北海道の高速道路・自動車道 11号線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

北海道の高速道路・高規格道路について語りましょう。

<関連スレ>(他、過去ログなど、リンクは>>2以降に)
日本道路交通情報センター 道路交通情報
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokkaidou.html

【前スレ】
北海道の高速道路・自動車道 10号線
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1140221103
2なまら名無し:2006/05/18(木) 21:14:56 ID:tRpSgseA [ p5231-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
<過去・関連スレ>

北海道の高速道路・自動車道 7号線
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1105847118.html
北海道の高速道路・自動車道 6号線
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1096023470.html
北海道の高速道路・自動車道 5号線
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1086625853.html
北海道の高速道路・自動車道 4号線
 http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1077195468.html
北海道の高速道路・自動車道 3号線
 http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1067747336.html
北海道の高速道路・自動車道 2号線
 http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1058669500.html
北海道の高速道路【使ってる?】
 http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1030709289.html
北海道の高速道路について語るスレ
 http://mentai.2ch.net/traf/kako/998/998085315.html
北海道の高速道路総合スレッド Part 2
 http://mentai.2ch.net/traf/kako/1020/10204/1020491726.html
3なまら名無し:2006/05/18(木) 22:28:37 ID:ux.yjY7Q [ O034171.ppp.dion.ne.jp ]
もう道内に高速道路なんていらないだろ。
赤字の垂れ流し
4なまら名無し:2006/05/18(木) 22:39:20 ID:WmsfkNFE [ i220-108-36-208.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
北海道縦貫自動車道「国縫―八雲間」が今年度内に開通
ttp://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027910
5なまら名無し:2006/05/18(木) 22:41:36 ID:DpfLZn.o [ 88.64.147.124.dy.bbexcite.jp ]
国縫-八雲が11/19開通か。
夕張はどうよ?
6なまら名無し:2006/05/18(木) 23:37:43 ID:0hn1KLz. [ nthkid091074.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>5
前スレ130
7なまら名無し:2006/05/19(金) 09:55:47 ID:k/bp4O9g [ p8057-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
深川留萌道の北竜ひまわり〜幌糠間、
旭川紋別道の愛山上川〜上川層雲峡、上川層雲峡〜浮島、
      白滝〜丸瀬布間は?
8なまら名無し:2006/05/19(金) 18:41:31 ID:2cvJ7nyw [ i60-35-236-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>7
旭川紋別道は、旭川道路事務所を↓
http://www.as.hkd.mlit.go.jp/road1/asdj/const/const10.html
9なまら名無し:2006/05/19(金) 18:52:52 ID:2cvJ7nyw [ i60-35-236-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
白滝ICから丸瀬布ICまでの地図は↓
http://www.ab.hkd.mlit.go.jp/douro/zimusyo/engaru_tizu.html
10なまら名無し:2006/05/19(金) 22:02:12 ID:/Juz/l76 [ i58-93-184-133.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
野田生橋までもう一歩だな。
11なまら名無し:2006/05/21(日) 21:06:36 ID:Y6n76aqQ [ i125-202-255-76.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
野田生橋って、昔橋脚流されたんだっけ?

確か物流がストップしたような。違ってたらスマソ。
12なまら名無し:2006/05/21(日) 21:21:24 ID:NoJ4/Xvg [ softbank221062068143.bbtec.net ]
>>11
野田生川が氾濫したね。農道が回り道になった。
でもトラックは熊石経由だったな
13なまら名無し:2006/05/21(日) 23:01:55 ID:13pIZCrw [ p6148-ipbf14sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
丸瀬布はいつ出来るの?
14なまら名無し:2006/05/22(月) 16:03:50 ID:NXfVcZg2 [ p1162-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>13
丸瀬布で今インター用の橋桁工事用かどうかは分からんがクレーンが作業中。
オリの勝手な開通予想では来年の3月中頃。
15なまら名無し:2006/05/22(月) 17:40:47 ID:e1rwEa5c [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
秋頃開通は無いのかな?
16なまら名無し:2006/05/23(火) 08:54:27 ID:7azLk8ys [ p4056-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>15
わからんが・・開通しても丸瀬布〜旧白滝の10`だけどね。
17なまら名無し:2006/05/23(火) 09:22:04 ID:wLWe/BVw [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く全部繋がればいいね
18なまら名無し:2006/05/24(水) 17:58:07 ID:rdexE2Sg [ i58-94-178-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
旧白滝から丸瀬布までの間は、平成18年度中(平成19年3月31日まで)開通だってさ。
白滝から旧白滝までは、平成20年代前半の完成を予定してる。
19なまら名無し:2006/05/25(木) 08:41:00 ID:NuxhWSJE [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
18年度中とは19年3月頃完成かな?
20なまら名無し:2006/05/25(木) 10:43:29 ID:GUTIszzc [ i220-109-109-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>19
そこまでは分からんが、11月か、3月だと思われる。
21なまら名無し:2006/05/25(木) 17:04:29 ID:VOAMkIiQ [ p2048-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>19
まだ舗装工事やってないしなぁ。
19年3月ごろだと思うよ。

その先の白滝〜旧白滝間にいたっては・・・土地すら買えてないところが。
22なまら名無し:2006/05/25(木) 20:40:26 ID:NuxhWSJE [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
遠軽までは程遠いな
23なまら名無し:2006/05/26(金) 08:31:51 ID:y3RIrogA [ 101.43.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
スレ違いで申し訳ないのですが札幌から中標津に向かうにはどの経路が一番早く着くでしょうか?
24なまら名無し:2006/05/26(金) 09:04:32 ID:3Ej2H9ok [ p6001-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>23
旭川〜遠軽〜R333ルクシ峠〜美幌〜R243美幌峠〜弟子屈から道道150。
か、
夕張〜日高〜日勝峠〜帯広〜足寄〜阿寒横断〜弟子屈から道道150。

上の方が楽かな??
でも一番早く行くには丘珠から中標津へ飛行機〜〜〜
25なまら名無し:2006/05/26(金) 11:30:03 ID:wDzLYoCk [ 65.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>24
ありがとう!
これから行くのでありがたいです
26なまら名無し:2006/05/27(土) 13:35:06 ID:Ee4GqP0k [ i219-165-134-146.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>22
 丸瀬布IC(仮)から遠軽豊里IC(仮)までは、
まだ住民説明会と、ルートの計画ですからね。
まだ何処も土地を買えてないですからね。
網走開建の話では、いつ完成するか分からない状況だそうです。
27なまら名無し:2006/05/27(土) 17:27:24 ID:0SxSHkME [ i219-164-197-54.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
↑ そもそも、丸瀬布IC(仮)から遠軽豊里IC(仮)までなんて
過疎地帯だからわざわざ高いお金を掛けてもう一本道路を作るより、
既存の道路の拡幅や、規制緩和で速度制限をプラス十キロ程度上げて
走行させれば、それなりに十分代用できると思うんだけど。
 やっぱり業者のために作るのかな?
28なまら名無し:2006/05/27(土) 17:58:14 ID:h5Ti5/Oo [ i125-203-3-241.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
災害などの代わりの道路として使う面もあるんだろう。
(例:泊原発がやばいときに北電の職員の避難道路が、神恵内とかに行く道)
(例2:今ある道路が土砂崩れで通れなくなったときの道路)
オホーツク海側に行くとき、楽だからじゃないか?
29なまら名無し:2006/05/27(土) 19:31:14 ID:JkhA6QjE [ p003119.doubleroute.jp ]
>>27
「過疎地帯だから高速いらない」ってのがよくわかんないんだけど
道路は通過するためにあると思ってたんだが
道東道の夕張から先も過疎地だからいらないのか?
30なまら名無し:2006/05/27(土) 19:57:24 ID:iKfQsJHc [ FLA1Abg203.hkd.mesh.ad.jp ]
>>29
多分>>27が言いたいのは、過疎地帯だから土地が自由に使えるんだから、
既存の国道をもっと広く整備して高速の代用とできるだろうということじゃないかな?
31なまら名無し:2006/05/27(土) 20:09:17 ID:sKrO0qEw [ softbank221032212016.bbtec.net ]
勾配も20‰程度に抑えた道路にしてくださいね。
道幅とカーブが改善されても勾配あったら意味ないからね。
普通乗用車でギアひとつ落として登る道は要りません。
32なんま名無し:2006/05/27(土) 22:29:53 ID:lsmKVUbo [ acspro004212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
本州と繋ぐ道路つくってほしいな・・
33なまら名無し:2006/05/27(土) 23:51:07 ID:.hh6t4XQ [ p4186-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>32
たぶん北海道自体の過疎を止めるために
できないだろうね
34なまら名無し:2006/05/28(日) 03:23:58 ID:FNGSiA3c [ SODfa-04p2-176.ppp11.odn.ad.jp ]
>>32
つがなくていいから10000円くらいで車を本州に運べるようにしてほしい
35なまら名無し:2006/05/28(日) 09:19:53 ID:on0PBtL. [ ntceast007136.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>29
同じ過疎でも、丸瀬布を走る国道333号と夕張を走る国道274号とは
交通量が違うから比較にならないよ。
36なんま名無し:2006/05/28(日) 13:11:54 ID:xBWekCak [ i220-108-3-58.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
 29だけど日本語って難しいね。私が言いたいのは30さんの言う事に近い
のです。
 それはやはり、それなりの立派な自動車専用道路ができれば良いのに越
した事はないです。でも財政が無い現状で、いつできるのかわからない物
を白か黒かで待っているよりも既存の道路を代用するほうが現実的でない
かいと言っているだけなんだけどな〜。
37なまら名無し:2006/05/28(日) 15:16:31 ID:FjIkXaFs [ L106196.ppp.dion.ne.jp ]
>>36
工事の前提は用地買収が終わっていることなんだが、
過疎地だからといって用地買収が簡単に終わるわけではない。

>>9の図の丸瀬布ICの位置を見る限り丸瀬布の西外れのようだが、
現道拡幅となれば丸瀬布市街地が買収対象になる。
市街地は土地所有者数も多くて、買収に時間がかかるんだわ。

金が絡めば人それぞれ色々思惑がでてくるし、相場以上の金で買収する
わけではないから全員が直ぐに契約ってことにもならんだろう。
拡幅後に住宅が張り付いたら、容易に制限速度の緩和ってことにも
ならんだろうし、反対する者がいれば工事なんて2,3年直ぐ遅れるし…

まあ高規格の用地買収が簡単に終わる保証はどこにもないんだが、
現道拡幅ならば簡単に終わると思っているなら正しくないってことだ

俺は通らないからどっちでもいいが
38なまら名無し:2006/05/28(日) 19:28:02 ID:9fbcShPo [ ntceast036188.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>36
あなた本当に29なの?
27じゃなくて?
39なまら名無し:2006/05/28(日) 19:33:16 ID:y.wfXPqQ [ i58-94-181-127.s02.a001.ap.plala.or.jp ]

>>36
あなた本当に29なの?
27じゃなくて?
 
その通りです。

申し訳ない。平身低頭陳謝の意を表します。
40なまら名無し:2006/05/28(日) 20:45:05 ID:1oJIeVno [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
またーり
41なまら名無し:2006/05/28(日) 22:13:22 ID:iocDyb.A [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>30
俺も国道の改良の方がいいと思う。現行でさえ100`近く出しているところだってあるのに、新規に高速はいらないよ。
今建設中の区間で本当に必要なのは、夕張〜十勝清水くらいじゃないかな?
石北だってもう十分。
42なまら名無し:2006/05/28(日) 22:38:45 ID:Zs6fomtw [ ntceast003006.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>41
それ+国縫から函館までも必要だと思う。
あとは国道の改良で十分でしょう。
43なまら名無し:2006/05/28(日) 23:45:33 ID:RzJyYcos [ FLA1Abg203.hkd.mesh.ad.jp ]
>>42
国縫函館早くつなげてほしいよね。俺としては札幌南回りも是非必要だと思うがどうだろう。

旭川紋別道は、町と町の間は国道を改良し、
町の中だけは今のままでもいいと思うんだけどなあ。
どうせ町なんて少ないんだし。
もちろん、高速ができるならそれに乗りたいけど、現状ではいつできるかわからないから…
44なまら名無し:2006/05/29(月) 01:14:52 ID:909mtUFE [ N018182.ppp.dion.ne.jp ]
>>34
フランスとイギリスの間のドーバー海峡は列車に車を積んでいくんだけどね〜
水曜どうでしょうでやってた。
45なまら名無し:2006/05/29(月) 09:03:36 ID:MHqUzmuk [ p4050-ipbf401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北見くらいまでは必要だわ
列車が札幌ー網走間時間かかりすぎ
札幌ー釧路は2時間近く網走に行くより
早くつく(振り子列車)
列車も時間かかる、せめて高速道路くらい
早く開通させて欲しいな
46なまら名無し:2006/05/29(月) 12:10:18 ID:rOfRi04w [ p0694-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>45
同意。
JR石北線なくなるかも知れんしな。
47なまら名無し:2006/05/29(月) 12:24:31 ID:BtDl2KyA [ i125-203-1-30.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>45 せめて高速道路くらい早く開通させて欲しいな

 オホーツク海側(北網地方)に自動車道をつなげるのに、帯広まわりに
するなんて考えたものだから旭川紋別道もなかなか進まないんだろう。
 
 第一、北網地方の経済圏って帯広がメインなの?
これは、宗さんの戦略で、足寄に道路を通したいけど足寄まで道路を作る
分けにはいかないから、北網地方まで道路を延ばそうと考えたのではない
のかな?
 そこで武さんが、そんな事をしたらオホーツク海側の、文化経済圏が、
旭川中心と、帯広中心に完全に分割されてしまい、そんな事は、ダメだと
言わなかったかからではないかい。

 最初から旭川紋別自動車道経由で北網地方に道路を作ろうとしていれば
もっと早く事が進んでいたような気がするけど。
48なまら名無し:2006/05/29(月) 12:38:14 ID:n4g.ZrME [ p7168-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>
確かに道東道は北見まで来なくてもいいな。
日勝峠を通らずに札幌圏と釧路・根室圏が繋げる事が優先だよな。

仮に高速・高規格全路線完成しても北見から札幌まで道東道使うとは考えにくいし。
49なまら名無し:2006/05/29(月) 14:44:57 ID:XsIzkCkY [ nthkid096226.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>48
>>確かに道東道は北見まで来なくてもいいな。

あれ?既に完成の見込みはほぼなくなったんじゃなかったっけ?
50なまら名無し:2006/05/29(月) 15:10:44 ID:8LXfONkU [ p2229-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>49
あくまでも、「仮」の話で。
51なまら名無し:2006/05/29(月) 17:35:53 ID:qdGqEXBg [ i219-165-136-7.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北見バイパスは、建設中だっけ?
52なまら名無し:2006/05/29(月) 18:01:48 ID:GjnA/OgM [ user01.kctvnet.ne.jp ]
釧路 帯広間は現行国道が降雨量多いとよく不通になる。
迂回路も無い。
おまけに浦幌のトンネルは狭小で問題多い。
先週金曜日には、トンネルのパネルが剥がれてぶら下がってる状態で非常に危なかった。(おそらくトラックがぶつけて剥がしたのだろうな)
帯広開建の怠慢ブリには呆れるね。
53なまら名無し:2006/05/29(月) 19:06:13 ID:FAuni13Y [ ntceast037043.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>43
札幌南回りとは、小樽から先のことでしょうか?
まあ余市までできればいいけど、その先は不要かな〜と思うが・・・
54なまら名無し:2006/05/29(月) 20:02:42 ID:7a66BV6Y [ FLA1Abg166.hkd.mesh.ad.jp ]
>>53
いや、札幌市内のいわば都市高速のようなものが欲しいのです。
現在の中心部北側を迂回する高速に平行して南側を迂回するルートが。
現状、定山渓方面へのアプローチが時間かかってしまいますからね…
55なまら名無し:2006/05/29(月) 21:04:35 ID:RBdZVEyM [ L106196.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
昭和30年代の当初計画から横断道の北見線としてあったはず
56なまら名無し:2006/05/29(月) 21:48:09 ID:AvS6Lr3A [ ntceast048132.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
なるほど、そっちの方ですか、そうですね、
いま国道230号が小金湯付近まで2車線になってるから、
札幌北IC辺りから、藤野辺りまで高速があればいいですね、
ところどころ5カ所くらいICがあればかなり便利ですが。
57なまら名無し:2006/05/29(月) 22:38:28 ID:AsHTBORo [ t602091.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
北ICからテレビ塔近辺まで、石狩街道の上を通る高速希望!
58なまら名無し:2006/05/29(月) 23:47:36 ID:3nomGH2o [ i60-42-47-166.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>55
そうだとしても、それが現実的ではないことは、道路を作る段階では
分かっていたはずだと思うけど。
 昭和30年代はまだ、国家が経済への介入をして、その富の分配を行う
のが当たり前の時代だったから、費用対効果なんて二の次で、そんな計
画も許せるけど、それが、昭和から平成にかけて時代が進むと、それで
いいのかと誰もが疑問を持たなかったのかな?と思う。
 それも宗さんが利用したんではないかと疑ってしまいますが。
59なまら名無し:2006/05/30(火) 00:49:35 ID:Kuk/QxVg [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>45
関西人?
それはさておいて、JRスピードアップか、高速道路かだな・・・
冬のことも考えると個人的にJRのほうが楽でいいんだが
>>57
それなら創生側アンダーパスを延伸する形にして欲しい。
60なまら名無し:2006/05/30(火) 01:48:45 ID:0rDDaFl. [ i220-220-10-179.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
高架と地下掘るんだったら高架の方が安いんじゃなかったっけ?
61なまら名無し:2006/05/30(火) 07:11:48 ID:bOvAmdkA [ L106196.ppp.dion.ne.jp ]
>>58
>>47の認識違いを指摘したまで
疑うのは勝手だが、すこし調べてからにした方がいい
62なまら名無し:2006/05/30(火) 12:38:36 ID:530He4TA [ 61-27-136-73.rev.home.ne.jp ]

>>33
その通り
自然環境上青函トンネルにカートレイン走らしたり、
新たにカートレイン用トンネルを設けたほうがマシ
青函トンネルが道路トンネルだったらそれこそ悲惨な光景が浮かぶ
津軽海峡大橋より現実的
63なまら名無し:2006/05/30(火) 14:41:12 ID:ZCqT0.rw [ p4172-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
とりあえず、遠軽まで全部繋いでくれ
64なまら名無し:2006/05/30(火) 15:31:33 ID:saqr3MtI [ i125-203-23-120.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>61 疑うのは勝手だが、すこし調べてからにした方がいい

 道路を作りたい側からしてみれば、理由の無い道路なんて無い。
そんな枝葉末節な事を言っているんじゃないんだ。物事を大局的に見れば、
同じ道路を作るにしても、この場合で言うのなら道東自動車道だね、道東
自動車道を作るにしても一番みんなが開通して欲しいのは、日勝のトンネ
ル部分だよね、そこを作れば、少なくても札幌に向かう道東地方の人間に
とっては楽になるよね。仮に今ある帯広近郊の部分が無くてもみんなが喜
ぶよね。それから幹となる帯広までを手をつける。それから釧路まで。そ
れでも予算があるのなら、帯広北見間も作ろう。それができないのなら、
今ある道路をどうすれば上手に活用できるか、そうやって順を追って優先
順位をつけてどうすればその地方に住んでいる人間が一番メリットになる
のが考えるのが本筋だと思うのだけど。
65なまら名無し:2006/05/30(火) 15:40:23 ID:EGyHP7zw [ p6109-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
青函トンネルもう一本掘って車とおしてちょ
66なまら名無し:2006/05/30(火) 15:54:53 ID:wY/X6sPA [ p8209-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>64
よこやりだが、そちらの言い分は分かる。
道東道も旭川紋別自動車道も先に繋がってほしい峠部分は後回しで、
比較的建設の楽な平地を優先して作るのにはどうかと思うぞ。
誰も隣町に行くのに高速使ったりしないからな。
67なまら名無し:2006/05/30(火) 16:28:43 ID:YtOqKAJk [ i220-108-7-114.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>66
あれ?
旭川紋別道で最初に出来たのって、浮島から白滝までの間じゃなかったけ?
68なまら名無し:2006/05/30(火) 16:42:32 ID:zDfV9W5w [ p5141-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>67
そうだよ。でも浮島から上川間って出来てないでしょ。
ちょとだけ言葉足らずだったかな?
69なまら名無し:2006/05/30(火) 16:47:33 ID:YtOqKAJk [ i220-108-7-114.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>68
あ、そういうことですか。
上川から浮島間も峠にしてるということですね。
70なまら名無し:2006/05/30(火) 20:13:20 ID:VCIMK38g [ EATcf-366p73.ppp15.odn.ne.jp ]
浮島白滝間が一番の難所だろ
71なまら名無し:2006/05/30(火) 20:24:23 ID:7Kk67OeY [ softbank221032073221.bbtec.net ]
>>70
禿同。冬の北見峠を越えなくてよくなって
精神的に大分楽になったよ。
72なまら名無し:2006/06/02(金) 17:00:17 ID:hPNpUuTI [ i218-47-238-29.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
 高速道路or自動車道が出来ることによって時間が短縮されるけど、
急カーブとかが無いから精神的に楽になるね。峠の場合。
 峠じゃなくても山岳道路の時も高速道路or自動車道走るときは楽だな精神的に。
73なまら名無し:2006/06/02(金) 17:14:06 ID:t4BDer2E [ p1040-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
オリは走ったことないが、真冬の吹雪の中で日勝峠を越えは・・・
と想像しただけで(((((+д+)))))ってなっちまうぜぃ。

早期に道東道が延長されることを願う。
74なまら名無し:2006/06/02(金) 20:11:33 ID:ksjowaSE [ t571032.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>59
創生川アンダーパス延長工事は、今やってますよ!
75なまら名無し:2006/06/02(金) 21:12:51 ID:4nu9f.rs [ i58-93-167-13.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>73
冗談じゃなく、魔の峠ですもんね〜。
76なまら名無し:2006/06/03(土) 00:10:21 ID:qxznQmZU [ nthkid139146.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>74
あれは2つのアンダーパスをつなげるだけ。
せめて北8条通りまでは延長して欲しいとの声が多かったけど、
延長はなしにした。
おかげで創成川親水公園も北1条まで。JR高架まで親水公園化して
札駅地区と大通地区を結ぶ回遊路と一部として機能させる構想も夢と果てた。
クソ計画都市・札幌!
77なまら名無し:2006/06/03(土) 09:36:51 ID:T/dGArI. [ i58-94-177-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>74
こんな感じで工事するよ↓知っていたかも・・・
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/pr/ph/sousei1.html
78なまら名無し:2006/06/03(土) 10:33:15 ID:w.uCnnqY [ softbank218127004062.bbtec.net ]
>>72
確かに。
しかも、勾配は複雑な地形でない限りは4%以内にするように設定されているはずだったような。
>>76
最低でも15条か24条付近まで欲しかったな。
創成川の上に覆工板を敷いて(用は創成川の流れをそのままにしてトンネル化にする)
室蘭新道のような感じにすればいいと思うけど。
あと、定山渓か喜茂別まで高規格道路欲しいよ。渋滞するからね。
札幌川基点は西岡(中央バス西岡営業所より奥)・駒岡・石山東・常盤
南沢・中ノ沢からトンネルで施工して八剣山(小金湯)付近で230号線と接近した方が無難。
>>73
冬の日勝は危険多いよ。トレーラーは登坂出来ずに立ち往生したり
大型車×乗用車の事故も日常茶飯事だし。
日高側は勾配は極端にきつくないがカーブが多い。
清水側は長い勾配が続くし、カーブは日高側程急ってことはないが
カーブ延長が長い。
ウチの会社は冬場は釧路以遠の場合は狩勝か浦河(天馬街道)経由を指定されるよ。
狩勝は天候が厳しいのがネックで、天馬は天候はすごいいいけど風が強いのと
236号が元々は道道規格で建設されたので道幅が狭いのと橋が多いのがネック
79なまら名無し:2006/06/04(日) 01:28:07 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
室蘭新道と白鳥新道を早く接続して欲しい。
80なまら名無し:2006/06/04(日) 20:26:10 ID:cetiArkk [ i125-203-34-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>79
以前道新にその記事が載っていたが完成する見通しは無いそうだ。
工事もしてないからなあそこは。
道路がぷっつり切れていて、見放された感じだったな。道新の写真では。
81なまら名無し:2006/06/04(日) 20:32:00 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>80
現在計画が進んでいる北海道新幹線を、長万部から先は南回りにしようと言う方がいるけど、それは現実的に無理そう・・・
それより室蘭新道と白鳥新道を接続する方が、いいと思うのに・・・
82連続スマソ:2006/06/04(日) 20:37:50 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>78
>創成川の上に覆工板を敷いて(用は創成川の流れをそのままにしてトンネル化にする)

創生川アンダーパスをもっと伸ばすのはいいけど、川を覆うのはかなり景観が悪くなるよ。


あと、定山渓か喜茂別まで高規格道路欲しいよ。渋滞するからね。
中山峠を高規格で越えるとすれば、トンネルになるだろう。底までして建設するほどのものなのか疑問。
石山付近の渋滞は、地下鉄の延伸などで対処した方がよくないだろうか?特に冬のことを考慮に入れると。
83なまら名無し:2006/06/04(日) 20:51:18 ID:RsxXa0fs [ p002217.doubleroute.jp ]
>>78は運転手か…
景観や町並みなんて何も考えないんだな…

>最低でも15条か24条付近まで欲しかったな
そんなところまで伸ばしたら逆効果だとは思わないんだろうか
84なまら名無し:2006/06/04(日) 20:52:26 ID:cetiArkk [ i125-203-34-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>81
オレは北海道新幹線の事は一切触れていないのだが、どうしてそういう話題が出てきたの?

>>82
>石山付近の渋滞は、地下鉄の延伸で対処したほうがよくないだろうか?

石山より遠くに行く人がほとんどだと思うが。
85なまら名無し:2006/06/04(日) 21:06:06 ID:cetiArkk [ i125-203-34-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>83
同感です。
アンダーパスを伸ばしすぎたら危険だしな。
出口の信号で急ブレーキしたら、片側2車線の直線でスピード乗ってるから、
玉突き事故が起きるな。
8681&82:2006/06/04(日) 21:56:18 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>84
地元の政治家に新幹線に力を入れる方がいるので、それよりも力を入れてほしいと思ったから。
石山より遠くに行く人がほとんどでも、地元の人がかなり不便しているし、それなりに意義のあるものだと思うが。

余談ながら、6月から札幌圏で地上デジタル放送が始まったが、雄冬でさえ見れるのに、簾舞定山渓では見れない・・・
87なまら名無し:2006/06/04(日) 22:40:19 ID:G.5ZUpr2 [ FLH1Acm152.hkd.mesh.ad.jp ]
創成川をトンネル化できないのは景観の問題よりも
排水キャパの問題からだ。
大水害時の備えとして「メイキョ」が一定量必要なんだそうだ
88なまら名無し:2006/06/05(月) 09:07:57 ID:lXIPpOVc [ K098019.ppp.dion.ne.jp ]
昨日は旭川から留萌に行くのに深川留萌道を通った。
セコく深川西の無料から乗ったけど北竜から幌糠が開通したら更に5分は短縮されるだろう。
89なまら名無し:2006/06/05(月) 15:59:46 ID:I6BufOws [ i219-167-223-196.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>86
>地元の人が不便しているしそれなりに意義のあるものだと思うのだが。

 石山より人が多い場所は他にもたくさんあると思うのだが、そこに通したほうが、
意義があると思う。
 スレ違いなのでもうやめましょう。
90なまら名無し:2006/06/05(月) 16:25:14 ID:I6BufOws [ i219-167-223-196.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
由仁SAって本当にできるの?
大きさは?いつ完成?
91なまら名無し:2006/06/05(月) 21:55:29 ID:inAc1DQE [ i58-93-181-194.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>90
由仁PAとして平成23年度完成予定。
夕張〜占冠の開通と同時だろう。
大きさはわからん。

ソースは、
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/article/business_license/contents.shtml
の別紙1-32。
92なまら名無し:2006/06/06(火) 00:46:04 ID:sXSjzeg. [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>88
5分ねw
9378:2006/06/07(水) 10:38:15 ID:5xjKLdHM [ p5243-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>82
言い方が悪かったみたい。
創成川を覆工板で覆って高架橋にした方がいいってこと。
15条か24条まで伸ばしたいのは環状通や北24条通等の幹線道路に接続できることがメリットだから。
高架にすれば北IC付近をJCT化できないかと・・・。
94なまら名無し:2006/06/09(金) 04:37:21 ID:uivj.qSI [ p926f5c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
札幌新道さっ樽高速はもちっとなんとかならんのか。
信号がクソすぎ。信号毎に赤になったりする。
下は渋滞なのに上はガラガラもガラガラだし。
200円ぐらいにすればもちっとましになりそうなもんだが。
95なまら名無し:2006/06/09(金) 08:18:27 ID:Htn83rLw [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>94
高速道路は原則として信号はないのだが
96なまら名無し:2006/06/09(金) 15:05:22 ID:duwipFeo [ i60-42-24-220.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>94
今札幌南ICから札幌西ICまで一律400円であの車の量だぞ。
もう200円安くしても、そんなに変わんないと思う。
100円ならまだ分かる。

>>95
札幌新道のことを言ってるんじゃないか?
97なまら名無し:2006/06/09(金) 16:11:17 ID:oOUXedTo [ p2164-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
とりあえず札樽の朝里付近の渋滞の改善を。
と思うのは俺だけか?
98なまら名無し:2006/06/09(金) 16:20:27 ID:duwipFeo [ i60-42-24-220.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>97
まず中山だ。
99なまら名無し:2006/06/10(土) 11:24:34 ID:bjttCawg [ i58-93-169-207.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
100なまら名無し:2006/06/10(土) 11:36:37 ID:lhvkljww [ i218-47-223-180.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
↑検索してみた。
何も無かった。
101なまら名無し:2006/06/10(土) 13:31:50 ID:FHh.lmgI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>99
上のサイト、文体はともかく、北海道に(一部を除き)これ以上高速道路が不要なのには賛成できる。
102なまら名無し:2006/06/11(日) 00:49:21 ID:WLHdkJbE [ FLH1Aay058.hkd.mesh.ad.jp ]
>>99
上のリンクは
読んで損するようなお粗末な内容。
夏の道東しか見ないで言ってるだけ。
しかも一般道でも90km/h出せるからとか抜かしてる。

下も現実を分かってなさすぎ。清水のバカ本を参考資料にしたり、
世間知らずぶりが伺える。大学生てお子チャマだな。
道内で唯一建設すべき路線が夕張十勝じゃなく、小樽余市間と述べてるww
ネットで公開するにはひでーレベル
103なまら名無し:2006/06/11(日) 01:59:19 ID:LY3uNWAY [ EATcf-349p29.ppp15.odn.ne.jp ]
札幌帯広間一回運転してみろってんだ
104なまら名無し:2006/06/11(日) 08:22:26 ID:JwMTJrC. [ i60-36-243-214.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
下で「北海道は所得水準が低い」と繰り返し書いてるが、
書いてるのがKO大学の金持ちお坊ちゃま方だってのが
鼻持ちならんなw
105なまら名無し:2006/06/11(日) 09:25:07 ID:GZJEBWiw [ ZK001071.ppp.dion.ne.jp ]
北海道の交通を語る上で、
冬期間について触れていないのはいささかお粗末だな
106なまら名無し:2006/06/11(日) 10:23:59 ID:ERZOB5UU [ i58-93-202-121.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
上 左翼小児病の基地外バカ
下 世間知らずのボンボン

ま、論証の対象とはならんね。
107なまら名無し:2006/06/11(日) 13:24:59 ID:czGduxuc [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>105
交通を語るなら、道路だけで完結するのもよくないね
108なまら名無し:2006/06/11(日) 14:45:43 ID:Ziiw8ETw [ p002009.doubleroute.jp ]
ttp://www.clb.law.mita.keio.ac.jp/aso-seminar/
頭が悪そうな研究室だって事は分かる
109なまら名無し:2006/06/11(日) 19:18:44 ID:GZJEBWiw [ ZK001071.ppp.dion.ne.jp ]
改めて読み返したが、法定速度超過前提で論文書くのも如何なものかと
110なまら名無し:2006/06/12(月) 16:36:29 ID:pPpw/oSk [ p5104-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
丸瀬布まで何月何日開通かわかりますか?
111なまら名無し:2006/06/13(火) 17:56:07 ID:ovLwJ6.I [ i58-89-40-224.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>110
旧白滝から丸瀬布の間は、来年の3月あたりだと思う。
H18年度開通だからね。
112なまら名無し:2006/06/15(木) 14:50:22 ID:nT7zeQOA [ EATcf-364p150.ppp15.odn.ne.jp ]
札幌にはなぜ都市高速道路がないのか?
名古屋はもちろん、福岡・北九州・広島にもあるのに。
113なまら名無し:2006/06/15(木) 16:51:53 ID:8l.XcsEk [ i220-221-175-82.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>112
計画をした時、高速道路を造る場所が、ほとんどが住宅地になってたんじゃないか?
札幌に必要が無いと偉い人は思ったとも考えられる。
もしくは、計画が無かった。
詳しくは知らんが。
114なまら名無し:2006/06/15(木) 18:53:09 ID:sqW9vJOI [ nthkid104038.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
オリンピックの前、開発局が創世川を暗渠にして札幌新道〜大通に高架の自動車専用道路を造る計画を立案しようとしたが、
札幌市が拒否したという話はネットで読んだことがある。
115なまら名無し:2006/06/16(金) 00:54:14 ID:iW4rOHGg [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>114
創生側が暗渠なんて嫌だな
116なまら名無し:2006/06/17(土) 15:14:58 ID:ssGLxapI [ EATcf-364p150.ppp15.odn.ne.jp ]
札樽道の札幌市内部分がからり市街地に食い込んでるから、これを都市高速
道路と考えられなくもないが、石狩街道沿い、北一条通り、石山通、環状通
りなどに都市高速道路をつくるぺきと考えるが、いかがなものか。
117なまら名無し:2006/06/17(土) 15:16:22 ID:ssGLxapI [ EATcf-364p150.ppp15.odn.ne.jp ]
訂正
札幌市内部分がからり→札幌市内部分がかなり
118なまら名無し:2006/06/19(月) 11:54:59 ID:IYTCcFFc [ p0453-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帯広から足寄まで高速走ってきた〜

誰一人、俺の後ろに追いついた奴はいないぜぇ〜
そして俺は誰にも追いつかなかった。。。

ようするに車がイナカッタダケ
119なまら名無し:2006/06/19(月) 15:09:50 ID:C/47JJBk [ i125-203-13-66.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>118
過疎ってますね。
120なまら名無し:2006/06/19(月) 15:59:41 ID:9mZW9Yoc [ p2096-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
十勝清水と夕張が開通しても足寄線は混まない希ガス。

初心者や高速道路走行に自信の無い方々には
いい練習場になると思うよ。道東自動車道。。
121なまら名無し:2006/06/19(月) 17:14:18 ID:DyORAixw [ softbank221032212016.bbtec.net ]
>>118
札幌より帯広の方が栄えてる気がする・・・・
122なまら名無し:2006/06/19(月) 19:36:58 ID:xAzyyupE [ nthkid123077.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>116
石狩街道以外は、高架道路造るには道路幅員が足りなさ杉
123なまら名無し:2006/06/19(月) 23:14:06 ID:BN8rzynw [ EATcf-588p17.ppp15.odn.ne.jp ]
ここって、高速道路マンセーが多いね。
道路公団の人なのかな?

快速国道ってので十分。
124123:2006/06/19(月) 23:20:36 ID:BN8rzynw [ EATcf-588p17.ppp15.odn.ne.jp ]
スマソ、道路公団って一応民営化してたね。
失礼。
125なまら名無し:2006/06/20(火) 00:02:32 ID:D.7EZQJw [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>123
同意。
彼らにしてみれば、夏も冬も、街中も都市間も、同じスピードで走れるように道路を整備しないと、気に入らないらしい。
126なまら名無し:2006/06/20(火) 00:03:39 ID:mlHDbqYM [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>123
あんたは高速道路嫌いなの?
127なまら名無し:2006/06/20(火) 08:33:31 ID:Sa9iNb7. [ p6109-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>123
ないよりはあったほうがいいじゃん。あからさまに無駄じゃないならばだけど。

わけのわかんないバイパスとか各地に作るの停止してまずは
函館ー長万部と夕張ー清水に全てのリソースを叩き込むべきだとは思うけど。
128なまら名無し:2006/06/20(火) 08:34:22 ID:5bSo8Nw6 [ p5104-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く全部繋がることを願うよ
129なまら名無し:2006/06/20(火) 09:05:49 ID:D.7EZQJw [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>127
>ないよりはあったほうがいいじゃん。

お前はそれだけの理由で何百億という資金をつぎ込むことに賛成するのか
130なまら名無し:2006/06/20(火) 09:18:28 ID:XqGtJD2g [ p0624-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
官僚用の天下り会社・団体に資金が流れるよりも有意義だと思う。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132なまら名無し:2006/06/21(水) 02:33:22 ID:Hb3/jLbw [ EATcf-588p17.ppp15.odn.ne.jp ]
>127
同感、一般道のバイパスは、無計画にポツポツできて
あれは、意味無いと思う。

んで、高速道の計画は全部できたら素晴らしい?かもしれないが、
あまりに壮大すぎて無理、無駄。
函館ー長万部と夕張ー清水を開通させて、通行料金を
現在半額〜1/3くらいにすれば、価値があるかな。

それ以外は、一般道の郊外区間を改良して、平均速度を上げれば十分。


ちなみに、十勝のほうの人なんて無料区間でも、高速に乗らないんだって。

街からインターまで遠い。
インターから目的地までも遠い。
センターポール有りの追い禁で、自由に追い越しも出来ない。
たまに、自車以外のクルマに逢うとしたらパトカー。
執拗の追いかけられ集金される。
133なまら名無し:2006/06/21(水) 04:23:47 ID:ZGk6Sf8E [ softbank221032212016.bbtec.net ]
>>132
将来の道都にふさわしく布石を打ってるんですよ。
134なまら名無し:2006/06/21(水) 07:16:57 ID:su7iWy5A [ ZQ075031.ppp.dion.ne.jp ]
バイパスと高速は管轄が違う
平均速度も道路建設側の管轄ではない

それを考えていっているのかな?
135なまら名無し:2006/06/21(水) 08:00:05 ID:s0MDRNGQ [ p006193.doubleroute.jp ]
平均速度を上げるってのがよく分からないんだが、
日高道くらいの設備にするか道交法改正でもしない限り
制限速度を60km/hより早くできないと思うんだが

大体>>132の話も壮大すぎ
高速の料金だって全国一律に決まっている
妄想は自分の頭の中だけにしてろ
ここではスレ違い
136なまら名無し:2006/06/21(水) 13:50:59 ID:BSFunXsY [ 59x87x56x146.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>132
だったら道東道廃止でいいな。維持費もかかるし
137なまら名無し:2006/06/21(水) 14:23:22 ID:IUv90DKQ [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>136
高速道路の廃止って可能なのだろうか?
138なまら名無し:2006/06/22(木) 03:29:32 ID:mK1By.Jw [ p13-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道東道は自分の所の地盤に我さきに高速引きたかった
十勝出身の国会議員のフライングだったと思ってる
以前の池田⇔清水だけだった時に比べて本別JCTや足寄ITできてから交通量増えてるし
これで清水⇔夕張が開通すれば札幌⇔帯広で概ね2時間圏内
当然利用車も増えると思うのだが
139なまら名無し:2006/06/22(木) 12:47:16 ID:vyAqnlKY [ p6109-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>137
テロリストとかが壊せばw
140なまら名無し:2006/06/23(金) 08:59:02 ID:kX2/Lyeg [ p6035-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>137
テトリスとかで壊せばw
141なまら名無し:2006/06/23(金) 19:24:13 ID:gZ3vM5Mk [ nthkid070233.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>137
北朝鮮に、位置情報教えてやれよw
142なまら名無し:2006/06/23(金) 23:40:18 ID:4clNDPog [ p4051-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>141
実際道東道に落ちても人的被害はない気がする
143なまら名無し:2006/06/26(月) 10:01:57 ID:ikAWa61s [ i219-164-163-70.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
最近話題がないから進まないね。
144なまら名無し:2006/06/28(水) 10:54:13 ID:uuA3S1aY [ p0318-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川紋別自動車道白滝丸瀬布道路建設予定地にて、
遺跡があるからルートを山の上走るよう変更したが・・・
山の上からも石器が出土。
現在遺跡発掘中につき工事中断中。

このため丸瀬布白滝の一部を先行して開通させるの。
145なまら名無し:2006/06/28(水) 15:57:19 ID:DxCng4B. [ i219-167-92-34.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>144
新たなルートを計画中って事ですね。
白滝遺跡ですか?
だから時間が掛かるんですね。ちゃんと調査をしたのかな?
そんな理由があったんですね。
146なまら名無し:2006/06/28(水) 17:11:21 ID:uuA3S1aY [ p0318-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>145
いやいや
現行のルートで決定ですよ。
ただ、遺跡?(もしくはゴミ捨て場)みたいな物の発掘が終わって
学術的に重要であればルート変更もあるかな????と。

現在は発掘調査中ですね。これが終わらなきゃ工事再開できないらしい。
しかも今現在、特に発見もなし。
147なまら名無し:2006/06/28(水) 17:25:31 ID:DxCng4B. [ i219-167-92-34.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>146
>>しかも今現在、特に発見もなし。
早く発掘調査の区切りをつけて工事を再開してほしいですね。
でも工事の前の発掘調査で何も無かったって事は、
ごみを捨てた可能性がかなり高いじゃないですか。
工事早期再開を願う。そして早期開通を願う。
148なまら名無し:2006/06/28(水) 20:57:13 ID:kjd.Q8sY [ ZQ075031.ppp.dion.ne.jp ]
埋文の恐ろしさを知らんのか?
普段予算がなくて発掘できないから、ちょっとでも出たら
あれやこれやで調査するんだわ。
工事側からこの辺で…なんてのは通用しない
149なまら名無し:2006/06/29(木) 08:52:03 ID:gVxYzbK2 [ p0318-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>148
そうなのよ。
埋文は見つかると権力強いのよね。
しかも工事中に発見じゃなくて発掘業者が事前調査でみつけたもんだから
まったく工事してない区画が・・・工事再開の見通しも立たず。
150なまら名無し:2006/06/29(木) 13:51:52 ID:0IvZHhpo [ i125-203-33-99.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>148-149
なるほど、そういうことだったんですね。
事前調査で見つけたんですね。
失礼しました。
151なまら名無し:2006/06/29(木) 14:33:19 ID:0qupO97o [ i60-42-44-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
日勝峠情報↓
http://e-kaido.jp/route274/
道路画像↓
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/livecam/index.html
道路情報提供システム↓
http://www.michieki.sp.hkd.mlit.go.jp/EKI/WEB/hokkaidou.asp
↑の使い方:地域を選択→道の駅を選択→道路画像を選択→カメラマークを選択(見れない時あり)
→道の駅を道路画像から選択すると、地域が変わる
152なまら名無し:2006/06/29(木) 18:00:11 ID:iO58GEfY [ softbank221062068143.bbtec.net ]
土器とか骨とか埋まってても工事のおっさんが重機でガンガン掘ってたら遺跡か何かわからんと思うのだが。
遺跡に関する知識も持ち合わせてないでしょうし。
153なまら名無し:2006/06/30(金) 00:52:05 ID:Kuk/QxVg [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>152
一度壊れたらもう戻らないんだよ
154なまら名無し:2006/06/30(金) 01:09:04 ID:5zJv18ws [ i125-202-245-186.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
壊れるのも自然よ・・・

と、キトラ古墳のニュースを読む度思う私。
155なまら名無し:2006/06/30(金) 01:25:35 ID:Kuk/QxVg [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>154
壊れるは壊れるでも、壊すんだからね・・・
156なまら名無し:2006/06/30(金) 01:52:07 ID:ehvuB9wE [ p4183-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道内の高速道路、7000円で週末3日間乗り放題だそうです。

ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0628c/index.shtml
157なまら名無し:2006/06/30(金) 20:52:20 ID:3PsFikXU [ ZQ075031.ppp.dion.ne.jp ]
>>152
工事やる前に自治体に照会かけるのよ

自治体は出そうな場所は押さえてるんだが、予算がないもんで
余程貴重な遺跡でもない限り自前では調査しない
で、ここぞとばかり調査するんだわ
予想外のところで出ても、ガンガンなんて掘れないよ
158なまら名無し:2006/07/01(土) 01:58:34 ID:0RQgzihw [ softbank219168206163.bbtec.net ]
>156
7000円以外に臨時出費があるかもしれませんよ。


各所に罠をしかけて、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
by糞道警
159なまら名無し:2006/07/01(土) 02:13:05 ID:La3hdPzs [ N018031.ppp.dion.ne.jp ]
ETC車のみってのが装着率を揚げる為の作戦だよな。
160なまら名無し:2006/07/01(土) 09:19:26 ID:neiyNcWY [ i60-43-29-30.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
十勝清水ICで「どこまでいかれますか?」ってのは毎回毎回ゥ座員だよ!
交通量が少ないことによるコスト削減なのは仕方がないとしても何とかならんもんかな。
161なまら名無し:2006/07/01(土) 09:22:59 ID:neiyNcWY [ i60-43-29-30.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
あと砂川HOへの出入り口のETC車への「係員をお呼び下さい」ってのもパフォーマンスが悪いよ
162なまら名無し:2006/07/01(土) 20:07:14 ID:3Qz7Uwv2 [ p29-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌南ICで旭川方面
ETC通過車が急加速で料金支払って伏古方面に向かう車の前に割り込もうとするのは
危険きわまりないのでやめるように
163なまら名無し:2006/07/05(水) 11:53:19 ID:lVLmvDbk [ i219-165-131-228.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165なまら名無し:2006/07/07(金) 09:00:01 ID:cRO7NlkA [ KHP059134222129.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今年は、社会実験チケット販売しないんですかね?
166なまら名無し:2006/07/09(日) 09:03:56 ID:9wfM27FM [ i220-99-248-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
中山峠って大だったんだね。
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/
167なまら名無し:2006/07/09(日) 09:06:54 ID:9wfM27FM [ i220-99-248-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
168なまら名無し:2006/07/09(日) 09:09:11 ID:9wfM27FM [ i220-99-248-93.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>166です。   ↑成功
誤:大だったんだね。
正:大変だったんだね。
169なまら名無し:2006/07/09(日) 15:06:52 ID:B17QTuCI [ t556040.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>156 今週末あちこち旅行するから今回を機に昨日ETCを買ったよ。
170なまら名無し:2006/07/10(月) 16:30:17 ID:JyDw67ZM [ i220-220-20-154.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
お盆期間に1万2千円で5日間載り放題だったらたくさん買う人がいるのにね。
171なまら名無し:2006/07/10(月) 21:38:14 ID:gEkCsAyk [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>169
思うツボw
172169:2006/07/10(月) 22:24:46 ID:ybIuh6r2 [ t543185.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>171 やはりそうか・・・orz
ちょっとスレ違いだが夏の交通安全運動が14日〜23日までみたいだね。
気をつけなければ・・・。
173なまら名無し:2006/07/10(月) 23:57:28 ID:/Nr2kcGQ [ N018164.ppp.dion.ne.jp ]
まぁ、どうせ高速使うんなら割引きの時間帯や今回の乗り放題は安いけど・・・
プリカをICチップ入りの銀行のキャッシュカードの様にして金を補給して使える様にすれば良かったのにな。
174なまら名無し:2006/07/12(水) 11:26:53 ID:yfcK.NvI [ p1049-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
層雲峡ICってまだ正式開通日発表ないの?
175なまら名無し:2006/07/12(水) 19:01:18 ID:PZCrmZs. [ i220-108-31-142.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>174
オレの情報ではまだ入ってきてない。
176なまら名無し:2006/07/12(水) 23:27:35 ID:leIJC5WQ [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
せめて雪が降る前に滝口ICまで開通させて欲しい
177なまら名無し:2006/07/13(木) 10:04:29 ID:9idJsLMo [ p1049-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう正式に発表になってもいい感じがするけどね
178なまら名無し:2006/07/13(木) 14:30:16 ID:ovLwJ6.I [ i58-89-25-224.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>176
滝口ICってどこ?
お盆前は無理かな?
H18年なんでしょ?
179なまら名無し:2006/07/13(木) 15:09:20 ID:Z6c/7onU [ d28870-119.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>156を見て、思い出したが、夏になると周遊券売ってなかった?
3種類あって、>>156の乗り放題と比べるのもなんだけど。
周遊券っていくらだったか思い出せない。でも周遊券の方が安かった気が…
180なまら名無し:2006/07/13(木) 16:31:43 ID:Hl4MkjWs [ softbank218127004006.bbtec.net ]
高速道路って今は

ETC
現金
クレジットカード

の3種類だけなんでしょうか、決済は。
181なまら名無し:2006/07/14(金) 16:11:35 ID:U94EvbwY [ i220-220-186-206.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>179
道東自動車道のやつか?

足寄ICから北見までの区間の一部で杭打ち
http://www.ab.hkd.mlit.go.jp/kisya/180712_01.pdf
182なまら名無し:2006/07/14(金) 18:24:39 ID:u5ZwPHkE [ p1049-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やっとですか(^^;
まだ15年はかかるな
183なまら名無し:2006/07/15(土) 00:39:52 ID:q..K1rh2 [ ZM006161.ppp.dion.ne.jp ]
足寄〜小利別間が凍結発表された時には、後50kmくらいなんだからもう作っちゃえば
いいのにとか思ったけど、よくよく考えると北見道路はおそらく半永久的な無料解放。
だとすれば、有料道路の現道東道と繋げてしまうよりかは利用者にとってはいいかな。
小利別以北が開通すれば大きく迂回せずに北見方面にいけるようになるわけだし。

しかし、暫定無料区間である函館新道や名寄バイパスや北見道路って高速と繋がったら
本当に有料に変更するんかな?かなりのブーイングが起きると思うだけど。
184なまら名無し:2006/07/15(土) 01:00:29 ID:zvQafZTk [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>183
あくまで暫定なんだし、有料化が筋じゃない?
185なまら名無し:2006/07/15(土) 13:27:38 ID:B4yPdc8c [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
名寄バイパスはともかく函館新道がつながるのはだいぶ先じゃない?
186なまら名無し:2006/07/16(日) 10:40:54 ID:6yUFjigU [ i219-165-138-144.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
確か今年度中に八雲ICまで完成するんだよね?

北見道路は有料化しないと思うな。
そしたら管轄が旧道路公団(今の名前は忘れた)になるんでしょ?
負担が大きすぎると思うよ。

>>184
暫定っていうのは、車線数の事じゃないの?
暫定開発局って事になってるの?
187なまら名無し:2006/07/16(日) 11:12:32 ID:vvvpgsJc [ p7160-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>186
旧道路公団は現在は「東日本高速道路株式会社」です。
残念ながら北見は有料くさいけどね。現実的に「高規格幹線道路」の扱いでないからなぁ。
無料で通すのは日高道・深川留萌道・旭川紋別道程度なのでは(大半が北海道開発局の管理下だから)
188なまら名無し:2006/07/16(日) 15:51:59 ID:ODYNtqwE [ ZM006161.ppp.dion.ne.jp ]
>>187
北見道路は当面の間、暫定無料で開通じゃないの?名寄バイパスと同じ扱いになると
個人的には思ってたんだけど。

>>184
そりゃ確かに日高道等の高規格道路とは違うから、有料化になったとしても文句は言えない
のかもしれないけれど、国道5号の渋滞緩和のためのバイパスとして先行させたわけじゃない。
だから、それを繋がったからって有料にすると反発も強そうだなと思っただけ。
函館新道も名寄バイパスも国道番号振られてるわけで、それもあってほんとに将来有料化
するんだろうか?実際の運用は結局無料化のままかなぁなんてさ。
でも、いま思ったけど、函館新道は並行する将来の一般道もあるね。ってこた、やはり
函館ICまでは有料化か。書きながら結論がでてしまったようで、長文すんませんでした。
189なまら名無し:2006/07/16(日) 16:45:36 ID:wQW4U0Q. [ softbank219168206163.bbtec.net ]
高速の料金安すぎる。
特に週末は2〜3倍に引き上げて
交通量の調整をして頂きたい。

貧乏人の低年式車や軽が邪魔です。
190なまら名無し:2006/07/18(火) 17:22:32 ID:5ggv2xwY [ i220-108-17-65.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>156とは違う割引
北海道ETC夏トクフリーパス
http://natsutoku.net/
ETCを使った場合の北海道の料金検索
http://www.e-nexco.co.jp/local/hokkaido/pricesearch/tollcalc2.html
191なまら名無し:2006/07/18(火) 19:02:50 ID:O34Nq9fg [ d28870-119.dynamic.tiki.ne.jp ]
>>190
同じに見えるが…
192なまら名無し:2006/07/19(水) 09:38:39 ID:BG7ADhZM [ p2002-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北見ー訓子府の工事始まるね?
193なまら名無し:2006/07/19(水) 14:53:22 ID:JwcjNxNk [ SODfb-05p1-29.ppp11.odn.ad.jp ]
>>189
アホか!スピード違反するほうが悪い。
それよりも罰金を引き上げてキチガイ運転する奴を減らして欲しい。
194なまら名無し:2006/07/19(水) 16:45:02 ID:qTLPyuD. [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
速度に反応する地雷を埋め込めばいいのにな。150以上で走るとドガーン
195なまら名無し:2006/07/19(水) 20:17:01 ID:V2Yw1ia2 [ softbank221062068143.bbtec.net ]
>>194
なんで150以上なんだよ。101キロ以上出したらだめでしょうに
196なまら名無し:2006/07/19(水) 20:37:02 ID:Hc2P.mDc [ FLA1Aad242.hkd.mesh.ad.jp ]
でも、観光時期は料金UPでいいよ。
あと暫定無料路線も制限速度以下で走るダンプがウザイ。
金取れよ。
197なまら名無し:2006/07/19(水) 21:23:02 ID:d.XDHRTA [ 234.15.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>196
高速代浮かせて峠とか走ってる大型車の方がウザイけどな。
>>
公道から違反者を徹底的に排除すべく交通事故遺族被害者の会は
徹底抗戦の構えだよ。
198なまら名無し:2006/07/19(水) 22:21:14 ID:KtKmXezI [ L106213.ppp.dion.ne.jp ]
>>192
トンカチという意味での工事はまだやっていない
199なまら名無し:2006/07/20(木) 08:46:30 ID:MRJCMU7Q [ p2002-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く開通するといいね
200なまら名無し:2006/07/20(木) 17:29:01 ID:iA.ytRPk [ i125-203-21-131.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>199
まずは、夕張→清水間だろ。

高速道路のお盆時期の渋滞予測
http://www.e-nexco.co.jp/local/hokkaido/info/2006/0719/index.shtml
201なまら名無し:2006/07/21(金) 01:40:32 ID:IUv90DKQ [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>200
長くて5q程度か
やはり北海道の道はすいているな
202なまら名無し:2006/07/21(金) 09:30:23 ID:NSAkgOKE [ i220-108-37-79.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>176で見て、ずっとどこなんだろうと悩んでいた「滝口IC」。
ホクレンの地図(道北編)でようやく知った。

で、その位置を見て、
周辺は人口0地帯だし(周辺の石北線の駅はこの理由で廃止済)、幹線道路の分岐が在る訳でもないので、距離を少しでも延ばす為の一時的なICで、浮島ICまで開通したら廃止するんだろうな。
とは分かったんですが、滝口の「滝」って、どこの滝よ(笑)。
もしかして、滝上の「滝」か?冗談抜かせ。


>>201
首都圏に向かう道が異常過ぎるとも言えるかな。
203なまら名無し:2006/07/21(金) 16:44:34 ID:RlhmxQAU [ p4201-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>206
オリもホクレンの地図で滝口ICのこと分かった。
今年度中の開通だから来年の3月末ぐらいには走れるか?

にしても、上川ICはいつ開通するんだ???
204なまら名無し:2006/07/22(土) 08:36:10 ID:QuCShF6o [ i125-202-249-82.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
最近の資料を見ると、
名寄バイパスは、今の智恵文ICが「智恵文南入口」になって、
(仮称)親和ICが智恵文ICになるようだね。
で、現・智恵文ICの出口は廃止?

ソース:
ttp://www.as.hkd.mlit.go.jp/kisya/h18douro_pdf/060718_cyuusinkui.pdf
に載っている図
205なまら名無し:2006/07/22(土) 10:07:06 ID:r76tKgmU [ i219-165-134-246.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>203
上川層雲峡ICだっけ?
H18年度の開通。
206なまら名無し:2006/07/22(土) 17:49:55 ID:tBmC5QFc [ ZM006161.ppp.dion.ne.jp ]
いっそのこと現智恵文ICは廃止にしちゃえばいいのになんでだろうね?
しかし、新たな智恵文ICも美深ICのことを考えるとえらいIC間が近く
なってしまうよね?ま、美深ICより国道に直結している分使い勝手は
新智恵文ICの方がいいような気がするけど。じゃ、美深ICの意義は何?
207なまら名無し:2006/07/24(月) 10:20:21 ID:EEh/bAJk [ p3233-ipbf507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
上川層雲峡ICは急いで欲しいな
208なまら名無し:2006/07/24(月) 16:11:58 ID:Oa5s6yMw [ KD125028013012.ppp.prin.ne.jp ]
>>207
北見人の俺もそう思う
209なまら名無し:2006/07/27(木) 09:22:14 ID:hWkXPqIk [ p5249-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
お盆前には開通しないのか
残念
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211なまら名無し:2006/07/28(金) 19:30:56 ID:VZe7L2.U [ i220-221-179-9.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
212なまら名無し:2006/07/28(金) 22:05:07 ID:YUt1olms [ i60-42-33-171.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今朝の恵庭ICでの事故渋滞(7キロ)には参った・・・。
213なまら名無し:2006/07/28(金) 23:17:33 ID:iocDyb.A [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>212
事故とか予想外に突発的な渋滞には参るよね・・・
214なまら名無し:2006/07/29(土) 00:41:09 ID:V1mbGE5k [ p1134-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>213
>>212
同意
疲れたよ。
まったく。北広から乗ったんだけど、ジャンクション通行止めって電光掲示板出てた
から、夕張方面のみNGかと思ってたら、全員恵庭で降りろって・・・
もうアホかって思ったよ。
おれの前にも後ろにも、どんどん上り方面に北広から入場してたよ。
入れなくすれって感じだよ。
215なまら名無し:2006/07/29(土) 06:40:26 ID:x/WluLRA [ 59x87x49x24.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>入れなくすれ
216なまら名無し:2006/08/01(火) 02:36:41 ID:ef.TuX5A [ SODfi-01p3-38.ppp11.odn.ad.jp ]
よく札幌インターを利用して円山や大通り周辺に行くのですが
東京大阪と違って郊外にしかICがないので冬なんぞ市内で時間がかかります。
環状線の上に高架でも作ってそこから伸ばし、円山インター、大通りインター、西野インター
川沿インター、西岡ICなど市内に作って料金は一律¥500とかってしたら
利用者いるんじゃないですかね?
僕の印象では北海道の営業外回りはほとんどが車、
個人も公共の交通機関を使う人はむしろ少数派ではないでしょうか?
特に地方の人が札幌に来る時には自家用車を使う人の率が
圧倒的に多いように感じます。
たとえば首都圏近郊(たとえばさいたま、群馬)の人が
銀座に買い物に行くのに自家用車ということはほとんどありませんが。
北海道のJRが苦しいのは自家用車を使わない高齢者や学生層だけしか
取り込めないように思います。
みなさん、どう思います?
217なまら名無し:2006/08/01(火) 09:11:03 ID:KRjiun1. [ p3237-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>216
札幌環状って欲しいよなホント
218なまら名無し:2006/08/01(火) 09:13:17 ID:uxFGQtO2 [ p4209-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>216
JRもバスも数時間に1本しかないからな。どうしても車になるんだよ。
時刻表見てごらん。
219なまら名無し:2006/08/01(火) 11:22:57 ID:AUc2/21M [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
でも札幌市内都市高速に予算つけるには夕張ー清水、長万部ー函館、が完成しないと優先順位という点で絶対ムリだろう。
220なまら名無し:2006/08/01(火) 11:32:06 ID:Os48N5Bo [ nthkid055011.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌の環状通りは変な形してるからな。
元々は市内区と田園住宅区の境界とするための緑地帯として
昭和初期に計画されて用地買収したものだから仕方ない。
高速環状造るなら、もうちょっと内側じゃないとな。
221なまら名無し:2006/08/01(火) 15:22:55 ID:7PJE5weo [ i219-164-14-239.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
222なまら名無し:2006/08/02(水) 01:11:53 ID:EAcuw7I6 [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>216
建設費が膨大なるだろうから無理そう・・・
223なまら名無し:2006/08/02(水) 09:52:57 ID:EiwhAj9M [ cb8ae3-094.dynamic.tiki.ne.jp ]
市内の移動で、例えば大谷地から宮の沢まで、高速あってもわざわざ乗る?
高速乗り続けて遠くにいくなら均一区間は使うけど、市内の移動だけじゃ使わない人多いんじゃないだろうか。
札幌JCから川沿までできても、有料だろうから遠くから乗り継いでいく人以外需要が低そう。

豊平川沿いの道路が札幌JCまで整備されればいいのに。
224なまら名無し:2006/08/02(水) 12:06:29 ID:swS2GRhQ [ i219-165-133-184.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
旭川紋別道の愛山上川→上川層雲峡IC間はいつ開通するかは分からないそうです。
メールで聞いてみたらそのように回答してました。
225なまら名無し:2006/08/02(水) 16:13:22 ID:KXVvW4DE [ pl487.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
はやく開通してほしい箇所
 ↓

国縫IC〜函館IC
夕張IC〜十勝清水IC
滝川IC〜芦別IC〜富良野IC〜トマムIC
226なまら名無し:2006/08/02(水) 16:36:07 ID:i3nzfCkM [ p5249-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北見ー足寄
本別ー釧路
美幌ー北見
白滝ー遠軽

これらも早くお願いしたい
227なまら名無し:2006/08/02(水) 16:38:02 ID:7hx/HvFs [ i219-167-94-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>226
白滝ー遠軽はルートを検討中です。
228なまら名無し:2006/08/02(水) 19:12:42 ID:3ww2FCaA [ l202092.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>227
丸瀬布−遠軽な。
229なまら名無し:2006/08/02(水) 22:20:12 ID:s0JDSQfs [ i60-36-231-184.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>221
その上川上越道路の図によれば、滝口ICは「上川天幕」となるのかいな

>>225
滝川〜富良野は候補路線にすらなってないわな
富良野〜占冠は旭川十勝道路の一部だが
230なまら名無し:2006/08/02(水) 22:27:52 ID:nvxEZ7Jc [ nthkid055013.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
白滝も丸瀬布も遠軽だけどな。
231なまら名無し:2006/08/04(金) 00:59:22 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>223
おれは乗るけど。札幌南〜札幌北とかのときも乗るし。早く行けるし運転もかなり楽になるからね。
>>226
そんな区間イランだろ
232なまら名無し:2006/08/04(金) 10:47:47 ID:2/8U6wt6 [ i220-220-176-163.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今日の道新のP32に載っていた渋滞予測
「お盆の渋滞 13,14日がピーク」
・国道5号:八雲町落部ー同町野田生の両方向=13、14日の午後1時ー同5時
・国道230号:札幌市南区簾舞ー同区小金湯の洞爺湖方面=13、14日の午前9時ー午後1時
・国道231号:石狩市新港南2−同市花畔の厚田方向=13日午前9時ー午後1時
・国道274号:由仁町東三川ー夕張市紅葉山の帯広方向=13日午前9時ー午後7時
・国道274号:日高町の日高トンネルー同町本町の帯広方向=13日午後1時ー同8時
・国道453号:札幌市南区石山東ー同市同区常盤の支笏湖方向=13日午前9時ー午後3時
・札樽道:朝里本線料金所付近の小樽方向=13日午前9時ー午後1時
・道東道:夕張ICの出口の帯広方向=13日午前9時ー午後2時
233 なまら名無し:2006/08/05(土) 06:16:11 ID:VFdVWPNM [ SODfa-04p7-163.ppp11.odn.ad.jp ]
>223
216です。そうかなー。
俺の周りでは「札幌市内にICがこまめにあったら乗る!」
という意見が多いです。
特に営業関係。時間に追われて市内の移動をしていると
特に冬は本当につらいみたいです。

日本全国結構転勤してきましたが
札幌市内の冬の積雪路、
特に1シーズンに何回かある大雪の
中の札幌市内の渋滞は東京大阪の比じゃなく
間違いなく日本一だと断言できますよ。
だってぜんぜん動かないもん。
大谷地から宮の沢まで直線にしてわずかな距離ですが
首都圏と違って公共交通機関での移動が非常に難しいです。
地下鉄なんて十字型に走っているだけ。
「みんなクルマで移動しましょう」
といってるようなものです。
札幌の人が平気なのが不思議です。
大谷地宮の沢は地下鉄で逝けますが
南区川沿から厚別はどうか、西野までなら?と考えるとうんざりします。
地方都市を自動車専用道路で結ぶというのは
金が有り余っているならいいですが
基本的には都市部の高速を優先すべきではないかと考えます。
少なくとも無料通行区間にしなけりゃ乗ってくれない専用道路の
建設なんてやめたほうがいい。
と思っています。
僕の根底には田舎の片側一車線自動車専用道路の建設には
批判的ということもあるかもしれません。

地方の人には悪いですが、
高速道路は
「一般道と比べて信号がない」、「歩行者がいない」
など、大幅な時間短縮がないとメリットは少ないと考えています。
田舎の一般道では
のろのろ運転の車が片側一斜線をふさいだら
後ろを走る車に長蛇の列ができますが、
せっかく無料で通行できる自動車専用道路ができても片側一車線じゃ
メリットはきわめて限定的だし、そもそも自動車専用道に乗る
車の台数が圧倒的に少ない。だからこそ開発局?は無料にして
客集めに必死なのでしょう。
乗ってくれなければ「こんなの無駄だろう」と
批判の的になりますから。
結局、自分たちの保身のための建設ではないかと考えています。
第一、北海道の地方都市に高速網が発達したらみんな札幌、旭川に
買い物に出てますます地元経済は衰退し、没落します。
東京大阪の高速道路、自動車専用道路のあり方が正しいとは思いませんが
少なくとも利用台数が圧倒的に多く見込めなければ
高速道路自動車専用道路の収益は上がりません。

長くてすみません
234なまら名無し:2006/08/05(土) 06:31:49 ID:Bb/IWIHs [ i60-35-39-125.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>223
均一区間(札幌南⇔新川)を通行する車両が結構多い。
なぜなら・・・
大谷地から宮の沢まで1時間かかるより、400円払って20分で行けた方がいいから。
235なまら名無し:2006/08/05(土) 08:17:07 ID:W9P3/n3M [ EATcf-369p22.ppp15.odn.ne.jp ]
233は道北か道東に住んだことあるかい?
多分ないよね。

札幌帯広間
帯広釧路間
旭川稚内間
旭川北見間
北見帯広間
北見釧路間

走ってごらんよ

比較したいのなら
札幌和寒間を高速と一般道両方とも走ってごらんよ
236なまら名無し:2006/08/05(土) 08:26:23 ID:2p3QOBAk [ L106213.ppp.dion.ne.jp ]
233には厳寒期の北見峠と旭紋道を走り比べてほしい
237なまら名無し:2006/08/05(土) 08:35:27 ID:cOVWXw1o [ SODfa-01p4-133.ppp11.odn.ad.jp ]
>235
旭川北見には住んだことあるよ。
でも札幌から和寒に行かなきゃ行けない人が
北海道じゅうで何人いるか考えたことあるかい?
あれば便利かもしれないが、
慎重に考えるべき路線は北海道にはいっぱい
あるといいたいだけだ。
各地方の基幹都市までの高速全部が不要とは思ってない。
だけど「網の目のように高速が必要だ」と言い出したら
今叩かれている、本州の高速道路建設計画との整合性はどうなるんだ?
本州はダメで北海道はいいのか?
冷たく言ってしまえば
北海道の場合、旭川函館札幌を結べば十分。
そこから先は一般道で我慢すべき。
帯広と釧路、北見釧路なんかいくら通行料取ったら収支つりあうんだ?
月間何台通ると思う?
道路の維持費は決して本州と比べて安くはない。
除雪費用だって莫大。
赤字の垂れ流しが加速しないか?
国道だって100km/mで飛ばしてる地方だ。
中央よりの考えと言われるかもしれないが
お金に限りがある以上、優先順位をよく考えるべきだと思うよ。
238なまら名無し:2006/08/05(土) 09:03:20 ID:Ss9wtq6M [ softbank219188039007.bbtec.net ]
>でも札幌から和寒に行かなきゃ行けない人が
>北海道じゅうで何人いるか考えたことあるかい?

>特に1シーズンに何回かある大雪の中の札幌市内の渋滞

このことを根拠に都市部と田舎の高速に関して決着が付けられるとは思えない。
どっちもどっちにしか見えないよ。
結局

>僕の根底には田舎の片側一車線自動車専用道路の建設には批判的

だからってことでおしまいにしましょ。
239なまら名無し:2006/08/05(土) 09:46:01 ID:D53Cspvk [ FLA1Aaw120.hkd.mesh.ad.jp ]
深川留萌道も不要 
旭紋道は北見峠の存在を考えると必要
240なまら名無し:2006/08/05(土) 10:35:38 ID:jMIk9wbc [ p5193-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
先日(平日の昼間)豊富バイパス初めて通ったけど対向車が1台もいなかった。
う〜ん考えさせられた。
241なまら名無し:2006/08/05(土) 10:46:26 ID:ozKlYFgg [ p4209-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
とりあえず作りやすい所から作れ。
みたいな事するから批判受けるんだよな。開発も。

優先順位は必要だよね。
だいたいの人の意見は函館〜国縫と夕張〜十勝清水か?
242なまら名無し:2006/08/05(土) 10:51:54 ID:uOphVxqo [ nthkid132005.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>237

国道は一応最高速度は60km/hですから、貴方の論理なら
常に警察に赤切符を切られる可能性がある状態で走れということですね。
それに、自動車以外のものも通り、また動物などの進入する可能性が大の国道を
とばすのはかなりのリスクがあります(信号等もありますし)。

それならば少しでも安全に快適に走れる道が必要なのではないでしょうか?と
僕は思います。

(ちなみに東は釧路・北は名寄・南は函館・西は余市までで十分で、一般国道自動車専用道路は
峠の区間等を整備してもらえればと考えています)


一方で国道をしっかり整備して、道路交通法を改正して安全な区間の最高速度の引き上げをすれば
良いんじゃないかという考えもありますが…
243なまら名無し:2006/08/05(土) 16:10:46 ID:Khh4rRKw [ p6206-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
田舎の高速道路の話をする前に
北海道は日本の食料基地としてきちんと私達道民が
意識しないといけないよ。現在日本は食べ物を含め資源の
そのほとんどを輸入に頼っている、日本の食糧自給率なんて
もの凄く低くて話にならないのが現状だよ。
世界各地で異常気象や争いがおきている中でいつ何時食料や
資源が日本に入らなくなるか解らない、そして海外から輸入される
食料は私達の体に安全であると言う保証はない。
だから安全な食料をより早く日本全国へ提供する事が必要なんだ。
確かに札幌は車が多い、だから利用者の多い所から整備すべきと言う
考え方は間違いではないしまさに小泉改革だよ、ご存知の通り東京は
人口が多いので国からの交付金などなくても良いが地方は地元に住んでいる
住民の税金だけでは整備出来ない。その税金にあう整備をすればと
思うかもしれないがそれでは今頃は北の某国と同じ様に日本は食料自給率が0になり
食料危機になっている。車の台数で道路の必要不必要は言えないと言う事。本州から魚を
運びに来るドライバーは釧路や網走に早く高速が出来る事を願っている。
確かに道路公団も民営化になったので利用率の高いところは管理するが、利益の上がらない
産業道路としての地方の高速は管理したくないと思うよ。JRがローカル線を廃止にしたようにね。
だから地方はなるべくコストのかからない1車線にしてる訳けだからね。
私も長くなって申し訳ありません。
244なまら名無し:2006/08/05(土) 17:34:37 ID:4wE6X5qo [ nthkid063098.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>243
>>だから安全な食料をより早く日本全国へ提供する事が必要なんだ。

それを言うなら札幌に向かって整備される高速道より釧路や網走からの本州向け高速フェリーを整備すべきだろがw
何のために札幌圏を経由しなきゃならんの?
245なまら名無し:2006/08/05(土) 17:55:10 ID:LlE.G/LQ [ p2103-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高速道、ほぼ全線で黒字…19路線で100億円

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000115-yom-bus_all
246なまら名無し:2006/08/05(土) 18:38:49 ID:Khh4rRKw [ p6206-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
網走は流氷で年間通じて船は無理、釧路と十勝室蘭苫小牧はあるけど
多分時間がかかりすぎるのだと思うよ船だとね。だからトラックで苫小牧
室蘭まで走ってなるべく最短でしか船に乗せない。勿論飛行機ではコスト
かかりすぎるし、面白い話をすると例えば牛乳、別海の牛乳は北海道の
アンテナショップで常に1の売上げを上げてるがそこだけの話、牛乳は工場に
入って出荷されて初めて製造月日が付く、別海町でその日取れた牛乳を
東京に運んで2日後に店頭に並んだとしよう別海で絞った牛乳を釧路から
ホクレン丸で東京に工場に運び2日後に製品として出てきたとすると絞った日
は同じでも製造年月日や消費期限は新しくなる、魚や野菜も同じ様な事が
言える。(この仕組みが変わると北海道は食品加工の工場を多く持つ事が出来
産業形態や経済がおおきく変わるのだが。)
だから今はハサップ成るモノで生産者や収穫日を管理して本当に新鮮で安全なものを
供給しようとしている。数年前釧路等の各港湾でHSSTだったかな高速船をと言
う話があったが船を運航するコストが高すぎて無理だったようだ。
今は飲食業界も直営で農協や魚組、農場や漁師から新鮮で安全なモノを仕入れて
いるようにスピードは重要な事なのだと思う。特に宅配便の普及で小口から小口になっている訳だから。
決算は高速道路の建設費にかけた分を見なければ充分な収入は見込めると思うよ。
247なまら名無し:2006/08/05(土) 19:14:53 ID:XnqLQiws [ ZN031219.ppp.dion.ne.jp ]
もっと読みやすくお願いします。
248なまら名無し:2006/08/05(土) 19:28:29 ID:4wE6X5qo [ nthkid063098.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>246
>>網走は流氷で年間通じて船は無理

ちゅう事は冬は運ぶモノもないって事だろ?冬は運行しなければよろし。
あのな、ぐたぐたと関係のない話をすんじゃねえよ。
何故にわざわざ札幌だの苫小牧まで経由する必要があるのか、そのために膨大なカネをかけて高速をつくらにゃいかんのか。
どうして釧路から直接フェリーに乗っけるのじゃだめなのか、それでいったい苫小牧を経由するのと何時間の差があるのか。
苫小牧からはトレーラーの乗れるHSSTが出てるんか?
わざわざ高速つくって遠回りする理由を聞かせてくれ。
249なまら名無し:2006/08/05(土) 21:25:49 ID:2p3QOBAk [ L106213.ppp.dion.ne.jp ]
北見に住んでいたことがありながら旭紋道の話しに触れないのが不思議だ

>>241
開発と旧公団をごっちゃにしてる気がする

>>246
今は知らんが昔浜中で生産した牛乳を空輸で関東に運んでいた

>釧路から直接フェリーに乗っけるのじゃだめなのか

理由は色々あると思うがよく言われるのは
・釧路に物積んで行っても帰りはカラで戻らなきゃならない場合が多い
・東京までいくと運転手を1日半遊ばせることとなり効率悪い

苫小牧だと本州から来た荷物を全道に運ぶだけでなく
一旦札幌等で荷物を降ろし、改めて全道に運ぶ荷物を積める

それと高速の建設は必ずしも一致するわけでないが
250なまら名無し:2006/08/05(土) 22:20:43 ID:XnqLQiws [ ZN031219.ppp.dion.ne.jp ]
しかし、道路計画に盛り込まれている道路でさえ、その費用対効果には疑問符
だらけの現状において、公の計画案すら提示されてない都心部専用道路について
あれこれいっても仕方ない気がする。

まぁ、夢物語として妄想したりするのも楽しいからいいけどさ。
ちなみに自分もあれば確実に利用する。お金で時間を買うって事が一番実感できる事象かと。
251なまら名無し:2006/08/06(日) 02:39:03 ID:sXSjzeg. [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>239
同意
>>241
あとはそれだけ造ればもう十分
ほかの事に金を回して欲しいよ。
252なまら名無し:2006/08/06(日) 22:48:24 ID:mFwqOmsM [ p002030.doubleroute.jp ]
文句言うのは勝手だが、言いたいことは簡潔に書けと
253なまら名無し:2006/08/07(月) 08:12:47 ID:UBi76d.U [ p8028-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
文句じゃない、意見だろ
顔が見えなくても紳士的にやろうよ。
開発局は高速にならない地域で一般道を
高規格道路なる高速に近い道路にしているよ
これにより冬場も安全で安定した道路にしていてるよ。
有名なのが釧路中標津間の国道272号は本線とは別に
トラクターレーンやアンダーパスや片側2車線の追い越し区間がある。
冬場は地吹雪で直ぐに通行止めになっていたらしいが今は
そんな事はなく安全に走行できるらしい。これも釧路までの
高速が来る事を前提に行われている。


流氷が来ても船が出せなくてもちゃんと氷の上で
漁をしてるみたいですよ
254なまら名無し:2006/08/07(月) 08:24:30 ID:UBi76d.U [ p8028-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道路って金があるないに関係なく必要だから資金を捻出して
作るものだと思うな。地域の生活や産業はその地域だけで成り立つ
ものでは無く、全道や全国と繋がって初めて成立するものなんだと
思うよ。だから鮮度が命のモノはより早く運ばなくてはならないから
高速が必要だと言う事なのでは無いかな。札幌だって札幌だけで機能
できる訳ではない、何でもあるのは地方から物資が運ばれて来るからだろ。
あと北海道の病院は札幌に集中しているので患者の地域間輸送に大きな意義があるという話を聞いた
事があるよ。又こんな事書くとヘリがあるとか批判されそうだけど。
255なまら名無し:2006/08/07(月) 09:30:58 ID:AHxeMiBc [ FLA1Abe061.hkd.mesh.ad.jp ]
とりあえず一般道で充分という人たちには
制限速度についてどう思っているのかを聞いてみたい。
256なまら名無し:2006/08/07(月) 10:33:52 ID:0Oy5AqfQ [ p7064-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今の現状の道路の制限速度を例えば80にするとかになると
高規格道路のように安全面を充実させるためにカーブや起伏
車幅や速度に対応した防護施設等の設置でやはり相当な資金が
必要ななるのではないか。今は自己責任の範囲で違法と解って
速度超過しているに過ぎない。事故は自分持ちって事でさ。
257なまら名無し:2006/08/07(月) 16:14:31 ID:2OhGxQlE [ p002030.doubleroute.jp ]
句読点は少ない、一文は長い、回りくどい…
なんでそんなに文章書くの下手なの?
258なまら名無し:2006/08/07(月) 16:22:19 ID:vLI4eJ6k [ p21-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>253
聞きかじりだろ?実際は地吹雪通行止め発生してるよ。
それと追い抜き車線譲り車線ってのはドライバーが意識しないと機能しないんだよ。
例えば2車線と勘違いして後続車より遅いのに右車線走るとか
制限速度なんだから問題ないと登坂でも右車線走るとかね。

気のせいか帯広や北見ナンバーにその傾向が強いと思うぞw
259なまら名無し:2006/08/07(月) 17:12:27 ID:JFaW74N6 [ softbank221032212016.bbtec.net ]
開成峠は冬場朝方よく通行止めになるので何とかしてください。
釧北峠逆バンクなおしてください。砂ケチらないでください。
武勇峠も砂ケチらないでください。
テレビの道路情報美幌峠もいいですが釧北峠も仲間に入れてください。

>>237
100`も出さないでください。危ない事に気づいてください。
260なまら名無し:2006/08/07(月) 18:05:46 ID:MZrT4zX2 [ user01.kctvnet.ne.jp ]
よく解かった。
どうでもいいが。はやく釧路〜本別開通してくれ。
釧路〜白糠間のトロトロ交通がウザイ。
釧路〜本別が1時間で行ければ、札幌まで4時間半でいけるかな?
261なまら名無し:2006/08/07(月) 19:46:49 ID:3ZrAHnfY [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そこより日勝でしょ。先に
262なまら名無し:2006/08/07(月) 22:17:44 ID:F7SLig.w [ SODfa-01p6-59.ppp11.odn.ad.jp ]
こんなこと書いたらボロクソに言われるだろうが
敢えて書く。
20年後には北海道の地方都市はそのほとんどが
事実上自治体としては消滅するだろうという分析がある。
(北海道だけの話ではない。合併したり、
名前を変えて細々存続するだろうが)
自民党銅連をはじめ北海道の政財界は絶対
表立っては言わないが
今後の20年間で物流の拠点である札幌、函館、旭川に集約されるという
前提のもと、道路だけではなくあらゆる事業の構想が立てられつつある。
南は苫小牧、北は岩見沢まではすでに札幌圏だ。
そこから山を越えた場所、遠方は今後どんどん衰退する。
その証拠にまず逃げ足の速い航空会社は先細り(地方便減便)、
民間通信会社や宅配業者でさえ地元企業に委託して看板上げさせ
直営営業所閉鎖が進んでいる。
北海道内で人口10万人以下の都市はそもそも地元での消費がない。
したがって各業種の営業所や支店がなく、雇用が生じない。
だから子供は高校を卒業すると札幌や東京に就職する。
したがって人口はどんどん減っていく。
んで自動車の保有台数も減少する。
産地から札幌への物流は心配ないよ。
道路の自動車占有率は今後、地方都市周辺では減っていくから。
誰かが書いていたが道東の道路は100km/h近いスピードで飛ばす車が
珍しくない。
道路面積(車線数×長さ)あたりの通行台数が桁違いに少ないから
そんなに飛ばせるんだよ。
それが分かっているから人口が増えそうにない都市周辺の
自動車専用道路は絶対に二車線化されない。
開発の管轄と高速道路株式会社の管轄という問題はあるが
両者とも自分たちの生活がかかっているから必死だ。
地元民が「不便だから作ってくれ」と言ったところで
道路が簡単に延びるほど甘くないし、もうどこにも金はない。
せいぜい残った予算や既定の計画を実行するのみ。
263なまら名無し:2006/08/07(月) 23:21:19 ID:ooAGNX/s [ p2050-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>260
スーパーおおぞらなら、3時間半〜4時間
人しか運べないけど、人が動くだけならJRもいいね
264なまら名無し:2006/08/08(火) 09:57:02 ID:tz2E83I2 [ ZN031219.ppp.dion.ne.jp ]
>>262
内容云々の前に、読みにくさに難あり。
長文は別に構わんが、長文だからこそ読み易さをもう少し考えてほしい。
265なまら名無し:2006/08/08(火) 10:00:35 ID:tz2E83I2 [ ZN031219.ppp.dion.ne.jp ]
>>読みにくさに難あり
わたくしもあほな日本語使ってしまいました。
中途半端に書き換えてしまったからなのだが、猛烈に恥かしい。
266なまら名無し:2006/08/08(火) 10:00:53 ID:IX/l2A7. [ p4033-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>265
なるほど解りやすい。確かに高速によりその町の出口で入り口に
ならず人口が減少し、出張所が撤退しているのは確かな事だ。
>257
回りくどいのは持って生まれた俺の性格。文章能力が無いのは頭わりいからだ。
そんな事は小学生の頃から言われ続けてきたので自覚しているし自分なりに努力もしてきたさ。
だからといってそんなに攻めないでくれ、若くないのにそんな事言われたら、はっきり言って凹む。
以後気をつけるから多めにみろよ、勘弁してくれ。
>258
君もそう、聞きかじりとか攻めるなよ。実は、仕事で現在単身赴任で道東に住んでいるのだ。
おまけに実家は根室管内の人口が増加している珍しい町さ。(どこか解るだろうが)
だから自分では解ってるつもりだ。272号全線について言っているのではない、改良された大平原付近を言っているのだ。
改良前から見たら確かに地吹雪は減っているはずだ。現在地吹雪で通行止めになるのは中ちゃん別と阿歴内の間だ。
それとマナーの悪さは土地柄だろうな(また批判来るだろうけど)地方に行くと一方通行の意味解ってる女性ドライバーなんていない。
前に中央分離帯のある片側2車線道路を逆走してきたおばちゃんに出くわした。本人は至って気付いていないのが怖い。
あと解りにくいと言われたが食品に関する産業形態に問題がある。解りやすく言うと明太子は道産の鱈子が博多まで運ばれて製品になるよね。
製造年月日は記載されるけど鱈子が取れた日はみんな気にしない。本当は収穫された日が重要だと思わないか。何処で獲れてからどんなふうに
管理してどの位の日数が経過して製品になったか知らずに安全な食品と言えるだろうか。
だから道東ではハサップを始めている。北海道が日本の食料基地としての意義を確立し北海道経済を持続するためにだ。
しかしながら市場はまだそれに付加価値をつける事を認めてはくれない。だから今は輸送にスピードを求めてもコストをかける事が出来ない。
地方(北海道)が生き残る道はこれにかかっていると私は考えている。二次産業や三次産業は、一次産業があるから生まれ、成り立つ産業なんだと
私は思っているから。だから私達道民は北海道のあるべき姿をきちんと理解し、北海道経済が自立できる唯一である事を認識しないと、今後のインフラ整備を
どうすべきかという話にならないと私は思う。
267なまら名無し:2006/08/08(火) 10:10:50 ID:JoaATAMI [ p4209-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>258
北見ナンバーは片側2車線の意味をしらないんだ。
だから高速乗っての平気で右側車線を延々と制限速度以内で走ってるんだ。
それでいて車間距離を空けないのも多いんだ。

しかたないんだよぉ、北見地方にゃ高速道路無いんだから(><;)

かくいう私も北見地方。。。
268なまら名無し:2006/08/08(火) 10:17:15 ID:PgleA3RU [ kng9-p229.flets.hi-ho.ne.jp ]
東京からつないでます。先週、道央ドライブ家族旅行に使わせて頂いたお礼参り。

路面改修工事による車線規制区間が多いのは、この時季の北海道では仕方ないんでしょうね。
有珠山SAの「かに飯セット(\800)」、うまあでした。景色もいいし、小規模ながら、好いSAですね。
札幌〜旭山動物園&富良野の日帰りドライブの途中、滝川−深川間の山中で、路肩でヨーイドンの
姿勢で構えているイタチみたいな動物に出会いました。旭山のゴマフやシロクマもかすむ野生体験。
>>161 に同感。なんだかね、あの黄色い通行証。

で、今後の参考に伺いたいのですが、富良野市街から札幌だったら、美瑛経由旭川鷹栖IC利用と
芦別経由滝川利用とではどちらが早かったですか?
269なまら名無し:2006/08/08(火) 10:20:29 ID:Gd1QbDP2 [ 61-25-111-204.rev.home.ne.jp ]
>>268
富良野→三笠→札幌が早いのでは?
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271なまら名無し:2006/08/08(火) 10:51:03 ID:It1ua5nA [ flets217191.hotcn.ne.jp ]
>>268
>>269の言うとおり。
富良野から一般道経由で平岡まででも2時間程で行けるよ。
三笠からは栗沢・南幌・北広島経由で行ったらそのぐらいで行ける。
272なまら名無し:2006/08/08(火) 11:19:22 ID:JoaATAMI [ p4209-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>268
質問の2択での答えだと
富良野〜芦別〜滝川ICのほうが早いよ。

でも早く行くなら269・271のいうとおり。
桂沢湖から三笠の方向。高速料金も安いし。
273268:2006/08/08(火) 11:54:40 ID:PgleA3RU [ kng9-p229.flets.hi-ho.ne.jp ]
>269 >271-272
そっかあ、そういう経路もあったのですねえ。ありがとうございました。
いえね、美瑛〜旭川鷹栖の一般道は、結構混んでて時間食いましたのでね。
274なまら名無し:2006/08/08(火) 21:31:57 ID:tGoupnLQ [ softbank221032212016.bbtec.net ]
>>262
一般道100`で走ってもすぐトラックとかに追いついて
結局無理な運転しないとそれなりの時短は実現できないから
常に100`なんて夜中を除いて無理と思ってください。
>>266
ハサップなんてもう一昔前の話でしょ。今はISOだよ。
一時期流行ったけど、それに追随したとこは結構潰れたり、
銀行管理に入ったりしているよ。水産関係は輸出多いとこは
ハサップもいいけど、国内向けがほとんどなんだし結局市場に強い所か
原料持ってるところがこの先生き残っていくんだよ。

272号は上別保の山も早めに改良して欲しいね。
あとP帯も増やさないと居眠りで落ちてる人多いしね。
275なまら名無し:2006/08/10(木) 22:10:32 ID:DLkUDiFA [ IP1A0290.hkd.mesh.ad.jp ]
青函横断道路の建設は

技術的に無理なの??
276なまら名無し:2006/08/11(金) 19:47:33 ID:5sHLXlKc [ FLH1Ack128.hkd.mesh.ad.jp ]
そんなネタをまじめに質問する奴がいるとはw
自分で考えてみなよ、夏休みの自由研究になるぞw
277なまら名無し:2006/08/12(土) 13:10:33 ID:ixcDBpIw [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
でも確かに作って欲しい。道内の予定路線全部作り終わったら思いだして掘って欲しい。
278なまら名無し:2006/08/12(土) 18:36:30 ID:H2NKDpmY [ softbank221032212016.bbtec.net ]
トンネルは無理でないかな?

つ炎上
279なまら名無し:2006/08/12(土) 20:19:53 ID:CwkfrB.Y [ s41.IhokkaidoFL17.vectant.ne.jp ]
十勝の花火大会。明日札幌から行くんですけど何時に出たら間に合いますかね??
??いつもなら夜中でれば1時間半程度なんですが、
今回は、苫小牧の方に高速で降りて 天馬峠経由でいこうと思ってますそれなら
道路まだ空いてますよね・・ 2時出発で間に合うかなぁ
280なまら名無し:2006/08/12(土) 21:43:39 ID:CwkfrB.Y [ s41.IhokkaidoFL17.vectant.ne.jp ]
すみません移動します
281なまら名無し:2006/08/14(月) 11:48:52 ID:2pDgMltM [ ZM049004.ppp.dion.ne.jp ]
札幌から旭山動物園まで
何時間くらいかかりますかね?
北海道に行く予定なので教えてください。
282なまら名無し:2006/08/14(月) 11:51:54 ID:s8nQsvSg [ FLA1Abj221.hkd.mesh.ad.jp ]
>>281
札幌のどこからかにもよるけど、高速使えば2時間ちょっとかね。
一応、目安として札幌旭川間は高速1:30、一般道3:00くらいと思えばよい。
283なまら名無し:2006/08/14(月) 12:03:53 ID:2pDgMltM [ ZM049004.ppp.dion.ne.jp ]
どうもです!
駅前くらいからレンタカーしようと思ってるんですがね。
284なまら名無し:2006/08/17(木) 12:10:35 ID:a8Yop7PQ [ flets217191.hotcn.ne.jp ]
>>283
駅前だと3時間40分、高速で2時間30分と見ておいたほうがいい。
285なまら名無し:2006/08/17(木) 17:18:21 ID:FdmTcjpg [ p5043-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やっぱ高速は時間短縮になるな。こういうお盆の時期こそ有り難みが
解る。
286なまら名無し:2006/08/17(木) 17:25:36 ID:Vjr.lGXo [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ETC乗り放題だったので幸福〜足寄とか普通に生きてたら乗らない区間に乗ってみた。
高速全線制覇のためには道北方面に遠征しないとな・・・
287なまら名無し:2006/08/18(金) 02:40:30 ID:Gf9V0emM [ p13-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
長距離であればこそ高速の真価が発揮されると思う
288なまら名無し:2006/08/18(金) 02:58:45 ID:6RhDYwyI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
冬の峠部も真価を発揮するね。
もっとも通行止めは良くあることだけどね。
289なまら名無し:2006/08/22(火) 23:33:12 ID:FaluuF22 [ i60-47-225-183.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>266

したり顔してうるせーんだよバカ。ここは年齢は関係ない。文章の内容だけで勝負しろやこのカス。

結局お前は何を言いたいんだ?1次産業で生きていくためには道路整備は必要ないと?

北海道の2次・3次産業の比率を知らないのかアホンダラ。

お前のような土民は田舎で一生乳搾りでもしてろ。ネットやるなんて贅沢すぎるんだよコラ。

2度と書き込むんじゃねーぞ分かったか
290なまら名無し:2006/08/23(水) 23:37:21 ID:znhYHDjE [ p002030.doubleroute.jp ]
>>289
>>266の文章をちゃんと読んだお前を尊敬する
291なまら名無し:2006/08/24(木) 13:35:40 ID:EPCbFWgQ [ i58-93-200-31.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
もう少ししたら次スレ依頼します。
292なまら名無し:2006/08/24(木) 15:35:51 ID:ac1TwsIA [ p2233-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
書いてる意味ちがわくない?
293なまら名無し:2006/08/24(木) 15:41:19 ID:ac1TwsIA [ p2233-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>289
266は一次産業を守って行く為に道路整備が必要だと書いているぞ。
解りづらい文章なのは解るが、理解出来ないで文句は書かない方がいいぞ。
294なまら名無し:2006/08/24(木) 16:38:04 ID:6vLSHxjk [ p4137-ipbf608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう300だな
295なまら名無し:2006/08/24(木) 16:59:17 ID:IamV4COE [ user01.kctvnet.ne.jp ]
北海道が経済的に立ち遅れている原因は、二次産業が脆弱だからだよ。
さらにどんなに一次産業を高度化しても、地域全体に及ぼす経済効果は二次産業の比ではない。つまり一次産業での北海道経済自立は夢の夢なんだよ。

旭川から北へ、小樽から西への高速道路建設よりも、まずは函館までと、日勝の完成が先だろと。
道内の主要都市である、函館、釧路への接続を先ずは急げと。そう思う。
296なまら名無し:2006/08/24(木) 17:14:39 ID:ac1TwsIA [ p2233-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>295
その通り、賛成です。
食品法の基準を変える事ができれば、北海道に二次産業がうまれます。
297なまら名無し:2006/08/24(木) 17:14:51 ID:ItEjYIqM [ p1165-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.e-nexco.co.jp/service/route/h17_opened.shtml
これより前倒しでできることってありえるの?

日勝が平成23年、大沼まで平成24年というのはあと数年はやめてくれー
遠軽とか留萌とか日高とかはその二カ所が完全にできてからでいいんですから(><:)
298なまら名無し:2006/08/24(木) 17:43:47 ID:ac1TwsIA [ p2233-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
19年にトマム十勝清水出来るけど、トマムで高速おりてトマムから札幌方面へは
夕張に出るのかな、時間的にどうなんだろう?日勝の方が速いのかな?
299なまら名無し:2006/08/24(木) 20:02:10 ID:KQSguYTQ [ L105228.ppp.dion.ne.jp ]
いい加減、旧公団と国(開発)の区別しろや
300なまら名無し:2006/08/24(木) 22:44:59 ID:46xNYoG2 [ E168242.ppp.dion.ne.jp ]
300get