北海道のアルバイトについて語るスレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

引き続きマターリ語りましょう。
※荒らし対策については徹底してください!

○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です

【前スレ】
北海道のアルバイトについて語るスレ その7
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1115916498
2なまら名無し:2006/04/08(土) 06:44:32 ID:uxl8hLt6 [ p3204-ipbf209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>1
3なまら名無し:2006/04/08(土) 06:50:29 ID:uxl8hLt6 [ p3204-ipbf209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
男性で、洗い場や調理補助などのバイトやってる人・やったことある人いますか。
7:00〜・10:00〜・17:00〜それぞれ5時間位が多いみたいですが、男でも
やってる人いるのかな。接客は苦手なので、やってみようかと検討中です。
4なまら名無し:2006/04/24(月) 05:18:22 ID:jKm7QkwU [ p2090-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
モバイト登録してみたんだけど、どうなんでしょうか。
やったことある人情報ください。
5なまら名無し:2006/04/24(月) 06:37:31 ID:hQ4F7Vsc [ p1006-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>4
やった事はないけど実情知ってます。
あすこはバイトが手配とかしてるんですよ。
かなりいい加減だと思いますよw
6なまら名無し:2006/04/26(水) 15:18:51 ID:XylIajuA [ EATcf-509p100.ppp15.odn.ne.jp ]
ドンキーホーテは初心者のバイトとしては難しいですか?
7なまら名無し:2006/04/26(水) 23:05:52 ID:VbOMpPPA [ p3127-ipbf507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
DQN多いぞ
8sage:2006/04/26(水) 23:13:53 ID:dDs3LXXw [ KHP222009012059.ppp-bb.dion.ne.jp ]
モ○イトやってますが、交通費でないのと賄いでないのが痛い。
札幌○ークとかのほうがいい。

出会い系のサクラバイト(onlyメール)やろうと思うんですけど
何か知ってる人いませんか?? やっぱり危険かな?
9なまら名無し:2006/05/17(水) 00:43:45 ID:aWrR2Kyw [ p3010-ipbf408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
アルキタ無料化ばんじゃーい
10なまら名無し:2006/05/17(水) 01:23:12 ID:gZkvd/y. [ softbank218127090002.bbtec.net ]
ほんと??
11なまら名無し:2006/05/17(水) 10:23:29 ID:otAL0Ncw [ EATcf-368p234.ppp15.odn.ne.jp ]
>>9
パソコンあるならパソコンで見ればいいしょ。
本はページめくるの面倒くさい
12なまら名無し:2006/05/17(水) 14:08:21 ID:2ClrHa16 [ p3253-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それで面倒臭いって・・・w
13なまら名無し:2006/05/17(水) 18:26:27 ID:KC8tSTr6 [ i218-224-178-253.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
マルトメが運営しているマックのアルバイトってどうですか?
(1日2時間・週1回でOKとかいうやつです)
14なまら名無し:2006/05/19(金) 09:13:29 ID:1rsAi7cI [ q038068.ppp.asahi-net.or.jp ]
VALWAYって私服勤務OKなの?
商材ってどんなものなんでしょう?
15なまら名無し:2006/05/28(日) 07:48:27 ID:ctwA58NI [ p2028-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
アルバイト●海道のCM。
何を伝えようとしているのか、是非教えて欲しい。
最近CMをよく見るようになってきたと思う。
16なまら名無し:2006/05/29(月) 15:03:14 ID:groDs7Qg [ softbank218127026067.bbtec.net ]
就活集中するためにバイトやめたんだが…お金がなくなってきた。
どこか良いバイトないかな?
17なまら名無し:2006/05/31(水) 22:23:26 ID:xb6XLpks [ 101.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
ない
18なまら名無し:2006/06/02(金) 17:57:41 ID:hPNpUuTI [ i218-47-238-29.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>16
どこでもいいからバイトすれば金はくれる。
19なまら名無し:2006/06/03(土) 21:07:43 ID:X5q7NnLk [ p6012-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
メイツセレクトはどうなんでしょう?
20なまら名無し:2006/06/04(日) 12:47:05 ID:/e3cJreQ [ SODfb-02p2-176.ppp11.odn.ad.jp ]
>>15
つ【オフィスQの宣伝】
21なまら名無し:2006/06/05(月) 14:21:08 ID:mVRcPK3A [ p4192-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>15
バイトで人生が変わることもある、ということみたいだけど、>>20っぽい気
が。

確かにバイトで就職先選びに変化が出たことは出た。自分の場合。
22なまら名無し:2006/06/05(月) 14:30:33 ID:MJdOVCSc [ 210-172-27-94.cust.bit-drive.ne.jp ]
諸君よ東京に来なよ、道内の法定内ギリギリの時給はびどすぎだ。
都内なら20万は稼げるよ。
23なまら名無し:2006/06/05(月) 14:45:07 ID:mVRcPK3A [ p4192-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんでバイトのために東(ry
24なまら名無し:2006/06/05(月) 17:04:52 ID:JCG32Fh2 [ 219-100-252-98.denkosekka.ne.jp ]
アイラインにでも登録したら?
25なまら名無し:2006/06/05(月) 18:15:32 ID:vYJwsuu2 [ hb46.opt2.point.ne.jp ]
道内はあいかわらず不況は続いているの?
26なまら名無し:2006/06/08(木) 15:47:09 ID:mwZCDlEM [ softbank221046145136.bbtec.net ]
東京は暑いし人が多いので嫌です。
27なまら名無し:2006/06/08(木) 19:54:08 ID:CDLnj3Pw [ softbank219007072142.bbtec.net ]
>>26
いえてるが、市郡などの郊外に行けば意外と人は多くないよ
28なまら名無し:2006/06/11(日) 22:06:48 ID:czGduxuc [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>23
ただいずれ就職しないといけないんだし、北海道にいたってしょうがない。
29なまら名無し:2006/06/12(月) 14:21:55 ID:vGk.ENcc [ p6fa747.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東区のブックオフの近くの会社に事務員募集って張り紙があって、電話してみたら、折り返し電話しますって名前と電話番号を聞かれただけ
なんなんだ、ここのいい加減な会社

まだ張り紙が張ってあるし
30なまら名無し:2006/06/15(木) 18:47:49 ID:AW2TjFug [ O176230.ppp.dion.ne.jp ]
アマゾンで契約社員募集してるようだけど、どうなんでしょ。。
時給はまぁいいとして、雰囲気とか気になる。
31なまら名無し:2006/06/15(木) 20:19:16 ID:d0F9cno6 [ pc1570.chukai.ne.jp ]
昼間の単純労働で自給800円ってないかなあー?
32なまら名無し:2006/06/16(金) 06:43:37 ID:4peIn3cM [ eatkyo387073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
データ入力のアルバイトってe-typingの腕試しのレベルだとどれくらい必要なんだろう。
33なまら名無し:2006/06/16(金) 23:11:58 ID:F6XZ4c8o [ p3229-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>28
学生で9万以上は稼がない方がいいけどな。色々と税金や扶養控除の関係が
あるんだわ。
34なまら名無し:2006/06/18(日) 20:01:48 ID:ApGOcsxE [ softbank219169027136.bbtec.net ]
オタ系ショップのアルバイト募集最近無いなぁ・・・
35なまら名無し:2006/06/24(土) 04:43:45 ID:snOodxG. [ i60-35-43-30.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
エアウオーターの仕分け作業の募集出てたけど
物は何だろ?きついのかな?わかる人いる?
36なまら名無し:2006/06/24(土) 05:04:48 ID:90DkOVmw [ p2162-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>35
それって流通センターの仕分けの事か?だったらやめておけ。仕事自体はそれほどでもないが人間関係がキツイぞ。
37なまら名無し:2006/06/24(土) 05:48:19 ID:8hXAZjTk [ ZL127180.ppp.dion.ne.jp ]
>>36
何でわかるの?
38なまら名無し:2006/06/24(土) 22:47:31 ID:17TX1HaU [ i219-167-95-49.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>30
あそこは確かクレーム担当だったぞ。
クレーム応対で「悪かった」数で時給も決まるし、採用試験はパソコンスキル
(アマゾンのページを使っての検索作業)と読み書き、面接のトリプルだ。
39なまら名無し:2006/06/27(火) 12:07:54 ID:ti6sGFe6 [ i220-108-19-75.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北燦食品(ほくさんしょくひん)の製造って
男でもいいのかな?仕事内容はどうなんだろ?
40なまら名無し:2006/07/05(水) 15:33:30 ID:5jkzDoG2 [ softbank218127026067.bbtec.net ]
ビアガーデンのバイトやろっかな。大変そうだなぁ。
41なまら名無し:2006/07/05(水) 22:17:20 ID:smlcSgq. [ nthkid135122.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>40 俺もやろうかなと思ってるんだけど各社募集しててどこにしようかな・・・
4240:2006/07/06(木) 16:19:49 ID:bU/qtsb. [ softbank218127026067.bbtec.net ]
過去にビアガーデンのバイトした事ある人いたら、どんな感じか教えて下さい!
(待遇とか給料とか雰囲気とか)
43なまら名無し:2006/07/13(木) 02:06:27 ID:TF3iBJ2E [ p1030-ipbf406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うんとさぁ
簡単なWEB制作出来て、ネットオタクみたいな人
欲しいんだけど、どこで募集したらいいのかな?
ちなみに会社は北区です。
最近見かけるリクルート発行のタウン何とかっていう
求人誌ってみんな見てるかな?
44なまら名無し:2006/07/13(木) 02:07:15 ID:KUSgkkvY [ PPPax113.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
ここで募集したら?
45なまら名無し:2006/07/22(土) 03:13:57 ID:QchOuUQY [ softbank219169008059.bbtec.net ]
北区でweb制作って新琴似のとこ?
46なまら名無し:2006/07/24(月) 18:16:05 ID:4.HFqVh2 [ pdf53c8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
短期バイトのシーズンがやって来たね。
47なまら名無し:2006/07/24(月) 18:35:48 ID:gX2MmJYg [ softbank221023062062.bbtec.net ]
○○ってどう?とか聞いてる奴は、一度働いてみたら良いだろ?
48なまら名無し:2006/07/24(月) 18:49:51 ID:Tpe/bTzA [ nthkid126160.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
コールセンターいっぱいだね、札幌
49なまら名無し:2006/07/24(月) 18:52:51 ID:D839WiQ6 [ i220-108-29-185.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>48
その事について以前ニュースでやっていた気がする。
50なまら名無し:2006/07/24(月) 23:49:36 ID:fh5qafOE [ i219-164-73-137.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
どのような扱いで報道されてたんですか?
51なまら名無し:2006/07/25(火) 02:17:43 ID:x4qmbPKM [ p2162-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
わらべや北海道は?
52なまら名無し:2006/07/25(火) 03:51:06 ID:J2kmuw/w [ i60-35-33-31.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
コールセンターは市の政策としてガンガン誘致してるからね
53なまら名無し:2006/07/27(木) 13:02:02 ID:c9VXeA5g [ softbank218127026067.bbtec.net ]
夏休みだし、生まれて初めてのバイトをしようと思うんですが、
まだ銀行口座を作っていません。

どこの銀行口座を作るのが無難でしょうか??
54なまら名無し:2006/07/27(木) 14:56:58 ID:lxAU.X6M [ PPPax251.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>53
バイト先に指定される場合もあるから持ってないなら急がなくてもいいかと。
55なまら名無し:2006/07/27(木) 16:34:22 ID:htqh1.1A [ p5243-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌は訛りが比較的少ないし人件費が安いからって
関東なら時給2000円ぐらいのコールセンター業務を
半額で誘致しておりますです
56なまら名無し:2006/07/28(金) 00:26:36 ID:iocDyb.A [ softbank219168204142.bbtec.net ]
やっぱり田舎は安いね
57なまら名無し:2006/07/28(金) 10:44:27 ID:Ocsq9n3A [ p4229-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>53
キャッシュカードは届くまでに1週間掛かるけど、通帳自体は即日発行。
あとは>>54と同じ。
58なまら名無し:2006/07/29(土) 16:03:40 ID:zAAyCUmo [ softbank220053148128.bbtec.net ]
保守
59なまら名無し:2006/07/31(月) 12:30:42 ID:uBYYlG6o [ p3145-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ヤマザキパンのバイトってどうですか?
今入ったらどう?
60なまら名無し:2006/08/01(火) 07:15:02 ID:8uq/NNeQ [ p1186-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ヤマザキは正直オススメしない
同じ作業の繰り返しだから
自動車工場で働いてるってかんじ

そして時給は680円な罠
61なまら名無し:2006/08/01(火) 17:58:09 ID:Prsj.9ys [ hc138.opt2.point.ne.jp ]
ヤマザキって、2ちゃんのバイト板では奴隷だといっているよ。
俺の友達もいったことがあり、初日からベテラン並みの仕事を
求められるってさ。工場は職種が違っても奴隷だよ。
62なまら名無し:2006/08/01(火) 22:03:09 ID:j4HH0erc [ p2200-ipbf608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
初めてのバイトとしてはいいと思う。短期に限るが。
バイト経験無しで短期のバイトをやろうと思っても落とされることが多いし、
何か経験しておくなら構わないかと。
63なまら名無し:2006/08/04(金) 02:19:30 ID:vnFqCg.s [ nthkid061085.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺、Dreamweaver8とPhotoshop使えるよ。
動的なの(PHPやASP)やDB(MySQL)とかは苦手だけど・・・

激しく雇ってほしいんだけど、17なんだよね・・・
64なまら名無し:2006/08/04(金) 02:20:33 ID:vnFqCg.s [ nthkid061085.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
スマン。番号忘れてた。>>43へのレスね。
65なまら名無し:2006/08/06(日) 00:55:47 ID:Ms80gOmc [ p1030-ipbf406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>63
おっ

何区かな?
66なまら名無し:2006/08/06(日) 02:16:29 ID:oulLtFrQ [ p1176-ipbf14sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
アルキタ以外でまともなアルバイトの情報雑誌ってないのかな?
アルキタ買ったのは失敗だった。
67なまら名無し:2006/08/06(日) 02:38:22 ID:nhxmnMmE [ i220-109-24-92.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>66
タウンワークでいいんでないの?無料だし
あとはwebで探すのもいいと思うよ。
アルキタは儲けすぎだよ。

あと、本気でここで雇用とか展開する気ならトリップ付けた方がよいかと。
それと後々あれだから言葉も初めから配慮するといいかもね。
68なまら名無し:2006/08/06(日) 11:39:40 ID:Mh3yOvLE [ hb47.opt2.point.ne.jp ]
道内に住みたいけど、調べたら就職は正直ヤバスが多いよね。
バイトしながらっていうのもな…景気よくなれよ。
69なまら名無し:2006/08/06(日) 18:51:03 ID:h2gGS7DU [ FLA1Abl040.hkd.mesh.ad.jp ]
>68 なにかスキルがあれば起業すれば?
70なまら名無し:2006/08/06(日) 21:10:17 ID:wNdzgsNM [ softbank219169138093.bbtec.net ]
夏休みだし短期(単発)バイトやろうと決めてたのに
なにもやらないまま終わりそう はい去年もそうでした
冬休みより仕事がないよね!
71なまら名無し:2006/08/06(日) 23:25:31 ID:0.7qHv8g [ p4086-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>66
量的には
アルキタ>>>>>>>an>>>>>>タウンワーク だろう
webは除いて(物によるから)

>>68
何故住みたいのかがしっかりしていないと大変よ・・・。
景気が回復しても、道内企業の本社機能が首都に移っていく傾向だから、
就職に関してはそんなに変わらないと思う。

>>70
一番ある時期が2月、3月だけども、夏休みも少ないわけではない。
拘りすぎずに、できるものならやってみた方が。
7263:2006/08/17(木) 10:23:31 ID:IGkEQlMw [ nthkid047152.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>65
遅レスになってすみません。
札幌市外です。小樽。まぁ週5日で中央区通ってますけど。
7363:2006/08/17(木) 10:27:35 ID:IGkEQlMw [ nthkid047152.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>65
検討していただければ幸いです。一応メアド乗せておきます。
74なまら名無し:2006/08/17(木) 14:25:36 ID:kMQHcsv6 [ p1153-ipbf601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
交通量調査するといいよ
75なまら名無し:2006/08/30(水) 00:53:43 ID:vv4cDROk [ eaa1-ppp1175.east.sannet.ne.jp ]
この中で19日から石狩で行われたライジングサンにバイトとして出た人居ますか?
76なまら名無し:2006/08/30(水) 03:59:08 ID:7JsizZVo [ p929243.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>75
何か聞きたいのなら、それも書いておけばいいのに。
77なまら名無し:2006/08/30(水) 13:49:10 ID:vv4cDROk [ eaa1-ppp1175.east.sannet.ne.jp ]
>>76
ただココに出た人が居るのか知りたかっただけです。
78なまら名無し:2006/09/25(月) 01:30:55 ID:bf8A8p/g [ p5190-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近このスレ伸びないな。皆いい所見つかったのか?
79なまら名無し:2006/10/14(土) 12:13:01 ID:8Kuzuo0s [ p4241-ipbf11sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
冬休み短期バイトやろうと思うけど正直、郵便局内務はもうやりたくない。
80なまら名無し:2006/10/25(水) 17:27:28 ID:bIL4.jHw [ i121-115-66-182.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
めっちゃ亀だがRSR2日間ぶっ通しで働いたよ
81なまら名無し:2006/12/23(土) 09:59:49 ID:82UWUQUE [ p3225-ipbf405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
はげ
82なまら名無し:2006/12/26(火) 18:39:27 ID:bQmJSvm6 [ 61-27-36-219.rev.home.ne.jp ]
高校生可で時給700円以上のとこってないのかなぁ…
どこも600円代ばっかりだし。
83なまら名無し:2006/12/26(火) 19:01:13 ID:mt9prm.k [ 140.96.44.61.ap.seikyou.ne.jp ]
派遣は?高校生ダメだっけ??
84なまら名無し:2006/12/26(火) 19:54:32 ID:sV36s2PY [ 61-27-34-109.rev.home.ne.jp ]
除雪車の誘導警備員。過酷だが稼げる!
85なまら名無し:2006/12/26(火) 21:04:30 ID:fQItC7jo [ EATcf-367p140.ppp15.odn.ne.jp ]
助手も同乗できる除雪車なら乗って一緒に安全確認するだけ。
86なまら名無し:2006/12/27(水) 11:43:20 ID:CvVopLOQ [ i60-47-217-5.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>84-85
>>82じゃないけど、そんなバイトがあるんだね。
87なまら名無し:2007/01/31(水) 18:05:11 ID:duvLKkWI [ 26.64.111.219.dy.bbexcite.jp ]
短期バイト見っかんねぇ
これだから田舎は(ry
88なまら名無し:2007/03/01(木) 01:04:24 ID:oL7u3dq. [ p3240-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
週に1、2回深夜のバイトをしたいとかってなるとグッドウィルみたいなのに登録するのがいいのかな?
89なまら名無し:2007/03/21(水) 15:23:08 ID:PbWv1iLI [ 22.suba417.attnet.ne.jp ]
清掃業務のバイトよく出てるけど、
こういうのは人気ないですね。
90なまら名無し:2007/03/21(水) 17:39:47 ID:PHs.xppc [ p4036-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
市の選挙事務やったことor応募した人いる?
申し込みFAXでいいっていうからFAXしたけど、音沙汰ナシなんだよなー。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93なまら名無し:2007/03/23(金) 07:36:56 ID:YpynFTl2 [ gk001.leo-net.jp ]
>>90
4年ほど前に開票やったことあって今回区役所で応募してるけど、俺も音沙汰なし
4年前はいつ頃通知きたかも覚えてないんだよな・・・
ただ、応募〆切後にも人数足りないって言って再募集かけてたらしい
9490:2007/03/26(月) 01:48:40 ID:P8pt.ZrI [ p4036-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>93
レスありがとう。
他にも音沙汰なしの人がいて、ちょっと安心。
ダメならダメで他の予定入れるから、詳細は早く欲しいよなー。
95なまら名無し:2007/03/26(月) 08:15:34 ID:91LcegDk [ nthkid110165.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東区は 投票、開票事務ともに22日に連絡きたよ〜
9690:2007/03/27(火) 20:33:49 ID:0qK3TjZQ [ p4036-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>95
自分も東区っす!今日封筒きました。
投票事務優先にしたのに開票事務だった・・・(´・ω・`)
9793:2007/03/27(火) 21:07:48 ID:xuSuI2nE [ gk001.leo-net.jp ]
東区な点も(居住区は違うけど東区の枠が多かったので東区に希望した)
今日封筒きた点も、投票事務優先にしたのに開票事務だった点も
>>90さんとカブっててワロタww

投票事務の報酬をもらえる皮算用してたから痛いOTZ
つか7〜8日の予定が消えたよ(´゚'ω゚`)
98なまら名無し:2007/03/28(水) 21:28:52 ID:FNGSiA3c [ KD124210000176.ppp-bb.dion.ne.jp ]
就職活動しながらバイトorパートしてる方いらっしゃいますか?
99なまら名無し:2007/03/30(金) 21:50:46 ID:F6eRgqNY [ i219-165-137-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
(。・ω・。)ノぁぃ 
就職活動しながら、パートしてます。
いくら実家に居候でも、パートで稼がないと金銭的にキツイ。
100なまら名無し:2007/04/10(火) 19:00:25 ID:Onrhb/jY [ p4248-ipbf304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
タウンワークケータイ版とかウェブアンに載ってる広告代理業のバイナリーってとこどうなんだろ?

誰か知ってる人いる?
101なまら名無し:2007/04/24(火) 00:41:36 ID:FNH/Rcwo [ gk-003.leo-net.jp ]
>>100
タウンワークの冊子のほうにも載ってるね
俺がコンタクトしたのは去年だけど、その時には飲食店のクーポン券の訪問販売みたいなことが
主に行われてた
その仕事か倉庫内作業かって感じ
102なまら名無し:2007/05/06(日) 23:59:27 ID:KQ8R3yWw [ KD121105006047.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ライジングサンでのバイトの募集してるところ知りませんか??
103なまら名無し:2007/05/07(月) 01:06:29 ID:TtZoBO.6 [ p6210-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>102
ロックフェスティバルのライジングサン?
WESSのHPでいつもスタッフ募集してる
104なまら名無し:2007/05/07(月) 17:50:52 ID:HUij2T9Q [ FLH1Adi214.hkd.mesh.ad.jp ]
Fランク大学で家庭教師アルバイトはダメかな?
105なまら名無し:2007/05/11(金) 20:45:59 ID:DK0q/cro [ p2126-ipbf403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>102
KD121105006047.ppp-bb.dion.ne.jp さんWESSのHPは
見てみたかな?
106なまら名無し:2007/05/12(土) 22:17:31 ID:BXmlyTq. [ softbank218127048006.bbtec.net ]
狸工事と北42条にアドアーズってゲームセンターが出来るみたいですが、
ゲームセンターのバイトってどうなんでしょうか(・ω・`)
アルキタに載ってます。
107なまら名無し:2007/05/14(月) 23:28:12 ID:eDKHS.sU [ gk-003.leo-net.jp ]
>>106
客にDQNが多いのは覚悟すべき
108なまら名無し:2007/05/21(月) 17:46:26 ID:PRvxLjFE [ KD121106131105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>105さん
みたんですが、ありませんでした・・・
109なまら名無し:2007/05/21(月) 17:50:01 ID:W/xRdgU6 [ p6040-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サツドラで働こうと思うんだけど、時給いくら位なんだろう??
110なまら名無し:2007/05/21(月) 20:31:29 ID:qJZPlfhA [ p2075-ipbf1005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>108
WESSのHPにttp://www.handclap.jp/pc/のリンク貼ってある
でしょ。登録制のアルバイト募集を随時募集してるから
登録して、あとは八月を待つだけ。
111なまら名無し:2007/05/22(火) 02:28:28 ID:li7XY1Fw [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
初めまして、いきなりでなんなんですが札幌大丸のバイトやってる方いますか?
112なまら名無し:2007/05/28(月) 13:20:11 ID:ieJaHWIs [ softbank219041124101.bbtec.net ]
やってますよ。

地獄のほっぺタウンで…

わたしでよければ、聞いてください。
113なまら名無し:2007/05/28(月) 20:27:23 ID:Me2wSb2E [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ディンプルを受けようかと考えているのですが、大変そうですか?
今まではずっとレジとかやってきたので自信は有るんですけど。
地獄ってそんなにきついんですか?
114なまら名無し:2007/05/28(月) 23:47:23 ID:LWGwigIE [ i60-35-183-196.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
私は112さんじゃないですけど数年前にディンプル受けましたよ。
感想は「関西の会社だなぁ」と。北海道人の私には考え方が合わないなぁ、と思いましたね。
私だけかもしれませんが。研修のときも貧乏で仕事したいからきてるのにやたらと大丸で
金を使え、って遠まわしに言ってる気がした。レジ操作説明してくれたおじさんは
適当なひとで頼りなくて実際仕事始まったら聞いてないコトがいっぱいあった。
周りの派遣さんもいじわるな人がいるし(どこの会社もいるだろうけど)5つくらい派遣登録してるけど
あそこだけは根性なかったせいか続かなかった。
115なまら名無し:2007/05/29(火) 00:21:44 ID:sqnu4Y5M [ softbank221023208082.bbtec.net ]
大阪で起こったペッパーランチ事件に非常に衝撃を受けました。

繁華街の有名フランチャイズ店で、営業時間内に店長と従業員がスタンガンと睡眠薬を使って店に居た女性客を拉致し、誘拐・強盗・性的暴行・全裸でそのまま拘束という日本の社会の信頼を根底から覆す事件だった為です。

更に衝撃的なのは、この事件が警察から公式発表されず、いまだに数少ない心あるマスコミの報道しか行われていないという点です。
インターネットでは情報の少なさの為に色々な憶測がうまれ、外食産業への風評被害も予想されます。この事態を回避する為にも、警察の発表とマスコミの報道が一刻も早くなされることを願ってやみません。
また、ペッパーフードサービスは目に見える形での社会的責任を取るべきだと考えますが、現在営業停止も行わず、消費者の確認の取れない役員減給の発表のみに留まっています。

大阪府警から公式な発表が未だされていないこと、被害者の証言によると現場に男4人がいたとのことで、共犯者がまだ逃走中であるのに逮捕などの話をまったく聞かないこと、手馴れすぎており、初犯であるはずもないのに、普段のマスコミからは想像できないほど異様に沈黙を守っていること、などから、警察やマスコミ不信にも発展しつつあるように思います。

ぜひこの件について興味を持っていただきたいのです。そして警察の発表とマスコミの報道が一刻も早くなされることを願います。

札幌では、次の店にペッパーランチが出店しているようです。
☆札幌エスタ 札幌アピア アリオ札幌 イオン札幌

yahooみんなのトピックス
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/27381/
たかじんのそこまで言って委員会
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/takajin_bbs.cgi?mode=syousai&log_no=1519
yahoo掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
☆[mixi] ペッパーランチ心斎橋店問題
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2181934
116112:2007/05/29(火) 09:00:30 ID:CgISJHKg [ softbank219041124101.bbtec.net ]
現場を取仕切る、バイヤーや課長は大阪人が多いです。
(いちいち細かいことまで”うるさい”)

地下食品街はとにかく、客の数は多いです。
他のデパ地下とは違います。圧倒的です。

その忙しさのせいで、各テナントに共通して言える事は、
とにかく、就労に関して人の出入りが激しいです。
忙しい分、皆、時間に追われて常に”イライラ”気味で、
結構、新人やバイトに対して、厳しいしキツイ。
入っても、すぐやめる人も多く、悪循環です。
117なまら名無し:2007/05/29(火) 19:05:25 ID:UzlOi5mk [ p2028-ipbf707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>104 いいけど、需要があるかだな
    北大ですらなかなか生徒が取れないらしい
    水産だって言ったら断られたケースもあるとか・・・
118なまら名無し:2007/05/29(火) 20:54:16 ID:TBckmEqc [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>114
レジ希望だったんですけど、辞めます。
前にも派遣やってたんですけど、交通費がなかったから・・・
ディンプルはそこそこ時給も良かったし、就職活動中なもんで辞めやすいかなぁ
って思って考えて見たんですけど。地道にパートか就職探します
119なまら名無し:2007/06/06(水) 21:05:25 ID:hYGMpM3M [ gk-011.leo-net.jp ]
祭りの時にタウンワークで募集かけてる、早朝の掃除の仕事ってどうなんだろ
キツいのかな
財布とか落ちてたら、やっぱり自分が拾ったのでなく会社が拾ったものとされるのかな
120sage:2007/06/07(木) 23:27:58 ID:tk4FiU6. [ i219-165-136-81.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ドンクってどーかなーパン屋じゃないほう
121なまら名無し:2007/06/08(金) 01:12:59 ID:fYzPx6HY [ p1195-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>119
財布は落ちていても、拾った人のものではないです。
落とした人のものですから、交番に届けましょう。
122なまら名無し:2007/06/08(金) 21:00:25 ID:w/zO9V6A [ gk-011.leo-net.jp ]
>>121
はい、それはそうなのですが、交番に届けて持ち主が現れた際に
1割だか請求する権利は・・とかセコいこと思ってました
123なまら名無し:2007/06/10(日) 04:16:14 ID:zefLRRUY [ nthkid059084.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>122
それは会社が何割、被雇用者が何割と決まってるんじゃないかな?
というか、会社の定款に載ってるはずだけど。
124なまら名無し:2007/06/12(火) 14:15:04 ID:mDWmUDsw [ ed31.BFL15.vectant.ne.jp ]
財布落ちてること期待すんなw

今のご時世、不信物とか、
不審者に遭遇する危険性を考えた方が健全的だな。
125なまら名無し:2007/06/13(水) 00:50:02 ID:koELboD2 [ 218.45.79.163.eo.eaccess.ne.jp ]
ライジングサンのバイトって書類審査だけでできると思ってたけど、
やっぱり世の中そんなに甘くなかったね。面接に行くのが面倒だからやめる
126なまら名無し:2007/06/16(土) 16:15:55 ID:d7l6x7Qs [ nthkid171067.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌競馬場のバイトってどうなんですか?
一応書類審査通って、面接の通知がきました。
面接の内容ってどんな感じなんですか?
127なまら名無し:2007/06/23(土) 11:58:34 ID:u5lH9eag [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マックスバリュってどうですか?
128なまら名無し:2007/06/27(水) 12:58:50 ID:E9rC2sHw [ softbank219169012098.bbtec.net ]
今年もビアガーデンで働こうかな

ビアで働こうと思ってる方いますか??
129なまら名無し:2007/07/05(木) 20:24:07 ID:H9wYykuI [ i121-116-127-55.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>100
バイナリーって分かりました??
僕も気になってます。
130なまら名無し:2007/07/09(月) 22:27:07 ID:cwGxmYrk [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日、ビーウィズって言うコールセンター?の面接が有るんですが、
働いた事のある方、働いてる方いますか?
131ごんべえ:2007/07/10(火) 00:24:29 ID:.d3YP6Wc [ KHP059136141209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イオン発寒のフードコート。ここ最悪デス
募集内容でいい事並べ書きながら、実際はデタラメだらけ
店長のセフレならば別だけどね(笑)
132なまら名無し:2007/07/10(火) 12:01:34 ID:Op1SRAFc [ softbank219041124101.bbtec.net ]
イオンって、土日以外は客いないね。
133なまら名無し:2007/07/11(水) 07:34:44 ID:KgRNUYnU [ gk-011.leo-net.jp ]
>>129
俺が>>101で少しは書いたのに(´;ω;`)
134なまら名無し:2007/07/11(水) 10:40:19 ID:NjOY6FG6 [ p2188-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
景気age
135なまら名無し:2007/08/08(水) 06:47:06 ID:x4NPzeXA [ softbank219168115154.bbtec.net ]
夏だー
136なまら名無し:2007/08/11(土) 00:18:27 ID:m6LbF2pM [ p4063-ipbf702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>39
北燦食品はセコマの惣菜を作っている会社。
セクションがたくさんあって仕事の内容はいろいろ。
ただ、気の強いおばちゃんが多いので年配の女性とうまくやれれば
OK的なところもある(笑)
基本的には採用はしてもらいやすい会社だと思う。
137なまら名無し:2007/08/22(水) 16:13:35 ID:NSwtGXCY [ softbank221046100060.bbtec.net ]
アビリティーワークの軽作業ってどうなんでしょうか?
やったことある人情報ください
138なまら名無し:2007/08/22(水) 19:02:42 ID:agpNewp2 [ p1021-ipbf805sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スナックのアルバイトの方が良心的かも
139137:2007/08/23(木) 09:11:07 ID:tmIzFMlA [ softbank221046100060.bbtec.net ]
>>138
良くないってこと?
140なまら名無し:2007/08/25(土) 04:47:45 ID:VgUB15to [ i125-203-6-111.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
なんかVALW○Yっていつも広告出てるけど、受けた人、もしくは実際バイトしてる人いる?
141なまら名無し:2007/09/11(火) 08:12:59 ID:AQdAJ8GA [ pl409.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
俺じゃないけど友達がバイトしてるよ>val○ay
楽だって言ってた。
俺は時間の都合上面接で落ちてしまったが…。
142なまら名無し:2007/09/13(木) 18:42:55 ID:6ZxxQ0pk [ KD121105006174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
バイトでも良いから販売の仕事したい
143なまら名無し:2007/09/14(金) 22:09:33 ID:9zhOIE4c [ s5.HhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ]
今の時代、在宅でできる内職ってないんですかね〜〜?
昔は、割り箸を袋に入れたりあったと思うんですが・・。
やりたいな〜と思ってもネットで探すと怪しいのしかでてこないですもんね・・(笑)
144なまら名無し:2007/09/14(金) 22:15:37 ID:b33fS23Q [ EATcf-547p205.ppp15.odn.ne.jp ]
>>143
割り箸の袋入れなら昔うちのじっちゃんがやってたが割りに合わんぞ
サイズは忘れたけど、でかいダンボール一杯までやって500円ぐらいにしかならなかった気がする
145なまら名無し:2007/09/15(土) 00:05:35 ID:bXu.m.Cs [ gk-011.leo-net.jp ]
委託は最低賃金無視れるから酷いもんだよ収入的に考えて
146なまら名無し:2007/09/22(土) 18:47:58 ID:BobXsFXw [ p5104-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川の派遣でいい会社ってどこですか?
147なまら名無し:2007/09/23(日) 20:38:52 ID:tmIzFMlA [ softbank221046100060.bbtec.net ]
>>146
イイとこは知らないけどETとASはやめとけと言われました
148なまら名無し:2007/10/05(金) 18:13:30 ID:yvQ51Nss [ SODfb-06p1-87.ppp11.odn.ad.jp ]
4月から就職だから、3月まで働きたいと思っています。
コールセンター(経験有)のバイト面接落ちまくりです。

派遣会社に登録したほうが、仕事見つかりますか??
149なまら名無し:2007/10/05(金) 18:13:35 ID:yvQ51Nss [ SODfb-06p1-87.ppp11.odn.ad.jp ]
4月から就職だから、3月まで働きたいと思っています。
コールセンター(経験有)のバイト面接落ちまくりです。

派遣会社に登録したほうが、仕事見つかりますか??
150なまら名無し:2007/10/14(日) 00:32:46 ID:jmxujPSY [ gk-011.leo-net.jp ]
身も蓋もない言い方だけど、登録しないよりはしたほうが見つかると思うよ
登録することによるデメリットって特に見当たらないしょ?
151なまら名無し:2007/10/27(土) 01:19:03 ID:L3AXKw9I [ p57bdfd.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
株式会社KDDIエボルバのデータ入力ってどうですか?
受けたことある人&今、働いてる人いますか?
KDDIに関するもの(au携帯とか)使ってないと面接は落ちるのかな・・・
152なまら名無し:2007/10/30(火) 23:31:01 ID:TULBMUFs [ p3082-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
週2〜3くらいでシフト制で楽なバイトってありますか?
153なまら名無し:2007/10/31(水) 21:06:40 ID:/Ru/4/fU [ i121-116-249-180.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
どなたかニセコあたりで、冬季バイトしたことあります?
感想、よかったら聞かせてもらえますか?
154なまら名無し:2007/11/01(木) 11:57:33 ID:mLLCK2IU [ p4076-ipbf710sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スナックのバイトも良かったですヨ!
宗教している47歳のママのスナックは最悪だった
155なまら名無し:2007/11/27(火) 23:49:43 ID:eWCZ7FaA [ p939bf3.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
コストコ札幌倉庫店を受けた人いますか?
156なまら名無し:2007/12/08(土) 20:12:03 ID:lsi/J0GM [ nthkid043211.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>150
デメリットって程じゃないけど、こっちには仕事紹介しないくせに
「仕事探してるお友達はいませんか?」「○○の資格を持った知り合いはいませんか?」
って電話ばっかりかけてくるようなところもある。
エスタニュースにも毎週乗せてるようなとこ。

ちなみに、そこが紹介してくれた仕事は2年でたった1つ。
自給638円、交通費無し、勤務地は100km以上離れた土地だったとさ。www
157フリー:2008/01/31(木) 17:48:21 ID:6Qga9nzM [ p1089-ipbf503sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コールセンターで働きたいんですけど、たくさんあってどこがいいのか…
経験者の方とかいたら教えて下さい。
ちなみに、最近テーマパークのコールセンターの求人をよく見るんですけど
どうなのかな〜?!
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159なまら名無し:2008/03/07(金) 23:49:28 ID:y7i.cTcI [ p4131-ipbf208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
バイト…
160なまら名無し:2008/04/05(土) 14:34:26 ID:dY8InpXg [ cen.hokusei.ac.jp ]
アリオ札幌IY食レジにマジで美人いる
絶対行って損ない
161:2008/04/05(土) 14:35:53 ID:Pol73GAU [ plala.hokusei.ac.jp ]
アリオ札幌IY食レジにマジで美人いる
絶対行って損ない
162なまら名無し:2008/04/06(日) 07:49:46 ID:bbMs8kFs [ p2078-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
殆ど書き込む人いないし。過疎スレと化してるな。
そんなおいらは明日面接だ。
163いかいか:2008/04/08(火) 01:34:00 ID:7yx/tYtY [ p1180-ipbf210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
西区のスープカレー屋に友達が面接に行ってその場で是非是非うちで働いて下さい!
って採用されて普通は1週間とか置いて他の人面接するなりするのに
良いのかな〜って思いつつ頑張ります!っていって1週間後からのシフトとかも決めて
4〜5日後にやっぱり他の人にしましたって電話で断られたみたい。
まだ働いてもいないから失敗したわけでもないのに。
かわいそうで頭悪い経営者だよね〜。
マナー違反だと思う。
164なまら名無し:2008/04/08(火) 03:45:38 ID:CAyScw/c [ p1020-ipbf809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>163
たとえ口約束でも雇用契約済み。
解雇したのと同じだから
一ヶ月分の給料もらえるよ
165なまら名無し:2008/04/09(水) 14:52:57 ID:JV.10KwE [ softbank219168219127.bbtec.net ]
>>157
同意。本当そうですよね。
コールセンターってたくさんあって、どこの会社がいいのか
わかりませんよね。コールセンターの情報が知りたいです。
166神奈さん:2008/04/11(金) 23:09:57 ID:DIs/GlYI [ z239.211-19-104.ppp.wakwak.ne.jp ]
札幌に住みたいと思って部屋とバイトを探してみたけど、コンビニの店頭にすら
求人チラシが貼ってない!やっぱ地方は仕事がないんですかねえ。いい部屋は
見つけたのに。
167なまら名無し:2008/04/12(土) 13:53:10 ID:toOjT2C2 [ p1020-ipbf809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コンビニ店頭に貼ってあったところで、時給654円だし、
700円超すバイトは競争率が高くなる。
誰かと同居でないとバイトで生活してくのは札幌では
かなり厳しいよ。
168なまら名無し:2008/04/13(日) 01:54:34 ID:BfiopC8A [ p3070-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いや、大抵貼ってるだろw
169なまら名無し:2008/04/21(月) 16:29:04 ID:ns8Es4Qw [ p3240-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
私はスナックのバイトを初めて体験したけれど楽しかったですヨ!
一万円近く頂いてママさんも良い人でした。
他のバイト仲間も若い子で私と歳も近かったからかな?
170なまら名無し:2008/05/07(水) 16:41:42 ID:qTOiAIS6 [ softbank218127094074.bbtec.net ]
コールセンターの情報を知りたいとあったので書き込みます。
某ISPのコールセンターでバイトしていました。(場所は札幌駅から徒歩3分)

時給900円で、試用期間3ヶ月は850円。交通費は月26000円まで支給。
一次面接を通れば二次面接へ行き、SVとコールセンター長の2対1で面接。
一次面接の内容は、人事担当と面接。そしてPCのスキルを見るため簡単な入社試験。
試験と言っても、ネットの回線の種類(ADSLやISDNの違いetc)、ブラウザのメニューバーやステータスバーはどこだ、
みたいな簡単なものになります。
二次面接は、普段ネットは利用しているか?使っているPCのOSは?人とコミュニケーションを取れるか?といった
ネットの利用環境やどれほどの知識があるか、その人の性格などを知りたいらしいです。

ちなみにセンターの雰囲気は、とても良くて人間関係に恵まれています。
学生さん〜50代の方まで働いていて、月1で皆で飲み会に行くくらいの仲良しです。
仕事はISPということもあり、ネットが使えないと駄々をこねたりPCがわからない初心者だったり
大変なお客さんに当たる場合もありますが、職場としては最高だと今でも思っています。
また、半年に一度OPの生産性や業務貢献、勤務態度をを総合的に見る評価制度によって
時給に最高50円プラスされます。頑張れば、その分しっかり評価してもらえます。

長々と失礼しました。
171なまら名無し:2008/05/08(木) 07:52:28 ID:aqmcnHvc [ PPPa145.e30.eacc.dti.ne.jp ]
コールセンターを経験すると、コンビニバイトで670円とかアホらしくてやってらんないよね。
環境も良いし、たいていは市街地にあるから交通の便も良い。よく、昼休みに大通公園で弁当食ってたな。
それに、簡単なPC操作が出来て普通に会話が出来る人ならまず受かる。マニュアルもしっかりしてる。
DQNもそれなりに電話をよこすけど、接客と違って目の前でオッサンが目を吊り上げて怒鳴るわけじゃなし。
ほんと、快適なバイト。
172なまら名無し:2008/05/29(木) 18:38:24 ID:13b9ECjY [ softbank218127094052.bbtec.net ]
札幌駅西口にある5050ビルに入っている「和民」の募集がここ1ヶ月ほど
アルキタに掲載されてるんだけど、仕事場の雰囲気とかどうなんだろう?
働いていたことがある人がいましたら、教えて頂けませんか?
173なまら名無し:2008/06/02(月) 09:07:31 ID:iquDd4UM [ FLH1Aau170.hkd.mesh.ad.jp ]
東区のライズって言う人夫貸しの開始やがいいぞ
正社員にもなれるし50万までは無利子で貸してくれる
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178なまら名無し:2008/06/13(金) 22:30:54 ID:ZJdcD4Ps [ p2231-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スナックやりたいけど岩見沢で募集してるところが全然ない…
岩見沢にはスナックってないのかな?
野幌のスナックってどうですか?
179なまら名無し:2008/08/09(土) 12:16:54 ID:ht182XBY [ p5045-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
墓場の管理人みたいな仕事って無いですかね〜?
やった事有る人居ないのかな?
居たら詳細知りたいのですが・・・
180なまら名無し:2008/08/23(土) 04:44:00 ID:aYCjG9VQ [ 61-21-239-235.rev.home.ne.jp ]
派遣登録してるけど日給1万〜+交通費の仕事しかやったことない
ちなみに8h拘束1h休憩な
同じ現場に入ってた別の派遣会社の人は8000円くらいで働いててびびった

派遣会社にも当たりハズレあるんだろうけど差がでかくね?
知らんかったけど扱いひどいトコはひどいのね
みんなは当たりをつかめますよう…
181なまら名無し:2008/10/04(土) 12:12:46 ID:7fhgKk5o [ p3183-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
先日面接受けた会社
時給700円台で交通費500円迄。
その分仕事楽なのかな?
今まで、時給1000円以上でしか働いたことないが、北海道は時給3桁多いのか?
そんな条件でも人沢山来るんだな。
受かる気がしない。
182なまら名無し:2008/10/07(火) 11:47:23 ID:O4zgypkA [ p2036-ipbf1307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>181
その程度の条件でもフルタイムなら倍率5倍は覚悟
183なまら名無し:2008/10/09(木) 23:08:29 ID:hSPfPszY [ p3183-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
181だが面接落ちた
こんな悪条件のバイト落ちるなんて…
184なまら名無し:2008/10/10(金) 20:53:07 ID:24V5XUqk [ FL1-118-108-10-81.hkd.mesh.ad.jp ]
>>183
本州の人からすれば北海道の雇用条件は驚き・失望だろうね。
それよりここ1〜2ヶ月で急に求人が減ってきたような気がする。
最底辺バイトすら(いや、だからこそ?)すくねーー!
季節的にそんなに悪いとは思えないんだけど...。
これも一つの現実だし、短期バイトでしのぐか。
183氏も落ち込まずにどんどん弾を撃とうや。
185なまら名無し:2008/10/13(月) 21:03:03 ID:zkuzPTns [ i220-220-183-202.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今度、年賀状仕分けのアルバイトをしようと考えています。
ご経験ある方、お話聞かせてください。

初めての人だと、採用されにくいとも聞きました。
郵便局によって、採用されやすい・されにくいなども、あるのでしょうか?
186なまら名無し:2008/10/13(月) 21:17:35 ID:pdJY2jfk [ i121-116-121-214.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>185
数年前に某郵便局に面接に行ったよ
仕分けを希望したら「仕分けはJKなんだよね…わかるでしょ?」と言われ落とされた
男なら外勤じゃないと受かりづらいのかも
187なまら名無し:2008/10/14(火) 14:35:32 ID:.k99t/FQ [ p2143-ipbf1404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大学生♂の知り合い去年仕訳したよ。
若くないと採用されにくいんでないの
188なまら名無し:2008/10/14(火) 14:36:34 ID:k3BEdnOQ [ 225.6.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
>>186
深夜でも?
189なまら名無し:2008/10/14(火) 20:23:08 ID:oM8KHg4o [ i220-220-183-202.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
皆さんの経験談、参考になりました。
ありがとうございます。

188さんのご質問の件ですが、今日郵便局に問い合わせたところ、
「深夜の仕分けは泊まりになるので、部屋などの都合上、男性の方がよい」
とのことでした。参考にして下さい。
190なまら名無し:2008/10/15(水) 19:37:47 ID:ORM0VpEk [ 218.231.176.55.eo.eaccess.ne.jp ]
郵便局の年賀のバイトしたいんだけどアルバイトの申し込み用紙、もう配ってるの?
いつころから配るか、わかりますか?
191なまら名無し:2008/10/18(土) 14:54:15 ID:Ka9.VQHI [ i121-114-188-53.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>190
昨日、郵便受けに募集用紙入ってたから、場所によるだろうけどもう配ってるんじゃない?
うちは北区だけど10月25日面接になってる。
192なまら名無し:2008/10/21(火) 13:27:12 ID:bCgzUKu6 [ p5227-ipbf702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
去年、郵便局の内勤バイト応募したけど
申込用紙に職歴欄が無かった。
どうやって決めてるんだろ?と思った。
箱に入れてクジ引き状態で決めてたりしてw
193なまら名無し:2008/11/10(月) 20:18:03 ID:j8SNGAYw [ i118-17-123-176.s10.a034.ap.plala.or.jp ]
私も使いました。

http://syoukennshihou.web.fc2.com/
194なまら名無し:2008/11/27(木) 12:42:21 ID:NoOq61pg [ ZF002211.ppp.dion.ne.jp ]
イオンは人間関係と乾燥きつすぎて辞めた
あの乾燥で喉やられたよ
肌も悪くなるし良いことなかった
195なまら名無し:2008/12/09(火) 18:02:05 ID:JDjKYCZk [ p7005-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌で日払いか週払いのアルバイトありませんか?
職種は問いません。
196なまら名無し:2008/12/13(土) 00:34:36 ID:0XeaoR9. [ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ]
日払いか・・・
う〜ん・・ホストやキャッチャーじゃダメかい?
197なまら名無し:2008/12/17(水) 06:22:37 ID:KW3RZi1c [ n215118.runsystem.hotcn.ne.jp ]
エーチームとか言う派遣会社が日払いできるよ。もう辞めたけど
198なまら名無し:2008/12/28(日) 18:45:09 ID:2aqp1E8Y [ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ]
どんな仕事をするんですか?
199なまら名無し:2008/12/30(火) 01:13:21 ID:Zpue9VbQ [ KD121106131042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>194
あぁ〜同感です。現在バイトしてるんだけど。
風邪じゃないのに、ずーっと喉痛いです。休みの日は何ともないから店が
原因だろうな。
   人間関係の乾燥か・・・大変だったね。
200なまら名無し:2009/01/14(水) 14:49:26 ID:d.eC3BpE [ p4252-ipbf407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大量に募集している「入力関係」のバイトってどうなんだろう?
知っている人、経験者いますか?
201なまら名無し:2009/01/14(水) 22:39:38 ID:ZiPF4WFI [ p926d4c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>200
絶対に受けないで下さい。
多分、自分がいる会社だと思うので。
202なまら名無し:2009/01/15(木) 02:08:03 ID:ZN1MX.ZM [ p1062-ipbf1709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スナックが良いかも?
203なまら名無し:2009/01/15(木) 09:16:34 ID:04oGBfYE [ p4252-ipbf407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>201 なんで!? 差支えない程度でいいから教えてください
204なまら名無し:2009/01/15(木) 10:05:12 ID:sQIkoMnI [ i60-43-54-41.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>201
バル○ェイ?
あれ、どこかの板で「出会い系のサクラじゃね?」とか書かれたけどホント?
確かに週末だけ大人数で入力(しかも夜あり)って普通じゃない感じ
205なまら名無し:2009/01/15(木) 10:53:48 ID:04oGBfYE [ p4252-ipbf407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>204 そうなの〜!
大量に募集するってことは、それだけやめる人も多いのかなあ。
もう少し情報がほしい。
206なまら名無し:2009/01/15(木) 14:30:17 ID:xsFwQtbc [ p4102-ipbf1007sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そんな訳の分らんもん応募するくらいならフツーに
コルセンでも行けばいいんでないの?
取っても一日3本程度の受電で時給1000円ぬるいところ
入ると天国だよ
207なまら名無し:2009/01/15(木) 20:13:49 ID:ci4K8GjI [ p926d4c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>201
人、募集するだけして、結局、見込み程仕事がなくてバッサバサと人をきります。
容赦なし!
>>204
いえいえ、ちゃんとした仕事です。出会い系とかではないですよ。
>>205
腰掛でする人が多いので、ちゃんとした所に職が決まった人は
さっさと辞めていきます。あと、マニュアルの多さにまいる人もいるらしいです。
208なまら名無し:2009/01/15(木) 20:38:45 ID:04oGBfYE [ p4252-ipbf407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>207 情報ありがとう!!すごく参考になった!!
209なまら名無し:2009/01/15(木) 21:12:22 ID:qpWprxK2 [ p4057-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>181
>>183
地方だからと、多少時給下がるのは覚悟してたけど
保険などの待遇がこんなにもブラックばかりとは思ってなくて
それがとくに衝撃だった・・
大企業ですら保険入れさせないために週4日4時間とかで募集してるし。
210なまら名無し:2009/02/21(土) 00:45:11 ID:NpJ/iViA [ FL1-122-134-31-62.hkd.mesh.ad.jp ]
健保、厚生はともかく雇用保険までケチろうという所の多い事。
だから道内企業はだめなんだ。
211なまら名無し:2009/02/21(土) 02:15:55 ID:UbW/2Ge. [ p5144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うむ。そうやって搾取し続け、事業拡大してるとこ多いよね・・
こんな待遇、時給では正直まともに働く気がしねえ・・・・と
思ってても、なぜかまじめな人もいて、
ただでさえ時給低いのにサビ残しまくったり休日出勤したり、な人がいて。
そういう人と比べられ。
667円や670円でスーパーマンな仕事を求められる
212なまら名無し:2009/02/23(月) 20:46:21 ID:JvY.K0xU [ FL1-122-134-31-62.hkd.mesh.ad.jp ]
今日、バイト初日。
¥670/hでそのスーパーマンを求められた…。
そんな体力的にキツい仕事しか無いな、今の札幌で男のバイトは。
213なまら名無し:2009/03/07(土) 11:03:57 ID:pPPWReEw [ p3211-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
絶望的な時給だ

以前は本州で800円×5.5働いていた。一日4400円だ。
今は700×4h・・・・2800円。
3000円にもならない。
どうせなら1日にもっと働きたいのだけど
拘束時間もろくに選択できない。
214なまら名無し:2009/03/07(土) 11:15:05 ID:pPPWReEw [ p3211-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おお、書き込めた。
しかも、その700円ですら、散々出し渋ってた。
最初の契約は
「試用期間2ヶ月は670円、2ヶ月目以降700円」
だったのに、半年たっても時給あげてくれず、
なんとか交渉してやっと7ヶ月目くらいに契約通りにあげてもらった。
足元みまくりだね。
215なまら名無し:2009/03/11(水) 00:51:38 ID:pypqgSaU [ PPPax30.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
皆さん、求人情報はどこで得るのでしょう。
今、バイトを探していて、内容はテレビ放送のAD、というかパソコン操作。
時給は1000円ですが、6月から9月の金土日のみなのでなかなか希望者がいません。
それを補う意味で、そのほかの曜日は見習い3ヶ月は時給670円、以降は700円でベッドメイクと清掃という求人を出そうとしています。
広告費もバカにならないので、一誌に絞って出したいのですが、どこがいいんでしょうかね。
216なまら名無し:2009/03/11(水) 13:01:29 ID:8okO.cdc [ softbank060064119045.bbtec.net ]
アルキタ
217なまら名無し:2009/03/11(水) 20:27:25 ID:WOrfr4hw [ FL1-122-134-31-62.hkd.mesh.ad.jp ]
ハローワークに出さないのは労基を満たすつもりがないから?
ブラックなの?
218なまら名無し:2009/03/13(金) 14:47:11 ID:J9DQuKJo [ FL1-118-108-39-144.hkd.mesh.ad.jp ]
札幌ダイカンサービスってとこで引越しのバイトしようと思うんだけど、
電話したら来週月曜日の11時までに履歴書と印鑑と筆記用具持ってこいとだけ言われ
あっさり切られた。
誰かそこでバイトした人いないの?
なんか公式サイトの代表取締役の写真が怖い・・・
219なまら名無し:2009/03/13(金) 23:55:13 ID:Royl9GWs [ p3039-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>218
引越しはマジでやめとけ
トラウマになるぜ
しかも、無名だから絶対人使い荒いぞ
220なまら名無し:2009/03/14(土) 00:10:01 ID:UnQ2TC9Y [ softbank221023038115.bbtec.net ]
引越し関係もそうだけど倉庫内仕分け作業も酷い
発寒に1回派遣で逝った事あるけど初日でいきなり怒鳴りつけられてだらだらやってるわけじゃないのに
参った 体育会系が多いし俺が入る前に10人は辞めてましたw
俺は2週間で辞めました
221なまら名無し:2009/03/14(土) 00:34:48 ID:bNnq7gTQ [ FL1-122-134-31-62.hkd.mesh.ad.jp ]
自分も倉庫内仕分け作業、1週間で辞めました…。
人あまりをいいことに無茶させやがって。
それでも残る奴隷みたいのを使うつもりなんだろうな。
発寒の倉庫仕分けって年がら年中募集してるよね。
222なまら名無し:2009/03/14(土) 00:53:05 ID:9A1a0Uzc [ hkd1-p91.flets.hi-ho.ne.jp ]
俺は発寒の某会社のの倉庫仕分けをしている。
一日中、重い荷物を運搬する仕事だが、足・腰・腕などに
筋肉が付いて良い運動になるし、そんなに過酷では無いけどな。
勿論、仕事はテキパキと正確にやらんといかんよ。
223なまら名無し:2009/03/14(土) 01:22:40 ID:ZQUBbspg [ p13044-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>215
おお!日曜日だけじゃだめなの?
もっと詳しく知りたい!
年齢制限とか、時間とか、仕事内容とか!
224なまら名無し:2009/03/22(日) 14:40:04 ID:nD2i/uQQ [ i121-115-47-138.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>218
懐かしいな、引越しのバイト。
今時期は繁忙期だから大変だけど
そこじゃないけどその近くのもう一件の方で一月くらいの短期バイトしてたわ
多分だけどそこも引越業専門じゃなく引越し派遣業だと思う。
ここだと札通や日通、サカイなどに派遣されるんじゃないかな
ちなみに24時間以上働かされたこともあったな。数回だけどね。
225なまら名無し:2009/04/02(木) 23:29:57 ID:/7G3/BOc [ FLH1Adn244.hkd.mesh.ad.jp ]
弁当工場のバイトいっつも募集してるからいくといいよ
226なまら名無し:2009/04/25(土) 16:41:25 ID:nuGWDo8A [ p2233-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
関東の大学に行ってこっちの大学院に行くから札幌に戻ってきたけど北海道の最低賃金667円って酷いね
バイトしようとおもってアルキタ買ってみたけどコンビニの昼間の時給が667円がデフォとか相変わらず北海道は凄いなと思った
227なまら名無し:2009/04/26(日) 11:15:41 ID:6vgMEhg6 [ i121-115-218-131.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
いや、それでも2〜3年前よりかはマシだ
その頃は640円ぐらいだったからな
経済状況はその頃よりもさらに悪化してるけど
228なまら名無し:2009/04/27(月) 16:41:13 ID:JIqclR6Y [ p2199-ipbf1005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>226
確か昨年のニュースで各都道府県の最低賃金の全国平均が初めて700円を突破したって
ちょうど金融恐慌が起こる直前のニュースに出てたような気がする
確か全国最下位は630円弱ぐらいだったはずで北海道よりも下があるよ
そして今年の最低賃金改定されればもっと低くなるよ
229なまら名無し:2009/05/07(木) 08:10:19 ID:s3W3psjs [ p1235-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
定額給付金関係のバイトが毎日等で時給700円ぐらいで出ている。
奴隷仲介業は久しぶりの大型案件なんだろねぇ。
230なまら名無し:2009/05/16(土) 23:13:02 ID:nKPAX2lU [ p4052-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>228
興味持って調べてみたんだけど、
田舎で確かに最低賃金も低いとこも他にあるけど、そのまま
最低賃金に+3円くらいで募集してるとこって
札幌と同規模かなーと思う本州の地方都市でもなかなかないんだよね。
最低賃金のまま、もしくは最低賃金+3円程度での
募集がまかり通ってるのが北海道特有だなーと思った。
231なまら名無し:2009/05/17(日) 06:51:29 ID:regdQsB. [ p2199-ipbf1005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺の従兄弟が定額給付金の市役所の臨時職員(バイト?)やってるけど
休憩時間除いて一日8時間勤務で日給が僅か5600円で交通費も出ないらしい…
232なまら名無し:2009/05/30(土) 16:17:37 ID:yxXhwpyU [ p1118-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
自分も関東の大学で卒業後に北海道で大学院に行きながらバイトしてますが
現在時給855円で工場で製造関係のバイトしてますが向こうだとこの時給はかなり安い部類に入るのですが
北海道だとこれぐらいが妥当なのでしょうか北海道の現在の時給の適正価格がわかりません
233なまら名無し:2009/05/30(土) 21:51:59 ID:SaiMu73Q [ i114-181-53-136.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>232
北海道の平均時給は700円なので、855円が深夜の勤務じゃなければ高いほうだと思われます。
ついでに北海道の最低賃金は、677円です。
234なまら名無し:2009/06/05(金) 22:26:01 ID:VXyLHRU6 [ softbank219041035091.bbtec.net ]
667円でわ?
235なまら名無し:2009/06/14(日) 13:10:21 ID:oCR.znEQ [ p2199-ipbf710sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
667ですね。
うちのベテランパートさん、10年近い勤務なのに
670円から時給上がらないまま。
236なまら名無し:2009/06/14(日) 13:52:04 ID:GsYzMPqo [ p3222-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
上がってるでしょ、最低時給の改正とともに
237なまら名無し:2009/06/18(木) 09:27:26 ID:GLwAx8qA [ i114-181-16-215.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
神奈川の知り合いが時給1200円ぐらいなんだが、向こうでは「ショボw」っと笑われてるそうだ
北海道ってなんなんだろうな…
238なまら名無し:2009/06/22(月) 21:30:41 ID:TsLI8NAI [ softbank221046045133.bbtec.net ]
俺セブンイレブンにバイト先が決まった
以前セイコーマートと別のセブンイレブンでバイトしてたから
すぐに仕事に慣れると思うけど、それでも不安はあるね。
以前のバイト先でもそうだったように、出来れば深夜担当だといいなと思ってる
他の時間帯より時給が高い上に客が少なくて楽だからさ。
239なまら名無し:2009/06/23(火) 18:21:29 ID:daRMHbq. [ p8057-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
0120−784−911の宣伝
クレジット会社のブラックリストに乗っているから現金化は出来ないよ
240なまら名無し:2009/06/25(木) 09:32:24 ID:V2X18pSY [ i121-115-82-5.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>237
向こうは物価が他の地方に比べて高めだから時給も高い
241なまら名無し:2009/07/08(水) 03:33:28 ID:GMdTvMVY [ p1101-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うーん・・・・
それ都市伝説のように言われるが、地方都市のほうが物価高いよ。
だから横浜と札幌なら横浜のほうが安い。
横浜では夏クーラーなくても死なないが、冬の札幌なら暖房ないと死ぬ。
暖房費のほうがかかるし。
とくに割高なのが移動費交通費。
だって、都心の40km移動だと片道500円以内だけど
こっちで40kmJRなんかだと1000円近いじゃん。
地方都市が物価安いのは家賃と土地だけ。
ニセコとかそっちまでいけば野菜とかすんごく安くなるだろうけどさ。
でもそれも夏だけだし。
札幌には横浜にはないいいとこあるけどさ。
まあ東京近辺の時給と比べるのはなしにしても、
他の地方都市と比べても最低賃金スレスレで募集してるとこは
札幌くらいだなあ・・・
242なまら名無し:2009/07/08(水) 12:39:15 ID:Pim79Q2I [ FL1-122-134-33-180.hkd.mesh.ad.jp ]
10年前の自分は学生で、よくアルバイト情報誌見てたから覚えてるけど、
ビアガーデンのバイトは短期だから時給1000円以上だったのに
今は850円とかだもんな〜。

物価は高くなってるのに。
ひどいよね。
243なまら名無し:2009/07/11(土) 21:01:39 ID:HnSHh0Jk [ KD121106131042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>242
スナックなんかの水商売も20年前から時給1200円〜
ススキノの廃れっぷりを見れば、上げろーと言うのが無理なんでしょうね。
244なまら名無し:2009/07/22(水) 22:43:06 ID:V1Bo5rQ. [ KD125052139023.ppp-bb.dion.ne.jp ]
123
245なまら名無し:2009/07/23(木) 02:52:17 ID:0boeInOA [ p1239-ipbf1106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いま時給3000円で雇ってもらってる
このご時世、ありがたい
246なまら名無し:2009/07/23(木) 14:12:01 ID:ToBlYhVg [ i114-181-16-215.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ウォーター?
247なまら名無し:2009/07/23(木) 14:36:59 ID:d/Osdazw [ p4105-ipad505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
都会と地方の違い
都会:激安店有、最高級店有
地方:激安店無、最高級店無

札幌:激安店無、最高級店無、中途半端高級店有
248なまら名無し:2009/07/23(木) 14:39:23 ID:ToBlYhVg [ i114-181-16-215.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌にも、マンボウやマルコやアウトローがw
249なまら名無し:2009/07/23(木) 23:30:37 ID:CknFWLd. [ p3008-ipbf2208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>246
リハビリさん
250なまら名無し:2009/08/27(木) 16:43:45 ID:TZk8s1rM [ 61.245.123.213.er.eaccess.ne.jp ]
コールセンター以外でまともなアルバイトないの?
251なまら名無し:2009/11/01(日) 18:03:08 ID:9pzmOOSI [ p2004-ipad402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ビックカメラとかは?
252なまら名無し:2009/11/15(日) 02:32:43 ID:L.4RymK2 [ p4079-ipbf901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>247
札幌に激安店なら普通にあるけどな
レクサスもあればベンシの販売店もあるし
253なまら名無し:2009/11/28(土) 21:38:21 ID:lF9F58mo [ p3217-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そんな4ヶ月も前のに反論レスしなくても…

でも
札幌の首都圏並みの激安店ってどこだろう?
高級車のことじゃないんじゃない、貴金属とかファッションかな
254なまら名無し:2009/12/26(土) 19:30:51 ID:2tRUOMI2 [ softbank060064119045.bbtec.net ]
なにがです?
255なまら名無し:2010/03/15(月) 22:45:14 ID:HyH+ca6g [ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岡山から出張で来た、、と言っていたキモ男には爆笑しました。
頭悪そうなのに気取って仕事内容を空想でベラベラ喋って余す。
超オバカ女でなければあの程度の嘘には引っかからないですよ!
しかも無職丸出しの顔キモ男の半端ロンゲ〜ゲボッ
256なまら名無し:2010/04/01(木) 02:13:58 ID:WD9a9fYw [ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
貧困なバカ婆に食わして頂くなんて男として最低だって。
五体満足な男が食事作って掃除して、美容室まで行かせて頂くなんて有り得ない。
余程のバカ女ですね。一度見てみたい。多分笑えるかも
257なまら名無し:2010/05/17(月) 22:14:27 ID:eyYAHkCA [ p3130-ipbf1410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
バカ婆に食わせて貰うなんて最低な中卒ヤロウ〜〜
258なまら名無し:2010/06/04(金) 13:07:19 ID:SdHBfZtg [ p3130-ipbf1410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
頭の悪い田舎者は婆に食わせて頂くのさw
しかもホラ吹き
259なまら名無し:2010/06/24(木) 22:30:04 ID:qtzCJ36A [ SODfb-14p1-182.ppp11.odn.ad.jp ]
時給900円を下回ると、ちょっとなー。
派遣の人は、時給1500円くらい貰うんだし。
前にやったバイト、2年で辞めたけど、時給950円、夏冬のボーナスの時期に6万円くれた。
凄くきつい仕事だったけどね。
あれを、時給700円でやれって言われたら、絶対に無理だ。
手取り平均16万だったけど、同じ仕事をしている正社員は、入社1年目で25万+ボーナス60万。
それでもきついから、その正社員の人は先に辞めちゃった。
260なまら名無し:2010/07/09(金) 04:27:48 ID:XCTB/KBg [ SODfb-14p2-170.ppp11.odn.ad.jp ]
生活保護水準を下回ったら、何も買えないし、食事も満足に出来ない。
それだから、生活保護から抜け出せないんだ。
一生懸命頑張っても、会社には予算があるから、勤務時間を一日6時間に決められたら、どうしようもない。
昔、実家にいてバイトしてた時、時給700円で一日5時間労働。
そして、必ず週休二日。
一人暮らしでは生活出来ん。
体力的に掛け持ちなんで無理。
今は保護っぽい身分で一人暮らし。
家族と暮らしてて、殺人事件とかあるじゃん。
ああいう事は嫌だから、一緒には暮らせない。
病気で辛いのに、「働きもしないで」って言われたらキレるだろ。
まあ、いい大人が何時までも実家にいれば、家族なのに殺すか殺されるかって関係になるよな。
261なまら名無し:2010/08/06(金) 02:12:22 ID:sBBUNasw [ p2031-ipbf902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
前レスにあった岡山から来た(笑い)意味不明の男が面接に来ましたよ。
何所も使わないだろうよ。身分証明も無ければバカ丸出しの三十前ではね、
低脳婆女騙して食い繋ぐなら束の間ですが、最後は追われるねプッ
旭川でも追われているらしていですよ。
低いエセ請求して逃げるのが手だね。
素性の分からない人は詐欺、窃盗者ですよ。
262なまら名無し:2010/09/18(土) 19:32:44 ID:1q2htkJw [ c150151.net124195.cablenet.ne.jp ]
iphoneって地図としても使えるの?最近の携帯よくわからんだ
263なまら名無し:2010/09/18(土) 19:37:39 ID:1q2htkJw [ c150151.net124195.cablenet.ne.jp ]
誤爆
264なまら名無し:2010/12/04(土) 14:08:26 ID:ywdOxRDA [ lo34.008.geragera.co.jp ]
性交マートで○○ちょすな
265なまら名無し:2010/12/04(土) 19:09:13 ID:7i0TrYkA [ KD111098141019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
バイトじゃ収入充分じゃないからFXやってた
10万円から始めて3ヶ月ほどで50万円になった^^
その後、損した
どうしよう;;
266なまら名無し:2010/12/04(土) 23:29:34 ID:CRsVOlPQ [ i220-220-16-73.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>265
バイトがんばれ
267なまら名無し:2010/12/08(水) 19:05:13 ID:u4FdB/RQ [ KD111098141019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺もFXやってたが600万円失くした;;
268なまら名無し:2010/12/09(木) 09:19:31 ID:m4zfh4uQ [ i114-181-64-3.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
自演か?
269なまら名無し:2011/01/08(土) 01:24:05 ID:RKEEx05g [ SODfb-10p4-158.ppp11.odn.ad.jp ]
ですね^^;
270なまら名無し:2011/01/19(水) 16:45:56 ID:sHiGRZpQ [ KD113150253191.ppp-bb.dion.ne.jp ]
人材派遣の登録って年齢制限あるのか?
271なまら名無し:2011/01/20(木) 17:36:24 ID:pjhfsG3A [ p297ce5.fomant02.ap.so-net.ne.jp ]
年末、関東から帰省した。
求人誌見たけど相変わらず
求人少ないね。
272なまら名無し:2011/03/29(火) 20:35:31 ID:cbSRbwfg [ FL1-119-240-19-146.hkd.mesh.ad.jp ]
札幌市内のリラクゼーションサロン、
オーナーが異常者で客を覗こうとしたりするので
スタッフは覗かれないようにガードが大変。
気に入ったスタッフにはセクハラ。
気に入らないスタッフのことは店名を明記しているツイッターで
ありもしないことを中傷。

性的行為を強要するお客様に耐えかねて逃げたスタッフも無視。
かばったりも一切しない。

時給はコンビニとほぼ同じ。

現職スタッフですが耐えられない、退職します。

どうかココには勤めないで下さい。気をつけてください。
273なまら名無し:2011/03/30(水) 00:23:19 ID:gr+q0PNg [ 13.108.100.220.dy.bbexcite.jp ]
犯罪レベル
274なまら名無し:2011/03/30(水) 22:06:05 ID:8c4k+YwA [ 07052490208705_vc.ezweb.ne.jp.wb001proxy06.ezweb.ne.jp ]
隙間産業
275なまら名無し:2011/04/14(木) 19:09:09 ID:J2if0OmQ [ 76.97.132.27.ap.yournet.ne.jp ]
高校生可の帯広のバイトなんかある?
276なまら名無し:2011/04/25(月) 17:00:46 ID:VW2fLvBQ [ i118-19-130-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
田舎住まいで、こんど札幌にちょっと寄るんだけど

日雇い・日払いで
すぐ開始できて(派遣会社みたいに登録に時間かかったりしない)

ってバイトないだろうか…
ホストの1日体験入店とかしかないのかな
277なまら名無し:2011/04/25(月) 19:23:39 ID:PH8sUQ3w [ 07052490208705_vc.ezweb.ne.jp.wb001proxy08.ezweb.ne.jp ]
5〜6年前ならわんさかあったんだがな。
278なまら名無し:2011/06/10(金) 23:02:15 ID:c6yuSTVg [ PPPax37.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
中島公園の入り口に、朝6時半くらいに行ってごらん。
体力勝負だけど、現場が遠かったらラッキー。
移動に2時間、現場着9時、10時半に15分休み、12時から13時昼食(コンビニ送迎あり)14時半に15分休み、16時終了、札幌帰着18時。
1万2千円。ただし、作業服、ヘルメット、安全靴リース代2千円。
279なまら名無し:2011/06/25(土) 14:45:44 ID:cqoLp8sA [ a2YOSi4ciLNwnxY5.w51.jp-t.ne.jp ]
昔はいっぱいバイトして彼女作ったなぁ
280なまら名無し:2011/08/20(土) 08:30:22 ID:Uf4S/z6A [ a2YOSi4ciLNwnxY5.w22.jp-t.ne.jp ]
最近のバイト事情はどうなのかなぁ
281なまら名無し:2011/08/28(日) 14:34:17 ID:rpLW5OZg [ FdN006S.proxycg110.docomo.ne.jp ]
北海道で内職の求人ありますか?
ハロワで職員に聞かないと紹介してもらえないんでしょうか
282なまら名無し:2011/08/28(日) 15:33:53 ID:SHgHF1Ew [ FL1-122-134-39-8.hkd.mesh.ad.jp ]
ハロワで聞いたほうが安全かな
283なまら名無し:2011/08/30(火) 16:48:47 ID:bCA08Z2A [ FdN006S.proxycg108.docomo.ne.jp ]
今日ハロワで聞いてみたところ、内職はありませんでした。
漁師さんに紹介してもらって、漁網編む仕事手伝うしかないって言われました…。
田舎だから仕方ないですよね〜
284なまら名無し:2011/08/30(火) 23:42:31 ID:nyCLJWew [ p3187-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌以外都市へ出稼ぎに出たほうがいいよ
285なまら名無し:2011/09/26(月) 12:48:13 ID:D367ziJQ [ p15186-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ハンドクラ○プはやめとけ。
最悪
286なまら名無し:2011/09/30(金) 12:30:37 ID:2YI5yIkg [ FdN006S.proxy30063.docomo.ne.jp ]
>>285
287なまら名無し:2011/10/08(土) 16:17:30 ID:1rx2dP2Q [ a2YOSi4ciLNwnxY5.w11.jp-t.ne.jp ]
相変わらず飲食店はセクハラされまくりなのかな
288なまら名無し:2011/10/13(木) 11:26:46 ID:RTwYNQkw [ 07052060652207_vq.ezweb.ne.jp.wb90proxy16.ezweb.ne.jp ]
郵便局の年賀状仕分けバイトって締め切ってる?
289なまら名無し:2011/10/14(金) 02:26:11 ID:KfT2+3MA [ p4b9fce.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>288
10月15日(土)に集団面接あるからまだかな@厚別郵便局
290なまら名無し:2011/10/17(月) 16:50:54 ID:o2mHAOiA [ 07052500499667_vn.ezweb.ne.jp.wb26proxy10.ezweb.ne.jp ]
直属の上司ムカつく。
自分のミスはなかったように流すくせに、人のミスはくどくど言う。
私がその上司の尻拭いも、こっそりしたことあるのに。
言えば「あらごめん」ですまされるから、ストレスが溜まる一方だ。
291なまら名無し:2011/11/24(木) 19:07:06 ID:w8yu92mQ [ 07052060600444_en.ezweb.ne.jp.wb35proxy08.ezweb.ne.jp ]
里の○ゴミ。アルキタに求人でてるみたいだが、悪い事言わん、辞めとけ。気が狂うぞ。
292なまら名無し:2012/04/01(日) 09:55:24 ID:aQ+iXuWA
たまに気晴らしに若い人とバイトしたいな
293なまら名無し:2012/04/01(日) 10:32:40 ID:0nT26GZw


誰か松屋でバイトしない?
294なまら名無し:2012/04/21(土) 23:01:17 ID:i6oBb5Cg
まだカニとか送りつけるような業者のバイトってやってるヤツいるのか!?たまにjobネットとかで募集してるけど、前にやってたヤツに聞いたら給料は一括でもらえないらしい
295なまら名無し:2012/04/30(月) 06:39:03 ID:8T59xonw
先週金曜日に、東札幌の特別擁護老人ホームの面接に行ったら、
「車持ってないのぉ!? プゲラ」された。
んで、昨日お祈りの手紙が来た。 死にたい・・・。
296なまら名無し:2012/05/10(木) 20:28:18 ID:VKLwkH2g
昔最低賃金時給×月間出勤日数を出したら最低賃金を下回っている
ハロワ求人票見たことある。きりのいい数字書いたらたぶんああなった。
ハロワつっこめよ
297なまら名無し:2012/06/09(土) 15:36:12 ID:kYXhKaYA
焼肉屋のバイト1週間やって辞めた。便所のあとを除いて
とにかく厨房もホールもみんな手を洗わない・・・
異なる食材や飲み物、生ごみ等々を触り、そのまま調理&盛り付け。
そのうち食中毒発生、間違いなし!
298なまら名無し:2012/06/15(金) 16:04:21 ID:OhtVMKyg
求人雑誌で未経験者歓迎・扶養控除内での勤務希望も歓迎って書いてあったから電話したら「扶養控除内の主婦のみ募集してるんです」って断られた
だったら最初からそう書けよ!ってイラッとした
この本屋には二度と買いに行かない
299なまら名無し:2012/07/06(金) 18:22:18 ID:2+brvUPg
>>296
偶然、知人がやってる会社がそういうトンでも求人だったのを見たことがある。
知人を見る目が変わったよ。
知人はかなりいい生活をしてたからね。

やっぱりハローワークで見たんだけど、突っ込めよと自分も思った。
300なまら名無し:2012/07/11(水) 11:38:36 ID:Pdr92Kuw
先週まで食品工場で3ヶ月の短期バイトしてたが、派遣経由で来てる人達もいた。
社員達の派遣を下に見ている感があからさまで、見ていて切なかった・・・
世知辛いというか、嫌な世の中だね。
301なまら名無し:2012/07/24(火) 07:23:41 ID:Ct/4tvTQ
大通りビアガーデンのサントリーのところで、バイトの男子が先輩らしき
人に殴られてひどくののしられていました。ひどすぎる。
302なまら名無し:2012/07/25(水) 08:00:22 ID:FvkrSfgg
被害者は警察に届けたらいいのに
バイトならあとぐされないし、
慰謝料もらえば、バイトの収入よりいいかもよ
303なまら名無し:2012/07/26(木) 19:18:49 ID:XaXUMwag
整体師の資格を取り、整骨院に勤めて10年
一日の勤務時間、準備・勤務・残業あわせて12時間ほど
35歳、妻あり、子なし
月給約20万
これって普通ですか?
それともバイトのほうマシかな?
304なまら名無し:2012/07/26(木) 23:41:44 ID:aoi0ZoKA
>>303
独立したほうが儲かりはするけど。
305なまら名無し:2012/07/27(金) 12:52:16 ID:DzSCJXxA
>>303
10年勤めてて月給20万かw
働く気しねーな

ニートですw
306なまら名無し:2012/07/27(金) 15:55:25 ID:wOMe1PWA
>>305
怠け者の自演乙
307なまら名無し:2012/07/27(金) 16:35:13 ID:xIjEfbtg

ペンキ持ってこいや♪
308なまら名無し:2012/07/29(日) 22:48:39 ID:j3b13/5g
士業はロクな所じゃないな。
雇い主もそうだが、従業員もおかしい。

馴れ合いすぎな職場に気分が悪くなった。
仲良くするようにって言われたけど、無理w
普通に話すくらいならいいけど、主婦の井戸端会議みたいな会話だし。
試用期間内で辞める。

しかも、車が大きくて冬停める場所ないとか…
採用前に言ってくれよ。
309なまら名無し:2012/07/30(月) 01:46:52 ID:uYq24YIA
すすきのと札駅にあるグラ○ツェは夜の11時以降に働いても時給発生しないってマジで?11時以降になると勝手にタイムカード切られるらしい。そのあと働いてもサービス残業として扱われ勝手にタイムカード書き換えられるらしい。週末は何人かを最後まで残して、賄いが時給代わりらしい(゜ロ゜)
310なまら名無し:2012/07/30(月) 06:12:04 ID:Zt2j53gw
雇用に関する北海道の話題と言ったら
先日、FNSドキュメンタリー大賞で『若者ホームレス 崩れる北海道の底』
を観て心が震撼致しました。
それ程北海道の雇用関係は悪化しているのですか?。
311なまら名無し:2012/07/30(月) 06:49:44 ID:fLK/F6uQ
確かに状況はムチャクチャだね・・・
だが、それにつけ込み低賃金・重労働を強いる雇い主も増えてるね。
テメーらは仕事しないで生活レベルも上げやがってさ。
結局、「安くつかえる!」って喜んでるヤツら多いよね。
312なまら名無し:2012/07/30(月) 08:27:24 ID:4eH9+ItQ
最低賃金すずめの涙程度上がるらしいが、それでも尚且つナマポより悪い…。
313なまら名無し:2012/07/31(火) 01:12:15 ID:5iPmv6uw
挨拶してもマトモに返事しないし、古株とは取って付けたように楽しそうに喋る癖に新入りには愛想が全くない。ドロっとしたキモイ目玉で睨みつけてきた、ま○○とが嫌で堪らなかった。別に俺が仕事出来なくてもいいんでしょ?文句言いたくて仕方ないもんね。お前の態度は全部お前にかえってくるぞ!!次いでにさ○○りもクソだった。
314なまら名無し:2012/08/15(水) 15:00:26 ID:w5MfN8Og
札幌市西区のヤ○カ運輸コン○ロール○ンターは最悪。
315なまら名無し:2012/08/17(金) 20:53:32 ID:lxPAIzQg
ビアガーデンのバイトきつかった。
316なまら名無し:2012/08/24(金) 22:16:32 ID:Pey5eGgA
北海道最低賃金上がった!
317なまら名無し:2012/09/11(火) 02:15:37 ID:qy9sFKXQ
>>290
こーゆークソ上司は本当どこにでもいるな
318なまら名無し:2012/09/13(木) 06:55:36 ID:vtnKG/Bw
みんなは、バイトやめた最短記録はどれくらい?
319なまら名無し:2012/09/17(月) 17:36:19 ID:U4xJm0xQ
サエグサ薬品で働いているかたはいますか?
勤務時間、休日、ノルマ、収入等教えて頂けませんでしょうか?
入社希望者より!
320なまら名無し:2012/09/17(月) 20:56:51 ID:lXVoUQIg
>>318
テレ○ポで1日!
ちょっと精神的につらすぎたorz
321なまら名無し:2012/09/26(水) 19:45:22 ID:QoGpZAxA
札幌で撮影モデル募集(女性限定)

報酬は15000円以上
詳細な条件は相談の上で決定しましょう。
お気軽にご連絡ください
322なまら名無し:2012/09/26(水) 20:17:14 ID:CnAoKUyQ
>>319
悪い事は言わん。止めておけ。自分で、売り物の薬を飲む羽目に遭うぞ。
その会社ではないけど、友人が昔エライ目に遭って一月で辞めた…。
323なまら名無し:2012/10/01(月) 19:33:27 ID:gZiBafjA
アルバイトしてわかったけど、札幌のホテルのレストランの裏事情
知ってから、飲食店不審だわ
324なまら名無し:2012/10/02(火) 23:21:05 ID:jSUfsjMA
820円じゃ誰も集まらない
325なまら名無し:2012/10/07(日) 20:59:29 ID:3W/PQtcg
バイトは何でも知っている~♪
326なまら名無し:2012/10/07(日) 23:02:41 ID:Vo7iSygg
ゴミモト彰光
327なまら名無し:2012/10/16(火) 17:10:50 ID:SHFNd2ig
カーナビの地図設定のバイトってどうなんだろう?
度々募集みるが、厳しいのか?
328なまら名無し:2012/10/17(水) 18:43:44 ID:K7/DWDRQ
美装のおばちゃんたち、かわいそうだよな。。。
10年働いても自給705円…orz 今月から712円(Upした最低賃金)。
でも、尚且つ、ナマポより低い…。
329なまら名無し:2012/10/17(水) 22:04:18 ID:QEas0g/w
社保とか考えたら時給900円くらいもらわないとナマポの連中には勝てない
330なまら名無し:2012/10/20(土) 12:03:40 ID:XcXp5Kzg
アルバイト、パートをとことん舐めてる社員連中がどこにでもいるが、
お前ら、気をつけたほうがいいぞ?
お前の不正、全部見られてるからな
331なまら名無し:2012/11/10(土) 08:04:13 ID:U3J9cVUA
(;-_-) =3 フゥ
332なまら名無し:2012/11/10(土) 12:48:29 ID:lgkuJO1Q
知人の都民が札幌で求人雑誌を見て笑ってた。
何がウケたかは聞かないでいた。
333なまら名無し:2012/11/26(月) 21:52:55 ID:Zbu8Hs8g
橋本○祈知障身障要注意人物
334なまら名無し:2012/12/19(水) 15:35:21 ID:BX6OPJKg
今最高に幸せです
335なまら名無し:2012/12/22(土) 14:01:23 ID:HudpNgaw
>>320
俺も速攻で辞めたわ
336なまら名無し:2013/01/24(木) 01:33:47 ID:JnAcujpQ
札幌で歌うバイトってない?
バーでとか仮歌とか
337なまら名無し:2013/02/08(金) 22:21:33 ID:17eqZlHg
橋×晃祈障害者
338なまら名無し:2013/02/08(金) 22:27:19 ID:17eqZlHg
◎本晃祈脳みそと左手腐敗
橋◎晃祈ホームレス
橋本◎祈便所飯
339なまら名無し:2013/03/15(金) 22:50:08 ID:7g2Ezpbg
橋本ゴミ祈は障害者
340なまら名無し:2013/03/17(日) 18:15:32 ID:YFDvltRQ
飲食店の食材の産地知りたいな
バイトさんはなんでも知っている
341なまら名無し:2013/03/22(金) 18:54:26 ID:8N0VEVRw
居酒屋に卸してた会社でバイトしてたけど、
発注に国産ってあっても、中国産やらなにやらごちゃまぜだったなw
342なまら名無し:2013/04/04(木) 19:33:02 ID:jYL7yxeQ
室蘭なんですが、あまり求人誌をみません
昔はコンビニにも求人誌はあったのに最近はさっぱり・・・
本屋に置いてあるようなのはほとんど札幌中心の求人で室蘭のは2〜3件しか乗ってません
バイト(パート)探すのにいい媒体あったら教えて下さい
343なまら名無し:2013/04/04(木) 22:41:05 ID:99A9CxqQ
田舎は諦めな(笑)
344なまら名無し:2013/04/05(金) 06:23:12 ID:8V0muU1A
派遣の案件も、内地いきばかりだったり。
345なまら名無し:2013/04/07(日) 23:36:54 ID:lR8MhqDw
俺のバイトで一番糞だったのはセブンイレブン
346なまら名無し:2013/04/10(水) 00:01:19 ID:82HsGqYA
飲食店で楽しくバイトしたいわ
347なまら名無し:2013/04/10(水) 09:13:13 ID:ETOxFItQ
飲食は大学生までだな。それ以上は年下の先輩や店長との付き合いが大変。
348なまら名無し:2013/04/10(水) 18:48:37 ID:qjYlD8hw
職場で、バイトでイッちゃってる奴、多い。
酷いのは「俺は会社からすべて任されてる」とか「俺はお前ら(他のバイト)とは違う。優れてる」とか、
「会社から人に指示する権限を与えられている」なと、はっきり言って迷惑。
バイトにそこまで望んでいないし、権限も与えていない。
正社員の指示通りに従ってもらえればいいのにさ。

偉そうに、新卒の新入社員に能書きたれるバイト。とっとと辞めてほしい。
349なまら名無し:2013/04/14(日) 10:13:42 ID:mGzWtjPw
アルバイト北海道では9時から14時で週3勤務で募集してたのに
実際に働いたら9時から18時で週5になってるんご・・・

無理だって伝えてたのにひどい話やでほんま
350なまら名無し:2013/04/14(日) 11:13:06 ID:D+LNnkCg
>>349
沢山稼げるいいチャンスじゃないかww
普通は売上悪いとかでシフト削られていくのに
351なまら名無し:2013/04/14(日) 11:15:20 ID:HDjbXSaQ
東京の大手派遣会社が登録会を市民会館とかで開く⇒内地の案件のみ……。
道内の仕事紹介された人いるかい?
352なまら名無し:2013/04/14(日) 11:55:02 ID:7qJCiWYw
しかし、たまにアルキタをみて見るけど、相変わらずコルセンの募集多いな。
同じ募集ばっかw ブラック案件なのが丸わかり。
353なまら名無し:2013/04/14(日) 12:36:01 ID:2iTy6FGQ
大手スーパーは719円の月稼動は100時間 掛け持ち禁止って
!これしか働けないんの? それで保険付けたら手取りなんぼさ
食えないだろう不通に考えても
354なまら名無し:2013/04/14(日) 12:54:12 ID:m5PmGkTg
>>349
フルタイムで求人広告出しちゃうと応募者集まりすぎて大変だからでない?
355なまら名無し:2013/04/14(日) 13:45:13 ID:3yK/PcBA
>>349
まあ話と違うのはアレだが、勉強とか優先すべきないものなけりゃ稼げるチャンスじゃね?

>>353
そーゆーとこのバイト受けたことあるわ
が、給料云々以前に従業員とレベルが合わなさそうなんで辞退した
見下してるわけじゃないけど
356なまら名無し:2013/04/14(日) 14:50:36 ID:zOMPqDrg
バイトしたいわ
ホテルのレストランは人間関係悪いから嫌だけど
セクハラもあるし
357なまら名無し:2013/04/14(日) 17:59:20 ID:KRuYgJLQ
>>349 それで働いた分はきっちり時給が出るの?
358なまら名無し:2013/04/15(月) 06:42:42 ID:zpIT+Aiw
>>353
それイオン系列だろ?

要は暗にフリーターお断りと断言してるようなもの
359なまら名無し:2013/04/21(日) 22:34:00 ID:JkWJPbSA
イオンってそんな会社なの?
360なまら名無し:2013/04/22(月) 10:45:08 ID:RAEHaOOA
イオンは早朝仕分けにすら筆記試験あるからな
361なまら名無し:2013/04/23(火) 23:42:46 ID:o0CjCPqg
掛け持ち禁止だったり筆記試験がある理由を知らんだろ?

知らん時点で非常識人間なんだよ

そういう人間はお断りされるんだ
362なまら名無し:2013/04/24(水) 00:23:48 ID:76escz2w
>>353
労働時間が一定の基準に達したら雇用主の雇用保険や厚生年金の加入義務が発生するのは知ってるよな?
要は雇用主が厚生年金や雇用保険の会社負担分の掛け金を払いたくないということだろう。
363なまら名無し:2013/05/11(土) 15:22:27 ID:JhgxjLIQ
「どうして生きているの?」橋本◎祈

おまえは生きている価値などは無い
364なまら名無し:2013/05/16(木) 14:14:47 ID:sBiAKU7w
知的障害者のホームレスを雇っているコールセンター
365なまら名無し:2013/05/17(金) 22:31:36 ID:N623/B2A
脳と左手に障害があるね。
366なまら名無し:2013/05/18(土) 17:22:50 ID:mN/lyTsQ
>>365
バカ
367なまら名無し:2013/05/26(日) 21:11:48 ID:bc6XJAIQ
昔、○丸のレジバイト募集の面接に行ったら、性格テストはまだいい
その後、女と1対1。
何でレジバイトでブラインドタッチが出来るか?(当時恥ずかしながらブラインドタッチが何の事か分からなかった)とか
千歳の方面に行けるか?とか聞くんだよ!!
レジバイトという隠れ蓑の派遣社員募集だったわ
368なまら名無し:2013/05/26(日) 22:09:59 ID:RfAfPiig
ラ○ズ系列ですか?
369なまら名無し:2013/06/03(月) 22:38:19 ID:B/ZIJGDQ
メスゴリラに務まる職はあるか
370なまら名無し:2013/07/03(水) 20:37:09 ID:igQWSQsQ
橋本バックレ仮病晃祈の呪い
371なまら名無し:2013/07/12(金) 23:03:10 ID:qlPCdTuw
橋本ゴミ祈の呪い1ヶ月経過。
372なまら名無し:2013/07/19(金) 23:33:55 ID:9SeK1VPA
除霊祈祷悪霊退散盛り塩
373なまら名無し:2013/07/24(水) 23:35:57 ID:LHHY4LqQ
ゴミ本晃祈しね!生きる価値無し!
374なまら名無し:2013/07/27(土) 00:26:17 ID:QP6MLSKA
>297
以外と大丈夫なもの
375なまら名無し:2013/07/27(土) 00:54:05 ID:omBo8xag
>>367
あー、先月くらい自分もそれ行ったわ。
ほぼ同じ結果だった。
性格テストは良いんだが、その後の面談で「○丸のレジはとても複雑で難しいんですよー、あなたには多分無理だと思いますよー」と遠まわしに言われた。
仕事が万が一あったら連絡します。で終わり。勿論電話一切来てないよ。なんのための求人だよ…。まぁいいけどさ。
376なまら名無し:2013/08/03(土) 06:25:12 ID:UppbPHbw
中央区の某水産会社は辞めといた方がいいらしい
377なまら名無し:2013/08/03(土) 08:18:52 ID:VLzlFMIQ
水産とか漁師はなんであんなに偉そうなんだ
378なまら名無し:2013/08/09(金) 21:47:35 ID:gq1Q7v5g
どうして生きているの?

お前は生きる価値は無い。

池沼はさっさと死ね!
379なまら名無し:2013/09/04(水) 17:19:40 ID:Uob5Pz9w
>>376

仲買? 小売? 卸?
380なまら名無し:2013/11/26(火) 04:15:48 ID:iorigh3Q
>>323
今話題のアレかな
381なまら名無し:2013/11/29(金) 14:26:41 ID:PG9no4HQ
何を言ってるのか?口は夕張、心は空知、言ってることは札幌、稚内だね!
382PANDA ◆np.v6gl6VQ:2013/12/04(水) 00:31:56 ID:/JBNCiOw
アルバイト諸君
解雇するなら、1カ月以上前にそれを相手に通知しなければいけないルールを知ってるかい?
それに満たない場合、会社は解雇後の二ヶ月分の給料を支払わなければならない
これは、雇用形態に関わらない
契約社員、派遣、アルバイト、なんでも当てはまる

社員になりづらくなった現在、業界に長く関わる意味で、付き合いもあるし、
言わないでいる人はかなり多いが、
例えば、あなたが学生でアルバイトだったり、その業界に長く関わるつもりはなく、
1カ月を切った期間の解雇を告げられ、
解雇されてからの二ヶ月分の給料をくれないなら、労働基準局に行こう
会社はかなりの注意をされた上、支払う義務があるので遂行せねばならない
383なまら名無し:2014/02/10(月) 17:01:05 ID:wGjKl+0g
道に迷って面接に遅刻 謝罪の連絡入れたけど折り返し電話がなくて完全にオワタ
辛いわ〜
384なまら名無し:2014/02/12(水) 01:53:23 ID:73EE2Rig
>>383
よくあることだ、所詮ブラックだと割り切れ!
385なまら名無し:2014/02/13(木) 21:26:48 ID:ROKnhV4w
誰かホッキ貝の貝殻だけ大量に送ってくれないだろうか
386なまら名無し:2014/02/13(木) 23:48:14 ID:dWei38/g
>>385
アルバイトとして?
387なまら名無し:2014/02/14(金) 10:31:24 ID:/+b/rqyg
>>386
はい
安くお願いします
388なまら名無し:2014/04/12(土) 09:42:47 ID:V8dVTCRg
倉庫内で値札付けのバイト決まったんですが
寒さ対策で防寒着が必要って言われたんですけど
どんな服装がいいでしょうか・・・
ご経験ある方、アドバイスお願いしますm(_ _)m
389札幌市民:2014/04/12(土) 21:51:42 ID:oKBoRWwg
>>1-388
アルバイトもケースバイケースで、社保完備の実質フルタイムパートもあった。
手取りは安いが、人気は高いようだ。保険完備、背に腹は代えられられないか。
390なまら名無し:2014/04/15(火) 21:48:35 ID:/+kFRI1g
桑山緑化ってクズだな。
391なまら名無し:2014/04/21(月) 11:24:44 ID:6g4ok8IQ
超ブラック、派遣が1ダース以上辞めている会社を紹介します
ここは勤めやすいが辞め易いので短期希望者にGood!^o^
日×装、本土企業ですが女性社員が仕事をしないので病気のパートと派遣で持ってる
私は引越しの前に辞めましたが、正社員の女性は「自分の仕事じゃない」と何もせず
代わりにパートのオバちゃんが腰を痛めるまで働かせるクズ会社
昔支社長が正社員の女に手を出したから何も言えないんだって(女のバックに赤両親)
それ以前の正社員の中村婆が「あまり仕事しない方が言いって〜、教えてくれて〜」だって
短期で残業もやって(流石に残業代は出るらしい)さっと稼いで辞めたい人にオヌヌメ
辞める理由は正社員は何もしないのにバイト、派遣だけが働いているでOK!^_^
今まで短期間に10人以上辞めている、誰も責めないぞ(^O^)
392なまら名無し:2014/05/29(木) 18:48:30 ID:ED6B999A
社会不安障害でもできるバイト教えてください
393なまら名無し:2014/06/16(月) 18:32:31 ID:4P8U3oag
厚別のチクレンミート。ここは辞めたほうがいい。
一年中募集してるから、定着しないんだろうな。

何がダメかっていうと、生産管理がザルなのか、
残業いつまでやるのか明確でない。
「その日のノルマが終わるまで」なので、9:00-17:30以降、残業休憩も無しで
21:00-22:00くらいまで平気でやるよ。

残業入る前に休憩を与える義務はないけど、休ませるのが思いやりってもんだ。
そういうのが掛けてるね。

あと、ババア達がうるさい。生意気に指図してくるね。

残業長すぎるから、どうもシフト制に変わったようだ。
それまで隔週土曜休み、日曜休みだったけな。

典型的な時間の浪費なので、絶対にやめとけ。

なんか社員だかバイトだか分かんねーやつも、態度デカイやつ居たな。
工場って物音が大きいから聞き返したら、
「え、じゃないだろハイだろ!お前学生か?」みたいに急にキレたりな。
俺は聞こえないふりして無視したけど。

底辺な職場には底辺が集まると実感したわ。
394なまら名無し:2014/06/17(火) 21:37:46 ID:Gt5aPAkg
それでも生きる為に
395なまら名無し:2014/10/13(月) 18:02:30 ID:zz04LdAg
...
396なまら名無し:2014/10/31(金) 12:44:50 ID:Ol3XMrcQ
TEST
397なまら名無し:2015/01/07(水) 10:34:29 ID:UvRIwkQw
あげ
398なまら名無し:2015/02/10(火) 07:37:27 ID:AKWVB5eQ
あげ
399なまら名無し:2015/09/29(火) 02:26:03 ID:6Ilj78zw
あげ
400なまら名無し:2015/10/05(月) 10:21:20 ID:smQe2wFg
事実上フルタイムパートで雇用するアルバイトもあるので、そこはありかも。
いわゆる雇用・労災に健康・厚生年金も入っている求人だけど、どうかなあ?
401なまら名無し:2015/11/03(火) 08:29:53 ID:Rl6Kdo/Q
test
402なまら名無し:2016/01/14(木) 13:36:30 ID:++HQPOIA
ここの青年会、団員、店街、様々な寄合は完全ブラック。
偉そうな年寄りが、若い奴らに飲み会参加しないと社会不適合者扱い
ノミニケーションだとか(笑)
403なまら名無し:2016/01/14(木) 13:41:03 ID:++HQPOIA
大半の町内会ですら大事な会費殆んど新年飲み会で使ってやがる
404なまら名無し:2016/11/02(水) 20:42:11 ID:0DDLmXjw
>>393
貴重な情報ありがとうございます。
405なまら名無し:2016/11/07(月) 12:34:32 ID:O/NLr2JQ
帯広場なんかにもそういう情報源があれば参考になったんだけど、風俗の話だけじゃあなぁ
406なまら名無し:2016/11/07(月) 14:41:49 ID:IpoIAeFQ
交通量調査って、60歳を超えていても雇ってくれるかな?
407なまら名無し:2016/11/08(火) 12:45:03 ID:1Rsyo3vw
仕事自体簡単だし、やる気というか、ぼけてなければいけんじゃね?
ケースは違うけど帯広場のスレでそのバイトやってるやつの話を聞いただけだからなんとも言えんけども。
408なまら名無し:2017/01/08(日) 21:09:29 ID:/OgKo5Gw
ブラック企業、ブラックバイトスレ立てたほうがいいかも。
409なまら名無し:2017/01/26(木) 15:25:24 ID:Vl4aFABw
文春でユニクロの内部潜入連載していますが、ユニクロ経験者います?
ほんとにブラック?
410なまら名無し:2018/05/21(月) 11:46:44 ID:WKsGD1zg
テスト
411なまら名無し:2018/05/21(月) 22:30:52 ID:fP+bEOow
ガソリンスタンドって常時アルバイト募集してるけど、自給810円じゃ行かないよな!高校生がたまに来るけど、休んでばかり、社員は糞も仕事しないでアルバイト頼り、人が足りないって3K会社で810円じゃ誰も来ないわ、北○○エネルギーさん、頑張ってね!
412なまら名無し:2018/06/17(日) 08:24:23 ID:sNrDoPJg
アルバイトでも基準を満たせば有給休暇が貰えると労働基準法にかいてあるけど
ど、アルバイトに有給休暇はありません!ってどうゆう事?ましてや道内最大
のガソリンスタンドで社長が札幌商工会議所の副会頭までやってるのに法律理解
できないなんてブラック企業でしょ!
413なまら名無し:2018/06/17(日) 08:44:49 ID:4kWDQWiQ
「はちきよ」
414なまら名無し:2018/06/17(日) 08:52:30 ID:KyiYO4fA
旧社名勝〇石油
415なまら名無し:2018/06/17(日) 10:43:38 ID:tvTNykcA
ここでグダグダ言う前に就業規則を熟読しましょう
416なまら名無し:2018/06/18(月) 14:14:23 ID:nkG5u8Iw
就業規則に労基法違反項目書いてる企業ってあるの?
417なまら名無し:2018/06/18(月) 16:25:40 ID:n/1/19aA
面接又は問い合わせ時にお尋ねください。
418なまら名無し:2018/06/18(月) 20:31:15 ID:JVT0WrXw
>>416
あったら労基署に受け取ってもらえない
419なまら名無し:2018/06/20(水) 13:37:29 ID:tG9yAm+A
働く側が無知過ぎるってことだわさ
420なまら名無し:2018/06/22(金) 12:30:07 ID:zLFiIflA
>419

働く側が無知ではなく、雇い主が不利益になる情報を面接時に説明しないだけ。
421なまら名無し:2018/06/29(金) 07:28:30 ID:sK01OdEw
学習塾も酷いよ。
「時給1500円」なんて平気でうたってるからね。
実はそれはコマ給といって90分前後の授業のことなんだよね。
だから時給は1000円。
おまけに授業前15〜30分に来て授業準備、やったあとの報告書書き15〜30分
が必要でそれは全部無休。
だから酷いところだと2時間30分拘束されてもらえるお金はたった1500円!
2時間半で1500円だよ!
しかも塾だからということで背広にネクタイ必須!!!!
騙されて入る学生が次々とワナに・・・。
422なまら名無し:2018/07/08(日) 08:18:58 ID:8lL0wJmQ
無給と無休を間違ってるようではね
423なまら名無し:2018/07/09(月) 20:06:46 ID:QNI6J7Pw
>421

労働基準監督署に通報しましょう!
424なまら名無し:2018/09/18(火) 22:31:33 ID:Ehx8oJxQ
10月から最低賃金変わるよ
給料上がってるか確認してね
425なまら名無し:2018/09/19(水) 21:57:40 ID:o20BXpdg
風俗のアルバイトいいよ
仕事もそんなにきつくないし
時給もいいし
店によっては時間の融通もきくしね
勿論、女の子が働くのはきついけど
スタッフとして男が働くなら楽勝だよ
426なまら名無し:2019/01/24(木) 09:24:52 ID:zapcIisA
>>421
マジで塾のバイトは割に合わない
427なまら名無し:2020/04/07(火) 22:09:02 ID:2hIhCLsQ
ほほぉ〜〜
428なまら名無し:2020/04/08(水) 17:46:34 ID:r/qPlzpw
同一労働同一賃金
勘違いしてる馬鹿なバイトが多いね
429なまら名無し:2020/04/08(水) 18:40:23 ID:oSFe8kaw
同一労働同一賃金って本来時給が基本給に対して8時間労働としての1時間分って事だっけか
430なまら名無し:2020/04/11(土) 12:05:30 ID:HXsziR8w
馬鹿!
431STAY HOMEだべさ:2020/05/07(木) 22:42:43 ID:GFzjjDAw
あんたも好きねぇ
432STAY HOMEだべさ:2020/05/07(木) 22:55:36 ID:5sLAzxNw
>>385
俺の勃起でよければ
433STAY HOMEだべさ:2020/07/24(金) 16:00:20 ID:ghqQtqiw
声くらい 掛ければいい
誰もが思うだろう
434STAY HOMEだべさ:2020/07/26(日) 15:49:17 ID:+829y/2Q
手を上げて 横断歩道を渡ろうよ
435STAY HOMEだべさ:2020/09/11(金) 10:42:02 ID:qsIiEU4w
ミートソーススパゲッティ
436STAY HOMEだべさ:2020/10/12(月) 19:02:55 ID:KfKcVlfQ
ティンコ
437STAY HOMEだべさ:2021/01/01(金) 17:59:15 ID:pDjL3l6w
今って正月三が日に働いたら特別手当は出るの?
438STAY HOMEだべさ:2021/01/01(金) 18:54:02 ID:ZKXTVD1Q
スーパーでバイト
今日商品券貰ったw
439STAY HOMEだべさ:2021/01/01(金) 20:23:38 ID:h703WN2Q
休業中なので軽くバイト探してます。
JKJD人妻(若妻)が多くて私服のところ。
日々乱交な雰囲気で、肉食獣だらけなら尚良し。

絶対無いな。
440STAY HOMEだべさ:2021/01/01(金) 20:26:21 ID:Jw2LnP0A
ラブホのベッドメイクは?
2人ペアで清掃するからいろいろ楽しめる
441STAY HOMEだべさ:2021/01/04(月) 12:33:54 ID:grrQ4+Nw
おっさん二人でなにするんだよ
442STAY HOMEだべさ:2021/02/04(木) 18:13:41 ID:2utXiHQg
じいのくせに性風俗
みっともない
443STAY HOMEだべさ:2021/02/11(木) 00:58:23 ID:RLfxIUwA
61-27-66-208.rev.home.ne.jpは完全な犯罪者だと思うよ
444STAY HOMEだべさ:2021/04/16(金) 20:16:16 ID:EoxlVdiQ
暗号資産やってる奴いる?
445なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 12:28:18 ID:JpH66QiA
じいに対しては
殴って躾、説教をしよう
446なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:07:17 ID:qgNiHZGw
産まれてこのかた働いたことないじいに何か仕事紹介してやれよw
447なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:10:02 ID:vUTzdBBw
>>446
じい自己紹介いらんわ
448なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:19:19 ID:qgNiHZGw
>>447
せっかく紹介してやるのに素直になれよ
449なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:20:49 ID:M0gr+4bA
>>448
じい介護施設に帰れ
450なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:23:48 ID:qgNiHZGw
>>449
じい食肉処理場に出荷されろ
451なまらSTAY HOME:2021/11/23(火) 13:28:53 ID:M0gr+4bA
>>450
じい荒らすなよ
452美しい女の子:2022/04/24(日) 22:50:20 ID:Mi5Z1Dnw
杏【拡散希望】
代理購入者を募集します。
あなたが日本人で買い物ができるなら。
あなたは代理購入になって、簡単に*万円を稼ぐことができます。
気になったらLINEまで連絡してください。
m (_ _) m62
ID:sundy522
https://line.me/ti/p/TM28d9F2Qw
453なまらSTAY HOME:2022/04/26(火) 21:29:28 ID:cPbtGmTw
標津のシャケバイと美馬牛ライスセンター
残業上等ならひと月50万可能
454なまらSTAY HOME:2022/04/26(火) 21:48:03 ID:I+WtXw6w
知床の遊覧船船長(事故起こしたとこじゃない会社)、今なら誰もなり手ないから速攻で雇ってくれそう
455なまらSTAY HOME:2022/04/26(火) 22:03:16 ID:/q0xJf5w
>>454
お前試しに行ってこいや
456なまらSTAY HOME:2022/04/26(火) 23:24:25 ID:cPbtGmTw
>>453
「理論上は」が抜けてた
457なまらSTAY HOME:2022/04/28(木) 08:35:57 ID:YEnogqzA
どんな理論?
458なまらSTAY HOME:2022/04/28(木) 09:30:14 ID:n3mqDxLg
安い時給のバイトならパチスロハイエナしてる方が楽に遊びながら稼げるしな
459なまらSTAY HOME:2022/04/28(木) 09:32:04 ID:tCMuk2Iw
>>454
お前、何人殺すつもりだ?
460なまらSTAY HOME:2022/09/01(木) 18:33:12 ID:UU++NOAw
タイミーとか隙間バイトの話題はここで良いのかな?
461なまらSTAY HOME:2022/09/02(金) 12:33:31 ID:4amUaXfg
タイミーってなによ?
462なまらSTAY HOME:2022/09/02(金) 19:03:45 ID:ZB9FhhdA
久し振りに・・・ggrks
463なまらSTAY HOME:2022/09/02(金) 19:35:14 ID:6jdBOYxQ
私を信じて
464なまらSTAY HOME:2022/09/09(金) 04:37:23 ID:8GhSC4kA
ド新人が最初は、いらっしゃいませ〜
慣れてくると、しゃっせ〜
最後には、せぇ〜
465なまらSTAY HOME:2022/09/11(日) 19:14:15 ID:HC8FhrXw
ブックオフだけでしょ
466なまらSTAY HOME:2022/11/22(火) 04:39:25 ID:mWJMjwCA
なこたぁない
467なまらSTAY HOME:2022/11/28(月) 10:15:27 ID:Rqrtr1Ag
酷いのになると、しぇ〜とかたぁ〜とかだからな
468なまらSTAY HOME:2022/11/28(月) 13:06:04 ID:fzHHHQxQ
いい歳してコンビニでバイトしてる中年おじさんの中には親の遺産を相続した億万長者もいるんだよ
469なまらSTAY HOME:2022/11/28(月) 20:49:33 ID:Rulvce3Q
億万長者が何でコンビニでアルバイトをしているの?
470なまら道産子:2023/05/20(土) 19:29:32 ID:beE7aAuQ
たいくつだから
471なまら道産子:2023/05/21(日) 00:40:21 ID:ZM76o0rg
年越しレスやね
472なまら道産子:2023/05/21(日) 07:41:25 ID:YLwH6NdA
また来年会いましょう
473なまら道産子:2023/07/12(水) 14:12:00 ID:k/qwUxNw
スポットは本当に少しでも気に食わないとすぐクビにするよな
札◯通◯旭◯営業所のこれは酷いな

"派遣で行ってた時、リフト免許がないのに関わらずリフト作業を強要された.
免許がないからと断ると、皆免許無しで乗ってるからお前も乗れよと.
それも断ると、派遣会社に使えない奴と報告されクビに"

本当にスポット派遣は人権ないよな
やるならクビありきでやるべきで、さっさと直雇用に就職すべし.
474なまら道産子:2023/07/12(水) 14:13:28 ID:k/qwUxNw
ちなグーグルレビューな
レビュー見ると悪評多いしゴミみたいな会社なんだろう
475なまら道産子:2023/07/14(金) 08:17:41 ID:/0Zrx2xA
アルバイトなんだから給料さえ貰えればいいじゃんよ
476なまら道産子:2023/07/25(火) 13:54:47 ID:J904wLaQ
タイミーなど単発バイトでやたら気合い入れて働いてる奴いるよな
日雇い単発バイトなんだから、クビにならん程度に手抜きして適当にやれば良いのに
直雇用のようにいくら頑張ったって自分の評価、査定があがらんしな
477なまら道産子:2023/07/25(火) 13:56:19 ID:J904wLaQ
そういう妙に張り切って頑張る?奴らには極力関わり合いたくない
イライラするしな
478なまら道産子:2023/07/25(火) 14:50:59 ID:rtRW3vtw
ドッカタバイトで頑張れよ
479なまら道産子:2023/07/25(火) 21:55:06 ID:d8lFpppg
>>476
そんなだから美味しい常用雇用にありつけないんだよ
480なまら道産子:2023/07/28(金) 18:46:42 ID:05bBupag
ベテランのバイトほど哀れなものはない
481なまら道産子:2023/07/28(金) 19:14:23 ID:T/KL+msg
バイトリーダーに成ってマウントを取りたいんだべな。
482なまら道産子:2023/07/28(金) 23:51:10 ID:DHnLMQUw
時給で働くアルバイトの方が豊かな生活が出来る時代がやってきた
483なまら道産子:2023/07/29(土) 05:32:38 ID:R1fsfN+A
ボーナスを貯金していくだけで、けっこうな額になるけどなぁ
484なまら道産子:2023/07/30(日) 19:27:05 ID:HUf2piuw
札幌近辺じゃないとアルバイトもあんまり無い
485なまら道産子:2023/09/25(月) 10:04:28 ID:05MuTlFw
北湯沢も森のソラニワ最低
486なまら道産子:2023/09/25(月) 10:07:52 ID:05MuTlFw
自分は行った事ないが、森のソラニワはタイミー評価で散々叩かれてる
1ヶ月、タイミーで同地区の洞爺の敦賀の調理場は行ったが、料理長の罵倒のパワハラが酷かった
487なまら道産子:2023/09/25(月) 10:08:26 ID:RU/tmCfA
温泉スレじゃないですよ!
488なまら道産子:2023/10/21(土) 15:39:26 ID:eCfDnkZg
ヤマト運輸◯北ベースの人間の生活は、もはや人間の形をしてない鬼畜だらけ
早く潰れろや
489なまら道産子:2023/10/21(土) 15:43:32 ID:eCfDnkZg
生活→性格
490なまら道産子:2023/10/21(土) 16:38:01 ID:pRzvfJSw
物流業はどこもそんなもんだろ
491なまら道産子:2023/10/21(土) 18:05:49 ID:tAfmSdvQ
物流以外もそんなもんだろ
492なまら道産子:2023/10/22(日) 13:17:57 ID:+BorWozg
なにせアットホームな職場だからな
493なまら道産子:2023/10/22(日) 19:15:52 ID:qL/oR6VA
郵便局のアルバイトはエリート層だと思う
494なまら道産子:2023/10/22(日) 19:29:54 ID:q1XrymBA
ヤマト◯北ベースはさっさとこの世から消滅しろ
タイミーで行ったけどあれほど屈辱的なものはなかった
495なまら道産子:2023/10/23(月) 17:29:33 ID:i27qGm7w
>>494
自分もそこでバイト検討してるんだけど、どこが屈辱的だったの?詳しく教えて
496なまら道産子:2023/11/08(水) 17:06:00 ID:mE2FJl4w
ヤマト◯北ベース、遅番にいるババァ社員ムカつく
497なまら道産子:2023/11/08(水) 17:14:26 ID:FXuKvz7g
ゆとりは仕事出来ないのにプライドだけはいっちょ前だからちょっと注意するとすぐ辞めるわ
498なまら道産子:2023/11/09(木) 14:33:09 ID:LpojpNVA
朝普通に出勤してきて、昼休み明けにはもぅバックレ
499なまら道産子:2023/11/10(金) 07:35:31 ID:WcPxRivA
バ畜
500なまら道産子:2023/11/11(土) 12:56:43 ID:acf5mNTA
馬肉
501なまら道産子:2023/11/14(火) 13:04:58 ID:PvPeT9fQ
いろいろバイトしたけど一番儲かったのは治験だな
502なまら道産子:2023/11/19(日) 20:19:35 ID:FhTt8bTA
北海道だけ最低賃金を500円に下げて欲しい
そうすれば、内地の企業が北海道に参入するから札幌は200万人都市を達成出来る
503なまら道産子:2023/11/19(日) 21:24:21 ID:u83LI7hA
馬鹿か
アルバイトしてる奴らが北海道から逃げ出すわ
504なまら道産子:2023/11/21(火) 18:41:44 ID:6txkH1gA
早く最低賃金を下げろよ
505なまら道産子:2023/11/21(火) 22:06:18 ID:JgJxJreQ
>>504
なぜ自分の首を締める?
506なまら道産子:2023/11/27(月) 18:04:55 ID:CWabooTw
アルバイトなら車通勤できない所は絶対行かない
507なまら道産子:2023/12/02(土) 09:52:22 ID:FSRNH1bA
洗脳してタダ働きさせたい
508なまら道産子:2023/12/02(土) 09:57:24 ID:bXduk2oQ
すすきのとか狸小路のバイトはほぼ車通できない。
正社員でも車通できない所が多い。
駐車代とか年単位で契約すればそんなに高くないだろ
福利厚生として駐車場くらい提供しろアホ
509なまら道産子:2023/12/03(日) 10:08:10 ID:9Uabwtxw
臨時従業員のくせに生意気言ってんじゃねーよ!
510なまら道産子:2023/12/03(日) 14:04:30 ID:jtcPQFUg
ボーと生きてんじゃねーよ!
511なまら道産子:2023/12/09(土) 18:14:44 ID:s/dFbANg
ボーと生きてる若者を洗脳してタダ働きさせたい
女だったら性奴隷にしたいな
512なまら道産子:2023/12/09(土) 18:24:06 ID:mPniv5pA
ぼーっと生きているのが多いからやりたい放題だな
513なまら道産子:2023/12/13(水) 07:08:22 ID:KeoUe5jA
今はタイミーでおしゃれにバイトする時代
514なまら道産子:2023/12/14(木) 05:24:49 ID:soyrtnaA
どこへいってもタイミーさぁんとしか呼ばれない
515なまら道産子:2023/12/22(金) 09:25:34 ID:d+ALuvEg
タイミーで行った、トライアル旭川神楽店の担当者のメガネのババァは高圧的で生意気やったな
まあ、産地偽装するくらいの会社だし仕方ないな
516なまら道産子:2023/12/22(金) 11:36:45 ID:5yK8LipQ
どこどこ?
517なまら道産子:2023/12/23(土) 07:45:33 ID:7Mt/DAQQ
物流関係のオバサンは怖い人と
思うが正解。何でか、生活に追われて
精神が一杯一杯。
518なまら道産子:2023/12/23(土) 12:37:30 ID:xd1QcYbQ
変な改行だから説得力がない
519なまら道産子:2023/12/25(月) 23:18:39 ID:jrI2DiIQ
Mな人には最高のご褒美やな
520なまら道産子:2024/01/23(火) 19:35:05 ID:4GCigifQ
愛子様は赤十字でパート勤務を始める。
赤十字の責任者は「普通の従業員として扱う」とコメント。 
皇族に対して「扱う」って傲慢じゃね?
521なまら道産子:2024/01/24(水) 13:02:59 ID:p496nDPw
お取り扱いさせていただく?
522なまら道産子:2024/01/24(水) 13:19:51 ID:GHltXW/Q
皇族としてではなく一般職員としてだから扱うでOK
皇室業務とかではないから
523なまら道産子:2024/01/25(木) 01:23:22 ID:DUOTb8mg
とはいえ、業務の指示は敬語だろうな
524なまら道産子:2024/01/25(木) 06:57:36 ID:o4JDp3rw
今の世の中、普通に社内は敬語を使うんですよ
特に新入社員には謙譲語で話します
525なまら道産子:2024/01/25(木) 07:26:40 ID:VE4kGn2A
>>523
名前は何て呼ぶんだろ? 苗字はないよね?
526なまら道産子:2024/01/25(木) 09:42:49 ID:1LtlYkAg
今って小学生も君、さん付けで呼ぶんだっけ?
527なまら道産子:2024/01/25(木) 10:13:50 ID:tldMGFvQ
それ常識です
528なまら道産子:2024/01/25(木) 11:14:34 ID:DUOTb8mg
君は基本使わず、性別を問わず さんで呼ぶのが主流

挨拶も、相手が児童生徒でも おはようございます
529なまら道産子:2024/01/25(木) 12:15:08 ID:1LtlYkAg
昭和世代では考えられんな
530なまら道産子:2024/01/25(木) 13:29:25 ID:DUOTb8mg
名簿も男女混合が当たり前
531なまら道産子:2024/01/25(木) 15:45:04 ID:dqSZsnmQ
これだもの勘違いした若者が増える訳だ
親にも教師にも怒られたことがなくて会社で怒られたらすぐパワハラだって騒ぐんだよな
532なまら道産子:2024/01/25(木) 18:43:10 ID:1LtlYkAg
それだも教師になりたいなんて思わんわな
533なまら道産子:2024/01/25(木) 18:50:48 ID:ITSKtePw
この時期は雪かきだべさ
534なまら道産子:2024/01/25(木) 20:12:00 ID:o4JDp3rw
クソガキにさん付けしてたらナメられて言う事聞かなくなるに決まってるしょ
ゲンコはったりビンタして世の中の常識を教えなきゃ自己主張する割には打たれ弱い今どきの若者になっちゃうんだよ
535なまら道産子:2024/01/25(木) 21:55:08 ID:kqKXWBMg
今の若者は確かに豆腐メンタルなんだが、それを推し進めてしまったのは我々大人世代の責任でもあるんだよ

教育の問題 突き詰めれば政治の問題でもあるしな
536なまら道産子:2024/01/26(金) 01:54:58 ID:SqmQ2PXQ
げんこやビンタなんてとんでもない!

児童生徒には指一本触れてはならない

いまは諭してわからせるの一択しかないよ
537なまら道産子:2024/01/26(金) 09:10:23 ID:rxlcWg7A
ただただめんどくせーな。
538なまら道産子:2024/01/26(金) 11:41:16 ID:dRVohClA
諭して解るような子はそもそも悪さなんてしないでしょ
鉄拳制裁で大人は怖いことを解らせればいいんだよ
539なまら道産子:2024/01/26(金) 23:18:10 ID:SqmQ2PXQ
最低でも減給処分

相手にも示談不成立なら刑事で前歴も
540なまら道産子:2024/02/20(火) 09:08:33 ID:oWar+gZQ
時給1500円なのかスキー場とか
541なまら道産子:2024/02/28(水) 11:43:21 ID:BdVxDQDQ
時給が1,500円以下のアルバイトなんてしたくないな
542なまら道産子:2024/02/29(木) 09:31:46 ID:WHcOjB+Q
ニセコのHANAZONOホテルはクソ
皿洗い6時間6800円で地域相場よりかなり安いし、バイトなのに15分サビ残もあり
543なまら道産子:2024/02/29(木) 09:33:02 ID:WHcOjB+Q
あと、壮瞥の鶴賀は料理長から激しいパワハラを受けるから、ドMの人だけどうぞw
544なまら道産子:2024/02/29(木) 13:34:13 ID:YQPkfKzw
15分サビ残もあり


これでサビ残?! 甘ったれた怠け者の戯言だな()
545なまら道産子:2024/02/29(木) 14:32:10 ID:/b1jF/Kg
1ミリ秒でも無賃の超過労働はサビ残だよ
546なまら道産子:2024/02/29(木) 15:05:00 ID:WHcOjB+Q
ヤマトとか大手はサビ残防止のため、定時の5分前になったら業務やめさせて帰る準備させるけどな。
そして定時になった時点で退勤処理させる。
15分オーバーして労基に垂れ込まれたら会社は100%負ける
ヤマトなどはそのあたりのリスク管理はしっかりしてる
547なまら道産子:2024/02/29(木) 18:05:23 ID:UJqwAXYg
15分でサビ残は通らないわ一時間なら時給が発生するが
548なまら道産子:2024/02/29(木) 18:43:58 ID:WHcOjB+Q
スシローは過去に1分の残業代未払いで労基入ったが
549なまら道産子:2024/02/29(木) 19:07:56 ID:dBEQjPAw
みんな労働基準法と過去の判例を熟読してから書き込んでね
550なまら道産子:2024/02/29(木) 19:26:03 ID:YQPkfKzw
ほんまそれ 一秒で労基とかアホすぎてw
551なまら道産子:2024/02/29(木) 19:37:21 ID:WHcOjB+Q
普通のコンプラある会社なら15分単位で残業代付くからな
正社員はみなし残業ある一方で、バイトは完全時給で計算だから別の話
正社員、契約社員とバイトを混同してるぞ
552なまら道産子:2024/02/29(木) 19:40:18 ID:WHcOjB+Q
会社の定時の30分前に準備とか集合時間とか称して集合させ、その分の給与出さないのも完全違法だから
札幌ドームなどのイベント設営に多い
553なまら道産子:2024/02/29(木) 20:37:51 ID:dBEQjPAw
>普通のコンプラある会社なら15分単位で残業代付くからな
1分単位が正しいんですよ
554なまら道産子:2024/02/29(木) 20:45:16 ID:t4QRo1aQ
9時始業で遅くても8時半デスクに付く
土日休みでも成績上げるため
どちらか出社する
それが、営業マンの仕事なのよ
一度、そういう厳しい仕事に
就いてみたら良いよ
555なまら道産子:2024/02/29(木) 21:44:40 ID:WHcOjB+Q
保険営業とかなら、月ノルマ達成すればイオンとかの駐車場で定時まで昼寝して時間潰すとか聞いた事あるぞ
不動産営業なら入居者トラブルの応援入るので無理だろうが
556なまら道産子:2024/02/29(木) 21:48:32 ID:WHcOjB+Q
非常に悪質なのは6時間連続勤務すぎてのサビ残
6時間連続の場合、15分休憩が義務化されている。
にも関わらず、サビ残はさせるは違法勤務はさせるは非常に悪質
こんな悪質な会社は労基入っても文句言えないぞ
557なまら道産子:2024/02/29(木) 21:49:35 ID:WHcOjB+Q
ちな、6時間連続勤務のバイトの場合ね
558なまら道産子:2024/03/08(金) 14:00:40 ID:lj5XfjLA
昔24時間勤務してた頃が懐かしい
よく身体がもったものだわ
あのときの勤務及び給与体系も今となればブラックだっただろう
559なまら道産子:2024/03/08(金) 14:06:32 ID:dxorJfSQ
仕事ガイドの給与欄に18万とか書いてるじゃん
あれって額面18万って事?
560なまら道産子:2024/03/08(金) 14:35:39 ID:coqV78Xw
総支給額ってことでしょ
561なまら道産子:2024/03/08(金) 15:23:37 ID:kT9eKfLg
求人誌(票)の読み方知らないのか?
562なまら道産子:2024/03/08(金) 15:28:15 ID:QmDNREUQ
総支給18なら手取り14 しか無いよ🥶
563なまら道産子:2024/03/09(土) 11:35:59 ID:1SDgMRpg
札幌以外の地方だと大体そんな額だな
生活出来ねぇってw
564なまら道産子:2024/03/10(日) 00:40:57 ID:DhO8SdGQ
朝陽リゾートホテルは北朝鮮みたいだわ
レストランを仕切ってるチーフのジジイのパワハラが激しすぎる
565なまら道産子:2024/03/10(日) 08:04:07 ID:tJt9PKHg
パワハラなのか正しい注意なのかは微妙なところ
ちょっと注意したらすぐパワハラって騒ぐ奴も多い
566なまら道産子:2024/03/10(日) 12:47:16 ID:o8DxkKqQ
人格否定の有無が判定ライン
567なまら道産子:2024/03/10(日) 18:16:50 ID:hycpGAQQ
免許取って運転手やりなよ
568なまら道産子:2024/03/10(日) 18:48:29 ID:rj7xJYDQ
トラック運転手って意外にいい車乗ってるよな
ランクルとかアルフォートとか。ひと世代前が多いけど
給料良いんだべか?
569なまら道産子:2024/03/10(日) 19:56:33 ID:r4cLphdg
除雪オペレーターの仕事は最高だ! 冬期間仕事すれば次の冬まで遊んで暮らせる!!
570なまら道産子:2024/03/10(日) 19:58:45 ID:rj7xJYDQ
>>569
そりゃさすがにないでしょうw
571なまら道産子:2024/03/11(月) 06:00:42 ID:4xwiARxQ
往年の寅さんじゃないんだから
572なまら道産子:2024/03/13(水) 08:26:06 ID:MCYXMO/g
寅さんは個人事業主でしょ
573なまら道産子:2024/03/13(水) 18:51:50 ID:Fn97P5og
フリーランスと言ってください!
574なまら道産子:2024/03/13(水) 19:18:50 ID:A0ieyEjQ
フリーランスのテキ屋 うーん、斬新!w
575なまら道産子:2024/03/13(水) 21:20:18 ID:dvHKv1tA
テキ屋は今も企業舎弟なの?
576なまら道産子:2024/03/14(木) 05:25:48 ID:T7PlaaVw
若い奴が直ぐ辞める業種、倉庫作業
これは、爺、婆ばかり残る
577なまら道産子:2024/03/14(木) 08:48:45 ID:ZiRhH1kw
>>576
根性がないから
578なまら道産子:2024/03/14(木) 10:27:53 ID:a7sOBoow
ほかで採用されないだろ
579なまら道産子:2024/03/17(日) 23:25:59 ID:Uzz4exNw
若い人は自分の成長が見込めない職場はすぐに辞めます
そして成長しないまま一生を送るのです
580なまら道産子:2024/03/18(月) 11:13:42 ID:lUnnZG8Q
北海道の札幌圏以外の中小零細のブルーカラーは人手不足、募集かけても初老以上で人が来ないと経営者が嘆いているが、人手不足の意味は履き違えていて、会社が安月給で年休100日くらいで奴隷のようにコキ使う若者がいない、という意味だと
爆サイの旭川のブラック企業のスレに書いてあった
581なまら道産子:2024/03/19(火) 18:31:53 ID:uqfILIzw
>>580
自分の意見はないのかよw
582なまら道産子:2024/03/20(水) 08:19:53 ID:ZAsdIKuw
人手不足のブルーカラー会社も首都圏みたく月給30万、茄子と休日手当で年休115日くらいあれば人来ると思うんだけどなぁ
北海道はちょっと労働環境が劣悪すぎる。
元々、北海道は企業体力と納期がギリギリで切迫詰まってるから、安月給の奴隷がいないと会社が回らない
583なまら道産子:2024/03/20(水) 21:54:46 ID:6aDjEJEQ
東京の高い生活費を無視してませんか?
584なまら道産子:2024/03/20(水) 22:05:04 ID:4lsBI1Fg
>>583
不動産だけだがね 特に家賃 食料品は安い店は幾らでもあるぞ
585なまら道産子:2024/03/20(水) 22:10:22 ID:4lsBI1Fg
で、これは至って正論だよなぁ…

https://twitter.com/onoda_kimi/status/1769876100040339583
586なまら道産子:2024/03/21(木) 13:03:42 ID:mFAfi7YQ
なら、ボヤいてないで給料が高い首都圏に転居したらいいよ
587なまら道産子:2024/03/22(金) 22:47:17 ID:GLcwkjyw
>>582
お金の循環悪いからね
東京の大学行った奴等ほとんど帰ってこないし
588なまら道産子:2024/03/22(金) 22:49:13 ID:GLcwkjyw
>>582
時給1080円の契約社員を募集したら80人きた
589なまら道産子:2024/03/25(月) 08:48:18 ID:VuFk5q+w
道内で資格なしスキル無しで高給貰うなら、本州便大型トラック運転手くらいしかない
最近では運送会社も会社助成支援で取らせてくれるとあるけど、あれは情弱騙しだから注意な
助成制度使ったら継続3年縛りがあり、その期間で辞めたら免許取得費用を全額返金しなきゃいかん
下の方に小さく「当社規定あり」と書いてあるのは、縛りのことね
590なまら道産子:2024/03/25(月) 11:29:40 ID:JMSy5Dlg
ヨウツベのヤマザキパン、アルバイト
の劣悪労働体験動画とコメントを見よ👀
こんな劣悪環境で長期間働く労働者は
マジ精神力がタフと言えよう🍪🍰🎂
591なまら道産子:2024/03/25(月) 11:47:06 ID:f5Gzyvsg
タフじゃなければ生きていけない
592なまら道産子:2024/03/25(月) 14:33:03 ID:VuFk5q+w
よくさ、機密情報保持誓約書って書かされる所あるじゃん
そういう所に限ってブラック環境だよな
それを破り、仮に逆恨みで転職会議やグーグルマップに誹謗中傷、糾弾コメ書かかれたら、モロ事実でも開示請求するのかな?
それで訴訟したら、真実の叫びを無視したと声高に訴えられたらネットで大炎上、中小零細なら業績悪化で倒産だろ
つか、事実でも誹謗中傷になると「法律上」は明文化されてるけど、訴えたやつが勝ったなんて聞いたことない
593なまら道産子:2024/03/25(月) 17:30:02 ID:93mo9yrA
だったら農作業の手伝いとかしたらいいじゃんね
594なまら道産子:2024/03/29(金) 07:39:29 ID:g2FiFrxA
農作業はきついぜ、暑さがきつい。 直射日光とかビニールハウスの温室とか熱地獄。
室内工場の方がずっと楽。
595なまら道産子:2024/03/29(金) 11:29:08 ID:ZyAZm8eQ
楽な仕事がいいならホルマリン漬けの死体を沈めるバイトがいんじゃない?
596なまら道産子:2024/03/29(金) 16:22:06 ID:vPQSy/6g
ヤマザキパンでアルバイトして
人生の修行をするのもヨシ🥶
597なまら道産子:2024/03/29(金) 18:45:04 ID:VvJek6bA
風の吹くまま生きるのも良し
598なまら道産子:2024/03/29(金) 19:17:18 ID:1ofB25xw
アッタカイデチ 
      ∧,,∧__∧,,∧__        
      (,,・∀・)ミ・∀・,,ミ´\     ブルブル
     /|∪∪ ∪∪|\/     ハハ
      |ホームレス2匹|/    (( (>o<,,),,)〜 ))>>597
599なまら道産子:2024/03/29(金) 20:11:00 ID:VvJek6bA
雨が降れば傘を差せばいいのさ、生きているだけで辛いことは笑い飛ばして忘れてしまうのが一番。
暗い目をすれば景色も暗く見えてしまう。 時には若さのレールをはみ出してみるさ。
600なまら道産子:2024/03/31(日) 17:32:26 ID:KyPzt52A
>>599
ちゃんと出典を書けよ
601なまら道産子:2024/04/11(木) 15:09:18 ID:+GBO3+4g
正規と非正規じゃ生涯賃金も年金も雲泥の差があるのになぜ好き好んでアルバイトしてるのか理解出来ない
602なまら道産子:2024/04/11(木) 19:00:33 ID:+1mbECxw
旅行とか好きな時に行きたいからな
603なまら道産子:2024/04/14(日) 19:00:50 ID:PABA4kKw
年取って金がなくなったら保護を申請したらいいから社畜になるなんてまっぴらって考えなのだろう
604なまら道産子:2024/04/15(月) 10:43:38 ID:YD0eH62w
週刊新潮最新版にヤマザキパンの
悪事について掲載されている☠️☠️
勇気のある奴はヤマザキパン工場で
アルバイトして鍛えたら良い🥶🥶
605なまら道産子:2024/06/05(水) 07:35:18 ID:IfnmWSIA
美瑛の合資会社大雪山農園は北朝鮮みたいで笑うわ😁
606なまら道産子:2024/06/06(木) 09:15:25 ID:d6GFBqkw
>>601
時給1200円の非正規やりながら留学資金ためたり、勉強して資格や就職試験受けたりする