【応援も】帯広について語りませんかPart126【ラストスパート!!】
1 :
よびと:
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
6 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 17:59:48 ID:QkMINAHQ
[ ZD045233.ppp.dion.ne.jp ] 今日の勝毎に明日を持って中島橋ドライブインが閉店すると出てました。
あぼーん
8 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 18:09:16 ID:4aD.QwxU
[ p7095-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あぼーん
10 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 19:28:11 ID:WxlEmpis
[ i58-89-43-138.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>6閉店の理由が「健康上の都合」って書いてあるね。
病気で入院でもするのかな?それとも体調を崩してこれ以上無理できない
状態になってしまったのか・・・。いずれにしても残念です。
11 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 20:43:11 ID:ND8.wtfc
[ softbank221032174176.bbtec.net ] トチロヲでした。
12 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 21:32:22 ID:JrE9bhjw
[ pc058198.octv.ne.jp ] 競馬場通りの「林来ラーメン店」行ってきた、「たんぽぽ」のような
昔懐かしい味だけど「たんぽぽ」より美味しかった
13 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 22:02:32 ID:SFleVUi2
[ i220-99-128-170.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>9 9んにって・・・
遅いですが
>>1 乙!! スレタイ気に入ったぞ
14 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 22:12:52 ID:a9ravF2k
[ i58-89-1-209.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 帯広スガイにベースボールヒーローズというゲームがあるはずなんだけど
盛り上がってるのかな?
15 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 22:18:09 ID:6i8k.1A.
[ JJ062017.ppp.dion.ne.jp ] 明日中島橋ドライブインオフするか!?
16 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 22:23:39 ID:SFleVUi2
[ i220-99-128-170.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
17 :
なまら名無し:2006/02/21(火) 23:30:40 ID:ND8.wtfc
[ softbank221032174176.bbtec.net ] 安い焼肉屋ってどこですか?
18 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 00:52:36 ID:lnXxq4Tg
[ JJ060121.ppp.dion.ne.jp ] >>17中島橋ドライブイン、今日が最終日だから気合入れて食うべし!
19 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 04:18:08 ID:P20YyCCc
[ p3251-ipad212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] クルマで走行中、畑に落ちたぽ。
Σ(□ ̄; )Σ( ;)Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;) ガガガガビーン!!!
JAF&警察を呼びました。
運転席側の窓は割れ、ミラー脱落。ボディは凹み。
おいらも凹み。(T∀T*)オワッタナ・・・
みなさん気をつけてね。
20 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 09:41:04 ID:209dMgU6
[ p6159-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
21 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 12:07:34 ID:VunYEO3c
[ pl1247.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>19スピード出し過ぎだったのか、寝てたのかは知らんが・・・
相手がトラックじゃなく、畑だったのは不幸中の幸いだな
22 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 18:08:33 ID:mALn9yOk
[ O032028.ppp.dion.ne.jp ] 中島橋ドライブイン混んでたね
23 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 20:13:26 ID:vrWIKZF2
[ nthkid100212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>21まったくだ
他人を巻き込んだりしなかったんだから
これですんで良かったと考えるべし
24 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 21:13:21 ID:dRBQxjGk
[ i218-44-122-40.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 清水方面から引っ張られて帯広方面に向かってた黒い車はおまいさんのか?
でもそれ見たの今日の夕方だったから違うか
25 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 22:20:11 ID:88Zde0Jc
[ 202177053228.octv.ne.jp ] 午後8時すぎに、東のクラックス周辺がめちゃくちゃガス臭かった。
車で走っただけなのに、すごいニオイ。
当然、消防車が来ていた。
26 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 22:28:22 ID:tal1xD3U
[ pc052046.octv.ne.jp ]
27 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 22:45:48 ID:P20YyCCc
[ p3251-ipad212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
28 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 23:03:17 ID:vrWIKZF2
[ nthkid100212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
29 :
なまら名無し:2006/02/22(水) 23:08:30 ID:DqVfkWvw
[ i58-93-180-43.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
30 :
プロスト:2006/02/22(水) 23:36:49 ID:7aIMpucU
[ softbank219210148021.bbtec.net ] 中央から、金を持ってくる宗男は、地方にとっては英雄だ!!
公共事業・農業などといった一次産業が主の帯広には、復活した宗男に乾杯だ!!
31 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 00:05:00 ID:QPL2yY66
[ softbank221036089167.bbtec.net ] 実際宗男が居なくなってから仕事減ったな...( = =) トオイメ
32 :
プロスト:2006/02/23(木) 00:27:42 ID:nmFExuB2
[ softbank219210148021.bbtec.net ] 中川は地元では、神扱いだが、仕事(=money)を持ってくる力は、宗男が数段上手だよ。
十勝はドカチンばかりだから、何もわからず、マスコミに躍らされ選挙で○民党に投票してしまう。
冬には、失業保険でつなぎ、暇があれば、パチンコ・スロに行き、ホントにDQNが多い。
頭を使ってくれ!!
娯楽産業ばかりにしか向かない人種にならないでくれよ。
33 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 00:55:26 ID:1wCpWyBM
[ p4164-ipbf301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 言いたい事はわかるんだが
>>30を読むと一瞬
公共事業も一次産業に含んでるみたいに見えちゃうから
「・」をやめて「や」とかにするといいと思うぞ
後、下手に >仕事(=money)を持ってくる力 を持っているヤツがいると
>>32の2行目以降みたいな人達が増えるだけって気がするのは俺だけか?
そんなヤツに乾杯していいのか?
34 :
プロスト:2006/02/23(木) 01:23:03 ID:nmFExuB2
[ softbank219210148021.bbtec.net ] >>33 >>32の2行目以降みたいな人達が増えるだけって気がするのは俺だけか?
十勝に住んでいる人間にはわかる。
貧乏なんだよ。結局。
だから...地元離れが加速し都市に出稼ぎor移住するんだyo
わかるか??
35 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 02:01:40 ID:1wCpWyBM
[ p4164-ipbf301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] えっと…政治家の持ってくる金に頼って堕落するか
過疎化の進行を黙って見過ごすかの2択しかないって事かな?
36 :
プロスト:2006/02/23(木) 02:11:42 ID:nmFExuB2
[ softbank219210148021.bbtec.net ] 着眼点がイイね。
スマートだね。
僕もそう
>>35思うね。
なんとかできないかな??過疎化。
帯広大好き!!
37 :
プロスト:2006/02/23(木) 02:16:37 ID:nmFExuB2
[ softbank219210148021.bbtec.net ] 現実問題、中央の金を目当てにうごめいているのは、事実だよね。
政治家しかり、医者しかり。。。。
みなさん、帯広and十勝の活性化を探そう!!
僕も帯広に期待している。
地元大好き!!
38 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 02:52:23 ID:t0PoKDVU
[ 59x87x56x146.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] >>37帯広独自で何かしようと思っても、いちいち国の許可とったりしないといけないし
全国一律の基準で何も出来ないのが問題。過度の中央集権体制が地方を疲弊させていると思う。
39 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 06:26:14 ID:gAo5DcvE
[ p7198-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] きょうはツルツルかと思ったら
暖かいから凍っていないのかな
郊外は凍っているのかな?
40 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 12:17:08 ID:yTyes.jU
[ i220-108-32-140.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌に彼氏が転勤することになったんだけど
帯広が好き過ぎて付いていくか激しく悩み中
41 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 12:51:37 ID:mT0kaykw
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] オリンピックの話は出ませんね
42 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 12:58:32 ID:NXr4Py.E
[ p6143-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>40通え!!
オレは週1で札幌→帯広だぞ!!
って言うか通わせろ!!!!
43 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 13:45:28 ID:EdxDMiPo
[ i220-108-31-50.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>40うちも、週1〜2で帯広→小樽w
陸続きの北海道遠距離で別れるくらいだったら
それだけの恋ってことだよ〜。
IP電話は超オススメ
44 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 13:55:10 ID:yTyes.jU
[ i220-108-32-140.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>42-43
私1人なら通うと思うんだけど、バツイチで4歳の子供が・・・
付いて行く!って言ったんだけど
「自分たちの都合で子供の環境変えるのはよくないよ」と
転勤後はもっと仕事が忙しくなるみたいで
帯広に来るどころか休みすら取れなくなるらしいorz
彼以外考えられないけど、別れることになりそう
45 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 15:23:14 ID:NXr4Py.E
[ p6143-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>44そうですか。事情も判らずスマソm(__)m
>「自分たちの都合で子供の環境変えるのはよくないよ」
おじさんも子供の頃はよく親の転勤で転校を繰り返していました。
まだ4歳でしょ!子供って意外とすぐに環境に慣れるから。
今でも転校先の幼なじみと会うことあって結構自分はよかったな。
子供も付いて行く!って言ってるんだし行けばと軽く行って見たりする。
子供に気持ちを大事にすべし!!がんばれって
(彼氏の気持ちは知らないので勝手なこと言ってます。)
46 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 15:43:58 ID:XVI6Qx72
[ B136041.ppp.dion.ne.jp ] >>44 帯広にはオレという男も居ます(・∀・)ニヤニヤ
47 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 16:29:01 ID:jc4R.Q6g
[ O032051.ppp.dion.ne.jp ] 北一線のすし源のおやじが夜逃げした。って聞きましたが・・・行ってみると店は既に人手に渡っていました!
48 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 16:38:20 ID:yTyes.jU
[ i220-108-32-140.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>45まわりも「子供はすぐ慣れるよ」って
言うんだけど、私が慣れなさそう・・・
札幌にも友達は居るんだけどずっと帯広に住んでるから
親とか友達と離れるのが怖い
彼も私の↑こんな気持ちわかってるから
付いて来てとか言わないんだと思われる
もうちょっと 話し合ってみます。
ありがとうございました
49 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 16:41:06 ID:eqrmXHJI
[ p4004-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
50 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 18:38:21 ID:b/HrTPlk
[ U029185.ppp.dion.ne.jp ] ますやの焼きラーメン旨かったよ
51 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 18:51:01 ID:HwRAc5JY
[ p8174-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北1線の鳥兆、移転したね。
昨日見たら、新しい店舗営業してた。
52 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 18:58:06 ID:u9v1Zpj6
[ 110.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 競馬場通りの回転寿司「海少年」閉店してたの知らなかったけど、いつから?
ちょっと前は結構混んでたんだけどな〜
53 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 19:05:56 ID:b/HrTPlk
[ U029185.ppp.dion.ne.jp ]
54 :
52:2006/02/23(木) 19:09:05 ID:u9v1Zpj6
[ 110.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 「海少年」って西にある岡本のセルフスタンドの隣のやつです
55 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 20:47:43 ID:frD9LdoE
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ソバボーイには激しく藁かしてもらったなw
56 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 20:50:22 ID:R7c4gccY
[ pc052046.octv.ne.jp ]
57 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 21:15:35 ID:zTFzrfn.
[ 202177053017.octv.ne.jp ] >>48コドモは自分で幸せをつかむ物
だから貴方も自分の幸せだけ考えて行動するべし
58 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 22:34:21 ID:RcLJ3CDY
[ p7254-ipad211sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 転勤族の子供は
皆 不幸せってことになってしまうぞ
子供に理由を付けて
結局は相手を必要としていない自分がそこに居るんじゃない?
59 :
なまら名無し:2006/02/23(木) 22:56:29 ID:PaES1D7Y
[ p3008-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ここはアレだ、まずyTyes.jU自身が幸せになって
子供にも幸せをお裾分けしてあげるってスタンスでいけ、迷わずゴーだぞ
60 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 00:38:47 ID:cxD.Ls8c
[ i220-220-148-243.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >ずっと帯広に住んでるから親とか友達と離れるのが怖い
↑
ここがポイント
61 :
48です:2006/02/24(金) 01:13:10 ID:NsfQNsk.
[ FLH1Aam114.hkd.mesh.ad.jp ] 子供を理由に逃げてる部分はあるかもしれない
彼は仕事人間だから私のことは二の次、三の次ぐらいかも・・・
彼もバツイチで前の奥さんとも仕事が理由で別れたらしいの
男は仕事してナンボだと思うし、理解もしてるんだけど
放置されっぱなしも、しっぱなしもキツイ。
ってお互いの意見です。
62 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 01:35:45 ID:kkDZW2e2
[ i220-109-25-98.s05.a001.ap.plala.or.jp ] もう答えは出てるんじゃないの?
そんな彼氏に付いていくのが不安なんだろ?
まだ、帯広>>>>>>彼氏なんだろ?
君が彼氏に何を求めているのか知らんが、
本当に幸せになりたいなら、まだやめとけ。
たかが4,5時間の距離を離れたぐらいで終わるなら、
それまでの関係だったってことさ。
63 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 01:39:03 ID:.g636WR2
[ i58-89-39-134.s02.a001.ap.plala.or.jp ] じゃあ縁がなかったってことで
64 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 02:43:49 ID:REuL/4cQ
[ ZO142204.ppp.dion.ne.jp ] 恋愛の話ならば2chにスレッド立てた方が良いと思われ。
65 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 03:36:06 ID:hBXWCd2M
[ i219-164-71-114.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 大津だめだったね。1500日本勢で最下位、パシュートで転ぶしいいとこまるでなし。
66 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 07:38:02 ID:Z5iSFM02
[ ZO132079.ppp.dion.ne.jp ] >>65日本人って短距離以外はダメなんだよね。
大津のフォーム、左右に振られすぎ。
パシュートも田畑についていけなくて焦った感じだし。
田端は去年まで市販のスケート靴使ってたんだよね。
カスタムオーダーの靴にブレード使っても勝てないし、田畑は31歳で年末国内レコード出してるよね。
67 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 08:55:28 ID:13Sc9C8M
[ pl627.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] いつの間にか恋愛相談所になってるなw
68 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 10:51:24 ID:AEZYHCCY
[ p2151-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] いろんな話があって、それなりに面白い
フィギュアは良かった
やった結果がメダル獲得っていうのもいい感じ
日本のカーリングはライブを何気なく見始めたら面白くて最後までみてしまった
69 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 13:59:33 ID:D839WiQ6
[ pc059185.octv.ne.jp ]
70 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 14:02:51 ID:vLEW4/Pw
[ FLA1Abf071.hkd.mesh.ad.jp ]
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
79 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 21:14:15 ID:50abdWLo
[ softbank221032174176.bbtec.net ] トチロヲ帯広では一番旨いな。
80 :
なまら名無し:2006/02/24(金) 21:21:32 ID:a9BgB90s
[ softbank220024224079.bbtec.net ]
81 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 00:45:41 ID:NIfAOKQg
[ i220-220-169-19.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ブハッwww
ダメだw
トチロヲを見たら、もうトモロヲにしか見えんw
82 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 00:46:57 ID:tnwPIsJg
[ nthkid049146.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば今日、沖縄ナンバーのクルマ見たぞっ
236号を南下していった
あぼーん
84 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 03:44:41 ID:.PKy0tPQ
[ 202177050008.f1.octv.ne.jp ] そういえば昨日、スパイクタイヤのクルマ見たぞっ
東の9丁目どおりを西に進んでいった
あぼーん
あぼーん
87 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 08:13:04 ID:SLerorm2
[ O034100.ppp.dion.ne.jp ]
88 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 09:23:13 ID:O7dGGtDw
[ pl869.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 恋愛相談の次は、車議論かw
俺は、あまりスピードを出さないから斜線内で左をキープしながら走ってるな・・・
↓↓↓ さて、そろそろ次のネタど〜ぞ ↓↓↓
89 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 09:56:07 ID:t3jqUVwI
[ DANfr-146p228.aurora-net.or.jp ] 木野の道路の話題は置いといて…
ところで、木野サツドラとなりになにできる?
あぼーん
あぼーん
92 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 12:02:06 ID:47y52MWA
[ ZK017200.ppp.dion.ne.jp ] 藤丸行ったら、8階催事場で「全国うまいもん市」?とかいうのやってた。
思わず、たこ焼きとお好み買って帰ってきたが・・・
これって、わざわざ買うまでもなかったような気が・・・
匂いに負けるんだよなぁ、たこ焼きとかって。
93 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 12:32:44 ID:t3jqUVwI
[ DANfr-146p228.aurora-net.or.jp ] 3月2日発売の任天堂DSライトなんですが
どこか帯広で予約できるところ知りませんか?
店員さんとか、ここ見てないかなぁ?
トイザラスに並ばないと無理かなぁ?
94 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 12:44:21 ID:Ky/m2K4U
[ p8010-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 宝島王国で内金5千円で受け付けてたけど
初回出荷分はもう終了したっぽい
予約受付自体はまだしてるけど
95 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 13:04:56 ID:VodJnWmo
[ pl904.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
96 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 13:56:25 ID:/ezCFtdA
[ FLA1Abn254.hkd.mesh.ad.jp ] >>92毎年あるかどうかわからんが京都?の天ぷらはうまいよ。
97 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 21:53:23 ID:KY8zKX0I
[ i219-167-94-165.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>93TSUTAYAで予約断られた。
なんか不具合出て発売遅れるんだって。
98 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 22:32:33 ID:L8/uzBtc
[ 209.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
99 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 22:51:59 ID:PuLSZKO2
[ p1100-dng33sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] うまいもの大会にうまいものなし。
地元(帯広)のほうがよっぽどうまい。
100 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 22:55:54 ID:FqR3LyuY
[ ZD047134.ppp.dion.ne.jp ] >>99春香楼のラーメン・炒飯とか清竹のトンカツとかのぶ長の豚丼とか・・・
101 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 23:03:55 ID:WscoH3lE
[ 202177051191.f1.octv.ne.jp ] >>93帯広はもうほとんど発売日は無理かな?
2次出荷以降ならばわんぱくこぞうとか
当日販売はトイザラスが一番有力かと
102 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 23:24:20 ID:9bFr2zTo
[ i218-47-100-22.s01.a001.ap.plala.or.jp ] むか〜しライラック温泉の近くにあったラーメン屋で
30分以内に全部食べきれたら無料というでっかいラーメンがあった
東京とかでは結構あるみたいだけど帯広にはあるのかな?
二つ頼めばいいとか味は二の次とかは別にして一度は挑戦してみたい
でっかいギョーザやハンバーグあとパフェとか
103 :
なまら名無し:2006/02/25(土) 23:47:30 ID:8n5ZaOgs
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] 帯広で美人の多い銀行はどこだ?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
107 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 01:03:15 ID:DewSaLnc
[ p5124-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>クルマネタって事で
帯広の走り屋はどこに走りに行くのかな?
やっぱ更別?どこかおもしろい所あったら教えて欲しいぽ。
あぼーん
109 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 01:44:43 ID:UMXuFzP2
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] そうゆうものだ
110 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 01:48:12 ID:etGVyXUo
[ i60-35-47-117.s02.a001.ap.plala.or.jp ] その微妙な 半角スペースが 気になる
111 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 02:05:53 ID:UMXuFzP2
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] ならねーよ
あぼーん
あぼーん
114 :
お天気おねえさん(♂):2006/02/26(日) 08:47:35 ID:P4.crlmE
[ i220-99-178-84.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 今日の天気
午後から大荒れの予感がします。
27日明け方まで、雪か雨が降るでしょう。
どれだけの降水量かはシラネーヨ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
118 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 10:41:42 ID:9HW8aZp2
[ i58-89-21-64.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
120 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 11:00:19 ID:I7iIlKVI
[ ZE040002.ppp.dion.ne.jp ] >118
総合って書いてあるよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
127 :
名無しさん:2006/02/26(日) 12:46:26 ID:F.ga0LDA
[ pc058218.octv.ne.jp ] そういや久しぶりに車道男みた。同じ服しかないのか相変わらず車道
を歩いてたわ〜
128 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 13:08:49 ID:jukQmHA2
[ p1252-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 車道男、帯校橋のたもとでツバ吐いていたな
あぼーん
130 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 14:51:46 ID:TJtsxess
[ p4212-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 雪降ってきた
明日朝積もるのかナー
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
140 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 20:47:56 ID:CSO.YspY
[ pc052046.octv.ne.jp ] 風雨が凄いね
141 :
なんまら名無し:2006/02/26(日) 21:17:04 ID:9yUdWmSM
[ 202177050008.f1.octv.ne.jp ] 嵐だぁ!!
すごい風だぁ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
148 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 23:44:26 ID:d.5aDgmE
[ p7210-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 空き巣に入られた。窓の鍵壊された。
夜電気を消して寝るのが怖い。
みんなも気をつけてくれ。
149 :
なまら名無し:2006/02/26(日) 23:47:36 ID:CSO.YspY
[ pc052046.octv.ne.jp ] >>148;゚Д゚) ナンダッテー!!! (゚д゚;(゚Д゚;)
150 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 00:12:30 ID:sqcSdhwg
[ ZD067180.ppp.dion.ne.jp ]
151 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 02:25:09 ID:VwK8f4y6
[ SODfi-01p4-247.ppp11.odn.ad.jp ] 2月で大雨って…
来月が不安だ…
152 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 02:41:56 ID:HCo6SUo.
[ 155.150.12.61.ap.gmo-access.jp ] 不安って何が?
地球温暖化が怖いのか?
それとも雨の後の急激な寒波でつるっつるに凍った道が怖いのか?
153 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 08:53:19 ID:ihkKdzAc
[ p4191-ipbf310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 来月限定ってことは後者なんじゃないかなあ?
154 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 11:16:01 ID:QwndIPK2
[ p2107-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なんか春が近いって感じだ
155 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 13:46:23 ID:r6nVH5yo
[ softbank221032158137.bbtec.net ]
156 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 13:54:27 ID:GuzV2aMc
[ p3031-ipbf311sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] さすがに発想が突飛すぎでしょう、普通に契約切れとかなんじゃ?
ちょっとポス行って店頭覗いてくる
157 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 14:42:08 ID:oq0blBaI
[ p13227-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ふつ〜に決まっていたのよ
158 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 14:44:04 ID:Ok71a8GM
[ pl971.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] ポス以外で、他にケンタッキーあったっけ?
159 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 14:47:05 ID:CMqbIukQ
[ p0324-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] いっきゅうの側しか浮かばないや
160 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 14:58:46 ID:8Yi2yMtM
[ L102181.ppp.dion.ne.jp ] ヨーカドーにもあるじゃん
161 :
カーネル三ダース:2006/02/27(月) 14:59:23 ID:wEiO4aGU
[ pl186.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] ヨーカドーにもあるぞ。
162 :
158:2006/02/27(月) 15:00:54 ID:Ok71a8GM
[ pl971.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
163 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 15:36:34 ID:GuzV2aMc
[ p3031-ipbf311sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 行ってきた、改めて隣のマックとの客数の差を感じた
ところで大通PB近くでシートベルトの取り締まりやってたよ
164 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 15:40:01 ID:ntXUquiw
[ 61.43.30.125.dy.iij4u.or.jp ] スマン、PBって何の略?(w
今シートベルトの取り締まり多いからね
乗ったら必ず締めておいた方が良いよ
165 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 15:53:59 ID:WJpNE0Qc
[ pl1719.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] Police Box だと思う
166 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 18:42:15 ID:Y8R.yPsY
[ ZB108135.ppp.dion.ne.jp ] ケンタッキーなんかより「とりせい」とか「鳥兆」の方が美味い
167 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 18:49:57 ID:NrAmV8NA
[ pc052046.octv.ne.jp ] ケンタッキーは皮がべちゃべちゃだからなあ
168 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 20:15:28 ID:SkXr//SE
[ pl1011.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] ケンタ、出来たては美味いんだけどな。
169 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 21:32:53 ID:wHr2zQ5A
[ p1101-dng38sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] 166-177
所詮ファストフードなんだからw
おまいら、ワロタ!
KFCは世界中にあるし、日本では三菱商事の功績が多大な訳だがw
じゃアレか、十勝では中札内の鶏がKFCを駆逐しつつあるって事か?
>>166>「鳥せい」とか「鳥兆」の方が美味い
確かに旨いが、まぁ別物だろw
172 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 22:17:24 ID:Wt7QxFeE
[ softbank221032174176.bbtec.net ] 帯広のびっくりドンキーがまずいと思うのは私だけ?
173 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 22:21:10 ID:txofWpqo
[ i219-165-128-79.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ケンタ+白飯って何気に好きだけどね。
174 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 22:33:14 ID:NrAmV8NA
[ pc052046.octv.ne.jp ] >>17224時間営業になってから酷くなったな
特にライスが不味くなった
175 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 22:47:33 ID:35CtU5LI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ケンタッキー →鳥せい
ココイチ →インデアン
不二家 →六花亭 柳月など
牛角など →平和園
全国チェーンでも帯広では苦戦or撤退してしまった所を思い出してみた。
帯広育ちのオイラには幸か不幸か染み付いてる味ばかりだ。
176 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:01:59 ID:35CtU5LI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帯広のドンキーの場合は客層が酷いからな・・
札幌に行った時には食べるけど、あまりバカっぽい客は見かけない。
帯広の店は何度か行った事あるけど、煙草の臭さに参りました。
それに客層がガキ中心にDQNばっかり。
雰囲気で不味く感じるって事はない?
177 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:11:52 ID:hC2Z1E4U
[ ZB107102.ppp.dion.ne.jp ] >>175デイリィークイーン→高橋まんじゅうなど
びっくりドンキー →鳥の伊藤など
これはどう?
178 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:22:30 ID:35CtU5LI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] さすがに鶏の伊藤は無いでしょうw
あそこは店の作りが最悪(手作りらしいが)
鶏料理の店なのに鶏料理が恐ろしく不味い・・
ただでさえ客層が悪いのに、そいつらのバカ話まで耳に入ってくる始末。
それにしてもデイリークイーンのソフト食べたいなぁ〜
高橋まんじゅうとは比べ物にならない。
179 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:22:35 ID:NrAmV8NA
[ pc052046.octv.ne.jp ]
180 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:42:47 ID:hC2Z1E4U
[ ZB107102.ppp.dion.ne.jp ] 177ですがちょっと遊んじゃいましたw
>>178デイリークイーンのソフトはキャラメルソフトですか?
かつてはニチイ店と西5南10店とありましたね〜
懐かしネタとしては中古レコードの光山堂・満腹ホール・ライブハウスバンバン・洋食の世界一・はげ天横のゲームセンター・・・
181 :
なまら名無し:2006/02/27(月) 23:53:15 ID:r6nVH5yo
[ softbank221032158137.bbtec.net ] >>180>世界一
なくなっちゃったんですか?
西1-9にありましたよね?
正月は神社の帰り、ここの焼き飯+ラーメン食べたものだ。
182 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 00:04:35 ID:fX/x4.Qk
[ AH1cc-04p85.ppp.odn.ad.jp ] 宮脇書店近くの平和園と牛角は並んでどっちも人入ってるよな〜
183 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 03:07:58 ID:7i7JgBd.
[ DANfr-146p228.aurora-net.or.jp ] 世界一の焼き飯美味しかった。
もう一度食べたい……
184 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 05:36:45 ID:zm5rcQ86
[ 59x87x56x146.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
185 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 09:47:35 ID:.ucM.oWE
[ p3213-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「世界一」は度々このスレで話題になる伝説の名店ですね。
まああの当時「世界一」みたいな店が帯広に無かった
(「ふじもり」メインだったからな、ちなみに今も同じような店は無いか?)
からかもしれませんが、美味しかった思い出だけが残っています。
186 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 11:08:31 ID:/d8a2XSE
[ i220-220-195-105.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 東2南4で危険物流出とラジオで言ってたけど
何かな?
消防車が出てるみたい。
187 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 11:20:46 ID:NDU7T6/o
[ 165.41.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 危険物流出
バイオハザードみたいで怖いな(w
世界一といえば中古車屋で「世界一」ってのがあったな
ガレージの中にケンメリGT-Rがあったっけ
188 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 11:25:49 ID:/d8a2XSE
[ i220-220-195-105.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>187あったね、おばちゃんが店番で結構中古車を売っていたよ
でも、世界一を知っているとは、そこそこの年代では?
ちなみに、箱スカのRも有った。
189 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 12:04:19 ID:9eGp3kyU
[ p1083-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
190 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 12:24:00 ID:Ge64FQEI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>182緑ヶ丘の牛角は平和園に入れない客が流れてるか
ただ単に安いからとかの理由だろ。
まぁ、平和園も牛肉騒動の煽りを受けて味が落ちたのも確かだけど。
191 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 12:36:51 ID:Ge64FQEI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 稲田のフレスポ(スーパーデポとかある所)
駐車場の端に何か作ってるんだけど何?
食べ物関係ってチラッと聞いたのですが?
192 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 17:06:58 ID:G9e.1va.
[ p3249-ipbf405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
193 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 17:28:02 ID:TX8muORM
[ softbank221032174176.bbtec.net ] やっぱりびっくり鈍器マズイよな。
特にテイクアウトは激マズだった。
194 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 17:42:13 ID:zqnA93cY
[ N020211.ppp.dion.ne.jp ] >>191本当に何が出来るのでしょうね?私も食べ物のお店と聞きました。
あと、昨日の勝毎の広告募集のところに、「暖中帯広店」新規オープンの
ための募集してました。ちなみにオカモトグループです。どこの辺りに
出来るでしょうね?
195 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 18:33:54 ID:/pyy7ntM
[ ZD066004.ppp.dion.ne.jp ] あぁ、とん亭のジャンボヒレカツが食いたい…
196 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 18:46:46 ID:nfD2iCO.
[ i220-220-174-138.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 190さん
東京 横浜では 牛角は休みの日とかって 一時間待ちなんて ザラです
帯広に出来たと友達から聞き かえってきた時 見に行ったけど
人のいなさに ビックリ。やはり 平和園は おいしい。
197 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 19:14:33 ID:a0NehvVQ
[ 170.42.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 田舎で1時間待ちなんてあるわけないじゃんw
人口が違いすぎるんだからそんな事比べてもね
198 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 19:24:38 ID:a0NehvVQ
[ 170.42.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 20年ぐらい前の話なんだけれど
柏林台の元ホーマックとカメラのキタムラの間あたりにコインスナックなかったっけ?
アルゴスの戦士とかやってた記憶があるんだけど
あと国道38号の大通りあたりにもコインスナックがあったよね
どのあたりだっけ
199 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 20:03:16 ID:IXto3Fxg
[ 202177053228.octv.ne.jp ] >194
それって白樺通りの波瀾万丈跡地ではないかな?
うちの目の前だ。楽しみ。
200 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 20:52:33 ID:A6SeisU.
[ softbank221032160117.bbtec.net ] 歯医者ネタなんだけど、大通り歯科って痛くなくて
腕も良いと聞いたんだけどいった事ある人いる?
201 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 21:01:17 ID:jvTBtpjE
[ p2141-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
202 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 21:39:17 ID:ccPCxjDg
[ ZD066062.ppp.dion.ne.jp ] 世界一ってなんで店辞めたのかな?炒飯美味かったのに・・・
名前変えて移転してたらいいのにな〜
203 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 21:52:57 ID:/4giD/so
[ p1010-dng20sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>202惜しまれつつ辞めたみたいだよ。理由は忘れた。
どっかの下宿かなんかのごはん作りをしてるって、昔
噂に聞いたような気がしたが定かではない。
204 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 21:54:33 ID:Ad3YGtO.
[ p7210-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >186
そっち方面で、今日嫁が出産してたんだが、問題なし?
それにしても最近は、空き巣に入られたり、子供が産まれたりと
忙しいにもほどがある。
205 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 21:57:14 ID:G6dr8dgg
[ i58-93-162-179.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 西8条の熱演食堂の前も暖中だったよね
客が入ってたのは、開店当初だけだったような気がしたが。
ノウハウをパクったらFC契約解除→独自店舗出店が、
オカモトの手口なわけだが、またやる気かよ。
それよりも、熱演食堂の南側の方にある「ユナイテッド・パワー」
習字で「インターネット革命」とか貼り紙しまくっててアヤシスw
206 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:08:56 ID:II7kaRiA
[ 159.42.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 暖中アボーンなのは札幌の本部がこけたから
「ユナイテッド・パワー」か
面白そうだ
明日見てこよう
207 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:17:42 ID:Ge64FQEI
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帯広市内でも平和園は、休日前後は一時間くらい待つでしょ。
牛角が平気で一時間待ちとか言われても、アノ味で?へぇ〜っ程度ですな。
西8条の暖中って以前はオカモトではないでしょ。
まぁ今更、暖中って気もしますがね。
札幌の暖中ってガラガラじゃん。
208 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:26:38 ID:e1A94H1c
[ 209.225.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] ユナイテッドパワーwwwwwwwwwwww
テラアヤシスwwwwwwwwwww
209 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:33:44 ID:SDIP.2MQ
[ 202177051191.f1.octv.ne.jp ] 焼肉といえばGAYAは結構好きだな
牛角もおいしいと思う
平和園は別格ですね。あと街中のじゅらくとかは?
210 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:37:19 ID:2fiH5q5E
[ pc059084.octv.ne.jp ] そういえば、東京で「世界に一つだけの花」ってピンサロあって
18歳〜20ぐらいの子ばっかしでカワイイ子が、6000円で
チンポしゃぶってくれたな....
ほとんどカワイイ子ばっかしだったのでフリーで入っても安心だっった
211 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:38:19 ID:X5YIF7dM
[ p7968d8.packjt00.ap.so-net.ne.jp ] マクトラ(現、大日産業)って倒産したの?
212 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:38:14 ID:X5YIF7dM
[ p7968d8.packjt00.ap.so-net.ne.jp ] マクトラ(現、大日産業)って倒産したの?
213 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 22:45:55 ID:NOQaFrNg
[ 213.43.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
214 :
なまら名無し:2006/02/28(火) 23:10:09 ID:VOSaRbaM
[ ZQ068162.ppp.dion.ne.jp ]
215 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 00:27:54 ID:e4q6Yu4w
[ pc057076.octv.ne.jp ] 牛○接客悪すぎ。
注文忘れる・・ノンアルコールビール頼んだら常温のを持ってきた・・・詰問したら
冷蔵庫になかったので倉庫から持ってきました。(夏ね)・・・店長に文句言ったら
・・5%お返しします。
300円
それから行った事ありません。
>暖中アボーンなのは札幌の本部がこけたから
帯広の暖中は釧路のFCだったはず。大本は健在でしょう。
216 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 00:52:11 ID:WjIkQOZI
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] オカモ○の暖○アルバイトが集まらず
オープン前にピンチだそうだ。
217 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 01:54:37 ID:RnoaTQMc
[ nthkid120041.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 鈍器でハンバーグ注文したら、コゲコゲの奴もってきた
しかもコゲ面をしっかり下側にしてあったわ 焼いてる時点で気づいてるはずだぞw
箸で簡単にひっくり返せるほどにコゲで固くなった食いものに驚いて店員呼んだよ
バイトの女の子がジュース持ってお詫びにきて終わり
この子に責任は無いと思ったし、これ以上言ってもオカモトだから仕方ないかと思って
「いいよ」って言ったわ
普通店長とか、その時店にいる長になる奴が来て詫びるもんだよな
大通りの何丁目にあったか忘れたけど、とんかつ屋に入って注文したら
俺の目の前でタバコ吸いながらオヤジがとんかつ揚げてんのよ
お前は一服の片手間でやるのかとびっくりしたよ
そういう時って、自分が何も言えず情けない・・ orz
218 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 07:50:20 ID:DEj6hqIQ
[ p4212-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 〇〇食堂で茄子のなんとか取って食べたら
茄子に火が通ってなかった
アンケート用紙にメアド書いたのにメール来ない
以下 上と同文
219 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 08:48:39 ID:zwVPLNAk
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>217それは「と○亭」でしょ〜
あそこは許してやれ。
ある意味スタイルで、それが嫌なら食うなって感じだもんね。
まだ親父がワザワザ揚げてるだけマシかも。
俺も一回行って美味しかったんだが、もう一度行こうとは思わないなぁ。
220 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 09:05:59 ID:FLptkv76
[ p6157-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>219んっ?
と○亭のおやじって最近見ないけど、どうしたんだろ…
知ってるヤツいる?
221 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 10:45:51 ID:zwVPLNAk
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あそこの親父は気まぐれしか分からないな。
222 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 12:25:07 ID:KFKusgvQ
[ p7094-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] こなあああああゆきいいいいい
降ってるね
223 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 13:43:48 ID:26ccfoP.
[ FLA1Abd106.hkd.mesh.ad.jp ]
224 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 18:22:18 ID:ZHSpEYKY
[ 202177053142.octv.ne.jp ] 今日ポスの時計屋の前に、警察きてた。
泥棒?
225 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 18:30:05 ID:e1ju2Mz6
[ p1060-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
226 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 18:55:41 ID:eVOcQpKo
[ Dttji41DS14.myg.mesh.ad.jp ] あさっては、図書館がオープンですね。すごく楽しみにしてます。混むのかなー。
227 :
なんまら名無し:2006/03/01(水) 19:56:32 ID:YqZEArao
[ 202177050008.f1.octv.ne.jp ] ↑
本当に楽しみですね。相当,混むのでしょう。
でも,夜8時まで開館しているようですので,会社帰りに寄る手もあると考えている。
228 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:00:26 ID:RETW/KLU
[ p4070-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] とん○は
コストパフォーマンス高いね
1年前から通いだしたけど、親父は見たことない
229 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:41:14 ID:vhxnX7DM
[ softbank221032158137.bbtec.net ] ポスのケンチキだが、店員(ヒント:サッカー日本代表のキーパーと同姓)の態度悪かった。
頼もうとしたらすごい剣幕で「少々お待ちください!」で、いざ注文し、「何分ぐらいかかりますか?」と聞いたら、
「はっきり何分とは申し上げられません!」
商売する気あるのか、と思ったら閉店か。
よっぽど「ご意見」カードに名指しで書いてやろうかと思ったけど、これって書くと効果あるの?
自分の名前は書いたほうがいい?書かないほうがいい?
個人情報漏れたりしないよね?
230 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:42:17 ID:vhxnX7DM
[ softbank221032158137.bbtec.net ] 牛角だが、あれが出来て平和園にはたいした影響なかったようだね?
ランク的に平和園とウェスタンの中間ぐらいだが、ウェスタンとかは客減ったりしたのかな?
231 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:44:21 ID:xap30E2g
[ e156097.ppp.asahi-net.or.jp ] と○亭かー、残業で出前とったりしたなー。
そういえば 最近は年に2回くらいしか行かないけど、オヤジ見かけないね。
と○亭って愛想悪い感じだけど、
昔、日曜に仕事中だったんだけど食べに行ったときに、あそこのオバサンが「今日も仕事かい? 大変だねー」って言われた。
あの口調だけど、意外と普通の人なんだなー っと思ったよ。
怖そうな人だと思ってるのに、ちょっとでも優しそうな事言うと以外すぎて 急に印象よく感じるのかね・・・。
まっ、その時しかオバサンから話しかけられた事は無いけどな。
232 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:53:42 ID:GOPedETY
[ ZD066004.ppp.dion.ne.jp ] とん亭のオヤジ、何年か前に脳梗塞で倒れたと聞いていた
そうか、また店は開いているのか
行ってみなくっちゃ
233 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 22:58:39 ID:AbFhqjKw
[ p8124-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>226あぁ、図書館はほんと待ち遠しかった
畜大とかも行ってみたけど、やっぱり理系の大学だから
文系の本がないんだよなぁ・・・
まぁ、ハリポタと指輪物語はここの図書室で借りて
全部読ませてもらったけどw
234 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 23:04:19 ID:wZeDDIqs
[ U029074.ppp.dion.ne.jp ] >>225よく見つけたね〜!
親父さんが健在なのは嬉しいが下宿生以外は食えないのは残念・・・
トンカツは雅・とんげん・清竹がいいですね
235 :
なまら名無し:2006/03/01(水) 23:13:58 ID:psqxxtYM
[ z34.219-103-253.ppp.wakwak.ne.jp ] とん亭ってどこにあるんだ?
あぼーん
237 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 00:47:37 ID:hafuH8TY
[ nthkid100212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 図書館って 楽しいところ?
お真面目な人しか行けないとこ?
238 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 00:51:19 ID:HO/ygAiU
[ i58-93-182-70.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>234「みた村」の肉の柔らかさも捨てがたい。
>>237ホームレスの巣になる恐れ
夕方、西1南9で車道男発見。さすがに傘装備してた
239 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 01:11:58 ID:qY7rdHNE
[ p5032-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>235大通22丁目2番地にある。
シンプルなとんかつでうまいよ。
おやじさんはいないけどかみさんが
喫煙もうけついでいる。
味噌汁にいつも油が浮いているのは
隠し味なのか
単に油がはねて入り込んだのかは謎。
240 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 01:22:40 ID:fqiuvF2w
[ i60-35-39-237.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>225なんかちょっと良さげな下宿だね
高校生専用じゃなかったら
今のアパート引き払って入居したいな
241 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 04:17:31 ID:1u3WDQ4w
[ nthkid120041.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>239店名、場所と行ったとこに間違いないわ
ある意味、喫煙しながら料理をするのが当たり前の店なのかな・・・
あの店が好きだと言う方には申し訳ないが、客をなめてるとしか思えないし
二度と行かない
タバコの煙に含まれる有害物質は問題だし、何よりタバコの葉そのものが猛毒だし
ありえん・・・
国道38沿いにある○○会館の厨房では、こちらもタバコ吸いながら料理中を目撃・・・
周りの人は何も言わないとこ見ると、当たり前かい!まじでありえん。 ここじゃ絶対食わない!
厨房で行われてること考え出したら外食なんてできないけどさ、食っちまうんだなー www
242 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 08:04:49 ID:.azgxETU
[ pc058177.octv.ne.jp ]
243 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 10:22:41 ID:hafuH8TY
[ nthkid100212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>241喫煙しながら料理ってのは、くわえタバコなのか?
おれ喫煙者だから嫌悪感は無いけど、流石に厨房で堂々喫煙は引くな。
241同様「なめとんか」って思うわ。
まぁ、百聞は・・・ってことで今度おれも行ってみる!
カンフーハッスルに出てた大家のオバさんみたいだったらファンになるかもw
ホームレスでイパーイの図書館も面白そうだし、こういう情報はありがたいwww
244 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 12:32:05 ID:0ak2cJuo
[ pl1421.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 図書館のホームレスかぁ・・・アンケート用紙とかあるなら
ホームレスの苦情を書きまくってやれ。
そういう、苦情が多くなればアホな職員連中でも少しは考えるでしょ。
245 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 12:33:50 ID:pyIYbpGo
[ 202177051191.f1.octv.ne.jp ] 今日ニンテンドーDSLite購入できた人どこで買った?
246 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 14:14:16 ID:/XzHfCMQ
[ pl461.nas933.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 図書館建設中から尊師みたいなホームレスが覗いてたからね。
絶対溜まり場になるなぁとは思ってたけど。
っつか、実際はどうなんだろ?
247 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 14:15:06 ID:GJp6C4UI
[ p1048-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ちょっと待て、
>>238はなりそうって言ってるだけなんじゃないのか?開館するの明日だし
248 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 14:54:50 ID:jxLnHSE.
[ ZK009233.ppp.dion.ne.jp ] ホームレスよりトップレスの溜まり場になってくれんかのー
249 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 16:47:52 ID:P8hK56KQ
[ p3087-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帯広に牛タンの美味しい専門店みたいな所ってありますか?
厚生病院の近くか札内橋の近く?にあるとかないとか、
聞いたことがあるのですが、知っている方教えて下さい!
>トップレスの溜まり場
いいなぁwww
ボトムレスってのもあるのだが・・・・・・・
スマソ!
251 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 21:16:19 ID:NfVlc7J.
[ p3012-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>245買ってはいないけど、トイで朝っぱらから並んでいたの居たね
何故か笑えた
252 :
なまら名無し:2006/03/02(木) 22:24:38 ID:hafuH8TY
[ nthkid100212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
253 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 00:12:42 ID:OXpkxGPg
[ pc057076.octv.ne.jp ] >>249厚生病院の近く・・
北oは米国産牛肉輸入禁止の影響でしばらく弁当やカレーでしのいでたみたいだけど
止めたんじゃなかったかな?
結構好きだったんだけど。
254 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 00:54:10 ID:wRvCw9rQ
[ i219-167-52-10.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 古い切手やコインを売りたいんだけど
帯広でそういうのを扱っているところ・・・ある?
やっぱり札幌まで行かないと無いのかな
255 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 02:24:29 ID:tQ3pA8Xg
[ t500014.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>254
釧路にも在るよ!
店名は忘れたけど、旧長崎屋の“アベニュー946”に在った・・・はずです。
256 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 12:20:32 ID:fGC5zoJA
[ p1225-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帯広新図書館に行った人いる?
257 :
249:2006/03/03(金) 13:07:57 ID:Ge/3Cn/c
[ p3087-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>253さん
どーもです!
なくなってしまったのですか・・・残念です。
258 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 13:23:13 ID:ElTcATq2
[ p4253-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 雪溶けて道路べちゃべちゃ
一昨日車洗ったのに・・・orz
259 :
254:2006/03/03(金) 13:47:48 ID:gAobulPY
[ i218-224-175-228.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>255情報どーもです。やっぱ帯広には無いのね
でも釧路かぁ・・・なんだか急に泉屋のエビドリアが食べたくなってきたぞ
今度の休みに飯食いがてら行ってみようかな
260 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 15:05:28 ID:M9mIHHZ.
[ softbank221032158137.bbtec.net ] >>254昔、カネマンスタンプ&コインという会社があったような気がします。
東のほう?マンションの一室を借りて営業、各種イベントなどに出品、というのが多かったです。
と思ってITPで調べてみたのですが、見当たらず。閉店したんでしょう。
また釧路まで行かなくとも郵送で買い取ってくれる店もあるようですので、調べてみてはいかがでしょう?
261 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 16:38:25 ID:c.SPo/zc
[ p3045-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>256行きました
今まで書庫に入ってた本がほとんど開架されてて便利になりましたね
文系の専門書も結構新刊が補充されてて良かった
あとAV資料には寅さんとか赤毛のアンのDVDがあったw
宮崎アニメもビデオでなん本かあったから時間つぶしには最適かも
あとホームページも開設されたようなんで興味のある人はどうぞ
蔵書のオンライン検索が便利でいいですね
http://www.lib-obihiro.jp/
262 :
なまら名無し:2006/03/03(金) 20:31:44 ID:px01m/Vc
[ i58-93-195-12.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>254レアな物なら、ヤフオクあたりに出したほうがいいよ。
店の人にそれの価値がわかるとは限らない。
マニアに見ると、意外と高値が付くかもしれないし。
263 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 00:23:52 ID:0CQcpMyg
[ m61-115-56-167.megafit.me-h.ne.jp ] 実は俺、帯広の新図書館の仕事に関わっていたよ。
みんなに喜んで貰えたら嬉しいなぁ・・
264 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 01:51:20 ID:8MJQubtA
[ i58-93-195-12.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
265 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 02:29:39 ID:0CQcpMyg
[ m61-115-56-167.megafit.me-h.ne.jp ] 尊師って246で書いてあった人?
違うけどウケタw
266 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 10:17:06 ID:WGoB4M4c
[ 202177051169.f1.octv.ne.jp ] a
267 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 12:12:49 ID:hrTYpO/o
[ p6016-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>263それはそれはお疲れ様です、俺は大喜びしてます
昨日も調子に乗って限界の10冊まで借りてきました
2週間で読めるわけないのに・・・w
今日も今から行ってきます
今日は喫茶室でお茶をするのと、なんかDVDでも見てこようかな
一応おやじが引越し族なんでいままで旭川や札幌、岩見沢など
いろんな街の図書館を見てきたけど帯広のが一番いいですね
でも、やはり蔵書はちょっと見劣りがします。
まぁ、立派なハードができましたから
ソフトはこれからじっくり育てていけばいいですね
268 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 15:01:14 ID:f33DVqJE
[ pc060063.octv.ne.jp ] 図書館は新しくなっていいんですが、色調がピンクなので、長時間落ち着いて本を読める雰囲気じゃないです。
なんであんな設計と調度にしちゃったんですか?
椅子のある場所は採光が良いのですが、夏は辛いです。
読んでいるうちに人間も日焼けします。
喫茶室は早くも主婦とガキのたまり場になっていました。
いい机といい椅子で知的探求、というよりもスーパーで雑誌の立ち読みをしているような雰囲気。
楽しみにしていただけに、とても残念です。
269 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 15:23:24 ID:B.7n16SY
[ m211-19-103-140.megafit.me-h.ne.jp ] 263だけど、俺が新図書館の仕事に加わっていたの3年位前なんだよ。
市役所や建築・設計などの人間でないんだ。
仕事内容も事務中心で期間も半年くらい。
それでも僅かでも新図書館の仕事に関わったから、みんなに喜んで貰えると嬉しいと思ってさ、つい書き込んだんだよね。
深く関わっていると思わせてごめんよ。
新図書館は俺もまだ行っていないのでまだ何とも言えないけど、
利用者の方に少しでも喜んで貰える施設であることを願うよ。
近いうちに俺も足を運んでみようかな・・
270 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 17:31:15 ID:Y702h.bs
[ AIRH03211027.ppp.infoweb.ne.jp ] >268
>椅子のある場所は採光が良いのですが、夏は辛いです。
窓の方角をかんがえると、たぶん夏は陽があたらないと思うのだがどうだ?
落ち着けないと言うのは何となくわかる。落ち着けるコーナーなどはないのかな?
271 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 18:27:26 ID:8t31Bk6c
[ ZD046210.ppp.dion.ne.jp ] 図書館に行ったら尊師らしい人がネットやってました。
ここの掲示板見てたのかな?
272 :
268:2006/03/04(土) 18:30:17 ID:f33DVqJE
[ pc060063.octv.ne.jp ] ほとんどが喫茶店っぽいですね。残念ながら。
とにかくピンクに彩られた騒々しいショッピングセンターで、30分したらさっさと帰りなさい、みたいな雰囲気。あそこにしゃれたファンシー小物のお店があってもおかしくない雰囲気です。児童書の方を本当は楽しい色合いにした方がいいのですが、そっちは反対に薄暗いグリーン。
せめて逆にして欲しかったです。
総じて椅子がだめです。
せっかくたくさん入れたのに、読書する椅子じゃない。あれはコーヒーを飲むタイプの椅子です。
相変わらずなんですが、椅子に対してテーブルが高いです。
胴長短足でないと長い間座るのはつらい。
273 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 18:33:05 ID:rJiqZtGY
[ i220-220-149-121.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 図書館での仕事って凄く興味あるんだけど
一般人には回ってこないだろうな...
274 :
268:2006/03/04(土) 18:35:17 ID:f33DVqJE
[ pc060063.octv.ne.jp ] 自慢の1F傘置きコーナー付きの椅子は走り回った後のご休息所、という雰囲気。
大きな窓の下に机と椅子があるのはそもそもページがまぶしくて読みづらいです
暑くて読んでいられない…
逆に、曇りガラスで仕切られた静かな閲覧コーナーはものすごく閉塞感があります。
3階のトイレを使用したんですが、残念ながら早くも汚れが目立っていました。
掃除する人がいないのでしょう。
閲覧の案内をするボランティア様たちはたくさん暇そうにうろうろしていましたが、肝心のビルメンテナンスをする人が少ないのかも。
いろいろ書いたんですが、ものすごく期待していたんですよ。蔵書が全て見られるのはありがたいですし。オープンしたら休日にのんびり読もうと思っていたんですが、あれじゃ長崎屋のフードコーナーと雰囲気がかわんない…
275 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 18:42:48 ID:8t31Bk6c
[ ZD046210.ppp.dion.ne.jp ]
276 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 19:03:50 ID:7lSNSWkU
[ pc051148.f1.octv.ne.jp ] 図書館って日曜日とかってやってるのかな?_
277 :
273:2006/03/04(土) 19:43:41 ID:rJiqZtGY
[ i220-220-149-121.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >275
持ってないorz
278 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 20:45:30 ID:khgBSuVY
[ p5097-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>276やってますよ、休館日は月曜日と月末ですね
279 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 22:09:01 ID:z98w3UZU
[ i219-164-22-153.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>278俺、帯広の病院に通院してるんだが月曜日なんだよな・・・。
280 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 22:32:42 ID:JYIif6Yc
[ p1063-dng33sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] 早くも暇つぶしの人達の為の溜まり場ですか…
なんか逆に今となっては旧図書館の雰囲気が懐かしかったりして。
本当に本を探してる人しか行ってなかったよね、前は。
281 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 22:51:05 ID:fBpLCBGg
[ p3118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帯広人の気質から見て最初だけでしょ。
あと一ヶ月もしたら静粛になるのでは?
282 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 23:22:02 ID:Ck/cW7NM
[ m211-132-167-63.megafit.me-h.ne.jp ] 確かにそれはありそうだな・・
283 :
なまら名無し:2006/03/04(土) 23:28:23 ID:GG7uJjdk
[ pc056151.octv.ne.jp ]
284 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 02:56:30 ID:w.xWHpqs
[ ACCA1Aab185.hkd.mesh.ad.jp ] 帯広って食文化だけはいいよな
285 :
なんまら名無し:2006/03/05(日) 04:50:05 ID:596RK0vE
[ 202177050008.f1.octv.ne.jp ] 次スレお願い・・・・人まかせ。
286 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 06:04:26 ID:KKIhA9Bg
[ ZK015073.ppp.dion.ne.jp ] 2回連続でスレ立てしたので誰かお願いします。
287 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 08:37:29 ID:LshKqIjg
[ softbank221032158137.bbtec.net ]
288 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 09:32:16 ID:wZbUpO1c
[ softbank219032082048.bbtec.net ] 図書館司書持ってるんだけど、職員になれる?
(現在転職希望を激しく希望中!)
289 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 09:46:21 ID:Vw7yAUPk
[ 202177053228.octv.ne.jp ] さっき北愛国広場の近くの交差点で、乗用車同士が衝突する事故がありました。
1台は側溝に落ちていました。燃料漏れがあって、消防が砂をまいていた。
290 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 10:32:57 ID:tfAQ/Vn6
[ softbank221036089167.bbtec.net ] 図書館のことどんなに否定したって今更だろ
そんな万人が良いと思える物なんて作れるわけ無いんだし
少しは良いところを見つけようって考えも持てよ
まあ人生の敗北者は周りの悪いところを必死に見つけて
誹謗中傷するしか自分の存在価値を見いだせないんだろうがな
291 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 10:41:30 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ] >>288音更などの図書館なら臨時で募集しているのは見かけるけど、帯広では臨時でも募集かけてないな・・
帯広って確かどこかの会社(派遣会社?)に委託していなかったっけ?
4年くらい前にハローワークでその手の会社の求人票見たことあるよ。
それでも図書館の職員になりたいなら、ねばり強くハローワークに通うしかないかも・・閉庁後の掲示板をチェックするだけでもいいしさ。
292 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 10:51:26 ID:ztNQ9VIg
[ pc056151.octv.ne.jp ]
293 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 11:14:59 ID:1sTlRq6I
[ pc060063.octv.ne.jp ] じゃー、いいところ、書いておきますよ。
1.ハコがとりあえず新しくなってカビ臭くなくなった。
2.蔵書が増えた。
ほかにある?
294 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 11:42:58 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ] 293さん、お疲れさまです。
ストレートに・・
3.新図書館オープン
・・とか、今の時期は新図書館の話題が旬だよね。
その次は「市長選」とか「屋内スケートリンク」でいいんじゃないかな。
どうぞ宜しくお願いします。
295 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 12:14:41 ID:eAexMt7k
[ softbank221045136041.bbtec.net ]
296 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 12:15:09 ID:gtBWffSs
[ L064090.ppp.dion.ne.jp ]
297 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:09:43 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ] あ、俺293さんの書き込みを新しいスレタイトルと勘違いしていたよw
アホ丸出しやん・・・(反省)
298 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:32:04 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ] 連続カキコスマソ。
確かに駅から近いはかなり便利だ。
それも良いところだと思うよ。
5年くらい前にはグリーンパークのところに作るという話もあったしね。
さて、新スレッドも出来たし、残りは俺が書き込んでいいかな・・
299 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:39:27 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ] 図書館繋がりだけど、ある本を探しに旭川の図書館まで出かけたことあるよ。
そこでやっと見つけてさ、貸してくれるかどうか聞いてみたらOKでさ、有り難かったよ。
でも返すのがいつになるか分からないから(郵送でもいいと言ってくれたけど)閉館ギリギリまで図書館で読んできたよ
お陰でコラムも書くことが出来て助かったよ。
帯広の新図書館は他の地域の人達には貸し出してくれるのかなぁ・・?
300 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:39:45 ID:eAexMt7k
[ softbank221045136041.bbtec.net ]
豚丼王国を目指せ!
301 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:41:57 ID:gtib6jOY
[ m211-132-166-164.megafit.me-h.ne.jp ]
302 :
なまら名無し:2006/03/05(日) 13:42:05 ID:eAexMt7k
[ softbank221045136041.bbtec.net ]
これからも。豚丼の旨い国をな。