【借換債増加】高すぎる北海道公務員人件費Part.76【再建団体転落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アライグマ ★

独自財源が少ないのに、職員人件費は高く、自治体は補助金削減で破産寸前。
不景気が続く中、住民サービスのための財政支出は大幅に削減されています。
しかし、公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先送りされています。

公務員給与は、道職員を例に取ると平均733.8万(41.9歳)です。
退職金や共済掛金等も含めると、966万の人件費が支払われています。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-skoho/pr-magazine/2004-3/p19_1.html

過去の違法な昇給短縮が、公務員の給与・退職金を不当に高くしています。
そして、ろくに仕事をしていなくても、終身雇用制で解雇される心配もなく、
年功序列で給料が上がり続けるシステムが、働かない公務員を生み続けます。

★このような状況で「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
 板違い・スレ違いな話題の提示はやめましょう。

★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
 (特に妬み・僻み・泥棒などの言葉は慎むこと)

★荒らしや煽りにレスせず★スルー★で。削除依頼しましょう。
 (議論の進行を妨げようとする意図的な電波にもレスせず放置を)

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin
2Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/13(月) 22:19:55 ID:25NeKITY [ T39.V9885d3.rppp.jp ]
新スレ、乙!
【借換債増加】、乙!
で、本当は【厚顔無恥】


↓ホレ、語れ!
3なまら名無し:2005/06/13(月) 23:30:15 ID:H6.2DtvQ [ p21070-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
借換債47%と入れた方が現実が把握できるような気がする・・・。スレタイのセンスはいつも関心するな。お疲れ様。
4◆kOUMuinFfc:2005/06/14(火) 16:44:54 ID:xLdADNt2 [ h037.p013.iij4u.or.jp ]
>「給与見直しは格差拡大の懸念」 札幌市議会で意見書採択
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_84.html
>民主党・市民の会、公明党などの賛成多数で可決、
>衆参議長、内閣総理大臣、総務大臣などに提出した。
>「地方公務員給与の見直しは、民間労働者の給与にも大きく影響し、
>地域経済の停滞、格差の拡大につながることが懸念される」
>「労働基本権が制約されていることから十分な労使協議を行うよう強く要望する」

今どきこんな決議をして本当に恥ずかしいと思わないのかなぁ?
民主党も最近は国政レベルではかなり変質変容しているが、
地方レベルだと組合推薦ばかりで人件費維持に偏執している。
5◆kOUMuinFfc:2005/06/14(火) 16:47:47 ID:xLdADNt2 [ h037.p013.iij4u.or.jp ]
あ、国政レベルでも自治労国会議員がいたな。(自治労HPリンク集より)
<自治労道本部政治フォーラム会員(組織内議員)>
衆議院議員 仲野ひろ子さん 〔北海道7区〕
衆議院議員 金田誠一さん  〔北海道8区〕
参議院議員 峰崎直樹さん  〔北海道選挙区〕
道議会議員 沢岡信広さん  〔北広島市〕
道議会議員 沖田龍児さん  〔苫小牧市〕
道議会議員 滝口信喜さん  〔室蘭市〕
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/links.html
こいつらは一番上を除き自治労出身で組織票バッチリ。
公務員削減=組織票削減だから絶対反対の連中だw。
次の選挙まで、名前を覚えておきましょうね。
6Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/14(火) 17:34:19 ID:ZL.Jtljw [ T29.V9685d3.rppp.jp ]
>「地方公務員給与の見直しは、民間労働者の給与にも大きく影響し、
>地域経済の停滞、格差の拡大につながること
こいつら本気で言っているのか?
ヴァカじゃね〜?

「民間労働者の給与の見直しは、地方公務員給与にも大きく影響し、
地域経済の活性、格差の縮小につながる事になる」のだが、
自治労とか組合推薦の議員達がそれを阻んでいるという構図だなw

こいつらが、国政を、財政を、そして地方行政を駄目にしている元凶だ。
ったく、票のためなら、金のためなら何でもやるってか?

【厚顔無恥】&【鉄面皮】、乙!
7なまら名無し:2005/06/14(火) 18:29:48 ID:cDc/q2GU [ SODfa-01p7-185.ppp11.odn.ad.jp ]
このスレの誰かが知事になるといいのにね
8◆kOUMuinFfc:2005/06/14(火) 18:44:39 ID:yuVq87po [ h066.p013.iij4u.or.jp ]
知事ひとりでは孤立するだけで難しいだろう。
職員の意識がもう少し高ければ何とかなるんだがw
9◆kOUMuinFfc:2005/06/14(火) 18:46:12 ID:yuVq87po [ h066.p013.iij4u.or.jp ]
俺自身は公務員スレの存在意義をそれほど強く感じていなかったり・・・w。
だって『公務員人件費は高すぎるから、大幅に削減すべし』なんてことは、
『カラスは黒い』みたいなもので議論するまでも無い、当然の話だから。

だけど『公務員人件費は高すぎるから、大幅に削減すべし』という真理に、
あえて反対する人(できれば真っ向から根拠を呈示し論理的に、ね♡)
が未だにいるからスレが続くわけで・・・。

そんなわけでw新スレもみなさんにご愛用いただき議論を深めましょう。

根拠を呈示し論理的に正々堂々と煽りも荒らしも無く、ね・・・お願い♡
10Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/14(火) 19:56:27 ID:FuA9L9X2 [ T27.V9885d3.rppp.jp ]
おい、キモい!
11Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/14(火) 20:37:03 ID:FuA9L9X2 [ T27.V9885d3.rppp.jp ]




         借款債増加 ♡ 



できた!
12なまら名無し:2005/06/14(火) 20:46:52 ID:LYGlj2zM [ i219-164-16-227.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
消費税を年間5万円に節税する人が増えてきている。もう少し増えれば公務員さんにも危機意識を感じてもらえるだろう。
私の場合節税ではなく年間100万円しか稼げない。自営の塗装業者ですが可処分所得100万前後です。仕事は楽ではありません。この本参考にしています。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062568926/qid=1118749171/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-8665954-6170626
13◆kOUMuinFfc:2005/06/14(火) 20:57:53 ID:RlWP90h6 [ h122.p013.iij4u.or.jp ]
>>11

借換債増加ですよん♡

つまり借金を返すために借金をしているんです・・・末期的ですわね♡
14なまら名無し:2005/06/14(火) 23:19:57 ID:R0vNEB/. [ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
あまりに金に執着しすぎているな。
外国に借金しているわけでなし、いざとなれば、解決手段はいくらでもあるだろう。
ある意味、騒ぎすぎだよ。
みんな健康でやる気があればなんとかなる。
道の借金は、返済義務なしにしたらいいだけだ。
それで、潰れるとこが出ても、道が潰れるよりはましだ。
借金チャラで、潰れたところは、裸一貫で、やり直せばいいんだよ。
ファイトだよ、ファイト。
ガンガレ民間!!
15なまら名無し:2005/06/14(火) 23:32:57 ID:cDc/q2GU [ SODfa-01p7-185.ppp11.odn.ad.jp ]
>>8
このスレから道議も出せばいいんじゃねw
16なまら名無し:2005/06/14(火) 23:36:28 ID:8IHgA6/6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>14
> 外国に借金しているわけでなし、いざとなれば、解決手段はいくらでもあるだろう。

例えばどのような解決策があるのか、君は何一つ書いてないので全く説得力が無い。
いくらでもあるのならば、一つぐらい書いてみたらどうかね。

> 道の借金は、返済義務なしにしたらいいだけだ。

はいはい、そうやって無理なことをあたかも実現できるような書き方をしないで。
現実に対しての反論が君の中での空想世界では、お話になりませんよ。
解決手段はいくらでもあるという君の主張に非常に興味があるし、もしそれが
現実的なものであれば画期的なことなので、是非とも実現可能な解決手段を宜しく。
17なまら名無し:2005/06/15(水) 00:40:04 ID:W0zC5/ek [ p21070-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>14
おいおい財政がどんなに悪化しても償還しますと思い切り約束して書いてるぞ。
北海道以外の人も買ってるだろうし道外の金融機関も買ってる。
それに外資も取引取扱金融機関に入ってるから外国にも売られ始めてる。踏み倒したら裁判で訴えられるぞ。
それにしても短期間の道債がかなり新規で発行されてきているけどいよいよ償還債の消化がきつくなってきたのかな。
もう自転車操業状態だ。これで団塊の世代の退職金が払えるの?

http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zisei/zaisei/dosai/dousai-top.htm
18なまら名無し:2005/06/15(水) 09:07:32 ID:q1fYzMQM [ p1208-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
来年度ぐらいには財政破綻となるんでしょうか?そこが知りたいです。
19なまら名無し:2005/06/15(水) 09:57:27 ID:8G7pRp8o [ i60-35-22-65.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
もう議論はせれ尽くしている感があります。
>>15さんのおっしゃる通り、もうそろそろ
アクションを起こす時期では無いでしょうか?
道内のマスコミの皆さん、
アクションを起こして下さい。
広く世間に『道の財政の危機』を知らしめて下さい。
もう2chだけで語るには、事が大きすぎるのでは・・・
20なまら名無し:2005/06/15(水) 12:51:05 ID:iknvK.2A [ SODfa-04p6-242.ppp11.odn.ad.jp ]
※ここは2chじゃないからね
21Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/15(水) 14:15:32 ID:svSXBYUM [ T95.V9885d3.rppp.jp ]
開発局OB20人天下り 橋梁談合メーカー19社、道内は3社に3人 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050615&j=0022&k=200506151205
 国土交通省発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事をめぐる入札談合事件で、検察当局の捜査対象になっている二つの談合組織「K会」と「A会」に加盟する橋梁メーカー四十七社のうち十九社(道内三社)に、計二十人の開発局(旧道開発庁を含む)の退職者(OB)が天下りしていることが、十四日までに分かった。

 こうした天下りについて、開発局の山中憲治開発監理部長は「その人の能力が評価され採用されているのだから、何とも言いようがない」と述べ、問題はないとの認識を示す。国交省も「(OBが)談合に関与しているとの報道はなく、再就職のあり方について見直しを検討する考えはない」(人事課)と説明している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見え透いた嘘をつくな、嘘を!
こうして「官製談合」は脈々と引き継がれる。
現職時には税金で「ヌクヌク」と、退職時にも税金で「ヌクヌク」と。
そして、天下り先では談合で税金を「抜く抜く」と。
22◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 14:47:18 ID:n9XksLSE [ h035.p013.iij4u.or.jp ]
よくもまあヌケヌケと・・・w

天下りで税金抜く抜くする公務員は、少しは仕事もしてきたのに、
全く役に立たなかった公務員と比べて、給料の差が少ないから、
『役』得がないと不公平だと心の中では思っていることだろう。
以前、国家一種公務員試験合格者へのインタビューで、東大生が、
「努力への報酬」として天下りはあるべきだ、との意見を述べていた。
このスレの中にも、年収1000万で働かない団塊の倍の仕事をする
若手職員の給料に対する不満が述べられたりするわけだが・・・。

比較対象が狂っている。ゼロは2倍してもゼロ。役立たずの2倍も役立たず。
そんなこともわからなくなっているのは、高すぎる公務員人件費が、
公務員の人格水準を低下させ、思考力判断能力を失わせているからだね。
23◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 17:18:03 ID:QfaEyG.2 [ h025.p013.iij4u.or.jp ]
>道と札幌市、JAL優待使わず 10年以上、旅費規定に不備
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050615&j=0023&k=200506151211
>道も札幌市も「旅費規定上、使えない」(札幌市)などとして、
>少なくとも一九九四年以降返上していた。

旅費が半額になる優待券を使用していなかったとは・・・怪しい臭いがw

つまり旅費を高い料金分現金でもらい、実際の出張では早割など割引料金や
格安チケット、金券ショップの航空券などを使用し、差額はポケットに・・・?

こういう父ちゃんの小遣い関連は、奥さんに捕捉されない使いきり経費で、
改革には職員の抵抗が大きいからなぁ・・・w
24Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/15(水) 17:40:52 ID:svSXBYUM [ T95.V9885d3.rppp.jp ]
↑いや、チョト違う・・・・・
>つまり旅費を高い料金分現金でもらい、実際の出張では早割など割引料金や
>格安チケット、金券ショップの航空券などを使用し、差額はポケットに・・・?

正しくは、↓こう。
つまり、旅費を高い料金分現金でもらい、実際には出張せず、
全額がポケットに・・・?
25◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 19:13:58 ID:HecBlwg. [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
まあ実質的に職務遂行上どうしても必要な出張であったか、考えれば、
全額ポケットも半額ポケットもたいして変わりはないわけだがw

しかし「旅費規定上、使えない」って・・・w
規定なら変えれば済むだけの話。条例でないならなおさらだ。
それをあえて変えずにおいて他人事のように「旅費規定上、使えない」w

このあたりに道庁・札幌市職員の魂胆と意識水準が透けて見える。
26◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 20:40:16 ID:HecBlwg. [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>10兆円規模の増税と試算 日本総研、所得課税改革で
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050615/20050615a2050.html
>日本総合研究所は15日、定率減税の廃止に加え、政府税制調査会が検討中の所得課税改革で
>配偶者控除などの縮小・廃止が実施されると、所得税と個人住民税を合わせて
>「10兆円台前半規模」の増税になる、との試算を発表した。

なんだかんだと理屈をつけても現在検討中の所得課税改革は、
公務員人件費で火の車の財政赤字解消のためであることは明白。
それならばむしろ増税をやめて公務員人件費を国と地方合わせて
10兆円以上削減すればいいだけの話なのだが。
公務員人件費の財政支出がめぐりめぐって景気を刺激するなどという
我田引水で手前味噌の馬鹿馬鹿しい屁理屈はもう言えない。
景気刺激のプラス効果以上に増税のマイナス効果が大きいからね。
欲ボケ公務員には理解できないかもしれないが・・・

高すぎる公務員人件費が、公務員給与制度が、ひと時の快楽が、
公務員の人格水準を低下させ、思考力判断能力を失わせている。

公務員、やめますか? それとも、人間、やめますか?

そんなふうに言われる時代になるのかしらん・・・
27なまら名無し:2005/06/15(水) 20:46:09 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050615&j=0023&k=200506151211
>道も札幌市も「旅費規定上、使えない」(札幌市)などとして、
>少なくとも一九九四年以降返上していた。

はて?
「札幌市職員等の旅費に関する条例」には
http://www.city.sapporo.jp/reiki/reiki_honbun/aa00202231.html
>(普通旅費の種類)
>第8条 普通旅費は鉄道賃、船賃、航空賃、車賃、日当及び宿泊料の6種とする。
> :
>(航空賃)
>第11条 航空賃は、航空機によつて旅行する場合に限り現に支払つた旅行運賃によりこれを支給する。

つまり、優待券を使って半分しか払わなかったら「現に支払つた旅行運賃」を
支給すると条例には書いているのだから、少なくとも条例上は問題ないはず。
市の説明が本当に「旅費規定上使えない」だとしたら明らかに矛盾する。

あと、マイレージの無料航空券を使ったり、割引運賃で出張したときも
「現に支払った運賃」しか支給されないと考えられる。
現実にもこういう支給実態にあるとは思うのだが詳しくは知らない。
(実態を知らない以上、憶測でとやかく言うつもりは小生にはない)
28◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 21:29:26 ID:JfYzu19g [ h065.p013.iij4u.or.jp ]
つまり、『条例』では実費支給となっているが、『規則』で正規料金と勝手に決め、
規定上、高い料金以外は支出できないと『他人事』のように言っているわけで、
このことから憶測でとやかく言うと・・・大変なことになるから俺もやめるw
29自治労ニュース ◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 21:30:42 ID:JfYzu19g [ h065.p013.iij4u.or.jp ]
>「弱肉強食の格差社会を許さず」 公務労協が「骨太」へ要請
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_85.html
>公務労協は、市場原理主義による弱肉強食の格差社会を容認しない立場で、
>個人では引き受けきれないリスクを自己責任に転嫁することは、
>「政=まつりごと」に対する中央・地方の政府・行政の責任を放棄するものであり、
>「公共」を解体するものとして、
>社会・経済構造の変化に対応した「公共」を再構築することを求めている。

言っていることが滅茶苦茶だ。

公務労協は、市場原理を拒否し身分制格差社会の維持をはかる立場であり、
公務員が引き受けきれない財政赤字を納税者に転嫁しており、
「政=まつりごと」に対する中央・地方の行政職員の責任を放棄し、
「公共」を解体するものであり、
社会・経済構造の変化に対応した「公務員制度」を再構築すべきだな。
30自治労ニュース ◆kOUMuinFfc:2005/06/15(水) 21:31:59 ID:JfYzu19g [ h065.p013.iij4u.or.jp ]
>「労使の誠実交渉を全国に発信する」と自治労人見委員長
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_86.html
勝ち目のない訴訟で2年間にわたり道や市に無駄金と無駄手間(=人件費)を使わせ、
そのあげく仕方がなく和解したら、まるで勝訴したかのような態度で言いたい放題。
もともと法的に勝ち目のない訴訟であり、道や市側は最高裁まで徹底抗戦していれば、
『主文:原告の請求を棄却する。訴訟費用は原告の負担とする。』だったはず。
不当抗争を理由に損害賠償請求をして合法的に組合を苦しめることすらできた。
・・・にもかかわらず、中途半端な和解。・・・同じ穴のムジナというやつだな。
31なまら名無し:2005/06/15(水) 23:27:52 ID:ggQc.2J. [ i220-99-176-174.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
がんばって景気回復させて増収になっても公務員の人件費に消えるだけ。がんばるだけ大損する大地である。
仕事せずに寝ているほうがまし。消費税は年間3万円以内に納めよう。
32なまら名無し:2005/06/16(木) 00:59:32 ID:G4hP4GEM [ proxy351.docomo.ne.jp ]
毎度同じような消費税ネタだが、誰かが稼いで多めに納税しないと、
公務員人件費以外の公共サービスの源資が出ないことも明白だから、
買い控えによる経済縮小だけでは解決しない問題だ。

オマイラそんなこともわからずに偉そうに書いてるのか、とか、
そういう理屈が通るならこんな無茶も書いていいだろう、とか、
取りあえず安心したい公務員や、取りあえず荒らしたい公務員に、
よけいなスキを与えるだけのような気もするのだが。
33なまら名無し:2005/06/16(木) 10:02:23 ID:3NcAUzCg [ i60-35-22-65.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
この前某旅行代理店に税務調査に来た
国税局職員
正規料金の航空券をそこで購入
→空港カウンターで速攻払い戻し
→別途自身で持ってきたディスカウント航空券で帰っていった。
→要は正規金額の領収書が欲しかった様だが・・
差額はポケットさんだろうねぇ・・いいのかい?
34なまら名無し:2005/06/16(木) 11:44:21 ID:VFk34rN6 [ V020239.ppp.dion.ne.jp ]
札教組、教科書見本本を展示 文科省が禁止通知 市教委指摘で撤去  2005/06/15 13:22

 札幌市教職員組合が現在採択作業中の中学校用教科書の見本本を独自に入手し、組合員の教員を
対象に展示していたことが、十五日までに分かった。採択権を持つ教育委員会以外への見本本の提供は
文部科学省の通知で禁じられており、札教組は十三日に見本本を撤去し、各教科書会社に返却した。

 札教組によると、見本本は「調査・研究」の名目で、来春から中学校で使われる予定の教科書見本本の
貸与を各教科書会社に依頼。四、五社から教科書を借り受け、今月一日ごろから同市中央区の札教組
事務室前で展示していた。札教組はこれまでも教科書採択があるたびに、同様に教科書の貸与を受けていた。

 文科省は四月、教委の採択作業が外部から影響されるのを避ける観点から、教員への見本本の提供を
禁止する通知を教科書会社に出している。

 事実を知った札幌市教委は十三日、札教組に対し「見本本の入手は大変遺憾。市民に疑念を与える
行為で、不適切といわざるを得ない」と口頭で申し入れた。

 札教組の矢崎順書記長は「文科省通知で禁止されていることに気づかず、これまでと同じ感覚で教科書
会社に提供を依頼した。文科省の通知はきちんとチェックしておくべきだった」としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050615&j=0046&k=200506151349
35Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/16(木) 14:03:47 ID:bLAidNMk [ T24.V9685d3.rppp.jp ]
国家公務員人件費 一般歳出の9.8% 財政を圧迫、削減不可避
http://www.sankei.co.jp/news/morning/16iti001.htm
 平成十七年度予算に占める国家公務員の人件費が、一般歳出総額四十七兆二千八百二十九億円のうち四兆六千五百七十一億円と約一割に上り、文教・科学振興費に次ぐ多額の支出になることが十五日、財務省などの調べで分かった。公表ベースの歳出項目ごとの人件費はこれまで明らかにされておらず、それぞれの人件費が「隠れみの」(首相官邸筋)になって予算を圧迫してきた形だ。政府は人件費削減によって財政再建を加速させたい考えだが、省庁側の抵抗は激しさを増しそうだ。

 人件費については例えば、社会保障費の場合、総額は二十兆三千八百八億円と公表されているが、これには三百三十五億円の人件費が含まれている。公共事業費など他の項目にも紛れ込んでいる人件費を抜き出すと、全国の行政職国家公務員約三十三万二千人の人件費の総額は四兆六千五百七十一億円で、一般歳出総額の9・8%に上る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今更ながらという印象は否めない罠。
>国民には国家公務員の給与が優遇されているという声が強い。
>国家公務員の人件費だけを聖域化してはならない。
>財政再建を進めるには「公務員の人件費を削減するしかない」
で、
     ↓
・国家公務員の基本給を全国一律5%引き下げる。
・国家公務員定員を十七年度からの五年間で10%以上(年平均2%以上)削減する。
>国家公務員の基本給を全国一律に5%程度引き下げ、これに年齢も加味し
>三十代半ば以降で引き下げ幅を最大7%とするもの。

・一律の引き下げ幅を5%としたのは、公務員給与が民間賃金より4・77%高く、
・「官民格差」が最も大きい北海道・東北地域を基準としたためだ。
ここまでは大変宜しいのでありますが、この後が逝けない!

>「地域手当」を新設し都市部を中心に基本給の3−18%を上積みし、
>地方の出先機関に出向した職員も基本給の3−6%に当たる
>「広域異動手当」を>最大三年間受給できる。
支離滅裂だ罠。 これじゃ、全く意味が無い!
36なまら名無し:2005/06/16(木) 18:52:31 ID:A7rsxCXA [ nthkid011108.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
3千万以上の退職金・膨大な諸手当を見直されないまま、
北海道職員も5%削減で、胸をなでおろしてるに
違いない。
37なまら名無し:2005/06/16(木) 19:32:04 ID:/7Rfd4Mo [ p21070-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そういえば道債は途中償還にも応じると書いてあったがもし前に人が言った踏み倒すという噂がたつと
パニックが起きて債務残高6兆8千億円の大部分がいきなり償還ということにもなりそうだ。
そうなると道の予算が約3兆円だから対応が出来なくなる。
これは必死に信用を保たないと大変だ。信用がなくなると投売りが始まる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000015-yom-soci

そうなるとこのように北海道も提訴の嵐になるんだろうね。道民にも大幅な負担がいくからすごい憎悪が道庁に向けられそうだ。
大阪市役所も財政再建団体間近といわれているからもしなったらこういう例がたくさん出てきそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000015-yom-soci
38◆kOUMuinFfc:2005/06/16(木) 19:34:29 ID:Lq3UB7yw [ i218-47-103-112.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>35

>人件費の総額は四兆六千五百七十一億円で、一般歳出総額の9・8%に上る。

一般歳出と言うからには、国債費や地方交付税交付金は含まれないのだろうが、
義務教育・公共事業など地方公務員人件費に関わる歳出はこれとは別に存在する。

国家公務員の仕事の相当部分は金の支出であり、国民に直接サービスを提供する
労務は少ないのだから、人件費が1割としてもやはりかかりすぎだ。

もっとも、公債償還を除いた一般歳出の3分の1を人件費が占める道の場合は、
地方自治のためでなく公務員が食うために道庁があるというのが実情だがw
39なまら名無し:2005/06/16(木) 21:21:53 ID:lFtGCoxA [ i220-108-15-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
財政危機といいながら1円でも多くのお金を道の職員が取り込もうとしている現状で一般道民が消費税払うのが嫌になり、買い控えによる経済縮小で解決しない問題かもしれないが公務員が解決しようと努力しないのに馬鹿らしくて道民が考えるはずは無い。
40なまら名無し:2005/06/16(木) 21:37:52 ID:lFtGCoxA [ i220-108-15-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
年金もあてに出来ない(もってあと5年)、退職金も1千万前後の道民は自分の将来のために節約する事しか考えないだろう。
その結果消費税は激減していくがここまで自分たちの権利以外何も考えてこなかった公務員の責任である。
41自治労ニュース ◆kOUMuinFfc:2005/06/16(木) 21:55:45 ID:PSdLwMo. [ i220-221-54-236.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>「安心安全の公共サービス守ろう」 公務労協の北海道集会
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_87.html
>連合の民間組合にも公務員賃金について理解が十分でない現実があるなど、
>環境は非常に厳しい、と述べた。

非常識で身勝手な論理で既得権の維持にこだわる公務員労組の存在が、
現在の経済状況の悪化の主な要因であり、公務員の尻拭いで苦労している
民間が、いくら連合傘下の労組でも、理解を示すわけにはいかんだろ。

単純に公務員賃金の内容について理解してほしいなら、説明すべきだな。
文書化できない労使申し合わせのヤミ手当・ヤミ昇短などもすべて含めて、
きちんと説明し『理解』された時には、暴動が起きるかもw
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44なまら名無し:2005/06/17(金) 15:36:16 ID:fOhRCqZM [ i218-224-177-57.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国家公務員、地方公務員、外郭団体の諸君は、税金を食い潰した責任を、どこかで取らなければならない。ここで、放漫財政の責任を、公務員が自己犠牲によって取らなければ、より福祉は縮小し、産業政策は後退し、その後の悪循環によって、国家破産に向かい、現在のグローバリズムの波に飲み込まれて、IMF管理へと向かうことは、多くの経済学者や賢者の見解の一致している所です。
 もっと、早くから警告が発せられていたのに、暢気に放漫財政と既得権の保持・増強に熱心だった公務員諸君は、今となっては、より大きな痛手を蒙る処置でないと、財政は改善しません。解決できる数値は、公務員数の半減です。
 だからと言って、行政水準を下げることは許されません。少ない経費で行政水準を向上させるのです。これは、世界のどの国でも目指していることであり、だからこそ、公務員は尊敬されるのです。
 「公務員給与の配分を公務員組織に委ね、人件費の総額を半減させて、その配分は公務員内部で決める方法が良い」と思います。たとえ年収が今の半額になっても十分生活できます。危機なので当然、当たり前です、多くの道民はそれ以下でも生活しています。
これが出来なければどうしょうもない。唯一の解決策です。IMFかそれとも破綻後の再生か選択肢は少ないです。
45なまら名無し:2005/06/17(金) 15:42:23 ID:fOhRCqZM [ i218-224-177-57.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
税金を食い潰した証拠は彼らが所有している多くの預貯金やその他の資産です。
危機的状況の国家や自治体の下で公務員の個人的な金融資産が増えているのは異常である。
これでいくら危機だ危機だと叫んでも国民、道民を愚弄、バカにしているのと同じであり説得力どころか反感が増すだけである。
46変身しましたw ◆kOUMuinFfc:2005/06/17(金) 16:47:57 ID:EzX3ngV2 [ i218-47-97-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道の全経費で20%削減検討 道議会一般質問
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050617&j=0023&k=200506172019
>原田淳志総務部長は財政再建に関し、来年度から二年間で道のすべての経費を
>全体で20%削減する方向で検討を進めていることを明らかにした。

さすが自治労第二機関紙の道新、嘘もここまで来るとあきれかえるばかりだ。
道の経費を20%削減などと総務部長は言ってはいない訳だが。
大袈裟で紛らわしい答弁で誤魔化して人件費削減先送りを図りたい役人根性と、
中立的に報道するフリをしてそれを密かに支援する道新の、共同正犯だなw
47続きです ◆kOUMuinFfc:2005/06/17(金) 16:49:00 ID:EzX3ngV2 [ i218-47-97-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道は二○○六年度から○七年度までの二年間で千九百億円の歳出削減が必要との試算をまとめている。
>原田部長は「千九百億円は(道債償還費などの)義務的経費を除く本年度当初予算一般財源の20%
>に相当する」と述べ、人件費や公共事業費、一般施策事業費を含むすべての経費で削減を図る考えを示した。

2年間で1900億円の歳出削減を『検討中』である。(確定してない)
2年合計で1900億円削減するのに1年間の予算の20%というのも変。
さらに「義務的経費を除く本年度当初予算一般財源の20%」に注目しよう。
さりげなく一般財源と書いてあるが、なぜ分母に特定財源を含まないのか?
歳出削減は義務的経費を除く一般財源部分のみで、特定財源を含まないのか?
一般財源からは一般施策費に1300億、公共事業に500億(単独事業合わせて)、
そして人件費に6000億あまりが支出されているわけだが、本当に、
一般財源分だけで1900億削減するつもりなのか?ありえないだろうw
苦し紛れの数字のマジックだが、これを言う道職員も、大々的に報道する某地方紙も、
つける薬がない、また、死ななきゃ治らない、●●だということでよろしいかw
48なまら名無し:2005/06/17(金) 17:05:25 ID:s5x3cDYo [ i219-165-130-221.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
みんな苦しいよ
49なまら名無し:2005/06/17(金) 19:58:40 ID:KY3mtE62 [ nthkid091157.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
役所の外郭団体は公務員なのだから、
完全民営化し、天下りも完全禁止し、
民営化しろ。みなし公務員が多すぎる。
50なまら名無し:2005/06/18(土) 08:18:57 ID:lEq3sbAM [ east86-p159.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>46
全国紙によれば、3つほど、知事から具体的な答弁があったらしい。

初任給の上積み処置の撤廃
 民間企業や札幌市との格差是正?のため、90年から、初任給を
 月額5千円前後上積みし続けていた。これを廃止するとか。
特地勤務手当の基準厳格化
 離島など、生活が不便な地域勤務者へ、給与の4〜25%を上
 積みする制度。これの支給基準を厳格化するとか。
特殊勤務手当の見直し
 知事部局だけで31種類に及ぶ手当ての身の足や一部廃止をする
 とか。

札幌や札幌近郊といった物価の高い地域に勤務する教員には手当て
が出ている。特地勤務手当とは逆の趣旨になる。
初任給の上積みというのも、理解し難い。
とにもかくにも、手当てだらけということか
51なまら名無し:2005/06/18(土) 10:00:00 ID:XdQZY68c [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
この記事によると6100億円の不足金が出ると書いてある。
そんなに手当てばかりだったのも驚いた。大阪市役所みたく調査すればおかしいものがかなり出てくるかもね。
しかしこんな程度の削減で6100億円の不足金が埋めれるのかな。現職員のおいしい部分を守るのに必死だね。
この削減で足りない部分は道民に増税で対処しそうだ。高橋知事も全然甘いし行動力も危機感もない。
やはり全国紙は違うね。不足金の額が6100億円と具体的に出てきた。北海道の人件費が7400億円だから本来はこの程度の削減では駄目だという感想をもった。
なんか地元新聞とは全然切り口が違う。北海道は情報が本当にマスコミから入ってこないね。隠れ債務もまたはそれに対する対応も全然記事になっていないし。
しかし6100億円の不足金にこの程度の削減なら全然駄目だと思う。道民はこれから大幅な負担増がくるかもね。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050617c3c1700q17.html
52なまら名無し:2005/06/18(土) 10:28:11 ID:zZANCM0k [ KHP222000007043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どこに6100億円不足すると書いてあるんだ?
53なまら名無し:2005/06/18(土) 10:43:27 ID:XdQZY68c [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>52
不足じゃないな。一般財源から6100億円の人件費の引き下げが必要と書いてある。
54なまら名無し:2005/06/18(土) 10:55:57 ID:DM3fEpP2 [ KHP059134178210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とりあえず51たんは落ち着いて記事を読め。
それでも文意がわからないならば小学生に戻れ。
55なまら名無し:2005/06/18(土) 11:05:10 ID:XdQZY68c [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>54
そういう言い方をするならあなたが考える文意を書けばいいじゃない。そういう反論や指摘をしたらいい。
56なまら名無し:2005/06/18(土) 16:50:34 ID:xHslYsj. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>51氏が提示したソースからの引用
> 財政立て直しには一般財源で6100億円に達する人件費の引き下げが不可欠で、
> 基本給のカットも含め検討を急ぐ。

一般財源が不足していなければ人件費の引き下げをする必要も無い訳だ。
「あと6100億円あれば人件費を削減せずに済みますよ。でも、一般財源から
人件費へと充当する金額のうち、6100億円足りないから、そのぶんの
人件費を下げざるを得ませんよ。」という簡単な話だろう。
これは、6100億円の不足という解釈で何ら問題ないと思うのだが、54氏は
どのように文意を読み取ったのだろうか。小学生に戻れなどと煽る前に
まずは説明をしてほしいところだ。
57◆kOUMuinFfc:2005/06/18(土) 17:35:14 ID:6xbFWoNU [ i219-164-175-30.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>56

いや・・・。
つまり「一般財源で『6100億円に達する人件費の引き下げ』が不可欠」ではなく、
「『一般財源で6100億円に達する人件費』の引き下げが不可欠」ということだ。
揚げ足取り的な煽り専門職員の>>52>>54は気の毒な人だから放置してやろう。

道の人件費7400億のうち、一般会計6100億と、特定財源1300億。
この6100億円の部分を削減しないとどうしようもないということだろう。
>>46>>47にも書いたが、歳出削減額は1900億円(2年で)らしい。
一般会計からの支出のうち、公債償還と義務的経費を除く一般財源使い道は、
一般施策1300億、公共事業200億、単独事業300億、人件費6100億。
つまり人件費が全体の8割近いという、とてもいびつな予算構造になっており、
税収の減少や公債償還費の増加で一般会計の支出を抑制するとなると、
人件費を減らすか、赤字予算をするか、目的外使用をするか・・・w

そういうことだ。
58なまら名無し:2005/06/18(土) 17:46:35 ID:xHslYsj. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>57
> 道の人件費7400億のうち、一般会計6100億と、特定財源1300億。
> この6100億円の部分を削減しないとどうしようもないということだろう。

なるほどね。一般財源と一般会計を混同してたよ…orz
説明ありがとう。というか、この説明は本来であるならば、51氏の解釈に
反レスを付けた54氏がするべきことだよな。それをしないということは…(ry
59◆kOUMuinFfc:2005/06/18(土) 19:12:13 ID:6xbFWoNU [ i219-164-175-30.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
一般会計からの支出のうち、公債償還と義務的経費を除く一般財源使い道は、
一般施策1300億、公共事業200億、単独事業300億、人件費6100億。
つまり人件費が全体の8割近いという、とてもいびつな予算構造に問題があるわけで。

地方税と地方交付税交付金のうち借金返済と義務的経費を除いた残りのうち、
住民サービスに回るのは2割、残り8割が人件費・・・こんな組織はいらない。
60なまら名無し:2005/06/18(土) 19:59:23 ID:6xbFWoNU [ i219-164-175-30.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>民主党北海道が知事選へマニフェスト ローカルタイム導入 独自の地域通貨発行
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050618&j=0023&k=200506182155

なるほど。公務員給与はその『地域通貨』で払うことにしよう。
現金払いという労働法上の原則もクリアできる。
まさか自治体が発行する『地域通貨』を通貨ではないとは言うまい。
61なまら名無し:2005/06/18(土) 20:11:09 ID:UoZMSxO2 [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>60
>公務員給与はその『地域通貨』で払うことにしよう。

話題としては大変興味深いし、是非そうして欲しいところだが

>まさか自治体が発行する『地域通貨』を通貨ではないとは言うまい。

いわゆる地域通貨は通貨じゃないからなあ。
62なまら名無し:2005/06/18(土) 21:12:01 ID:ZH3kXvTg [ i219-164-71-32.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>いわゆる地域通貨は通貨じゃないからなあ。
労基法24条の解釈としての根拠よろしこ。
組合が合意すれば同条但し書きで何とでもなるのであまり意味はないがw

道予算の一般財源は1兆6400億。
そのうち公債償還費4241億、義務費維持費4219億で半分以上消える。
公共事業費218億、単独事業301億、一般施策費1308億、そして、
人件費が6115億。
地方交付税が激減し、税収も微減なら、人件費を激減させる以外にない。
しかし大量解雇も困る、給与も大幅カットは困る、と言い張るのならば、
しょーがなくその場しのぎに紙切れ発行して渡すってのはありえなくもないw
63なまら名無し:2005/06/18(土) 23:42:08 ID:el0CDb.6 [ eAc1Ahh046.tky.mesh.ad.jp ]
もうじきシーズンだし公務員ボーナスはビール券でいいだろ
6454でーす:2005/06/19(日) 00:01:17 ID:3CLN4PZk [ KHP059134178210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
61たん、64タンへ

>一般財源で6100億円に達する人件費の引き下げが不可欠
という記事から

財源が6100億円不足してると誤訳し、
日経マンセー道新馬鹿という訳わかんない結論を導きだして
何をしたいんだ?????

そもそも地方公務員のうち、かなりの部分は学校の先生や警察などの
いわゆる必要不可欠な住民サービス部門なのだが
そういうこと考えると59さんの
>>地方税と地方交付税交付金のうち借金返済と義務的経費を除いた残りのうち、
住民サービスに回るのは2割、残り8割が人件費・・・こんな組織はいらない。

の意味も全くわからんぞい。
6554でーす:2005/06/19(日) 00:25:56 ID:3CLN4PZk [ KHP059134178210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
で結論、
道が財政支出を抑えるのも無駄金の支出を抑えるのもしゃーないし、
人件費も一定程度、下げざるをえないだろ。
でも、そんなのは焼け石に水。
経済を冷え込ませる効果が大きく働くので、どちらにせよ
そういう政策じゃ、明るい未来は見えないでしょうね。

北海道(というか大企業の工場を持たない日本の地方自治体全てが)
現在のような財源不足になってるのは、長年の東京偏重の政策による
富の一極集中化(企業関係の税金の大部分が首都圏に入るのはもちろん
高所得者層の集中による所得税、住民税の首都圏への偏重もひどい)
が主要因。
まあ、勝手に地方で内ゲバしとけっていうのが、
中央の政治家やマスコミなどお偉方の本音だろうね。

ちなみに私は、昨年から神奈川の民間企業で働いてる元道民どえーす。
66なまら名無し:2005/06/19(日) 01:51:07 ID:Fl6a9mH2 [ proxy311.docomo.ne.jp ]
>>63

木の葉のお札がいい。狸さんに作ってもらおう。

>>64>>65

スレルールに従い、煽りたい人はスルー。
つっこみたいのはやまやまだけど。残念。
67なまら名無し:2005/06/19(日) 02:06:33 ID:LY3VHSfY [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>64・65
> 地方税と地方交付税交付金のうち借金返済と義務的経費を除いた残りの
> うち、住民サービスに回るのは2割、残り8割が人件費・・・こんな組織は
> いらない。の意味も全くわからんぞい。

必要不可欠なサービスだから無駄な人件費をかけてもいいという理屈には
ならない。君自身も65で無駄金や人件費を抑えるのもしゃーないと言って
いるではないか。道庁職員・教員・警察官、全ての道職員は北海道財政に
見合った身の丈に合った人件費でやっていけば良い話だろ。

> 経済を冷え込ませる効果が大きく働くので、どちらにせよ
> そういう政策じゃ、明るい未来は見えないでしょうね。

政策批判するのは構わないが、対案や提案が無いと、ただの君の感想文で
終わってしまうよ。で、君はどうしたら良いと思うのさ?
68なまら名無し:2005/06/19(日) 02:22:58 ID:2P8mHa36 [ i218-47-97-12.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ここのレスは民意としてきちんと反映してほしい。
過去ログを含めて道に送るとかしてさ!
・・・というか、これから対策を講ずるのは正直遅すぎだよ。
何が遅いかっつーと、定年まであと10年ないヤツらが一番の癌だからさ。
どちらかというと、20、30、40代は腐れ切った管理職を十分見てき
ているし、自分たちの将来を考えると、心配なのは20〜40代の人間だよ。
あと10年以内に退職するヤツらなんか、今更更正する気もないし、貰える
物を喪らえるだけ貰ったら「ハイさよなら」なんだから。
寄生虫を何とかしないで、全体の給与を下げるような措置をしてしまうと
この先公務員なんかになるヤツいなくなるぞ。
69なまら名無し:2005/06/19(日) 02:25:23 ID:MDv0MYxw [ YahooBB219168108155.bbtec.net ]
どーでもいいべや
70なまら名無し:2005/06/19(日) 02:30:46 ID:rDxvlve2 [ proxy353.docomo.ne.jp ]
東京都ですら財政再建で人件費を見直しているご時世に、
道の財政逼迫の理由を富の首都圏集中に求めようとする、
全道庁労組と同様の思考回路・論理水準しか持たない、
自称会社員に何を言ったところで、時間の無駄だから漏れはスルー。
公務員ぬ例えれば、最低レベルを見てそれよりちょっと上だからと、
俺はデキル、と勘違いしている低レベルを相手にするのと
同じくらい不毛だと思うよ。まあどうでもよいのだが。
71なまら名無し:2005/06/19(日) 05:13:32 ID:KK6o/RyE [ nthkid022063.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>68 心配するな。
管理職給与・管理職手当て5%削減、
一般は2%削減で決着するから。
でも、この程度だと北海道は必ず破綻するな。
道は悪いイメージ持たれ、マスコミの餌食になり
無駄で膨大な農業関連職員、低レベルの教員、事件解決能力の低い
警察は大幅削減させられる。
7254でーす:2005/06/19(日) 16:13:02 ID:3CLN4PZk [ KHP059134178210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>70

自称会社員とか言われてますが・・・、
今日も休出で今帰宅した本当の会社員ですよー。

北海道は政府の政策が現状のまま(首都圏偏重)で推移する限り
何をしても駄目だと思うよ。
だいたい大手製造業の工場がエプソンの千歳工場ぐらいしかないんだから
もう話しにならないっす。

でもこれって日本全国の地方に対していえること。
早期にインフラが整った太平洋ベルト地帯や
バブル前に新幹線が開通していた盛岡以南の東北や新潟県を除くところに
大企業の工場はほとんどなく、北海道の各自治体と同様に財政難で苦しんでます。
結局はインフラを早期に整備できたところの勝ちだったわけっす。
さらに北海道は戦前、戦後の一時期に石炭で莫大な富を算出してたのに
すべて、財閥に吸い取られてしまったしね。
せめて日立や足尾(古川)みたいなもんを残してくれればよかったのにね。

それなのに、
「北海道は公共事業に依存してて駄目だ」
とかいう中央の自分勝手な論調に簡単にヘイコラしてしまう間抜けが多いのが
道民の悪いところですね。
73なまら名無し:2005/06/19(日) 18:11:46 ID:LY3VHSfY [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>72
で、だから何?政策批判、道民批判して終わり?
君は議論に参加しているつもりなんだろうから、いい加減、対案や提案の
一つぐらい書いてよ。感想文はもういいからさ。
74なまら名無し:2005/06/19(日) 20:32:13 ID:lkRhq6PE [ U053029.ppp.dion.ne.jp ]
68たんに一部同意。

いい意見が多いので、知事や幹部にぜひ民意として見てもらいたい。

ってか、道庁職員はオタッキーみたいの多いから見てる奴いるだろ?!

知事室にURL付けて庁内メールしとけ
75なまら名無し:2005/06/19(日) 21:24:41 ID:A9DbU1BA [ p1208-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>72
優秀な政治家や総理大臣を輩出しなかったからです。
76なまら名無し:2005/06/20(月) 11:26:03 ID:wx908JuY [ PPPa119.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]

首都圏が豊かに見えても、せいぜい数万〜数十万の贅沢話がほとんどでは?
実際は収入の割には庶民は家や車を持てずに、割高な賃貸アパートに住み、満員電車で
通勤通学してる人が大半ですから、家や車の様な百万単位、千万単位の贅沢は
なかなか出来てないですよ。裏を返せば、都会では効率を追求しすぎて、
その分個人の生活は犠牲になってるとも言えます。

バブル以降、逆に地方の場合は家や車(ローンであれば消費の先取り)と
それに付随する税、保険料、金利、車検などの費用。携帯代、
おまけにパチンコ。地方の安給料でこういうモノに可処分所得の大半を
吸い取られてる様なその日暮らしの人が増えている。逆にデフレもあって、
生活財の消費額は減っているが、支出に占める割合は小さく焼け石に水でしょうね。

自治体で言えば、ハコモノ、道路、上下水道、ゴミ処理、さらに除雪費用など、
何か特別な事をしたわけでもないが、未来永劫負担していくランニングコストが
増えすぎ。(当然、それに付随して役人の権限や人件費も増え続けているw。)

個人も自治体も、よりカネのかからない効率的で豊かな生活のシステムを再構築
すべき。いまは一見贅沢な暮らしが出来ている事を当然と捉えてる人が多い様だが、
他から稼ぐ術(高付加価値の産業の育成)がないのに、こんなに経費のかかる
形を放置してるのでは、結局は借金や税が増える一方だし、先々ジリ貧は免れない
からです。

固定観念に囚われずに、変にケチケチ生活しなくても、そこそこ豊かで快適に
感じられる最も合理的で効率的な行政規模や住環境、交通システムの両立を
考えたいもの。いまは都会も地方も極端すぎる気がします。

特に地方は、先に希望の持てる様な投資が全く出来てないのが問題。
このまま少子高齢化して、支出ばかり増えて行ったら恐ろしい事になる。

我々の北海道なら、この大自然を資源と捉えるべきでは?
つまり、比類なき豊かな自然を保全する為の人手のかかる公共事業や
そういった環境や経験を活かした産業(北海道ブランド)の開発に真剣に取り組むべき。

道内や国内ではなく、いまやアジアやオセアニアですら射程圏内なのですから
視野狭窄にならずに対象商圏も広く考える事が大事だと思います。
77なまら名無し:2005/06/20(月) 15:22:33 ID:rCBoeCwk [ i219-167-52-130.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>76
禿同でつ。いつも論理的なレスをありがとうございます。
なんとなく見覚えのある文体ながら他人の空似だろうと・・・w

さて・・・
>つまり、比類なき豊かな自然を保全する為の人手のかかる公共事業や
>そういった環境や経験を活かした産業(北海道ブランド)の開発に真剣に取り組むべき。
この部分については道の事業として行われてきたわけですが、その結果、
>(当然、それに付随して役人の権限や人件費も増え続けているw。)

この現状を打開するためには、公務員の意識改革が必要だし、
改革できなければ(たぶん無理w)、職員の入れ替えも必要だ。
一般財源のうち、公債償還と義務的経費を除けば、8割近くが人件費。
こんな異常事態で、さらに地方交付税交付金(一般財源)が減るのに、
当の公務員の意識は・・・w
78なまら名無し:2005/06/20(月) 15:24:33 ID:gwc3QdOw [ proxy307.docomo.ne.jp ]
自分は自営で寝る間も惜しんで働いていますが恥ずかしながら年収は生活保護世帯以下という状況です。
収入以外で不満はありません。経済はピラミッドの底辺が支えてるんだ!と(笑)
私の友人達は公務員や教員が多いのですが皆が口を揃えて言うのが
「自営業は気楽で羨ましい」「公務員なんて仕事きつくて安月給」です。
反論するのも面倒になる位愚痴ばっかり。でも…ある知人の教員は研究会だと称される
2時間程の話を聞くだけで出張費ウン万円をもらいJR代と宿泊費も出てるのに車で移動して家に泊りにくる。
もちろん平日で学校は有給。またある知人は使い込みをし、返還したから大丈夫と…。
たまたま周囲にいる公務員はこんなのばかりです。まじめに仕事をしている人も中にはいるでしょう。
でも大半はこんなのばっかりなんでしょうね。知人達にも家庭があるので私から公にする気はありませんが
早くこんな不正がまかり通る状況を改善して欲しい。微々たるものですが私も納税しているんですから。
79◆kOUMuinFfc:2005/06/20(月) 16:30:03 ID:itWV8GIA [ i218-47-99-217.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
自分の職業を書いたところで根拠のない書き込みで意味はないから、
故意に根拠のない書き込みをしてスレを荒れさせたい人も出る。
(そういえば以前、B/Sの資産を知らず、高額家電製品や自動車も
すべて購入時すぐに経費化出来ると勘違いする自称自営業者もいたな)
>収入以外で不満はありません。
自分の収入に不満を持つようなサラリーマン根性で、本当に自営業か?と
言う疑問はおいといて(それこそ根拠のない書き込みだから)、とりあえず、
そんなサラリーマン根性では自営業では成功しないとアドバイスしておくw
そんなわけで自称○○と言う他ないわけだが・・・、俺も自称個人事業主だw。

>「自営業は気楽で羨ましい」「公務員なんて仕事きつくて安月給」

羨ましいと言うのが謙遜やお世辞のつもりなら嫌味な香具師だが、
本気で思っているのなら、起業してやってみればいいのにね。
人に管理されない分、確かに気楽だが、保証も無く自己責任であり、
公務員の怠け者世界に慣れた人がやれる世界だとは思わない。
で、実際に公務員から転職する人もいないわけだがw
80◆kOUMuinFfc:2005/06/20(月) 16:40:47 ID:itWV8GIA [ i218-47-99-217.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ガイシュツのこのニュースについてだが・・・
>道、初任給の引き下げを検討・2006年度にも実施
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050617c3c1700q17.html

『検討を急ぐ。』『思い切った人件費の削減に取り組む』
『検討中』『廃止に向け、労働組合と協議している。』
『一部廃止や見直しを進める。』

要するに正式には何も決まっていないわけだ。
人件費の削減をこれだけ先送りした上で『検討を急ぐ』といわれても・・・www

内容も、初任給上積みの廃止、特地勤務手当・特殊勤務手当の見直しなど、
国から是正の勧告を受けることが明らかなものばかりであり、
『思い切った人件費の削減』どころか、わざわざ言うほどの内容ではあるまい。

これでは新手の『やるやる詐欺』だ。
81◆kOUMuinFfc:2005/06/20(月) 16:45:08 ID:itWV8GIA [ i218-47-99-217.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
昨日か今日の道新に道の公務員人件費削減の影響が載っていたが、
まさに自治労第二機関紙の面目躍如といった内容だった。
道の『やるやる詐欺』に加担するにしても、もう少し節操というかなんと言うかw

『人件費が減ると士気が低下する』・・・働かない香具師にも同じ給料を払い、
 管理職は人事評定能力もなければ、部下の指導教育能力もないのだから、
 働く香具師の人件費も含めて下げなければならなくなるのは当然だろう。
 年収200万円の臨時職員以下の仕事で年収930万円の職員1人につき、
 5倍の職員の給与を2割引して帳尻を合わせないといけないわけだ。

『予算がなくて仕事がやれないので士気が低下する』・・・仕事が少ない割に
 職員ばかり多いから起きる現象であり、職員を4割減らせば、解決する。
 これまで職員に合わせて予算が割り振られたから無駄な仕事が多かった。
 今は仕事に合わせて予算が割り振られるようになっただけの話である。
 仕事に合わせて職員を割り振れば最大の無駄である人件費も減るのだが。

人並みに働いても、人並みに働かなくても、給料が天から降ってきて、
自己達成の喜びのために予算を使えて・・・そうじゃないと士気が下がる。
仕事する気がなくなったらしなくてもいい。退職の手続さえしてくれれば。
82Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/20(月) 17:23:32 ID:cQDR3p/s [ T54.V9885d3.rppp.jp ]
「士気が下がる」って・・・・・・・・orz
公務員の士気ねぇw
なんか藁えるwwwwww
83山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/20(月) 18:21:27 ID:d8xueLuQ [ i218-47-103-171.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>82

いや、ただ、このスレ内においても、
「これ以上給料を下げたら公務員の士気が低下してひどいことになる」
という書き込みは頻繁に見られるわけで。

とっくに「ひどいこと」になっているのに、嘘と恫喝で金を出せとw
職業詐称なども多いから、まさに『おれおれ詐欺』と変わらないw。
84なまら名無し:2005/06/20(月) 18:49:02 ID:Zm8gbFjw [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
泊まりで出かけていて帰ってきた見れば話が進んでいたんだ。
今日の北海道新聞で給料2割削減と出ていたけどその程度の削減じゃ厳しそうだ。
公共事業も2割削減だから税収減にもなるだろうしどんどん縮小財政にはまっていく。
相変わらず新聞の記事の書き方もすごかったし。これから団塊の世代の退職金がさらに財政に止めを刺しそうだ。
85山親爺( ・(ェ)・ ) ◆BEAR//v7ps:2005/06/20(月) 19:54:56 ID:1HNMA9DI [ i219-164-71-105.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>84

>今日の北海道新聞で給料2割削減と出ていたけどその程度の削減じゃ厳しそうだ。

知事は給料2割減とは一言も言っていないわけだが。
道の『やるやる詐欺』とそれに加担する○○道新○に騙された人がここにもw
86なまら名無し:2005/06/20(月) 22:07:25 ID:2ZuQN6Gs [ nthkid088029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道職員の総人件費を10年で2割削減するという、
目標を明確に出し、札幌医大・企業局などの独立行政法人化などで、
誤魔化し、道職員の実施賃金は幹部で5%減で、その時は知事も変わっており、
あと知らんということだろ。みえみえだ。
87なまら名無し:2005/06/20(月) 22:08:44 ID:yFHIC8m. [ i218-47-109-186.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
やるやる詐欺には節税で対抗しょう。誰でも直ぐできる一つは物を買わないことである。寄生虫に餌を与えるのは無駄な行為である。
税金で食べている事を体感するまで気がつかない道職たちである。
88なまら名無し:2005/06/20(月) 22:34:03 ID:Zm8gbFjw [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
10年で2割削減なのw?2006年は大丈夫か?
2001年9月14日の道の財政の特集なんだけどここから何か情況は良くなっているんだろうか・・・。

http://homepage2.nifty.com/lives/message2001/zaiseisaiken1.htm
89なまら名無し:2005/06/21(火) 16:29:06 ID:HIl/ZbL2 [ i60-35-23-23.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
○新の記事見てると、やけに道職員の肩を持ってる様におもいます。
道職員の収入が2割減ると景気に影響するかなぁ・・
公務員ってそんなに消費活発には見えないけど
めっぽう貯金が多い様な感はあるよね・・
90なまら名無し:2005/06/21(火) 22:29:00 ID:VBXNuXiE [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
財政難のつけは誰かがかぶる。国や地方は納税者、特にサラリーマンに押し付ける流れになってきた。
北海道も財政難の国からの地方交付税の増額は期待できそうもないな。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050621/20050621-00000041-jnn-bus_all.html
91@@@事:2005/06/21(火) 23:06:40 ID:jgAN.NJs [ YahooBB221046000050.bbtec.net ]
保守管理維持業務挙げ
92なまら名無し:2005/06/21(火) 23:47:07 ID:KE3M6EYc [ ZH041130.ppp.dion.ne.jp ]
財政難のつけをサラリーマンだけがかぶるのはやめさせたい。最近の週刊誌
報道にあったが、税を逃れているニートや自営業者の数がかなり多いそうだ。
人件費確保のために借換債を増やすくらいなら、これらからもしっかり徴税
してほしい。ニートといっても高収入の奴もいるし、自営業といっても収入が
多い奴はいる筈だ。「橋の下の乞食からもとる」くらいの意気込みで北海道
公務員にはがんばってもらいたい。一時的には、コスト増が懸念されるが、
自主的な納税意識を高めることが、財源の国庫からの委譲にむけ長期的に見
て必ずや北海道のためになると信じている。
93なまら名無し:2005/06/22(水) 00:05:55 ID:7DlXHsq6 [ p1208-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
消費税をあげれば、ニートからも自営業者からもとれる
94なまら名無し:2005/06/22(水) 00:19:52 ID:Py6qRmVk [ FLA1Aai247.hkd.mesh.ad.jp ]
財政難のツケは、これから数年間に退職する人に払ってもらいたいわ。
結局、人件費を減らそうが何しようが、後のことは関係なく、しっかり高額の退職金もらってくんでしょ?
こんな状況になってしまったことは自分たちのせいなんてまったく考えてないでしょう?
95なまら名無し:2005/06/22(水) 03:05:10 ID:XHmgpRXU [ Q119172.ppp.dion.ne.jp ]
テレ朝の昼のワイドスクランブルで、全国省庁の予算申請の
デタラメさを取り上げていたよ。
やってもいない綱引き大会や使ってないポケベル代等々、
まあ、あきれる内容だった。

北海道の話ではなったが漏れは道庁との仕事の中で予算については
使わなくても次回の為に申請する風習がある事を聞いているので、
道庁の予算も過剰な予算付けをしているものと思われる。

一般労働者を苦しめる前に、テメェら糞公務員どもの、タレ流し浪費を
いますぐやめろ!

見抜けない知事はただのDQN
96なまら名無し:2005/06/22(水) 05:20:51 ID:aOInqIQA [ nthkid031218.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
退職金なんか条例変えて、来月からでも
1千万くらいにしろよ。
赤字垂れ流し、公務員ぼろもうけ
など許されるかよ。
97なまら名無し:2005/06/22(水) 18:09:48 ID:x.RGZVPI [ Air1Aac053.ngn.mesh.ad.jp ]
人の会社でマネーゲームして大金稼いでるデイトレーダの所得税を増税しろ。
98山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/22(水) 18:26:14 ID:rfjmvm26 [ i218-47-98-138.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>92

納税者番号制で自営業者やフリーターの所得を確実に捕捉することは、
確かに必要だと思う。俺は自営業者だが、税務署員もあきれるほど、
バカ正直に、かつ多額の税金は払っているから、全く困らないわけだ。
一方で、給与所得控除や、退職所得控除、老人の公的年金等控除は、
経費でないものを経費化する点で、やはり制度上是正すべきだろう。
しかし、財政難を理由に増税になるようにと税制を変更することには、
景気を冷やし結果的に国民も政府も貧しくなるだけだから、反対だ。
その前に公務員人件費の削減など、やるべき事がたくさんある。

『ニート』なのに『高収入』な香具師というのは財産所得か何かか?
それともフリーターという意味か?その辺がよくわからんのだが・・・
99山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/22(水) 18:31:37 ID:rfjmvm26 [ i218-47-98-138.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
引き続き>>92

>自主的な納税意識を高めること

俺自身は税金もきっちりたっぷり納めて金も出すけど口も出すタイプだが、
巷には公務員のあまりの堕落・腐敗ぶりに、納税するのがアホらしくなり、
できるだけ税金を払わないようにしたいと考える住民が増えている。
このスレにも消費税を払わないため金を使わないと毎度繰り返す人もいる。
公務員の人件費も仕事の予算も無駄ばかりだから、払う気にならないわけだ。
不信感から、NHKの受信料を払わない人が増えたのと同じことだ。
まあ、それ以前からNHK受信料を払っていない公務員も知っているが、
彼も納税意識を高めないといけないという発想なのが藁えるw
税金に限らず、一般に金を払うことは誰にとっても楽しいことではない。
使い方に納得できない限り、払いたくないものを払う気にさせられるか?
役人が、金出せやゴルア、口出すなゴルアでは、納税意識は高まらない。
公務員が人件費批判を邪魔だと感じて話をそらそうとしている間は、
自主的な納税意識など育たず、官も民も助からないわけだ。
徴税率を高めるための広告やキャンペーンを天下り先と随意契約し、
予算を無駄に消費するばかりで終わるんじゃないかな?
100なまら名無し:2005/06/22(水) 19:04:18 ID:MiGmFONM [ nthkid044205.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ハイリスク背負って仕事してる民間人は、マネーゲームだろうが
脱税したら厳しく罰せられ、法律とかのルールが多いし、自己責任で
仕事してる。だが、公務員はどうだ。
親方日の丸を破産さしといて、労働三権に守られ、スピーディに給料変え
られず、誰も赤字の責任取らないじゃないか。
101なまら名無し:2005/06/22(水) 20:34:00 ID:n.lfwEls [ KHP222009015114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ぢゃあ、景気が良かったときはどうなんだ?
102山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/22(水) 21:41:48 ID:kVqUWv/I [ i219-164-71-174.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
バブルの頃には、同期で民間に就職した香具師の方が給料がよかったと、
今でも恨みに思う低レベル公務員っている?
・・・たぶんいるんだろうなw・・・そんな書き込みも多いしね。

彼らが初任給が少ないことをわかっていてあえて公務員になったのは、
仕事がラクで、ろくに仕事しなくても昇給することを期待したからでしょ?

そのような怠け者公務員に合理化効率化を期待しても時間の無駄だよね。
大量解雇ができないのならば、仕事に見合う給料で最低生活を保護か・・・。
それすらも税金の無駄なんだが、ありがたがるどころかアホ臭いと思うだろうな。
103なまら名無し:2005/06/22(水) 22:06:11 ID:e3zpoUIo [ wbcc4s02.ezweb.ne.jp ]
ウム…
10454でーす:2005/06/22(水) 22:51:03 ID:UQO.mMv2 [ KHP059134178210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>73さんへ

やることはたくさんあり過ぎるよ。
観光産業、食品関係の育成が現在の柱かな。
前者は色々と宣伝不足だね。北海道で行われてる様々なイベントを多少脚色をつけても首都圏
でキャンペーンすべき。もちろん、優秀なガイド、観光業者の育成や数十年のスパンでみた 
街並みの熟成も大事。小さいことの積み重ねだね。あと新幹線が開業すれば
道南、道央への観光客の入りが相当増えると思うが。

後者はお菓子関係では大成功してる。石屋製菓も六菓亭も年利益数十億円の濡れ手で粟状態。
次は食材系でもっと売りこもうね。あ、でも農業は一部の高級食材を除き、苦しいと思うよ。
補助金じゃぶじゃぶのアメリカ産農産物やタダみたいな労働力をつかって作った中国や東南アジアの
農産物と戦わなきゃいけないんだから。バイオはどうだろ・・、成功する可能性はあと思うが「世界」
が相手なだけに運がよくないと駄目だろね。

あとは富の源泉、製造業の誘致なのだが、今となっては厳しい。
でも新幹線が出来れば変わるかな?とりあえず東北に工場を持ってる大手メーカーが
函館近辺に進出していくとは思うが。

>>99さんへ
このスレにも消費税を払わないため金を使わないと毎度繰り返す人もいる。
>>100さんへ
親方日の丸を破産さしといて、「労働三権に守られ」、スピーディに給料変え
られず、誰も赤字の責任取らないじゃないか。

ここって笑うポイントなのでしょうか・・・・。
105なまら名無し:2005/06/22(水) 23:52:31 ID:W9cKEBic [ proxy361.docomo.ne.jp ]
公務員人件費から目をそらしたい低レベル官製廃棄物のサンプルかな?
106なまら名無し:2005/06/23(木) 00:42:04 ID:0GwIsYkU [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>104
観光産業、食品関係の育成。製造業の誘致って、何を今さら悠長なことを。
公務員人件費削減に対しての対案がそれなのかい?読んでて力が抜けたわ。
新幹線ができれば変わる…いつの話してるんだよ。北海道にそんな時間的
余裕があるのかね。
で、結局のところ、君は何を言いたいんだい?
観光産業、食品関係の育成。製造業の誘致をすれば、財政赤字も解消され、
公務員人件費も削減しなくても済むと主張したいわけ?
107なまら名無し:2005/06/23(木) 00:47:52 ID:MxcmP00c [ i220-220-203-131.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
庶民にできる公務員改革
「無消費運動」

最低限の衣食住以外には一切金を使わない。政治が庶民のことを考えていないので他に可能な方法を考え付かない。どちらにせよ地獄行きは間違いないが意地だけでも見せたい。
ある県で一般職員の減額幅を当初の2%から1・8−1・5%に縮小する方針を固めたらしい。これは職員組合の理解が得られなかったためだが、50%減で反対するならまだしも2%でこれである。
やはり公務員組合、その構成員は庶民の敵である。
108なまら名無し:2005/06/23(木) 01:08:42 ID:6rPjKugQ [ p13206-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
公務員の感覚は危機感がないんだろうね。
2006年すら危ないといわれてるのにゆっくり税収を増やすことを考えるから人件費削減しなくても大丈夫か。
まさに先送りのお花畑で頭がいっぱいだ。なんか幼稚園児のレベルだ。
109なまら名無し:2005/06/23(木) 02:03:36 ID:NKRqW9e6 [ gmm1-p56.flets.hi-ho.ne.jp ]
YahooBB060064070005.bbtec.net
よくいるんだよね。こういうタイプって、職場にも学校にも。
自己主張ばっかりしてて、他人の意見に耳を貸すなんてみじんも思って
いない奴。あんまり噛み付かないほうがいいんじゃないの?あんたが
学生か社会人かは知らないけど、そんなことやってると人望なくすよ〜。
きっとこれにもかみついてくるんだろうなぁ〜。カプッ!!
110なまら名無し:2005/06/23(木) 03:45:29 ID:0GwIsYkU [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>109
ん?私に噛み付いてきてるの君のほうでしょ。w
私と104氏の今までのやりとり見てごらんよ。他人の意見に耳を
貸さないのではなく逆に、私は73で彼に意見を求めてるわけ。
それに対してのレスが104氏の書き込みね。
で、104の内容では公務員人件費が高すぎることに対しての反論に
なっていないから、104氏に内容を再確認しているわけだが、何か?
流れも読まずに横レスで煽ってくるような人間が人望云々言ってもね。w
子供みたいに煽って遊んでないで、きちんと反論してくださいな。
111なまら名無し:2005/06/23(木) 08:56:04 ID:LW9BxK/o [ gmm2-p10.flets.hi-ho.ne.jp ]
>110 ふ〜ん意見を求めているか・・・?で結局自分と同じ考えじゃなかったら
相手を皮肉たっぷりな表現で論破するんだ。それで他人の意見に耳を傾けている
って言うんじゃ「トンボ蝶ちょも鳥のうち〜」だねぇ。
再確認に「主張したいわけ?」「君は何を言いたいんだい?」の類の表現は、相
手をコバカにしている表現にしか私には思えるんだが・・・。
公務員の給料は高い!だから何とかせい!っつうのがここの板だが、それに
対していろんな意見があるのも当然。それに対し相手の逃げ道ふさいじゃって
いるでしょ?だから反対意見に噛み付いているって言ってるの。それを指摘して
あげているのに、「私に噛み付いてきてるの君のほうでしょ。w」としか受け取れ
ないことが、自己主張の塊って言っているの。わかりました?
少しは表現方法を反省したらは?これは指摘。噛み付いているわけじゃないよ〜ん。
112なまら名無し:2005/06/23(木) 09:06:42 ID:hMs0sdYw [ p1208-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
給料が高いのか、人多すぎなのか、もしくはそのどちらでもあるのか、
何れにせよ金がないのは事実なのねん。
どれか、もしくは全部減らすしかあるまい。
113なまら名無し:2005/06/23(木) 09:26:15 ID:F2rCDN.Y [ gmm2-p73.flets.hi-ho.ne.jp ]
ついでに道の人件費の削減には賛成である。しかし・・・
俺は元道民で現在は首都圏に仕事の都合(あ今日は有給ね)で移ったんだが、
はっきり言って道民は甘いと思う。ここで公務員の人件費云々で叩いている
方々は恐らく民間企業もしくは自営だと思うが(学生さんもいるかな?)、
全国規模の会社から見ると、道内企業ははるかに甘いし大雑把。納期は守ら
ない、納品に間違いがあるなんていう大きなミスから、連絡をよこさない、担当者
は時間を守らないは日常茶飯事。ここまでで反論する方は、申し訳ないが道外で
仕事をしたことのない方だと思う。
「イインデナイカ文明」「シャーマニズム」と言われている道民の体質。
売り上げが減っても「イインデナイカイ」時間に遅れても「イインデナイカイ」
注文の品ができなくても「シカタナインデナイカイ」。
こういう基盤が道民にある。過去を見てもこれは明らか。にしんが取れなくなった。
どうしよう。炭鉱が無くなった。どうしよう。200海里だどうしよう。そうだ道庁に
お願いしよう!だって取れないだもんシカタナインデナイカイてな具合に。
自分らで何とかしようという気質は本州企業など全国規模の企業と比べても、いや
中小企業においてもそういうところは劣っている。これは道内出身者で冷静に道を
外から見ることができるから言える。
同じような内容はJR東日本の前社長も何かのコラムで寄稿されていた。
さて、民間でさえこういう状態なんだから、もっと危機意識がない役所はもっといい加減
であたりまえ。ただでさえ自分らに不利益になる変更は、誰だってやりたく
ないのは当然。それが公務員なら火を見るより明らかである。同じ役所である国が
大鉈振るって喝を入れても、果たして問題解決までには遠い道のりだと思う。
ところで、◆kOUMuinFfc さんに聞きたいのだが、中学の同級生が道立高校の教員をしている
のだが、まだ僻地手当ってでているでしょうかね?
114Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/23(木) 11:45:27 ID:O3YmXDj2 [ T04.V9885d3.rppp.jp ]
近頃なんだかんだと変なのが蔓延ってるなw

いろんな意見ったって、そりゃおまえwwwwwwwww
「当たり前の事」を得意げにご披露するのは他の者にとって
「不遜」である事すら気が付かない程のDQNなのか??

そんな僕達へ:
そういうのはとっても恥しいからね。
過去スレを精査する事をおしゅしゅめちゅるw
115なまら名無し:2005/06/23(木) 12:58:32 ID:bEsUZvF. [ wacc1s5.ezweb.ne.jp ]
アレな人はスルーで逝きましょう。
116なまら名無し:2005/06/23(木) 14:38:12 ID:yc82Y5kA [ gmm2-p28.flets.hi-ho.ne.jp ]
>114
当たり前の事に耳を傾ことが出来ない人よりはDQN ではないと思うが・・・
自分の考えに反する事発言した人を馬鹿にする人もDQNだと思うが?
117なまら名無し:2005/06/23(木) 15:13:44 ID:OIXpKwGM [ wacc3s1.ezweb.ne.jp ]
>110
109って過去スレで貴方に突っ込まれて論破されてれた人じゃないのかな。
それがよほど悔しかったから貴方に噛み付いてるのだと思う。
馬鹿の相手してると貴方まで馬鹿扱いされるよ。
アレな人はスルーで逝きましょう。
118なまら名無し:2005/06/23(木) 15:23:07 ID:xbok6k5o [ wacc1s2.ezweb.ne.jp ]
>114
自覚症状の無い人に何を言っても無駄だと思います。
スルーして晒しておくのが一番かと。
119山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/23(木) 17:44:45 ID:P4laubFk [ i219-167-52-66.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>115>>117>>118
残念ながらちっともスルーになっていないw
アレをアレ呼ばわりしても無駄。アレな内容がすべてを物語る。

>>102
>バブルの頃には、同期で民間に就職した香具師の方が給料がよかったと、
>今でも恨みに思う低レベル公務員っている?
>・・・たぶんいるんだろうなw・・・そんな書き込みも多いしね。
という表現がアレを招いてしまったのなら、この場で陳謝するが。

あと、◆kOUMuinFfc は、もう来ないと思う。
公務員じゃないのにkOUMuinFfcでは人をバカにしていると思う人も
いるかもしれないと思ったから、◆BEAR//v7ps に変更した。
荒らした後の『ついでに』というレス内の単発質問も、当然スルー・・・
120山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/23(木) 18:37:41 ID:P4laubFk [ i219-167-52-66.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
お口直しに・・・自治労ニュース
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_91.html
>「地方の仕事の質・量はキツくなっているのに、なぜ俸給水準が下げられるのか、
>人事院は納得できる説明をすべきだ。職場の士気の低下が心配だ」
>「国は地域配分の見直しというが、地方自治体では単なる給与引下げとしかならない」
>「地域給与導入は中央と地方の格差をさらに拡大し、地域経済を疲弊させる」
>「枠外の廃止は高齢者の生活設計に影響が大きすぎる」
>「評価制度の整備がないまま査定昇給などを実施することは職場の混乱を招く。
>現に査定を実施しているところは混乱している」
>など、人事院を追及した。

国の独立した機関である人事院に『地方』公務員がねじ込みを入れて
『追及』するというのも、いかにも無法者金よこせ団体的な所業だが、
その内容がまた情けない。
特に過去の違法な昇給短縮で給料が高くなりすぎている高齢者の給料が、
給料表からはみ出してしまったために設けられた『枠外』の廃止措置が、
『高齢者の生活設計に影響が大きすぎる』とは・・・。
退職金が払えるか払えないかの瀬戸際という意識もないらしい。
121なまら名無し:2005/06/23(木) 18:52:14 ID:J/m6LQ86 [ nthkid032169.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員は景気がいいときは、民間にあわせ、
景気悪くなったら、そのまま高給。
税収も減り、あげくのはてが財政破綻。
122なまら名無し:2005/06/23(木) 22:35:18 ID:oJGSNJM2 [ host714.knc.ne.jp ]
公務員になったもん勝ちでしょうか。
でもこの先ずっと安泰とはいかんでしょう。
あたし20代だったら公務員に転職してたなぁ。
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124なまら名無し:2005/06/24(金) 00:43:25 ID:I2t98dOM [ EATcf-516p210.ppp15.odn.ne.jp ]
馬鹿野郎!!!!!!
125なまら名無し:2005/06/24(金) 01:07:00 ID:BdcpOpVg [ p3184-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>123
グロいので踏まないように。
126なまら名無し:2005/06/24(金) 07:10:09 ID:Ui5IZKiw [ i219-164-17-100.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
イインデナイカ文明は葛藤や議論を逃避できてたいへん居心地がよい。
しかし逃避の行き着くところ最後はご破算である。先送りできる時間もあと18ヶ月が限界である。
道が助けてくれると信頼していますか、できますか。道の職員ですら道を信頼できないので破綻するまで1円でもたくさん取れるだけは取ろうと考えているのです。
そんな職員を信じないで庶民は個人的に生き残ることを考える方が有効である。
127なまら名無し:2005/06/24(金) 08:49:58 ID:7GOrpPi2 [ p1208-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
当たり前のことを言われて嫌悪を示すひとに限って...
128なまら名無し:2005/06/24(金) 11:07:02 ID:b.4kviqk [ YahooBB218133114120.bbtec.net ]
しかし公務員批判へのろくな反論がねえな
責任転嫁、話題逸らし、煽り、個人攻撃、罵声、そんなんばっか
129山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/24(金) 16:54:55 ID:4GAkPuaA [ i218-47-96-250.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>責任転嫁、話題逸らし、煽り、個人攻撃、罵声、そんなんばっか

これらのすべてが公務員の妨害工作だと俺は思ってはいない。

しかし、リアル社会で懲戒免職で退職金をフイにしないようにと、
反社会的行為・信用失墜行為を我慢している抑圧の反動から、
匿名ネット社会で迷惑行為を繰り返す可能性も低くはないとも思う。

知り合いの公務員は、退職金が無くなれば不祥事の歯止めが利かなくなり、
懲戒免職が増えると予想していたが、それが実態なのかもしれないな。
執行猶予・保護観察と同様、犯罪をしないという解除条件付退職金w。
130なまら名無し:2005/06/24(金) 17:04:45 ID:vm96qq1E [ Air1Aac125.ngn.mesh.ad.jp ]
>>129
信用失墜行為をしないようにするのは社会人として当たり前。
退職金貰えないから犯罪犯すって公務員ってそんなに民度低いのか?
131なまら名無し:2005/06/24(金) 17:38:24 ID:nuR041Q6 [ U053026.ppp.dion.ne.jp ]
社会競走を知らないから程度が低いな。

話してても世間知らずが多い。
類は友を呼ぶから、新入職員も宅八郎みたいのばっかり採用してやがる。

問題はたくさん浮き彫りになっているのに
何も対抗出来ない道民の一人として歯がゆい。
132山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/24(金) 17:51:32 ID:4GAkPuaA [ i218-47-96-250.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>退職金貰えないから犯罪犯すって公務員ってそんなに民度低いのか?

公務員全員が懲戒免職になるような不祥事を起こすという意味ではない。

「馬鹿だねぇ、退職金をフイにして」というのが不祥事懲戒免職者に対して
公務員が抱く感想だそうだから、一定の歯止め効果はあったのではないか?

覗き・下着泥・痴漢・暴行・万引き・脅迫・ストーカー・DVの他、
業務に絡む収賄・横領・公文書偽造その他の犯罪も含めて、
世の中にはいろんな香具師がいるし、いろんな犯罪の誘惑もある。
毎年1%を超える公務員が懲戒免職になるほどひどくはないと思うが・・・
133なまら名無し:2005/06/24(金) 19:48:54 ID:XolSA5EI [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道が期待してる国からの地方交付税や補助金も国の財政がこの情況なら増額は厳しそうだ・・。
国債の債務残高が781兆円か。さらにすごいのが1年で78兆円増えている。国も余力が厳しそうだ。
北海道は独自で財政再建を考えないと駄目な情況だ。2006年すら危ないのに人件費削減は進まない。
増税したからといって税収は増えるというもんじゃないしね。景気失速して税収減になる場合もある。
消費税を上げて景気失速して税収も増えなかったしね。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050624145855X730&genre=eco
134なまら名無し:2005/06/24(金) 20:06:36 ID:ELYZEV7o [ i58-89-21-157.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
いよいよ後4兆円というところまで来ましたね。
秋までには1000兆円突破するかな?
国の方が早くお父さんか。
135なまら名無し:2005/06/24(金) 20:46:01 ID:atIRI5xw [ i220-220-132-57.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
136なまら名無し:2005/06/25(土) 06:38:19 ID:pS2or272 [ i219-167-98-207.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今は納税しても不当に高い公務員の人件費もしくは横領して発覚分だけ返済して事件にもならず退職金を戴く詐欺師が喜ぶだけである。デフレで価格競争が烈しくまともに消費税を納入しているお店は労力の提供だけで儲けほとんどなし。公務員の人件費のためにご苦労さんという感じ。消費経済に操られ、買う 。CMに踊らされて、買う 。洗脳されて、買つていないかそれぞれ反省してみよう。

必要とするものと、必要とさせられているものとの違いをよく考えよう。生産能力のない公務員にはよく働き無駄なものを買う人は貴重なカモ的存在です。次々に新しいもの、高価なものを求める人は、そのことで心が豊かになるわけでなく、それが無ければ豊かになれないほど、心の貧しい状態にいるのです。以前の私もそうでしたが家にすでにある書物や、CDを読んだり聴いたりして物を購入しない方が心豊かになれるのを発見しました。税金が無駄に使われても以前ほど腹が立たない。
既にある物を生かし楽しむのがコツである。地球環境にもGOOですね。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138なまら名無し:2005/06/25(土) 12:34:55 ID:spFMnVak [ i58-89-20-170.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今しがた知人と話していたことだが 本来遊びはお金のかからないものである。
多額のお金のかかる遊びはそれで儲けようとしている人と消費税の入る公務員が喜ぶだけである。
GDPも低下、道の財政も破綻しているのでお金のかからない楽しい遊びを。
139山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/25(土) 17:30:20 ID:kkqZOfOQ [ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>135
>もう終了。ニッポン

借りられるだけ借りまくって、あとは『終了』と宣言して済むならラクだが、
赤ちゃんも生活保護受給者もみんな含めて1人あたり平均612万の借金を
これから未来永劫、子々孫々の代も返していかなければならない。
破産はあっても免責はなく、相続の放棄も出来ない、地獄が続くわけだ。

いや、破産の場合は諸外国にも迷惑がかかるから、IMFの出番だなw
公務員人件費半減、退職金全額カット、共済年金は基礎年金以外なし。
意外と解決が早い鴨。
140なまら名無し:2005/06/25(土) 18:03:13 ID:LJ8Onis2 [ 218.231.222.236.eo.eaccess.ne.jp ]
この人の話によると、本当は日本にはお金があるらしい。
米国国債に化けているらしい。

http://www.adpweb.com/eco/eco389.html
http://www.adpweb.com/eco/eco390.html

とりあえず、全部読んだら何か逝ってくれ。
http://www.adpweb.com/eco/
141山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/25(土) 18:37:35 ID:kkqZOfOQ [ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>140

いや、全部読む必要などないだろうw

自民党の亀井静香議員の一派が、超積極財政を主張して企業献金を増やし、
党内での勢力を拡大しようとしているだけの、極めて無責任な主張だ。
万に一つも可能性はないが、本人が総理大臣になってもそのような政策は
取らない、いや、取れないし、総理になるとは考えてもいないんじゃ?

仮に日本に金があるとしても、従前どおりの公務員人経費が妥当か否か、
公務員人件費に消えることがわかっている地方交付税交付金を維持すべきか、
これは別の問題であり、少なくとも、現在の『国公準拠』による地方公務員
給与決定の違法性が否定できない以上、地域給与にあわせるのが筋だ。
つまり、金があるからもっとよこせと公務員が主張するのは大間違いだw。

もしリンク先で公務員人件費について騙っている部分があり、その内容が
このスレに関係するならば、その部分を指定していただきたい。
全部読んだら・・・はないだろw
142山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/25(土) 18:45:48 ID:kkqZOfOQ [ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
誤解のないよう言っておくが、俺はこのスレ内では比較的、積極財政論者だ。
消費を抑えて経済を縮小させる意見はないし、財政支出削減にも賛成ではない。
義務費・維持費と人件費をほとんど減らさないツケで、一般的な財政支出だけを
ビシバシ削減しているここ数年の現状が経済に与えている悪影響は甚大である。
税収が減って文句を言う公務員もいるようだが、高すぎる公務員人件費のために
地方公共団体は税金を取るばかりの機関に堕ち、それに見合うサービスを提供せず、
結果的にさらに税収を減らし・・・の悪循環に入っているのだが、わかるかな?

かいつまんでわかりやすく言うと、つまり、『公務員がすべて悪い。』だ。
143なまら名無し:2005/06/25(土) 19:16:40 ID:rZueDEiE [ i58-89-18-43.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
固定資産税は行政サービスの対価です。。
当該物件に対する行政サービスって何よ。物件そのものに対する行政サービスなんか受けた覚えは無い。地価が下がっても評価委員会が出鱈目の仕事をして評価額を高くして自分たちの人件費に。高人件費で無駄な行政経費がかかりすぎているから、ルーチンワークの仕事はどんどんとアウトソーシングして民間にやらせる事をなぜ始めない。破綻を望んでいるのか?そうとしか思えない。
144山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/25(土) 20:22:47 ID:kkqZOfOQ [ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
行政をよく知らない一般ピープルの怒りのほうが、公務員にとって恐ろしい。
公務員労使交渉での常識的な落としどころ感覚も一切合財通用しないからね。
細かい揚げ足取りで一時の優越感に浸るアフォは、地獄に堕ちるだろうよ。
145山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/25(土) 21:31:17 ID:kkqZOfOQ [ i218-47-96-246.s01.a001.ap.plala.or.jp ]

公務員は、公共サービスで住民に奉仕するために存在する。
公共のための労働の対価として公務員給与が支払われる。

しかし現実には、労働の質や量に関係なく給料が決定されており、
雇用維持や昇給のための競争も努力もないぬるい状況に置かれ、
公務員の労働の質や量は向上せず、効率化されずに人件費が膨らんでいる。

そして累積赤字の増大や補助金の減少により、財政が人件費負担に
耐えられなくなると、人件費の削減幅は義務費・維持費と同様とし、
一般施策や公共事業など、本来の自治体の仕事を極端に削減している。

それどころか、労使双方で公務員人件費削減には『生活設計』を理由に
抵抗し、先送りし、そのための根拠を考え出したり、人件費以外の
支出を削減して、人件費部分を確保することを仕事にする公務員もいる。

つまり、公務員が『自分の給料を確保し確実に支出する』という結果のため、
『本来の仕事である住民のための公共サービスを削減する』ことを仕事とし、
その対価として給料をもらうという、誠に奇妙な現象が存在するわけだ。

公共サービスのための公務員ではなく、公務員給与支出のための公務員?
そのような公務員のありようは明らかに住民の利益に相反する。
146なまら名無し:2005/06/26(日) 11:20:03 ID:I7iIlKVI [ 218.33.220.2.eo.eaccess.ne.jp ]
組織である以上、恐らく出世競争はあるだろう。
どういう選別かはわからんが、公務員も誰もが部長、課長になれる
わけでもないだろうし。その選別方法がおかしいんだろうと思うが。

といいつ、公務員の給与引き下げは賛成だが、
問題は、仮に民間並みになっても、北海道経済は絶対によくならんということ。
小泉が巻いた餌に食いつくのもいいが、もっと大きな視点で捉える必要がある。

『政策(政治)が悪い』→『アメリカの富裕層にカモられている』
147サンプロ見ている香具師:2005/06/26(日) 11:44:34 ID:EEItdiiQ [ i219-167-92-75.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
このスレの住民は左巻きが多いのか?
ここの意見と同じ論旨がテレビで語られているが。
勉強になるスレだよ、全く。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149なまら名無し:2005/06/26(日) 15:08:43 ID:.SVWNBSc [ nthkid079183.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道職員の大リストラ今年中にしないと、
北海道は2年もたんだろな。
150なまら名無し:2005/06/26(日) 16:44:33 ID:n8bXENaY [ proxy357.docomo.ne.jp ]
まずは非常勤から
151なまら名無し:2005/06/26(日) 18:11:01 ID:99rlGiAc [ i58-89-9-201.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
いや、はっきりしているのは財政再建団体に成り下がって、
それからガラガラポンして思う存分公務員を切り捨てる。
本当に必要な部署のみを残してやる気のある香具師のみを採用するのだと。
そうすりゃ、大部分が解決するだろ。
日本政府に実力が温存されているうちにやらなきゃならん罠。
善は急げだ、早いとこやっちまったほうがいい。
152なまら名無し:2005/06/26(日) 21:02:59 ID:w65nqhLA [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>150
非常勤ってどれくらいいるの? 多いの?
よく臨時職員の話(正職員より仕事=事務処理はこなすらしい)は
このスレにもでてくるけれどそれのこと?
それとも非常勤ってわけのわからない審議会とかの委員のこと?
質問ばかりですまん。
153なまら名無し:2005/06/26(日) 21:36:27 ID:KKvhDkYc [ p5180-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
公共事業削減の次は公務員苛めかよー、昨今無駄をやめよう、なんちゅう
もっともらしい意見が多数のようだが、違うんだよなーーー。
ミクロに踊らされて無駄と言われているものを次次に後退させたら気がついてみりゃ
身近なところまで海水が迫っていたりするんだよなー。
高すぎる公務員給与も結果的に実質市中に回るマネーサプライに貢献してる
ことにどうして気がつかないのか、、、。こんな糞スレ、アホ竹中にでも
贈呈したらよろし。
154なまら名無し:2005/06/26(日) 21:53:51 ID:vUBz1M5A [ east86-p81.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>153
>高すぎる公務員給与も結果的に実質市中に回るマネーサプライに貢献してる

減税の方が遥かに効果がある訳だが。
155なまら名無し:2005/06/26(日) 22:04:31 ID:N0hxaOo2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
むしろ人件費と道債の償還が歳出の47%にのぼって2005年予算から縮小財政になっているんだけど。
全国の自治体が悲惨でびっくりする予算だ。債務残高も6兆8千億円で道債が外資に売らなければならない前代未聞の財政。
危機感がないのがすごいけど。
そういえば道新で丸井今井の特集が始まったけど2年位したら北海道がなぜ財政再建団体に堕ちたか特集が組まれるな。
結果が出たあとは道新も手のひらを返して厳しいことを書くんだろうね。
156なまら名無し:2005/06/26(日) 23:44:53 ID:OI/jZTl6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>153
> 高すぎる公務員給与も結果的に実質市中に回るマネーサプライに貢献してる
> ことにどうして気がつかないのか、、、。

『公務員給与によるマネーサプライへの貢献による利益>高すぎる人件費に
よる財政圧迫の不利益』という式が成り立つのであれば、君の意見も正しいの
かもしれないがな。
ただ、ミクロに踊らされて云々と君は主張しているにも関わらず、公務員給与
によるマネーサプライへの貢献という一点のみを強調をしているのが不可解だ。
できれば、マクロかつ長期的視野での補足説明をお願いしたい。
157なまら名無し:2005/06/27(月) 00:05:31 ID:d9ay8tdk [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>155
> 債務残高も6兆8千億円で道債が外資に売らなければならない前代未聞の財政。
> 危機感がないのがすごいけど。

という現実を知らずに「外国に借金しているわけでなし」などという
書き込み(レスNo.14)を平気でしてくる人間がいるというのも凄い。
危機感が無いのか、それとも無知なのか…ただただ呆れるばかりなり。
158なまら名無し:2005/06/27(月) 07:22:23 ID:FpS7HIPk [ i220-220-162-127.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道は事実上は財政破綻しているが解釈上破綻していない事にして、これも民度が低いから可能なのだが、幹部連中が退職金を貰って去らばするまで一日でも先送りしているのが実態。
報道が事実を書かないだけだが、もうすぐその莫大な負債の数字そのものが雄弁に語りだす。
http://www.collectors-japan.com/nevada/main/m_050615_1.html
159なまら名無し:2005/06/27(月) 11:42:46 ID:RhkgQanU [ PPPa119.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>153
「その通り」、と言いたい所だが、
まず公務員の消費性向が失業者のそれより高いというデータを出せよ。
貯蓄に回ってりゃ波及効果は低いんだよ。

不透明な手当てや天下りの公社公団に無駄なコストをかけるより
失業者共に仕事を与える方がずっと景気には良いし税収にもなる。
なら人件費を削って、雇用人数を義務付けて公開入札する公共事業だな。
160山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/27(月) 17:08:10 ID:DJIY3UyE [ i218-47-253-206.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>153

公務員人件費の削減を先延ばしして、その他の財政支出を大幅に削減しながら、
公務員人件費の財政政策効果を主張されても、禿しく矛盾するだけなのだが。
明らかに筋の通らぬことでも繰り返し声高に主張するのは自治労だけでたくさんw
161山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/27(月) 17:12:45 ID:DJIY3UyE [ i218-47-253-206.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
やっぱりここで・・・自治労ニュースw
「使用者として毅然と対応せよ」 総務省へ1万3千の職場決議
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_92.html
>「そもそも公務員の賃金・労働条件決定制度は人事院勧告制度の下にあり、
>政府が給与水準や制度の見直し方向を枠付けることは、
>自らが労働基本権制約の代償機能を否定することになる。」
>>120でも書いたが、自治労は国家公務員の人件費を決定する人事院に圧力を
かけ(地方公務員なのにw)、それを活動の成果として報告しているわけで、
労働基本権制約の代償措置を自ら放棄しているわけだ。
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/06/post_91.html
よって、公務員給与はいくら下げてもかまわないということだね。

>公務員の使用者としての政府が、基本姿勢を堅持し、
>毅然とした対応を進めるよう要請した。
コイズミの公務員改革が甘いことをいいことに、『毅然とした対応』とはwww
本当に『毅然とした対応』をされたらどうするつもりだろう。

屁理屈をつけて吠えるのも組合の仕事だが、論理がこれだけ矛盾すると、
それを無批判に信じ込んだアフォな組合員公務員の思考回路に不可逆的な
ダメージを与えることになる、つーか、既につける薬もない。
162山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/27(月) 17:33:38 ID:DJIY3UyE [ i218-47-253-206.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>「サラリーマン増税」批判拡大 政府税調はや苦境
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000003-san-pol

金が足りないから増税、それもちびちび上げず一気に上げて不満をかわす、
そんな魂胆が見え隠れするわけだが、もしその通り実際に増税が行われても、
公務員人件費が市中の通貨供給を増やしていると思うなら、逝かれてるw

財政支出の原資が足りないから人件費削減、それもちびちび下げず一気に下げる。
これが正解だ。。。
163なまら名無し:2005/06/27(月) 18:25:04 ID:eRE8tGV2 [ N015148.ppp.dion.ne.jp ]
北海道、ひいては日本国をクソ自民党に好き放題させてる
国民や道民にも責任はある。

結局、選挙に行かずに保守的な団塊の組織票に負けて、
こんな結果になってるんだから、とにかく自民から実権を剥奪しないとダメだ!

今もって料亭政治が国民をヒィヒィ言わせてるんだから!

みんな!選挙に行こう!
この国を変える権利を持ってるんだから施行しよう!
164なまら名無し:2005/06/27(月) 18:31:22 ID:ly/yXtpA [ p1153-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>163
自民が駄目ならどこがいいんだい?
165なまら名無し:2005/06/27(月) 18:32:59 ID:ly/yXtpA [ p1153-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
地域通貨っていうのはどうよ?
166なまら名無し:2005/06/27(月) 18:56:28 ID:u76PgaYc [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>165
そんなものは役所(役人)の思う壺だろ。
今までの経過からみて、まず福祉関連の支出(給付金など)が地域通貨となり、
次に公共事業の支払いがなる。税金は現金(日本銀行券など)以外では絶対に
受け付けてもらえず、もちろん公務員の給料はいつまでたっても地域通貨には
ならない。
167なまら名無し:2005/06/27(月) 19:52:55 ID:duej3QWg [ nthkid076077.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
宮城・長野・鳥取とか他県の知事は、県や県民のために一生懸命
仕事してるのが見えるが、高橋知事は道民のための仕事
何してる?。あるとすれば、説明責任がはたされてないな。
学業優秀道職員の神輿に乗って、原稿棒読みしてる気がする。
道警不正経理も検察動いたし、道財政も来年には国に管理されるな。
168なまら名無し:2005/06/27(月) 20:09:36 ID:udwG0ToQ [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いよいよヤミ専従の全国調査が始まるのか。組合内部の調査まで行くのだろうか。
北海道に影響は大きそうだ。総務省が北海道の財政の調査まで入ったら大変だ。
総務省は北海道の財政再建政策に対して唖然としそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000000-san-pol
169なまら名無し:2005/06/27(月) 20:18:19 ID:udwG0ToQ [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
財政難で公用車売却する自治体も出てきた。確かに納税者に徴収しに行くのに黒塗りの車は乗りづらいね。
北海道も資産を売ってるけどさらに無駄なものを売却して人件費削減を少なくするようにしたら。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000000-san-pol
170なまら名無し:2005/06/27(月) 20:20:41 ID:udwG0ToQ [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>158
その数字を見ると絶望感が大きいね。なぜ北海道当局が余裕でいられるかわからない。
171山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/27(月) 21:28:14 ID:DJIY3UyE [ i218-47-253-206.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>140>>146>>153>>163と、政治が悪いという主張が定期的に書き込まれるが、
公務員が悪いと書かれていない共通点があるのが興味深い。
支持母体の土建屋に利益誘導すれば公務員のわがままを聞いてきた自民党だが、
民主党が支持母体の自治労=公務員への利益誘導をしない保証はない。

旧日本社会党の横路知事の時代には、知事の積極的関与の有無は知らないが、
支持母体である公務員(組合員)への利益誘導が行われたことも事実である。
労使申し合わせのみに基く法令に根拠のない一律の12カ月昇給短縮などだ。
むろん横路時代だけではないが、このような違法なお手盛りの集積によって、
現在の道財政の赤字が作られてきたにも関わらず、その是正に対しては、
『生活設計が狂う』と労使双方で猛反発しているわけで、こうなるとやはり、
公務員が癌だというほかはないだろう。
172山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/27(月) 21:30:46 ID:DJIY3UyE [ i218-47-253-206.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>170

余裕どころか、今のうちに必死で金を吸い上げようとしているように見えるが・・・。

道の隠れ債務の問題については、新聞報道にもとづき以前取り上げたわけだが、
『隠れ債務』という呼称はやめて、『隠し債務』とか『粉飾』と呼ぶべきかもなw
173なまら名無し:2005/06/28(火) 08:52:40 ID:q6jOT726 [ i218-47-151-37.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
原油価格高騰中、冬には凍死しないように今から節約しておこう。
家計の節約に一番効果的なのはは細かい事より外食をやめること。(食べても500円以下)これでかなり節約できる。
公務員人件費が半分になるまで外食は絶対にしない。少しでも消費税を節約するため。
174なまら名無し:2005/06/28(火) 11:39:22 ID:2p2V6PF6 [ U063125.ppp.dion.ne.jp ]
>>171
横路も堀もクソだ!
やつらは裁判かけられてもおかしくない立場だよ。

特に堀に関しては低収層を見下す男だったし、
自分の私腹しか考えてなかったからな。
今や誰にも構われず、ひとり寂しくすすきののスナックで飲んでる始末。

歴代の知事はふざけた奴ばかりだから、道民には負の財産と苦しみしか
残ってない。
175◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 12:29:21 ID:BHzIhD/E [ i218-47-104-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]

いや、だから、政治家のせいではなく、公務員が悪いと言っているのだがw・・・

道庁の人件費のお手盛りは堂垣内の時代以前からあったわけだし、
知事は何人も変わっているが、お手盛り体質が変わらないのは、やはり、
知事のせいではなく、公務員組織全体のせいであると言わざるをえない。
すべての労使交渉に知事が出席するわけでもなく、お手盛り申し合わせは、
労働者側=公務員 と 使用者側=公務員 の間で密室で作られる。

公務員は責任を転嫁せずに、真摯に反省しないと、な。。。
176なまら名無し:2005/06/28(火) 12:43:15 ID:E5ju/FQ2 [ U063179.ppp.dion.ne.jp ]
公務員に「はいはい、そうですか」としか言えない知事も悪いし、
仕向ける公務員はもっと悪い。

公務員の悪しき風習を打ち破るにはどうしたらよいのだ?
177◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 13:36:48 ID:BHzIhD/E [ i218-47-104-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>公務員の悪しき風習を打ち破るにはどうしたらよいのだ?

最も手っ取り早いのは、大幅な職員の入れ替えだろう。
悪い職員を良い職員に取り替えるとなるとほぼ総入れ替えになるが、
そこまでしなくても、ショック療法というか、意識改革というか、
身分の安定をくつがえすことで、親方日の丸的意識を破壊するためには、
3割も解雇すれば充分だ。・・・非常勤で再雇用してやればいいw

解雇が無理ならば大幅な人件費の見直しで、親方日の丸意識を壊す。
退職金当面全額カット、ボーナスは勤勉手当のみ能力業績に応じて支給、
調整手当と特殊勤務手当と特地手当は原則全面廃止(本当に特殊なもの以外)、
当面40歳昇給延伸、50歳昇給停止、能力に応じ大量降格、わたり廃止。
これぐらいやっても生活給の部分は維持されると思うし、若手の影響も小さい。
だらけた意識が変わることで職を失わずに済む公務員を出すための温情だな。

定期昇給込みではプラスになるような給料改定で、「生活設計が狂う」とか
「士気に影響する」などと本気で言う公務員がもしいたら、彼らはもともと、
「生活設計のできないDQN」「士気などゼロの怠け者」なんじゃないかな?
組合の情宣活動に踊らされて言っているだけだと信じたいが・・・
178◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 14:50:17 ID:rANBzeLk [ i218-47-107-194.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道庁不正経理返還、100万円余った! 福祉施設の子どもをコンサ観戦に招待
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050628&j=0022&k=200506285045

これ、藁った。それこそ互助会に寄付すればいいものを。
179Nicole ◆BwXyUMlXBU:2005/06/28(火) 16:22:21 ID:35mzSx9k [ i220-108-25-102.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道庁不正経理列車、出発進行!

 ギゼン・ジゼン・ギゼン・ジゼン♪
 ギゼン・ジゼン・ギゼン・ジゼン♪
180◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 16:47:29 ID:Gi/iJdyE [ i218-47-105-114.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
道職員互助会は職員どうしが互いに助け合う会じゃなくて、
道が一方的に職員を助ける会だから、道の金はもらうが、
職員の金は受け取れないらしい。
181なまら名無し:2005/06/28(火) 17:07:41 ID:NgKzubrs [ Q119221.ppp.dion.ne.jp ]
>>177
実際にできないじゃなん

現実的に戦えなきゃダメだよ。
182◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 17:22:07 ID:Gi/iJdyE [ i218-47-105-114.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員人件費削減など実際にできないから安心安心♪と考えているのは、
よほど質の低い公務員だけなんじゃないか?・・・全員質が低いというオチ?w

予算・定数削減による分限解雇は、法的に議会で簡単にできる。
退職金全額カット、調整手当・特殊勤務手当・特地手当の廃止や大幅削減、
昇給延伸、昇給停止、降格、わたり廃止などは、議会か任命権者ができる。
ボーナスは人事委員会が関係するが、期末手当縮減と能力主義勤勉手当は、
既に人事院で流れができつつあるわけで・・・。
183◆BEAR//v7ps:2005/06/28(火) 18:22:53 ID:0rfinLFo [ i219-164-77-39.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>民主が増税対策本部設置 岡田氏「まず無駄にメス」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050628&j=0023&k=200506285282
>「次の世代にあまりに多い借金を先送りしないため、
>将来、負担増を求めることもあり得るが、物事には順序がある。
>まずは(税金の)無駄遣いに徹底的にメスを入れ、
>大増税に歯止めをかける必要がある」

『物事には順序がある』『税金の無駄遣いに徹底的にメス』には禿同だが、
税金の無駄遣いの中に、公務員人件費は含まれるのか含まれないのか、
それをはっきりしないと全く意味がないわけで・・・w
つまり自治労に媚を売り公務員人件費にメスを入れずに従来型の組織選挙で
国民の政治的無関心を継続させて自民と創価を喜ばせるのか、
自治労が社民党に着くことを覚悟して公務員人件費を大幅に削減するのか、
それとも自治労を説得して組織からの支持は弱くなることを覚悟の上で
公務員人件費を少しずつでもじっくりと削減するのか・・・?
184なまら名無し:2005/06/28(火) 18:32:20 ID:VaAtroyQ [ nthkid043122.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道など地方選出の民主党国会議員は、
教員とか人口の割りに多すぎる公務員が支持母体だが、
都市部選出だと、小選挙区制だから
多数の市民の支持を得られないと落選するので、
財政赤字どっぷり残した公務員の人件費削減が必須公約だろ。
185なまら名無し:2005/06/28(火) 18:37:43 ID:tgCpXT6s [ proxy358.docomo.ne.jp ]
北朝鮮みたいに
公務員の子はほとんど公務員もしくは非常勤。
公務員に金回ってばっかりじゃん。
186なまら名無し:2005/06/28(火) 19:25:59 ID:VaAtroyQ [ nthkid043122.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうだよ。
公務員の子供でないと大学の授業料払えない。
187なまら名無し:2005/06/28(火) 20:40:35 ID:a6qbRnuA [ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
公務員は事実上の特権階層だよな。
188なまら名無し:2005/06/28(火) 21:07:30 ID:y2yVV5rA [ p6094-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ええーい、面倒だ、道民全て公務員にしてしまえ。
189なまら名無し:2005/06/28(火) 23:48:15 ID:AqF9SD0Q [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
市長や市職員自らトイレ掃除で経費削減か。必死なのはわかるけどあまり効果がないな。
道庁はこういう取り組みはしているのかな。しかしこれをやるなら人件費削減のほうが効果が高い。
まあ姿勢を住民に見せる意味はあるけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000180-kyodo-soci
190なまら名無し:2005/06/28(火) 23:49:19 ID:T7zoav2M [ 61-24-215-243.rev.home.ne.jp ]
公務員は事実上の特権階層
そんなこと同僚の前で言ったら失笑もん
給料下がるわ叩かれるわ
どこが特権階層なのか教えてほしい
191なまら名無し:2005/06/29(水) 00:32:09 ID:7aEPAPf6 [ proxy356.docomo.ne.jp ]
まさにその失笑もののお仲間の発言だと思うよ。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193◆BEAR//v7ps:2005/06/29(水) 15:02:47 ID:0JXRGTSo [ i218-224-175-121.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>189

一般に便所掃除には一定の職員教育上の効果はあるが、
だらだらやってはその効果は薄れるばかり。
勤務時間内にやるのならマイナス効果しかないだろう。

平均時給6000円の便所掃除・・・あまりに割高だw
194なまら名無し:2005/06/29(水) 18:12:55 ID:6GDPMO9E [ nthkid011157.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
トイレ掃除して民業圧迫するなら、
家で寝てろよ。
どうせ会議用の資料をパソコンに向かって、一年中作り、
結果として全く道民のためにはならず、赤字増やしてるだけだろ。
道職員一人減らして、便所掃除のおばさん10人雇ったほうが
よっぽど人助けだ。
195◆BEAR//v7ps:2005/06/29(水) 21:33:03 ID:UURzFejw [ i219-167-50-114.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道、来年度の開発予算11%減を要求・赤字団体転落を回避
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050628c3c2800n28.html
>開発予算には国が主体的に実施する直轄事業と、自治体の事業に補助する補助事業がある。
>補助事業は道の負担が5割前後必要となるため、減額要望することで道の支出を抑制する。
>要望額が前年度予算を下回るのは5年連続となる。

無駄な公共事業ならば削減してもいいだろうが、国からの半額補助金も断わり、
公務員人件費の維持を謀る道職員のせいで、道内の景気はますます冷え込む。
これでもまだ自治労全道庁は、公務員人件費の財政政策効果をアピールするの?
我田引水の屁理屈だが、これを無批判に受け入れるアフォな公務員がいるんでw

道は、談合や随意契約で割高にならないようにする努力はしているのだろうか?
要綱を無視した公務員退職者の天下りを黙認している間は、高コストが続く。

人件費維持のための再建団体転落逃れなどせずに、さっさと再建団体になるべきだ。
はっきり言って、福利厚生などをやっている財務状況じゃないだろw
196なまら名無し:2005/06/29(水) 21:50:20 ID:ZjrSIog2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
★市長は58万円カット 大阪市がボーナス支給

・大阪市は29日、職員約4万6000人に夏のボーナスを支給したと発表した。
 職員厚遇問題やカラ残業などの責任を取るとして、関淳一市長と大平光代助役ら
 特別職の職員6人は前年比約15−14%の大幅カットとなった。
 市給与課によると、支給額は、関市長が349万2720円で昨年より約58万円減、
 大平助役は277万2000円で、同47万円減となった。

 一般職員の平均は約88万円(2・1カ月分)で、昨年より約7000円のアップ。
 支給総額は約407億円で、昨年より約1億円減った。
 大阪市は財政難を理由に、2003年1月から市長ら3役の給与カットを段階的に実施。
 職員厚遇などで市民から批判を浴びたことを受け、関市長は3月、市議会で削減率を
 20%まで引き上げると表明していた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000100-kyodo-soci

大阪市は厚遇問題や財政が悲惨な情況で世間から厳しい批判に晒されている。
今回のボーナスカットでも甘いと世間に言われている。これ以上に財政が悲惨な北海道でも人件費削減が先送りされている。
197なまら名無し:2005/06/29(水) 22:01:47 ID:ZjrSIog2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.sankei.co.jp/news/evening/30iti001.htm

大阪市の腐敗は当然職員の犯罪を増やす。
さらに近年は大阪市のヤミ手当てやヤミ専従などの厚遇問題で世間の批判が多いことに対するストレスで犯罪が増えているらしい。
この上これから財政が悲惨な大阪市では当然人件費の削減が始まるのでさらに増えそうだ。
北海道もこのような情況になるのか?財政危機がより深刻になり全国の話題になってくると人件費削減の遅れに当然非難が起こるだろう。
北海道職員もこれからが正念場だ。
198なまら名無し:2005/06/29(水) 22:10:04 ID:ZjrSIog2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>195
そのニュースを見るといよいよ縮小財政が本格化してきそうだ。
歳出の47%を占める人件費と償還債が財政を圧迫している。
公共サービスより人件費削減を先送りにしてるのがすごい。
公共事業部門の職員の削減や配置転換による効率化や人員抑制が行われるのか?
北海道の景気悪化による税収減が起きなければいいけど。

http://www.sankei.co.jp/news/evening/30iti001.htm

上のニュースのように完成談合の厳罰化の流れが出てきている。北海道にも影響は大きそうだ。
199なまら名無し:2005/06/29(水) 22:14:51 ID:ZjrSIog2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
完成談合→官製談合に訂正。
あと記事のはるのが197のままだったので下記の記事に訂正。すいません。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000208-kyodo-pol
200◆BEAR//v7ps:2005/06/29(水) 23:01:04 ID:/VqJetXE [ i219-167-50-34.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>196>>197

いつも、乙。・・・だが、大阪の話題を中心に話を振るのは減らさないか?
いちおう、「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレだ。
このスレの歴史の中で、道外の話題は、板違いとして削除されてきたし、
道外ネタが多いことも1つの理由として、スレ廃止の危機もあった。
板なりスレなりのルール上、いずれごっそりとレス削除の可能性もあり、
その場合、とばっちりで、スレごと停止される可能性もゼロじゃない。
それを願う人もいる。また、それを願ったかもしれん荒らしもいるほどだw。
俺たちは公務員じゃないから、ルール上灰色ではなく白で行こう。www

公務員人件費を問題視し、批判する際に、ネタやソースを捜すにしても、
北海道某新聞は自治労の第二機関紙化していて情報が少ない点は理解する。
だが>>196>>197のように北海道の公務員に関する問題提起が付け足し程度では、
スレごとなくしたい人にとって、かえって思う壺ではないかと思ったり。。。

>>198-199
>「構造的に談合が行われていた。それを防止する法律を緊急に策定しないといけない」

「構造的にお手盛りが行われていた。それを是正する法律(条例)を緊急に策定しないといけない」
ということもありえるわけで、過去に違法に昇給短縮させた分や実態と異なる昇格分は、
過去に遡って降格させ、差額も時効はあるが遡及して返還させる・・・ってなことも、
立法論的には不可能ではないと、リンク先を見ながら考えていた。
不利益変更を認めないことが社会正義に反するほど、ひどい無法状態になっている。
法的根拠のない昇給短縮などは、現行法でも無効として遡っての返還請求も可能だが。
201なまら名無し:2005/06/29(水) 23:33:56 ID:ZjrSIog2 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>200
了解した。確かにネタ話になってきたから減らすよ。
俺は北海道と大阪市は類似点が多いから書き込みしてたけど確かの多すぎるのは問題だね。
ただ個人的には北海道職員の姿が2.3年後の姿が今の大阪市役所みたくなると思ってるけど。
ただ北海道だけの話題というのも難しい気がする。ひとまず大阪市役所の話題は減らすよ。
ただ大阪市役所は公務員組合の問題点の溜まり場だからもったいないけど。
北海道以外の各都道府県や国の対応を見て北海道の公務員の問題点が浮き彫りに鳴る部分はあると思う。
198.199のニュースを見ても情報公開は重要だと思った。
法的な根拠も拡大解釈などで逃げている場合が多いのでそこの線引きをきちんとできるかどうかかな。
役所的な感覚で許されるものも国民の感覚でおかしいものはたくさんあると思うからこういうニュースはどんどん記事にするべきだ。
202Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/30(木) 14:46:27 ID:.Cgt2TLk [ T86.V9685d3.rppp.jp ]
道新が駄目なんだよ、道新がぁ!
203◆BEAR//v7ps:2005/06/30(木) 14:53:12 ID:hoXzjsOQ [ i219-164-174-90.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
道新「も」駄目だw
コンサドーレ札幌は、『赤と黒の勇者』だそうだが、
道庁と道新は、『アカで黒い亡者』らしい。
204山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/30(木) 15:00:44 ID:hoXzjsOQ [ i219-164-174-90.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>公務員に夏のボーナス 平均で約61万円
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050630/K2005063001960.html
>管理職を除く行政職職員(平均年齢34.5歳)の平均支給額は約61万7000円。

>地方公務員にも多くの自治体でこの日、ボーナスが支給された。
>管理職を除く行政職職員(平均年齢35.9歳)の平均支給額は約59万2000円。

さすがに全国紙は『管理職を除く』ときちんと書いているわけだが、
この部分を省略して『一般行政職』と表記し、さも一般職の行政職全体で
あるかのように言いながら、ボーナスの高い管理職を除外することで、
不当にボーナスを安く見せかけようとしてきた道庁と道新のアカ黒コンビ。
いや、朝日より赤いということは、可視光線ではなく赤外線レベルか?
今回はどのように発表し、報道するのだろう?www
205山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/30(木) 15:08:40 ID:hoXzjsOQ [ i219-164-174-90.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
道新じゃないけど・・・

>道職員に夏のボーナスが支給
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027338
>一般職員は、昨年度と同様にボーナス計算基礎額を1.13%引き下げた上で
>0.15ヵ月分をカットした2.1ヵ月分が支給された。
>平均支給額は昨年同期と比べて1万3,000円増の62万2,000円。
>教職員、警察官の平均支給額は、それぞれ66万5,000円、70万1,000円だった。

一般職員というあいまいな表現で管理職以外のヒラ職員のみの平均を発表し、
教育職・警察職を別掲することで行政職への風当たりを弱めようと画策し、
あれこれ引き下げ・カットを必死にアピールし・・・毎度同じだなw・・・
で、結局は全国平均より5,000円高いボーナスを支給しているw。
しかも前年度より増だ。(全国平均では0.2%減)

一刻も早く再建団体になったら・・・?
206山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/06/30(木) 15:23:08 ID:hoXzjsOQ [ i219-164-174-90.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ちと古いが・・・

>札幌市が職員に夏季ボーナスを支給
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027306
>6月8日、札幌市は職員1万5,640人にボーナス(夏季手当)を支給した。
>職員の平均支給額(43歳7カ月)は、前年から0.3%ダウンし、81万2,000円。

こちらは道庁のように管理職を除外するような姑息な手は使っていないだろうから、
金額は単純比較できないだろうが、それにしても『高すぎる』印象がある。

札幌には北海道神宮のお祭り前にボーナスを支給する『慣習』があるから、
札幌市職員の夏のボーナスは他より早いのだ、と、札幌市職員に聞いたが・・・?
札幌市は期末手当・勤勉手当を廃止して、『お祭りの小遣い』『正月の餅代』を
夏にはたこ焼き2皿とわたあめ代相当の小遣いを、冬には餅2升分の餅代を、
それぞれボーナスに変えて相応の金額支給すべきだな。

冗談はさておき、団塊の大量退職が迫る札幌市の人件費は、道職員以上に危ない。
オリンピック開催と政令指定都市指定と区役所設置で大量採用した職員の退職金に、
地下鉄開通時に大量採用し交通局の企業会計では退職金を払えないと税金をあてにして
市長部局に異動させた職員の退職金まであるわけだが。。。
盆と暮と結婚式と葬式を同時にやるような出費増に耐え切れるか?
207Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/06/30(木) 16:56:43 ID:.Cgt2TLk [ T86.V9685d3.rppp.jp ]
↑傍若無人な税金の使いっぷりが見ものだ罠w
で、「話題」の大阪市のボーナスは「88万円」と破格な訳だが。
「破格のボーナス」、↓こんな感じか・・・・・・・・・
http://alucard-k.hp.infoseek.co.jp/lovedog/132nasubi.jpg

例の悲惨な「小樽市」の場合はもう出たのか?
先代市長の「老婆心」でもある土地を切り売りして
逼迫した財政を補填するのだ、っつ〜話だったのだが。
誰か、詳細キヴォンヌでっつ!
208なまら名無し:2005/06/30(木) 18:02:48 ID:KmRp/.qw [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
大分県もいよいよ職員の分限処分を始める。
勤務評定が最低のものが対象で改善が見られなければ行うということだ。
大分県も財政難だけど北海道のほうが財政は悲惨そうだ。北海道のほうは危機感が薄いけどね。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news004.htm
209なまら名無し:2005/06/30(木) 18:11:07 ID:KmRp/.qw [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
★大阪市の改革に厳しい声…

 カラ残業にヤミ専従など、不祥事が次々と明らかになった大阪市の改革の道を
探るシンポジウムが開かれ、パネリストからは関淳一市長に、厳しい指摘や注文が
相次ぎました。

 シンポジウムは「問題の根っこはどこにあるのか?」をテーマに開かれ、
関市長や改革派知事として知られる、鳥取県の片山善博知事らがパネリストとして
出席しました。

 「透明性、説明責任、チェック機能の作動。この3つが一番重要。大阪市をみると
ものの見事に全部がダメなんです」(鳥取県・片山善博知事)

 「(大阪市政は)利益、権益のゆ着のトライアングル。それが隠されてきたところに
今日の大阪市がある。市民をバカにした行政だったと思う」(「見張り番」・松浦米子)

 厳しい指摘や注文に、関市長は改めて改革への決意を新たにしていました。

 「結局は、甘い方へ甘い方へ行ってしまった。二度とこういうことがないように、
根底から見直している」(大阪市・関淳一市長)

MBS NEWS http://mbs.jp/news/local/html/NS219200506261620080.html

片山知事も高橋知事と同じ官僚出身者だけどこちらの知事は厳しいね。片山知事の指摘したことは北海道の財政問題でも当てはまる。
鳥取県で人件費削減や業務の効率化を推進して1500人のデモをされたこともある知事だけど行動力はある。北海道の知事も頑張って欲しい。
もっともどっちかというと大阪府の大田知事に近づいてきてるような気がする・・・。
210なまら名無し:2005/06/30(木) 21:48:45 ID:pwqHFowQ [ i219-167-98-113.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
サンデー毎日「公務員給料3割減で消費税アップ必要なし」
公務員の給料3割減で消費税5%以上カットできるらしいよ
とにかく一度財政再建団体にしたほうが庶民は得をする。
やる気がでない民間人が増えてきている。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212なまら名無し:2005/07/01(金) 18:56:05 ID:UdlSEf/6 [ nthkid087050.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事も道新も、道職員の年収・退職金・年金の現状を肯定してるな。
公務員特有の数字のごまかしで、人件費を総額で減らし、別会計・借金先
送りして10年は乗り切れるとみてるな。
道職員は優秀だと勘違いしてるからな。
この結果、道財政は改善されず、一人当たりの高給は維持される。
213Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/01(金) 20:41:21 ID:KiNKoRCQ [ T2b.V9685d3.rppp.jp ]
↑んな感じだな。
この女は全く駄目だ。
今回の道警裏金の一件だけでもそのやる気の無さに辟易する。
傀儡知事、乙!
214なまら名無し:2005/07/02(土) 00:19:26 ID:pWJ62lVw [ east86-p142.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>207

赤字予算から市職員・議員に、ボーナス15億円支給!
http://www.webotaru.jp/news/2005/06/0615-1.htm

下の方に、一般職平均で約67万だが、係長平均で約91万、
部長平均で約113万とある。

管理職を除く平均とはこういうことか。
地方自治体職員の4割以上は、こうした管理職が占めるという
総務省の話があったはずで、そういうことだ。

個々人の給与に興味はないが、高すぎる総人件費の使いっぷりが
こうでは、だから総人件費が膨れ上がると思わざるを得ない。
215なまら名無し:2005/07/02(土) 06:52:28 ID:WHD/Eh9U [ nthkid084223.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道財政を食い物にして、大赤字残した道職員の、
給料・手当・退職金・年金を払い続けるための
増税・公共料金の値上げは絶対許さないぞ。
払ってきた税金返せ!!
216Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/02(土) 09:50:56 ID:fvqnYltg [ Tf0.V9685d3.rppp.jp ]
>>214
おぉっ! 乙です。 やっぱり予想通りだな。
「日本一の貧乏都市として恥をさらした」小樽市。
先代市長の「老婆心」の土地まで切り売りして、↓この様だ!
厚顔無恥を地で逝っているようなもんだ罠。

赤字予算から市職員・議員に、ボーナス15億円支給!
http://www.webotaru.jp/news/2005/06/0615-1.htm
 2年連続の巨額の赤字のたれ流しが続く小樽市の赤字予算から、6月15日(水)に恒例のボーナス(夏期手当)15億円が、市職員・議員に支給された。

 15日に支給された15億円のボーナス(夏期手当)は、市長ら三役を含む全市職員2,020人が対象。特別職の市長198万1,728円、助役169万6,464円、収入役149万7,409円。一般職2,017人の平均支給額74万2,092円となっている。

 32人の市議会議員には、議長134万5,680円、副議長121万4,640円、議員111万1,320円の総計3,589万9,920円が支給された。この非常勤の議員の年間拘束日数は、約40日から59日で、議会は、通例で午後1:00開会の午後から議会となっており、昔からの“旦那議会”となっている。

 この非常勤の議員のボーナス(夏期手当)は、常勤職の部長級15名の平均支給額とほぼ同額で、その妥当性については大きく議論が分かれるところだ。

 ボーナス(夏期手当)の基礎額の月給給料等は、一般職で2%前年より削減されており(自主削減5%)、特別職は、自主削減分(市長20%、助役15%、収入役13%)が削減されている。

 このため、市長からも市議会に対し、市議会議員の報酬・期末手当の引き下げで財政再建への協力を求められていた。市議会はこの要請に応え「財政再建に関する市議会検討会議」を設置し、これまで5回にわたる会議を開き、自ら襟を正すべく議会費の削減に取り組んできた。しかし、視察旅費・費用弁償・政務調査費など枝葉の面でのカットは行ったものの、本丸の報酬・期末手当・定数などの議論は「忙しい」との理由で先延ばし、今回のボーナスは、そのままダンマリで満額を懐にした。

 昨年、道内初の赤字予算を組み「日本一の貧乏都市として恥をさらした」山田勝麿市長は198万円、一般職74万円、議員111万円のボーナス15億円を2年連続の赤字予算から支給した。

 市内のホテルに10年勤める女性は「私の給料は、入社した時から上がっていない。今年のボーナスもすずめの涙の数万円程度で、とても人に言えない。赤字の市役所は、何処からボーナス資金を作ってくるのか、とても考えられない。赤字会社ならボーナスなんて出さないで欲しい。」と嘆く。保険会社に勤める女性も「小樽の市民の年収は、驚くほど低い。議員や市職員は、小樽では、特権階級になってしまっている。なんとかしてこの現状を変えていかなくては。」と深いため息をつく。

 2年連続の赤字累計は、約16億円に及ぶ。この赤字額に近い15億円のボーナスの大盤振舞いに市民の嘆きは深い。「借金で市役所ばかり栄え、市民枯れる」の先に行きつくのはどの道か。
217Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/02(土) 09:58:13 ID:fvqnYltg [ Tf0.V9685d3.rppp.jp ]
ぶった斬ると約束したからには、徹底的に晒しまくるぞぃ!

姑息な小樽市職員・議員、切迫した小樽市財政、悲惨な小樽市民!

姑息な小樽市職員・議員、切迫した小樽市財政、悲惨な小樽市民!

姑息な小樽市職員・議員、切迫した小樽市財政、悲惨な小樽市民!

う〜ん、
まだ腹の虫が収まらねぇ!
218なまら名無し:2005/07/02(土) 10:21:08 ID:OeyRDeew [ east86-p99.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
ほっかいどう 2005・盛夏号 通巻154号 15頁

平成17年度北海道予算をお知らせします。
足場を固め世界へ、未来へ。

主な歳入 道税    5202億円
     地方交付税 6920億円
     道債    4711億円
     国庫支出金 4273億円

主な歳出 人件費   7398億円
     公債償還費 6561億円
     公共事業費 4856億円

「足場を固め世界へ、未来へ。」とは、呆れたぞ。
219なまら名無し:2005/07/02(土) 10:53:05 ID:BpiVXkbk [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>218
税収より償還債、人件費が多い凄まじい予算だ。これで人件費削減を行わないのがすごいね。
財政再建団体に堕ちたら債務残高6兆8千億円の償還には道民の大幅な負担増が来るだろうね。
結局道庁には自主改革は無理な組織だ。しかし増税といってた公務員側の人間達はこの情況で増税してもあまり効果がないのがわからないらしい。
220なまら名無し:2005/07/02(土) 12:12:34 ID:5Wi3rEu. [ proxy305.docomo.ne.jp ]
公務員の特徴
他人の不幸は蜜の味
221なまら名無し:2005/07/02(土) 16:06:24 ID:JbFduAcY [ gmm2-p65.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>217
怒れ怒れ。ここで怒ってないで市役所の前で何かしてこい!
俺は見守っていやるぞ!怒れ怒れ 腹の虫おさまるまで役人
殴って来い!ここで怒ってないで。ほれ行って来い!
それとも実行できる度胸がないのかな?
222Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/02(土) 16:48:44 ID:fvqnYltg [ Tf0.V9685d3.rppp.jp ]
ん?
度胸も愛嬌も有るわい!
しかし、こんな所で煽ってど〜する、ん?
或いは、少しアレなのか?

つ〜か、おまえ、


    「 一  服  盛  っ  て  な  い  か  ? 」





                            .
223なまら名無し:2005/07/02(土) 16:49:33 ID:smad/RGw [ proxy351.docomo.ne.jp ]
ジジババがコンサを支援するなと怒ってる件について
224山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/02(土) 16:57:09 ID:efXPvwyQ [ i218-47-96-82.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>214

小樽市の情報、乙!!

>一般職平均で約67万だが、係長平均で約91万、部長平均で約113万

ここの部分で一般職というのは係員とか主任だろうが、計算してみると、
上のほうの一般職平均74万2092円という表記は、管理職も含むね。
その点、『一般職員』の表記のみで管理職を平均から除外してきた道庁、
そしてそれをそのまま報道した道新よりは、大いにまっとうだ。
道新は今年は道職員ボーナスの記事をウエブに出していない気がするが、
まさかこのスレ見てインチキがばれていることを知ったからなんてことは・・・w
労使申し合わせの代償措置で一時金上積みなんかがある可能性もあるが・・・w
なお、小樽市に関するリンク先最下部の画像部分の「※備考」の2)だが、
>算定上、基礎額に妻一人の扶養手当を加算している。
この部分が妙に匂うのは気のせいか?
全員一律3万近くの一時金上乗せをしたと受け取られても仕方がない一文だがw?
225山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/02(土) 16:59:02 ID:efXPvwyQ [ i218-47-96-82.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>217

姑息な小樽市職員、切迫した小樽市職員、悲惨な小樽市職員!
・・・てなことになる日も近いだろうw
226山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/02(土) 17:05:23 ID:efXPvwyQ [ i218-47-96-82.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>218

>「足場を固め世界へ、未来へ。」

『足場』とは、道職員人件費の維持ですね。
職員人件費の維持こそが道職員の最大かつ最優先の仕事であり、
まずはその部分を固めようということです。

『世界へ、未来へ』というのは借金のことです。
道債を海外にも買ってもらうためでしょうか、海外事務所もありますね。
そして借金はできるだけ「未来」に先送りということです。

・・・としか思えないほど呆れてしまう
227なまら名無し:2005/07/02(土) 20:47:30 ID:iwFzZLDE [ nthkid044047.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道債は、国内銀行系はリスク上、敬遠して受け入れず、
外資系の証券会社が、満期まで持てば
利子が上がる(道債の価値が下がる)から、
外人の顧客に売れるというので買ってるようだ。
高給道職員と外人に儲けさせてるだけかよ。
高橋知事よ道警監査は正しかったなどと、
一時的な逃げごと言ってる場合かよ!!
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229なまら名無し:2005/07/03(日) 15:42:25 ID:AIW5iKIM [ i220-220-129-174.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
どの役所もそうだけど、課長『代理』とか『補佐』とか、
小さい町に必要なのか?部下いねぇじゃん。
それは、『ひら』っていうんじゃないの?
給料どろぼうじゃないの!!
230ウルトラマン太郎:2005/07/03(日) 16:46:26 ID:CMd2yfr2 [ YahooBB218127184008.bbtec.net ]
いずれ2,3年のうちに、給与3割カット、人員3割削減、ボーナスゼロ、退職金ゼロ、になるでしょう。
すべて、アメリカ政府の意向です。知事も思い切った人件費削減をすると言っています。
231なまら名無し:2005/07/03(日) 17:02:26 ID:.Z418wN. [ nthkid062056.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事の思い切った削減とは、
管理職で5%、一般で3%です。
管理職手当ては削減されるが、
一般職の年収は800万→760万です。
断言します。
232なまら名無し:2005/07/03(日) 19:14:34 ID:11i82dYg [ i218-47-106-35.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
現在の行政サービスは効率性よりも住民に対しての満足いくサービスを提供すること。
人件費を超大幅カットすれば結果だけみればそりゃコストが減りいいかもしれない。
ただ行政サービスをアルバイトなどに任せたり、外部委託をいっぱいすればコストカットの面だけみれば結果が残せる。
ある程度の人件費削減、外部委託、成績主義の実質的導入などは絶対必要であるのは間違いない!けど志木市のような極端なことをして果たして充実した行政サービスができるかは疑問に思う。
233なまら名無し:2005/07/03(日) 19:32:37 ID:srb0LFjQ [ east86-p102.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>232
>志木市のような極端なこと

埼玉県志木市のことかな。先月末に市長の著書が出版されたね。
これから読もうかと思っているところ。
234ウルトラマン太郎:2005/07/03(日) 19:41:38 ID:CMd2yfr2 [ YahooBB218127184008.bbtec.net ]
あんた、道庁のまわしもんだね、無駄な抵抗はよしなさい、
3割カット、3割削減はアメリカ政府の意向なんですよ、
ハッキリ言います、公務員の給与は最終的に3割カット、3割削減、ボーナスゼロ、退職金ゼロ、にされます。
北海道は会社にたとえればすでに倒産、大幅債務超過なんですよ、
今後、少子高齢化で所得の4割が税、社会保障負担費でピンハネされ、消費税
は20パーセントになるんですよ。
年金はインフレで目減りして生活苦の老人が自殺に追い込まれていくんですよ。

そのうちわかります。
235ウルトラマン太郎:2005/07/03(日) 20:14:01 ID:CMd2yfr2 [ YahooBB218127184008.bbtec.net ]
詳しくはネバダレポートに書いてあります。
236なまら名無し:2005/07/03(日) 20:24:50 ID:O.8GCsAc [ eAc1Ahh152.tky.mesh.ad.jp ]
>>232
時給よければバイトの方が今より充実したサービスが出来ると思う。
アホみたいな手当ても払わなくて良いしね。
237なまら名無し:2005/07/03(日) 20:57:24 ID:MbjXg3AM [ p6170-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>ネバダレポート,,,, (ぷ。
,
238なまら名無し:2005/07/03(日) 21:03:59 ID:YdGjji3. [ i219-167-223-88.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道民の皆さん、公務員の冬のボーナスに備えてたくさん買い物をして出来るだけ多くの消費税を納めましょう。
239なまら名無し:2005/07/04(月) 17:35:28 ID:lCpMsfrU [ i219-164-174-29.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
道庁の回し者ではない。公務員でもない。ただの大学生。別に無駄な抵抗もしようと思わない。

そうです!埼玉県志木市のことです。

そのバイトの人はずっと何十年もバイトのままやってくれると思いますか??
恐らく無いでしょう。バイトにはこれから行政の発展は期待されません。バイトと正社員の雇用概念の違いがあります。役所にいってバイトの人が主に行政を担っているとしてら不安になるのは俺だけではないはず。
もしバイトにするにしても、どのような場所に配置するか?途中職員登用など雇用形態の問題などをしっかり考えないといけない。
240山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 17:43:03 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>232
>充実した行政サービスができるかは疑問に思う。

すでに道は、人件費維持のため、それ以外の支出を極限まで削り、
「充実」以前に行政サービスが「停止」しつつあるわけだがw。
仕事はないが人件費がかかる・・・解雇か一時帰休が相当だろう。
241山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 17:45:43 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>239=232

現状の公務員にこれからの行政の発展を期待できるとでも・・・?w
期待できるかもしれない人もいるが期待できそうもない人も多い。
また、民間平均と比較して著しく高額な人件費を支出していても、
過去に「充実」した行政サービスを提供された覚えもない。
大多数の職員を解雇して入れ替えないと理想は実現できないぞ。
242なまら名無し:2005/07/04(月) 17:56:34 ID:lCpMsfrU [ i219-164-174-29.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
確かに現状の公務員には従来のぬるま湯に浸かってる人もいてみんなに期待できるとは言えない。
だからこそこれからの採用方法、給与の算定方法、これからの行政のあり方を考えなければならない。

よく民間と比較してというがどの分野の仕事と比較して高額と言ってるのかがいまいちよくわからない。あっ、俺が言いたいのは決して公務員の給与を削減すべきでないという趣旨で言ってるのではなくて・・・
ちなみにただ公務員を擁護してるだけのやつと思われたくないので言うと、公務員の雇用制度は変えていかないといけないとはもちろん思っていますよ!
243山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 18:09:19 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>どの分野の仕事と比較して高額と言ってるのかがいまいちよくわからない

民間賃金全体平均との比較で、1.8倍になっていることは置いといてw。

分野・職種ごとの比較では、ラスパイレス指数による調査が行われるが、
人事院の言うとおり、地方においてはこの調査がきわめてずさんであり、
実情を反映しないように数字を捏造してきた側面がある。

さらに、公務員の課長補佐と民間の課長補佐、よく働くのはどっち?
そう考えると同じ職名でも単純比較はできないだろう。
民間では忙しくて残業の多い人に手当を払わないために管理職にしたり
するが、公務員の管理職が5時以降残ることは滅多にないらしいしw。

おまけに、調整手当・特地手当・特殊勤務手当などが上乗せされている。
民間にはめったにないこれらの手当は、ラスパイレス指数の計算対象外だ。

「いまいちよくわからない」から批判できないというのは誤りで、意図的に、
「いまいちよくわからない」状態を作り出している側に責任があるんじゃないか?
244山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 18:11:05 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>公務員の雇用制度は変えていかないといけないとはもちろん思っていますよ!

早急にすべきことは、終身雇用制と年功序列賃金制を壊すことだ。
50代でも300万〜1500万くらいの開きが出るようにして、
初任給と大差のない50代職員の場合は、年収を3分の1にする。
イヤなら辞めて他を探せば?と。民間の正社員でも普通にあることだ。
これを将来の話としてではなく、現在いる職員に即刻適用すればいい。
どうしても意識や能力の面で仕事の水準について来れない人は解雇。

公務員の意識改革により、能力を引き出すこと以外に、「充実したサービス」
は実現できないし、その副産物が「コスト削減」と考えるべきなのだが、
公務員にも変なプライドがあり、現状のサービスの貧弱さを批判しても、
それを認めようとせずに他の原因をあげつらって水掛け論になるわけで。

要はどっちが主でどっちが従でもいいのだが、「コスト」を理由に話を
進めないと話が進まないという事情もあるのではないかな?w

現状があまりにも人大杉、仕事品杉、で、給料高杉。
君が将来公務員になったら内部で観察し実感して、レポートしてねw
ただし流されぬように・・・水は『低い』ところに向かって流れるからw
245なまら名無し:2005/07/04(月) 18:43:44 ID:okv0w3C6 [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.nikkei.co.jp/hokkaido/news/2005052401.html

それより現実は人件費の大幅な削減を行わなければ来年の2006年すら危ないんだけど。
財政再建団体に堕ちて再建のめどがたたないと道債の償還が一気に来る。
外資にも販売を始めたから厳しい追い込みが来そうだ。
5兆6千億円の債務残高が隠れ債務1兆2千億円の部分が増えて6兆8千億円か。
道税収が5200億円で1年の地方税収の2年分以上が隠れ債務が見つかった。
そして人件費と償還債が47%で真水部分も少ない。
最悪この北海道の債務残高6兆8千億円は道民の重い負担にさせられる。
人件費削減を先送りしてる余裕などない。
246なまら名無し:2005/07/04(月) 18:54:11 ID:plhWaEm. [ i219-167-50-8.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
終身雇用制、年功序列賃金を壊し、給与、手当て等の支給についても誰もがわかるように明確にしておかなければならないのは言うまでも無い。
一応法律には職員の成績主義を定めているが形式化している。この規定を実質的に適用していく必要もあるのではないか??

>公務員の意識改革により、能力を引き出すこと以外に、「充実したサービス」
は実現できないし
俺もそう思います。

>公務員の管理職が5時以降残ることは滅多にないらしいし
こんな現状では俺が知っている某町の管理職の人もこの人達と一緒にされると思うと可哀想に思う。

俺の文章構成が下成績、能力主義の厳格化、終身雇用制度の廃止はすべきだとは思います。そしたら勿論公務員にも民間企業で働く人と同様、労働基本権等も認めてもらえますよね??
要するに、単に〜を止めろ、廃止しろ、悪い・・・などしか主張しない人が多く、そうした後の問題を考える人があんまりいなかった。それを言いたかった。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 21:31:16 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>246
>俺が知っている某町の管理職の人

その管理職がなぜ残業をしているのか、本人の受け持ち仕事が多いのか、
それとも部下を指導・教育する管理職としての能力・適性に欠けるのか、
その辺も問題なのではないか?

つまり管理職として無能な人が管理職としての給料を受け取ることが問題で、
管理職だからサービス残業になっているとしても同情するどころか降格せよと
言うのが正論なのではないか?

それを「可哀想に思う」のは、少なくとも平均年収700万のホワイトカラーの
意識ではなく、日雇い労働者・ブルーカラーの意識だ(学生ならしょうがないがw)。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 21:33:20 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>246
>能力主義の厳格化、終身雇用制度の廃止はすべきだとは思います。
>そしたら勿論公務員にも民間企業で働く人と同様、労働基本権等も認めてもらえますよね??

公務員労組も労働基本権を認めない限り、公務員制度改革の労使交渉に応じず、
交渉なしで改革を断行した場合はとんでもないことになると恫喝しているねw。

しかし、貴殿の主張のうち、前段と後段は関係のない話ではなかろうか?
252山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/04(月) 21:34:38 ID:YS4fWFJQ [ i219-164-175-62.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員にもスト権を認めてもいいと思うが、今のままではダメだとも思う。

競争のある民間では、ストライキは企業収益を減らして給料の原資を減らす
諸刃の剣だが、公務サービスは新規参入不可能な独占で、ストもノーリスク。

また、公務員の労使関係においては、労働者側が頑張れば頑張るほど、つまり、
使用者側が譲歩すれば譲歩するほど、使用者側の公務員も得をする現状のまま、
スト権を認めるならば、野放図に公務員労組の思う壺になっていくだけだ。

使用者側の公務員が、民間の経営者並みの意識・感覚で労使交渉に臨めない以上、
労使交渉の相手方は公務員ではなく、経営者団体代表で構成される委員会にし、
かつ議会の承認が必要だということにする等の厳格化が最低限必要だ。
また、能力主義の厳格化とは、最低保障される基本給を初任給レベル以下にする等、
人勧制度に守られた給与体系の完全破壊が前提になると思う。
都合のいい部分はちょっとしか壊さないでおいてスト権はムシが良すぎるw
253なまら名無し:2005/07/04(月) 23:25:01 ID:qTQyUAyQ [ H020028.ppp.dion.ne.jp ]
『株式会社北海道』
倒産寸前。ってか、もう倒産です。
下手うってすいません・・・・・。
254なまら名無し:2005/07/05(火) 06:40:33 ID:WVyr2.j2 [ east86-p141.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
市税と人件費のアンバランスに気づいたらしい自治体もある。
http://webserver.gikai-city-rumoi-unet.ocn.ne.jp/kouhou/rumoi/0504/0504kotoshinoshigotokotoshinoyosan.pdf

だが、職員数の自然減でそうなったふしも見受けられる。
http://www1.sphere.ne.jp/rumoi/rumoi-hp/03gyousei/0305/gyoukaku/kouhyou/gyoukaku.pdf

5年後目標で人件費10%減だそうだから、やはり自然になのか。
来年は再建団体と判っていても、いずれ時が解決してくれるとでも思っているのか。
http://webserver.gikai-city-rumoi-unet.ocn.ne.jp/kouhou/rumoi/0506/2-3.pdf
255なまら名無し:2005/07/05(火) 12:01:54 ID:Kr/Iwc1o [ i220-221-181-130.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道内の市町村役場は半分くらいに減らせ。遊んでいる連中が多い。民間なら4分の一で運営できる。
個人の離婚等の家族情報は公務員の守秘義務が守られていないのでもれ漏れ。暇なのも一因。
発覚しても厳重注意で済ませる課全員グルになってなかったことにする。民間で罰則を規定してやるほうが漏れず経費も安い。
256公務員は石潰し:2005/07/05(火) 12:52:49 ID:ZkQ4F/5Q [ wbcc2s09.ezweb.ne.jp ]
そもそも、公務員とは権力を保持する国家や自治体に勤めている、いわば公の人なんだから、国家を形成する国民に対して奉仕するのは当然の義務。公務員が労働団体や労働の権利とか求めるのは論点がずれてる。公人は奉仕する、奉仕=いわゆる労働なんだよ、嫌なら公務員辞めれば良いだけ。財政が厳しいなら公務員は私財を捨てる気持ちで国家を形成する国民に対して奉仕すべきなんだよ。高い給与や良い待遇を今まで受けてきてるのは、あくまでも国家が危機になっても健全な奉仕を行う事が前提。奉仕したくないやつは公務員やめて欲しい。
257公務員は石潰し:2005/07/05(火) 12:54:39 ID:1aaOjz/A [ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ]
そもそも、公務員とは権力を保持する国家や自治体に勤めている、いわば公の人なんだから、国家を形成する国民に対して奉仕するのは当然の義務。公務員が労働団体や労働の権利とか求めるのは論点がずれてる。公人は奉仕する、奉仕=いわゆる労働なんだよ、嫌なら公務員辞めれば良いだけ。財政が厳しいなら公務員は私財を捨てる気持ちで国家を形成する国民に対して奉仕すべきなんだよ。高い給与や良い待遇を今まで受けてきてるのは、あくまでも国家が危機になっても健全な奉仕を行う事が前提。奉仕したくないやつは公務員やめて欲しい。
258なまら名無し:2005/07/05(火) 19:22:36 ID:TQckn48E [ nthkid083037.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高給・無能(財政)・不要(特に農業関係)公務員は入れ替えしないで、
大幅削減したままでやれるだけの仕事して、臨時職員で対応して公務員の
仕事(民間では考えられないような非効率)の内容をオープンに
してほしい。金無いんだし、これから大借金の返済始まるし
余計な仕事、これ以上しないでくれ。高橋知事は馬鹿だから
道財政の破綻を見透かしてる、民間経営者に乗せられ、道民不在のまま
北海道経済の活性のためと称して赤字増やそうとしている。
259山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/05(火) 20:10:58 ID:XV.gFhqA [ i218-47-103-22.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員給与が労働市場の原理(つまり労働者の需要と供給)により決まっていれば、
給与に不満を持つ公務員は民間に転職するだろうが、そんな人はほとんどいない。
能力主義で差をつけて、優秀な公務員の流出を食い止める必要すらない状態だ。

公務員給与が、最も優秀な職員に見合う水準に相当する金額になっているなら、
普通の水準の職員は3割カット、普通以下なら5割以上カットが、妥当な給料だ。
難しい仕事だ、人の倍働いている、と文句を言う前に、民間に転職すればいい。
若手を除けば、現状の給料の半分以下の労働力の価値しかない職員が多いだろう。

ほとんど仕事をしない、役に立たない職員を見て、それより俺が上だと言っても、
それはゼロより上であるというだけで、やはり給料半減はありえるのではないか?
公務員の考えている能力主義が労働市場原理とはかけはなれたものである間は、
永遠にボタンのかけちがいは続くかもしれないが、俺は続かない気がするw。
それは、2007年前後に直接税・間接税の大増税があり、『山が動く』からだ。
260山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/05(火) 20:38:25 ID:XV.gFhqA [ i218-47-103-22.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>公的年金収支、5兆7648億円の黒字…運用収入増で
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050705/20050705i111-yol.html

株価の回復等で運用益が出たのはいいことだが、国民年金厚生年金も含めた
全年金で5兆7648億円のうち、地方公務員共済組合が1兆3885億円。
加入者数や積立金残高を考えると、厚生年金運用の数十倍の利益率かな?w

自分の金は必死に運用するが、国民の金はデタラメに運用、どころかそこから
天下りの退職金をチョロマカシ、職員のゴルフ練習場建設費をチョロマカシ、
職員用のマッサージ機を購入し、随意契約で高いパンフやポスターを作り・・・w

善良な管理者の注意義務とか、自己の金と同一の管理義務とか以前に、
盗る気で盗っている香具師が多すぎるからなぁ・・・
261なまら名無し:2005/07/06(水) 07:51:11 ID:lxWf21yo [ i220-108-0-222.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国債や債券の評価方法を都合のよいようにしているので黒字であるが今後、金利が少しでも上がれば大変な事になるだろう。
262Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/06(水) 15:02:32 ID:OA1CT0ek [ T10.V9885d3.rppp.jp ]
>自分の金は必死に運用するが、
>国民の金はデタラメに運用、
>天下りの退職金をチョロマカシ
この間ねぇ、NHKの高松塚古墳の特集を見たんだよ。
1300年前のあれ、発見後たったの30年でカビだらけで、も〜ボロボロ。
で、文化庁関係のヴァカタレどもがウダウダ言い訳するんだよ。
2年前まで一切公表せずに「関係者達」だけで勝手にやってきたにも拘わらず。
そもそもの発端は、最近撮影した写真を収めた写真集の巻頭言に
文化庁長官が言葉を寄せ、「高松塚の壁画は30年経った今も色あせていない」
なんぞと書いたが、その写真集と発見当時の写真集を新聞社が比較して
退色の存在を指摘して大騒ぎになった訳だが、噴飯ものだな。
「関係者達」は勿論「公金」で棲息しているのだが、
古墳内部に棲息するカビへの「抗菌」対策は期待できないのだとw
しゃぁしゃぁと「抜本対策」と「保存工程」を得意気に語ってた。
何を今更! ざけんな、とTVの前で叫んでいる漏れがいたw
このままじゃ、もうニッポンは駄目だなと思ったよ。
263なまら名無し:2005/07/06(水) 16:12:38 ID:M5w33e8o [ p1189-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>256-257
石潰しって、何。
穀潰しなら知ってるけど。
264山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/06(水) 17:22:54 ID:9J4W2nK. [ i218-47-107-237.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>262

公務員ほどコストが高くて、役に立たないものは、なかなか見当たらないね。
金を取るだけの振り込め詐欺とは異なり、一応商品が提供される点では、
マルチまがい商法、悪徳リフォーム商法あたりと同等か?
当人たちは自覚してやっているのかどうか・・・だな。
新卒採用者はそんなものと思って疑わずに公務員の世界の空気に染まるし、
民間を知っている中途採用者もラクしたくて入った人なら居心地いいし、
相当志の高かった人でも何年かいると牙を抜かれ毒に犯され・・・
265Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/06(水) 17:37:19 ID:OA1CT0ek [ T10.V9885d3.rppp.jp ]
>悪徳リフォーム商法
禿藁だな!

  
  「高松塚古墳、悪徳リフォーム商法の被害によりカビ発生か?!
  「いや、今回は捏造は無い」と文化庁担当職員が自慢げに語る。
   朝日新聞記者取材

266山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/06(水) 19:17:37 ID:9J4W2nK. [ i218-47-107-237.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>「不安定雇用の改善めざす」 道本部 臨時・非常勤連絡会が総会
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/07/post_99.html

確かにお役所の臨時職員、非常勤・嘱託職員も雇用は不安定だな。
しかし、公務員を基準に考えてしまうのは誤りだ。
そして、お役所の体質改善には、臨時・非常勤も意識改革は必要だ。

1年契約でも継続がある非常勤・嘱託の場合、10年も同じところにいると、
数年ごとに異動で入れ替わる正職員の言うことを全く聞かなくなるそうだ。

コネ採用だから、ヒラや係長クラスよりもっとエライ人と知り合いで、
○○部長の妹とか姪とか、部長が退職してもその娘婿が課長だったり・・・w
267山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/06(水) 19:21:18 ID:9J4W2nK. [ i218-47-107-237.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
いま、思い出した。数年前に聞いた話だが・・・

公務員である花嫁の父の酒の上のボヤキだが、短大を出た娘に職を与えるため、
そしてできれば公務員の婿を見つけられるように、と、お役所の嘱託職員に
採用されるようにと、直属の課長に金を包んで上の人に話をしてもらったそうだ。
2〜3万?・・・いやもっとだ・・・5万?・・・もっと!・・・10万?・・・まだ上・・・
その親がバカなのか、その上司が悪者なのか、それともそれが当然なのかは知らない。
酒がまずくなるなので具体的な金額その他についてそれ以上聞かなかったが、
その娘は普通の職人と結婚したそうだ。拍手喝采だ!
268山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/06(水) 19:31:57 ID:9J4W2nK. [ i218-47-107-237.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
結婚相手といえば、6か月で契約が満了する臨時職員にも困ったものだ。
独身男性公務員にとっては、職場内に独身のおねえちゃんがいる環境はうれしく、
またそのおねえちゃんが公務員との結婚を望んでいるとすればもっとうれしく、
6か月間はお試し期間で返品可能(ただし妊娠させちゃダメ)だから、便利だ。
ただ彼女たちは6か月経って辞める時に雇用保険をもらうんだな。

民間で突然の倒産や突然の解雇あるいは離職票も出してもらえず困っている人と、
始めから6か月のお試し契約だった人とは条件も違うし、雇用保険財政も赤字だし、
掛け金の数十倍の雇用保険を毎度もらわれた日にゃ、民間失職者が迷惑する。

公務員も雇用保険に加入して40年間保険料を納め続けるか、あるいは、
臨時職員の雇用保険は、公務員共済で運営するべきじゃないかな?w

都合のいい所だけ自分たちを特別扱い、都合の悪い部分は民間におんぶするのは、
公務員の悪い癖w
269なまら名無し:2005/07/07(木) 06:10:12 ID:zRZX6BTQ [ nthkid063020.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事よ、新幹線より早く支庁を5つにするとか、
道庁の出先(農業改良普及所など)年内に全廃しろよ。
このまま赤字垂れ流しでで、12月にボーナス一人100万円近くも
払うのかよ!!
270ウルトラマン太郎:2005/07/07(木) 08:40:23 ID:40GNc1Uk [ YahooBB218127184008.bbtec.net ]
みんな、道債をたくさん購入している銀行から預金を全額引き出したほうがいいですよ!
道債はいつ紙切れになるかわかりませんよ。
271ウルトラマン太郎:2005/07/07(木) 08:47:46 ID:40GNc1Uk [ YahooBB218127184008.bbtec.net ]
ちなみに、道の職員は道債なんか買っていませんよ。
272山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/07(木) 17:42:27 ID:daC0nkM. [ i219-164-77-152.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
自治労からのお知らせw
>人事院、責任を放棄
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/07/post_102.html
>「人事院は非現業の国家公務員給与を勧告する組織である」として、
>地方公務員給与への影響については、その責任を放棄する姿勢に終始した。

スレ中で以前にも指摘してきたとおり、地方公務員の労組が人事院にねじ込むのは、
お門違いの迷惑行為であり、交渉に応じない人事院の姿勢は全く正しいのだが。。。
相手が反論しないのをいいことに、一方的に非難・中傷して、組合活動員の士気を
高めないと維持できないほど、バカの集まりで、求心力が低下しているのか?
地方公務員が人事院に交渉を求めたりするのは、醜い先延ばし・時間稼ぎだ。
サッカーならば遅延行為でイエローカード(累積数百枚)ものなのだが・・・
273Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/07(木) 18:16:13 ID:df2eV/Ps [ T06.V9685d3.rppp.jp ]
↑そのサイトを見たが、なんかアレだなw
他にやることがあるだろ、こいつらw

「積み上げは力」 地域給の導入阻止で人事院へ大型ハガキ
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/07/post_98.html
道本部は、7月4日までに各単組・総支部から届いた地域給与導入反対の大型ハガキ約6,000枚を、人事院総裁宛てに発送した。参加組合員数は、全道で約36,000人。

この取り組みは、人事院が8月勧告で検討している俸給表の一律5%引き下げに反対するもので、各単組・総支部組合員ひとり一人が「国も地方も同じ仕事をしているのに賃金に差をつけるのは納得できない」などA4版の大型ハガキに地域や職場の実態を思い思いに書き込み、署名したもの。

7月6日の第2次中央行動と人事院交渉に間に合うよう、人事院の佐藤総裁あてに送った。
274山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/07(木) 18:47:06 ID:daC0nkM. [ i219-164-77-152.s01.a001.ap.plala.or.jp ]

ちなみにその『大型ハガキ』だが、郵便ハガキでも何でもない、ただの大型紙切れ。

公金は湯水のごとく使うが、自分の金にはケチくさい、そんな体質にも藁える・・・
275なまら名無し:2005/07/07(木) 19:03:52 ID:UrHqcF4U [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050706c3c0601406.html

必死さは伝わるけど11.12億の削減なら全然焼き石に水だ。
高橋知事も1円でもほしいというならさっさと人件費削減したほうがいい。
7400億円もの財源なんだからこの部分の削減を行えば大きい再建策になる。
なんかこのままでは人件費削減より道民のサービスの削減をどんどんやりそうな勢いだな。
そういう組織ならさっさと財政再建団体に堕ちて組織の中身を入れ替えたり効率化して民営化したり民間委託したりした方が道民のためになるかな。
276なまら名無し:2005/07/07(木) 19:14:43 ID:WQEZ70D6 [ nthkid077089.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
誰も読まない文書徹夜で書いて、
年収1,000万円の道職員は不要だから、市町村に天下りさせ、
権限委譲し出先の支庁は全廃しろ。高速道路あるから出先は不要だ。
民間なら釧路や稚内・函館の日帰りは当たり前だ。
住民サービスは望まないから、医療だけに金使えよ。
277なまら名無し:2005/07/07(木) 19:27:10 ID:UrHqcF4U [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>272
すごい感覚だね。この不況下でその記事のようなことをやったら国民の非難の的になり国にしてみたら国民の後押しで削減の政策が出来る。
彼らは数字的根拠を並べられたら大丈夫なのか?
自治労が地方行政を歪めていると自民党が指摘してるがそれはこのような行動で圧力をかけるといういい例に使われるだけだ。
大阪市役所問題や鳥取県の1500人のデモはかなり国民に叩かれて関係省庁に抗議が行ってる。
旅費はどこから出たか知らないがわざわざ国民の怒りを買いに行くこともないのに。
まあ自爆するのもいいんじゃないのかな。しかし感覚が一般の人とズレまくってるね。
278なまら名無し:2005/07/07(木) 19:34:05 ID:UrHqcF4U [ p3105-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050706&j=0023&k=200507067630

北海道の市町村も財政は悲惨な状態。一生懸命延命処置を考えている。
北海道は市町村合併が遅れているけど今の人件費維持ができる市町村は北海道ではほとんどないだろう。
そうなったら地域住民に大幅な負担が行き住民サービスも大幅に削減されるだろうね。
279山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/07(木) 20:40:00 ID:daC0nkM. [ i219-164-77-152.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>275
>なんかこのままでは人件費削減より道民のサービスの削減をどんどんやりそうな勢いだな。
勢いどころか、既に完全にそうなっているのではないか?
仕事は半分に減っても、人件費は減らない。だから問題なのだ。

>>276
>道職員は不要だから、市町村に天下りさせ、
いや、その市町村も人大杉。
だから何割かの公務員は民間に転職せざるをえない。
誰に辞めてもらうかを決めるためには、くじ引きというわけにもいかない。
給料を決める上でも、能力主義・実績主義の導入が急務なのだが、
そうなると困る人=能力の低い人=抵抗している人=自治労w

>>278
>そうなったら地域住民に大幅な負担が行き住民サービスも大幅に削減されるだろうね。
既に地方税増税はちょっとだけ始まっているが、数年で本格化する。
住民サービスの削減はとっくに始まっているが、これ以上減らしたら、
公務員の仕事がなくなり公務員人件費は本当に高すぎる生活保護費になる。
280なまら名無し:2005/07/08(金) 00:04:36 ID:pXXcaYYM [ ZP127064.ppp.dion.ne.jp ]
>276
医療に金使う必要なし。
それこそ無駄金だ。
281なまら名無し:2005/07/08(金) 00:23:01 ID:Zl6Oc0yc [ Y138184.ppp.dion.ne.jp ]
通信税というのは、どうだろうか。
タバコなんかではもう、税はたかが知れている。
しかし、メール中毒はざらにいる。
そして、メールはだんだん値下げされているし、その分を税金にする。
さらに、メールの監督官庁を作れば利権は計り知れない。
地方の税収にしたらいいよな。
国内において、全てのネットは、いったん国家のサーバーを通過するシステムにする。
それと、車検のようなシステムをパソコンに取り入れる。
こういうことで、集金したら公務員は安泰だよ。
これからの国家再生の鍵は、ネット税だな。
282なまら名無し:2005/07/08(金) 00:51:29 ID:XhY7pT6I [ proxy304.docomo.ne.jp ]
>>281

公務員は未来永劫安泰だという妄想の中に逃げ込まないと
安心して夜も眠れないほど精神的に追い込まれているようだが、
気の毒なことだ。
283なまら名無し:2005/07/08(金) 09:59:56 ID:yOJgxGzg [ i219-164-19-201.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員のリストラ完了まで必要最低限の物しか買わない人が急増中。郵政民営化できなければアメリカがこけるので日本も巻き込まれるだろう。
いずれにしろ地獄のゴールは近い。
284山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 16:42:34 ID:QN13HLNw [ i219-167-50-75.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>パソコン盗難の中学教諭を戒告 札幌市教委
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050708&j=0022&k=200507088265
>女性教諭は五月二十七日の帰宅途中、子供を迎えに行くために保育所前に駐車中、
>自家用車の窓ガラスを割られ、約七百人分の氏名のほか、
>約二百二十人分の成績資料などが記録されたパソコンを盗まれた。

同様の事件が頻発し、個人情報の持ち歩きはダメだと通知されていても、
未だに指示に従わない職員がいるわけで、タガが緩みすぎだ。
盗まれたり紛失したりしていないケースでも、同様の職員に対しては、
減給・停職等の懲戒処分、もしくは教育職の適性を欠くので分限免職が相当だ。
何度注意しても言うことを聞かない悪ガキと同じだが、金をもらって、
教育という仕事をしていることを考えれば、ルールは守らないとな。
戒告は気の毒だと思った公務員がもしいたら、すぐ辞めて社会勉強しなさい。
285なまら名無し:2005/07/08(金) 18:06:57 ID:Fc/yZTbw [ nthkid082190.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
会社員が顧客のプライバシーに関する情報を、
不注意から流失したら、懲戒処分はあたりまえです。
解雇か、少なくともボーナスは半減です。
公務員の責任への処分が甘いから、個人情報の
管理の甘さに由来する事件が後をたたない。
286鉄人:2005/07/08(金) 18:43:38 ID:sEOXyDTU [ p7034-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
網走管内生田原町の林町長は10/1の合併に伴い9/30で失職する60歳未満の特別職2名を
合併前に退職させ、一般職として再任用する方針を固めた。という記事が出ました。
この記事について私は言語同断で全く理解できません。
そもそも、特別職を受けた時点で首長が変わった場合には失職するのはわかっていたはず。
また、合併の大きな柱の一つには役所のスリム化のはずなのに、
この2人が再任用されることによって約2,000万円の人件費の負担増となる。
特別職の2名には何の恨みもないが、正しい判断を望みたいものです。
こんな事がまかり通っていいのか?
287なまら名無し:2005/07/08(金) 19:53:35 ID:Fc/yZTbw [ nthkid082190.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
町長が二人に再雇用を約束して、合併の仕事させたからでは?
288Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/07/08(金) 20:04:29 ID:ajvHydrg [ Tcd.V9685d3.rppp.jp ]
>>281
このdionは、例のdionだろ?
だったら、弄るな。
これがこのスレの掟だ!
289山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 20:05:02 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員の場合、どさくさ紛れのお手盛り代償措置は珍しいことではない。
そのような世界の常識に浸ってしまうと、仕事にもそれが現れるものだ。
かなり以前に退職後も天下り先の財団で、ついついやっちゃった例があった。
公務員人件費の削減が始まると、『名を捨てて実を取る』的に、労使間で
さまざまな密約・お手盛り・代償措置が行われる危険がある。
実を取られるわけだから、人件費は削減どころか増加するw。
しっかりと監視していきたいものだなw。
290山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 21:33:23 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道民6割「北海道元気ない」 世論調査、全国で最多
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050708&j=0045&k=200507078235
>自分の住む地域について「元気がない」「あまりない」と答えた人は
>北海道が59・2%と、全国平均(43・7%)を大きく上回った。
>次いで北陸(50・5%)、東山=山梨、長野、岐阜=(48・3%)の順だった。
>地域に元気がない理由(複数回答)では「子ども、若い人が減っている」(59・2%)が最も多く、
>以下「商店街など中心部のにぎわいが薄れている」(50・9%)、
>「地域を支える産業が衰退している」(38・5%)などの回答が続いた。
>北海道も上位三位までの理由は同じだが、ほかに「就職する機会や職場選択の余地が少ない」(51・7%)
>との回答も目立った。

要するに、北海道は全国一『元気がない』。
長期化する不況、産業の衰退、雇用機会の減少などが理由だ。
理由の選択肢を変えてみたらわかりやすい調査になると思う。

・道内公務員が無能かつ怠け者で仕事せず経済をダメにしているから
・下方硬直化した公務員人件費のため財政支出が減り景気減速が著しいから
・公務員天下りが少なくなった財政支出に今でもたかっているから

こんな選択肢があれば、問題は明確化するのだが、お役所の調査じゃ無理かw
調査結果を見て手を打たなければ、結局はこれも税金の無駄遣いなわけだが・・・
291なまら名無し:2005/07/08(金) 21:47:03 ID:j9kqNaK2 [ i219-167-52-233.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>290
こんなバイアスの偏った選択肢を作ったら、アンケート調査の
意味が、ないんじゃないですか?
292山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 21:49:33 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>291
確かにそうだなw
つーか、もともと意味のない調査だ。
元気がないと明らかにするだけで、その先がない。
その先の予定も、予算も、能力も、やる気も、何にもない。
293山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 21:51:08 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
次、立ったど〜〜〜!

【ぬるま湯の】高すぎる北海道公務員人件費Part.77【地域給与導入】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1120826065
294山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 21:54:12 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>291

>こんなバイアスの偏った選択肢

例示した3つだけから選ばせるのではない。
他の選択肢に混じって入れておいたらどうだろう?
複数回答でかなりな割合で選ぶ人が出るのではないか?
295山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 21:59:43 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>帯広保健所 検診結果を誤送信 結核患者接触の50人分
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050708&j=0022&k=200507088287
相手が見えないからファクスの送信に注意するのも、ビジネスの世界では常識だが・・・
公務員の意識って時給600円のコンビニのアルバイト以下なのかな?
給料は10倍の時給6000円(年間人件費÷実労働時間)なのにな。
296山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/08(金) 22:09:24 ID:eUQwBIQM [ i218-47-106-87.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>スト処分2訴訟 北教組の敗訴確定 最高裁二審判決を支持
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050708&j=0022&k=200507088357
>「(地方公務員のストを禁じた)地方公務員法第三七条が憲法に違反しないとした高裁判決は、
>一九七六年の最高裁判決(岩手学テ訴訟)と同旨で正当」

こんな結果の見えている意味のない訴訟を二十数年にわたって最高裁まで続け、
裁判のために道に多額の負担を負わせ、国(裁判所)にも多額の負担を負わせ、
財政上さんざん迷惑をかけておきながら、恥かしげも無く、自治労HPには、
『不当判決』だとか『○○は自治労の主張が認められた』とか、書くのかな?
社会のダニみたいだな・・・
297なまら名無し:2005/07/09(土) 10:01:13 ID:Kfl66loo [ proxy311.docomo.ne.jp ]
ダニと言うのも良くない罠。
フケとかを栄養にしているわけじゃないし。
298なまら名無し:2005/07/09(土) 10:02:53 ID:Kfl66loo [ proxy311.docomo.ne.jp ]
ウジムシとか言うのもダメだ。
排泄物や生ゴミを餌にしているわけじゃない。
299なまら名無し:2005/07/09(土) 10:08:17 ID:1dT9hW.U [ proxy361.docomo.ne.jp ]
生態系で有機物を無機物に変える分解者の役割を果たしているわけでもない。
不要物を餌にせず有用物を餌にして全体のバランスを破壊し社会を蝕む。
エキノコックスとかサナダムシなどの寄生虫というところか?
300山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/07/09(土) 21:08:07 ID:d/lKQ0XE [ i218-47-100-8.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員の悪口を言ったところできりがない。
悪口言われて腹を立てる香具師もいれば、
金さえもらえれば文句のない香具師もいる。
建設的な議論を心がけたいものですね。