【再建団体転落】高すぎる北海道公務員人件費Part.72【もう手遅れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆ〜き

財政赤字の中、住民サービスのための財政支出は大幅に削減されています。
独自財源の地方税よりも職員人件費が高い自治体は補助金削減で破産寸前。
しかし公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先送りされています。

公務員給与は、道庁を例に取ると平均733.8万(41.9歳)です。
退職金や共済掛金等も含めると、966万の人件費が支払われています。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-skoho/pr-magazine/2004-3/p19_1.html

過去の違法な昇給短縮が、公務員の給与・退職金を不当に高くしています。
そして、ろくに仕事をしていなくても、終身雇用制で解雇される心配もなく、
年功序列で給料が上がり続けるシステムが、働かない公務員を生み続けます。

最近では、掛け金に比べて給付の高い共済年金や、団塊世代の大量退職の退職金、
福利厚生会・互助会をトンネルにした補助金支出なども、問題となっています。

★このような状況で「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
 板違い・スレ違いな話題の提示・誘導行為はやめましょう。

★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
 (特に妬み・僻み・泥棒などの言葉は慎むこと)

★荒らしや煽りにレスせず★スルー★で。削除依頼しましょう。
 (議論の進行を妨げようとする意図的な電波にもレスせず放置を)

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin
2なまら名無し:2005/04/07(木) 08:18:05 ID:LsXgoIoI [ p4059-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

公務員の皆さんにとって公務とは生き甲斐になりますか。
3なまら名無し:2005/04/07(木) 09:13:54 ID:komEWFVw [ i220-220-199-85.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
そうでなければ辞めてください。組合活動が生きがいの人は特に早く。お国の為道のためにね。
4なまら名無し:2005/04/07(木) 09:14:00 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
正社員を減らしてアルバイトを定着させていく日本の経済規模を縮小させていく社会構造下。
民間企業では一世代前まで採用していた正職員の枠をほとんどなくして時給職員を定着させて
済ませているのに役所も全員とは言わないがほとんどアルバイトで済ませることは
できるはず。民間企業はこうした人殺しの企業努力をしているのに、お役所は
右肩上がりの給与で何の努力もしていない。
5なまら名無し:2005/04/07(木) 11:04:34 ID:SDySCKnc [ 218.122.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>4
お前はその民間の人殺しを礼賛するのか
そうやって自分側に引きずり込みたいだけだろ
6なまら名無し:2005/04/07(木) 12:27:20 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
>>5
私の文章は民間の人殺しを礼賛しているのではなく、お役所の待遇は民間に準ずる
とされているので国の経済状態に合わせて待遇を変えていくのは当然。
経済規模の縮小が進む国の経済状態に合わせて待遇を変えていくのは当然。
民間の人殺しを礼賛するのかという煽りはやめなさい。
7なまら名無し:2005/04/07(木) 16:32:27 ID:1pHEGOqY [ i219-164-161-58.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
犬HK等が地方公務員の実状の取材をワザとしてこなかった。一部民放や週刊誌が報道しているが新聞各紙も甘すぎる。
今後、庶民の為に地方公務員の勤務実態の報道をしてくれるマスコミを応援しょう。
公務員の削減の話題を盛り上げていきましょう。政治家の方が近づいてくるだろう。
とにかくこんな効率の悪い慈善事業的な組織を温存しての道や国の未来はない。
8なまら名無し:2005/04/07(木) 18:21:46 ID:xVUpcpJQ [ P221119008107.ppp.prin.ne.jp ]
この狂おしいほどの議論を読み私が思うことは、もはや道の税収は減る一方で増えることは無いということです。
収入が無くなる一方の会社が最盛期の従業員数を保ち続けるのは不可能。道も例外ではないようです。これも時の流れ。
9なまら名無し:2005/04/07(木) 18:45:51 ID:3LHBnTRU [ i218-47-253-91.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
「公務員」っていったって色んな人がいるんだ!
いっぱい金もらってるのは地位が上の人だけ!

大体、役所仕事をアルバイトでまかなえる??何考えてるんだ??確かにバイトでも出来る仕事はあるけどほとんどなんてできるわけないだろ!重要な個人情報とかがいっぱい扱わないといけないのに・・・
10なまら名無し:2005/04/07(木) 18:53:15 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
今のアルバイトって単に時間給というだけで、学生が出会い求めてやる居酒屋バイト
だと思ってる?
11なまら名無し:2005/04/07(木) 18:55:53 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
正規雇用をしないのは公務員の給与体系からはずすためだと思ってもらいたい
12なまら名無し:2005/04/07(木) 18:59:37 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
バイトでも罰則規定を設ければ可能なこと。
13なまら名無し:2005/04/07(木) 19:27:19 ID:HKNvwNuI [ R212015.ppp.dion.ne.jp ]
民間が大変だからと言う屁理屈で公務員ウンヌンを語るのは筋違いだな。
そんな優秀な民間なら今の3倍税金払えや。
まず、金をたっぷり納めてから意見を言うべきだな。
14◆kOUMuinFfc:2005/04/07(木) 19:27:20 ID:m74CD.0o [ h008.p013.iij4u.or.jp ]
>>9

>重要な個人情報とかがいっぱい扱わないといけないのに・・・

その重要な個人情報を不法に持ち出して盗難に遭う公務員(例:学校教員など)や、
タレントや政治家の個人情報を違法に覗き見る公務員(例:社会保険事務所など)や、
賄賂をもらったり天下りの顔ききで個人情報を違法に横流しする公務員などの例を、
過去スレでもたくさん扱ってきたわけだが・・・

そもそも個人情報を扱うから公務員人件費が高くないといけないという論法じたい、
公的なものを個人の利益のために用いようとする意識の表れ。

わかるかな?w
15なまら名無し:2005/04/07(木) 19:29:31 ID:HKNvwNuI [ R212015.ppp.dion.ne.jp ]
要は、民間の企業努力と言っても結果を出さなければ意味がないんだよ。
稼げや、民間ならたっぷりと稼げや。
公務員を見下すくらい稼げや。
16なまら名無し:2005/04/07(木) 19:37:33 ID:eB991PZs [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
教育職給与費は確かに無駄な部分がある。
しかし、民意が少人数教育(1クラスの人数)を要望している(特に過疎地で廃校に迫られているような地域)。
児童生徒40人でも教師1人、児童生徒学年1・2人でも教師1人なんだから北海道のような過疎地の多いところでは、児童生徒の割合にして教職員数は多くなる。
少しずれるけど、おまけに指導力不足教員も抱えているし。
行政職は、14支庁の再編(統合)と市町村合併を進めることで減らすことが出来る。
ただ、このスレに来ている人の気持ちはわかるけど、現実的にみると解雇とは行かないだろう。
すなわち、国、北海道、市町村の財政危機という現実の中にあっても、急激に職員数を減らすということは微妙なところではないだろうか。
17◆kOUMuinFfc:2005/04/07(木) 20:33:21 ID:Ra3MFQyI [ h127.p013.iij4u.or.jp ]
>おまけに指導力不足教員も抱えているし。

指導力不足教員がいるからその分多目に教員を配置しないと教育できない。
能力不足またはやる気不足事務職員がいるからその分多目に配置しないと
仕事にならない・・・そんな現状を変えない限り財政危機はますます深刻化する。

「現実的に見ると」使えないヤシを解雇してスリム化するべきなのでは?
どの辺が「現実的に見ると」なのか、と言うと、「無い袖は振れない」。
公務員人件費捻出のため先行きが見えない増税を繰り返せば繰り返すほど、
景気は悪化しどんどん深みにはまるのではないか?
18なまら名無し:2005/04/07(木) 20:52:33 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
>>16
職員数を減らさずに人員削減するためには採用をストップするしかないが、
この方法が今の世代間格差を生み出している。ある世代は多いが、ある世代は
少なくなる今の団塊の世代現象。
民間でも経営を立て直すためリストラの嵐が吹き荒れて今の状態になっている
にもかかわらず公務をしているからといって人員体制を見直さないのは驚きだ。
国の財政は破綻しているのに。
19なまら名無し:2005/04/07(木) 21:02:31 ID:ChrRZoKc [ p9105-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
臨職ですが、なにか?
20なまら名無し:2005/04/07(木) 21:10:49 ID:D7F6X3fU [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>13,15
稼がなくても(=満足に仕事できなくても)給料だけはしっかりもらえる身分の人が言いそうなことだな。
役所は絶対に潰れないと思っているとこうも人間は間抜けになってしまうものなのか。

ところでこのスレでは主に団塊世代だけが悪者にされているが(団塊が問題なのは確かだが)もうひとつ忘れてならないのは40歳位の女性職員(特に共稼ぎの)も問題らしい。つまり仕事への意欲はとっくに失せていて本音は「もう辞めたい」のだが年金の受給資格を得るまであと少し(2〜5年)なので今辞めたらもったいないと仕方なく勤めているというのである。
こういう女を部下にしたらたまったもんじゃないだろうな。(で、上司が無気力団塊世代だと...)
21なまら名無し:2005/04/07(木) 21:25:15 ID:D7F6X3fU [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
大幅な人員削減が必要なときに、定年退職した人をわざわざ再雇用してまで新規採用を減らす役所って馬鹿じゃないかと思う。おそらく労働組合の要求がそのまま通っているからなんだろうが、3千万の退職金(しかも勧奨退職とかで割増支給だぜ)をもらった上にさらに再雇用って必要か? 再雇用するなら退職金減額というのが普通の感覚だと思うがどうよ。
22なまら名無し:2005/04/07(木) 21:27:37 ID:lqf22J/Y [ L034056.ppp.dion.ne.jp ]
ひとつの手段として企業にかける税金を倍にするのも手だと思う。
それで、従業員の給与を下げるかどうかは、各企業の判断にまかせる。
23なまら名無し:2005/04/07(木) 21:37:53 ID:vLI4eJ6k [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>22
そんなことをしたら道内の企業は本社を東京に移転するよ。北海道に来る企業もなくなるし起業するやつも北海道以外でするよ。
しかし2006年に1150億円の歳入不足ってすごいな。これまでの財政再建プランが全然役に立っていない。人件費を削減して歳出を減らせばいい。
相変わらず甘い見通しで計画立ててると指摘されているのが情けない。本当に道庁職員は優秀だね・・・・。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050330c3c3001530.html
24なまら名無し:2005/04/07(木) 21:40:17 ID:N2G1zYvs [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
税金増やしてどうする馬鹿
景気悪いのだから民間に金をまわすのが当然だ
経済の授業で習ったろ
25◆kOUMuinFfc:2005/04/07(木) 21:54:48 ID:F8oARWvQ [ h066.p013.iij4u.or.jp ]
馬鹿に向かって馬鹿と言う馬鹿な真似はやめましょうと言う馬鹿は私。

法人税と法人住民税・法人事業税で企業の儲けの45%以上が既に取られている。
(中小・零細企業の軽減税率をすべて適用しても30%以上)。

これをすべて倍にすると・・・うっかり設備投資した企業はほとんど倒産するから、
税率が倍になり税収が半減するという皮肉な結果になる。

あまりに馬鹿馬鹿しいのにうっかりレスする俺も馬鹿だが、これと同じような
皮肉な結果を招きかねない財政支出切り詰め(人件費除く)が行われている。
26なまら名無し:2005/04/07(木) 23:05:14 ID:lqf22J/Y [ L034056.ppp.dion.ne.jp ]
この非常事態に歳入減とはな。
もう、職員の給与を減らすという甘い政策ではだめだな。
思い切って、借金を0にするため、ここ10年だけ、官民ともに退職金没収しかな
いだろうな。
もう痛みを分かち合うしかないぞ。
27なまら名無し:2005/04/07(木) 23:49:02 ID:eQ7XH7t2 [ east68-p148.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
大阪市職員厚遇のレポートが公開されている。
http://www.city.osaka.jp/keieikikakushitsu/fukuri/pdf/kaisai_h170401.pdf
25ページめあたりから、福利厚生費の一覧がある。

報道によれば、神戸市、京都市でも、似たような厚遇が発覚しつつあるようだ。
28なまら名無し:2005/04/07(木) 23:59:50 ID:eQ7XH7t2 [ east68-p148.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>26
突出しているのは、人件費なんだがね。
自主財源額に見合わない人件費額、これが元凶だろう。
そして、団塊世代職員の退職金支払いで、にっちもさっちもいかなくなる。

というか、これも過半数は教育職なんだろうがね。
29なまら名無し:2005/04/08(金) 00:18:22 ID:YZlzkVVk [ ZQ075122.ppp.dion.ne.jp ]
個人的な感想だけど、余りにも薄給の教育職員ってのは、子を持つ親として何かねぇ…。
トップのずるさのワリを食って、真面目に働いている第一線の警察官も必ずしも高いとは思いたくない気がする。
あと消防署の人たちとかも

教育職の話が出たから言うけど、江別とかで支給されてる「都市手当て」なんかよくわかんない制度だし、
僻地級(手当)の見直しなどはやったほうがいい気がする。

あとは、ここにソースは無いけど、養護学校や(特殊)学級の教員に一律支払われている8%の加算。
あれは絶対いらないでしょう。
気を使うのはわかるけど、それを言ったらキリがない。
毎日年頃の(中には厨房DQN)生徒を抱えてる中学校の先生とかと比べて、とりわけ養護学校教員が多忙・特殊だとは思わないね。

それにしても北海道…民間給与が公務員給与を下回ってる現状は異常だね。
本来公務員は安月給の代名詞だったはずだし。

早いとこ景気が回復してほしいね。
30なまら名無し:2005/04/08(金) 00:36:45 ID:r41EtL9g [ east68-p148.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>29
>本来公務員は安月給の代名詞だったはずだし。
実は、そうではなかったということなんですよ。

上をみればきりがないんですが、最近も、こんな人がいました。
<衆院>国会図書館長の給与 年間2912万円に引き下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000068-mai-pol
31なまら名無し:2005/04/08(金) 03:15:32 ID:M1S7zzoc [ p4197-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今結構不動産、大手建築はかなり仕事入ってるんじゃないか?
至る所に高層マンション立ってるし。
結構見えないところで金回ってると思うがなぁ。

ただ庶民を含めた道民自体が将来の不安を抱えているため
かなり民間レベルで貯蓄が多くなってるはず。
これが回るようになれば景気も少しは良くなるんだが。
正直公務員の所得減らしても逆に悪い方向に行くような感じがするね。
道民の意識レベルも低いから再建団体になるといわれても
危機意識は一部を除いてまるで無いし
道もそこら辺の危機を道民に知らせないとヤバイだろ。
32なまら名無し:2005/04/08(金) 11:32:09 ID:EjdVmBUM [ i220-99-175-248.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
協賛、シャミン、民主の一部の議員が存在する限り道職は超ー安泰です。
スポーツや芸能で愚民化されている道民は目覚めそうにない。
33なまら名無し:2005/04/08(金) 14:24:28 ID:qBgxinV. [ i60-35-40-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ココに公務員所得高杉 否定論者のコキコがあるが・・・
多分公務員だろ!やはり自分達の主張ばかりで、
現実を解って無いようだな・・・
民間なら経営不振の場合リストラするのは当たり前!そうしないと会社が
潰れてしまう!
公務員は何故リストラしない?こんな簡単な計算出来ないヤシは
バカとしか思えんが・・・増税すればヨシっと思ってるんか?
34◆kOUMuinFfc:2005/04/08(金) 15:20:13 ID:0cE2AF6U [ h087.p013.iij4u.or.jp ]
民間企業には競争があり、勝ち組企業と負け組企業で給料には相当な開きが出る。
より努力し、より能力を高め、競争に勝った組織なり個人は評価されて当然。
あの会社がこうだからウチもこれだけ出さないのは不当だと言えば、笑い者だ。
ところが公務員の世界では、国がこうだから、他の都府県がこうだからと平気で言う。
笑い者だらけの集団だと言ってしまえばそれまでだが、道内の状況を見る限りは、
公務員の能力も努力も不十分で、成果を出せないまま、親会社の資金補給をあてにし、
それも食い潰してしまった、無能な負け組集団だといっていいだろう。
給料削減も大事だが、道州制実施に合わせて本来の意味で「リストラ」するしかない。
立て直すよりも建て直す(壊して新たに作る)方が早くて安い。
35なまら名無し:2005/04/08(金) 15:29:30 ID:7RECsKfI [ i220-220-155-94.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
こんな腐りきった組織は1,2年の時間差はありますが壊さなくても自然に崩壊します。新たなスタートは新メンバーで適正給与で。
36なまら名無し:2005/04/08(金) 15:34:01 ID:zVbVqLFw [ 52.123.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>33
民間で当たり前だからやれと・・・
ま〜た民間礼賛厨か
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38なまら名無し:2005/04/08(金) 18:17:42 ID:Kss3Udlg [ nthkid078251.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員の退職金や手当てや給料下げて、
民間にくれと言ってるんじゃない。
赤字たんまりこしらえといて、
反省もせず、身も削らず、後世や民間にツケを
絶対に廻すなと言ってるんだ。
公務員が優秀だとか、関係ない。
本庁の55歳までの課長が一千万貰ってもいいが、
支庁の55歳の係長が800万以上も貰ってて、おかしいだろうが。
年収600万で、退職金も一千万で十分だ。
公務員の仕事なんか、前例踏襲で変わらんだろうが。
刑務所でさえ民間委託になる時代に、
身分が公務員で無ければならない仕事って、何よ?
公務員より優秀な臨時職員(仕事見て分かる)
に個人情報盗まれるなよ。
39なまら名無し:2005/04/08(金) 19:14:43 ID:xY3bU8T2 [ 207.122.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>38
給料下げてまで読んだ
40◆kOUMuinFfc:2005/04/08(金) 20:43:52 ID:2di31FlE [ h055.p013.iij4u.or.jp ]
自治労北海道のHPから・・・

http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/03/post_53.html

>「一方的な勧告は認められない。合意に向けて誠意ある交渉・協議を強く求める」

勧告というのは本来一方的なもの。中立であるべき人事院や人事委員会に対して、
不当な圧力をかける愚連隊のような行為だな。
勧告制度を否定するならば、公務員人件費は下げ放題〜♪が可能になるw

>人事院は、昨年同様、現行の官民比較基準は変えないとしながらも

民間賃金に準拠して公務員給与を勧告するわけだが、「現行の官民比較基準」には
インチキがあり、公務員より相当高いレベルの民間を同程度の職とされている。
このインチキが変更されるかどうかが自治労の最大の関心事だったようだが、
人事院側から変えないと言質を取って喜んでいるようだ。

本当に馬鹿だな・・・書かなきゃいいのにw
41なまら名無し:2005/04/08(金) 22:02:50 ID:vmC7E1jw [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
公務員のほとんどが組合活動などウザいと思っているんじゃないか?
42なまら名無し:2005/04/08(金) 22:10:19 ID:Y/vLaICc [ EATcf-589p160.ppp15.odn.ne.jp ]
>>41
現職でつ。おっしゃる通り。普通の職員は4割くらい減らされることは
やむを得ないと覚悟しています。いや早く減らされて針のムシロ状態か
ら脱したいとさえ思ってます。全○庁マジうぜー!
43なまら名無し:2005/04/08(金) 22:16:35 ID:hQl2wzhA [ L034126.ppp.dion.ne.jp ]
金ばっかりかかって、成長しない道民が多すぎる。
同じように教育してきても、道民と東京都民や大阪府民ではレベルが違いすぎる。
大学ひとつ見ても、レベルの違いは明らか。
東京と言っても、道の倍くらいの人口しかないのに、名門大学は数え切れないく
らいあるし、一部上場企業も多数ある。
それに比べ道民は・・・・。
せめて、東京都民の9割の税金を払う能力があればなあ。
だれか、各都道府県のひとりあたりの納税額をUPしれや。
44なまら名無し:2005/04/08(金) 22:29:58 ID:dbmv0U/s [ 40.123.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>43
どこを縦読み?
45なまら名無し:2005/04/09(土) 00:07:28 ID:dJGRkQs6 [ YahooBB218130090113.bbtec.net ]
>>44
おまえこのスレの中で一番の馬鹿だな
46なまら名無し:2005/04/09(土) 00:20:45 ID:69AuGqlc [ east68-p127.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>43
>せめて、東京都民の9割の税金を払う能力があればなあ。
道民の納税額(つまり、自主財源の範囲)に相応しい人件費であれば、
問題ないだろう。財政建て直し策としても有効と思うが、どうかな。

平成14年 就業構造基本調査結果の概要(北海道分)
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-kctki/20deta/30roudo/sugiyo/h14sugiyo.htm

>だれか、各都道府県のひとりあたりの納税額をUPしれや。
自分で調べてみては?
47なまら名無し:2005/04/09(土) 02:38:08 ID:Yooivc46 [ L034126.ppp.dion.ne.jp ]
見方を変えるとこうなる。
1 道民は、道政を維持するのに必要な税金を納めていない。
2 民間は、道の財政にふさわしい額で、公共事業を行い、物品を納入しなさい。
48なまら名無し:2005/04/09(土) 04:01:23 ID:MeBwmXJ. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>47
無駄な人件費を削れば、道政を維持するのに必要な金額も減ります。
無駄を削らずに税金だけ納めろといってみたところで、道民(公務員・
民間人ともに)の理解は得られないと思いますよ。
君の見方は実現性が皆無で非現実的なものばかりな気がするのですが
ウケを狙ってネタをふっているのでしょうか?
49なまら名無し:2005/04/09(土) 09:57:54 ID:8Pw0P8XM [ i60-35-22-73.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
このまま道や国の借金が積み上がり減らないならば破綻している年金にも公金投入できなくなり支払いが困難になり
ペイオフ解禁で1000万まで保障されると言うじゃないが、原資がないので国も補償できませんになる。
もうそんな状態だろう。道は国の足を引きすぎ。
50なまら名無し:2005/04/09(土) 10:44:11 ID:mneWMCrs [ Q126202.ppp.dion.ne.jp ]
>>48
ぶっちゃけた話、今の北海道は、大海に浮かんで炎上し、沈みつつある船の
ようなものだろう。
誰もが自分が助かるのに精一杯で、目先のことしか考えない。
この状態では、もはや公務員、民間と言ったところで、たいした意味はない。
一種の緊急避難的措置でなんでもありになっているかもな。
こういう状態で、「あんたは公務員だから、救命ボートを譲りなさい。」と
言っても、誰も譲ろうとしないだろう。
船が大海に沈む最後のそのときまで、誰もが自分だけは助かろうと、他者を
押しのけてでも、もがきつづけるに違いない。
5150:2005/04/09(土) 10:48:32 ID:mneWMCrs [ Q126202.ppp.dion.ne.jp ]
いま、思い出したよ。
カルネアデスの板だったな。
道の財政が破綻した現段階では、この状態に陥ってしまった気がするよ。
52なまら名無し:2005/04/09(土) 11:24:45 ID:8Pw0P8XM [ i60-35-22-73.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
早急に退職金を戴きその資産を守る事がベスト。それ以外は最悪の選択肢しか残されていない事実に目覚める事。
こんな矛盾した状態が長くは続かないし続くほどその後の破綻が悲惨なものになる。
53なまら名無し:2005/04/09(土) 11:30:10 ID:CdGbCE.o [ i220-220-203-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
いっその事、債務超過自治体になってしまったらどうかな?
そうなれば、鉛筆一本買うにも稟議タテなきゃならん訳だが・・
当然の事人事面も大リストラされる訳だし、
業務もかなりアウトソーシングで運営させられる。
どこかの自治体でそんな事になってた様だが・・
そうすれば、道職員も少しは反省するんじゃ?
ヤッパ反省はしないか?どうせ誰かのせいにして終わりって
感もあるなぁ!でも、そうなれば職員数はかなり減らされる訳だから
行政のランニングコストは少なくなるに違いない!
民間も居間まで行政を頼り過ぎて部分も多少は解消されるかも・・
いずれにしても官も民も向こう10年はボロボロ状態になる覚悟が必要だな!
54なまら名無し:2005/04/09(土) 11:45:01 ID:mjnOhEPE [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
平日の平間っから書き込みしているやつ、仕事して税金払ってくれ。
(平日に休みの仕事の人の書き込みだったらゴメンなさい。)
仕事に就けないことを不景気のせいにしているとしたら、大きな勘違いであり、意思に問題あるからだぞ。
(不幸にも職を失ったばかりの人ゴメンなさい。)
生活保護の人、貴方は本当に仕事できませんか。
仕事に就いて税金払えませんか。
貴方より体の弱い人でもコツコツ仕事をしている人、生活保護支給額よりも薄給であっても仕事して税金払っている人いるんだよ。
55◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 12:55:50 ID:FXihu0Qs [ h009.p013.iij4u.or.jp ]
>平日の平間っから書き込みしているやつ、仕事して税金払ってくれ。

平日の「昼間」っから書き込みしているやつなら、俺のことか?
きちんと仕事もしているし、税金もかなり払っているが。
書き込みは仕事の合間のちょこっとした休憩・暇つぶしだ。
週80時間働き、年収も公務員の倍以上、税金はそれ以上。
今も飯食いながら書き込みしているわけだが。

まあ、なんだ。
本論の部分で反論できなくなると、無職・フリーター呼ばわりの
根拠の無い誹謗中傷に走るアフォは、このスレで見慣れているから、
腹も立たないが、人並みに仕事をしてから、物を言うことだ。
給料はあくまでも仕事の対価、仕事とはただ出勤することではない。
公務員人件費は「生活保護」にしては高すぎる。
(給料分きちんと仕事している稀有な公務員の人ゴメンなさい。)
56なまら名無し:2005/04/09(土) 13:06:34 ID:mjnOhEPE [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>55
表現不足ですみません。
仕事の形はいろいろあるので言葉足らずでした。
単に仕事に就こうともせずぶらぶらしている人のことを指したつもりでした。
57◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 13:23:23 ID:FXihu0Qs [ h009.p013.iij4u.or.jp ]
>>56

いえいえ、どういたしまして。(慣れてますから)

>単に仕事に就こうともせずぶらぶらしている人のことを指したつもりでした。

「単に仕事に就こうともせずぶらぶらしている人」の生活保護費年2〜300万と
「まともに仕事をしようともせずぶらぶらしている公務員」の人件費年966万。

どちらも無駄ですが、第一に無駄ならば安いほうがまだマシではないか?
第二に、そういう社会性の低い人も死なないようにするのは公的扶助の役割。
第三に、生活保護支給しながら働けるのに働かない人を容認・放置するのは、
ケースワーカー(公務員)の明らかな力量不足と業務怠慢で、966万は高い。

そんな訳で判定3−0で公務員の負け。
58◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 13:28:01 ID:FXihu0Qs [ h009.p013.iij4u.or.jp ]
一言付け加えるならば、
そういう勤労意欲の低い人の生活を保護するのも公務員人件費の役割・・・
そう思っている公務員も多いのだろうな。
そうでないと現行の年功序列横並び昇給や全員特別昇給の説明がつかない。

がんがれ公務員。逝け逝け公務員。負けるな公務員。
59なまら名無し:2005/04/09(土) 14:15:28 ID:JHm9KKOo [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
ばかばかしい
45歳勧奨退職もできるらしいからとっとと辞めてもらえばいい
その時点での退職金なら定年退職よりも安いだろうし
60◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 16:42:32 ID:KFoaZk1I [ h106.p013.iij4u.or.jp ]
北海道人事委員会のHPができました。
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/index.html
年報がなかなかおもしろいでつ。
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/nenpou/index.html

リンク先をたどると、人事委員会の委員は常任1名と非常任2名のみ。
月1〜2回会合するだけであり、報告を聞いて了承が多い。
公務員給料の人事委員会勧告も、公務員の言いなりだと推察される。
61◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 16:45:59 ID:KFoaZk1I [ h106.p013.iij4u.or.jp ]

民間給料の調査は初任給のみ詳細だが、他はいきなり所定内給与の平均。
つまり40代50代の民間平均給与は出せないほど差がついているわけだな。
これに基きボーナス支給率を計算。所定内給与=公務員基本給じゃないだろ?
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/nenpou/images/2-2-1-2.pdf
さらには、先ほどボーナス支給率決定に利用した「所定内給与の平均」より
5万以上高い「民間給与」が突然登場し、それに基いて勧告をしている。
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/nenpou/images/2-2-1-3.pdf

・民間給与調査の結果を加工して民間給与平均を算出していること。
・ボーナス支給月数の根拠数字には少な目の数字を利用し、月数水増し。
・加工した民間平均給与(諸手当・所定外含む)をもとに公務員基本給決定。
 公務員の諸手当や残業代は別途支給されるわけだ。

「国公準拠」だからどうでもいいってか?・・・法律上の根拠はあるか?
地域の民間給与で決めることになっているから、勧告はそういう形をとっている。
ただそれだと給与が安くなっちゃうから、嘘・インチキ・ごまかしが入る。
62なまら名無し:2005/04/09(土) 16:46:59 ID:t.zPa2Xo [ EATcf-376p165.ppp15.odn.ne.jp ]
楽して生活出来るなら私も公務員になりたい。(45歳・民間企業・男)
63◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 16:49:40 ID:KFoaZk1I [ h106.p013.iij4u.or.jp ]
給与諸手当の平均はここ
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/nenpou/images/2-2-1-1.pdf
ただし特殊勤務手当や超過勤務手当・管理職手当など抜けているものが多く、
「計」欄の金額がちっとも「合計」にあたらないのも誤魔化しか。
行政職(一般)の調整手当平均が5,839円、特地勤務(僻地)手当平均が5,905円。
教育職(中・小)の調整手当平均3,555円、特地勤務(僻地)手当平均が13,675円。
給与じたいも違うので、「計」では先生のほうが4〜5万高いが、実際には、
行政職に残業手当が乗れば人によって高かったり安かったりではなかろうか。

年齢構成では、意外にも、団塊世代ではなく40代(教育職では30代)が多い。
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/nenpou/images/3.pdf
つまり道における人件費問題は、団塊世代が退職すれば一件落着する問題ではなく、
たとえ団塊の退職金を満額払えたとしても、当面の間、平均年齢は上がり続けるし、
退職金の支払額も増え続けていく、非常に大きな構造的問題となっている。
団塊を「姥捨て」してポストがあいたと喜ぶヤシが全員まともだとも思えない。
やはり、今すぐ何とかしないとならんだろうな。
それ以前に当面の退職金すらも払えなくなりそうなわけだが。

ちょっと時間がなくなっちゃったのでみなさんで堪能してください。
64↑あのさ、↓こういうことだろ?:2005/04/09(土) 17:05:06 ID:5pMx6T5w [ Tee.V9885d3.rppp.jp ]
北海道人事委員会では、職員のみなさんの勤務条件その他の人事管理に関する悩みや苦情の相談に応じています。
※苦情相談制度の対象者は、一般職の北海道職員に限られます。
http://www.pref.hokkaido.jp/hjinji/hj-ssnsa/soudan/index.html
65なまら名無し:2005/04/09(土) 17:44:30 ID:XOLP.wbU [ i220-220-154-214.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ガラガラポンして職員7割減するしか生き残る方法はない。これは可能であるがやらなければ道の官民全体が地獄に。
若者の多くの人が内地に逃避するだろう。公務員の組合が一番の障害。世界的に金利が上昇してきているのでガラポンには追い風である。
66↑あのさ、↓こういうことだろ?:2005/04/09(土) 17:54:15 ID:5pMx6T5w [ Tee.V9885d3.rppp.jp ]
財政再建団体に転落する。
   ↓
で、全員解雇
   ↓
道州制モデルだから国は慌てる。
   ↓
国には「未だw」余力があるから打開策を打つ。
   ↓
そこでネバダレポートの実践ですよ!
1 公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2 公務員の退職金は一切認めない、100%カット。年金は一律30%カット。
3 国債の利払いは5年から10年間停止。
4 消費税を20%に引き上げる。
5 課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
6 資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。債券、社債については5〜15%の課税。
7 預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を30%から40%カットする。
67↑あのさ、↓こういうことだろ?:2005/04/09(土) 17:57:40 ID:5pMx6T5w [ Tee.V9885d3.rppp.jp ]
ま、悲惨だ罠w
68なまら名無し:2005/04/09(土) 18:16:01 ID:XOLP.wbU [ i220-220-154-214.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ネバダレポートが作成された時より実態は悪化しています。隠し借金がかなりあります。
もう財政再建を真剣に考えている議員もいません。労組の力が強いので米国にお願いしましょう。
庶民はこちらの方がお得です。損をする人間が外圧を嫌いハゲタカとの言葉を使い自分の利権を守ろうとします。
郵政の財政投資の内容が露見すれば大きく動くでしょう。もうすぐです。
69なまら名無し:2005/04/09(土) 19:48:25 ID:3.A8Lcgs [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>66
こんなの北海道でやられたら優秀な企業や個人から北海道脱出しそうだ。
70◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 20:06:38 ID:CUS1hPoo [ h022.p013.iij4u.or.jp ]
>>64

>超過勤務が多い、年次休暇を認めてくれない、辞職を強要されているといった
>勤務条件その他の人事管理に関する悩み事
↑こういうのが苦情相談制度の対象らしい。

面倒がって書類を受理しない、リベートや天下り引き受けを強要されているといった
悩み事はどうすればいいのだろうか?
また、終業時刻前に化粧を直しダッシュで帰宅する、残業中の職員が新聞を読んでいる、
臨時職員にすべてまかせて机とにらめっこしている職員がいる、職員の無駄話がうるさい、
職員が酒臭い、などの苦情はどうすればいいのだろうか?
バス地下鉄の通勤手当を申請して受領しているのにマイカー通勤、消耗品の自宅持ち帰り、
私用コピー(組合用務コピー含む)などの犯罪行為告発はどうすればいいのだろうか?
71なまら名無し:2005/04/09(土) 20:13:07 ID:Fa/XMTXc [ nthkid091142.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員の仕事は、法令・前例主義で、
仕事のスピードは遅くても正確ならいいという考えだ。
住民サービス考えると、早くて・コスト安くて正確が今の時代の要請だ。
遅い・カスト高い・無駄多いが今の実態だろ。
国はかなり変わってきてるのに。
何でも北海道は10年遅れだ。
北海道は公務員の人多く、民間の経営者も意見言いづらいのかな。
72◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 20:13:32 ID:CUS1hPoo [ h022.p013.iij4u.or.jp ]
>>69

働かないキリギリスたちは、既に働き者のアリが生命を維持して、
食料を集める活動をするのに必要なエネルギー分の食料までも食い潰し、
アリが将来集める食料までもあてにして借金を作って食い潰しちまった。

そんなキリギリスが滅びるのは全くもって自業自得なのだが、
アリまで巻き添えにされてはかなわんから、道外に逃げるのが正しい。
73なまら名無し:2005/04/09(土) 20:21:36 ID:BIMSQlws [ i220-108-14-223.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
法人税や市民税は減収方向であるが地価が下がっても固定資産評価委員会の誤魔化しで固定資産や都市計画税を下げないので危機意識がない。しかし
あるレポートによると日本はこれから人口が減っていきます。
にもかかわらず、マンション・賃貸マンションの新規供給は、毎年膨大な数に上ります。住む人間が減ってきている中、住家だけは増え続ける・・・。
結果、空き家が途方もない数に膨れ上がってしまいます。
実際、現在、中古マンション市場では異常な姿が見られます。
売りに出しても買い手がつかない中古マンションが急増してきているのです。
東京都内でも今までは考えられない一等地で、【空き部屋】という宣伝を見かけることが多くなってきているそうです。

東京ですらこんな実状ですから北海道では今後この税金すら払えない人が急増するでしょう。そこではじめて道職にも危機意識が出てきます。
知人の不動産に詳しい人に尋ねましたが実状はこのレポートより悲惨であるといっていました。確かにマンションを購入して引越しをすればどこか空き家になります。(同居以外は)
特に古い賃貸の空き家が目立ってきております。家も購入すればその瞬間に約3割下がります。税金の奉仕をしているようなものです。
74なまら名無し:2005/04/09(土) 20:29:09 ID:Fa/XMTXc [ nthkid091142.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道は全国に比べて、温室が一生保障された
公務員(キリギリス)が多いとこです。
逆に女王(社長)ありが少なく、
今まで、公務員さんってすごいと思ってた、
大勢の中年兵隊ありが、仕事の割りに、
餌の配分の格差の多さに社会的不公正を、述べ始めてます。
75◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 20:35:19 ID:1wr83wF. [ h097.p013.iij4u.or.jp ]
>餌の配分の格差の多さに社会的不公正を、述べ始めてます。

餌の「配分」の格差ではありません。
アリは餌を自分で集めて食う人。で、キリギリスはただ食うだけの人。
多少は分けてやってもいいかな?とこれまでは思っていたが、
をいをい、もう限界だぞ、と言ってもキリギリスには理解できないらしい。
76なまら名無し:2005/04/09(土) 20:44:55 ID:BIMSQlws [ i220-108-14-223.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道で不動産や自動車を新たに購入する事はゴキブリ、寄生虫に餌を与える行為です。
本来税は自分の事を顧みず真剣に道民に奉仕してくださる公僕の方に喜んで納めさせていただくものです。
(全国で空き家が600万戸あるのには驚きました)
77◆kOUMuinFfc:2005/04/09(土) 21:46:01 ID:.N61YPYQ [ h023.p013.iij4u.or.jp ]
>自殺、男性が多く郡部が高率 93−02年道内調査 経済、雇用と関係か
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050409&j=0045&k=200504091440

>道内の自殺率は失業率の上昇に伴って高くなってきており、郡部の数値が高いのも、
>経済や雇用と関連があるのでは」と話している。
>道によると、道内の○三年の自殺者は千五百三十一人で、人口十万人に対する自殺率は二七・一。
>いずれも過去最高で、自殺率は全国で十六番目だった。
>道健康づくり財団は道内各市町村や保健福祉事務所に調査結果をまとめた冊子を配布しており、
>「他の自治体との比較や原因の分析などを行って、自殺予防策に生かしてほしい」と話している。

生活保護を受けようにも財政赤字で減ったパイを奪われまいとする公務員の「出し渋り」。
保護できないと嘘を言われ追い返されても頑張って申請しても辞退させられ「出しはがし」。

『道健康づくり財団』もこんな無駄な調査をしていないで速やかに解散すべきだな。
道から補助金を受けて天下りを食わせるための財団がどれだけあることか・・・。
『道健康づくり財団』が無駄な金を食い潰さないだけでも、自殺者はほんの少し減る。
公務員が食い潰す人件費が半減すれば、北海道の自殺率も半減する鴨。
78なまら名無し:2005/04/09(土) 21:57:38 ID:t.zPa2Xo [ EATcf-376p165.ppp15.odn.ne.jp ]
公務員以外はみんな飢えてシネって事でしょ。
79なまら名無し:2005/04/09(土) 22:34:53 ID:Zq/pDXjY [ Dttji45DS38.myg.mesh.ad.jp ]
今期以降の自然退職職員の退職金を期限付き一時凍結ってのはどうかなぁ…富國状態が向う10年間保証される様な國体に成るまでの臨時措置として。職員界以外が自他害するのは忍びない…民が餓苦し、狂死の果てに公務職員のみぞ栄えるのは、進化論さえも辱犯スルモノなり。
80なまら名無し:2005/04/09(土) 22:46:12 ID:a9.8Acfs [ R212254.ppp.dion.ne.jp ]
>>78
それもありかもな。
非常事態において、一般国民を保護することは道はもちろん、国でも不可能だろう。
日本を再建するとしても、200万人もいれば十分だろう。
公然とは言わないだろうが、特に取得の無い国民は簡単に切り捨てられるだろうな。
81なまら名無し:2005/04/09(土) 23:12:54 ID:4GiSrRZM [ 208.122.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
ma isshonisizumouya
82なまら名無し:2005/04/10(日) 01:44:20 ID:aISAcChI [ ZM003157.ppp.dion.ne.jp ]
試されてダメだった大地
83なまら名無し:2005/04/10(日) 02:03:24 ID:3ZQoO6i. [ nthkid025237.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【公務員】

◆すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない〈憲法・第十五条〉
84なまら名無し:2005/04/10(日) 02:20:34 ID:uwsRc1WI [ P221119006199.ppp.prin.ne.jp ]
こんな夜中までこの重要問題が議論されるのを読んで私が思うことはやはり時の流れです。
盛者必衰。あぁ眠い。失礼しました。おやすみなさい。ノシ
85なまら名無し:2005/04/10(日) 02:57:21 ID:pG6FY7ks [ L034176.ppp.dion.ne.jp ]
憲法第93条第2項
地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共
団体の住民が、直接これを選挙する。

本当は、公務員の大部分が、給与なんか気にしないで働いているのに、道民が、条例
を変える議員を選出しないため、何もかわらない。
それで、矛先を公務員に向けるのだから、公務員は大変迷惑をしていると思うよ。
まるで、金持ちが金を払って、金の力で純真な少女を辱めているようなものだ。
そういう意味で、道民は公務員に謝罪すべきときがきたようだな。
ただ、許してくれるかどうかは、公務員しだいだな。
86なまら名無し:2005/04/10(日) 03:13:48 ID:iTaIJOfY [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>85
ネタですか?もしそれが真剣に語ってる書き込みなら、君ちょっとヤバいですよ。
道民は公務員に謝罪すべきとか言ってるけど、道内在住の公務員も道民ですよ?
道内在住の公務員の方々(道民)も首長選挙や地方議員選挙で投票してるわけです。
全道庁や北教組が公務員改革に消極的な政党(あえて政党名は出しませんが)を
支持していることぐらい御存知でしょう? 公務員の待遇に関しての条例を変える
議員を選出しないように頑張っているのは公務員(組合員)なのですよ。
87なまら名無し:2005/04/10(日) 06:11:53 ID:yxMozl7o [ i218-44-121-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
消費税も風当たりを少なくするために内税にした。さすが役人は匠である。
今年は食料品以外は購入しない。どんな税を納めても住民感情を無視した使い方をされるだけ。
公務員の組合も自らこの危機をなんとかしょうと考えてはいない。取れるときに取れるだけ最大限に取れ。
後は野となれ山となれ。庶民はどうせそうなりますので節税でアピールするしか方法無し。
お陰で様で以前より心豊かな生活になりました。心が豊かになれば反対に物が欲しくなくなります。心が貧しいから物を購入する事に気づきました。食べ物も農家で貰うもので工夫して豊かな食べ方をしていると気がつけば超ー健康に。
ほんとによいこと尽くめです。公務員様に感謝。
88なまら名無し:2005/04/10(日) 06:17:42 ID:yxMozl7o [ i218-44-121-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
税収や収入に合った身の丈の生活をすることが大切ですね。国でも道でも個人でも借金程怖いものはありません。
もうすぐ身に沁みてわかる時がきますが今の若者がどういう反応をするか?
89なまら名無し:2005/04/10(日) 08:24:00 ID:vv8W5oDo [ i218-44-121-48.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員減らすなら、ODAなくせばいいのに。結構、余裕ができると思うんだけど。
90なまら名無し:2005/04/10(日) 09:27:59 ID:e/Yno6o. [ east68-p103.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>63
1990年前半までは児童数の増加が右肩上がりだったことが、
30〜40代教育職の数に比例していると思われる。
一方、団塊世代の一斉退職で、教員が不足し、免許持ちの新卒を
全て採用しても足りない事態が近づいている。

道職員の過半数は教育職だから、人件費を考える上で、どうしても
これははずせないと思うよ。ただ、これが北海道や札幌市ではなく
市町村となると別で、教育職は少数派となる。

残業がつかないといっても、教育職は、自宅研修という名の休みが
あるのだから、実質週休3日じゃないのかな。
91なまら名無し:2005/04/10(日) 16:47:25 ID:hsveZSt6 [ i220-220-163-244.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
地方の行財政改革をするには固定資産税の減税ならぬ適正課税化は一番先行すべきです。
毎年、サジ加減(身内に安くしたり)で課税されるので土地資産所有者はボディーブローのように経済全体に大打撃を与え続けている。
固定資産税の現状維持は地方公務員改革を益々遅らせる元凶でもある。
国民は公僕の厚遇福利のために納税しているわけではありません。
北海道は固定資産税や第二の固定資産税の都市計画税を無くし人や企業を呼び込むことも出来ます。
どちらにせよこの公務員本位の税金について考えよう。そこから見えてくるものもある。
家を購入してこの税を払うため本来商店街に落ち景気回復に使われる資金が消えている。
92なまら名無し:2005/04/10(日) 17:35:49 ID:e/Yno6o. [ east68-p103.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>91
固定資産税といえば、役所や役場など公共建築物は非課税。
非課税で浮く予算が、人件費に回されているようなもの。

>国民は公僕の厚遇福利のために納税しているわけではありません。
まったく、そのとおりだと思う。
93なまら名無し:2005/04/10(日) 20:48:46 ID:CHSfeJFI [ 51.123.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
で、財政再建団体になるとあなたたちの暮らしはどう困るの?
94なまら名無し:2005/04/11(月) 00:49:33 ID:0LkwobWw [ Q126207.ppp.dion.ne.jp ]
漏れは、じっと考えてある仮説にたどりついたよ。
道民だけでなく、どこも住民と公務員が対立しているところが多い感じがする。
何か異常なんだよな。
ひょっとすると、これは中国、韓国、北朝鮮の工作員による巧妙な罠でないのか。
けっこうネットを使って官庁のサーバーにも忍び込むようだしな。
だからと言って、公務員に問題がないと言ってるのではないから、誤解なく。
ただ、この事態が続けば間違いなく国は崩壊するよ。
今は、官民ともに一致団結して、外敵から自国を守らなければならない時だと思う。
こういう時代だからこそ提案したい。
官民ともに一定期間徴兵されて、軍人として互いに尊敬し理解しあい、協同して生
きていこうという心を養いたいものだ。
95なまら名無し:2005/04/11(月) 01:02:15 ID:0LkwobWw [ Q126207.ppp.dion.ne.jp ]
漏れは、平和はすばらしい理想だと思っていた。
でも、あえて言うが少なくても今の時代は間違いだった。
より、未来の子孫には、高度な倫理と価値観を持ち平和な世の中で暮らしてもらい
たいと思う。
でも、自分の時代に平和は高望みだったと思う。
平和に固執するあまり、何もかもが狂ってしまっている。
誰もが、この社会の異変には気づいていると思う。
地方レベルでも何かおかしい。
都道府県レベルでも何かおかしい。
国レベルでもおかしい。
国際社会でもおかしい。
誰もが直感的に気がついているはずだ。
ただ、平和に固執するあまり何もできないでいて、行き場のない怒りが渦巻いている。
確かに確立された社会において、平和は重要な要素であるが、まだそこまで発展して
いない社会においては、軍事は重要な要素であるし、社会の発展のため戦いは、避け
られないと考える。
非常に残念で悲しい事だが、これからの道民はもちろん、国民は戦場で血を流し、理
想的な社会建設のための捨て石にならないとだめだと思う。
ただ、ひとつ決して会うことができない未来の子孫のためにね。
96なまら名無し:2005/04/11(月) 01:38:51 ID:2KpZdOg2 [ 61-25-17-166.rev.home.ne.jp ]
>95
じゃあまずはおまえが捨て石になれ
話はそれからだ
97なまら名無し:2005/04/11(月) 01:54:13 ID:0LkwobWw [ Q126207.ppp.dion.ne.jp ]
>>96
平和ボケもいいかげんにせーや。
逃げてばかりいるなや。
だから何もかわらんのじや。
おまえは馬鹿か?
たとえばよ、公務員なんかでなく、やばい暴力団も現実には滅びずにいて、てめえ
らなんか何もできんじやろーが。
ましてや、そんな根性で巨大組織公務員に刃向かってみても無駄無駄w
98なまら名無し:2005/04/11(月) 02:14:13 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>93
福岡県赤石町が平成3年(だったはず)に財政再建団体になっているので
検索して御自身で調べてみてはいかがですか?
>>94-97
このスレとの関連性が見受けられないのですが、荒らし行為ですか?
99なまら名無し:2005/04/11(月) 03:04:01 ID:HFbLYkiQ [ wbcc3s07.ezweb.ne.jp ]
>90
自宅研修なんてなくなりましたよ。偉そうに書くならちゃんと調べてから書いてはどうですか?
100なまら名無し:2005/04/11(月) 03:40:08 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>99
まあまあ、落ち着きましょうよ。今はなくなっていても、過去に自宅研修があったのは
事実なのですから。現に私も自宅研修しているはずの教員とゴルフしたことありますし。w
私は正当な休暇を使ってゴルフ、彼は自宅研修中(つまり勤務中にゴルフ)。
おいおい、ちゃんと研修せえよと突っ込んでやろうかと思いましたが、彼からちょっと
うしろめたさを感じ取ることができたので、あえて突っ込みませんでした。w
現在は自宅研修はなくなった…必要な制度であれば今も続いているはずなのですがね。
必要のないものにまで給料が支払われていた。過去のこととはいえ、無駄な支出は
批判されて然るべきだと思いますが、どう思われますか?
今はもうなくなったから…という弁明は苦しくありませんか?
101なまら名無し:2005/04/11(月) 04:31:17 ID:dfFa6Ayc [ nthkid020220.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
女の教員が夏休み利用して、香港とか旅行行ってる話はよく聞く。
その親も、娘が離島とか過疎地に赴任すると、5万位手当て余分に
出るからと、自慢してた。
自分も公務員、回りも公務員の高橋知事では、道財政の赤字団体転落は
避けられない。
きっと10年くらいかけて、公務員の給料を少し減らす程度なんだろな。
102なまら名無し:2005/04/11(月) 06:12:17 ID:ZLlVflQU [ i60-35-48-65.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
消費税1%上げるなら公務員10%削減、3%で3割削減この条件を絶対に譲ってはいけないし、また譲れば、この国に未来はない。
103なまら名無し:2005/04/11(月) 08:18:13 ID:tbROxzwI [ east68-p159.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>99
>自宅研修なんてなくなりましたよ
「教育公務員特例法」の該当項目が改正されたのですか?
相変わらず、学校長の裁量だと思っていますが??
104↑つまり、↓こ〜ゆ〜ことだろ?:2005/04/11(月) 14:05:36 ID:8XQIuJrU [ T13.V9885d3.rppp.jp ]
>>99
これが自宅研修の「現状」だぞ!

サンドイッチを作る/USJで異文化理解 先生これって研修?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000001-san-pol
・自宅研修のテーマは「サンドイッチを作る」。報告書の研修内容と成果を記す欄には、「手をきれいに洗う」「パンにバターをぬる」「レタスを一枚ずつはずして水で洗う」「ツナを細かくきざみマヨネーズであえる」…と、つくり方を順番に並べただけ。
・「ユニバーサルスタジオジャパン」を同僚四人で訪れ、研修として報告した中学教諭もいた。「バックトゥザフューチャー・ザ・ライドで、アメリカの昔や未来を理解できた」「バックドラフトで、恐怖の大火災を体験した」とアトラクションの感想を書き、研修のテーマには「映画を通して異文化を理解する」と記している。
・、「生徒への残暑見舞い」を自宅にこもって一日がかりで送り、「研修」と称する
≪ルーズな運用 学校任せ…既得権化≫
・教職員の帰省を研修扱いにしていた北海道では、労使による取り決めは違法として破棄。しかし、組合側は「破棄を認めない」立場を今も取っている。特に札幌市では、教職員が提出する研修報告書について「研修期間の長さにかかわらず、一枚の文書でいい」とされたままだ。内実が伴っているか、税金が適切に使われているか−。それすら十分に確かめようがない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空いた口が塞がらない!
まるで小学生以下のレベルだなw
105◆kOUMuinFfc:2005/04/11(月) 15:12:33 ID:9J9O7tjE [ h005.p013.iij4u.or.jp ]
>北海道では、労使による取り決めは違法として破棄。
>しかし、組合側は「破棄を認めない」立場を今も取っている。

違法性を認識しながら違法な行為を続ける公務員。
遵法義務違反を組織的に行う公務員は解雇でいい。
我々は犯罪集団を養うために税金を払っているのではない。

>特に札幌市では、教職員が提出する研修報告書について
>「研修期間の長さにかかわらず、一枚の文書でいい」とされたままだ。

研修期間を遊びに使わずに仕事のための自己研鑽に励む教員の出現を防止し、
全員に違法行為を行わせてゴロツキ犯罪者の仲間にする目的で、悪質だ。

>まるで小学生以下のレベルだなw
それは違う。マフィア並のレベルだw
106↑つまり、↓こ〜ゆ〜ことだろ?:2005/04/11(月) 16:08:33 ID:8XQIuJrU [ T13.V9885d3.rppp.jp ]
↑そかw

消防マフィア、乙!
107◆kOUMuinFfc:2005/04/11(月) 18:29:29 ID:Sta2sdqc [ h015.p013.iij4u.or.jp ]
>自治体職員厚遇、大阪国税局が京都市の税務調査に着手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000103-yom-soci

自治体からの助成金で、少ない掛け金でいっぱい金が支給される福利厚生の
給付金が、公務員の所得に当たるのではないか、という税務調査だ。
明らかに所得税(住民税も)課税対象であると思うのだが、お互い公務員どうし、
なあなあで玉虫色の決着になるのではなかろうか?
公務員住宅なども、家賃相場との差額分は本人の所得と認定されるべきところ、
これまでも手付かずで国税局に無視されてきたわけだし。
全職員が脱税し、しかもそれが白昼堂々と組織的に行われていた・・・とすれば、
信用失墜行為で全員懲戒免職になるのかしらん?
同様の公務員脱税疑惑は北海道内にもあり、札幌市などはほぼクロだろう。

>京都市総務局の話「調査には全面協力するが、福利厚生として
>社会常識を逸脱した金額ではなく、問題はないと思う」

寝ぼけているのか?税務調査というのはそういう問題ではないのだがw
脱税はしたが、ネズミ講やマルチなどの違法な商売ではない、と言えば、
許されると思ってる?
108なまら名無し:2005/04/11(月) 19:15:17 ID:4f1pM/gE [ n00170.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
教員の話題は専用スレがあるのでこちらで。

________教師と教育委員会Vol1________
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1099078447
109なまら名無し:2005/04/11(月) 19:20:58 ID:siCtbgGE [ i220-99-173-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員が率先してそれも団体で違法行為をするこの国てなんかへんだと思いませんかね。
110なまら名無し:2005/04/11(月) 19:36:40 ID:KC3CIzLc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>103
>>104
あらら…自宅研修、まだあったんですね。しかも改善どころか逆に悪くなってる…。
99が「自宅研修なんてなくなりましたよ」というのを信じた私が馬鹿でした。w
何故、なくなっていない制度をなくなったと書いたのか理由をお聞かせください>>99
>>108
そちらのスレは教員の人件費までは言及していないようですので、自宅研修名目での
事実上の休暇扱いという無駄な人件費支出の話題に関しては、こちらのスレが適当かと。
111なまら名無し:2005/04/11(月) 20:08:43 ID:j5wNyjAk [ nthkid060088.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
予算さえ成立すれば、3千万円以上の退職金と
100万円以上の冬のボーナスが、立派に承認されたということなのか。
国の交付税などで足りず、赤字残した北海道庁って、
自力でリストラ出来るのだろうか?
3割から5割高い年収、払い続けた道庁はマスコミのネタになるな。
112なまら名無し:2005/04/11(月) 20:09:20 ID:wuWCmxyM [ n00084.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>110
それでは
________教師と教育委員会Vol1________
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1099078447
のスレの存在価値は無いですな
まだ言及が無いだけで、人件費に関して言及しない、というスレでもないんだが。
特に自宅研修の内容の話題はこちらのスレのほうが適当かと。無理に休暇だとか決め付けない方がいい。
それと他人のレスを勝手に荒らし行為だとかネタだとか決めつける輩がいるようなので誘導したつもりでした
教師ネタは叩きに発展するので専用スレでやったら
113なまら名無し:2005/04/11(月) 21:06:46 ID:Cz331uKg [ 41.123.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
ま、あれだ。こんなところで下層民があーだこーだ言っても
全然痛くないからどんどんガス抜きして行ってくれ
114なまら名無し:2005/04/11(月) 21:10:07 ID:5bffmSSo [ Dttji43DS58.myg.mesh.ad.jp ]
団塊群の処理費用を考えるべきか…カマドウマの如く大量退職ってのも國益を害損じるよな…。航空機にでも騎って南國経由で北半島に、集団亡命してくれたなら助かるよな…退職前に。明日のジョ―復刻版コミックを餞別に持たせようか?
115なまら名無し:2005/04/11(月) 21:35:33 ID:8EaB0LxQ [ ZC212251.ppp.dion.ne.jp ]
財団等第三セクターが無駄。
地方の仕事吸い上げてるだけ。
>>114 カマドウマの如く大量退職・・・
ワロタ
116なまら名無し:2005/04/11(月) 21:44:20 ID:5bffmSSo [ Dttji43DS58.myg.mesh.ad.jp ]
115、現実的に笑えないぞ!あの塊に莫大な自賠責保険料を払うとなると…。セクタも困った三男坊状態だよな…何処の城下でも。
117◆kOUMuinFfc:2005/04/11(月) 21:48:43 ID:TpHfO1SA [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
>>112

管理人からは道警報償費裏金問題は道警スレで、との見解はありましたが、
それ以外の人件費に関わる問題はここでよかったはずですよ。
教師スレで同様の話題についての発言があるなら、まだ、重複との主張も
理解できますが、どうやらそんな様子も無い。
「荒れてるスレ」と言いたいための書き込みなのでしょうか?

>無理に休暇だとか決め付けない方がいい
>決めつける輩がいるようなので誘導したつもりでした
このように他人のレスを「決め付け」だと決め付けていますが、
>のスレの存在価値は無いですな
>こちらのスレのほうが適当かと
>教師ネタは叩きに発展するので専用スレでやったら
ご自分のレスも根拠が示されていない決めつけでしかないかと。

以後スルーする根拠を書いてみました。
118ニコルだっちゅ〜の! ◆BwXyUMlXBU:2005/04/11(月) 21:51:48 ID:mi.ficwc [ T95.V9685d3.rppp.jp ]
↑禿同!
主事タソ、久しぶりw
元気そうで何よりだw
119なまら名無し:2005/04/11(月) 21:52:30 ID:5bffmSSo [ Dttji43DS58.myg.mesh.ad.jp ]
下層民…?常民と自覚しているが…有毒ガスをカ−バイトに精製するから、地方職員の中枢神経を矯正してね!御願いダ−リン
120◆kOUMuinFfc:2005/04/11(月) 21:56:06 ID:TpHfO1SA [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
>>114-116

>財団等第三セクターが無駄

公務員が公金を自分たちのために無駄に使うために作った組織だから、
本来の趣旨目的のとおりだとも言えるわけだがw

たとえガラクタやゴミでも邪魔で目障りなだけならばまだ許せるが、
処分しようにも廃棄費用がかかるから・・・。

今なら中国で日本の国連常任理事国入りに理解を求める街頭署名を
ノルマ(1日1千人の中国人に署名してもらうこと)付きでやらせる、
ってのはどうかな・・・中国人警察官の警備付きでw
赤い国のお仲間だからきっとやってくれるだろう。
121◆kOUMuinFfc:2005/04/11(月) 21:58:21 ID:TpHfO1SA [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
主事タソ、久しぶりw
元気そうで何よりだw
↑禿同!
手抜きでスマソ
122地方〇事:2005/04/11(月) 22:09:01 ID:5bffmSSo [ Dttji43DS58.myg.mesh.ad.jp ]
オオ、ニコル♪…元気だよ!ijも元気だな!スル−に往こう!荒らしてゴメン!早くニコにウオッチングタワ−を建てて貰おう!テレビ塔跡地に!
123ニコルだっちゅ〜の! ◆BwXyUMlXBU:2005/04/11(月) 22:41:21 ID:mi.ficwc [ T95.V9685d3.rppp.jp ]
↑でへへへ!
以下、ry
124なまら名無し:2005/04/11(月) 22:47:21 ID:geaN.Qew [ i220-109-96-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
125なまら名無し:2005/04/11(月) 22:56:07 ID:geaN.Qew [ i220-109-96-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北海道は官民格差3倍近くあるかもしれない。よく生きているよね。
この不景気でも公務員一家はユートピアでいいよなぁ。孫までユートピアらしい。
でも人件費7割減にしても生きていけるということなので本当に危機なら公僕から。
126なまら名無し:2005/04/11(月) 23:27:59 ID:DxcgD6q. [ EATcf-518p79.ppp15.odn.ne.jp ]
>>125
7.5割までオケーでつ。私も主事
127なまら名無し:2005/04/12(火) 00:05:59 ID:KKK9DTvo [ east68-p167.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
Part71でも、教員に夏休み、冬休みはないとだけ投稿した御仁がいたが、
その後、とんと音沙汰がない。

>>112
>無理に休暇だとか決め付けない方がいい。
ちょうどよいので、休暇でもなく、自宅研修といっても休暇と変わらない
実態でもなく、授業があるとき同様な仕事をしているという投稿をお願い
したい。スレタイとしては、その方が、前向きでしょうね。

実質週休三日では、それこそ、高すぎる北海道公務員人件費でしょう。
ついでに、栄養士はどうしているのか、用務員はどうしているのか、
学校事務はどうしているのかも教えて貰えるとありがたいです。
128なまら名無し:2005/04/12(火) 02:45:59 ID:EJX/O8Ew [ nthkid060088.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上川支庁長が知事室長に転勤決まり、
離任の際、景気回復に役立てなかったと言ってたが、
民間なら支社長が業績も上げれず、社長室長になるようなもんだ。
もっとも、支庁長が、景気回復に今まで役に立ったことあるのだろうか?
金ばら撒いても、景気回復しないなら、
自らの高給を1割でも返上しろ。その1割で1年生活できる人がいる。
129なまら名無し:2005/04/12(火) 14:44:19 ID:UYQPZOLE [ i219-167-132-228.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
生活保護をめざしていい加減に生きる人が増えていくだろう。公僕が泥棒であるような国は。
130◆kOUMuinFfc:2005/04/12(火) 17:10:09 ID:AwbVwo.A [ h053.p013.iij4u.or.jp ]
>>129
ある意味、言えてるなぁw

平均年収400万の民間労働者が苦労して働いて税金払って、

1.公務員という名の生活保護受給者に費やされる966万
2.本物の生活保護受給者の最低生活費2〜300万程度
3.今後ますます増える老人の医療・介護・年金の費用

これら全部を支えるとすれば、彼らを支える働く人の手取り収入と、
働かずに支えられる人の手取りや受ける給付に逆転現象が発生する。

だから借金が膨れ上がる一方で必ず破綻する。要するに無理だ。
ついでに言うと支えられる側の働かない人の方が態度も大きい。
既得権を奪われないよう「ごろつく」わけだ。要するにやってられねえ。
131◆kOUMuinFfc:2005/04/12(火) 17:18:06 ID:AwbVwo.A [ h053.p013.iij4u.or.jp ]
>公認会計士の応募ゼロ 大阪市の監査事務

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050412-00000074-kyodo-soci

>職員厚遇やカラ残業問題の再発防止のため会計士採用を決め、3月に条例を制定した。
>大企業の監査経験がある会計士2人を、課長級と係長級職員として任期3年で
>5月上旬に採用しようと計画。

本気でやる気ならば最低でも部長職以上で任期5年以上で採用するべきだろう。
権限を与えず、身分保障も宙ぶらりんにして、仕事をさせずに言いなりにして、
不正についても「会計士が認めている」とアリバイ工作を図ったのだろうか?

駄目になった組織を立て直すのは大変な作業であり、引き受けるリスクも大きい。
北海道の知事選挙でも、まともな人は次々と辞退して、誰もやりたがらなかった。
自浄作用もなく、外部からの浄化も拒否する。それだけ腐っているということだ。
澱んだまま腐臭を放つヘドロの存在は迷惑だし、土砂で埋め立てるしかないな。
132なまら名無し:2005/04/12(火) 18:21:04 ID:MfFlJeTI [ i218-47-222-145.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北海道では公務員がそのなかで特に先生がいい家に住み、いい車に乗り、海外を旅行したりと。
しかしその先生たるや能力がないし責任感も無し例えば英語の教師で英語が話せるのも稀。
生徒の指導の能力はといえば現状を見れば語るまでもない、要するに能力不足の、給料ドロボー、税金ドロボーがほとんどの教師である。
こんな連中に汗水たらして働いた多くの民間人の税金が使われている事実は世の中をたいへん暗い気分にする。
133なまら名無し:2005/04/12(火) 19:29:25 ID:D5qyutAc [ i218-47-100-168.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員を悪く言いすぎだな!
いい家に住みいい車にのり海外旅行したり・・・父親は教員だが1つも当てはまらない。自主研修って言ったって道教育委員採用になった先生はもうそんな制度の適用はないと聞いたが・・・
能力のことはわからないが、前にも書いたが良い生活をしているのは管理職のひとだけ!現場の人は全然そんなことない。親戚に北海道職員がいるけど何も金持ちじゃないし・・・
134◆kOUMuinFfc:2005/04/12(火) 19:50:10 ID:4N8OJlNw [ h058.p013.iij4u.or.jp ]
>>132

学校教員だけが糞で人件費の無駄というわけではあるまいよ。

それに、退職すれば「ハイ、それまでよ」で金銭的被害は少ない。
行政職(事務)には退職後も天下りなどで無駄金を使わせられる。
在職中も業者と癒着したりずさんな発注をしたりで金の無駄が多い。

学校教員はアフォでも異常者でも生徒の前に立つから実害を生む。
行政職ではアフォや異常者は住民の目に触れぬように奥に座るから
実害は生みにくいが、人件費という金銭的な損害は与えている。
この辺の違いではなかろうか? 「いない方がいい」存在が大杉。
135◆kOUMuinFfc:2005/04/12(火) 19:56:06 ID:4N8OJlNw [ h058.p013.iij4u.or.jp ]
>>133

まあまあ。怒るな。公務員給与が単純に高いとは俺は思わない。
しかし「やっている仕事に比べて」公務員給与は高いと思う。

公務員で派手な生活をしている人は多くないというのも正しい鴨。
ケチなのかせこいのか目立たぬようにコソーリマターリ小金を貯めるかんじかな?
パァーッと使ってくれれば景気効果も高いのだが、消費性向低すぎ。
だから公務員人件費を半減しても景気へのマイナス効果は少なそうだね。
136なまら名無し:2005/04/12(火) 20:27:33 ID:uSnXpX3g [ i218-47-96-105.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>135
すまぬ。

要するに言いたかったことは実際職場を見た訳では無いが、確かに仕事の割りに給与が高いという部分もあると思うし仕事してないでのん気に過ごしているとんでもない給料ドロもいるかもしれない。しかし大半は真面目に仕事していると思っているし信じたい!
公務員は今までどうりのことをやっててはダメであることは確かだと思う。完全に民間移行のようにというのは良くないが、ある程度の改革は必要であると思う。公務員の給料は確実に下がっている(少なくとも俺ん家は)。財政難からさらにある程度下がるのは仕方ないと思う。さらに人材育成も今までの育成では同じことの繰り返しであるため。
具体的にはどのような変化が必要なのかが勉強不足の俺にはわからない。札幌市役所や道庁に仕事をしたいと思っている俺は、もしなれたらちゃんと北海道が良くなるように頑張って働きたいと思っています!その頃には少しは良い変化があって欲しいものだ・・・
137◆kOUMuinFfc:2005/04/12(火) 20:48:27 ID:4N8OJlNw [ h058.p013.iij4u.or.jp ]
>>136

>しかし大半は真面目に仕事していると思っているし信じたい!

真面目に仕事をしているとはどういう状況をさすのか、が問題だろう。
遅刻せずに出勤して、定時まで仕事をしている、それだけでいいか?だ。
仕事の密度や質が問題にならない体質にこそ問題があるのではないか?
むしろ、公務員の世界では能力主義が極端に忌み嫌われているから、
人の倍以上の仕事ができる職員は、村八分になり、組織からはじかれる。
人並みでほどほどが上司に好まれ、人並みちょっと下が組合に好かれる。
ただ出勤して「何か」やっているレベルならば、人件費966万は高い。
時給1000円、月給15万円の、事務系パートのレベルだ。

>その頃には少しは良い変化があって欲しいものだ・・・

これからの時代、公務員は厳しいが、がんがれ。いや、がんがってくれ。
「良い変化」は誰かがやってくれたり自然に変化したりではないかもしらん。
自分で変化を巻き起こす心意気で、よろちくび。
138なまら名無し:2005/04/12(火) 20:55:52 ID:Q3XAo61w [ i218-224-178-191.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
年間税収入40兆円が全て公務員の飼育費に使われて後はほとんど何も残らないという「ニッポンの現実」。
教師ならこのくらいの概算であるが超ー厳しい現実分かるだろう。公務員試験合格した人も。それならそんなに我が儘はいえないはずだが。
それとも国家破綻させたいの。
139なまら名無し:2005/04/12(火) 21:06:59 ID:ht.7AYn. [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>札幌市役所や道庁に仕事をしたいと思っている俺は、もしなれたら
>ちゃんと北海道が良くなるように頑張って働きたいと思っています!

本気で「北海道が良くなるように働きたい」と思っているなら公務員(道庁)だけはやめとけ。もっとふさわしい職が必ずある。ただし財政再建団体転落後なら話は別だ。もしそうなったら是非道庁に入ってくれ、きっと北海道のために働くというキミの希望が叶うから。
140なまら名無し:2005/04/12(火) 22:19:30 ID:CKHON22U [ east68-p175.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>133
まず、自主財源に対する人件費の割合が尋常ではないと思っている。
次に、道職員の構成をみると、過半数が教育職だった。政令指定都市
の札幌市も同じようなものだ。ただし、市町村は違う。

そこで、父親が教員という133に教えて欲しい。
ずばり、父親の年収はどのくらいでしょう。
その年収が、どういう仕組みで成り立っているのか、考えて欲しい
ものだ。その仕組みが妥当であれば、そうと説明して欲しい。

自主研修の実態は104のとおりであるし、そもそも、休みの学校の
職員室に、先生が勢ぞろいしている学校など聞いたことがない。
あれば教えて欲しいし、104が転載している新聞社へ情報提供しては
どうか。
141なまら名無し:2005/04/13(水) 02:20:35 ID:TA5il0iU [ nthkid059189.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教員の年収、50歳として900万円。
142なまら名無し:2005/04/13(水) 04:58:55 ID:7xnQoCmw [ i220-99-128-5.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ほとんどの教師や警察の公僕が組合や組織を守る=自分を守ることか考えていない。
教えるだけの何かを持っているのか疑問である。些細な交通違反を摘発しながらウラキン問題になればダンマリがほとんどだ。
どこに正義や真の教育があるのだろう。
143◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 16:32:52 ID:Eg/qmfd2 [ h080.p013.iij4u.or.jp ]
>所得課税を見直し 政府税調、税収増へ議論着手
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050413&j=0023&k=200504132464
>2030年消費税10%以上も…21世紀ビジョン試算
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20050413/20050413i401-yol.html

まるで「当然のことのように」所得税増税議論が行われている。
消費税増税も「当然のことのように」予定されている。
増税は我慢するが、公務員優遇課税はやめてほしいものだ。

給与所得控除・退職所得控除・公的年金等控除、どれをとっても、
一般サラリーマンも同様だが、公務員の方が恩恵を多く受けている。
144◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 16:33:59 ID:Eg/qmfd2 [ h080.p013.iij4u.or.jp ]
第一に給与所得控除。平均年収720万の公務員を例に取ると、
200万近く所得から控除されているが、その根拠に乏しい。
所得税と住民税あわせて計50万以上もの税金を免れている。
一般サラリーマンも同じだが、平均所得が違うから受けられる控除も違う。
俺のような個人事業主にはこんな控除はないから、モロに課税されているw

第二に退職所得控除だが、40年勤務した公務員の場合、2200万が
退職金から控除されるから、退職金が3000万であるとすると、
800万だけが課税対象で、所得税は127万、手取り2873万だ。
この控除が無い場合、所得税861万、手取り2139万である。
所得税だけで746万、住民税も合わせれば約1000万も税を免れている。
20年目以降の控除額が増えるシステム(なぜか公務員の退職金に準拠)で、
転職の少なくない民間企業の退職者はその恩恵にあずかりにくいし、
たとえ40年勤めても控除額一杯の退職金をもらう民間サラリーマンは少ない。

第三に、公的年金等控除。これも少ない掛け金でがっちり保障の共済年金が、
その恩恵を最大限受けるシステムになっている。

公務員は税金を無駄遣いするけどあまり払わない人、という認識でいいだろう。

以前「自営業者などまともに税金払ってねえじゃねえか」と吠えていたヤシがいたが、
俺はまともに払っている。そんな俺でも、ある程度の増税は仕方が無いと思う。
ただし「や る こ と や っ て か ら」だ。
145なまら名無し:2005/04/13(水) 16:47:36 ID:CrxvBrPY [ i220-108-24-249.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ガソリンや軽油には多額の税金(公務員維持費等)が含まれている。なるべく節約して家計を守ろう。
黄金週間は出かけず家でのんびりしてこれからの激動の時代を乗り越える為の充電をしておこう。
146なまら名無し:2005/04/13(水) 17:18:48 ID:CrxvBrPY [ i220-108-24-249.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員、官が国や道のことを考えていない事から来る官、道職大不況である。
後の歴史家がそう名付けるでしょう。こんな状態では納税意欲や勤労意欲も消滅。
わざわざ多額の暖房費のいるこの地に農業や漁師以外は住まなくなるだろう。
147なまら名無し:2005/04/13(水) 17:59:07 ID:0lUTra0M [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
なんか最近、plalaタソが公務員に見えてきた…
148なまら名無し:2005/04/13(水) 18:21:38 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>144
>俺のような個人事業主にはこんな控除はないから、モロに課税されているw

をいをい、その書き方じゃ
  個人事業主には(一切の)控除がない
と勘違いするやつも出てくるぞ。(挙句に「うそ書いた」と言われたり)
個人事業主にだって基礎控除やら青色申告特別控除やらといろいろ控除はあるだろ。
それをきちんと書かないと片手落ちになる。
(できれば、収入が約ナンボで経費がナンボ、ナニナニ控除がナンボで、結果的に課税対象が
 ナンボで納税額がナンボとかあるとより説得力が増すこと請け合いだ。あくまで「できれば」
 であって強制なんかじゃないから)

あと、サラリーマンと個人事業主の社会制度を比較したサイトがあったので参考までに。
http://www.shinseils.co.jp/journal/hikaku.htm
149なまら名無し:2005/04/13(水) 18:35:37 ID:Tya62H0U [ nthkid064147.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教員は、55歳から年収半分にすべきだ。
150なまら名無し:2005/04/13(水) 18:58:52 ID:6ZALqNBg [ z150.211-19-88.ppp.wakwak.ne.jp ]
このままでもいいんでないかといってみるテシト
151なまら名無し:2005/04/13(水) 19:16:14 ID:0lUTra0M [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
税金徴収は民間でやってもいいんじゃないか?
152◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 19:36:19 ID:FiP.qVTA [ h015.p013.iij4u.or.jp ]
>>148

俺は給与所得控除について「こんな控除」はないとは書いたが、
>個人事業主には(一切の)控除がない
と書いた覚えは無いし、勘違いのされようもないと思うが。
それに基礎控除や扶養控除などの部分はサラリーマンと全く一緒だから、
片手落ちでもなんでもない。

青色申告特別控除はどんなに稼いでも10万・45万・55万のどれか。
給与所得控除は年収により、400万なら134万、600万で174万、
800万で200万、1000万なら220万・・・。
所得に応じて増加する給与所得控除の存在により、所得税の累進性が弱められ、
その恩恵を、平均所得の高い公務員が一般サラリーマン以上に受けている。
退職所得控除についても同様だということだ。

リンク先を覗いてみたが、ちょっと不自然な点が多々ある。
全建総連というレアな健保は何か?国保の場合は月5〜6万かかる。
消費税納税分はどうなのか?800万の儲けなら売上はその数倍。
税金についても計算があわない。資料が古い鴨。
153なまら名無し:2005/04/13(水) 19:37:18 ID:FFv7QkU. [ i219-167-52-152.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
133だけど年収は明細書みたいのがなかったからわからなかった・・・。

もし万が一公務員になれたとしてもこんなに叩かれると思うと悲しくなってくる。
154◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 20:55:20 ID:jMm9Rbt. [ h076.p013.iij4u.or.jp ]
非が無いのに一方的に言われまくるのが叩き。
非があって是正すべきだと言われるのが批判。

根拠の無い昇給短縮や脱法的な特別昇給など、
現状では非がありまくるから後者だと思う。

また、納税者として公金の使われ方に口を出すのは当然。
おめえらいいから黙ってろよな、と感じるのも問題だな。
155なまら名無し:2005/04/13(水) 20:56:17 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
スレ違いなのであまり細かくは書かないが…
>>152
>所得に応じて増加する給与所得控除の存在により、所得税の累進性が弱められ、
確かに給与所得者の場合は収入の増加に応じて(自動的に)控除額は増える。
これに対して個人事業主の場合は事業収入が増えても控除額が自動的に増えたりはしない。
だが、事業収入が増えれば必要経費も増えるという状況が多いのではないか。
(業種にもよるだろうし、あなたのところはどうか知らないが、ウチはそうだ)
これは収入が増えれば控除額も増えるという給与所得控除の仕組みと似ている。
「サラリーマンは手間暇かけずとも(必要経費が)自動的に控除されていいな」とも思う反面で、
「創意工夫してしっかり必要経費で落とせば課税所得を減らす」という節税できるのが個人事業主のいいところ。

>給与所得控除は年収により、400万なら134万、600万で174万、
>800万で200万、1000万なら220万・・・。
はっきり言って1000万の事業収入なら必要経費で220万以上は確実に落とせる。
156なまら名無し:2005/04/13(水) 20:59:46 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>153
> もし万が一公務員になれたとしてもこんなに叩かれると
> 思うと悲しくなってくる。

公務員全てが批判の対象となっているわけではないので心配無用ですよ。
新聞等で報道されているような、仕事をしない(仕事を人に押し付ける)ゲストと
呼ばれている職員の人件費やヤミ手当(他にも無駄な制度を挙げればきりがあり
ませんが…)が無駄だと批判されているのであって、全体の奉仕者として日々
真面目に公務に励んでいれば批判されることはありません。
おそらく、国家公務員に続いて地方自治体でも能力給が導入される日がいずれ
来るでしょう。そうなったときに、君が無能職員の烙印を押されていないことを
祈ります。公務員になった暁には、高い志を持ち続けて頑張ってください。
157なまら名無し:2005/04/13(水) 21:06:42 ID:39c6H05I [ 57.123.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
道庁じゃなくて国U目指すか・・・
158◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 21:48:22 ID:ZkXR1fgU [ h004.p013.iij4u.or.jp ]
>>155

売上から仕入れ(売上原価)を引いたものが俗に言う粗利。
そこから実際にかかった経費(販管費など)を引いたものが控除前所得。
そこから所得税・住民税を納め、社会保険料を支払ったのが手取り。

>「創意工夫してしっかり必要経費で落とせば課税所得を減らす」
>はっきり言って1000万の事業収入なら必要経費で220万以上は確実に落とせる。

必要経費というのは仕事をする上で実際にかかった費用ですから、
その分のお金は出て行っているわけで、もし、そうでないのに、
経費扱いをしているならば、「脱税」をしていることになりますが・・・。

つまり、
>事業収入が増えれば必要経費も増えるという状況が多いのではないか。
必要経費が多いなら収入はその分減っているわけです(脱税してなければ)。
まさか事業収入=売上という認識ではないと思いますが・・・

>(業種にもよるだろうし、あなたのところはどうか知らないが、ウチはそうだ)
業種によらず同じだと思いますよw・・・たとえ貴殿が経理を税理士にまかせっきりでも
「本当に個人事業主なら」わかる話だと思うんだがなぁ・・・
「本当に個人事業主なら」もう少し経理の知識も正確だろうし・・・
「本当に個人事業主なら」リンク先の矛盾がわかるだろうし・・・
「本当に個人事業主なら」・・・頑張ってくださいねw
159なまら名無し:2005/04/13(水) 22:32:41 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>158
小生が144で言いたかったのは「144(の特に第一段落)はミスリードになりかねないよ」
ということであり、サラリーマンの給与所得控除は事業収入の必要経費に相当するということ。

>必要経費が多いなら収入はその分減っているわけです(脱税してなければ)。
>まさか事業収入=売上という認識ではないと思いますが・・・

は? 必要経費が多いなら収入が減る? 減るのは所得でしょう。
「総収入金額−必要経費=事業所得額」というのは(日本では)常識ですから。
したがって小生はあなたのいうその「まさか」に近い認識です。

>>158(最終段落)
はいはい。(やれやれ…)
160なまら名無し:2005/04/13(水) 22:52:02 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
自己レス&再度のスレ違い御免
>>159で小生が書いた
>必要経費が多いなら収入が減る? 減るのは所得でしょう。
について手頃なサイトを見つけたのでご紹介まで。
事業所得 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm
収入金額 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2200.htm
必要経費 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2200.htm
161なまら名無し:2005/04/13(水) 22:54:06 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
スマン、訂正だ。
必要経費 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2210.htm
162◆kOUMuinFfc:2005/04/13(水) 23:22:16 ID:ZkXR1fgU [ h004.p013.iij4u.or.jp ]
>>159-161

>>160−161の国税庁リンク先を見た上での>>159の書き込み、ご苦労様です。
(それ以前と比べて用語の使い方が変わっているので・・・ま、いいんですけど)

>>155で繰り返し出てくる「事業収入」という意味不明確な用語を、
「事業所得」という意味ではなく、所得税申告用の「収入金額」の
意味で用いていた、という風に理解することにしましょう。

>「創意工夫してしっかり必要経費で落とせば課税所得を減らす」
必要経費というのは実際にかかった金だから創意工夫の余地は大きくない。
創意工夫で200万とか脱税するのは大変だと思うし、
創意工夫で200万とか無駄遣いして100万節税したと喜ぶのは無意味。

「本当に個人事業主なら」・・・それでいいんじゃない?・・・おやすみなさい。
163なまら名無し:2005/04/14(木) 00:10:22 ID:bY2FCqRY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>162
>>「創意工夫してしっかり必要経費で落とせば課税所得を減らす」
>必要経費というのは実際にかかった金だから創意工夫の余地は大きくない。

そりゃ既に使ってしまったあとでそのお金をどうにか経費で落とそうとすれば余地は小さいでしょ。
私の言う創意工夫とは、使う前に考えて上手に(つまり経費となるように)使うということ。
(って、こんなこと普通は誰でもしてるけどね)
「サラリーマンならいざ知らず」節税対策を脱税脱税って騒ぐ人(個人事業主)もめづらしいが
ある意味それくらい自分に厳しくないと公務員人件費を批判できないのかもな。

>「本当に個人事業主なら」・・・それでいいんじゃない?・・・おやすみなさい。
本当かどうかは読者の判断ということでいいんじゃない。 おやすみ。
164なまら名無し:2005/04/14(木) 10:27:47 ID:sf3vHBoQ [ i219-164-20-31.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
百鳴の理屈や理論よりも勇気ある小さな一つの行動が世の中を正す。出来ることをやろう。
関係機関にメールで自分の意見を知ってもらったり道職員の無駄について一日数人に議論したり
地球環境問題と抱き合わせで今までの無駄を削減する為に消費を少なくするとか今すぐにでも誰にでもできることをやるのがベスト。
何かしているという充実感もある。政治に頼るより早く政治家の意識も変わるかもね。
165なまら名無し:2005/04/14(木) 11:55:01 ID:S0DoM7.U [ YahooBB220037122018.bbtec.net ]
>関係機関にメールで自分の意見を知ってもらったり
関係機関ってのは役所のことか?
公務員に公務員改革の話したって無駄だろ。
>道職員の無駄について一日数人に議論したり
数人よりももっと多くの人間が見てるぞ、このスレを。
あんたが今までやってきた出来ることって何だ?>164
166なまら名無し:2005/04/14(木) 12:31:12 ID:sf3vHBoQ [ i219-164-20-31.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
1、人間であれば少し良心というものがあるかもしれない。大阪のように酷いことをやっていればまた庶民の感情を知れば自らが改心される事も期待できる。
2、今後経済の成長は不可能である。(人口減、その他多くの原因あり)また地球環境も限界まで来ている。所得も当然減るので今から意識改革をも含めて低所得で生活する事に慣れておくことが大切。当然消費税も減収してくるので公務員の方も何か感じられるはず。小さい政府しか運営は不可能。
167◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 16:42:21 ID:o4f0DM8E [ h056.p013.iij4u.or.jp ]
>>166

公務員も人間であり、一人ひとりを見れば、良心は多かれ少なかれあるだろう。
しかし、人は低い方に流れるものだ。良心だけで頑張りきれるものでもない。
また、一人ひとりが善人でも、組織全体を見て、善行がなされるとは限らない。
これだけ壊れて緩んで弛んで腐った組織は、個人の力だけではどうにもならない。
むしろ今の組織の中で、良心的な公務員が、良心に従って「正しい」行いをすれば、
組織に逆らう邪魔者として、左遷され、冷や飯を食わされ、力を失うだろう。
俺はそのことを恐れるし、公務員「擁護」派として、彼らの力になりたい。
最近、まともな公務員の書き込みが少ないが、声なき声ということで・・・
ちょっとアレな公務員とか、ちょっと背伸びしたい学生さんレベルはおいといてw
168◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 16:48:09 ID:o4f0DM8E [ h056.p013.iij4u.or.jp ]
全国各地で、自治体の特殊勤務手当に対する批判が高まっている。
時間外手当以外の土曜日曜出勤手当や年末年始出勤手当などの他、
職務の性質上当然通常業務の給料に含まれる調理員手当などさまざまだ。
このスレの中でも、道庁の税務担当者の手当や福祉担当者の手当などや、
札幌市の日曜出勤手当などを批判してきたし、道内の実態もひどい。

北海道内最大手の某地方紙は、これをほとんど追及しようとしないが。。。
169◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 16:49:26 ID:o4f0DM8E [ h056.p013.iij4u.or.jp ]
特殊勤務手当の背景を考えると、とにかくラクをしたい怠惰な公務員と、
部下を使えない無能な管理職の実態が浮かび上がってくる。

他の公務員が土日休んでいるのに土日仕事させられるのは「不公平」だ。。。
ただ座っているだけでも同じ給料もらえるのに仕事するのは「不公平」だ。。。

民間ならば管理職の「イヤなら辞めれば?」の一言でカタがつくことだ。
当然の前提だから、実際にはそんな言葉を発することは珍しいが。
公務員の場合は、「仕事したくない」という不満を管理職が抑えられない。
なぜかというと管理職自身が「仕事したくない」し、実際してないから。

それに、公務員特有の金に対する意地汚さが加わって、手当乱発になる。。。
170◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 16:51:47 ID:o4f0DM8E [ h056.p013.iij4u.or.jp ]
以前問題になった、調整手当やら特地(へき地)手当やらも、これと類似点がある。
仕事の質や量に対する不公平感ではなく、勤務地に対する公務員の「身勝手」で
「わがまま」な不公平感を、金で抑えないと職場が維持できないのだろう。
毎年のように日の当たらない営業所に左遷して、会社への忠誠心を試しながら、
本人が自主的に退職するのを待つ(当然手当はない)くらいでないと鍛えられんな。
171◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 16:57:37 ID:o4f0DM8E [ h056.p013.iij4u.or.jp ]
ひとりひとりの公務員にとって最もラクで最もムシのよい勤務を基準にして、
それを超える部分に割増して手当を支給する体質は、仕事のスタイルも蝕む。
公務員が誰ひとり落伍せずに完走して一定の「達成感」を味わえるようにと、
まるで幼稚園児のマラソン大会のような、お遊びレベルの仕事になる。

最も仕事しない(できない)ヤシに合わせて仕事量が設定されるようになると、
2人でやれる仕事でも、使い物にならないヤシを混ぜるから定員3人になり、
勤務時間中に一休みしてお茶を飲み談笑し疲労を減らすために4人必要になり、
さらに、休暇の取得が重なっても疲労感なく仕事をするために5人必要になり、
人数が多くなると連絡指示の徹底や庶務が必要だったりで6人。。。
さらに無駄な職員にPCや電話や事務用品をあてがい、仕事しているフリをさせ、
時には実際に予算を支出して無駄な仕事をさせて、さらに無駄金を使う。
また、随意契約や天下りなどの利権がらみでも、高い金を払わされるようになる。

公務員削減の波及効果は、単純に削減した人件費分にとどまらない。
全体の能力が上がり効率化のはもちろん、人件費以外の無駄な支出も減る。
その果実の一部は・・・再び将来の公務員に配分してもいいんじゃないか?
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 18:34:03 ID:8veBE1Ss [ h034.p013.iij4u.or.jp ]
自治労HPから
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/04/post_54.html
>苦渋の妥結〜占冠の手当削減 「将来は回復措置を」
>賃金削減は平成15年度人件費の20%以内で、17年度は手当の60%カットというもの。
>今後は仮に人勧のマイナス勧告があっても、これ以上のカットはおこなわず、
>生活保障に関しては、退職金を担保とした無利子融資制度を整備するという。

市町村合併をやめたことにより単体で維持できなくなったらしい。

退職金を担保にした融資制度はいいが、無利子は甘すぎる。
また、退職金以外の担保または連帯保証人もつけるべきだ。
一律20%カットの場合は、若手(もしいれば)が気の毒だ。
40歳以上昇給停止または延伸と、退職金大幅カットで人件費を削減し、
一律カット率は抑えるべきだと思う。
年寄りは辛い目に遭う期間も短いが、若手はまだまだ辛い目に遭う。
174なまら名無し:2005/04/14(木) 19:27:43 ID:bF8IjMG. [ nthkid064198.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
勤務年での定期昇給は、道財政が改善する見込みが
つくまで、停止。
JTみたいな2万人の道職員は、同じように5千人くらい減らせ。
175なまら名無し:2005/04/14(木) 21:18:46 ID:/7xV/36M [ i220-220-151-217.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
民間では年収240万で家族4人で生活している実例が多数ある。20%のカットがなんだ、財政危機から道や町を真剣に救おうと思っているとしたら庶民感情からかけ離れすぎ。
176◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 21:25:36 ID:PNnMBJoM [ h070.p013.iij4u.or.jp ]
>>175

>財政危機から道や町を真剣に救おうと思っているとしたら

真剣にそう思ってないことだけは間違いない。
177◆kOUMuinFfc:2005/04/14(木) 21:29:00 ID:PNnMBJoM [ h070.p013.iij4u.or.jp ]
>国税局が源泉徴収漏れ指摘 大阪市、3億円自主納付へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050414&j=0024&k=200504143008

>ヤミ年金・退職金の原資として市が互助組合に支出した公費分や、
>制服名目で係長級以下の職員に支給しているスーツ、
>永年勤続者のリフレッシュ活動支援事業などを給与所得と認定

同様の税務調査を早急に全国的に行ってほしいものだ。
北海道庁も札幌市も「叩けば埃の出る」厚遇ぶりだからね。

この件でも心配な点が2つほどある。なんせ信用できない連中だから。

第一に、公務員の給与所得のうち、自治体が、源泉徴収しなかった分を
国税局に納めるのはわかるが、その分は当然職員から徴収するんだろうな?
まさか職員に払わせず(給料天引きもせず)自治体が負担するわけじゃないよな。

第二に、互助会や福利厚生の問題は、高すぎる公務員人件費のうちの、
氷山の一角のほんのひとかけらにすぎず、これで幕引きできる話では
到底ないのだが、まさかそのつもりじゃないだろうな。
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179なまら名無し:2005/04/14(木) 22:15:46 ID:OS4sFpOE [ h127.p033.iij4u.or.jp ]
財政悪化などたいした問題ではない。

ある日突然、北海道特別消費税をかければ財政は回復する。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181なまら名無し:2005/04/14(木) 23:47:43 ID:qzoYR33M [ P221119006237.ppp.prin.ne.jp ]
この狂おしいほどの議論を読んで私が思うことは、税金をめぐって公務員と非公務員との間に争いが起きるのではないかということです。
ああ恐ろしい。
182なまら名無し:2005/04/15(金) 04:48:44 ID:IKr/2yrw [ i219-164-162-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
既に一部始まっている。静かにであるが見えない火のほうが怖い。
183なまら名無し:2005/04/15(金) 05:01:42 ID:IKr/2yrw [ i219-164-162-52.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
まず、税金を取ることより支出を削減することを考えろ。危機なら公務員の特別勤務手当てを全廃しろ。
権利を銜えると飼い主が何を言っても放さない犬のような存在である。いや犬に失礼かな。
184なまら名無し:2005/04/15(金) 09:59:33 ID:a79ml67U [ YahooBB218182096031.bbtec.net ]
公務員スレもPart72に成りました。
再建団体転落を危惧する、このスレに張り付いている熱心な若者よ
ここで地方公務員の諸手当を含めた人件費削減を声高に資料を挙げて
叩いても、なんらその意は伝わり反映されないのだから、次の選挙では
北海道公務員人件費削減を掲げて道議に立候補してはどうかね!

道議になった暁には、高い志を持って頑張って欲しいね。
けっして道議に選ばれても、私利私欲に走らず、無能議員の烙印を押され
ない事を祈ります。  北海道財政建て直しの救世主は君だ!!!
185なまら名無し:2005/04/15(金) 14:05:06 ID:HMdDRxzo [ i220-99-174-1.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
政治家にお任せしましょう。財政破綻から戦争への歴史を繰り返してくれます。
公務員は前線で戦ってください。日本の政治は誰がなってもそのレベルです。
真の個人という概念が確立できてないので仕方がないですね。集団で群れるのが大好き。
186なまら名無し:2005/04/15(金) 15:05:52 ID:15EvosMc [ YahooBB219169136038.bbtec.net ]
出た出た
まともに反論できなくなると
ネットで何を言っても無駄とか言い出して
話を誤魔化そうとする人が出てくるんだよね
187◆kOUMuinFfc:2005/04/15(金) 16:10:43 ID:ChS18lWw [ h101.p013.iij4u.or.jp ]
>労組、自主納付に反発も 大阪市徴収漏れで折衝へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050415&j=0022&k=200504153125

>>177で心配したら、もう現実になったw

>職員からは「そもそもスーツ支給などの制度をつくったのは市当局。
>職員側に落ち度はない」と猛反発の声が出ている。

職員は一切の要求をしない。団体交渉も要求しない。ストライキもしない。
職員は過去の労使申し合わせ事項を一方的にホゴにしても文句を言わない。
・・・そういうことでいいのかな?w落ち度がないと言うからにはw

>具体的な手続きについては「今後検討する」(藤本司・市総務局長)
アフォばかり。。。

北海道の自治体(道や札幌市)も早く税務調査に入るべきだな。
でないと、来年以降道内の国税の収納率が激減するだけでなく、
札幌国税局でも同様の給与所得と認定されるべき利益供与があると、
「痛くもない・・・はずがないw」腹をさぐられて、痛い思いをするだろうよ。
転勤組(幹部級)の公務員住宅と民間家賃相場との差額を給与所得として
源泉徴収しているか・・・?まずはそこから調べればヒットするはずだw
188◆kOUMuinFfc:2005/04/15(金) 16:38:39 ID:ChS18lWw [ h101.p013.iij4u.or.jp ]
>>186

>>184は________教師と教育委員会Vol1________の>>91
内情を書いているようで、公務員かな?でも、まあ、ど〜でもいいやw
生暖かく放置しませう。・・・毎度同じ展開で、飽きたw
189なまら名無し:2005/04/15(金) 18:36:52 ID:3vclXMP. [ nthkid082133.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は年金の振込み日。
公務員の退職者に聞くと、天下り先分も含め
62万入金だと。
あきれて、物が言えんかった。
退職金3千万以上貰い、さらにこれだ。
190なまら名無し:2005/04/15(金) 18:54:32 ID:wNnOfdIk [ east68-p169.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>167
これ↓はひど過ぎるが、反面、あまりにも判りやすい。

年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000101-yom-soci

人件費は妥当であるという釈明にすらなっていない。
このスレでよくある、論点ぼかしと変わらないな。
191なまら名無し:2005/04/15(金) 19:01:07 ID:wNnOfdIk [ east68-p169.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>189
団塊世代の一斉退職で、巨額の退職金が動いた後は、巨額の年金が
動き始めるということか。
共済年金も、いずれは、厚生年金に組み込まれるのかな。
国鉄より、ひどいことになりそう。
192なまら名無し:2005/04/15(金) 19:25:34 ID:ArQMxpy. [ i220-220-168-230.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
税金の使われ方、特に地方公務員に腹が立ったので100円の物品を購入して5円支払うのもバカらしいと思い節約していたら結構お金が溜まりました。老後の為に残しておきます。
これも私の気分を悪くしてくれた公務員様のお陰です。いかに無駄なものを広告に煽られて購入していたか気づきました。
ありがとうございます。
193◆kOUMuinFfc:2005/04/15(金) 19:32:48 ID:XmbIa5II [ h051.p013.iij4u.or.jp ]
>>189

年金の振込は年4回だった希ガス・・・だから月20万ちょっと?
・・・とすれば共済年金プラス天下り分にしては高い方ではない・・・
ん〜・・・基礎年金分はまだだとか?天下り給料がある分減額とか?
・・・ん〜わからない・・・でもまあど〜でもいいやw

むしろ呆れて物が言えないのは、

1.公務員在職中の年金保険料は安く、老後の給付だけは高いこと
2.そのため将来の給付のための貯えがなく、破綻寸前であること
3.高い掛け金・低い給付で頑張ってきた厚生年金と、共済年金を
 一本化しようとコイズミ内閣が、無理やり横車を押していること
4.掛け金が高く給付は少なくして将来に備えた厚生年金の蓄えから、
 無駄遣いしてテニスコートやゴルフ練習場やマッサージ機を購入し、
 遊んでいるのも公務員(社会保険事務所職員)であること

こうなると社会のダニ、寄生虫という表現も大袈裟ではないのだが。
194◆kOUMuinFfc:2005/04/15(金) 19:38:01 ID:XmbIa5II [ h051.p013.iij4u.or.jp ]
>>190

独立行政法人「雇用・能力開発機構」なら道内にもあるぞ。
雇用保険受給者などに技能を教えるとして、雇用保険から訓練費用を掠め取り、
法人が作った高価で役に立たない教材を買わせ、訓練内容もひどいそうだ。
職業訓練校と今は言わないらしいが、胡散臭い組織だ。

公 務 員 の 仕 事 は 無 駄 遣 い す る こ と だ。
195◆kOUMuinFfc:2005/04/15(金) 20:41:40 ID:7Uo7CljE [ h089.p013.iij4u.or.jp ]
公務員人件費を削減するにしても、既得権への意識が強く、
人件費の下方硬直性こそが絶対の真理と考えている公務員に
理解させることは困難だろうな・・・。

大阪の例でまた恐縮だが・・・
>市長のわび状に苦情300件 大阪市ヤミ年金廃止でOB  
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050415&j=0022&k=200504153266
>「積み立てたのにもらえないなら提訴する」
・・・本人の掛け金を大幅に超えた公費補助があったことが問題なのだが
>「既に全額受給した人と比べ不公平」
・・・公務員によくあるムシのいい公平感覚だが、納税者と比べたらどよ?

要するに盗人猛々しいというか、つける薬がないというか、
どうにもならない救いようのない感覚だ。

公務員や公務員退職者の尊厳とか人格を大切にしながら、
納得のいくソフトランディングが理想だが、無理らしい。

結果的に、公務員が社会の癌、という扱いにするしかないのかな?
納得しなくてもいい、「イヤなら辞めれば?」で済ませる。
ふてくされて働かないヤシは解雇する・・・旧国鉄より始末に終えない。
196なまら名無し:2005/04/15(金) 21:39:21 ID:djEiRl/w [ i218-47-239-205.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
だから、公務員みんながってわけじゃないと言いたいんですけど・・・

やはり役職が上の人が変わらないと下の人は変わりたくても変われないですよね??
197なまら名無し:2005/04/16(土) 01:34:17 ID:RbmdBXww [ i219-165-139-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
上の人間は退職金を貰い逃げ切る事しか考えていない連中がほとんどである。
やはり2007年がそれが出来る限界でしょう。  後は野となれ山となれ。
198なまら名無し:2005/04/16(土) 01:45:24 ID:lUc29GNs [ nthkid082133.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>193
年金支給は2カ月に1回で、年6回です。
だから月30万です。
それから健康保険・介護保険・住民税の支払いします。
当然年金の支払いはありません。
199なまら名無し:2005/04/16(土) 09:01:04 ID:33fvEBEw [ i218-47-149-194.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
北海道経済の残された不良債権は公務員。
これを解消しないかぎり北海道経済は正常化しない。
200なまら名無し:2005/04/16(土) 12:27:26 ID:lUc29GNs [ nthkid082133.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道に、手付かずの大型不良債権が残ってるとすれば
それは公務員。
高橋知事も道庁の行財政改革やるなら、
民間人の審議会作れよ。
201◆kOUMuinFfc:2005/04/16(土) 14:17:24 ID:.2N5aQhs [ h106.p013.iij4u.or.jp ]
>>196

公務員個人が善人か悪人かで言えば、一概には言い切れないし、
世間知らずである分、悪人が少ない気さえする。
でも、組織に入り、組織の中で動くとなれば、話は別だ。
もしもたった一人の公務員が目覚めてよい行いをしようとしても、
たちまち組織の敵として潰されてしまう。
潰す側のその他大勢の公務員を善人とはもはやいえないだろう。

働かない上司、先例踏襲しかできない上司、管理能力のない上司・・・
そういう上司が多いのは確かだろうが、だから免責されるともいえない。
10年・20年前にはそんな上司を批判的な目で見ていた若手公務員が、
20年・30年経って同レベルの管理職に成り下がっている例も多い。
ダメ上司やダメ同僚に厳しいのは、その分の仕事が回ってくるのが嫌だから。
自分に甘いのは、周りのひどすぎる比較対象のひどい面だけを見るから。
そんな気がするよ。
202◆kOUMuinFfc:2005/04/16(土) 14:20:14 ID:.2N5aQhs [ h106.p013.iij4u.or.jp ]
>>199->>200

不良「債権」ならば、投資した分をあきらめて債権放棄すれば足りる。
しかしこの不良債権どもは、放棄するにも追加費用がかかるらしい。
悪質な先物取引みたいなものかな?
203なまら名無し:2005/04/16(土) 19:00:02 ID:3Yvx6Ydo [ nthkid058234.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員自身は優秀だが、組織の中で年功序列・前例踏襲と
いまだに何十年もシステム・仕事の中身が変わってない。
公務員天国・公務員の生き方が正しい北海道の高コスト体質を変えないと、
赤字の拡大により、ますます景気悪くなり、
必ず治安も悪くなる。
204◆kOUMuinFfc:2005/04/16(土) 19:34:03 ID:TgLlghwk [ h115.p013.iij4u.or.jp ]
>ライフプラン事業:2万円支給を中止 理解得られぬと−−県市町村職員互助会 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000042-mailo-l06
>渋谷区・私的旅費支出:「保養施設利用券」ほぼ全員が返納 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000057-mailo-l13
>県:職員互助会への補助金、医療費は取りやめ 6月補正で520万円減額 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000127-mailo-l06

大阪の事件が契機となり、全国的に、地方公務員の福利厚生厚遇問題で、
廃止・中止・返上・返納・・・が、昨日・今日と相次いで報道されている。
「悪いことは悪い」と認めて、以後は正しい形に改めるのが当然であり、
渋谷区のように職員が自主的に返納するくらいでないと、駄目だ。

北海道の場合は、様子見を続けて、逃げられなくなってから、渋々廃止・・・
を公表しながら、裏で激変緩和措置とか経過措置と称してコソーリ継続、
労使申し合わせで違法な代償措置を決めて、名を捨て実を取り続けて太る、
・・・全国的に見ても風当たりの強い地方公務員だが、その中でも最低?
205なまら名無し:2005/04/16(土) 20:50:34 ID:IK69xE3E [ i220-109-108-39.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
中国経済は、ほぼ破綻しているので米中の外需で隠されていた日本の矛盾点が全て露出されますので
先送りの限界を迎えます。ご破算後の公務員は現在の7割減は確実でしょう。
米国の経済ももコントロール不可状態ですのでそんなに時間はありません。
年内に大きく動きます。改革も外圧というか他の要素がお手伝い。自分では無理。もう手遅れでした。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/03/html/d23473.html
206なまら名無し:2005/04/16(土) 21:48:06 ID:IK69xE3E [ i220-109-108-39.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
知事さんの意思に反してもそうせざるを得ない状態になればそうするでしょう。
ただ後になるほど大きな大きな改革をせざるを得ませんね。
日本は地震国で現在は活動期の初期です。災害にあった国民を救う為に国富というものが使われるべきです。
ただ飯食い2重ヤミ手当ての道の職員に国富は使われるべきではありません。
207なまら名無し:2005/04/16(土) 23:24:22 ID:2xq/aoUI [ Y138247.ppp.dion.ne.jp ]
なあに、海外資本を引き上げたら、日本は、まだ当分の間は安泰だよ。
そのへんの安全弁は、きちんとできているんだから、日本は破綻しないよ。
208なまら名無し:2005/04/16(土) 23:40:22 ID:rUR1d5hs [ YahooBB219063085004.bbtec.net ]
>207
のんきだね
平和ボケ?
209なまら名無し:2005/04/17(日) 05:46:04 ID:YC9WH/lk [ i219-165-143-210.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
怖いもの真実を見たくない、考えたくない、役人の典型的な例。だから手遅れになる。
劇的な変化があるが多分日本の役人は対処出来ず言い訳に徹する事間違いなし。
資金繰りがつかなくなる日までは道職員の暴走は続く。自分さえ良ければの精神であるから。
しかし構造改革といいながらこんな問題を放送しない放送局や新聞は道民の味方でない事がわかった。
4%の経済成長でも返済できない国と地方の借金が最後にどうなるか猿でもわかるようになってきた。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211なまら名無し:2005/04/17(日) 07:54:07 ID:YC9WH/lk [ i219-165-143-210.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
子孫の未来の利益を現在、先取りして食べつくす道職員と精神構造は同じ。
212なまら名無し:2005/04/17(日) 09:49:55 ID:RubLAW7E [ nthkid058234.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
2年前の知事選挙を振り返ると、元副知事が40万票もとってる。
道職員の労組の民主党候補に流れててもだ。
公務員の仲間がいかに北海道は多いかを、物語ってる。
公務員の中からしか知事の選択肢は無いのか?
公務員改革を先送り、弱腰知事が続くのか。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215なまら名無し:2005/04/17(日) 19:22:15 ID:mZ2S.jEc [ i220-220-174-244.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
谷垣財務相は「日本は財政構造改革に最優先課題として取り組む。その重要性はG7でも共有された」と述べた。そうなのでまず手始めにとほう公務員の2割削減が始まるだろう。
国債も海外に購入依頼するなら公務員総人件費50%削減は国際レベル。
216なまら名無し:2005/04/18(月) 06:31:15 ID:ykBIk5Qs [ nthkid058234.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員の頭の中
財政構造改革=間接税、諸外国から比べて安い消費税のアップ
 国が余計なことばかりして、破綻してる税より高い社会保険料
行政改革=公務員の数は社外国に比べて多くない
 でも人件費のウェートが高く生涯保障の国
郵政=人件費には税金入ってない
 政府保証だから郵貯に貯金するし、税金負担してない
 だれがしても儲かる商売だから、あたりまえ。
217なまら名無し:2005/04/18(月) 12:35:42 ID:rq7yiJjY [ i219-167-225-177.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
中国協賛塔崩壊で親亀こけたらで日本協賛塔も崩壊して公務員のリストラがやり易くなるぞ。
経済恐慌で法人税も激減。環境が整ってきた。時間の問題。
218◆kOUMuinFfc:2005/04/18(月) 18:45:24 ID:KyVURW9M [ h019.p013.iij4u.or.jp ]
>>216

公務員数は諸外国に比べて多くない、という言い分は、よく聞くよね。
軍人や独立行政法人・地方公営企業などをどちらに含めるかも微妙だけど。

単純に、公共的な行政サービスを公務員があまりしていないからだろうね。

第一に、公務員人件費が高すぎるうえに、働かないから、コスト高になりすぎ、
非公務員が委託されて行政サービスを受け持っている部分が大きい。
もしもゴミ収集を公務員にやらせたら、特殊勤務手当を何万も支給した上、
勤務中にゆっくり入浴、風呂上りにまったり休息で、実働1時間とかになり、
人員は民間委託の3倍以上、一人当たりの単価も3倍で、コスト10倍かかる。
実際には民間委託先に天下りが絡んでピンハネするから5倍かなw?
公営路線バスが、民間に路線移譲したのも、同様の事情だろう。

第二に、公務員が退職後に天下りをするために設立された財団法人その他に、
公共サービスを委託したり、独占的に営業させたりしているケースがある。
行政がやっていれば監視の目も厳しいが、財団法人などにしてしまえば、
天下り給与・退職金や、値段の高い随意契約のバックマージンなど、
思うがままに金を盗り放題だから、やたらと外郭団体が作られてきた。
財団法人であれば公務員にはならないが、金は同様(またはそれ以上)かかる。

第三に、リベートや天下りのうまみが少ない仕事や、少しでも忙しい仕事は、
公務員がやらずに、公共サービスであっても介護のように民間がやることが多い。
税務や福祉のようなごく普通の行政職の仕事に対し、「著しく有害不快」として
特殊勤務手当が支払われているように、公務員の仕事は、座ってのんびりと
書類を見て、金を支出するだけ、それも誰でもできる定型業務が標準だから、
少しでも仕事らしい仕事は「著しく有害不快」になってしまうらしい。

事務系の公務員の仕事ぶりを見直して定数を大幅に減らすことは必要だ。
仕事をしない大きな政府なら、小さな政府の方がまだいい。
219なまら名無し:2005/04/18(月) 20:06:40 ID:khWK22e6 [ i218-47-109-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
民間人がいくら汗かき納税しても実働1,2時間の人物の人件費や何が特殊か、よぅわからん特殊手当てに消えてしまう。虚しい。
220◆kOUMuinFfc:2005/04/18(月) 20:41:41 ID:iDTcjtAo [ h044.p013.iij4u.or.jp ]
郵政民営化が特殊法人改革の第一歩となるかどうかは未知数だが、
今後、国の官僚の天下り先が減ることは間違いないだろう。
キャリア官僚というのはただ一人のエリートを残して、それ以外は
全員地位を追われるシステムになっている。
同期や後輩で局長クラスが出ると、他は全員天下り先をあてがわれ、
次の世代の幹部候補生に道を譲るわけだ。
天下り先として特殊法人も利用されてきたが、行き場がなくなる。
当然、地方公共団体が天下り先(短期間の出向ではなく)として浮上する。
自治体も拒めないし、実際に仕事やらせても、省庁の係長〜課長の方が、
道の部長クラスより力があったりするから、断わる理由もない。

公務員が自分たちの生活を守る手段は真面目に働いて能力を高めることだ。
雇用を守るためにも、また、万が一民間に再就職になっても食えるように。
団結・ガンバローは、食えないヤシの悪あがきだが、旧国鉄のように、
何もやらせないで最低生活を保護するための清算事業団は必要かもな。

一般住民にとっては、行政コストが下がって効率的で充実した住民サービスが
提供されるようになりさえすれば、まあ、どうでもいいことなのだが・・・
221◆kOUMuinFfc:2005/04/18(月) 20:46:18 ID:iDTcjtAo [ h044.p013.iij4u.or.jp ]
>札幌市、出資引き揚げへ HBCなど6社から
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050418&j=0023&k=200504184066

>市の財政構造改革の一環。

う〜ん。市が出資している団体は、財団法人なんかも含めれば、
団体数・金額ともにもっとあるわけだが・・・。
しかもゼロ配当の団体や、増資引き受け・貸付・補助金なんかも多いが。

出資引き揚げするかどうかの基準は、天下りを受け入れるかどうか、だろ。
「市の財政構造改革の一環」ならば、順序が逆だw
222なまら名無し:2005/04/18(月) 21:07:17 ID:3mNG5tYQ [ nthkid021090.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員の一人当たりの生涯賃金考えると、
どこの国から比べても、べらぼうに高いと思う。
公務員が生涯安泰なんてシステム自体がおかしい。
スト権与えればいい。
カードで金おろせる時代だから、住民票もカードで
出せるようにすればいい。
公務員も道の赤字財政1年で10億減らしたら、年俸1億で、
翌年何も実績なければ500万とかすればいい。
223なまら名無し:2005/04/19(火) 05:02:47 ID:it6Rqtts [ i218-44-122-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
大阪市を除く大阪府内42市町村の職員が加入する府市町村職員互助会(約6万人)が、自治体の補助金を主な原資に「ヤミ退職金」を支給しているのは違法として、市民グループ「見張り番」は各自治体で1999〜2003年度の公費分の返還を求める住民監査請求を行うことを決めた。 そうだが北海道はどうよ?総額500億になるそうだ。財政赤字の原因の多くは人件費にあることが判明。
224◆kOUMuinFfc:2005/04/19(火) 16:57:59 ID:K9Y7vxYY [ h099.p013.iij4u.or.jp ]
自治労からのお知らせ
>「各単組に強い危機感」 専従者会議で春闘の中間総括
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/04/post_62.html
画像を見る限り、めいめいが飲み物を持ち込んで、面倒くさそうに
頬づえをついたり居眠りしたりで「強い危機感」が感じられないw
組合専従・・・つまり糞の中の糞ということで納得しておこう。
225なまら名無し:2005/04/19(火) 17:42:10 ID:PATJC.Yc [ Tea.V9685d3.rppp.jp ]
↑ワロタ!
あのさ〜、↓この写真みたら、なんか上海のアレを思い出したw
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/photolog/
>「強い危機感」 ニヤニヤ
>「赤い腕章」  ニヤニヤ
>「団結・頑張ろう!」ニヤニヤ
30年前からの過去の汚物的アナクロ感覚だ罠w

おまいら、他にやることがあるだろっての!
226なまら名無し:2005/04/19(火) 18:00:20 ID:yWmi8Ttc [ i220-220-148-197.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ただメシ食いの公務員や不透明な手当て大整理してスッキリ青空が見えることを多くの道民は望んでいる。
要は気分の問題。一日役所や支所でほとんど仕事らしい仕事をしていない公務員を放置して納税の義務と言われてもね。
道理で物も売れないはずだ。
大整理の暁には自動車でも購入する人が増えるだろう。気分が清々して。
227なまら名無し:2005/04/19(火) 18:57:07 ID:IIe7uAng [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
各自治体はすごいペースで基金を消化している。財政悪化に伴い基金で穴埋めをしてきたがだんだん厳しい情況になってきた。2006年〜2010年にかなりの自治体が財政再建団体に堕ちそうだ。
北海道は先日の新聞によると2005年に基金が底をつくという話だ。自治体が財政再建団体転落続出したら北海道まで保証されるか厳しそうだ。道当局はいまだに人件費削減すら躊躇するありさま。
本当に大丈夫か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050417-00000077-kyodo-pol
228なまら名無し:2005/04/19(火) 19:06:26 ID:IIe7uAng [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
補助金をめぐる国と地方の争いが激しくなってきた。国の財政も地方の財政もかなり厳しい情況で小さくなってきたパイの奪い合い。交付税も削減の流れになってきて地方は死活問題だ。
北海道は補助金や交付税の割合が全国でも多い。財政再建計画はこの補助金や交付税の削減をどの程度考えているのだろう。道債も含めて交付税や補助金と国や国民など他力が死活権利を握っている様子だ。
北海道は自主的にもっと財政再建を考えて欲しい。もう間に合わないかもしれないけど・・・。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050419AT1F1801018042005.html
229◆kOUMuinFfc:2005/04/19(火) 20:23:20 ID:IrkPlcZs [ h049.p013.iij4u.or.jp ]
>現行の成績判定を暫定活用 査定昇給導入で人事院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000147-kyodo-pol

組合が何をわめこうがほざこうが、能力給は導入される。
なんとも中途半端に、何とも遅々としたペースで。
部下を教育・指導するどころか評定する能力のない管理職など、
置く意味がないんだが、どうしても置きたいんだろうね。
昇給させるために。
能力給の導入、どうせやるならきちんとやれよな。
230◆kOUMuinFfc:2005/04/19(火) 20:24:55 ID:IrkPlcZs [ h049.p013.iij4u.or.jp ]
>総合的な人事評価制度の確立など国家公務員制度改革を提言=経団連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050419-00000076-reu-bus_all

人事制度面では経済界の力を借りて助言を受けるべきだ。
公務員には自浄能力はないから、澱む一方だ。
231なまら名無し:2005/04/19(火) 21:01:40 ID:hxhdfYXc [ nthkid015035.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事の就任2年を振り返っての、インタビュー聞いて、
不幸にも、金が無いときだからとか言ってるが、普通ならやりがいがあると
考えるのに、後ろ向きで改革へのビジョンと強い決意が感じられない。
金がないから何も出来ないと言ってる道職員には、立ち去ってもらおう。
北海道は他県から比べ自衛隊員多く、開発局職員もいるし、1次産業依存
で改良普及員など公務員の雇用多く、不経済だ。
公務員関係人口減らし、赤字の少ない北海道にしないと、若者の将来負担
大変だ。
232なまら名無し:2005/04/19(火) 22:24:25 ID:sVyRLluI [ i220-221-176-97.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
徒歩なのに通勤手当支給 274市町村、月5千円も いいね。
233なまら名無し:2005/04/19(火) 22:25:42 ID:IIe7uAng [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>231
考えられないほど悲惨な状態の財政難じゃないのかな?これまで前知事が非常事態宣言したのに先送りしてきたつけが来ている。
しかし現知事なら財政再建で人件費の大幅な削減は避けられない。そういえば大阪市役所は2年後にこのまま行けば財政再建団体の危機が来るとTVで言っていた。
北海道は2006年が危ないからこの2箇所は注意が必要だ。大阪市レベルに先に逝かれたら北海道に再建資金が回ってこないかもね・・・。
234なまら名無し:2005/04/19(火) 22:41:24 ID:ZWTwNoBw [ YahooBB219169208181.bbtec.net ]
共感する。それなりの部数がある新聞に、この内容で掲載されて、それでもまだ気づかないのかなぁ

http://www.mainichi-msn.co.jp/column/yoroku/news/20050418k0000m070126000c.html
235なまら名無し:2005/04/20(水) 11:38:25 ID:hkrupJ8. [ i219-165-138-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国や地方の財政が危機なのでこちらに手当てが必要。公務員の手当てやボーナスを出しながらの聞き宣言は異常である。だれも協力しないだろう。まず手当ての全廃から全ては始まりますが。
236Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/04/20(水) 14:43:34 ID:/iOwLUB2 [ Tbc.V9885d3.rppp.jp ]
>>234
>納税者のことなど頭の片隅にもない公務員、労働組合なのだろう。そうした公務員や労働組合が市民にサービスを提供している。さぞや自分の都合しか考えない市民サービスだったことだろう。
>情報公開と規制改革が少しずつ日本を変えている。日々の変化は小さいが、時間がたつと大きな変化になる。そして変化した市民が公務員の実態を知った時、社会とかけ離れた常識にあきれ、怒り出す。
日本では暴動が起きないだけまだマシだ!
彼の国だったら・・・・・
「小公僕」乙!
237なまら名無し:2005/04/20(水) 15:02:26 ID:uF2ibG2A [ i220-109-99-170.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
今朝の新聞で知事の支持率高かったよねぇ!
なんでろ〜?恐怖を感じますねぇ!
道民は財政再建団体に陥るの望んでる?
238◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 15:11:30 ID:aYSXmmzo [ h031.p013.iij4u.or.jp ]
>高橋知事就任2年 「支持」急増65・6% 財政再建に期待
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050420&j=0023&k=200504204580

>支持の理由では、「道の財政再建に熱心に取り組んでいる」が38・4%と最も多く、

>道警裏金問題での知事の疑惑解明への姿勢についても、「熱心だ」が29・4%、
>「熱心ではない」が29・6%と評価は真っ二つ。

恐るべし。はるみ知事。

「財政建て直しが急務だ」と繰り返し発表しているだけなのだが。
肝心の立て直しは、さっぱり進まずに、むしろ事態を悪化させている。
退職時特別昇給の縮減を発表してもこっそり激変緩和措置で先送り、
道警裏金問題でも警察にもみ潰しの時間を与えて追及はしない。
「何もしない」から批判も起こらず、他人事のように財政立て直しを言い、
前知事を悪者にすることで自分が浮上する・・・巧妙だ。

2007年の選挙では、道職員組合も密かに支持して、再選確実。
しかし、これだけ「何もしない」と、メッキが剥げるのも早いだろう。
騙されていた道民の激しい怒りの矛先は・・・結局、道職員に向かうんだな。
気の毒だが、負けるな道職員、逝け逝け道職員、働け道職員w
239◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 17:23:57 ID:KFNZ497g [ h116.p013.iij4u.or.jp ]
>>234>>236
毎日新聞も痛烈だね。俺なんかの方がよっぽどマイルドだw

>公務員仲間の利益のための仕事であり、財源など知らない、
>誇りは公務員であること、なのだろう。

大阪という土地柄を考えると、オカミに対する反骨精神が強く、
公務員のステータスは、オカミ依存の北海道よりはるかに低い。
また、北海道は年収の官民格差が大きいため、勘違いエリート意識で
公務員であることが誇り、という傾向は強いだろう。
北海道の公務員の方がよほど「勘違い」している集団である。
240◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 17:26:33 ID:KFNZ497g [ h116.p013.iij4u.or.jp ]
(続き)
>労働組合という集団に閉じこもり、族議員と同様に既得権益を守ることしか考えない閉鎖性だ。
>外を見ないのだから、社会は日々変わっているのに、今日は昨日の延長と信じて疑わない。
>だから昨日と異なるものはすべて拒絶する

これも当たっているな。公務員人件費がこれだけ問題になっているのに、
激変緩和措置をこっそり入れて先送り、逃げ切りを図る面の皮。
また、2〜3%の給与カットでもぶーぶー文句を言う非常識。

ついでに言うと、新聞よりマイルドな「批判」を、一方的に「叩き」だと
決め付けてしまい全否定して、見ざる聞かざる言わさる(最後は北海道弁)w
あるいは批判カキコを低所得フリーター決めつけせずにいられない体質。

そう言えば、削除板の前スレ(Part73)にもそんな教育系公務員がいたな。
自分から嫌味煽りカキコしておきながら、他人のレスを削除依頼・・・の理由が、
>連投、叩き、煽り、嫌味?[kOUMuinFfc]
俺なんか新聞よりはるかにマイルドな「批判」で「叩き」じゃないぞw
241なまら名無し:2005/04/20(水) 18:17:46 ID:GwJzSZOE [ nthkid015035.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道職員に、道財政を食いつぶされないようにせねば。
他県に比べ、民間との比較で圧倒的に高額待遇の
道職員には、若年層は20%中年層は50%の
年収と退職金のカットを求む。
242個人事業主:2005/04/20(水) 19:02:20 ID:9c0RF8Ds [ EATcf-590p220.ppp15.odn.ne.jp ]
娘が道立高校に通っています。批判もありましょうが、先生方は授業、部活
生徒指導と頑張っておられます。
道職員給与削減が避けられないとしても、事務方の行政職員の人員、給与を
大幅に削り、頑張っている教員の給与水準は維持してほしいと道民として願
っております。
学校の主役は生徒ですが、先生も第二の主役。行政事務職は裏方でしかあり
ません。
243◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 19:44:38 ID:YbXdDG06 [ h025.p013.iij4u.or.jp ]
最近、個人事業主だと名乗る人が増えたなぁw・・・ま、いっかw

道立高校の先生・・・頑張っていない気がするけどw・・・ま、いっかw

夏休み冬休みに講習をして生徒から金を取って問題になっていたよね。
勤務時間中に別料金で講習をして給料の二重受取、兼職禁止違反だね。

教員も事務も人件費大幅カットしてほしいと道民として願っております。
244なまら名無し:2005/04/20(水) 19:46:56 ID:aULNzb7g [ east68-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>242
残念ながら、教育職も聖域ではない。
不相応な人件費であれば、見直しが必要。
特に、道職員の過半数が教育職では、尚更かと。
245個人事業主:2005/04/20(水) 19:52:02 ID:9c0RF8Ds [ EATcf-590p220.ppp15.odn.ne.jp ]
だから教員の給与は不相応じゃないですよ。土日も返上で部活、進学講習
と頑張っておられます。その分事務方を削ればいいことじゃないですか?
246なまら名無し:2005/04/20(水) 19:57:13 ID:aULNzb7g [ east68-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>245
額だけみれば、事務方よりも高給が法律で保証されているんですよ。
更に申せば、確かに、土日も返上している方もおられるでしょうが、
そうでない方が多数でしょう。
小学校は、中学校はどうでしょうね。保育園は。
247なまら名無し:2005/04/20(水) 20:43:15 ID:KGv1EcvY [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
頑張ってるからという問題ではなく財政末期状態だから削減される。払う金がないから給料は出せない。学校の先生ならその位の事情はわかるだろ。文句を言うなら行政担当の職員に言うべきだね。
248なまら名無し:2005/04/20(水) 21:04:01 ID:cpvLp5y. [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
中学校だって部活や補習やっているよ
保育園幼稚園も、過疎地域は土日はおろか夜だって拘束されることも。
我が子がかわいい父母の相手もあるし、大変そう。
249個人事業主:2005/04/20(水) 21:35:00 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
だからー、減らされることは仕方ないが、俺らの減らされる分、事務方に上積み
すれば文句ないんだろ?総体で減れば文句ないんだろ?
250◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 21:40:58 ID:49H.kEd. [ h016.p013.iij4u.or.jp ]
>>249

見苦しいので、職業の詐称はやめましょうw

「個人事業主」なのに、「俺らの減らされる分」って・・・何?w

最 低 だ な。
251なまら名無し:2005/04/20(水) 21:49:59 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
ああ、そうだ。俺は教員だよ。教師を名乗ればハナから馬鹿扱いだからな。
だがな、半分寝ていても給料がもらえる行政と、体張って教育に当たって
いる俺らが同じく給与減など間違ってるとは思わんか?
あんたらも頑張ってない連中の給与を余計に減らすことには賛成してくれる
だろ?
252なまら名無し:2005/04/20(水) 22:17:33 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
重ねて問う。仮に百億円の人件費を減らさねばならないとして、行政職
のみで百億減らして、教員の給料を維持するという選択もあり得ると思
うがいかがか?要は総体で減れば道民は納得するんだろう?
253◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 22:18:17 ID:49H.kEd. [ h016.p013.iij4u.or.jp ]
>>251

能力給には賛成だ。しかし・・・
民間ならとっくにクビになっているような「頑張ってない連中」と比べて
「俺は頑張っている」と言ったところで、基準がずれすぎているw。

学校は「現場」だし、教員は「専門職」だから、事務より高給でもいい。しかし・・・
夏休みや冬休みなど勤務時間中に「研修」が必要な無能ぶり(全員)はそれに値しない。

また、>>242の書き込みのように、一般道民に成りすまし、職業を詐称して、
自分を持ち上げる書き込みをして、後でうっかりそれを忘れ開き直るような、
人格的にも頭脳的にも最低の人間も、それに値しない。

解雇がいやなら、給料半減でも我慢するか、他の職を探すか、それは自由だ。
254なまら名無し:2005/04/20(水) 22:23:14 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
給料半減など、あんたが決めることじゃない!
はるみちゃんが決めることだ!!!
255◆kOUMuinFfc:2005/04/20(水) 22:31:41 ID:49H.kEd. [ h016.p013.iij4u.or.jp ]
>>252
蜘蛛の糸か・・・?醜いものだ。疲れたよ。
>>254
うんうん、そうだね。

悪いが他の人に相手してもらってくれないか?吐きそうだ。帰る。
256なまら名無し:2005/04/20(水) 22:33:33 ID:aLeofsO2 [ YahooBB219169208181.bbtec.net ]
 はぁーーー251さん。
>ああ、そうだ。俺は教員だよ。教師を名乗ればハナから馬鹿扱いだからな
だからって職業の詐称していいのか?最初から自分に批判の来ないようなやり方でいいのか?
自分の生徒に嘘はいけませんって、まさか教えていないだろうな?やってたら噴飯ものだわな
 この板の趣旨は、無駄を如何にして省くか、という論点でないのかい?
教師だけでなくほかの公務員にも能力があり一生懸命努力している人は一杯いる。
ただ、無駄で非効率な面、一杯あるでしょ。そこにメス入れないと、もう持たない。
 例えば、道職員の始業時間いつ?待機時間を拡大解釈している結果、9時始まりだと勘違いしていない。
一方で、教職は特別職とい位置づけもあって時間は違うわな
そこに不満があるなら、もっと違う場所で意見言えばいいだけじゃないか?
なんなら違うタイトルで板作ったら。
 55歳近くなった道の参事職連中、昼日中から事後の別組織の給与(殆どが関連団体)
と割り増し退職金(号俸UPによる退職金額)の計算するなって。あんたらに払う人件費と原資の税金払いたくないだって。
257なまら名無し:2005/04/20(水) 22:48:39 ID:aLeofsO2 [ YahooBB219169208181.bbtec.net ]
>254
 はるみちゃんが如何に、どのようにしても今の歳出を維持するのは不可能でないか?
はるみちゃんが決めればいいって、責任転嫁でしょ。そんな事だからタックスイーターと言われる。
納税者は怒っているんだ。今の公共事業などのハード・その他のソフト・サービスのままだと納税するだけの価値にあわない、そう言っているのだと思うが
 ところで、ほれ、◆kOUMuinFfc おきなよ。そろそろあんたの出番だ
258なまら名無し:2005/04/20(水) 22:51:37 ID:fr9VOziA [ 61-27-62-205.rev.home.ne.jp ]
まずは、平気で職業詐称をするような教師からクビにするべきだな。
身分詐称は、教員としての資質はおろか、人としてどうかという問題だからな。
251のせいで、真面目にやってる教員達まで、その人格が疑われてしまうよな。
他の教員達にまで迷惑を掛けるような発言をして、251は恥ずかしくないのかね。
259なまら名無し:2005/04/20(水) 22:52:44 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
財政を悪化させたのは行政職の責任であって、教員には責任はないはずだ!
260なまら名無し:2005/04/20(水) 22:54:20 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
>>258
ではどうぞ道教委に訴えて下さい。
261なまら名無し:2005/04/20(水) 23:05:16 ID:aULNzb7g [ east68-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>252,259
実質、週休3日でしょうから、それに応じた額でいいのでは。

ちなみに、部活で休日出勤ってのは、額はともかく、手当が出ているのでは。

>>248
公立の道内中学で、補習? 初耳ですが、どこでしょう?
262Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/04/20(水) 23:07:59 ID:d/qNnXqo [ T47.V9885d3.rppp.jp ]
馬鹿な教師が蔓延っているスレはここでつか?

事務職と比べ、教職は日本の将来を担う子供たちを育成する・・・、
多大な重責を背負っているという事実を鑑みると、このような教師が
現実にいる事が嘆かわしい!

で、北教組・日教組はクソですが何か?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
263なまら名無し:2005/04/20(水) 23:08:07 ID:osRFoMl2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
財政悪化の責任は教員には無いはず…か、よくぞそこまで言えたもんですねえ。
教員も順送り特昇受けてたんじゃないの?超過勤務手当はおかしいとか言って
全員が一律の手当をもらえるようにしたのは、教員側のほうじゃなかったっけ?
そのせいで、定時に帰宅する教員まで手当もらっちゃってるんじゃないの?
それって物凄く無駄だと思うんだけどね。財政悪化の理由には全く無関係なのかい?
264Nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/04/20(水) 23:15:07 ID:d/qNnXqo [ T47.V9885d3.rppp.jp ]
>>263
↑Wakwakタソ、禿同でちw
265なまら名無し:2005/04/20(水) 23:22:49 ID:KGv1EcvY [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>260
そういうのは職場内部で解決する問題では。財政が悲惨なら人件費削減は当り前。数を減らせなければ一人当たり人件費で減らすしかない。そういうことは組合に文句言えばいい。そういう怠慢職員を守ってるのも組合だから。
266なまら名無し:2005/04/20(水) 23:45:16 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
ここには現役道職員(主事?)もカキコしているようだが気は確かか??
俺たちの給料減らされる瀬戸際だぜ?まさか喜んでるんじゃないだろうな?
267なまら名無し:2005/04/20(水) 23:51:30 ID:ZirCSuJw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
>>263
では、財政悪化を招くような無能な知事を選んだ住民には全く責任が
ないのかね?
268なまら名無し:2005/04/21(木) 00:10:13 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>267
> では、財政悪化を招くような無能な知事を選んだ住民には全く責任が
> ないのかね?

そのことと、私が263で述べた順送り特昇、一律手当といった
税金無駄遣いとは、どのような関係があるのか説明お願いしますね。
知事が無能だから、俺達教員は何も悪くないと主張されたいのですか?
無能な知事を選んだ住民に責任があって、教員には責任がないとでも?
根本的なことを忘れてませんか?知事選挙に投票する住民(道民)には
教員も含まれているのですよ。北教組の支持政党に所属している方が
知事をされていた時代もありましたよね。その方も結構な額の借金を
北海道に残していかれましたよ。
で、結局のところ、私が263で述べた教員の税金無駄遣いについては
ノーコメントですか?
269なまら名無し:2005/04/21(木) 00:29:34 ID:KVVhFOrw [ EATcf-588p192.ppp15.odn.ne.jp ]
特昇も手当も決めているのは行政職ということを忘れるな。
教員に決定権はない。
270なまら名無し:2005/04/21(木) 00:46:43 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>269
超過勤務手当はおかしいと主張し、頑張らない先生にも支給される一律手当を
要求したのは、たしか組合側(=教員側)だったよね。
職業を詐称して子供染みたことしたりさ、知事のせい、知事を選んだ住民の
せい、行政職のせいって、責任逃れすることばかりを言ってみたところで
教員も税金を無駄遣いしているという事実は何も変わらないわけでしょ?
特昇や一律手当は行政職が決めたことであって、教員には責任が無いというのは
君が今まで受け取った順送り特昇分や一律手当を、自主返納してからの話だよ。
貰うものだけは貰っておいて、悪いのは行政職というのはムシが良すぎるでしょ。
271なまら名無し:2005/04/21(木) 01:35:27 ID:iuY78/p2 [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>269
相変わらず責任転嫁しかしないな。教育者として大丈夫か?不適任な教師を守って人件費を上げているのは教師の組合だろ。その権利のおいしい所だけ持っていって財政が破綻したら教師には責任がないというのはガキの理論だ。
東京都でも教員の給料の見直しは始まってきたから財政が全国トップクラスに悲惨な北海道は大幅な削減があるぞ。
272なまら名無し:2005/04/21(木) 08:02:30 ID:bbbJiWrY [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
仕組みをわかっていない人間が多すぎる
273なまら名無し:2005/04/21(木) 09:01:47 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>272
わかってる人間(=君)が仕組みの説明宜しくね。
でも、嘘解説は駄目よん☆
274なまら名無し:2005/04/21(木) 15:51:26 ID:RO2oFo4A [ i220-109-99-170.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
教職員の待遇問題で一言。
私のの知り合いで某公立高校の教師がいますが
53歳のこの教師(学年主任だそうです)
こっそり年収聞いたら概ね1,000万
さらにこっそり家教のバイト。
さらに生徒の親とおいしい関係。
全員がそうと言っている訳ではないが
人間の欲望とは凄まじいもんです。
まぁ一部の教師のハナシですがねぇ・・・
275なまら名無し:2005/04/21(木) 16:51:57 ID:ixGrPWPs [ i219-164-21-81.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
生徒の家庭からの贈答品も凄いよ。使い切れないので換金している。公立の先生だから収賄罪に近い。モラルがなく卑しい人が教師に多いのは事実。
276◆kOUMuinFfc:2005/04/21(木) 18:26:59 ID:4vZj3hHE [ h098.p013.iij4u.or.jp ]
自治労からのお知らせ
>「労使合意の尊重と実現に努力を」 広尾町長へ申し入れ
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/04/post_63.html

公務員人件費削減について労使合意したものの、「生ぬるい」と議会が否決。
そうしたら組合がネジコミに来たというわけだ。

労使合意と言っても、「労」も「使」も同じ公務員。
住民のために働くと言う目的意識を失い、既得権にしがみつく者どうしで、
交渉し合意しても、当然「生ぬるい」わけで、代償措置の密約が交わされ、
法的根拠のない昇給短縮や、本来の主旨と異なる特別昇給、一時金の上積み・・・。
団体交渉はいわば悪の温床、自治労は悪の枢軸といったあたりか。

地方公務員法の勤務条件条例主義など糞食らえの、無法申し入れということだ。
277なまら名無し:2005/04/21(木) 19:23:18 ID:1FfR6hSY [ i218-47-104-165.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
だから、これでは教員や事務職の人みんなが悪いみたくなってるだろ!
変なとこに責任転嫁するやつや、勝手に事実をつくるやつや、公務員はみんなサボって金もらってるとか言ってるやつもいるし・・・
もうどうなっているんだ!具体的に何処をどう削ってこれから自治体はどうあるべきかを書いてくれ!
あっ、例えば「公務員は何も仕事してないから退職金は0円で」とかいうテキトウな発言などはやめてね。
278なまら名無し:2005/04/21(木) 19:41:02 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>277
> だから、これでは教員や事務職の人みんなが悪いみたくなってるだろ!

特別昇給の本来の目的を無視して、仕事の出来る出来ないに関わらず
仲良く順送り昇給をしてきたことが、良いこととは思えませんが。
先述しましたが、税金の無駄遣いといわれたくなければ、教員・事務職
問わず、公務員の方々は、今まで受け取ってきた順送り特昇分やヤミ手当を
全額自主返納すれば良いのですよ。(そんな根性はないでしょうがね)
279◆kOUMuinFfc:2005/04/21(木) 19:52:22 ID:4vZj3hHE [ h098.p013.iij4u.or.jp ]
違法不法無法wを問わず、上がっちゃった給与を正しい姿に戻すのは、
不利益変更で認められないなどと考えているうちは、全公務員が悪者。
>>276にも書いたが、労使合意があるから、という理由では正当化できない。
過去にはやばすぎて(違法で)文書化できない労使合意もいっぱいあるぞw
280なまら名無し:2005/04/21(木) 19:55:12 ID:1FfR6hSY [ i218-47-104-165.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
働いててわざわざ「もらいすぎなので返します」って言う人いるか??ちゃんと働いてたら順送り昇給でも尚更働いた対価としてもらうだろ??
どんどん意味も無く昇給していってる人なんて上級試験通って管理職とかやってる人だろ!
普通に働いてる人はヤミ手当てなんてもらってないから返しようがないね!
意味の無い接待や、カラ出張とかで得た利益ならもちろん自主返納すべきだけど。
281なまら名無し:2005/04/21(木) 20:02:07 ID:NEtikJcU [ i220-99-132-240.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
このままいけば公務員の退職金ゼロも有り得るというか自業自得。簡単な計算してみてください。無いものは無。
282なまら名無し:2005/04/21(木) 20:04:30 ID:bbbJiWrY [ SODfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp ]
あーあ、よくまぁ何も知らずに言っているもんだ

でも、無駄な仕事があることには間違いない。
これを委託にすればおそらく人員削減できるし費用も安く済む。
しかしなぜこれをやらないかというと…

本庁が「既得権」を大事にしているからさ。
「俺は(こんなにカネを集めて)エライ」というのを誇示したいからさ。
283なまら名無し:2005/04/21(木) 20:15:16 ID:iuY78/p2 [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もうこういう情況だから大幅な削減しかないんじゃないの。財政再建団体に堕ちたら道債の発行も制限されるから(信用がなくなるから発行自体認められないかも)お手上げの状態になる。
ひとまず1190億円不足分の削減で17%くらいの削減が急務だな。もっともこの不足金が年々増えていきそうだね。歳出で償還債と人件費の割合が47%をしめる予算だからね。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050330c3c3001530.html
284なまら名無し:2005/04/21(木) 20:16:55 ID:iuY78/p2 [ p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
1190億円→1150億円に訂正。ここまでくれば大して変わらないか。
285なまら名無し:2005/04/21(木) 21:56:39 ID:VE.k0N9M [ i219-167-52-106.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
自業自得って・・・昔の人がやったツケがあるのは確かだが今働いている人は赤字を減らそうとして考えている。
人件費削減は仕方ない。法律に書いてるように「民間に準ずる」くらい下げれば良い。(下っ端はもう下がってるか。)

>これを委託にすればおそらく人員削減できるし費用も安く済む。
しかしなぜこれをやらないかというと…
本庁が「既得権」を大事にしているからさ。
「俺は(こんなにカネを集めて)エライ」というのを誇示したいからさ。


民間に委託って民間がどこも請け負わないから公務員が仕方なくやってる仕事もある。
利益がない仕事は利益を追求する民間がやらない。そしたら利益を追求しない公務員がやるだろ。
286なまら名無し:2005/04/21(木) 22:45:09 ID:4BHGhHqg [ ZQ064027.ppp.dion.ne.jp ]
公務員を擁護する意見には噛み付くが
(まあ噛み付かれる理由も大いにあるが…てかほとんどだが)
公務員を悪く言う意見は、真偽が定かでない意見でもスルーするのが、
残念ながらこのスレの悪いところだな

>教職員の待遇問題で一言。
287なまら名無し:2005/04/21(木) 23:05:10 ID:jmNBqOGQ [ EATcf-577p20.ppp15.odn.ne.jp ]
馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!
288なまら名無し:2005/04/21(木) 23:11:15 ID:wfJCY/Lk [ i220-220-132-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
p8181-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp のヒト

切れの良いところで改行しなきゃ読みづらいど。
289なまら名無し:2005/04/21(木) 23:24:14 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>282
> あーあ、よくまぁ何も知らずに言っているもんだ

知ってる人(=君)の解説はまだですか???
290なまら名無し:2005/04/21(木) 23:26:26 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>280
> どんどん意味も無く昇給していってる人なんて上級試験通って管理職とかやってる人だろ!
> 普通に働いてる人はヤミ手当てなんてもらってないから返しようがないね!

あ、それは違うよ。
順送り昇給は採用区分に関係なく行われていたからね。
291なまら名無し:2005/04/22(金) 07:08:11 ID:y2iaKiUk [ east68-p148.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>285
>民間に委託って民間がどこも請け負わないから公務員が仕方なくやってる仕事もある。
例えば、どんな仕事?
郵政民営化で、公務員でナイト信書を扱えないってのと同じで、はじめから公務員
ありきの仕事だから、委託できないことが多いんじゃ。

>利益がない仕事は利益を追求する民間がやらない。そしたら利益を追求しない公務員がやるだろ。
人件費が高すぎるのであれば、みなおしてもいいってことだね。

福沢諭吉は、公立学校は要らないと言っていた。
一つの学校に一人校長が必要とか、教員の厚遇を保証する法律も改正してしまえばどう。

文科相がゆとり世代に謝罪 茨城大付属中で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000230-kyodo-soci

そもそも、これ↑は、現場教育職の怠慢だろう。人件費、高過ぎだね。
292なまら名無し:2005/04/22(金) 08:54:13 ID:MmFxR.xY [ i220-99-174-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
罰則があっても公務員はうまく逃げ切れる事が多い。公務員同士でお互い庇いあうので。
公金横領しても返済すれば刑事告訴されない。これなら一度は挑戦と考える輩も多い。
個人情報でも市役所レベルではだれが離婚したあそこの家庭はと休憩時間の話題になってまた帰宅して家庭で話すのでそこの奥様が井戸端で。
これでは民間人に法律で罰則を規定してやらせる方がよほど経費とモラル的に上である。公務員しかやれないというのは幻想である。
293なまら名無し:2005/04/22(金) 09:03:01 ID:t6km4QDU [ sfw.siu.ac.jp ]
↑意味がわからない。あなたのいう民間人はどこまでが民間人なの?
嘱託であれなんであれ権利もらって任されたら民間人じゃないじゃん。
じゃなく、衆人環視をできるようにシステム構築したほうが早いでしょ?
密室を作らなきゃダレもしないよ。
公務員だろうが民間人だろうが同じ人間。その違いで犯罪が起きると
考えるのではなく、環境によって変化するんだから環境を改築するほうが
先でしょ?
民間人とか公務員っていう概念のみにこだわって考えたって意味ないと
思うけど。
294なまら名無し:2005/04/22(金) 09:07:22 ID:t6km4QDU [ sfw.siu.ac.jp ]
>個人情報でも市役所レベルではだれが離婚したあそこの家庭はと休憩時間の
話題になってまた帰宅して家庭で話すのでそこの奥様が井戸端で。これでは民
間人に法律で罰則を規定してやらせる方がよほど経費とモラル的に上である。
公務員しかやれないというのは幻想である。

これもあなたの感情論。個人のモラルの問題と民間人><公務員議論は別問題。
民間人の井戸端会議にも同じ現象はあるでしょう?どっちがやっても同じ。あ
なたの意見自体が幻想だよ。どうして公務員にできないことが民間人にやらせ
たら急にできるようになるの?そんなわけないでしょう。
295なまら名無し:2005/04/22(金) 09:46:59 ID:Hc6/iKJw [ YahooBB219053032164.bbtec.net ]
学生さんは
就職して社会に出てから
社会のことを考えましょう
296なまら名無し:2005/04/22(金) 09:51:21 ID:1xZTFLXY [ i220-221-179-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
まあまあ・・
ココ板は『高すぎる北海道公務員人件費』なんだから
そこのトコロ考えて発言しましょうよ!
292さんのカキコみたいな事はよくある事ではありますが・・・
297なまら名無し:2005/04/22(金) 09:53:03 ID:MmFxR.xY [ i220-99-174-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
どちらが仕事しても同じならこの財政難の時代民間にやらすのが合理的。というか公務員の人件費が財政状況に対してして高すぎという事だろう。
公僕という意識を持って仕事をしている人が少ないのもこの掲示板でも判明した。
298なまら名無し:2005/04/22(金) 10:19:21 ID:MmFxR.xY [ i220-99-174-187.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
人件費削減をすれば住民票やその他の証明は納税者には無料で出来るはず。
299なまら名無し:2005/04/22(金) 10:43:03 ID:1xZTFLXY [ i220-221-179-35.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
色々考えてみたが、やはり市民運動が一番効果的なんじゃないかなぁ?
北朝鮮日本人拉致事件もそうだが、根気強く市民運動を行うと
行政も動かざるを得ないんじゃないでしょうか?
ココ板で良い意見が出ても、ココだけで終わってしまう。
もったいないですよねぇ・・・
だったら『オマエがやれ』のレスがあるんでしょうか?・・・
300なまら名無し:2005/04/22(金) 10:51:25 ID:/otb6hA6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>299
というか、もう動いてるじゃない?
一昔前に比べたら、公務員のおかれている環境は激変してるでしょ。
この程度じゃ、まだまだ生ぬるいっていう突っ込みが来そうだけど、
右肩上がりの給料じゃなくなったり、能力給導入の方向になったりと
それだけでもかなりの変化だと思うけどね。
301なまら名無し:2005/04/22(金) 10:54:03 ID:/otb6hA6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
次スレの申請は誰かしてくれてるのかな?
って、久々の平日休みでくつろいでいる私がやればいいんだよね。w
302なまら名無し:2005/04/22(金) 10:57:06 ID:/otb6hA6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
もう申請出てたわ…さすがぬかりがない。w
連投になってしまったことをお詫びいたします。m(_._)m