【イカイカイカイカイカ】 函館スレッド 38 【ガンガレ棒二】
1 :
ぺるー:
2 :
沖縄の人:2005/03/18(金) 22:49:40 ID:WrJRKHUc
[ ntoknw013121.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 2?(・∀・)
函館情報楽しみに見てます このスレでもよろしくおねがいします〜
3 :
なまら名無し:2005/03/18(金) 23:11:09 ID:GcsSNkKw
[ nthkid089130.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新スレありがとうございますー
4 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 00:39:02 ID:u3.AyUXY
[ i219-167-94-108.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 超穴場ラーメン屋発見!車がないと絶対行けない陣川の「かりん」
特徴あるわけじゃないけど、職人っぽいラーメンを食わせてくれるよ
5 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 01:16:59 ID:FBB8MEJ.
[ d308629b.ncv.ne.jp ] ロムってますがこれからもヨロです
6 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 07:23:11 ID:Q7zdiqJ2
[ cachee.ncv.ne.jp ] >>4すごい店でも出てきたかと思ったら、今頃かりんですか?
かりんブーム?はもう終わってますよ。
7 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 09:20:18 ID:CB9DrCaI
[ i220-220-176-38.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 一度函館スレ住人のオフ会をやってみたいと思うのは
私だけでしょうか。
もちろん函館以外の人で函館が好きって人も対象で。
ただし ネット上の人格と本人の人格が違う人はお断りですが(笑
(過去にそういう方が来て、場がシラけてしまった経緯があるので)
8 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 10:46:01 ID:K1CXQ/vI
[ i220-108-0-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館でフォークリフト免許を取得できるところを知ってる方いましたら
教えてください。お願いします。
9 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 11:04:21 ID:LuVu7782
[ i220-99-132-125.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>7(´-`).。oO(おもしろそうだけど怖いなぁ)
10 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 17:04:43 ID:1e5oC/us
[ i60-42-36-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ] オフ板に函館オフスレあるよ
11 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 20:00:44 ID:PWX2RJOE
[ d30861bb.ncv.ne.jp ] タイヤ交換いつやろうか?
12 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 20:08:47 ID:oKOZtBfE
[ i220-109-84-176.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>11中山峠(札幌)行く以外はいいんでないかい。
esasi方面は先週OKだった。
あしたは暖かくなれえー。(願望)
13 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 21:40:48 ID:eBfr372Y
[ m211-19-100-1.dialup.megafit.me-h.ne.jp ] 明日、函館に行くのですが、本町のあたりで夜ご飯を食べるのに
おすすめのお店はありますか?
スタートが21:30くらいになりそうなので、なるべく遅めの時間帯まで
開いているところがいいのですが・・
14 :
13:2005/03/19(土) 21:41:55 ID:eBfr372Y
[ m211-19-100-1.dialup.megafit.me-h.ne.jp ] あと、今函館の方はどのような服装をされてますか?
まだ冬コートで大丈夫でしょうか?
15 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 21:50:36 ID:oKOZtBfE
[ i220-109-84-176.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>14どっから来るの?横浜から来るなら、冬のスタイル。
北海道内陸なら、通常どうりのスタイル。
回答になってます?
16 :
13:2005/03/19(土) 22:00:18 ID:HXYw1I5U
[ m211-19-100-29.dialup.megafit.me-h.ne.jp ] >>15回答アリガトウゴザイマス。札幌から行きます。
こちらは、薄手のコートと冬コートの人と半々くらいなのですが、
函館も同じ感じでしょうか?
17 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 22:14:47 ID:Q7jRGbV2
[ pfa45a0.onenum07.ap.so-net.ne.jp ]
18 :
なまら名無し:2005/03/19(土) 22:23:04 ID:oKOZtBfE
[ i220-109-84-176.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>1615です。ほぼかわらんけど、暖かく感じると思います。
今日は風が強く、寒かった。
明日は、今日より天気は良くなりそう。
なお、当方、嫁は東区だけど、函館単身赴任中。。
19 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 00:10:13 ID:vDP2EE4Q
[ P211018236081.ppp.prin.ne.jp ] 旅行で来ているのですが函館に風俗ってありますか?
できればデリヘル以外で教えてください。
ちなみにソープはいってみたのですが3時間待ちなので
そこも抜かしてください。お願いします。
20 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 00:55:47 ID:Es7Zt7jY
[ i219-164-162-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>16風はまだまだ冷たいよ
>>19お気の毒ですがこの町は・゚・(つД`)・゚・
21 :
13:2005/03/20(日) 01:49:32 ID:WaUj1rUY
[ m211-9-248-202.dialup.megafit.me-h.ne.jp ] >>17-20
皆様ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
22 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 09:15:32 ID:RCxaZlWk
[ i220-220-160-55.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館の風俗は魑魅魍魎が棲んでいるそうですが。
23 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 09:20:50 ID:Yh1fuPPw
[ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ] 転勤で函館に行く事になったのですが、
サバイバルゲームの情報や開催している所って有りますか?
アホな質問ですみません。
24 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 10:59:57 ID:iEIv9N22
[ wbcc3s03.ezweb.ne.jp ] >>23トイガンを扱ってる店で聞いてみた方が安全だと思いますよ。
むかーし、赤川の奥地、四稜郭の奥地で良くやってました。
25 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 12:46:22 ID:2ABrwO1.
[ 61-27-110-223.rev.home.ne.jp ] >>8トラック協会で年2回くらいやっていたはずだけど。
取りあえず電話で聞いてみたら?
26 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 14:08:17 ID:cMmylcbM
[ d30860c9.ncv.ne.jp ] >>23富岡にホビーショップ・フォーティーファイブって店あるよ。
プラモとエアガン半々の店。
27 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 14:48:20 ID:uReHh/hg
[ pl1127.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp ] 札幌から来たのですが・・・函館で食べておくべきラーメン店ってどこですか?
何件か行くつもりでいるのですが・・・。
28 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 16:35:04 ID:1VEpXncc
[ cache.cafe.hotweb.or.jp ] 市電の谷地頭電停降りて函館八幡宮に向かっていく途中にある、
生肉店の奥で小ぢんまりとやっているラーメン屋さん。
塩ラーメン食べたんだけれど、スープ、なかなか美味かったんです。
あと、お肉屋さんだけあって、チャーシューの肉の味がバツグン
……だったんですが、問題点が約2点程。
1.奥さんと旦那さんで切り盛りしているようなんだけど、どうにも作り手に
よって味がかなり違うとみた。「美味しい」印象が強いのは奥さんが
作ってくれたとき。その印象をもって2度目にお店に行った時、奥さん留守で
旦那さんが作ったんだけど、何故だかどーにもスープの味が薄すぎて不味く、
ちょっとがっかりだった。
2.奥さん旦那さんとも話し掛け好きらしい。作っている最中から食べている
最中まで、ふれんどりぃに話し掛けてくれるんだけれど、ちょっと放置して
欲しい気がする
一度目は、親と一緒に行って、全員一致で間違いなく美味かったんだけどなー、
二度目は何なんだったんだろ??つか、どっちが本物の味なのか悩み中です。
お店の名前覚えてないあたりがちょっとアレですが、一度目の激ウマだった
印象と二度目の激マズだった印象を足して2で割ったあたりで、賭け部分も
含めてオススメってことにしておきます。定休日は不明です。
29 :
23:2005/03/20(日) 16:44:05 ID:BRP.bovg
[ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
30 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 16:47:18 ID:RCxaZlWk
[ i220-220-160-55.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>23サバイバルゲームか・・・
興味は無くもないんだがオタクっぽいイメージがねぇ
31 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 16:54:36 ID:XGOkPHQ6
[ EATcf-344p5.ppp15.odn.ne.jp ]
32 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 17:27:04 ID:yA2U5SCc
[ p14235-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>27札幌から来たのなら
普段食べないであろう塩ラーメンに挑戦して!
五稜郭駅のそばにある「ら・むー」。
名前は変だけどコストパフォーマンスに長けている。
ここのとん塩、なんと550円で卵も入って来るし美味いよ。
33 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 18:26:23 ID:FJ/Egl/o
[ 195tt54.ncv.ne.jp ] 豆さん食って100えんショップのラーメン食って肥えた口をリセット
どこで何を食べても美味い!!
34 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 19:26:45 ID:ZzQVzNr2
[ cachee.ncv.ne.jp ] ラーメンといえば千歳町の松らくが閉店するんだってね。
良心的な価格でそれなりにうまかったのに。
残念。
35 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 21:05:03 ID:ciOQbVF.
[ i220-221-177-71.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>27地元誌で前に上位店になったのは
1位あじさい(五稜郭タワー向かい)札幌エスタにもありますね
2位高橋屋(函館駅から海まで直進)週によってメニューが違うので微妙
3位麺次郎(合わせ味噌と角煮チャーシューが自慢)
その他
一文字(湯の川温泉街)チャッチャ醤油やとん塩などはここが良さげ
バスラーメン(同)夜8時半ごろになると一文字の向かいに来る赤いバス
ここも見るといいよ→
http://ronso.biz/index_bbs_gurumet.htm
36 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 00:41:47 ID:K7fcYLvs
[ 194tt29.ncv.ne.jp ] 何味を食べたいかにもよるね。
味噌なら麺次郎か西條ってとこがお勧め。
37 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 00:48:19 ID:gF4DJjus
[ i220-220-166-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 本町の「だるま屋模型店」ってやめちゃったの?
38 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 02:01:47 ID:sxUIY5xk
[ i219-165-134-59.s02.a001.ap.plala.or.jp ] だるま屋は午後1時くらいから営業してると思うけど
それともおじさんが病気になったとか・・・
昔あそこでプラモデルをよく買ったんだけどなぁ
明日にでも偵察に行って来ようか・・・
39 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 03:06:44 ID:YrKvSawA
[ H019174.ppp.dion.ne.jp ] 職場の同僚が以前「最近、だるま屋の親父はその日の気分で営業時間決めてる」
って言ってた気がする。
40 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 10:22:51 ID:HQ.v5R9E
[ cachec.ncv.ne.jp ] 8
道南綜合自動車教習所に聞いてみな。
ちなみに俺は先月取りましたよ。
23
赤川通り(富岡?)のフォーティーファイブに行ってみると良いよ。
雪が溶けると盛んにサバゲーやってますよ。
41 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 19:24:45 ID:JsbK7CWk
[ i220-99-176-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ] HBCラジオで函館の大火をテーマにしたラジオドラマやってますよ
42 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 19:43:34 ID:M05Lt8NY
[ i220-108-19-172.s02.a001.ap.plala.or.jp ] どっかで火事か?
サイレン鳴ってるぞ@五稜郭近辺
43 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 20:06:37 ID:napWOhlM
[ i220-108-139-181.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 柏木町会館の裏。一般住宅。
44 :
なまら名無し:2005/03/21(月) 22:58:06 ID:3AxyGSq.
[ d3086076.ncv.ne.jp ] ここの皆さんに質問ですが、
ラッキーピエロのハンバーガーっておいしいと思いますか?
どうも過大評価のような気がするのですが。
メニューで当たり外れがあるのかな?
45 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 00:33:01 ID:NOyMcOcg
[ d3086322.ncv.ne.jp ] 函館新道にて。
自動車専用道路なんだから、一般道走行とは気持ちを切り替えてほしい。
60`満たない速度で走るな。金魚の糞状態になるだろ。
追い越しゾーン突入と同時に皆、血眼になってダッシュ駆けるから怖いんだぞ。
それと、路側帯は車線じゃありません。
2車線道路の如く、さも当然に左に寄って走り続けるのはやめましょう。
46 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 04:46:38 ID:J.wdAQiU
[ pae2dc2.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >>44味覚なんてのは主観だからねぇ。
たしかに過大評価はあるかもしれないけど、しょせんファストフードだし。
ファストフードにしてはうまいほうだと思うよ。
マックなんかに比べたら数倍うまいと思う。
47 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 05:44:46 ID:fP6LyhNg
[ H019174.ppp.dion.ne.jp ] 問題はfastなfoodと呼ぶには疑問が残る点だが。
なぜだか一人で入りにくい雰囲気も残念。
48 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 09:21:35 ID:7qYapNUs
[ i60-42-29-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 俺は
モスバ>ラッピ>マック だな。
49 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 10:54:34 ID:a7RH/XAY
[ EATcf-427p220.ppp15.odn.ne.jp ] モスで食べる位なら、同じくらいの値段払ってラッピの方がいいな。
モスって量が少ないからついついサイドメニューもいっぱい頼んじゃって、
気付いたらありえない金額になってる・・・。
しかも量少ない割に高い。
ラッピはバーガー1個でかなりお腹いっぱいになるから、ある意味お得。
50 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 13:02:10 ID:upuTnGjU
[ YahooBB218127004238.bbtec.net ] モスバって言うの初耳!!
学生時代良く日帰りで札幌からラッキーピエロ食べに
函館に行ってたけど、それくらい美味しかった。
でも確かに一人では入りにくい・・・
51 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 13:17:53 ID:ufxeFQAk
[ EATcf-349p223.ppp15.odn.ne.jp ]
52 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 13:37:44 ID:upuTnGjU
[ YahooBB218127004238.bbtec.net ] 学士時代は無茶が出来たから
夜中出発して朝方函館到着、ラッキーピエロ開店まで
待ってハンバーガー食べてその日の夕方帰る・・・
なんて事を友達4人くらいで5・6回はした。
周りにも函館日帰りで行く人結構いたよ。
函館は何回行っても何故か飽きない気がします。
53 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 15:13:42 ID:a7RH/XAY
[ EATcf-427p220.ppp15.odn.ne.jp ] >>50一人で入りにくいとこは場所に寄るかも。
元ミスド店舗(駅前・美原)系は一人で入りやすいよ。
私も結構良く一人で行ってるし。
二人掛けの多いとこは一人でも入りやすい。
逆にベイエリアや五稜郭は観光客も多いし、ちょっと入りにくいかも。
54 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 16:09:54 ID:7qYapNUs
[ i60-42-29-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 俺は量より質派だからモスバなんだが、
別にラッピの質が悪いという意味ではなく
ライスバーガーが好きなだけ。
どんな飲食店でも自分で美味いと思ったら値段を気にせず食うのが俺流。
ちなみに俺の好きな店は、
すき焼き あさり
天ぷら 高橋
とんかつ もりや(ポークソテー)
蕎麦 山田
etc
です。
55 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 18:45:15 ID:vcBOEvFA
[ cacheb.ncv.ne.jp ] 俺はススキノまで日帰り風俗に行くよ!
56 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 20:40:31 ID:bBHpP/oU
[ z194.61-115-111.ppp.wakwak.ne.jp ] 連休中に一泊二日で函館観光しました埼玉人です
滞在時間が短かったんでここのスレの情報をフル活用
することはなかったんですが、
山からの夜景は美しかったし
「札幌まで292キロ(うろおぼえ)」の標識にビビったし
道を親切に教えてくれたし、歴史ある建物に出会えたし
楽しく過ごせました(・∀・)
ありがとう函館の人
57 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 21:06:39 ID:3G7RMOGc
[ i220-221-178-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ] そういや大門で旅行者らしき若者三人組にラーメン食うとこととまるところ聞かれたなw
58 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 23:30:35 ID:f7lUDWw.
[ pl343.nas923.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>46味覚なんてのは主観だからねぇ。
たしかに過大評価はあるかもしれないけど、しょせんファストフードだし。
ファストフードにしてはうまいほうだと思うよ。
マックなんかに比べたら数倍うまいと思う。
・・・おめー何様だ?
59 :
なまら名無し:2005/03/22(火) 23:46:40 ID:/U33MYbU
[ 194tt120.ncv.ne.jp ] おれ様
60 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 00:12:45 ID:34GOssXo
[ p1001-dng09sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] 大門には今でも“立ちんぼ”って居るのかな?
一度試してみたいのだが、どの辺がテリトリーなのか、よく分からん。
61 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 00:17:16 ID:..vbDOSA
[ ZO138081.ppp.dion.ne.jp ] プラザ街オススメ
62 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 00:18:25 ID:YJLY7rM.
[ i60-47-218-7.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 行けば逢えるよ。
急いでいけ。若松だ。でもいいのかそれで。
63 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 00:20:18 ID:GyVLIa6g
[ i220-99-176-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 立ちんぼって、もしやあのお方のことだろうか
64 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 00:24:53 ID:HNY0xgmA
[ i218-47-223-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
65 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 01:00:14 ID:x1JYxR42
[ i220-108-1-85.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館に5年間住んでいたことあるけど多少不便でも(青柳)いいとこだ
ったよ〜。また住んでみたい。帰りたい。
66 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 01:33:11 ID:mHq6ipOM
[ i220-220-192-174.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 住むなら十字街から函館山近辺でしょ
静かだし、綺麗だし、情緒があっていいね
67 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 01:42:52 ID:J28LNKWA
[ wbcc1s01.ezweb.ne.jp ] >>44あくまで個人的な意見だけど、ラッキーピエロは評判ほど美味いとは思わないね。
モスの方が俺は好き。
出張で函館に来た人に何回か食べて貰った事あるけど、みんな口では「旨い、旨い」って言うけど顔がほころんでない。
これが「やきとり弁当」だと、みんな顔がほころぶんだよなー。
68 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 02:39:15 ID:GyVLIa6g
[ i220-99-176-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 小学生のときに棒二で食べたカツピラフの味が忘れられない。
ケチャップで味付けしたバターライスの上にソースカツが
のっているだけの素朴なものだったけど、美味しかったなあ。
かれこれ20年は行っていないけど、メニューに残っていたら
嬉しいな。
69 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 03:22:30 ID:udzv9jFc
[ EATcf-427p220.ppp15.odn.ne.jp ] >>67ラッピはサイドメニューが多いのも魅力なのでは?
ファーストフードだけじゃなく、オムライスや春巻きもあるし、デザートも豊富。
しかも量も多いし。
あのハチャメチャな店内装飾も地味に好きなんだけどw
味は個人的な好みだからどうしようもないけど、私はラッピ結構好きだよ。
てか五稜郭のモスなくなったけど、他にあとモスってあったっけ?
モスってなんか高いだけって印象しかない・・・。
安くバーガー食べるならマックに行っちゃうし。
70 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 09:00:13 ID:hhzAgB5E
[ N043226.ppp.dion.ne.jp ]
71 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 09:02:42 ID:hhzAgB5E
[ N043226.ppp.dion.ne.jp ] 自分も転勤で来た人間ですが、年寄りなのでラッピの脂っこさには
参りました^^;
でも若いうちだったらボリュームがあって良かったのかも。
72 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 10:39:03 ID:mkncKeXw
[ OKIfa-01p4-176.ppp11.odn.ad.jp ] >>71同感!!
函館は年3回位しか上陸しないのですが、気になる食堂が目に入ったので
情報希望します。
それは、居酒屋そ〜らん亭の隣
津軽屋食堂?津軽食堂?です。
そ〜らん亭で食事を済ませた後だったので入らなかったのですが
気になってます。評判はどうですか?
73 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 16:35:35 ID:2K0svlVs
[ 195tt176.ncv.ne.jp ] 函館近辺で割と大きな本屋ってドコですか?
74 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 16:47:58 ID:gJWOM.kM
[ p6e4674.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>73函館を除くという意味でいいのでしょうか?
上磯・大野・七飯
ハイパ内ー、カウボーイ内(あるかどうかは知らんw)、加藤エーコー堂?合ってるか?
そんな感じでは?
八雲はそこそこ大きな本屋がありました
75 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 17:05:14 ID:9.iNMMgY
[ YahooBB221023144027.bbtec.net ] 栄好堂ですね。店の看板は「EIKODO」となってる。所在地は美原だけど。
函館ではもっとも品揃えのいい書店といっていいのでは。
76 :
なまら名無し:2005/03/23(水) 21:26:42 ID:YC0NgD6A
[ ZF002241.ppp.dion.ne.jp ] >>72津軽屋食堂といったら、肉丼だろ。
っていうか観光客とかが入るようなとこじゃなくて
地元の昼間から焼酎かぶってる様なオヤジが競馬中継みながら
透明なとっくりの日本酒飲む様なところ。
77 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 09:39:39 ID:/oNWJoT2
[ p848fc6.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>75栄好堂って七飯が本店だと思ってたw
今はもう七飯に店舗ないのかな?
78 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 11:54:36 ID:B/vlPMLE
[ ZK051080.ppp.dion.ne.jp ] 76>>
そうなんだ〜
どうもです。
79 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 12:16:57 ID:6IR.hVs2
[ i60-42-33-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ] パソコンのモニター壊れそう。
中古でいいのでどこか安いところ知りませんか?
80 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 12:30:18 ID:9sOPXWvE
[ nthkid033168.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
81 :
sage:2005/03/24(木) 14:56:17 ID:p302MjUU
[ EATcf-343p141.ppp15.odn.ne.jp ] 函館で東山以外のオススメのラブホってないですかね。。。
82 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 14:57:18 ID:p302MjUU
[ EATcf-343p141.ppp15.odn.ne.jp ] あぁ名前に_| ̄|○
83 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 15:04:19 ID:AehBUGR2
[ U235019.ppp.dion.ne.jp ] >79
液晶じゃないやつならタダで上げたい。あまってる
84 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 15:13:06 ID:c6IHI7po
[ d2c53cec.ncv.ne.jp ] >>83漏れもモニター保水。
市内なら取りに行くよwwwwwwっうぇっうぇwwwww
85 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 18:00:53 ID:lZWX73Ao
[ aw71.ade2.point.ne.jp ] 国際ホテルに泊まるのですが、
付近に美味しい居酒屋はありますか?
到着は20時ころになります。
美味しいお刺身が食べたいです。
はこなび等、あれこれ見てますがよくわかりません。
情報よろしくお願い致します。
あぼーん
87 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 21:07:09 ID:XVtxdz9.
[ i219-165-130-240.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 国際ホテルなら函館駅方面に嘉平という居酒屋があるよ。
値段は少し高めだが、味は函館ではTOPクラス
場所は国際ホテルの並び
駅に向かって徒歩10分くらいでつ。
88 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 21:19:28 ID:lZWX73Ao
[ aw71.ade2.point.ne.jp ] >>87さん、ありがとうございます。
急ぎの用件のためゆっくりはできないのですが、
美味しいものを楽しんできます。
詳しい情報、感謝です。
89 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 21:30:22 ID:FnzsjNv.
[ pfa45a6.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>88是非楽しんでください!!
このスレでは初めて聞いた店なので・・・
宜しければ事後報告いただければ幸いですw
90 :
83:2005/03/24(木) 23:12:39 ID:AehBUGR2
[ U235019.ppp.dion.ne.jp ]
91 :
なまら名無し:2005/03/24(木) 23:21:39 ID:LmIbznSU
[ i220-99-132-156.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館の人に「イカ踊り」知ってる?
って言っても
ちゃんと答えてくれないのは何故?
92 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 00:23:36 ID:b5O1PSRE
[ i60-36-237-254.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 富茂登ってどうですか?
新聞に載っていて写真ではおいしそうに見えましたが
93 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 00:47:56 ID:slOxJdK2
[ EATcf-366p17.ppp15.odn.ne.jp ] >>91函館名物イカ踊り♪
イカ刺し塩辛イカそうめん♪
もひとつオマケにイカぽっぽ♪
94 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 00:54:11 ID:xyg41vmY
[ i220-220-181-77.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>92>>富茂登ってどうですか?
しばらく行ってない店だけど
可もなく不可もなくってところでしょうか。
95 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 01:31:57 ID:4kzBY7pI
[ i220-99-175-194.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>84いいなぁー
俺もモニター壊れて CRTでいいから17インチ誰かくれくれ
安いのなら買ってもいい・・・モニターもうだめぽ(´・ω・`)
96 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 05:01:47 ID:QYIXfLMU
[ H019174.ppp.dion.ne.jp ] 昔のMSXみたいに、テレビ使えたら良いのにな。
あくまで緊急時用ってことで。
97 :
84:2005/03/25(金) 09:18:30 ID:rRhjwPeA
[ d2c53e06.ncv.ne.jp ] >>90うはwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwww
98 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 10:57:33 ID:Z6c88T3w
[ p62da92.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>92「富茂登」
個人的にお勧めしますよ
ミニ焼いた鳥丼 なんていうメニューがある(今もあるかな?w)
おでんの店!!
1階にカウンターがあって 女将さんが・・・・
敷居が高く(常連にならないと座れない・・・・という雰囲気w)
いつも2階のお座敷に
駐車場が狭いのが難点ですけど
今日は何を食べようかな〜と悩みながらメニューを決められる店!!
割と他の店は着く前に食べるものを決めてしまう傾向があるので
ちなみに古稀庵さんは上品過ぎて、口に合わない・・・・
何度食べても、繊細な味を理解できなくて
大衆向けの店の方が安心できる 意地汚い人間の総評なので参考までに
今朝 雪が振りましたよ〜
道路に積もるほどではありませんでした
タイヤ交換を週末する予定です (在外函館スレFANの皆様へw)
99 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 11:00:31 ID:rRhjwPeA
[ d2c53e06.ncv.ne.jp ]
100 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 13:02:35 ID:9eHW2bZ2
[ i220-99-175-24.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 中古のモニター扱っていそうな所ってないのかな?
ハードオフ見てきたけどロクなのなかった。
101 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 13:46:46 ID:PuLSZKO2
[ nthkid026100.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
102 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 16:46:10 ID:uyKQRDWs
[ p2252-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 車で札幌まで行ってDO−夢で買う。場合によっては函館で中古で買うより良くて安い・・・・
103 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 17:45:00 ID:VBQ727Dk
[ wbcc3s08.ezweb.ne.jp ]
104 :
83:2005/03/25(金) 18:03:43 ID:jN8Nmr7w
[ y069040.ppp.dion.ne.jp ] まじで誰かにあげる。捨てアドでも載せて。邪魔だから。
でもCRT15だよ。千円くらいで買えるんでないの?
105 :
なまら名無し:2005/03/25(金) 19:11:47 ID:k3n1ntBY
[ i220-108-8-175.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>83とりあえず連絡下さい
ikagohanアットマークfooos.com
106 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 00:25:15 ID:Rxgm/O4U
[ i220-221-224-51.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>91いか踊りは好きくない。
踊り方が下品?。
イカすれ。落ち杉。ガンガレ。
107 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 00:40:10 ID:t9XcrZmg
[ 194tt156.ncv.ne.jp ] イカ踊りって誰が考えたんだろ。
誰か知ってる?
108 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 01:11:28 ID:j554xEQM
[ pae2dc2.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
109 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 01:55:02 ID:t9XcrZmg
[ 194tt156.ncv.ne.jp ] へーへーへぇー
110 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 02:12:31 ID:MCP6tHco
[ EATcf-366p17.ppp15.odn.ne.jp ] >老若男女問わず大群でやけくそ気味に踊るのが見もの
馬鹿にしてんのか!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
イカさんの気持ちを考えろ!!
てか今もまだ1万人パレードってやってるの??
111 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 02:30:17 ID:t9XcrZmg
[ 194tt156.ncv.ne.jp ] イカ踊りなんて小学校のとき無理やり踊らされた以来だな。
113 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 02:45:14 ID:M7kID3ps
[ nthkid024213.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 一万人パレード→三万人パレード→ワッショイはこだて と名前を変えつつ継続してます
114 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 02:47:00 ID:6vt7AWy.
[ PPPa209.w10.eacc.dti.ne.jp ] 6年ほど前に北海道行ったんですが、
ラッキーピエロとはせがわストアを覚えてますがまだあるんですかね?
115 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 03:13:16 ID:fs/HxkiY
[ i60-47-220-188.s04.a001.ap.plala.or.jp ] あるよ
116 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 04:47:24 ID:zOsBUW6I
[ p0203-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 函館賛歌って最近ラジオ等でかからないね。
117 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 08:39:18 ID:Hp2OsFxw
[ pfa45f1.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] 1万人パレードはいつの間にか
3万人パレードと名を変えた気が・・・・
それは夢?幻?
118 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 08:41:08 ID:Hp2OsFxw
[ pfa45f1.onenum07.ap.so-net.ne.jp ]
119 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 10:20:14 ID:6t6tDjU6
[ YahooBB221023144027.bbtec.net ] 函館賛歌聞きてー! 音源化されてないのかな。
HBCTVで土曜か日曜の昼前毎週かかってた記憶が。
120 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 12:00:11 ID:UD6hreQU
[ p2091-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
121 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 12:13:14 ID:6t6tDjU6
[ YahooBB221023144027.bbtec.net ]
122 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 14:49:14 ID:mjx6FhrM
[ 195tt7.ncv.ne.jp ] ゴミの収集日?
123 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 15:06:13 ID:.vesu8P.
[ YahooBB220054035043.bbtec.net ] 四国在住のものなんですが七月頃に1週間の予定で函館に行きたいと思っています。
どなたかお勧めの民宿をお知らせいただけますか?恐れ入ります。
希望なんですが1泊2食で6千円程度、交通の便が良いところ、できれば清潔(家庭的)な宿を探しております。
注文が多くて恐縮ですがよろしくお願いします。あっ、それから一人旅です・・
124 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 15:57:32 ID:0a9X89R2
[ nthkid059177.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 東横イン駅前が安くてええよ家庭的ではないけどおにぎりでるし-
125 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 18:01:09 ID:p8lpNJ9k
[ i60-42-40-249.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館の場合、宿で食事をとるより
素泊まりで外食した方が吉ですよ。
食事処は、ここの函館市民がウザイくらい教えてくれますよ(笑
でも あくまでも独断と偏見なのでご容赦を。
126 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 21:53:28 ID:Cv2oIYG.
[ i220-99-172-200.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
127 :
なまら名無し:2005/03/26(土) 22:01:26 ID:YemnT/No
[ i60-35-180-2.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>123126と同意
場所は五稜郭公園前という電停の近傍だから、JR函館駅
からチンチン電車に乗る。
ちょっと高目かもかも知れないがレトロな雰囲気。
124もいい。ネットは使える。
128 :
なまら名無し:2005/03/27(日) 02:36:28 ID:d9ay8tdk
[ p6025-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] シエナ元町の方はホテルやめました。
介護福祉の施設にするそうです
129 :
Mr.Miyashita:2005/03/27(日) 23:17:34 ID:iJ2UUfoE
[ YahooBB220054035043.bbtec.net ] 124〜128さん
たくさんの情報有難うございました。
皆様の暖かいお気持ちに触れ感激しております。
航空券の手配がまだ先なのでホテルについてえはもう少し検討したいと思っております。
シエナ五稜郭ステキですね。
有難うございました。
130 :
Mr.Miyashita:2005/03/27(日) 23:22:37 ID:iJ2UUfoE
[ YahooBB220054035043.bbtec.net ] ↑ゴメンナサイ。
×ついてえは
○ついては・・です。
131 :
札幌人:2005/03/28(月) 01:16:42 ID:.0vzzzgA
[ i220-99-175-58.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >123さん、参考になれば・・・
去年彼女と旅行行きました!
せっかく函館行ったんだから、ご飯はホテル食よりも
色んな店で食べたかったからビジネスホテル泊まったよ。
っていうか、自分たちまだ貧乏学生なんで
ビジネスホテルに泊まったっていうのもあるけど。。
「じゃらん」のサイトで宿を色々探せば、1泊3千円くらいから
ある・・・
難点は(湯の川)温泉に入れなかった事。。
132 :
日帰り湯の川温泉:2005/03/28(月) 01:27:01 ID:2WSF2A2o
[ i220-220-135-87.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
134 :
なまら名無し:2005/03/28(月) 03:05:40 ID:zjc0Z2BI
[ i219-165-137-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 市営谷地頭温泉もいいかも。オレの体質に合ったようであそこでアトピー性
皮膚炎を完治させた。
135 :
なまら名無し:2005/03/28(月) 11:47:46 ID:c25etztw
[ proxy316.docomo.ne.jp ] 誰も書いてないから一応書いとくか
西桔梗の7ー11で強盗
136 :
なまら名無し:2005/03/28(月) 12:18:59 ID:figh/wEI
[ i220-221-178-250.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>134谷地頭温泉はかなり(・∀・)イイ!!
あそこの温泉治癒力は市内の温泉の中でピカイチ
特に皮膚関係の疾患には効果テキメン
値段も安いから コストパフォーマンス一番だと思ふ
>>135マジかよ!!
バイトのにーちゃん怪我とかないのか?
137 :
なまら名無し:2005/03/28(月) 13:13:29 ID:cV8HoJh2
[ p6e46f8.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>135住所書いちゃ、削除対象だろうに・・・
と思ってしまった
>136を見なかったら 阿呆レスするとこだった
138 :
なまら名無し:2005/03/29(火) 00:32:18 ID:Ubu789Mw
[ d308619b.ncv.ne.jp ] 今年の桜はどうかな?
去年の台風による塩害ダメージが心配。
139 :
なまら名無し:2005/03/29(火) 14:20:55 ID:D8NmyuL2
[ an95.ade2.point.ne.jp ] みなさんこんにちは、
>>85で国際ホテル付近の居酒屋を尋ねた者です。
せっかく教えて頂いたお店ですが、函館の親戚に察知されてしまい、
美味しい料理は未遂に終わりました。
函館には法事で行きました。
一晩自由にしたくてナイショにしてましたが、
やっぱりバレてホテルから叔父宅へ連れて行かれました(´・ω・`) ショボーン
「嘉兵衛」の店構えだけは見て参りました。
無念ですが、また秋に行く予定を密かに立ててます。
その代わり、着いた翌日の朝は朝市の「どんぶり屋」で
三色丼をみんなで食べました。
それはそれは美味しくて朝から感激でした。
みなさんに親切に教えて頂いたのにごめんなさい。
ラッキーピエロとスナッフルズ、小池のカレー美味しゅうございました。
函館牛乳と柳谷の栗どらやき、美味しゅうございました。
長谷川ストアの焼き鳥弁当は次回チャレンジです。
横浜から函館のみなさんに報告&お礼致します。
みなさんありがとうございました!
140 :
なまら名無し:2005/03/29(火) 15:00:03 ID:DkMxjBUk
[ proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>139遺書みたいなカキコだな。
法事&親戚付き合い乙。
141 :
なまら名無し:2005/03/29(火) 15:00:20 ID:QSOblxaQ
[ p848f2b.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>139バレてホテルから。。。拉致?
報告お疲れさまでした
是非 秋にお越し下さいませw
142 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 00:45:48 ID:T4zb.Mx.
[ i219-165-138-71.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 電車道路で走っていたら、右車線?側からロケットダッシュで突っ込んできた
車が幅員減少のところで、左車列の中にはいれなかたはらいせに、
なぜかそいつが前方で急ブレーキ&蛇行運転タコ踊り。腹立つ以前に、
同じ函館人としてはずかしく思うわ。。。
143 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 07:41:45 ID:WqHV7FLA
[ d2c53fd5.ncv.ne.jp ]
144 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 10:14:56 ID:Xkb/J0gA
[ ao236.ade2.point.ne.jp ]
145 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 19:36:18 ID:Ko505Tk.
[ 193tt175.ncv.ne.jp ] 大塚愛がいた〜
146 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:01:00 ID:QgCs5eiA
[ i220-220-188-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>145ど、どこだ!!詳しく!!!詳ぁぁ〜〜〜しく!!!!
147 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:04:14 ID:Kk.58nxA
[ proxy317.docomo.ne.jp ] >145ネタだろ??本当なら詳しく!
148 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:35:31 ID:JUBDeeKA
[ 193tt115.ncv.ne.jp ] ベイに普通にいたよ〜
月9の撮影みたい。
149 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:37:05 ID:OPrw.k7c
[ proxy315.docomo.ne.jp ] 月9って、愛タン、ドラマ出演するのか?
150 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:44:14 ID:JUBDeeKA
[ 193tt115.ncv.ne.jp ] あ、ごめんね月9の監督さんが指揮をとる
DVD撮影らしい。ごめんなさい。
愛ちゃんみてまいあがっちゃった・・・
東京フレンズとかなんとかっていうタイトルみたいだよ
瑛太もいた〜(←あんま知らないけど)
151 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:46:09 ID:WUAvP9Ok
[ proxy321.docomo.ne.jp ] プロモーションビデオの撮影かい?見たかったなぁ、生愛タン!
152 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 20:51:12 ID:ylFPeAgA
[ proxy305.docomo.ne.jp ] プロモじゃなくて、ドラマみたいだね。まだ、函館で撮影するんかな?
153 :
なまら名無し:2005/03/30(水) 22:47:45 ID:BX8F.AlM
[ d2c53d34.ncv.ne.jp ] ( ・ ∀ ・ ) ま じ で ? ( ・ ∀ ・ )
154 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 02:30:31 ID:d5XtngDw
[ i60-46-192-216.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 函館、かえるたびに廃れてますが大丈夫でしょうか
頑張ってほしいです。
155 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 03:06:21 ID:vLasZ2gw
[ 194tt27.ncv.ne.jp ] 頑張ります。
156 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 10:55:39 ID:E05PZ67I
[ ap242.ade2.point.ne.jp ] 頑張るとますます苦しくなりそうなので普通で願います
157 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 16:18:57 ID:5kHcQxUQ
[ 195tt245.ncv.ne.jp ] >154
あなたが帰るたびにあちこちのお店でお金を使ってくれれば、景気が良くなります。
158 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 17:46:59 ID:0jd964Ig
[ i60-35-39-77.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ちょっとスレ違いかもしれませんが・・。
今から20年程前に、NHK函館放送局FMで夕方にやってた
「夕べのひととき」の担当アナのお名前ってどなたか覚えていら
っしゃいませんか?特徴のある低音ボイスで、外見はメガネをか
けたちょっと恰幅のいい30代くらいの方でした?先日ふと当時の
ことを思い出しまして・・・。確か俵谷さんというかたが、アシス
タントをなさっていらっしゃいました。
どなかた情報提供願います。
159 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 18:46:51 ID:xMhr6eNo
[ 253.63.111.219.dy.bbexcite.jp ] あらら、誰も書いていないっぽいので書いておく。
さい條 店主が具合悪いので閉店つーか店舗譲渡。
数種類のメニューは味を引き継ぐとのこと。
160 :
なまら名無し:2005/03/31(木) 20:08:40 ID:6dOSwGJ2
[ EATcf-365p150.ppp15.odn.ne.jp ] >>159マジかよ。息子が継ぐものとばっかり思ってた。
161 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 01:09:19 ID:t4v7lSPo
[ i60-36-87-249.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
162 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 01:29:37 ID:zuQ7SQGc
[ 253.63.111.219.dy.bbexcite.jp ]
163 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 10:34:58 ID:ZvVEy4cQ
[ p6240-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 五島軒ってまだありますか?
確か火事になったって聞いたような気がするんですが
164 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 15:40:11 ID:knA2LOTo
[ p3148-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>163すさまじいガゼだな・・・相変わらずの商売やってるよ
165 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 16:07:12 ID:Hw5I6AFk
[ i61-115-63-38.town.me-h.ne.jp ] 五島軒は平成14年9月に火事になり営業を一時中止してたらしいです。
166 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 17:02:33 ID:.YEy3Ucc
[ cacheb.ncv.ne.jp ] 楽天の元副社長は函館ラサール出身だったんだね
少し驚いた
167 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 18:32:51 ID:fB.19Hys
[ i60-41-110-246.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 函館でおいしいラーメンの店といえばどこでしょうか
168 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 19:28:12 ID:PSG56hjs
[ wbcc3s12.ezweb.ne.jp ]
169 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 20:01:21 ID:u1JVL3IY
[ usen-221x115x189x151.ap-US01.usen.ad.jp ]
170 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 20:07:30 ID:zwWwkqlc
[ i60-47-148-170.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 本町でなんでもいいのでおいしい店はないですか?
171 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 21:16:07 ID:n9E1LIbc
[ proxy306.docomo.ne.jp ] ん〜突然言われてもね〜?
172 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 21:19:06 ID:lGT/AeRA
[ proxy303.docomo.ne.jp ]
173 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 22:01:32 ID:gtnf7RFI
[ pae2dc2.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >>169あれだ、まさしくm9(^Д^)プギャーだな。
まぁ同感な部分もあるが、新聞と銘打って記者を名乗る人間があんなオヤジの愚痴みたいな文章書いたらだめだわ。
174 :
なまら名無し:2005/04/01(金) 23:52:43 ID:4eBObESc
[ ntoska143204.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 江差って寒いんですか
雪はいつごろまで降りそうでしょ
就職したいんですが
175 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 01:14:27 ID:SmPHgjd2
[ i60-47-148-170.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>172あざーす!
江差懐かしい・・・何岬だっけ?
176 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 01:30:32 ID:J1UC.apo
[ i60-47-218-114.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>173かな?
見たよ。気分的には納得すっけど、ずいぶんかくじゃOBおやじ。
新聞に出したら、バッシングんだ。文句を言うのはいい、だから
どうするって提案がない。
当方、言えんけど思案中・・
多分、ずーっと考えろって言われそうなきがすっけど
当たってるだけに、言われっぱなしではくやしい。
177 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 01:53:51 ID:J1UC.apo
[ i60-47-218-114.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>176です。
>>169だったんですね。ごめん。
178 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 12:13:20 ID:eSvGQ7SI
[ i218-47-148-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ] この前、近所に福祉センター(ほとんど児童館)の完成セレモニーに市長が来て
テープカットやってたけど、一部の市職員の態度の悪さに頭きたよ!
その日は、開館じゃなくて、セレモニーのみって事で、真新しい本の並ぶ図書室は
出入り禁止。入れるのは市長の大名行列のみ。子供達おあずけ状態・・
セレモニーが始まると、職員のオバチャンが「市長様が話してるんだから静かに
しろっ!」と子供らを威嚇。何様だお前。
帰り際もイヤなもん見ちゃって・・
何か、母親と連絡したいけど、電話代がないとか言って半ベソかいてる女の子が
いたんだけど、今度は別のオバチャン職員が「ああ?このクソ忙しい時に何言ってんだあ?」
と、でかい声でわめいていた・・
あと、テープカットの時、市長や来賓を案内してたおじさん・・ガムかんでクチャクチャしたら
マズいよーー
一生懸命モチつきやってた職員たちもいたけど・・
179 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 14:40:08 ID:wj3CVoXA
[ 194tt68.ncv.ne.jp ] それは電話して苦情言ったほうがいい。
その職員の名前わかってれば名ざして苦情たたきつけてやりたい。
180 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 20:25:17 ID:ddx.QT1.
[ wbcc1s01.ezweb.ne.jp ] >>178市役所に通報して尚且つ、はいはい道新に投稿してやれ。
そういう輩は断固放置してはいけない。
181 :
なまら名無し:2005/04/02(土) 21:29:08 ID:eSvGQ7SI
[ i218-47-148-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 178です。黙っていようかと思っていたんですが、我慢できずに書いてしまった・・
市職員の人が読んでたりして。
セレモニーの時、偶然スーツマン軍団(当然職員だろう)に囲まれてたので、
聞こえるように「あ〜あ、あのおじさん、ガムかんでる」とか「市長が来るから
部屋に入るな、とかうるさくてキレそうになったよ!」とか言いまくった。
後ろの方から、苦笑まじりに「すみませんねえ・・」という声がした。
182 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 01:09:30 ID:SVmCRacs
[ d30863f7.ncv.ne.jp ] ジェームス本通店の前の道路が、いつのまにか花園町まで続いてた。
けど妙なアップダウンがあるけど、あそこらへんに大きな川とかあったっけ?
183 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 11:16:31 ID:67MS4/Ok
[ ZF000109.ppp.dion.ne.jp ]
184 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 12:21:12 ID:SGWAo.ns
[ i219-164-34-92.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>181そうですよ。
市役所にクレームつけてやるだけでは不十分です。
なんの制裁にもならないよ。ハーレムですし。
はいはい道心にも投稿してやるとか、外部に公表するのが良いと思います。
185 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 15:34:56 ID:Xhxcwhw.
[ nthkid082150.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >182
鮫川しかないなぁ・・・。どぶ川だけど。
186 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 16:03:19 ID:R.RuPlQo
[ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ] 棒二森屋イオンに売却資本提携きぼん!
187 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 18:58:49 ID:F2CGQPkg
[ i220-99-173-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 車で通るとき見たんだけど
某事務所に襲撃でもあった?
盾持った警察いたし、現場検証もしてた。
188 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 19:59:23 ID:eKxOcUTI
[ p7037-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 函館は雪残ってますか?
189 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 20:03:36 ID:WNECs0BQ
[ pfa44e4.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>188ほぼ残っていないと言っていいと思います
タイヤ交換しましたよ
190 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 20:40:58 ID:2TS.11w2
[ i60-47-218-213.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
191 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 21:03:08 ID:P.MUPbyg
[ i220-108-194-18.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 西武の近くか、あるいは半径一キロメートルくらいの範囲に
ごみ屋敷あったと思うんだけど、まだある?
192 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 21:14:24 ID:F2CGQPkg
[ i220-99-173-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
193 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 21:20:52 ID:lQcHKWBk
[ proxy305.docomo.ne.jp ] 何があったんでしょう?
194 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 21:21:22 ID:YEyV49p6
[ proxy314.docomo.ne.jp ] 一回ゴミ屋敷のゴミが無くなってたが、次通ったら元に戻ってた
195 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 22:04:10 ID:25J1V5I6
[ freeD1Aaf185.tky.mesh.ad.jp ]
196 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 22:13:21 ID:2TS.11w2
[ i60-47-218-213.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>195サンキュー
転入者の歓迎会は、開けねーな。。
こわ。
197 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 22:33:06 ID:P.MUPbyg
[ i220-108-194-18.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
198 :
なまら名無し:2005/04/03(日) 22:54:41 ID:RuEqYe6.
[ wbcc3s04.ezweb.ne.jp ] >>195携帯からなんでリンク見れません…(;_;)
いったい何があったんですか?
199 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 00:15:21 ID:Al5WMazo
[ p7075-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
200 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 00:15:51 ID:285mrpPQ
[ 194tt77.ncv.ne.jp ] 本町て組員乱闘。対立抗争に発展するかもだと。
本町近辺はしばらく危険地帯?
201 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 00:36:31 ID:okJ6p9.6
[ YahooBB219169160231.bbtec.net ] もう何年も函館行ってませんが・・自分が住んでた学生時代、良く行ってた店が
あった(14年くらい前ですが)けど、名前忘れちゃった・・あの店もうないかな
?五稜郭の丸井からちょっと行ったとこで、ラザニアとかパイ包みのシチューとか
おいしかった記憶が。
202 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 01:12:40 ID:FVSbFzTk
[ i220-99-173-173.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>197衣類やら木材みたいなのがたくさんあって
火事になったら全焼するよ。
周りにも広がる可能性大。あそこを通るたびにおもう。
203 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 08:01:24 ID:S5oKo7AE
[ EATcf-375p46.ppp15.odn.ne.jp ] >>202火事騒ぎは何度かあるらしい>白鳥町のゴミ屋敷
付近の住民とかはなんとも思ってないのかねぇ・・・・
>>201ひょっとして梁川町のロシア料理店ですか?
だとしたら今は違う店になってる。
同じようなこ洒落たレストランだが何料理かはわからん。
店名から察するにフレンチか?>プティコション(元カチューシャ)
204 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 19:28:51 ID:OI34w6XU
[ 195tt173.ncv.ne.jp ] 今度そのゴミ屋敷見学に行ってきます。
205 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 21:35:12 ID:9s7ZfEFY
[ i60-35-181-91.s04.a001.ap.plala.or.jp ] さっき火事があって、消防の情報案内に
原木町って書いてたけど、市内にそんな
町名あったっけ
206 :
とらのすけ:2005/04/04(月) 21:52:28 ID:Zwe7z0h6
[ d30863a6.ncv.ne.jp ] >205 旧戸井町だよ
207 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 22:05:43 ID:9s7ZfEFY
[ i60-35-181-91.s04.a001.ap.plala.or.jp ] へー、いつのまに変わったのか、、知らんかった。
しばらく函館にいなかったから。ありがと。
208 :
なまら名無し:2005/04/04(月) 22:10:58 ID:9s7ZfEFY
[ i60-35-181-91.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 今、地図みた。戸井の町名が変ったんだとおもちゃった。
古武井の先じゃん。
そおいえば、合併したんだもんな。
れっきとした函館市内か・・
209 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 00:08:05 ID:oPl90Rz.
[ ZT050045.ppp.dion.ne.jp ] 函館の美馬産婦人科ってどうですか?
知っている方、情報をお願いします。
210 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 00:54:58 ID:3AZd9sk.
[ YahooBB219169160231.bbtec.net ] >>203いや、ロシア料理店じゃないです。普通に学生が気軽に行ける感じのレストラン
で、パスタとかもあったかな。サンドイッチとかも。
なんかジェラートの店の近くだったような。
211 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 02:46:42 ID:FU/ZsR7g
[ p3052-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] TOP’Sの事ですかね?今でも営業してます。
二階はライブ系の店になったんだっけ。
212 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 03:09:36 ID:poYw95A2
[ i60-46-221-188.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>209すごく何もかも豪華だという話を聞きました。
213 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 08:55:38 ID:YJfjhhTo
[ 195tt116.ncv.ne.jp ] >>209美馬の『何』が知りたいをかかなきゃ意味解らん。答えられん。
どうって・・・産婦人科だから子供生んだりおろしたりするトコ。
産み分けもやってます。道南で産み分けやってる病院ってココだけだったと思うが。
214 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 08:57:37 ID:AOiaSpQI
[ 50.22.32.202.dy.iij4u.or.jp ]
215 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 09:57:31 ID:K1mJN6wU
[ P211018235087.ppp.prin.ne.jp ] >>213美馬さんってまだ普通のお産やってるの?
不妊治療専門になったと聞いたけど。
216 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 11:33:23 ID:4rWjT5AE
[ K098241.ppp.dion.ne.jp ] >209
あちこちで聞いてんだね。
あっちにもレスついてたよ。
217 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 11:36:24 ID:8x5r/k6A
[ YahooBB218127004221.bbtec.net ] てst
218 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 13:45:37 ID:jGO8NX8k
[ i60-47-148-101.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>216別にいいじゃん。病院とかたくさんの人の評価聞きたいんでしょ
少しは人の気持ち考えられるようになりなよ
219 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 14:08:58 ID:GtaEbZSw
[ proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>218いいもわるいも、
>>216はレスついてること教えてくれてる親切な人じゃん
220 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 17:16:53 ID:cK1nfvXM
[ 194tt41.ncv.ne.jp ] >219
そうじゃないだろ。216の言い方は嫌味が含まれてる。
まあこんな小さいこと議論しても意味ないから、他の話題いってくれ。
221 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 17:56:25 ID:E8hbAtDM
[ proxy324.docomo.ne.jp ] 今日はけっこうバイクが走ってましたね〜でもまだ寒いべな。
222 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 20:10:35 ID:ZEbq3uaY
[ i219-167-98-64.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 2.3日前に右翼バイク見たぞ・・・
ありゃなんだ 音楽流しながら いかにもな風貌のあんちゃんが
けたたましく乗り回していた。
223 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 20:17:27 ID:7mG/Z0UQ
[ i60-35-180-131.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
224 :
216:2005/04/05(火) 20:41:38 ID:fHq27hi2
[ K102066.ppp.dion.ne.jp ] ドーモすいませんね。
専ブラで見てるからまちBも2ちゃんの一環としてレスしました。
しかし食いつくね、>218>220仲良しちゃんゴッコしたいの?
まぁへろへろなら他サイトだしマルチにはならんがね。
んで結局>209は美馬の何が聞きたいのだ。
不妊?産み分け?メンヘル?
225 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 20:53:22 ID:5sMMXkoQ
[ cachee.ncv.ne.jp ] >>222あーそれって右翼じゃなくて北斗のケンの敵キャラだよ
226 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 21:21:30 ID:.0ALU7ZU
[ p5119-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 函館に帰りたいっす
227 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 22:31:54 ID:Q6zs.CpA
[ pfa44ec.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>226函館は時々に帰ってくるから 良いという可能性もw
228 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 22:43:35 ID:3AZd9sk.
[ YahooBB219169160231.bbtec.net ] >>211あーそうそう、TOP’Sです!まだあるんだー、またラザニア食べたいな。
ジェラート屋さんはもうないんでしょうね〜
229 :
なまら名無し:2005/04/05(火) 23:16:01 ID:qbNcaXAE
[ i60-47-222-86.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>225だよな。右翼はバイクなんか乗らん。
戦闘できんもね。
本物は日曜日に広野付近をバス2台で走ってたよ。
230 :
旭川人:2005/04/06(水) 12:33:38 ID:ysdoCQuM
[ i60-35-30-83.s02.a001.ap.plala.or.jp ] あのー、旭川でもバイク見かけた事あるんですけど。
後ろに旭日旗を掲げて軍歌や国歌を大音量で流しながら走るヤツを。
231 :
なまら名無し:2005/04/06(水) 18:48:39 ID:eMOcnDus
[ i220-99-132-207.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>230おーそれそれ
俺が函館市内で見たのはそれだ
232 :
なまら名無し:2005/04/06(水) 22:21:33 ID:RH8ERK8Q
[ p8108-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 函館は多いよね。
まあ、春だし普段より多いのかな
233 :
本通の住人:2005/04/06(水) 22:30:00 ID:z.GEYHmY
[ 195tt198.ncv.ne.jp ] >>231毎夜、本通近辺それらしき単車が走っている一人で
バイクの後ろには拡声器と3連ラッパ、拡声器からはアヤシイ音楽が....
右翼ではなくDQNだ!信号は守ってるけど..1人じゃなにも出来ないんだろうな!
234 :
なまら名無し:2005/04/06(水) 22:31:59 ID:wIGxbCy.
[ i220-221-52-20.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>232なにが多いの?バイクかい?
多いとは、ゼンゼンオモワン。歩いてる人も少ない。
235 :
なまら名無し:2005/04/06(水) 22:47:20 ID:1njC7YBw
[ 195tt188.ncv.ne.jp ] >>234旧函館市以外の方ですか?
春になるとウザイのが多くなりますねぇ
236 :
なまら名無し:2005/04/06(水) 22:55:10 ID:wIGxbCy.
[ i220-221-52-20.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
237 :
なまら名無し:2005/04/07(木) 07:22:32 ID:i1OMdoYI
[ 50.22.32.202.dy.iij4u.or.jp ]
238 :
旭川人:2005/04/07(木) 13:45:59 ID:HscAUIaU
[ i220-108-9-12.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ちなみにバイクの色は金色あるいは光沢を持った国防色みたいな感じだった。
ある日、日の丸の代わりに交通安全の旗が付いていた(ような気がする)のは何だったんだろう……
239 :
なまら名無し:2005/04/07(木) 14:10:28 ID:7F9EnaBM
[ d3086186.ncv.ne.jp ] 函館山登山道まだかな?
240 :
なまら名無し:2005/04/07(木) 16:49:39 ID:1Y2L8b56
[ OKIfa-01p2-109.ppp11.odn.ad.jp ] 朝T工事終わったかな?
某Uまだ大丈夫かな?
241 :
なまら名無し:2005/04/08(金) 20:43:43 ID:IThLRils
[ pfa44dc.onenum07.ap.so-net.ne.jp ]
242 :
なまら名無し:2005/04/08(金) 23:17:12 ID:nwRoEJWE
[ i60-35-180-153.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
243 :
なまら名無し:2005/04/08(金) 23:40:14 ID:rdfcsK7.
[ pfa44f2.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>242映画「アビエイター」にも出てたとか・・・・
検索すると飛行機好きの間では話題になっていたようで・・・・
この前は「飛鳥」来てたし・・・・
どうも情報が後手後手で 地の利を活かしきれないw
住人としても盛り上げ切れない歯がゆさw
244 :
なまら名無し:2005/04/08(金) 23:47:42 ID:2GU4AiuA
[ p2061-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 本通の近辺は本当にDQNがうるさい。
柏木の人、一度夜中に来てごらん。
245 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 00:11:26 ID:Ispqdc/2
[ i60-35-180-153.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
246 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 00:20:53 ID:WpBbyaEo
[ pfa4536.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>245GJです!!
カッコイイ!!明日9時か・・・・
空港の展望台、未完成だしなぁw
でも見たいなぁ・・・・
247 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 01:19:51 ID:yp.e/kWo
[ 193tt66.ncv.ne.jp ] 市内でなにか面白いことやってるサークルってありませんかね?
248 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 07:09:27 ID:rjselrHU
[ i219-167-137-109.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 236
>>244族は5号線か産業道路だと思ってた。
まさか、本通狭小とは・・
ここは静かだよ〜、面白くないほどね。
暖かくなったらチャリで花園温泉に行くかぁ。
249 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 16:26:29 ID:GTe6BVhY
[ 192tt97.ncv.ne.jp ] >>247「なにか」と言われても漠然に過ぎる。
スポーツがしたいとか
ホビーをしたいとか
茶飲みに参加したいとか
詳細に書けば意見出来るかもよ
250 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 16:26:47 ID:Z.8Y.Wn2
[ p9170-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>248産業道路だよ。あそこを一通り走った後に
降りてきて、本通中央線を中道の方に向かって走って行く。
まあどちらを通っても本通の人間には迷惑な話でw
これから秋まで、寝るときのBGMになる・・・
251 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 18:33:53 ID:vPMC9mhc
[ YahooBB219052114191.bbtec.net ] 函館いいね!
出張で日本中行くけど、福岡に次にいいね!
ラーメンならコストパフォーマンス重視で星龍軒の中華丼と塩ラーメンのセット!
うにならかみむらかな〜?
252 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 18:48:26 ID:oYKw3UwM
[ p5248-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 五稜郭駅前のら・むーもお勧めです
253 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 19:13:52 ID:XRqT96IY
[ i220-220-53-107.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>252同意。
惜しむらくは、時間がかかること、席が少ない、
仕事場所が変って、昼に行けないこと。
254 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 21:36:29 ID:4zKzT/ug
[ 195tt254.ncv.ne.jp ] >>250今日も例のDQN本通クルクル走ってたぞ!ロケットカウルに三段シート
色は日章朝日カラーの紅白、金髪の兄ちゃん一人ぼっちで走ってた。
ヤシのテリトリーなんだろうな?
255 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 21:55:27 ID:bpPd2FdE
[ i60-35-182-85.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 寂しいやつだ。鮫川でこけてたら教えてくれ。
改造車ってことで通報したら警察に差し押さえだな。
ただ車検がいる排気量のやつ(250cc超えだっけ?)
256 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 22:59:53 ID:MxtOj0rI
[ 194tt63.ncv.ne.jp ] >>255いや、案外合法車両かも
確か旧車会所属している単車は公認(改造)とってるよって
似たような単車に乗ってる兄ちゃんから直接聞いたよ(30歳位)
でもなぁ・・・・・・・・・・・・。
257 :
なまら名無し:2005/04/09(土) 23:25:59 ID:bpPd2FdE
[ i60-35-182-85.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 255デツ
そうか。誤爆だ。255は中野ダムに落ちた。スマン
258 :
なまら名無し:2005/04/10(日) 18:40:57 ID:oLgj5mqE
[ 193tt119.ncv.ne.jp ] >>250247です。
失礼しました。あえていうなら音楽系の集まりですかね。
老人ホームに出かけてボランティアで和太鼓とかを演奏する団体があると聞いたもので。
ほかにもそういうところがあるのかどうか知りたいのです。
まぁ調べて何しようってわけじゃないんですが、気になったので。
259 :
なまら名無し:2005/04/10(日) 20:54:31 ID:OtXh8OVY
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 昨日丸井の一階のエスカレータ前で香水のビラ配ってたんだけど、誰か種類分かりますか?_
ビラ捨ててしまって。。
260 :
なまら名無し:2005/04/10(日) 22:02:26 ID:vY7KJtgM
[ prxy-d2.eagle-net.ne.jp ] 種類わかりました。。すいません。
261 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 02:05:16 ID:emNiFcuM
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ] こんなスレあったんだ〜
初めて知ったぞw
ここにはja○の板荒してる北海○ってヤツは来ないのか?
262 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 02:25:38 ID:K/Wz2ARg
[ g054134.ppp.asahi-net.or.jp ] 函館人の方にお尋ねしたいのですが
GWに東京から家族を連れて函館へ
訪れる予定なんですが
昼食に海鮮丼を食べようと思っています。
家族の中には初渡道の者もいるので
感動するおすすめのお店をどうか教えて下さい。
263 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 16:40:44 ID:S1pXgzaA
[ i220-220-153-81.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>262海鮮丼系は困ったことに悪評高き"朝市"内に集中してるんですよね。。。
芸能人が訪れた多さで言うなら「きくよ食堂」ですね。ぐぐればホームページが
あります。私は友達が来るとここに連れて行ってます。
ただ朝市だけあって、遅く行くと閉まってるので注意。
あとは行ったことないけど、自由市場(駅から少し離れた
所にあるミニ朝市。朝市と違って、わりと評判が良い)の中に食堂があるはず。
海鮮系なら、回転寿司の函太郎も有名ですね。
264 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 17:37:47 ID:RMAfCEwE
[ p292491.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>262感動するというキーワードが難しいです
上記の「きくよ食堂」は自分も利用します
感動させるなら・・・・GW、足を伸ばして 奥尻でウニを食べてはいかがでしょうか?
殻付きがこのシーズンであれば、泣けるほど美味く、現地ならではの金額で食べられるはずです
民宿に1泊で、前以て交渉しておけば 食べられると思います
もしくは町役場の観光課に 殻付きウニを安く食べるにはどうしたらいいの?と直接聞くw
ちなみに、知内町は牡蠣の養殖で有名です、マコガレイも美味い
旬が・・・・
南茅部や戸井(函館市内)のマグロも美味い!!
食べた事無いけど・・・・
一番、海鮮で何が食べたいですか?
やはり、蟹でしょうか?
265 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 20:33:15 ID:GJL6rMlY
[ i60-42-29-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
266 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 22:28:08 ID:YdonaUKI
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] ここの鉄火丼はお勧めできない。。
少しでもアブラののったところを出したいんだろうけど、スジの所は出すべきじゃないと思う・・
267 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 22:40:37 ID:jxpEX8lM
[ nthkid080142.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>262海鮮「丼」ではないけど、そして函館からちょっと離れるけど、
江差の「ポンテ」という店の舟盛り刺身定食(確か¥1050だったと思う)オススメします。
その日によって種類は変わるらしいけど、7〜8種類くらいのお刺身が
一人一人結構大きなお舟に盛られてきます。多分感動できますぜ。
268 :
なまら名無し:2005/04/11(月) 23:54:57 ID:h4HK/Q5Y
[ d308621e.ncv.ne.jp ] 最近、地震に神経質になってる。
今にも「グラッ!」ってくるんじゃないかって。
私の今までの実体験最高震度は4。
道南出身者ならこのくらいだよね。
269 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 00:07:19 ID:Qc4G1Ins
[ PPPa219.yokohama.acca.dti.ne.jp ] 出身だった自分が思うに、地元の人は滅多に海鮮丼なんて食べに行かないとおもう。
なので、どこか良い店が無いかと言われても大抵の人は困るんじゃないか。
むしろ名の知れない飲み屋のあの料理が美味い、とかはいっぱい知っていると思う。
270 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 00:48:58 ID:P6jASxjc
[ i214240.ppp.asahi-net.or.jp ] 262です。
みなさんいろいろとありがとうございます。
そうですね。地元の方は、つね日頃からいろいろな海のもの
を食べているので、あえて海鮮丼は食べないですよね。
観光客向きにつくられたのが海鮮丼。なるほど…。
どうも、時間にあまり余裕がなく、列車で移動することもあり、
朝市近辺になりそうです。「きくよ食堂」ですか、参考にします。
271 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 02:14:26 ID:n5CvjH/k
[ ZK018193.ppp.dion.ne.jp ] 朝市の海鮮丼って評判悪いんですか?
GWに函館行って食べようと思ってたんですが・・・。
もしよろしければ他に函館ならではの旨いモノを紹介してください。
予算は一食2000円くらいしか出せませんが。
272 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 03:13:18 ID:CtzCxock
[ i220-220-199-27.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>270-271
いっぱい名前出てるし、きくよ食堂がいいと思う。
評判悪いのは店にたどり着くまで。朝市歩くと歌舞伎町の呼び込みまがいに
「兄ちゃん、カニ買ってけ。ほら、食え」と試食を薦められる。
軽く苦笑しながら会釈して、早足で去るべし。
(一部だが偽物を高額で売る店あり。試食すると断りづらくなる)
予算はいくら+うに+ほたて入りで1500円ってとこかな?
全国的に考えて、やっぱり安いと思うよ。美味いし。
函館ならではなら、若向けだとラッキーピエロってファストフードと、
豚肉なのに「やきとり弁当」のハセガワストアははずせないね。
余裕があれば買って、移動中食うといいよ。
273 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 13:02:05 ID:ROvyAuyQ
[ 193tt87.ncv.ne.jp ] ホントの話、
朝市は函館の恥だから観光客の人達には近寄って欲しくない。
274 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 15:40:54 ID:YtWgS0Dw
[ i60-35-29-235.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 朝市って函館の山師がワラワラといるとこって感じだな
893ごときのがいっぱいいるだろ
函館ってやっぱ民度低いよ
275 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 18:21:07 ID:hCbkfHOg
[ U045126.ppp.dion.ne.jp ] 今日、出張で函館に来たので汪さんのラーメンを25年くらいぶりに食ったよ。
懐かしくて涙が出た。
好みの分かれる味だからおいしいとは書かない。
おでんの屋台が跡形もなかったのも泣けた。
276 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 18:37:20 ID:7CZcLWcY
[ K098224.ppp.dion.ne.jp ] イ`
277 :
なまら名無し:2005/04/12(火) 21:33:54 ID:lDTtnMlA
[ cachee.ncv.ne.jp ] >>27525年ぶりか〜。こちらまで昔の函館を思い出す
また来てください
278 :
275:2005/04/12(火) 23:35:08 ID:qUGyxgC6
[ U045223.ppp.dion.ne.jp ] >>277いろいろあるけど、
函館もまだまだいいよなって思うよ。
今度は仕事ではなくて、家族を連れて来ます。
「はこだて」がまだあるうちに。
279 :
275:2005/04/12(火) 23:40:19 ID:qUGyxgC6
[ U045223.ppp.dion.ne.jp ]
280 :
なまら名無し:2005/04/13(水) 00:38:13 ID:A2ZB0fbs
[ pdd3028.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] 函館スレはやはり終盤に良い話が来るね
281 :
満智子:2005/04/13(水) 12:36:46 ID:WR9SMIJk
[ ZH079118.ppp.dion.ne.jp ] みなみちゃんのラーメン屋、まだやっている?
282 :
ぺ ◆peru./qiPs:2005/04/13(水) 14:58:06 ID:27h4Q826
[ ZQ075103.ppp.dion.ne.jp ] >>280確かに、、、仰るとおり(笑
函館スレは時に殺伐としながらも、半分は優しさで出来てますね。
>>281本格的な店としてオープンを既にしたような話を過去の函館スレで見たような、、、
入ったことないし、食べたこともないですけど。
283 :
なまら名無し:2005/04/13(水) 18:13:09 ID:jnl7cTVk
[ 195tt127.ncv.ne.jp ] あぁ、うにむらかみもいいよ。
添加物なしのうにが安くたべられる。ちょいと街から外れてるが。
284 :
なまら名無し:2005/04/13(水) 21:50:05 ID:8EXSgFR6
[ pfa44f1.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>283うにに添加物?と思い調べてみると「みょうばん」ね
聞いたことありました、確かに!!
ちなみに「みょうばん」は漬物などにも使うので、知っている人には身近な物かと
苦味があるので うに本来の味わいが・・・・
観光客の皆様!!うに食べに来い〜〜〜!!
えっと開店以来初めて、三省堂行ってきました
結構好きな店かも
確かに資格系の品揃いは 函館の他店よりもいいかも
買いたい本が数冊ありました・・・買えないけどさ
一応、買物しましたよ。。。3000円くらいだけどさ
285 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:18:13 ID:7kpd7UMA
[ i219-167-137-16.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>284最近、函館で本屋が開店したの?場所どこ?
どっこも撤退、廃業して、残ったのはキヨスクみたいで
つまんない。
286 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:23:14 ID:D82ChNXs
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ] >>286本屋、沢山あるだろう
大きいとこだと昭和のGEOや美原のビッグハウスにもあるし、
桔梗のモスの横も本屋だろw
あとTUTAYAとか湯の川の生協か・・・。
俺はこれだけあれば十分だけどな。君にはまだ足りないのか?
287 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:25:19 ID:D82ChNXs
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ]
288 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:39:40 ID:7kpd7UMA
[ i219-167-137-16.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 285
>>286湯の川はちゃりでいってるけど他は行けない。
観光横、五稜郭がつぶれて寂しい。
見原、帰郷はとても行けない。
アリガト。。
289 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:47:57 ID:D82ChNXs
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ] >>288車を持ってるという前提で話をしてしまった見たいだな。スマヌ。。。
ところで観光横の本屋は復活してたぞ。
290 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:50:16 ID:sYKUYlwI
[ i218-47-135-120.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 仙台に中華街つくるらしいね
函館も是非やってほしいな
291 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 00:51:36 ID:7kpd7UMA
[ i219-167-137-16.s04.a001.ap.plala.or.jp ] OH!サンキュー!
292 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 02:13:11 ID:6DrXNPfA
[ i220-220-203-229.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函工横=三省堂書店。個人的にここが市内ベストな気がする。
GEOやTSUTAYAの本屋はおまけみたいもんだべ。
漫画買うくらいならいいと思うけど、本屋としてはペケ。
293 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 03:29:27 ID:EgZ5C/Cg
[ 195tt49.ncv.ne.jp ] あまり知られてないけどカウボーイ内の森脇書店も結構広い。
294 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 03:45:55 ID:XOAghru.
[ kaikatsu747-1.st.wakwak.ne.jp ] 空の色ってどうなったの?
295 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 09:47:20 ID:envfT342
[ i220-220-14-108.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 函館市内でお勧めの古着屋を教えてください。ちなみに私は男性です。
296 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 10:23:28 ID:D82ChNXs
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ] 俺の場合は題名の分かってる本はアマゾンで買うことにしてる。
だって本屋で探すの面倒だもんナw
297 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 14:30:56 ID:d.eC3BpE
[ p3252-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 古着屋ならサンタクロースが俺はすきだよ。昔はここぐらいしかなくて。ジーンズならここはお勧め。場所が解りずらいかも!店長さんも気さくな人だからいろいろ話すのも楽しいかもね。
298 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 15:00:56 ID:D82ChNXs
[ YahooBB219041164157.bbtec.net ] >>297サンタクロースってまだあるんですね!
十数年前にやっと探して行った記憶があります。
確かに分かりづらいとこかも・・・。
299 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 15:35:34 ID:PMcgbXwQ
[ p1023-ipbf15sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昔とかわらずありますよ。たまに行ってみては。いつもいっぱつで辿りつけないよね。
300 :
なまら名無し:2005/04/14(木) 15:50:32 ID:PMcgbXwQ
[ p1023-ipbf15sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] だれかスポーツジム行ってる人いる?