【44%削減で】高すぎる北海道公務員人件費Part.69【民間に準拠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぺるー

不況による税収減で道内の地方公共団体のほとんどが財政赤字にあえぐ中、
国からの補助金が大幅に削減されており、独自財源の少ない道も市町村も、
財政支出を大幅に削減し、その結果、道内の景気回復は遅れたままです。
しかし公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先送りされています。

道内民間企業における現金支給額月額、うち所定内給与、賞与その他年額は、
順に平均284.7千円、262.6千円、719.7千円、(41.3歳)、
ここから道内民間の平均年収を計算すると、413.4万円になります。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data15/4sanko1.xls

一方公務員給与は道庁を例に取ると平均733.8万(41.9歳)です。
退職金や共済掛金等も含めると、莫大な人件費が支払われています。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-skoho/pr-magazine/2004-3/p19_1.html

民間の平均給与に準拠して支払われているはずの公務員給与が民間の177.5%。
これでは公務員給与を44%削減しないといけない計算になります。

過去に行った、法令に根拠のない昇給短縮が、高年齢層公務員の給与・退職金を
不当に高いものとしている反面、年功序列賃金制で能力給制度のない公務員は、
給料に見合った仕事が期待できないとの批判もあります。

道では財政立て直しプランが作られ、再建団体転落を避けようと、
見直しが行われていますが、人件費の削減はやはり遅れています。
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zisei/zaisei/mokuji.htm

最近では不足分を調達するための道債の引き受けも金融機関に断わられ、
道民から広く資金を調達しようと道民債のPRがさかんに行われています。
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zisei/zaisei/dosai/dousai-top.htm

★このような状況で「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。
 板違い・スレ違いな話題の提示・誘導行為はやめましょう。

★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
 (特に妬み・僻み・泥棒などの言葉は慎むこと)

★荒らしや煽りにレスせず★スルー★で。削除依頼しましょう。
 (議論の進行を妨げようとする意図的な電波にもレスせず放置を)

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin
2◆kOUMuinFfc:2005/02/11(金) 16:28:26 ID:errjfpIE [ h079.p013.iij4u.or.jp ]
新スレ>>1の重要ポイントは
(議論の進行を妨げようとする意図的な電波にもレスせず放置を)
でつ。某accaタンも某0005タンも放置でよろしこ。
3なまら名無し:2005/02/11(金) 19:45:49 ID:oc0OV90. [ Te4.V9685d3.rppp.jp ]
何故か共生名無しだが、
新スレ、乙!
何故か強制トリップ無しだが、
財政債権団体転落、乙!

と、まぁ颯爽と逝こうぜ!

↓ホレ、次!
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5◆kOUMuinFfc:2005/02/12(土) 11:01:16 ID:/ZQzwD/Q [ h022.p013.iij4u.or.jp ]
まあ、たまには笑いも必要だろうw。喜んでもらえてうれしいよw。

>>2が言葉足らずで一部(前スレ300)に誤解を招いた可能性があるのだが、
某accaタン・某0005タン=電波と言っているのではなく、彼らに対して、
意図的な電波とおぼしきレスにレスをつけないでと呼びかけたつもりだ。

でもリンク先から内容からモロに2ちゃん内容ってのはやめませんか?
6なまら名無し:2005/02/12(土) 19:08:27 ID:m/Chnsmw [ SODfi-01p4-109.ppp11.odn.ad.jp ]
新すれおめ、
次は70、漏れもよく電波と言われたよ(w
ふとどきものにめげずにがんがれ

来年度の増税が焦点だな。。。
税金と年金、公務員と民間著しく不公平だしな。。。
7なまら名無し:2005/02/12(土) 22:06:36 ID:M.8opb8E [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
あの人達はあの人達なりの悩みやストレスがあるんだよ。
ものすご〜く、つまらない理由で・・・だけどねw

給料安くても残業ナシで帰れる人が大半なんでしょう。
今みたいに人材過剰の時は。

多少給料安くしてもいい身分だと思うけどね。
それか、目茶リストラして給料良くして目茶働かすか。
8◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 13:40:51 ID:jlxmbE3Q [ h107.p013.iij4u.or.jp ]
>>6

毎度毎度よくも飽きずに連投して・・・と、
俺も電波だと思われてるよ、きっと。
本当はとっくに飽きているんだがw

がんがれ・・・と、まるで他人事みたいに言わずに、
「スレ主」として死ぬまでがんがってくれ。
俺はあくまでも単なる留守番のつもりだぞw。
9◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 13:42:44 ID:jlxmbE3Q [ h107.p013.iij4u.or.jp ]
>>7

>人材過剰

人員は過剰だが、人材は過剰ではない気がw

>多少給料安くしてもいい身分だと思うけどね。
>それか、目茶リストラして給料良くして目茶働かすか。

多少ではなく、目茶リストラして給料目茶下げて目茶働かす、が正解。
あくまでも現状と比較しての話だが。そうでないと民間レベルにならんだろう。
10◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 13:45:35 ID:jlxmbE3Q [ h107.p013.iij4u.or.jp ]
公務員組合はスト権よこせやゴルアと言っているが、民間企業では、
賃上げのためストライキをするケースが減っている。

厚生労働省の統計資料によると、平成4年と平成15年の比較で、
スト件数では431件→66件、参加人員でも515,885人→49,493人。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou10/data15/1.xls
11◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 13:48:11 ID:jlxmbE3Q [ h107.p013.iij4u.or.jp ]
産業別に争議行為を伴う争議を産業別に見ると、資料や年度こそ違うが、
全産業で304件、65,892人。そのうち、公務は、101件、29,493人。
つまりスト件数で3割以上、人数で4割以上を公務員が占めている。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data15r/I-13.xls
をいをい、ストは違法なんだろ。
スト権よこさない限り、合理化効率化の話し合いに応じないんだろ。
しっかりやってんじゃん。民間以上にw。

しかし、公務員スト101件中、半日以上のストは1件もない。
労使馴れ合いの出来レースである上、30分ストまでは賃金カットしない、
不思議なルールを作って、悪用しているとしか言いようがない。
違法なストで不法に人件費を脅し取る際の費用も不当に負担しない無法な人たち。
12◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 13:51:44 ID:jlxmbE3Q [ h107.p013.iij4u.or.jp ]
>経済が失速して企業の存立が危ぶまれるなかで、
>ストより団体交渉での解決が職場の支持を得た

スト減少について連合の事務局長がこう語ったという。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20050213/K2005021300540.html

財政状況がこれだけ悪化しても、給料カットするな、効率化もダメなどと、
公務員の組合員は、恥かしくもなくよく主張できるものだ。

北海道のような不況地域で民間がストなんぞやれば、経営悪化し潰れるから、
みんな我慢しているのに、とっくに経営が悪化している道内自治体職員は、
我慢できない人たち・・・ソーロー?
13なまら名無し:2005/02/13(日) 15:24:45 ID:N9NROfRA [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>12
>北海道のような不況地域で民間がストなんぞやれば、経営悪化し潰れるから、
>みんな我慢しているのに、とっくに経営が悪化している道内自治体職員は、
>我慢できない人たち・・・ソーロー?

潰れることはないと思っていますから。まあ、札幌から遠い地域ほど事情を実
感しているようですね。
1413:2005/02/13(日) 15:25:57 ID:N9NROfRA [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
「事情を実感」→「現状を理解」にしてください。すみません。
15なまら名無し:2005/02/13(日) 19:39:53 ID:1fa8ZOPY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
http://www.asahi.com/national/update/0213/012.html
「大阪市職員厚遇 削減交渉、労使譲らず」

これは大阪の話だが、北海道でも同じようなことはないはずはないわけで
たとえな
>大阪市で発覚した職員厚遇
>●4つの職員互助組合に職員から集める掛け金の2〜3倍の公費約43億円を毎年補助。年に一度、
>観劇・スポーツ観戦券(2万1千円分)や、電子炊飯器やCDラジカセなどの家電製品を配布。
などは、以前のスレでもあったように北海道でも職員ひとりあたり1満3千円が道庁から道職員(教職員と警察も)互助会経由で支給されているらしい。
なのにどこのマスコミ(まちBを除く)も取り上げないのはなぜだろう?
道内はマスコミぐるみで公務員人件費問題をネグレクトする以上、やはり財政再建団体になるしか北海道(道民)が生き残れないのか?
16なまら名無し:2005/02/13(日) 20:38:22 ID:XPuujo9w [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>5
わかりました。私もレスの内容を少し変えるよ。私も悪かった。以後気をつける。
>>13
今の大阪市の問題は全国でも問題になってくると思う。大阪市の問題で公務員労組の本質がわかる。ただ北海道の場合がマスコミが組合よりなのでうまく事実が伝わるか。
17◆kOUMuinFfc:2005/02/13(日) 21:14:32 ID:kNvb5SIA [ h116.p013.iij4u.or.jp ]
>>16

こちらこそ言葉が足らずにスマソですた。

俺自身は北海道の公務員人件費を考えるには、道外のニュースも話題に
すべきだと考えているし、実際にも、そうしてきたのだけれど、
過去の削除スレでの管理人の見解などを見ると、「北海道」公務員の問題を
考える目的であることが明示されていない限り、板違いとして削除され、
かつ「荒れやすい」スレとしてスレ存続を毎年のように再検討されているわけで。

公務員人件費の問題がすぐにすっきりと解決しそうにない以上は、
このスレもすぐにすっきりとなくなるわけにもいかないわけでw、
>>16さんをはじめとする皆様に「末永く」ご愛用いただきながら、
「末永く」公務員人件費を批判してまいりたいと・・・w
18なまら名無し:2005/02/14(月) 00:20:01 ID:tx/sewIM [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんか全国に飛び火しそうだね。北海道は大丈夫かな。しかし互助会の公費負担率見てたら札幌市は高すぎ。大阪市に匹敵してる。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20050212ddn003010003000c.html
19なまら名無し:2005/02/14(月) 21:08:46 ID:bY2FCqRY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>18にあるソース(毎日新聞)だと
>◆地方自治体の互助会への公費補助実態(本人掛け金を1とした場合、03年度)
>北海道  0.36  札幌市   2.03
とあるからたしかに札幌市は突出しているな。

札幌市の互助会は探せなかったが北海道職員互助会の場合、公開されている情報によれば
  会費収入 1,527百万円   道費補助金 528百万円
ということなのだが、経理区分でみると補助金はその全額が「共済福利経理」になっている。
そこで「共済福利経費」の会費分をみてみると749百万円で、比率は0.7になる。

また、興味深いのは財産目録の「投資」という科目に『定期預金 70億円』とあるではないか。
をいをい、70億も定期預金持っているのに5億数千万円の税金(道費補助金)投入かい!

http://www.koueki.jp/disclosure/ha/hokkaido%5Fsyokuin/
20なまら名無し:2005/02/14(月) 23:28:46 ID:tx/sewIM [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>19
確かに北海道互助会も余裕があるなら道費補助金を減らして欲しい。北海道の財政は悲惨だからやるべきである。

あと市町村合併は北海道も影響が大きい。全国で4年間で4割削減する予定である。果たしてうまく人件費まで削減できて財政健全化できるのか?
合併問題がうまく行かなくて財政再建団体に堕ちる市町村とかありそう。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000122-kyodo-soci
21なまら名無し:2005/02/15(火) 12:35:09 ID:wwXKDueU [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
まあ、日本全体に言えることだが、
お尻に火がつかないと、動き出さないのがこの国の国民性。

今は「あいつ嫌い、こいつ嫌い」の次元で合併も破談になっているけど、
鉈を振るい出したら、あっという間に物事動くと思うね。

むしろ、急に変化した時に高給取りが一気にいなくなるという、
経済への影響を今からシュミレーションするべきですよ。
我々民間人は。
22むかつく:2005/02/15(火) 14:50:37 ID:cSCI.ns2 [ T58.V9685d3.rppp.jp ]
ところで裁判所に行ったことありますか?
皆、大した仕事もしてないのに非常に横柄な態度を取る方が多いですよ。
自分は偉い!裁判官にでもなったと錯覚しているのでしょうか。

あの人たちの給与が私たちの税金から支払われていると思ったら本当に腹が立ちます。
上司らにはペコペコしているようですが、
私たち一般市民がちょっと質問に行くと専門用語でまくしたてて、
周囲と「何で俺に聞くの、運悪い!」などと愚痴り始めますからね。
私たちの税金で、こんな人たちの衣食住を満たしてあげているのかと思うと
悲しくなります。本当にウンザリです。
本当に大した仕事をしていませんから。「暇だねー」なんて話す人もいます。
見てると腹が立ちます。
どうにかならないのかな?
23なまら名無し:2005/02/15(火) 17:17:43 ID:wwXKDueU [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
でも、旭川の税務署は親切丁寧な対応しますね。
多少遅れたり面倒かけても、根本的に税金払う人が少ないのか、
丁寧に何でも教えてくれる。

少なくとも「払うのが当然なんだよ」とか、
「受け取ってやる」なんて応対はしない。
24なまら名無し:2005/02/15(火) 19:31:05 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
札幌市の互助会の話、6時のHBCでやってたな。年間9億円の税金投入だって。
正式には互助会でなく「財団法人 札幌市職員福利厚生会」(社団でなく財団だぞ)ということもわかった。検索してみたが、道庁互助会のようには情報公開されていないようだ。(おれがみつけられないだけかもしれんが)
代わりにこんなのが出てきたよ。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021021648
(第三回で、『俺が税金投入額を増やしてやった』と得意げに語る職員部幹部だった人物の述懐がオモロイ)
25なまら名無し:2005/02/15(火) 20:05:26 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>24です。
今思い出したので一言。
確か上田市長が敬老パス有料化を打ち出したときに「これで年間37億円の事業費を32億円へ5億円圧縮できる」と話していたはず。な〜んだ、某財団法人への税金投入額を半分にすればこれまでどおり敬老パスを維持できるんだ。いやはや全く老人福祉より職員福利ですか。
26なまら名無し:2005/02/15(火) 22:49:57 ID:5iEEpCAM [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>25
前途の小樽市役所もそうだけど結局自分達の条件は守って住民につけを回す。自分達の内部は秘密主義で財政は厳しいからという。本来報道しなければならないマスコミはなぜか公務員の厚遇には触れない。情報操作されてるな。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32なまら名無し:2005/02/16(水) 07:54:33 ID:nY/cX4iY [ ppp186.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ]
>>20
02年4月には3218あった市町村が、来月末に2522となる
らしいが、北海道はというと、4つ減っただけ。市町村合併が進んで
いないことが判る。
33なまら名無し:2005/02/16(水) 11:06:03 ID:SUqb657U [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>32
もともと、自作農になるためにやってきた人達がご先祖様だから、
話し合いってのが難しい地域性があると思う。

例えば、数百haの農家を1つの法人にして、
農家をみんなサラリーマンにするなんて理想論がある。
(農地の分散を団地化することで営農効率が向上するとか、交代制で
休暇なども取りやすくなるなどのメリットがある)

これなど、長野あたりだったら簡単に出来るが(安曇野に現存)、
北海道ではプランナーとかが理想論語っても、
農家が個々の権利を主張して、全く話にならないという現実がある。
地主の言うことに納得する地域と、個々の主張がぶつかり合う地域は、
全く別物と考えた方がいい。

道内の市町村合併の経緯見ても、似たようなもの。
個々のエゴを主張し過ぎて、後和算になった例が数多く見られる。
34◆kOUMuinFfc:2005/02/16(水) 18:44:36 ID:cACsjng. [ h118.p013.iij4u.or.jp ]
>>22

素人でも訴訟その他の手続をできるようサポートするのも仕事ですよね。
しかし裁判所職員は弁護士や司法書士の作った書類ならば受け付けたいが、
書式などを教示しないといけない素人の相談を面倒くさがるわけですね。
法律を扱う職場なのに法律をよく理解せず、いつもと違う書式や形式はダメw。
それなら時給1000円でお釣りが来る仕事なのに・・・まさに、公務員問題の縮図。
仕事してもしなくても、仕事できてもできなくても、同じ給料・・・。
これで全職員が自己啓発し、一生懸命に仕事していたら、神と言えるでしょう。
ただし、裁判所窓口にも、ある程度法律のわかる職員はいるはずです。
昇任昇格や資格取得の勉強を勤務中に堂々とやっている若手と仲よくなれば、
必要なことは教えてくれます。
ただし、仕事できる人もできない人も同じ量の仕事をしている外形は維持しようと
しますから、なかなかその人を指名して話を聞くのは難しいとも思います。
全くもって腹が立ちますが、何度か足を運ばないと、ハズレばかり引きます。
35◆kOUMuinFfc:2005/02/16(水) 18:45:42 ID:cACsjng. [ h118.p013.iij4u.or.jp ]
>>23

税務署はどこでも言葉遣いは丁寧で、愛想いいですね。
私が気になる点は、「ご苦労様でした」「お疲れ様でした」です。
これは基本的には目上の人が目下の人に向かって使う言葉です。
だからどんなに言葉が丁寧でも、所詮「オカミ」意識はあるわけです。
民間ならば「ありがとうございました」でしょう。
むろん正当な商品やサービスの代価としてお金を受け取るのに、
感謝の言葉を口にするのは、やはり「競争」の有無なんでしょうね。
でも、税務署で、「ありがとうございました」と言われてもイヤですねw。
36◆kOUMuinFfc:2005/02/16(水) 18:49:11 ID:cACsjng. [ h118.p013.iij4u.or.jp ]
>>24

札幌市役所の福利厚生費、リンク先興味深く拝見しました。
職員部長というのは人事と労務担当、つまり労使交渉の使用者側担当です。
ヤミ給与・ヤミ手当・ヤミ賞与などもそういう観点で、組合の言いなりに、
「増やしてやって」いるんだろうなぁ。
でも自分ももらう時は「増やしてやった」とは言わないのが普通だよねw。
37◆kOUMuinFfc:2005/02/16(水) 18:52:48 ID:cACsjng. [ h118.p013.iij4u.or.jp ]
>わいせつ市職員、懲戒免職処分に 苫小牧、市長も減給
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050216&j=0022&k=200502167006

懲戒免職は全く妥当だが、減給にすべきは市長ではなく直属上司だ。
内部では直属上司は「運が悪い」で済ませるから進歩がない。
しかし児童扶養手当申請の日付誤魔化して利益を与えた女性に、
強制わいせつまでは理解できるが、さらにその女性から45万詐取。
なんか理解できない話で、まだまだ隠された裏があるんだろうな。
38◆kOUMuinFfc:2005/02/16(水) 19:01:20 ID:cACsjng. [ h118.p013.iij4u.or.jp ]
>恵友会汚職、監査結果事前漏えい 前支庁長、道職員から入手
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050216&j=0022&k=200502167029

>道は、この道職員二人に対して内部処分を検討している。

特別監査の担当者が監査中に監査資料を渡す行為は、相当悪質だ。
事実関係は詳しくわからないが、民間なら窃盗とか背任で告訴され、
事件の重大性にかんがみ、実刑になってもおかしくない行為なのだが、
内部処分で済ませるというのは、いかがなものか。

職務上知りえた秘密はもちろん、職務上は知りえない秘密も電話一本で調達、
そういう重大明白な犯罪行為が日常茶飯事である犯罪者集団だと考える以外、
考えようがないのだが、結局そういうことらしい。

そのような職員の人件費は、最低賃金法どころか、ゼロ円でも高い。
39なまら名無し:2005/02/16(水) 19:56:12 ID:gWJiLOAw [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>38
高橋はるみ知事はこの道職員二人をなぜ地方公務員法違反で告発しないのだろう?
芦刈勝治本部長はこの道職員二人をなぜ地方公務員法違反で立件しないのだろう?

なるほど、そういうことか。この幹部職員二人には阿吽の呼吸で通じる何かがあるんだな。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41なまら名無し:2005/02/17(木) 21:38:53 ID:xEYDJwrg [ Tdc.V9885d3.rppp.jp ]
>>24の話題はガイシュツだろ?
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021021648
つ〜か、この特集は散々語られた筈だが・・・・
42なまら名無し:2005/02/18(金) 09:12:30 ID:Z1Z6Sv5U [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
知事に直接言おう

道庁HP「提案の広場」
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-skcho/teigen.html

みんなで提案しよう

私はもう文句言いました
43◆kOUMuinFfc:2005/02/18(金) 18:53:36 ID:KeiEYepI [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>>42

道庁HPで文句を言ったからといって、改善されるとは限らないし、
知事がそれをまともに読むか、どころか、職員がまともに読むかも疑わしい。

財政再建団体転落が過去の道債償還でほぼ確定していたにもかかわらず、
立て直しプランで時間稼ぎをし、道独自の住民サービスは大幅に減らし、
人件費の削減幅はわずかで、退職時特別昇給すら激変緩和と称して継続、
どうせ沈む船だから積荷を勝手に運び出してもらっちゃえ、という道職員に
今さら期待しても何も起こらない。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050217c3c1701317.html
知事は相変わらず人件費ではなく過去の公共事業を悪者にしたいらしい。
財政再建団体に転落して道独自の事業がなくなれば、単純に考えても、
その仕事を担当していた道職員は、不要になるから、すぐに解雇汁。
44◆kOUMuinFfc:2005/02/18(金) 18:58:20 ID:KeiEYepI [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>留萌市、職員給与11%削減 特別職は23−21%  
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050218&j=0023&k=200502187356

以前話題になった白糠町(だったかな?)のように、年功だけの、
部長職・課長職・係長職が多すぎるのならば、職階を見直し汁。
20代の給与はできるだけカットすべきではない。
今カットすれば、20年後30年後には元を取り返そうとして、
次第に醜い姿になり、腐臭を漂わせるにちがいない。
45◆kOUMuinFfc:2005/02/18(金) 19:14:36 ID:KeiEYepI [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>札幌市が地下鉄10カ年計画、職員半減・営業益2.6倍
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050217c3c1701517.html

>ワンマン運転の実施
ワンマン運転が可能な高価な車両をずっと以前から導入していたのに、
今さら・・・の感が強い。それと余剰人員の車掌は解雇してくれよ。
くれぐれも市長部局に異動させて、不慣れな事務で同じ給料払わないこと。

>駅業務の札幌市交通事業振興公社への全面委託

この「公社」がまた曲者。発足時から管理者や組合幹部の天下り先だった。

>現在約1000人いる職員を半減するなどリストラを加速。

退職する団塊世代を再雇用し、人件費を業務委託費に振り替えるだけ。

>ICカードを08年度から導入し、改札機の保守費用を削減する。

故障の多い自動改札機を天下り先から随意契約で購入していたから保守費が高かった。
ICカードの導入も新たな利権か?つーか発券コストを考えているのかw?

>13年度の営業利益を03年度比2.6倍の64億円にすることを目指す。

2013年度の時点で達成できなければ誰が責任を取るのか?
今の部長クラス以上は退職金をもらった後だが・・・w。

>財務体質を改善するため、市の一般会計から計815億円を繰り入れる。

結局はそれが目的なんだろ。

もし本気だと言うなら、ワンマン運転で余る地下鉄車掌の全員解雇と、
公社での交通局退職者の雇用ストップをしない限り、信じようがない。
46なまら名無し:2005/02/18(金) 21:52:11 ID:U4R9QIpk [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>42
下記の2月4日のニュースといい日経のニュースを見てると財政が危機的情況なのがわかるね。日経は北海道としがらみがないのかこういうニュースが載るね。
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/retto/20050203c3c0300w03.html
しかし北海道の公務員達は先送りと住民サービスの低下で自分の任期だけ乗り切るという感じだね。人件費や出先機関の改革は先送り。

もっとも公務員組織を改革しようとすると大阪市役所のような頑強な抵抗で先に進まない。やはりこのまま財政再建団体に直行の道になりそうだね。
47なまら名無し:2005/02/18(金) 21:58:17 ID:U4R9QIpk [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
46は>>42→>>43に訂正。
>>42
私も道庁のHPにメールはしたことがあるけどマニュアルの返事しか来なかったな・・・。財政非常事態宣言をしてから前知事も有効な改革ができなかったし今の知事も官僚出身だから内部改革は厳しいかも。結局人件費は聖域にしてるから財政問題は解決できないね。
48なまら名無し:2005/02/18(金) 22:08:30 ID:19sSpDlo [ Dttji21DS06.myg.mesh.ad.jp ]
信ずると云えば…、処分された教職員で特別警備隊を立ち上げするのも有益かな…。学校警備に民企札落としよりだ、先に投入する。著しく優良効果を出した科職員から恩赦させて復職ってのはどうかな?懲免職員に関しては3年間の矯正期間を経て復職だが。そこまで遣るなら罪職員も信じられるが…
49なまら名無し:2005/02/18(金) 22:10:54 ID:Z1Z6Sv5U [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
まるで非合法組織だな

役所って

ま、非合法な人達が集まってるから当然か
50なまら名無し:2005/02/18(金) 22:57:10 ID:hD5LssQU [ Dttji8DS06.myg.mesh.ad.jp ]
非合法…か…地下に潜らせればよいか…。
51なまら名無し:2005/02/19(土) 00:49:36 ID:T4ndA78I [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
また大阪市役所ネタで悪いんだけど情報開示してチャックされただけでこれだけの無駄を削減できるんだね。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000120-kyodo-soci
北海道も無駄を削減すればかなりお金が浮くかもね。ただ公務員労組の抵抗がすごくて交渉は難航している。大阪市も北海道も財政が悲惨で共通の問題点はありそうだね。両方公務員組合が強いしそれが人件費などの改革を遅らせている。
ついに自民党の調査チームもできたし全国的な問題になってきている。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53なまら名無し:2005/02/19(土) 01:58:45 ID:9q.V9tXA [ p11003-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
税金で喰ってる奴等に期待するだけ無駄。
54なまら名無し:2005/02/19(土) 08:16:28 ID:35iWH.7s [ nthkid026119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
来年6月から、駐車違反を民間に委託するので、
余剰公務員にやらせたら?
勿論、年収200万円くらいで。
道債の返還と人件費で40%なんでしょ。
支庁も早く、札幌・旭川・帯広・釧路くらいにして、
職員の数減らさないと、道民も高橋知事なんか
支持しないよ。
55なまら名無し:2005/02/19(土) 09:01:07 ID:5PpETaKM [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
実際、次の選挙で「人件費に手をつける」と明言する候補者が現れたら入れるな。

道職員組合なんて無視してよいくらい地滑り的勝利してほしいな。
打倒高橋はるみじゃなくて打倒特権階級役人だ
56なまら名無し:2005/02/19(土) 10:22:23 ID:zU.Ajgt2 [ i220-220-185-89.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ここの議論以外にとにかくできることといえば税収を少なくして公務員にも危機感を持ってもらうことである。
住宅購入する時の税金の多さ複雑さ車も多重に課税され税金ドロボー温存の原因になっている。
日本の住宅は規制が多くてまだまだ高額で耐用年数も低い、今後せめて米国やカナダやニュージランドのレベルになるまで購入を控えた方がとく。3割は高い。
自動車も新技術に移行してから購入した方が得であるので中古でがんばろう。どちらももうすぐである。
住宅や車の税金が容易く入るので彼らは特殊手当てや何でもやり放題である。
物が売れなければ財界が動き出し規制緩和や行財政改革が進む。
57なまら名無し:2005/02/19(土) 10:28:31 ID:T4ndA78I [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そういえばカナダやニュージーランドは公務員の大幅な削減をして財政健全化したような話を聞いたことがある。
58なまら名無し:2005/02/19(土) 11:06:32 ID:35iWH.7s [ nthkid026119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
麻生総務大臣が日本の公務員の数は、世界から比べて少ない発言してるが、
特殊法人や、一人当たりの所得(公務員一人・生涯賃金3億)
などで比較したことありのだろうか?
アメリカみたいに圧倒的に民間のほうが、所得高いと思うが。
今の民間は、アメリカ移住のメキシコ人と同じだ。
高橋知事みたいにのんびりしてたら、駄目だ。
来年は赤字団体だ。つけを、税金でまかなうなよ。
59なまら名無し:2005/02/19(土) 11:59:51 ID:L/moUK.2 [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>55
>実際、次の選挙で「人件費に手をつける」と明言する候補者が現れたら入れるな

むしろ、「北海道庁なんていらない」と明言してほしい。

今進めている「道州制」なら、
「開発局」を道州にして、市町村との連携を深めればそれで事足りる。

つまり、「北海道庁」なんていらないのだ。
60なまら名無し:2005/02/19(土) 12:02:52 ID:aHljfTek [ YahooBB219041076097.bbtec.net ]
銅職員は、ついにわが身を犠牲にして、大幅な給与削減をはじめたな。
これだけに終わらず、銅民のためにまだまだ、大幅にカットするであろう。
おそらくは、かなり早い時期からこうすることを決めていたと思う。
ただ、具体的な事が決まらなかったので、銅民からは、何をやっているのだと声
もあったようだが、きちんと、やるべきことは計画していたようだな。
さすが、銅の公務員だ。
我々銅民は、このような公務員を持ち得たことを誇りに思うべきだし、我々も彼
らの決死の努力を無にしないようがんばろうではないか。
61なまら名無し:2005/02/19(土) 13:19:43 ID:35iWH.7s [ nthkid026119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道の公務員天国意識を変えねば駄目だ。
旦那が公務員のパート主婦は、旦那が100万以上ボーナス
もらってるから、いつ辞めてもいい考えで仕事するから、
サービス精神にかける。
農業分野は農家の数と比べ、国・道・市でいったい
何人の公務員がいて統計とってるやら。
改良普及員など民営できないものか。
62なまら名無し:2005/02/19(土) 16:26:05 ID:9miKbYR2 [ YahooBB220051064177.bbtec.net ]
わが身を犠牲になんて気はさらさら感じさせない程度の給与削減額だからな。
銅職員の見せ掛けのパフォーマンスに騙されるほど銅民は馬鹿じゃないよ。
銅職員達は大阪の火の粉が北海道にまで飛んで来ないことを祈ってるんだろうな。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74なまら名無し:2005/02/19(土) 22:37:54 ID:1qitHGrE [ h021.p013.iij4u.or.jp ]
>公費補助、掛け金の2倍 札幌市職員福利厚生会 本年度、市から7億8千万円
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050219&j=0023&k=200502197641

学歴クンの釣りは放置して、とりあえず貼っときます。

職員負担の本来の掛金が本俸の0.5%、その2倍の助成金だから、
1%ちょっと分のお手盛りで、高すぎる人件費のほんの一部だが、
他都市と比べても明らかな行き過ぎである。

職員は29000円分スキー場とか映画館とかサウナとかを利用でき、
祝い金や旅行券もあるが、掛け金や助成金の割に職員にまわってなさそうだ。
天下りや随意契約で、福利厚生会の事務経費が不当に高い可能性がある。

高い助成金が退職者に吸わせる蜜のためだとすると、人件費以上に問題だ。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80なまら名無し:2005/02/19(土) 23:12:15 ID:Nl.FvHd6 [ p7190-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
話の流れを止めるようですが、たまたまこの掲示板を見つけたので書かせて頂きます。

当方現職の教員なんですが、先日札幌市役所の互助会に多額の(税金からの)投入があったとのことを聞いて、
実はショックを受けてます。
コンサドーレのチケットの金額の助成など。

教員にも互助会という組織があり、たまにチケット斡旋の案内を斜め読みすることがあったのですが、
(休日は普段は基本的に殆ど取れないので、今まで大して気にしていませんでしたが)
それが互助会からの純粋な補助、大口の客として見込めることによる、主催者側(等々)からの自主的な割引等であれば
問題ないと思っているのですが、もし多額の税金が使われているとしたら、余りに時代錯誤ではないかと。

民間の方であれば、取引先からの優遇措置みたいものもあるのかも知れませんし、
私たち公務員にとっても、限度をわきまえた(<普通の感覚>を逸脱しない)範囲の福利厚生はあってしかるべきだと思いますが、
なかなか上手く機能していないようですね。

教員の世界も段々開かれたものになるように、努力をしているのですが、まだまだこの掲示板を見る限り、
徹底はされていないような感覚です。

既得権は手放したくない、という本音もありますが、やるべきことはやはりやらないと。
北海道全体が潰れてしまうのであれば、共生の手段(と言う言葉が適切かは疑問ですが)
を前向きに検討しなくてはならない時代に来てるのでは。

と批判されている側の本音を含めて書きました。
81くそおやじ:2005/02/20(日) 02:00:27 ID:/DStCNh. [ p11003-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
既得権は手放したくないだろ。役人は自分達の自治体が財政再建団体に落ちても、自分達自身で既得権益を手放すことはないだろう。
82なまら名無し:2005/02/20(日) 08:33:58 ID:QB6djMPM [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
先○と警○は申し訳ないが、今世間からもっとも信用されていない人達だと思う。

道職員は話題にならない分、助かっていたが今後は御三家として扱われるだろうな。

既得権のためにすべての活動を集約している公務員が既得権を手放すのは自己否定もしくは自殺行為だと思っているでしょ?

公務員の皆さん
83なまら名無し:2005/02/20(日) 19:44:39 ID:.qxigVR6 [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いよいよ北海道新聞にも北海道の財政の問題が書かれてきたね。これから補助金や交付税が削減される流れだからいよいよ厳しいね。緊縮財政なら税収も減るし悪循環だな。財政再建団体になったら鉛筆1本まで支出を管理されるから厳しいよ。当然人件費の削減も行われる。道民も道職員も悲惨な情況になる。道外脱出が増えそうだね。
84なまら名無し:2005/02/20(日) 19:57:41 ID:ITRoSmuk [ nthkid026119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
心配ありません。
北海道は、退職金がっぱり年金がっぱりの、
公務員退職者と、女性公務員が景気を支え、
税金払ってくれます。
85なまら名無し:2005/02/20(日) 20:10:11 ID:Ihv2TFTs [ SODfa-01p6-133.ppp11.odn.ad.jp ]
北海道は公務員でもってるようなもんなのに…
関係ないけど農協とか団体職員の給料ってどうなの?
ホクレンとか
86なまら名無し:2005/02/20(日) 20:13:13 ID:ITRoSmuk [ nthkid026119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
農家100万人に、300万人の農業団体職員等が働いてます(?)。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90なまら名無し:2005/02/20(日) 22:00:16 ID:wWEOHkt6 [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
便所掃除を職員が交代でやるだけで、かなり人件費が浮く世界だからな。
でも、これって、ごく普通の民間ならやっていること・・・だね。
91なまら名無し:2005/02/20(日) 22:01:00 ID:.qxigVR6 [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
先週の金曜日、土曜日のの道新を読んで思ったけど一般財源の道税が5200億円で7400億円の道職員の人件費ってすごいな。これで財政破綻しなかったのは700億円くらいの交付税のおかげだ。これが削減されたらまじめにやばいな。しかし税収を超える人件費って・・・。
92なまら名無し:2005/02/20(日) 22:02:56 ID:.qxigVR6 [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
91だけど700億円→7000億円に訂正。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94◆kOUMuinFfc:2005/02/21(月) 17:32:58 ID:Mq0ILoio [ h092.p013.iij4u.or.jp ]
>道が勧奨退職45歳以上に 人件費抑制へ引き上げ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050221&j=0023&k=200502218229

早期退職制度はいいが、退職金上乗せする余裕があるとはなw。
そんなことせずに勤続20年以降は昇給停止プラス支給月数頭打ち。
これぐらいやらずに、「人件費抑制につながるはず」とは甘い甘い。
95なまら名無し:2005/02/21(月) 19:02:03 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
会社の同僚の父親が自衛隊で、55歳で定年だが、
退職金、何だかんだで上乗せされ、普通預金が溜まり、
5千万円なったと息子に言ったそうだ。
転職して年収200万円の自分らとしては、
ばかばかしくなった。
96なまら名無し:2005/02/21(月) 19:25:54 ID:R9yiizZc [ T73.V9885d3.rppp.jp ]
↑乙!
上の記事、
>道財政が危機的状況となっていることを踏まえ・・
ワロタ! 今更ながら・・でつw

こんなのもあった。
公費補助、掛け金の2倍 札幌市職員福利厚生会 本年度、
市から7億8千万円
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050219&j=0023&k=200502197641
二○○四年度予算段階で二・一三倍に上ることが十八日、分かった。
「職員の福利厚生に対する公費補助が手厚すぎる」
厚生会の本年度予算は二十一億千七百万円で、市からの交付金が全体の
37%を占めている。
「本来、自治体の福利厚生事業は条例で定めてやるべきだ。それを互助会に
肩代わりさせ、交付金という形で公費支出すること自体、議会や市民からの
チェック逃れにもなりかねない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんだ、これじゃ大阪と変わらないだろ!
しかも、厚生会経由の「マネーロンダリング」なんつ〜
アザトイ手を使いやがって・・・
悪辣なんだよ、やる事がぁ!
大いに反省しる!
で、いっその事「更正会」に名を改め、市民に陳謝すべきだな。
97なまら名無し:2005/02/21(月) 19:57:19 ID:eKIfs34I [ nthkid029082.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>95
なんで、バカバカしくなるんだ?
自衛隊を馬鹿にしてるのか?
お前が自衛隊員よりまともな仕事してるのか?
つーか、お前の愚痴を書き込む場所じゃねえぞ。
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ。
98◆kOUMuinFfc:2005/02/21(月) 20:44:03 ID:3UOgYAnk [ h053.p013.iij4u.or.jp ]
>>96

大阪は公費が職員負担の1.64倍で問題になっているのだから、
札幌市の2倍は全国的に見ても相当突出している。
映画館やサウナやゴルフ場で利用できる金券(カード)を無理やりに
年度内に「消化」しようと頑張って無駄遣いする市職員の姿は、
まさにその仕事のスタイルとかぶって見えるのだがw。
99なまら名無し:2005/02/21(月) 21:13:13 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>97 そうくると思ってた。どうもありがとう。
ちなみに、その自衛隊退職者も、これから、もうこんな天国みたいな金は
もらえなくなると、言ってたらしい。
ちなみに、千歳空港の地下はどういう2重構造になってるの?
知ってます?

小泉総理が自衛隊にしか出来ない仕事だと、イラクに行ったが、
イラク人は自衛隊の後に、
日本の企業が来て、サマワの街が良くなると今でも思っていて、
それを今回のイラク人が選挙の公約にしてるわけでしょ?
これからの撤退のタイミングが、逆に心配です。
まあ、そのころは民主党政権で、外務省が金で
解決するだろうけど。
アメリカ軍がいる限り、どこの国も攻めてこないから、
自衛隊は数万人の国際派遣隊でいいでないの?
ソ連・中国・北朝鮮が攻めてきます?
自衛隊の中身はバレバレです。
どっちが、立派な仕事とか、公務
100なまら名無し:2005/02/21(月) 21:25:23 ID:jgAN.NJs [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>94
>早期退職制度はいいが、退職金上乗せする余裕があるとはなw。

条例で(現行の)早期退職制度を見てみた。
-----
北海道職員等の退職手当に関する条例
(定年前早期退職者に対する退職手当に係る特例)
第5条の2 前条第1項の規定に該当する者(25年以上勤続し、法律の規定に基づく任期を終えて退職した者を除く。)のうち、定年に達する日から6月前までに退職した者であって、その勤続期間が25年以上であり、かつ、その年齢が退職の日において定められているその者に係る定年から10年を減じた年齢以上であるものに対する同項の規定の適用については、同項中「給料月額」とあるのは、「給料月額及び当該給料月額に退職の日において定められているその者に係る定年と退職の日におけるその者の年齢との差に相当する年数1年につき100分の2を乗じて得た額の合計額」とする。
-----
定年の6ヶ月前でも「早期退職」として退職金上乗せの優遇がされるってこと?
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102なまら名無し:2005/02/21(月) 21:38:39 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分は低能でいいです。
北海道内で、5千万円普通預金持ってる退職公務員と、
民間企業の役員退職者数、どちらが多いと思います?
103なまら名無し:2005/02/21(月) 21:39:22 ID:hYJ90.PQ [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
自衛隊員は、自分のこと国家公務員というけど、”特別”が付くし、一部のキャリア組以外は、契約社員のようなものです。
(決して契約社員悪く言っているわけではありません)
まあ、国を守っている気分になっている隊員いるけど、洗脳されちゃっているんどろうね。
自衛隊は無駄な予算だね。その分福祉や教育に使えればいいのに、国際社会的には今のところしょうがないのかな。
104なまら名無し:2005/02/21(月) 21:49:14 ID:eKIfs34I [ nthkid029082.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>102
だから、その5千万の内容はどうなのよ。
退職金が5千万なのか?
下衆の勘繰りで書き散らかすな。
書くなら、信用に足りるデータを出せ。
105なまら名無し:2005/02/21(月) 21:49:17 ID:0l3bLBXI [ proxy310.docomo.ne.jp ]
臨時職員て知ってまつか?
106なまら名無し:2005/02/21(月) 21:49:23 ID:tiA3CFuU [ owl.bml.co.jp ]
感情論での書き込み自体が更に公務員の印象を悪化している事に気づかないとは・・・。
107なまら名無し:2005/02/21(月) 21:54:39 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
世論だけでなく、マスコミが公務員たたきしてるから、
公務員の給料は下がります。隠れた、不正も許されなくなります。
マスコミのほうが、公務員より給料高いですよね。
低能ではないですよね。
道警の不正経理だって、急に監査委員や知事の態度変わったの、
国民世論・警察庁が動いたからでしょ?
民間は、戦後のベビーブームの退職者に対する、
年収や退職金カットの対策終えてます。
つぶれる心配ないし、問題先送りの公務員の方は?
共済年金と厚生年金は、絶対一緒にしないでほしい。
108なまら名無し:2005/02/21(月) 22:15:41 ID:ZqKQZPTI [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
親が公務員だと・・・その子供は

1,うらやましがられる
2,いじめられる
3,誘拐にあいやすい
4,いいとこの坊ちゃん穣ちゃんと勘違いする

正解は?
109なまら名無し:2005/02/21(月) 22:19:00 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
5,財産の恩恵にあずかり、最低でも家の一軒は相続できる。
110なまら名無し:2005/02/21(月) 22:20:21 ID:eKIfs34I [ nthkid029082.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>108
公務員だ民間だと言う前に、こんな低俗な事を平気で書くのはどういう事なのか?
ふざけるのも大概にしろ。
111なまら名無し:2005/02/21(月) 22:22:48 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6、大学いける。
112なまら名無し:2005/02/21(月) 22:26:40 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
7、親の年金が、自分の年収よりはるかに高いことを知る。
113なまら名無し:2005/02/21(月) 22:28:27 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
失礼。
道警の不正経理については、STVと民主党も健闘しています。
世論と警察庁だけでないです。
114なまら名無し:2005/02/21(月) 22:33:32 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
追加。
内閣官房もだそうです。
115なまら名無し:2005/02/21(月) 22:33:46 ID:OCw.Nlfc [ proxy308.docomo.ne.jp ]
>>106その感情てやつをあおってんのは誰よ?マスコミの過剰&勘違いの正義感に騙されるのも?だけどな
116なまら名無し:2005/02/21(月) 22:50:15 ID:L6cu.FYM [ nthkid046012.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
マスコミには、個々人は別として、正義感ないです。
スクープや、便乗、大衆受けするの狙う、
世論迎合集団です。民間人ですから。
それは、公務員の人件費みたいに、自然減を狙った問題先送り
してたのでは、会社がつぶれるからです。
117なまら名無し:2005/02/21(月) 23:05:32 ID:FlvE2gKg [ R208004.ppp.dion.ne.jp ]
8、コネで就職できる。3セクにもぐりこむのも楽
118なまら名無し:2005/02/21(月) 23:10:18 ID:xfAaFFHc [ t522136.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
マスコミには、批判する資格なし。
競争がない世界で、ほとんど公務員。
批判するなら、自分たちの給料明細さらしてみろ。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120なまら名無し:2005/02/22(火) 00:14:58 ID:6J7Ve5AQ [ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
マスコミはスポンサーの言いなりに報道する。
それが資本主義の原則。
121なまら名無し:2005/02/22(火) 00:25:17 ID:/otb6hA6 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
なるほど。
ということは、スポンサーからの指示があれば、事実では無いことも
報道するということか。日本のマスメディアも堕ちたもんだな…。
って、そんなわけないだろっつーの。w
122なまら名無し:2005/02/22(火) 06:26:34 ID:Z6DySJUY [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
>>115,118
「マスコミの過剰報道とそれに煽られた一部のバカな人が騒いでる」
だけで、実は公務員の給与は高くないし無駄遣いや不正も起きていないってこと?

黙って税金払えッてことか・・・
123なまら名無し:2005/02/22(火) 07:17:06 ID:5NrUpQPg [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
マスコミの過剰報道だけじゃないだろ。現実はこれだ。歳出全体の47%が人件費と償還費に消えている財政だ。緊縮財政の情況でさらに国の交付金が全国的に削減されるから北海道も一緒だよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050217c3c1701317.html
財政再建団体になった時に当然原因も追究される。北海道の行政の財政管理能力も問われるよ。大阪市役所で起きている厳しいチェックが北海道が破綻したら行われるよ。

財政再建団体になった場合の予想されるストーリーだよ。結構リアルだね。北海道は補助金や交付金が多く使われてたからもっと厳しい国の対応がくるかも。道債などの発行も制限されるし悲惨な情況になる。
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=P/R=3/*-http://www.kankuma.jp/000923/sub.htm
124なまら名無し:2005/02/22(火) 08:36:37 ID:zjH3PwyY [ east68-p167.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>123
知事の話によると、再来年平成18年度予算では、700億ちょっとの歳入不足に
陥るらしい。
ご存知のとおり、歳入には、交付税などの依存財源、住民税などの自主財源の
2つに分けられる。以前も投稿されているが、自主財源相当の額は、人件費の
総額と、それほど差は無い。
国の勧告や道外企業の平均給与以前に、自主財源の範囲で、まずは見直しては
どうかと思うのだ。
125なまら名無し:2005/02/22(火) 08:45:19 ID:fhtEMRxs [ proxy311.docomo.ne.jp ]
どこの自治体も同じだと思うけど自己保守だけでない?自分らの給料なるべく減らしたくないからシタッパの嘱託、臨時の給料からカットするって頭がわからん。だったら職員だけで全てやれよ!
126なまら名無し:2005/02/22(火) 10:27:22 ID:cxJXpbJU [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>121
基本的にはやばい案件はスルーだな。まあ、名指しして批判しなければOK
ってルールはあるみたいだけどね。

もっとも、築地の新聞社は全く違うみたい。
巨大なスポンサー(ちゅうか、圧力組織)の言いなりに、
記事を捏造している。
127なまら名無し:2005/02/22(火) 14:12:00 ID:Cykvz/Xs [ T93.V9685d3.rppp.jp ]
>築地の新聞社は・・・
いあ、あれは新聞社じゃなくて、新聞屋だな。
そして、どっちかというと、スポンサーに関係無く
電波を発信し続けているんだな、昔からw
まぁ、あんなのに構わない方がいい。
うつるからw
128なまら名無し:2005/02/22(火) 18:26:25 ID:d0rh/bI6 [ pl203.nas521.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
北海道にも築地ってのがあるのか?
129なまら名無し:2005/02/22(火) 18:51:38 ID:9ZeZcUkU [ i220-221-182-23.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
生活保護者も公務員でつか?w
130◆kOUMuinFfc:2005/02/22(火) 19:13:58 ID:SgXH6bJY [ h100.p013.iij4u.or.jp ]
>収支改善500億円、06年度に前倒し 道が財政立て直しで  
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050222&j=0023&k=200502228344

あのなあ、今はまだ2004年度だ。
2005年度で前倒し実施すればいいだけのこと。
人件費の削減は今すぐにでもできる。
なぜやらない?

考えているふり、仕事しているふり、には飽きた。
131なまら名無し:2005/02/22(火) 19:23:27 ID:Nn8vXCFQ [ z88.61-205-220.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>130
同意!パフォーマンスはもういいから実行しる!!
132なまら名無し:2005/02/22(火) 19:37:42 ID:Fo1tFQN2 [ nthkid022241.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
民間では考えられない、危機感の欠如と問題解決のスピード感のなさ。
高橋知事では、北海道はもう駄目になる。
長野県の知事みたいに、役所にしがらみのない知事いないかな。
誰を北海道知事にすべきか?
133なまら名無し:2005/02/22(火) 19:46:09 ID:mdywRCcQ [ p3148-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺様。
134なまら名無し:2005/02/22(火) 20:42:48 ID:Fo1tFQN2 [ nthkid022241.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺もだ。
@農業・水産等一次産業を、ITでの情報を利用し
 市場経済原則ののっとった、
 機敏に数年で、ピーマン・にんじん・蟹・鮭等
 何でも作れる、儲かるビジネスにする。
A観光産業を見直し、永住したり滞在型の北海道にする。
 ソ連・中国・北朝鮮に占領されない
 地震の少ない安心・安全の北海道にする。
B支庁は旭川・函館・帯広の3箇所にする。
 道職員は、外郭団体を含め、上限を人口の5%とする。
 そのかわり待遇は、保障する。
135◆kOUMuinFfc:2005/02/22(火) 21:07:20 ID:LWcaFY2w [ h007.p013.iij4u.or.jp ]
役所にしがらみのない知事でも、いざ改革するとなると、
自分の部下である公務員全員を敵に回すだけではなく、
役所にしがらみのある議員全員も敵に回すことになる。
よほど力のある人でも難しいんじゃないかな?
つーかもはや手遅れだから、まともな人は引き受けない。
職員半分解雇、退職金9割削減、そんな壊し屋のほうが早い。
民間でも、いかれた組織は立て直さずに作り直す。
本当の意味のリストラだ。
136なまら名無し:2005/02/22(火) 21:17:26 ID:5NrUpQPg [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>124
交付金など国からの補助に依存しすぎているからこれが削減されるときついね。それと道債や償還債の発行も多いからこれがあまりにも増えると消化されなくなってくる。
縮小財政なら税収が増えるのもあまり期待できない。大幅な増税をしても道民に払える体力があるか。むしろ大阪のような空洞化が始まるかも。だから数年間に渡って計画的に人件費削減で対応するべきだと思う。
だけど道庁は行き当たりばったりの対応みたいだ。しかし財政健全化の計画に民間や学者なども入っているのかな。公務員の人件費を聖域にしすぎている。しかしもうどうしようもないレベルみたいだね。高橋知事というより前知事の8年間のほうが痛かったね。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138なまら名無し:2005/02/22(火) 21:49:46 ID:5NrUpQPg [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
しかしどんな知事が来ても全国トップクラスの公務員の労働組合が凄まじい抵抗で先に進まない。そして財政再建団体になるまで交渉が難航しそう。大坂見てればこれは駄目だなと思うよ。彼らは自治体の問題の解決は考えてないみたいだからね。
139なまら名無し:2005/02/23(水) 12:20:34 ID:Yo5xYFPY [ i220-109-103-212.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
民間人だがもう仕事をする喜びや気力が減退。この国の先が見えてきた。
公務員の組合に壊された日本国であった。
140nicole@137  ◆mVLgNICOLE:2005/02/23(水) 15:08:45 ID:CndYvtQc [ T75.V9685d3.rppp.jp ]
>>138
>どんな知事が来ても全国トップクラスの公務員の労働組合が
>凄まじい抵抗で先に進まない。
んなこた〜ない。 やっぱ漏れらが誤った選択をしたんだろ!
で、財政再建団体へまっしぐら〜〜w
その方がいい、国に余力がある内がな。
そして、全員解雇、これw その方が迅速に事が進む。

>>139
>仕事をする喜びや気力が減退。
>この国の先が見えてきた。
これが一番の問題点だな。
税金を払う気が失せたら御終いだ罠。
かつての日本はどんな事があっても挫けなかったという立派な国だった。。
今は・・・・残念ながら、アレだw
だから、歳出の大部分を占めているアレ、
そして、それを容認する「行政システムの瑕疵」、
それらが諸悪の根源だ罠!
141◆kOUMuinFfc:2005/02/23(水) 18:03:55 ID:L7jYpltY [ h120.p013.iij4u.or.jp ]
公務員給与がほんの数%カットされても、定期昇給は別に確保されている。
それにもかかわらず、「仕事をする喜びや気力が減退」している公務員が、
実際には少なくないらしい。

>そして、全員解雇、これw その方が迅速に事が進む。
禿同だ。
142◆kOUMuinFfc:2005/02/23(水) 18:07:15 ID:L7jYpltY [ h120.p013.iij4u.or.jp ]
>就学援助、認定厳しく 新年度から、不公平感高まり受け 石狩市
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050223&j=0045&k=200502238657

援助を受ける人と受けない人の不公平感以前に、要するに支出削減ありきなわけだ。
納税者の不公平感はどうでもいいのか?公務員耳東風。公務員のつらにしょんべん。
143◆kOUMuinFfc:2005/02/23(水) 18:13:35 ID:L7jYpltY [ h120.p013.iij4u.or.jp ]
>道議会開会 食と観光を軸に活性化 高橋知事道政方針、財政再建「不退転」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050223&j=0023&k=200502238771

>「新しい行政改革大綱を策定し人件費削減や徹底した行政のスリム化に不退転の決意で取り組む」

不退転の決意で後に引かないのは任期中にやめないことと再選をめざすこと。
このオバハンには中身はどうでもよくなってるんじゃねえか?
入院で道庁職員に「借り」を作った時点で、潔く身を引くべきだったんだが。
144なまら名無し:2005/02/23(水) 18:57:16 ID:m784N0GY [ p4175-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
@農業・水産等一次産業を、ITでの情報を利用し
 市場経済原則ののっとった、
 機敏に数年で、ピーマン・にんじん・蟹・鮭等
 何でも作れる、儲かるビジネスにする。

海外に自由に売買できるようにしてくれ。

A観光産業を見直し、永住したり滞在型の北海道にする。
 ソ連・中国・北朝鮮に占領されない
 地震の少ない安心・安全の北海道にする。

地震が少ないのはオホーツク海側だけだろ。


B支庁は旭川・函館・帯広の3箇所にする。
 道職員は、外郭団体を含め、上限を人口の5%とする。
 そのかわり待遇は、保障する。

支庁自体が必要ない。各自治体にその機能を振り分ければよいだけ。
広さはITでカバーしろ。
道職員、外郭団体は大鉈ふるって削れ。
赤字出しても、悪くは出鱈目経営しても逮捕されないんだから、
いらない外郭団体は削れ、とにかく削れ。
145なまら名無し:2005/02/23(水) 18:57:42 ID:xgKjDI8s [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>140
じゃあ具体的に誰が知事ならよかったか教えてくれよ。あなたはすばらしい知事候補に投票したんだろ。北海道にそんな候補者いたか?財政再建団体になったら道民も地獄に落ちるんだぞ。まあ私も財政再建団体に堕ちるしかないと思ってるけど。
>>143
この知事は大幅な削減やる気があるのかな。具体的にどのくらいの削減が必要か検討してるのだろうか・・・。それとも道民のガス抜きいかな。国家公務員も5%の給料削減を決めたんだから大幅に削減して欲しいね。
146なまら名無し:2005/02/23(水) 19:10:08 ID:iWx.hsAY [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>145
>この知事は大幅な削減やる気があるのかな。具体的にどのくらいの削減が必要か検討してるのだろうか・・・。それとも道民のガス抜きいかな。国家公務員も5%の給料削減を決めたんだから大幅に削減して欲しいね。

勘弁してくれ。
俺、道職員、定年まであと20年、家のローン定年後も続く。
147◆kOUMuinFfc:2005/02/23(水) 19:29:13 ID:H1aLocoY [ h025.p013.iij4u.or.jp ]
>>146が釣りでないものと仮定しマジレスするが・・・、
40歳昇給停止、退職金全面廃止、これで>>146もいいだろ。

これからローンは増えないし子どもが育てば扶養家族も減る。
今、食えているのなら、退職まで食えるだろう。

大量解雇するよりまし。職員間でワークシェアしている感覚だ。
それぐらい思い切ったことをしないとにっちもさっちもいかない。
本当なら職員の過半数を解雇して入れ替えるほうがいいのだが。
148なまら名無し:2005/02/23(水) 19:43:41 ID:qRG0EELU [ nthkid033007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
心配なのは、昇給なくても昇格人事ばかりしないか、監視せねばならぬ。
総額で、人件費、何ぼ減ったかだ。
小泉の任期中に何百兆円、国債増えたことか。
中国景気で鉄鋼とか景気いく税収増えたが、小泉のお陰でない。
小泉なんか、公務員の基本給5%減らすといったって、信用できるか。
裏は役人と考えてるに違いない。
健康保険の本人負担3割へふやしたの、小泉だからな。
規制改革でイオン増えて、買い物はしやすくなったが。
そんな政策、遅いくらいだ。
評価に値しない。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150◆kOUMuinFfc:2005/02/23(水) 20:21:22 ID:H1aLocoY [ h025.p013.iij4u.or.jp ]
コイズミは「任期中」に消費税さえ上げなければいいと思っているだけ。

はるみも「任期中」に財政再建団体にならなければいいと思っていたが、
目算がはずれただけだろう。
再建団体になるかどうか以前に、借りられるかどうかが重要だったわけで、
クレサラ破綻者末期なみのひどさだ。
151なまら名無し:2005/02/23(水) 20:22:47 ID:xgKjDI8s [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高橋知事も国家公務員が5%削減するから人件費削減もやりやすいだろ。あとは地域調整などでごまかすのは無しにして欲しいね。あと諸手当を削れば結構な削減になると思う。
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/main/20050223AT1E2200E22022005.html
152なまら名無し:2005/02/23(水) 20:34:08 ID:zPsAHaP2 [ i219-167-223-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
民間は好景気の時たくさんもらっといて、不況になったら公務員をたたくのはおかしい。
地方公務員は好景気でもたいしてもらえず、不況ではがっぽりへらされてるわけですから。
公務員にならなくてよかった〜
153なまら名無し:2005/02/23(水) 21:06:27 ID:fvsHNmo. [ owl.bml.co.jp ]
民間水準に対して高いから叩かれているんだろ。
不況なら減らされて当たり前。
154152:2005/02/23(水) 21:11:41 ID:zPsAHaP2 [ i219-167-223-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
すいません、なれなかっただけです
155なまら名無し:2005/02/23(水) 21:12:44 ID:jfcMibpA [ eAc1Aie186.tky.mesh.ad.jp ]
財政再建団体になれば目が覚めるだろ
156nicole@137  ◆mVLgNICOLE:2005/02/23(水) 21:26:10 ID:CndYvtQc [ T75.V9685d3.rppp.jp ]
ハゲドー
157nicole@137  ◆mVLgNICOLE:2005/02/23(水) 21:51:19 ID:CndYvtQc [ T75.V9685d3.rppp.jp ]
ほれ、期待の星、あなたの道議会w。  ←ここ注目w。

財政立て直しが焦点 定例道議会きょう開会 道警裏金問題も
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/document/0502/050223a.html
 第一回定例道議会は二十三日開会する。会期は三月二十四日までの三十日間。
赤字再建団体転落が現実味を帯びるほど悪化している財政問題を最大の焦点に、
二○○五年度予算案などを審議する。道警裏金問題も焦点の一つになる。
 財政問題では与野党とも道を追及する。与党の自民党・道民会議は
道職員人件費カットを求める公算が大きい。野党の民主党・道民連合、
共産党は「財政立て直しプラン」の見通しの甘さなどを突く構え。
与党内には「議会自らの姿勢も問われている」と述べる幹部もおり、
議員報酬の減額など、実効ある議会改革が論議の俎上(そじょう)に
載るかどうかも注目される。
 道警裏金問題では民主党や共産党が、道監査委員が進めている確認監査の
結果の適否や、道警の返還額を最終判断する高橋はるみ知事の考えをただす。
 二十三日は午前十時から高橋知事が道政執行方針演説を行う。代表質問は
三月二、三日。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>知事に考えをただす
哂わすんじゃないよ、ヴォケ議員がぁ!
百条委員会も設置しないで、エラソ〜な事を言える義理かぁ!!
おまいらなんか、ゴミ以下だろ!
道民の気持ちをチッとでも解ってんだったら、
もっとマシな事を考えろっての!
例えば、全員解雇w
158なまら名無し:2005/02/23(水) 21:53:16 ID:MQH0avO. [ proxy307.docomo.ne.jp ]
>>152公務員の方は皆さんそうおっさる。民間の旧給料に対抗して湧けのわからない手当てを考えるが得意ですから。皆さん頭脳明晰ですから
159なまら名無し:2005/02/23(水) 22:05:08 ID:qRG0EELU [ nthkid033007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道警の報奨費の不正は所得の一部だから、
脱税でなぜ国税が動かないのか不思議なくらいだ。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162なまら名無し:2005/02/23(水) 23:02:07 ID:q0jhKS8o [ east68-p180.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>152
>民間は好景気の時たくさんもらっといて、不況になったら公務員をたたくのはおかしい。
その好景気というのは、いつの頃を指しているのだろう。
ひょっとして、その頃とは、消費税がなくて、介護保険がなくて、
医療費負担が1割くらいで、ふるさと振興と称した金がばらまかれた
頃のことかな。
そもそも、好景気の時は、法人税やら所得税やら資産税やら、もろもろ、
たっぷりと納税していたんだけどな。団塊の世代以上なら、民間だろうが、
官公庁だろうが、たっぷりと貰っているでしょうに。
163なまら名無し:2005/02/23(水) 23:16:50 ID:xgKjDI8s [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
このまま北海道が財政再建団体になったらこれ以上の地獄になるわけだね。道庁に財政管理を任せたせいで。今のような財政再建プランなら破綻したあと国がきれそうだね。国の補助金や交付金を公務員の人件費に使ってるんじゃないって。
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=P/R=3/*-http://www.kankuma.jp/000923/sub.htm
164なまら名無し:2005/02/23(水) 23:38:23 ID:jfcMibpA [ eAc1Aie186.tky.mesh.ad.jp ]
よし、ホリエモンに道庁を買い取って貰おう!
165なまら名無し:2005/02/24(木) 02:17:59 ID:lfxG0/ng [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ホリエモンがそんな不良物件買うわけがない。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169もし、俺が知事だったら:2005/02/24(木) 06:49:36 ID:jA3ioQ7M [ i220-108-28-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
産業再生機構を活用して、道政の財源のスリム化を計るね。
あと「排出権取引」は新たな収入源として期待できる。
これからは、新1次産業がもてはやされる時代が来る。
農業の発展によって、人口を増やし、財源を向上させる。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172◆kOUMuinFfc:2005/02/24(木) 12:13:10 ID:KdLFlYbU [ h050.p013.iij4u.or.jp ]
>道、新規採用を抑制 新年度から2年間 財政再建で知事表明
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050224&j=0023&k=200502248924

>高橋知事は「心苦しい面はあるが、人件費に手をつけ、行政組織の徹底的なスリム化を
>中身とする新しい行政改革大綱をつくる」と述べ、新規採用抑制を大綱に盛り込む考えを示した。
>道の高校、短大、大学卒者の事務職員採用数は、○三年度が百八十三人で、○四年度は百六十九人。
>道は職員数適正化計画で、○三年度から十年間に職員数を全体の15%、約三千人減らすとしたほか、
>人件費抑制策で○五年度から三年間、職員の早期勧奨退職の対象年齢を従来の五十歳以上から
>四十五歳以上に引き下げることも決めている。

職員削減はいいが、新規採用者の割合は職員数の1%以下になっており、
人件費で見れば0.5%以下だから、採用抑制するよりもむしろ
高年齢層の高すぎる給与を圧縮する方が経費削減で言えば理にかなう。
昇給停止はもちろん、退職金の大幅削減で15%程度の職員が駆け込み退職、
一気に風通しをよくしてから若手を採用する方が、澱みが消えてよい。
勧奨退職で退職金上乗せなどは論外なのだが・・・。

また、これ以上若手を削減すると将来の人事バランスが崩壊し影響が出る。
あ、みんな目先の金で、将来のことなど誰も考えてはいないんだったな。
173なまら名無し:2005/02/24(木) 18:34:23 ID:740siuxU [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
これからどこにしわ寄せをさせるか始まるね。今回の意見は自民党を支持するね。人件費の削減が急務。
しかし民主党や連合の国の政策の失敗が原因って・・・。それなら民主党や連合で財務省に行って来て予算取ってくればいい。
どうしようもないことばかりに文句言ってないで少しは財政危機を内部努力でどうするか考えて欲しいね。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050224&j=0023&k=200502248932
174なまら名無し:2005/02/24(木) 20:53:16 ID:1zzF0on2 [ i220-99-176-111.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>172
年齢構成など心配する必要はない。
中途採用をすればいいだけ。
175なまら名無し:2005/02/24(木) 21:22:35 ID:7uLbDl2c [ owl.bml.co.jp ]
>>174
その短絡的な考え方は今時貴重だね。
176なまら名無し:2005/02/24(木) 22:09:25 ID:CrzK/lD. [ t064218.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>175
そうか?役所なんて年齢構成を心配しなければできない程の
大した仕事はやってないぞ。
177なまら名無し:2005/02/24(木) 22:11:39 ID:7uLbDl2c [ owl.bml.co.jp ]
>>176
このスレの趣旨を忘れているやんけ。
178なまら名無し:2005/02/24(木) 22:42:57 ID:lfxG0/ng [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>171
ケー札の場合は、本当に公金をドロボーしているから、始末に負えない。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181なまら名無し:2005/02/25(金) 08:13:27 ID:X.0qjoSE [ east68-p56.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
仕事っぷりよりも、まずは、人件費の割合だと思っている。
以前投稿されていた、道内のある町の事例を再掲しておこう。

町税が10億に対して、総人件費が19億掛かっている。
http://www.hokkai.or.jp/siranuka/kaikaku/kaikau2.htm

で、納税者の潜在的な公費負担率は、40%を越えている現状がある。
182◆kOUMuinFfc:2005/02/25(金) 16:22:19 ID:Mlwr/fns [ h120.p013.iij4u.or.jp ]
>天下り法人と随契6億円 開発局コピー業務−部屋も無償提供

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050225&j=0023&k=200502259376

>協会はA四判白黒一枚十五円、A三判白黒一枚二十九円、A四判カラー一枚百九十三円などで
>開発局と随意契約し、業務は、同局から無償で提供された全道十開発建設部内の部屋に
>コピー機を持ち込んで行っている。

通常、白黒コピーのメンテナンス料金(カウンター料金)は1枚6円前後。
トナー込みでも8円まで。メーカーや枚数によってはかなり安くなる。
コピー機本体の実勢価格(定価の半額程度)を考慮しても、やはり暴利だ。
民間の2倍もの価格で天下り財団と随意契約している状態というのは、
書類上は「適法な処理」でも、違法といわざるをえないだろう。

>「協会は人を常駐させており、人件費などを加えると高い数字ではない。」

だからその「人件費」が高いわけで・・・w
183◆kOUMuinFfc:2005/02/25(金) 20:16:58 ID:ZB1hknkM [ h037.p013.iij4u.or.jp ]
>道と開発局、人事交流を3倍増 各25人程度−トップ会談で合意
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050225&j=0023&k=200502259236

意識の高い組織の意識の高い職員が高い意識で交流するならいいが・・・。
隣の芝生は青く見え、隣のかあちゃんはきれいに見え、欲望のみで生きるヤシだと、
「道庁ではこうやってるよ」「開発局ではこうだよ」「そかそかうちもやろうw」
お互いにラクで金になることを単純に見つけて真似すると、腐敗菌が広がるだけだ。
交流の前に職員を摂氏85℃以上で5分加熱すればいいんだが。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188なまら名無し:2005/02/25(金) 21:41:00 ID:xhM/m1Dc [ Dsmok13DS10.gnm.mesh.ad.jp ]
優遇処置なしの大量解雇は、実施したいなぁ。田圃は無慈悲に減らせるんだから実現できると念う。但し…特公職の場合は、反動リスクと封じ籠めの為に厳密なセキュリテイが必要だよなぁ…これにも民益が害なわれるが、駆除には普遍的予算の拠出が要だ。
189なまら名無し:2005/02/25(金) 21:52:48 ID:xhM/m1Dc [ Dsmok13DS10.gnm.mesh.ad.jp ]
民に準ずる事なかれ民に殉じ民に遣えサフラウ
190なまら名無し:2005/02/26(土) 00:28:04 ID:2UyKoZS6 [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鳥取県は知事が削減しようとしても世間知らずの公務員労組は平日に1500人のデモを行ってる。
1500人も平日にデモが可能な仕事ってすごいね。全国の笑いもの。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/
ちなみに鳥取県は県人口が609722人で県職員は11831人と1・9%にのぼる割合である。あの悪名高き大阪市の倍の割合。
予算も2006年度補正後  歳入
県税492億円  地方交付税1289億円  県債667億円  国庫支出金737億円
歳出  
人件費973億円
という凄まじい予算だ。北海道よりこちらのほうが早く財政債権団体になるかもね。
しかし北海道もこういう人達をこれから説得する高橋知事も大変だ。財政危機をいくら話しても彼らは人事で県がどうなろうと知ったことじゃないか。
北海道はくれぐれもデモなどは行わないように。全国の笑いものになるし危機感のない自治体だと思われる。
しかしどこも末期状態だね。北海道が財政再建団体になった時に国に余裕があるのかな・・・。無駄遣いを徹底的に削られて悲惨な目にあいそうだね。
191なまら名無し:2005/02/26(土) 00:36:39 ID:2UyKoZS6 [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道や札幌市の財政再建を最優先にして欲しい。2020年まで北海道も札幌市も財政再建団体になって無ければいいが。
もっともその頃には国の財政も悲惨な情況かな。その頃の地方債はどのくらい膨らんでるかな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194◆kOUMuinFfc:2005/02/26(土) 13:19:30 ID:vrBS0HlE [ h033.p013.iij4u.or.jp ]
>苫小牧振興公社 業務手当廃止の代わりに… 9人昇給計54万円
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050226&j=0023&k=200502269516

>当時の社長の前助役が、○三年十二月の団体交渉で応じたという。

>同公社は九人に月二千円を支給する三業務手当を廃止する代わりに、
>月給を一号俸昇給させた。この結果、九人の給与と期末手当の合計が
>年額約八十六万円増えたのに対し、三業務手当の削減分は同三十二万円で、
>実質的に同約五十四万円の昇給となった。

団体交渉による代償措置という名目での公務員の裏取引によるヤミ昇給について、
以前から何度も問題にしてきたが、公務員が社長をする第3セクターにおいても、
いつものくせで同じような処理をしていたことが明らかになったわけだ。

裏取引による昇給の場合、合意文書も残さないのが普通だし、当然、公開されず、
いわば証拠を残さない完全犯罪のようなものだ。(ソース要求されても存在しないw)

そのようなインチキと嘘と裏とペテンと闇によりいつのまにか昇給している、
「叩けば埃の出る」給与を堂々と受け取る公務員も厚顔無恥だ。

最近は事情も変わってきたのか、このスレにも「まともな」公務員からの
「まともな」反論は少なく、「アレ」な人が反論するばかり。
このままでは、まともな人も全員「アレ」な人だと思われてしまわないかと、
公務員擁護派の漏れは心配するのだが・・・それとも既に全員「アレ」なのか?
195なまら名無し:2005/02/26(土) 13:24:49 ID:LC432PdQ [ z125.211-19-95.ppp.wakwak.ne.jp ]

稼ぎが悪くてすいません。
以降がんばりますので少し我慢してくださいな。
196なまら名無し:2005/02/26(土) 18:46:03 ID:9CLK4mu2 [ pl146.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ]
俺も公務員だが
働く奴、仕事だけする奴、働かない奴いろいろ分類される。
働かない奴を首切りすれば良い。
一緒に働いていて腹が立つ。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198◆kOUMuinFfc:2005/02/26(土) 20:10:18 ID:9.1TxweQ [ h098.p013.iij4u.or.jp ]
>>196

>働く奴、仕事だけする奴、働かない奴

働く奴と仕事だけする奴の区別が明確でありません。
・・・なんとなくわかる気もするけどw

働かない奴には一緒に働く人より一般納税者の方がよほど腹が立ちますが、
バッサリ首を切る・・・ことにすれば少しは仕事をするようになるでしょう。

問題は決まりきった仕事だけ決まりきったようにやる公務員・・・。
「仕事だけする奴」ってのはそれでしょうか。
事務パートなみの能力で事務パート以下の仕事量なら、
やはりそれも時給1000円、年収200万の世界では?
199なまら名無し:2005/02/26(土) 22:53:49 ID:8pPss/.U [ Dsmok16DS80.gnm.mesh.ad.jp ]
職員が闇討ちや歩行中に襲われて撲殺される様な事態は回避しなければならない、生命尊厳の理に照らしても。俸給に関しては、奉仕能力に拠って日給月給の毎20日締めの月末払いが望ましいね。市町村郡単位の民猊監理組織を発足させて自治法制定が急務かな…年収200万を仮に保証させて、奉民能力の評価で昇給上下を決め罹る劣能職員は、私有財産の没収や失業保障なしの強制解職等の対応に因って浄化させるのも大事だ。
200なまら名無し:2005/02/26(土) 23:36:39 ID:3dUBPI4M [ Tf9.V9285d3.rppp.jp ]
↑お、主事タソ、久しぶり大根w
201Nicole:2005/02/26(土) 23:40:55 ID:3dUBPI4M [ Tf9.V9285d3.rppp.jp ]
ネバダ・レポート置いておきますね。

1 公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2 公務員の退職金は一切認めない、100%カット。年金は一律30%カット。
3 国債の利払いは5年から10年間停止。
4 消費税を20%に引き上げる。
5 課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
6 資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。債券、社債については5〜15%の課税。
7 預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を30%から40%カットする。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209なまら名無し:2005/02/27(日) 05:49:49 ID:VOYzVUdA [ i218-224-178-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
緊急といいながら自分たちの事は激減緩和、納税者を馬鹿にしておる。
とにかく税収を減らして気づかせるしかない。出来るだけ買い物を減らそう。
1日1品我慢しても生きていける。公務員経費削減、税の有効利用のためにも。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214なまら名無し:2005/02/27(日) 11:49:58 ID:c2U1azco [ east68-p101.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
公務員:地域給与制度の導入、県経済に大きな打撃−−島澤・秋大助教授が試算 
/秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000122-mailo-l05

こういう反証しかできないのでは、荒らしや煽りと変わらない。
歳出における人件費の割合は妥当であるという論証を聞きたいものだ。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216◆kOUMuinFfc:2005/02/27(日) 13:43:51 ID:RlzUCfqg [ h073.p013.iij4u.or.jp ]
>>214>>215
頼むから>>1嫁。

★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。

これだけ意図的な煽り荒らし自作自演が多いさなかに板違いでは・・・
ん?俺、釣られてる?
自分で(できれば同じISPで)削除依頼してください。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220◆kOUMuinFfc:2005/02/27(日) 18:41:52 ID:WGk.NFnY [ h077.p013.iij4u.or.jp ]
>>214

失礼しますた。これはおもしろかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000122-mailo-l05
>人事院が05年度勧告で改正を目指す公務員の地域給与制度が導入されると
・・・という話題だから、リンク先の内容そのものは板違いでもなんでもない。

>04年度の人事院調査に当てはめると、北海道・東北ブロックは4・77%で、
>基本給はこれに合わせて約5%引き下げられることになる。
一般的な所得統計を考えれば、5%削減ではまだまだ生ぬるいんじゃないかな?
ラスパイレス指数と言っても、地方公務員や国の出先の課長職と、一流民間の課長を、
同列の能力があり同レベルの仕事をしているとみなす前提じたいがおかしいわけで。

>賃金が削減された分は地方交付税が削減となり、自治体に財政的なメリットはないという。
こういう発想で無駄な公共事業もしてきたわけだが、結局は民間と言ってもごく一部の、
「官だのみ」の競争力のない企業を潤し、「天下り」が利益を吸っただけだった。
今では国が7割補助してくれる公共事業すら削減しており、時代錯誤もはなはだしい。

公務員数を削減し解雇者を生活保護すれば、国の補助もあり自治体の負担は9割減るw

>「公務員の給与、人員削減は財政の論理が優先されているが、景気回復しないままに行うと失敗する」

景気回復しないまま、ちびちびと増税や社会保険料値上げが続けられているのはどうなの?

例えば知り合いの個人事業主だが、消費税の免税点が3000万から1000万になり、
事業を縮小した・・・1000万の経費で2000万売り上げるより、経費ほとんどゼロで、
1000万売り上げる方が得なのだそうだ・・・広告宣伝費などを減らし、人も斬った。

定率減税が縮小され廃止されるという話だけで、どれだけ景気を冷やしていることか。

マル経は経済学部ではなく、文学部とかで語ってほしいものだ。
社民党の職員までもが一方的に解雇通告される世の中なのだがw
221なまら名無し:2005/02/27(日) 19:11:36 ID:EuQ1l2io [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
全国の流れも削減に向かってるね。高橋知事は損権費削減するなら追い風かな。さらに地方公務員の諸手当の情報開示か。
やはり大阪市役所問題は全国に波及した。いよいよ交付税や補助金にもチェックが入るかも。国の方針は決ってきたね。
地方公共団体の人件費を初めとする地方の無駄遣いの削減だ。国の財政も苦しいから当然か。
http://www.asahi.com/business/update/0226/006.html
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223なまら名無し:2005/02/27(日) 19:16:41 ID:EuQ1l2io [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
221は損件費→人件費に訂正。
国家公務員も5%削減の方向だから地方の財政悲惨な所はもっとかな。それよりこの調査のあと予想される交付税や補助金の削減が北海道には厳しいね。高橋知事はこういう流れも考えて思い切り人件費の削減に踏み切るべきだ。
224なまら名無し:2005/02/27(日) 19:25:19 ID:C1Nzy3eg [ east74-p225.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
ネバダ・レポートの
1 公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2 公務員の退職金は一切認めない、100%カット。年金は一律30%カット。
3 国債の利払いは5年から10年間停止。
5 課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。

これだけ、まず実行するだけでかなり違うのでは。
225なまら名無し:2005/02/27(日) 19:59:21 ID:a5AywBm6 [ h221.p033.iij4u.or.jp ]
>>224
ネバダレポートは国家官僚のことを述べている
国家官僚は責任とって退職金カット給料カットすべき。

それをやらずに地方イジメで地方が困っている。
国家官僚はさらに独立行政法人等を作り、天下り
先を作ったり、温泉施設を作ったりしている。

社会保険庁なんてその悪の塊。

財源全部市町村に移動して仕事させれば
年金も集まりやすくなる。
226なまら名無し:2005/02/27(日) 20:02:12 ID:PWA3qtZw [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
そういうやつら(国も地方も含めて)のおかげで、国民は困っている。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228なまら名無し:2005/02/27(日) 20:03:47 ID:a5AywBm6 [ h221.p033.iij4u.or.jp ]
公務員を叩けば叩くほど国家官僚が高笑いする。
229なまら名無し:2005/02/27(日) 20:19:12 ID:EuQ1l2io [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
その国からの補助金や交付税が一番多いのが北海道。それで人件費を確保してるのが道職員。国家公務員も人件費削減をするといってるけど。道庁組合は国から金を持って来いとしかいえないくて責任転嫁してる。話題をそらしたくて必死だね。
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232なまら名無し:2005/02/28(月) 06:34:06 ID:mK0kKmKU [ YahooBB219041108029.bbtec.net ]
臨時職員や嘱託主体の方が・・・
233なまら名無し:2005/02/28(月) 09:50:09 ID:N50L/BjQ [ p2037-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
近所のオバハン、自分の息子が当時北海道でいちばん大きかった銀行に
勤めたとかで鼻高々。公務員になった漏れをせせら笑った。
その頃バブルで景気良かったからね。
その後、その大きな銀行はつぶれた。オバハンどんな顔してるやら。

ざまあみろ(藁
234なまら名無し:2005/02/28(月) 10:10:57 ID:AaISwVcQ [ proxy317.docomo.ne.jp ]
臨時 嘱託きったらどーなるんだろね?一日だけでもやってみ
235なまら名無し:2005/02/28(月) 10:44:52 ID:uGIOFh5s [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>229
道自治労の場合は、戦って勝ち取ることを生きがいにしている節があるからね。
236なまら名無し:2005/02/28(月) 11:50:37 ID:IjaV1uKI [ YahooBB219052160180.bbtec.net ]
>233
拓銀破綻後の行員達の再就職先見たことないの?
公務員なんかよりもいいところに再就職してるよ。
ベンチャー企業立ち上げた人達も成功してる人多いし。
経済誌や新聞にも「拓銀行員たちのその後」みたいな
追跡調査の記事結構載ってたじゃない。
237◆kOUMuinFfc:2005/02/28(月) 13:11:17 ID:4o//aPdA [ h036.p013.iij4u.or.jp ]
>国家公務員、基本給5%下げ勧告へ 人事院が方針
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050228/K2005022701340.html

>人事院の改革案はこのような「官高民低」を解消するため、
>基本給を北海道・東北の民間水準に合わせる形で一律5%程度引き下げる。
>そのうえで、都市部の公務員の給与を維持するため、調整手当に代えて
>「地域手当」を導入し、基本給に上乗せする。
>調整幅は従来の最大12%から最大17〜18%まで広げる方針だ。

東京の民間給与が道内の民間給与よりはるかに高いことは明らかであるが、
住宅費負担が重いことと、高い能力を要求される本社勤務が多いことも理由だ。
公務員住宅の充実している国家公務員については、逆に住宅費は軽減されている。
また本庁の一部以外の国家公務員は民間大手の本社勤務とは質が違うのではないか?
つまり公務員住宅を全て売却して職員を立ち退かせ、かつ能力給にしないとねw。

こう批判すると、国家公務員は糞で地方公務員は神だと勝手に思い込むヤシも
現れそうだが、仕事の水準が低い上に、地域の賃金より高い給与をもらっていて、
今さら国の批判をしても目糞鼻糞というか天に唾するというか・・・だ。

まあ、「高すぎる北海道公務員人件費」というスレタイは正しい、という
人事院のお墨付きが出たということでw。

>人事院は「今回の改革は給与の仕組みを変えるもので、給与費の総額は変わらない」と説明する

地方公務員給与の連動引き下げを狙ったことは明らかだが、それはそれで必要だ。
そういう流れの中で国は国で公務員給与の能力給化が進めば実質下げられる。

>財政再建のための歳出抑制だけではなく、行政機関が「自ら身を削る」姿勢を示すことで、
>消費税率の引き上げなど近い将来の国民負担の増大に向けて理解を得やすくする狙いがあると見られている。

太るにいいだけ太ってからちょっとだけ「身を削る」と言われても・・・w
まいう〜とたらふく食ってから、ダイエットしますた、1kgやせました、みたいな。
つーか国家公務員の給与費総額は変わらないのだから「自ら身を削る」は嘘だ。
「自ら身を削る」ではなくて「他人の身を削る」が正しい。で、その行動は正しくない。
238なまら名無し:2005/02/28(月) 16:22:05 ID:uGIOFh5s [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>237
>東京の民間給与が道内の民間給与よりはるかに高いことは明らかであるが、
>住宅費負担が重いことと、高い能力を要求される本社勤務が多いことも理由だ。

儲かってる企業は、東京以外でも公務員よりも高いよ。静岡や愛知なんかでは、
公務員になるのがバカバカしい位。

でも、基本給下げて、ボーナスで帳尻合わせているから、業績が悪化した時は
直ぐに実情に合わせることができるけどね。

あと、東海地方で公務員嫌われるのは、給料よりも能力がないって評価される
のが嫌だからってのもある。逆に公務員になる人は、そんなのお構いなしで、
単に自分の時間が欲しいからってのが多かったな。
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240◆kOUMuinFfc:2005/02/28(月) 16:36:04 ID:XG1iHbuw [ h096.p013.iij4u.or.jp ]
>能力がないって評価されるのが嫌だから

これは全国どこでも同じかもしれない。関西だと公務員はもっと馬鹿にされる。
ただ北海道は「官」に対する反骨心もないし、周囲にもチヤホヤされるから、
馬鹿なヤシほど自分は能力あると勘違いしやすいの鴨。
このスレ見ているとそういうヤシが多いことがよくわかる。
同じ道民として嫌な気持ちになる・・・と言う割にはいつも見ているわけだが(自爆

儲かっている企業が給料高いのは当然だし、ボーナスで帳尻合わせるのも当然。
法人税の税率を考えれば、頑張ってくれた社員に多く払う方がメリットが大きい。

まあ、道内の赤字まみれの地方公共団体で勘違いしている職員に多く払っても、
メリットもなく勘違いが増幅するだけで「どぶに捨てる」よりタチが悪いが・・・。
241nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/02/28(月) 19:11:41 ID:vlJn7KFY [ Tc0.V9885d3.rppp.jp ]
>>238
>儲かってる企業は、東京以外でも公務員よりも高いよ。
このコメントはちょと違うよ。恐らく若い年代同士で比較してるんだろ。
民間・公務員の平均収入を比較するとその違いが解る。
このスレッドでは繰り返し言い尽くされている事実だ。
そして、年齢が高くなれば成る程、その差が開くんだよ。

>静岡や愛知なんかでは、公務員になるのがバカバカしい位。
>給料よりも能力がないって評価されるのが嫌だからってのもある。
禿同! これは正解だw

参考までに・・・
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、
地方公務員分26兆8,383億円)で該当する公務員は380万9,701人(国家公務員
111万人、地方公務員269万9,701人)。
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は・・・・

公務員 1,018万円      ←これを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.   
輸送機械 629万円    
電気機械 584万円    
小売・卸売り 403万円..   ←これにすると20兆円の財源確保できるw
242nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/02/28(月) 19:41:23 ID:vlJn7KFY [ Tc0.V9885d3.rppp.jp ]
↑続き・・・

つまり、
公務員総計 380万9,701人
地方公務員 269万9,701人
国家公務員 約111万人
更に、
特殊法人職員(準公務員)約500万人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公務員+準公務員 合計は凡そ881万人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://homepage2.nifty.com/jinji-cgk/syuruitokazu.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub87.junkoumuin.htm
純粋に
「881万人」の公務員を税金で養っている日本!
だが、これからはそうは逝かない!
243なまら名無し:2005/02/28(月) 19:50:22 ID:srsYHcQ2 [ p4175-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
労働人口の10%以上ってのは異常なんじゃないかと。
244◆kOUMuinFfc:2005/02/28(月) 21:37:06 ID:NPrgyW2Y [ h023.p013.iij4u.or.jp ]
>>241>>242 乙でつ!

北海道だけで見たらどうなんだ?という話になるととたんに統計資料が少ないw。
厚生労働省の統計の産業分類からも、公務はなぜか除外されている。
まさに知らしむべからず由らしむべしで取れるうちに取れるだけ・・・w

内閣府の資料で経済活動別県内総生産がわかる資料があったので貼っておきます。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h13/0226kenmin2.xls

これによると、北海道の県内総生産は約20兆(全国では500兆)。
そのうち北海道の公務部門の県内総生産が約2兆(全国では27兆)。
公務部門が県内総生産に占める割合は全国平均5.5%だから異常に高い。
しかし生産性が高いという意味ではないことは理解できるはずだ。
245なまら名無し:2005/02/28(月) 22:22:39 ID:jwcz6lLU [ EATcf-346p14.ppp15.odn.ne.jp ]
このままでは、日本は滅んでしまうぞ・・・
何とかしなければ(´・ω・`)ションボリック
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/01(火) 10:17:32 ID:fNySbeSU [ T79.V9885d3.rppp.jp ]
>>241
リンク切れてた、スマソ!

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2003/2003_0817.html
http://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.html
248なまら名無し:2005/03/01(火) 10:33:29 ID:BAWWjBB2 [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>241
>このコメントはちょと違うよ。恐らく若い年代同士で比較してるんだろ。
>民間・公務員の平均収入を比較するとその違いが解る。

わからんかな? 向こうの民間はそれだけ稼げるんだ。
但し、上は偉くならないと稼げないから
(というか、結果が明解な民間は上に行くほど個人差がある)、
ある意味、言ってることは正しいのかもしらんがwww

むしろ、大きく差が出るのは退職金だな。
公務員なんて転職市場で使い物にならない(許認可が伴う技術系は別)から、
退職金多くしないと割が合わないって考えはあると思うけどね。
249248:2005/03/01(火) 10:51:38 ID:BAWWjBB2 [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>241
>参考までに・・・
>国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、
>地方公務員分26兆8,383億円)で該当する公務員は380万9,701人(国家公務員
>111万人、地方公務員269万9,701人)。

この中には、当然退職金も入ってるんだよね。
で、公務員は、大体定年まで勤めるから、総額はそれだけ増えることとなる。
早いうちに、新陳代謝増やすような策を考えるべきだと思うよ。
人間が流動しないと、余分な費用ばかりかかってしまう。

あと、こういう数値には出ないのが、
天下り先(財団法人とか)の給与やら退職金。
もちろん、3年勤めて何千万というのは一握りだが、
そうでない人においても、その生産性は厳しく監視する必要があるよ。

うちのまちの空港ビルだって、市の天下り先なんだけど、
こんなのJRとかにとっとと売っちまった方が、
市民にとっては非常に有難いと思うんだけどね。

持ち出し資金もろくすっぽないこのまち(の天下り企業)がやるよりも、
金持ちの民間がやれば、必要なハード増設だって即効でやると思うんだけどね。
250なまら名無し:2005/03/01(火) 19:49:59 ID:U3L6IvIU [ nthkid020043.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
国家公務員は別にして、
北海道職員は、50歳で先生と警察官は年収800万円、それ以外の
道職員の年収は600万円でいいね。
勿論、退職金は年収の倍位でいいね。
そこまで下げれば、道財政の赤字の尻拭いしても納得するね。
でも民間の赤字の尻拭いは、誰がしてくれるんだよ?
251なまら名無し:2005/03/01(火) 20:33:39 ID:OAkv40hA [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
前石狩支庁長汚職 交渉の課長、道が処分検討 受給金返還減額の時期、恵友会が接待
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050301&j=0022&k=200503010170
>前石狩支庁長と札幌市内の社会福祉法人「札幌恵友会」をめぐる贈収賄事件に関連し、
>当時の同支庁社会福祉課長が二○○二年ごろ、支庁長だった山本文夫被告(58)
>=加重収賄罪で公判中=の指示を受け、約三千万円と認定していた同法人の老人福祉
>施設の介護報酬の過剰受給額(自治体への返還額)を半分の約千五百万円に減額して
>いたことが、二十八日分かった。この課長はその前後に恵友会側から接待を受けてお
>り、道は利害関係のある業者との飲食などを禁じた道職員倫理条例などに違反すると
>判断、課長の処分の検討を始めた。(途中省略)
>この課長は、過剰受給の認定額を約千五百万円にすることを山本被告に提示し、同被
>告の了解を得て、○二年九月ごろ、恵友会と合意した。(以下省略)

どうみても「道職員倫理条例などに違反」というレベルではないでしょう。
いくら上司の指示とはいえ「約三千万円と認定していた同法人の老人福祉施設の
介護報酬の過剰受給額(自治体への返還額)を半分の約千五百万円に減額」する
ことがまともなことかどうかの判断がつかないはずはなく、自己保身と出世のた
めに道に1500万円の損害を与えたと考えるのが妥当なところ。懲戒免職とま
ではいかずともせめて停職六ヶ月&ヒラ格下げ&最低号俸へ降級でしょうな。

それにしても、こういう人間がどうどうと管理職(しかも弱い人の味方であるべ
き福祉行政の分野でだ)になって高い給料をもらってるなんて、道庁って本当に
恐るべき××集団だな。まず管理職を半減にしろ。そしたら人件費もかなり減る。
252◆kOUMuinFfc:2005/03/01(火) 21:34:34 ID:CpiBPyNw [ h031.p013.iij4u.or.jp ]
>>251 乙です!

>懲戒免職とまではいかずとも

いやいや、それでは甘いぞ。
まず証拠隠滅を防ぐための保全をし、余罪も探し、懲戒解雇の上、刑事告訴、
さらに道に損害を与えた1500万円(余罪があればそれも)を裁判で返還請求して、
差し押さえ、資産隠しには詐害行為取消権、あるいは競売逃れはさらに刑事告訴、
それぐらい執念深くやるのが当然ではないのか?

今回の不祥事は普通に存在することでありただ「運が悪かっただけ」なのか?
道の対応を見る限り、そうとしか思えない。

管理職がこのザマでは、ヒラの水準はどんなにひどいのかと思うと寒気がする。
不正を働く権限がないから同じことはしていないだろうけど。
清く、正しく、働かず・・・かな?やっぱり人件費は高すぎる。
253なまら名無し:2005/03/01(火) 22:26:24 ID:TCw7dRBI [ Tec.V9285d3.rppp.jp ]
飲み食いだけじゃなくて、こりゃ^カネが動いているな。
余罪はかなり出てきそうだ罠。
しかも、福祉を食い物にしてるってのは許せん!
それこそ、告発を奨励して徹底してやるべきだろ!

で、最後には誰も居なくなったりして(藁
254正論の鬼:2005/03/01(火) 22:41:34 ID:/f8WugqU [ L034029.ppp.dion.ne.jp ]
しかし、不祥事があった場合の調査も公務時間内に公務費で行っているだろう。
これらの費用も税金だよな。
不祥事があった場合は、不正な金+調査費が返還金額として妥当だよな。
255なまら名無し:2005/03/02(水) 06:33:14 ID:cbMdfATM [ nthkid020043.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
残業代の調査するのに、残業して残業代払ってするとこだからな。
役所は。
民間なら休日に出てきて、無償でするけど。
256なまら名無し:2005/03/02(水) 12:02:42 ID:2LATlORE [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
一応、残業の正式名称は「時間外勤務命令」ですからね。
「命令」があってそれに従うという言葉通りに捉えると、
そういう行動になるんでしょう。

北海道の組合って、バカみたいにそういうのにこだわってそう。
理屈が先行する役人ならなおさらwww
257◆kOUMuinFfc:2005/03/02(水) 15:38:54 ID:DI4Ci43Y [ h092.p013.iij4u.or.jp ]
「時間外勤務命令」とは名ばかりで、残りたい人、金を余計にほしい人が、
自分の意思で残るシステムになっている、というと反発されるだろうが、
私用で「命令」を拒否することができて、暇なら自分から「命令」求めるのだから。

予算が減らされて自分の都合で好きなだけ残業できなくなりつつあることへの
反発は強いようだが、本末転倒だね。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259なまら名無し:2005/03/02(水) 18:07:40 ID:032xmd4w [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
自然災害(この前の洪水や橋脱落など公務員の怠慢に夜人災は別。)は仕方ないとしても
それ以外のケースは残業手当分は管理職手当を減額すればいいだけ。もし残業代が管理職
手当を上回るようなら管理職の給料を減額する。
260◆kOUMuinFfc:2005/03/02(水) 18:48:45 ID:DI4Ci43Y [ h092.p013.iij4u.or.jp ]
自然災害で避難所に常駐すると、寝ている時間も残業にできるらしい。
かなり昔、川が氾濫して、残業手当で新車を購入したヤシがいると聞いた。
役所内で「使い物にならない」から避難所に常駐することに上司に異論もなく、
本人はやる気(仕事ではない)マンマンで避難所に住んでいたという。

・・・人の不幸もメシの種。
261◆kOUMuinFfc:2005/03/02(水) 18:50:13 ID:DI4Ci43Y [ h092.p013.iij4u.or.jp ]
上記の最後の一行は正確でないので訂正させてください。

メシの種ではなく、道楽資金でした。
262なまら名無し:2005/03/02(水) 20:05:55 ID:HOHn1.Xk [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>259
管理職には、残業手当はありません。
263なまら名無し:2005/03/02(水) 20:16:36 ID:tOFqwPSQ [ east68-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>215
他自治体の話題として削除されてしまったが、早々に、こうしてつながってきた。
不思議なものだ。

財政難の市、年8億円交付 札幌市職員厚生会 過剰サービスと批判も 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050301&j=0019&k=200503010245

ある市議が言うには、第二の退職金みたいなものもあるそうだ。
264なまら名無し:2005/03/02(水) 20:37:22 ID:tOFqwPSQ [ east68-p166.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
新年度予算案、留萌市赤字に 7億3千万円
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050301&j=0023&k=200503010167

歳入歳出をみてみよう、
http://webserver.gikai-city-rumoi-unet.ocn.ne.jp/gikai/rumoi-hp/toukei16/12-gyou.zaisei/112.113-7.xls
市税が約27億にたいして、職員給与費が焼く24億だそうだ。

単純には、職員給与費を3割カットすれば、7億捻出できる。
が、しかし、団塊世代の退職金をどうするのか。やはり、一筋縄にはいかない。
265なまら名無し:2005/03/02(水) 20:42:04 ID:DtcaxqBY [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
国も人件費削減に本腰を入れてきたね。特に地域格差を問題にしてる。北海道は影響が大きそうだ。人件費削減を考えてる高橋知事には追い風かな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000235-kyodo-pol
266なまら名無し:2005/03/02(水) 20:48:35 ID:DtcaxqBY [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
他の自治体だけど給料を20%削減の話も出てきている。これが実現すればすごい前例になるね。いよいよ財政危機に対して自治体もなりふりかまっていられなくなってきたね。北海道もこの位の削減は考えているのかな?
2006年に財政再建団体にならないためにも人件費削減は急務だね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000132-kyodo-soci
267なまら名無し:2005/03/02(水) 20:59:20 ID:NvV73h5c [ i220-220-13-225.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
やれば出来る。まず第一段階。これなくして何も始まらない。目標50%以上。
268なまら名無し:2005/03/02(水) 21:15:19 ID:NvV73h5c [ i220-220-13-225.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国全体のことを考えれば割削減でも小さい。
それから公務員法でも自治体が赤字の場合は
人員整理や給与削減は可能のはずと聞くが。
ただ「前例」が無いだけなのだろうか。
北海道が空中分解する前に緊急、緊急と言葉の遊びをやめて実行。
それしか道はなし。残された時間もほとんどなし。急がなければ意味がない。
269なまら名無し:2005/03/02(水) 21:20:05 ID:27k3bEsM [ nthkid044005.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
芦刈本部長はいつ、責任を取って辞めるのか?
転勤しないよな。
厚かましいのにも、ほどがある。
部下が勝手にやってたことで済むのか?
法廷の場で、争うべきだ。
270◆kOUMuinFfc:2005/03/02(水) 21:35:29 ID:A4cW3ELo [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>それから公務員法でも自治体が赤字の場合は
>人員整理や給与削減は可能のはずと聞くが。

公務員法で予算の減少や定員削減を理由とする分限解雇は可能だし、
そういう整理解雇が裁判上違法とされない財政状況でもあるのだが、
首長も議会もやる気がないんで、嫌になる、まったく。


>財政再建策が焦点 道議会きょうから代表質問 民主、見通し甘さ追及へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050302&j=0023&k=200503020392

民主党は知事の責任は追及しても、公務員組合のご機嫌取りで人件費削減を牽制、
北海道の民主党は別物だからローカルパーティーになったほうがいいんじゃないか?
自民の人件費・定数削減はただただ民主党批判のための出来レースでやる気なし、
その他の政党もみんな党利党略の細かいポイント稼ぎの技の掛け捨てばかりだ。
吐き気がして胸糞が悪くなる。
271なまら名無し:2005/03/02(水) 21:41:11 ID:27k3bEsM [ nthkid044005.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道は公務員が多いから、
役所が決めた人が知事になるんだ。
自民党・民主党関係なく。
役人か労働組合の支持を取り付けた、人ばかり知事に
なってるだろ。
272◆kOUMuinFfc:2005/03/02(水) 21:49:59 ID:A4cW3ELo [ h090.p013.iij4u.or.jp ]
>>271
確かに、公務員と天下りと公益法人職員と官に食わしてもらう会社の民間人・・・
つまり北海道の寄生虫を合わせれば、道民の3割にはなりそうだ。
この3割が全員投票に行き(仕事中の不在者投票も許されたりする人もいる)、
投票率が6割以下なら、当選確実になる罠。

アフォばかりの議員や首長で道民をあきれさせあきらめさせ、
自分たちの都合のいい社会を作ろうとしているわけだ。
そういえば国会議員も総理大臣も同じ構図だから恐ろしい。
273なまら名無し:2005/03/02(水) 22:19:56 ID:032xmd4w [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>262
そんなことは知っている。オレの書き方がまずかったかな。
課員が1万円残業したら課長(その課の管理職)の管理職手当を1万円削れということ。
そしたら>255,257みたいな馬鹿なことはなくなるだろってことよ。
274なまら名無し:2005/03/02(水) 22:56:06 ID:032xmd4w [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
“開発一家”:“腐敗”の温床「下請け偽装」 出先で慣習化か /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050302ddlk01010066000c.html

国の給与改定で北海道は5%削減とか言ってるらしいが、もっと下げてよし。この記事の仕事振りじゃあ開発なんかは50%削減でちょうど良いくらいじゃないの。
275なまら名無し:2005/03/02(水) 22:59:26 ID:HOHn1.Xk [ i220-220-12-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>273
262です。了解です。
276なまら名無し:2005/03/02(水) 23:23:44 ID:DtcaxqBY [ p1215-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>270
民主党案の財政再建プランはあるのかな。ただ人件費削減は駄目だといっても説得力がないな。子供が駄々をこねてるのと同じレベルだ。財政再建団体に堕ちたら人件費のことなんか言ってられない。
277なまら名無し:2005/03/03(木) 06:25:49 ID:FIxbGByI [ nthkid048069.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
開発局なんか、定員そのものを80%削減しても
いい。
道路や港なんか10年くらい、維持だけで、
新規に何もしないでいい。
ましてや農道なんか不要だ。
余った公務員の官舎なんか、民間に
払い下げて、市営住宅にしたらいい。
278なまら名無し:2005/03/03(木) 08:19:48 ID:2NSTrITc [ east68-p141.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>263

市の財政は深刻な状況です
http://www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi/all/p08.pdf

札幌市の広報によれば、平成18から21年度にかけて、資金不足
に陥るという。少子化など、その理由をいくつか挙げているが、
団塊世代の退職金には触れられていない。など、という言葉の裏に
隠したのかな。
279nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/03(木) 11:37:49 ID:tGiLsJz6 [ Tc2.V9685d3.rppp.jp ]
↑隠している。つ〜か、その広報は悪質だな。
これは、「市の財蔡は深刻・・・が、職員の人件費は安泰」と読むのが
正しい。

総務省が発表しげいる最新の地方公務員の給与水準によると、
国家公務員(100)に対し、札幌市職のラスパは(100.6)
(北海道職は98.5)となり、国家公務員、道職員よりも多いのが現状。

道内で他に100を超えている市町村は、
旭川市(100.0)北竜町(101.9)、大滝村(100.6)
留寿都町(100.4)生田原町(100.3)
他の市町村も下記資料に在る通り、100にかなり近い指数が多い。
http://www.soumu.go.jp/iken/xls/kyuyo_t1.xls

これに、「多重取り」と非難されている諸手当て、大盤振る舞い退職金、
そして、財政難の札幌市の例でも明らかなように、年8億円交付金を
札幌市職員厚生会に「迂回」させて「第二の退職金」、
以上が上記給与に加算されるのが現状。

で、「市の財蔡は深刻・・・が、職員の人件費は安泰」となる。
280nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/03(木) 12:29:01 ID:tGiLsJz6 [ Tc2.V9685d3.rppp.jp ]
おっと、削除スレで「例のやふー」が必死で削除依頼しまくっているので、
上記の発言の論拠を貼っておく。

>>279
>財政難の札幌市の例でも明らかなように、年8億円交付金を
>札幌市職員厚生会に「迂回」させて「第二の退職金」
上記発言の論拠は↓

財政難の市、年8億円交付 札幌市職員厚生会 過剰サービスと批判も
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050301&j=0019&k=200503010245
>「事実上、第二の退職金」(ある市議)との批判もある。

これで宜しいか?
281なまら名無し:2005/03/03(木) 12:43:45 ID:c1esTuxY [ i60-36-232-228.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>279
>旭川市(100.0)北竜町(101.9)、大滝村(100.6)
>留寿都町(100.4)生田原町(100.3)

う〜ん、泊村がトップだったら理解できるのですが・・・

財政事情が悪化している理由は見えてきました。
282なまら名無し:2005/03/03(木) 17:52:23 ID:96e3IB7Y [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
【道民は黄色赤色青色吐息】高すぎる北海道公務員人件費【公務員は金色銀色桃色吐息】
283◆kOUMuinFfc:2005/03/03(木) 18:37:10 ID:bXWSvM0c [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
>>282

スマソ。次スレはもう依頼してしまった。
でもワロタ。字数的にはスレタイにできないが・・・。
確か半角64字全角32字までだった気がする。

>>273

残業手当といえば、民間でも管理職には当然残業手当がつかない。
でも民間の管理職は時間外でもせっせと仕事をこなしている。

公務員の管理職の場合は、真っ先に帰る人がほとんどである。
部下の仕事まで奪って残業すると、手当が減る部下の不満が出るらしい。
交通局のようなダイヤ勤務だと欠員補充しても残業が減ると文句が出るらしいw。
今のように残業手当の予算が減っても、管理職があまり居残ることはないそうだ。
ぐーたらを食わすために税金払っている訳ではないんだが。
284◆kOUMuinFfc:2005/03/03(木) 18:46:24 ID:bXWSvM0c [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
>>278

札幌市の場合、1972年に冬期オリンピックと政令指定都市移行・区制施行。
その当時にオリンピック要員や区役所配置要員として大量に職員を採用した。
それから35年あまりが経過し、当時22〜5歳だった若者が次々に定年になる。
だから退職金発生の問題は、道庁よりもはるかに重大であるはずだ。
だから少子高齢化と補助金減少のみを理由に上げた広報は、意図的に隠している、
と言う>>279ニコル先生の意見に禿同。
285◆kOUMuinFfc:2005/03/03(木) 18:52:21 ID:bXWSvM0c [ h002.p013.iij4u.or.jp ]
>道議会代表質問 「想定外事由で収支不足」 財政立て直し、知事が釈明
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050303&j=0023&k=200503030680

>高橋知事は、道税収入の伸び悩みや老人医療費の増加など
>「想定しえなかった事由で収支不足が拡大した」と釈明。

想定できなかったのではなく、人件費削減を先送りするために、
故意に甘い予想をしていただけのことだ。
不景気で道税収入が伸び悩むことや、高齢化で老人医療費が増えることは、
サルでもわかることだと思うが。
「馬鹿を罰する法律はない」と法律家はよく言う。
絶対に返せないような借金でも「返せるはず」と信じて「返せる」と騙しても、
詐欺罪にはならない、という論理だ。

・・・オマイは馬鹿か?・・・だとすれば知事でいることは倫理的には罪だ。
286なまら名無し:2005/03/03(木) 18:52:39 ID:mo1eGCHY [ nthkid061170.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公務員の退職金のための、新たな税負担は許さないぞ。
287なまら名無し:2005/03/03(木) 19:20:56 ID:t4mUVa6c [ east68-p184.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>284
>少子高齢化と補助金減少のみを理由
広報では、
少子高齢化と補助金減少などを理由
ですんで、代わりに、ここで訂正しときましょう。
288284 ◆kOUMuinFfc:2005/03/03(木) 19:43:44 ID:1JX9/hSA [ h048.p013.iij4u.or.jp ]
>>287

蟻がd

「支払わなければならないお金が増えている」と言うが、
自分たちの人件費を「支払わなければならないお金」と
呼んでいるとすれば、恥知らずというか非常識というか・・・だ。

>>286

俺たちの退職金支払ののため増税しまっす!と宣言するヤシはいないw
289◆kOUMuinFfc:2005/03/03(木) 19:52:39 ID:1JX9/hSA [ h048.p013.iij4u.or.jp ]
>懲戒免職が13人、過去10年で最多 道教委処分
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050303&j=0022&k=200503030673

>道教委は二日、勤務する高校の女子生徒に自家用車内でわいせつ行為をしたとして、
>釧路管内の道立高校の男性教諭(30)を懲戒免職処分にした。
>本年度の懲戒免職者は十三人目で、過去十年で最多となった。

>道教委によると、男性教諭は一月三日早朝、女子生徒を携帯メールでドライブに誘い、
>車に乗せて上半身を触るなどした。

ひどいね。子どもを持つ身としては、絶対に許せない。
風俗営業店でも職員が店の女の子に手を出すと半殺しの目に遭いクビ。
仕事とプライベートの区別というものはそれぐらいはっきりしているものだ。
・・・例として多少不適切だったが・・・

ましてや教育の仕事をする教師が、教え子を、深夜(早朝)に呼び出し、
車に乗せ、体を触る・・・半殺しでも足りねえ・・・それでクビだけとは・・・。

生徒から被害届が出ていないとのことだが、何らかの説得や圧力があったはず。
体罰事件でも警察に行かないよう必死の説得がされ、学校に行かせている親は、
しぶしぶあきらめるケースが多いという。

一人当たりの人件費もそうだが、おかしいヤシをクビにして総額を減らすのも必要だ。
290なまら名無し:2005/03/03(木) 20:15:51 ID:t4mUVa6c [ east68-p184.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
働く男性、75%「仕事にやりがい」 91%が転職肯定 道新情報研調査
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050303&j=0045&k=200503030661

この調査が、まともな母集団となるように標本採集しているとすれば、
札幌市内で働く三十−五十代のサラリーマンの年収は、大方、
年収三百万円以上七百万円未満の間に収まりそうだと察せられる。

財政難対策の参考になるかな。
291なまら名無し:2005/03/03(木) 20:37:19 ID:96e3IB7Y [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
この記事、見出しのとおり道外(山形)のものなんだが
ちょっと興味深い記述があったのであえてカキコむ。

基金2億3000万円を取り崩し職員に支給−山形市厚生会
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200503/03/news00700.html
>>03年3月、人事院勧告で職員給与が1人当たり平均で約12万円カットされたことなどから、
>職員の福利厚生の増進と、個人消費の向上による低迷する景気活性化などの名目で「元気
>回復券」として積立金を取り崩し、職員への支給を決定。旅行券や図書カードなど6種類の
>うちから、職員が3種類を選び、合わせて8万円分、総額約2億円分を支給した。

これは人事院勧告でいくら給与(人件費)を減らしても、互助組織を使って税金投入する
ことで減額分を補填できることを自ら認めたわけだよね。
しかも税金投入の理由付けが「個人消費の向上による低迷する景気活性化」という論理は
自治労北海道の論理(公務員給与が地域経済の下支え)と共通してるのも面白い。

札幌市も北海道庁も互助会がらみでごちゃごちゃ問題が出てくる前に自分で膿をだせるか?
292そうおもう:2005/03/03(木) 20:45:58 ID:PRbf8ZJQ [ YahooBB218127160103.bbtec.net ]
 高橋知事は、今日、職場宛に緊急のメッセージをよこしました。緊縮財政についてです。読売新聞によると、18年度から公務員給与1割削減か、55歳以上定期昇給停止を、50歳にする案のどちらかを導入するようです。公立校では、職員の飲み会や、結婚式のパンフなども、学校で印刷しています。税金だって言うことが全く分かっていない。そいつらのせいで、給与1割削減になってしまった。お前ら、紙の1枚、電気の一灯無駄にすんなよ。
293なまら名無し:2005/03/04(金) 00:58:43 ID:CVIjB52s [ R213220.ppp.dion.ne.jp ]
公務員批判は当然だな。
徹底的にやるべきだな。
あとさ、高校に行かせる経済力がないのに、学費免除で高校進学というのも勘弁な。
夜間高校があるのだし、道民はもっと活用すべきだよ。
294なまら名無し:2005/03/04(金) 07:43:37 ID:3JQ4S0e2 [ east68-p131.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>291
元気回復という言葉は、地方公務員法 第42条で用いられている
というものの、あからさまだよね。
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s3.8.1

北海道庁も互助会がらみで、とうとう報道があった模様。
日経3/4朝刊をどうぞ。
295nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/04(金) 10:47:59 ID:ax0dC9fY [ T29.V9885d3.rppp.jp ]
↑日経3/4朝刊
詳細きぼんぬ
296nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/04(金) 10:52:02 ID:ax0dC9fY [ T29.V9885d3.rppp.jp ]
↓この事か?

公費補助受ける道職員互助会、レジャー費など一部負担 道、見直し検討 

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050304&j=0023&k=200503040916
297なまら名無し:2005/03/04(金) 10:59:10 ID:Ncaof7sQ [ 243.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
>>294の公務員法を読んで >>296の記事とか
既出の札幌市の共済の現実を知ると、
給与を削ったところで、
幾らでも抜け道はあるのだと実感する。

こんなんでいいのだろうか?
298nicole  ◆mVLgNICOLE:2005/03/04(金) 11:02:12 ID:Ncaof7sQ [ 243.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp ]
>>293
>高校に行かせる経済力がないのに、学費免除で高校進学というのも勘弁な。
>夜間高校があるのだし、道民はもっと活用すべきだよ。
これは公務員給与とは全く別の話です。
学費免除は大いに結構。 経済力が無いのは本人のせいではないから。
夜間高校はオプションのひとつとしてあればいいだけ。
これは、荒らしなのか・
299なまら名無し:2005/03/04(金) 11:46:20 ID:6h0I9tMw [ T87.V9185d3.phoenix-c.or.jp ]
荒らしじゃないんじゃないの?
たまたま公費削減という観点から自分の意見を述べただけでしょ。
300そうおもう:2005/03/04(金) 17:43:54 ID:D3/AYMgY [ YahooBB218127160103.bbtec.net ]
ようやく、メスが入ったところをもう一つ。北海道の公立高校では進学講習というのをしているが、平日や、夏休み・冬休みの勤務時間(平日)にやっているのにもかかわらず、生徒からお金を取っていた。勤務時間の講習だよ。それで、旭川東なんかでは、40万円近い講習手当てをもらっている先生がいるんだぜ。○○高校では、PTA主催と言うことにして、総額で260万近いお金が先生達に支払われたいた。ったくどうしようもないよ。東京では、勤務日の講習にお金が払われないのは、当たり前。このような状況が、ようやく変わりそう。勤務日講習には、お金を払わない。土曜日曜の講習には、妥当なお金をPTAから払ってもらって構わない。こんな風になるそう。今、土曜日曜に部活動を4時間以上すれば、1200円支払われる(これはれっきとした道からの手当て)。(時給300円!)だから、講習も、時給300円が妥当だな。生徒が、携帯電話の電源を教室コンセントから取ったら怒る先生が、自分のMDウォークマンの電源は、平気で学校コンセントからとっている。しかも、暇な時間に、MD聞いたり、オークションのDVD検索したり。去年10月から学校の敷地内全面禁煙になってるのに、自分の講師室で、空気清浄機を回して、その前で、隠れてタバコを吸ってるやつ。ほんとに、お前らのような一部教員のせいで、給料1割減だぞ。ふざけるな。