1 :
ぺるー :
2004/10/01(金) 14:27:48 ID:N2MoDxuE [ U087226.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
3 :
なまら名無し :2004/10/01(金) 15:19:13 ID:6V67PhO6
[ i220-221-174-198.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 東区のキャッツのあとにできたトコにいってきた。 なかなか美味しかったよ。 店名は・・・なんだったかな・・・
4 :
なまら名無し :2004/10/01(金) 20:17:50 ID:2ZfTSxeo
[ p4188-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
5 :
なまら名無し :2004/10/01(金) 20:47:08 ID:hlfp/uBs
[ ZL079252.ppp.dion.ne.jp ] 友人から「びしばし」ってお店、食べ飲み放題でなまら安いと聞いたんですが・・ 味の方はどうでしょうか?
6 :
なまら名無し :2004/10/01(金) 21:53:58 ID:34g0V75c
[ i220-220-194-193.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 「びしばし」と同系列のカラオケ店「WAO」でよく食い物頼むが 「びしばし」でも同じメニュー・味が出てるならまぁまぁかな 飲み物も案外まともです ただ、カラオケ店にしては旨いということで、飲み屋として考えると値段相応かもしれん
7 :
恵庭人 :2004/10/06(水) 19:16:08 ID:6NYEBwkU
[ SODfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] 質問です。 50人ぐらいで打ち上げやろうと思うのですが 新札幌で食べ飲み放題もしくは、飲み放題の店で いいとこってどこでしょうか? 予算は3000円ぐらいまでで おすすめの場所があったらおしえてください! けっこう困ってまして(汗
8 :
なまら名無し :2004/10/07(木) 20:24:31 ID:YfbyVyKM
[ i220-220-192-149.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 50人で予算が3000円かぁ〜 1人60円は厳しいなオイ ・・・・言いたいことは分かるがホットペッパーでも見れば?
9 :
なまら名無し :2004/10/23(土) 22:26:35 ID:rvTmnYyE
[ i211-133-237-073.us.catvmics.ne.jp ] 酒
10 :
なまら名無し :2004/10/24(日) 01:04:29 ID:TcUsreYg
[ O174016.ppp.dion.ne.jp ] 刺身を腹一杯食いたい
11 :
なまら名無し :2004/10/25(月) 14:57:15 ID:v5APMvIQ
[ YahooBB219169010120.bbtec.net ] パスタ旨い店はどこですか?クッチーナはよく使うのですが 違うところで会合で使いたいと考えています。
12 :
なまら名無し :2004/10/25(月) 15:08:47 ID:QYumBbHE
[ i220-220-12-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ] クッチーナは美味しくないと思います。
13 :
なまら名無し :2004/10/25(月) 15:14:30 ID:Pb4FPnN6
[ i220-220-197-4.s05.a001.ap.plala.or.jp ] あぁ・・・イタリア居酒屋クッチーナね・・・ 居酒屋でパスタが旨い!ってのはあんま聞かないね〜 イタリヤ料理の旨い店スレだか何だかに逝ってみ?
14 :
なまら名無し :2004/10/25(月) 15:24:11 ID:sl7fEy92
[ i219-167-34-78.s06.a001.ap.plala.or.jp ]
15 :
なまら名無し :2004/10/25(月) 16:12:27 ID:y46wuUkg
[ i219-165-190-18.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 円山方面で、安目でいい店しりません?
16 :
なまら名無し :2004/10/26(火) 08:21:03 ID:9fnfJKEQ
[ YahooBB219169160008.bbtec.net ] 24条駅近辺の大ちゃんに行ってきた。 俺、大満足。彼女も大満足だった。 意外と綺麗な店内と飲み放題90分で千円ぐらい 食べ物も安くて一品ごとの量が多かった。
17 :
なまら名無し :2004/10/26(火) 10:00:34 ID:B1Y0CMSY
[ i220-220-197-4.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 「きぃー」はどうですか? 焼酎か日本酒しかのめない私がいっても大丈夫ですか?
18 :
なまら名無し :2004/10/26(火) 22:12:48 ID:9fnfJKEQ
[ YahooBB219169160008.bbtec.net ] >>17 キィーは普通の居酒屋なので、普通の居酒屋が平気な
人なら大丈夫だと思います。もちろん焼酎も日本酒も
あります。
19 :
なまら名無し :2004/10/28(木) 17:16:17 ID:wl/gaTMY
[ 210-185-141-162.yv.wi-com.jp ] 篠路にお祭居酒屋みたいのあるって聞いたのですが。。。 情報ありませんか? 教えて下さい。
20 :
なまら名無し :2004/10/28(木) 17:22:28 ID:WH85pvvM
[ p3126-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] キィーはリーマンの憩いの場だな! 注文は慎重に! 食いきれねーだけ出てくるぞ!
21 :
なまら名無し :2004/10/28(木) 17:27:21 ID:omrMUkTc
[ O174016.ppp.dion.ne.jp ] 旭川の永山にある「ごめんねみっちゃん」って居酒屋、 なんか凄く面白そうなんだけど、 誰か行ってみた人いる?
22 :
なまら名無し :2004/10/28(木) 17:39:59 ID:d4/RHmd.
[ p7135-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
23 :
なまら名無し :2004/10/28(木) 21:03:47 ID:nhdoI4Qc
[ 210-185-137-219.yt.wi-com.jp ] >>22 ありがとうございます。
店名失念って店の名前は、わからないって事ですか?
↑の住所いけばわかるんですよね?
しつこい様ですいません。
24 :
17 :2004/10/29(金) 16:55:21 ID:dFP3bLiY
[ i220-220-197-4.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>18 >>20 ありがとうございます。
噂に聞いてる手羽先が楽しみでつ。
かなり大盛りらしいっすねw 注文は気をつけまーす。
25 :
なまら名無し :2004/10/29(金) 20:51:27 ID:32qHxaT2
[ p2010-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >23 単体で建物有ります。 店名は忘れました。 TVでも以前やってたよね確か・・・・
26 :
なまら名無し :2004/10/29(金) 20:52:31 ID:DKqnYuwU
[ z154.211-19-72.ppp.wakwak.ne.jp ] >>前スレ291 行く前に調べれば良かった...。 今、行っちゃったところ。 完敗です。
27 :
なまら名無し :2004/10/30(土) 03:44:58 ID:IV837vcc
[ usen-221x114x97x22.ap-US01.usen.ad.jp ] 一鮮万漁すすきの店のスタッフの皆さん今まで大変お疲れ様でした。。 自信をもって知人にお勧めできる店だったんですけどねー。。。 とても残念です。。
28 :
なまら名無し :2004/10/30(土) 04:30:59 ID:IV837vcc
[ usen-221x114x97x22.ap-US01.usen.ad.jp ] ↑料理長が替って11/1からメニューリニューアルだそうです。。。
29 :
なまら名無し :2004/10/30(土) 16:43:02 ID:FIOXnAew
[ p8190-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] すすきので鍋物のおいしいお店、知りません? 予算¥5000(飲別)くらいで
30 :
なまら名無し :2004/10/30(土) 21:15:14 ID:nf.W5rKU
[ p10209-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あぼーん
32 :
なまら名無し :2004/10/31(日) 22:11:25 ID:/bDG52gU
[ nthkid051212.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すすきの居酒屋で昭和40年代の作りの懐かしいお店知りませんか
33 :
なまら名無し :2004/11/01(月) 00:17:48 ID:bFC3EF0U
[ p1031-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >30さんありがとう。
34 :
なまら名無し :2004/11/02(火) 19:52:26 ID:SFSNCg7w
[ f095109.ppp.asahi-net.or.jp ]
35 :
なまら名無し :2004/11/02(火) 21:07:40 ID:27k3bEsM
[ p7005-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北大の近くのくまみちゃんって札駅から徒歩で行ける距離ですか?
36 :
なまら名無し :2004/11/03(水) 20:25:05 ID:QgxGpD2o
[ p21054-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 池のかえるが違う店に変わってた・・ だれか詳細知ってる人居ませんか?
37 :
なまら名無し :2004/11/05(金) 11:14:07 ID:yaPy9vSo
[ EATcf-590p137.ppp15.odn.ne.jp ] >>35 24条駅から行った方が近いと思います。
38 :
なまら名無し :2004/11/05(金) 21:00:14 ID:gyw5JC6A
[ nthkid070016.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>34 ありがとうございました
行ってきました。40年代の歌がかかってなかったのが残念ですた
39 :
関西から :2004/11/07(日) 01:46:08 ID:3SvUKyM.
[ R246215.ppp.dion.ne.jp ] 今度札幌に旅行に行くのですが、オバサン1人でも気軽に入れそうな居酒屋ありませんか?あんまり お洒落なところ、にぎやかなところじゃないほう が良いです。すすきの、大通の駅から歩いていけ る範囲が希望です。魚が食べたいと思ってます。 お勧めがあれば教えてください。よろしくおねが いします。
40 :
なまら名無し :2004/11/08(月) 15:03:36 ID:aQPSU1vU
[ nthkid088015.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >39 予算があれば、南6西4の中通にある『下々味』(かがみ)をお勧めします。 居酒屋というより小料理屋ですが、気楽な感じです。カウンター5席くらいの穴場です。 夫婦のみでやられていますので、安心して入れます。 味は札幌中の高級店全てと比べても、遜色無いです。客層には懐石の板前さんもいるそうです。
41 :
なまら名無し :2004/11/08(月) 17:38:18 ID:9YhRJaS6
[ i220-220-158-154.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 教えてください。 札幌駅付近で50前後の男4人が会合に使えるような居酒屋。 個室があればありがたいです。
42 :
39 :2004/11/09(火) 22:19:55 ID:shrXAIkI
[ L050089.ppp.dion.ne.jp ] >40 ありがとうございます。 検索してみたのですが、住所と電話番号しか探せませんでした・・・。 予算があれば、と言われるからにはやっぱり結構高いんでしょうか。 3〜4千円でと思っていたのですが、無理でしょうか。
43 :
なまら名無し :2004/11/09(火) 22:45:21 ID:V/KUNMfM
[ i219-167-35-2.s05.a001.ap.plala.or.jp ] こういうスレで質問する人に対して時に ホットペッパー・じゃらん等を見た方が早いんじゃないかと思うことがある。
44 :
なまら名無し :2004/11/11(木) 12:54:56 ID:QPahvHCU
[ usen-221x245x243x218.ap-US01.usen.ad.jp ] >>32 南4西4カミヤビルの「半兵衛」がおすすめです。雰囲気は昭和というより
戦後そのもので、エノケンが流れる店内にはホーロー看板がいくつもかかげられて
いて、個上がりの白黒テレビは、鉄腕アトムを放送しています。料理は激安で、串
物は50円、目玉焼き80円等。トリス・電気ブランがあります。週末は行列必至!!
45 :
なまら名無し :2004/11/11(木) 13:25:51 ID:qNVGeI7k
[ p2230-ipbf208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 南1西18のとり元ってとこ、軟骨が他では食べたことないような 不思議な形状をしています。なんでも豚の軟骨を砕いてるとか・・・ 女の人が一人できてることもあるみたいだし、 結構入りやすくていいです。 焼き手の兄ちゃんは恐そうだけど、話したらとてもいい人でした。
46 :
なまら名無し :2004/11/12(金) 13:50:26 ID:qjWIC1G.
[ YahooBB219041045028.bbtec.net ] 南5西3のちょ〜すけ魚はいいです、一品料理も 全部うまいっす!
47 :
なまら名無し :2004/12/10(金) 23:12:55 ID:x5ofQkXk
[ usen-220x151x88x81.ap-US00.usen.ad.jp ] 札幌、琴似、唐々屋、最悪、飲み放題で最後に 明細要求しても、明細だしてこない、どんぶり勘定、 ありえない価格で、領収書に日付もないし、 最後に、ありがとうございますだって、あきれて物が言えない 最悪だと思いますわ〜、行く、時は、お気をつけあれ〜
48 :
なまら名無し :2004/12/10(金) 23:46:41 ID:9eNnJubo
[ proxy316.docomo.ne.jp ] ん? 意味不明 つうか句読点の付け方が・・・
49 :
なまら名無し :2004/12/11(土) 12:17:35 ID:VTtJ6D2Y
[ usen-220x151x88x81.ap-US00.usen.ad.jp ] 酔ってたとは言え、意味不明でスマンです。 二人で飲み放題にしたんだけど、請求金額が1万を越えたんだよね 飲み放題980x2を差し引くと8000円も食べた計算になるから 明細ください!って頼んだら、しばらく待たされた挙句に これしかないんですって渡されたレシートが合計金額しか記載 されてなかったんです。私は既に店を出た後だったんだけど それを後から聞かされて、店に戻って突っ込もうと思ったんだけど・・・ もう、イカネということに 飲み放題だけど、飲み放題になってない金額を請求されたのではって 思ってます。行く方はお気をつけあれ〜・・・・・って事でした。
50 :
なまら名無し :2004/12/11(土) 12:36:10 ID:n5ondxpk
[ proxy307.docomo.ne.jp ] >>49 違う店ですが、飲み放題90分とかで、時間過ぎたのに気付かず注文していたら、何の説明もなく単品の料金とられた事がある。
「飲み放題のラストオーダーですがご注文は?」って聞きにくるのが当たり前かと思ってたんだけど、店によっては「飲み放題には○○は含まれません」とか時間の説明がない所もあるから気をつけなきゃね
51 :
なまら名無し :2004/12/11(土) 12:44:12 ID:7dfWjDko
[ nthkid046121.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>49 平岸にも飲み放題であやしい請求する店あるよ
52 :
なまら名無し :2004/12/12(日) 10:42:34 ID:6uQAyd8o
[ L066156.ppp.dion.ne.jp ] 昨日は ・イワシ刺身:鮮度よし、脂のってる ・マスあら煮:骨も頭もサクサク。 ・豚味噌漬け焼き:味噌の香りと、肉をかじるとジンワリジューシー。 ということで、文句なしでした。 店名は秘密。
53 :
なまら名無し :2004/12/13(月) 13:02:12 ID:OW/wunqc
[ i219-164-19-241.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 店名書かないような投稿はチラシの裏にでも書いとけ ここはお前の日記帳じゃないんだぞ
54 :
なまら名無し :2005/01/08(土) 09:44:31 ID:fnRG06fU
[ ctl.impresse.ne.jp ] 平岸の環状線沿いにある「蛍」って居酒屋さん行ったことある方店どんな感じですか? ビール100円って看板が気になってるんだよね〜
55 :
なまら名無し :2005/01/08(土) 15:31:18 ID:ZtxrjAYo
[ 61-25-111-37.rev.home.ne.jp ] >>54 創作系料理かな。味は期待しない方が・・・。
発泡酒でもいいから、とにかくたくさん飲みたければドゾー。
56 :
なまら名無し :2005/01/15(土) 18:32:51 ID:ykUUZThU
[ proxy308.docomo.ne.jp ] ススキノや札幌で日本酒の種類がたくさん置いている居酒屋はどこになりますか?
57 :
なまら名無し :2005/01/15(土) 21:18:44 ID:nJh4gaXY
[ p12120-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
58 :
なまら名無し :2005/02/03(木) 12:22:17 ID:4zwQemV6
[ FLA1Aaq251.hkd.mesh.ad.jp ] 札幌に西区八軒にある「つぼ八」が休業になっていた。 なんかあったんだろうか?
59 :
なまら名無し :2005/02/13(日) 23:02:24 ID:7X1I5jQo
[ YahooBB218127244071.bbtec.net ] 明日の夜、東京から来た友達を居酒屋に連れて行こうと思っているのですが、 北8西2の「居酒屋 燔(ばん)」、南4西2ビル10Fの「磯金」。 この二つのお店はどうですか? 知っている方がおられたら、教えてください。 掘りごたつの個室があったら嬉しいですけど。
60 :
なまら名無し :2005/02/15(火) 05:29:40 ID:6aVNcyX6
[ nthkid056184.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 磯金に1票。 そのまま、ススキノで遊んで行ってくんなまし。
61 :
なまら名無し :2005/02/16(水) 00:45:58 ID:99j66KjY
[ YahooBB218127244071.bbtec.net ] 「燔」に行ってしまいました。 磯金に行っておけばよかったです・・・・・(泣)
62 :
なまら名無し :2005/02/18(金) 12:55:42 ID:ESBOHJYg
[ mail.pripress.co.jp ] 柚子焼酎って扱ってるところススキノでどこかありますか? 12〜3人くらいかな。
63 :
なまら名無し :2005/02/18(金) 13:27:51 ID:FA1dh72Y
[ i220-220-197-4.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 燔は逝ったことないけど磯金は好きくないっすOTL 「二月四日」に逝ったことある方おりませぬか?情報くだいませ。 因みに、コノ店は掘りごたつ使用の店と情報誌に歌ってますよ。
64 :
63 :2005/02/18(金) 15:05:23 ID:FA1dh72Y
[ i220-220-197-4.s05.a001.ap.plala.or.jp ] OTLミスッタ
65 :
なまら名無し :2005/02/18(金) 17:30:06 ID:UtxRfjP2
[ nthkid055161.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 「燔」の食材室?冷蔵庫室?っていうのかな、 あの中目撃してから、『汚っ!もうイカネ!』って思った。
66 :
なまら名無し :2005/02/22(火) 11:14:36 ID:51UPv202
[ 35.46.150.220.ap.yournet.ne.jp ] すすきの…もうだめだべ。これからは郊外の時代。
67 :
なまら名無し :2005/02/26(土) 00:39:50 ID:DtsWeR.o
[ p1209-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北24条の甘太郎に行ってきた。 フードセンターのそば、昔つぼ八が入ってた場所。 旨かった。そして安かった。 食い物飲み物共に量も多く、 店内も混み具合を意識させない雰囲気でよかった。 マグロのユッケがかなりイマイチだったのと、 おしぼりがヤケに乾いているように感じたのがマイナスだが、 つぼ八みたいな居酒屋で、あれだけ満足できたのは初めてかも。
68 :
なまら名無し :2005/03/12(土) 11:29:13 ID:42VTFlc.
[ y064210.ppp.dion.ne.jp ] 北2西2に立ち飲み屋「Grappa」と言うのを発見。 そんなに安い店ではないが、食べ物は作りが丁寧。 野菜の炊き合わせは、ちゃんとした味だった(量ちょっと少ない)。 おでんはそこそこボリュームあり。
69 :
なまら名無し :2005/03/15(火) 03:25:46 ID:AFWx3uIw
[ i219-165-132-100.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 北24条の菱箸に行ったが、店員の態度がナメたものだった。デブのオッサン。 他の店員は全然問題無かったけど。 味は値段相応で悪くなかったが、再び行くことはないだろーな。 またあんな態度取られた日にゃ冷静を保てないわ。
70 :
なまら名無し :2005/03/15(火) 13:54:13 ID:0Ccv/U0g
[ p16196-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>69 菱箸全部がそうだとは言わんが、北24条店の店員の接客態度は本当に酷いな。
開店した時から何度か行っているが、どんどん酷くなってきているように感じる。
料理は遅い。もしくはペースを考えない速さで持ってくる。
呼ばないと空いた皿は下げに来ない。もしくは1/4程残ったジョッキを下げようとする。
でかい声で無駄話をしてるわ、狭い通路をその無駄話してる店員が塞いでるわ、
そいつの後ろに客が立ってても気づかないわ。褒めるところが見つからない。
一応何度かアンケートに書いたりはしたものの、改善されず。
最後に行ったのは昨年末だったと思うが、いい加減我慢できなくなったからもう行かない。
71 :
なまら名無し :2005/03/17(木) 14:23:35 ID:vdGoP9sw
[ N045059.ppp.dion.ne.jp ] 南1西5「かるいち」 シャモ料理旨かった。手羽焼き、刺し、しゃぶしゃぶ等。
72 :
なまら名無し :2005/03/23(水) 17:01:15 ID:j9/AEZ/E
[ p1242-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
73 :
なまら名無し :2005/03/24(木) 22:51:45 ID:0/eAic0Q
[ U120142.ppp.dion.ne.jp ] 琴似にて。 鯵刺し、鰆醤油漬け焼き、竹の子、ラム肉じゃが。 ビール1に日本酒はいろいろ3。 旨かった。メニューが春めいているね。
74 :
なまら名無し :2005/03/25(金) 22:11:34 ID:6f.2Z.zM
[ proxy301.docomo.ne.jp ] >>58 つぶれました。オーナーが破産したらしいです
近くなのでよく行ってたのにな
75 :
なまら名無し :2005/04/01(金) 16:07:33 ID:D7BPSpjc
[ YahooBB219168044008.bbtec.net ] 今日東区元町に新しい居酒屋オープンします。 元@ルームの場所。行ってみようかと思ってます。
76 :
なまら名無し :2005/04/10(日) 20:59:24 ID:MulIhgC2
[ N047202.ppp.dion.ne.jp ] どなたか、「居酒屋しんや」のかぼちゃプリンを食べた方はいますか? 美味しいのでしょうか?
77 :
なまら名無し :2005/04/11(月) 12:39:36 ID:mJTX1NTM
[ p13246-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] どこにある店なのか位書いてくれないと、その店の近所の人間しか答えられないと思う。 逆に場所書いてあれば、その近所に行く機会があった時にでも寄ってみる気になるかもしれんし。
78 :
なまら名無し :2005/04/17(日) 16:04:42 ID:pLeVE8gM
[ i220-108-29-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌は東京のような立ち飲みや、ひとりでサクッと飲める 居酒屋少ないね。 『金富士』みたいな店が地下鉄やJR駅付近にあればいいな。 24条だと、居酒屋じゃないけど『AZUMA』という店、 21時30分まで飲み物×3杯、料理×3品で¥1、500です。 ひとりでも入り易いよ。
79 :
なまら名無し :2005/04/17(日) 16:05:49 ID:pLeVE8gM
[ i220-108-29-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌は東京のような立ち飲みや、ひとりでサクッと飲める 居酒屋少ないね。 『金富士』みたいな店が地下鉄やJR駅付近にあればいいな。 24条だと、居酒屋じゃないけど『AZUMA』という店、 21時30分まで飲み物×3杯、料理×3品で¥1、500です。 ひとりでも入り易いよ。
80 :
なまら名無し :2005/04/18(月) 17:52:18 ID:Olm87Src
[ p9196-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] すすきので個室(完全に仕切られていなくても良いんで、 ゆっくり出来る所でも)があるところ教えて下さい。 料理の内容等は一般的な居酒屋で結構です。
81 :
なまら名無し :2005/04/19(火) 23:45:30 ID:TQt7Bink
[ i60-42-41-17.s02.a001.ap.plala.or.jp ] すすきので、10人くらい居るんですけど 飲み放題で予算が2,3000円くらいの所ないでしょうか。
82 :
なまら名無し :2005/05/01(日) 11:27:32 ID:o9meOcVs
[ N045082.ppp.dion.ne.jp ] すすきの「鳥八の魚や」。 松川カレイの刺身は身が厚くて旨かった。 活ボタン海老は生きが良すぎて参った。 醤油に漬けても、かじっても動いてるんよ。生きが良すぎて殻もむきにくいし。
83 :
なまら名無し :2005/05/07(土) 02:05:18 ID:Is40EFnc
[ pdd2e6b.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] たかさごやがおすすめ
84 :
なまら名無し :2005/05/08(日) 01:53:32 ID:lRDl5y6s
[ p1166-freed01hon-sw1gw2.tokyo.ocn.ne.jp ] 北19条にある食王様に行ってきたけど、レバ刺しがあった、少し引いたけど 食べてみたら美味しかった。レバ刺しある店、ほかに誰か知らない?食べ歩いて 見たいな
あぼーん
86 :
なまら名無し :2005/05/08(日) 15:31:52 ID:ey66EvIo
[ i220-220-181-253.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 前スレにあったと思うけど・・・すすきのでさしみ盛りで 有名な居酒屋ってどこでしたっけ?
87 :
なまら名無し :2005/05/11(水) 12:07:37 ID:drcop07A
[ p13138-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>78 JR札幌駅ふきんは立ち飲み系沢山あるよ。
ライラックパセオに何件かあるし、アピアやアスティ45にもある。
道通ビルの地下街とか、駅前通りのオフィス街の飲食店にも結構ある。
>>84 焼き肉屋でない?あと、「一平」「千両」とか。
88 :
なまら名無し :2005/05/11(水) 17:33:27 ID:PuQD3Dtk
[ i218-47-110-34.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>87 え?どこにあるの、パセオ&アピア??
蕎麦やとラーメンやのある奥に、キャッシュオンデリバリー
の飲み屋あるね。ビールをプラスチックのコップで飲む店。
アスティは『晩酌セット』1、100円のカウンターの店ですか?
道通ビルは未開拓なので、今度行ってみます。
89 :
なまら名無し :2005/05/11(水) 20:10:10 ID:drcop07A
[ p13138-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>88 知ってたんですね。えらそうなこといってスミマセンorz
アスティの店たまに行きますよ。メニュー全部(地酒含)300円です。
いつもおっさんで溢れてるので、若い人は結構目立つかも。
そこの(向かい)の店(薬局の隣り)も多分だけど安いはず…。
パセオはその蕎麦屋もラーメン屋も晩酌セット(蕎麦屋は700円くらい〜ある)置いてます。
アピアの立ち飲みは「杵や」の横のほうにちっちゃーいとこがあります。
あと、プロントとかの向かいらへんの蕎麦屋(だっけ?)も夜は立ち飲みっぽいかな。
考えてみると、やっぱ「金富士」みたく、焼き鳥あるとこはないですね…。
90 :
89 :2005/05/12(木) 17:21:30 ID:7yO0iO8U
[ p13138-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 帰り見たら、プロントじゃなくロッテリアの前だった…。
91 :
なまら名無し :2005/05/12(木) 23:29:20 ID:l3qvT58Y
[ EATcf-426p162.ppp15.odn.ne.jp ]
92 :
カッペ :2005/05/13(金) 00:11:43 ID:8BpNJkJ.
[ p8020-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ、大通り界隈で刺身などのあっさり系の食事が美味い飲み屋さんってどなたか知ってますか? 札幌の都市部にはほとんど行った事がないので、どなたかご教授して頂けるとありがたいです。
93 :
なまら名無し :2005/05/14(土) 11:54:37 ID:iX2RteDg
[ i58-89-37-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>89 情報thanks!
けっこーあるもんですね(^^)。
「金富士」といえば、狸小路10丁目にもありますが、
同じ10丁目に『徳丸』という居酒屋、重厚な造りの店構えで、
店内はだか電球でほんのり薄暗く、イイ感じですよ。
お通し無しで、定番メニュー(焼き鳥 おでん 魚)ばかりですが
どれも安いです。
94 :
なまら名無し :2005/05/17(火) 21:46:53 ID:jZg8t.hc
[ p2253-ipad48hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] すすきの である程度遅くまでやってる良い居酒屋教えてください。
95 :
なまら名無し :2005/05/18(水) 19:57:15 ID:JY9v0wcU
[ p4190-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 札幌に数軒ある半蔵って居酒屋さん知ってますか? あそこは美味しいんでしょうか?情報お願いします。
96 :
なまら名無し :2005/05/18(水) 20:44:07 ID:LWmjAE4Y
[ 154.pool9.ftthtokyo.att.ne.jp ] >>95 羅臼など道東に直ルートがあるらしく
良いモノが出てきて、かなり美味しい。
対価としては安いと思うが、相対的には安くはない。
97 :
なまら名無し :2005/06/02(木) 21:27:57 ID:Ae4.EiWk
[ YahooBB219168096083.bbtec.net ] こんにちわ^^ 明日、すすきので飲み会をするから 明日までに店を考えて来いといわれたのですが、 年齢の平均は40位で、できたら個室があって刺身などをおいしく いただけるお店ありませんか? 個人的に調べてみたら、一鮮万漁というところがよさそうでした^^ よろしくお願いします!
98 :
なまら名無し :2005/06/02(木) 22:10:03 ID:tMgU07ZI
[ cacheb.ncv.ne.jp ]
99 :
なまら名無し :2005/06/12(日) 14:25:10 ID:FAS5tYW.
[ YahooBB218127020085.bbtec.net ] お魚がおいしい居酒屋 白石区北郷の「知床らうす亭」が良いです。 夫婦2人でやってるお店で、常連になると「今日はヒラメのいいのが はいってるよ。2000円で刺身と煮付けにしてあげるよ」といった 感じで、それがどれも美味しい。 大学生や若い人向きではないかもしれないけど(実際客層は30代以上 がほとんど)我が家は酒の飲まない妻と二人でだいたいいつも1回5000円 から7000円くらい。普通の大衆居酒屋にいくとあほみたいに酒ばかり のんでしまい結局高上がりなんだけど、ここはゆっくり食事とお酒を楽しめる 感じです。マスターもママさんもとてもいい人です。一度お互いの両親を連れて いき、とても喜ばれました。しかも散々飲んで食べてお会計が2万円で、このときは さすがにマスターに申し訳ない!と思ったものです。 長文になりましたが、お魚好きの人は是非!ぜったいお勧めです。
100 :
なまら名無し :2005/06/28(火) 14:59:27 ID:NOQaFrNg
[ p6240d5.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] すすきので、ダーツ以外に遊べるものがおいてあるようなバーって ないですかね?鴨々川サロンって遊べそうなんですが、評判はどうなんですか? 誰かおしえてくださ〜い。(^-^)
101 :
なまら名無し :2005/06/28(火) 15:12:57 ID:eHFBCWhw
[ i219-165-140-210.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>100 100ゲットおめでとう
居酒屋スレなんですが?
102 :
なまら名無し :2005/06/28(火) 16:18:49 ID:NOQaFrNg
[ p6240d5.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >>101 ごめんなさい・・・・・、一応バーのスレあるか探したのですが、
見当たらなくって・・・・・・。
いいスレないですか?
103 :
なまら名無し :2005/06/29(水) 13:23:07 ID:w.XOzi0g
[ nthkid100133.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
104 :
なまら名無し :2005/07/05(火) 23:39:23 ID:bbMitZxU
[ i220-220-194-216.s05.a001.ap.plala.or.jp ] あのー。
>>44 の情報って本当?凄いその店気になってネットでも調べたんだけどないんですよね・・・。
ガセ情報でしょうか?それとも本当の穴場?
105 :
なまら名無し :2005/07/08(金) 20:56:42 ID:XASlBGqU
[ nthkid070226.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
106 :
なまら名無し :2005/07/27(水) 03:42:44 ID:Ro1Pdvjs
[ p3151-ipbf301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
107 :
なまら名無し :2005/07/27(水) 05:32:21 ID:gFGh3Cdg
[ YahooBB218127020197.bbtec.net ] マジ?「とりのや」ってオーダー確認や、ありがとうございますを 「イエスッ!」っていうあの?
108 :
なまら名無し :2005/07/27(水) 11:53:46 ID:zzBNCSZ2
[ i58-89-42-22.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌市の円山界隈(西18丁目〜西28丁目あたり)で 美味しい居酒屋はありませんか?
109 :
なまら名無し :2005/07/31(日) 16:39:20 ID:OFmp6R5c
[ p6070-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 平岡の東急近くの半蔵行った人いますか?
110 :
なまら名無し :2005/08/05(金) 23:00:39 ID:PyFgAn5.
[ i220-220-130-103.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 北5条の西8から10丁目位の間の人通りの少ない所の廃墟ビルっぽい建物 の前に「たまゆら」なる提灯を発見したのですが、提灯の雰囲気からすると居酒屋 っぽい感じなんだけど、場所がまさに隠れ家っていう感じでした。 誰か詳細が分かる人いませんでしょうか?
111 :
なまら名無し :2005/08/06(土) 20:54:16 ID:R4E3o0Yo
[ i60-34-194-28.s02.a020.ap.plala.or.jp ] 長野からすすきのにお盆かみさんと行くんだけれども、お魚が美味しくてビールはサッポロ(サントリー 以外なら構わない)、敷居の高い居酒屋でなく大衆居酒屋あたりでどこかおすすめないでしょうか? 実は学生時代札幌にいたんで、地理的なことは大丈夫です。北炉とか王将とかが定番でしたが、今は 離れてだいぶ経つのでどんなお店ができたとかがわからないんです。だれか教えて下さい。
112 :
なまら名無し :2005/08/07(日) 12:11:41 ID:MC7sCoqM
[ 88.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp ] ココは質問のスレですか?
>>108 円山界隈は、こぢんまりした隠れ家的店が多く
美味しいところは混んでいて入れないのもしばしば
個人的には、「いのふ」「SABOT」かな。
>>109 平岡?平岸の東急そばの「半蔵」なら、ちょっと前を見たら書いてるのだが。
113 :
なまら名無し :2005/08/07(日) 16:49:59 ID:1Zq76wxQ
[ p6040-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 半蔵は、平岸のと北郷のに行ったことがある。
うまかったけど、量が多くて、お腹一杯以上になりました。
友達とふたりで「まだ喉元付近に居る〜」とか
幸せに騒いで帰りました。
>>111 半蔵中央店てのがS7W4にあるようなので、そのへんはどうかな。
あと炙屋もお魚おいしいです。狸小路とかにもあります。
どっちもビールのことはわかんないです。自分で確認してちょ
114 :
なまら名無し :2005/08/07(日) 22:03:03 ID:etTcs.d6
[ i60-34-194-28.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>113 ありがとう、炙屋狸はエビス生とかあるようで、ビールはよさそう。半蔵はメーカーは書いて
なかった。迷うねえ・・どっちも俺が札幌にいた頃は無かったなあ。
115 :
なまら名無し :2005/08/08(月) 18:41:46 ID:Bm5cY3g6
[ p13218-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
116 :
なまら名無し :2005/08/12(金) 18:12:14 ID:1yFMk.TA
[ IP1A0261.iwa.mesh.ad.jp ] 今度女の子と飲みに逝くことになったんですけど、札幌市内でいいところありますかね?私は今年初めて北海道に来たのであまり詳しくないので・・・。お願いします。
117 :
なまら名無し :2005/08/12(金) 18:48:49 ID:PoRoP7A6
[ p4213-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>116 そんなずさんな聞き方でまともなアドバイスをもらえるとは思えないんだけど。
山の中の名店とか教えられてもいいの?
118 :
なまら名無し :2005/08/12(金) 18:54:10 ID:1yFMk.TA
[ IP1A0261.iwa.mesh.ad.jp ]
119 :
なまら名無し :2005/08/12(金) 19:59:25 ID:PoRoP7A6
[ p4213-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>118 あと、せめて予算とどういうお店がいいのか言わないと
何処をしょうかいしていいかわからないよ?
120 :
nanasi :2005/08/17(水) 10:00:17 ID:RHg8PLeg
[ 61-27-98-81.rev.home.ne.jp ] 〜麻生編〜 「麻生ダイニング」は看板だけ立派で入ったらビビる。 「さくらちょっぷす」は料理は工夫されていてGOOD。 「ママカリ」マスターが一人でやってる。刺身系美味い。
121 :
なまら名無し :2005/08/19(金) 13:56:53 ID:7NE91HSw
[ p2254-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] すごいおしゃれな人(アートディレクター?)を 飲みに連れって行くことになりました。 お勧め教えてください!
122 :
なまら名無し :2005/08/19(金) 14:01:49 ID:9TZBmHiw
[ 88.pool3.ftthtokyo.att.ne.jp ] >>121 つ【そんなずさんな聞き方でまともなアドバイスをもらえるとは思えないんだけど。
山の中の名店とか教えられてもいいの?】
つ【あと、せめて予算とどういうお店がいいのか言わないと
何処をしょうかいしていいかわからないよ? 】
123 :
121 :2005/08/19(金) 16:00:59 ID:7NE91HSw
[ p2254-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>122 ぶしつけな質問でわかりにくく、すいません。。
ちょっと浮かれてというか、日にちも差し迫っていて焦ってたというか。
希望のお店はやっぱり落ち着いた感じでゆっくり出来るところが
良いのかなぁと思ってます。
もうひとつ言えば、やっぱりおしゃれな所に行ってみたいです。
予算は二人で5000円程度までなら問題ないかと。
彼女は割りといろんな店を食べ歩いてるみたいですが、
「なにかいいお店があったら〜」と言われましたので、
是非期待に応えられるようにがんばりたいと思ってました。
ちなみに当方29で札幌歴3ヶ月です。お相手は27歳です。
どうぞよろしくお願い致します。
124 :
121 :2005/08/19(金) 16:03:00 ID:7NE91HSw
[ p2254-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑すいません。訂正です。 1人5000円でした。
125 :
なまら名無し :2005/08/20(土) 18:43:46 ID:LtgULB0E
[ i60-42-24-72.s02.a001.ap.plala.or.jp ] すすきの近辺で手羽餃子が(゚Д゚ )ウマーなお店を教えてください。 見つけられません・・・必死です どうかお願いいたします
126 :
なまら名無し :2005/08/27(土) 01:20:21 ID:pvC.if7I
[ kng10-p168.flets.hi-ho.ne.jp ] 今度2人で札幌に行きます。 札幌駅周辺で、北海道らしい海の幸が食べれるところを探しています。 「開陽亭」でイカか、中の島の「札幌纏寿司」が今のところ候補ですが、ウマーですか? 行くのは日曜日、予算は12000円程度までオケです。
127 :
なまら名無し :2005/08/27(土) 01:31:38 ID:YOgMKcl2
[ ZN044140.ppp.dion.ne.jp ] >>125 南4西2、36号線沿い角にある「焼鳥本舗」の手羽餃子はかなりおすすめです。
128 :
なまら名無し :2005/08/27(土) 02:30:52 ID:DPEauP56
[ 28.99.44.61.ap.seikyou.ne.jp ] 夜11時〜朝6時までオールしたいのですが、
食べ飲み放2時間したあとカラオケ以外でなにか
できるところありますか?
札幌駅〜すすきのあたりで。
やっぱJJかな…
>>116 もう遅いかな?あたし的には春花秋灯がすきです。
129 :
なまら名無し :2005/08/27(土) 02:32:11 ID:DPEauP56
[ 28.99.44.61.ap.seikyou.ne.jp ] 夜11時〜朝6時までオールしたいのですが、
食べ飲み放2時間したあと札幌駅〜すすきのあたりで
何したらいいですかね?
>>116 もう遅いかな?あたし的には春花秋灯がすきです。
130 :
なまら名無し :2005/08/27(土) 16:55:26 ID:lA6HvT4.
[ i60-35-1-33.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 若いならカラオケでいいじゃん? またはビリヤードの深夜から朝までのコースとか
131 :
なまら名無し :2005/08/31(水) 15:11:32 ID:g6ri26xg
[ 58x13x182x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] ラッキー飯店・パレード店の17時から翌2時まで飲み放題、1500円っていうのに 行った事のある人いるかな?
132 :
食道楽 :2005/09/04(日) 22:07:22 ID:hUTDq1ug
[ p7151-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 石狩の花川に、みんなの家って居酒屋のような飲食処があるんだけど、 名前を聞いてグループホームかな?と思った。知人に教えてもらって行ったら、 これ穴場!何食べてもはずれなし!美味い! ちなみに知人に勧められたのはカツ丼とカレーだったんだけど 行ったらメニューにない!!店員に聞くとメニューがよく変わるらしい・・・ でもカツ丼は来週から又登場するけどカレーは未定との事。 意地でも来週行ってカツ丼食べてやる。 住所をはっきり覚えてないけど看板がでかいからすぐわかる。確か花川南9条2丁目だったと思う。 そこのカツ丼食べた事ある人いたら感想を聞きたいな。 僕が食べてきたのは、あんかけ焼きそば、ホルモンの唐揚げ、鶏の小肉焼き。 連れが頼んだマーボうどんと手羽ザンギも美味かったぁ〜。
133 :
なまら名無し :2005/09/05(月) 00:41:18 ID:dFhQS32c
[ p17200-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 〉〉126 開陽亭は予約したほうがいいよ〜 生きてる烏賊刺しなら旨さは間違いない! 12000円も掛けられるなら良い物たくさん食べられそうだね 日本酒もいっぱいあるし... 行きたくなってきたよ〜 うにぎりも美味しかったよ
134 :
126 :2005/09/09(金) 23:19:39 ID:B3KogMv6
[ kng8-p29.flets.hi-ho.ne.jp ] >>133 ありがとう。開陽亭予約しました。楽しみです!
うにぎりも食べてみよう。
活イカあるといいな〜
135 :
なまら名無し :2005/09/10(土) 03:38:59 ID:nkYfbLJw
[ i58-93-176-63.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
136 :
なまら名無し :2005/09/10(土) 15:31:17 ID:3WO1UeL.
[ U120166.ppp.dion.ne.jp ] 明日、女二人ですすきのに飲みに行くのですが どこかオススメのお店はありませんか? 予算は一人、三千円くらいで、 和・洋・中、問いません。 宜しくお願いします。
137 :
なまら名無し :2005/09/10(土) 18:50:55 ID:tc/3QrVI
[ p3216-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >136 見ていないと思われるが・・・ そう言う聞き方が一番返答が来ないと(ry
138 :
なまら名無し :2005/09/16(金) 22:02:09 ID:8uNYg47o
[ i219-164-20-85.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 伏見のラ・ペジブルっていうバーは今もやってますか? 知ってる方いましたら教えてください。 1度行ってみたかったのですが古い情報しかなくて・・・ その他夜景のキレイなバーでいい所ありますかね。
139 :
126 :2005/09/16(金) 23:26:34 ID:PYrhrRkk
[ kng8-p29.flets.hi-ho.ne.jp ] 日曜日に開陽亭に行ってきました。 刺盛からアスパラなどの野菜まで、とってもおいしかったです! 特に活イカは出される時にもまだ動いていて とってもおいしく、連れはイカはあんまり好きじゃないのですが おいしいと言って、ゴロまで食べてました。さすがに新鮮ですね。 調子に乗って翌朝までお腹いっぱいなほど食べて飲んだら、15,000円逝ってしまいました… それでもとっても満足です。また逝きたい! 値段はそこそこですけど、札幌でおいしい海鮮が食べたい人には勧められると思います。 まぁ観光客で一度逝っただけの私ですが。
140 :
なまら名無し :2005/09/25(日) 05:04:34 ID:vzCJsJqA
[ ntceast007096.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>126 えらい、皆も教えてもらったらちゃんと報告汁!
まぁ関係者で無ければの話だがw
141 :
なまら名無し :2005/09/25(日) 07:46:57 ID:tnaYlnUk
[ p17200-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>126 さん
スルメイカからヤリイカに変わったらもう一回行けるといいね!
あそこで活烏賊と活ボタンエビを初めて食べた〜。
めっちゃうまかった!
それにしても有名店になっちゃったよなあ
142 :
142 :2005/09/29(木) 15:26:52 ID:G1paF3II
[ EATcf-348p249.ppp15.odn.ne.jp ] 土曜日にチサンイン札幌(北2西2)に泊まります。 この界隈や地下鉄で10分圏内で、魚介類メインで安くて旨いところ教えて下さい。 三十代〜四十代中盤の五人です。予算は一人3000〜4000円位で…。 宜しくお願いしますm(__)m
143 :
なまら名無し :2005/09/30(金) 04:44:23 ID:NYqK86FQ
[ p1226-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] アーバンネットビル1Fにある「つき灯り」はどう? いつもはランチでしか利用していないので夜はわかりませんが、 地酒・焼酎も色々あるし料理も美味しいですよ。 住所は北1西6です。
144 :
142 :2005/09/30(金) 09:56:12 ID:1phhLf9k
[ EATcf-352p172.ppp15.odn.ne.jp ] >>143 情報、ありがとうございます。
ただ、検索を掛けたところ、土曜日は休みみたいです。
次候補ありませんか?
145 :
なまら名無し :2005/10/01(土) 09:20:07 ID:JFg3blDo
[ t550139.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] すすきので炉ばた焼きのおいしい店を紹介してください。 よろしくお願いいたします。
146 :
なまら名無し :2005/10/01(土) 20:15:39 ID:iFWH9fZM
[ p2179-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノじゃなく狸小路だけど 七福神商店の一番高いコースが委員ジャマイカ
147 :
なまら名無し :2005/10/02(日) 09:18:10 ID:V/aJt4O.
[ t545210.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >146 ありがとうございます。
148 :
なまら名無し :2005/10/04(火) 17:47:54 ID:SFQLMnfo
[ EATcf-370p122.ppp15.odn.ne.jp ] 札幌駅高架下で飲食しようかと思ってます。 七福神商店とたじま屋… どちらがお勧めですか?
149 :
なまら名無し :2005/10/13(木) 22:49:25 ID:jQcq6V3Y
[ 61-27-48-254.rev.home.ne.jp ] 148に便乗して質問。 札駅か大通りで合コン向き(個室とかカクテル類豊富とか)な店ある? やっぱりススキノまでいかないときびしいかな
150 :
なまら名無し :2005/11/04(金) 22:14:45 ID:jooRLPMw
[ SODfa-01p9-253.ppp11.odn.ad.jp ] 同じく合コンに使える良いふいんき(←何故か変換できない)教えてください。 びっくり系とかお洒落系とかも・・ よろしくお願いします。
151 :
なまら名無し :2005/11/04(金) 22:16:52 ID:89AAX0.w
[ YahooBB221062068049.bbtec.net ] >>150 「ふいんき」でなくて,「ふんいき」でしょ。
「たいく」でなくて「たいいく」。
「オラウータン」でなくて「オランウータン」。
152 :
なまら名無し :2005/11/05(土) 22:14:00 ID:tHMhTiRY
[ p11179-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] >>151 笑える!
153 :
なまら名無し :2005/11/06(日) 21:51:26 ID:pfKDDeec
[ p11179-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] どうして前スレでないの?
154 :
なまら名無し :2005/11/11(金) 14:09:40 ID:EwGbZIYA
[ i60-47-221-186.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌駅高架下の七福神商店、行かれた方いらっしゃいますか? 来週行ってみたいんですが、料理の味とか雰囲気はどうですか? あとおすすめ料理があれば教えて下さい。
155 :
なまら名無し :2005/11/19(土) 23:29:13 ID:/vAkv4xA
[ p13192-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 悪くないと思ったけど 何せ酔っていたので・・・。 玉子焼きがおいしかったです。
156 :
なまら名無し :2005/11/19(土) 23:52:26 ID:yCMUdH/s
[ t530208.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 食中毒になりたくなかったら南5西4にある「GF(略してます)」にだけは 行かない方がいいよ
157 :
なまら名無し :2005/11/20(日) 21:27:36 ID:v17x8nqs
[ p13192-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 22日に札幌の居酒屋に行ってきます。 おいしかったら書き込みます。
158 :
なまら名無し :2005/11/23(水) 16:29:19 ID:fHM25DQQ
[ p5240-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 昨日,上司に連れられ「なか川」という居酒屋に行ってきた。 とってもうまかった。値段も手ごろだった。 店構えは決して新しいとはいえないが,おかみさんの感じも良かった。 住所 中央区北3条西1丁目 ホテルニューオータニ向かい
159 :
なまら名無し :2005/11/25(金) 21:33:20 ID:7TTOCX1M
[ p5140-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 誰も125氏にレスつけていないねぇ。 どこかにないのかなぁ。
160 :
なまら名無し :2005/11/26(土) 20:27:02 ID:CLeLyf9Q
[ p7008-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近、足湯のできる居酒屋ができたけど 行った人、情報下さい。
161 :
なまら名無し :2005/11/26(土) 21:13:32 ID:pZvAeMvg
[ p5026-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 「北のダイニング 活魚祭祭」の事かな。 自分も興味あります。
162 :
なまら名無し :2005/12/04(日) 14:40:28 ID:WsWUzRyg
[ O044067.ppp.dion.ne.jp ] どなたか「食彩厨房まいどさん」について知っている方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 今月のホットペッパーには、いつも載っていた¥2100、¥2500食べ飲み放題が 載っていなかったんですが、今月もやっているのでしょうか? その食べ飲み放題のメニューはどんな感じなのでしょう? デザートはあるのでしょうか?あればどんなものでしょう? ちなみに、以前わらび餅があると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 1品ずつの量は多いのでしょうか? 食べ残しや、皿・グラス交換などのきまりにうるさい方でしょうか? 知っていることだけでも結構ですので、是非お願いいたします。 また、『食べ飲み放題なら「まいどさん」よりここの方がお勧め!』 というのもありましたらぜひ教えて下さい。
163 :
なまら名無し :2005/12/04(日) 17:08:34 ID:hUTDq1ug
[ 61-27-68-151.rev.home.ne.jp ] NTTビルがいいかも
164 :
なまら名無し :2005/12/04(日) 21:46:57 ID:WsWUzRyg
[ O044067.ppp.dion.ne.jp ] NTTビルは、どういいんですか?
165 :
なまら名無し :2005/12/06(火) 02:13:26 ID:id8gglUA
[ JJ052046.ppp.dion.ne.jp ] 162です。 自己解決しました。今月はやっていないそうです。 うー残念………
166 :
なまら名無し :2005/12/06(火) 22:09:29 ID:0/PRadeI
[ p1068-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] 今月やっていないなんて…。 かきいれどきなのに,残念ですね。
167 :
なまら名無し :2005/12/07(水) 12:16:18 ID:aylo44YM
[ 57.pool9.ftthtokyo.att.ne.jp ] イヤイヤ、掻き入れ時だからこそ やらないんだよ。
168 :
なまら名無し :2005/12/18(日) 21:08:13 ID:EzB9yyRM
[ p20226-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 最近,書き込みないですね。
169 :
なまら名無し :2005/12/19(月) 15:57:31 ID:Df/jK7a6
[ L101149.ppp.dion.ne.jp ] すすきので、大きな土管の中にテーブルがあって6人くらいで 囲んで飲める、個室のような雰囲気の飲み屋があるって聞いたのですが どれだけ探しても見つけられません。知っている方いますか?
170 :
なまら名無し :2005/12/19(月) 22:39:02 ID:HSKVRogA
[ W160087.ppp.dion.ne.jp ] 三百円????? 違うか・・・・・
171 :
なまら名無し :2005/12/19(月) 22:46:19 ID:hYrqJ6C6
[ p7053-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分の本で見たような…。 仕事が終わって余力があれば,調べてあげるだす。
172 :
なまら名無し :2005/12/19(月) 22:47:29 ID:hYrqJ6C6
[ p7053-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分の本で見たような…。 仕事が終わって余力があれば,調べてあげるだす。
173 :
なまら名無し :2005/12/19(月) 23:07:25 ID:hYrqJ6C6
[ p7053-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 2回押しちゃった。 ごめんなさい。
174 :
なまら名無し :2005/12/20(火) 00:27:41 ID:5G7BKkYs
[ t604060.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>169 170が言ってるように三百円っていう店だす。
すすきのというか狸小路かな。元祖居酒屋三百円でググってみるとよろし。
175 :
なまら名無し :2005/12/20(火) 07:46:39 ID:WfWSthL6
[ L101149.ppp.dion.ne.jp ] >>170 〜174
ありがとうございます。
調べてみると何店舗かあるようですね?
かなり大きな土管(ヒューム管)が有るという話なんですが、
話の出所がうちの部長で、径2メートルくらいの土管の中に
テーブルがあり、向かい合って土管の中で食事をするらしい・・・
というところまでしか判らず、困っていました。
みなさんありがとうございます。
176 :
なまら名無し :2005/12/21(水) 09:58:32 ID:TSkntCKU
[ p8122-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 陳麻家って中華居酒屋?のチラシが入ってました。 それを見る限り結構安そうだし、行ってみようかと思うのですが、 味やボリュームなど、行かれた方の感想を聞いてみたいです。 我が家に来たチラシは陳麻家北大通店。北16西5。 どなたかご存知ないでしょうか?
177 :
なまら名無し :2005/12/21(水) 12:15:55 ID:tnn5kzJM
[ 58x13x182x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 平岸駅の近くのがんこ一徹ってどうですかね?
178 :
176 :2005/12/23(金) 20:32:04 ID:Z8phpw1Y
[ p8122-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 反応が無い上にあっという間の自己レスでカッコ悪いorz
>>176 の陳麻家に行ってきました。
居酒屋ではなくラーメン屋スレあたりで訊けばよかったかも。
大変美味しかったです。「陳麻家」でググってヒットした日記とか読むと、
皆とにかく辛い辛い書いていたので、罰ゲーム的な辛さを想像していたんだけど、
全然そんな事もなく。確かに辛かったけど、陳麻飯(麻婆丼)も担々麺も美味しかった。
知りたかったのはサイドメニューや「夜のおつまみ」メニューの事。
どれも200円位だから、これは小皿料理というより、お通し大集合みたいな感じ?と。
結果は思っていたより量もあり、値段を考えると大大大大大満足。
以下、食べたものに限ってのみの個人的な感想。もう少しメニュー多いです。
ネギチャーシュー(300円):これめちゃくちゃ美味い!大推薦。
ザーサイ(50円):ほどよいピリ辛。量は一般的なお通しレベル。
ピータン(150円):1個を6分割かな。味も私は満足。美味しかった。
でも苦手な人はダメかも。
ごぼうの辛み和え(150円):辛すぎ…。麻婆より辛い。これは私はダメでした。
イカの椒麻ソースがけ(350円):不味くは無いと思うんだけど、
椒麻(ジャーマー)ソースに使われている香辛料が、
食べつけない味だったためかイマイチでした。辛いのにスースー。
中華風豚しゃぶにんにく風味(200円):ちょっと豚が豚くさかったかな…。
私はもう少しくさみが無い方が好きだけど、これは完全に好みの問題かと。
水餃子(300円):水餃子5個。皮もちもちで美味しい美味しい。
ボリュームは全部、
回転寿司一皿<夜のおつまみ各種<居酒屋の一品
って感じかな。
ダラダラ小皿を食べながら飲んでシメに陳麻飯ハーフサイズとかが、
きっとベストな楽しみ方じゃないかしら。
ちなみに陳麻飯の並が650円、ハーフで350円。大盛750円、超盛900円。
担々麺が並700円、ハーフ450円、大盛800円、超盛950円。
大変気に入りました。自宅からそんなに遠くないので、ちょくちょく通います。
以上、カッコ悪いチラシの裏カキコでした。
179 :
176 :2005/12/23(金) 20:44:28 ID:Z8phpw1Y
[ p8122-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ageちゃったorz ついでに補足。 辛さに関して。 今回行った私と連れは、辛いのは好きだけどあまり強くないレベル。 そんな2人は普通に美味しい美味しい辛!でも美味しい美味しいって感じでした。 でも来ていた親子連れのお母さんは、これは辛くて食べられないと言っていたので、 そのあたり結構微妙な辛さなのかも。辛くないと!って人は物足りないのかな。 店の雰囲気。 ちょっと席が少ない気が。部活帰りの大学生集団とかち合うと厳しいかも。 ガラス張りの店内は開放感があり、一人で来ている若い女性もいました。 壁一面ガラス張りだけど寒くは無かったです。
180 :
なまら名無し :2006/01/03(火) 20:55:15 ID:OqBkzA5Q
[ NCCa1Aaa126.hkd.mesh.ad.jp ] 札幌でか
181 :
なまら名無し :2006/01/03(火) 20:56:33 ID:OqBkzA5Q
[ NCCa1Aaa126.hkd.mesh.ad.jp ] 札幌で美味しいカニしゃぶを食べれる店が有ったら教えてください。
182 :
なまら名無し :2006/02/10(金) 22:58:51 ID:im3CcyF6
[ p3073-ipad11obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] 札幌グランドホテル近辺で15名入れてコンパニオンも呼べる食事処 あったら教えてください。
183 :
なまら名無し :2006/02/11(土) 13:17:02 ID:ofhp0KLE
[ SODfb-06p1-18.ppp11.odn.ad.jp ] ココで聞くより調べた方が早いよ。
184 :
なまら名無し :2006/03/10(金) 02:09:40 ID:exkGOoxw
[ 61-27-100-238.rev.home.ne.jp ] 清田・真栄方面で夜12時以降まで営業してる居酒屋ってありませんか? 色々調べたら笑笑しかなかったのですが他にどこかあれば教えていただきたいのですが・・・ どうかお願いいたします。
185 :
なまら名無し :2006/03/26(日) 23:56:44 ID:WUWq4pp6
[ p8211-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] すすきのにある北海道時代が閉店ってホント?
186 :
なまら名無し :2006/03/28(火) 10:27:41 ID:3SJqL.0o
[ p13205-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
187 :
なまら名無し :2006/04/17(月) 23:03:36 ID:VbgYcHZY
[ 167.34.244.43.ap.yournet.ne.jp ] 24条の韓豚酒場サムギョップに行ってみたが・・・最低だな 店員の教育が全然出来てない 店長に苦情を言ったら、店長の態度も悪いし ぶっちゃけ、おなじ24条の菱箸も評判悪いが そっちの方がまだましだ
188 :
なまら名無し :2006/04/19(水) 14:26:33 ID:K.8B4WCw
[ softbank221036003044.bbtec.net ] カップルでデートにイイ居酒屋ってないですか!?
189 :
なまら名無し :2006/04/19(水) 23:18:20 ID:Jt5DCcMI
[ i58-93-203-253.s04.a001.ap.plala.or.jp ] たぬきの隠れ家の住所って白石区中央1条3丁目で合ってる?? 前まで住んでいたんだがあったかな〜って記憶が曖昧。 うまいらしいから是非行きたい。
190 :
なまら名無し :2006/04/20(木) 10:26:54 ID:SwRXcnRM
[ eatkyo386125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>189 たぬき、評判よいよね。新鮮で量もたっぷりって訊いた。
誰か住所教えて。
191 :
なまら名無し :2006/04/28(金) 22:03:10 ID:TC7eCP3s
[ b146055.ppp.asahi-net.or.jp ] すれ違いかもしれませんが 札幌市内でかぼすリキュールの「グリーンムーン」を買える酒屋を 教えてください!
あぼーん
193 :
なまら名無し :2006/04/28(金) 22:42:56 ID:w1X748I2
[ p7130-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
194 :
なまら名無し :2006/05/02(火) 00:07:16 ID:CGWpyG0o
[ p8070-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>191 バイト先で置いてるけど・・・・仕入先に小売もしてるか聞いてみるかい?
たぶん居酒屋やスナックにお酒を入れてる酒屋さんにあると思うけど。
>>192 -193
スレ違いでも無いべ。質問スレで聞いたところでこのスレに誘導されるべさ。
あんたの方がスレ違いw
195 :
なまら名無し :2006/05/06(土) 13:14:54 ID:Z2DN6uKw
[ p3021-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>194 そういうときは「誘導されてきました」
って一言を添えるべきだと思う。
よって
>>193 はスレ違いではない。
196 :
なまら名無し :2006/05/23(火) 14:15:40 ID:DhKUkE0Y
[ softbank219169008059.bbtec.net ] 24のおいしんぼ大好き。 9時から営業だけど、値段も手頃で落ち着きます〜
197 :
なまら名無し :2006/06/01(木) 21:07:49 ID:PZyxB02o
[ p13204-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 祭祭は二次会でよく使うけど、結構みんな喜んでくれます
198 :
なまら名無し :2006/06/16(金) 01:56:30 ID:fq0946Qc
[ U026099.ppp.dion.ne.jp ] かま●か っていうお店、最悪でしたよん。 値段は量の割には高いし、味も値段の割には・・・・だし。 しかも、床がべたついていた。店員の態度も悪すぎ。 なんだこりゃだった。
199 :
なまら名無し :2006/08/25(金) 01:29:00 ID:wR./FtTQ
[ p10149-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今日札幌駅前通り歩いてたら、はなまるうどん跡地に「かっぽうぎ」って店できてた。 なんか今日オープンみたいだったよ。うまいかな?
200 :
なまら名無し :2006/09/01(金) 03:26:44 ID:Bt55O75M
[ 218.33.160.15.eo.eaccess.ne.jp ]
201 :
なまら名無し :2006/09/03(日) 01:45:12 ID:P/bXNg9w
[ KD124210000194.ppp-bb.dion.ne.jp ] 女性が一人でも気軽に行けるお勧めの居酒屋を 教えてください!!
202 :
なまら名無し :2006/09/03(日) 11:41:37 ID:mQpzfVIY
[ ZK003196.ppp.dion.ne.jp ] 俺と一緒に池
203 :
なまら名無し :2006/09/23(土) 00:49:43 ID:X4dbOJSY
[ KHP059139104178.ppp-bb.dion.ne.jp ] 厚別周辺で送迎バスがある居酒屋ってないでしょうか。 ごちまを使おうと思ったら、改装中だったのね…。
204 :
なまら名無し :2006/10/06(金) 19:00:09 ID:GPB4LF4g
[ p220208154028.tcnet.ne.jp ] 札幌市内中央区南あたりで、車椅子の人が行けるような居酒屋を教えてください。 多少の段差などは付き添い人が何とかします。 できれば広めの店内で、障害者専用のトイレが無くても構いませんが、 洋式(男性用)でそこそこ広めののトイレがあれば助かります。 宜しくお願いします。
205 :
なまら名無し :2006/10/06(金) 19:18:05 ID:UYwnAWpE
[ PPPa194.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
206 :
なまら名無し :2006/10/06(金) 20:02:47 ID:la0DnGhI
[ 220-152-34-16.rev.home.ne.jp ] どうしてマルチが悪いのかちゃんと説明しろやボケ!
207 :
なまら名無し :2006/10/06(金) 20:57:57 ID:OklksUlA
[ p3216-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
208 :
なまら名無し :2006/10/06(金) 21:37:29 ID:la0DnGhI
[ 220-152-34-16.rev.home.ne.jp ] それは居酒屋ではなくラーメン屋だろうが!
209 :
ララポート :2006/10/07(土) 16:57:01 ID:kSmXVxnc
[ p3078-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ4.2ビル地下の『でん八』は本当に最悪でした!!舟盛刺身がどんな物か食べたくて行ったのですが、店員(皆バイト??)の態度が最悪でドリンク頼んでも全然出てこない!!何回も何回もオーダーしてるのに全然!!しかも平日でたいして込んでもいないのに!!更に一番ムカイツいたのが常連と思われる若い女2人にずっと話ししている店員!!ここは一体どうなっているの??私と友人は二度と行かないどこうねと帰りに話しました!!
210 :
ララポート :2006/10/07(土) 16:59:28 ID:kSmXVxnc
[ p3078-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ4.2ビル地下の『でん○』は本当に最悪でした!!舟盛刺身がどんな物か食べたくて行ったのですが、店員(皆バイト??)が最悪でドリンク頼んでも全然出てこない!!何回も何回もオーダーしてるのに全然!!しかも平日で込んでもいないのに!!更に一番ムカイツいたのが常連と思われる若い女2人にずっと話ししている店員!!ここは一体どうなっているの??私と友人は二度と行かないどこうねと帰りに話しました!!
211 :
ララポート :2006/10/07(土) 17:00:55 ID:kSmXVxnc
[ p3078-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ4.2ビル地下の『でん○』は本当に最悪でした!店員(皆バイト??)が最悪でドリンク頼んでも全然出てこない!!何回も何回もオーダーしてるのに全然!!しかも平日で込んでもいないのに!!更に一番ムカイツいたのが常連と思われる若い女2人にずっと話ししている店員!!ここは一体どうなっているの??
212 :
なまら名無し :2006/10/09(月) 09:55:10 ID:0B7G7TFI
[ p8249-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>209 -211
3回書き込む間に少し落ち着いたら?…
ていうか微妙に文章が変わってるので間違い探しみたいな気分になっちゃった
213 :
なまら名無し :2006/12/10(日) 03:26:36 ID:hws2Ss5k
[ i125-202-254-150.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 何年か前、すすきの辺りで焼き鳥食べ飲み放題120分2480円みたいな店あったよね ロビンソン前とかでよくビラくばってた、チェーン系っぽい感じの。 まだ存在してたら今年の忘年会で使おうと思ってるんだけど、知ってる方いますか?
214 :
なまら名無し :2006/12/13(水) 17:51:02 ID:rAdGqzuY
[ KIBcc-12p22.ppp.odn.ad.jp ]
215 :
なまら名無し :2007/01/07(日) 02:17:20 ID:bi9rcgN.
[ p4016-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノで日本酒の種類がたくさんある居酒屋さんってどこかあるかな?
216 :
なまら名無し :2007/01/25(木) 17:31:57 ID:AgppCUCY
[ softbank219041092006.bbtec.net ] 来週3人で札幌へ出かけるんですが、すすきのでわりとリーズナブルに飲み食いできる居酒屋はありますか? 一応、村さ来・コロボックル・グランド居酒屋富士あたりが候補にあがってるんですが…。 この他にどこかオススメがありましたら、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。m(__)m
217 :
なまら名無し :2007/01/28(日) 12:57:14 ID:NQK0fG16
[ i125-202-254-33.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 菱箸って全店舗閉店した? なんかHP見たら企業概要がショボくなってた・・・
218 :
なまら名無し :2007/02/15(木) 14:24:00 ID:ndJwt45Q
[ ZF001249.ppp.dion.ne.jp ] 菱箸はコロワイドに買収されたんじゃなかったっけ。。。 打倒ワタミにもえてるらしいず。
219 :
なまら名無し :2007/02/15(木) 14:23:56 ID:ndJwt45Q
[ ZF001249.ppp.dion.ne.jp ] 菱箸はコロワイドに買収されたんじゃなかったっけ。。。 打倒ワタミにもえてるらしいず。
220 :
なまら名無し :2007/02/17(土) 17:52:36 ID:XX/Xp9CE
[ nthkid051142.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 落ち着いて書きましょう しかもタイムスリップw
221 :
なまら名無し :2007/03/18(日) 13:10:32 ID:vhZJmKqU
[ softbank218127012053.bbtec.net ] 店員が裸足になっている居酒屋に興味があります。 居酒屋以外の店でもいいですから この時期にでも札幌にそういう店があったら教えてほしいです。
222 :
なまら名無し :2007/03/18(日) 14:27:23 ID:wdWmfETo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>218 西岡店、コロワイドかもしれません。
223 :
なまら名無し :2007/05/10(木) 20:09:05 ID:vCcgs98Y
[ KHP059141003152.ppp-bb.dion.ne.jp ] 札幌の中央区で美味しい焼き肉やさん教えてください。
224 :
なまら名無し :2007/06/05(火) 13:15:19 ID:ce/Bvqyk
[ w137184.ppp.asahi-net.or.jp ] 来週、福岡から友人が札幌に来ます。 すすきので、ほっけなどの焼き魚がおいしい居酒屋を探しています。 前回は『魚や一丁』に連れて行って大喜びしてくれました。 どうやら最近流行の『創作和食』とか『居酒屋ダイニング』的な店より 『魚や一丁』のような北海道土着のベタな居酒屋がお好みのようです。 「ぐるなび」などで検索すると、おしゃれすぎるところが多くて 逆にベタな店がわからない・・・・。 5〜6人で行きますが、予算は一人当たり5〜6,000円くらい(飲込)で考えています。 よろしくお願いします。
225 :
なまら名無し :2007/07/29(日) 12:48:03 ID:2Av/7Vxo
[ p0628-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 日本酒が大好きです。 札幌の居酒屋さんで日本酒の種類がたくさんあるおすすめのお店はあるませんか?
226 :
なまら名無し :2007/07/29(日) 18:24:38 ID:Zr7B4U5M
[ ZQ072016.ppp.dion.ne.jp ] 店というより傾向だが チェーン店より、個人でやってるやきとり屋とかは 店主の趣味でやたら集めてある所をみる だから繁盛してる個人経営のやきとり屋をみかけると結構入るな
227 :
なまら名無し :2007/08/01(水) 21:18:07 ID:remrHoNM
[ k182130.ppp.asahi-net.or.jp ] >>225 種類多いのは
「あぶりや」
「味百仙」
もう少し種類少ないけど
「隠口」
「かけはし」
「酒倶楽部 都瑠」
「参醸倶楽部」
は日本酒をメインでやってる店だから
料理とバランス取れてる。
バーでよければ
「もろはく」
228 :
なまら名無し :2007/08/01(水) 23:49:41 ID:GHIK1FJ.
[ p4050-ipbf607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>95 は根津サンセットカフェという番組を見たことがある
229 :
なまら名無し :2007/08/02(木) 00:05:17 ID:f7TLLJW6
[ p4050-ipbf607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] すまん激しく誤爆
230 :
なまら名無し :2007/08/22(水) 21:34:31 ID:tjMnUx7M
[ p3112-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「居酒屋三百円」で、普段は30分三百円で飲み放題のところ 現在60分三百円でやっていると聞いたのですが、どこのお店かご存知の方いらっしゃいますか? クーポンなど必要なら、併せて教えていただけると助かります
231 :
なまら名無し :2007/09/24(月) 18:45:23 ID:qJdEnJHs
[ softbank221062072008.bbtec.net ] 北海道食堂、そんなにおいしくなかったぞ。 すごく雑誌やメニューではすごくいいこと書いているのに。
232 :
なまら名無し :2007/09/24(月) 20:18:16 ID:.telEylo
[ EATcf-345p249.ppp15.odn.ne.jp ] 雑誌で、まずいなんて書くわけ無いだろ。 メニューに、まずいなんて書くわけ無いだろ。
233 :
なまら名無し :2007/09/28(金) 15:56:01 ID:mTaZLr9s
[ p927370.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] そんな純粋な魂を、私は救いたい。
234 :
なまら名無し :2007/11/10(土) 18:45:11 ID:xCBpyRoI
[ 61-27-38-98.rev.home.ne.jp ]
235 :
なまら名無し :2007/12/24(月) 12:39:56 ID:RC7EWUgc
[ aa2007051640d2fb5e46.userreverse.dion.ne.jp ] 忘年会これからなんだけど、もう予約取れないだろうなあ〜・・・・
236 :
なまら名無し :2008/01/01(火) 19:56:02 ID:n2Db26Ns
[ p1107-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>227 さん
激亀ですが、ありがとうございます!
かなり詳しそうですね?
>>227 さんも日本酒が好きなんでしょうか?
「隠口」「かけはし」は何度か行ったことがありますがなかなかいいお店ですね。
今度は「あぶりや」や「味百仙」に行って色々な日本酒を飲みながら料理を食べて来たいと思います。
「もろはく」 はたまに行ってますよ。
237 :
なまら名無し :2008/01/01(火) 22:04:03 ID:Rx0Bej.Q
[ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 白木屋のビーメシが美味い。たぶん、タイ※を使用。 自宅で真似したい。
238 :
なまら名無し :2008/01/01(火) 22:05:09 ID:Rx0Bej.Q
[ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] タイ※ → タイ米
あぼーん
240 :
なまら名無し :2008/01/07(月) 14:57:11 ID:oNeRQfy.
[ PPPa494.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] このスレ、Janeだと何度読み直しても破損の可能性ありってのが消えないんだが?
241 :
なまら名無し :2008/01/07(月) 14:58:54 ID:oNeRQfy.
[ PPPa494.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] って書き込んだら消えましたわ。238までしか読んでなくて239のあぼーんに ひっかかってたようです。スレ汚し失礼。
242 :
なまら名無し :2008/01/08(火) 02:01:48 ID:7I5LuyUY
[ p92a803.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ついでに何か良い情報( ゚д゚)クレ
243 :
なまら名無し :2008/01/08(火) 22:10:46 ID:t3OdSB1I
[ PPPa494.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>242 良い情報かは判らないが、今日の昼ラジオで1580円の舟盛りがお通しにつく居酒屋
を紹介していた。てっちゃんにしては安いなと思って聞いていたら最近オープンした
「豪快居酒屋 舟盛屋」という店だそう。
てっちゃんのように舟盛りが余ればバター焼きやらやってもらえるとか。
行ったこと無いが、まさかまんまてっちゃんパクってはないだろうなw
244 :
なまら名無し :2008/01/10(木) 18:13:17 ID:lP6E1g/k
[ p92a803.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ほう、それはどうなんだろう。
245 :
なまら名無し :2008/01/29(火) 21:42:10 ID:aTdkXfns
[ FL1-122-134-22-75.hkd.mesh.ad.jp ] サントリーガーデン幹行ったことある人います?
246 :
なまら名無し :2008/01/30(水) 15:49:32 ID:YFXx2mOM
[ p4188-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
247 :
なまら名無し :2008/01/31(木) 03:54:23 ID:n56p7Cs6
[ EATcf-347p90.ppp15.odn.ne.jp ]
248 :
なまら名無し :2008/04/12(土) 02:46:14 ID:.rVrOIDU
[ KD121105010156.ppp-bb.dion.ne.jp ] てst
249 :
なまら名無し :2008/04/28(月) 22:44:37 ID:0EfDVyds
[ p11129-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 肛門ビーム普及委員会
250 :
なまら名無し :2008/04/29(火) 06:22:10 ID:7aEO3BIk
[ nthkid134043.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 中央区のしの埼って、どう?
251 :
なまら名無し :2008/06/03(火) 21:47:40 ID:ZUjVkxNA
[ p5139-ipbf607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昔、グリーンビルに薄野霊園っていう ユニークな居酒屋があったんだけど 今でもありますか? メニューでマスターベーコンとかあったよねw また行ってみたい^^
252 :
なまら名無し :2008/06/03(火) 22:40:32 ID:Bta/9OWc
[ nthkid110125.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ないよ
253 :
なまら名無し :2008/06/04(水) 16:22:08 ID:sR2YFa9E
[ p1071-ipbf707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
254 :
なまら名無し :2008/06/06(金) 21:52:20 ID:Dz/uJoVw
[ softbank219197186055.bbtec.net ] 日曜日の夜遅く(21〜22時)から入れるススキノのお店で、 お勧めはありませんでしょうか? いわゆる大箱のお店ではなく...。
255 :
なまら名無し :2008/06/06(金) 21:58:35 ID:1P48HRZY
[ softbank126068087008.bbtec.net ] 彼女と2人でまったり出来る2人個室がある居酒屋教えてください
256 :
なまら名無し :2008/06/07(土) 10:13:25 ID:vVojHrjM
[ 61-27-55-184.rev.home.ne.jp ] >>255 南3西2の金魚楼に2人用の個室があったはず。
まったりと盛り上がってしまったら、隣にファッションホテル「ファラオ」もあるよ!
257 :
なまら名無し :2008/06/07(土) 10:19:09 ID:5G1Xh3no
[ p4245-ipbf506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] tenkuu
258 :
なまら名無し :2008/06/07(土) 11:05:07 ID:cePJ2tOs
[ p1073-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>251 位牌とか卒塔婆に有名人の戒名を書いたのが並んであった・・・
で、店にはいると「輪(リン)」がなったかと。
15年位前に行ったけど、その後は?
あと、「銭湯」という居酒屋もあって入り口が「男湯」「女湯」と分かれて
いて番台(レジ)から店が混浴(笑)カウンターに銭湯によくある蛇口が
あってそこから自分で水をいれて水割りを作る、といかいう店もあったなあ。
259 :
251 :2008/06/07(土) 17:47:42 ID:QPt9DNsU
[ p1071-ipbf707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>258 自分が逝ったのは10年ぐらい前。
その後がわからん。
260 :
なまら名無し :2008/07/18(金) 14:23:18 ID:h4fI4ReY
[ p03f620.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] そろそろ偽てっちゃん行った人はいないか? どんか感じか教えて欲しい
261 :
なまら名無し :2008/08/04(月) 23:05:18 ID:ytTubqX.
[ 61-27-34-107.rev.home.ne.jp ] いかにも居酒屋というところで、カニが安くて、いろんなカニ料理があって、 落ち着いて飲めるところがあったら教えて下さい。できれば中央区で。
262 :
なまら名無し :2008/08/30(土) 19:03:57 ID:EY/5cMaw
[ p03f620.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] この書き込みのなさは、もしかして鯖移転でもしてるのか・・・?
263 :
なまら名無し :2008/08/30(土) 22:32:16 ID:VPipcmdE
[ 218.33.254.118.eo.eaccess.ne.jp ] tes
264 :
なまら名無し :2008/08/31(日) 13:41:22 ID:CalIRxrI
[ p03f620.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 夏は暑いので道民はみんな外に出られないとかかねぇ・・・
265 :
なまら名無し :2008/09/01(月) 23:57:49 ID:vUgzKINY
[ 161.32.138.58.dy.bbexcite.jp ] この程度で暑いってw
266 :
なまら名無し :2008/09/02(火) 13:08:48 ID:/y9sYlKo
[ PPPa298.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 気温よりも湿度に弱いかな。カラッとしてればまだ凌げるんだが。 あとは風がないのもねぇ。
267 :
なまら名無し :2008/09/20(土) 04:07:29 ID:Y0t18Gu6
[ p03f620.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 涼しくなってきたんだから そろそろ活動始めようよ
268 :
なまら名無し :2008/09/20(土) 23:13:19 ID:rwDpqwY2
[ 116-65-35-93.rev.home.ne.jp ] ところで、第三もっきりセンターは何故、第三なんでしょうか。第一、第二は あるんでしょうか。それと札幌以外にもどこかにチェーン店があるんでしょうか? 最近、気になりまして、ご存知の方、教えてください。
269 :
なまら名無し :2008/09/21(日) 23:42:39 ID:/yPELoiQ
[ p03f620.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 検索するとなんか理由みたいなのがあるらしいが
270 :
なまら名無し :2008/09/29(月) 19:59:00 ID:hEgNBfAQ
[ nthkid202129.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 札幌には「もつ焼き屋」ってないのかな。 札駅にある「九州居酒屋ふうり」にあった、もつ串(東京風とは違うが)もメニューから消えたみたいだし。 もつ食いてぇなぁ。
271 :
なまら名無し :2008/09/30(火) 02:21:36 ID:NcZpVF6Q
[ p926f5a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 普通に焼き鳥、焼肉行けばどこでももつ食えるけど
272 :
270 :2008/10/02(木) 21:15:48 ID:T/eKz8V.
[ nthkid202129.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>271 カシラとかアブラとかテッポウとかシロ刺、コブクロ刺食えるところあったら教えてください。
273 :
なまら名無し :2008/10/02(木) 22:11:17 ID:hWg6r28s
[ softbank221023216207.bbtec.net ] >>272 やきとんとかもつ刺しは北海道ではあまりないような気がする。
内臓は焼肉屋で食べるのが主流なんだと思う。いわゆるホルモンだけど。
レバ刺し出すところは増えてきたけれどね。
ひょっとして、立石の某店の常連だった方ですか。
274 :
なまら名無し :2008/10/03(金) 02:13:10 ID:p5aSlSgs
[ p926f5a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 求めてるのが東京風の店なら無いんじゃないかな もつ自信は、旭川の塩ホルモン、室蘭・函館の豚もつ、美唄の鳥もつ、と いろいろあるんだけどね # ホッピー、酎ハイもそれほどメジャーなもんでないし < 東京風 個人的にも生の豚はちょっと
275 :
なまら名無し :2008/10/03(金) 02:18:02 ID:p5aSlSgs
[ p926f5a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] そういや歌志内のなんこ(馬)というのもあるな
276 :
270 :2008/10/03(金) 20:20:23 ID:o68PaB/g
[ nthkid202129.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>273 自分でもググってみましたがやはり無いのか・・・。
立石というと「宇ち多゛」ですか?そこには行ったことは無いです。
金町の某店でもつ串ファンになりました。
「もつ焼き男」(七輪で焼くタイプ)という店を発見したので今度行ってみます。
>>274 美唄の鳥もつは美味しいよね。
レバ刺はおそらく牛だと思う。その他の刺身は基本的にボイルしてあるよ。
酎ハイってどうも缶チューハイの甘いイメージがあって敬遠してたんだけど、東京で頼んでみて好きになった。
缶で「ドライ」と書いたものがあったので買ってみたけどやっぱり甘い・・・。
>>275 なんこってのは初めて聞いた、一度食べてみたいな〜。
歌志内の近く出身なのに全然知りませんでした・・・。
277 :
なまら名無し :2008/10/07(火) 14:36:55 ID:umn8nkn2
[ N045003.ppp.dion.ne.jp ] ラッキー飯店のあんみつ(名前不明)美味しかったよ♪ 名前なんだったかな〜???
278 :
なまら名無し :2008/10/13(月) 22:58:10 ID:Rpc8m9eE
[ i219-164-175-25.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 相談です。 ど田舎者の漁師を営んでいる両親を連れて、すすきので楽しめる居酒屋を探しています。 鮮魚というより、創作料理や、雰囲気が良く、味もなかなかのアットホームな店はないでしょうか? 3人で父と私が焼酎好きで、頑張って予算は3万円です。 初めての招待と、都会的な雰囲気を見栄というか、少しでも感じさせてやりたく・・ お力添え願います・・。
279 :
なまら名無し :2008/10/14(火) 09:10:20 ID:bGaDKJnE
[ p5198-ipbf606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ食堂ってどうよ?
280 :
なまら名無し :2008/10/14(火) 10:26:18 ID:UD8ogrkY
[ p4034-ipbf1410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 何日か前に日高のししゃもの刺身の話題が新聞に載ってた。 札幌じゃ食えるとこないよね?それで日本酒を流し込みたい。
281 :
なまら名無し :2008/10/15(水) 00:59:25 ID:ceRMIqTM
[ v091253.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
282 :
なまら名無し :2008/10/16(木) 14:31:19 ID:tOXeQ2ZE
[ p4034-ipbf1410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ありがとう、いってくる
283 :
なまら名無し :2008/10/16(木) 21:10:18 ID:.1qV.X0I
[ PPPa400.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>278 アットホームとはちょいと違うが、隠口なんてどうだろう?
それなりに焼酎もあるし。
284 :
なまら名無し :2008/10/18(土) 22:45:23 ID:5KWrRvao
[ p4110-ipbf509sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] やぐら茶屋って札幌全部閉店した?
285 :
新規開店 :2008/10/19(日) 05:38:36 ID:tjypAeAY
[ KHP222226186060.ppp-bb.dion.ne.jp ] 地下鉄平岸駅直結の平岸ゴールデン街にある「しえり屋」、9割引の15〜17日は激込みだったけど、昨日は空いていた。 自分は、一貫50・100円の立ち食いすし屋か、餃子と牛すじカレーが美味い「ひらぎしや」が好きだけど。
286 :
なまら名無し :2008/10/19(日) 16:58:01 ID:/5h1oPZs
[ softbank218132189009.bbtec.net ] 親と一緒でない時なら、ド田舎料理が食べれる石山の居酒屋「歩魯」がいいですね。 昭和レトロな雰囲気。値段は安いですし、店主もお客さんも優しい人ばっかし。 慣れるとほっとして、「ホロ」ってくる感じ。 真駒内駅前のタクシーに乗って「石山の居酒屋ホロ」と言えば連れてってくれる。
287 :
なまら名無し :2008/10/19(日) 17:02:34 ID:TbqDXZUk
[ 130.27.102.121.dy.bbexcite.jp ] 半兵衛ってまだやってる?
288 :
なまら名無し :2008/10/22(水) 14:04:19 ID:w2pPCZoY
[ p3072-ipbf1105sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
289 :
なまら名無し :2008/11/01(土) 23:34:21 ID:x1UyK.UI
[ P211018238122.ppp.prin.ne.jp ] 忘年会の幹事になったのですが、札幌駅周辺でおすすめの居酒屋ってありますか?
290 :
なまら名無し :2008/11/02(日) 21:04:56 ID:gga/g71U
[ softbank219041004113.bbtec.net ] 琴似のふる里って道外のお客さん連れて行くのに向いてますか? 北海道ならではの魚介類を食べさせてあげたいのですが。
291 :
なまら名無し :2008/11/04(火) 20:11:00 ID:Sn5RVoTg
[ i220-221-180-13.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>290 いいんじゃないでしょうか。高級とまではいかなくても、
それなりに美味しい魚介類が高すぎない価格で食べられる。
かに系だけじゃなく、魚も北海道らしいモノ置いているしね。
292 :
なまら名無し :2008/11/04(火) 20:13:41 ID:Sn5RVoTg
[ i220-221-180-13.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 追加 日によってはかなり混むので、 (出来るかは知らないんだけど)予約するなりした方が、 人を連れて行くなら間違いがないと思います。
293 :
なまら名無し :2008/11/04(火) 20:55:34 ID:GDxQaJMc
[ nthkid129019.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 内地の人的には支店の方がきれいで快適かも
294 :
なまら名無し :2008/11/04(火) 21:30:31 ID:BmALR5mo
[ p9043-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
295 :
なまら名無し :2008/11/04(火) 22:18:38 ID:GDxQaJMc
[ nthkid129019.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あら、本店もきれいになったんか
296 :
なまら名無し :2008/11/09(日) 10:19:27 ID:udWORdtE
[ softbank219041004113.bbtec.net ] ふる里の情報ありがとうございます。 ススキノの飲食店は移り変わりが激しくて 万が一ハズレだったら困るので、昔からの老舗という ふる里で楽しませていただきます。
297 :
なまら名無し :2008/11/09(日) 15:34:49 ID:YCE2oODc
[ 116-65-32-86.rev.home.ne.jp ] 白石区本郷通商店街のもり平・・めちゃうまいし、しかも白石価格で安い。 ススキノで大枚使うよりここがおいしいと思うわ。 まじでおすすめ
298 :
なまら名無し :2008/11/11(火) 23:44:29 ID:TI1zFPis
[ p3038-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ロビンソン近くの三百円とJRA近くの三百円が閉店してた・・・
299 :
なまら名無し :2008/11/14(金) 04:23:31 ID:MYr/hQDM
[ p1253-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>279 掃除が行き届いていない感じでぇ、、、、
しかも、日本語分がらない中国人がいて???????
作る人によっては味も量もバラバラ
300 :
なまら名無し :2008/11/24(月) 01:11:52 ID:u5f/uqcE
[ p1111-ipbf506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オーダー取れないべ
301 :
なまら名無し :2008/11/29(土) 16:23:49 ID:zhqC/HE.
[ p926d7a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 東京の30代カプールをゲストにススキノ居酒屋で呑みます 地酒地焼酎ノミホでウマい魚喰えるおヌヌめのとこありますか? 予算、1人4英世程度です
302 :
なまら名無し :2008/11/29(土) 23:24:28 ID:hMbpUsmY
[ p4116-ipad507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 狸の老舗、金富士、あの大将さ、おじいちゃん風でまだ65歳。長年、客商売してて、あの無愛想さは、いい加減どうにかしてよ!うちのオヤジより若いのに、爺ぽっくて、客なのか店なのかわからないよ!俺ら4回目だけど、いつもあの態度と味では、今回で最後に島しますね!以上です。荻野さん。
303 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 00:04:14 ID:8ia5BZeY
[ p5136-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>302 あまりにヒドイ文章なので携帯かと思ったら違うんだな…
爺ぽっくて=爺っぽくて だろうな
客なのか店なのかわからない=店員なのかわからないってことか。
最後に島しますね! ってのがわかんない。
日本語勉強してきてね。
304 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 01:20:05 ID:1JQBengY
[ i220-99-177-204.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 日本人じゃないとみた
305 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 10:25:43 ID:t0WupvpI
[ p4116-ipad507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑どっちでもいいやん(笑)暇人やな
306 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 10:36:20 ID:Oe58JiL6
[ p21228-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 金富士は昭和レトロの大衆酒場の雰囲気と価格の安さがあれば文句無し
307 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 10:37:15 ID:t0WupvpI
[ p4116-ipad507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 狸の端にある”徳丸”っていつから店員がみんな中国人などの外人になったんだろうね。あんなに雰囲気最高な純和風なのに日本語あまりわからないのか通じないし。おまけに、厨房の中で何か飲んだり、何度も携帯メールをチェックしたりと、非常に不快だったよ。あれはないな。前はよかったのに。
308 :
なまら名無し :2008/11/30(日) 14:59:56 ID:WczRGnd2
[ PPPa103.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] きょうのオマエが言うな大賞候補ですな
309 :
なまら名無し :2008/12/01(月) 00:35:43 ID:pTqK77tc
[ i220-99-177-204.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
310 :
なまら名無し :2008/12/04(木) 02:27:29 ID:KYSsIlZ2
[ p1111-ipbf506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 外人?学生ビザなら働いたらダメらしいですよ。 ススキノ食堂でも外人さん働いていましたが、、
311 :
なまら名無し :2008/12/07(日) 12:44:22 ID:pFQaDkEw
[ p1111-ipbf506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 作っているデブも衛生上悪いから逝かない
312 :
なまら名無し :2008/12/28(日) 18:28:09 ID:2aqp1E8Y
[ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ] むぅ・・
313 :
なまら名無し :2009/01/02(金) 17:20:12 ID:LVwsTnWU
[ EATcf-363p65.ppp15.odn.ne.jp ] 琴似の笑笑、全品一律300円らしいけどどう? 生絞りキウイサワーはあるのだろうか?
314 :
なまら名無し :2009/01/13(火) 10:45:29 ID:mwT8zSZI
[ p2037-ipbf702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] すすきの ハナコ
315 :
なまら名無し :2009/01/15(木) 01:51:24 ID:ZN1MX.ZM
[ p1062-ipbf1709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 安くて美味しい店は無いですね! 安くて小汚い店はありますが、、、、
316 :
なまら名無し :2009/01/21(水) 03:07:17 ID:RHcRFyeI
[ p1062-ipbf1709sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノ食堂〜素人飯だべw
317 :
なまら名無し :2009/02/15(日) 20:33:42 ID:0XRYDLvY
[ 61-27-114-158.rev.home.ne.jp ] >>314 ネーチャン見たさに何度も注文してしまうので困る
318 :
なまら名無し :2009/02/15(日) 22:35:09 ID:luHkIVj6
[ p1225-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 衛生管理が良ければ何処でも良いぜ〜
319 :
なまら名無し :2009/02/18(水) 23:05:14 ID:HwsrlcvE
[ 61-27-48-167.rev.home.ne.jp ] 今度地元から友達が来るので、ススキノで女性が行きやすい 個室か掘りごたつがあるようなダイニングバーってありますか? ニュアンスが伝わりにくいのですが。。
320 :
なまら名無し :2009/02/18(水) 23:28:19 ID:QCLfmKMg
[ KD121107141200.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>319 Tenku行っとけ。場所はホットペパーで。
321 :
なまら名無し :2009/02/19(木) 21:16:10 ID:InlQdIMk
[ i58-93-179-163.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 20人規模で割と広めの個室がある飲み屋ってないですかね? 場所はススキノ〜札駅〜琴似あたりならおkです
322 :
なまら名無し :2009/02/22(日) 23:26:43 ID:Vx2Cja6c
[ p1225-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキの食堂に中国人が働いていたけれど許されるのかな? 違法行為なのでは… 基準局と入国管理局に通報した方が良いかな?
323 :
なまら名無し :2009/02/22(日) 23:28:40 ID:xe2o1jzo
[ PPPax152.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >322 留学生です。バイトOKです。
324 :
なまら名無し :2009/02/25(水) 15:27:07 ID:xPTAHUDY
[ p1225-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 不法労働通報
325 :
なまら名無し :2009/02/25(水) 17:08:02 ID:3k/gTeCM
[ PPPa57.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
326 :
なまら名無し :2009/02/28(土) 00:17:09 ID:/JsrzPDg
[ FLH1Abo177.hkd.mesh.ad.jp ] 先輩に連れられ、JR新札幌駅を直進した味ますという店に行きました。 看板どおり焼き鳥も絶品でしたが、刺身や生牡蠣も非常に美味しかったです。 決して大きな店ではなく、地味ですが親方の気配りに安心して飲めました。 店内は狭くこじんまりとしていますが、サラリーマンの憩いの場といった感じでした。
327 :
なまら名無し :2009/02/28(土) 08:42:10 ID:06JXHYiU
[ nthkid148014.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
328 :
なまら名無し :2009/03/09(月) 06:29:41 ID:OQocOni2
[ p3176-ipbf1805sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 学生ビザは就労×
329 :
なまら名無し :2009/03/09(月) 07:46:27 ID:yig4RMJo
[ p3246-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 東京の新橋で何件か酒飲んだら、店員は皆大陸や半島の人ばかりだったよ。 北海道では珍しいの?
330 :
なまら名無し :2009/03/10(火) 21:54:53 ID:S2uR/kk2
[ i121-113-59-113.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 白木屋全品300円になってからホント酷い物ばかりになったな 元からそんなに褒められたもんじゃなかったのに、まじでゴミくずになった 客も馬鹿じゃないから、明らかに客減ってガラガラになってるしw
331 :
なまら名無し :2009/03/10(火) 22:42:33 ID:GxilBXTw
[ 61-27-111-152.rev.home.ne.jp ] ダイニング居酒屋みたいのも駄目だったろう 白木屋って昔のやたらメニュー多かった時のそれだけが良かった所だと思うが
332 :
なまら名無し :2009/03/16(月) 16:58:04 ID:6W2UyvbI
[ nthkid148014.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 琴似の「かーにばる」と「よいしょ」が安くていい
333 :
なまら名無し :2009/03/23(月) 02:21:40 ID:HKaTEIAg
[ FLA1Abd213.hkd.mesh.ad.jp ] 琴似? 「いろはにほへと」は?
334 :
なまら名無し :2009/03/23(月) 06:28:35 ID:QvMMDA.U
[ p21007-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] かーにばる100円屋は良くはないでしょう? 琴似で安くて良いと言ったら「炎」と「古里」かな? どちらも2000円位で飲み食いできますよ! 古里ってふる里とは別のお店ですよ。
335 :
なまら名無し :2009/03/23(月) 15:37:23 ID:y7PObusc
[ p3176-ipbf1805sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ススキノでは美味しい店はありません
336 :
なまら名無し :2009/03/23(月) 16:14:59 ID:jWKgrSmk
[ eatkyo128138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 初めまして、いい店情報ありがとうございます。 自分も紹介したい店あるのですが、いつも混雑してて・・・ これ以上混雑すると、自分がはいれないので、すいません。
337 :
なまら名無し :2009/04/12(日) 03:01:11 ID:dxdaQlmk
[ p4081-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 朝まで営業しているススキノ食堂かぁ〜二回目は行かないもれです。 勧めない
338 :
なまら名無し :2009/04/17(金) 04:15:40 ID:PYRMueBw
[ p4081-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 調理師も居ない素人料理らしいぜw 未成年と外人の深夜労働は違反ですぅ。
339 :
なまら名無し :2009/04/17(金) 11:28:29 ID:cVb6g3AE
[ softbank221046032149.bbtec.net ] 調理師免許のことか? 別になくてもいいよ。
340 :
なまら名無し :2009/04/25(土) 13:45:02 ID:v75WTvQg
[ p3028-ipbf1910sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 狸小路のコスモビル7階のくろ○ 食べ放題飲み放題のコースで、店のルールどおりに注文していても 酒は出てくるが料理がほとんど出てこない。 注文した料理が出てこないので催促したところ、 店員に「本当に料理を頼んだのか?」と、疑われる始末。 他の店で同じようなコースを頼んだことがあったが、こんな扱い初めてでした。 最悪だったね。モンテローザ系はやはりハズレが多いのか・・・・。 二度目はないね。
341 :
なまら名無し :2009/05/12(火) 01:50:59 ID:dxdaQlmk
[ p4081-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>337 衛生観念第一だよね。インフルエンザで騒いでいるこの御時世に〜
オーダー取れない笑顔の接客も出来ない外人ではアウト〜
素人料理なんてお金払って食べるの?
342 :
なまら名無し :2009/05/12(火) 12:21:53 ID:d1qyamlU
[ PPPa188.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 自演乙ですw
343 :
なまら名無し :2009/05/12(火) 15:01:39 ID:PLrO0Dm.
[ p4034-ipbf1410sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 某有名居酒屋チェーン店で学生のときバイトしてたんだけど、店長の指示で 食べてない物を伝票に書かされたり、酎ハイの酒入れなかったりさせられてたよ。 ほかの店舗でも当たり前みたいだね。 宴会の時とか店員信用しないで自分たちで伝票メモしとくことをお勧めするよ。
344 :
なまら名無し :2009/05/13(水) 11:32:54 ID:qRVnlNBQ
[ p5023-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 絶対いかねえ
345 :
なまら名無し :2009/05/22(金) 12:15:57 ID:z/Wwrxn6
[ p4081-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 鳥屋のデブ女には参った
346 :
なまら名無し :2009/05/23(土) 22:20:04 ID:5hcn5apM
[ softbank219041004113.bbtec.net ]
347 :
なまら名無し :2009/06/21(日) 20:41:11 ID:m2rWPPdM
[ p4231-ipbf2205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 接客と衛生面がぁ
348 :
なまら名無し :2009/06/28(日) 11:04:30 ID:77bdGFjo
[ eatkyo219192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 羊ヶ丘通りにあったインド料理のお店は、先日から電気がついてません。 このお店、半年ほど前に開店したのですが、自分が通勤で通る、PM7〜8 頃には一度もお客さんがいる風景はありませんでした。 飲食業の厳しさを思い知りました。
349 :
なまら名無し :2009/07/01(水) 23:19:07 ID:QYRD10pw
[ p6001-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 半蔵って居酒屋まだあります?
350 :
なまら名無し :2009/07/02(木) 17:19:44 ID:4XnoG9MA
[ 118x237x179x227.ap118.gyao.ne.jp ] 半蔵は、北郷が本店で3店舗くらいあったところかな? 数年前につぶれましたよ。
351 :
なまら名無し :2009/07/04(土) 15:27:14 ID:T/L7vk26
[ FL1-122-132-19-29.hkd.mesh.ad.jp ] 半蔵は平岸がもともと発祥だったよね 今もあるかな?
352 :
なまら名無し :2009/07/04(土) 18:56:48 ID:BTttqw5w
[ KD118156230221.ppp-bb.dion.ne.jp ] から揚げ美味しいとこどこですか?ざんぎでもいいです。
353 :
なまら名無し :2009/07/17(金) 04:45:47 ID:Lrjq6TnY
[ p4231-ipbf2205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
354 :
なまら名無し :2009/08/21(金) 21:29:12 ID:hEJTON/A
[ p4b9d80.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 麻生、24条、すすきの辺りで安く飲み食いできるとこってない? 味はそれなりでいいんだけど
355 :
なまら名無し :2009/08/22(土) 18:56:59 ID:01h9g.gI
[ p022c56.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] >>354 麻生なら白木屋とか魚民、24条なら笑笑、すすきのなら
菱箸あたりでいいんじゃないかな。
356 :
なまら名無し :2009/08/22(土) 21:04:51 ID:HL1FLGOQ
[ east86-p1.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 24ならつぼ八、ワタミ、牛角、八剣伝、TAKIBIなどあるよ ほっとペッパーで安くなる
357 :
なまら名無し :2009/08/23(日) 19:15:39 ID:Y/77VzhM
[ p4b9d80.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>355 −356
やっぱ居酒屋系が無難なのね。ありがと
358 :
すすきの :2009/08/25(火) 00:16:04 ID:rZueDEiE
[ nthkid187043.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] どなたか教えて 居酒屋でメニュー豊富で美味しいところ 魚介類たべると蕁麻疹おきるから 魚介類にこだわる店でなくて ないかな
359 :
なまら名無し :2009/08/25(火) 22:10:53 ID:f3d1Y1QU
[ p4031-ipad505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 札幌駅界隈、21時から23時の最終カムイまで飲む店探してます 男女各2名で予算は一人3,000円くらい いつもは北口のつぼ八なので新規開拓したい アドバイスお願いします。
360 :
なまら名無し :2009/08/26(水) 10:31:23 ID:KYP7T9IY
[ p1091-ipbf212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] かんろ
361 :
なまら名無し :2009/08/26(水) 19:49:16 ID:dSB/9ERE
[ PPPa494.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] ILBAR札幌エスタ地下街店 PRONTO札幌駅地下街店 串鳥札幌駅北口店 北○パセオ店 O'Neill's スタッツィオーネ トーティラフラット
362 :
なまら名無し :2009/08/31(月) 16:42:38 ID:6YRUl8YY
[ p2185-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
363 :
なまら名無し :2009/09/25(金) 01:17:52 ID:v7QrZLYg
[ p2185-ipbf1707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] すすきの食堂は勧めないね! チョット×
364 :
なまら名無し :2009/10/27(火) 12:24:31 ID:0fnsxAIw
[ p4243-ipbf2504sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 古典家が気になっているのですが ネットで調べてもメニューが載ってないので値段とかどうなんでしょうか? 味・雰囲気とか良いでしょうか?
365 :
なまら名無し :2009/12/16(水) 00:44:50 ID:7l9.qRd.
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 衛生管理が行き届いていなれば黴菌がぁ〜 安くても汚い店は×
366 :
なまら名無し :2009/12/16(水) 06:41:09 ID:3RTMz0FQ
[ 61.245.17.235.eo.eaccess.ne.jp ] 中央区か白石区で昼間から空いてる居酒屋ってありませんか?
367 :
なまら名無し :2009/12/17(木) 01:26:42 ID:XfF/rPT6
[ PPPa59.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>366 どういう店がいいのかわからないけど、例えば札幌駅周辺ならアピアの山の猿とかとりの介とか
は11:00からやってるし、ファクトリーのビヤケラー札幌開拓使も同じく11:00からやってるね。
あとはプロントやイルバーなんかも昼から飲めたような。
368 :
なまら名無し :2009/12/17(木) 06:10:41 ID:BtLlSUp6
[ 61.245.17.235.eo.eaccess.ne.jp ] >>367 レスサンクス
オシャレとは無縁の上野の立ち飲みっぽい感じのが希望でした
369 :
なまら名無し :2009/12/17(木) 09:31:12 ID:sOqEfpCs
[ p2004-ipbf212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 東区だけど第三モッキリセンターみたいなとこかな
370 :
なまら名無し :2009/12/17(木) 09:39:44 ID:sOqEfpCs
[ p2004-ipbf212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あ、あそこらへんは中央区だった
371 :
なまら名無し :2009/12/17(木) 19:54:39 ID:8cycfT42
[ PPPa166.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>368 それなら札幌駅アピア ハーベストアベニューのぎょうざ・立ち飲みのいちまるだな。
これも11:00からやってる。
ぎょうざと缶ビールが自慢の立ち飲みだ。
ただ狭い店で常連のじいさん達で結構埋まってることが多いので、うまく入れるかどうかだな。
>>369 第三モッキリだと14:00くらいからだったような。
372 :
なまら名無し :2009/12/20(日) 09:58:33 ID:yA2U5SCc
[ 61.245.17.235.eo.eaccess.ne.jp ]
373 :
なまら名無し :2010/01/09(土) 01:56:31 ID:Aa0jnaKE
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>363 アソコは論外でしょw
不景気でメニューは変わったけれど味がぁ〜〜〜
しかも厨房が汚い気がして〜〜〜
私だけぇ〜
374 :
なまら名無し :2010/01/16(土) 15:25:18 ID:W4iFm422
[ FLA1Aad042.hkd.mesh.ad.jp ] トド肉はどこで食べれる? 精力つくらしい
375 :
なまら名無し :2010/01/17(日) 23:58:05 ID:SdRqMbTU
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑レスにあったススキノ食堂に行ったがオイラ的には味がイマイチでしたよ。 しかも食べている最中に僕は新人で即店長になったんですぅ〜なんてベラベラ喋るキモ男がいてウザイっつうのw 料理には自身があります!と豪語していたけれど…だったら何でその歳でススキノ食堂で働いているんだ? っつう感じ(笑い) 今まで満足に勤まらないから食堂だべ、プッw 取り合えず美味しく作る勉強してっつうの(爆笑)
376 :
なまら名無し :2010/01/18(月) 01:47:32 ID:HF2f3vdU
[ 218.33.166.195.eo.eaccess.ne.jp ] 深夜営業が売りの店にどれほどのレベルを期待してるのかを逆に問いたい
377 :
なまら名無し :2010/01/18(月) 21:17:04 ID:e9uI5116
[ PPPa7.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] それただの粘着だから触っちゃダメ
378 :
なまら名無し :2010/01/19(火) 16:12:39 ID:KOePLWoA
[ p7030-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今週末はなこに行くのだが・・・ HP見たらカワイイお嬢さんがたくさんおったな。。。 余計に注文しちゃう。と↑には書いてあったが 行ったことある人どう?
379 :
なまら名無し :2010/01/19(火) 16:29:52 ID:I.3v3P/.
[ 218.33.166.195.eo.eaccess.ne.jp ]
380 :
なまら名無し :2010/01/30(土) 02:20:27 ID:rKuZ5W.A
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ああ24時間営業のススキノ食堂ね・ 耳にイアリング着けた変なのいたね…誰も相手にしませんよ。 腹減って食べるだけにしています。ウザイから〜
381 :
なまら名無し :2010/01/30(土) 13:06:47 ID:fNS2rhBE
[ p20106-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] これは酷いw
382 :
なまら名無し :2010/02/24(水) 03:19:56 ID:iBVbLxks
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] キモ男ね(笑い)〜
383 :
なまら名無し :2010/02/24(水) 12:50:20 ID:WT5E2gdU
[ p12030-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] でも食べるんだw
384 :
なまら名無し :2010/03/07(日) 12:25:11 ID:3qgBQ49g
[ p4231-ipbf1308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 宴会の鍋ってなんかいやだな 特に職場の飲み会
385 :
なまら名無し :2010/03/16(火) 17:52:21 ID:/p+B4OJw
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑レスで、すすきの食堂の中国人留学生雇用??とありましたが、留学生のバイトは難民法違反です・ 今日も逮捕されていました。しかも深夜朝まで勤務なら違法過ぎるのでは?
386 :
なまら名無し :2010/03/16(火) 18:49:41 ID:EXjmrpNg
[ p1091-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 活動許可があればいいんじゃね 留学生は難民か?
387 :
なまら名無し :2010/03/22(月) 21:12:16 ID:lAapaFSA
[ p1035-ipbf2003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 難民法に適用するらしいですよ。 衛生上悪いデブ従業員が居たら保健所へも(笑い)
388 :
なまら名無し :2010/03/23(火) 09:48:03 ID:/yh/uYWQ
[ eatkyo481057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>387 「出入国管理及び難民認定法」は通称「入管法」じゃないか?
それに入国管理局で「資格外活動の許可」を
取れば普通にアルバイトも可能だよ
風俗店での勤務は認められないが居酒屋は
「深夜酒類提供飲食店」で許可されている
389 :
なまら名無し :2010/03/23(火) 13:59:17 ID:UsI7KNyg
[ PPPa424.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
あぼーん
391 :
なまら名無し :2010/04/23(金) 01:19:14 ID:3dxJ1UNw
[ nthkid161254.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すすきのでメニュ豊富なお店しりませんか? 彼女 魚アレルギーなので 魚にはこだわりません いろんな ものを おいしく食べたい
あぼーん
あぼーん
あぼーん
395 :
なまら名無し :2010/04/25(日) 16:27:43 ID:Pcwd8XcA
[ v013098.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ぐるなびなんて重いしろくな情報も無いし使えないよ 店の情報はフームーの方が細かいし 今は「店の名前 クーポン」でググってもいろいろ見つかるし 食べログなんかも意外と使える
396 :
赤鳥 :2010/06/19(土) 23:30:10 ID:ojus3s8g
[ 110-132-77-211.rev.home.ne.jp ] わかる方、お助けください。 7〜8年くらい前に札幌駅高架下に「赤鳥」という居酒屋があったのですが、 どうやら移転し、店名が変わったとのことでした。(知人情報) しかし、場所と新しい店名がわかりません。色々ググッたりしたんですが、 どうにもこうにもわかりません。もしかしたら、もうお店をたたんだのか… わかりませんが、どなたか詳細わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
397 :
魔界都市仙川 :2010/06/19(土) 23:32:45 ID:CNPRQI8g
[ p1122-ipbf6707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 北海道を経済特区にして活性化するべき
398 :
なまら名無し :2010/07/02(金) 17:33:38 ID:qC4I7EMg
[ 122x210x11x245.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>395 亀レススマソ
そうだね
食べログは店の事を褒めるにしても貶すにしても結構好きに書いてあるよね
口コミ数の多い店だと人によって全然正反対な評価だったりするし
でも変な宣伝情報よりは使いようによっては面白いな
399 :
なまら名無し :2010/09/10(金) 12:55:29 ID:RZczINXw
[ nthkid001148.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
400 :
なまら名無し :2010/09/15(水) 10:01:37 ID:MI/+I39g
[ nthkid004080.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] あげ
401 :
なまら名無し :2010/09/15(水) 18:25:49 ID:KhvP+msg
[ p2089-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 宣伝乙としか・・・
402 :
なまら名無し :2010/09/18(土) 16:09:43 ID:U/aPs8yg
[ nthkid006109.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 北20条西5丁目笹森会館1階にあった 「居酒屋どきっ!」ってどうなったか 移転先など知ってる方いらっしゃいましたら 教えてください。
403 :
ツ僥ツ可青嗤ツ卍ケツ紘ツ荊 :2010/10/02(ツ土) 22:50:49 ID:Z5JpQuSw
[ white1-004.scn-net.ne.jp ] ツ散ツ哭ツ陛ァツ嗔ツ債つ匝xsxs520ツ・ツ云ツ猟伉猟ィツ陛ァツ嗔ツ姪淞工ツ板ゥツ氾督崚?ツ古コツ佚ツ療つ忖ツ嫗ツ准ツ・ツ療青断ツ湘堋湘カツ夕ツ督ェツ嫗ツ准ツ・ツ凖ーツ猟ィツ夕ツ督ェツ嫗ツ准ツ鳴ゥツ津渉心ツ阻ツ・ツ凝カツ拝ツ珊ツ可ケツ板?ツ環楪・ツ心ツ伉淞傍ツ湘仰誼ツ心ツ療つ忖ツ嫗ツ准ツ・ツ崢?ツ炉xsxs520ツ隠ツ甘、xsxs520ツ陛?ツ津。ツ陳猟崚?ツ議ツ僉ツ堙ッツ・ツ板ゥツ嫋ツ療つ忖ツ嫗ツ准ツ・ツ古コツ佚ツ階ツ青個議ツ嫋ツ津。ツ板」ツ津つ静ュツ孀ツ・ツ氾・ツ債崢津。ツ珊ツ短ツ心ツ猟環云ツ陛ァツ・ツ津。ツ辛ツ凖陳仰δ猟伉嫋ツ久ツ可スツ慊督和ツ陳?ツ議ツ・ツ短ツ心ツ猟環・ツ閉按崚?ツ云ツ卍アツ猟ィツ陛閉卍アツ・~ツ氾・ツ媾ツ療慊可ケツ閉「1ツ堀ツ古コツ甘可陛ァツ堙伉云ツ嫋ツ嗤ツ短ツ古コツ佚ツ・ツ崚鳴個イツ卍アツ吉ツ甘ォツ療アツ療按姪�ツ板仰選ツ狼ツ猟ェツ擦ツ傭ツ・?ソス?ソスツ偲撰ソステコツ?ツ戞ツづ慊板カテ、Wテ、Bツ・ツ敖イツ墨ツMテサツ?テ・rツ冀ツ廼ツ堋ッツ湘督湘嘉コツ?ツ娉ツ慊ウツ津暗・aテコテャテ。ツ。ツ。?ソス Zツ甘アツ議ツ静クツ閉オツ凖渉渉ォツ債敖暗猟津ィツ僥ツ堋クツ堕オツ崢つ円ツ珊ツ陛?ツ静債伉。ツ板伉崢ソツ富ツ卍ーツ秀ツ堙ェツ阻ツ陛サツ閉ャツ津ィツ卍ケツ恠ツ渉伉板」ツ湘仰嗤ツ卍ケツ紘ツ噌ツ凖�ツ弄ツ青イツ。 ツ硬ツ静債議ツ禿敖暗可閉ャツ津ィツ甘クツ議ツ廩ツ欲ツ秀ツ崚シツ卍ケツ渉伉伉。ツ壇ツ湘仰陛?ツ卍ケツ姪ウツ伉ッツ貧ツ板」ツ議ツ篠カツ暗猟致ツ議ツ海ツ禿ツ堕オツ曾ツ都ツ仰コツ陛?ツ卍ケツ古エツ氾可催債宇ツ可ケツ債敖青イツ議ツ甘アツ嫣ツ陛オツ孳ツ姪ェツ古?ツ仇ツ議ツ敵ツ凖ッツ氾・ツ債崢陛?ツ歪ツ姪ェツ議ツ三ツ卍ケツ仰ヲツ篠?ツ噌ツ訪ツ療慊曳ツ。 ツ・ツ堙伉議ツ姪ェツ禿カツ珊ツ猟�ツ嗤ツ伉ァツ噌ツ凖�ツ卍エツ古敖表ツ繍ツ閉債貧ツ議ツ偲篠針ツ猟つ姪閉用ツ和ツ督崢堙伉卍エツ浪ツ閉債貧ツ。 ツ崚堋旨ツ堙伉都ツ・ツ陳サツ議ツ傍ツ・ツ^ツ津。ツ断ツ佚板鍛ツ古篠板可崢?ツ催?ツ療青卍ィツ嗤ツ古エツ古・ツ古・ツ湘仰催?ツ阻ツ。ツ ̄ ツ^ツ崢つ津。ツ・ツ陳サツ可ケツ青イツ議ツ。ツ ̄ツ卍エツ浪ツ催堋誼ツ凖�ツ議ツ宇ツ彭ツ卍エツ古敖表ツ議ツ古ェツ可ーツ。 ツ卍キツ猟債議ツ甘アツ僥ツ可青嗤ツ卍ケツ紘ツ荊ツ猟・ツ堋仰訓ツ鯖ツ議ツ廓ツ陛篠・ツ曳ツ陛?ツ堕債卍ケツ崚板凖�ツ渉アツ甘堕卍ケツ環ッツ環ッツ秀ツ崚シツ静ュツ邑ツ環鳴伉ァツ佚ォツ菊ツ債つ堕オツ菊ツ和ツ恠ツ彭ツ卍ケツ伉ァツ宇ツ彭ツ陛ァツ云ツ議ツ僥ツ閉堋凖楪篠陳宀ツ堙伉卍ケツ伉ァツ凖シツ盈ツ議ツ海ツ姪ウツ凖個徨ツ貧ツ氾サツ氾サツ曾ツ曾ツ慊伉彭ツ僥ツ閉堋板可妥ツ崢ケツ陛?ツ卍ケツ壇ツ崢ャツ古イツ渉伉阻ツ崢つ静ュツ佚クツ皐ツ個淞堙ィツ仰コツ静ゥツ板」ツ阻ツ。 ツ宜ツ陛?ツ卍ケツ古エツ按ーツ渉ーツ佚慊佚篠議ツ催?ツ仇ツ圭ツ卍エツ古敖表ツ膨ツ環、ツ心ツ心ツ卍ーツ湘ウツ誼ツ桟ツ渉アツ可ケツ甘ォツ嗤ツ崚板閉セツ猟つ姪青堋イツ議ツ古篠湘ウツ。 ツ^ツ静債古・ツ可ケツ甘ォツ暗?ツ。ツ ̄ ツ^ツ板オツ閉ウツ可ケツ甘ォツ催堋陛按催債僥ツ楼ツ議ツ仇ツ圭ツ。ツ ̄ ツ卍エツ浪ツ佚可鶏ツ議ツ祇ツ・ツ^ツ療青湘仰傍ツ催?ツ阻ツ津。ツ刃ツ仰ヲツ浪ツ散ツ卍ィツ可ケツ青イツ烏ツ古エツ徭ツ深ツ暗楪。ツ ̄ ツ^ツ桟ツ渉アツ陛?ツ可ケツ甘ォツ徽ツ陛?ツ療青崢シツ可ケツ堙伉甘可僥ツ議ツ仰ゥツ療オツ鳴ゥツ凝楪静可継ツ療青議ツ渉ゥツ閉堕。ツ ̄ ツ^ツ津。ツ崢?ツ猟?ツ耕ツ。ツ ̄ ツ卍エツ浪ツ卍ケツ偲ケツ傍ツ可ケツ宥ツ卍エツ古敖表ツ。ツ禿カテ�|テ�|ツ仇ツ可青債敖遊ツ。 ツ静ャツ弯ツ堙伉卍ケツ都ツ傍ツ祇ツ・ツ^ツ佚板宮ツ。ツ仰ソツ陛ァツ珊ツ陛?ツ嗤ツ催?ツ環、ツ仇ツ。ツ・ツ堙伉閉?ツ篠?ツ渉伉可サツ崢つ担ツ青個。ツ可ケツ・ツ暗可閉ャツ津ィツ甘クツ及ツ卍ケツ督堋和ツ債。ツ仇ツ氾可。ツ慊鳴閉堋凖�ツ板ゥツ真ツ誘ツ篠堋宜ツ暗渉。ツ甚ツ檀ツ衡ツ督ォツ。ツ可ケツ凝楪僥ツ仰δ仰ゥツ療オツ。ツ催堋青個湘仰卍ィツ瓜ツ閉?ツ篠?ツ姪陳鳴ォツ。ツ ̄ ツ鳴崢傍ツ三ツ可ケツ徭ツ湘ウツ仇ツ湘仰甘カツ貧ツ仰δ湘堕古敖匝ツ和ツ縮ツ儺ツ仇ツ猟エツ祇ツ。 ツ云ツ青イツ鳴崢珊ツ可ケツ古青伉淞覇ツ卍エツ古敖表ツ。ツ徽ツ卍ケツ姪サツ欺ツ鳴崢環閉崚篠仰コツ短ツ穎ツ卍ウツ。ツ糠ツ徨ツ静ュツ凖渉渉ォツ嘉クツ閉堋板?ツ陛堕仇ツ凖�ツ猟エツ。ツ各ツ佚板祇ツ宮ツ。ツ嗤ツ伉ァツ板?ツ扛ツ。
404 :
なまら名無し :2010/10/03(日) 19:07:10 ID:FEps3e8Q
[ PPPa493.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] やれやれ…w
405 :
なまら名無し :2010/10/03(日) 20:05:03 ID:fOgbxZSQ
[ p5035-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 文字化けってなんで「ツ」が多いんだろ
406 :
なまら名無し :2010/10/03(日) 21:12:30 ID:jaH/XONQ
[ softbank219169102075.bbtec.net ] 大通、ススキノ近辺で シシャモの刺身食べれる居酒屋、知らんかね? この時期、例年は炙屋に行って食してるのぢゃが、 今年はホームページ見ても、掲載されておらんので…
407 :
なまら名無し :2010/10/05(火) 17:44:41 ID:DsoXJ8Ww
[ i121-117-211-197.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 炙屋のHPにシシャモ載ってたよー。
408 :
なまら名無し :2010/10/05(火) 20:35:56 ID:Rw7UtcmA
[ nthkid001153.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 各ターミナル駅周辺で、 琴似『ふる里』のような独立系で美味いとこ あったら教えてください。
409 :
なまら名無し :2010/10/07(木) 15:29:53 ID:G/OQ0THA
[ nthkid005153.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
410 :
なまら名無し :2010/10/11(月) 19:41:47 ID:7pCYVGEw
[ softbank219169102075.bbtec.net ] >407 ありがd 炙屋、10/5にシシャモ掲載されてましたねー。 早速予約しました。 あとは、シシャモが予約当日に 無事入荷される事を祈るばかり。。。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
415 :
なまら名無し :2011/05/16(月) 14:05:30 ID:ldj+jdlA
[ p4a407d.tkyea101.ap.so-net.ne.jp ]
416 :
なまら名無し :2011/08/01(月) 10:21:19 ID:SeRHsYuA
[ i118-19-138-53.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 立ち飲みの百姓一揆て何軒かあったんだけど、全部やめちゃったん?
417 :
なまら名無し :2011/08/16(火) 08:52:46 ID:6R1Qf/Mw
[ a2YOSi4ciLNwnxY5.w11.jp-t.ne.jp ] 札幌中心部の居酒屋は安くなったのう
418 :
なまら名無し :2011/10/08(土) 16:35:38 ID:1rx2dP2Q
[ a2YOSi4ciLNwnxY5.w11.jp-t.ne.jp ] 頼むからスーパーで買ってきた刺身を盛り合わせでだすのはやめてほしい。田舎の居酒屋。
あぼーん
あぼーん
421 :
なまら名無し :2011/10/10(月) 16:35:42 ID:Fqen0Xvw
[ cad4de-207.dynamic.tiki.ne.jp ] ★まぁただの入り口に過ぎませぬなぁ。全人生に悩みはつきものぢゃよ(=ω=)
422 :
あ :2011/10/10(月) 18:38:17 ID:xJwvKvWg
[ h10StyYislkyZmb2.w62.jp-t.ne.jp ] >>402 どきっ 懐かしい!
学生の頃よく行ってたなぁ
あぼーん
424 :
なまら名無し :2011/10/10(月) 21:50:11 ID:61MiKOsQ
[ i114-181-69-124.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 金富士で食べ物は1000円以内に抑えようとすると、何を食えばいいってお勧め順ある?
425 :
なまら名無し :2011/10/11(火) 15:59:27 ID:voEl2K0g
[ PPPa55.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>424 おいマルチ、向こうで教えてくれた酔狂者がいるぞ
とっとと行ってお礼しとけ
426 :
なまら名無し :2011/10/18(火) 07:42:34 ID:Xmr4qXRg
[ a2YOSi4ciLNwnxY5.w11.jp-t.ne.jp ] 札幌でも中心部から離れると値段は高くなるが、レベルは下がる
427 :
なまら名無し :2011/10/31(月) 09:44:02 ID:q5kXSHGw
[ N023213.ppp.dion.ne.jp ] >>426 良いとこないじゃんw 日本語おかしくない?
その書き方なら
値段は高くなるがレベルは上がる
値段は安くなるがレベルは下がる
どっちかだよね
428 :
なまら名無し :2011/10/31(月) 16:50:28 ID:jixOWpqA
[ softbank219041111055.bbtec.net ]
429 :
なまら名無し :2011/11/01(火) 09:33:40 ID:AcJh2KUw
[ U235007.ppp.dion.ne.jp ] >>428 いやおかしいでしょどう見ても 本人か?
値段高くなるのもレベルが下がる事も一般的には嫌な事だろ?
普通なら値段は高くなるしレベルも下がるし良い事無しみたいなニュアンスで書くと思うけど
値段は高くなる「が」って言ってる時点で「だがしかし」って意味なんだから
その後はポジティブな事言ってなきゃおかしいだろw
「値段は高くなる、だがしかしレベルは下がる」って書けばおかしいのわかるかな
これでもわからないなら国語やり直せw
関係ない人には無駄な長文で申し訳ない
430 :
なまら名無し :2011/11/03(木) 03:35:03 ID:RmfnNWuA
[ d28870-101.dynamic.tiki.ne.jp ] つまりは〔良い事 or 悪い事〕逆接〔悪い事 or 良い事〕(順不同)みたいな。 別検証)=札幌でも中心部から離れるとレベルは下がる”のに”値段は高くなる なんか一読みで違和感あるが、細かいの抜きなら一瞬通じなくはないかもだが... 正しくは、「(札幌でも)中心部から離れるとレベルは下がるが、値段は高くなる」 前後の入れ替えで成立だが、この場合、頭の〜”でも”が余計か”は”だろね。 なかなかシンプルで巧妙な釣り的作品でもあった。(#゚゚)凸一杯どうぞっと
431 :
なまら名無し :2011/11/14(月) 08:17:49 ID:/VdvM5tQ
[ a2YOSi4ciLNwnxY5.w31.jp-t.ne.jp ] 426ですが… 値段が高くなるのは構わないが、値段相応のものを求める。 その点において郊外店は値段も高いが、料理、接客、店の雰囲気、スタッフの気配りにおいて質も落ちる…
432 :
なまら名無し :2011/11/14(月) 18:21:48 ID:xxC5nIDQ
[ h10StyXdlsjy4nb2.w61.jp-t.ne.jp ] ここは読むのが疲れるね。
433 :
なまら名無し :2011/11/24(木) 04:21:15 ID:Si6jSKvw
[ cb8a8b-200.dynamic.tiki.ne.jp ] 最後のシメご苦労。>426-431…ワロタw 次逝ってみよかノシ
434 :
なまら名無し :2011/12/09(金) 11:35:31 ID:sYHwnPlg
[ nthkid010098.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] ススキノで和食で個室おすすめありますか? 予定してたところ取れなくて困ってます。。
435 :
なまら名無し :2011/12/09(金) 12:53:30 ID:adzoeCVw
[ i220-108-21-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ゑびす家が
436 :
なまら名無し :2012/01/09(月) 03:19:48 ID:P9ghZuVw
[ 07051500482129_mg.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ] 札幌でなめろう売っている居酒屋知りませんか?
437 :
なまら名無し :2012/02/17(金) 10:15:36 ID:q96r+gYA
438 :
なまら名無し :2012/02/19(日) 18:23:25 ID:RDYzxmZQ
来週、出張で行くのですが、ホッケの刺身やシシャモの刺身が 食べれる安めな店ありませんでしょうか? 場所は中島公園駅近くだとベストなんですが・・・
439 :
なまら名無し :2012/02/19(日) 23:31:20 ID:AcX/mOLA
440 :
なまら名無し :2012/02/20(月) 21:25:23 ID:Gudcypaw
>439さん レスありがとうございます。 シシャモ@刺身=やはり食べれる時期があるんですね。 ホッケの刺身は時期的に大丈夫でしょうか?
441 :
なまら名無し :2012/03/15(木) 01:42:11 ID:gxsl2eZQ
中の島の小汚い居酒屋には参りました。 店主が話し掛けてきて、ゆっくり食事も出来ない。 しかも、衛生管理が…
442 :
なまら名無し :2012/03/17(土) 16:24:00 ID:qbmuk09A
北24条の薩摩食堂月香って店最悪だった。注文しても ありません、切れましたの連発。サワーは薄いし。まぁ安い飲み放題だからかな 何よりも店主が酒のんで仕事してるのがウザすぎる。 酔っ払って大声で雑談。ついには友達に電話www「仕事中だよ〜」 とか言いつつ「客いないから暇なんだーwww」 あれ、私達は…?って感じ。 で、更に考えられないのは「あの客帰ったら飲みに行くぞ」とかバイトと話して 自分達の飲みのために私ら帰らされた…。 今まで行った店で間違いなく最低の店。
443 :
なまら名無し :2012/03/17(土) 16:46:47 ID:euHSTg/Q
ひどいな・・・
444 :
なまら名無し :2012/03/17(土) 17:23:07 ID:1Kskd4ZA
一人専門の居酒屋が出来てほしいと思う たまに、一人でラーメンを食べる時のように集中して酒と料理を味わいたいが 中々そうもいかない。
445 :
なまら名無し :2012/03/17(土) 21:34:49 ID:LuRLXZdw
いけばいいじゃん わざわざ設えると客単価に跳ね返ってくるし 東京ならともかく札幌でそこに特化したってやっていけないだろう
446 :
なまら名無し :2012/06/04(月) 20:52:13 ID:WjtquQVQ
店主がしゃしゃり出てくる居酒屋は嫌いだね
447 :
なまら名無し :2012/06/04(月) 23:58:25 ID:NO1Rvd1g
最近、生焼けの焼き鳥出す店なくねぇ〜?
448 :
なまら名無し :2012/06/05(火) 12:59:45 ID:2lVfWAlA
一人でカウンターで飲めばいいだろうに
449 :
なまら名無し :2012/06/06(水) 04:56:42 ID:qbeEGjNw
南郷でお薦めの海鮮居酒屋知らない? サッカーの帰りに寄ってみたい、人数は二人。 滅多に行かない地域で、たまには降りて飲んでみたいので、宜しくお願いします。
450 :
なまら名無し :2012/06/08(金) 14:29:07 ID:m90C9FHw
チェーン以外の居酒屋なら一人客なんか普通だろうに
451 :
なまら名無し :2012/06/08(金) 14:32:58 ID:eETA7gaA
変なとこは嫌なんだろ。
452 :
なまら名無し :2012/06/09(土) 07:36:13 ID:0nD++gjQ
確かに、普通に一人で飲みに行けよって気もするが、 料理の量が一人だと辛い時がある。
453 :
なまら名無し :2012/06/09(土) 23:21:01 ID:gvnQvbJw
札幌中心部は宴会コースすごい安いね 郊外は割高に感じるよ
454 :
なまら名無し :2012/07/15(日) 19:29:31 ID:Q4wHmzqQ
20人ぐらいで飲み会するんですがいいとこありませんか? 大通りとかすすきのらへんで
455 :
なまら名無し :2012/07/18(水) 22:32:44 ID:3tLVIrlQ
ビアガ アサヒが一番
456 :
なまら名無し :2012/07/19(木) 03:47:22 ID:C6mGKyYA
あんたが一番わたしは二番
457 :
なまら名無し :2012/07/22(日) 00:25:28 ID:F6M8iLBw
やっぱつぼ八っしょ^^v
458 :
なまら名無し :2012/07/22(日) 19:52:31 ID:BAKTcieg
道外に行くとつぼ八はかなりまともな事に気づいた
459 :
なまら名無し :2012/07/22(日) 22:53:07 ID:SwDNI6UQ
道内でもつぼ八しかない田舎は多い
460 :
なまら名無し :2012/07/30(月) 17:03:48 ID:XDhyuLlA
生ビール1杯98円の店で2杯飲んで会計546円。 お通し350円か〜。 お通しって断れるんだよね?
461 :
なまら名無し :2012/07/30(月) 21:07:04 ID:ZYa2Kxtg
通してくれんよ
462 :
なまら名無し :2012/08/04(土) 06:29:25 ID:47lumkng
どなたか御存知でしたら御教示を。 その昔小樽に有った「つぼ八公園通り店」の 店長さんって今御健在でしょうか? つぼ八のごたごたでお店をたたんでから 行方がわからずあの「絶品ザンギ」が味わえないのですが・・・。
463 :
なまら名無し :2012/08/04(土) 07:56:55 ID:ymNQqJ8w
北24条の笑笑ってつぶれた?
464 :
なまら名無し :2012/08/07(火) 21:52:51 ID:Q8BflfoA
24行くなら、街なかで飲んだ方が安いしな
465 :
なまら名無し :2012/08/07(火) 23:28:50 ID:j45Vt3dQ
笑笑とかチェーン店は知れてるだろw
466 :
なまら名無し :2012/09/13(木) 22:56:31 ID:7U/Lg2Vg
暑いから鍋はまだいらないぞ
467 :
なまら名無し :2012/09/13(木) 23:33:04 ID:0Ac/npxA
468 :
なまら名無し :2012/09/17(月) 16:35:16 ID:x11TdDqg
宴会コースでまだまだ鍋は早いぞ
469 :
なまら名無し :2012/09/18(火) 01:23:27 ID:cMZqX6zg
旅行中です 札幌市内、できれば駅近郊で 日本酒にこだわりある和食さんを教えてちょうだい
470 :
なまら名無し :2012/09/19(水) 02:03:26 ID:wEiVexqA
>>469 です。解決しました。北海道のさいにはまた来ます
471 :
なまら名無し :2012/09/21(金) 01:51:32 ID:9hA0ydBQ
中の島の居酒屋は最低だった。 マスターがやたら話かけてきてうザイ、汚い、店の二階に住んでいる。
472 :
なまら名無し :2012/09/23(日) 15:41:10 ID:fR7rF3sg
すすきのであまり高くなく、 オススメの焼肉屋はありますか?個人的には炭炭が気に入ってます。ベル
473 :
なまら名無し :2012/09/24(月) 00:07:22 ID:EzmP9UsA
300円居酒屋が気になる!
474 :
なまら名無し :2012/09/25(火) 16:26:34 ID:CR87oS7A
>>460 それなんつう店?行ってみたいわ
つか、それで通し断ったら商売にならんだろ
475 :
なまら名無し :2012/09/26(水) 20:20:53 ID:G1ffN+Cg
秋といえば、サンマの刺身か塩焼きか
476 :
なまら名無し :2012/09/26(水) 21:17:06 ID:CGa9jBwg
>>474 丸美屋パセオ店。
生ビール98円は16:30〜17:00な。
477 :
なまら名無し :2012/09/26(水) 21:18:10 ID:CGa9jBwg
字間違えた。丸海屋でした。
478 :
なまら名無し :2012/09/27(木) 18:51:25 ID:UKixn0wA
479 :
なまら名無し :2012/09/29(土) 08:22:55 ID:FrDC5+Zg
いつも思うが、居酒屋の究極の手抜きが鍋だよな
480 :
なまら名無し :2012/09/29(土) 08:52:00 ID:Uc4uNhhg
>>479 わかる。確かに。
けど、たまに「おっ?!」てのもあるけどな。
481 :
なまら名無し :2012/09/30(日) 05:44:47 ID:2x5FGVSg
東区役所前にあったつぼ八ってまだある?
482 :
なまら名無し :2012/10/07(日) 18:46:10 ID:LoKchP9g
近所のスーパーで結構な大きさの、ぶりカマ(高知産 養殖)が¥198だったから買ってきて、今煮付けにしてる。 本当は塩焼きが好きなんだが、家でやると煙も凄いし面倒なんだよな。 居酒屋に行きたいが、今月は色々と金のいりようが重なるので、自宅居酒屋で我慢するわ。
483 :
なまら名無し :2012/10/07(日) 19:01:37 ID:LoKchP9g
スレチですまないが、
>>480 って俺が書いたんだけど、質問です。
「おっ?!」って書いたけど、
「おっ!?」って書くのと、どっちがしっくりする?
484 :
なまら名無し :2012/10/07(日) 20:02:02 ID:dTAJCLAQ
?!のほうだな
485 :
なまら名無し :2012/10/07(日) 20:35:15 ID:q9SSdC5Q
/⌒ヽ ( ) おっおっ / _つ おっ (_(_⌒)′ ∪(ノ
486 :
なまら名無し :2012/10/08(月) 15:58:42 ID:fOmdDEJw
>>484 やっぱりそうなのかな
前は「!?」って書いてたんだけど、「?!」って書いてる人の方が多い気がしてたんだよ
どうでもいい話ですまんかった
487 :
なまら名無し :2012/10/09(火) 00:05:26 ID:i1DNXlYA
自分は「!?」
488 :
なまら名無し :2012/10/13(土) 16:03:00 ID:z6llTl5g
久しぶりに十万馬力にでも行くか
489 :
なまら名無し :2012/10/18(木) 23:56:47 ID:1cDvGNAg
店に宿泊している夫婦は中の島か?
490 :
なまら名無し :2012/10/19(金) 07:28:14 ID:mvo3ye8w
はちきよは不味い
491 :
なまら名無し :2012/11/02(金) 22:45:02 ID:eJUwjE9Q
札幌でおすすめの立ち飲み屋さんを教えてください。
492 :
なまら名無し :2012/11/03(土) 02:04:18 ID:tidkJw3Q
ワタミだけは絶対行かない
493 :
なまら名無し :2012/11/03(土) 22:56:27 ID:ge7Elh1g
>>492 俺も同意
昔テレビで社長の自宅訪問してたけど、豪邸に高級車何台も所有しててさ、そのくせ従業員は安い給料でこき使う
それで挙げ句の果てにはあの事件…
494 :
なまら名無し :2012/11/04(日) 01:54:08 ID:qXuqEKYw
>>493 たまたま上手く行く事はあるからね
だけど、あそこは社長が考えを改めない限り、そう長くは続かないから生温かく見てようぜ
495 :
なまら名無し :2012/11/05(月) 23:55:47 ID:vl0K7eMQ
この時期なると、キムチ鍋で暖まりたいな
496 :
なまら名無し :2012/11/06(火) 13:29:33 ID:grAL3iRw
ワタミ系は調理師の資格があれば店長になれるって聞いたんですが、本当ですか?
497 :
なまら名無し :2012/11/08(木) 22:37:48 ID:4h2L3Y6w
どうだろ 飲食店はどこも信用できないし
498 :
なまら名無し :2012/11/12(月) 10:01:49 ID:KKU4uctA
499 :
なまら名無し :2012/11/12(月) 12:33:42 ID:MEeFBbKg
でもつぼ八とか白木屋とかのチェーン店の中ではワタミはやっぱり良いんだよな 雰囲気も味も
500 :
なまら名無し :2012/11/12(月) 17:15:09 ID:e3Ai1fwg
age
501 :
なまら名無し :2012/11/12(月) 19:44:30 ID:oxdD0Pdw
えこひいきは北海道からは撤退したんですか?
502 :
なまら名無し :2012/11/14(水) 08:11:05 ID:nOWCuwdA
忘年会はキムチ鍋だな 最近はやりのトマト鍋も捨てがたい
503 :
なまら名無し :2012/11/14(水) 22:33:54 ID:yDAvxpbA
トマト鍋って美味いとは思ったけど、まあ一度食べたらいいかな 出されたら食べるし、別にケチをつけるつもりはないけど、 鍋と言えば、あえてトマト鍋を選択しようとは思わない感じ あくまで個人的な感想なんで、大好きだという人にはスマン
504 :
なまら名無し :2012/11/18(日) 11:41:57 ID:fyuE8WSg
ハンズの横の正直村って潰れたのかよ・・ ちょっと変わったメニューもあり 結構好きな居酒屋だったのにな・・残念
505 :
なまら名無し :2012/11/23(金) 23:02:09 ID:Iq6zIRZw
鮭なべとかは勘弁だな それなら家で食べるし
506 :
なまら名無し :2012/11/23(金) 23:09:56 ID:rOxTXcgA
>>505 俺も前はそう思ってた
でも最近は違ってきたわ
だってさ、それを言ったら全部お終いじゃん
507 :
なまら名無し :2012/11/28(水) 14:57:06 ID:Y1AxRviw
個室ある居酒屋で良いとこないかな 手稲、西区辺りで 調べてもわからん
508 :
なまら名無し :2012/11/30(金) 08:05:14 ID:JT6/6pbQ
残念だけど無いわ
509 :
なまら名無し :2012/12/01(土) 21:44:42 ID:g9zXJVDg
ホットペッパーに載ってるじゃない
510 :
なまら名無し :2012/12/08(土) 19:21:20 ID:VySAiUrw
札幌駅付近でたくさん飲めて騒げるお店知りませんか? 20人前後で忘年会の2次会に使うのですが…すすきのは駄目という縛りを今更になって与えられて困っております
511 :
なまら名無し :2012/12/09(日) 01:30:53 ID:PVG8ACAA
ホットペッパーにのってるじゃない
512 :
なまら名無し :2012/12/09(日) 10:01:58 ID:yGmj45Jw
鍋のない忘年会プランで大成功
513 :
なまら名無し :2012/12/10(月) 10:40:16 ID:YeFIWecw
居酒屋って実際ぼったくりまくりだよな 酒飲んで無くて冷静に会計管理してくれる人が居なきゃダメだと悟った 特にレシート無い系の居酒屋はヤバすぎる 昨日西区の居酒屋で3千円以上多く請求されてたわ、ちゃんと携帯で注文したメニューメモってる人が居たからたまたま発覚したけど 普段なら普通に払ってたよな
514 :
なまら名無し :2012/12/11(火) 18:40:14 ID:VfouYWyg
札幌郊外の居酒屋ならありそうだわ その日によって値段違うとか
515 :
なまら名無し :2012/12/11(火) 19:11:15 ID:XSCHyEXg
ケチと貧乏人は、わかりやすい所にしか行くなよ そういう問題じゃーないんだけど、その店がマジでぼったくるつもりだったかも解らないし、 そもそも自宅で食って飲めば、安くすむのは承知で店に行くわけだ それが商売であり、経済がまわるという事 もちろん飲食店だけの話じゃない 気に入らないなら、極端な話、自給自足しろ 住む場所や、衣服なんかもな な
516 :
なまら名無し :2012/12/11(火) 19:13:29 ID:XSCHyEXg
元、原価を考えだしたら、なんだってボッタクリ 儲かるから、得をするから商売をするわけで、儲からないならやる必要がない
517 :
なまら名無し :2012/12/11(火) 20:11:03 ID:mXlO3jRw
>>516 みみっちいと思われるかもしれないが、俺は常に勘定を計算しながら飲んでるわ
518 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 13:58:59 ID:JjMeWf2Q
>>517 いや、それはそれで当たり前なんだよ
自分の都合がある
それはケチとか、精神的な貧乏とは違う
自分の都合を店のせいにする(自分を正当化するために他人を非難する)タイプが、
ケチ、又は精神的に貧乏な人
誰のせいでもない
519 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 14:25:28 ID:JjMeWf2Q
>>513 の人には言い過ぎたと思ってる
すみません
勘定を間違えたのは完全に、店側の責任だわな
ただ、それを称して「居酒屋はボッタクリ」と断言してしまう狭い思考が、
どうにも気になったもんでね
まあ、おそらく面白くない事が重なった人の愚痴だったのだろうけど、
店を(他人を)落としめる事で、満足したり、己の正当化を計るやり方は、どうかと思う
違うんじゃないかな?
それが正しいと言うなら、何も言う気はないけど
520 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 15:15:44 ID:JjMeWf2Q
更に言うと、本当に間違いだったのかも解らない 一方の言い分しか聞いてない 離婚した夫婦のやり合いさながらでございます 自分が誰かを疑うって事は、相手も自分を疑ってるかもしれないと言う事 クレーマー扱いかもしれない 個人の常識は、案外狭い 当然だわな なぜなら、人間の寿命なんか、たかが何十年だからだ どんな仕事も、最低10年位は、生活をかけて、本気でやらないと、 「本当のところ」なんか、絶対に見えないからだ せいぜい見えるのは、数種類 単なる情報(知識)だけを集めて、まるでマジで解ったつもりになってるだけの話 それは、俺も反省すべきだし、そもそも日本人て、そんな細かな感覚を持ってたのが売りだったり、 他の国とは違う部分では無かったのか? 本場のヤンキーさながらに、バカなフリして保全を図ろうが、 そこはもう世界には敵わないわけで、 何が売りなのか忘れてんじゃね? まあ、俺は40も半ばになり、オヤジの一員だから、自分が死んだあとの事まで心配する義務はないんだけど、 あんたらって、色々と「ヘタ」過ぎる
521 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 15:33:23 ID:JjMeWf2Q
芸能人見てても解るだろ? 自分がなりたいキャラと、他人から見た時に、イメージ的に求められるモノとは違う その人の個性が最大限に生かされるのは、案外自分の中の理想とは違う そこに気付けば、かなり変わる
522 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 16:17:12 ID:JjMeWf2Q
一般社会でも同じ 個人的な主張や理想なんか、他人からすりゃー、「知らんわ」って話だわな そこを周りとコミュニケーション計りながら、バランス良く収まるところを探るわけだろ? そんな中で、自分が全く納得いく事なんか、正直な話、ほとんどないよ それだけ、個人的な考えや思いは違う 日本人は意見を言わないと言われるが、それは文化的な違いがあるわけで、 我慢できるかどうかの違い じゃあ、たまたま中国が今バブルだけど、入社2カ月も経たない奴が、 自分と社長が意見が合わないと悩んでる若者がいる番組見たが、 モロに、発展途上な考え方しか見えなかった 上昇思考と、ただ子供だから言えるとは違うわけで、 それと付き合ってる男が、何も言わずにいたのは、 正直イライラしたが、人間として人の気持ちを読めないというか、 そういう環境しか知らず、誇らしげな女も憐れに見えた 勢いさえあれば、正しく見えるのは、いつの世代もある あんたらは、バブルという失敗例も見てるし、サンプル(情報)は昔よりもあるわけだ 情報やサンプルは昭和より与えられ、賢いらしい感じでしょ? けど、誰かを叩いてニヤリと優位になったフリしかしてない
523 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 16:26:17 ID:JjMeWf2Q
政治もそう 政治家なんか、昔からたいした変わらんよ 結局は、国民の意識や感覚が変わり、右往左往して、 いい時代と今を比べて、愚痴を言ってるだけ 聞くが、あんたが何をした?
524 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 18:07:39 ID:JjMeWf2Q
それが若い世代だと、まあまあ、で許され、 中年だと叩かれやすいという、当たり前と言えばそうなんだが、 それに乗っかり過ぎじゃね? それはオッサンの意見だって? いやいや、同じオッサンでありながら、言いたいことはある 気付いて欲しいのは、何故オッサンは使いづらいのか 実際には、表向きの知識だけは豊富だけど、若いって事は若いわけで、 その辺りはオッサンにはなわない そりゃそうだ 当たり前の話 自分が小学生、中学生、高校生の時を思い出せば、簡単に解る その時々では、人に言われたくない位に、解ってるつもり そんなに凄い奴なんか、いつの時代も一部しかいないし、
525 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 18:14:23 ID:JjMeWf2Q
「つもり」、で生きてるのが若い人 俺もその中の一人だったわ もちろん全員じゃない けど、イコールと言ってしまっていいほどに、そうなのは事実 昭和と違って、上っ面とはいえ、詳しい情報を得てるわりには、賢くない
526 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 18:29:17 ID:JjMeWf2Q
笑っちゃうのが、人のせいにするおバカさん 先代のせい? 多少はある が、実は、それはほぼ自分のせい 上手くいけば俺のおかげ、失敗したら誰かのせい おバカさん
527 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 18:33:49 ID:JjMeWf2Q
さて、このスレから考察するに、 数日後に、上手いレスした「フリ」があるのだろう 「フリ」だけで死んでいく、空っぽな人生
528 :
なまら名無し :2012/12/16(日) 23:57:05 ID:RYsLVnHQ
529 :
なまら名無し :2012/12/17(月) 10:44:48 ID:qiEOnY5Q
なんだこいつ リアルに頭いかれてるだろw
530 :
なまら名無し :2012/12/20(木) 10:25:41 ID:75ZA15nQ
リアルキチだなw
531 :
なまら名無し :2012/12/23(日) 22:57:54 ID:kJWl+pVg
居酒屋関係者か 理屈っぽいな 頭にへがつくけど
532 :
なまら名無し :2012/12/24(月) 14:08:14 ID:E6nfeWUg
札幌駅近くにある立ち飲みちゃぼはどんな感じですか? 札幌に行ったときに酔ってみようと思ってます。
533 :
なまら名無し :2012/12/24(月) 18:36:33 ID:q2VQkhSQ
パンダがいるのか?
535 :
なまら名無し :2012/12/24(月) 19:36:57 ID:q2VQkhSQ
jane系の専ブラ使ってる人はNGIDにpandaを入れればこの気違いを見なくて済むよ
こそこそして、どうした?
537 :
なまら名無し :2012/12/29(土) 23:25:29 ID:hh7eIy3A
いまだに鮭鍋出してくる店 観光客じゃないんだから、もっとそそられる鍋にしてくれよ 年寄りの飲み会じゃないんだし びっくりしたわ
538 :
なまら名無し :2012/12/30(日) 22:46:16 ID:BO5Xbf4Q
カレー鍋が食べたい
539 :
なまら名無し :2013/01/09(水) 12:41:36 ID:+qTUlYmQ
琴似の笑笑好きだったのに無くなったのかよ… まぁ接客悪すぎだったから仕方ないのか
540 :
なまら名無し :2013/01/10(木) 23:40:50 ID:N5I2Hn5w
僕は接客が悪いとまた来たいとは思わないです。
541 :
なまら名無し :2013/01/13(日) 08:55:07 ID:HG1seYGw
接客が悪い店は、なにを食わされるか怖いや
542 :
なまら名無し :2013/01/28(月) 20:13:08 ID:wn5wqrww
543 :
なまら名無し :2013/01/28(月) 20:46:10 ID:WpD8Jpxw
近々嫁の誕生日で東区のじゃんぼに行く。 楽しみだ。
544 :
なまら名無し :2013/01/29(火) 13:41:25 ID:VDgdZufg
やっぱりなんだかんだ言って札幌の居酒屋だとつぼ八が1番無難だな 無難に安いしメニューも豊富で美味い 個室がメインでテレビ付きなのも嬉しいし
545 :
なまら名無し :2013/01/30(水) 21:49:06 ID:ssdwXHIQ
個室じゃないほうが好き
546 :
なまら名無し :2013/01/31(木) 13:25:12 ID:tqH+U3Ng
>>545 個室じゃない居酒屋ってガヤガヤうるさ過ぎて会話もままならないみたいな感じで嫌じゃない?
横にうるせー学生とかサラリーマンなんかの団体来たら最悪
まぁ1人で行くとかなら俺も個室じゃなくて良いけど
547 :
なまら名無し :2013/01/31(木) 22:14:50 ID:qegmlU4g
嫌な客(宴会含む)の近くとかなかったお陰もあるかも知れん 多少うるさいあの雰囲気が好きなのかも知れん
548 :
なまら名無し :2013/02/01(金) 20:31:23 ID:ekUoW9Tw
静かな雰囲気が絶対とでもいう様な不文律でも存在する居酒屋はともかく、 普通に行くなら多少の喧騒なんて気にしないもんだけどな そういうのも含めて居酒屋ってもんだと思うし 俺は一見で入る場合はともかく、それなりに行く回数を重ねてる店でなら そこまでうるさい団体客なんかに遭遇する事はないなあ
549 :
なまら名無し :2013/02/02(土) 02:19:28 ID:iV2V3/WA
田舎、 といっても市ではあるが 店主もジジババと一緒に飲んで騒いでいるのは いかがなものかと
550 :
なまら名無し :2013/02/03(日) 02:15:31 ID:msC8+dTQ
常連だけで食ってかなきゃいけないんだもの しゃーない
551 :
なまら名無し :2013/02/15(金) 08:57:04 ID:V3WiUeJQ
駅前の三幸はどうですか?
552 :
なまら名無し :2013/02/15(金) 10:00:14 ID:nOQjQ2zw
琴似のとりもんって店良かった 美味いし雰囲気も良い ハマりそうだな
553 :
なまら名無し :2013/03/01(金) 14:41:52 ID:F4X4SLOQ
すすきの近辺でおすすめの焼肉屋教えて下さい。ジンギスカンだけでなく牛や豚もある店が良いです。
554 :
なまら名無し :2013/03/01(金) 14:58:43 ID:OjrrpYAA
金剛山
555 :
なまら名無し :2013/03/01(金) 19:34:33 ID:LFqzQunw
556 :
なまら名無し :2013/03/02(土) 20:39:53 ID:OsRfCqag
そのうち円安で、輸入食材高くなるから、今のうちにいっぱい食べておこう
557 :
なまら名無し :2013/03/27(水) 01:00:33 ID:9q2LlngA
札駅近くで昼12時くらいから飲み放題のあるオススメの店はありますか?
558 :
なまら名無し :2013/03/27(水) 06:43:48 ID:F43xmoeg
559 :
なまら名無し :2013/03/27(水) 11:54:36 ID:0t5GNwpQ
アピアやパセオならあるんじゃない
560 :
なまら名無し :2013/03/27(水) 22:00:12 ID:rz63ss/g
サイゼリヤでいいじゃん
561 :
なまら名無し :2013/03/30(土) 05:30:18 ID:58Fv10OQ
安い居酒屋で十分だわ
562 :
なまら名無し :2013/03/32(月) 11:27:46 ID:1j0q0IsA
安くて美味い焼き鳥居酒屋がもっと増えて欲しい 串鳥は飲み放題が無いから行き辛い
563 :
なまら名無し :2013/04/02(火) 23:27:36 ID:qvt0spxQ
3/32て、何だよ?
564 :
なまら名無し :2013/04/04(木) 13:27:18 ID:dSKL4/Zw
エイプリルフールのネタだろ 札駅付近で個室ある居酒屋で良いとこ教えて下さい
565 :
なまら名無し :2013/04/05(金) 21:02:04 ID:Z/JV5UPA
すすきのの東宝公楽もうすぐ無くなる さみしいね
566 :
なまら名無し :2013/04/06(土) 15:03:14 ID:aUImJPVA
ハンズの近くに飲み放題250円の店があるけど、どうなの? 生ビール付でも550円。
567 :
なまら名無し :2013/04/07(日) 10:54:04 ID:EdN6BcBQ
なんて店?
568 :
なまら名無し :2013/04/07(日) 22:58:46 ID:te+XstuQ
いろりあんだっけ? ちらし入ってたわ
569 :
なまら名無し :2013/04/08(月) 10:25:25 ID:0+Rv8mOw
飲み放題250円ってどうせ30分とかだろ 90分以上でその値段ならめちゃくちゃ安いけど逆にどんな酒出てくるのか怖いし 安けりゃ良いってもんじゃない
570 :
なまら名無し :2013/04/09(火) 10:59:22 ID:FOXCQmTA
いろりあん調べたら120分飲み放題で250円なんだな これなら確かに激安だわ 書いて無いけどお通し代とか席料が高いとか、1人料理3品以上注文とか何か制約があるのかな
571 :
なまら名無し :2013/04/09(火) 18:41:34 ID:8JWhyvfg
結局2000円は超えるだろ
572 :
なまら名無し :2013/04/11(木) 10:16:34 ID:GIN9ZwNA
まあ普通はそんなもんだよな安くても
573 :
なまら名無し :2013/06/13(木) 03:07:45 ID:KH0gvlig
北大周辺で日本酒の品揃えがいい店が在りましたら教えてください
574 :
なまら名無し :2013/06/13(木) 13:00:45 ID:P84iYvuQ
味百仙は?
575 :
なまら名無し :2013/06/19(水) 08:50:02 ID:4pttKWHQ
すすきのの少年時代って無くなった?
576 :
なまら名無し :2013/06/19(水) 19:27:22 ID:hX1KxZOw
ハンズの近くの店、早い時間帯は飲み放題5円になってた。 5円て。
577 :
なまら名無し :2013/06/20(木) 21:01:05 ID:nJciSEwg
中心部は知らんが飲み放題やると潰れる店多くて困る
578 :
なまら名無し :2013/06/21(金) 06:45:04 ID:cKJ8DO3w
札幌近郊の居酒屋は、回転が悪いからか、食材の鮮度が悪いときがある おまけに高いし
579 :
なまら名無し :2013/06/23(日) 06:36:14 ID:6f0JCRDw
↑大雑把すぎて、ただの札幌ネガにしか見えん
580 :
なまら名無し :2013/06/24(月) 23:42:14 ID:btvCKKhA
札幌中心部は安くて美味しいお店が多いよ
581 :
なまら名無し :2013/06/25(火) 16:15:24 ID:1lHR2vUQ
582 :
なまら名無し :2013/06/26(水) 21:21:05 ID:HCzXNi5w
元祖居酒屋 三百円は公式ホームページに乗っている店舗はすべて機能してるんですか?
583 :
なまら名無し :2013/08/02(金) 00:36:45 ID:rJpcz8gw
量を減らして安く見せかけられても
584 :
なまら名無し :2013/08/10(土) 17:58:25 ID:eBGiXPjw
金富士行きたい
585 :
なまら名無し :2013/08/11(日) 22:02:33 ID:ZHoAQNmQ
全国で流れているモンテローザ2000店舗達成のCMがいい。 北海道弁丸出し。
586 :
なまら名無し :2013/08/12(月) 17:44:18 ID:QXHk3gQw
居酒屋ホールスタッフへの就職も考えているんだけど、就職なら坊主にします。 髪を食材や料理に落とせないことと、バンダナをするのが大変なのが理由です。 ただ、全国ネットは坊主NGかなあ?地元だったら大丈夫、そんな気もするが。 女性なら前髪も伸ばしたおでこ全開団子ヘアでいいけど、男性は長髪NGだし。 頭髪社則、実際にはどうなんだろう?就職見送り、これであり得るんですねえ。 長髪の基準も会社によって全然違うし、果たしてどの会社が大丈夫そうかなあ?
587 :
なまら名無し :2013/08/15(木) 22:44:23 ID:tMuL6ZZA
冷房も効いてない居酒屋はいらね
588 :
なまら名無し :2013/08/21(水) 16:44:58 ID:2o6kV0Ag
>>588 まあ仕方ないさ
そういう話し方をした事がない人にとっての、強調されたイメージもあるし、
多分、他の土地な人には、そんなに違いは解らないんじゃないかと思う
俺なんか、所謂関西弁はどこも同じに聞こえるが、
関西系地区のそれぞれの人が、あそことは一緒にしないでくれと言う
ある程度の年月暮らして、ニュアンスみたいのを体感しないと解らないもんじゃね?
590 :
なまら名無し :2014/05/06(火) 04:39:35 ID:MDPj2h6A
きたのさかなや「うみさくら」麻生店で食中毒発生。 被害者と揉めるも弁護士盾に責任認めないって。 保健所が介入といっても因果関係がどうしたとか、結局店側のゴネ得なんだろね。 最低の店。
591 :
なまら名無し :2014/05/06(火) 06:09:38 ID:ed/VCe4A
琴似ふるさと
592 :
なまら名無し :2014/05/09(金) 02:08:17 ID:5yE1s1YQ
593 :
なまら名無し :2014/06/24(火) 00:20:05 ID:ZQkNLNrw
w
594 :
なまら名無し :2014/07/22(火) 17:37:43 ID:Tj3kBeEw
595 :
なまら名無し :2014/08/02(土) 23:35:25 ID:RTsdRGmQ
手羽先が有名な某店は2軒とも接客があんな感じなのか? どっちかの店だか忘れたが、名物メニューは赤字だから それだけ頼むなとか飲み物何品以上頼めとかうるさい たしかにまた食いたくなるが、いつも混んでるから 俺みたいな不快な思いして来なくなるような客作って減らそうとしてようにしか思えない
596 :
なまら名無し :2014/08/05(火) 16:47:45 ID:LDQwrZag
>>595 以前からあんな感じだよ接客に期待するだけ損
597 :
なまら名無し :2014/08/05(火) 22:12:59 ID:3Pq965Qg
>>596 そうなんか
あんな注文の呼び掛け無視するような店が流行ってるとはな…
598 :
なまら名無し :2014/08/05(火) 22:19:18 ID:LDQwrZag
>>597 うむ、十数年前からあんな感じだよ
なんにせよ手羽先の旨さと安上がりなのが、ホスピタリーのダメダメさを上回るからね
599 :
なまら名無し :2014/08/15(金) 22:33:59 ID:iDlB+yUA
600 :
なまら名無し :2014/08/16(土) 00:07:31 ID:MYUi18ag
片方は、その名物メニューに「屋」をつけたのとほとんど同じ名前。 もう一件は、その店の姉妹店ってことで検索したら出てくるカタカナの店。 でもたしかに安くてうまいのは間違いないから、みんなそういうことを割り切って通ってるのかを知りたくてでした
601 :
なまら名無し :2014/08/16(土) 17:59:21 ID:TuvL2gsA
あぁ大通りにある店ね。
602 :
なまら名無し :2014/08/20(水) 04:20:35 ID:e4zKY8kw
サイトでは晒されてないけど 炎北2条って15時から18時?まで 90分ノミホ¥580だお(^^)
603 :
なまら名無し :2014/09/01(月) 16:53:14 ID:/7KSs0LA
むな形っていう小料理屋の食べログに何人か書き込んでるが、モロ全員知人のサクラ(笑)
604 :
なまら名無し :2014/09/01(月) 18:13:16 ID:uOsA9AIw
ほり米とかもな
605 :
なまら名無し :2014/10/05(日) 00:50:36 ID:n6GPzg8A
時々昼呑みとかしてると少人数(2〜3人)の女子会に出くわす。 それとなく聞こえてくる会話の内容が「カイシャの裏サイト」的でwwwだわさ
606 :
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ :2014/10/24(ツ凝�) 19:08:54 ID:ptb6DMaA
ツつキツつキツつォツづ個づ可つ�ツづゥツ北ツづ娯恤ツ湘仰・ツづュツづ堕つウツづ堕づ?ツづ?ツ店ツ、ツつッツづ?ツつアツつ、ツ氾シツ鳴。ツつ「ツつゥツづァツつスツづ慊づ可行ツづ?ツづ?ツつスツづアツつセツつッツづ?ツ、ツ知ツづィツ債?ツつ「ツつェツ暗按前ツ督ュツつ「ツづ?ツつスツづァツつオツつュツ、ツつサツつアツづ個店ツ陳キツづ個療?ツつゥツづァツづ環噂ツづーツ閉キツつ「ツづ?ツつゥツづァツづ按づアツつゥツ行ツつォツづδづァツつ「ツ。ツ堕シツづ可猟篠つソツ陳?ツつ「ツつスツ閉オツ暗債気ツづ個和ツ食ツつェツ氾シツ鳴。ツつ「ツつィツ店ツづ?ツづ?ツづ按つ「ツつゥツづ按ー
607 :
あ :2014/10/24(金) 19:26:18 ID:4oMhz4dA
うん
608 :
温暖化 :2014/10/24(金) 20:25:58 ID:4oMhz4dA
温暖化
609 :
:2014/10/24(金) 21:59:04 ID:4oMhz4dA
610 :
:2014/10/24(金) 22:00:10 ID:4oMhz4dA
611 :
なまら名無し :2014/10/26(日) 01:05:24 ID:/9hgb31g
煮魚のうまい店ってある?
612 :
なまら名無し :2014/10/26(日) 23:12:40 ID:pkp3BWRw
熱燗チビチビ飲める静かな居酒屋ってある?
613 :
なまら名無し :2014/10/28(火) 01:24:50 ID:e65zfVUQ
むしろ割烹or小料理屋かと
614 :
なまら名無し :2014/11/07(金) 17:44:05 ID:OBQXEQvQ
突然一気に数件の良店が無くなってしまったのが衝撃>プリンス会館 補償がきちんとされて再起できることをマジで願うばかり
615 :
なまら名無し :2014/11/07(金) 17:53:55 ID:g8rPyIVQ
補償はされても売り上げが伸びず先行きに不安を持っていた店なんかは心が折れた可能性もあるからね そういえば豚丼のまむろもあのビルだったな
616 :
なまら名無し :2014/11/23(日) 01:08:11 ID:XNDkfy0w
炎北2条のハッピータイム(15〜18時)の90分飲みホ580円 どうやら終わってしまったみたい>< それでも、まあ、札蔵つき750円はリズな方かな
617 :
なまら名無し :2015/01/06(火) 00:53:33 ID:U/rLHexg
魚平@タヌキコ
618 :
なまら名無し :2015/02/10(火) 04:17:51 ID:AKWVB5eQ
あげ
619 :
なまら名無し :2015/02/25(水) 10:18:04 ID:C8FVKwfA
「おが」こそが札幌居酒屋の頂点
620 :
なまら名無し :2015/02/25(水) 10:22:37 ID:i8b8/S/g
食べログはトムを見たら負け
621 :
なまら名無し :2015/02/26(木) 14:14:21 ID:UwC9CV9g
つぶれちゃった亀八の南郷18店やってた弟の方ってまたどっかで店やってんのかな? あの料理好きだったんだけど。
622 :
なまら名無し :2015/02/27(金) 10:42:40 ID:ULeUWTaQ
上げちゃいけない
623 :
なまら名無し :2015/03/09(月) 01:35:11 ID:F5OPPKDg
みんな上げちゃう
624 :
なまら名無し :2015/03/09(月) 09:20:51 ID:tZRPbG4Q
食べログのトムって何者なの?
625 :
なまら名無し :2015/03/16(月) 23:52:33 ID:z/a9GzFA
実は飲食店で頼んだもの食べながら、ながら読みしてた本を無くしてしまったんだけど、 心当たりのあるお店4〜5軒あたってみたけど無いって言われてほとんど諦めてたんだけど 最後に心当たりのある店できいてみたら、ばちっりビンゴで、とっておいていてくれてた(^^) 炎ラフィラ店のスタッフの皆様有難うござます 改めてお礼申し上げさせてもらいます 助かりました。ほんとにありがとう。 ともすればおろそかになりがちな細かいことにも きちんと目配り出来てるそのプロ意識に地味に感じ入りました。
626 :
なまら名無し :2015/03/17(火) 20:12:14 ID:wigCzq4w
>>625 一日で4〜5軒食べ歩きするんですね。
大きい釣針ありがとうございます。
それとも・・・・
627 :
なまら名無し :2015/03/18(水) 23:45:24 ID:xcIIDEVw
>>626 まさかそんな読まれ方するとは思っても見なかったけどw
2〜3週間ローテで飲み食いして歩くオキニの店が4〜5軒あって
そのうちの一つがラフィラの炎だったということで…
で、2週間も前のことだからダメ元だと思いつつ聞いてみたら
きちんと保管しておいれくれててたんで(^^)だったっしょ
628 :
なまら名無し :2015/03/19(木) 11:54:30 ID:0kbjuSHg
食べながら本読むなんて行儀悪いな
629 :
なまら名無し :2015/04/21(火) 22:32:00 ID:NN3JqCHQ
平岸の新しい焼き鳥屋ウマ 隣の串鳥かなり客取られそう
630 :
なまら名無し :2015/07/15(水) 00:03:08 ID:cCKqyuOA
か
631 :
なまら名無し :2015/09/20(日) 05:05:55 ID:TTLFffKg
金富士行きたい。
632 :
なまら名無し :2015/09/25(金) 05:27:54 ID:wLw5cHYA
あげ
633 :
なまら名無し :2015/11/12(木) 06:54:26 ID:o1uDShRA
はちきよ不味い
634 :
なまら名無し :2015/11/13(金) 01:45:30 ID:/K7MR2xg
みんなのおすすめの居酒屋教えてくださいな(´・ω・`)
635 :
なまら名無し :2015/11/13(金) 21:35:25 ID:IKC2ZzKw
>>625 書き込まないで電話したらいいじゃん
それとも・・・・
636 :
なまら名無し :2015/11/15(日) 16:18:57 ID:svscKPVQ
>>634 駅前の三幸がお勧めだよ
18時までの限定メニューに「ほろ酔いメニュー」があって、それがドリンクが2杯のおつまみ1種類に
おでん2種類に焼鳥2本
なんたってこれで1000円だからヤラレター
637 :
なまら名無し :2015/11/17(火) 20:23:11 ID:ijuUJOww
18時までのメニューにありつけるなんて幸せですね
638 :
なまら名無し :2015/11/18(水) 14:38:02 ID:/3/n45MA
639 :
なまら名無し :2015/11/18(水) 15:44:09 ID:qySt8AFg
ウチの定時18:30だわ ウラヤマ
640 :
なまら名無し :2015/11/27(金) 02:58:56 ID:ss0tUqbg
みんな、行きつけの居酒屋何軒ある? 俺は少し遠目に一つ、近場に一つ
641 :
なまら名無し :2015/12/14(月) 18:51:28 ID:uyEtoY0A
オー ガッチャマーン ガッチャマーーン
642 :
なまら名無し :2015/12/20(日) 15:58:12 ID:R75Q2mmw
漫画読みながら酒飲める所はいいね。 札幌にはないけど。
643 :
なまら名無し :2015/12/31(木) 11:45:51 ID:4c8NVRHg
644 :
なまら名無し :2015/12/31(木) 14:38:27 ID:76cmjBig
>>643 ありがとう。知らなかったです。年明けにでも行ってみますわ。
645 :
なまら名無し :2016/01/01(金) 02:42:02 ID:pSCKbg9w
646 :
なまら名無し :2016/01/01(金) 08:13:39 ID:HLsVhSLQ
南郷13駅 地下の居酒屋ぽぷら 毎日、鉄道模型が走ってます。たまらんです。
647 :
なまら名無し :2016/01/02(土) 16:52:25 ID:IgYSvLCw
鉄分の強い居酒屋か
648 :
なまら名無し :2016/01/04(月) 20:08:12 ID:E8um4JRQ
鉄分+バス分もあります
649 :
なまら名無し :2016/01/05(火) 19:53:58 ID:61NFbbjw
バスw バスも走ってるの?
650 :
なまら名無し :2016/02/01(月) 16:13:16 ID:ZEuAJKeQ
北区麻生にある海さくらお店の中は、汚いしイスやテーブルは、キレイとは、 言えないですね一度、ドラゴンザンギに髪の毛が混入していたので、家族で 行きましたが、残念ですね
651 :
なまら名無し :2016/02/03(水) 02:18:34 ID:4dYyQg3Q
>>650 客席が汚い店は嫌だね
その数倍厨房が汚いんじゃないか?って思ってしまう
652 :
なまら名無し :2016/02/04(木) 15:59:27 ID:SeSz3x6w
その通りですね厨房は、綺麗とは言えない気がします。 まずは、何より食べ物に異物混入が気になりますしね考えられない世界ですね
653 :
なまら名無し :2016/02/04(木) 16:22:37 ID:oE53wY2Q
北大通りにある「かざ車」っていう和食中心の居酒屋さん、おすすめだよ
654 :
なまら名無し :2016/02/04(木) 17:11:46 ID:DzlBAyyQ
さくらファミリーは意識高い系の飲食ベンチャーにありがちな感謝の押し売りな雰囲気が苦手だわ あと店員がやたらと客にグイグイ食いついて声かけてくるのもあわなくてあんまり行かなくなった
655 :
なまら名無し :2016/02/04(木) 20:41:37 ID:WYyEvU9g
麻生の海さくらの店長の事もが産まれましたと居酒屋のメニューと何が関係 あるんだろうか?疑問でした。 お客さんにグイグイ、食い付いて来るのは、最もおかしい事でしょね
656 :
なまら名無し :2016/02/06(土) 00:11:59 ID:d5TQeAvA
嫌なら行くな 俺は元気いっぱいなホールの子に好感が持てるけどね 湿っぽく飲みたいならススキノの外れの焼鳥でも行けよ
657 :
なまら名無し :2016/02/06(土) 18:52:26 ID:d1ssQi1A
馬鹿だね元気一杯のホール子が好きだ〜ロリコン
658 :
なまら名無し :2016/02/06(土) 22:50:24 ID:d5TQeAvA
若いのに一生懸命頑張ってるのが気分いいって言ってるのに ロリコンって理解力が貧弱だね
659 :
なまら名無し :2016/02/06(土) 23:39:52 ID:WYqhjMXg
海さくら=イケメン店員のイメージが強いからロリコンじゃなくてHOMOかと思った
660 :
なまら名無し :2016/02/07(日) 10:09:06 ID:0okygB/w
確かあの親父店長は、精神科外来に通院してるとか?
661 :
なまら名無し :2016/02/07(日) 10:25:08 ID:0okygB/w
海さくらの親父店長、関係無い店舗の悪口をコソコソ言ってあるいてると 最近、有名な話しだそれは、その店長の権利それとも、他人の権利誰の権利ですか? 他の店舗の事は、あの親父店長に関係無いでは無いんですか
662 :
なまら名無し :2016/02/07(日) 10:28:58 ID:LISMxmuA
釧路食堂、ハローワーク更新になったため、引き続きまだ募集になっているわ。 厳選採用のご時世だが、いったいどのような社員像を描いているんだろうねえ。
663 :
なまら名無し :2016/02/07(日) 18:10:47 ID:EMZjt9zQ
664 :
なまら名無し :2016/02/07(日) 18:24:38 ID:0okygB/w
髪の毛混入でok
665 :
なまら名無し :2016/02/08(月) 18:11:43 ID:37Qn4ybg
海さくらの親父店長、関係無い店舗の悪口をコソコソ言ってあるいてると 最近、有名な話しだそれは、その店長の権利それとも、他人の権利誰の権利ですか? 他の店舗の事は、あの親父店長に関係無いでは無いんですか
666 :
なまら名無し :2016/02/08(月) 18:38:03 ID:Xy9DFSJw
>>656 うん だから自分はあのグループ避けるようになったよ
あの程度の店で「私店長の○○です!」「私料理担当の○○です!」とか
テーブルににじり寄ってこられて全力でアピールやられても
お、おう…としか言いようがない
667 :
なまら名無し :2016/02/08(月) 19:59:08 ID:lrhcTs4w
あの手の元気いっぱい接客って苦手だなあ なんであんな事するようになったもんか
668 :
なまら名無し :2016/02/09(火) 13:59:23 ID:iVU4Rg8w
麻生の海さくらも、とうとう落ちぶれたなぁ〜 余りいい話を聞いてないこの頃は、他の店舗の悪口を言いふらしてるって 話しは、本当だろう
>>664 髪の毛混入はダメでしょう。採用されたら坊主にする覚悟はあったらいいかも。
670 :
なまら名無し :2016/02/09(火) 15:23:40 ID:iVU4Rg8w
実際に異物混入、髪の毛だったなんて笑って言える事でないしょ
671 :
なまら名無し :2016/02/09(火) 18:45:30 ID:oe3w+EEw
>>667 「やりがい」って言う自己暗示を掛けさせて馬車馬的に働かせるためじゃないかね
以前レバ刺しで死者出した焼き肉屋もこの手の「すばらしい接客」を売りにした店だったのを思い出す
みつをもどきのポエムを飾っていたり、やたらと「感謝」とか「ありがとう」とか連呼させるのは
小洒落た飲食ベンチャー系あるあるって感じ
672 :
なまら名無し :2016/02/10(水) 00:37:07 ID:AQ+TqsOA
小洒落たベンチャーってよりむしろ洗脳ブラック系企業を想像してしまう
673 :
なまら名無し :2016/02/15(月) 08:27:57 ID:U4H9jLFQ
えっ!!麻生の海さくらは、趣味悪いでしょ上手くないは、店は、汚いは、生臭いは、 定員は、食いついて来るは、あそこは、悲惨
>>671 -673
いい居酒屋で仕事をしようね。坊主にする覚悟だけ持っていてもいいんだけど。
675 :
なまら名無し :2016/02/15(月) 09:36:31 ID:htlHA+tA
>>674 意味分かんないんですけど…俺ただの客なんですけど…
676 :
なまら名無し :2016/02/15(月) 10:45:12 ID:op04/XvQ
677 :
なまら名無し :2016/02/15(月) 21:27:02 ID:a07gnq8A
従業員が語るスレだとでも思ってるんじゃないかな
678 :
なまら名無し :2016/03/13(日) 10:26:08 ID:AevtIdRg
過疎地
679 :
なまら名無し :2016/07/18(月) 13:43:07 ID:SK2gCVTg
舟盛屋に行ってみたいんだけど、舟盛屋はどんな感じですか?
680 :
なまら名無し :2016/09/08(木) 07:24:38 ID:1uGwf2fg
ミステリーショッパーとして相席屋に行くんですが、相席屋ってどうですか?
681 :
なまら名無し :2016/09/08(木) 17:20:20 ID:9TRvN5fw
682 :
なまら名無し :2016/11/10(木) 17:22:56 ID:LidELJ6g
か~そ~
683 :
なまら名無し :2016/11/10(木) 17:27:36 ID:81NrM7Ng
そうだね
684 :
なまら名無し :2017/04/02(日) 09:46:57 ID:CEa7RXVA
ススキノのえぽっくのオヤジまだ生きてんのかな? 久々に北海道帰るから行きてぇな
685 :
なまら名無し :2017/04/02(日) 13:50:27 ID:5XyJ8B/Q
はちきよクソ
686 :
なまら名無し :2017/04/02(日) 14:48:23 ID:Ss/Pdo2g
KWSK!
687 :
なまら名無し :2017/08/10(木) 18:10:31 ID:S8rkZTNQ
688 :
なまら名無し :2017/10/25(水) 07:49:18 ID:AIFdTVsQ
相席屋ってどんな感じですか?
689 :
なまら名無し :2017/11/05(日) 16:29:07 ID:oMnxA8Eg
金魚が飲めるお店教えてください
690 :
なまら名無し :2018/10/12(金) 16:48:44 ID:SfITF42w
>>687 ものスゲェ亀だけど、オープンして一年ちょっとで閉店(笑)
狸小路のルック魚平もそうだけど接客がクソ
691 :
なまら名無し :2019/01/19(土) 20:13:36 ID:KiTPLaYQ
age
692 :
なまら名無し :2019/01/25(金) 07:03:43 ID:2/rXPcpQ
串鳥でいいじゃないか
693 :
なまら名無し :2019/01/26(土) 17:49:55 ID:kkyxrpTg
>>690 ルック魚平って冷静に考えるとそんなに安いわけでもないからな
694 :
なまら名無し :2019/01/27(日) 18:32:38 ID:80P98/6w
>>690 そうだったんだ
じゃあCM打ってまもなく閉店か
ルックはまだ店舗あった時かなくなりだした頃が最後かな?当時あんまクソだった記憶はなかったから残念
というかだから店舗減ったのかねえ
695 :
なまら名無し :2019/02/03(日) 19:47:14 ID:q1qvZ5eQ
バラエティの罰ゲームによく出るタガタメが食えれる店を教えろ
696 :
なまら名無し :2019/02/19(火) 20:57:32 ID:YiOgZ1CQ
タガタメってなんだ?
697 :
なまら名無し :2019/02/19(火) 20:59:50 ID:14IwLrkA
サイボーグ戦士タガタメに戦う〜
698 :
なまら名無し :2019/02/19(火) 22:32:55 ID:2eVTQivg
金富士狸店が至高
699 :
なまら名無し :2019/02/23(土) 18:16:31 ID:ejnElacg
確かに一度体験する価値はあるな
700 :
なまら名無し :2019/02/23(土) 22:31:30 ID:GwlkfXrw
701 :
なまら名無し :2019/03/02(土) 03:38:34 ID:aKtLNTFw
>>686 食べ物を粗末にするなと言っときながらテレビでイクラを寝てる人にかけたり、バイトに丸坊主を強制したり気合が足りないと言って殴る
702 :
なまら名無し :2019/03/02(土) 10:13:36 ID:SpF+Dflg
串鳥行きたい
703 :
なまら名無し :2019/03/02(土) 13:46:35 ID:mjzhq6vw
勝手に行っとけカス
704 :
なまら名無し :2019/03/02(土) 14:30:19 ID:SpF+Dflg
705 :
なまら名無し :2019/03/02(土) 16:59:57 ID:10Cbkenw
北海道ならつぼ八でしょ
706 :
なまら名無し :2019/03/05(火) 23:52:37 ID:cNSunlNQ
うおや一丁も忘れないで
707 :
なまら名無し :2019/03/09(土) 09:27:41 ID:AQIBEsyA
ねぎまみれ オススメ
708 :
なまら名無し :2019/03/09(土) 23:25:25 ID:k13iJBSg
東保健センターの近くにあるやつかい?
709 :
なまら名無し :2019/03/10(日) 16:18:50 ID:UIH1jCGA
ねぎまみれになるのはなんかやだな
710 :
なまら名無し :2019/03/10(日) 23:49:58 ID:ZFKCmJWQ
やっぱ玉ねぎまみれ、なんだろうなあ…
711 :
なまら名無し :2019/03/12(火) 21:36:43 ID:cePb+Bxw
ワタミの出店情報はありませんか? オープン記念の全品半額を狙ってます
712 :
なまら名無し :2019/03/13(水) 09:23:18 ID:hnzRmqVQ
しみったれてるな
713 :
なまら名無し :2019/03/13(水) 21:35:23 ID:3ey5IAxQ
金富士なら卵焼きが至高だべ
714 :
なまら名無し :2019/04/07(日) 11:14:34 ID:JCfKv2hg
715 :
なまら名無し :2019/04/07(日) 12:25:40 ID:MwBEiVQg
あれを至高とな
716 :
なまら名無し :2019/04/20(土) 16:09:14 ID:IQd053Rg
試行錯誤?
717 :
なまら名無し :2019/04/25(木) 22:30:13 ID:DwcP0+cA
某ビル地下にあるせんべろ屋、おやじの態度が悪すぎ 二度と行かね。
718 :
なまら名無し :2019/04/25(木) 23:40:47 ID:Iq+3b7bg
薄野霊園は復活すべき
719 :
なまら名無し :2019/04/26(金) 09:41:05 ID:qoOsLD7g
パセカムイも復活すべき
720 :
なまら名無し :2019/05/10(金) 23:36:39 ID:rb+Gt1TA
北1条通り沿いでSTVの南向かいにあった立ち飲み屋、結局つぶれたんだな。 「滋味の煮込み」って名前の時に行ったら雰囲気も悪くなかったが、 「三笑門」って名前の店に変わったら安っぽい感じになって、 ほどなく営業しなくなっちゃった。
721 :
なまら名無し :2019/05/11(土) 08:00:31 ID:ejIyOLXQ
あそこは微妙に場所が悪かった。もう少し大通寄りならな。
722 :
なまら名無し :2019/05/11(土) 15:26:41 ID:LzVvD8QA
滋味の煮込みは2、3年は続いてたとおもったんだがな。 札幌って立ち飲み屋少ないから貴重だったのに。
723 :
なまら名無し :2019/05/28(火) 05:42:35 ID:XIH//4LA
真夏日割りしてるお店ありませんか?
724 :
なまら名無し :2019/07/23(火) 16:35:34 ID:YVD/1xgQ
居酒屋じゃないけど、札幌で キャプテンモルガン スパイストラム これ売ってる所知りませんか?
725 :
なまら名無し :2019/08/15(木) 13:42:36 ID:3KgyA0hA
電撃ソーダをやってるお店ありましたら押してください。
726 :
なまら名無し :2019/08/15(木) 15:54:04 ID:F+aS8vkg
727 :
なまら名無し :2019/08/15(木) 16:21:02 ID:3KgyA0hA
>>726 知りませんでした!教えていただいてありがとうございます!
728 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 21:34:26 ID:TqXDP+7g
「村さ来」に行こう
729 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 21:53:54 ID:QmNZ3aig
つぼ八だべや普通は
730 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 22:15:20 ID:d44avAgA
小学校低学年の子供連れていける家族でわいわい 美味しい 焼き鳥屋さんありますか?
731 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 22:38:41 ID:LuyQyRNA
串鳥
732 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 22:53:22 ID:3FFYNAJg
串鳥ってグラスちゃんと洗ってるの? 蛇口からの水の勢いだけでゆずいてるようにしか思えないんだが
733 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 22:57:00 ID:LuyQyRNA
ゆずいてはいないと思う
734 :
なまら名無し :2019/09/09(月) 23:06:34 ID:3FFYNAJg
訂正 蛇口からの水の勢いだけですずいているようにしか思えない
735 :
なまら名無し :2019/09/10(火) 00:43:59 ID:RgwkGwOw
すずいてもいないと思う
736 :
なまら名無し :2019/09/10(火) 17:04:36 ID:FgzIWz0Q
居酒屋よりロイン亭とかの方が安くない? つまみは少なくなるけど。俺が食いすぎなのかな。
737 :
なまら名無し :2019/11/28(木) 17:04:46 ID:FC3q4DGQ
ロイン亭、気になるけどなかなか踏み込めない
738 :
なまら名無し :2020/04/10(金) 15:48:34 ID:oIkNhbng
大漁居酒屋てっちゃん、常連らしい札幌市立大の元教授のtwitterにて昨日で閉店と書かれていてショック
739 :
なまら名無し :2020/04/19(日) 20:04:59 ID:hb5hSRDw
オンライン飲み会やらないか?
740 :
なまら名無し :2020/04/20(月) 18:11:32 ID:fjGXYqlQ
>>738 先ほどヤフーニュースにも載っていました。
あの船盛が食べられないのはさみしいですね。
741 :
STAY HOMEだべさ :2020/05/17(日) 04:22:18 ID:lldqRq+A
(´;ω;`)
742 :
STAY HOMEだべさ :2020/05/17(日) 04:25:01 ID:vqtROPNA
743 :
なまら名無し :2020/05/22(金) 07:48:23 ID:0O31YEDw
コロワイドグループの居酒屋は再開しましたか?
744 :
STAY HOMEだべさ :2020/07/24(金) 16:41:32 ID:ghqQtqiw
焼き鳥が美味しいのはどこだろうか なるべくリーズナブルで
金富士
746 :
STAY HOMEだべさ :2020/07/24(金) 18:06:24 ID:WV40EiDw
狸小路の外れの金富士なら料理も店員の態度も私には全く合いませんでした
焼き鳥は狸小路5丁目の ばんぶうが好きだ 値段はバカ高い訳じゃないけど、そこそこ。味は旨い。 焼き鳥というか、焼きとんやハツを食べには、四文屋には行く。安い割に美味いと思う。 店内は賑やかだけどね
748 :
STAY HOMEだべさ :2020/07/26(日) 15:45:02 ID:+829y/2Q
串鳥をベンチマークとして語りましょう
ライスあればいいのにな 焼き鳥丼にして食べたい
飲食店は、味・値段・早さが全てと思いがちです。 私はこの他にルールを守ることも大事だと思います。 脱税、不法就労、パワハラ、セクハラ、賃金不払いなどは味に関係ないような気もします。だけど順法意識の希薄な経営者は産地偽装、食品衛生法違反など平気で行うのではないでしょうか? 脱税などは第三者の目にはわからないので、まず健康増進法違反の店には行きません。今年4月以降オープンの店は基本的に完全禁煙にしなければいけません。 入口の表示もちゃんと見てから入店します。
>>751 うるせえ、黙れ
言論の自由を束縛しようという明らかな憲法違反です
こういう人はアク禁にすべきです
この人は違法行為を助長あるいは自らする気満々です
自分の気に食わないあるいは都合が悪いことがあると所構わずいつもこういう発言をしているのでしょう
周りの方が気の毒です
>>752 お前相当な迷惑かけてるけど、それ分からないんだねw
>>753 お前相当な迷惑かけてるけど、それ分からないんだねw
貴方に「お前」と呼ばれる理由が分かりません
「相当な迷惑」とは何ですか? 具体的に言ってください。
そして、その具体例と居酒屋での受動喫煙とどちらが「相当な迷惑」なのでしょうか?
755 :
STAY HOMEだべさ :2020/08/03(月) 20:56:04 ID:G1tl2LjQ
bbtecとeaccess お前ら二人で飲みに行け ここには来るな
756 :
STAY HOMEだべさ :2020/08/03(月) 23:26:10 ID:nPR/ez9Q
喧嘩両成敗とはいえ、取り口の問題としては具体的な点を提示せずに煽るだけの 》750・753が宜しくないな それはそうと、莫迦騒ぎ必然のフランチャイズ系店に好き好んでいい歳した大人が 入り浸ることが釈然としない。そして店員に隣の学生共が煩いと苦情入れる。
757 :
STAY HOMEだべさ :2020/08/03(月) 23:39:27 ID:dAMqa/jw
第3もっきりセンターやすくて良かった
758 :
STAY HOMEだべさ :2020/08/04(火) 06:38:04 ID:l2YkDgww
喧嘩なんかではなく、ただ一方的にからまれただけです
まだやってんの? バカは黙ってろ スレが汚れる
新規オープン時には「全席喫煙可」だった店が、2,3日後には「分煙」となっていた。 これでも違法なのだが。客のせいにしようという魂胆だろう。同席者や従業員が心配になる。 ガス爆発事故を起こした郡山の店は消防法違反を続けていたらしい。 何らかの違法行為を行っている飲食店は利用を控えた方がよさそうだ。 飲酒運転で乗用車に追突したなどとして危険運転致傷の疑いで逮捕・送検された男が、 「自宅で飲んでいた」,「家に帰る途中だった」などと辻褄の合わない話もしているが、 利用していた飲食店等を庇うためではないか?
761 :
STAY HOMEだべさ :2020/08/04(火) 19:40:55 ID:d4MiTbiA
ひつこいよ
暑くなってきて、頭湧いてるやつが増えたね
レバノンの大規模爆発は化学物質保管方法に「脱法体質」が強く影響を及ぼしている。郡山の事案も同様です。 居酒屋も、安全や衛生・健康などについてはより一層の遵法意識を強化すべきです。
ここまでくるとso-netと同じくらいのレベルだな 自分でブログ作ってそこでやればいいのに
もつの朝勃ちに行こうと思っている。 ネーミングとの過激さ?とは裏腹に、きちんと美味しいらしいし。
すげえ店名だなw 電話受けた女性店員も、ちゃんと店名言うんだろうか
こんばんは、すすきのの接待を伴わない飲食店の店員です やっぱりみなさん、すすきのに来るのは怖いですか?
768 :
なまら名無し :2020/08/13(木) 18:21:50 ID:uOp/qm0Q
菜々兵衛に行ってきた 安定のおいしさだった すすきのに行ったらまた食べに行きたい
○○からのお知らせです。 改正健康増進法に基づき9月1日より全席禁煙とさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 喫煙される場合は灰皿をお貸ししますので店外軒下にて喫煙お願いいたします。 今日も元気に営業中!お待ちしてます! 一歩前進ですね
軒下にて喫煙する場合周りに配慮してください 営業妨害などにならないように
771 :
STAY HOMEだべさ :2020/09/08(火) 13:24:30 ID:cBj1ruZQ
タバコが吸えない居酒屋なんて
外で吸えボケ
773 :
なまら名無し :2020/09/09(水) 08:41:32 ID:GDJ5+DNw
おっぱいチューチュー吸いたい
違法喫煙をしていた道議会に対して札幌保健所が調査及び指導に入るようです。 飲食店も4月以降オープンなのに「全席喫煙可能、お子様家族連れに」というところもあります。飲食店を開くには保健所の許可が必要なのでこういった店も注意や指導されることになります。許可取り消しも考えられます。 何らかの法律や条例を守らない飲食店って客に出すものにも手抜きや違反をしている可能性が極めて高いと考えられます。
775 :
STAY HOMEだべさ :2020/10/12(月) 21:32:24 ID:KfKcVlfQ
五木ひろし&木の実ナナ
776 :
STAY HOMEだべさ :2020/10/15(木) 21:29:29 ID:LrDfQCFA
健康増進法違反をしている飲食店は GO TO EAT キャンペーン対象から除外すべきだ。 そもそも営業許可を取り消すべきだ。 保健所もやる気出しているから道議会の次は違反飲食店が対象になる。
777 :
なまら名無し :2020/10/21(水) 21:50:30 ID:LySXxZUQ
ゴーツーイートのセンベロの店教えてくださいな
779 :
なまら名無し :2020/11/10(火) 21:47:08 ID:sDDamFVw
うおへいは夜10時以降もやってるのか?
狸小路の金富士閉店だって。
781 :
STAY HOMEだべさ :2020/11/26(木) 17:45:26 ID:j8WB8qkg
それは非常に良いことです
782 :
STAY HOMEだべさ :2020/11/28(土) 10:06:20 ID:NQslRZ3Q
誰にも惜しまれない閉店
札駅のつなぐ横町、やらかしたねぇ
こんな最悪の状況で開店を強行したら案の定自爆だな 同情できんわ
マスコミのカメラ取材入ってるのに顎マスクでうろついてる店員とかいたし なるべくしてなった感じだわ
786 :
sage :2020/12/11(金) 23:15:04 ID:93o1qpMw
オープンして一週間も経たずに感染者続出ということは、店内での感染というよりは、モラルの低い従業員がススキノあたりで遊び散らかしてコロナ貰ってきたんじゃないのかな そんな連中を雇う運営側も、モラルの低さで言えば同じくらいなんだろうが
787 :
STAY HOMEだべさ :2020/12/12(土) 07:59:13 ID:0eNIMx8g
同じ穴のウナジ
788 :
sage :2020/12/12(土) 09:29:28 ID:JGfavFug
789 :
STAY HOMEだべさ :2020/12/12(土) 09:54:16 ID:sHSUhZ7w
そいつは死刑でいいよ
穴だらけな古物商のにわか商売とそれに群がる自称インフルエンサー達か 罹患は気の毒だけれどどっちもどっち
792 :
なまら名無し :2020/12/16(水) 19:07:32 ID:H2GDwKVg
イチモツの朝立ちを食べて勃起した
793 :
STAY HOMEだべさ :2020/12/16(水) 20:25:01 ID:6d95fxcg
貴方はそのまま亡くなってください
794 :
なまら名無し :2021/01/02(土) 11:46:26 ID:HUEj+/5g
マオウシンコがある居酒屋
795 :
STAY HOMEだべさ :2021/01/13(水) 01:50:11 ID:DMj3N1bA
あげ
796 :
STAY HOMEだべさ :2021/02/03(水) 18:50:10 ID:413mCFNQ
じいのくせに性風俗 みっともない
798 :
なまら名無し :2021/05/12(水) 22:29:36 ID:csQ24PIw
今やってる店ある?
知ってても教えるわけない
800 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/14(金) 18:23:58 ID:TR/kuXvQ
800
801 :
なまら名無し :2021/05/14(金) 19:33:17 ID:I6li3dCQ
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
802 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/14(金) 20:08:33 ID:4Fg/+54w
803 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/14(金) 20:11:44 ID:/4QKKxyg
居酒屋さん経営大丈夫かな
804 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/15(土) 09:26:22 ID:gPtBvMbw
>>803 黙食を徹底しない居酒屋に一方的に責任があるわけだからなぁ。
805 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/15(土) 09:30:57 ID:k5AxT+2A
酒飲みたいことよりただ騒ぎたいウマシカばっかだからこういうことになる 河原のBBQ厨と同じ
806 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/15(土) 09:32:27 ID:dK7DbX4Q
今月は花見で、来月は田植えで酒が飲める。
807 :
なまら名無し :2021/05/15(土) 09:34:55 ID:tq9WyIZA
おっぱい飲みたい
808 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/15(土) 09:36:32 ID:k5AxT+2A
809 :
なまら名無し :2021/05/18(火) 20:48:02 ID:O67iMGAw
お酒飲たいです、酔いたいです。 強行営業してるお店教えてくださいな
810 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/18(火) 21:34:56 ID:yqi6byTA
>>809 嘘はいけませんな。
「やってる店を知って叩きのめしたい」と正直に書けばいいのに。自粛警察さん。
811 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/18(火) 22:44:08 ID:/ZfbuoiA
813 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/20(木) 06:00:52 ID:opwNnD6Q
>>809 道新に出てた
3時までやって酒も出してるらしい
コラッ、刺身居酒屋だんちゃん! 休業命令を守りなさい!
815 :
なまら名無し :2021/05/21(金) 19:38:47 ID:rxMNaWrA0
これから飲みに行きます
816 :
STAY HOMEだべさ :2021/05/22(土) 01:20:13 ID:0IadFo2g0
欽ちゃん本店
817 :
STAY HOMEだべさ :2021/06/02(水) 20:42:45 ID:uMXRqj/w
開いてる? 2人だけど
818 :
なまら名無し :2021/06/02(水) 20:57:42 ID:V6UZmuiA
ERは空いていたよ
819 :
なまら名無し :2021/06/09(水) 19:20:56 ID:l3QEkmUw
もし今、 酒類を提供している飲食店で無銭飲食したらどうなりますか?
820 :
STAY HOMEだべさ :2021/06/17(木) 04:20:53 ID:C1RcdGzQ
秋元のバカが21日以降も酒類提供自粛求めるって ゴミはとっとと○んで欲しいわマジで
821 :
なまら名無し :2021/07/12(月) 21:07:45 ID:QgA6LX6Q
9時で閉まっても意味がないんだよ!
札幌駅南口のイベント広場のゲート外で居酒屋がビラ配ってたな つなぐ横丁って言ってた気がするけれど あそこまだやってんのか
823 :
なまらSTAY HOME :2021/07/15(木) 11:13:27 ID:t/T4lP1A
コロナをつなぐとこか?
ノーマスクの居酒屋最近になって鍵垢に変えたんだな ちょっと前まで全方位に強気な発言してたと思うんだけど
あぼーん
826 :
なまら名無し :2021/11/12(金) 07:26:59 ID:LPz8r/SQ
今週は混むかな
827 :
なまらSTAY HOME :2021/11/12(金) 08:30:31 ID:XA69Ekyw
12月は忘年会でクラスター大発生の予感
828 :
なまらSTAY HOME :2021/11/26(金) 21:55:12 ID:l355yUBQ
じいのうんこ
829 :
なまらSTAY HOME :2021/11/28(日) 21:40:35 ID:NUwglu9w
じいの糞酒
830 :
なまらSTAY HOME :2021/12/01(水) 01:12:18 ID:+9+RTvFg
じい糞酒
832 :
なまらSTAY HOME :2021/12/30(木) 14:03:12 ID:TZ3JYsEw
今年はガールズバーで女の子と一緒に年越します
せんべろならぬマンペロ
834 :
なまらSTAY HOME :2022/01/01(土) 19:24:27 ID:2nXleM+g
今日やってる居酒屋ある? これから行きたい
835 :
なまらSTAY HOME :2022/01/01(土) 19:25:50 ID:eaIBJKbQ
事件の舞台である精神病院、警察と連携して死体検案書を自由に作成できる。監察医制度がある東京、大阪、神戸以外は医学的知識の乏しい警察官が死体検案書を作成できるため、犯罪死が見逃される危険があります。 単なる中学生のイジメではなく殺人事件の疑いがある。なぜなら死体発見場所の永山中央公園近隣住民や公園管理会社に問い合わせたが警察から現場検証や立ち入り規制等々の連絡が一切ないのだ。つまり死体検案書に記載された内容は虚偽であり、真相は某病院で冷凍保存された可能性がある。犯罪史に残る殺人事件になるかも… 本当は西川君や校長も事件の真相を知っているから逃げ出したんでしょ?ウッペツ川自殺未遂の報告を西川君は聞いたと証言まである。そもそも西川君が許可しなければケイセンカイ病院に強制隔離入院できないからね、西川君逃げてないで説明しておくれよ、風化待ちはムダだって知ってるだろ。
837 :
なまらSTAY HOME :2022/01/24(月) 21:30:33 ID:HGjIdi7w
>>836 恥ずかしながらまだ探してます。
今日やってる居酒屋どこかありますか?
金はないけど気力はあります!
838 :
なまらSTAY HOME :2022/01/25(火) 04:48:54 ID:58QpvW8Q
嫁と二人で居酒屋に行くかな。 店長に大歓迎されるかもな
839 :
なまらSTAY HOME :2022/01/25(火) 20:38:49 ID:UGrWq25Q
ボクの朝立ち
840 :
なまらSTAY HOME :2022/01/25(火) 21:52:59 ID:FVQ+L5Tw
>>838 賞味期限が切れそうな食材を使い切れるから大歓迎
あぼーん
842 :
なまらSTAY HOME :2022/01/26(水) 17:54:12 ID:sDCKfz8g
嫁の賞味期限はどんな感じ?
843 :
なまらSTAY HOME :2022/01/31(月) 15:36:09 ID:4Cp+mccw
844 :
なまらSTAY HOME :2022/03/20(日) 16:35:16 ID:0A0ZPmFg
火曜日は居酒屋行っちゃうぞ!
845 :
なまらSTAY HOME :2022/03/27(日) 09:14:48 ID:8WmDDIhg
ボクの朝立ち
846 :
なまらSTAY HOME :2022/03/31(木) 12:47:03 ID:DIzlDlCA
無駄な朝立ち
847 :
なまらSTAY HOME :2022/08/10(水) 19:23:56 ID:Ukngkw/w
848 :
なまらSTAY HOME :2022/08/13(土) 13:55:00 ID:U6HRH8Zw
今の旬は何ですか❓
849 :
なまらSTAY HOME :2022/08/14(日) 17:29:38 ID:OAiPum+A
モツ煮
850 :
なまらSTAY HOME :2022/11/22(火) 04:56:44 ID:mWJMjwCA
厚揚げ
さきイカ
852 :
なまらSTAY HOME :2022/11/23(水) 00:16:33 ID:VsGbDGZQ
カキピー
853 :
なまら道産子 :2023/03/18(土) 16:59:43 ID:NoEFmbKg
アブラコ
854 :
なまら道産子 :2023/04/27(木) 19:42:24 ID:q3az2Bwg
磯丸水産に続いて鳥貴族が札幌進出
855 :
なまら道産子 :2023/04/29(土) 08:33:35 ID:tzrGCvhA
856 :
なまら道産子 :2023/05/03(水) 09:48:45 ID:ncRGr0Aw
大阪の串揚げ屋レベルのどて焼きを食べれるとこありますか?
857 :
なまら道産子 :2023/10/10(火) 19:26:50 ID:3Nuuu+4Q
東苗穂や伏古エリアで一人でも気軽にふらっと入れる居酒屋ありませんか?
858 :
なまら道産子 :2023/10/12(木) 10:55:13 ID:Y997D6Kg
モツ煮が美味しい季節になりましたね
859 :
なまら道産子 :2023/10/13(金) 17:10:49 ID:oLDu4MPA
椎名🍎りさは北海道のどこの居酒屋で働いてた
860 :
なまら名無し :2023/10/13(金) 18:05:46 ID:XqsqWlNQ
やまりのもつは食べ放題と思っていたんだが、追加料金かかるんだな なんか騙された気分だ
861 :
なまら名無し :2023/12/02(土) 12:02:11 ID:v6CptsHQ
本物のホッケ食べたい
862 :
なまら道産子 :2023/12/02(土) 13:08:27 ID:/wEThrOg
ニセモノのホッケなんかあるのか?
863 :
なまら道産子 :2023/12/02(土) 21:03:27 ID:vM4JNpdQ
縞ホッケと真ホッケが偽物だと言いたいんちゃう?
864 :
なまら道産子 :2023/12/02(土) 21:48:45 ID:Eep8ANSg
モツ煮が美味しい〜喫茶店♪
865 :
なまら道産子 :2023/12/18(月) 16:44:26 ID:cvXAPwDw
真のボッキ
866 :
なまら道産子 :2023/12/19(火) 11:41:05 ID:TSHhfk3w
真ダチと助ダチの違いみたいなもんでしょ
867 :
なまら道産子 :2023/12/19(火) 22:29:06 ID:V45XXa0w
868 :
なまら道産子 :2023/12/20(水) 21:45:24 ID:hsNeGIlg
身と白子は真ダチの勝ち 卵はスケソウダラの勝ち
869 :
なまら道産子 :2023/12/23(土) 21:51:11 ID:ggkOKRsA
870 :
なまら道産子 :2023/12/24(日) 10:13:53 ID:kxv5CqrA
俺の白子も飲んで
871 :
なまら道産子 :2024/03/27(水) 14:55:38 ID:c7FJaHpw
断る
872 :
なまら道産子 :2024/03/27(水) 15:00:03 ID:OetWZZOQ
まんこ舐めたい
873 :
なまら道産子 :2024/03/27(水) 16:52:42 ID:gxctVlQw
真ダラの卵でデッかいたらこ作ってほしい
874 :
なまら道産子 :2024/07/29(月) 15:51:23 ID:D7iUGQjQ
すすきの本店千歳鶴はどんな感じですか❓ キャバ嬢とアフターに連れて行こうと思ってるんだが
875 :
なまら道産子 :2024/07/30(火) 09:04:57 ID:MDOD0h/w
第三モッキリセンターで野菜炒めとイカ焼きでホッピーが至福
876 :
なまら道産子 :2024/07/30(火) 09:07:28 ID:MDOD0h/w
狸小路のいなり モツ煮込みとレバーで黒ホッピー たまらん
877 :
なまら道産子 :2024/08/01(木) 10:29:51 ID:szDbXokw
ホッピーっていまいち馴染みがないんだけど東京とかじゃホッピー飲んでる人多いよね
878 :
なまら道産子 :2024/08/01(木) 17:07:24 ID:larzU5wg
浅草にはホッピー通りがあるくらいだからね
879 :
なまら道産子 :2024/08/02(金) 11:31:28 ID:WcN5rhKQ
中とか外とかやらしいよね
880 :
なまら道産子 :2024/08/02(金) 11:39:43 ID:V4PER5Nw
今日は移転したくっちゃんに行ってみようかな
881 :
なまら名無し :2024/08/02(金) 18:56:54 ID:e77lrEsg
本物のホッピーを飲んだことあるぜ
882 :
なまら道産子 :2024/08/24(土) 17:51:55 ID:mxgYVn2A
行啓通の鳥魚閉店だってよ
883 :
なまら道産子 :2024/08/29(木) 17:33:19 ID:gg5mmJvQ
平岸ゴールデン街制覇する
884 :
なまら道産子 :2024/10/08(火) 17:24:07 ID:XERmSB9w
居酒屋「炎」ってまず1人客を入れないのかね?! 営業時間の浅いタイミングで入店しても大概、「予約で埋まってます」と判で押したように 断られる。恐縮する素振りさえないし殿様商売なんかな?
885 :
なまら道産子 :2024/10/08(火) 22:33:59 ID:LarqteBQ
そもそも一人で入りやすい店じゃないしな ほとんど若者の複数客でガヤガヤしてる店だし
886 :
なまら名無し :2024/10/18(金) 17:28:35 ID:EBOB+JGw
同伴するならどこがいいですか?
887 :
なまら道産子 :2024/10/18(金) 17:40:36 ID:k/LzTVVg
「一人客はお断り」という張り紙をして欲しいいよな、お互いのためにも
888 :
なまら道産子 :2024/10/18(金) 18:06:06 ID:L745Kfcw
ひとりだと店側の都合の悪い部分ってあるのかと