1 :
ぺるー:
2 :
ぺるー:2004/06/15(火) 23:41:09 ID:E6c3Iykg
[ U046176.ppp.dion.ne.jp ]
3 :
なまら名無し:2004/06/15(火) 23:41:44 ID:qmj9BEg.
[ wacc3s2.ezweb.ne.jp ] 今日のでっかい虹と赤い雲と変な色にそまった空みた?
4 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 00:20:57 ID:Zv14Ugcc
[ p2043-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>3お決まりレスだけど、
地 震 の 予 兆 ???
5 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 00:29:56 ID:awhvL/n.
[ nthkid032166.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] スレ立て乙!
6 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 00:54:00 ID:07GkwyyI
[ K102215.ppp.dion.ne.jp ] 前スレ295
JCのすけべおやじ達が警察から帰ってきたらしいな
これからが大変だべ DATE: 2004/06/15(火) 15:18:14 ID:VdwS5kiY [ p6249-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帰ってきたんですか。その後の詳細知ってる方レスお願い。
7 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 02:17:32 ID:wH2PenkE
[ p5003-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
8 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 02:51:28 ID:07GkwyyI
[ K102215.ppp.dion.ne.jp ]
9 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 04:41:58 ID:wH2PenkE
[ p5003-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>8俺ちょうどそのとき空見てた…北側の部屋が憎い。
10 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 05:13:34 ID:gyfHN24k
[ o052012.ap.plala.or.jp ] >>8虹かかってたし夕日は観音様のような光の射し具合できれいだった。
あんな夕日はじめて見たよ
11 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 06:47:07 ID:dmHuYU1s
[ p6e47fa.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>前スレ289
あ、いや。学校出たばっかりとかだったら、珍しくもないなぁ(道内)と
思ったんで。
煽ったり食いつくつもりは無いッス。
12 :
東京人H:2004/06/16(水) 08:41:05 ID:T4A8/IrY
[ pdf568d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 釧路の皆さんおはようです^^
毎朝ライブカメラをチェックするのが日課になってますw
今日の釧路は天気が良いみたいですね!
前スレ
>>294さんへ
実は彼女と付き合い出したのが、3年ぐらい前なのですが当時北海道に行くって
なった時に、草原のようなイメージが確かにありましたw
それが空港の周りは大自然って感じなのが、だんだんと住宅地になっていくのに驚きましたw
13 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 15:38:38 ID:pFErqhq2
[ pl349.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ]
14 :
なまら名無し:2004/06/16(水) 18:45:43 ID:gVNriopM
[ nthkid059077.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>12ニィチャン、や ら な い か !(AA略)
15 :
東京人H:2004/06/16(水) 22:30:35 ID:T4A8/IrY
[ pdf568d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>13>>14あははw
釧路が好きな理由の内の一つなんですが、まず東京と比べると良い人が圧倒的に多いんですよ^^
始めて釧路行った時に驚きましたw
また近い内に行くと思うんで、よろしくです(・ω・)ノ
16 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 14:08:56 ID:3/4fVJpE
[ safety1.plala.or.jp ] 釧路は離婚率たくさんのへんてこな人間ばかりですよ。
よい人が多いと感じたのは商売している人と話をしたからでは?
17 :
東京人H:2004/06/17(木) 14:22:05 ID:lrrRrg0Y
[ pdf568d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>16いえいえ^^;東京と比べてみると圧倒的に良い人多いですよ!
こんなゴチャゴチャした汚い街より、海も山も湿原もあり、街の中も綺麗な環境(ゴチャゴチャしてない)で
生活していれば、人はこんなにも違うんだな〜と感動しまつた(≧∇≦)
18 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 15:28:36 ID:Zm.sOT7s
[ p6225-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 東京よりは他人に親切にしてもらえると思うよ。ただ、他の田舎と比べたことがないんだと思うけど・・
19 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 17:10:28 ID:6FKSya0g
[ q246213.ap.plala.or.jp ] 避妊しない→できちゃった婚→うまくいかない→離婚
ま、自然な流れ。
男が馬鹿なのか・・・ヤリマンが多いのか・・・・。
20 :
M:2004/06/17(木) 19:22:06 ID:.KxtxMSQ
[ Q108032.ppp.dion.ne.jp ] 中高生カップル誕生→デートする→遊ぶ場所がない
→かといって遠くもいけないので自宅待機
→合体に走る→半年もすりゃー半分は別れる
→またカップル誕生→。。。。。
21 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 19:36:02 ID:4WgWm4g2
[ t168040.ap.plala.or.jp ] 中高生カップル誕生→デートする→遊ぶ場所がない
→かといって遠くもいけないので自宅待機
→合体に走る→半年もすりゃー半分は別れる
→またカップル誕生→高校卒業間際→自動車学校で新たな出会い
→できちゃった婚→離婚→再婚→子供虐待→逮捕→ _| ̄|○
22 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 19:39:27 ID:4WgWm4g2
[ t168040.ap.plala.or.jp ] 中高生カップルに適した遊ぶ場所ってほんとないよなぁー
俺のばやい、学校に内緒で中免持っていたからGPZで色々行ったなー
23 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 19:51:43 ID:QB4YPn2A
[ nthkid029212.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
24 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 21:50:21 ID:2gTFubFc
[ nthkid059077.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>17そんなに釧路を好きになってくれてありがとう。ついでに釧路の食べ物、特に魚や貝も美味しいぞ(笑)
ところでそもそも「中高生で遊ぶ場所」って何だろう……都会にはそんなに「遊ぶ場所」があるのだろうか。
25 :
小学生:2004/06/17(木) 22:08:03 ID:7oboQl3c
[ proxy314.docomo.ne.jp ] 女の子でもエッチな本って買えますか?
26 :
釧路根っから不良好き:2004/06/17(木) 23:02:52 ID:Ocu6BSVk
[ ZD066084.ppp.dion.ne.jp ] 釧路の根っから不良、もしくは、元不良の有名な人。武勇伝なんかを教
えてください。
ハンツッパの武勇伝なんかは結構です。初代Aダッシュに憧れてます。
27 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 23:21:19 ID:e2rFbzBY
[ 61-27-24-61.home.ne.jp ] 学生だが釧路帰りたいなぁ。
就職は釧路でするぞ。
28 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 23:29:33 ID:n2pg0ziM
[ 191.91.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 鶴見橋の下のケンカで、自転車を持って相手をぶん殴って半殺しにした説は聞いた事ある
29 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 00:36:32 ID:8KzOiX5.
[ p6fa73f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
30 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 02:48:03 ID:hObzL//c
[ p1172-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なんだか今度入った新規バイトが優遇されてるっぽい。
こっちが入ったときは週6強制で、体力的な面から休日増加の旨を申し出ると
それから数週間後「あまり儲からないから週4にしてくれないか」と。
仕方ないからと納得はしていたが給料が減るのは痛いので、
せめて時間を増やしてくれないかと言うと「長時間任せるまでにはまだ覚えていない事が多すぎる」だと。
それも仕方ないかなと半ば諦めてたら、突然「新しくバイト入れるから」とのこと。
その新人はいきなり週5、一日あたりの時間もこっちより多い。
しかもその際人に相談もせず勝手にシフトを決めてしまいやがった。
「言いたいことがあるなら言え」って、それは自分からやめたくなるように差し向けてるつもりなのか?
週4になった時に「苦しいなら他に行ってもいいんだ」とも言ってたしな。
何が悪いんだ?
履歴書か?免許か?賄賂か?
え?某古書店。
31 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:06:28 ID:iQqrCkbE
[ p8078-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>30もしかして、店内珈琲無料サービス(セルフサービス)付きのお店の方ですか?
32 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:10:35 ID:3mNG5tYQ
[ p8090-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 直接訊けば?
33 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:14:36 ID:SuZiRtEU
[ j174141.ap.plala.or.jp ] >>30あなたが客に評判悪いとか、仕事が出来ないとかなんか理由ありそう
「長時間任せるまでにはまだ覚えていない事が多すぎる」
あなた覚えが悪いんでない?
34 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:36:56 ID:hObzL//c
[ p1172-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>33間違い。
「教えていないこと」だった。
そのことについて問い質すと、「もう半年ぐらい時間かけないと教え切れないから」
だってさ。
35 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:40:20 ID:009D/V66
[ r002072.ap.plala.or.jp ] >>30
うだうだ言ってないで、辞めれば。
見苦しいぞ!!
36 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:41:28 ID:009D/V66
[ r002072.ap.plala.or.jp ] >>30
うだうだ言ってないで、辞めれば。
見苦しいぞ!!
37 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 03:43:45 ID:RfJTIDNo
[ flets-b220.hbb.jp ]
38 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 04:13:51 ID:qbv0yHUA
[ p2187-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ぷららなんてプロバイダ、さっさとやめろ。
見苦しいぞ!!
39 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 10:39:40 ID:jksR5Das
[ safety1.plala.or.jp ] >>38みたいな人がいるからあれちゃうんだよぉ。だめだよ。
のんびりいかないと。
40 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 14:16:19 ID:1Pru3EEI
[ p1024-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちの近所に昼間だけ大きな道路に面したガードレールに犬を繋いで飼ってる人が居る。
ガードレールに繋いでる鎖も凄く短くて犬が苦しそうだし、下校途中の小学校にちょっかいをかけられてる事もあって
犬がかわいそうなので市役所に飼い主に指導してくれるよう頼んでみた。
市役所の担当のオジサン、凄い面倒くさそうな応対で「以前にも同じような要望があったんで指導したんですけどねえ」と言い
今回もまた指導するような事を言ってくれて、それから3日位は犬が出てなかったけどまた最近は犬を以前と同じように
ガードレールに超短い鎖で繋いで出してる。
これってもう役所に任せてもダメだよなあ?犬が可哀相なんで何とかしてあげたいんだが他に通報先ってない?
41 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 14:25:59 ID:RfJTIDNo
[ flets-b220.hbb.jp ] >>40動物愛護団体とか暇そうなプロ市民かな〜。
(・∀・)アッ!!、ブリジット・バルドーさんなんかどうだろう?
42 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 15:05:29 ID:HHWNndeg
[ cq25.ade3.point.ne.jp ]
43 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 17:23:00 ID:dd/BM3r.
[ o052079.ap.plala.or.jp ] 大楽毛駅前に何か建つみたいだけど何が出来るんでしょうか?
建築申請とか出てるのかな?
44 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 17:48:04 ID:eD4F/91.
[ nthkid061224.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 銅像。
45 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 20:00:06 ID:tF49rSPQ
[ nthkid029212.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>40動物虐待で逮捕、起訴される時代なので、警察でいんでない?
最近も、エサを与えずに共食いさせたとかで事件になってたよね。
46 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 21:04:13 ID:82vcGNes
[ t020249.ap.plala.or.jp ] おい!お祭り時期限定で暴走君は、やめろ冬になってもバイクで
高校回り行け。
47 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 21:46:05 ID:qNgx0uT6
[ p7010-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
48 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 23:41:48 ID:v9jm9UhE
[ FLA1Abf240.hkd.mesh.ad.jp ] >>43駅前ってコンビニの向かいの?それとも商店の横?
親父の話では、商店の横は老人ホームが建つそうな。
コンビニの向かいは病院を建てるという話が出てるけど、ごたごたで話が進んでないらしい。
49 :
くま:2004/06/18(金) 23:43:24 ID:hwwsDWek
[ d2c53e25.ncv.ne.jp ] アクアトピアって、まだあるの?
50 :
なまら名無し:2004/06/18(金) 23:48:06 ID:NMwI3MXw
[ ZB130172.ppp.dion.ne.jp ] 部屋に入ってきた虫 反射的に頃しちゃった、、(-人-)ゴメン...
51 :
東京人H:2004/06/19(土) 00:31:11 ID:V/O8MU9w
[ pdf568d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>24さん
はい!そちらでほっけとマグロのお刺身を食べたんですが、それが超(゚д゚)ウマーでした!
今度出きればそちらの本場の秋刀魚を食べてみたいんですよ^^
さぞかし美味しいんでしょうねぇ・・・(ジュルリw
遊ぶ場所とゆうか、暇潰し出きる場所はやはり少ないかもですねぇ^^;
いつも帰りの飛行機までの暇つぶしはアイラブユー(漫画喫茶)で時間潰してますw
52 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 01:30:10 ID:3lzZuwUU
[ pl687.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>49あります。アソコなんだか車じゃ行きづらいのは漏れだけっすかね。
53 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 01:34:17 ID:gbKaNTzQ
[ nthkid029212.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] yureta
54 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 01:57:39 ID:n6nBdC9c
[ m019054.ap.plala.or.jp ] MOOの屋台村行ってきた・・、糞だなw
>>51気に入った、そんなお前に阿部商店紹介するよ。一回「行ってみろ、旨いぞ!!
55 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 02:01:17 ID:vRMTlWlY
[ p7010-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 秋刀魚は刺身だ
56 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 06:18:17 ID:kLZJN73Y
[ t013233.ap.plala.or.jp ] >>54 今回もMOOの取り組みは、だめか・・・
目の前に川が流れていて結構シャレてる場所にあるのにもったいねぇーなぁー
ライブハウスとか作ったら、どうだろうか?
でも
最初は、人来る→溜り場化→集団暴行発生→閉鎖
57 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 08:14:57 ID:ooxVFXYg
[ i222094.ap.plala.or.jp ] きょうの道新でさ、MOOの屋台、写ってたけど、タバコ吸ってるオヤジの写真が移ってたけど、
禁煙席ないのか?
なかったら行くことはないと思うが。
58 :
東京人H:2004/06/19(土) 10:02:29 ID:V/O8MU9w
[ pdf568d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>54さん
阿部商店!?そんな所があったのですか!
今度そちらに行く時は行かせてもらいますね^^
彼女そのお店知ってるかなぁ?w
>>55さん
秋刀魚の刺身!?焼き魚しか食べた事ないですよ!
うおおお!激しく食べてみたい!!
>>57さん
タバコの煙は吸ってない人にとって、本当つらいようですからねぇ・・・
オイラも気をつけます^^;
59 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 11:27:54 ID:/cWbB/QQ
[ AH1cc-09p88.ppp.odn.ad.jp ] 築地の場外にある定食屋旨かったな〜。
早朝食べるまぐろのぶっかけみたいな丼が好きだった。昼に小腹が
すいたら月島のもんじゃを食って、夜は門前仲町のなんたっけ、名前
ド忘れしたけどいつも超満員で一見殺伐とした婆さんが人気?の魚
関係が旨い居酒屋で一杯。月に一度は両国のちゃんこ屋にも行った。
でも、冷静に考えてみて釧路のほうが魚は美味しい。素材は超一流。
祭りの時期はふんどし姿で肩が腫れ上がるまで神輿をかつぎ、彼女と
の初デートは亀戸天神の藤棚の下・・。映画を観たのは錦糸町の東京楽
天地・・。30年近く東京(下町?)生活してきたが実は道産子。でも釧路は
初めて。でもすっかり馴染んだ。馴染みやすい性格なのかな・・。
60 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 12:00:20 ID:R2nixBC.
[ 247.93.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 釧路で育ったら内地の魚食えた門じゃない。
今山形県に住んでるけど、海鮮もの全部うんこ以下
61 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 12:48:52 ID:jd2oYuY2
[ p5020-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] MOOまた潰れるのかい
62 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 16:50:48 ID:VjbF0akU
[ r022239.ap.plala.or.jp ] >>60 言えてる、内地魚をばかにしてるわけでわないが、食えん
出稼ぎに行ってたころ近所の人につぶを、けてやってお礼にタチウオの煮付け
をもらったが一口でごぞっさん、ワリーけど捨てた。
63 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 17:19:11 ID:tGjl7qoU
[ p0486-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] タチウオの煮付けはウマイよ。
口に合わなかっただけじゃないの?
64 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 17:49:03 ID:cJsvUIKk
[ r024151.ap.plala.or.jp ] 久しぶりに釧路来たのですが札幌とかに比べると
人の動きが遅い?気がしました。いい意味でも悪い意味でもゆったり、て感じで。
ちょっと私用でコピー機使いたいんですけど、釧路ってコンビニ以外で
置いてる所ありますか?時間かかると思うのでできるだけコンビニ以外でやりたいんですが。
どこかあったら教えてください、お願いします。
65 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 17:51:47 ID:oYs/kGAY
[ ZO133059.ppp.dion.ne.jp ] >54 糞はお前。ただやいてる魚しか旨いと思えないゲソ。
66 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 17:54:38 ID:oYs/kGAY
[ ZO133059.ppp.dion.ne.jp ] > 潰れてない。借金を棒引きにしようと画策している。
67 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 20:53:11 ID:0fackSeY
[ U054016.ppp.dion.ne.jp ] セルフキタ━━(゚∀゚)━━!!
オカモトおーぷん!104.8円(ハイオク114.8円)
工事始めたのが星が浦より遅かったのに、、、ナゼ?
向いのガソリソガールも全く同じ値段で真っ向勝負!
3日前に112円で入れたのは何だったの(ーωー:)、、、
あぼーん
69 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 22:04:35 ID:J09bVy6A
[ SODfa-01p5-214.ppp11.odn.ad.jp ]
70 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 22:09:02 ID:km9mPvQE
[ 13.135.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ] >>67安いのはじめだけでしょ?
店開いてすぐはガソリンに不純物がどったらこったらで
店は早く売っちゃいたいとか聞いたけど。
71 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 22:23:10 ID:Rzk/t04c
[ Q120212.ppp.dion.ne.jp ] >不純物がどったらこったら
どうなんでしょ 業転玉でどこのものか不明ってのはあるけど
普通のスタンドで混ぜ物があったという話は無いよね
他の地域並になっただけじゃないの?
向いの店は店員が対応しっかりしてて好きなんだけど、これから
持つのか心配です
72 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 22:37:57 ID:9JEYN8rU
[ 177.90.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
73 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 22:38:25 ID:yHiIhonQ
[ s097147.ap.plala.or.jp ] さっき星ヶ浦の本屋さんで厨が一生懸命ヤフBBのお姉さん達を
誘ってるのみて夏を感じました。
74 :
なまら名無し:2004/06/19(土) 23:14:20 ID:1m1ja/nw
[ n129174.ap.plala.or.jp ] 釧路より東京のほうがうまい魚揃ってると思うのだが・・・・
釧路じゃ漁師に知り合いでもいなけりゃうまい魚食えんと思うのだが・・・・
75 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 00:10:39 ID:87ynspfg
[ SODfa-02p8-235.ppp11.odn.ad.jp ] >74
ほんとです。
釧路人自惚れすぎなんだわ。
釧路でとれたものでさえ、一度札幌に持っていって加工して、
釧路に戻ってきてるのに。
大体にして、とれる魚の種類が少ないのに、全てが上手いだろ。
みたいな勘違い野郎も沢山いるし。
今は、流通が早いから、とれ立ても他に出てるし、
売れないものを何時までも店頭に置いているより、断然ましだよ。
76 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 00:18:07 ID:PyqIDxwY
[ Y124055.ppp.dion.ne.jp ] >>74,75
全ての魚がー 同意じゃないすが、魚の味分かります?
77 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 00:24:46 ID:5j1Ds1OA
[ r027001.ap.plala.or.jp ] 種類によってだよな〜
釧路でマグロ食って東京よりウマイって言うやつはアホ。
でも、サンマや鮭食って東京の方がウマイって言うやつはもっとアホ。
78 :
東京人H:2004/06/20(日) 00:35:28 ID:RQg.3p1c
[ p6f9aa8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>74さん
釧路とゆうイメージで美味しく感じたんでしょうかね…
>>77さん
もし気を悪くされてたら謝ります、ごめんなさい。
俺が普段東京でまともなマグロを食べた事ないだけかもw
79 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 00:38:02 ID:217P4EuE
[ proxy303.docomo.ne.jp ] 金出せば東京でも釧路でも旨いマグロは食える罠
80 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 00:45:52 ID:u3YQ3Shc
[ n129174.ap.plala.or.jp ] 釧路(というか全国)であがった鮮魚は、たいていABCまたは2特や3特とかってランク付けされるんだよ!
そしてランク付けされた物のうち、上位のものは東京築地(東都水、中央魚類、大都、東市、第一水産
)または関西(大阪魚市、大阪淡水)や名古屋(中水、大東)に送られ、競にかかるんだよ!
需要の多いところは高値でおちるからね。釧路や札幌や旭川は、俗に言うすそものが入るんだよ!
鮭だって秋刀魚だって東京でもうまいですよ!安いものをぼっかけるからまずいんですよ^^
魚の意味わかりましたか?
81 :
東京人H:2004/06/20(日) 00:58:03 ID:RQg.3p1c
[ p6f9aa8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>80さん
大変為になるレスありがとうございます^^
なるほど…そうゆう風になってるんですねぇ!
いつか和生市場に行ってみよう!とかって思ってたんだが、地元の方の評判がものすごく悪いので
行くのやめよっと…(ぉ
82 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 02:37:19 ID:RHYR/CWY
[ p07-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>75>釧路でとれたものでさえ、一度札幌に持っていって加工して、
>釧路に戻ってきてるのに。
例えば何の魚?
初めて聞いたぞ、そんな話。
83 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 02:47:39 ID:WGiy7Og6
[ p0486-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] タイムリーだけど、大阪から友達来てて、なごやかでサーモンの寿司食わしたらやっぱ釧路は、ウマイねって・・
ちょっと考えれば冷凍物ってわかると思うんだが、黙っておいた。結局釧路で取れるものは何も食べないで帰った。
そんなもの。
あぼーん
85 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 06:15:56 ID:e8pbOhJA
[ pl136.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] 本当にとれたての新鮮な魚を食ったことのあるヤシだけ意見してくれ。
それ以外の発言は聞き苦しい。釧路人だろうが他地域人だろうが。
釧路や根室近海は日本一豊かなな漁場なんだよ。
ただ、獲り手側が弱体化してきたのと、
品質の良い魚が軒並み大都市圏にもってかれてしまう(当然だが)ので、
“極上でさらに新鮮”って種があまり残らないんだ。
ただ、本当に獲れたてなら旨いよ。和商でもどこでもいいけど、
「本当の獲れたてをくれ。頼む。」と強く言えばよい(値段は交渉しろ)
まぁ、最近釧路ビンボーですから高いのツライけどね..._| ̄|○
86 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 06:16:55 ID:1RuYCPIY
[ proxy313.docomo.ne.jp ] やっぱり安くて美味しいのは釧路だな。
釧路じゃなくてもいいけど
87 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 09:42:35 ID:Q4d7XMj2
[ L064151.ppp.dion.ne.jp ] 豊漁のときの秋刀魚とか、安くて上手いだろう。
金になりそうないいやつはご指摘の通り、大都会行き・・・
まあ、そんなもんさ。
88 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 11:35:39 ID:cvESJM0k
[ t131099.ap.plala.or.jp ] あのさーだいたい駅前近辺の長崎屋、丸井今井、COMとかの店で女装した男
見たことないか?俺、二回見た、大都会ならいざしらず釧路では、きつい
のでわ?と思った
89 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 12:36:33 ID:yJhwlvog
[ p6011-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>88暫く見掛けた事という話も聞かなかった(賑わいでた頃にいた)ので、
逆に、「これは都心復興の先触れか」とか思えてしまったw
90 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 12:37:29 ID:cu0ZocWk
[ pl081.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>88ああいうのは板でいう荒らしと一緒で放置に限る。大都市でもキモイ。
91 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 13:17:46 ID:/T.FFqB.
[ z33.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp ] 釧路は他都市と比べて全般的にモノが(値段の割りに)旨いと思うケドネ
高い金出して美味しいのは当たり前。
最近あちこちの美容室に行って見た感想。女性住人いるんだろうかここ。
・ヘアマックス芦野→カットする人はそこそこ上手だけどアシが下手っていうかやる気ない。アシのせいで行きたくなくなった店。要予約。
・ロイヤル(旧ダイエーにある)→腕は良いが愛想のカケラもない店員。無愛想OKの人向けだと思う。腕は本当に良い。
・アルファ(旧長崎屋3F)→こちらも腕は良いが、客商売慣れしてなさげ。石鹸シャンプーを店で使っている珍しいところ。値段がやや高い。
・うらん(ジャスコ2F)→一見やる気なさげな店員だらけだが、予想以上に上手だった。人でごちゃごちゃしてるけどあまり鬱陶しく感じない。
92 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 14:27:09 ID:UJX9BFSw
[ nc097068.ras.plala.or.jp ] >88
かなり前、ス○イに女装オッサンがよく出没していたけど、その
人かな? なんか問題があってス○イは出入り禁止になったらしい。
夏ころ、Tシャツの下にキャミソールのラインが見えてた。
93 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 14:49:33 ID:V6Zm.S3E
[ p16-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>85>品質の良い魚が軒並み大都市圏にもってかれて
それで東京のあのホッケは詐欺に等しいと思う。
サンマにしろケガニにしろ輸送システムや冷凍技術の進歩で
本州大都市のスーパーでもイキのいい水産物が入手できる様になったけど、
さすがに海釣りで取れたてのサンマやイカ沖漬が晩飯に並ぶかと言えばそうではない。
そういう点でも考慮すると、やはり産地>>大都市になると思う。
94 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 14:56:30 ID:yJhwlvog
[ p6011-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 元々焼き魚が好きで、新鮮な魚が食いたいので、釣りの趣味を始める人も
居るかも(今後、増えるかも)。
うーん、やっぱり釧路の魚は美味いと思うよ。
取れたての鮭をムニエルにしたりフライにしたりするとめっちゃ(゚д゚)ウマー
親戚の漁師に貰ったイルカとかカジキマグロとかもうまかったなぁ。
もちスーパーとか魚屋で買った魚も(゚д゚)ウマーだけどね。
東京でも金さえ出せば同じようなの食えるんだろうけど、こちらたぁそんな金持ちじゃない。
やっぱり東京より釧路のほうが美味いとおもう。同じ金出すなら。
96 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 17:32:40 ID:vmEU0R.o
[ m014082.ap.plala.or.jp ] 88 です
やっぱみんな見たことあるんですねー
ここの掲示板は、fitよりおもしろい、ちょっとヤバイことなら削除されっからな
97 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 18:54:12 ID:SM4f73Uo
[ nthkid020064.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>93
本当に品質の良い魚はスーパーじゃなくデパートとか料理店に流れているからね
真相は 大都市の高級料理店、デパート>>産地>>大都市のスーパー っていう所じゃないかな?
98 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 19:41:22 ID:XmuwCk2A
[ m161160.ap.plala.or.jp ] 残念でした
産地です高級料理店で食べる毛蟹と同等のものが1/10の価格で食べられます
99 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 20:03:45 ID:OshMt66I
[ p1228-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >88
チョット前にポスフールで女装のおじさんを見かけた。ミニスカートにルーズソックスのおっさん。
少女趣味っていうか上に着てた服もピンクだった。
顔はごつい。髭も生えてたような気がする((;゚Д゚)ガクガクブルブル
100 :
東京人H:2004/06/20(日) 20:10:13 ID:Kq2ji31I
[ pdf56d4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 釧路とゆう所は人の気持ちを暖かくするとゆうか、豊かにするとゆうか
そんなような気持ちになれる場所ですよね。
>>64さんのおっしゃる事わかります^^
ゆったりしてるとゆうか、こっちみたく焦ってないとゆうか…
一度東京の人間はこうゆう釧路みたいな所に来て、命の洗濯をする事が人として必要ですねぇ。
あぼーん
102 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 20:38:35 ID:QmBpCYyM
[ t169137.ap.plala.or.jp ] >>88あれ?なんかみたことあるかも・・・。
紙袋もってない?ソイツ。
103 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 20:54:45 ID:dUThGP9k
[ YahooBB219013133083.bbtec.net ] 本当に本当の獲れたてじゃまだそんなに美味くないような気がする。
104 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 21:15:05 ID:u3YQ3Shc
[ n129174.ap.plala.or.jp ] 漁師に親戚などがいればいいもの食えますよ^^
ここはひとつ、漁師にでも友達でも作ればいいかもね^^
というか、皆さんが食べてる魚は本当に釧路前浜及び近海産なんでしょうか?
もう少し魚介を口にする際に考えてみては?
105 :
なまら名無し:2004/06/20(日) 22:24:09 ID:jK.MA9Vc
[ i112212.ap.plala.or.jp ] >>102そうすっねーもってるもってる
俺たまげて、ずーと見てたら睨まれた (;´Д`)
106 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 01:39:40 ID:AOBzdbpk
[ nthkid020064.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>104ごめん、こっち一般市場の話をしているのですよ。そりゃぁ本当に漁師の目で選んだ
新鮮で身の引き締まった魚なら旨いに決まっていますよね。だけどまさか釧路の全員が漁師
と親戚になったり友人になれるわけもないでしょう?
一般市場だと誰だってより高く売れるところに流します。魚介類だって安く捌かれる産地
よりも高い金で買ってくれる料理店やデパートに流しますよ。
107 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 01:49:37 ID:1u/Rd.qA
[ m161160.ap.plala.or.jp ] はいはい、解った解った
都会の高級店で美味い魚を食ってくれ
以上
108 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 02:58:55 ID:u1ugW1mI
[ p7094-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] これからぷららは全面スルーでお願いします
109 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 06:34:00 ID:h.NzTalQ
[ p4080-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] またぷららか
110 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 06:44:26 ID:VQQC8Ess
[ p1020-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ♪ぷらら〜 ぷらら〜 ぷら ぷら ら〜
111 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 07:47:18 ID:nN9KEtrg
[ ntceast004026.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ぷららの奴にいじめられたの?w
あぼーん
113 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 12:03:33 ID:SX4haxVs
[ flets-c117.hbb.jp ] 高く売れる物は高級店に流れるのは確かだ、
しかし価格の高低と味の善し悪しは必ずしも一致しない。
価格なんて所詮需要と供給によっていくらでも左右される。
多少小振りだったり傷が付いてりゃ値段は大幅に下がるが、だからといって
味も同様に大きく劣るかというとそんなことは無いはず。
高級店で食べるトロ握りはそりゃ美味い。
だが、近所の魚屋で買ってきた脂がのった旬の秋刀魚を、
庭で熾した炭火で焼いて食べてもこりゃまた美味い。
どっちが美味いじゃなく、どっちも美味いんだ。
優劣をつけるのはナンセンスってもんだろ?
114 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 12:11:31 ID:ckXCPDm2
[ K139226.ppp.dion.ne.jp ] 暑い
115 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 13:31:29 ID:30xgGsU.
[ YahooBB219013133083.bbtec.net ]
116 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 13:52:54 ID:YQ5LBHZ6
[ ZB130186.ppp.dion.ne.jp ]
もう ダ メ ポ . . . _〆(:ー ┐- :,,⌒`つ アヅイー
117 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 14:08:08 ID:iT7bi3y6
[ p23-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>97鮮度を越える品質の良さって発想が理解できない。
精肉と違って寝かせたら味がよくなるってワケでもないだろうし、
いくら生簀の中で生きてますよ〜って見せられても札幌や東京でカニ食いたいとは思わない。
ま〜人によって味覚は違うものだから見解に差が出るのは仕方ないとしても、
同じ値段でB5サイズのホッケとB4サイズのホッケのどっちがいいかと言えば断然B4と言えるよ。
118 :
スイサンMEN:2004/06/21(月) 14:34:52 ID:RxuR8qMU
[ ZH000083.ppp.dion.ne.jp ] >>117水産関係の仕事している物だが、精肉と魚肉は、余り代わらないよ
時間が経過するにしたがって酵素反応を起こしアミノ酸が増える。
鯵とかの青魚が有名だが、寝かしすぎると食えた物ではない
まあ、食い時があるという事だね「熟成期間が違う」
希少価値のある物は高い「ケイジ」は高価です
希少価値の無い物 「アトランティックサーモン」は安い
でも、脂の乗り方は大差ない様に思う(どちらも美味い)
人の価値観だよ値段も美味さも人それぞれ・・・・
119 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 15:09:18 ID:iT7bi3y6
[ p23-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>118ケイジは鮮度云々よりも根本的に漁獲量が違うから高値になるのは仕方ない。
ま〜高い値段だったら美味しいに違いないとは思わないし、
秋のサンマと春のサンマじゃどうしたって秋物が上なんだろうし、
牡蠣の場合、生食の方が好きな椰子もいるし熱処理など加工した方がいい椰子もいるだろう。
大都市だから田舎より良品が入手できると断定するのはナンセンスなんだろね。
120 :
スイサンMEN:2004/06/21(月) 16:25:19 ID:RxuR8qMU
[ ZH000083.ppp.dion.ne.jp ] 私は、水産関係なのでケイジは、入手しやすい
値段の価値は、ハッキリ言ってない
本当にいい物(レア物)は、漁師・船頭さんが持って帰る
ケイジは、3000本に1本 珍しくない浜値k5000円(去年は)
値段で食う人・美味しさで食う人・興味本位で食う人
鮮度で食う人は、釣り人になるといいよ(お進め!!)
少し旬が過ぎたけど・・・桜ます、うまいよ〜 浜値k 150円位
121 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 16:36:16 ID:Wm.kePxo
[ 204.90.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 釧路で暑いとかほざいてんじゃねーよアホ
122 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 16:53:03 ID:CpFSsulQ
[ p7078-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>121気温自体は大した事無くても、ヨソより湿度が高いから、不快指数は高い。
123 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 18:24:45 ID:BW9q5Ds2
[ n129174.ap.plala.or.jp ] >>113高く売れる物は高級店に流れるのは確かだ
というか市場に流すんですよ!とどの詰まりは高級料亭や、
百貨店に並ぶけど・・・・
水産会社や仲買は高級料亭などに販路を持ってるところは、ほぼありません!
水産会社や仲買は市場に嫌われると間違いなくつぶれますからね^^
例えば築地の市場が物よこせというのに、よこさなかったりすると、
次ぎ送っても安く売られたり、原料の振りが廻ってこなくなったりしてつぶされます!
124 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 20:40:51 ID:NRrcahVk
[ nc097174.ras.plala.or.jp ] 魚は焼いただけでしょうゆかけて食うのが一番だよね。
まずい魚だとバターでいためたり、濃い味付けで煮たりしないと食えないもんね。
125 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 20:44:39 ID:Y6Z0mXDA
[ t170117.ap.plala.or.jp ] 漏れの親が水産加工の職場にいたり、親戚に漁師が居たりするんだけども、
サンマの刺身は美味いのう。ケイジも最高。いくらなど市販のものなど
買ったことがない。変な味付けがされていて、不味くて食えない。(築地に出荷し
ているらしいけど・・・)
いくらは、生で切り裂いたものを持ってきて、自分でしょう油漬けにして食べるのが一番。
生粋の釧路人には、誰か彼か水産関係の関係者がいると思うんだけれども。
126 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 20:45:21 ID:3zroIyPM
[ p2017-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ちょっと聞いてー!!
コープ札幌貝塚店の、とあるテナントどの出来事なんだけど・・・。
127 :
東京人H:2004/06/21(月) 20:46:35 ID:6tx4jEq6
[ p6f9a78.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] うはー!東京はすごい風だ!><
もうじき釧路の方にも台風接近する様ですので、皆さんもお気をつけてくださいね^^
ああ…ジジのハンバーグが食べたいw
ちょっと高くてライス少ないけど美味しいですよね!^^
あぼーん
129 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 21:15:29 ID:IRRFqZms
[ 193.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>120>本当にいい物(レア物)は、漁師・船頭さんが持って帰る
俺もそれ聞いた事あるんだけど本当だったんだ。
だから市場に出にくくて、出たら出たで高値で取引されてるんでしょ?
だから巷で“幻の鮭”なんて騒いでるけど、関係者からしたら
「何が幻なんだかw」って笑い話になってるんじゃないですか?
そんなものだよな〜、俺も昔水産加工場に勤めてた事あるけど
網で捕った鮭で、キズが無い物の口に釣り針刺して、“釣り物”として
箱詰めして内地に発送してたな。たったそれだけで価値が数段上がるんだもんな。
ボッタクリってか詐欺紛いな事やってたんだよな。
この辺でとれるチカやキュウリだって内地に“シシャモ”って書いた箱に入れて
送れば売れるって聞いた事あるな。
何も知らない内地の人って可哀想だな・・・。(´・ω・`)
130 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 21:34:31 ID:lGFoxvQ.
[ p4096-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>125私は、ほぐしたりせず、皮ごと(筋子状態のまま)醤油漬けにしちゃいます。
いやー、最初の頃は、サライの記事とか参考に、餅網とかでほぐしてたん
ですけどね・・・。
(手の平が網目に引っ掛かる度、切り傷が出来て。漬けダレが醤油+
ポン酒なモンで、シミるシミる。 ( ´Д⊂ヽ
痛みだけでなく、漬かった(完成させた)あとに、「もしや、この
赤色、自分の血も混じって出ているんでは...」とか思ったり。
自分の血でも、ちょっとキモい )
皮の醤油漬けもウマイもんですよ。歯ごたえがあって。あつあつゴハン
と一緒に口の中に入れりゃ、もう筋子もイクラも同じですから。
131 :
130:2004/06/21(月) 21:37:18 ID:lGFoxvQ.
[ p4096-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ただ、筋子の醤油漬けを作る時、一工夫した方がイイです。
包丁とまな板で、一口サイズ大(自分の場合は、長さ1cmくらい)に
切り分けてから、漬けるべし。
132 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 21:38:16 ID:erUsDDhk
[ ZC114186.ppp.dion.ne.jp ] ついに釧路にも大雨洪水警報が発令されましたね
133 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 21:46:41 ID:lGFoxvQ.
[ p4096-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そういえば、少し前に思いついた事なんですが、もしも味の全く無い
(しょっぱくない)醤油というモノが製造可能なら、イクラ(や筋子)
醤油漬けを作る時、安価な塩漬け筋子を材料に使えるのに・・・味無し
醤油+日本酒で漬けてしまうとか。
それと、最近、スーパーでイクラor筋子の醤油漬けを見かけても、
大体、ロシア製(醤油漬け工程まで、ロシア業者が担当)だけど、
あれって、食べても醤油(とイクラ)の味しかしないんだよね。
日本酒、ちゃんと使ってくれてるのかな?もしやウォッカで代用?
それとも、ケーキに使う香料の酒と同じ感覚で、極めて微量にしか
使ってくれてないとか。ますます自作派が増える予感。
134 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 22:20:49 ID:lcJIFzb2
[ ZO132065.ppp.dion.ne.jp ] うちではお袋がイクラの醤油漬け作るけど醤油しか使わないよ。
それでもその辺の寿司屋より数段うまいと思うよ。
ただしあんまり量を作れない…。
135 :
雷佐藤:2004/06/21(月) 22:20:51 ID:CQLwaDTs
[ ZK008028.ppp.dion.ne.jp ] やま元気か?
宝塚記念何勝つだろ
教えて
136 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 22:31:00 ID:482u8TYo
[ p7040-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 貝塚のスーパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
137 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 22:33:16 ID:erUsDDhk
[ ZC114186.ppp.dion.ne.jp ] さぁ、小腹が減ったんで栄町の鳥松でザンギ食ってくるか
138 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 22:55:34 ID:.ZOQa9TM
[ pl628.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] なんか気になるコープの話・・・だが・・・
まだ書いてないようなので一言言っとくと、「個人攻撃とかすんなよ」
ルール読んでからあぼーんしない程度にカイテクレヨ。毎度の事だが。
139 :
なまら名無し:2004/06/21(月) 23:14:36 ID:RwhLdlkU
[ p0002-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
140 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 13:51:46 ID:UWD73tQ.
[ sbb611982057.snowman.ne.jp ] 釧路で「はも」って呼んでる実は穴子だったりるする魚。
あれ釧路名物にできないものかな? 本州の穴子ともハモとも違って
独特の油っこさ、醤油と砂糖で甘辛く焼いて丼飯にすると(゚д゚)ウマー
141 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 13:54:06 ID:zPJ8DrYg
[ ZK001185.ppp.dion.ne.jp ] お昼頃、地震あったかい?
142 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 15:24:08 ID:s42RypBk
[ b147146.ppp.asahi-net.or.jp ] >>140「はも」は一度だけ買ったことがあるけど、骨が多すぎて辛かった・・・
143 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 15:28:32 ID:kyKOHdvA
[ K141112.ppp.dion.ne.jp ]
144 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 16:52:16 ID:2eN2Jq5Q
[ q131111.ap.plala.or.jp ] あのぉ、去年の十勝沖地震の時に盛り上がった「地震雲」の写真、
うpされてた方、まだお持ちでしょうか?
お持ちでしたら、再うpよろしくおねがいしますです。
145 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 18:58:48 ID:P6Xw4Ka.
[ t167122.ap.plala.or.jp ]
146 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 19:40:56 ID:J2znj09I
[ q038039.ppp.asahi-net.or.jp ] >88
あのさーだいたい駅前近辺の長崎屋、丸井今井、COMとかの店で女装した男
見たことないか?俺、二回見た、大都会ならいざしらず釧路では、きつい
のでわ?と思った
↑一回お会いしたいです。情報求む。危険なことはいたしません。よろしく
147 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 19:42:00 ID:J2znj09I
[ q038039.ppp.asahi-net.or.jp ] 146です。何回もすみません。ホンとマジでお願いします。
148 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:11:17 ID:uWApGkRc
[ p08-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今日の昼頃、ポスフール駐車場宝くじチャンスセンター前で満車の為Uターンしようとしたところ、
「ここが空くよ」と指サイン出してくれたオジサン。
実際そのオジサンが(帰宅のため?)出車し1台分スペースが空いて無事駐車できました。
車種不明、2リッターぐらいの大きさでライトブルーの車体。
目が優しそうで人の良さそうな笑顔の眼鏡かけたオジサン、どこのどなたかも不明だし、
ここを見てるかどうかはわからないけど、見てたとしたらこの場を借りて御礼申し上げます。
>>129さすがにチカやキュウリをシシャモと偽るのは可哀相だよなw
149 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:23:34 ID:dtYWI2Ek
[ R217009.ppp.dion.ne.jp ] / おまいら大変ですよ! 夏なのに
(# ゚Д゚)< にんべんの めんつゆ ていばんのめんつゆ!
\ ポスにもフクハラにも生協にも無いんすよ…
150 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:26:35 ID:dtYWI2Ek
[ R217009.ppp.dion.ne.jp ] それからセオにも… (´Д`)"
151 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:48:32 ID:YowuDI7c
[ n134138.ap.plala.or.jp ] 釧路でヤフオクやってる人いる?トラブルなど聞かせてくれ、俺は、大阪の
やつと取引してトラブッタ
152 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:49:45 ID:p6tH7ebE
[ 158.94.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>151どうトラブったの?ぷららだからじゃないの?
153 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 20:54:40 ID:s5QhhoUE
[ ZD067050.ppp.dion.ne.jp ]
154 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 21:09:14 ID:uu6NVBx.
[ FLA1Aau168.hkd.mesh.ad.jp ] 大楽毛ストアはとっくの昔につぶれましたよ。
155 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 21:09:15 ID:i24hIFis
[ proxy115.docomo.ne.jp ] 質問です!
9月頃に半月くらい釧路に行くのですが、
気温とかどうなんでしょうか?!
156 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 21:10:16 ID:p6tH7ebE
[ 158.94.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>155涼しいよりちょっと寒いほうかな。まぁ日中はそれなりに暖かいと思うけど
157 :
fusianasan:2004/06/22(火) 21:38:34 ID:9po9v872
[ ppp190.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ] 一週間の東京出張を終えて今日札幌に
戻ったがかなり涼しい。(=´ω`)ノ
明日は、地元道東に戻りますが
やっぱり、この時期道東育ちは
大変ですた。(´・ω・`)
158 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 22:16:46 ID:aDm6r8oQ
[ nthkid024064.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>151漏れ(+103)だが、1度だけ東北の人とトラブル。商品先送りしたら
送金されなかったが、メアドがacドメインだったので、大学に
文句言ってしばらくしたら振込まれた。
でも、オク板では大阪はトラブル多いのは定説。
159 :
155:2004/06/22(火) 22:43:31 ID:XBJr80Ao
[ proxy120.docomo.ne.jp ] ありがとうございます!
じゃあ少しあったかい格好でいきたいと思います!
160 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 23:11:33 ID:ThyaPExU
[ t173210.ap.plala.or.jp ] サライなんかの天ぷら記事に騙されちゃ駄目だよ。
イクラをほぐすのには、もち網なんか使っちゃ駄目さ、、
かなっけが付くし、怪我もする。
一番いいのはテニスのラケットだよ。
騙されたと思って使ってみな。
161 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 00:19:19 ID:TwIPvq6Q
[ p8231-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 大阪人の社長がやってる店 いろんな意味できつい
これから関西人と付き合うのが怖いよう・・・
162 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 00:41:32 ID:ruwO1t/E
[ z43.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ] さぁ、ラリージャパンですよ
林道のチケット買えた人いますか?
漏れはSSSしか取れませんですた
追加販売どうしようか…
163 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 00:44:42 ID:jh0Uhmh6
[ p4035-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>160自分だけ(人より不器用)かなとか思ってましたが、やはり、誰にとっても
鬼門のイクラほぐしアイテムなんですね、餅網(ちょっと安心)。
ちなみに、ラケットを使うのも良しと、サライに書いてました。そちら
(汚れの無い新品)を購入する方が高いかなとか判断して、網を使って
たりします。
>>134一緒に住まわれている家族に、高齢者やお子さんが居たら、控えた方が
良いかもしれませんが、機会があれば、是非、日本酒入り(醤油1に対し
酒3。酒好きなら、醤油1:酒2でも良し)にチャレンジしてみてくだ
さい。更に凄く贅沢な味になりますよ。
164 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 01:00:46 ID:TLUY/Ckk
[ ZB128138.ppp.dion.ne.jp ] >>1629/3-5だよね チケット買わんと林道わきでも観戦できんの?
林道に潜んで コソーリ 見ることは出来んのだろうか(^^;)
165 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 01:33:36 ID:TLUY/Ckk
[ ZB128138.ppp.dion.ne.jp ] チケット他界!なんで日本でやるとすべてが高いんだ!(`ω´*)o"
166 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 01:43:02 ID:PO4uc3Vs
[ p18-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
167 :
ぴぴ:2004/06/23(水) 01:57:56 ID:i6vDnAAk
[ p8104-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 我が家のイクラ醤油漬けのレシピ。
大きめのボールにお湯(手が入れれる程の熱さ)と塩一握りを入れ
真中から開くようにお湯の中に入れる。
皮が縮んでくるので簡単にばらけます。
皮を取り除きザルに上げて色が戻るまで置く。(お湯に入れる為、白くなる)
真水では洗わないように。硬くなります。
水気が取れ、色もオレンジに戻ったら、水気の無いボールに入れて
醤油を入れる。(イクラが隠れる程度)
途中2,3回箸で混ぜると良いですよ。
3分〜5分でザルに上げて醤油をきる。(1時間程度)
その時の皮の硬さで少しは味が変わりますが、その時に味が薄いと思っても
一晩置くとなじみます。
漁師さんから聞いた作り方で、我が家では昔からこの作り方です。
お試しあれ〜(=⌒ー⌒=)
168 :
イクラは・・・:2004/06/23(水) 03:30:51 ID:ozmOOt/.
[ y131097.ppp.dion.ne.jp ] 生筋子はどんなに鮮度が良くても雑菌が多いです。皮の取り方と漬け方は色々ありますが、大事なのはほぐしてから大量の水で洗い流す事です。真水か塩水かは自由ですが洗わないと危険ですよ。醤油で雑菌が死ぬと言う人もいますが、そんな事は有りません。気を付けて下さい。
169 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 03:39:40 ID:TwIPvq6Q
[ p8231-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちはスーパーから買ってそのままつけて未だに腹壊した事ありませんがなにか
170 :
イクラは・・・:2004/06/23(水) 03:44:21 ID:ozmOOt/.
[ y131097.ppp.dion.ne.jp ] 必ずお腹をこわすと言う事ではないですが、危険性は有ります。
171 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 04:25:27 ID:dWz3A5Ns
[ p8025-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まあ、おそらく人より内臓が敏感だから何喰っても腹こわすんだろうな、こいつは。
話半分に聞いとこう。
172 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 09:13:36 ID:T.jdt3VI
[ p4034-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
173 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 20:04:40 ID:U03DbbFY
[ pl115.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] 先日の食品衛生管理者講習で言ってたな。
熱 で 死 な な い 菌 が い る !
とくに最近は抵抗力ないガキんちょや耐性もったキンが多いしなぁ。
釧路は夏が冷涼で食品にとって日本一優しい土地だ!なんて神話になってきた。
174 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 22:18:47 ID:OwyI5QMQ
[ 32.89.215.220.ap.yournet.ne.jp ] アク禁うざー
175 :
なまら名無し:2004/06/23(水) 22:37:07 ID:AF9IbkjM
[ n131198.ap.plala.or.jp ] 鶴見橋から北のほうを見るとなんか光ってるんですけど
高速道路でもできるの?
176 :
M:2004/06/23(水) 22:44:50 ID:2nbuHPBk
[ ZM082166.ppp.dion.ne.jp ] >>175完成度50パーくらいの橋じゃないの?
大楽毛までのバイパスだっけか?
実際便利になるかもしれんが税金の無駄じゃないかな?
たしか片方の橋は10年くらい前からすでに建ててあったんだぜ?
農業なんとかとかで。
けっこう前アスファルト敷いてて
開通か!?と思いきやいつの間にか削られてたし 笑
国道のエンセキといい無駄多いね。
なんで冬にやるねん!って感じで。
失礼。。
177 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:00:51 ID:we5DObOc
[ p11151-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 香ばしい魚嫌いがいますね
178 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:03:49 ID:BinGZvdU
[ 32.89.215.220.ap.yournet.ne.jp ] ああ、油の乗ったサンマくいてぇ
179 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:13:51 ID:we5DObOc
[ p11151-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 鮭の刺身が喰いたい
とかいうとまたそこにアニサキス厨が出てきて
180 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:25:04 ID:3AdHdYaM
[ YahooBB219041041159.bbtec.net ] 食いたいものついでに。
32〜33年前厚岸に住んでて、親に連れられて
一緒にオリエンタルプラザで食べたカツカレーうまかったなー。
当時、厚岸でカツカレーなんて食えるとこなかったから
生まれて初めてカレーにカツのってるの知って
カルチャーショックだったのが忘れられない。
あのうまさも忘れられない。
181 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:30:48 ID:VN8r2wGg
[ t190120.ap.plala.or.jp ] >>175 ム○オ道路でないかい?(工事中)
工期がおしてきたから作業時間延長して灯光機使ってるんかな?
>>176 >農業なんとかとかで。
釧路町遠矢から釧路市の鶴野に出る道ね、今年開通したはずだけど・・・
182 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:39:02 ID:YjZvweRc
[ ZO132065.ppp.dion.ne.jp ] >>175多分釧路外環状道路といって自動車専用道路。
いってみれば高速道路だな。
>>176>片方の橋
北海道の農業事業でつくった「農道」。
農家や農業関連の者のための道路。
そもそも一般人がバイパスのように通ることは表向きは想定してない。
183 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:42:02 ID:GhwCxYQM
[ nthkid030190.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 揺れそう。。
184 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 00:55:03 ID:Gg0ddw/Y
[ ZB130135.ppp.dion.ne.jp ] 釧路って道路や区画見ると都市計画ってものが全然無いよな
五叉路いっぱいあるし、中鶴野や横山団地とかどう考えて許可
したんだか、、、
185 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 01:02:08 ID:boe8/8Yo
[ z43.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ] 花時計のロータリー、釧工前の5叉路、千代の浦踏み切り横の本線維持なのかT字なのか判りづらいコーナー
西港の埠頭の根元を走ると行き止まり
186 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 01:02:37 ID:VN8r2wGg
[ t190120.ap.plala.or.jp ] >>184 原野商○が軌道に乗っただけさ、昔にね・・・
187 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 04:36:43 ID:243KvK5o
[ p14-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] 釧路駅方面から走って来て幣舞橋を渡り、花時計手前で
@南大通方面に行く場合
A右折しモービルスタンドから川沿いに大町方面に行く場合
BUターンし幣舞橋を釧路駅方面に戻る場合
この場合の優先順位はどの車線なのか未だに悩む・・・・出世坂の上り下りが最優先とは理解してるが。
それとキャッスルホテル側から直進・右折の際の優先順位もわからない・・・誰か教えてくれ。
188 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 07:46:27 ID:LQ35WW..
[ AH1cc-09p55.ppp.odn.ad.jp ] ごめん、釧路に来てまだ日が浅いので知らないだけなんだけど
「花時計」から上がっていく車道を出世坂っていうんだろうか?
湖陵出身の女房が以前、登校する際に通っていた細い坂道が出世
坂で冬に出世坂で滑って転んだ生徒は間違いなく浪人した、とか
いう冗談を聞かされた記憶があるんだが・・。
189 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 08:17:52 ID:LQ35WW..
[ AH1cc-09p55.ppp.odn.ad.jp ] 魚談義楽しく拝読させて頂きました。なるほどという知識も得られたし
さすがに釧路、魚関係に強い方がいらしゃいますね。実は全然水産に関係
のない私ですが、友人が北米西海岸のある都市で水産加工工場に勤務し
ていて遊びに行ったことがあります。その工場で水揚げされたばかりの
鮭?を巨大なバケツみたいなものにヴァシャー!と入れるんですが鮭は
約1メートルも跳ね上がりものすごい光景でした。作業員がラストファ
イト!って言ってたんですが、ホースみたいなものをツッこんだとたん、
嘘のように静かになりました。その作業員(たぶんヒスパニック?)が
ガス?(炭酸ガスか?)とか言ってたのですがガスで逝ってしまったん
でしょうか。ちょっと可愛そうな光景だったんですが、その辺のしくみ
が分からないので水産関係の方で知っている方がおられましたら教えて
下さい。また天然ものより養殖もののほうが高く売れるんだぜーみたい
なことを言ってたような気がしたんですが本当でしょうか?聞き違い
かも知れませんが・・。
190 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 10:08:34 ID:AdZvuRU.
[ bb6119820140.snowman.ne.jp ] >>188出世坂も今は整備されて綺麗になったが…なんか趣なくなったような。
あと富士見坂も拡幅されて丘がえぐられてるのは見るに耐えない。
なんでも便利にすればいいってもんじゃないだろう。
191 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 11:55:43 ID:lPPYFgIE
[ 237.68.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>188その奥さんは夜になったらエロ女に変貌するんでしょ
192 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 17:27:41 ID:HzjoBO0c
[ AH1cc-07p5.ppp.odn.ad.jp ] >190
富士見坂も拡張工事されてたんですか・・・名前のある坂って
なんか趣がありますね。小樽みたいに坂だらけなのもちと
辛いものがありますが・・・。一瞬、非力なエンジンを積んだ
当時の510ブルーバードで目いっぱいフカしてるにも係らず
小樽の坂道をずるずる後ろ向きに下がっていった記憶が蘇り
ました。
193 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 17:32:12 ID:HzjoBO0c
[ AH1cc-07p5.ppp.odn.ad.jp ] ↑補足:真冬の雪道の話です。SSSだったら上がったかもしれない。(^^;
194 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 17:57:58 ID:PdUOMy.k
[ u177032.ap.plala.or.jp ] 雪道かぁ千代の浦系、緑ヶ丘系の坂もこぇー
195 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 19:20:06 ID:IyM6MxV6
[ Q120109.ppp.dion.ne.jp ] さっき春採アイスアリーナのT字で信号無視したの見た ハ°トよ_| ̄|○....
196 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 19:50:35 ID:NDvTlCHA
[ nthkid029054.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>187> @南大通方面に行く場合
> A右折しモービルスタンドから川沿いに大町方面に行く場合
> BUターンし幣舞橋を釧路駅方面に戻る場合
それぞれ車線違うんだから、どれが優先とかじゃなくて、
停止線で一時停止したら、行ける時に行くのみ。
BUターンはできないと思われ。
>>188出世坂は車道ではなく、歩道です。図書館と公園の間を抜ける通り。
>>195アリーナの交差点はT字の直線部分の信号がさらに時差式になっていて、
チャランケチャシ方向から、直進と右折は青が長い。。。
ってのはガイシュツで、マジ無視?
197 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 20:53:47 ID:VuANG4Uk
[ U054006.ppp.dion.ne.jp ] >>196 T字の縦棒の方から 中学生とか見てるっちゅうのに
198 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 22:41:18 ID:mPg1Xvk6
[ z33.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp ] 188が何歳かわからんけど
多分奥さんが通ってた湖陵は現在のハローワークあたり?に建ってたから
それで出世坂を通ってたんだろな。
現在の湖陵だったら旭バイパス通ったほうが近いし、
出世坂通って行く学校がなくなったから、だんだん寂れてくといったらおかしいけど、なじみが薄くなるのかな。
漏れは現湖陵に通ってたので、昔の湖陵の場所正確に知りません。スマソ
199 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 23:22:04 ID:.8o6/w6g
[ bb6119820177.snowman.ne.jp ] >>198湖陵OB? 何年卒?
俺は新校舎できて初めての入学生w
200 :
なまら名無し:2004/06/24(木) 23:39:21 ID:5kSV7YFk
[ 185.90.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 新校舎になったK南に勝てる校舎の綺麗さはないな。
201 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 05:07:52 ID:lM6rC7rY
[ i238179.ap.plala.or.jp ] Uターンできるだろ
202 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 05:11:18 ID:w7K0hbMA
[ ppp0721.va-spk.my-users.ne.jp ] パステルパークって定番なんでしょ?
より安いとこ無い?
203 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 07:00:57 ID:TnLnW2CE
[ PPPa840.osaka-ip.dti.ne.jp ]
204 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 08:26:57 ID:wV9h01z6
[ flets-c059.hbb.jp ]
205 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 08:33:40 ID:.L1MW8KM
[ AH1cc-05p125.ppp.odn.ad.jp ] 釧路市内でストラトキャスター(パチモン除く)売ってるとこって
あるだろうか・・。
206 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 09:02:32 ID:QorTyplY
[ t186237.ap.plala.or.jp ] 免許更新の時って公安委員会のやつって態度わるくねぇ?
207 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 09:53:55 ID:p/5/Mx/Q
[ bb6119820094.snowman.ne.jp ]
208 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 10:11:23 ID:uDlTXI4k
[ proxy102.docomo.ne.jp ] >>198ハローワークのとこだね、旧湖陵。
数年前に久々に釧路帰ったときふらっと行ってみた。
良く行ってた鉄舟がなくなっていたのがショック・・・
そんな俺は、旧校舎最後の卒業生。
209 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 12:20:37 ID:2sPFhMIk
[ PPPa110.osaka-ip.dti.ne.jp ] >>207おお、50年だよ!昼休みにピザや弁当の出前とったりしてたの思い出した
210 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 14:01:39 ID:4yqv7DZM
[ nthkid062072.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>206安全運転協会だかなんだかってやつに協力してくださいって言われて
義務じゃないってわかってたから「お断りします」と丁寧に伝えたら
書類投げてよこしやがったよ。ムキー
211 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 14:19:07 ID:k.Be.VbE
[ p08-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>206更新講習で
みなと祭り時に北大通で珍走に絡まれてた女性を助けたって自慢話の講師とか、
意図的かどうか知らないけど質問回答を女性にだけふってた講師とか、
免停講習で
半分寝そうになってた椰子に「再取得可能かどうかは私が決める!」と怒鳴った講師とか、
受付で
4:45頃、証明書取得手続しようしたら「もう終わりました」「印紙売場も終ってるでしょ」と嘘付いた若手とか。
212 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 18:53:35 ID:6ZpThEDg
[ t151162.ap.plala.or.jp ] >>188出世坂の由来について
幣舞橋の南橋詰から幣舞町へ登る急な坂道は明治の末頃まで、釧路支庁が現ぬさまい公園(※)
のところにあったため「支庁裏の坂」と呼ばれ、またこの坂下に提灯屋があり、夜など坂を上り下りす
るには提灯の世話にならなければならぬ、さびしい踏み分け道にすぎなかったため、「ちょうちん坂」
とも呼んでいた。
ところが、明治44年、この坂でいたましい殺人事件がおきたのち、被害者おサヨの死に同情した町
民(当時は、市制になる前の釧路町であった)はいつか「おサヨの坂」とか「地獄坂」と呼ぶようになっ
た。
しかし、その後大正2年、坂上に釧路中学校(現在の釧路湖陵高校)が開校し、向学の志に燃える
生徒たちがこの坂道を通うようになってからは、誰いうとなく「出世坂」と呼んで、生徒たちの前途を祝
い出世を願うようになった。
釧路歴史散歩(下)〜佐藤 尚 著〜釧路新書 P108〜109 より
※上書は、昭和58年初版で、自分のものは平成7年の第2版3刷であるが「現公民館」となっていた
ので、訂正した。かつてあった公民館は、現在の市立図書館の駐車場の西端にあったと記憶する
が、旧支庁は現在のぬさまい公園にあった筈である。
213 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 19:41:09 ID:JvVTZgoo
[ r025177.ap.plala.or.jp ] 206 です
やはりみなさん色々あるんですね、免停講習は、遅刻厳禁なんですけど
公安の機械が途中でぶっ壊れて講習時間が延びた、んで一時間遅れでスタート
講習も一時間遅れで終わったよ、その時猛吹雪で遅刻してきたおやじさんが
2、3分遅刻してきて門前払いだったのに、公安の都合で遅れるのは、
一向に構わんのだなぁー・・・羨ましい職業だなとおもた。
214 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 20:08:42 ID:4JGrMbNA
[ AH1cc-07p98.ppp.odn.ad.jp ] 歴史のある旧制中学から戦後高校になったとこって思わぬところで
特典?があることが・・・。私は釧路じゃないけど、通っていた高校の
徽章が特徴のある六角っていうか星型をしているため、街でかなり
の年配の方に声かけられたり、OBの歯医者さんに優先的に診察して
もらったり。勤続30年近い名物教師とかいて(受験戦争に直接係らない
美術とかで)「あの先生元気かい?」とか聞かれたり。
当時の市長や開業医もOBが多かった為、文化祭の広告をもらいにいく
とOB同士で張合ったりして「あそこはいくら出しだんだい?」とか聞
いてきて、言った金額に上乗せしてくれたりしたもんです。
上京進学連中には「東京○○会」とかいう同窓会がちゃんと用意されて
いました。懐かしきかな・・・時代。
215 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 20:13:37 ID:wV9h01z6
[ flets-c059.hbb.jp ] 釧路でコンタクトレンズの処方箋発行してもらえる眼科ご存知の方いませんか?
どこの眼科でもあまり良い顔されない。(つД`)グスン
216 :
214:2004/06/25(金) 21:09:23 ID:4JGrMbNA
[ AH1cc-07p98.ppp.odn.ad.jp ] >>212 詳細な解説有難うございます。「地獄坂」っていうのも何か凄いですね。
・・・何か着流しの探偵さんが出てきそうです。(w
「出世坂」と名付けた人たちもイメージ一新したかったのではないかしらん。
私の通ってた高校では「反強制24kmマラソン」があったのですが最後の「心臓破り
の坂」というのがありました。(まあ、ネーミング的にはありきたり、かな。)
217 :
214(188):2004/06/25(金) 21:22:44 ID:4JGrMbNA
[ AH1cc-07p98.ppp.odn.ad.jp ] 「半強制」マラソンの間違い・・不参加を申し出るには診断書が必要でした。
逆に旧制中学っぽくって嫌だったのは入学早々応援団(長ランもいました)
に新入生全員が体育館に呼び出され、旧制中学校歌から現校歌、応援歌ま
で歌わされ、声が小さいだの気合が足りないだの、もともと数少ない女子
は強面の上級生が竹刀で床を叩く音に怯えて泣き出したり。
そんな光景を勤続ン十年の何人かの先生は目を細めて微笑みながら眺めて
いるだけ・・。w でもそのおかげで今でも校歌・応援歌はフルコーラス歌え
ます・・。
218 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 22:03:55 ID:ceIgX22g
[ p62412b.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >205 ストラトに釣られたのですが、
出世坂に近いと言えば近いけど、オトヤ楽器てまだ有るのですか
219 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 22:11:04 ID:1bU4KAFs
[ r015175.ap.plala.or.jp ] >>217「お〜とこ心の大嵐」っていうフレーズを歌うのを、
女子は嫌がっていたな。懐かしい・・・・
俺はこの応援歌、好きだったけど。
220 :
214(188・205):2004/06/25(金) 22:14:05 ID:4JGrMbNA
[ AH1cc-07p98.ppp.odn.ad.jp ] >218
あ、ごめん。釧路市内はほんとにあまり知らないです。
私も知りたい。こないだ現地で買っておきゃよかったなーと
思いつつ・・・まー、ヴィンテージは予算的に無理か・・・。
221 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 22:42:35 ID:4yv6YNgY
[ t166077.ap.plala.or.jp ] >>218 オトヤ楽器ってヨー稼動に入ってる楽器屋が オトヤなんじゃねーの
222 :
218:2004/06/25(金) 22:45:38 ID:ceIgX22g
[ p62412b.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >220
釧路でヴィンテージもんは見た事ないでつ
ポスフゥールにリレックはあったと思ったけど、ジャスコにはあったかなぁ
漏れのサポーロにはイッパーイあるけど、Rのあるギターは苦手です
続きは札幌周辺楽器総合スレで
223 :
218:2004/06/25(金) 22:47:37 ID:ceIgX22g
[ p62412b.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] >221
ヨー稼動に楽器夜ありましたかぁ 今度帰った時に行ってみます
224 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 23:10:41 ID:wMxK6iIQ
[ z43.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ] 名前は忘れたが南大通に楽器屋がある
ブルースブラザーズの人形をディスプレイしてる
225 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 00:24:36 ID:lJTbui4s
[ nthkid021213.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] オトヤはまだ南大通に健在だよ、つい最近行ったし。
226 :
218:2004/06/26(土) 00:35:36 ID:3QdgeGS.
[ p6edd1a.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] 南大通のオトヤ健在でした、なんか懐かしいなぁ
昔、駅前やクニハラ2Fの輸入楽器に憧れた時代を思い出しました 情報サンクス
227 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 02:54:12 ID:s2vwdJ7U
[ p848fee.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] テレビ観てたら、そのまま寝ちまったい。
この時間釧路スレにも人居ないみたいだし。
昆布森あたりまでドライブにでも逝ってこよう・・・。
228 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 07:32:23 ID:8P6s/xto
[ 242.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 釧路で勉強できる施設知っていますか?
家にいるとパソコン、テレビの誘惑に負けてしまう・・・
図書館の学習室に行ったこと事はあります
図書館は静かで集中できていいけど駐車場がすぐ満杯になるよね
今日は漫画喫茶に行ってみようかと思案中・・・
他でイパーン人が勉強に行っても違和感ない所を教えて下さい
229 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 09:45:38 ID:Coh5EmVc
[ ZK015039.ppp.dion.ne.jp ] >228 ・・・・無駄です。
230 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 10:31:37 ID:/tVeNmaA
[ AH1cc-09p84.ppp.odn.ad.jp ] >229
・・・・・ヲイヲイ
>>229
意外と地区の(町内の)児童館とかどうだろうかね。本とに
ガキンチョが遊びにくるピークの時間帯に退散するとか・・・。
231 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 10:55:48 ID:9P1TLC1M
[ p2251-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>227昆布盛?←森
昨日霧タップ行ってきた。ゆうゆの温泉に入ってなまらよかった・・・
今根室方面綺麗でお勧めです。
来週あたりは別海祭りもあるし、今は厚岸であやめ祭りだよん。
すごくいい気分でした。
232 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 11:09:17 ID:jncu3dBE
[ bb6119820108.snowman.ne.jp ] >>209お前か!昼休みにラーメン出前してたの!!
数学の先生がこぼしてたぞ。「昼休みに職員玄関で生徒がこっちこっちって
言ってるから何かと思ったらラーメンの出前呼んでるんだよ。あのさぁ…
出前しちゃいけないって訳じゃないけどさ〜…なんか、ちょっとね〜」ってw。
233 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 11:12:56 ID:9P1TLC1M
[ p2251-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] おもしろい・・
234 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 11:56:16 ID:o5d.1Mtk
[ PPPa123.osaka-ip.dti.ne.jp ] >>2326丁目ラーメンから出前とるなら食いに行け!って怒られたことあるわw
懐かしい
235 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 12:45:42 ID:/tVeNmaA
[ AH1cc-09p84.ppp.odn.ad.jp ] >219
男心の大嵐って九州かどっかの学校の応援歌にもあるフレーズ
なんですよ・・。 本とにオリジナルか?と疑ったこともあります。
それと当時通っていた高校のすぐ隣が「よいこの国幼稚園」(都内
にも同名の保育園あり)というのがあって試験で数Vの難問とかと
格闘してるときに・・お迎えバスのスピーカーから「よ〜いこ、よ〜
いこ、よ〜いこのくにの〜よいこども〜」のメロディが流れたとたん
頭真っ白・・・一挙に脱力したことがあります。旧友にどうだった?と
聞くと「あのメロディーが流れちゃなー。」と同じく苦笑。w
236 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 14:32:51 ID:wVShBaxk
[ N040124.ppp.dion.ne.jp ] >>215既に行ってたらスマソだけど、
南大通のビューワンコンタクトは?
隣接してる高柳眼科が処方箋出してくれるし
私は通っててイイと思ってるけど。
・・・良い顔されないってどんなコンタクト作るの?
>>215労災の眼科はやめといたほうがよい。
私もアレルギーだなんだ言われてダメだった。
毎年メガネが壊れるんじゃいヽ(`Д´)ノ
238 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 20:29:36 ID:PioMJxxE
[ flets-b213.hbb.jp ] >>236使い捨てのコンタクトなんですけど、眼科で処方箋だけ発行してもらって、
現物は通販で購入しようかと思いまして・・・。
以内のショップと通販じゃ1000円近くの価格差があるので、使い捨てだと
この差は大きいのです。
>>237労災も駄目ですかぁ・・・。
239 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 20:51:47 ID:V0ROQg.w
[ nthkid029054.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>236いや、
>>215 は眼科に併設されたショップで買いたくないらしい。
カケハシだって、自前のショップへの処方箋は出すよ。
むしろ、
>>215は買いたいショップに併設の眼科へ行くのが吉だろな。
ただしネットショップには眼科は併設されていないオチなんだろうけど。。
240 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 20:54:02 ID:V0ROQg.w
[ nthkid029054.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>238それなら、最初の1回だけは、眼科で診てもらって併設のショップで
購入し、以後は空き箱の規格メモって、通販で購入すれば?
241 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 21:49:45 ID:a.kRzop2
[ ZB128194.ppp.dion.ne.jp ]
242 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 22:05:40 ID:Hs2YbKGc
[ z222.211-19-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
243 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 22:22:07 ID:bf5cTTC2
[ t187099.ap.plala.or.jp ]
244 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 23:32:51 ID:6Csm8J76
[ L100025.ppp.dion.ne.jp ] >>240236だけど私もそれがイイと思う。
>>215さんは定期検診は必要ないの?
私はドライアイがあるので定期検診必要だから通販出来ないんだよね。
結構安く購入できるんだね。
245 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 02:40:45 ID:jY/gu4xE
[ ZD049158.ppp.dion.ne.jp ] 東邦交通の運賃高い気がする
246 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 04:34:04 ID:dMffSWU6
[ o134224.ap.plala.or.jp ] 東邦交通なつかしいー。
247 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 05:50:36 ID:uDllljUk
[ u054052.ap.plala.or.jp ] >>231そういや根室の方にも昆布盛あったような…
釧路の昆布森となんとなく光景が似ている所だったはず。
昆布森は走るのが楽しい
248 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 07:23:20 ID:XVGv.i7Q
[ i109232.ap.plala.or.jp ]
249 :
198:2004/06/27(日) 11:23:24 ID:W04K23B.
[ z33.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp ] 遅レスですいません。
漏れの書き込みで湖陵OBがぞろぞろとw
漏れは平成10年卒です。新校舎できて5年くらいだったのかな?
6丁目ラーメンに昼食べに行ってる奴とか、部活帰りに鉄舟いってたりとか
鉄舟、大学1年の時はまだあったんだけどなぁ
卒業時は毛綱毅曠氏建築のノアの箱舟(違)でクラス写真撮りました。
漏れは不勉強なので湖陵卒で今大成してる人って毛綱毅曠氏しか知らないんだけど
他にいるんですかね?教えてエロイ人
250 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 11:31:01 ID:13fNe0hs
[ r012159.ap.plala.or.jp ] もづなさんは、何年か前に
色々な秘密と共に無くなっちゃったよ。
251 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 13:13:45 ID:SHlmuwTc
[ 124.92.215.220.ap.yournet.ne.jp ] H15年卒のK南いないかな?
252 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 14:40:05 ID:1iF5o47.
[ p3131-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 片目分一箱(30個入り)で、通常だと3000円(両目1ヶ月で6000円
也)でも、安く購入出来れば2000円くらい(両目で4000円)、この差
は大きすぎる。釧路には、生活用品も扱う大手電気量販店って、まだ進出して
無いのかな。ヤマダ・ベスト・100万ボルトは、いかにも電気屋専業として
も。
医者によっては、まったくの良心で、こちらの要望を咎める(1週間タイプ
の使い捨てを、TVCMを鵜呑みにして、就寝時も入れっ放しで使いたい
とか)事もあるだろうから、そういう理由で良い顔をされなかったとか、
そういう理由は考えられないだろか。
あと、あからさまに、「隣の店(経営者一緒)で買え」と言わんばかりの
眼科医院って、どこにでもあるよね。そういう所は、パッパと淘汰されろ
と言いたい。
253 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 15:59:58 ID:nniVfs5s
[ nc097074.ras.plala.or.jp ] >221
よーかどーのはタケダ楽器では?
254 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 16:07:05 ID:GMEDv9Bo
[ p5158-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] も|ω`)。oO(実家離れて久しい・・・・w 今アマチュアバンドとかどうなってるのか・・・
誰か教えてね
255 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 21:18:26 ID:7YzLjIN6
[ O002006.ppp.dion.ne.jp ]
256 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 21:30:51 ID:GMEDv9Bo
[ p5158-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] も|ω`)。oO( アロマ・・・解散した?w
257 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 22:07:00 ID:fcTSiChY
[ s085004.ap.plala.or.jp ] >251
H15卒のK陵じゃダメかい?
258 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 22:08:35 ID:QVS/EFKc
[ 174.91.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>257おや、俺と同学年ですな。
部活関係でK南からよくK陵行ったもんだよ。
坂を昇るのがまんどくせーんだよなあ
259 :
228:2004/06/27(日) 22:18:57 ID:DrQ.AEmU
[ 97.148.143.210.ap.yournet.ne.jp ] >>229たしかに勉強しても無駄かもしれませんねぇ(藁
結局漫喫はやめました
机が小さいから使いにくそう
本、パソコンの誘惑に負けそうというより意志が弱すぎるだけか
>>230教えてもらってどうもありがとうございました
児童館ですか
大人が行ってもいいのですか
子供のものとばかり思っていました
260 :
なまら名無し:2004/06/27(日) 22:59:22 ID:N8OJMUCc
[ k121204.ap.plala.or.jp ] >>255あちゃーそれは、高いよー駅から駅までならやはりJRの方が・・・
もし駅以外なら、諦めるしかないね、大楽毛〜白糠より、おや?って思うくらい
高いとこあるよ。
261 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 05:16:26 ID:q99OhIz.
[ ppp0444.va-spk.my-users.ne.jp ] 雰囲気のいいレストランと言えばどこ?
262 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 08:18:21 ID:3Fv6wQpA
[ p848fee.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] あげもんや
263 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 09:34:44 ID:NPKxxqfY
[ AH1cc-07p53.ppp.odn.ad.jp ] 東京からの転勤族が釧路の女性と結婚する場合、式の形式は
どっちがいいんでしょうかねー。
・新郎側の親戚、友人、知人約60名、ほぼ全員関東圏在住。
・新婦側の親戚、友人、知人約150名、ほぼ全員釧路管内在住。
・新郎側の人選・・・東京式招待制で考えている。 (最低でも
ご祝儀3マソ持ってこれる人限定)
・新婦側の人選・・・北海道式会費制で考えている。(1マソ会費、
町内会長からちょっとした知人まで呼ぶ気でいる。)
・新郎側の予算・・・ついこの間まで居た東京相場で、ホテルヘは250マソ程度、
結納金、新婚旅行含めて初期費用500マソの予算。
・新郎側予算・・・・・「予算0円からっていうのもあるヨ。」
・結納金(新郎側)・・200マソ予定、半返しならそれもOK。
・結納金(新婦側)・・多いほど嬉しい。(半返しなんて風習知らなかった。)
・仲人(新郎側)・・・社内のどの地位の人に仲人を頼むかで社内の人間関係が
左右されることがある。
・仲人(新婦側)・・・たてなくても可。
・東京式のイメージ(新婦側)「以前でたことあるけど地味でそっけない感じ。」
・北海道式のイメージ(新郎側)「カラオケ大会にびっくり。」
・共通の問題点・・・東京で挙げも、釧路で挙げても相当人数の飛行機代、宿泊代
は負担する必要あり。
264 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 12:12:24 ID:Ge64FQEI
[ bb6119820118.snowman.ne.jp ] 披露宴0円プランで挙げろ。
265 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 12:21:58 ID:YoXxrkgE
[ p8054-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 名古屋式
266 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 13:50:37 ID:WYf.fPNs
[ r030240.ap.plala.or.jp ] 海外で身内だけで式あげて
帰ってきてからそれぞれで結婚披露パーティーするとかどうかな?
267 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 15:05:54 ID:fXbtSDoI
[ g034193.ppp.asahi-net.or.jp ] 成田離婚って手も
268 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 15:46:03 ID:X9JJTn0c
[ AH1cc-07p112.ppp.odn.ad.jp ] まー、自分のことじゃないんだけど・・・。
>264
書き間違えたが「予算0円からっていうのもあるヨ。」は新婦側だな。
個人的には会費制って合理的だと思うけど、あんた誰だっけ?という
人まで呼ばないと採算割れしちゃうのがツラいとこだろな。
>265
名古屋式も出席したことあるけど両家とも1000万くらいかけたらしい。
家財道具を積んだトラックは縁起をかついで絶対バックできない。(と
いうことはスレ違えない場所ではとことん道を譲ってもらう。当時の話
だが星野中日ドラゴンズ監督を呼べるかどうかでまた式の格?があがる
とか。何のこっちゃ。
>266
近場のハワイあたりで近親者両家で10名に限定すると・・。約30マソという話
を聞いたことがあるから招待客で300マソ。まー新婚旅行兼ねたと思えば安い?
>267
で、海外挙式の出発前に成田離婚と・・。キャンセル料の支払い配分は行列
の出来る法律事務所の北村弁護士に相談する、と。
269 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 16:32:38 ID:5lSt8CXw
[ i105224.ap.plala.or.jp ] >268
今日、職場の交通費が入社以来支給されていないってことで申請しにいったら6月21日
からは支給されるけどそれ以前の分は支給されないと言われてしまった。
本当に支給されないのなら俺も冗談抜きで行列の出来る法律事務所の方を呼ぼうかな。J釧路さん
270 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 16:43:09 ID:IHc80Ay.
[ n128182.ap.plala.or.jp ] 釧路の皆さん〜釧路寒くね?
明日は最高気温16℃!
271 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 16:46:42 ID:L1Snj28A
[ M037178.ppp.dion.ne.jp ] バイト探し中の釧路人の方々、喫茶店「ファー○ガーデン○」は死んでも避けてね。
社長が糞でつ。
272 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 17:17:41 ID:Di67GqT2
[ H023216.ppp.dion.ne.jp ] >>263会費制か招待制かとかはどこで式を挙げるかで考えれば
いいのでは?
釧路で挙げるのに招待制ってハガキ貰っても頭悩ませちゃうよ。
反対も然りでは?
あと呼ぶ人数の開きも大きすぎるのでは?
やっぱりお互い半々ぐらいで合わせた方がイイと思う。両親の立場もあるし。
でも読んでみて、披露宴を分けたほうがいいのでは?と思った。
親族だけで式、披露宴かねたパーティー。
釧路で新婦側の友人知人とパーティー。
東京で同じく。
飛行機代、宿泊代、その他色々悩むならその方が気持ち的に絶対楽。
273 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 17:39:21 ID:qwTcaVtQ
[ u052189.ap.plala.or.jp ] >>258へえ〜何部だったの?k南野球部なら知り合いたくさんいるけど 257より
274 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 20:08:46 ID:UXIXJXQM
[ AH1cc-05p68.ppp.odn.ad.jp ] >272
そうですね。ただ、正直な話、男にとってはまあ儀式?程度の
感慨しかないんでしょうけど、なんてったって花嫁が主役・・。
手抜きの結婚式は一生負い目をつくりそうってか、そんな弱み
を結婚早々つくるのは嫌だから、女性側の意見を優先させる方
がいいのかな・・。(と、独身男性にアドバイスしておこう。w)
東京式も北海道式も良い面と悪い面どちらもあるような気がし
ます。以前別の部下で、女性が東京生まれの東京育ち、スキー
が縁で知り合った旦那は道産子という組み合わせがありました
が、式が決まるまでかなり難航してた記憶があります。
その時の花嫁のほうの上司だったのでよく覚えているのですが
彼女は北海道の式で納得できない点をいくつか挙げていました。
・カラオケは2次会でするもの。
・新郎新婦の雛壇まで際限なくお酌されて足元のバケツに捨る。
・人数が多い分食事がチープ。
・出席者が多すぎ、騒がしすぎ。
ということでした。
275 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 20:15:30 ID:RLlY96LE
[ 55.68.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>273何部か言ったら他のK南生徒に速攻ばれるわ。
過疎部のキャプテンやってたから。
俺も野球部の知り合いはむっちゃいるわ。
276 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 20:21:28 ID:UXIXJXQM
[ AH1cc-05p68.ppp.odn.ad.jp ] 逆に、ゆうに50回は東京式の結婚式に出席した経験のある私から
言わせると・・
・まず、出席する側はご祝儀の負担が大きい。招待制だと最低3マソ、
直属部下の場合だったら5マソが相場。
・○○園とか結婚式専門の会場だと大安なんかはラッシュで次の
組が控えてたりする。同時に3組くらい式を挙げている場合も
あり落ち着かない。また2時間半位で終了。延長はもちろんない。
・ホテルで挙式になると親も含めて見栄の張り合いになったりする
こともある。「挙式はイン○ーコ○チよ。」とか。費用をかけた
ら際限がない。
・両家あわせて100人前後が普通。食事は円卓じゃなくフルコース。
逆にご祝儀に見合った内容の食事じゃないと不満がでそう・・。
まあ、どっちもどっちです。
277 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 22:05:27 ID:H8D6UNJQ
[ q173214.ap.plala.or.jp ] 雄鉄線通りで起きたひき逃げ事件ってまだ犯人捕まっていないんでしょ?
どうして、釧路警察署って、汚職や交通違反取り締まりなら簡単に出来るのに
まぁ北海道警察に全体に言える事だが。
278 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 23:11:35 ID:3Fv6wQpA
[ p848fee.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>277 俺、その事件の日に早朝の現場を通ったら片方の車線塞いで鑑識のヒトが
なんかやってた。
おおきな血だまり&白いアンキモみたいな物体の小片が散らばってて・・・
その日は仕事溜まってたけど定時で仕事上がりますた。
そして1〜2週間後に深夜に牛丼食いに行くのに現場を通ったら検問やってて
イロイロ聞かれますた。マグライトで顔照らされて眩しかった。
279 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 23:13:22 ID:SWh31O6c
[ nthkid020134.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] もっと前の旭立体橋下の轢き逃げも謙虚されてないよね。
つか、道警も検挙率の低さを嘆いているよ。
あまり良い仕事できないんだったら、解散させりゃあいいのにね。
280 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 23:15:43 ID:Afw2TE16
[ p2242-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 短絡チャン
281 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 00:49:45 ID:wpxmqYts
[ ZB130032.ppp.dion.ne.jp ] TVタックル見たら若い公務員の話しだけど
「一生懸命やりたい。でもやると『何おまえ仕事増やしてるんだ。
規則にないことするな。』と言われるんですよ」とか
こんな感じなんでしょうね 日本全体が澱んでる原因は
282 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 01:11:02 ID:QD3tlN6M
[ pl194.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] >>263釧路で北海道式の式を挙げ、浮いた金使って
本チャンのケコーン式はギリシャの某島で挙げちゃえ。
2人のみでヒソーリ、そして豪華にやっちゃう。
ありきたりな式でマンネリ退屈するくらいなら、
真に一生に一度の思い出として強烈な思い出を作ってしまう方が
先々の2人の愛情も冷めない&覚めないものになるとオモヒますが。
あんまりフツーの本州式のケコーン式呼ばれたくないんだよね。
祝儀もマンドクセーし、第一シラネーオサーンのスピーチなんか
未だにやるなよ、と。最近スピーチ略も多くなってきたけどさ。
283 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 06:28:41 ID:zlEdtqoU
[ t182060.ap.plala.or.jp ] 277なんだけど
TVのチカラしかないか・・・・
284 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 06:45:18 ID:wG8RMLbA
[ flets-a005.hbb.jp ] TV局は当てにならないよ。
警察物の特番は結構数字とれる稼ぎ頭だからね。
わざわざ不興をかうようなことはしないでしょ。
285 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 06:50:47 ID:zlEdtqoU
[ t182060.ap.plala.or.jp ] >>284さん、おはよう
そうだよな、そんなにチョウノウリョクがあてになるんだら、キタチョに拉致された
人さがせと思うが
昔やり逃げした女も捜してほすい。
286 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 07:38:05 ID:D7zk.rxo
[ 138.143.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ] >281
一生懸命やりたいやつが公務員になることがそもそもの間違い。
287 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 07:50:33 ID:z/MCCZcA
[ p8086-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] というか、一生懸命やりたいやつは公務員にならない
288 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 09:11:48 ID:D1y1FT3o
[ m200168.ap.plala.or.jp ] ここ数年の間、自分で車検にもって行くきかいが多くなった
陸運、国土交通省か、態度悪すぎ、人によって違うが・・・
289 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 10:33:58 ID:stUa5c7E
[ q249043.ap.plala.or.jp ] なんか昨日昼の1時半にタメグチのキャッチセールスの電話キタ。
20代独身を対象に〜って堂々と言ってた。
うざいんで「切っていいですか?」って言ったら、「そんな悲しいこといわずに〜」みたいなこと言いやがったから、
「すいませ〜ん」って言って切った。
9割、呼び出してなんか売りつけるヤツだろうと思う。
20代のモテないヒキヲタは気をつけるよーに。漏れもだが。
キャッチまでタメグチになるよーじゃ、世の中終わりだな。
ま、逆に切りやすかったがw
290 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 10:43:33 ID:6K1UVK7o
[ m161237.ap.plala.or.jp ] 相手は、男?女?今度きおつけるぜ
別な話だがヤフーってなにか不祥事が起こると町にくりだし、セールス
してるよな、この間100ショップの前でやっていた。
291 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 13:12:17 ID:MPpgQ9PE
[ q176234.ap.plala.or.jp ] >>288
陸運には居るねー。勘違いな奴。
でも、あそこに出入りしてる奴の中にも、DQN丸出しの奴も多すぎ。
テンプラナンバーで堂々と入ってくる奴とか・・・。
まっ、陸運でナイフで刺されないように・・・ww
292 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 16:40:27 ID:ICrGq63E
[ FLA1Aab017.tks.mesh.ad.jp ] 釧路で安い電気屋といえば、どこですか?
今度引越しをするので、よければお願いします。
土地勘全くない状態なので、できれば
駅からそう遠くない所がいいのですが。
293 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 17:04:44 ID:MMvQ.xA2
[ 81.134.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ] >289
ウチにもきた。
学生って言ったら引っ込みました。
294 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 17:28:53 ID:4gS7kMZ6
[ p06-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>263東京じゃなく大阪在住女性の招待客リストに名前掲載されてたが、
土壇場で式自体が潰れてしまったので本州の結婚式に出席経験なし。
聞いた話だけで判断すると北海道式で仲人なしがいいかも。
祝儀や出席はあくまでも出席者の気持ちだから貧乏人削除ってのも冷たいし、仲人は人選に苦労しなきゃならない。
式で儲けたいのなら1万会費で料理は8000円という大技も可能、ただ式場によって丁重にお断りの場合あり。
言っちゃ悪いけど出席者は嫁さんしか見てないし、隣の男は嫁さんを引き立たせるアイテムみたいなもの。
新婦の意向を優先させてあげた方がいいよ。新居で愚痴を聞かされるよりはマシと思うよ。
>>292駅前だったらベスト電器があるけど、対応は・・・・・・・好みもある。
釧路市内じゃなく釧路町でいいのなら100万ボルトがある。
ベストと比較するならそっちをオススメします。
295 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 18:58:29 ID:Ji9y09Zk
[ AH1cc-07p56.ppp.odn.ad.jp ] >294
ふつう、東京式は仲人が人選することはないと思います。
(もう、そろそろ仲人を受けるほうの年齢に近くなってきたけど)仲人を
頼みに行くときは人にも拠るけど色々考えそうですね。やはり直属の上司
がいいけど課長や係長じゃチョトなとか、部長かできればその上クラス・・
しかも将来自分を引き立ててくれそうなとか、派閥のことまで考えちゃったり。w
そして、東京相場で最低でも10マソはお礼をしなきゃならない。
受けるほうも仲人慣れ?した人ならいいけど、40代くらいの夫婦だと奥さんが
礼装を新調しなきゃならなかったり・・。そりゃもう大変。
女性優先はいいんだけど婚約指輪とか男性側が給料の3ケ月分だな、なあんて
思っていたらいつの間にか年収の0.3ケ月分になっちゃってたり。w・・・・
東京本社とか30代独身がごろごろしているのは、結婚式のハードルが高いのが
一因してないかなー。大都市圏をトータルするとそりゃ少子化現象が進むわけだ。
将来、年金はまともにもらえそうにないな・・。
296 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 19:05:36 ID:Ji9y09Zk
[ AH1cc-07p56.ppp.odn.ad.jp ] 間違い・・税込年収の30%だな・・。w でも一度か二度しか婚約指輪なんて
見たことない。結婚指輪も式以来したことない。既婚男性でちゃんと結婚
指輪をしている人をみると心底尊敬してしまうが見習おうと思ったことは
正直ない・・。
297 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 19:30:46 ID:SkRbnNTo
[ p7191-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] スレ進行は、いつも通り順調なのに、何故か最近、次スレ立て依頼を掛け
たがる人が激減してない?
>>292駅近辺にこだわってる理由は、交通費節約(車を持っていない、でもって、
駅の近くに住んでいる)でしょうか?
298 :
鬱状態でつ:2004/06/29(火) 19:36:57 ID:SkRbnNTo
[ p7191-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
299 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 21:33:35 ID:Pqoeg0xY
[ p1096-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>2966,000,000×30%=1,800,000
無理!
↓300ドゾー
300 :
なまら名無し:2004/06/29(火) 21:34:45 ID:kAeFyEac
[ r027039.ap.plala.or.jp ] 誰かー次のスレたのむー