ゝ(巛 ) ゝ(巛 )わらじむし大発生!4万匹目ゝ(巛 ) ゝ(巛 )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぺるー

北海道のあらゆる虫(害虫)との遭遇を語るスレです。
体験談・駆除方法・飼育方法・レシピまで
マターリと殺伐と語り明かしましょう。

【前スレ】
ゝ(巛 ) ゝ(巛 )わらじむし大発生!3万匹目ゝ(巛 ) ゝ(巛 )
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1058272675
2なまら名無し:2004/05/11(火) 13:45:26 ID:h2n4bxeQ [ p6141-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新スレオメ━━━━━━━ゝ(巛 )━━━━━ !!
3なまら名無し:2004/05/11(火) 20:42:46 ID:UXEFiYnI [ ZB109217.ppp.dion.ne.jp ]
ageage
4なまら名無し:2004/05/12(水) 00:01:41 ID:.jMjZGKc [ z85.220-213-17.ppp.wakwak.ne.jp ]
うう
5なまら名無し:2004/05/12(水) 06:46:40 ID:Pqq4JWz6 [ YahooBB218127230029.bbtec.net ]
なんどもAGEたかいがあった・・・うう・・うれすい!
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7なまら名無し:2004/05/13(木) 19:42:01 ID:tx0Uibsc [ proxy319.docomo.ne.jp ]
おぉ!!しばらくみかけなかったけど、復活したんだー、スレ更新オメ(^^)v きょう足長蜘蛛ヤッチャ忌ました。ナモアミダブツ合掌。
8なまら名無し:2004/05/14(金) 03:03:10 ID:BpDdDLFo [ p2105-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
確かに、春は蜘蛛たちが家の中に入ってくる。
そのうち、子袋をぶらさげた親蜘蛛が、やってきまつでつw
9なまら名無し:2004/05/21(金) 04:27:06 ID:wQGDl1WU [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
蜂が飛び交う季節になりましたなあ〜・・・・夏ですなあ〜
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11なまら名無し:2004/05/31(月) 23:18:11 ID:e4DVh9wg [ q174156.ap.plala.or.jp ]
わらじむしを燻製にしたら佃煮みたいでおいしいってホントかな?
12なまら名無し:2004/06/02(水) 03:11:26 ID:JELxwqqQ [ YahooBB218127230009.bbtec.net ]
ええ??まじ?どこの情報だ??
13なまら名無し:2004/06/02(水) 17:18:13 ID:I6dJtrYY [ t131017.ap.plala.or.jp ]
>>12
つまようじに10匹ぐらい刺して一気に喰うのがこれがまたうまいんだなぁ!って本気にすんなよ!!ワラジムシなんてくえるはずないだろ!
14なまら名無し:2004/06/02(水) 17:29:56 ID:csY/.3gI [ p5156-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
食べても害はないよ!
串に刺すより、通ならやっぱ「躍り食い」だよね。
大きなスプーンでたっぷりと‥。
15なまら名無し:2004/06/02(水) 19:41:33 ID:BOoIRJNI [ p2105-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
わらじ&ダンゴ虫は在来種でないため料理方法がない
と思われ。
もともと日本に生息していたら、絶対食ってる。マチガイナイ!

原産地の西洋には料理方法があるはずだ。
教えてエロい人。
16なまら名無し:2004/06/03(木) 09:40:37 ID:kEqcfsRk [ z195.220-213-32.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>15
わらじって外来種なの?

結婚して木造一戸建ての実家を離れ、わらじーとは縁が切れたと思っていたのに。
出産後、実家にひと月ほどお世話になることに。
しかも室内に侵入してくる11〜12月。
今から何か対策は取れないでしょうか?
って、実家にいる頃さんざん試したんだった...。
ここ数年で新しく出た薬品、対処法などご教授願います!

食べてしまえってのは無しよ。
17なまら名無し:2004/06/04(金) 00:32:43 ID:L3DZaLgw [ t165205.ap.plala.or.jp ]
ゴキブリのミニ版と考えればゴキブリホイホイみたいなのがいいんじゃない?
18なまら名無し:2004/06/09(水) 00:53:18 ID:tPqyZTb6 [ p1241-ipbf11sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ワラジ100匹とカマドウマ10匹、どっちがいい?
19なまら名無し:2004/06/09(水) 08:59:36 ID:a4J8M/m2 [ z195.220-213-32.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>17
ゴキブリホイホイだとしたら、どこに置けばいいと思います?
ゴキブリは出ないからよくわからないけど、なんとなく台所ってイメージがあります。
ワラジはお風呂が一番多いかな...。うえ〜。

>>18
難問ですね。ワラジ100匹も想像するに怖いけど、カマドウマは跳ねるし。
20なまら名無し:2004/06/09(水) 14:35:50 ID:1ku6Hpvk [ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ]
>>18
カマドウマって便所コオロギとかって奴?
蜘蛛に羽生えたみたいな
21なまら名無し:2004/06/09(水) 14:38:00 ID:8Hvwtx0c [ p2117-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
22なまら名無し:2004/06/11(金) 21:12:19 ID:QE0PNDN2 [ nthkid027028.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近ムカデ見ないな。
子供の頃は触って遊んでたのだが。
23なまら名無し:2004/06/13(日) 06:05:57 ID:EaTvz0M2 [ YahooBB218127230007.bbtec.net ]
ムカデを触るとか・・・・子供のころは虫を平気で触ったり殺したりしていたっけなあ・・・ってことで
age
24なまら名無し:2004/06/13(日) 08:22:14 ID:CWRjw3Ks [ p6072-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんなのハケ〜〜ン
ざざむし
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
↑からむしむしQ
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
気の弱い人は見ないほうがいいかも。
ってか、釣りの餌はいやん
25なまら名無し:2004/06/13(日) 20:22:23 ID:TqpPqNnE [ ZJ011163.ppp.dion.ne.jp ]
めちゃめちゃオモロカッタ!w
26なまら名無し:2004/06/26(土) 04:18:18 ID:XtKeoVhw [ YahooBB218127230007.bbtec.net ]
24おもろいからAGE
27なまら名無し:2004/07/02(金) 14:16:16 ID:hiSUQqCs [ mailsv.nmh.or.jp ]
更にage
28なまら名無し:2004/07/12(月) 16:47:01 ID:Uz8RLqHY [ YahooBB218127230046.bbtec.net ]
バイト先の店のホールで足長蜘蛛ハケーン( ´△`)
29なまら名無し:2004/07/14(水) 21:05:38 ID:tjHdicEM [ p6136-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんなリンク発見〜。
我が家には何が潜んでいるのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
住まいの虫たち
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/0_main/home.htm
室内や食品に虫を発見した時
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/0_main_hoka/mokuzi.htm
掲載種名検索
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/0_main_hoka/sakuin.htm
30なまら名無し:2004/07/16(金) 00:19:41 ID:gpmzLI/c [ hkd3-p70.flets.hi-ho.ne.jp ]
いたー!家に飛んでる虫!ずっと探してなの!何の蛾かとおもって!
>29さん有難うぅ
ノシメマダラメイガだ!頑張って駆除しなきゃぁ
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/2_syokuhinn/nosime_meiga.htm
31なまら名無し:2004/07/16(金) 01:09:55 ID:5orQa/s. [ wacc3s4.ezweb.ne.jp ]
ダンゴムシなんだけど札幌来て初めて見た。俺は十勝出身なんだけど、十勝にダンゴムシはいなかったよ。
32なまら名無し:2004/07/16(金) 01:11:55 ID:iRunQM.s [ wacc3s2.ezweb.ne.jp ]
足長クモってザトウムシのことかな? ザトウムシって正式にはクモじゃなくてダニに近いものらしい。
33毛ぢらみん:2004/07/16(金) 07:47:51 ID:9gaRuzuc [ p2105-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おお!
スレまだ生きてたんだ。。

ところで、今年は各地で毒蛾が発生しているようだが、
あれら、成虫になると
街灯とかに集まって、その鱗粉あびるとカブケルんだったけな。
詳しい情報おながいしまつ
34なまら名無し:2004/07/16(金) 10:39:20 ID:/l5VEBnM [ p7025-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>33
毒蛾嫌ですねぇ。
ここにも少しありますね
室内や食品に虫を発見した時
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/0_main_hoka/mokuzi.htm
↑から ドクガ
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/3_okugai/dokuga.htm
その他
刺されたら数百本の毒針毛が付着 今夏、大発生?ドクガ幼虫
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022020
ドクガ(毒蛾)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/dokuga.html
昆虫科学館  庭の刺す毛虫
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/niwa-kemushi.html
毒蛾皮膚炎(どくがひふえん)
http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/dokuga.htm
HOME (社)農林水産技術情報協会 -- 昆虫科学館 --
http://www.afftis.or.jp/konchu/index.html
35:2004/07/16(金) 13:49:50 ID:sUYWlurc [ t561113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
昔、ここに
「でっかい蛾がうじゃうじゃ」ていうスレッドがあったよね。
ぞぞぞっ。
36なまら名無し:2004/07/20(火) 01:47:59 ID:1cGE.iEk [ U121250.ppp.dion.ne.jp ]
今日彼氏の部屋を大掃除しました。
洗濯機の裏にワラジムシ発見。大家族。かなりびびった。
年末には居なかったのに、はじめて見たよ〜
いつもあのワラジ達と一緒の部屋でゴハン食べてたのか〜
定期的に大掃除しよう。
ちなみにティッシュにくるんで袋に入れて捨ててきました。
こわくてつぶせません。
37なまら名無し:2004/07/20(火) 02:15:38 ID:RZNHJoJw [ p1200-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>36
>>34のリンクにあったワラジムシの対処法です
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/2_juukyo/warazimusi.htm
無理に潰す必要もないかと思われ。頑張れぇ〜〜!
38なまら名無し:2004/07/20(火) 02:26:30 ID:mPV/oNnk [ YahooBB218127100057.bbtec.net ]
平気でオレの足の指舐めるヤツだったんだけど
ワラジムシは海老の味がするって言ってたな。
3936:2004/07/21(水) 01:13:45 ID:X2tpSuXQ [ U121250.ppp.dion.ne.jp ]
37さんありがとうございます〜
一軒家じゃなくアパート(1階ではない)なので油断してました。
アパートのまわりくらいはきれいにしようかな。
大家さんにやって欲しいところだけど仕方ないですね!
40なまら名無し:2004/07/26(月) 11:40:28 ID:7s7Oc4Ic [ t594144.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
食べず嫌いは、だめだべ。
41なまら名無し:2004/07/26(月) 11:48:09 ID:ja3i3H1c [ p4120-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ワラジはまだいい。うちはゲジが出たコトあるぞ。ワラジの足を数十倍長くして、
消えたか?と思うほど素早く失踪するあのゲジが・・・。
42なまら名無し:2004/07/26(月) 12:18:17 ID:7y3sLPK. [ p8213-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そういえばここに貼ろうと思ってたリンク
忘れていたなぁ。グルメシリーズb
アメリカ自然史博物館で虫を食べるイベント開催
Michelle Delio
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040517204.html
Wired News
http://www.wired.com/news/images/0,2334,63346-12105,00.html
43なまら名無し:2004/07/26(月) 15:38:36 ID:mQd751oo [ p2067-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
セスジアカムカデは北海道にも生息してるらしいです。
ヤスデのコトじゃないよ。一つの体節に一対(ヤスデは二対)の足で
かなり早く歩く。あんまり大きくはならないみたたいだけど。
44なまら名無し:2004/07/26(月) 17:24:54 ID:RFMzRrrA [ p5140-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
引越しのとき、流しの奥にあったでっかい花瓶あらったら、
そこから便所こおろぎの死体30匹くらい出てきたー。合掌
45なまら名無し:2004/08/04(水) 16:03:49 ID:Np5oT3/I [ p3125-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
さびしいだよ・・・
46なまら名無し:2004/08/11(水) 02:18:16 ID:PG5xHGGQ [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
店の厨房に出てくるすんげちっこい虫がなんなのか気になる・・・・頼むから発生しないでくれ!!
47なまら名無し:2004/08/11(水) 07:55:24 ID:nGPHuxIs [ p4185-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>46
ショウジョウバエとかなら発生源をどうにかすれば
簡単に駆除できると思うけど・・・どんな虫ですか?
害虫駆除法大辞典 ショウジョウバエの駆除方法と生態
http://www.geocities.jp/nature_age/syouzyoubae.html
48毛ぢらみん ◆3/bi2yAV52:2004/08/15(日) 10:42:05 ID:IOHinXJw [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>46
ショウジョウバエだべや〜
メンデルの法則習ったべ<<46

ところでALL.今年は虫の成長早いな。。
もう赤とんぼ大発生してるぞ。
49なまら名無し:2004/08/16(月) 05:02:57 ID:k9w8X/LE [ ZM210192.ppp.dion.ne.jp ]
冬になると、ワラジが風呂の中で死んでた。ワラジ風呂きも。
あと、ゲジとマイマイカブリもきもい。
カマドウマは雲古しながらながめてると親しみがわいた。
50毛ぢらみん( ◆3/bi2yAV52:2004/08/16(月) 08:11:19 ID:5bDeD7j6 [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>49
ま、カマドウマは所詮バッタだからな。。
ただし、あの異常にもろい脚と、けつ穴からハリガネムシ出すのは
カンベンだな。

こないだ、昭和新山ロープウェイから、虻田方向の展望台に行ったら、
散策路に山ヒルの屍骸が沢山あったが、なんでだべ?
かなりキモイ
51なまら名無し:2004/08/16(月) 11:38:29 ID:C9ZOjcbo [ p11050-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>50
うわゎゎゎ・・・ヒィィィー(((゚Д゚)))ガタガタ
52なまら名無し:2004/08/16(月) 12:58:31 ID:A2IgDpDo [ p7201-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジって結構分布してるんだね〜。
53なまら名無し:2004/08/21(土) 15:54:36 ID:TH3Ks3NU [ p0882-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
真っ黒で、紙魚の横幅を拡げたような虫が外に発生した。
かなり柔らかくて、すぐブチュッと潰れそう。なんかの幼虫
だと思うけど・・・。
54なまら名無し:2004/08/22(日) 00:38:33 ID:SyaOli.6 [ EATcf-591p64.ppp15.odn.ne.jp ]
>>53
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
聞いただけでおぞましい生命体だ…。
55なまら名無し:2004/08/22(日) 11:26:46 ID:9vyB5nyU [ ZM214230.ppp.dion.ne.jp ]
一度、ヤスデを餌にして釣りしてたら、全くあたりがないので、
おかしいなあと思って、ヤスデの体液が付いた自分の指を嗅いでみた。
したら、今まで嗅いだことがない、強烈な悪臭だった。
あれじゃ、魚も寄り付かんわ。
56なまら名無し:2004/08/23(月) 06:43:25 ID:uIe9A6wQ [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
ショウジョウバエかあ〜・・・たしかにそうかもなあ〜。発生源は手の届かないすんごい奥にあると思われる。なんとかして掃除したいけどできん( ´△`)アァ-

昨日風呂場に小さなゲジの子供が浮いているのをみた。ってことはまたゲジはおれの家にいるってことに・・・・・
57なまら名無し:2004/08/23(月) 09:12:28 ID:uhd0CFz2 [ nthkid082180.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゲジ・・・・
こないだ一夜にゲジ家族が現れました。
今年は虫が出なくていいなぁ、と油断していたら
ネトゲーム中にいきなり、中くらいの気配を感じて中断
探したけどいなかったのでゲーム再開
さらに、大事な場面で反対側に小くらいのが出て中断
始末してからゲーム再開
そして、やっぱり中くらいのが存在してて、ゲーム中断で始末
再開して数分で、今度は巨大(たぶん10センチ?)なのが出て
悲鳴をあげつつ、コントローラーをポイ捨てして速攻で始末!
怖かったよ、家の中に住んでるのかと思ってガクブル状態でしたが
ゲジって、家の中には住んでないんだってね
雨続きのときだったから、入ってきたのかな・・・・・
ゲームは、最悪でした。あのとき組んだ人ゴメンヨ
58なまら名無し:2004/08/23(月) 11:26:52 ID:adx7fWg. [ p3122-ipbf208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジ、風呂場によく出ます。
脚が多いので、いきなり出てきてむちゃくちゃ素早く動くので、ドキッとします。
でも、あの縦じまのボディ、よく見ると、可愛・・・くないか(w
59なまら名無し:2004/08/23(月) 19:01:15 ID:iimhOOTQ [ p8100-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>57 >>58
虫が嫌いで、トンボにとまられただけでもギャーギャー騒ぐ人も存在するけど
そんな人に、いきなりアレを見せたらショック死するんでないべか?
死なないまでも、人生観は変わるかも・・・。
60なまら名無し:2004/08/24(火) 12:17:04 ID:n4QCBZQc [ p7059-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うちには蝶でさえ恐いやつがいます。
縞々の小さな蚊に刺されると暫く後が消えない・・・
こんなの発見。効果はあるか??
デジタル蚊取り線香 ver 1.01
http://homepage1.nifty.com/uesugi/mgs/download/download.htm
「デジタル蚊取り線香」は、普段はあまり使わないパソコンの
内蔵スピーカーから、蚊が嫌う音を発生させるソフトウェアです。
ホームセンターやアウトドアショップなどで、
夏になるとレジのそばに並ぶ「超音波で蚊を撃退!」などと称する
キーホルダーサイズの装置(\500〜\3,000ぐらい)を
パソコンで実現するものとお考え下さい。
61なまら名無し:2004/08/24(火) 19:53:45 ID:mm0MvL1Q [ p0237-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジを冥土に送る機械は無いの?
62なまら名無し:2004/08/24(火) 20:11:16 ID:n4QCBZQc [ p7059-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どうなんだろ?とりあえずこれ・・・
ムカデ・ゲジゲジ対策本部
http://kireizuki.fc2web.com/seiketu/gejimukade.htm
63なまら名無し:2004/08/25(水) 06:57:55 ID:gWbt6.n6 [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
ゲジだけはどうしても苦手だな、本当に。前に弟が風呂に入ってるときにいきなり巨大ゲジがでてきて熱湯かけて殺してましたw
すんごい小さくなってたけどあの何足あるかわからない脚は小さくなってからも普通に長くて・・・ああ〜まじで気持ち悪い・・・・
寝てるときとかに顔にのぼってきたらどうしよう・・・こんなことがあったら誰でも人生観かわる・・・はずw
64なまら名無し:2004/08/25(水) 07:54:00 ID:/JYpByKc [ ZK066251.ppp.dion.ne.jp ]
苫小牧はわらじ虫が多かったな。
あと、便所コオロギ? 本当の名前は知らないけど
家にまで入ってきた。
ちょっと留守すると、家の中にはわらじと便所コオロギの死骸が
落ちていたんだよな。
苫小牧を脱出してよかったと思った。
65なまら名無し:2004/08/25(水) 07:54:00 ID:HBJrQHbU [ p0575-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
皆さん苦労されてまつね〜。
66なまら名無し:2004/08/25(水) 10:09:18 ID:U3OXASIo [ t029194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
みんな、食べず嫌いは良くないよ!
67なまら名無し:2004/08/25(水) 11:30:23 ID:6LQAhc2U [ p1094-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>64
ベンコロの本当の名前は「カマドウマ」
68なまら名無し:2004/08/25(水) 16:55:04 ID:CYTXD.Rs [ pl1219.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
遅スレですが、
だいぶ前、ここで話題になっていた、江別・野幌方面に出る虫は
こいつですね?

http://up.2chan.net/w/src/1093181687477.jpg
69なまら名無し:2004/08/25(水) 17:02:59 ID:seN/2rcU [ p4177-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
久しぶりに美味しいメニューですよ(?
食べる昆虫学
http://www.asahi-net.or.jp/~mr8k-sgn/kuwabaka2001a/go/go1.html
クワガタを愛し採集し飼育する人々にとって、
クワガタを食べる行為というのは目を覆いたくなるような行為であろう。
が、日本国の歴史に決して拭い去ることのできぬ飢饉の歴史と、
今後の未来に起こりうる可能性を秘めている食料危機を乗り越えるためには、
どうしても食べなければならないのだ!だから
、わたしは食べる・・・ぞと(^^;
70なまら名無し:2004/08/25(水) 17:37:58 ID:9f6wN9mg [ t116093.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>68
とてもじゃないが、食えない。
71なまら名無し:2004/08/25(水) 19:11:38 ID:d6MJbZgQ [ proxy128.docomo.ne.jp ]
>>68
開かなきゃ良かった…
72なまら名無し:2004/08/25(水) 19:11:43 ID:v4XG8aD2 [ proxy129.docomo.ne.jp ]
>>68
開かなきゃ良かった…
73なまら名無し:2004/08/26(木) 00:14:40 ID:rxks7t.k [ p5134-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>68
オラの部屋の行李の中にあった、脱皮した抜け殻もこんな感じダタよ。
増節変態とかいって、脱皮するたびに体節と足が増えるんだと・・・。

やっぱり、チョウチョに悲鳴を上げる人ならば、コレを見たら発狂するだろね〜。
74毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/26(木) 07:36:48 ID:ziYcPJu6 [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>73
んで、68の名前は正式になんというのでつか?
75なまら名無し:2004/08/26(木) 09:34:21 ID:PzCLOSHY [ p2011-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>74
地獄から来たゲジだよ〜ん。
76毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/26(木) 09:37:13 ID:ziYcPJu6 [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
これから、朝夕気温が下がるようになると、
こいつが、手やら足やら頭やらに、しつっこくくっついて
ペロペロ舐めるんだよな。。
するとムズムズ痒くて、あれだ、



まるで、悪女の深情け。。
77毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/26(木) 09:39:09 ID:ziYcPJu6 [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
78なまら名無し:2004/08/26(木) 10:16:54 ID:Mg79kO6I [ P221119003154.ppp.prin.ne.jp ]
以外にアップだとカワイイではないか!
79鬼軍曹 ◆3/bi2yAV52:2004/08/26(木) 16:26:57 ID:mNs6LLUM [ pl114.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
こま苫小牧優勝おめ、、
プレゼントっす。拾いものですが、ゴキの子供たちだそうでつ。

http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1093491674405.jpg
80鬼軍曹 ◆3/bi2yAV52:2004/08/26(木) 16:31:04 ID:mNs6LLUM [ pl114.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
ありゃダメだな
スマソン、、せっかくのプレゼントも届かないでつ。。
81なまら名無し:2004/08/26(木) 17:28:26 ID:oqhya4Ic [ m61-125-18-204.megafit.me-h.ne.jp ]
>>80
よりによってなぜ流れの早いふたばにあげるのか・・・。
82なまら名無し:2004/08/26(木) 17:31:43 ID:Vy/uXnWc [ P061198250100.ppp.prin.ne.jp ]
虫達もまじまじと見るとなかなか可愛いではないか!
68見たけど、怖いのは一瞬でまじまじとみたら
あの外骨格に惚れたw
83なまら名無し:2004/08/26(木) 18:59:48 ID:2e0Xl3B6 [ p2008-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
エビだと思えば食える・・・ワケないな・・・
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85なまら名無し:2004/08/26(木) 19:19:10 ID:aF5ApQH. [ P221119002016.ppp.prin.ne.jp ]
海老=虫 あってる?(・ф・)
86なまら名無し:2004/08/26(木) 20:34:18 ID:2e0Xl3B6 [ p2008-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
エビってフナムシが丸まった奴じゃなかったのか?
87なまら名無し:2004/08/26(木) 21:29:24 ID:lGnDA32A [ P221119009155.ppp.prin.ne.jp ]
ま、個人的な解釈は
無脊椎=虫ですなあ
88毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/27(金) 07:51:58 ID:D/UFI1aQ [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>87
胴衣
以前、ここでサナダムシについてカキコがあったとき、
有害昆虫とか不快虫にしてくれという規制があったと思うが、
無脊椎を虫というふうにするべきでしょう。

特に人体の寄生虫情報は、魚介類豊富な北海道には必要不可欠と思われ。。
89なまら名無し:2004/08/28(土) 09:34:52 ID:xHn8PtbA [ P221119009020.ppp.prin.ne.jp ]
これからは…
ж⊂(゜д゜)あーん
90なまら名無し:2004/08/28(土) 10:46:49 ID:MRWZqiks [ p8183-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ダンナの実家はすごいです。
壁にはゲジ、ヤスデ。
便所にはカマドウマ。
お盆に帰った時は風呂の排水溝からヒルがでてきて
卒倒しそうになった。
寝ている息子のオデコの上でコオロギが鳴いていたこともあります。
ちなみに小樽の山奥です。(((( ;゜Д゜)))
91毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/28(土) 11:44:34 ID:GCvWM8XY [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>90
すげ〜実家ですね。。
とくに、
風呂の排水溝にヒル、、、、ガクブル

ただ、イボ痔とか肩こりの治療に使うこともあrうとか・・
92なまら名無し:2004/08/28(土) 19:57:43 ID:vilUxysU [ p5057-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>90の生物を使って拷問されたら
一分も持たずに白状するな、ワシ・・・
93なまら名無し:2004/08/28(土) 20:37:14 ID:aSHz1ScU [ t549157.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>90
手のこんだ嫁いびりだなあ。
94毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/08/29(日) 14:27:51 ID:jWKiALqA [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>93
嫁いびり・・ワロタ

それでは
http://pic3.ten.thebbs.jp/1078484994/x142
95なまら名無し:2004/08/29(日) 14:38:51 ID:/03jNoGM [ p5049-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>94
オメメがプリティー♪
9693です:2004/08/29(日) 16:47:34 ID:HX0wUZ1Y [ t077084.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>94
どアップだと、迫力満点。
97なまら名無し:2004/08/30(月) 06:14:17 ID:taaC28Zs [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
>>94
きもかわいいと言っておこう。
98なまら名無し:2004/08/31(火) 12:05:25 ID:TUYZWPKU [ p8128-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジを見た人の反応は概ね以下の3群に分類される様だ。

A群.平然とひねり潰す。
B群.見なかったフリして、そそくさとその場を去る。
C群.精神が少し壊れて、絶叫しながら無意味にそこら辺を走り回る。

自分はCの状態のままでBの行動をとりまつ。
99なまら名無し:2004/09/01(水) 17:14:52 ID:/LzBgEbQ [ YahooBB218127230037.bbtec.net ]
Bに一票
100なまら名無し:2004/09/02(木) 01:05:01 ID:KoWS5Tt2 [ EATcf-712p1-22.ppp15.odn.ne.jp ]
>98
家が古いせいか、風呂場によく出てくるのです。
排水口から出てくるんかなあ。
それで、一個追加してもよい?
D群.水ぶっ掛けて排水口に流し込む。

まれに、げじ&わらじを見かけるんだが、あいつらは
仲間なんだろうか? 食ってる様子も無いし。 失礼。
101なまら名無し:2004/09/02(木) 08:03:50 ID:4InVWY9I [ p0111-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
↑アレでも益虫なんですと・・・
精神的には多大な害が有りそうだが・・・
102なまら名無し:2004/09/04(土) 00:57:46 ID:JMlKI6Kw [ P061198167156.ppp.prin.ne.jp ]
見て不快に感じるのも害虫になるのでは?
ま、あのグロサを超越した者だけがゲジやカマドウマと
仲良しになれると思います
掌にのっけたりしたりして…
うぉぉおえ;";':(゜д゜)ごぱっ
103なまら名無し:2004/09/04(土) 01:28:08 ID:8/pmSm2U [ i220-221-55-116.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
カマドウマって便所コオロギみたいなやつだよね?
釧路にはいなかったんだけど札幌に住んで初めて見た。
ピョンピョン跳ねてなかなか捕まえられないんだよな〜

あと昔ワラジムシをティッシュで潰して
もう一度中を見たらウヨウヨ動いた白い卵みたいなのがいっぱい出てきて
気持ち悪くなってティッシュごと燃やした。
それ以来潰さずに外に逃がすか風呂場なら水で流してる
104なまら名無し:2004/09/04(土) 16:24:16 ID:ZazUfPh6 [ P221119009116.ppp.prin.ne.jp ]
僕もゴキ様をぶっ殺したあとは業火に投げ入れますね
ティッシュから大発生となるとティッシュを見ただけでトラウマになりそう
105なまら名無し:2004/09/04(土) 16:28:35 ID:mIrw.2LE [ i60-35-47-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
キャーーーーーーー!!
見てみたい!!

それは お れ だ け か ・ ・ ・
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107なまら名無し:2004/09/04(土) 18:22:17 ID:S9b8qUj2 [ p3109-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゴキも上陸してる位だから、内地にいる15〜20cm級のムカデが
進出してくるのも時間の問題だな。
108なまら名無し:2004/09/04(土) 20:14:01 ID:CiYdrvc6 [ P210168247244.ppp.prin.ne.jp ]
ゴキを狩ってくれるハイカイ性のクモ…
やはり目には目を…が適用されてますね
109毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/04(土) 21:56:51 ID:HLwWGSfQ [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年の夏は、猛暑だったが蝉があまり鳴かなかった。
トンボはカナーリ大発生だ。
110なまら名無し:2004/09/05(日) 00:49:38 ID:bnvZWsgU [ P221119009248.ppp.prin.ne.jp ]
なんとかして食えないかな
111なまら名無し:2004/09/05(日) 01:36:44 ID:jQp8rqc2 [ i219-164-162-227.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
実家の母から子供達にくれたコオロギのオウチの中に
ワラジーまでもが住んでいる。
一匹かと思ったら、えさのきゅうりをよけると
三匹?はいた。
明日うるさいしキモイので返してきます。
112なまら名無し:2004/09/05(日) 10:19:28 ID:oCqMp5KU [ P221119003234.ppp.prin.ne.jp ]
返すのは失礼だよ〜なんとかして食べ………
113なまら名無し:2004/09/06(月) 19:10:20 ID:fNSuc2hg [ P219108015103.ppp.prin.ne.jp ]
うおおー!ж⊂(`口´)つжくってしまえ!
114なまら名無し:2004/09/07(火) 03:54:05 ID:kwlaBeCc [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
店の戸をあけていたらいつの間にか50匹近く・・・・・羽蟻が・・・・・!!!!!
きもいったらありゃしない!!料理に入る前に捕まえるのに必死でしたよ・・・・
あれって害虫なんすかね??
115:2004/09/07(火) 04:07:11 ID:RvhROkps [ YahooBB220055216250.bbtec.net ]
あへ
116毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/07(火) 06:20:26 ID:ANNUc64U [ p2099-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
羽蟻のシーズン到来です。
>>114
店って、ナニヤさんでつか?
117なまら名無し:2004/09/07(火) 19:35:39 ID:j6MpLJME [ SODfa-01p3-139.ppp11.odn.ad.jp ]
築29年
今年初めてゲジゲジが出没しました
ワラジはもう慣れてるから見つけたら
つまんで外に逃がしてやるけど
ゲジはさすがにさわれなかった…
ティッシュ数枚でつぶさないように
捕獲して便所に流すのがやっとだった。
キモ杉
でも最近カマドウマと足長グモは
見かけなくなったなあ
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119なまら名無し:2004/09/07(火) 21:04:19 ID:9ETgEu8g [ P221119003253.ppp.prin.ne.jp ]
↑荒しだな
おれザリガニ飼いはじめたこんな歳だがな!
これで虫嫌いかいしょうなるか!?
120なまら名無し:2004/09/07(火) 21:50:04 ID:5bgmJE06 [ EATcf-370p41.ppp15.odn.ne.jp ]
わらじむしって巨大化したら
寿司ネタの「しゃこ」だな
121なまら名無し:2004/09/07(火) 22:31:59 ID:T7V.k9RM [ p3172-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジの足を切り揃えたら
ワラジ虫として生きて行くんだろうか?
122なまら名無し:2004/09/07(火) 22:42:28 ID:MWkjegbo [ EATcf-662p70.ppp15.odn.ne.jp ]
>>120
あら?確かワラジ虫とシャコって生物学的に
近い仲間だったハズですよ。
123なまら名無し:2004/09/07(火) 22:50:06 ID:YdO7g0Ho [ P221119003196.ppp.prin.ne.jp ]
多分ぐんかんでワラジがたくさんつめこまれてるんだわ
細菌処理はやっぱり熱湯だな
でも肉少なそうだな
124なまら名無し:2004/09/08(水) 23:21:22 ID:v/O2KdNs [ p3102-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ワラジも吹っ飛ぶすごい風。こうして
不快虫は拡散して行くのでつね。
125なまら名無し:2004/09/09(木) 01:57:20 ID:Gn0s5P1Q [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
分散・・・・

>>116
当方、ラーメンやでございます。お客様に迷惑がかからないように必死で捕獲してる毎日でございます。羽蟻って光にあつまってくるんかな?夜になると大量に出没するからさ・・・
126毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/09(木) 06:00:33 ID:qCfSuG4Q [ p8225-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>125
らーめん屋さんでしたか。乙です。
言うとおり、
羽蟻は光にあつまります。
たまに女王蟻がいるので見つけてください。かなりデカイっす。
127なまら名無し:2004/09/10(金) 05:56:19 ID:AVc48o5E [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
羽蟻の女王あり・・・・・コワーーーー
うかつにつぶしたりなんかしたら・・・・・お子様達がうじゃうじゃ・・・!!!!
想像するんでなかった・・・・・
128なまら名無し:2004/09/10(金) 13:25:33 ID:tYx1ZC/2 [ P221119009176.ppp.prin.ne.jp ]
今日ザリガニみたらメスがオスを食ってました
オスは脱皮の途中だったらしく頭が外れて殻が水面に浮いてました
気持ち悪かったです
ますます虫嫌いになりました
129なまら名無し:2004/09/11(土) 01:03:38 ID:50KBOxi2 [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
>>128
・・・・・コワーーーーー!!
130なまら名無し:2004/09/12(日) 13:24:07 ID:uA4GD5vo [ P221119009107.ppp.prin.ne.jp ]
なんで虫ってなんでも食べちゃうんですかね
ゴキなんか仲間食うし
131毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/12(日) 14:21:07 ID:SZD0vsJM [ p8250-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>130
東京で厨房の仕事してたとき、たまげたなー
夜ゴキブリホイホイを仕掛けると、翌朝真っ黒になるほど獲れる
とそこまではいいのだが、
だまって見てると、体が固定されているゴキ連中は、自分の口が届く範囲は
全部喰う。しかも、仲間だろうがなんだろうが。
たまに、まちがってホイホイにハツカネズミの子供がかかることがあるが、
生きたままでもゴキに喰われてる〜〜〜
132なまら名無し:2004/09/12(日) 17:01:11 ID:FuGQ71/Q [ P061198250110.ppp.prin.ne.jp ]
まさに地獄絵図ですね
133なまら名無し:2004/09/12(日) 20:40:11 ID:XAy5flgI [ P221119002142.ppp.prin.ne.jp ]
ゴキ様に歯はあるんですか?
134:2004/09/12(日) 21:20:40 ID:OT4ZMST6 [ U087132.ppp.dion.ne.jp ]
135なまら名無し:2004/09/13(月) 12:42:14 ID:b9XiysfA [ P221119002018.ppp.prin.ne.jp ]
ゴキ様は漢方薬の材料に使われるそうですね
136 なまら名無し:2004/09/18(土) 19:47:41 ID:bsDrdn9I [ p8133-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
虹を見てからゲジも見る・・・
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138なまら名無し:2004/09/23(木) 00:12:11 ID:V2ALCYig [ p2241-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そろそろヤスデの増える季節ダス
また、玄関前をホウキで掃く日々が・・・
139毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/23(木) 06:03:03 ID:ToqAMgpQ [ p8250-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>138
たしか、冷夏だとゲジは大発生するはず

猛暑=たいしたことない
140毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/23(木) 06:04:21 ID:ToqAMgpQ [ p8250-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
139
間違えた
ゲジじゃなくヤスデ
141なまら名無し:2004/09/23(木) 06:17:50 ID:6v6MIUyc [ g046165.ppp.asahi-net.or.jp ]
8月ごろ、親戚が管理してるアパートの草刈りを行ったときのこと
アパートの北側(日陰になるからじめじめしてる)、壁沿いの草を草刈り機でぶいーーーーん!と軽快に刈っていった
全体の八分目ほど刈り終わった頃、ふとアパートの壁のほうに目をやるとモゾモゾと動く物体が…

危険を感じたわらじむしが大量に壁をのぼっておりました
その数およそ数百匹!
ナウシカのオームを思い出したよ…
映画ハムナプトラのスカラベ大量発生シーンも同時に思い出した

普段はわらじむしを見かけても、格好に何となく愛嬌があるし、
別に家や人に害を与えるわけではないので放っといたんだけど、
このときばかりはあまりにもグロキモかったので急いで家に引き返し、わらじむしコロリ(なんか白い粉みたいなやつ)を
これでもか!とばかりに噴射!
みるみる白い粉にまみれていくわらじむし
動きが鈍くなったし、もうこれ以上見ていたくなかったので早々に仕事を終わらして引き返したけど
あれで全滅とは言わないまでも、ダメージを与えられていればいいなぁ…
142なまら名無し:2004/09/23(木) 09:56:28 ID:DZnVFm52 [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
わらじ君に哀悼の意を捧げます(^-人-^)ニャ無
143なまら名無し:2004/09/24(金) 19:40:24 ID:CWVl4hmE [ i218-47-253-12.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ゲジゲジ出た!!3センチくらいの黒っぽいやつ。
ずらっと並んだ細く長い足をモシャモシャ動かしてさ、じゅうたんの上を走ってたよ!!
ほんと失礼しちゃうわ。
ティッシュでつまんで外に放り投げたんだけど、もうすっかり精魂尽き果てました。
鉄筋コンクリート三階なのになんで?どこから入ってくるの?
144なまら名無し:2004/09/24(金) 23:16:57 ID:qJdEnJHs [ p6008-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>143
アレは見るだけでダメージ受けるよね〜。
それにしても、よくツマめるもんだな〜、度胸ある・・・
145なまら名無し:2004/09/26(日) 01:55:50 ID:RVGBZG4w [ nthkid055247.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
このスレ見てると、なぜか足元が気になり
体が痒くなる・・・

でも、なぜかお気に入り(w
146143:2004/09/26(日) 14:26:32 ID:s5B0SxiA [ i218-224-176-28.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>144
泣き叫んでも誰も来ない一人暮らし。
けっこう色々な事をやってのけてしまうものですよ・・・(´;ω;`)ウゥ
147なまら名無し:2004/09/26(日) 23:57:47 ID:DmhdHA3I [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
>>146
色々なこと?気になるなあ・・・・
148なまら名無し:2004/09/27(月) 17:27:14 ID:1wx6UsnA [ p3024-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>146
ゴキブリ用の泡で固めるタイプの
殺虫剤が必要ですな。
149なまら名無し:2004/09/27(月) 19:24:29 ID:FqrytKrY [ g046165.ppp.asahi-net.or.jp ]
あのアワには殺傷力はないらしいぞ
150なまら名無し:2004/09/27(月) 21:39:49 ID:1wx6UsnA [ p3024-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
身体に多少害有ってもいいから、一回散布したら
1年くらい効果が続く粉剤ないかな。今使ってるのは、
298円/本×4本/週=1192円/週
1192円/週×約4週間≒4768円/月
4768円×5月、6月、7月及び9月、10月=23840円/年間
↑グエアア〜!!これでも浸入防げない!!
金もキツイが、労力もバカにならんし・・・
初夏と秋口の大量のヤスデ、もうイヤ・・・
151なまら名無し:2004/09/28(火) 00:42:59 ID:Oz5X2WdE [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
引っ越したほうがいいのでは・・・・・
まあ負けないでください。応援してます
152毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/09/28(火) 07:16:22 ID:FXIqFtBg [ p1190-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>150
とりあえず、共存を考えるべきだべ。♪ぼ〜くらはみんな生〜きている♪
強烈な殺虫剤を使うことは、禿げマズ。
遺伝子に影響を与え、アフォな子が生まれる可能性が増大しまつ。
153なまら名無し:2004/09/28(火) 21:00:13 ID:k0ZfMRMY [ P061198253229.ppp.prin.ne.jp ]
てかどんな家に住んでんだ?気に入ったw
154150:2004/09/28(火) 21:28:55 ID:EAVgh8nk [ p4177-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
地獄のような家だよ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156なまら名無し:2004/10/03(日) 18:43:18 ID:c2NgRqSk [ p3005-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
オヨギゴカイは北海道の海にもいるんだろか?
157毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/10/03(日) 21:09:34 ID:ygk978aY [ p1190-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道の海も、日本海・太平洋・オホーツク海、津軽海峡・樺太海峡
あるから、いるんじゃねーか<<オヨギゴカイ泳ぎ5回
158なまら名無し:2004/10/03(日) 21:29:43 ID:lezNIk0s [ p1045-ipad21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
てか、ゲジは見慣れたっていうか、いても驚かなくなった。
さすがに5センチ超えるとわかんないけど、
内地に居たときのゴキのほうが嫌悪感は大きい。
159なまら名無し:2004/10/04(月) 17:33:45 ID:U7U4n0ww [ p2205-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>158
アオズだかトビズだかのでっかいムカデよりもかい?
160なまら名無し:2004/10/04(月) 19:33:13 ID:U/v1Yb4c [ e156244.ppp.asahi-net.or.jp ]
いっそこの際、わらじむしの食用利用を考えてみたらどうだろう。
161なまら名無し:2004/10/04(月) 20:24:13 ID:R/ZvE4Kk [ p1045-ipad21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>159
ムカデもいた。30センチくらいのぶっといのが。もう化けモンだね、
暖かい土地では、いろんな虫達もデカイ。
162なまら名無し:2004/10/04(月) 21:34:00 ID:U7U4n0ww [ p2205-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>161
そうなると、もはや足の付いたヘビだな・・・
163なまら名無し:2004/10/06(水) 12:20:14 ID:jwBGAzEk [ t065038.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ゴキはつかむと、手に臭いが付くんだよな。
164なまら名無し:2004/10/06(水) 12:55:10 ID:5QQj9VvI [ 55.90.180.203.dy.iij4u.or.jp ]
ががんぼが多い。
165なまら名無し:2004/10/06(水) 21:50:39 ID:ztSe/JaU [ p2048-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
しかし、ゲジがこれだけ目撃されてるんだから、北海道でも
でかいムカデが目撃されてもいいような気もするけど。
166なまら名無し:2004/10/07(木) 01:52:33 ID:kwlaBeCc [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
グロ虫写真うpしてくれる香具師いないか?たまにはギャーって言いたくなるような虫を見てみたいきがするのは俺だけか?
167なまら名無し:2004/10/07(木) 17:44:40 ID:7Pjsg3ts [ p0086-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
↑内地で洞窟に入って遊んでいると、天井にゲジの大群が張り付いてるコトが
あるんだと。
北海道にもゲジいるワケだから、穴があったら入ってみれば生で見れるかも。
168なまら名無し:2004/10/08(金) 13:57:35 ID:8JiKZWbQ [ p1192-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年はカメムシすごい多いな。

札幌@南区
169なまら名無し:2004/10/09(土) 11:38:54 ID:kfNcF5IA [ p2177-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道内出身者が内地からUターンしてくる原因は
虫のコトが占める割合も多いんだろうか?
170なまら名無し:2004/10/10(日) 01:15:38 ID:zW4zhKaQ [ p1045-ipad21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
畳の上を這う虫の足音が近づいてくるあの感覚・・・
171なまら名無し:2004/10/11(月) 03:45:56 ID:50KBOxi2 [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
>>170
諤諤〜
172なまら名無し:2004/10/13(水) 18:10:22 ID:JhtpBHAU [ p8235-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
チャタテムシが見えなくなってる季節だ、ウレスイ
173なまら名無し:2004/10/17(日) 14:57:29 ID:0GtP2hdA [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
雪虫もう出てきてる気がするんだが気のせいだろうか?
174なまら名無し:2004/10/18(月) 22:27:19 ID:BF/phkS2 [ p8037-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やっとヤスデが少なくなってきた。
でもまた来年すごいんだろな〜・・・
175毛ぢらみん ◆R69qxHwj6.:2004/10/19(火) 14:02:55 ID:2bxznQfI [ p1190-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>173
もうとっくに。
札幌は、10月10日


きのう余市へ行ったら、大量の雪虫に襲われた。今までに見たこともない程の数である。
176なまら名無し:2004/10/19(火) 16:25:09 ID:aFAndlBk [ t049079.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
そろそろ、虫スレも冬眠かな。
177なまら名無し:2004/10/21(木) 00:10:24 ID:g/xS9Lvo [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
冬眠阻止AGE
てかさ、ハエって越冬するん?
178なまら名無し:2004/10/21(木) 15:15:07 ID:oRG32dxM [ p0042-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
不思議と重みのあるスレですね
179なまら名無し:2004/10/21(木) 21:28:28 ID:g/xS9Lvo [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
>>178
趣きといってくれたまえ
180なまら名無し:2004/10/22(金) 17:52:31 ID:ufxeFQAk [ p7223-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
これから半年は快適な季節だよ〜
181なまら名無し:2004/10/22(金) 18:13:02 ID:WXH9n1eg [ i219-167-51-173.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>177
ハエって冬の間ってどこに生息してるんだろ?
今の時期、寒さで動きが鈍くなってるのを見ると
冬に活動するのは厳しそうだけど…
182なまら名無し:2004/10/22(金) 18:39:47 ID:UyMMlutk [ p8239-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
過去ログ読んでませんが、北海道にもダンゴムシはいるの?
183なまら名無し:2004/10/22(金) 19:39:16 ID:Ab3B04UU [ g046241.ppp.asahi-net.or.jp ]
>181
うちのばあい薪ストーブだから
薪の間から小バエがよく出てくるよ
184なまら名無し:2004/10/22(金) 20:51:17 ID:xIrpBKh. [ p6053-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>182
ダンゴ虫ってワラジーのことじゃなかったっけ?
185なまら名無し:2004/10/25(月) 02:35:32 ID:sI1zk/3I [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
最近うちのベランダにダンゴムシいる。
鉢植えの中でワラジムシと共存している。
ワシ、内地出身なんで子供の頃ダンゴムシと遊んだで間違いない。
どこから来たんじゃろ?6階まで飛んできたのか?
186なまら名無し:2004/10/28(木) 18:28:27 ID:aFX122f2 [ p0022-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ダンゴムシもいる、ゴキもいる、ゲジもいるとなれば
残すは30センチのムカデだな。
187なまら名無し:2004/10/28(木) 18:31:26 ID:3cKP/yto [ 61-27-50-124.rev.home.ne.jp ]
え?北海道にゴキって居たのか?
寒すぎて生活できないって聞いたことがあるのだが・・・
それはガセネタだったのか。
188なまら名無し:2004/11/01(月) 02:54:53 ID:9SQwnQAQ [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
いよいよオレの愛したこのスレも冬眠か・・・・・
189なまら名無し:2004/11/01(月) 03:25:17 ID:4Gsv3eQk [ i218-47-108-103.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
いなかにすごいでかいカマドウマいる
奴ってなんであんなにすばしっこいのよ?
190なまら名無し:2004/11/02(火) 02:26:28 ID:omfVoPIo [ nthkid001035.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>187
もともとはいなかったらしいけど、旅行者の荷物とか飛行機とか船とかに紛れ込んで
来て、札幌みたいに暖房であったかくて残飯豊富なところに住み着いたらしい。
黒いのも茶色いのもいるよ。
191なまら名無し:2004/11/04(木) 17:15:24 ID:30AwcVKg [ t602170.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ごきの北限はどこだろう?
旭川?
稚内では越冬は無理だろうな。
192千葉県在住の元道民:2004/11/08(月) 01:05:10 ID:sG240gMQ [ t542115.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
うちでごきが出ました。
193なまら名無し:2004/11/08(月) 04:00:28 ID:FTOMfs6Y [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
お、住まいは??
194なまら名無し:2004/11/08(月) 09:37:27 ID:nwRoEJWE [ ZQ072153.ppp.dion.ne.jp ]
>>193
名前欄に書いてある通りじゃないの?
195なまら名無し:2004/11/08(月) 09:57:41 ID:tn9TWNKs [ e156046.ppp.asahi-net.or.jp ]
なんだ千葉か…
196なまら名無し:2004/11/09(火) 02:58:58 ID:Gn0s5P1Q [ YahooBB218127230015.bbtec.net ]
あらら・・・・早とちり・・・・・ごめんちゃいm( __ __ )m
197なまら名無し:2004/11/09(火) 11:46:27 ID:9M1dZq5M [ p6073-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゴキはすすきのに行けばいっぱいいます。
この間行った居酒屋はカウンターを這っていました。
198なまら名無し:2004/11/19(金) 09:49:08 ID:12sATe3I [ YahooBB219168040082.bbtec.net ]
夏よりも、寒くなってきた今時期、蜘蛛が出てくる・・・
一日数匹・・いったい、どれだけ床下に潜んでいるのか・・泣
199なまら名無し:2004/11/19(金) 12:41:35 ID:msChFawc [ g046243.ppp.asahi-net.or.jp ]
グロテスクな蜘蛛を見るたび
蜘蛛は益虫!蜘蛛は益虫!と3回唱えましょう
嫌な虫を捕食してくれる益虫!益虫!

さぁ、これで不意に蜘蛛が出ても平気さっ
200なまら名無し:2004/11/22(月) 02:01:23 ID:kC8Wr.Nc [ YahooBB218127230009.bbtec.net ]
そういう君は平気かいww?
そいや、昔ほどでかい蜘蛛をみなくなったなあ〜。
やっぱ人間のせいなんだろうなあ〜
原っぱも減ったしなあ〜
201なまら名無し:2004/11/26(金) 21:36:49 ID:1JibQyuA [ p2055-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鬼蜘蛛って可愛いんだけどね
ゲジに比べれば遥かに・・・
最近見なくなったね
202なまら名無し:2004/11/27(土) 18:43:50 ID:d9ay8tdk [ p4045-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
蜘蛛って結構食えるらしいね。
外出かも知れんが、冬眠直前の栄養

http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.htmlhttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
203なまら名無し:2004/11/27(土) 18:48:07 ID:d9ay8tdk [ p4045-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
飛ばないかな。
では、ここから虫系へ逝って呉

http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
204毛ぢらみん:2004/11/28(日) 08:45:25 ID:SeBajbXY [ p4045-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>203
概出だと思われるけど、
かなーり、整理されてゾクゾクしながら観ます田田田

特にミミズをさばくあたりは秀逸でつな。。
205なまら名無し:2004/12/01(水) 10:21:16 ID:MATHadP. [ t553211.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
大き目のクモをじっとみてると、毛がにに見えてくる。
長万部駅のかにめしの包装紙のかにも、良くみるとクモみたいだ。
あいつら本当は仲間じゃないのかな?
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210なまら名無し:2004/12/01(水) 18:48:55 ID:YyVMcleo [ nthkid013253.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>205
どっか南の島にヤシガニというのがいるのだけれど、
こいつの色が黒っぽくて形もずんぐりとしていてクモに見える。
211◆Bk/mbrNORA:2005/02/03(木) 13:29:53 ID:Muec5rw6 [ p3064-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うわっ!去年で止まってる。春になったら
始動かな。ワラジムシと同じでw
212なまら名無し:2005/03/24(木) 11:38:49 ID:5uzoNeGk [ p1148-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もうすぐ遭えるぞ
213なまら名無し:2005/03/24(木) 12:50:16 ID:OoCZ7UR6 [ SODfb-06p2-2.ppp11.odn.ad.jp ]
家のいろんなところからワラジがでてきた。
一番ひどいのが風呂場、10~20は常駐している。
入る前に流しちゃうけど。
風呂桶の中に2匹ほどかならず入っていて煮えているのが鬱。

コーキングをもって進入路をみつけては塞いでいるけど、追いつかない・・・
214なまら名無し:2005/03/25(金) 01:53:25 ID:hXJrVyO2 [ p0749-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>213
うちも。
湧くように出てきた。
慣れてるとは言え鬱
215なまら名無し:2005/03/25(金) 07:51:05 ID:ubMsZOY. [ p1088-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
本当に、どこから進入してくるんだろうね。
216なまら名無し:2005/03/25(金) 11:13:36 ID:reKav0mc [ t124058.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ここ読むと、みなさんの家はゲジはでるけどムカデは出ないのかな?
うちは去年出ました。10cmはあった。あの恐怖は忘れられない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なぜかシンク内にいて滑るので脱出できなかったようです。
台所洗剤掛けても死なず、箸でつまんでトイレに流しました。

 しばらく海老が食べられなかった・・・
217なまら名無し:2005/03/25(金) 18:44:01 ID:VfZWUHCk [ ei124.ade3.point.ne.jp ]
ttp://www.insects.jp/konbuntasoku.htm

どっちも出るかな。
部屋ン中に出るのがゲジで、風呂場や表のジメジメしたとこにムカデっぽいのが出るな。

いやぁ写真見るだけでおぞましいな!


>>205
水曜どうでしょうのジャングルに行く企画で、カメラマンの嬉野が
クモ見て ”毛がにみたいだねぇ”
サソリ見て ”えびに似てるねぇ”
って言ってたのを思い出した。
218なまら名無し:2005/03/25(金) 21:52:43 ID:M9NF/sRQ [ p3229-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>216
それって人間を噛むヤシ?
219なまら名無し:2005/03/25(金) 22:50:10 ID:2FsCxxwg [ t599068.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>218
ムカデと決め付けているだけかもしれません。ここのレスよく読むとヤスデなのかも?

 
68の >だいぶ前、ここで話題になっていた、江別・野幌方面に出る虫は・・・
まさしく、そこに住んでいる私はすごく気になります。リンクデキナイ(´・ω・`)ガッカリ・・・

もしかしてそれが・・・
220なまら名無し:2005/03/25(金) 23:07:45 ID:hXJrVyO2 [ p0749-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>219
ttp://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f3seikatu/f80mushi/2_juukyo/gezi_yasude.htm

頭の上に知らず知らずのうちにゲジが乗っかってたことがありました。
顔を洗おうと洗面台で頭を下げた瞬間ポトッと_| ̄|○
人として女として終わったと確信。

発生した時は
○衛生的な害はないので,捕まえて外に出しましょう。

捕まえてティッシュの中に奴を優しく掴んでいられる自信がありません
221なまら名無し:2005/03/26(土) 00:05:56 ID:5wOtQSDI [ nthkid027041.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガサゴソと振動が手に伝わってくるのだろうな。やっぱり。
222なまら名無し:2005/03/26(土) 12:30:20 ID:xYsQrsWY [ t527169.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
みなさん 築何年の家ですか?

 うちは築30年です。タイルのお風呂なんでユニットにしたら
 恐怖の裸でご対面( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!は
 なくなるかと検討中です。

やっぱり新しい家は出なのかなぁ。
223なまら名無し:2005/03/26(土) 16:16:32 ID:B5R6CgKw [ proxy313.docomo.ne.jp ]
家は築28年のアパート。お風呂はユニットなんで虫は一切でません…が!部屋は
凄いです。借りたのが秋だったため春まで気付かなかったんですが、
寝室の窓にびっしりワラジ虫が…。その他ゲジ(デカイのが多い)、キッチンには
黒蟻(これも床が真っ黒になる程)、パソコン部屋の窓の隙間から羽蟻が
吹き出してきて巣立ちを…。春の訪れと冬の始まりを虫で知る事が出来る。
とりあえず今年中に引っ越します。もう嫌です。
224なまら名無し:2005/03/26(土) 16:33:21 ID:y.T9JbBU [ proxy308.docomo.ne.jp ]
このスレって単なる雑談スレだよね?削除してください。
225なまら名無し:2005/03/26(土) 18:42:34 ID:NlYG787A [ ei127.ade3.point.ne.jp ]
たまにカメムシ大量発生とかのニュースがテレビで流れるけどあれはおぞましいよな。
壁一面のカメ・カメ・カメ
潰すとその悪臭でさらにカメムシが集まっちゃうらしいから手も出せないとか。
あのちょっと触れただけで今にもドロリと中身が溶け出しそうな柔らかい体躯を見ていると背筋が凍るよ。

>>222
うちはそろそろ築40年目にかかろうかという木造モルタルです。
春になると必ず、風呂場の窓のサッシ付近に羽蟻が大量発生しますね。蟻はなんてことないんだけど
1年に数回出るムカデがキモッ 動き速いし でもお湯で流せば何てことないけどね…
226222:2005/03/26(土) 19:12:46 ID:RriIfTXc [ t604104.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>223・225
 
やはり、ある程度たつと出るのですねヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!! ゝ(巛 )
 隣・裏と空き地で草ボウボウになるので、外から中からと戦闘態勢になります。
まるで我が家は虫かごです。
 
 空き地持ち主さん、年1回じゃ草刈たらん!せめてもう1回増やして〜(必死)
227なまら名無し:2005/03/28(月) 09:28:42 ID:UoXCUf0. [ SODfb-06p3-238.ppp11.odn.ad.jp ]
>>226

ホームセンターに行くと粉状の薬が売られている。
家の周りに撒いて虫の進入を阻止するんだ。

床下にバルサンを入れて燻煙するもよし。
でもそれは夕方から夜にかけて、しかも家の中に居ない方がいい。
バルサンの煙で火事と思われることもあるそうな。

某ゴキスレ(軍事板)ではそのへんの「兵器」についても詳しく語られている。


漏れの家は築30年。ワラジ虫が単独侵攻してきます。
蜘蛛はたま〜にでる。
228226:2005/03/28(月) 16:22:22 ID:pIAt89QM [ t058187.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>227
ありがとうございます。

ここにいる人はみんな優しいね!(´Д⊂
229なまら名無し:2005/03/29(火) 00:19:54 ID:c6sAEIZs [ N017060.ppp.dion.ne.jp ]
>>213
うちも毎度煮えてるよ。
230なまら名無し:2005/03/29(火) 17:36:54 ID:u7siTIeE [ p8208-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
小さくて茶色っぽいムカデなら結構見るよね。
ヤスデと違って蛇みたいに身体をくねらせて
かなり早く歩くし足もヤスデよりまばらだし。

あれが大きくなったら内地のでかいムカデみたく
なるんだろうか?
231京都府民:2005/03/29(火) 17:50:57 ID:2GLw8DEI [ YahooBB220046184217.bbtec.net ]
すんません、わらじむしって、なんですか?わらび餅なら食ってるけど。
それと、北海道のかたに質問ですが、蛇はいますか?それと、かぶと虫や
げんじ(くわがた)はいますか?ぜひ、関西人に教えてください!
232なまら名無し:2005/03/29(火) 17:58:43 ID:cAJDfeKw [ SODfb-06p3-238.ppp11.odn.ad.jp ]
>>231

Googleはご存じですか?
233なまら名無し:2005/03/29(火) 22:20:25 ID:9owUNDdc [ K098035.ppp.dion.ne.jp ]
>>231
わかってて聞いてねえか?
234京都府民:2005/03/30(水) 14:52:19 ID:9YFkbW0o [ YahooBB220046184217.bbtec.net ]
>>233
本当に知りません。yahooで検索しましたが、わかりません!かめ虫ではないですよね?
現在37歳ですが生まれて始めて”わらじむし”という言葉を知りました。
住んでるところが奈良に近い京都です。もしかしたら北海道と京都では
呼び名が違うかも知れませんね!北海道大好きなのでよろしく!!
235なまら名無し:2005/03/30(水) 15:24:57 ID:y8HRB6E. [ t046025.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>234 だんご虫を、平べったくして丸くならないのが、わらじ虫です。

最近、黒々と輝きぷっくりと栄養の行き届いたワラジが出る。嫌。
236なまら名無し:2005/03/30(水) 15:50:33 ID:fi89B7Kw [ i219-164-163-70.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>231
丸くならない丸虫
237なまら名無し:2005/03/30(水) 17:51:08 ID:uOQzq2vY [ nthkid005150.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>234
オカダンゴムシで画像検索してみてください。
238なまら名無し:2005/03/30(水) 20:58:30 ID:qB9e5UX. [ p8026-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
漏れは道央圏在住だけど道東・道北方面ってどうなんだろう?
カナーリ寒いけどゲジとか生存してるのかな?
239なまら名無し:2005/03/30(水) 21:43:38 ID:by13VuFU [ i219-167-98-26.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ゲジってどんなんだ?
ムカデは、体長2cmくらいのをたま〜に見かけるが。
道北在住。
240なまら名無し:2005/03/30(水) 22:21:34 ID:p0gRc26E [ N020106.ppp.dion.ne.jp ]
>>234
そうか、知らないか。わるかった。
地域によって呼び名は違うかもな。ワラジは季節の変わり目によく出現。
巣から巣への散歩コースが家の中だったりするとコンニチハ状態になるらしい。
庭の石を持ち上げた時はびっしりくっ付いてたりする。
241なまら名無し:2005/03/31(木) 09:56:27 ID:E8nqgN/Q [ U232127.ppp.dion.ne.jp ]
まだこのスレ続いてたんだな…
俺んちの周りじゃ滅多に虫も見なくなったけど。
242なまら名無し:2005/03/31(木) 10:36:05 ID:7dOKgFTU [ wbcc3s02.ezweb.ne.jp ]
かめむし…
去年は大変だった。
窓を締め切っている新築のマンションなのに何故家の中外窓と内窓の間に
大量発生しているの…

わらじは薬まいたら壁に移動するようになっただけ…
243なまら名無し:2005/03/31(木) 10:36:23 ID:JAtswZYc [ wbcc3s07.ezweb.ne.jp ]
かめむし…
去年は大変だった。
窓を締め切っている新築なのに何故家の中外窓と内窓の間に
大量発生しているの…

わらじは薬まいたら壁に移動するようになっただけ…
244京都府民:2005/03/31(木) 13:57:18 ID:hT899h8w [ YahooBB220046184217.bbtec.net ]
すんません、やっとわかった。でも、丸くならないだんご虫って、みたことないです。
245だんご無視:2005/03/31(木) 13:59:17 ID:H5mzVtBE [ i218-47-103-226.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
むし=虫=無視・・・・・が、一番ええで。。。。。OK?
246なまら名無し:2005/03/31(木) 15:05:43 ID:oSQkk3.U [ y064162.ppp.dion.ne.jp ]
広辞苑を開いてみたら出てたのですが、
わらじむしの別名は「臆虫(おめむし)」というそうです。
247なまら名無し:2005/03/31(木) 18:02:49 ID:noAMI.hM [ g047085.ppp.asahi-net.or.jp ]
飼育するヤツなんているのかYO!

あ、でも子どもの頃虫かごに土敷いて飼育したかも。
248なまら名無し:2005/03/31(木) 20:26:09 ID:bAG1uwLM [ p3057-ip05sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>239
ワラジ虫の脚を数十倍長くしたヤシが
目にもとまらぬ速さであちこち疾走する
それはそれは恐ろしいモノだよ

オオゲジとかでググってみ
249なまら名無し:2005/04/07(木) 03:27:51 ID:caKwsHoE [ p0749-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ビニル床をワラジが好むのか異様に出てきた。
一日下手すると3桁ぐれーユニットを撃墜している。


もう家中の隙間という隙間をパテで埋めてやる
250なまら名無し:2005/04/07(木) 06:54:47 ID:XF3LGXW. [ YahooBB218127034025.bbtec.net ]
アリメツ、ていうアリを滅亡させるすごいクスリのわらじ虫バージョンないのかな?
毎日毎日、わらじが湧いてくる。もうイヤ。。。
251なまら名無し:2005/04/07(木) 23:14:39 ID:AHyeQqy6 [ H016011.ppp.dion.ne.jp ]
>>250
ほんとだな。
家の周りに置くだけでエサ持ってってくれるとか・・
今日もワラジと共に風呂沸かしてしまった。
252なまら名無し:2005/04/08(金) 23:35:25 ID:9LhzHkto [ ntceast048134.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
この2〜3日でわらじ出まくりだ・・・
253なまら名無し:2005/04/08(金) 23:46:03 ID:BeLaWtsM [ ei137.ade3.point.ne.jp ]
うちはそろそろ羽アリが出るかなー

フマキラーの準備万端。
254なまら名無し:2005/04/09(土) 09:12:41 ID:1wS0uryo [ p4215-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジって害虫を食べてくれるえき虫なんだよね。
ホントはいいヤツなんだよ。
255なまら名無し:2005/04/09(土) 09:22:09 ID:duwipFeo [ d30861dc.ncv.ne.jp ]
ホーマックでワラジ虫撃退の粉末剤を買ってきてまいたところ
どこからともなくウジャウジャと湧いてきてビックリ!!!

全然効かないじゃん、逆に呼び寄せちゃったと思っていたら
薬のせいで一時的に湧いてくるらしく驚いた。
効いているのかがイマイチわからない・・・
256なまら名無し:2005/04/11(月) 16:30:55 ID:PPNt99WU [ SODfb-06p2-194.ppp11.odn.ad.jp ]
>>255

そら苦しんでいると思われ。

もっと撒こう。
257なまら名無し:2005/04/12(火) 19:46:06 ID:UUSrOZGo [ i218-47-109-195.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
わらじは、何を食べてるのか教えてください。
あと、わらじ退治に効く薬があったら教えてください。
258なまら名無し:2005/04/12(火) 19:52:35 ID:3vs7wWo6 [ ei137.ade3.point.ne.jp ]
腐った木の葉とかじゃないですか。
割とじめじめしたところに出やすい気がする。
259なまら名無し:2005/04/12(火) 20:08:02 ID:fdZx5eAQ [ U125184.ppp.dion.ne.jp ]
>>255
ムゴイ光景っすな(´д`|||)
260なまら名無し:2005/04/12(火) 20:34:15 ID:3vs7wWo6 [ ei137.ade3.point.ne.jp ]
ひぃ〜たまんね〜
って感じで隙間から這い出してくるんだよね。
そのあと、これでもか!ってくらいぶちまけてやると、動かなくなる。

>>141
はおれなんだが、そのあと死んだのかどうかは確認してない。
死んでたとしてもすぐ増えてそう。
261なまら名無し:2005/04/12(火) 21:27:07 ID:C3whB.pY [ t056074.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ここに来ると苦労しているのは、自分だけじゃないんだと
励まされる。
262なまら名無し:2005/04/13(水) 03:00:43 ID:kaZOJkSA [ nthkid013008.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ワラジー君達は特に害ないんだけどな・・・・
たまに料理中のナベに紛れているがw
263なまら名無し:2005/04/13(水) 09:37:21 ID:vqeZ/pn. [ SODfb-06p2-194.ppp11.odn.ad.jp ]
>>262

ぎゃ〜 寒気がした。じんましん出そう。


確かにねワラジは悪さしないんだけどやっぱキモイし。
264なまら名無し:2005/04/13(水) 11:47:29 ID:4cDY3KHc [ ei137.ade3.point.ne.jp ]
キモイってだけで嫌われるゲジやカマドウマ、ワラジ虫がちょっとかわいそうになっちゃった。

ワラジは見つけても放置かな。風呂場で見つけたら流すけど。
カマドウマとゲジは掃除機で吸う。勝率6割くらい。4割は、掃除機を用意してる間に逃げられちまうんだな…。
265なまら名無し:2005/04/21(木) 10:48:47 ID:3eVeDRLg [ p0526-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
読んでみたけど日常的にゲジを見る家って多いんだね
266なまら名無し:2005/04/21(木) 12:52:10 ID:7.hprrwU [ SODfb-06p2-194.ppp11.odn.ad.jp ]
>>265

日常でした(過去形)

幼い頃風呂場にかならずゲジが居て大嫌いな漏れはわめきながら親を呼んだが
水を掛けて流すだけで頼んでも一切根本的な対策を行わなかった。
正直そんな親の態度が許せなかった。
金があればバルサンでもなんでも買ってこれるのにと自分の無力を嘆いた。

その反動か今はコーキング常時2本装備、殺虫剤もそろえてある。
出たら出所を見つけて薬攻めのあとコーキングで出所を固めてしまう。

2ch軍事板のGスレ住人並み。
267なまら名無し:2005/04/23(土) 22:34:37 ID:MF7ItA5A [ p3071-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
つーことはもしそういう対策をしなかったなら
やっぱり椰子ラが出てくる環境なのね?
268266:2005/04/25(月) 09:53:53 ID:039TJj7M [ SODfb-06p1-238.ppp11.odn.ad.jp ]
>>267

はい、左様です。
オンボロ家なもんで。
269なまら名無し:2005/05/11(水) 22:58:41 ID:GcsUu9Wo [ p5073-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ゲジの北限を知りたい
稚内にもいたら日本に安心して住める場所はないということだけど
やっぱりいるんだろうな・・・
270なまら名無し:2005/05/12(木) 15:31:46 ID:fmnSQgAw [ ZG009123.ppp.dion.ne.jp ]
カマドウマ、だいっきらい!!模様がイヤ!!
世界からなくなれーッ!!
271なまら名無し:2005/06/26(日) 20:41:03 ID:71YT70yE [ p2104-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ヤスデ対策用の粉剤が高いので割安なスミチオン乳剤に切り替えた。
敷地全部に撒けるのはいいんだけどヤスデに直接かけてもピンピンしてる・・・
後で冥土に行ってくれるのかな?それとも安物買いの・・・
272なまら名無し:2005/07/12(火) 20:36:50 ID:e4DGlp0A [ p6021-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雨の日にに雨の当たらない玄関前にわらじが大量発生したんだけど、
あいつらも雨宿りの習性あるんですかね?
繁殖までしやがって、もう気持ち悪くて最悪だったー。
273なまら名無し:2005/07/12(火) 21:01:47 ID:hRF9XVSE [ ei147.ade3.point.ne.jp ]
わらじ虫コロリを散布だ!
274なまら名無し:2005/07/12(火) 21:59:45 ID:e4DGlp0A [ p6021-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
やっぱ、コロリっすかねー!
初日に散布したら翌日、同じ数ぐらい大量発生したけど半分以上は死亡!
さらに散布して翌々日、同じく生き残ってる奴らがいた。。。

コロリの壁のくぐり抜けやがった!(涙)
しまいに、出産。。。
まいった。。。

根気よくコロリで退治しかないっすかねー。
隣の家の壁&玄関には全然いないのに、うちばっか何で発生するんだろ。。。
275なまら名無し:2005/07/12(火) 22:48:03 ID:hRF9XVSE [ ei147.ade3.point.ne.jp ]
湿気かな?
暗くてじめじめしたとこを好むようだから…
周りに草が生えてるならきちんと刈って、ひたすらコロリ。
穴や隙間があったらモルタルか何かで埋めちゃう。
276なまら名無し:2005/07/13(水) 21:39:50 ID:F2hwed1U [ p6021-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
湿気って関係ありそうだよね。
今日は晴れてたせいか、ほとんどいなかった。
コロリって粉末が一般的だと思うけど、液体のコロリ(?)ってどうなんだろ?
効果は同じ?雨で流れたりすること考えたら、粉末野法がいいのかなー。
でも粉末って散布した所、粉で汚れるよねー。
277なまら名無し:2005/07/14(木) 00:53:07 ID:0hgDIXUs [ i220-99-134-77.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
床下の土の部分にポリフィルム敷いていない家は床下が湿気りやすく
わらじ虫も繁殖しやすいと思いますよ。
借家なら自前で敷くのもなんですけど持ち家でしたら
床下にポリフィルム敷いてあるか確認してみると良いと思います
建築業界では建ポリとか言うんですけど、まぁ簡単にいうとビニールです
通常は基礎工事したときに基礎の内側(床下になる部分)に敷き詰めて
薄く土をのせて置くんですが、それがあると無いとでは大違いです。
278なまら名無し:2005/07/14(木) 23:48:25 ID:phKtufJY [ eAc1Aie148.tky.mesh.ad.jp ]
わらじってイチゴ食べるんですね・・・
わが家のちょっとしたイチゴ畑にて
イチゴに穴があいてるからおかし〜な〜と思ってたら
イチゴにもぐりこむようにわらじがいました・・・
けっこうな数のイチゴが食べられました・・・

憎い!  憎いぞぉーー!
279なまら名無し:2005/07/15(金) 00:14:48 ID:SpaVLmSc [ EATcf-370p186.ppp15.odn.ne.jp ]
新道東駅の交差点で珍走団と遭遇。
歩道橋の下の中央分離帯に変な4人いた。
ワラジムシに似ているので、カキコ。
280なまら名無し:2005/07/15(金) 00:43:45 ID:TXXr6rtY [ ei147.ade3.point.ne.jp ]
それはワラジ虫に失礼だと思う
281なまら名無し:2005/07/15(金) 01:05:28 ID:TXXr6rtY [ ei147.ade3.point.ne.jp ]
ふぉー、ほんとだ。
元町だけどぶんぶん言ってらあ。
夏の風物詩という意味では、害虫と同じかなあ…。
282なまら名無し:2005/07/19(火) 18:28:22 ID:TxO1y1u6 [ ei147.ade3.point.ne.jp ]
今夏初の草むしり
たんぽぽの根を探り当てて、移植ゴテでほじほじすると
出るわ出るわ ワラジムシの大群が。
見るとキモイから視線を移して素手で作業してますた。
軍手はいたままだと、細かい作業がやりにくいのよね。

まだワラジは硬くて安心感があるから良いよ。
ぶよぶよした虫だと、ちょっと触っただけでプリッと中の汁が出てしまいそうで、怖い。
バッタとか蛾とか。
283なまら名無し:2005/08/26(金) 05:59:48 ID:0QIjZZq. [ p4196-ipbf209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昨年12月に引越ししてきたんだけど
ウチは一年中出る勢いだな。  はあぁ・・
284なまら名無し:2005/09/09(金) 21:50:44 ID:H1nEmAMs [ p7124-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
玄関前の階段がタイル、階段降りた広場(?)がインターロッキングなんですが、
これって、アスファルトで敷き詰めた場合よりワラジ湧きやすいですか?
周りの家よりひどくて・・・。
285なまら名無し:2005/09/20(火) 19:29:27 ID:htxZjrRE [ Dttji31DS69.myg.mesh.ad.jp ]
忘れて久しいこの衝撃
昨日久しぶりに 部屋の中で出会いました
子持ちでなくてなによりですた
286なまら名無し:2005/09/27(火) 15:41:25 ID:PISJ/hMg [ p4161-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
トウキビを茹でる度に茹で汁をワラジの居そうな場所にぶっかけています。
287なまら名無し:2005/09/27(火) 15:51:40 ID:2/F8iC5g [ i58-89-32-36.s02.a001.ap.plala.or.jp ]

大っ嫌い!

見かけたら「ウンコムシ」って呼んでやってる!!
288なまら名無し:2005/09/27(火) 16:13:23 ID:RAVURLVo [ i60-36-241-27.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ついさっき、こういうスレがある事に気付いたんだけど、こいつは懐かしい。
小学生の頃は、無理矢理丸めて「ダンゴムシー♪」ってはしゃいでたな。ふふっ(笑)。
289なまら名無し:2005/09/27(火) 16:58:42 ID:WSUhr3Tg [ pl011.nas921.wakayama.nttpc.ne.jp ]
うはwwwwそれ俺もやったwwwwwww
290なまら名無し:2005/09/30(金) 22:00:09 ID:FoKA0aIY [ p1091-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こないだ木酢液を薄めるのめんどくさかったから
そのまんま家の壁の下に撒いたら逃げるように何十匹も逃げ出してきた。
数時間後同じ所に撒いたら最初の半分以下の奴らが逃げ出してきた。
大半が消えたって事はこの液で効果あったのだろうか…
291なまら名無し:2005/10/24(月) 20:13:02 ID:bQGlhUyY [ proxy303.docomo.ne.jp ]
札幌南区澄川の我が家
季節はずれの小ムシ大発生!

雪虫なのか何なのか?
292なまら名無し:2005/10/24(月) 21:30:47 ID:VDGQ/tdo [ pc049049.f1.octv.ne.jp ]
小学生の時友達と虫眼鏡で太陽光線を蟻に当てて遊んでた
くさい煙をだして縮んでいく蟻・・・
それをワラジムシにもやってみた


「バチッ!!」という音を立て飛び跳ねてビビった
293NICOLE  ◆mVLgNICOLE:2006/02/07(火) 16:10:21 ID:wVCRPKeQ [ T6d.V9685d3.rppp.jp ]
しかし、このスレッド、よくここまで伸びたなぁw
最初は板違いだの相応しく無いだの、もの凄く反論があったのだが。
ワラジムシへの思い入れ、大したもんだよなw
294なまら名無し:2006/02/10(金) 21:51:46 ID:wx91DTS. [ eatkyo390139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ワラジオリンピック開いて欲しいね
白線はワラジキラーで引く

110mmハードルはワラジキラーを乗り越えなければいけない
295ゲジとムカデの対策:2006/02/28(火) 05:31:19 ID:d82OG3Qc [ p802fb5.onenum08.ap.so-net.ne.jp ]
ホ−ムセンタ−や薬局の粉末,600-900円位のを
見かけたところ(但し屋外)や説明文に従い散布
毎年ではじめに一回,7-9月には場所によっては再散布が効果的だった。
 
 垂直からはえたたきで直接駆除するのは容易だがいちど逃すと
みつけるのは困難。しかし数日後まっておなじ個体に出会う事も有る。
 
 日没前後の暗くなりかけに,モルタルの外壁に出てくる
古い風呂場の壁,古いブロック塀や門(動物のお医者さんの実家のような)
を通る人間に上からはりついていっしょに家の中に移動をする習性?
これは恐ろしい。威嚇のポ−ズ(上半身をコブラの様に持ち上げる)も

食品衛生害虫でもあり自切した足が加工食品に...

くわしくは多足類読本(平凡社)
296なまら名無し:2006/02/28(火) 14:14:37 ID:7N23xexE [ p3065-ipbf402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今月、すでに3匹発見!(居間で)
297訂正295:2006/02/28(火) 19:08:58 ID:4vtXr59Q [ p802e17.onenum08.ap.so-net.ne.jp ]
多足類読本
平凡社?マ東海大学出版会
298訂正295:2006/02/28(火) 19:10:30 ID:4vtXr59Q [ p802e17.onenum08.ap.so-net.ne.jp ]
多足類読本
平凡社?マ東海大学出版会
299なまら名無し:2006/03/01(水) 09:50:13 ID:1G5MjMRU [ i220-221-177-139.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
発寒に居た頃は家に虫なんて入ってこなかったけど、
手稲に引っ越してからは、毎年春近くになるとわらじが湧いてくるようになった
最初は捕まえまくってたけど、あまりの多さに諦めた。
今ではわらじが家の中歩いてても気にならなくなったよ
300なまら名無し:2006/03/01(水) 13:49:32 ID:KG61l9ng [ nthkid027056.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
放置しておくとたまに味噌汁の具になってることがある。