【きたぞ、光だ】札幌市北区あいの里 PART4【ADSL24Mpps】
1 :
なまら名無し:
2 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 22:28:57 ID:dJgSXLxI
[ 27.29.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 立てた。
熱く、そしてまたーリおながいします。
3 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 22:34:29 ID:6MECSvr.
[ N046222.ppp.dion.ne.jp ] ブロードバンドネタが好きだな
4 :
aya ◆ypURG809QA:2003/10/02(木) 22:36:18 ID:wR.KEf1w
[ p5095-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あの〜屯田のものでもいいですか?
5 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 22:38:12 ID:dfbZJ70M
[ p2174-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
6 :
1:2003/10/02(木) 22:52:05 ID:tqwqcoMQ
[ 146.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>3ブロードバンドみんな待ちに待ち焦がれてましたから。w
でもその他のあいの里ネタも大歓迎。
7 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 22:52:14 ID:96e3IB7Y
[ 50.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 最近の天気、冬そのものだよ。
雪が雨になっただけ。
一日中すごく曇ってる訳ではないのに降ったり止んだり。
でも虹が綺麗だった。
場所によっては端から端まで全部見れたんでないの?
8 :
なまら名無し:2003/10/05(日) 16:07:44 ID:g9T9Kips
[ m211-132-167-141.megafit.me-h.ne.jp ] 雨凄すぎ
9 :
なまら名無し:2003/10/05(日) 21:51:24 ID:/.HGyxTs
[ 91.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] ところで藻前等、ブロードバンド開通したら何やるよ。
俺はまずでかいデータ落としてみて速さを実感すると思う。
10 :
なまら名無し:2003/10/06(月) 13:39:20 ID:0lRy35FU
[ b147230.ppp.asahi-net.or.jp ] 先日「ぶん」という水餃子&じゃじゃ麺屋さんに行きました。
モチモチしてとても美味しかった〜。
しかもお値段が安くて申し訳ないくらい。
お店の人も感じが良かったです。
家からはちょっと遠いけどまた行きたいです。
地元の皆さんも行ってみて下さい!
ADSLと関係なくてスマソ。
11 :
なまら名無し:2003/10/06(月) 19:24:10 ID:2ZtMhnEs
[ t096073.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>10
それって里にあるの??
出来れば場所の詳細キボン☆
今度実家に帰ったときに行ってみるからさ。
12 :
なまら名無し:2003/10/06(月) 21:29:07 ID:.ENKp3oM
[ YahooBB218127100018.bbtec.net ] >>10
マジで行ってみたい!あいの里?あいの里は仕事で行くからおいしいなら本気で行きたいよ〜
13 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 16:57:05 ID:ZZB6vl2U
[ b147163.ppp.asahi-net.or.jp ] 書き込みしてからしばらく来なかった10でございます。レスいただいてたのにスマソ。
お店は知人に連れて行ってもらったので詳細はわからないのですが教育大の傍だったような・・・
水餃子専門で10個で500円5個で300円
じゃじゃ麺は500円だったのですが。
仕事一筋ぽい40代位のマスターとそのお母様と思われる方二人で切り盛りしてました。
新しいお店なので頑張って欲しいな〜。ログハウスな可愛い建物です。
場所は知人に聞いてまたご報告しますね!
14 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 18:09:50 ID:mxPQYR5E
[ i221030.ap.plala.or.jp ] 今日、教育大の行灯行列があったけど3つしかなかったぞ。
学校祭やばいんじゃない?
びびった。
15 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 01:34:24 ID:Y6phvJTo
[ YahooBB218122022129.bbtec.net ] あの場所はあいの里ではないので微妙にスレ違い。
つーか、あの店って営業してるんだ…
16 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 08:15:13 ID:FoEZ1Y7k
[ m211-132-167-246.megafit.me-h.ne.jp ] >>15えっ!あそこはあいの里でしょ。うちの近くだし。
17 :
なまら名無し:2003/10/11(土) 16:17:43 ID:AzKHVQJk
[ p4012-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あの、あれだろ。セブンイレブンから、教育大の方へ
抜ける道にある店でしょ。大阪からの夫婦がやってるっていう。
俺もあそこ好きだよ
あぼーん
19 :
なまら名無し:2003/10/16(木) 22:26:27 ID:Qn2Tll4c
[ nthkid027237.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 「ぶん」は確か1日30食限定だったよーな気が…。
切り盛りしているご夫婦はとても明るくて楽しい方ですよ。
相談すれば貸切もOKらしいです。
個人的な質問。一度行ったきりの札幌の掲示板を探しています。
最近できたという学校板が気に入ったんですが、アドレス紛失してしまして…。
タイトルも何もわからないのですが、お心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
20 :
なまら名無し:2003/10/19(日) 23:00:22 ID:Clzogr4Q
[ ZD047170.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
23 :
なまら名無し:2003/10/29(水) 21:20:16 ID:JdJq5J2.
[ 5.150.143.210.ap.yournet.ne.jp ] 最近ツルハ裏の基地局(?)で毎日何かやっているよ。
あそこが基地局だったら烈しく近いのでうれすぃのだが..
24 :
なまら名無し:2003/10/31(金) 22:27:26 ID:NwKOr74c
[ 29.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 1条4丁目でNTTが電線の工事やってる。
何やら太い線を追加してるようだ..
光りファイバーか?
25 :
南あいの里なんていらない:2003/11/01(土) 21:45:40 ID:TCXjbQzs
[ h153.p185.iij4u.or.jp ] 南あいの里開発の奴らひでー!
防風林を切りやがった!
鳶も営巣していたのに…これで野鳥全滅じゃねーか!
南あいの里開発元々嫌だったけど、
防風林は残してくれると思ったから我慢してやったのに…
最悪…
金さえあれば購入して原野のままにしておくのに…
開発会社サマ、フアタリでも出してソッコク開発チュウシにしてください。
26 :
なまら名無し:2003/11/05(水) 21:52:37 ID:gSRKPd0M
[ t023218.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] やった。あと2ヶ月で帰省だよ★
里が夏のときとどんだけ変わってるのか楽しみだ☆
27 :
なまら名無し:2003/11/06(木) 03:57:49 ID:qFkMB4f6
[ p0113-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 里の読売の壁工事、いつまでやってんのかね?
28 :
なまら名無し:2003/11/07(金) 16:22:56 ID:WitvYxxk
[ j175245.ap.plala.or.jp ] ↑ もう終ったど! 今架設撤去してる・・・・
29 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 09:43:23 ID:7Qx6g3J6
[ z92.219-103-217.ppp.wakwak.ne.jp ] 光の開通はいつなんですか?
30 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 10:48:49 ID:uEOLYsvE
[ SODfi-02p2-66.ppp11.odn.ad.jp ] ぜんぜん盛り上がらないね・・・。
あいの里はそんなに話のネタがないのかなぁ
31 :
1:2003/11/10(月) 22:18:46 ID:tkUD7mvg
[ 239.149.143.210.ap.yournet.ne.jp ] 速くて12月でしょ。
多分繋がったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!の連続書きこみと思うよ。
そこを先読みしてこのタイトルにしたし。
32 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 22:54:20 ID:apFNIVj6
[ p1076-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちの子東小なんですけど、教室の横の壁がないんですよね。
教室からすぐ廊下。転校してきたので、はじめはびっくり
しました。もうけっこうたちますが、いまだに慣れません。
参観に行っても先生の話聞こえないし・・・。札幌の学校
ってああいうのが多いのですか?
33 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 23:30:01 ID:5/pxhWhs
[ j177085.ap.plala.or.jp ] 夏のある日。ペケレットの近くの農道(?)を自転車で
走行中。車がばんばん通って危ない中。
ふと、南の方角に目を向けると。あ。
JRタワーの雄姿が見えるではありませんか。
遠くまで見えるんだなぁと感心しました。
とりとめないなぁ・・・・。
34 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 23:46:12 ID:xCW1mq3A
[ pfa44e4.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] その農道のラーメン屋の看板ともっと茨戸の方に行くとある無人ビデオ販売が気になる
とりとめない。。
35 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 03:39:14 ID:I0oIzFVA
[ p0113-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 光が来るのは12月中旬です。すでにかなりの数の工事依頼があるとか。
36 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 08:38:23 ID:uXacPR5k
[ 2.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 光申し込んだ方で まだプロバに申し込み用紙送った方います?
開通日が分からなくて まだ申し込んでいないのですが
(NTTには申し込み済み) 平気でしょうか?
37 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 00:53:42 ID:nqlnLeIA
[ 2.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >まだプロバに申し込み用紙送った方います?
ミス(`・ω・´) ○もうプロバに申し込み用紙送った方います?
38 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 13:01:49 ID:UcE6mqS2
[ m211-132-167-196.megafit.me-h.ne.jp ] 雪がすごい!
39 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 13:41:07 ID:ay2dneGk
[ SODfi-01p1-102.ppp11.odn.ad.jp ] 確かに雪がすごい!
40 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 23:14:58 ID:bLvE0Yyk
[ p1087-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 雪っていうか氷だよ…
41 :
なまら名無し:2003/11/13(木) 19:24:47 ID:2YqeqfFk
[ YahooBB219168126064.bbtec.net ] 生協で結構買い物している ムー○乗ったおね−サンってソー○嬢
らしいんだけど どこの店のなんて名かしってる。
(読○あたりに住んでるみたいだけど、こんどお相手してみたくって)
42 :
なまら名無し:2003/11/13(木) 20:53:01 ID:kOOIE4Mk
[ 237.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 藻前はストーカーかっての。
ムー○ってシルバーのNA?
読○ってでかい方?販売店の方?
43 :
なまら名無し:2003/11/13(木) 21:37:26 ID:2YqeqfFk
[ YahooBB219168126064.bbtec.net ] ストーカーじゃないけど!
そうシルバーのヤンキー仕様!
読○はでかい方さ、あそこのローソ○でも何度か見かけたもん!
44 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 14:00:50 ID:/88M7vp.
[ 111.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 嬢ですか?って声かけるのは辞めた方がイイと思うよ。
ナンパ目的ならお任せするけど..
見たかも、900系だよね。
でもムーヴ乗ってるしと結構いるよね。
俺も乗ってるし600系。
友達900系で車両購入時200万位したっていってたかな。
俗に言うDQN仕様だけど、ブースト計付けて、ブローオフも付けてる。
「ぶおおおおおおん、プシャーーーー!!」って走ってるよ。
45 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 23:30:44 ID:OoXRadLM
[ O177133.ppp.dion.ne.jp ] わーーー!!あいの里スレもあったんだねー!!
嬉しいっちゃ!!
わたしゃ拓北高校だったのだー!!
ツムラによく行ってたなぁ〜
46 :
なまら名無し:2003/11/15(土) 19:35:19 ID:t3r5luxc
[ p2141-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>32あの小学校はそういうちょっと変わったことやる学校なんですよ。
たしかすべりだいもついてなかったっけ
47 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 01:28:19 ID:9JnYdcYY
[ p8038-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あります。すべり台。
でも参観の時なんかに小さい子が遊んではいけない
ことになっているそうです。
なんのためにあるものなんでしょうか?
48 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 01:40:21 ID:W4iFm422
[ 42.30.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 参観に連れてくる就学前の子供を野放しにして遊ばせておくなってことでしょ。
あれは小学校低学年の児童が遊ぶためのものです。
壁のないのは新しいところだと結構あるようですよ。
49 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 09:57:50 ID:f2zzXiXQ
[ nthkid013177.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 西小も壁ないよね。
東小に昔ヘンな先生がいたな学校内を引っ掻き回していまはどこかの学校で
総務やってるらしいけど
50 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 17:10:14 ID:qvUKIQ7U
[ p8221-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] やふーBBが年内開通予定となってるけどADSLはOKになったの?
51 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 16:08:16 ID:ZQa7KkKA
[ O177133.ppp.dion.ne.jp ] てかみんな若いの??何歳とか聞くのはNG??
52 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 20:55:39 ID:rigHX.BA
[ s024204.ap.plala.or.jp ] NTTあいの里新築予定だよ
多分来年建てるんじゃないかな
ADSLつながるよ!
53 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 21:58:43 ID:cFYsf2/M
[ p2153-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 駅前の廃MSは今後どうなるの?
たまに通るけどいつも気になる。。。
あぼーん
55 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 08:05:14 ID:fMV6nGHU
[ 136.27.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>43まじかYO!
ネタじゃないよね?
>これっき
ん、それがいいよ。
あぼーん
57 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 14:54:40 ID:9mnDcqX.
[ O177133.ppp.dion.ne.jp ] 来週里に帰るぞー^^
雪つもってますか?
58 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 16:28:43 ID:Fc/h8ZQY
[ SODfi-02p3-143.ppp11.odn.ad.jp ] 雪積もってないよ〜
59 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 13:12:53 ID:JPxIXRdg
[ O177133.ppp.dion.ne.jp ] せんきゅです☆
帰ったら早速免許とりたいな〜♪
60 :
なまら名無し:2003/11/27(木) 21:53:46 ID:idIshT0U
[ nthkid006224.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] ツタヤアダルト復活か・・・
61 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 23:32:00 ID:SWh31O6c
[ p7134-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そうそう、復活
62 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 00:21:06 ID:ApSKHAJE
[ nthkid028023.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] でもあったらあったで借りないと思うんだよなぁ
誰かに見られると思うと・・・
63 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 19:53:03 ID:Ag/yoN7s
[ YahooBB218127100050.bbtec.net ] ツタ○の店員なんか嫌い
64 :
なまら名無し:2003/12/01(月) 09:39:52 ID:1/kbf/Sg
[ SODfi-02p3-175.ppp11.odn.ad.jp ] もう少しで光が使える!楽しみだぁ
あぼーん
66 :
なまら名無し:2003/12/01(月) 21:46:15 ID:efFZxA7g
[ i232088.ppp.asahi-net.or.jp ] フレッツADSLの第1期分(10月受付?)の300ポート、2日で埋まったらしいですね。
飢えてたんだなあ、みんなw
ちなみにフレッツの増設は来年5月です。
67 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 08:40:30 ID:oGmeImq.
[ z195.219-103-220.ppp.wakwak.ne.jp ] 来週8日工事で15日開通だーーーーーー!
涙出てきた
68 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 09:06:55 ID:yYCSTj5Y
[ SODfi-01p1-68.ppp11.odn.ad.jp ] 工事の連絡ってくるの?家も申し込んでるんだけど連絡が来ないからいつ開通するのか不明・・・。
あぼーん
70 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 11:54:47 ID:9SXQ3GRE
[ 28.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] B-Flets工事キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!
15日開通だーーーー!
2階に穴あけるのいやで 無線LAN装置を買わないといけなくなりましたが(´・ω・`)
71 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 12:08:55 ID:f0B.VWow
[ eAc1Aao120.osk.mesh.ad.jp ] あいの里って何十年前からあいの里だい(´△`) ワカリマシェーン?
72 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 12:09:54 ID:f0B.VWow
[ eAc1Aao120.osk.mesh.ad.jp ] あいの里って何十年前からあいの里だい(´△`) ワカリマシェーン?
73 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 13:08:57 ID:E.cv6k72
[ t160196.ap.plala.or.jp ] >72
1978年(S55)に市街化区域(簡単に言うと住宅が建築できるところ)
に変わってるし、1980年(S57)から公団の団地開発が始まったので
その頃からじゃないかなぁ。
74 :
72:2003/12/03(水) 14:08:56 ID:f0B.VWow
[ eAc1Aao120.osk.mesh.ad.jp ] >>73サンキューあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
漏れが高校生の頃だな(_ ..)_ バタリ
75 :
73:2003/12/03(水) 15:32:39 ID:E.cv6k72
[ t160196.ap.plala.or.jp ] >74
あらら、じゃ俺とほぼ同じ年齢だ!みんな、若い人ばかりかと思った。
もちろん、あいの里の住人ですよねぇ。
ところで、BとかADSLとか、スピードが出るか心配です。
基地局はどこなんだろう・・・
76 :
72:2003/12/03(水) 17:26:23 ID:f0B.VWow
[ eAc1Aao120.osk.mesh.ad.jp ] >>75ごめんぺこ <(_ _)>
漏れは滝川(誕生〜小5)→札幌(小5〜25才)菊水元町で、今は大阪のほうなんだ(_ ..)_ バタリ
77 :
73:2003/12/03(水) 18:21:09 ID:E.cv6k72
[ t160196.ap.plala.or.jp ] ははっ!そうだったんだ。菊水元町6条あたりのハローズ(?)の裏に昔、
彼女がいたなぁ・・関係無くてすいません。
大阪では、勤務先が中ノ島(住まいは京都)の時に1年。境筋本町が勤務先
の時に1年(住まいは上新庄)いました。
だからどうしたっていわれそう・・・
しばらく、大阪に行ってないなぁ・・ 去年、宝塚市に行ったくらいだ。
78 :
73:2003/12/03(水) 18:22:01 ID:E.cv6k72
[ t160196.ap.plala.or.jp ] 堺筋本町の誤りでした!
79 :
72:2003/12/03(水) 23:05:17 ID:f0B.VWow
[ eAc1Aao120.osk.mesh.ad.jp ] 変わったなあ「(≧ロ≦)
菊水元町6条って市民生協のあたり?
漏れはオートバックス(今はイエローハット?)の前で時速60Kで走行中のライトバンにぶっけられた|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
80 :
なまら名無し:2003/12/04(木) 00:34:27 ID:6R0kUdo2
[ m176179.ap.plala.or.jp ] >>73一応突っ込んでおくと,1978はS53だと思われ
ADSL,何の連絡も無いからこっちから連絡したら
工事日は来週初め決定だって来たよ
Bフレからの申し込み変更組だから来年に回されたと心配だった……
81 :
73:2003/12/04(木) 12:06:09 ID:U3Ic15hw
[ s110004.ap.plala.or.jp ] >79
そうそう、生協とか、ミスドの近く!
影虎っていう、居酒屋もあったな〜 花の館っていうラーメン屋とか・・
>80
突っ込まれたー!その通り、S53でした。はは。
82 :
72:2003/12/04(木) 13:32:49 ID:mbzY4Crc
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>81環状線のミスド(~▽~@)♪♪♪
花の館の前だよ。。。。事故られたの(汗
>>80,81
漏れは厨房ですた爆
83 :
1:2003/12/04(木) 13:38:30 ID:ctdozIIw
[ 229.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ] B'フレッツ工事 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
とりあえず基地局までテスト計測、83.34Mpps
あとはプロバイダーかまして何`出るか..
15日が楽しみ。
84 :
72:2003/12/04(木) 13:45:23 ID:mbzY4Crc
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>83OSは何?
98、Meはあまりスピードでないよー
漏れは24Mだけど、財布の都合でXP売って98こうたら
それまで12〜14M出てたのが3〜4Mに激減した( iдi ) ハウー
85 :
72:2003/12/04(木) 13:48:04 ID:mbzY4Crc
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>83あっL(・o・)」 オーマイガ
光か〜(m~-~;A フキフキ
ごめん<(。_。)> モウシワケナイ
86 :
1:2003/12/04(木) 14:01:48 ID:ctdozIIw
[ 229.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>72丁度98とMEだよ。
立ちあがるの早くて重宝してる。
2000も持ってるけど、なんか重たくて。
シャア専用の赤いマザー FREEWAY FWD-A7KA
THUNDERBIRD ATHLON 800
CL100 256m
にME入れてたんだか、先日からバイオスすら立ちあがらなくなってしまった。
安上がりチューンでAthlon1.33Gでも入れようかと思ってなのに..
現在のネットマスィーン
超マニアックDCSマザー PU450で駆動中。
四角いCPUスロットも付いている変なマザー。
87 :
まさ:2003/12/04(木) 16:16:23 ID:Gx6Sfe7I
[ q175142.ap.plala.or.jp ] ここ数日、このレス 盛り上がってきたねぇ〜。誰が誰だか、
わかんなくなってきたのは俺だけ?IDをみればいいんだけど・・
面倒じゃない方、PNをつけましょう!
話は変わって、あいの里の読売のそばにあるローソンを利用する人
いるかなぁ。店員さんで「すみません」を連発する人がどうも
気になる・・・どうでもいいけどね!
あっ!ごめんなさい。 この板は、「きたぞ、光だ」でしたね。
いいのかなこんなレスでも・・
88 :
72:2003/12/04(木) 16:47:35 ID:mbzY4Crc
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>86光には2kのほうがいいかもね( ̄〜 ̄;)ウーン・・・?
98は軽いは漏れも同感(= =) ウム
Pentium(R)プロセッサ(120MHz)、1GB、48MBの骨董品ノートを使ってる漏れって(._・)ノ コケ
>>87すまんそ( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
漏れは札幌住人でないからワカラン (ー∇ー;)
89 :
72:2003/12/04(木) 17:02:53 ID:mbzY4Crc
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>86追記だがや((φ(..。)カキカキ
漏れのPCは4台目。最初のPCは2Kだったが糞ースネクストの速パック8入れたらおかしくなって捨てた(^_^メ) ピクピク
2台目は日立の夏パソ。これはXPのわりに軽かった。可も無く不可もないがオススメだぞ。財布乏しくなって売った。
3台目は今のと同じくらいの骨董品で98だったが、BIOSを間違えていじくってしまい壊した(;>_<;) エーン
4台目が今のPC。3台目こうたとこに相談したら無償で交換してくれてラッキー(^▽^喜)
90 :
1:2003/12/04(木) 22:33:56 ID:cO4vVcew
[ 244.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>87ローソン使ってます。
あ、つうかスタンドないほうね。
俺スタンドある方使ってる。
PC自慢は俺が発端なんだけど、他スレでやった方が良いかな。
俺も古いノート持ってる。
DO-夢で買った。
CPU交換できるThinkpad。
でもHPの閲覧やるなら起動確認済みジャンクの格安物でも構わないけど、
400〜500Mhz以下のものならベースが100はないと快適でないな。
スクロールがカクカクする。
日立のビジネス落ちのモデルは安定感抜群でお勧めっちゃお勧め。
>>ALL
タイトルには「きたぞ光だ」と書きましたが、これはブロードバンドが来る次期
と重なる事を睨んで書いただけなんで、あいの里に関することなら何でも良いです。
これが景気で少しでもあいの里が盛り上がってくれれば幸いです。
でも個人名や個人が特定できるキーワードが入っていれば削除の対象としますんでよろしこ。
91 :
ate:2003/12/04(木) 23:17:10 ID:jlhTieA.
[ Csppr22DS32.hkd.mesh.ad.jp ] 国道337に新しいオービスが出来たね。みなさん気をつけましょう。
92 :
72:2003/12/05(金) 02:35:56 ID:1Oz8Is/I
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ] >>90>>400〜500Mhz以下のものならベースが100はないと快適でないな。
すまんぺこ <(_ _)>漏れはあまりPCに詳しくないO=(_ _;; バタリ
ベースが100はない・・・の意味がわからんp(;_;?)q
93 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 06:19:53 ID:2NRfuwUM
[ p3181-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 読売近くのローソンができて3条9丁目10丁目あたりの
人はほんと助かりましたよね。以前は歩いていけるところ
に店がなかったですもん。
94 :
まさ:2003/12/05(金) 12:06:37 ID:00GI6z1U
[ t155006.ap.plala.or.jp ] >91
オービス、どのあたりですか?
95 :
1:2003/12/05(金) 13:22:50 ID:tq.ziouU
[ 40.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ] >>92すまぬ。
あんましマニアックな話題はブロードバンド板かPC板でやる。
スレ違いだしね。
96 :
72:2003/12/05(金) 15:41:20 ID:1Oz8Is/I
[ eAc1Aao154.osk.mesh.ad.jp ]
97 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 20:55:14 ID:15nOPzfU
[ N042042.ppp.dion.ne.jp ] 今日工事しました。15日が待ち遠しいなーー
98 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 22:16:18 ID:r489jAO6
[ i103053.ap.plala.or.jp ] 最近あいの里に不満アリ。
なぜかうま〜くあいの里にだけ雪降るし、
ツタヤは長年親しまれてきた109デーの190円キャン突然廃止するし、
アルテのカーテン屋無くなるし(個人的に好きだった)、
言い出せばきりがないかも。
せっかく環境はいいトコなのに、店員とか、地域の意識が低い。気がする。
ローソン併設のスタンドもちょっと使いにくくないですか?
自動清算機にしてくれたほうがよっぽどいいと思う。
だってせっかくローソンに入って払うんなら・・・と思ってガソリン入れたついでに、
一緒にお茶とお菓子とか買ったらレジ別なんだもん。
また他のところに並ばされた。あり得ない・・・。
99 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 23:00:11 ID:lwChU0ys
[ YahooBB218127100050.bbtec.net ] しょせんあいの里さ・・・
札幌市だけと札幌市じゃない
あぼーん
101 :
なまら名無し:2003/12/07(日) 00:34:08 ID:82bAyop2
[ p2076-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>98雪はなんなんだろうね。
あと風が異常に強い時があるのと。猛吹雪があいの里だけ、
なんてのもあるんだよね。マンションとかの建て方で風の通り道が悪いのかな?
ローソンのぐらいは我慢しようよ(゚Д゚,,)
102 :
98:2003/12/07(日) 18:55:44 ID:.U23W7FU
[ i095093.ap.plala.or.jp ] >>101ほんとに魔法かけられてんのかと思うくらいうまいこと雪降るよね。
東は橋を越えたら、西は篠路高校を越えたら、道路が乾いてたり、雪の量が全然違ったりしてびっくりする。
だから冬はたとえ猛吹雪でも勇気を出して里脱出を図ることにしてる。。。
ローソンね・・・ま、ね・・・。たしかに。。。我慢シマス!
>>99確かに札幌じゃないね〜!
天気予報は“札幌”見ないもん。当たらないから。
“留萌”見ると意外と当たる(笑
103 :
なまら名無し:2003/12/07(日) 22:30:24 ID:Ir8zsMh2
[ p3221-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] でも田舎でもないよな。地理的に外れだが、人は全然田舎者じゃない。
中流階級が人工のほとんどしめてるし、みんな若いし。
かえって東区とかのが゛ダサダサだったりB系いっぱいいたりするしな
104 :
なまら名無し:2003/12/08(月) 15:54:09 ID:11wc5ERk
[ L101017.ppp.dion.ne.jp ] Bフレッツ工事終わった〜
ルーターも買ったし、あとは15日を待つばかりだ
105 :
なまら名無し:2003/12/08(月) 20:29:28 ID:M3Bi3hB.
[ YahooBB218127100050.bbtec.net ] >>103
田舎じゃないにしても常識の無い人間が多い!
明らかに車が通る場所に堂々と駐車しているしね!馬鹿じゃねぇのって思うことがある。
106 :
なまら名無し:2003/12/09(火) 22:11:52 ID:hMktKD8Y
[ p0565-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
107 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 15:16:53 ID:8b/n2/6o
[ PPPax622.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>73誤:1978年(S55)に市街化区域(簡単に言うと住宅が建築できるところ)
に変わってるし、1980年(S57)から公団の団地開発が始まったので
その頃からじゃないかなぁ
正:1978年(S53)に市街化区域(簡単に言うと住宅が建築できるところ)
に変わってるし、1980年(S55)から公団の団地開発が始まったので
その頃からじゃないかなぁ
108 :
なまら名無し:2003/12/13(土) 20:07:39 ID:dWP8kujs
[ nthkid012210.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あいの里教育大駅にあるエアーボックスって何?
109 :
なまら名無し:2003/12/13(土) 21:29:03 ID:qPpL/F5.
[ YahooBB218127100050.bbtec.net ] ゴミ投げるやつのこと?
110 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 00:51:41 ID:DegTNNI6
[ nthkid006206.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] ツタヤのアダルトいつから?
111 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 17:32:43 ID:TO7BnPmE
[ z162.219-103-252.ppp.wakwak.ne.jp ] Bフレッツ明日からのハズだが、ルーターのセットアップしたついでに
何となく接続していたら繋がってしまった…
1時間くらい使ってるけど、特に支障無し。
速度は20.8Mbps…ニューファミリーならこんなもんなのかなあ
112 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 09:05:57 ID:ssuyY1Fw
[ SODfi-01p2-32.ppp11.odn.ad.jp ] いよいよ今日からですね!コレでこのスレも盛り上がっていくのでしょう!
皆様の速度を教えてくださいね!
113 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 09:30:41 ID:Up5/NYQM
[ g033248.ppp.asahi-net.or.jp ] >>111ニューファミリーなら っていうより、北海道ならそんなものでしょう
114 :
1:2003/12/15(月) 11:05:19 ID:X5hgEDvA
[ 121.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] ニューファミリーで12.7Mbpsでした。
Win98がネックになっているのかな。
115 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 14:27:32 ID:46W4s.YM
[ t094028.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 2条4丁目で
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:その他
測定地:北海道札幌市
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:71.18Mbps (8.897MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
速度:53.91Mbps (6.739MByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:ne.jp
測定時刻:2003/12/12(Fri) 19:48
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
116 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 15:09:26 ID:.JWxEzgw
[ o150167.ppp.asahi-net.or.jp ] 光にしたけど、旧式無線LANなので最大速度11Mb…(苦笑)
でもISDNとは雲泥の差…
しかし、ノートから無線で接続不可になった…
117 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 16:19:10 ID:FnjVKXRE
[ t601194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 115に勝てるやついるか?
118 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 16:34:42 ID:SDCXRxxQ
[ SODfi-01p2-197.ppp11.odn.ad.jp ] プロバに書類出すの遅れてまだできない・・・(´・ω・`)ショボーン
119 :
1:2003/12/15(月) 16:49:52 ID:tfU/sc2A
[ 249.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>115なんでそんなに早いかな。
つうかプロバイダーどこ?
測定日時からすると、収容所まで??
120 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 17:57:28 ID:KmTpUSbo
[ t557106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 115今は家にいないからノートから書き込んでるんだが、
プロバイダは秘密です。
たくさん入会すると遅くなりそうだから。
大手ではないよ。
測定日時だけど、12日は普通に出来たが。
関係ないと思うけど、収容局までの距離は1.9km。
人が少なかったから出たのかもしれない。
121 :
115:2003/12/15(月) 17:58:37 ID:KmTpUSbo
[ t557106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 家に帰ったらもう一度測ってみる。
122 :
へうい:2003/12/17(水) 11:55:42 ID:5DRsV12w
[ YahooBB218125112201.bbtec.net ] 早いんだが、機械がついていけない
結果、さほど変わらん
誰か新しいPC くれ!
123 :
なまら名無し:2003/12/17(水) 13:17:43 ID:zjrp8PmA
[ 251.64.111.219.dy.bbexcite.jp ]
124 :
里マニア:2003/12/18(木) 17:17:02 ID:dYIrshaE
[ t197011.ap.plala.or.jp ] 前言ってた風俗嬢の話ですけど
ソー○嬢じゃなくてヘル○嬢ですよ。
勘違いすんなよ。
125 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 13:13:47 ID:EYOfSX4.
[ p3019-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ADSL開通したー!
126 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 15:23:03 ID:IzPK.j/Y
[ n190082.ap.plala.or.jp ]
127 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 15:39:01 ID:IzPK.j/Y
[ n190082.ap.plala.or.jp ] >>12441-44の嬢の事?
この前、お化けマンションのへんで見たプレートカバーに
バックドアスポイラ付けたKcarの女かな?
確かに水っぽかったが、あれだと人妻へ○○嬢って
とこだろう。でも、里にへ○○嬢なんているのかな?
128 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 16:25:00 ID:CqtNHQCM
[ SODfb-03p1-225.ppp11.odn.ad.jp ] >>里にへ○○嬢なんているのかな?
コレばっかりは関係ないでしょ・・・。いくら里だとは言え人間は住んでるんだから・・・。
129 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 18:07:32 ID:T9U1Kjdk
[ YahooBB219168126064.bbtec.net ] うーん
バブル期の金銭感覚の麻痺→カードで膨大の買い物+住宅ローン
→借金返済→ ヘ○○ ってとこだろ。
でもヘル○嬢ってソー○嬢と違ってすんごい病気持ち多いぞ。
130 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 20:45:28 ID:TjFJAKsE
[ nthkid005176.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] アダルトコーナー復活したね、早速今夜閉店まぎわに行ってきます!
131 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 22:39:44 ID:T9U1Kjdk
[ YahooBB219168126064.bbtec.net ] 里は広々として静か。さすが北海道!という環境の上の教育熱心な雰囲気
の新興住宅地でしたが、バブル崩壊後はローンが払えなくて、夜逃げ、
家庭崩壊した家がたくさんあります。
バブルの頃はみんな学校へランドクルーザーで通ってました。
そんな、奥さんが風俗とはね…。
”女は母(おんな)より出でて娘(おんな)よ女性し”って感じかな。
(藍は藍より出でて藍より青し)
132 :
なまら名無し:2003/12/21(日) 04:22:10 ID:ivwSHl5w
[ nthkid039142.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] Bフレになったけど20MBくらいしか出なかったよ(´・ω・`)
ノイズや距離の影響受けないからいいんだけどさ。
133 :
なまら名無し:2003/12/21(日) 12:48:38 ID:G9G44VdY
[ n215134.runsystem.hotcn.ne.jp ] >>127
わんこのシール貼ったそんなムーヴが公園駅の方に走ってたけの見かけたが小学生くらいの女の子
一緒だったも風俗じゃねーべ。
ところでペケレットって冬場はどーなってっか知ってか?
134 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 15:08:59 ID:TVrx.ulA
[ t196209.ap.plala.or.jp ] 里に住んでても ペケレット湖って 一度も行ったことないんだけど
何かおもしろいものはありますか?
135 :
98:2003/12/22(月) 19:53:34 ID:HTubfwh6
[ i239145.ap.plala.or.jp ] 山野草好きにはたまらないと言うハナシ。
ゆったりと散策する上品な中高年のご夫婦多し。
ジンギスカンはおいしいらしい。高いけど。
でも時々有名人が来るという。
札幌に訪れる有名人の穴場スポットとなっているらしい。
誰だか忘れたが、ある球団の監督は札幌で試合があったときは必ず立ち寄るって。
関係ないけどあそこの前の道路、警察潜んでるから捕まってる人良く見る。
136 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 22:07:11 ID:Uy7V0mcw
[ e156109.ppp.asahi-net.or.jp ] そういやぁ、なんかあい中の生徒が捕まったらしいな?
137 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 22:28:02 ID:iE5nGRpc
[ i099198.ap.plala.or.jp ] >>1342年ほど前、勝手にペケレット湖に潜入したら
遠くからおっさんに怒鳴られたので逃げた。
普通の湖。特に何もない。
>>136詳細をお聞かせ下さいな。
138 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 23:06:52 ID:Uy7V0mcw
[ e156109.ppp.asahi-net.or.jp ] >>137なんか、同級生を殴って捕まったらしいが・・・。詳しいことは不明。
139 :
なまら名無し:2003/12/23(火) 01:17:37 ID:HhuKMKt2
[ i099198.ap.plala.or.jp ] >>138ほほう。最近は殴った程度で捕まるんですか。
でも、捕まるくらいだから悪質な暴力だったんだろうな。
140 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 13:03:59 ID:YLzI3W06
[ t194025.ap.plala.or.jp ]
141 :
里マルサ:2003/12/25(木) 18:59:50 ID:bZWMRpM6
[ IP1A1093.hkd.mesh.ad.jp ] ヘル○嬢はまだ嫁入り前です
142 :
なまら名無し:2003/12/27(土) 17:47:14 ID:e6TwcPJw
[ m24.218-225-212.megafit.me-h.ne.jp ] 駅前の洗車場が・・なくなってる(ノ_・、)
どなたか近場で洗車場しらないですか?
143 :
なまら名無し:2003/12/27(土) 19:03:06 ID:AFhTLfT.
[ nthkid001044.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] いまは「あい中」って言うんだ?
俺らのときは「ひがし中」だったのになぁ
144 :
なまら名無し:2003/12/27(土) 22:11:09 ID:89AiB/SM
[ 213.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>142拓北4条1丁目の端っこ踏み切りそば。
地吹雪で有名な川っ淵の玉葱畑横。
145 :
142:2003/12/27(土) 22:47:03 ID:e6TwcPJw
[ m24.218-225-212.megafit.me-h.ne.jp ] >>144 ありがとう、やっぱそこまでいかないとないんですね・・(^^ゞ
146 :
なまら名無し:2003/12/28(日) 08:03:50 ID:jy7MkfNc
[ 70.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] ローソンの横じゃ駄目なん?
147 :
142:2003/12/28(日) 12:24:23 ID:JTs95Vq6
[ m24.218-225-212.megafit.me-h.ne.jp ] >>146 傷つきそうで・・・。駅前の洗車場どうしてなくなっちゃったんでしょうね?
148 :
なまら名無し:2003/12/28(日) 22:23:45 ID:dpxUqCws
[ p1144-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 何か嫌だな・・・。「あい中」 アル中みたいだ。
「ひがし中」のほうがイイ。
149 :
なまら名無し:2003/12/29(月) 00:06:15 ID:Sg6dS29Q
[ p4194-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>147拓北住人だけど、
篠路駅の近くの木田製粉横で洗ってたのですがそこが閉鎖したので
俺もそこでよく洗車してました。
駅前の洗車場はよかった。 洗面台あるし、お湯は無料だし。
どうして閉鎖したんだろうね。
不景気だからかな? それともマナーの悪いやつが増えたからかな?
150 :
3.14:2003/12/30(火) 23:49:56 ID:cDMXUBIM
[ 86.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 先日開店したラーメン店でラーメンを食べてきました。
今の味だったら長くはありませんね。
151 :
なまら名無し:2003/12/31(水) 00:35:38 ID:ugfHgrfQ
[ 253.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] 食い所はあいの里は1品だと難しいみたいですね。
でも○むらは良くやっているともっぱらの評判。
152 :
なまら名無し:2004/01/03(土) 00:56:26 ID:Yb6qihCw
[ m199023.ap.plala.or.jp ] 年明けから誰も書き込んでないのか・・・
153 :
なまら名無し:2004/01/03(土) 02:06:19 ID:xMm7Motc
[ Air1Aat213.ngn.mesh.ad.jp ] 今、この辺りにパトカーが5台くらいいるらしい。 何か起きたのかな?(・_・;)
154 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 13:16:29 ID:yvwrAuUE
[ 220.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] スレ違いだけど、拓北団地で火事あったな。
155 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 19:52:29 ID:M3Bi3hB.
[ YahooBB218127100050.bbtec.net ] もりあがらんなぁ・・・
156 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 20:16:01 ID:bnGx07K2
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] あいの里といえば教育大だろ
157 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 20:17:56 ID:b1878OJQ
[ ZE164136.ppp.dion.ne.jp ] 今日ニュース見てて思ったのですが北海道の人って雪降ってても結構薄着なんですが
我慢してるのか、寒くないのかどっちなんですか?
158 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 22:27:03 ID:Hi0i1We2
[ 44.64.111.219.dy.bbexcite.jp ] 近年冬でも昼間ならあんまり寒くない。
日が沈んでいる間は寒いけどね。
159 :
なまら名無し:2004/01/11(日) 09:39:37 ID:9lvYqVtQ
[ t568162.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 年末年始あいの里に帰ったよー。
相変わらずなーんもないね。
160 :
なまら名無し:2004/01/11(日) 22:10:42 ID:5Q4TdqWU
[ cse6-43.sapporo.mbn.or.jp ] セルフ近くのローソンにかわいい店員さんいましたがめっきり見なくなりました。(今いる店員がよくないわけではない。)あいの里できれいな人が働いてる店ってある?
161 :
なまら名無し:2004/01/11(日) 22:23:17 ID:5QnEGSKw
[ 11.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] 歩いてる人は良く見るけど..
162 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 20:51:02 ID:E31Nim7g
[ FLA1Aay077.hkd.mesh.ad.jp ] そーいえば今日歩くスキーみたいなものでせいきょう来てた馬鹿いたんだけど
見た人いる?
163 :
なまら名無し:2004/01/13(火) 16:17:01 ID:CtwBYL32
[ g047006.ppp.asahi-net.or.jp ] OFF会しないかと言って見るテスト。
164 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 06:28:48 ID:/3HfWPCk
[ 158.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] 吹雪だゴルァ!!
165 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 17:19:14 ID:V8gVE7Hk
[ p0040-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 遭難するかと思った…
166 :
里マルサ:2004/01/14(水) 18:44:35 ID:0hgDIXUs
[ IP1A1281.hkd.mesh.ad.jp ] おふかいしてみたーい!!
けど同い年いたらなかなかキマヅイけどドキドキ☆
167 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 19:00:33 ID:BY3JXnPM
[ z229.219-103-253.ppp.wakwak.ne.jp ] 真っ白だー
168 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 19:55:32 ID:i3xY8tz2
[ YahooBB219169096061.bbtec.net ] お祭りだー
169 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 22:58:10 ID:pAlmRYQ6
[ z43.219-103-216.ppp.wakwak.ne.jp ] age
170 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:23:00 ID:TE4ub8VA
[ j176024.ap.plala.or.jp ] 今朝の新聞見た?
あいの里から児童買春の逮捕者ですって。
171 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:27:04 ID:gytjMHW.
[ IP1A0325.hkd.mesh.ad.jp ] てか小学生の耳なめて捕まった奴いたじゃん。高校生に・・・
172 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:33:55 ID:TE4ub8VA
[ j176024.ap.plala.or.jp ]
173 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:39:10 ID:gytjMHW.
[ IP1A0325.hkd.mesh.ad.jp ] 同じ学年にいたやつだからおれらの中じゃかなり有名な話だったけどなぁ
被害者は登校途中の女の子って聴いたよ
今は何してんだかさっぱりだわさ
174 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:48:14 ID:TE4ub8VA
[ j176024.ap.plala.or.jp ] 高校生なら書類送検ってとこか。
あいの里、治安悪いな。
175 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 13:34:14 ID:QLflW7.U
[ z121.61-115-109.ppp.wakwak.ne.jp ] >>170 昨日のニュースで見てビックリ。
だって 知ってる先生だもん。鴻城に居たし。
ご家族がお気の毒です。
176 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 13:35:55 ID:tigfGeHU
[ YahooBB219041070019.bbtec.net ]
177 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 20:10:15 ID:FmpD0Zck
[ j176026.ap.plala.or.jp ]
178 :
なまら名無し:2004/01/20(火) 19:52:59 ID:Yw4gfmnA
[ Y124127.ppp.dion.ne.jp ] いかんなぁ淫行買春は
179 :
なまら名無し:2004/01/24(土) 16:29:08 ID:PvFcFfiY
[ SODfb-03p1-65.ppp11.odn.ad.jp ] 光になってももりあがらんなぁ・・・。
180 :
なまら名無し:2004/01/24(土) 17:12:55 ID:IC7kynY.
[ PPP240.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] あい中の学力がなんであんなに高いのか知りたい。
毎年3年が受ける学力A,B,Cテスト(300点満点)で、180点取ってもss50くらい
らしいよ。
地域の面積せまいのに塾がやたら多い気がする。
181 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 00:11:46 ID:VArLekKU
[ p2097-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まだ高いの!?結構下がったって聞いてるけど…
182 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/01/25(日) 18:29:02 ID:dz5JQM2c
[ p292281.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 住民の所得が高いんでしょ、あいの里はきっと。
PTAもうるさそうだね^^;
183 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 20:55:04 ID:UG2hn0FA
[ PPP240.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >181
「まだ」どころか「今でも」だよ。
市内の公立中学じゃトップ5くらいには入るんじゃないだろうか?
当然私立、国立はぬかしてね。
普通は300点満点の半分の150点とればss50なのにね。
上が多いからそうなってしまう。
184 :
なまら名無し:2004/01/26(月) 12:34:23 ID:a.cFmSsQ
[ z79.219-103-219.ppp.wakwak.ne.jp ] あいの里は、子供の学力は高い
なぜか分からんが
確かに平均以上
185 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 18:08:15 ID:ohLcDXIY
[ ppp169.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ] 熱心なPTA多いんだね
186 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/01/27(火) 23:40:51 ID:vjKkSEu2
[ p292261.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>185あくまで印象だけどね。
何であいの里の生徒が頭がいいかって話題みたいだけど、
そんなに難しいことじゃない。
親の平均年収と偏差値を調べてみれば一目瞭然だと思うよ。
187 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 23:45:52 ID:17TcpBNg
[ u224241.ap.plala.or.jp ] 里がこんなに熱かったとはw
今日初めて知ったw
そういう俺は里っ子だけどさ。
光入れたよ!もう最高!!w
188 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 22:50:29 ID:afKxWJqs
[ R241068.ppp.dion.ne.jp ] あいの里って一戸建てとマンション、どっちが多いの?
189 :
なまら名無し:2004/01/30(金) 06:56:04 ID:JKrYZBbo
[ p1235-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 一戸建てだと思うよ。
190 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/01/30(金) 23:13:13 ID:UiIATW1Y
[ p2921a7.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 去年分譲が始まった定期借地権の場所、一気に家が立ち並んだね。
191 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 18:52:35 ID:RSvzqimM
[ L070047.ppp.dion.ne.jp ] 子供達が落ち着いて勉強できる環境が揃ってるからなのかな
192 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 19:18:27 ID:hgkv/Nfo
[ p4025-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あいの里1〜4条 1丁目は他の地区と違い先に光が来ていた。
自分は去年の2月にあいの里で光を使っている。
193 :
192:2004/02/01(日) 19:19:14 ID:hgkv/Nfo
[ p4025-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 2月から に訂正
194 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 19:21:43 ID:dKWUfylc
[ i221038.ap.plala.or.jp ] >>190あんた屯田民だろ?やけにあいの里に詳しいな。
195 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/01(日) 19:25:00 ID:BB1LkHCQ
[ p29220f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 詳しくもないけど、あいの里にはコンプレックスあるからかなw
80年代前半はほとんど家がなかった場所なのに、
妙にブランドイメージがいいじゃん?あいの里って。
196 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 19:34:25 ID:dKWUfylc
[ i221038.ap.plala.or.jp ] >>195>80年代前半
ワラタ。俺、その頃よちよちしてた。。。
ブランドなのは西側じゃん?東側はDQNな匂いがプンプンする。
197 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/01(日) 19:36:41 ID:BB1LkHCQ
[ p29220f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>196おっさんで悪かったなw
あいの里にもDQN臭がきつい場所があるのか。
東側って、どっちの方だろ。当別寄りのほうとか?
198 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 19:42:16 ID:dKWUfylc
[ i221038.ap.plala.or.jp ] >>196そう、恐らくあの高層マンション群はDQNのたまり場だろう。
屯田も市営住宅はDQNが多いからなぁ。
あいの里は西側(拓北側)がブルジョアっぽい。
199 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 22:38:29 ID:PTX8gYUo
[ nthkid056216.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 中銀のマンションどうなるんだろうねー。
工事はストップしたまま、取り壊す予定もなく、DQNのすくつ(←なぜか変換できない)になってると聞くけど。
200 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/01(日) 22:39:45 ID:nVYELciU
[ p29228b.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 釣られてるのかな・・・・
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」じゃないかい?
201 :
192:2004/02/01(日) 23:14:14 ID:hgkv/Nfo
[ p4025-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
202 :
なまら名無し:2004/02/02(月) 01:08:18 ID:RnW/YVM6
[ t022142.ap.plala.or.jp ] >>200「すくつ」
「(←なぜか変換できない)」
は2ちゃん用語
203 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/02(月) 23:24:30 ID:ZDzhmiJo
[ p2922c2.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>202そうだったんだ。いきなり恥かいちゃったな。
204 :
なまら名無し:2004/02/04(水) 04:07:09 ID:4/D0gdtk
[ ppp169.39.marunouchi.tokyo.dcn.ne.jp ] どうもすいませんね
205 :
なまら名無し:2004/02/04(水) 10:54:26 ID:m5n72UwY
[ nthkid005193.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] マターリ(´ー`)y-~~
206 :
なまら名無し:2004/02/05(木) 15:01:02 ID:C6ZedXPk
[ Y124004.ppp.dion.ne.jp ] あいの里っていいね
雪多そうだけど
207 :
なまら名無し:2004/02/05(木) 21:45:30 ID:Sd5VuJY2
[ s074178.ap.plala.or.jp ] あいの里東中の卒業生(一期生)だが・・・今でも東中の連中は頭がいいのか・・・
でも俺らの時に比べたらどうだろうか?今の中学の学習量は減って来ているみたいだし
まともに連立方程式、二次方程式も解けない馬鹿もいるようだし・・・勉強しても
ランクが上がらなかった俺らの時代っていったい・・・・・・・。
208 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 19:19:34 ID:wpXxLkG.
[ t600130.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>207(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
東中って今でも頭いいんだね・・・。
209 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 23:01:53 ID:NZMb4cgA
[ g046078.ppp.asahi-net.or.jp ] 去年は北合格者が20/30となって絞込みが行われた模様。
210 :
207:2004/02/06(金) 23:14:49 ID:KHSoJAVc
[ u052233.ap.plala.or.jp ] >>208君も一期生か・・・ここで会うとは偶然だな?俺は3年5組で担任は小川先生でした。
いまはとある国立大の大学院生をしています。
211 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 23:38:14 ID:RXhi7iR.
[ o050119.ap.plala.or.jp ] 私二期生!・・・どうでもいい?
212 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 23:40:19 ID:/wUQprWI
[ 26.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>199中銀マンション工事やってるよ。
夜も明かり点いてるよ。
あいの里じゃないけど、福井通りのばらと川?手前でピザ屋の軽ひっくり返ってたな。
見事な青天だった。
213 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 19:12:59 ID:L/Ix/lSc
[ PPP246.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] あいの里東の合唱部はテストで成績下がった奴はコンクール出してもらえない
んだってね。それ聞いてびっくりしちゃった。
214 :
207:2004/02/07(土) 19:52:37 ID:o3HLd7nY
[ u052059.ap.plala.or.jp ] >>213今ではこんな恐怖政治を行っているのか・・・俺らの時(一期生)は成績が落ちて当たり前
の時代だったからな・・・。お陰学力点があってもランク不足で高校は○珠だった。
215 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 21:58:17 ID:L/Ix/lSc
[ PPP246.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >214
恐怖政治っつーか、真面目だなぁって思ってさ。
合唱部全国大会行ったよね。
たいてい合唱部頭いいやつ多いから、みんなちゃんと勉強するんだろうな〜
216 :
地域住民3年目:2004/02/08(日) 11:27:59 ID:bxmscuyA
[ o137026.ap.plala.or.jp ] 東急アルテの花屋が、生花をやめるんだって。鉢物は続けるみたいだが。
花は別にいいんだけど、最近店舗の入れ替わり激しくない?あいの里って
そんなに売れないのか?
個人的には、かひさ○んと○福の撤退が痛かった。どっちもおいしくて
好みだったのに。
217 :
地域住民3年目:2004/02/08(日) 13:30:42 ID:mBpdTRN2
[ s074049.ap.plala.or.jp ] 自己レスですみません。
東急ストア内に花屋ができたからかも。さっき久しぶりに東急ストアに
いってびっくり!
218 :
雪の里:2004/02/09(月) 10:45:00 ID:CC6YdOyU
[ K099012.ppp.dion.ne.jp ] だんご屋だったとこですか?○福って。
ってか東中の2期生です (´・ω・‘)人(´・ω・‘)
219 :
マルサ:2004/02/09(月) 14:41:28 ID:DCwE/i8.
[ IP1A0083.hkd.mesh.ad.jp ] 私って何期成だろ・・・
その会話にちょっと入りたかった・・・
220 :
地域住民3年目:2004/02/09(月) 17:47:24 ID:iMjIm/H.
[ s085149.ap.plala.or.jp ] だんご屋です。
東中が昔、付属に勝ったことがあると何度か聞いたことが
あります。けっこう里の人たちの自慢みたいですが。
これって本当?
今もですか?今は付属とかなり違いますか?
221 :
なまら名無し:2004/02/11(水) 11:05:36 ID:O.DyxA0g
[ PPP33.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>220今はわかんないや・・・
人数多いとこって馬鹿も多くなりやすいから、昔ほどはすごくないと思われ。
今もレベルは高いみたいだけど。
そういや来年度で開校10周年だってね〜
記念式典とかやるのかなぁ
222 :
旧あい中生:2004/02/11(水) 12:13:48 ID:ZNBcJFKE
[ p3187-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あいの里の人(生徒)って結構付属の人と敵対意識もってますよー
223 :
3期さん:2004/02/11(水) 14:58:27 ID:eHuQZsvk
[ t019175.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>222他の所は分からないけど少なくとも俺の周りでは×生徒→〇親だったな。
俺の場合地区大会で付属の連中と妙に仲良くなったんだけど、全然悪い奴らじゃなかった。
ノリが良いうえに話も巧くて、正直地区大会が毎回楽しみだった。家が近ければ普段から
遊べる関係になれてたと思うよ。
対して母君連中の敵対意識は相当なものがあったと思う。今となっちゃ笑い話なんだけど、
当時は塾のテストがあると、「付属の子にだけは負けないで。向こうは当日点低くても内申絶対評価
で受かっちゃうんだから、大差つけなきゃだめなのよ!」なんていつも言われてた。
>>ALL(現東中生、保護者の方へ)
当時を思い返しても、親の偏見は少なからず子どもの意識にも影響してた気がする。
この悪循環をどうにかすれば東中と付属の関係もいいものになるんじゃないかな。
少なくとも子ども同士は良い友達になれると思うよ。
長レスもうしわけ
224 :
現役一年:2004/02/11(水) 16:31:51 ID:amVXaZgQ
[ e156157.ppp.asahi-net.or.jp ] >人数多いとこって馬鹿も多くなりやすいから
かなり馬鹿はいる。
わざわざ一階まで降りてきて遊ぶDQN
そろそろ受験控えてるだろ。
そろそろテストでつ。
そして受験でつ。
嗚呼、アホほど遊んでいる香具師はどうするんだ…
225 :
地域住民3年目:2004/02/11(水) 18:05:19 ID:GKVsjMP6
[ r139146.ap.plala.or.jp ] 220です。レスありがとうございました。
そうなんだ、親どうしは‥なんだ。
だいたい幼稚園は一緒なのにね。同じ里の者どうしなかよくやって
いただきたいものですね。
226 :
8期生:2004/02/11(水) 18:29:08 ID:O.DyxA0g
[ PPP33.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 自分8期生だけど、今通ってる学校に付属出身の人たくさんいるけど、
物知りでいい人ばっかだよ。
付属に敵対心もったことなんて一度もないし。今そんな人は少ないんじゃないかなぁ。
>>224あそんでるバカな3年は、たぶんもう専願や推薦で進路きまった人たちだと思う。
気にしないほうがいいよ。
227 :
なまら名無し:2004/02/11(水) 22:08:45 ID:6NM7Uw2k
[ p8108-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] あたしも一期生!!!佐々木亮先生だったかな。
(>。<)
今は育児やってるよー。
何か懐かしいなぁ。たまに帰るけどやっぱ雪多いよね・・・。ゆきかきごくろうさまです。
228 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 03:20:57 ID:3USsTpJQ
[ 247.64.111.219.dy.bbexcite.jp ] あそこの付属って結構小樽方面とかから通学してるの多いんだな。
知らんかった。
229 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 21:35:26 ID:lXjG1l/Y
[ t011039.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 小樽からなんて遠いねぇ〜
汽車乗り継いでも1時間はかかるでしょ?
私が親だったらそんな遠いところ通わせないけどね。
あっ、最近のレスを見るとこの中の誰かと私同級生だ(・∀・)
すげーすげー
230 :
旧あい中生:2004/02/13(金) 12:35:33 ID:5rgOqB5I
[ p3236-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 付属小のコと仲良し。
中が悪いってゆうか、学力で付属に勝てにたいな雰囲気はかなりあった
231 :
カンキチ:2004/02/13(金) 12:40:33 ID:Jk2MhfC6
[ ntour.co.jp ] 麻生5差路で朝になんとかドットコムの看板を持った人が立ってます。
なんなんですか??
知っている人いますか??
232 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/13(金) 15:58:16 ID:Jfff8M2Q
[ p2923de.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 付属に勝つとか以前に、うちは窓ガラスが全部割られたりで大変でした。
旧篠路中生
233 :
旧あい中生:2004/02/13(金) 18:25:59 ID:5rgOqB5I
[ p3236-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 付属生に?
234 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 19:30:04 ID:bKAK5EmU
[ nthkid004249.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 東中もあったな(ガラス割り)
幸い(?)三階を使ってた一年生がその日は現地学習だかでいなくて
1階を使ってた2年が移動することで事なきをえたんだよな。
結局犯人はわからなかったけどあれは誰がやったんだろう?
235 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/13(金) 20:11:36 ID:QgexGjtQ
[ p2922f6.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
236 :
なまら名無し:2004/02/13(金) 20:58:19 ID:xsWgsnJ6
[ PPP172.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] なんかさ、やたらむずかしいテスト問題作る社会の教師いなかった?
5個か6個くらい空欄あって、それ完全回答で1点、とか。
それでもみんなできてたから問題のレベルは下がったりしなかったけど・・・
237 :
236:2004/02/13(金) 20:59:17 ID:xsWgsnJ6
[ PPP172.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] あ、あい中の話ね。
そいつもう転勤したらしいけど。
238 :
旧あい中生:2004/02/14(土) 12:41:22 ID:fXD7LivI
[ p3044-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あい中とかかなりテストのレベル高いって。
239 :
なまら名無し:2004/02/14(土) 14:11:59 ID:xD1F8Yog
[ 47.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 自分は附属中OBですが、学年の半分近くは普通にバカでしたよ。
できる奴とできない奴の差が激しく、極端な二極化を起こしてました。
学年の半分は東西南北に行くが、残り半分は…
でも、バカといっても不良なんかは皆無だし、知る限りではイジメも無かったから
学習環境としてはいいんじゃないでしょうか。
まあ自宅から近いなら受験してみてもいいと思いますが、それ以上の価値は無いでしょう。
240 :
バニラコーク ◆BHfnmKnXm6:2004/02/14(土) 15:55:38 ID:BpDdDLFo
[ p292369.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>239半分も東西南北にいけるなんてエリート集団だな。
わが母校静内三中は半分が静内高校、残りは静内農業。
苫小牧東とか帯広柏陽に越境入学で来たら神だったぞ。
241 :
なまら名無し:2004/02/14(土) 16:05:26 ID:ap4ygVVc
[ p4041-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近、中学生を買ったK野先生はドコ中ですか?w
242 :
旧あい中生:2004/02/14(土) 18:24:16 ID:fXD7LivI
[ p3044-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 中学校じゃないと思いますけど。
屯田の小学校じゃないの?
K先生の元教え子より
243 :
なまら名無し:2004/02/14(土) 18:31:07 ID:yUuPimpE
[ PPP14.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 附属の人で4学区に住んでるけど南高受験したいからわざわざ引っ越した奴
がいるという話を前聞いたことがある。
244 :
なまら名無し:2004/02/14(土) 18:34:05 ID:yUuPimpE
[ PPP14.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >242
K先生の教え子?
もしや元3年4組、4年4組?
245 :
旧あい中生:2004/02/14(土) 19:50:53 ID:fXD7LivI
[ p3044-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ちがうよ。
元5−2,6−2
246 :
旧あい中生:2004/02/14(土) 20:01:24 ID:fXD7LivI
[ p3044-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 6年2組最高。
247 :
なまら名無し:2004/02/14(土) 23:37:55 ID:yUuPimpE
[ PPP14.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >245
そっかー。
すいませんでした。
248 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 21:35:03 ID:gUssVybs
[ nthkid001051.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 東中が1番荒れてた時代っていつだろう?
やっぱり逮捕者まで出た俺たちの代かな?
249 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 21:53:48 ID:nBAt4oqg
[ PPP18.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] そういや去年だか逮捕された教師いたよねw
250 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 23:50:16 ID:Zkt6oa.o
[ nthkid006016.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 生徒と関係をもった人?あれって教育実習生じゃなかった?
まぁ俺の聞いたはなしでは、はめられたらしいけどね。
251 :
旧あい中生:2004/02/16(月) 17:33:56 ID:BlueiyBw
[ p8035-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あああああ。その教師知ってる〜。
教育実習生じゃなくない?あい中の中3の女子生徒さ。
まぁその先生が帰るときは女子生徒がきゃあきゃあ言って「さよーならぁ〜」とか言ってたぐらい人気があったんだけどね。
252 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 19:11:16 ID:rlLefpHI
[ pc057089.octv.ne.jp ] 東急内にある「なんでやねん」っておいしいの??
253 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 21:58:40 ID:t9rs8eZE
[ 211.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>250はめられたんだ。
お気の毒に..
生徒が被害者面すれば世間的に強いのはどうしても生徒側になりがちだからね。
254 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 22:15:48 ID:v1q8uN6g
[ t194122.ap.plala.or.jp ]
255 :
旧あい中生:2004/02/17(火) 16:14:54 ID:3hX.uZ2Q
[ p3196-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>253いや、はめられたんぢゃなくて一緒にラブホに逝ったらしいよ。
256 :
92:2004/02/17(火) 22:34:12 ID:n/8onNcI
[ p3184-ipbf07sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
257 :
なまら名無し:2004/02/17(火) 23:43:39 ID:Byb9oZ.M
[ nthkid004057.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >253
それ自体が作戦だったと聞いたけど
所詮は噂だからね。
258 :
旧あい中生:2004/02/18(水) 15:25:38 ID:MK6Kbp1Y
[ p8030-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ん?どっちの作戦?
センコーの方が自分を正当化する為にそういう設定にしたってこと?
あぼーん
260 :
なまら名無し:2004/02/18(水) 16:28:29 ID:CP/hh.nA
[ IP1B0253.hkd.mesh.ad.jp ] へー
261 :
なまら名無し:2004/02/18(水) 17:18:25 ID:Kaz8APXE
[ nthkid006175.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 女生徒の仕組んだ罠だと俺は聞いたよ。
あぼーん
263 :
なまら名無し:2004/02/18(水) 20:42:32 ID:BlU3DKoE
[ PPP182.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] でも、生徒がその教師をなんのために仕組んだのかわからない。
キライな教師でもそんなことはしようとは思わないだろうし。
今その教師何してんだろうね。
264 :
旧あい中生:2004/02/19(木) 13:58:46 ID:Eo/wpv42
[ p3222-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] さああ。シラネ
265 :
なまら名無し:2004/02/19(木) 23:44:25 ID:AL6zKNS2
[ PPP208.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 「心の翼」知ってる?
266 :
なまら名無し:2004/02/20(金) 07:13:09 ID:khItXCts
[ g046232.ppp.asahi-net.or.jp ]
267 :
旧あい中生:2004/02/20(金) 16:04:58 ID:QwvO/P.I
[ p7243-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なに、合唱曲?
268 :
3期さん:2004/02/20(金) 18:03:39 ID:jSKiubVY
[ t502165.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 生徒会が作った曲だっけ?
当時は歌と式練習で死にそうになったなぁ。
「受験終わったばっかだってのに」
269 :
なまら名無し:2004/02/20(金) 20:33:17 ID:8lnHPRso
[ PPP30.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 下級生が1Fの玄関前のホールで心の翼の練習してるのを上の階から見下ろすと
しんみりしたものだ。
卒業式では「Hallelujah!」歌ってる最中に泣きだしてしまったからなぁ
270 :
なまら名無し:2004/02/21(土) 13:30:57 ID:vCRhmJxM
[ PPP52.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 今、家の前排雪はいってるわ〜
271 :
なまら名無し:2004/02/21(土) 15:47:37 ID:TX1K6ktA
[ s084065.ap.plala.or.jp ] としすけまだいるの?
272 :
なまら名無し:2004/02/21(土) 19:11:46 ID:vCRhmJxM
[ PPP52.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >271
いる。
273 :
なまら名無し:2004/02/22(日) 00:56:27 ID:n.4.wE56
[ s084065.ap.plala.or.jp ] おおwいるのかwあの人車好きなんだよなぁw
昔サスカットの話してたんだよねw
また聞きたいなぁw
カクジは?あのマリオ
274 :
マリオって..:2004/02/22(日) 13:35:19 ID:VDPDxBWY
[ 144.64.111.219.dy.bbexcite.jp ] 何?フセイン?奴は捕まったはずでは..
275 :
旧あい中生:2004/02/22(日) 18:11:32 ID:rHzzIlhQ
[ p3009-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] マリオ・・・鴻城にいるよね
276 :
なまら名無し:2004/02/23(月) 09:45:34 ID:x1l755Sg
[ m24.218-225-212.megafit.me-h.ne.jp ] 猛吹雪だー
277 :
何期生だっけか、オレ:2004/02/23(月) 11:44:56 ID:9zvn9faU
[ H020065.ppp.dion.ne.jp ] カクジとかなまら懐かしいしw
すげー吹雪だな。
これからツ○ラ行くのに…。
278 :
旧あい中生:2004/02/23(月) 14:34:16 ID:RJ57OGGU
[ p5182-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 学校があいついで集団下校
279 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 13:42:56 ID:vzve.HCc
[ nthkid004225.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] あいの里で強姦事件ってあったことある?
8年程前なんだけど生協の横の草むらみたいなところで女性が嫌がってるのを見たんだけど
あの頃は小4で性に関する知識がなかったから「ケンカしてるんだ」くらいにしか思わなかったけど
今思うとあれは・・・
280 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 14:09:52 ID:f8FXD7gQ
[ PPP109.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >273
カクジは昨年度転勤したよ。新川中だか新川西だかに。
うちの塾の先生はカクジのこと「たぶん札幌で一番厳しい社会の先生」だ
って言ってたっけ。難しい問題ばっかつくる先生だったな。
ちなみにこのスレの236の教師って、カクジのことだよ〜
>275
鴻城のはまた別のマリオだね。
>279
俺それはきいたことないなぁ。
その草むらって、今だと東急とかが建っている場所のこと?
281 :
旧あい中生:2004/02/25(水) 16:12:42 ID:001s9bIA
[ p6145-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >273
新川中じゃないでしょうか?
282 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 19:10:03 ID:y.GCEFiA
[ nthkid013161.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >280
そことは逆の谷になってる所
病院側って言えばいいのかな?
283 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 22:09:34 ID:5ymJV3aQ
[ PPP81.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >281
新川中だったんだ。ありがとです。
>282
なんとなくわかる気がする。自分その時、そこらへん通って学校から帰ってたから。
こうして思い出すと、だだっぴろい草むらだったな・・・
あいの里は年々草むらが減ってるよね
教育大の近くなんか住宅がものすごい勢いで増えてるよ。
この前、ヤボ用があって西区のほうにいってきたんだけど、驚いたもん。
自分西区なんてめったに行かないからどんな街か知らなくてさ。
琴似のほうなんだけど、「都会だなぁ」と思ってしまったよ・・・
でも、あいの里は町並みがきれいだもんねっ!
と自分にいいきかせながら家路につきました。
284 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 23:10:21 ID:FdBebr6E
[ nthkid013159.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 正確にはその草むらと生協の間のさくのあたりね
多分俺の思い過ごしだと思うけど。
285 :
なまら名無し:2004/02/26(木) 21:33:44 ID:2R83PK1E
[ 251.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] いやー、吹雪すごいよ。
286 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 11:52:37 ID:eoKXsqNk
[ SODfb-03p1-92.ppp11.odn.ad.jp ] 吹雪がすごいより雪の量がすごい・・・。
ココはどこだ?札幌だよな??
287 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 15:07:25 ID:ncjfLBkI
[ PPP31.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 雪かきしないといけないけど今やっても無駄だろうなぁ
288 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 21:45:03 ID:ncjfLBkI
[ PPP31.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 雪を置く場所がもう無いだけど・・・
あいの里住民のみなさん、毎年雪の処理はどうしてますか?
289 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 22:16:41 ID:TGfDac1.
[ u224156.ap.plala.or.jp ] あいの里は今は吹雪か・・・・大変そうだな・・・俺が小2の時あいの里に越してきた時は
周りに何も無かったから一度吹雪けば外は真っ白だったな・・
290 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 23:02:46 ID:pOwOTJcM
[ IP1B0231.hkd.mesh.ad.jp ] すなが〜わ てーちゃー
291 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 12:15:23 ID:nmPAXssg
[ PPP31.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >290
どうした?
292 :
旧あい中生:2004/02/28(土) 13:16:19 ID:E414NYB.
[ p4021-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あい中への通学路は悲惨だった。
前が見えないことなんてしばしば。
部活の帰りだと真っ暗だから命かけて帰宅してた。
293 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 13:35:14 ID:39TG9zSw
[ 169.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] こんな吹雪ではゴーグル着用すれ。
前見えるだけで精神的に全然楽だど。
294 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 17:55:07 ID:sRTZ.kKA
[ p4179-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] かっこわりー
295 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 23:58:49 ID:OxOzqOcQ
[ IP1A0898.hkd.mesh.ad.jp ] みきおーーーーーーー
296 :
なまら名無し:2004/03/01(月) 09:44:56 ID:jKD3VXsc
[ SODfb-03p1-234.ppp11.odn.ad.jp ] もうすぐ300
297 :
なまら名無し:2004/03/01(月) 12:03:26 ID:UQ1faDtQ
[ YahooBB219058130067.bbtec.net ] 次スレ誰か作ってくれー
298 :
なまら名無し:2004/03/01(月) 12:31:00 ID:BAWWjBB2
[ p2228-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 前作ったのは誰だ?
299 :
なまら名無し:2004/03/01(月) 21:32:36 ID:i.CyYnoY
[ z84.219-103-251.ppp.wakwak.ne.jp ] まだ300ならねえんか
300 :
なまら名無し:2004/03/01(月) 21:33:23 ID:i.CyYnoY
[ z84.219-103-251.ppp.wakwak.ne.jp ] では300ゲット