【ふとんから】セールス 来ませんか?【浄水器まで】 2軒目
1 :
なまら名無し:
2 :
2:2003/09/07(日) 11:15:46 ID:jxjSc2YM
[ s106005.ap.plala.or.jp ] 2ゲトー
3 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 11:18:46 ID:2yWnVFCQ
[ g046252.ppp.asahi-net.or.jp ] と、いうか最近休日にやってくる宗教団体がウザイ。
他人に迷惑をかけるのは神の教えに背くのではないのかな?
4 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 20:38:45 ID:q44FEvvU
[ proxy23.rdc1.kt.home.ne.jp ] >3
エホバや創価に限らず、布教活動は信仰の重要な証しなので人に迷惑かけている
という観念が欠落している。迷える子羊を幸せな方向に導いてあげられるという
選良意識が彼らの自我を支えているわけだから、ビシッと断るか、神様に成りす
まして引かせるしかない。
5 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 23:40:37 ID:sLxktsL2
[ YahooBB219168086009.bbtec.net ] 悪徳訪問販売業者相手に実際に裁判した人っていますか?
実は漏れも見事に騙され、弁護士に相談も済んで
訴えようとしているところなんですが、
どんなもんだったか教えていただきたいでつ。
6 :
297:2003/09/08(月) 01:05:22 ID:ZTaQX/JM
[ SAPnni-10S1p155.ppp12.odn.ad.jp ] >>298ありがとう・・・引っかからぬよう用心します。ムフフ
7 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 13:11:58 ID:p0183Vpo
[ o224082.ap.plala.or.jp ] 一軒家をターゲットにしたので、キャッツってとこはあやしいらしい
噂できいたよ
知り合いのところで、床下を見られ湿気がひどいので湿気剤などで対応してくれたみたい
その1年後、またひどくなって40万位とられたみたいよ〜〜その前も何十万ってとられたのに
これって・・・・どうなの?やっぱ悪徳?こういうことってよくあるの?
あとね、うちの親のところで奥さんち大変っていってきて、
蟻だがなんだかの虫がいるから床下直したほういいっていわれたんだ
「うちは壊れてもいいんです」って母がいったら暴言かいてかえってったんだって
8 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 09:37:41 ID:aKVnxKmE
[ p19173-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
9 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 23:23:07 ID:nPRXA3Cc
[ SAPnni-10S2p149.ppp12.odn.ad.jp ] キャッツって営業車らしき車よく見るんですけどずっと一体何なのかなぁと思ってたんですよね・・・。
やっと疑問が解決しました!!
悪徳商法なんですね。
10 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 23:37:45 ID:QdvUXAyE
[ YahooBB219168006084.bbtec.net ] 俺の実家(鉄骨構造)にもキャッシ来ました。
床下が腐食して虫に食われてます。ってきた。
でも、基礎に木材を使っていないから虫食いとか起こらないのに。
何だったら床下見ますか?って見せてやったら相当凹んで帰っていきやがった。
11 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 01:55:27 ID:SnBHIbiw
[ t018151.ap.plala.or.jp ] >8
やっぱ悪徳なんだ・・・やめとけっていったけど
友達、子どもがいるから心配って湿気なおしたんだよね〜〜
床下は実際にみてもらって、自宅にあったカメラで写真とってでみせてくれたんだって
それで信じたっていうんだけど・・・でもねぇ。どうおもいます?
もう何ヶ月もたってるから無理だよね。。。取り消しは・・・
かわいそうで友達にいえないわ。でも2度やってるからまたってこともあるのよね
勇気もって言うしかないか・・
あと、排水溝のところがつまってるから工事したほういいってきて、60万とられた
らしい・・・これももしかして、、、、、悪徳か、、
12 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 05:10:04 ID:JMJcK9oA
[ z200.219-103-253.ppp.wakwak.ne.jp ] 一般的には、家の補修だとかに営業に来るって事がおかしいよぉ。
このままでは・・XXXになりますよって言う論法もねぇ〜。
ボランティアじゃないんだし、近所付きあいの有る人でもあるまいし。
なんか売りに来たら、どんなに良い品でも買いませんって言うのが
普通のスタイルだと思うんだけどな。
盗難品売っている連中も多いらしいので、気をつけて下さいね。
犯罪に手を貸すのは良く有りません。
13 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 09:06:12 ID:ha21yqEI
[ SODfa-02p4-64.ppp11.odn.ad.jp ] リンゴのセールスなら祖母が住んでる団地に来る見たい。
住んでる人がほとんど高齢者って感じの団地なのね。
軽トラックにリンゴが積んであって、青森からはるばる売りに来たらしい。
で、個売りじゃなくて箱売りしかしてない。
「味見」はさせてくれて、それが激アマウマイリンゴなのね。
で、それに釣られて箱買いすると・・・ 全部(゚*゚)スッパー
後から聞いた話、味見用のリンゴというのがあるらしい・・・
ばあちゃん。もう騙されないでね。
14 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 09:40:11 ID:O7hBHJK2
[ r024052.ap.plala.or.jp ] 特にお年寄りをだます奴って許せないね
話変わって
先日、勤務する会社にちょっとした携帯工具が入ったものを売りにきてた奴がいた
前にあった包丁セットの訪問販売を思い出した
15 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 11:02:15 ID:7dVNyz0s
[ m61-115-63-219.megafit.me-h.ne.jp ] 折れは押し売りとか訪問販売来てなかなか帰ってくれない時は居間に通し(この時相手に分かるように玄関の鍵を敢えて閉める)てお茶を出し話を聞く・・・
で、普段の生活を行い相手が帰りたいそぶりを見せても色々商品の詳細を聞きまくり絶対帰さない。
それでも帰りそうになったら友人にも紹介するから来るまで待ってくれと頼む。
で、友人登場するのだが何故友人との酒盛りが始まり営業にも酒を勧める。
これ、いつものおいらのパターン・・・
そいつはもう2度と来ない(よそで見かけ、こちらから話しかけて長時間営業妨害した事もある)
16 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 11:19:31 ID:42boxmEE
[ g047132.ppp.asahi-net.or.jp ] >>14きたきた、おととい会社に(笑
なんか札幌駅前の雑貨店「****」(忘れた)ですけど、といって茶髪のねえちゃんが
携帯文具セットを1000円で売りにきました。買わなかったけど・・・例の包丁販売と同類
でしょうね。
17 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 11:22:17 ID:pHYpqztE
[ 179.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>13確実にあるね、味見用のりんごとか。
国道沿いで売っている果物類に特に多い。
安い定価につられて停車すると、味見→うまー→これはこっちです→
定価3倍という黄金方程式を何度か拝見したよ。
18 :
ももちゃん:2003/09/14(日) 11:39:47 ID:gpSe3rvg
[ p7058-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>14
同じく男の人が売りにきたよ!
なんか「今なら時計も付けます。」とか言って1000円っていってたよ〜
包丁の方が欲しいかったかも〜
19 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 00:50:15 ID:d9QsLrTQ
[ T81.V9885d3.rppp.jp ] >>15帰りたくない押し売りには帰さなくてもいいとう発想。
友人知人を多数呼び込み、数時間。
その手いいですな。
20 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 06:18:50 ID:55Ngaq52
[ m61-115-63-219.megafit.me-h.ne.jp ] >>19但し独り暮らしの綺麗な女性は真似しちゃ駄目よ・・・・
妊娠の危険が有るので(笑)
21 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 10:08:49 ID:GeGpvMEk
[ i098133.ap.plala.or.jp ] >>20その手を使い結婚してしまう女性(busaiku)が多発したりして(笑)
でも少子化が進んでいるから良い事か・・・・
22 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 17:00:41 ID:ytkNv3kI
[ p19119-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>21口先のうまい子ばかり増えるのもどうかと(藁)
23 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 17:16:28 ID:Kr9Ayb.s
[ p7126-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>15話ばかりでなかなか契約しないとキレだすDQNセールスマンもいる
そうなれば本性表したということで通報すればいいんだけどね
24 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 17:23:07 ID:7ePrAXeI
[ t052182.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>13お年寄りを商売手段として使うのホントせこすぎる(もともと犯罪なんだけど)!! うちのばあちゃんがじゅうたん○十万で買わされた。某○稜高校があるその土地はおじいちゃんおばあちゃんが多くて、
次に「おれおれ詐欺」とか起きそうで心配…
25 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 17:26:24 ID:GeGpvMEk
[ i098133.ap.plala.or.jp ] >>23キレたらキレ返すのが鉄則だが・・・・
相手に手を出させるのも1つの手段だし(笑)
26 :
なまら名無し:2003/09/17(水) 21:59:25 ID:CFodYhqY
[ g047138.ppp.asahi-net.or.jp ] 営業が来ても、欲しくなったらこっちから連絡する。名刺置いてけ で済みそうなもんだが…
27 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 06:07:24 ID:hJGOcYKQ
[ m61-115-63-219.megafit.me-h.ne.jp ] >>26それで素直に「はいそうですか・・・」って帰る営業は殆んど皆無だろ(笑)
だから15の様な手段が有効なんだって。
28 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 11:53:53 ID:tqFBI1bk
[ b147244.ppp.asahi-net.or.jp ] 豊平区に住んでいるんですが、夜10時過ぎに「すいませ〜ん、昨日この近所にオープンしたクリーニング屋なんですけど、今チラシを配って回ってるんです。是非受け取ってもらえませんか?」っと言われたので、「チラシならポストに入れておいて下さい」っと言ったら、思い切りドアを蹴られました。ふとんのセールスかな?
29 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 12:50:41 ID:bsDrdn9I
[ i098133.ap.plala.or.jp ] >>28よくドア蹴られて黙ってるね・・・・
そう言う態度が相手を調子付かせる原因なんだよ。
追い掛けて取り押さえて警察に引き渡すか「ボコ」にしてやれ!
30 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 13:10:02 ID:tqFBI1bk
[ b147244.ppp.asahi-net.or.jp ] >>29
別に黙ってませんけど。ドア開けて「あんた!なにやってんのさ?」って言ったら走り去った。そんな夜遅くに知らないやつ追いかけるなんて恐ろしい事出来ません。
31 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 17:18:08 ID:KDViPWzU
[ ZB011135.ppp.dion.ne.jp ] >>28夜10時過ぎのピンポンと言えば,同じような時間帯にインターホンを鳴らし,
片言の日本語で「ワタシタチハ,モルモンキョウノ,フキョウニ,キマシィタ,ドアヲ,アケテクダサァイ」っての
が来たことあります。
あきらかに外人。しかも,私「たち」?
危険を感じてドアは開けられなかったけど,ひたすら謝り続けたら帰ってった。
32 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 17:25:34 ID:tqFBI1bk
[ b147244.ppp.asahi-net.or.jp ] >>31
家には来たことないけど、近所で良く見かけるよ。なぜかいつも二人一組で行動。宗教関係はなんだかしらんけど、変な本を「読んで下さい」って置いていったおばさんがいたな〜。読まずに捨てましたが・・・。
33 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 17:44:41 ID:FyX9Vwss
[ p30237-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>31「私、肉が大好きでーす。だから焼肉屋に勤めていまーす」、といえば ?
モルモン教は、菜食主義だから。
34 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 21:51:46 ID:YEJRs.aY
[ r014024.ap.plala.or.jp ] 近頃のセールスは名前(苗字)しか先に言わないので
「そんな人知らん」ってわざと玄関にいるのに戸を閉めて部屋に戻ったと思わしておいて
ドアでも蹴るものならすかさず開けてエアーガンぶっぱなす
35 :
なまら名無し:2003/09/18(木) 22:31:55 ID:hJGOcYKQ
[ m61-115-63-219.megafit.me-h.ne.jp ]
36 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 12:09:03 ID:Q9HTFCN.
[ m162218.ap.plala.or.jp ] 宗教関係でね、児童相談所とかなんとかってはじめいったからでたの
子どものはなしとかいろいろきかれて・・・
そのあと、玄関に宗教のチラシはいってた〜〜
あれは手口だったんだなっておもったよ
37 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 12:46:04 ID:ELKhI8Cg
[ p1020-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 平気でブラインド勧誘する訪問は通報汁!!!!!
38 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 13:10:48 ID:N4WYSVuw
[ Tc4.V9485d3.rppp.jp ] >>28私も豊平区在住だけど同じのが来たよ。
口上も同じ。
「赤ちゃんが寝ています」ってフダをドアに付けていて、大抵のセールスは
我が家をスルーだけど、こいつだけは違った。
何度も呼び鈴ならすんで、これ以上鳴らされたらたまらんと出たら絨毯や
布団専門のクリーニングだと一方的に説明始めた。
「子供寝ているから、資料があるなら置いて行ってください。
後で検討しますから。」と言うと、すぐに申し込み契約書を差し出して
記入してくださいだって。おいおい、簡単に個人情報渡せるか!?
「いや、資料、説明書があればください」って改めて言うと、
「契約した方以外には、資料はお渡ししませんので」だとサ。
契約書書いたらその場で500円くれとも。
金取って契約しなけりゃ社名入りの資料も出せないなんて怪しすぎるぞ!
39 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 13:52:41 ID:9BW.048g
[ g034186.ppp.asahi-net.or.jp ] >>38
ホント失礼しちゃいますよね。あと、どちらさまですか?って聞いても「○▲%#★(←意味不明)のキャンペーンで来ました。インターホン越しでは説明しづらいので開けてもらえませんか?」って言うヤツもいました。「すいません、なんのキャンペーンですか?」と聞くと、ごまかすんですよ。あやしーな〜。うちのマンションめちゃめちゃ勧誘とかセールスがくるんで困りもんです。
40 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 22:58:34 ID:.TkpUAhM
[ p48128-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 相手の名前が聞き取れない、ってことは、わざと名前を隠しているわけだから、
絶対にドアを開けずに、対処する、これが鉄則だね。
何度でも聞いて、はっきりいわなければ、絶対ドアを開けちゃダメ。
41 :
なまら名無し:2003/09/20(土) 22:59:10 ID:.lNe7JXA
[ SAPnni-10S1p154.ppp12.odn.ad.jp ] 今日NH○がやってきた。
今までどちら様ですか??とも聞かずいきなりドアを開けてしまうという
かなり無用心な私でしたがここを見てから初めてドアを開けずに対応してみました。
おじさんはすんなり資料らしきものだけ置いて帰っていきました!!
ちょっと嬉しかった(??)
なんか関係無い話でごめんなさい・・・。
これからも用心してきます。
42 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 10:41:10 ID:MEuyrAcA
[ g047245.ppp.asahi-net.or.jp ] NHKも、普段からドキュメントやニュースをよく見ているので
月額300〜500円くらいなら払う気はある。というか払う。
でも1500円は無理。BSも約2300円で、地上波とあわせて年額にすると
安くても4万だし…。
高いからはらわねぇよ、で済ましてる。
最近はムサシやBSハイビジョンのCMがうざいしな…。
43 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 15:36:31 ID:U5munOJw
[ U120165.ppp.dion.ne.jp ] age
44 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 15:48:02 ID:DHwYhEnQ
[ SODfi-02p4-34.ppp11.odn.ad.jp ] インターホンをとるとサイディング工事のセールスらしい。
ウチ「お断りします」
セールス「いえ、セールスじゃないんです。工事のモデルになってもらいたいので
説明を聞いて欲しいんです」
ウチ「お断りします、説明も聞かなくていいです」
セールス「いや、聞いてもらってからじゃないと、勝手に貼るわけにもいかないので」
なんてオメデタイ性格のセールスなんだ。
もうアホかとバカかと。どこの世界に勝手にサイディング工事する会社があるのか。
てゆか最近、「セールスじゃないです」と言う奴が大杉。
45 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 16:03:14 ID:sNGqLsCM
[ y115082.ppp.dion.ne.jp ] 漏れの手口を教えよう。
「ちょうどいいとこにきてくれた。ちょい金ないので恵んでくれない?少しでいい
からさあ。」
これで、大抵は、呆れてカエルだす。
46 :
45:2003/09/21(日) 16:04:49 ID:sNGqLsCM
[ y115082.ppp.dion.ne.jp ] 「ちょうどいいとこにこれて、あなたはついています。神様に興味ありませんか。」
というのも、ききます。
47 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 16:11:49 ID:DHwYhEnQ
[ SODfi-02p4-34.ppp11.odn.ad.jp ] そんな手もあるんだね。
画用紙に渦巻きを書いて、1000円で売りつけるとかもいいね。
48 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 16:28:29 ID:4S5sXun.
[ proxy303.docomo.ne.jp ] 悪徳会社 (有)ブレス
49 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 17:40:24 ID:ZMD.OzPU
[ p35139-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 用心深い俺でもついドアを開けたのが、「近所に引越ししてきた者です。ご挨拶に」
というやつ。追い返すことは出来ないから、ドアを開けたら「近所に引越ししてき
た新聞販売店です。何とか新聞を、」とセールス。
思わず、「何だ、このー」といってドアを閉めたが、こんな手もあったんだね。
50 :
なまら名無し:2003/09/21(日) 20:22:41 ID:VcP.0hbo
[ FLH1Aaj244.hkd.mesh.ad.jp ] 札幌にある会社で、エー・アイ・エーっていう
健康器具などの会社があるらしいのですが
どういうところか知ってる人いますか?
ねずみ講?マルチ?
身近な人が始めるらしいので、巻き込まれそうで不安・・・。
51 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 16:04:24 ID:dp3U8qN2
[ p1020-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
52 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 16:38:02 ID:KnRNvHDQ
[ o129091.ap.plala.or.jp ] たぶん・・・そうとしか考えられないのだが・・
学校の名簿を使って電話がくる。しかも私が出ると「おくさまですか?」
っていわれ私が「何の用?」ってきくといきなりきるんだよね
何回か引っ越ししてて電話も前の番号にかけても新しい番号しらせないように
してるのにこいつだけはついてくる!
ナンバーディスプレイつけてるけど、発信専用の電話機からきてるから
正体がつかめない!
男の声で「たかなし」っていうけどそれだけできるからあやしい
53 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 16:45:28 ID:TCujHkjI
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] 一時期、「最近オープンしたクリーニング屋です」とか、「簡単なアンケートお願いします」
などと頻繁に来ていたがすべてインターホン越しに断っていた。
あるときふと玄関の覗き窓を見たらなぜか暗い・・・よく見ると外側からボールペンで塗りつぶされて
いた。
他にも同じマンションで塗られていた人がいたから多分断られた腹いせに塗っていったか
よくある書き込みみたいなしるしなんだろうと思ってドア周辺をよく見たらあちこちに
アルファベットや○などの例の記号がたくさんあった
むかついて、同じ階の他の部屋の人の分もぜーんぶ消したら変なセールス来なくなりました。
やっぱり何かの意味があったんでしょうね、今は静かなもんです。
54 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 20:59:36 ID:3Lomkyc2
[ FLH1Aae084.hkd.mesh.ad.jp ] >>51 さん
レスありがとうございます。
ネットで検索してみて、やはりそのページしか
見当たらなかったのですけど。
なにしろ当人がア○ウェイから乗り換えるらしいので
あやしい感じがしてならなくて・・。
かなり高価な健康器具を売りつけようとしている会社のようです。
こちらに危害が加わらないように、冷静に静観していたいと思います。
他に何か知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。
55 :
なまら名無し:2003/09/24(水) 09:52:41 ID:KX7ER/Sk
[ Ta6.V9585d3.rppp.jp ] >>39亀レスごめんです。
私の実家はマンション住まいですが、やはり「どちら様ですか?」と
聞いてもわざと「ゴニョゴニョ」と聞き取れないしゃべり方で返答する
そうな。
ある日、「セールスお断り」のプレートを買って貼っておいたのですが
はやりしつこく訪問販売がやって来て風邪で39度の熱を出して寝込んでいた
母が激怒して「そこのお断りのフダが見えないのか!」って言うと、ドアを
蹴られた上、そのプレートを剥がれて持って行かれました。
おいおい、それじゃ泥棒じゃ・・・
56 :
なまら名無し:2003/09/24(水) 11:17:58 ID:7D4TtPPg
[ g034159.ppp.asahi-net.or.jp ] >>55
39です。やつらは一体どこの会社の人なんでしょうね。会社名は明かさないし、ドアは蹴るし・・・。しかも、インターホン付近には何やら暗号が・・・。
57 :
なまら名無し:2003/09/24(水) 18:19:26 ID:ntHsEiOo
[ p5147-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 知人が勤めている会社では、教材の訪問販売をしているんだが、もしかして、
という気になってきた。だったら、やだなあ。知りたくない。
58 :
なまら名無し:2003/09/24(水) 21:43:17 ID:uGxpixzI
[ T26.V9585d3.rppp.jp ] >>56一社ではないんでしょうねぇ、と言うか窃盗団の暗号の場合もあるとか。
ウチにも書かれてましたよ、「9-14」って。
実母が病気がちで、その時間帯は看病のため留守だったんです。
STVのニュースで知ってゾーッ。。。
慌てて消しましたが、不気味すぎ。
最近ではいきなりすごい力でドアを叩く音で驚き、ドア越しに訪ねると
「○○新聞!集金!!金、金!!!」と、中年男が叫んでました。
給料直後だったけれど(25日夕方)最近、不在な事が多くて先月、
2ヶ月分を前払いしていたんで「先月払ったでしょ!」と言い返すと、
ブツブツ言いながら去りました。
と、思ったら今度はとなりの部屋のドアを叩いて「集金、金、金!」と
また騒いでいる。(隣は聖教新聞だっつーの・苦笑)
販売店に電話したら、そこの旦那さんが飛んできて、妙なオヤジを連れて
行きました。早い話が詐欺だったそうな。
59 :
なまら名無し:2003/09/25(木) 00:24:02 ID:ZE5BIMEQ
[ SAPnni-10S1p238.ppp12.odn.ad.jp ] 記号書かれたお家結構あるんですね。
家ももう一度見てみます!!
>>58さん
居ない時間帯書かれるのイヤですね・・・。
セールスも困るけど窃盗団はもっと困る。
60 :
なまら名無し:2003/09/25(木) 01:04:18 ID:MNQuug12
[ o225129.ap.plala.or.jp ] >58
うちもかかれてましたよん
すべて消しました
61 :
なまら名無し:2003/09/25(木) 16:22:42 ID:EzcnT2EM
[ YahooBB218127056057.bbtec.net ] 戸建地域でも、記号、書かれることってありますか?
クリーニング、融雪槽、新聞が、最近ではセールス多いかな。
あっ、10日ほど前、朝の8時すぎに、「学生ボランティアですが・・」と
モニター越しにも何か、怪しそうな兄ちゃんが来て、用件も聞かず、
「今、とっても忙しいのでっっ(>_<)」と怒り口調で言ったら、黙っていなくなった
けど、なんだったんだろう・・?どなたか、知っています?
朝8時なんて、どこの家も忙しいのにって。
62 :
なまら名無し:2003/09/25(木) 16:53:53 ID:0KL8O2DQ
[ p1088-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] セールスマンは所詮犯罪者予備軍age
63 :
なまら名無し:2003/09/27(土) 21:52:18 ID:/7sbLI8k
[ n128250.ap.plala.or.jp ] :猫 :03/09/15 06:15 ID:B3RMEt74
家屋の床下環境改善の一部上場キャッシ
やってることは悪徳訪販なんだが、社内での暴力がひどい
売上悪い社員はボコボコ・・・って漏れがやられてるんだけど
もう行きたくねー
64 :
なまら名無し:2003/09/27(土) 21:54:39 ID:OGs3JVIY
[ SODfa-02p8-109.ppp11.odn.ad.jp ] >62
トヨタやニッサンのセールスもか?
65 :
なまら名無し:2003/09/27(土) 21:57:40 ID:uphTjV5k
[ p2922fa.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 猫って、よく公演に集まっては色々とミーティングやってますよね。
それにしても若い社員しか居ないのか?
66 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 16:23:05 ID:p.QaY8ac
[ m61-115-63-219.megafit.me-h.ne.jp ] ねこねぇ〜っ・・・
アフォなヤシ多いから新築のうちに来て油化したの点検させてください・・・
って言うからさせてやったの(笑)
したら、油化したの起訴が危ないですよ・・・と来た(藁
コンクリートの起訴が新築1年目で湿気で駄目なんだと・・・・・
で、写真見せて貰ったら木造の起訴の写真。
笑いしか起きなかった
67 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 17:02:05 ID:B.lvbnYQ
[ U120136.ppp.dion.ne.jp ] 住宅・土地統計調査とやらが家に来た国勢調査と似たような総務省の
調査らしいのだが、こんな調査が来たのは初めてでまた何かのセールス
ではないかと疑ってしまった。
68 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 17:07:40 ID:p8InqnrE
[ zaq3dc04c5d.zaq.ne.jp ] NHKも悪徳業者と認定していいよね?
皆さんはどうやって追い払ってますか?
うちの場合は「私は親戚のもので今はここのいえのものが出かけているので」
と言うと、まず帰りますね。
69 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 19:13:57 ID:4LseBUIg
[ U124005.ppp.dion.ne.jp ] 危険ですのでドアに近づかないで下さいと張り紙をして
ピンポンにしびれ薬を塗っておくのは犯罪になるのか?
70 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 19:16:03 ID:fvmLAVqg
[ o051005.ap.plala.or.jp ] >>68受信料を払えと言うハガキが届いたので、払わない理由を書いて返信しました。
それ以来、何も言ってこない。
圧力に屈するようなマスゴミには金など払うな。
71 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 20:34:27 ID:GaLhZSAg
[ g046246.ppp.asahi-net.or.jp ] NHK受信料は高い。衛星放送なんて月2000円超。
一月300円なら払いようもあるが…
NHKの番組は好きだし、よく見るから払いたいとは思うが
高すぎるので帰ってもらっている…
72 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 20:42:00 ID:fEXrwnrE
[ 61-25-244-26.home.ne.jp ] NHKと悪徳業者を一緒にするのはどうかと・・・
払わないのは、法律(放送法)違反ではある(らしい)けど、別に罰則はありませんし・・
自分は、払ってます&口座引き落としなので、集金の人は来ないですけどね。
73 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 21:50:40 ID:GaLhZSAg
[ g046246.ppp.asahi-net.or.jp ] >>72集金人によってはかなり迷惑なのも居るみたいですぞ
悪徳呼ばわりはどうかと思うがなー
74 :
なまら名無し:2003/09/28(日) 22:31:51 ID:KNscQyqw
[ EATcf-516p189.ppp15.odn.ne.jp ] >>55「セールスお断り」のプレートは逆効果じゃないかと。
実際セールスに引っ掛かってプレートをつける家庭が多く、奴らにしてみれば
絶好のカモだと思われるらしい。
75 :
元セールスマン:2003/09/29(月) 00:59:14 ID:4m19osR6
[ zaq3dc06f81.zaq.ne.jp ] 俺、昔セールスやっていたことあるけど、セールスお断りの「既製品」のプレートなんて
完全に無視していたよ。
あれはね、お断りって自分で言えない奴がかかげるんだよね。
つまりこっちからいろいろトークしても反論とか断れない弱い奴がつけているんだよ。
だからこういう家こそチャンスと先輩に教えられてガンガン売りつけていたよ。
逆にやばいのは手書きのほう。
あっちは本当に絶対にくるなっていう奴が自分の文句で書いているわけで
こういう家はかなりキケン。
下手に入るとえらい目にあって最悪警察呼ばれたり殴られたりする。
だからそういう家は基本的には入らないし、ビラとかも入れたりしない。
んなわけで、どうしてもセールスがいやっていう奴は手書きで書いた方が効果あるよ。
それからね、新聞屋はどうしても粘られて困った場合は印鑑を押しちゃって契約しましょう。
その代わり、景品はもらわないかビール券とか商品券とかにして洗剤とか重いものはもらわないこと。
で、契約した2日後くらいにでもクーリングオフの旨を紙に書いて
景品のビール券などと一緒に送ればそれで完全にチャラ。
クーリングオフの書き方は簡単。
まっ、それくらいはグーグルで調べてね。
76 :
なまら名無し:2003/09/29(月) 12:14:46 ID:MqpTMPJ.
[ g046246.ppp.asahi-net.or.jp ] わざわざハンコ押さんでも
帰れ。帰らねーんなら警察呼ぶぞ
でいいんじゃないのけ
あぁ…そうやっていえない人もいるのだなぁ…
77 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 18:15:23 ID:iPIFv0Cs
[ p45050-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] いずれ、北海道にも「節電器」のセールスが。
どこに現われるか。
78 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 18:30:29 ID:ufH9hJqY
[ p17181-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
79 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 18:44:54 ID:nIEAoMyE
[ pl729.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ] セールスマンを撃退する会社ってないのかな?
そういう会社がセールスに来たらドア開けちゃうな
80 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 19:23:22 ID:BjmewccE
[ p29239b.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 悪徳セールスマン撃退グッツは如何でしょう?と言って来る
セールスマン出現も間近か?
81 :
77:2003/09/30(火) 20:18:26 ID:iPIFv0Cs
[ p45050-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>78げーっ。まさか北海道が最初とは。
一番だましやすいからかなあ。
今回の節電器は関西方面限定のニュースだったもので。うっかり。
82 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 22:15:39 ID:h2rnpeBw
[ p2245-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昇殿王だっけ?節電器
知り合いの建設会社に行ったとき、悪徳商法の話になって
節電器の話をしたら、コッソーリと「実は裁判起こしている」
って打ち明けられた。
そんなところに金払うぐらいだったら、うちに回してよ!
と思ったよ。
83 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 22:48:26 ID:IbhMwm8w
[ p2923ea.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 5年くらい前、厚別のカウボーイ向かいに
ある食堂(看板が上下逆なのが目印)に晩飯食べに言った時
ちょうど「省電王」の営業がセールスに来てて
店のオヤジにトクトクと説明してた。
オヤジはかなり納得したような相槌を打っていたが
結局買ったのだろうか?
ソレ以来、店に行ってないので分からないのだが。
84 :
なまら名無し:2003/09/30(火) 22:54:20 ID:c5ERlTmI
[ EATcf-430p72.ppp15.odn.ne.jp ] そういうオヤジは客あしらいになれてるから大丈夫だろう。
うちの実家はエホバの一家だったので
セールスマンが来るたびに「ものみの塔」を渡して
こっちが小一時間勧誘していたな。
そのせいかここ数年せーするのセの字も来なくなったそうだ。
85 :
77:2003/09/30(火) 23:22:31 ID:iPIFv0Cs
[ p45050-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] しかし、五年前の道内の節電器セールスで、今回のように大々的に訴訟してい
たら、こんなに被害者は広がらなかったものを。
それとも、ほとぼりが冷めるまで数年耐えていた悪質商法の会社をほめるべきか。
86 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 00:19:46 ID:.fGaJwTc
[ r023117.ap.plala.or.jp ] 前イチオシで特集してたよね節電器セールス!!
買わされたのに火がでできたうちもあるんでしょ
最悪だよね
87 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 07:21:16 ID:sIWH1lP6
[ g047180.ppp.asahi-net.or.jp ] おれおれ詐欺も、本州から北海道にきたんだっけ?
北海道の人間は騙されやすいのかなー。
88 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 09:51:51 ID:l7PqCmzE
[ o139041.ppp.asahi-net.or.jp ] おれおれ詐欺の前身 おれおれナンパなら15年程前に北海道で経験済み。
89 :
亀吉@あんぐり:2003/10/01(水) 10:08:30 ID:IJtcLyhQ
[ y071199.ppp.dion.ne.jp ] 「セールスお断り!!」シール玄関に貼ってあるのって「セールスは苦手=話を聞いてしまう」
ととられるようです(ベテランセールスの話では)基本的に自ら望んで買いたい商品では無い物を
買わせると言う事自体に無理があり、そこにセールスのあの手この手があるのでしょうね。
子供のころ、学校帰りに道端で怪しげな手品道具売ってたおじさんとか・・・
亀売っていたおじさんとかいて・・買った亀が翌日死んだのでおじさんに持っていったら
「あいやー この亀丁度今日で1万年だ」などと言った、騙され方が懐かしい。
90 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 10:39:20 ID:sP6i54TY
[ YahooBB219168060053.bbtec.net ] よみうり新聞の学生勧誘員に
「あと1件契約取らないと奨学金出なくて…」と言う言葉にグッときて
ついつい情にほだされて取ってしまった事がある
しばらく経って冷静に考えたらそんなこたァねぇってわかるのにな(笑)
てれまーかーという会社の電話機と加入権のセット
あくしすという会社の布団
同じ頃に訪問販売にうまく買わされてしまいますた
世間話してるうちに買わされてしまったが
当時はそんなのも見抜けない程アホゥだったかと思うとはぁ〜…
91 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 13:35:17 ID:1tPNoZpo
[ n137010.ap.plala.or.jp ] 「以前お世話になった布団屋なんですけど」っていう電話多すぎ・・・。
若い女の時は、「以前、羽毛布団を買われましたよね?」って聞かれて
「買ってませんけど」って言ったら、いきなりガチャンッ!って切られた。
男のほうが丁寧だよね、こういうのって。
「あー、そうでしたかぁ。すいません」って言って切るから、まだマシ。
92 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 13:42:00 ID:Wc/pCoyQ
[ FLA1Aaa019.hkd.mesh.ad.jp ] 節電器にひっかかるようなアフォがいることが
証明されたからには、悪徳商法の人も止められないだろうな。
93 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 14:11:18 ID:/2Naq7pk
[ p29211c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 珍味や漬物売りの学生(たぶん)・・
断ると学生証(らしきものを)見せて玄関先で土下座・・
「売れないと学費払えなくて退学になってしまうんです、どうか〜」
おいおい、そんな事しても買わないよ。
94 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 14:30:33 ID:YapY.Lbw
[ proxy314.docomo.ne.jp ] 珍味売りは統一協会だろう。
95 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 15:04:43 ID:VejMJsbY
[ SODfa-01p6-210.ppp11.odn.ad.jp ] 恵まれない子供達が一生懸命包んだなんだかを持ってきました。
1000円でいいので援助お願いします。だと。
子供達ってどこの誰?その子供達はどうして来ないの?
うちもギリギリで生活してんのにこっちが援助してほしいくらいだわ。
と言ったら退散していった。
他にもよく来るセールスで面倒な時は
「あー、ここ住宅じゃなくて事務所なんで」
の一言でほとんど帰っていく。
96 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 15:17:00 ID:JaBVJrls
[ p58-dn01takikawa.hokkaido.ocn.ne.jp ] あ
97 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 16:05:59 ID:w3SBOywE
[ YahooBB218127204092.bbtec.net ] インターホン鳴ったのでドア越しに用件聞いたら「パンを売りにきた」って。
パンを車で売っているのはたまーに外で見かけるけど訪販は経験がない。
怪しいしいらないし、断ったがやっぱ怪しかったのかな?6枚切りを¥1000で売りつけるとか・・・?
それと「置き薬」来た人いますか?
同情を買うようなセールストークであったま来たので(新人で置いてもらえないと上司に怒られる等)
もちろん断ったが。(必要ないし邪魔だしね)
あれって、もし置いたら後々面倒な事になるのかな?
98 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 16:11:40 ID:Ou03pk3M
[ YahooBB219169106180.bbtec.net ] >>97 後々面倒な事にはならないけど
置き薬って使った分だけお金払う仕組み、薬局で買ったほうが絶対安いよ
99 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 16:23:01 ID:5kM6uJME
[ p18154-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔は、富山の置き薬、各家庭にあって、一軒一軒、年に一回づつ商人が訪れた
ものだけれど、今もやっているのかな。
悪質な訪問販売と同一視されるとかわいそうだが、今のご時世には不要かな。
昔は、車もなく、薬局も遠い時代があったから。
100 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 18:02:15 ID:tTOkCjhA
[ i098133.ap.plala.or.jp ] >>97移動販売のパン屋さんはうちに来るよ。
一回買って見たけど結構美味しいさっ(^_^)
値段は普通のパンと同じ程度だし押し売りなんてしないよ。
うちには週に2回位回って来てくれてる。
便利だよ。
101 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 19:23:17 ID:GSSXAwF.
[ e156125.ppp.asahi-net.or.jp ] >>99置き薬あるよ。高いかな〜と思うんだけど、とっさのときに薬が必要になることもあるし、と
思って解約はしないでそのまま。
こないだ田舎の祖母の家に行ったら2コも置き薬が…ばーちゃん、そんなに要らんだろう…
102 :
97:2003/10/01(水) 20:21:23 ID:w3SBOywE
[ YahooBB218127204092.bbtec.net ] >>98,
>>99今時は薬局どこでもあるし、最低限必要な薬は揃えてるしね。
そのうち会社潰れちゃいそうな悪寒。
>>100そうですか、怪しくないんだ!普通のパン屋さんだったんだね。
今度もし来たら見るだけ見てみよう。(でも欲しいのなかったらちょっと気まずいかも)
103 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 20:38:07 ID:Bao1W1AU
[ EATcf-349p142.ppp15.odn.ne.jp ] >基本的に自ら望んで買いたい商品では無い物を
>買わせると言う事自体に無理があり、そこにセールスのあの手この手があるのでしょうね。
営業の基本ですね。
売れる商品は黙っていても売れるもの。
営業を使って売るような商品はそもそも世の中から必要とされてない商品なんだ、と。
104 :
亀吉@あんぐり:2003/10/01(水) 21:35:10 ID:IJtcLyhQ
[ y071199.ppp.dion.ne.jp ] 富山県に友人がいるので、薬売りの話を聞いたことがあるが
>>99 の方がおっしゃるように今は、ドラッグストアがあり、車があり
病院があるが昔はそんなに医療が充実していなかったため、非常に重宝
していた。また、薬売りは薬を売るだけではなく、テレビもラジオも新聞も
なかったころ、唯一世の中の出来事を教えてくれる大事な情報源でもあったんだ。
また、紙風船等子供の喜ぶおもちゃを粗品にし、薬屋さんが来ることは楽しみの
ひとつでもあったそうだ。いわゆる、お役立ちセールスの基本だったのだろうね。
時代は変わっても、同じように視点を変えれば同じように、喜ばれるセールスだって
まだ、チャンスはあると思うが・・・いかがだろうか
105 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:03:36 ID:b9rex60Y
[ n137231.ap.plala.or.jp ] >>104
おっしゃる通りだが、物騒な世の中なのでドアを開けてくれるまでが
最もむずかしいのでは?
106 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:06:40 ID:13VfvWfM
[ p2921b1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 札幌でも家庭配置薬の会社は何社もあるよ。
TVCMだってやってるし。
107 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:09:06 ID:13VfvWfM
[ p2921b1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 中国の珠海市で問題を起こしている関西の建設会社って
リフォームを中心に営業している会社だって。
この不景気に建設会社が大挙して海外旅行できるなんて変だと思ってたら
そう言うわけだったんですね。納得〜。
108 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:21:28 ID:/H40lMDI
[ U026033.ppp.dion.ne.jp ] >>103>売れる商品は黙っていても売れるもの。
>営業を使って売るような商品はそもそも世の中から必要とされてない商品なんだ、と。
ススキノの呼び込みのいる店みたい。
109 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:22:15 ID:B4bmeinQ
[ i103163.ap.plala.or.jp ] >>107インタビューで「集団」買春はやってないと会社関係者は発言してたが、
これって「個人」買春はやっていたと暗に言ってるんですよね。
思わず笑ってしまった。
110 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:25:54 ID:13VfvWfM
[ p2921b1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 組織ではやってない、個人の事は知らないし関知すべき問題じゃない・・という事らしい。
どこかの公団総裁の言葉みたいですね。
111 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:29:26 ID:A5ntG1vs
[ g047189.ppp.asahi-net.or.jp ] >>110たとえが・・・ワラタ。
週刊誌次号あたりに社名がでそうだけど、札幌にも支店ある会社なのかな?
しかし・・・ものすごく組織的な感じ。
112 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:39:57 ID:13VfvWfM
[ p2921b1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >111
社名は・・・「株式会社●●」
札幌に出先があるかどうかは・・調べて見るかー。(あるかな?)
113 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 22:49:37 ID:13VfvWfM
[ p2921b1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >112 自己レス失礼
大阪以外は、東京と埼玉だけのようです。
(この会社のHPはアクセス不能になってましたので
他のHPのリクルート情報から調べてみました)
<参考>
従業員 380名
業績 売上高
2001年11月 6億7,950万円
2002年11月 22億5,900万円
平均年齢 25歳
(この数字を見ただけでも???・・と、普通の人なら悩んでしまうだろう)
114 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 23:09:40 ID:B4bmeinQ
[ i103163.ap.plala.or.jp ] ”2002年11月 22億5,900万円”でググったらそれらしき会社をヒット。
115 :
114:2003/10/01(水) 23:40:42 ID:B4bmeinQ
[ i103163.ap.plala.or.jp ]
116 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 09:47:35 ID:yImEOkVk
[ PPPbf9.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] がーん。うちのインターホンにもなにやら記号が…。
「☆」と「N」という文字が、インターホンの脇など一見わからないところに
それぞれ書いてありました。
ボールペンって微妙に消えないぽ…。
117 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 12:50:59 ID:hEuNx/YQ
[ FLA1Aaw170.hkd.mesh.ad.jp ] >>116除光液はどうですかな?
ただしペンキが塗られてるものだと剥がれる可能性あり。
118 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 22:35:11 ID:QxiGunRA
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] 私も除光液で消しましたよ
インターホンの上にも書いてあったしB’とかいろいろだった
ひどいのは、先のとがったもので彫ってある記号もあったこと
彫ってある上からドラえもんのシールでも貼っておこうかな
119 :
_:2003/10/02(木) 23:15:11 ID:yiqQNpC.
[ YahooBB220034054021.bbtec.net ]
120 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 12:15:20 ID:oB/AqMr6
[ PPPbf9.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 116です
除光液で消えました〜。ありがとう117たん。
まったく、余計なもの書いてくなっての。
121 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 13:03:03 ID:Pq8YOwto
[ g033117.ppp.asahi-net.or.jp ] 昨日ポストに「入居者各位。来月より当物件の管理会社が変わります。来月より家賃の振り込みは下記の口座にお願いします。勝○不動産。」っいうのが入ってた。郵送されてきた物でわなく茶封筒に入れてそのまま家のポストに入れたんでしょう。怪しすぎ。会社の電話番号も住所も記入されていないこの手紙に騙される人いるのか?っと思いました。セールスとは違いますがみなさん怪しい手紙には注意!!
122 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 13:05:54 ID:t.0R7Zdc
[ e156125.ppp.asahi-net.or.jp ] きちんと通報しとこうね!
123 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 13:56:00 ID:5w9GL5S.
[ JJ055102.ppp.dion.ne.jp ] >>121それって、ちょっと前に関西とか関東圏であった詐欺のやり口じゃないですか?
ニュースでほとんど同じ内容のを見ましたよ。
124 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 13:58:27 ID:zUsscuFE
[ m021145.ap.plala.or.jp ] ダマされて払っちゃった人けっこう多かったんだよね。
125 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 14:03:29 ID:TpSakr1c
[ FLA1Aad174.hkd.mesh.ad.jp ] 「近所の○○ですがご挨拶に参りました」って言われてドア開けると
「近所の○○新聞です」・・・・ハァ?!!
ご近所さんも信じられなくなってしまうよw
>>120いえいえとんでもないヾ(・∀・)ノ゙
消えて良かったねー。
126 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 14:27:46 ID:Pq8YOwto
[ g033117.ppp.asahi-net.or.jp ] >>123
そんなニュースあったんだ・・・。知らなかった。しかも、今の管理会社から電話があって「そちらの物件に勝○不動産となのる人物から手紙が投函されてるみたいなんで気を付けて下さい。口座もいままでと変わりありません。」っと。きっと近所のマンションにも手当たり次第ばらまいたんでしょうね・・・。
127 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 17:05:59 ID:l7njQ0Tk
[ p21117-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] なんか、オレオレ詐欺と同じで、だまされるほうに問題がありそうな。
単純すぎると無警戒になるのかな。
128 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 18:06:40 ID:eK3Zki82
[ 218.231.176.177.eo.eaccess.ne.jp ] 騙す方が、100%悪いに決まっている
129 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 19:10:17 ID:C7PzFB1U
[ EATcf-367p230.ppp15.odn.ne.jp ] YahooBBがきた。
「YahooBBといいますけど、ご家庭にパソコンをお持ちのお宅に
無料でモデムをお配りしているんですが・・・。」 だとさ。
これも一種の悪徳セールスか?(w
もちろん、「いりません」・・・と一言即答。
130 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 19:25:09 ID:bqWFM.ow
[ O176163.ppp.dion.ne.jp ] >>129電話でも来ます。
私「悪い噂しか聞きませんよ〜?」
YBB「えっ!どこからですか?」
私「方々から…」
YBB「じゃあぜひご自分でその噂を確かめて見てくださいよ!」
あきれて物も言えんかった(笑)。もちろんお断りしましたが。
131 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 20:47:36 ID:QcPDko8.
[ proxy23.rdc1.kt.home.ne.jp ] 今日、職場に工具セットを1,000円でどうですか?と見本を持った香具師が来た。
しかめっ面で「胡散臭いなぁ〜」と言い返すと苦笑いして退散した。
132 :
なまら名無し:2003/10/03(金) 23:24:52 ID:t.0R7Zdc
[ e156125.ppp.asahi-net.or.jp ] モデムだけただでくれるならいいが、
契約しないとだめだからな〜。
133 :
なまら名無し:2003/10/24(金) 22:43:36 ID:4y5xRo2g
[ SODfi-02p4-147.ppp11.odn.ad.jp ] 千歳の菓子屋さんと一字違いの札幌の宝石屋さん、
毎度毎度のパー券配りご苦労さんです。
パー券配った後でやってくる人のよさそうなオバサンは
いいとして、いっしょにいる男性社員はなんでみんな
メンチ切ってるんでしょ(わら
134 :
なまら名無し:2003/10/28(火) 20:53:30 ID:oos/sud2
[ p29226d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>133そこって何時も求人広告も出してますね。
儲かるハズなのに、みんな辞めていくのね。
135 :
なまら名無し:2003/10/28(火) 21:08:53 ID:LP1rCPro
[ e156161.ppp.asahi-net.or.jp ] >>131ウチの会社にも来た。
工具ではないが手帳と光るボールペン。
あと歌をうたうアヒルのパペット(手をいれて口を動かすもの)
あれって少し前に話題になった包丁関係なのかなぁ?
136 :
なまら名無し:2003/10/28(火) 21:10:53 ID:S2cFp5zs
[ SODfi-02p2-92.ppp11.odn.ad.jp ] G1(ジーワン)ってまだあるのかな
137 :
元祖・掲示板荒らし:2003/10/29(水) 10:58:14 ID:.pZ.8dtE
[ p1174-ipbf06sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] セールス死んで来い!
喝や!
138 :
なまら名無し:2003/10/29(水) 11:15:37 ID:Ai2IbkV2
[ p2923bf.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] SF商法
139 :
なまら名無し:2003/10/30(木) 13:19:18 ID:TK2ybOUk
[ b146214.ppp.asahi-net.or.jp ] NHKがきた。「奥山さ〜ん、受信料払って下さい。」・・・・・。奥山って誰だよ。私は奥山ではない・・・。前の住人か??
140 :
なまら名無し:2003/10/30(木) 16:43:05 ID:WrQUsK5Q
[ o139033.ppp.asahi-net.or.jp ] 妹が某私立校に入学した時、手続き用の書類一式が郵送されてきて、
期日までに書いてまた送り返すんだけど
その中に何ちゃら共済って部活用の保険の申込書が入ってて
うちは部活やる気無かったからそれは放置。
そしたら入学式の日に先生から「学校も知らないうちに書類が混ぜられた。
必要無いのに申込書を出した保護者は連絡して」と。
学校からの物は全部入らなくちゃと思ってる親多いんだよね。
良く読んでから出せよ。
そして今年娘の小学校の入学で、PTA共済。
別に強制じゃないのにほとんどの親が入ってる。
PTAの子ども参加の行事なんてほとんど無いのに。
たいした金額じゃあないけどさ。
良く 読んでから 出せよ!
141 :
なまら名無し:2003/10/31(金) 17:13:58 ID:OPby420U
[ r013065.ap.plala.or.jp ] 最近引越しました。
新居に換気扇フィルターを販売する業者が来たよ。
「もうつけてます」と言って断った。
142 :
亀吉@あんぐり:2003/11/03(月) 06:25:55 ID:.9K28bk6
[ H019015.ppp.dion.ne.jp ] 昨日の夜、ぴんぽーん「どなたですか」「朝日です」「どちらの朝日さん」
「3条の朝日です」「3条って・・」「3条の朝日新聞ですけど」
世の中は、3連休と言うのにご苦労なことである。ただし、のぞき穴を手で
塞ぎながら話すのは、感心しない。おそらく、1件契約取って幾らのブローカー
だろうし、朝日新聞旭川支店に文句を言っても「当社とは関係ない云々・・・」
と言うだろうな。なんか嫌な日だった。
143 :
なまら名無し:2003/11/05(水) 11:06:48 ID:e5i08dHM
[ YahooBB219041108214.bbtec.net ] 新聞の勧誘をなかなか断れなかった私。
それゆえ、一年毎にとる新聞が変わってました。
とうとう旦那に、ころころ変えるなと言われ次来たら絶対断る!と決心。
来ましたよ、○日新聞。どきどきしたけど、断った。
かなり粘られたけど必死に断りました。
やれば出来ると思いました。
144 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 00:08:25 ID:Eo4hmH7E
[ p1239-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 水道局の案内で、
「水道局から来たような振りをして
水質が悪いからと、浄水器を付ける悪徳業者がいるが、
「おかしいな?」と思ったら、水道局に確かめて下さい」
と来ていましたが、
その悪徳業者が、札幌市水道局の公認業者になっているという矛盾を
まず解決してからそのような注意書きをするべきだと思うんだけど・・・
パイウォーターやら
磁化水やら
抗菌活性炭やら
浄水フィルターを通して飲む程、
北海道の水は汚くは無いという事です・
145 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 19:57:37 ID:fEpm44Zo
[ r027102.ap.plala.or.jp ] 鍵穴から見るとセ−ルスマンらしき人が立っていたので
居留守を決め込みました。が、何らかの気配を感じた様子。
しつこくピンポン攻撃されましたがドアが開かないのであきらめて退散。
しかし、インタ−ホンのはしにメッセ−ジが・・・
「居留守バカ」
居留守には気をつけましょう
146 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 12:20:02 ID:GBi2XYGY
[ m61-125-16-169.megafit.me-h.ne.jp ] 今日若い女の人の声で「メーカーの者ですが、以前に羽毛布団を買って
いただいたのですが・・」と言うので買っていませんと答えると
10年前くらいなんですが買ってないですか?と又聞いてきたので
買っていないと再度言うと「あ!間違えました、プツン」だって
多分古い羽毛布団をクリーニングしないかとか、下取りするから買い換えないか
とかでしょ
メーカーの人ならはっきり会社名を言うよね
147 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 12:43:55 ID:Bt0npNhk
[ FLA1Aaj053.hkd.mesh.ad.jp ] 置き薬屋さんが来たと思ったら
まだアルバイトで薬箱を置いてもらって実績上げないと
正社員になれないんです。小さい子供もいて
生活も苦しいのです。とあまりにありがちな
セールストークだったので笑うのを堪えながら断りました。
148 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 19:08:10 ID:JA/qfp6s
[ 61-27-8-52.home.ne.jp ] ここ数日、マンションの部屋を買って家賃収入で儲けないか?という電話が
立て続けにかかって来る。
非通知解除でかけてくるから防ぎようがなくてウザ。
何の名簿から拾ってくるんだ?と聞いたら「ええと...大学ですね」だと。
149 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 01:41:55 ID:7W//DSCQ
[ ZD048216.ppp.dion.ne.jp ] >133
わかる。そこはかなり悪徳かも...
わたしが銀座ジュエリー○キでかった1000円の安い指輪をそこで働いていた
男に見せたら『うちではそれを10倍の値段で売るぜ』といってた。絶対に私
はそこデは買わないと思った。
150 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 11:56:28 ID:e45C8vus
[ o136087.ppp.asahi-net.or.jp ] >143
1回くらい新聞変えても旦那さん怒らないでしょ?と言われた。
もちろん優しい旦那は怒ったりはしません。
が 「勧誘されてやんの プ」とか言われるのは
死ぬより悔しいので徹底的に断ります。
151 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 15:38:16 ID:EDkY59LM
[ b146238.ppp.asahi-net.or.jp ] 嘘ついて開けさせようとするセールスが多い。「回覧板です」とか、「隣に越してきました」とか、「隣の○○ですけど、今日お宅の荷物を預かったんですよ〜」(←インターホンで送り主を聞いたら黙り込んで逃げた)とか。いい加減にして欲しいもんだ
152 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 15:45:39 ID:YbsAoup6
[ YahooBB219041108214.bbtec.net ] 二年前に契約した新聞。いざ入るぞって時になって
やっぱりキャンセルしたい!!ってのは駄目なのかな・・
153 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 16:15:03 ID:IOdtRFic
[ FLA1Aap215.hkd.mesh.ad.jp ] >>152契約内容は知らないけど、普通はありだと思うよ。
漏れは一年後に契約かつ、一年後になって契約キャンセルすることも
できるってことで印鑑押したことある。
(ビール券は貰って、既に一年以内に引っ越す予定だったけど)
154 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 16:27:31 ID:1.ePpOR2
[ pd3388e.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] セールスマンなんか人間扱いしちゃダメだな。
155 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 16:37:59 ID:yGFf8IWE
[ g047225.ppp.asahi-net.or.jp ]
156 :
152:2003/11/19(水) 18:52:49 ID:YbsAoup6
[ YahooBB219041108214.bbtec.net ] 契約した時に貰った洗剤やビール券なんかは
もう使っちゃったけど、キャンセルするなら返せとか言われない?
157 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 19:38:22 ID:8jRfSvFE
[ FLA1Aax074.hkd.mesh.ad.jp ] >>155馬鹿だな。勧誘さんにとってはビール券をただで配ることになっても
その場で契約が取れないより、取れることが重要なんだから。
>>156言われない。たとえ、言われても覚えていないで済む。
158 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 19:58:25 ID:YbsAoup6
[ YahooBB219041108214.bbtec.net ] >>157そっか!キャンセル大丈夫なんですね。
待ってろ、○売〜!!
159 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 21:12:14 ID:yGFf8IWE
[ g047225.ppp.asahi-net.or.jp ] >>157それはそうだとしてお前はそれでいいの?
ビール券を騙してタダでせしめて満足?
160 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 21:38:50 ID:8jRfSvFE
[ FLA1Aax074.hkd.mesh.ad.jp ] >>159??・・頭悪いな・・・
一年後にキャンセルもできる契約書に印鑑押す対価としての
ビール券なわけだから双方満足だよ。
161 :
なまら名無し:2003/11/19(水) 22:13:37 ID:yGFf8IWE
[ g047225.ppp.asahi-net.or.jp ] あーなるほどね
過剰反応しすぎた
でもなんか釈然としねぇな…
162 :
なまら名無し:2003/12/04(木) 23:40:50 ID:/sueyAGk
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] 消火器のセールス、あやしい。
町内会公認の業者のように見せかけて、売りつける。
あと、融雪槽設置の営業マン、断っているのにもかかわらず、
また来るってのは、なんなんだ?金ないって言ってるのによ・・
163 :
なまら名無し:2003/12/04(木) 23:59:58 ID:99AG6/io
[ EATcf-349p17.ppp15.odn.ne.jp ] 水道のなんたらの検査ですって家に押し入れられて、
病気のばーちゃんしか家にいなかったんだけど、
一歩もゆずらず結局配水管の掃除させられました。1万円也。
断りたかったけど何度言っても聞かないし
体もキツイので結局言われるままにされてしまったのこと。
セールスマンも仕事でやってんだろうけど、人間的にどうよ。
164 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 08:08:32 ID:vKLCqDsE
[ SODfi-01p3-50.ppp11.odn.ad.jp ] ま た H H K か
165 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 10:15:38 ID:KQ46nKkw
[ SODfb-02p2-39.ppp11.odn.ad.jp ] >>164そもそも一企業の名前に「協会」が使えるのがオカシイよね。
166 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 19:33:20 ID:UTta/p/U
[ SODfi-01p2-239.ppp11.odn.ad.jp ] ドアの外ではフィルター売り
声をからしてフィルター売り
きっと誰かがふざけて
管理会社のふりをしてるだけなんだろ
錯誤を商売道具にする奴らは(・∀・)カエレ!!!
167 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 22:50:26 ID:z4Z66HjY
[ e156091.ppp.asahi-net.or.jp ] ワラタ
陽水かw
168 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 23:16:51 ID:MjMTJSkE
[ YahooBB219168026056.bbtec.net ] 読○新聞の勧誘で必要なしと断ったら、
金は要らんから3ヶ月ためしに購読しろとのこと
年末で契約数(?)のコントクールがあるとかないとかで、
その購読料はセールスの人が1月になったら払っておくと
名詞の裏に支払済みと署名して渡されたのでつい、
はんこ押してしまったのですが、俺だまされてるべか?
乱文スマソ
169 :
168:2003/12/05(金) 23:18:37 ID:MjMTJSkE
[ YahooBB219168026056.bbtec.net ] 誤 コントクール
↓
正 コンクール
170 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 00:36:21 ID:bxl6v/tY
[ t198248.ap.plala.or.jp ] 訪問販売といえば「ファミール日本」はどうよ?
あまり良い話聞かないが。
171 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 00:57:20 ID:K8GuOt3k
[ Q120218.ppp.dion.ne.jp ] >>168うちは半年契約であれやこれや置いてってくれたぞ
空気洗浄機とか
172 :
なまら名無し:2003/12/22(月) 01:19:34 ID:zzD7eL4s
[ p29237f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 浄水機屋、来たー!
「この地区で赤水が出るとの通報がありましたので、
このたび水を綺麗にする機械を設置する事になりました」と、断定調で。
何だかとてもワクワク。(((o(^。^")o)))ワクワク
でも冷やかしで狭い台所を見せてあげたら、そそくさと帰ってしまった。
おいおい、もう少し遊んでってくれよー。(~_~メ)
173 :
なまら名無し:2003/12/23(火) 18:10:24 ID:Rs2qefOA
[ i104050.ap.plala.or.jp ] 札幌市のゴミ減量化のため、流しからゴミを
流せるようにします、とか言って
(有)ブレスってとこが来たー。
流しからゴミなんて有り得ない、と思いつつ
とりあえず適当に言い繕って追い返したけど
ここもセールス??
174 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 09:21:43 ID:tQKVWpDc
[ SODfb-02p3-239.ppp11.odn.ad.jp ] >>173生ゴミを粉砕して流すってやつじゃないかな・・・
セールスって意味知っている?
175 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 15:37:25 ID:AXTMJ6hc
[ p2190-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] (有)ブレスってどうなの?過去ログみたらやばいようなこと書いているけど・・
176 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 15:42:38 ID:yoBnL0GM
[ p8227-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 訪問販売じゃないけど、手稲区のゲオの近くにある健康食品販売の店があやしい。
老人がいつも並んでいて、店のガラスはチラシで中が見えなくしてある。
ここ、しょっちゅう場所を変えて移動してるし。前は元ハローマックの二階とかにあた。
177 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 16:07:27 ID:ZH2b0vIQ
[ p39128-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
178 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 16:10:46 ID:ZH2b0vIQ
[ p39128-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>170ファミール日本は、ブラックリストに載っているよ。
179 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 16:21:48 ID:pRSxAdGc
[ p7228-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
180 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 00:17:29 ID:h4bPzKw2
[ p8227-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>177手稲区のゲオの近くのテナントに何度も場所を変えて入ってるよ。
なんか卵10円とかのチラシが家にもきてた。
ああいうのって通報できないの?
181 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 09:17:07 ID:wq274cFI
[ SODfb-02p1-47.ppp11.odn.ad.jp ] >>180なんか事件でも起こさない限り警察はうごけません。
で、終了。
182 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 09:39:39 ID:BUSKIaok
[ i151134.ap.plala.or.jp ] >178
ファミール日本て、悪徳商法のブラックリストにのってるね。
会社幹部もそれを知ってて(顧問弁護士もいる)何とかそのイメージから脱
出したいようだが・・。
183 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 09:52:14 ID:FLFymAVA
[ p292259.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 悪徳訪問販売会社の特徴・・
・歩合制給料がメインで高給をうたう・・無理しても売ろうとする(商品の原価率は低い)
・売上実績が続かないとスグ首になる・・首に成りたく無いので、やっぱ無理しても売ろうとする。
ゆえに、これらの無理な販売姿勢が多くの社会的問題の起因となっている。
184 :
なまら名無し:2004/01/07(水) 20:18:29 ID:ZErCMMMw
[ 61-27-11-115.home.ne.jp ] >183
・各社保完備などと就職雑誌に書いているが、
全く完備してないケースが多い。
185 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 23:32:51 ID:nAY8vlnE
[ U068148.ppp.dion.ne.jp ] 去年の冬、防寒着を着た若いネーチャンが浄水器売りに来た
「まずは飲んでみて」っていうから蛇口に浄水器をセットしてもらって
水を飲んだら、たいした美味くなかった。
それきっり来なくなった。なんだったんだあれは?
186 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 15:49:45 ID:EeHn4VfA
[ nthkid061156.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨年の夏でしたか・・・。
ちょうど暑い日で、出かける寸前にダサダサのおばちゃんと玄関口でバッタリ
出会いました。
「とにかく飲んでみてください」といって栄養強化されたミルクのビンを開け
て差し出され、「飲んだからといってとって(定期購入)くれなくてもいいか
ら」というので、飲みました。
そうしたら、「せっかく飲んだのだから、一ヶ月でもいいから!」と強力にせ
がまれました。
おばちゃんにはお気の毒でしたが、急いでいたこともあって、飲み逃げ状態で
バイバイしました。
あのときのおばちゃん、ごめんね。
でも、あんまりおいしくなかったんだよね・・・。
187 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 18:27:42 ID:M00GDMHQ
[ m61-125-16-169.megafit.me-h.ne.jp ] >>186うちに来た人は最初から全く無理強いしませんでした。
でもあれじゃあ、赤字だよね・・・。
188 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 12:53:28 ID:yAwIJ2Rw
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] ダイトの融雪槽すすめに来る人!
断っても断っても、何回も来る・・・
お金ないから、予定ないって何回も言ってるのに!
189 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 14:36:32 ID:XeGqXUyE
[ n143019.ap.plala.or.jp ] >188
ウチにも2回来た、同じ人があんまり間を空けずに。
どこのウチに声掛けたとか覚えてないんたろうか。
190 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 13:46:59 ID:Ejzssksw
[ R241250.ppp.dion.ne.jp ] 訪問販売員の鑑ですな
191 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 14:42:10 ID:9psZkj/c
[ g034091.ppp.asahi-net.or.jp ] 会社にまた訳のわからんもん売りに来た。しかし、いつもくるト○ジャーハントとは違う名前だった。変な電卓と、ペンライト(?)、ドライバーセット。「定価は3000円だけど、今日は1000円で」とか言ってた。一体何年前の商品なんだろうか?箱は色褪せて黄ばんでた。絶対いらん。
192 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 16:11:05 ID:V6qLoTIE
[ s108227.ap.plala.or.jp ] >191
ト○ジャーハントうちの旦那の会社に来てるよ!
しかも良くスーパーでキャッチしてる。
いつも子連れだからか話し掛けられる。
それはそうと布団の訪問販売来た。
勝手に写真撮るな!何時間も粘るので疲れた。
完全に判断力落ちてたんで判子おして冷静になった翌日にクーリングオフ。
旦那が電話して解約を言うと夜に来て何時間か居座って脅迫してたんで
警察に通報した途端に帰ったw
消費者センターに相談しに行ったらファ○ールの子会社だって知ったよ。
193 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 13:51:15 ID:Cd5AXuQI
[ U068126.ppp.dion.ne.jp ] さっぱり訪問販売が来ない我が家は、よっぽど貧乏に見えるんだろな…
194 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 14:32:14 ID:9SPpioqg
[ m016124.ap.plala.or.jp ] ト○ジャーハント彼らの営業は嫌いじゃないな(笑)いきなり
会社に入ってきて課長のディスクの前に立ち止まり紙袋の中から
電卓包丁セットを取り出し「これ買って」…「いくらだと思う?」と聞かれ
500円と答えると「そう500円買って」なまらうけた
195 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 14:11:35 ID:x35gOtmg
[ R217247.ppp.dion.ne.jp ] >>194電卓包丁セットって、包丁に電卓が付いてるの?
それ欲しい。
196 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 15:31:29 ID:bIKsqRNU
[ r009080.ap.plala.or.jp ]
197 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 16:30:34 ID:Ha6FMsHI
[ nthkid032250.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>194さっきうちの事務所にも来ました!その会社。
話題に乗れて嬉しくて思わずカキコw
なんかG-ショックもどきの時計と、ハンディマッサージ器と
例の電卓、包丁セットを漏って来てました。
ところで、昨年小樽市で包丁セットを路上放置(投棄)していってニュース
になったのって、この会社なんですかね??
198 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 16:53:58 ID:6On9XO6o
[ YahooBB219168060030.bbtec.net ] ただで占いしてあげるからお話だけ聞いてって言うから、
話だけ聞いてたら、
「この彼氏とは相性が悪い」とか、「彼の姓になるとダメだ」
「あなたは、運勢が良すぎて相手の男がダメになる
結婚はもったいない」
とか言ったうえに、
印鑑を勧めて来たハンコ屋。
姓名判断と六星占術や動物占いで使う数字で占いだった。
買うとすばらしく運がよくなるんだってよ。
んな非科学的なことにだまされないぞ。
ちくしょう、社名聞くの忘れたぞコノヤロー
199 :
なまら名無し:2004/01/24(土) 22:43:48 ID:ntP307/M
[ i221141.ap.plala.or.jp ] ブレスっていう会社知ってる?
200 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 01:58:08 ID:ga8GJJOo
[ i096022.ap.plala.or.jp ] セールス断った後に、嫌がらせをされた事はありますか?
201 :
なまら名無し:2004/01/25(日) 08:31:12 ID:7yjZTcfA
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] セールスじゃないけど「古紙回収」?
すげーむかつくんだけど。
202 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 10:29:50 ID:XMc7JRtQ
[ g033100.ppp.asahi-net.or.jp ] 休日の朝、古紙回収のおっさんに起こされた。インターホンがあるのになぜかドンドンドアを叩く。八時半とか早すぎるだろ〜が!
203 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 11:31:46 ID:Lm5mcnQw
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] 以前、古紙回収に来た男の人、モーレツにくさいニオイを発していて
「このニオイは何〜?」と思ったことがあった。
髪もボサボサ、顔もどす黒ーく、ズボンもところどころ破れていて、
ピンポンきて、出て行ったことを後悔した・・。
中には、毎回、感じにいいオジサンもいるんだけどねー
204 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 10:19:15 ID:Zm4ID69Y
[ p2203-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>203多分、生活費を稼ぐためのホームレスと思われ。
でも、あなた、どこに住んでるの?
205 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 16:15:42 ID:x2NcxIiA
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] >>204
203です。そっかぁー、20代にも見えた若者風だったけどねー
その時は、月寒に住んでいました・・・今は引っ越したけど。
206 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 01:19:52 ID:zX8GpsGk
[ proxy12.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>200クリーニング屋だかなんだかの営業が来たので、インターホンで断ったらドアの覗き窓がボールペンで
黒く塗りつぶされていた。
207 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 01:35:52 ID:CuRieOF2
[ p18193-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>200昔サイディングの訪問販売をやっていましたが、1日200軒回って、
話を聞いてもらえるのが50軒。ドアが開くのが10軒。
ご主人交えてまともに説明できるのが月に8軒。契約は月に2件あれば上々。
1軒でも多く回りたいので嫌がらせする暇なんぞありませんでした。
嫌がらせする人は全然やる気が無いか、数軒訪問するだけで契約取れるような
時間に余裕がある凄腕なのでしょう。
僕みたいなヘボ訪販は、数撃たなきゃ当たらなかったので…
208 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 01:52:29 ID:JQCMo2sc
[ g046170.ppp.asahi-net.or.jp ] それはあんたのとこがまともな会社だったからでしょう。
詐欺まがいのところに勤めてるやつなら・・・
209 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 08:26:40 ID:aBYhHC.I
[ p292169.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] キャッツの前社長が数日前に捕まったね。東証一部上場企業なのに。
210 :
なまら名無し:2004/01/30(金) 18:35:29 ID:XpZ3eJMc
[ EATcf-517p7.ppp15.odn.ne.jp ]
211 :
なまら名無し:2004/01/31(土) 05:03:41 ID:D9edX8Pw
[ Q120140.ppp.dion.ne.jp ] ウチにはエホバしか来ません…
212 :
なまら名無し:2004/01/31(土) 09:33:39 ID:WRoqzAzY
[ m071234.ap.plala.or.jp ] >200
しつっこいインチキ業者をインターホンごしに強烈に断ったら、
ガスの元栓しめられたぞ。
213 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 07:16:58 ID:y4cqD2oQ
[ p6193-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] test
214 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 14:20:21 ID:HNzYbUXU
[ EATcf-393p202.ppp15.odn.ne.jp ] 布団クリーニングのセールス。
布団もってかれたら寝られないから、丁重に断ったが。
215 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 17:05:30 ID:kMHRDTVA
[ p8053-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北○道排水○保○協会
排水管清掃に3〜4人も来て、作業始めて僅か10分程度で「排水管がこわれてます、工事をしないと
家が傾きますよ」だって。そしてすぐに30万の見積り。
なんか、この会社ってちゃんと教育されてないような兄ちゃんばかり。大丈夫か?
216 :
なまら名無し:2004/02/02(月) 10:14:11 ID:/CBHXDsY
[ SODfb-02p2-225.ppp11.odn.ad.jp ] >>215あやしいでつ。
でも未だ尻尾が見えていません。
騙されやすく・告発しない人を餌食にしているのでしょう。
217 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 01:18:59 ID:01EWcWps
[ Y124065.ppp.dion.ne.jp ] 「家が傾きます」ってのが凄いなw
218 :
なまら名無し:2004/02/09(月) 22:49:51 ID:HCgy9POU
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] 今日、主婦っぽい人が
「電話についてのアンケートでして、後日、回収にまいります」と
来たけど、モニターで「そういうことはお断りしています」と断って
ドアも開けなかったけど、後日回収って、国勢調査じゃあるまいしねー
電話って何よ?って、不思議に思ったけど、来た人いないかなー?
219 :
なまら名無し:2004/02/09(月) 23:35:03 ID:2D5AJ0P.
[ p29238a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 新しい法律が出来るようですね。
「点検商法」で訪問した時も、販売目的であることを言わないとダメらしい。
でも守る営業マンって居るのかね。
業界団体がシッカリしているハズの新聞勧誘でさえ、あの有り様だからなー。
220 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 00:02:23 ID:TERT7AE2
[ wacc1s5.ezweb.ne.jp ] うちに何度か新聞勧誘来てたけど、昨日はひどかった…。
最後は泣き落としだよ…。情にうったえてきてる感じ。
どこどこの田舎から出てきて今住み込みで今の販売所にいて…。
あ〜ドア開けなきゃよかったよ。_| ̄|〇しかも小心者の私は昨日一晩自責の念にかられたよ…。
あんなに一生懸命な純朴そうな青年に悪い事したかな…?とかやっぱり一ヶ月位とってあげようか…、とか。
でもそれが奴らの手なんだろうな。
221 :
なまら名無し:2004/02/10(火) 09:20:32 ID:Ojxpgp9w
[ SODfb-02p1-219.ppp11.odn.ad.jp ] >>219全然業界しっかりしていないよ。
新聞勧誘の中にはヤな人々も多数含まれている。
その人達の執拗な勧誘行為のせいで販売店に苦情が行っているのも現状。
222 :
なまら名無し:2004/02/12(木) 11:35:10 ID:Dca3oWbY
[ YahooBB218127056082.bbtec.net ] >>219
「点検商法」ねー先ほど家に「町内点検ですので玄関先までお願いします」と
男性がピンポンしてきた。何者?と思い、それも「用件は?」との問いでやっと
口を開いたモンで、アヤシイなぁとは思ったけど・・
で、「何の点検ですか?」と聞いたら少ーし間をあけてから「ミシンです」と
言うので、「家にはミシンありませんから!」と冷たく言うと、
ムッとした感じでいなくなった。ボソボソ小声でなんか言ってた感じ・・
勿論、モニター越しでの応答だけで終わらせたけどね。
町内点検ナンテ言葉を使うとお年寄りは、玄関に出ていくこと多いと思う。
223 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 16:44:38 ID:YbR5LBqc
[ t199088.ap.plala.or.jp ] >>222先月ぐらいウチにもミシン点検来た。
うたた寝中で頭ボーっとしてたからドア開けちゃった。
「ミシン持ってるけど使ってないんですよねー」
って言うと、そんなにしつこくせずに帰って行ったよ。
224 :
なまら名無し:2004/02/23(月) 12:48:56 ID:oqwHqNX6
[ L100194.ppp.dion.ne.jp ] こないだうちには「これから札幌はごみが有料になるから、その前にお宅の
ごみの点検に。玄関先にゴミ箱持ってきてくれればこちらで点検します」って
のが来たよ。
なんで赤の他人のあんたにうちのごみ見せなきゃならないんだよ。
225 :
なまら名無し:2004/02/23(月) 14:11:41 ID:a9DrJER.
[ acspro005095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>220あーウチも来たよ、新聞の勧誘。
ウチの場合女の子だったんだけど、「○○新聞の○○ですが」みたいな事を
言いながら、まず、わしの手にトイレットペーパー1個、その次小さい洗剤、
「前に取ってて、あんまり好きじゃなかったんで」と断っても、
さらに「名刺がわりに」とまた洗剤、プーさんのバスタオルまで。
「で・・・いつ頃から?」と聞くので「え?取る予定は無いですけど」と言った後で
わしの手に持っていた品物全部もぎ取って帰っていった・・・。
あそこで春とか秋とか適当に言ってたら、いつか勝手に新聞入ってるんだろうなぁ。
226 :
なまら名無し:2004/02/23(月) 20:46:58 ID:qIJC/Zw.
[ SODfi-02p4-78.ppp11.odn.ad.jp ] セールスじゃないけど、ハーバライフのチラシが最近よく入ってくる。
読めば読むほど「もうね、あh(略」と言いたくなるような内容で、
最近では読みもせずに速攻で古新聞の束に押し込んでます。
227 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 13:10:26 ID:y4Dy3TPU
[ ZD046091.ppp.dion.ne.jp ] 北見に住んでるが、ファミール来たよ!!
うちはインターフォンがないから玄関開けずに
「どちら様?」と聞き、怪しげならどんな用件か聞くんだが、
何回聞き返しても聞こえづらい喋りを披露してくるので、
「聞こえないから結構です」と
一方的に終了してみた。
後日、また何言ってるのか判らん人が来て、
ああ、あの時の人か・・・と思ったが
223のように寝ぼけててドアオープンしてしまい、
滑舌のいい青年が「どうも!ファミールといいますが!」
と張り切ったので、ドアを閉めて一方的に終了した。
228 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 22:54:05 ID:u2toVMZ.
[ nthkid061161.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ファミール、うちにも来ました。
羽毛布団の空気を交換するとか、ワケのわかんないコト言ってましたが、
「ファミールさんて、ある掲示板で評判悪いって有名ですよね〜」って
言ったら、コソコソ逃げて行きました。
ファミールにはファミールをもって制す!を実感しました。
229 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 22:59:57 ID:tR1CAyTs
[ g047004.ppp.asahi-net.or.jp ] >>228羽根布団の空気を交換するって・・・どうやって交換するんだろう?(笑
ちなみにウチにも以前きたけど、わざと「聴こえにくくインターフォン越しに
話す」という方法をとっているみたい。誰かわからなくてドアを開けさせようと
する魂胆がミエミエ・・・
230 :
なまら名無し:2004/02/26(木) 23:00:10 ID:k3fx9vyE
[ YahooBB219168090042.bbtec.net ] こちらも負けずに聞こえずらくしゃべる。
231 :
なまら名無し:2004/02/26(木) 23:36:55 ID:f4AngL2k
[ K103157.ppp.dion.ne.jp ] >>199ウチに2回も来た。
トリハロメタンがどーのーこーのとかいって、うざかった。
蛇口に取り付ける浄水器置いて、帰っていきましたが。
232 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 20:04:03 ID:mM0XZWf6
[ p23211-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 書き込めるかなー、テスト。
233 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 21:28:34 ID:ju43DGz2
[ ZD046091.ppp.dion.ne.jp ] あのさ、うちモルモン教来るんだけど。
234 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 21:59:10 ID:Kd.s6gzE
[ nthkid061161.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] セールスしに来るわけ?
235 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 23:45:35 ID:bhVUaPr6
[ YahooBB219168240230.bbtec.net ] >215 北○道排水○保○協会
うちは西区ですが、こいつら2週間前うろついてました。
以前、キャッツで見かけた奴に良く似たぼけっがいました。
236 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 00:02:52 ID:s.r2388E
[ SODfa-02p8-127.ppp11.odn.ad.jp ] >235
○海○○○管○安○○?
237 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 19:19:52 ID:44GA7K/E
[ u177181.ap.plala.or.jp ] 前述の北海道○○○保安協会、確かこれ、会社名でしょ?
知らない人は(特にお年寄りなんか)北海道の出先機関?
って思っちゃうよね?
たしか新琴似の原野にDQNのガキ集めて
だまして人の家の玄関先掘り起こして
法外な請求するんだっけ??
238 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 19:44:05 ID:GjQIKReU
[ YahooBB219014096013.bbtec.net ] >>237 新手の悪徳会社か、いつも求人誌に出てるな。
239 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 00:44:02 ID:JKadPuKI
[ p4069-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 官公庁の職員を装って、点検したりする振りをして、商品を買わせるか
勝手に工事をして高い請求をする、という手口だな。
かたり商法、点検商法、というヤツだろう。
240 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 14:39:58 ID:k0dF/Xn6
[ YahooBB221023048018.bbtec.net ] 良くうちに「換気扇のフィルター枚数確認に来ました。足りてます?」と言うから、「うちは要りません」と言うと、
「皆さん使ってるんですよ。早く契約してもらわないと困りますよ!」と言って中々帰らない。後日管理人に聞いたら、「そんな高価なもの義務付けてないよ。断んなさい!」と言ってくれた。
なんなの、あの横柄な態度!今は「有るんで無くなったら、こちらから連絡します。」と言う。それでものたまったら、
「管理人に連絡しますよ!」と言うと、帰った!腹立つ!!!
241 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 21:31:15 ID:eds.1Kbk
[ YahooBB218123140001.bbtec.net ]
242 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 21:37:35 ID:OI77wugQ
[ nthkid064230.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 屋根に朝日ソーラー載せている家は、訪問販売に弱いです。
243 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 09:26:48 ID:zYq8uB0Y
[ ZD046091.ppp.dion.ne.jp ] ガイシュツだったらごめん。
昨日の夕方にイエ電が鳴ったんで出てみると、
YKコーポレーション??とかそんな感じの名前(かなりウロ)
を名乗る男から。
うちはいつも「○○です」と苗字を名乗って電話に出るんだが
それをうけて「あ、○○さん?ご主人戻られてます?」
と聞いてきた。
こういう雰囲気の人が旦那宛に電話して来たことが無いので
多少いぶかしみつつ「まだ仕事中です」と答えた。
そしたら「つかぬ事を伺いますが奥さん、現在お仕事されてます?」
ときくのさ。
なんかムカッと来て、「何故そんなこと聞かれなくちゃいけないんですか」
と太目の声で聞いたところ、
とりなすように
「あれ?ご主人から何も聞いてませんか?」
といって、仕事をしていない主婦の方に、パートをお願いしているとか
そんなような事を説明しだした。
旦那から依頼があったような話し振りだったがそれはあり得ないので、
「よければ今主人に携帯で連絡を取って確認しますけど?」
と言うと、唐突に電話を切ってきやがった。
つーかなんで結婚しているのを知っているのか、あてずっぽうなのか、
よく分からんが気持ち悪かった。
皆さん気をつけて。意地悪してやってください。
244 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 12:20:05 ID:p1jr6RtU
[ 196.95.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 聞き返したり、一回でも家に上げて話を聞くだけでターゲット対象です。
玄関周りにボールペンで印とかつけられてませんか?
エホバと同じで「ドア開ける」「話聞く」「家に入れてくれる」
だけで嬉しい=カモ度アップ!!!!!!!!!!!!!!
相手をしちゃうってことは「何かお得なモノだったら知っておきたいわ」
「みんなより先にゲットしておきたいわ」って思う性格=カモなマイハウスな性分です。
掲示板の荒らし行為にキレてマジレスするようなもん。
まぁ最初から「かまうな」とw
245 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 18:43:30 ID:8IySQDq.
[ q175038.ap.plala.or.jp ] ホント最近は家電鳴っても名乗って電話に出られなくなったよね・・・。
まあナンバーディスプレイにしてるから、知らない電話番号や
非通知だと絶対「もしもし」と出るようにしてます。
(非通知はセールス電話の確立高いね)
ところで今日はかつらのセールスが来ました、
かつらなんか売れるのかな?
246 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 08:51:00 ID:WryZT1rI
[ ppp089.webone.ne.jp ] 北○道排水○保○協会・・・・か どうかわからないけどあるいは同業者。
点検と称して水道管を壊して
「ほら 大変 壊れてる!早く直さなければ!!!」
と犯罪行為の場合もある。
かなり悪質らしいよ
247 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 10:45:03 ID:JU6iyyEo
[ b146138.ppp.asahi-net.or.jp ] 携帯にフリーダイヤルで電話がかかってきた。おもしろそうなので出てみたら、女性の声で「こんにちは!!(←超爽やか)今すぐ貴方にご融資できる最大金額をお知らせします。まずはお名前、年齢、住所、をお答え下さい」っと一方的に話始めた。「私まだ学生ですけど・・・」と言った瞬間ガチャ切りされた。気分悪っ。
248 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 14:41:30 ID:/dI617Pw
[ r007026.ap.plala.or.jp ] テキトーに答えて遊んでみたら面白かったかもよ?
249 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 14:47:15 ID:yD1Q2iw2
[ pfa45c7.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] >>248俺も適当に答える。で、「ちょっとまってて」と保留のまま放置。
250 :
なまら名無し:2004/03/10(水) 22:58:47 ID:hUSBK6eM
[ m198012.ap.plala.or.jp ] 今日のセールス電話は珍しく非通知じゃなかった
251 :
なまら名無し:2004/03/13(土) 18:56:21 ID:jy40oEGw
[ p21140-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>245こっちもナンバーディスプレイに受話器を換えて、非通知は留守電対応に
セットしておいたら、大半のセールスは消えてしまったね。
>>250たまには、通知のセールスもあるけれどね。
252 :
なまら名無し:2004/03/15(月) 22:01:25 ID:wgsG.OFE
[ YahooBB219052124138.bbtec.net ] 北○道排水○保○○会・・・
名前変えたね。
253 :
なまら名無し:2004/03/20(土) 00:58:41 ID:xjBKGQm6
[ YahooBB219041012101.bbtec.net ] 家にはゆ●か商事から電話くるよ。
「融資がどうとかこうとか・・・。」
興味ねっつの。
就職合同セミナーとかにも参加してて気持ち悪い。
254 :
なまら名無し:2004/03/20(土) 23:48:12 ID:AK48jdX.
[ U232225.ppp.dion.ne.jp ] 先物の会社ですな
255 :
なまら名無し:2004/03/22(月) 01:33:39 ID:/BvSYuxk
[ YahooBB219041012101.bbtec.net ] そうそう。
うちのお父さんの会社にまで電話が・・・。
先物だけは勘弁だ。
256 :
なまら名無し:2004/03/23(火) 22:21:14 ID:L6O8pXME
[ p5084-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 先物で儲かる確率なんて、パチンコ並みのようだ。
しかも損すると、莫大な金額。
257 :
なまら名無し:2004/03/23(火) 23:03:18 ID:oeR7mKH6
[ y068006.ppp.dion.ne.jp ] たぶん統○協会だと思うけど、大学生2人がアンケートにやって来て、あなたの
信念は何ですか?と聞かれた。
そして、一度話を聞くだけでも。とか、ちょっとビデオを見てもらうだけで
いいんで一緒に行きましょうと言われた。
騙されたふりして行って見ようかと思ったけど怖いから辞めた。
要注意
258 :
なまら名無し:2004/03/27(土) 23:28:26 ID:xAnHMkIQ
[ L101243.ppp.dion.ne.jp ] 釧路界隈じゃ頻繁に“帯広のトレジャー@ントです”って
下手糞なセールスが何度も(しかも毎回違う香具師)来とります。
ワケワカラン商品を小遣い程度で買えそうな値段で売りつけてくる。
・・・騙られて評判悪くされておりまっせ、帯広の方々。
つーか、トレジ@ーハントって・・・釧路にお宝などありゃしないぞw
259 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 00:01:15 ID:KO5czMlI
[ L065220.ppp.dion.ne.jp ] ウチはグローバリーというとこ。
先物取引、もうしつこく電話かかってくる。マジウザイ。
何回も断ってるのになんでこんなに電話してくるんだろ。
260 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 07:09:37 ID:gQtX1HBY
[ p1013-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 先物ね。。。以前はよ〜く電話来てたな〜。うまい話ばっかで
そんな資金無い!とか言ったら借りてでもやる価値あり!なんて
ほざいてたな。
そんなにいい話なら、周りで誰かやっててもいいようなもんなんだ
けど、一人も聞いたこと無いしな。
261 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 07:56:42 ID:pYivI2kI
[ 186.135.210.220.dy.bbexcite.jp ] 先物からよく電話来る。彼らの電話の仕方はどれも一緒。
「社長いらっしゃいますか?」
・・・普通、社長を呼ぶ時は名前を付ける。ランダムに掛けている事の証拠。
「営業のご案内なのですが」
・・・「先物取引のご案内ですなのですが」というと100%取り次がれないので
言い回し。これを言ったら先物営業だと思え
先物の営業さん、少しは頭使って電話かけてきて下さい。
262 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 08:05:23 ID:qEM.Suw.
[ p292248.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>259「そんなに儲かるのなら、あなた(グローバリー社員)も投資したらどう?」
「社員が自社で投資することは社則で禁じられていますので・・・」
「だから本当に儲かるんなら会社辞めてでもやるでしょう?」
「・・(言葉に詰まってた)・・・」
263 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 12:06:14 ID:Jq02I/AM
[ p9081-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>260絶対に儲かるというので、電話の相手に「あんたがサラ金から金を借りて
俺に貸してくれよ」と言ってあげた。
儲けの半分を相手にやると言ったのに、相手は断った。
264 :
なまら名無し:2004/03/28(日) 21:27:27 ID:TTlWRbGQ
[ p43179-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 先物に手を出した客のうち、七割以上は損失を被って退場する、といわれて
いる。成功するのは一割いるかいないか。
しかも、会社はこっそり客の投資と反対の売り買いを注文したりする。
だから、客が儲けていれば、勝ち逃げさせず、負けるまで強引に投資させ、
精算させない、などということは以前から言われていたが、今も変わんな
いのだろうね。
私のところへは、「いい投資話を紹介します」という電話が多い。
265 :
なまら名無し:2004/03/31(水) 16:48:57 ID:.e4TQs76
[ r015247.ap.plala.or.jp ] セールスじゃないけどエホ○がウザい
266 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 11:05:50 ID:850PUvYM
[ p8030-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北○道排水○保○協会だったかな〜。
ピンポン鳴ったからのぞき穴で確認したら、金髪の頭悪そうな香具師が
「最近、お水がマズイと思いませんか〜?」と、浄水器の案内をはじめた。
おまけに「うちの会社は国土交通省認定の正規の業者で…」とか言い出した
ので、「このアパートは国土交通省の官舎ですが」と言ったら逃げた。
実際、公務員官舎なので嘘は言ってない。
267 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 16:13:23 ID:A2uUpBvc
[ t182163.ap.plala.or.jp ]
268 :
p6111-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2004/04/01(木) 16:15:10 ID:t5hnA7cY
[ sd1u064076.ocv.ne.jp ]
269 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 21:12:16 ID:kmcn7TMg
[ hospro002032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>266最近北海道から日本に社名昇格したよ
日本を征服したら今度は世界かい。
こないだ建設新聞の建築確認申請の記事でみたんだけど
ここの会社の設計施工で家建てる人いるみたい。
どんな家建つのかね。
270 :
なまら名無し:2004/04/02(金) 19:42:06 ID:FpWTLwbQ
[ YahooBB219007116074.bbtec.net ] >>269あと、金額いくらなのかも気になりまつ。
後々のメンテなんかで一生付きまとわれるかも。
271 :
なまら名無し:2004/04/04(日) 06:22:42 ID:CtephEHE
[ j110057.ppp.asahi-net.or.jp ] みんな優しいなー。
なんでそんなにアポなし訪問に応対しちゃうわけ??
いつもそんなに知り合いやら友達やら親しいご近所さんが
訪問してくるわけ?
アポなしでなんてまずこっちには用事のない奴らじゃないの?
私は居留守派なんだけど
一回だけインターフォン出ちゃったら
「郵便局です」と言うので
ドア開けたら、ほんとに郵便や三だったけど
郵パックのセールスだった。
というか彼は配達しながらそのセールスもしていて
配達が遅れないのだろうかと、嫌な感じがしたよ。
272 :
連続失礼:2004/04/04(日) 06:30:23 ID:CtephEHE
[ j110057.ppp.asahi-net.or.jp ] あとリフォーム会社のセールスよくきくけど
建築会社やってる友人に聞くと
どこかのつてで紹介してもらえということですた。
つまり
友達建設会社←「リフォームしたいんだけど」
「うちそっちには明るくないからうちの知り合い紹介するよ」
特に公共工事持ってる会社だとそんな小さい仕事いちいち受けないから
(リフォームに限らず)
取引のあるとこを紹介してもらおうね。
ただしその友達は本当に自分の「友達」なのか選ばないとあれだけど。
273 :
なまら名無し:2004/04/04(日) 14:25:34 ID:13.RKpMU
[ p2150-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] タスコの椰子が「月の虎」の割引券を売りに来た。
割引券を訪問販売してるのは、業績を示しているな。
274 :
なまら名無し:2004/04/04(日) 14:36:39 ID:L7po7W9w
[ p25147-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 浄水器のセールスがきた。初めは「この地区の水質検査に来ました。」
と言っていたが、「浄水器〜〜」と言い出したので、「アパートの管理会社から
何も連絡ありませんが」と言ったら「この地区全体を受け持っているので..」
と言い訳してきた。「今管理会社に確認するので名刺を下さい。」と言ったら
ムッとして帰っていった。会社名を最後まで名乗らなかった。
いったい何者だったのだろうか?
275 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 00:46:37 ID:g4I.ST6A
[ EATcf-351p216.ppp15.odn.ne.jp ] 今日旭川のおばさん宅へ行ったらマキシムというメーカーの浄水器が設置
されていた。10年フィルター交換いらないんだそうですが値段が40万
近くしたんだそうです。。。年金生活者にそんな物売りつけてひどいやつだ
276 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 01:26:51 ID:WOBwmtls
[ YahooBB219168240055.bbtec.net ] >273
近くの焼肉やも以前、割引券売りに来ていたが、2ヶ月後倒産していた。
タスコは三菱商事も出資しているくらいの企業だったけど、
そろそろ限界なのだろうか?
関東進出はやはり無謀だったのだろうか?
277 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 09:34:04 ID:ccPzjQvw
[ i232025.ppp.asahi-net.or.jp ] 昨日、20歳以上の女性がどんなお酒を飲んでいるかのアンケートってのがきて、怪しいと思いつつ面白そうだからチェーンつきでドアを開けた。人の良さそうなおばさまが、貴方の年齢のみでそのほかの個人情報は聞きません、との事。酒のCMのチラシを数枚見せてきて「この中でご覧になったCMはありますか?どんな印象でした?」いたって普通のアンケート。最後に「ありがとうございました、これアンケートに答えてくれた人へのお礼です。」っとビール券を一枚置いていった。
278 :
>277:2004/04/05(月) 14:33:53 ID:FHbATGnQ
[ j110057.ppp.asahi-net.or.jp ] 市場調査会社だね。
訪問調査というやつだね。
279 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 15:17:28 ID:9ThkL1iw
[ SAPnni-07S2p223.ppp12.odn.ad.jp ] おこのみ焼きの「風○」の割引きチケットを、連れ←別れた旦那。が買わされてた。慰謝料の滞納の件で待ち合わせてた時。「やっ
ぱ、別れて正解」と改めて実感。よく考えたらなんも得じゃないね・・・だって。そーだね・・・。
280 :
277:2004/04/05(月) 16:20:11 ID:C1T.oDqw
[ i232241.ppp.asahi-net.or.jp ] >>278
って事は怪しいものではないんですよね?今の家に4年住んでるけど、こんなに丁寧なアポなし訪問者は初めてでした。大体が、アンケートと言う名のセールスだったりしましたから。
281 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 22:29:12 ID:PHNkPUcE
[ p33020-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>280コンビニを創るかどうか、という時などに、市場調査としてアンケートを
取りに来ることがある。謝礼に500円のテレカード、というのが多い。
282 :
なまら名無し:2004/04/07(水) 13:44:00 ID:F11Aoajg
[ j110057.ppp.asahi-net.or.jp ] マックで食ってる最中調査すんのはやめれ
283 :
なまら名無し:2004/04/07(水) 14:04:59 ID:oy1t5ryE
[ p3237-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
284 :
なまら名無し:2004/04/08(木) 11:46:14 ID:Pzdj33PY
[ g035213.ppp.asahi-net.or.jp ] 夜九時頃ピンポンが鳴った。インターホンで出ると「こんにちは、岡○と申します。只今冊子を配っておりまして。ドアを開けて下さい」っと言ってきた。心の中では宗教だと分かっていたが、「何の冊子ですか?」と聞くと「とっても、素敵な冊子です」と。「宗教なら結構です」とガチャ切りした。ドアスコープから覗いてみると、まだいる。とっくに切れてるのにまだ話し続けてた。「宗教ではありません、幸せになった方の報告とか、健康になった人の報告とか、幸せになる為とか、色々載ってます。・・・・世間一般ではそれを宗教と呼ぶのかも知れませんが、要は考え方です。あなたが宗教と思ってしまえば宗教なんです。だから宗教ではありません。(←なんだよそれ。笑)」と延々と話し続けてた。部屋でテレビ見てても廊下の声が聞こえたからかなりデカイ声で喋ってたと思う。お願いだ、近所迷惑だからやめてくれ。どこの人だったんだろう?もう来ないでくれ。
285 :
なまら名無し:2004/04/09(金) 12:36:07 ID:An0EQe2w
[ neo-local.agentnet.ne.jp ] あくとくって?
286 :
なまら名無し:2004/04/09(金) 13:25:22 ID:k84Qldds
[ p2139-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ウチはインターホンには一切出ません。電話も家電はFAXとメッセージ録音用としてしか使用してません。ゆうパックや宅急便も不在者通知を持って、営業所まで取りに行ってます。携帯電話も電話帳に登録してない番号や、非通知は出ません。友人が来る際にも必ず連絡を事前に入れてもらってます。この方法を始めて2年、訪問販売、宗教勧誘のセールスは激減しました。私は1人暮らしなのでいいけど普通の家庭じゃここまで外部との関わりを断つのは難しいでしょうね。でも悪質業者はそれ位しないとホントしつこいですよ。
287 :
なまら名無し:2004/04/09(金) 14:06:50 ID:he8aVqbw
[ p28214-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>286女性の一人暮らしなら、そのくらい注意深いほうが
安心ですね。
>>284私なら「その冊子を郵便受けに入れて置いてください、それじゃ」、と答えるね。
288 :
284:2004/04/09(金) 14:48:29 ID:NhHV0HXE
[ b147021.ppp.asahi-net.or.jp ] >>287
前に来たときにそう言ったよ。私その時は本当急いでて「ポストに入れて置いて」で切ったんだけど、やっぱりドアの向こうでブツブツいってた。「知識として吸収する気はないんですか?!」って何故かキレ気味。「ありませんね」と言いたいところだったが、それどころでなかった。いつも同じおばばがくる。
289 :
なまら名無し:2004/04/14(水) 18:01:26 ID:FB8ugGj.
[ SODfi-01p4-65.ppp11.odn.ad.jp ]
290 :
なまら名無し:2004/04/18(日) 00:11:38 ID:nHqQlYOs
[ F013070.ppp.dion.ne.jp ] 札幌市の話ですが、
最近、ディスポーザーの訪問販売が多いようです。
家庭の生ゴミを砕いて水道で流してしまう器械なんですが、
地域によっては配水管が対応していなくてつまる可能性も
あるから、つける際には水道局に問い合わせてみたり、
賃貸だったら管理会社に問い合わせてみたりする必要があるんですが、
たまたま私の家に来た訪問販売は
「市が生ゴミを有料化する。市がディスポーザーの設置を推奨する。」
みたいなこと言って、まるで設置が義務みたいな事言ってました。
(市に問い合わせてみたら生ゴミの有料化なんて話にもあがっていないし
配管が対応していないからつまったら自己負担で治さなきゃいけない事に
なるようです。また訪問販売には注意を呼び掛けていました。)
賃貸だったので、「管理会社を通して来てるのならつけますよ。」
と言ったら、「管理会社に報告する必要なんてないですよ。」などと
言われて一気にうさん臭くなったので追い返しましたけど。
291 :
なまら名無し:2004/04/29(木) 00:12:48 ID:n4g.ZrME
[ p2168-ipbf11sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近は、
●「何かの勧誘ですか?」
○「はい、○○の紹介ですが・・」
●「それは、間に合っていますので、いりません」
終了
となって良いですね・・・
292 :
なまら名無し:2004/04/29(木) 00:18:33 ID:Wnz4GS7Y
[ p8149-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ウチへの敷地の入場料でも取りたいもんだ。
293 :
水道部の方からきました。:2004/04/29(木) 00:30:13 ID:cadwzjfk
[ SODfb-02p3-81.ppp11.odn.ad.jp ] 家に帰ると、うちのインターホンを鳴らすスーツ姿の男性。
車を降りて玄関に近づくと、インターホン越しに聞こえる家内の声。
家内:『はい、どちら様ですか?』
男 :『水道部の方から来ました。』
家内:『水道部です・・・・・・か?』
俺 :『あの〜失礼ですが、新入職員の挨拶回りですか?』
男 :『いえ、水道部の方からの派遣で、ご挨拶に来ております。』
俺 :『あ〜俺は、水道部から帰ってきたんですが、何かご用ですか?』
294 :
なまら名無し:2004/04/29(木) 00:34:43 ID:FoXP.RqI
[ p5221-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事
パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事
パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事
パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事
パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事パルス商事
295 :
なまら名無し:2004/04/29(木) 13:48:39 ID:9MLCkync
[ m161160.ap.plala.or.jp ] >293
その後どうなりました?
296 :
なまら名無し:2004/04/30(金) 09:22:14 ID:yfdFmwlo
[ SODfb-02p3-8.ppp11.odn.ad.jp ] >>293激しくワラ。
水道部の「方」っていうのがくせものですね。
297 :
なまら名無し:2004/05/08(土) 10:40:50 ID:07W9ll5k
[ P061198252029.ppp.prin.ne.jp ] 悪徳業者て言っても一部の業者で、まともにやっている業者が同じに見られるのも可哀想、この時代警察も政治家も、社会的にモラルの無い奴が多い
298 :
なまら名無し:2004/05/08(土) 11:02:51 ID:SSFrFTR6
[ p1121-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] よくテレビでCM流してる悪徳業者ってあるよね。
299 :
なまら名無し:2004/05/10(月) 11:15:17 ID:rpmcgU32
[ g034027.ppp.asahi-net.or.jp ] 土曜日の夜9時頃、(有)ブ○スが来た。悪→「あの、この辺の生ゴミのアンケートを取っております。アンケートに答えてもらえませんか?」私→「(また、きやがったな)ハイ、良いですよ。」悪→「・・・・。あ、いやアンケートに答えてください」私→「ハイ、どーぞ♪」悪→「ゴミを・・・。いえ・・・。もう結構です。」ブ○スは今まで何度も来たけど、こんなに弱い営業は始めてだった。
300 :
なまら名無し:2004/05/10(月) 15:55:24 ID:x.G3IzaM
[ p1003-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
セールス 来ません。
301 :
なまら名無し:2004/05/10(月) 15:56:10 ID:x.G3IzaM
[ p1003-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
一度も。