1 :
なまら名無し:
2 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 07:37:07 ID:iUr.ByLc
[ f232.ac158.FreeBit.NE.JP ] 前のをageちゃいました
取り敢えずこっちをageます
3 :
どとうとしや:2003/07/08(火) 17:47:47 ID:pU5KV9C.
[ YahooBB219168146141.bbtec.net ] 新十津川出身者では、レオナルド熊さんと、翻訳家の くぼたのぞみ さんですねぇ。
くぼたのぞみさんに、私自身会ったことありますけど。
4 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 17:48:28 ID:T0QqfSLs
[ pc144230.octv.ne.jp ]
5 :
どとうとしや:2003/07/08(火) 18:14:59 ID:pU5KV9C.
[ YahooBB219168146141.bbtec.net ]
6 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 22:19:35 ID:73dlQVVw
[ p627175.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 近畿の掲示板で
奈良県吉野郡十津川村についてのスレあるんだけど
大昔、十津川村から移住した先祖の
家系はありますか?
7 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 22:21:08 ID:T0QqfSLs
[ pc144230.octv.ne.jp ] 新十津川って刑務所あるのか?
8 :
どとうとしや:2003/07/09(水) 00:08:45 ID:kzmJv3H6
[ YahooBB219168146141.bbtec.net ]
9 :
なまら名無し:2003/07/09(水) 00:10:23 ID:w5.MM7O.
[ pc144230.octv.ne.jp ]
10 :
どとうとしや:2003/07/09(水) 00:11:36 ID:kzmJv3H6
[ YahooBB219168146141.bbtec.net ]
11 :
どとうとしや:2003/07/09(水) 00:30:43 ID:kzmJv3H6
[ YahooBB219168146141.bbtec.net ]
12 :
なまら名無し:2003/07/09(水) 00:41:28 ID:NjPiWD9A
[ 212.217.91.70 ] >>9-11
無いような気が…
十津川も「樺戸」郡だけど、「樺戸」集治監は月形のはず…
13 :
なまら名無し:2003/07/09(水) 00:42:15 ID:w5.MM7O.
[ pc144230.octv.ne.jp ]
14 :
なまら名無し:2003/07/09(水) 17:32:12 ID:5aLzY4To
[ f081.ac143.FreeBit.NE.JP ] >>6うちのじーさんは十津川村の入植者で新十津川に来た、
ちなみにばーさんは秋田出身
その頃は斉藤由貴みたいだったかどうかは知らんが…
15 :
なまら名無し:2003/07/11(金) 02:48:46 ID:GMSZI.2Y
[ p1246-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 遂に新十津川スレ立ったね。漏れも立てようかと思ったが誰も来ないと思って立てずに
滝川スレでレスしてたのだが意外と人が居そうだね新十津川スレ。>1に感謝。
16 :
こだま:2003/07/11(金) 11:05:47 ID:MJgvjtEU
[ o222092.ap.plala.or.jp ] ADSL受付開始になったけど申し込んだ人いますか?
NTTの人の話では住宅地とNTTのビルの距離が比較的に近いので8Mでも3〜
4M位出るのではと言われました。
ちなみに中央に住んでいます。
17 :
なまら名無し:2003/07/12(土) 02:39:37 ID:IUWsGOt6
[ p4132-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 新十津川もADSL対応になったんだ。
18 :
なまら名無し:2003/07/12(土) 07:16:26 ID:.jMjZGKc
[ f085.ac157.FreeBit.NE.JP ] >>16いいっすね〜滝川の泉町に住んでるんですけど
申し込んだらNTTから言われたのが
スピードはISDN以下でかなり不安定にっと言うことでした
19 :
なまら名無し:2003/07/12(土) 10:09:12 ID:ASvY6ENQ
[ ppp0331.va-spk.hdd.co.jp ] 小さな町だけど、事件多いな。
毛薩がんばれ。
20 :
なまら名無し:2003/07/12(土) 20:41:48 ID:HqkEz7KE
[ f051.ah068.FreeBit.NE.JP ] 家の実家も中央だけどADSLにしてくれないかな〜
ちなみに新十津川神社の近く。
どこに交換機があるんだ?
21 :
なまら名無し:2003/07/13(日) 01:42:43 ID:jJjN/CxU
[ p6171-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>20宮前か。あの辺なら交換局が中心部(北中央あたり)か滝川だとしても
微妙に距離あるな。速度はかなり遅くなるね。
22 :
なまら名無し:2003/07/14(月) 17:28:53 ID:zpnZnUd.
[ f145.ah068.FreeBit.NE.JP ] >>21ありがとう!
そっかーやっぱりなー…
盆に帰るもんでどうかなって思ったけど苦しそうだねっっ
うらやましい>16
23 :
なまら名無し:2003/07/15(火) 00:24:51 ID:mocsQ7c6
[ p6225-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] やっぱ新十津川人あまり居ないみたいだな・・・。
24 :
なまら名無し:2003/07/16(水) 03:05:47 ID:XNeV30qk
[ T64.V9685d3.rppp.jp ] 滝川への行き来は従来は275経由のみだったけど、
数年前開通の橋で近くなった。
25 :
sage:2003/07/16(水) 10:52:56 ID:pwa3pSJ.
[ p6021-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 実家が新十津川です。
滝新橋開通で実家との距離が縮まりうれしい限りです。
ADSL開通ももう少し。さて移住でも考えるか・・。
新しく建ててる町営住宅か思い切って文京にでも家たてるか・・・。
ちなみに新十津川の交換局はしら○ば歯科付近じゃなかったかな?
26 :
25:2003/07/16(水) 10:56:07 ID:pwa3pSJ.
[ p6021-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あ、ひさびさに書き込んだらsageの仕方間違った。
失礼いたしました。
27 :
なまら名無し:2003/07/17(木) 02:42:22 ID:8aFTBLkA
[ p9207-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 漏れも実家が新十津川だがバスの便が本当に減ったね。10年前は滝川行きがJR
だけで25本くらいあったのが今では平日で10本。まあ,乗客も激減してるけどね。
新小ってまだ学年2クラスあるのかな。
28 :
なまら名無し:2003/07/17(木) 02:43:47 ID:8aFTBLkA
[ p9207-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>24滝新橋の開通は去年。まだ1年ちょっとしか経ってないYO!
29 :
なまら名無し:2003/07/18(金) 05:43:37 ID:gP13rsKg
[ fb149142.sa.FreeBit.NE.JP ] >>28でも開通前のかなり前から密かに渡っていた人いたみたいだね
30 :
なまら名無し:2003/07/19(土) 05:20:48 ID:Yycom7yM
[ T64.V9685d3.rppp.jp ] >>28そうでしたか。滝新橋というのですね。
数年前に開通した橋は新十津川と砂川を結ぶ橋でしたね。
>>27バス、やはり半減ですか。
昨年乗ったときは昼間の便で滝川まで5人ってときもあった・・・。
あぼーん
32 :
なまら名無し:2003/07/23(水) 12:44:37 ID:ZaD6rNLU
[ p9039-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] もうすぐビールパーティage
あぼーん
34 :
なまら名無し:2003/07/26(土) 03:02:33 ID:H4EKwffw
[ p1031-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「どんつき」って知ってる?
35 :
なまら名無し:2003/07/26(土) 08:59:16 ID:1KN/vHaQ
[ p7005-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
38 :
なまら名無し:2003/07/28(月) 20:52:35 ID:7/LJqIMA
[ p10182-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 話題ないのか・・・
という漏れもないんだが
あぼーん
40 :
なまら名無し:2003/07/30(水) 16:03:02 ID:h298GrY.
[ p4010-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] 新十津川と滝川の駅、繋げろや。
41 :
なまら名無し:2003/07/30(水) 17:32:31 ID:ZVeyXDXc
[ f019.ac143.FreeBit.NE.JP ] 今は無き石狩橋本駅、あの頃は沼田まで行く札沼線だったっけ…
42 :
なまら名無し:2003/07/30(水) 17:43:17 ID:Qn97f7PA
[ p12054-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
43 :
なまら名無し:2003/07/30(水) 17:49:08 ID:6MXpupxI
[ p3076-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
44 :
41:2003/07/30(水) 17:56:36 ID:GQjN4MDM
[ p8023-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>43ありがとうございます。
私が生まれる前になくなってたんですね…
というか、新十津川に駅があることをしらない人の方が多いという気がしますが
45 :
なまら名無し:2003/07/30(水) 17:57:43 ID:GQjN4MDM
[ p8023-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>44間違えた〜
41ではなく42です
逝ってきます…
46 :
こらこら:2003/07/31(木) 19:00:32 ID:N3wEcNv6
[ f168.ac163.FreeBit.NE.JP ] >>45帰って来いyoヾ(´∇`
もうすぐ盆でモレ帰るからぁ、
所で今年は帰るのかな?
>>43石狩橋本駅は今は集会場になった。
当時、石狩橋本-中徳富間の子供の1ヶ月定期が150円だった…
47 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 19:46:08 ID:EpZFQaT6
[ p4156-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>46ただいま〜
漏れは、今週、新十津川に帰りますyo
お盆にも帰りますが。。。
ところで、このスレ町民不在でつか?
48 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 02:43:35 ID:IeFRVsu2
[ p6022-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 元新十津川町民でつが。実家はまだ新十津川なんで月1で帰ってます。
49 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 02:44:37 ID:IeFRVsu2
[ p6022-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] このスレに新小出身者ってどのくらいいるの?
50 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 13:04:45 ID:qA0OdPfw
[ p6139-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>49実家は新十津川にあるが、あまり帰ってないなぁ。
300キロは遠いし…
漏れも新小出身だでつよ。
気づいたら、そばに図書館できてるんだなぁ。
あそらへんは、行かないからたまにいくと様変わりしててびっくりした
さて、これから新十津川に出発だぁ
帰ってくるまで、ここが落ちていませんように…
51 :
6年松組:2003/08/01(金) 19:14:25 ID:2V2Bk9mI
[ f154.ai073.FreeBit.NE.JP ] 新小が木造校舎の頃、
冬にみんなで窓から飛び降りて後から大目玉を食ったのを知る者は少ない(´-`)教室の下が職員室だった…
52 :
なまら名無し:2003/08/02(土) 04:47:56 ID:Nn6G6oUY
[ p4152-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 新十津川の住所ってほんとにわかりにくいね。行政区名をそのまま町名にすれば(菊水○丁目,青葉○丁目のような感じで)
かなりわかりやすいと思うのだが。
53 :
なまら名無し:2003/08/02(土) 08:51:38 ID:8/pUkiL2
[ ppp0617.va-spk.hdd.co.jp ] 行政区再編の話はどうなったんだろうね。
ま、それより市町合併か…
54 :
なまら名無し:2003/08/02(土) 12:34:20 ID:6x/YMClU
[ 61-27-26-228.home.ne.jp ] 合併の話しってあるの?
55 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 02:34:15 ID:nmnHvZhc
[ p4170-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>54新十津川は今のところ合併するつもりはないみたいだね。
やっぱ奈良県十津川村が絡んでるせいか。
56 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 02:48:06 ID:iCbU4cSI
[ 216.12.209.44 ] なんじゃそりゃ
57 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 09:46:40 ID:jd92MXBk
[ p6002-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
58 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 10:17:27 ID:i96a3dbI
[ nttkyo084109.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 金的!
59 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 21:06:56 ID:i2RZIXZc
[ p3162-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 3ヶ月ぶりに帰った新十津川は、あまり変わりがなかったぁ。
当たり前か。
6年松組をみて、思わず吹き出してしまった。
今でも、松・竹・梅というクラス分けなんだろうか…
あぼーん
61 :
なまら名無し:2003/08/06(水) 18:37:55 ID:NhslpR6E
[ p5217-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そういえば、みどり団地であった殺人事件はどうなったのかなぁ。
なんか、犯人が一転して否認したという噂ほ聞いたのだが。
誰か、知ってる人いますか?
あぼーん
63 :
なまら名無し:2003/08/10(日) 14:53:21 ID:swGDervk
[ fb150062.sa.FreeBit.NE.JP ] 予想通り盛り上がらないですね
64 :
なまら名無し:2003/08/10(日) 22:25:16 ID:ZHPQe5vU
[ SAPnni-07S2p208.ppp12.odn.ad.jp ] 帰ってきました〜。
65 :
なまら名無し:2003/08/11(月) 13:01:15 ID:jSWilNtk
[ f246.ac157.FreeBit.NE.JP ]
あぼーん
67 :
なまら名無し:2003/08/14(木) 13:54:01 ID:bpgM.9TA
[ r036095.ap.plala.or.jp ] 週末275通って札幌から北竜町に行こうと思っていますが、途中のおすすめスポットあったら教えてください
68 :
なまら名無し:2003/08/16(土) 10:26:33 ID:ymWkQNx6
[ f156.ac156.FreeBit.NE.JP ] あ・あるんですか、お薦めスポット。
69 :
なまら名無し:2003/08/16(土) 21:45:07 ID:jpSqQBfM
[ f217.ai070.FreeBit.NE.JP ] >>65またまた帰って来ました。
>64は愛知県から新十津川に、
今回は逆、
後半は天気もまあまあでけっこうぐるぐる回って
雨竜から中心蔵の辺まで来ましたが、
けっこう新しい道路や橋が出来ててびっくり!
あぼーん
71 :
なまら名無し:2003/08/22(金) 02:02:13 ID:IJEkb6Gc
[ p3220-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 新十津川の商店街の店って数年前から改装していったところが多いが,よく見ると
看板のデザインがみな同じ。あれって商工会で統一しようということになっているのか?
その代わり,改装費用は商工会からの補助付ってことで。
あぼーん
73 :
なまら名無し:2003/08/31(日) 01:12:47 ID:etjLejIs
[ p0227-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 新十津川のスレッドがあってとてもうれしい\(^o^)/
ちなみに私は奈良からの移住組の子孫でIP見ても分かるとおり
現在は栃木に住んでます。
さーてまとめましょうか。
>6
私が知っている限りで現在あるのは、S浦さんとU木さんです。
N村さんは札幌や関東に、Aづまさんは不明です。
ちなみに10年前コンパでU木さんの子孫に会った時は驚いた。
>14
ちなみに、奈良の十津川にいたときどこの集落でしたか?
私は山手です(これで苗字が分かりますね
>16
聞いた話だと100件以上申し込みがあったら開通するとか?
>25
滝新橋去年通りましたが、なかなかいい橋ですね
R275交差点のローソンで金滴置いてあるので\(^o^)/
>40
禿しく同意
妄想モードに入るが、私が新十津川に帰って議員になったら
線路通して新千歳空港-札幌-石狩当別-新十津川-滝川-旭川に
特急「スーパーピンネシリ」を最新の車輌でデビュー予定
そうなったら新十津川駅移転の必要が出てくるな
>54、55
絶対反対、断固阻止
合併するのなら名称は「新十津川市」にしてほしい
事実確認していないので分からないが
空知地方には砂川、滝川、新十津川、深川と「川」
のついた地名があるが十津川移民が開拓した土地と聞いたことがある。
>58
結婚した時は金滴に酒注文した。
このスレをもっと盛り上げましょう
ではでは
74 :
なまら名無し:2003/08/31(日) 02:17:31 ID:vVwjO9SU
[ p7186-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>73へえ〜。じゃあ,滝川や砂川の開拓にも十津川移民が関わってるんだ。
同じ年に開拓されていることを考えれば納得。逆に新十津川の開拓にも
普通に屯田兵も関わっているのかな。
75 :
なまら名無し:2003/08/31(日) 07:49:13 ID:iTlfhC9g
[ n139175.ap.plala.or.jp ] 新十津川と滝川の駅を開通させたところで列車に乗車する奴が何人いるのかと。
76 :
名無し:2003/08/31(日) 09:45:01 ID:ftAJ0plk
[ p0011-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そんな非現実的なことより廃線のほうが、、、、。悲しい。
77 :
14:2003/08/31(日) 22:09:39 ID:uUhaDkMU
[ f199.ai074.FreeBit.NE.JP ] >73
うーん…じーさんが死んでから50年以上だし、
親父も死んじまったもんで聞き様が無いっっ
でも数年前に十津川村は行ってきました。
つり橋もしっかり渡ってきましたよー
ちなみに14=69って事で>73よりは遠いかな。
あぼーん
79 :
なまら名無し:2003/09/06(土) 07:26:29 ID:ssV8z26Y
[ ppp0505.va-spk.hdd.co.jp ] >>78ミドリ団地の件だけど冤罪ならなおさら
伏せ字の方が良かったのでは
80 :
なまら名無し:2003/09/06(土) 15:26:59 ID:DYYejLio
[ f096.ac172.FreeBit.NE.JP ] >>78さん
個人名が出ていたのと冤罪の可能性大なので
削除依頼を出しました
81 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 02:06:11 ID:gKcb4U6Q
[ p3170-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 結局新十津川は合併しないのか。変なプライドなんか捨てて
合併してしまえばいいと思うのだが。
82 :
なまら名無し:2003/09/10(水) 16:24:31 ID:RdV9l9cw
[ ppp0710.va-spk.hdd.co.jp ] >>81そう思う。
伝統を守るのも大切だが、それを盾にして内輪で
うまくやっていこうと、役人や商工業者が反対してるだけ
のような気がするな。
町内のお店とかって、客を客と思ってないよな。
83 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 02:54:16 ID:Ua0NEmrk
[ p7118-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あまり人がいないようだな・・・。
84 :
73:2003/09/15(月) 23:14:49 ID:4RsiUIRw
[ p0108-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >81
実際に反対しているのは、移民組ではなく
北陸あたりから移住した人ばかり
現在の新十津の人口で移民組の割合は10%以下ですから
85 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 23:42:45 ID:JJ4nCAAM
[ p4048-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 新十津川人どんどん書き込めー!!
と言っても元々人が居ない上にネットやってる人間なんてほとんど居ないか・・・。
みんな地方(都会)に出てから「2ちゃんねる」(まちBに来る人間のほとんどは
2chから入ってくるよな?)の存在を知るんだよね。
86 :
後志在住:2003/09/16(火) 00:00:03 ID:2znl57V.
[ p2081-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今週末に新十津川に帰るよ。
2日間ぐらいだけど。
87 :
稚内市民:2003/09/16(火) 00:00:37 ID:ZF0uSaVM
[ p0177-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] おれの先祖は十津川出身。明治22年の洪水で新十津川にやってきたのさ。
江戸時代は全村民が足軽。
88 :
73:2003/09/16(火) 23:36:58 ID:DDfGxmUw
[ p5087-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >87
自分もそうだよ
戊辰戦争の時朝廷側についてそのお礼に全村士族になりました。
江戸時代は幕府直轄地で(今で言えば東京都十津川村?)農民でも
名字帯刀OKでした。
ちなみに戊辰戦争で明治政府から現在の価値で5億円頂きましたが
そのお金は学校建設等の公共施設の建設に使われました。
>>86
再来月、行く機会があるから金滴で酒買う予定
>>85
私も、2ちゃんねるから来ました。
89 :
なまら名無し:2003/09/20(土) 03:42:31 ID:RVJxN9so
[ p7236-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 人少ないよ。何か書け!
90 :
73:2003/09/21(日) 01:18:50 ID:yGcV2Ygc
[ p5183-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >89
人少ないので、書きますね
只今、結婚式で買った金滴の酒飲んでます。
改めて思うけど、今から114年前の大水害から
わずか2ヶ月で先祖代々の土地から離れて遠く1200km
寒い土地に2600名で集団移住した御先祖様たちは
尊敬しますよ
もしこれが戦後だったらプロジェクトXのネタになるかも
去年札幌に住んでる祖母と叔父が亡くなって
新十津川の大地で安らかに眠ってます。
91 :
73:2003/09/21(日) 01:27:54 ID:yGcV2Ygc
[ p5183-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] またカキコしますね
>89
もしかして、N村さん、S浦さん、UJ川さんのいずれかですか?
92 :
89:2003/09/22(月) 02:23:47 ID:ts9G0HOc
[ p3056-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>73違いますよ〜。
ってかその名前って新十津川特有の名前?
93 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 18:33:43 ID:G5DAAMOo
[ fb149078.sa.FreeBit.NE.JP ] 道新に400世帯が停電って書いてたなぁ
あぼーん
95 :
73:2003/10/04(土) 00:24:09 ID:PdK9t8OU
[ p5253-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 誰も書かないなあ
来月、墓参りに新十津川に行きま−す。
>92
移住した人の苗字で、金滴の創業者です。
あぼーん
97 :
なまら名無し:2003/10/12(日) 12:00:43 ID:0.h4IlI2
[ 75.123.244.43.ap.net-access.jp ] 書く事が無いですが
取り敢えず
98 :
なまら名無し:2003/10/15(水) 06:26:22 ID:AG.jzE.E
[ 70.123.244.43.ap.net-access.jp ] 期待はしてなかったけど
3ヶ月たって、書き込みが100件満たないんだ〜
消える運命なんだねぇ
99 :
なまら名無し:2003/10/16(木) 03:10:20 ID:w9vr8N0c
[ YahooBB219168084001.bbtec.net ] 新十津川人いないの〜?
100 :
なまら名無し:2003/10/16(木) 03:26:59 ID:njGjceYw
[ proxy305.docomo.ne.jp ] 私も実家は新十津川です!祖先は奈良県十津川村よりきました。結構いっぱいいるもんですね〜新十津川の人 最近実家に帰りました 滝新橋便利ですよね〜
101 :
なまら名無し:2003/10/16(木) 03:27:07 ID:M3zzgh0o
[ proxy321.docomo.ne.jp ] 私も実家は新十津川です!祖先は奈良県十津川村よりきました。結構いっぱいいるもんですね〜新十津川の人 最近実家に帰りました 滝新橋便利ですよね〜
あぼーん
103 :
なまら名無し:2003/10/19(日) 10:05:08 ID:kFDWS9Os
[ 98.127.244.43.ap.net-access.jp ] 新十津川人よりも離れている者にとって、
やはり地元スレが有るってのは単純に嬉しい o(^o^)o
そういえばADSL開通の話はその後どうなったんでしょうか?
あぼーん
105 :
なまら名無し:2003/10/26(日) 01:45:52 ID:UMO4z2AA
[ 219-106-253-226.cust.bit-drive.ne.jp ] 新十津川スレがあったとわ〜
自分の祖先の事が知りたくなりますね。
うちは父も母も十津川人なんだが祖父母はどうなんだろうか。
聞いておけば良かった。。。
106 :
なまら名無し:2003/10/28(火) 00:48:34 ID:hekECB4c
[ YahooBB219168084011.bbtec.net ] ほんと誰も居ないな・・・。
107 :
なまら名無し:2003/11/01(土) 06:11:17 ID:5uY59OX6
[ 93.123.244.43.ap.net-access.jp ] 6台が玉つき事故、男性が死亡 新十津川 2003/10/31 23:00
【新十津川】三十一日午後二時二十分ごろ、空知管内新十津川町花月三八六の国道で、
紋別市港町一、運転手滝谷利昭さん(35)のトレーラーが、交通規制で停車していた
旭川市春光六区四ノ四、陸上自衛官板東輝彦さん(33)のオートバイに追突。
オートバイの前方で停車中のトラックや乗用車など四台も次々に衝突した。
板東さんは全身を強く打ち脳挫傷で間もなく死亡。
滝谷さんら五人が重軽傷を負った。
滝川署によると、現場は札幌方面から新十津川方面に向かう片側一車線の直線道路。
事故当時、下水道工事による片側交互通行となっており、停車していた五台のうち、
最後尾のオートバイにトレーラーが追突した。
あぼーん
109 :
なまら名無し:2003/11/09(日) 06:35:54 ID:E3VWPEPo
[ 45.123.244.43.ap.net-access.jp ] いゃ〜新十津川は盛り上がらないですねぇ
110 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 07:33:43 ID:S2Djcudk
[ 140.123.244.43.ap.net-access.jp ] ( ̄O ̄)v−゜゜゜
111 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 07:36:32 ID:ofgnDZ86
[ 128.123.244.43.ap.net-access.jp ] 書くネタ無いって
112 :
73:2003/11/16(日) 21:45:51 ID:7B05Cy.A
[ p2160-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ] あげますね
113 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 23:38:54 ID:etMTvwcg
[ d103.GhokkaidoFL7.vectant.ne.jp ] 新十津川温泉病院の近くに集合住宅ができるそうです。
温泉病院近くってバス走っているのでしょうか。
114 :
なまら名無し:2003/11/17(月) 23:55:37 ID:YGa.5tx2
[ p6070-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] はじめまして
見つけてしまったら書かないわけにはいかないでしょう(^0^)
113>
小学校のグランド近く(温泉病院・駅から見て線路の向こう側)
に建設中の4F建の事でしょうか?だとすれば一部入居済じゃないかな
札沼線一部廃止の名残で『新十津川駅経由石狩沼田行き』って
いうのがJRバスにあったような記憶が・・・
今走っているのは全部中央バスだし利用する事もないんで
どうなっているのかわかりません・・・申し訳ないですぅ。
115 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 01:42:45 ID:qlBxVGZI
[ YahooBB219168084135.bbtec.net ] 温泉病院裏の集合住宅には青葉団地の住人が順次移住してます。
漏れの実家も来年そこに移住予定。
>>113役場前か新小前まで歩いても全然遠くないと思うが。
>>114元々新十津川駅経由の沼田逝きはないYO。
何十年も前は知らないが。
116 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 17:00:18 ID:mbxnzRJg
[ U026155.ppp.dion.ne.jp ] >>115新十津川駅経由の沼田逝きは無いが20年くらい前まで新十津川駅前発石狩沼田逝き国鉄札沼線代替バスがあったが直通利用者が殆どおらず滝川駅発石狩沼田逝きに変更されますた。
117 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 21:47:47 ID:FmYLlXLo
[ ZC089110.ppp.dion.ne.jp ] >>115そこの町営住宅はガスは一切なしで灯油ボイラー&クッキングヒーター
経済的ですよ。
118 :
なまら名無し:2003/11/21(金) 10:34:39 ID:ZBt62CiM
[ p2248-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>115「青葉団地」のバス停利用から比べると
役場前も新小前もちょっと距離があるかも
119 :
なまら名無し:2003/11/23(日) 12:07:40 ID:sXIp53xg
[ 59.77.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 青葉団地はその後どうなるの?
120 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 19:58:11 ID:Y1BOcYGY
[ t180016.ap.plala.or.jp ] 滝新橋近くのガソリンスタンドやばい・・・
車壊された。
だけどやってないの一点張りで責任取らないつもり。
気をつけよう・・・
121 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 23:47:37 ID:Qz2e4eRQ
[ ZF000045.ppp.dion.ne.jp ]
122 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 00:32:39 ID:5PsRZhYs
[ p3229-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >119
壊した後は更地のまんまで雪捨場?!
青葉区の人口減っていくなぁ・・・
>>120
洗車で? 給油中? サービス点検中?
洗車だけなら洗車だけしてくれればいいのに
・・・と思う事が時々ある。
123 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 11:29:19 ID:I6pjyOzY
[ gk-21.miroku-eng.co.jp ] あの大きいスタンド?
124 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 18:09:21 ID:YfilE24g
[ nthkid027010.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>120なに壊されたの?
そこの店員に言ってダメなようなら本社に直接苦情を言いましょう!
125 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 21:38:07 ID:0L9ZFvEk
[ U233155.ppp.dion.ne.jp ]
126 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 22:11:07 ID:f0pw3MlI
[ a211-19-100-43.dialup.me-h.wakwak.ne.jp ] ばあちゃん学園にすんでた(´∀`)
あそこって滝川?新十津川?
127 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 22:59:36 ID:IxEQXafU
[ 108.31.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 新十津川↑
128 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 23:53:34 ID:NOMvFlog
[ YahooBB219168084135.bbtec.net ] 政令都市でもないくせに「〜区」ってのがいただけないな。
っていうか町外の人間にもわかりやすい住所表記にさっさと変更汁!
129 :
なまら名無し:2003/11/25(火) 23:59:15 ID:P4i/ZI/2
[ EATcf-39p97.ppp15.odn.ne.jp ] 青葉区ってなんちゃって政令指令都市の仙台市にあるよ。
130 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 00:57:16 ID:XBUikuUM
[ p2195-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >128
同意!住所表記に「〜区」は使ってないけど
字弥生なのに弥生区じゃなかったりもするから
確かにわかりずらい
>>129
あと文京区って東京23区の中にもある。
スキー場12/10にオープン?雪は大丈夫?
131 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 02:48:52 ID:0q3fb/9A
[ YahooBB219168084135.bbtec.net ] そっち岳スキー場にあのリフトはいらんだろ。
あの規模ならTバーで十分。普通のリフトになって
料金が1500円(税抜)ってのが馬鹿げてる。
132 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 07:35:01 ID:r9MdgSZ2
[ p7024-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>128、130
〜区という表記は住所表示としては意味がないんじゃなかったかな?
単なる行政上の区分けで、正式な住所には使わないと思われる。
漏れの実家も里見区ではあるが、住所に使ったことはない(郵便物は里見区でも届くけどなあ)。
133 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 22:59:33 ID:GV/dnrjc
[ p1230-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >131
そっち岳のTバー(ロープ塔)・・・ってナツカシイが
乗りにくかったし手袋ボロボロになるし
振り落とされたし良い思い出がないんだなぁこれが・・・
金滴の話が前に出ていたようだけど
そろそろ「生酒」の季節。
我が家は御神酒用に毎年一本買います。
134 :
なまら名無し:2003/12/03(水) 01:44:12 ID:snRiNANI
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] >>132いや,確かにそうなんだけど,例えば実際の住所表記が
「字中央」と言ってもその中には橋本,みどり,南北中央,文京,
菊水,青葉,(宮前もだったっけ?)区があるわけでこれだけの広範囲
で「字中央」とするならいっそのこと区名を正式な町名にすればいいんでないか
ということ。
町内の人間同士では「〜区」で通じるが,町外の人間には全く通用しないから
不便だし。
135 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 01:41:40 ID:IkAnzgks
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] とりあえずあげ
136 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 02:56:15 ID:eiqXFNM.
[ FLA1Aaa117.hkd.mesh.ad.jp ] にれの大樹のうっそうとー ふるきをしのぶー菊水にー
137 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 02:58:29 ID:eiqXFNM.
[ FLA1Aaa117.hkd.mesh.ad.jp ] とっぷーの流れー 水清くー みーどりーゆたかなーこーのさーとーにぃー
138 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 03:00:43 ID:eiqXFNM.
[ FLA1Aaa117.hkd.mesh.ad.jp ] 昔は家からピンネが見えたが 住宅が増えたなー
あぼーん
140 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 07:42:54 ID:wvk/Uwz2
[ 113.123.244.43.ap.net-access.jp ] ?
141 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 00:55:39 ID:3D4pi19Y
[ p7032-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ***年末年始にJAピソネ・SEIGUSE・マシバ・クラウソ
などなどで五蔓延異常御買物方漏れなく
むしむしランド招待券&ムッたん等身大ぬいぐるみプレゼント***
関係者見てたらスマソ
142 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 03:07:28 ID:pqPt3lds
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ]
143 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 03:20:43 ID:pqPt3lds
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] あ,そうだ,新十津川の伝統的な遊び(w どんつき
ってみんな知ってるよね?
144 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 19:29:35 ID:b9.toWzI
[ 108.64.215.220.ap.yournet.ne.jp ] むしむしランドって何?
どこにあるの教えて!ねえっ。
145 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 20:05:43 ID:pqPt3lds
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] >>144君はふるさと公園の手前にある観覧車が
何か気になったことはないかね?
146 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 03:58:32 ID:gKV7uK4k
[ p4004-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>144ドラえもんのタイムマシーンで
20世紀後半のバブリ〜な新十津川へ♪
君もムッたんに会える!!
147 :
144:2003/12/16(火) 22:51:42 ID:OSuT.u3I
[ 228.75.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>145 146ヾ(^▽^ヾ)♪アリガトッ!
そういえば今年行った時に何かあったような気が…
なにせ帰省中は慌しくて、手作り豆腐だっけ…?位しか記憶が…。
148 :
なまら名無し:2003/12/17(水) 00:59:40 ID:caAlwsWM
[ p6246-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 143>>
おっきいにーちゃんねーちゃん達が
「じゅ〜じがどぉ〜せ!」って
なにをどうせっていうんじゃいと思いながら
ずっと見ていると目が回ったよ
「じゅ〜じかど〜んせっ!」って言ってるって
わかったのは自分がやるようになってから。
149 :
なまら名無し:2003/12/17(水) 02:08:47 ID:JcpXNz.A
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] >>148同じどんつきでも学年によって微妙に違うのかね〜?
そんなことは無いと思うんだけど・・・。
単純に缶蹴りの陣地固定ヴァージョンじゃなかった?
150 :
なまら名無し:2003/12/17(水) 09:11:33 ID:AjsrywTc
[ p29b452.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] レオナルド熊も、新十津川出身〜
生存してねぇ〜
151 :
なまら名無し:2003/12/18(木) 00:49:08 ID:Qp5lQ1QY
[ p8211-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「缶ケリ」とか「イエつき」とか
かくれんぼ要素が入れる遊びの中に
加えられるルールの一部分が「どんつき」
って事で「ドンつき」って名前のゲームはなかったデス。
152 :
なまら名無し:2003/12/18(木) 00:55:51 ID:Qp5lQ1QY
[ p8211-ipad33sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あ。↑は
>>149でした
あと
>>148の遊びの名前はそのまんま
「じゅうじかどん」(って何なんだ〜体?!)
153 :
なまら名無し:2003/12/18(木) 17:36:40 ID:5OdPGogI
[ ppp0748.va-spk.hdd.co.jp ] じゅうじか ポン!
あぼーん
155 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 02:51:10 ID:Mc9YIENA
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] 人少な杉
あぼーん
157 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 01:06:02 ID:Zq3BH2/U
[ K098241.ppp.dion.ne.jp ] 文京団地(町営住宅)に堂々と犬かってる人ハケーン!
ペット禁止なのに役所は見てみぬフリ・・・
ルールくらいマモレヨナ
あぼーん
159 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 02:25:54 ID:KY8zKX0I
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] >>157文京団地なら別にいいんじゃない?どうせ2件長屋だし,棟数も少ないし。
かつては青葉団地で犬飼ってるところもあったよ。さすがにそれはヤバい
と思ったが。
ちなみに猫は皆当たり前のように飼ってるので今更どうしようもないね。
さすがに新築の団地ではヤバいが。
160 :
なまら名無し:2003/12/25(木) 08:34:30 ID:0mdELM8s
[ p5213-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>1592件長屋の文京団地ってどこだっけ?
新築の4F建しか思い浮かばないデス
堂堂犬小屋に
ニオイプンプンの猫屋敷
ヒラキナオリスギの方々
161 :
なまら名無し:2003/12/26(金) 00:20:08 ID:mmuBeH8Y
[ L067030.ppp.dion.ne.jp ] >>159新築の4F建ての文京団地だよ〜
新築なのに犬臭プンプン、鳴き声ワンワン
役所はしっかりしろ〜
162 :
159:2003/12/26(金) 02:26:57 ID:9oEEhlzA
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ] >>160,161
あっ,そっか。新築のほうも文京団地だった。
線路沿いに数件あるほうかと思ってた。スマソ
163 :
なまら名無し:2003/12/27(土) 00:51:48 ID:6vDccoZU
[ p9219-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] きれいなとこひこしてもいしょにすめてよかたよかた〜
いつもきんしだゆてるけどここでもまもらなくていいてこた〜
とてもやくしょはゆうずうきいてやさしいてこた〜
・・・っていいんかい?これで?ん〜?
164 :
なまら名無し:2003/12/27(土) 11:14:32 ID:RqCntQLs
[ YahooBB219168042148.bbtec.net ] >>73おまえ鉄ヲタで「みっく」って奴だろ?
バレバレだってーの!おまえみたいな変態が議員になれるだず
ないだろ。少しは自分がキモイということを自覚しろ。
おまえ嫌われてるの気づけよ( ´,_ゝ`)プッ
165 :
なまら名無し:2003/12/28(日) 01:07:36 ID:FQ1fBpAs
[ JJ060076.ppp.dion.ne.jp ] >>16473ってよく銀河線スレに出てきてボケ老人みたいに同じ事を何回もいってる栃木の香具師だろ。
166 :
なまら名無し:2003/12/29(月) 01:07:02 ID:ql.angUs
[ p1083-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 銀河線スレって言えば
「道央の設備を生かしきってない病院」って・・・
ローカル線つながりだけにいらぬ想像をしてしまったが・・・
あぼーん
168 :
なまら名無し:2003/12/31(水) 19:16:42 ID:hhWxetmE
[ 216.67.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 今年ももう少しで終わりです。
では皆玉置神社で会いましょう(^▽^)丿
169 :
なまら名無し:2004/01/03(土) 20:07:21 ID:gaOR034M
[ 132.149.143.210.ap.yournet.ne.jp ] ここも無くなるのか
170 :
なまら名無し:2004/01/04(日) 17:26:15 ID:ilCyubwQ
[ catv047-246.lan-do.ne.jp ] 新十津川にすごい不細工な女子高生いるって本当?
171 :
なまら名無し:2004/01/06(火) 02:02:22 ID:IkAnzgks
[ YahooBB219168084165.bbtec.net ]
172 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 05:50:11 ID:icJI2uBE
[ 22.149.143.210.ap.yournet.ne.jp ]
あぼーん
174 :
なまら名無し:2004/01/11(日) 06:10:23 ID:aip2shYk
[ 231.28.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 一応ageたけど、ageた後で考えたけど
こういう書き込みの中で
『R275&R451 新十津川町 PART2』は
必要なのでしょうか?
新十津川町は消えていく運命なのでは
175 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 21:11:36 ID:JmqCVjS.
[ 223.148.143.210.ap.yournet.ne.jp ] ( -д-) 、ペッ
176 :
なまら名無し:2004/01/18(日) 06:35:53 ID:WDlPv.uA
[ 24.27.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 上げるの何回目だろう
177 :
なまら名無し:2004/01/20(火) 23:45:19 ID:/m08ZeZA
[ U054228.ppp.dion.ne.jp ] 誰もいないのね…
178 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 13:14:52 ID:G1c03BY.
[ p3179-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] いるよ〜♪ 書く事がないだけで・・・・・
前住んでた団地から連れてきたであろう
文京団地の犬はその後?
まさかドアの前に犬小屋なんて・・・!?
179 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 02:45:37 ID:NeLK1hcw
[ YahooBB219168084109.bbtec.net ] ここにリアル新十津川人ってどのくらいいるの?
180 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 07:33:17 ID:0GflBWgg
[ 129.29.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
181 :
179:2004/01/23(金) 22:23:50 ID:NeLK1hcw
[ YahooBB219168084109.bbtec.net ] そういう漏れも札幌人なわけだが・・・。
182 :
なまら名無し:2004/01/26(月) 08:43:49 ID:gGn857uo
[ Q120019.ppp.dion.ne.jp ] 新十津川警部は最近TVからごぶさたです
183 :
なまら名無し:2004/01/26(月) 13:24:10 ID:YVq.5.9M
[ nttkyo091109.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 炊事遠足のメッカ里見峠は新十津川だっけ?
184 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 12:20:41 ID:QsnNoNxw
[ Air1Aag013.ngn.mesh.ad.jp ] 日曜日の雪まつりは行った?
185 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 21:07:59 ID:K6GmrOSI
[ 203.27.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 行かなかったです
あぼーん
187 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 22:55:39 ID:uW0SvUrg
[ ZH004081.ppp.dion.ne.jp ] 奥幌加age
188 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 23:05:12 ID:SXa3BYuc
[ 68.69.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 北幌加age
189 :
なまら名無し:2004/01/30(金) 02:32:45 ID:pOGVWd62
[ YahooBB219168084109.bbtec.net ] そういえば厨房の頃里見峠でキャンプした。
夜中に雨降ってきてちょっと怖かった想い出が・・・。
190 :
なまら名無し:2004/01/30(金) 06:11:29 ID:mD68RNto
[ 164.151.143.210.ap.yournet.ne.jp ] インディアンの顔
191 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 02:42:54 ID:QtOce696
[ U068062.ppp.dion.ne.jp ] インデアンの顔が新十津川警部
192 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 18:07:59 ID:O3YMCdLQ
[ 254.148.143.210.ap.yournet.ne.jp ] なかなか盛り上がらないね
新十津川のスレを立てた者として
パート2は別の人に期待してます
193 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 01:58:20 ID:Z7yXGwq.
[ L070039.ppp.dion.ne.jp ] 春に期待しましょう
194 :
なまら名無し:2004/02/04(水) 23:12:48 ID:sShiz8Gs
[ p8113-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 久々の大雪 皆様雪はねお疲れ様です
>189
遠い昔の町内キャンプ地は里見峠に吉野公園
今じゃちょっと考えられない
遠足ってみなさんどこ行きました?
・・・って無理があると思いつつ
なんとか繋げてみようかと・・・
195 :
なまら名無し:2004/02/05(木) 21:26:59 ID:XnBFORWc
[ R241057.ppp.dion.ne.jp ] 雪かきはもういや
196 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 08:43:16 ID:ifE3qqDE
[ 243.151.143.210.ap.yournet.ne.jp ] 禿同
197 :
なまら名無し:2004/02/06(金) 18:56:40 ID:goLv3oCA
[ p7089-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
198 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 12:03:21 ID:yI59P3Ho
[ L070249.ppp.dion.ne.jp ] 筋肉痛に効く温泉はどこですか?
199 :
なまら名無し:2004/02/07(土) 23:40:25 ID:QlFMHPiY
[ ZD047063.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
201 :
なまら名無し:2004/02/09(月) 03:18:38 ID:btXOYdzo
[ YahooBB219168084109.bbtec.net ] >>194もちろんふるさと公園
そういえば子供会のシニアリーダーやってる人っている?
202 :
開拓記念館:2004/02/10(火) 23:02:51 ID:kOkqIbqQ
[ gk5.leo-net.jp ] す○い食堂まだあんのかなぁ〜
203 :
開拓記念館:2004/02/10(火) 23:03:39 ID:kOkqIbqQ
[ gk5.leo-net.jp ] す○い食堂まだあんのかなぁ〜
204 :
開拓記念館:2004/02/10(火) 23:04:35 ID:kOkqIbqQ
[ gk5.leo-net.jp ] なつかすぃ〜
205 :
開拓記念館:2004/02/10(火) 23:05:34 ID:kOkqIbqQ
[ gk5.leo-net.jp ] 新十津川最強〜
あぼーん
207 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 13:32:38 ID:Jn9GkW96
[ 19.72.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 今日そっち岳でスキー大会!
208 :
なまら名無し:2004/02/17(火) 12:51:46 ID:2o5J7dBQ
[ u180061.ap.plala.or.jp ] 対して変化ないね
事件が無いと盛り上がらない
町だからなぁ
209 :
なまら名無し:2004/02/18(水) 22:17:12 ID:dCdgeyho
[ t011113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ピンネシリの頂上の気象観測施設って無人なの?
210 :
なまら名無し:2004/02/19(木) 01:07:30 ID:wI0N2fPg
[ 176.75.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 吉野age
211 :
なまら名無し:2004/02/19(木) 11:48:40 ID:cK31R9a6
[ aa2001110331004.userreverse.dion.ne.jp ] 大和
212 :
なまら名無し:2004/02/20(金) 01:13:43 ID:53dcKojQ
[ ZF160135.ppp.dion.ne.jp ] 実家は字大和
宇宙戦艦ヤマトがやってた頃は
ちょっと嬉しかった。でも、字が・・・
213 :
なまら名無し:2004/02/21(土) 21:08:44 ID:o2q0NKqI
[ 120.70.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 大和か…何もかも皆なつかしい…。
214 :
なまら名無し:2004/02/22(日) 01:58:04 ID:RvdD0XF.
[ YahooBB219168084109.bbtec.net ] 新十津川に12年住んでたが大和だけ行ったことが無い。
でも滝川の100年記念塔から大和の町並みは眺めたことがある(w
あぼーん
216 :
なまら名無し:2004/02/25(水) 18:30:51 ID:0khqcaN.
[ 45.71.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 花月age
217 :
なまら名無し:2004/02/26(木) 12:45:14 ID:7S9WAmj6
[ t017133.ap.plala.or.jp ] 字中央age
218 :
なまら名無し:2004/02/27(金) 00:23:21 ID:aSfxj5oQ
[ p4211-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 脇道早く除雪入ってくれ−−−−−!
道幅も轍も限界だぁぁぁ
219 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 15:25:22 ID:gjobmN52
[ 70.71.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 雪はね乙です
所で滝川スレで見たけど除雪車アートは
ハム太郎だけなの?
それともバリエーションが有るの?
220 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 01:36:55 ID:Qg7koBLQ
[ B136055.ppp.dion.ne.jp ] 弥生のイケコーまだ十津川にいんのか
221 :
名無し権兵衛:2004/03/03(水) 08:09:46 ID:9yS4tBjs
[ ZF003185.ppp.dion.ne.jp ] 町議は農家でたらいまわし。仲間内だけのもんか。
222 :
なまら名無し:2004/03/05(金) 16:05:13 ID:IDRW9pvE
[ YahooBB219168180030.bbtec.net ] みどりこうえん温泉は厳しいですね。泡ブロってまだとまってるの?
レジオネラ騒動のとき止めてましたから。とっぷ湯の情報ください。
223 :
なまら名無し:2004/03/08(月) 20:16:01 ID:qy.xHLCk
[ p56-dn02takikawa.hokkaido.ocn.ne.jp ] 新十津川のスレがあるとは思わなかった・・・・
いいとこだよなぁ
224 :
なまら名無し:2004/03/08(月) 20:38:29 ID:omirTXw.
[ t056035.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ああ、それ俺が自宅前で撮ったやつだ・・w
あぼーん
226 :
なまら名無し:2004/03/13(土) 00:00:12 ID:MJAVNZD.
[ ZK012174.ppp.dion.ne.jp ] 新十津川のデブ!以外と有名みたいだな(テレクラ関係者)
227 :
なまら名無し:2004/03/16(火) 00:11:18 ID:uWAAoWrQ
[ YahooBB219168084169.bbtec.net ] >>226そのデブは漏れの実家の近くに住んでいた。
228 :
なまら名無し:2004/03/16(火) 00:14:26 ID:ToBA9NZU
[ ZK018202.ppp.dion.ne.jp ] >>227たしか名前はわからんが、町場の団地横の
電話BOXではなかったかな
掛けて来ていた場所
229 :
なまら名無し:2004/03/16(火) 14:37:20 ID:dgVjTVZ.
[ T9e.V9285d3.phoenix-c.or.jp ] 昔、おふくろの実家があった。
広い玉葱畑とたまに連れて行った貰ったとっぷ川の川べりに見えた牛や、
浅瀬にいたドジョウやめだかの記憶。
そして優しかったじーちゃんばーちゃん・・・。
幼かった自分には、のどかないいところだった記憶しかない。
転勤がらみのドサクサでここに異動しようかと思うのだが
無謀なのだろうか
230 :
なまら名無し:2004/03/16(火) 17:58:03 ID:gAIZVpvk
[ p6e4794.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] シンヤソン
あぼーん
232 :
なまら名無し:2004/03/20(土) 01:45:26 ID:KXLaALFc
[ YahooBB219168084169.bbtec.net ] >>228漏れはI田商店前の公衆電話からかけているのを
よく見た。
233 :
なまら名無し:2004/03/21(日) 10:46:49 ID:8m/8JUC6
[ 20.16.150.220.ap.yournet.ne.jp ] テレデブアゲ
234 :
なまら名無し:2004/03/22(月) 20:46:29 ID:hVuEHP72
[ YahooBB219168180030.bbtec.net ] どんなデブか見てみたいな?
235 :
なまら名無し:2004/03/22(月) 23:54:26 ID:EHFWuhcA
[ ZK012078.ppp.dion.ne.jp ] >>234ぱんだクラブか、いちごクラブに逝ったら、たぶん
連絡くるよ
236 :
なまら名無し:2004/03/24(水) 12:44:36 ID:jegZSqfQ
[ t131158.ap.plala.or.jp ] 新十津川のデブって、年いくつなんだぁ?
相当昔から知ってはいるが、いまだにテレクラ電話してんのかぁ
237 :
なまら名無し:2004/03/24(水) 18:39:34 ID:P39XGPic
[ YahooBB219168180030.bbtec.net ] デブは有名人なんですね。出没はどのへんですか?
デブは大嫌いですが怖いものみたさありまして。
238 :
なまら名無し:2004/03/26(金) 12:17:38 ID:ko/R4I9Y
[ t131158.ap.plala.or.jp ] 当時、新十津川デブはテレクラ大好きの叔父様(50才以上)の
希望の星でした、援交以外で叔父様を相手にしてくれたのは
新十津川デブだけだったとか
テレクラの受付の姉ちゃんに聞いたことがあります
あぼーん
240 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 00:28:33 ID:sjAg7mGo
[ ZF003206.ppp.dion.ne.jp ] 新十津川のデブと、言っても弥生のイケコーではない
あいつは男だから
241 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 05:41:39 ID:QVEMhpEU
[ O184232.ppp.dion.ne.jp ] 「まんたの嫁さんすげ−不細工だ」ってザキ太郎とヌマポンが言ってたけど、
俺としては、フッカさんの保険勧誘がとても気になる。
あぼーん
243 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 18:44:03 ID:01g71zw6
[ p6fa7b8.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 240,241おもしろい!
1972年生まれだらけか?
244 :
なまら名無し:2004/04/02(金) 00:13:45 ID:qNOl/Xtw
[ ZE040243.ppp.dion.ne.jp ] ヒラパン神社でオナッてるゾ!畳屋
その横でイワシとイケコー相撲とってるぞ〜
イワシ骨折!
245 :
ちゅうじ:2004/04/02(金) 00:55:36 ID:6VJTyNrw
[ ZE078050.ppp.dion.ne.jp ] >>244バデブ,おいちゃ,ドリルち○ぽ,じじい,は?
246 :
なまら名無し:2004/04/02(金) 20:33:18 ID:TsseABnM
[ SODfa-01p7-79.ppp11.odn.ad.jp ] 今、NHK「ひざくりげ」新十津川だっ!!
247 :
なまら名無し:2004/04/06(火) 00:13:48 ID:Z2DN6uKw
[ N022021.ppp.dion.ne.jp ] イケコーの姉ちゃんは、イケ瓶(瓶入れ娘)
これ以上はバレルので・・・・
248 :
なまら名無し:2004/04/07(水) 12:32:09 ID:XrjJI0gQ
[ t128055.ap.plala.or.jp ] あの〜 マジで新十津川2のスレ立てた方が良いですかねぇ〜
249 :
なまら名無し:2004/04/12(月) 17:51:52 ID:ymL8i38o
[ N023241.ppp.dion.ne.jp ] スレ立てちゃって、どうぞ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
254 :
ミスターポポ:2004/04/18(日) 01:55:59 ID:bDu2vtiQ
[ O049191.ppp.dion.ne.jp ] おまえらあとでリンチだからな!
255 :
札幌人:2004/04/18(日) 03:14:53 ID:knu7KesI
[ airh128022212.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] よそ者です。
この間、仕事で新十津川を通り過ぎたら気になる景色がいっぱいあったので、
明日当たり再訪問したいと思います。
なにか外せないスポットがあったら教えてください。
256 :
なまら名無し:2004/04/18(日) 06:02:12 ID:0Efu0pMI
[ 37.27.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
257 :
なまら名無し:2004/04/19(月) 00:50:53 ID:iE72LaPw
[ nthkid011022.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新十津川吉野のに、公民館の中に温泉があるらしい。
徳富川上流に入れなかった。にじます釣りたいのに。
なんかダム工事やってるみたいで、ダムの野郎どもに止められた。
いまさら、あんなところにダムいるの?古いダム直したほうがいい。
258 :
札幌人:2004/04/19(月) 01:08:45 ID:78ApYsOU
[ airh128022162.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 255です。
今日、新十津川で色々見てきました。
でも、新十津川目当てに旅行行く人って普通いないですよねw
おかげでいい写真がいっぱい撮れました。
途中の古民芸の店にはお世話になりました。
また行きます!
259 :
ビンやすこ:2004/04/21(水) 03:06:30 ID:aSM3OFJU
[ O186154.ppp.dion.ne.jp ] ジューチュの〜も〜っと、あー!...落とした・・・。
260 :
モナリザ:2004/04/21(水) 18:34:47 ID:mXESXM7U
[ p6e1bc1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 259< 理解できる人はかなり少ないと思われ・・・
い〜んだ〜、もう無いんだ〜・・・
261 :
なまら名無し:2004/04/21(水) 20:54:17 ID:3KCrygHI
[ n215142.runsystem.hotcn.ne.jp ] ホラ吹きは大友の始まり!!
俺なんかクワガタ100匹持ってるもん!
泣いても許しませんよ!!ハナクソ〜
コレと〜コレと〜コレと〜コレ捨てて・・ツモ!!!
アッ!そろそろ親父のメシ作りに帰らないと・・・
あぼーん
あぼーん
264 :
なまら名無し:2004/04/25(日) 00:57:43 ID:GnM3xBxY
[ ZF003148.ppp.dion.ne.jp ] >>261ホラ吹きはカドケンの事だよ、GTパサージュ乗ってたな
奴の話は全部おじさんの話w
265 :
ミスターポポ:2004/04/25(日) 05:57:39 ID:jWIypIKI
[ O046112.ppp.dion.ne.jp ] >>264「ともだち〜、あけてくれ〜、ともだち〜♪」
「それ、俺の靴下だって!」
「カレーに毒入れられたって?」
266 :
なまら名無し:2004/04/25(日) 06:31:12 ID:HQNGTBvc
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] 内輪ネタ?
267 :
なまら名無し:2004/04/26(月) 14:07:31 ID:ljor4MNs
[ p2046-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ひぃ〜
268 :
なまら名無し:2004/04/26(月) 14:08:19 ID:ljor4MNs
[ p2046-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 文京!!
あぼーん
270 :
なまら名無し:2004/05/01(土) 04:37:23 ID:L6t8IrDU
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] なかなか 上がらん
271 :
なまら名無し:2004/05/02(日) 01:11:35 ID:NEDK8OnM
[ ZK018194.ppp.dion.ne.jp ] カワムラワキガ!
あぼーん
273 :
なまら名無し:2004/05/06(木) 07:23:27 ID:zWbYJl4c
[ p3059-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 玉兄!
274 :
なまら名無し:2004/05/06(木) 07:27:29 ID:zWbYJl4c
[ p3059-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 青葉とヒバリ そして ひぃ〜!
○メ泥○!←わかるかな?
275 :
なまら名無し:2004/05/06(木) 22:04:11 ID:F6cLn5sY
[ p2046-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑Kの事?
276 :
なまら名無し:2004/05/06(木) 22:06:39 ID:6cMRiOyM
[ PPPa745.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 昨日の今ぐらいの時間に新十津川町をクルマで通過しました・・・それだけです。
あっ、金滴って、いいよね。
277 :
なまら名無し:2004/05/07(金) 13:00:04 ID:fZReoKCU
[ q173077.ap.plala.or.jp ] 玉
278 :
なまら名無し:2004/05/07(金) 19:12:17 ID:FbVrMV2Y
[ p2046-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑兄の事知っているの?
あの玉兄の事・・・?
279 :
ののさん:2004/05/08(土) 01:50:48 ID:BY8kJ9gg
[ O049139.ppp.dion.ne.jp ] 青葉団地が取り壊しになったと聞きましたが、
今、団地のあったところはどうなっているのでしょうか?
それと、いがらのPCエンジンは今どこに?
280 :
なまら名無し:2004/05/10(月) 08:58:17 ID:xPi8hHOE
[ i149244.ap.plala.or.jp ] 取り敢えずage
281 :
なまら名無し:2004/05/11(火) 06:50:49 ID:QQFCquPw
[ i149244.ap.plala.or.jp ] 最近は事件事故も無いから盛り上がらんね
282 :
なまら名無し:2004/05/11(火) 12:49:31 ID:cV6nyDYI
[ r024205.ap.plala.or.jp ] 新十津川は見向きもされないのでは
あぼーん
284 :
なまら名無し:2004/05/12(水) 03:13:25 ID:xftqm7k2
[ YahooBB219168084089.bbtec.net ]
285 :
なまら名無し:2004/05/12(水) 07:14:36 ID:LqDS93Dk
[ r024205.ap.plala.or.jp ] PCエンジン
286 :
なまら名無し:2004/05/12(水) 21:57:32 ID:dcAFltoM
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] 滝川に関係無いですが
19日 AM0:58 UHB 放送禁止3
287 :
なまら名無し:2004/05/13(木) 12:23:53 ID:GM2HvFK6
[ r024205.ap.plala.or.jp ] 寒い
288 :
なまら名無し:2004/05/13(木) 18:52:07 ID:TPRFgXbE
[ p2046-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] Kがうるさい!
何とかしてくれ!
289 :
なまら名無し:2004/05/13(木) 18:53:45 ID:AAocoqjY
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] 19日 AM0:58 UHB 放送禁止3
あぼーん
あぼーん
あぼーん
293 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 07:07:24 ID:IMW3oAok
[ m161132.ap.plala.or.jp ] 上げても誰も書き込まないって
294 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 07:08:27 ID:IMW3oAok
[ m161132.ap.plala.or.jp ] 自作自演でした
295 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 12:42:24 ID:IMW3oAok
[ m161132.ap.plala.or.jp ] でも本当にいないね
結構期待してスレ立てたんだけど
296 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 17:23:50 ID:IMW3oAok
[ m161132.ap.plala.or.jp ] 新十津川町は消える運命ですか やっぱり
297 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 19:47:36 ID:46OKIfNY
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] 本当に消えるよ
298 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 19:49:01 ID:46OKIfNY
[ YahooBB221023242195.bbtec.net ] 取り敢えず新しいスレを立てる依頼を出しますわ
あぼーん
300 :
なまら名無し:2004/05/15(土) 19:49:57 ID:kpXNYJ1U
[ p0659-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
新十津get