みんなで旭川を変えようvol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sus
前1の人の代わりに立てました。
300寸前なので。
前スレhttp://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1051612889
2sus:2003/05/17(土) 21:04 ID:eC4pXd9I [ nthkid045034.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
間違えました。
新たに作り直したのでそちらを。
すみません。
3なまら名無し:2003/05/18(日) 00:04 ID:kGOE5nfY [ q90-dna03isikarifuk.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>前スレ296
カレーはほんとにそうだぞ・・。美味くない!
4なまら名無し:2003/05/18(日) 09:22 ID:po8HjbX6 [ p1192-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>3
カレー文化の評論か・・おそらく印度の方か?
ほとんど行ったそうだが、そんなにカレーの店ってあったか?
5旭川住民:2003/05/18(日) 12:51 ID:solwSPy6 [ q171045.ap.plala.or.jp ]
市況報告
人口36万2484人、外国人600人
交通事故発生件数698件死亡者数9人
負傷者数910人
昨日、北方野草園に行ってきました。晴れていたし、それほど混み合っていなかったので
ゆったりと自然を満喫してきました。
小鳥のさえずりや木漏れ日を見ていると、「旭川もいいところがたくさん残っているんだな」
と思いました。皆さんもぜひ暇なときにいってみてください。
自然がそのまま残っている旭川の誇れる観光スポットのひとつですね。
(看板がさびれているが…)
susさん有難うございます。
6旭川住民:2003/05/18(日) 15:28 ID:LAhHXtZs [ n132097.ap.plala.or.jp ]
age
7旭川住民:2003/05/18(日) 21:24 ID:LAhHXtZs [ n132097.ap.plala.or.jp ]
age
8亀吉@あんぐり:2003/05/19(月) 04:37 ID:Nq32It5E [ y070125.ppp.dion.ne.jp ]
旭川住民さんしばらく様子を静観しましょう。
9旭川住民:2003/05/19(月) 19:43 ID:Aempo2QA [ o097246.ap.plala.or.jp ]
もし私が旭川市長だったら、
旭川住環境改革として2040年までに旭川の全世帯に、太陽光発電設備と
生ごみ分解処理機、バリアフリーの普及を提言します。
現在旭川の世帯数は、およそ16万5000世帯あります。また、建て替え需要
は26年周期です。2年以内に計画書の策定を急ぎ、施行すると。私の予想では
30年以内にすべての世帯に普及されると思います。
メリット
太陽光発電によるオール電化の利便性、(冬場の火事の減少や屋根融雪ロード
ヒーティングによる除雪作業もしくは、その費用の軽減)ごみの埋め立て量の
減少、あまった肥料の共有または輸出、高齢化対策
エネルギーはあまったら売ることができます。最終的に税収が増え住民税の軽
減につながります。
太陽光パネルは。現在少し高いですが、旭川など大規模プロジェクトにより
大量生産が可能になり、パソコンぐらいの値段になると思います。
10亀吉@あんぐり:2003/05/19(月) 21:52 ID:vm6..wmA [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>9
デメリット
オール電化に対応する家電製品の購入による負担
地場産業(旭川ガ○等)が、企画している天然ガスへの切り替え等への影響
屋根の雪下ろし業者の深刻な打撃
木の○たいせ○は、100年住宅とうたっているので、困る。

ご提案は、個人レベルで今後も推移すると思われます。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12旭川住民:2003/05/19(月) 22:51 ID:Aempo2QA [ o097246.ap.plala.or.jp ]
急にカキコ少なくなりましたね。どうしたんでしょう。
13なまら名無し:2003/05/19(月) 23:36 ID:9pmeSjfg [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
旭川はちょっと走れば山の中。
オフロード人間にはいいところだ。
札幌じゃこうはいかない。
14専務@磁場産業:2003/05/19(月) 23:37 ID:SmbqGyUQ [ catv247-235.lan-do.ne.jp ]
>>旭川住民
あなたの提案が夢物語だからです
もし宝くじで3億円当たったらどうするかの話と同じです

否定はしないんで私達はまず何をしなければならないか考えましょう
本当の旭川の底辺を見てください 理解してください


んじゃなきゃ自己啓発セミナーかぶれの香具師とは話す気はないです
15なまら名無し:2003/05/19(月) 23:58 ID:4Wv9f8D. [ catv090-126.lan-do.ne.jp ]
広報に載っていた「旭川は雪の降る日数が日本1」というのは本当の事ですか。
それならもっとこの「冬」を前面にアピって
雪国の住み方 とか 暮らしぶり とかテレビとかで紹介してもらうのどう?
都会ぶりも田舎ぶりも発揮できないならはっきりと色出ているものを押し出す。
雪多くて鬱とかネガティブなる前に
どうせなら北国ならではをアピールしましょうよ
16なまら名無し:2003/05/20(火) 00:02 ID:3QcGl7R. [ 216.127.82.97 ]
>>旭川住民
9の書き込みはよくいって小学生高学年程度かな・・。
太陽電池パネルがそんな値段になるのかな?

今の時期は税収のアップよりもいかに行政の支出を抑えつつ維持していくかと
いうことを考えるべきでは?
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18なまら名無し:2003/05/20(火) 00:05 ID:8Hr.w8ls [ EATcf-352p211.ppp15.odn.ne.jp ]
>>12
話のレベルが低すぎてみんなスルーしてるだけだと思われ
19ちわ:2003/05/20(火) 00:59 ID:AWAWe.lE [ catv122-029.lan-do.ne.jp ]
小市民の素朴な疑問1(旭川市に限ったことではないとおもいますが・・)。
旭川市の人口は減り続ける>>旭川市民も例に漏れず高齢化&小子化が進む
>>30年後イロイロどーなるの? ご意見効き足し
20162:2003/05/20(火) 01:40 ID:k5SjXOUU [ m198056.ap.plala.or.jp ]
旭川市民、パチンコやらんだろ?
フィールドワークのつもりで1年通ってみろ
なんで平日の朝からこんなに人が来てるんだろうとビックリすると思う
5万くらい負けるのなんて珍しくもないし、半日で10万負ける年金暮らしの
おばあさんがいたりする
かれらは「ハァ?いりません」って言うと思うぞ、君の話を聞いて
日常生活の中で、周りに下品な人いないでしょ?
全部ひっくるめて市民だからね
21亀吉@あんぐり:2003/05/20(火) 05:26 ID:iM14aPtI [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>>20
そのとおりだと思います。声無き声に、耳を済ませることがどれほど難しい
かと思います。
22なまら名無し:2003/05/20(火) 12:55 ID:B1fQ66J2 [ p6190-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>20
なにがなんだか
>>21
さっぱりわからん

つーかネタ?
23旭川住民:2003/05/20(火) 17:14 ID:rJWYzRSo [ j178158.ap.plala.or.jp ]
太陽電池パネルに関しては、半導体メモリーと同じで、
企画大量生産に向いた商品だと思います。
15案、「北の国から」効果で知られていますね。
専務@磁場産業サンは自分の商品がより売れるために
はどんなことが必要だとお考えですか?
20の意見『かれらは「ハァ?いりません」って言うと思うぞ』
に関しては私は水洗便所と同じではないかと思います。実際あれば
便利になるはずです。それを理解してもらうには時間がかかっても。
24旭川住民:2003/05/20(火) 17:23 ID:rJWYzRSo [ j178158.ap.plala.or.jp ]
16の意見、私もスレ1で同意見を書きました。しかし皆さんからは
市民レベルで何をすべきかと言う意見がないと書き込まれました。
あなたはどう思いますか。
あたしはもっとやる気のある人が事業でも何でも簡単に立ち上げら
れるように、交流する場をつくり、受け入れるような、雰囲気づく
りが大切だと思います。
25なまら名無し:2003/05/20(火) 17:43 ID:99jy/3sg [ H019031.ppp.dion.ne.jp ]
ダミダコリャ
26(゜д゜)ウマ-:2003/05/20(火) 18:04 ID:UjBSij72 [ EATcf-431p115.ppp15.odn.ne.jp ]
>>25
激しく同意(ウツ
27なまら名無し:2003/05/20(火) 18:07 ID:99jy/3sg [ H019031.ppp.dion.ne.jp ]
何をやって、何を削るかだ。一対一で考えてくれ。
それと先ず、旭川の悪いところを語ってくれ。
景気が悪いとか観光が弱いとか大きいことじゃなくて、
何が悪いから景気が悪いのかと言う感じで。
例えば、旭川および近郊への企業進出って人口規模から言ってすくないよね?
http://www.pref.hokkaido.jp/keizai/kz-krkyt/potential/sinshutsu.htm
他の都市では大きな工場が過去に結構誘致・進出され、かなり地元経済に貢献してる。
もちろん撤退のリスクもあるけど、無いよりは断然いい。
企業進出は地勢に影響されやすいけど、情報力・コネがものを言う。
おかしなことに気が逝っちまってる市長じゃダメなわけだ。
ま、企業進出については政治のせいにしてしまったけど、
1ならほかに何が問題なのか考えてくれよ。
太陽電池とかは景気のいい時にしようぜ。
28なまら名無し:2003/05/20(火) 20:58 ID:7GQA7A6o [ SODfa-02p4-29.ppp11.odn.ad.jp ]
札幌や東京を見て、ため息ついてる感じじゃダメだ。
29なまら名無し:2003/05/20(火) 21:37 ID:MwYpKQHk [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
大学や専門学校が少ない。
やはり学生が大量にいないと活気が出ないね。
30なまら名無し:2003/05/20(火) 21:40 ID:99jy/3sg [ H019031.ppp.dion.ne.jp ]
どの街と比べて少ないの?
31なまら名無し:2003/05/20(火) 21:56 ID:NHY.2Y3Q [ catv090-126.lan-do.ne.jp ]
大学が少ない??
東海大 旭大 教育大 ・・・3つか?
短大は旭川女子短大

専門学校に至っては 宝田学園と。
32なまら名無し:2003/05/20(火) 22:18 ID:ldBS0q86 [ PPPa551.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>31
追加。旭医大
33なまら名無し:2003/05/21(水) 00:10 ID:1UxLzg6c [ 216.40.249.60 ]
今の時代に企業が旭川に進出するメリットってあるんでしょうか?
多くの地元企業はまともに住宅手当・通勤手当を出してないから
人件費が安く感じるかもしれないけどまともに出したらそんなに
安くならないんじゃないでしょうか?

どうしても企業を誘致するのであれば、特区政策を利用して
海外資本の企業を誘致する環境でも整えるのが得策では?
34なまら名無し:2003/05/21(水) 00:37 ID:ufVXJUZ. [ o128176.ap.plala.or.jp ]
たいして良い大学でもないが、優秀な奴は旭川には残らんよ。
仮に残ったとしても、能力を発揮出来る会社も仕事も無いよ。
産業基盤の方向付けすら決まっていない今の旭川じゃ無節操に
学校を建てても意味が無い。
35亀吉@あんぐり:2003/05/21(水) 00:53 ID:.fjRvxbw [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>>22
スターウォーズ(最初のやつ)が、なぜあんなに売れたか知ってるかい?
見る対象年齢を中学2年と想定したからだよ。つまり、あなた方が思うほど
世間は難しいこと考えないし、考えたくないんだよ。だから、民衆の賛同を
得るには、すぐに手にとって実感できるものが必要なんだ。
歴史を振り返れば、何時の時代の指導者もわかりやすい改革で民衆をひきつけた。
あなた方が、会議室で旭川の将来をいくら熱く語っても、一般の人には遠い出来事。
36旭川で働いた札幌市民:2003/05/21(水) 01:33 ID:ufVXJUZ. [ o128176.ap.plala.or.jp ]
>>33
企業が旭川に進出するメリットは皆無だと思います。
企業が進出を狙っているのは、中国(旧満州)ですよ。
企業(製造工場)を誘致する環境を整えても苫東の二の前です。
37なまら名無し:2003/05/21(水) 01:37 ID:danz93FI [ f-kanagawa-161165.zero.ad.jp ]
二の前ってなんだよ。w




二の前は一です!
38亀吉@あんぐり:2003/05/21(水) 02:08 ID:.fjRvxbw [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>>23
せっかく地元の企業の方が「バイオトイレ」の普及に全力をかけているにだから
物事少しは、考えて話しましょう。
http://www.eolas.co.jp/hokkaido/keizai/article/2001-03-18-gesuidou.html
下水道事業(水洗化)が必ずも皆を便利にするとは思えない。さて、寝ます。また明日!
39162:2003/05/21(水) 04:58 ID:OB3qUsc2 [ m198056.ap.plala.or.jp ]
>>24
「なにかに似てるんだよなあ」ってずっと思ってたのだが、やっとわかった
JCだ
俺の知り合いが入ってて、よーく似たような話してたわ
JC入ったらいいじゃん、仲間がたくさんいるし、市議や道議もいるって話
だから、市長になりたいのなら人脈作りにもいいんじゃない?
飲み屋で見たことしかないけど(知り合いは別として)立派な人達だからあ
うとおもうよ
40なまら名無し:2003/05/21(水) 06:57 ID:T8g.0ibc [ p11093-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>35
まあハリーポッターの例もあるしね。
41なまら名無し:2003/05/21(水) 13:13 ID:DnfOhaHU [ kcf1.dendai.ac.jp ]
AIR DOは今度旭川空港にできる予定、夏は3便、冬は2便増便します。
42なまら名無し:2003/05/21(水) 14:51 ID:DnfOhaHU [ kcf1.dendai.ac.jp ]
あとは、ファミレスの発展かなぁ。ステーキのどん、サイゼリヤ、ジョナサン、デニーズ、COCO'S、ロイヤルホストなどができたらいいな。ガストはそのうちオープンするし。
43亀吉@あんぐり:2003/05/21(水) 15:32 ID:.fjRvxbw [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>>41
大学が夏休みになったら、DOで東京から帰省ですね。
東京電機大学 さんお待ちしてます。
44亀吉@あんぐり:2003/05/21(水) 15:36 ID:.fjRvxbw [ H019071.ppp.dion.ne.jp ]
>>42
リンガーハット、餃子の大将、まつや なんかも良いですね。
45なまら名無し:2003/05/21(水) 17:03 ID:DnfOhaHU [ kcf1.dendai.ac.jp ]
>>44
さらに馬車道、安楽亭、とんでん、居酒屋は和民、魚民、庄や、笑笑などもいいですね。
46なまら名無し:2003/05/21(水) 17:08 ID:DnfOhaHU [ kcf1.dendai.ac.jp ]
>>44
追加Joyful(ジョイフル)、フライングガーデンもあれば。。。。
47旭川で働いた札幌市民:2003/05/21(水) 18:24 ID:aI1Jj9.U [ j174109.ap.plala.or.jp ]
48なまら名無し:2003/05/21(水) 19:25 ID:JgPiYgTQ [ f-kanagawa-160176.zero.ad.jp ]
>>47
それ何?
49旭川住民:2003/05/21(水) 20:01 ID:ZIgW.r4. [ o097014.ap.plala.or.jp ]
47
これらの地域に対する税優遇は、企業にとってのメリットはいかほどですか?
また重工業向けの計画のように見えました。
50旭川で働いた札幌市民:2003/05/21(水) 21:03 ID:aI1Jj9.U [ j174109.ap.plala.or.jp ]
>>49旭川住民さんへ
すまん、意識にズレ有った。
51なまら名無し:2003/05/21(水) 23:05 ID:NDySNyqE [ H019031.ppp.dion.ne.jp ]
ファミレスは絶対嫌だ。ションベンクセー。
プチレストランにしてくれや
52なまら名無し:2003/05/21(水) 23:20 ID:uLj4PzHU [ YahooBB219186166112.bbtec.net ]
北海道なんだから、北欧みたいに環境を重視して欲しい。
排気ガス臭くてやなんだよね、旭川。
あと、資源のリサイクル全然進んでないし。

まあ、自民党に市民のための政治なんてできるわけがないが。
53旭川住民:2003/05/22(木) 00:23 ID:JMnBe5xY [ m022088.ap.plala.or.jp ]
50、『すまん、意識にズレ有った。』
すいません、私の書き方にも問題があった。
当然、この資料にあげられている計画はほとんど失敗していることは知っています。
しかし私は前スレに書いているように、大規模な工場を必要としない、
軽量付加価値製品の工場を起こせないかと考えていたわけです。
その話だと勘違いしました。
54旭川で働いた札幌市民:2003/05/22(木) 00:58 ID:BBYs4g0Q [ j174109.ap.plala.or.jp ]
旭川で、雇用と経済状況以外に変える必要があるのかなー???
自然は豊かで家賃は安くて住み易かったけど
ただ、スピード違反の取締りは汚かったな。
55旭川で働いた札幌市民:2003/05/22(木) 02:36 ID:BBYs4g0Q [ j174109.ap.plala.or.jp ]
>>53
分りました、私はてっきり企業誘致で雇用と経済を一気に立て直す話だと思っていました。
軽量付加価値製品ですかー・・・。
大企業との競合が少なく、手堅い物が良いですネ。

介護機器などは参入出来る可能性は高いと思います。
介護ベットなどは、電動リクライニングシートに毛の生えた程度の物ですからね
高度な知識や技術が無くても、創意工夫で何とか成るんじゃないかな。
販路を世界に伸ばせれば、結構いけるカモ
56なまら名無し:2003/05/22(木) 10:47 ID:qE49UMdY [ p12091-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いっそ駐屯地を一部解放して経済特区を作ってしまうとか。
ウッペツ川流域文化圏(勝手にそう呼んでる)をほぼカバーできちゃう
立地条件だね。
57旭川住民:2003/05/22(木) 18:23 ID:ANZ.0.Yg [ i110251.ap.plala.or.jp ]
age
58sus:2003/05/22(木) 18:45 ID:bF9dSVUU [ nthkid020146.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>56
近文駅と永山駅を春光まわりに繋いで環状線にしてそのあたりに駅作る?
凄い妄想だけど。
59なまら名無し:2003/05/22(木) 20:18 ID:4lvac8t6 [ H019031.ppp.dion.ne.jp ]
街の真ん中にまっさらの大きな土地が出来れば
たとえこんなご時世でも、そりゃあ直ぐ買い手がつくでしょう。
アイデアでもなんでもない。
60なまら名無し:2003/05/23(金) 00:03 ID:uVVilvM. [ 216.40.249.60 ]
概念ばかりじゃ解決しないでしょ・・。
行政を含めた考え方では普通の地方都市は浮かび上がれないと思うけどね。

起業というと大げさに思うけど、一個人一商店みたいなほうが上手く行くんじゃ
ないのかな?

経済的には逆行するけど組織を考えない経済もありえると思うけどね。
61旭川住民:2003/05/23(金) 21:38 ID:MDKITQJU [ m161239.ap.plala.or.jp ]
age
62なまら名無し:2003/05/23(金) 22:04 ID:hnxQ5qN6 [ catv090-126.lan-do.ne.jp ]
駅のウラがね。川流れてるでしょ。開発しにくいよね。
あ,駅、ボロイし旭川市民はほっとんど地下行かないでしょ?
駅の見た目と中身改装してみようか。
63なまら名無し:2003/05/23(金) 22:05 ID:A4QInwUI [ f-kanagawa-161097.zero.ad.jp ]
>>62
北彩都知らんのか。
64なまら名無し:2003/05/23(金) 23:13 ID:JuBMGVmg [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
>29で大学が少ないと書き込みしたものです。
すまんそんなに大学、専門学校があったんだ。
あまり大学生等が見かけなくて、旭川に大学&専門学校がないものだと思ったよ。
そんなに大学&専門学校があるのに、若者が居酒屋で騒いでいたり、何か祭りを
率先して企画したり手伝ったりというのが無いな。
まあ居酒屋で騒ぐのはマナーの問題もあるから進めないけど、こいつらなに騒いで
いるんだというのが見かけなくなった。
65なまら名無し:2003/05/23(金) 23:28 ID:JuBMGVmg [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
なんか人工第2位なのに帯広にくらべて
街が垢抜けていないな。
66なまら名無し:2003/05/24(土) 00:33 ID:bAGr.8mY [ 202.181.176.110 ]
やめろ、また十勝人が真に受けてつけあがるだろ!
帯広のどこが垢抜けてるっつーんだ。
十勝人はうわべのかっこ付けだけ、このスレのような建設的論議なんて起こらない。
帯広スレ見てみれ。
67旭川で働いた札幌市民:2003/05/24(土) 01:16 ID:mOZ27chU [ m015235.ap.plala.or.jp ]
私は、友人に会う為に、時々旭川に行くのですが。
なーんか違うんですよね、雰囲気が
なんとも言えない、違和感が感じるんですよ。
一言で言うと、センスの違いかなー???
友人と話をしても、本音は出ないし、杓子定規な話ばかり。
どーも意識にズレが有るように思うのは私だけだろうか???

それと、来たついでに何か買い物でもしようかなーと思っても
なにも買わずに帰るんですよねー、結局。
なんでだろう???
68なまら名無し:2003/05/24(土) 01:29 ID:ejUyuQ2I [ H019202.ppp.dion.ne.jp ]
>>67
難しく考えるな。
生まれ育った街より小さな町に着たら違和感があるに決まってる。
旭川は、あれだこれだとなにか特定のことで喜ぶような街じゃないんだよ。
ただただぬるま湯的・平均的なところが居心地がよく、
幸せを幸せと感じないようなところがこの町の特徴だ。
69なまら名無し:2003/05/24(土) 01:31 ID:ejUyuQ2I [ H019202.ppp.dion.ne.jp ]
名物も何もいらない(経済的なことは別として)
ただただ、住み心地がよければそれでいいのだ旭川は。
遊びたければ、札幌にも東京にも直ぐに飛んでいけばそれで良い。
70なまら名無し:2003/05/24(土) 16:19 ID:b.s1lx66 [ p7145-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
買物公園マップ作ってみようかな。webでどこに何の店があるか判れば便利だし
楽しいでしょ。今日の午前中歩いたのだけれど時間帯のせいか人すくなかった。
それにしても旭川市民は「歩くと言う事」を忘れてしまったのだろうか、車が多すぎる。
71なまら名無し:2003/05/24(土) 21:03 ID:ggAY946M [ o248092.ap.plala.or.jp ]
買物公園でひとつ。5月20日の道新朝刊に買物公園に植樹されている
木が何者かによって切断されていたという記事が載ってた。
市のほうは器物損壊で被害届を出している。
その隣を見たらまた駄目市長がぼろが出た記事が載ってた
暗いネタしかないのかー旭川は!!!!!
72なまら名無し:2003/05/24(土) 23:31 ID:sVrf3gwA [ EATcf-371p126.ppp15.odn.ne.jp ]
ここのスレのやつらバカが多すぎであきれて返信する気にもならん。
73なまら名無し:2003/05/24(土) 23:49 ID:C2Dlr7V. [ 64.246.11.102 ]
>>72
お前にだけは言われたくない!
74なまら名無し:2003/05/25(日) 00:15 ID:inFanNes [ p3250-ipad23sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今度から、旭川を変えようと思って
実行したことを報告するスレッドにでも汁
75なまら名無し:2003/05/25(日) 00:27 ID:EoJHft3Y [ p62407e.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>74
でも「変えなくてもいーや」と思ってしまうのも事実。
ぬるくて居心地いいし、札幌までも他都市に比べれば近いし。
76161:2003/05/25(日) 03:47 ID:WowtXHi. [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>70
こういった個人がたくさん出てくることによって結果として旭川がかわるって
のなら歓迎だ
みんなでどうこうしようってのは違和感ある
美瑛のあのわざとらしい街並みたいになりそうで
>>72
バカの一人として言わせてもらうが、あなたのような賢い人の意見を待ちなが
らバカなりに意見を出し合ってるんじゃないか?
そういう態度はバカでもできるわけだから、一つ頼みますよ、すばらしい意見
を(バカだから理解できなかったりしてな)
77なまら名無し:2003/05/25(日) 08:07 ID:1Mg5RyxY [ catv090-126.lan-do.ne.jp ]
>>76 まあまあ、マターリいきましょうよ。
カッカすると良くないです。

旭川最近昼間の気温高いですよねー
その代わり夜との温度差が大きいからみなさん風邪ひきませんように

>>71 市長のだらしなさや市の木を切ったり銅像壊して落書きしたり、、、市民として悲しくなりますよね。
78亀吉@あんぐり:2003/05/25(日) 19:14 ID:SQABEr.g [ H019159.ppp.dion.ne.jp ]
明日から、空き缶を1日1個拾うことにしようと思う。
79旭川で働いた札幌市民:2003/05/25(日) 19:22 ID:6F.Tz1ok [ o094250.ap.plala.or.jp ]
美瑛に関しては、町自が体一種のテーマパーク化している様に思えます。
80旭川で働いた札幌市民:2003/05/25(日) 19:29 ID:6F.Tz1ok [ o094250.ap.plala.or.jp ]
>>79の訂正
町自体が一種の、です。
81なまら名無し:2003/05/25(日) 21:08 ID:1TEljtx6 [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
3.6に人が金土の夜だというのに人があまり出ていない。
これじゃ盛り上がらないよなー。市役所の駐車場を夜間無料解放するとか、
JRの空き地を駐車場にするとか、バスの運行を金土は0時までするとか
をやってほしいな。
82なまら名無し:2003/05/25(日) 21:23 ID:1TEljtx6 [ FLA1Aah001.hkd.mesh.ad.jp ]
道の駅で葬儀をするのはいかがなものかと。
ただでさえ狭い駐車場なのになんかなー。
そもそもなんで隣のCOOPや大雪アリーナなどと駐車場をつなげないかね。
ここは旭川の駄目な縮図みたいな場所だな。
他と協力すればメリットがでるのにデメリットの事しか考えないから
不便な物になっている。他の人と協力が出来ない、参加しないという
旭川人の特色が出ている。
道の駅にしたってそうだ、地場産センターを無理やり道の駅にした為、
何かあるたび駐車場が一杯になる。
道の駅くらいの設備くらい新規で作れないなんてなんて力のない市だ!!
83161:2003/05/26(月) 04:47 ID:9UbTn0cQ [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>82
ちょっと質問なんですが、道の駅ってなんのためにあるんですか?
他所の土地に行ったとき、道の駅なんてとこに行こうなんて思ったことないんです
他の人はちょっと顔だしていこうかな?って思うものなんですかね?
あと、特定の業者が入り口で商売してますが、やりたいって言えば誰でもできるん
でしょうか?
84なまら名無し:2003/05/26(月) 10:51 ID:g85VH6e2 [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>83
トイレのためだけにコンビニに入るのは気が引ける。
そんな時には道の駅。
85なまら名無し:2003/05/26(月) 14:56 ID:ER4DezAY [ q21-dna03isikarifuk.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川市が申請している特区ってないの?
86なまら名無し:2003/05/27(火) 09:27 ID:6RxNSjfk [ L101081.ppp.dion.ne.jp ]
>>83
長距離ドライブとかしないの?
地方の国道をず〜っと走っていたらどれだけ道の駅がありがたいか。
その市町村の特産物も手軽に手に入るしね。
それだけに、旭川の道の駅のあの場所の意味がわからない。
既存の建物を使って、尚且つ駐車場も満足にない道の駅なんて「道の駅」と名乗れるのか?
87元旭川市民:2003/05/27(火) 13:31 ID:kTYCaN4Y [ SODfa-02p4-29.ppp11.odn.ad.jp ]
たまに、旭川に住んでて良かったと思う部分を振り返ってみようかな。

・晴れた日にサイクリングロードをマターリ走るのはなかなか景色もよく気持ちよかった。
 もう少し対岸の道に渡るのが楽になれば、もっと良いと思った。
・街の広さ的に、市内のどこに用事をたしに行くにも、さほど苦痛を感じない距離。
・外食をするとき「美味い店」を選ぶのに、なぜか札幌みたいにどこにしようか迷わず決められた。(なぜだろう?)
・気分転換がしたくなったら、少し走ればすぐに田舎道に出ることができ、ドライブを満喫できた。

他にもあると思うけど、とりあえず個人的な解釈で、思いついた部分です。
88なまら名無し:2003/05/27(火) 14:03 ID:cPwo5mug [ 216.127.82.97 ]
>>83
いつも出店している業者は中で出店している業者だと思います。
出店に関しては別に制約はないのでは?
89161:2003/05/28(水) 01:26 ID:yVPurzEA [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>86
トイレってことなら、今はよほど田舎じゃない限りコンビ二があるし、特産物
ってことでいえば旭川のあの品揃えを見る限り、行く気になれない(他所は違
うかもしれないし、手軽にってことでいえばそうかもしれない)
場所と既存の建物を・・・ってのは、予算がなかったのと、三浦綾子記念館に
近いからってのが(歩くとちょっと距離あるけど)あったんじゃないかな
駐車場は確かに狭い
隣のマンションの駐車場との境界があいまいだけど、もめたりしないのかねえ
90161:2003/05/28(水) 01:29 ID:yVPurzEA [ n128090.ap.plala.or.jp ]
書き忘れ
コンビニ使うといっても、もちろん缶コーヒーやタバコ買ったりして千円くらい
は使うようにしている
91なまら名無し:2003/05/28(水) 01:51 ID:vX7nvO2g [ 147.226.5.4 ]
はぁ?
92なまら名無し:2003/05/28(水) 02:01 ID:jjQ0.6dY [ EAOcf-366p180.ppp15.odn.ne.jp ]
93なまら名無し:2003/05/28(水) 09:15 ID:IdHWpc4k [ y066249.ppp.dion.ne.jp ]
>>89
話の中心が「道の駅」なのか「旭川の道の駅」なのかわからん。
94なまら名無し:2003/05/28(水) 11:04 ID:TX8muORM [ p7176-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
バイクで遠出すると道の駅の存在は助かるよ。
95なまら名無し:2003/05/28(水) 11:54 ID:uEAYoSrk [ kcf1.dendai.ac.jp ]
各国道線沿いや環状線沿いをもっと栄えたらいい
96なまら名無し:2003/05/28(水) 22:52 ID:u2TO.iEc [ 216.40.249.60 ]
長続きしないなぁ・・。
これが旭川人の欠点か??
97旭川住民:2003/05/29(木) 00:32 ID:oTlSX1a. [ r008100.ap.plala.or.jp ]
いや見てますよ!
いっぱい書き込みすぎて気持ちの整理をして今だけです。
98なまら名無し:2003/05/29(木) 00:35 ID:x9Tm7UeQ [ f-kanagawa-162155.zero.ad.jp ]
>いっぱい書き込みすぎて気持ちの整理をして今だけです。

何言ってるんだかよくわからんぞw
99旭川住民:2003/05/29(木) 00:42 ID:oTlSX1a. [ r008100.ap.plala.or.jp ]
訂正…気持ちの整理をしていただけです。

では問題提起します。
旭川は他の地方公共団体と合併を進めるべきか皆さんに提起します。
私は、肯定派です。合併による資本の増資が可能になり、サービスの
コストダウンにつながると思います。
例に旭川、比布、東神楽、東川、鷹栖の町が合併すると、人口39万人
地域面積道内一になります。またゴミ、下水処理などの共有化、インフラ
の効率化につながると思います。
100旭川住民:2003/05/29(木) 00:43 ID:oTlSX1a. [ r008100.ap.plala.or.jp ]
詳しくはスレ1をご覧ください
101なまら名無し:2003/05/29(木) 01:41 ID:TA2zDx1c [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>99
人口が39万になること、面積道内一になることに一体何のメリットが?

ゴミに関しては、東川東神楽は美瑛と広域処理してなかったか。
近文の清掃工場が出来た時に、実はこの工場だけでは旭川市のゴミ
全ては処理できないと聞いた事がある。
合併でゴミ処理を一元的に行うとすれば、清掃工場増設で新たな負担が・・・

下水道だって、周辺の町も市街地に関してはもう整備されてるだろうし。
今後農村部に整備するなら、下水道より合併浄化槽の方が効率がいい。
で、それだと下水処理を一元化するメリットが無い。
102旭川住民:2003/05/29(木) 01:45 ID:oTlSX1a. [ r008100.ap.plala.or.jp ]
合併に関してはどうお考えですか?
103161:2003/05/29(木) 03:37 ID:prKGwgHI [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>99
すべてわかっている上で、あえて簡単に書いているのだと思うが、そっち方面
は弱いので詳しく説明してほしい
資本の増資が可能ってことと、住民、会社の数が増えることによって旭川内の
資本が増える(旭川市の市の資本が増えるわけじゃない)こととは別のことか
と思うが、資本の増資が可能って具体的な例は?
サービスってのは都市部のように集中していたほうが、コストは安くすむんじ
ゃないかと素人は考えてしまうが、人口密度の低い地域と合併して逆にコスト
が安くすむと主張するその根拠は?
下水などは、はりめぐらせるコストがまず先にくると思うのだが・・・
それとも周辺地域はすでに整備されてて、あとは共有するだけってことなのか?
104なまら名無し:2003/05/29(木) 03:39 ID:k6btf//Y [ y070063.ppp.dion.ne.jp ]
どうもこいつは上からものを見る癖がついてるな ウザ
105なまら名無し:2003/05/29(木) 03:44 ID:DVGdeXQI [ YahooBB219168118118.bbtec.net ]
無理旭川は田舎のまま。
土曜の街はまつ田にしか人集まんない
106亀吉@あんぐり:2003/05/29(木) 04:56 ID:cLDL9V0s [ H019087.ppp.dion.ne.jp ]
色々な税制優遇面から、鷹栖に家を持つ人もいる。
もっと、市民レベルからものを見ることができないと、掛け声だけで
終わってしまう。
107161:2003/05/29(木) 17:07 ID:prKGwgHI [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>104
ウザイのが俺なのか旭川住民なのかしらんけど、その人の立ってる場所からし
かものが見えないのはしかたないと思うし、そこから見る目が比較的正確にな
るんじゃないかと思う
金持ちが生活保護の立場にたって発言したところで想像でしかないわけだから
旭川住民が議論を引っ張るかたちになってるが、誰かが下からの視点で発言す
ればいいだけの話
結構傷つくんだぜ、書くほうは簡単に書いてるんだろうが
108なまら名無し:2003/05/29(木) 17:19 ID:JHq8hLF2 [ p4243-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
発言すれば批評されるのは当然で一々傷付いてたらキリが無いですよ。

っていうか合併先から拒まれるんじゃない?旭川が相手だと。
109なまら名無し:2003/05/29(木) 18:09 ID:au/.dsBM [ 216.127.82.99 ]
やっと戻ったような気がしたら今度は市町村合併かよ・・。
政治家や行政が思いつかないような展開にはなんないの?

旭川が合併してこれ以上の「水ぶくれ状態」になったら、手におえなくなるよ。
債権管理団体?だっけ?、自治体の破産状態になると思うけどね。

基本的には地方交付税が減少していくことを踏まえて考えないと実現不可能な
プランになるんじゃないでしょうか?
110(゜д゜)ウマ-:2003/05/29(木) 19:52 ID:r9xbRWEg [ EATcf-430p216.ppp15.odn.ne.jp ]
>>99
旭川は今までも周りの自治体と合併したくて持ちかけ、
賛成した町を取り込んできた。
今残っているのは合併したくない町ばかり。
町民に行政サービスが行き届いているのに、
行き届かなくなるばかりか税金が増える旭川との合併にクビを縦に振るはずがない。

比布、美瑛:農業、観光で自立→お金があるので行政サービス良い
鷹栖:東鷹栖合併の時にもめて合併しなかった→旭川と合併したくない地域
当麻、東神楽(鷹栖、比布もかな):旭川のベッドタウン化→税金がっぽがっぽ
特に東神楽は空港の事もあるし、人口増えてるので旭川と合併しない方が良い

>ゴミ
南方については101を参照のこと。
北は、比布、愛別、当麻、上川で協同ゴミ処分場作ってる。以下を参照のこと。
ttp://216.239.37.100/search?q=cache:8NzmDLs-dxMJ:town.tohma.hokkaido.jp/kouhou/200205/y4-5.pdf+%E6%AF%94%E5%B8%83+%E3%82%B4%E3%83%9F&hl=ja&ie=UTF-8

>下水道
旭川市内でもまだ下水道整備が遅れています。

>インフラ
総合都市の旭川に比べ、周辺の自治体はそれぞれ何らかの産業に特化しているので、
極論すればインフラ整備もそれに集中すれば良い。
農業の盛んな所に商業、工業のインフラ整備は必要ないが、
ある程度何でもある旭川はまんべんなく整備しなければならない。

旭川と周辺自治体が合併することによって”両者”に何かメリットがあるんですか。
なければ意味がないし、実現されないでしょう。
111161:2003/05/30(金) 01:00 ID:JtSwQEIo [ n128090.ap.plala.or.jp ]
>>108
俺だって批評してるんだから、それに関しては傷つかない
傷つくって言い方はちょっと違うかな
なんかいやーな気分になるというか
具体的な反論なり意見じゃなく、ただ「ウザイ」
議論の中で出てくる言葉じゃないし悪意を感じる
>>110
非常にわかりやすい解説でした
この面子はホクレンだか農協だかが合併だなんだとゴタゴタしてたのと同じじゃ
ないか?
112なまら名無し:2003/05/30(金) 01:40 ID:4RIKS6A2 [ p2216-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
113moon:2003/05/30(金) 16:51 ID:yj5LRkCE [ r000082.ap.plala.or.jp ]
age
114なまら名無し:2003/05/30(金) 21:27 ID:mZYVG4Jc [ T8e.V9985d3.rppp.jp ]
旭神町の旭友ストアの便所に入ったら。
ウォシュレットが壊されて操作パネルに
ポッカリと穴が開いていたリアル厨の
仕業だろうけど何でこんなもの壊さないと
ならんのかね。本当に乱れた街だよ。
115なまら名無し:2003/05/30(金) 21:49 ID:vQAurU.6 [ PPPa655.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>旭川市民
>市町村合併
過去に神楽・神居・永山・江丹別等の町が旭川に合併された経緯が既にあるんだけれど...
116旭川住民:2003/05/30(金) 22:05 ID:yj5LRkCE [ r000082.ap.plala.or.jp ]
おいしい思いをしているのは、ベットタウンといわれているだと思いませんか
それほど大規模な経済政策を採らなくても一戸建て住宅がほしい働き盛り旺盛
な人が移住しているのが現状でしょう。これだけ交通網が発達していることだ
し、同じ価格でより大きな土地を所有でき、税金も安く、より水や空気が済ん
でいる。郊外に移るのは当然。この対策でもあるのです。
117旭川住民:2003/05/30(金) 22:08 ID:yj5LRkCE [ r000082.ap.plala.or.jp ]
修正
ベットタウンはそれほど大規模な経済政策を採らなくても一戸建て住宅がほしい働き盛り旺盛
な人が移住して、税収や地域活動が増加しているのが現状でしょう。
118旭川住民:2003/05/30(金) 22:11 ID:yj5LRkCE [ r000082.ap.plala.or.jp ]
私なら2000万も出して市街地に50坪程度の家を買うくらいなら、
通勤が多少不便でも120坪の家を買うと思うなあ。
119なまら名無し:2003/05/30(金) 22:20 ID:RqH78UJs [ p1001-ipad21sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
で?
120なまら名無し:2003/05/30(金) 22:36 ID:/sHLAohc [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>116-118
旭川で働いてる奴が周辺の町に住んで旭川市に税金を払わないのはおかしい!
併合しろ!!


・・・って感情論か?
それで合併しても、周辺の町には何にもメリットは無いぞ。
絶対に同意は得られない。
121なまら名無し:2003/05/30(金) 23:46 ID:/Wq1zhUQ [ q68-dna03isikarifuk.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こんなことで変わるのか??
122なまら名無し:2003/05/31(土) 00:00 ID:em6sILas [ 203.14.169.17 ]
>120
というか旭川市中央の空洞化が進んでいるから周辺の町にすむ方が便利。
しかも税金が安いし。旭川市は空洞化を防ぐ努力をするか、近隣町の境目の環境
整備をして水際で人口流出を防ぐなどの努力が必要。まあ、今の市役所じゃ
そんなことをやる部署なんてないけど。大体旭川市と近隣町の境界線すら
把握していないていたらくだから。
123161:2003/05/31(土) 05:14 ID:Ee6f0Dqw [ n128090.ap.plala.or.jp ]
旭川住民、問題提起はいいが質問にはちゃんと答えろ(103)
発言がフラフラしとるぞ
聞きかじりの知識をだらだら羅列してるようにみえる
ちゃんとした自分の意見なのか?ホントに
120坪の豪邸も結構だが、子供の教育とか、ADSLもケーブルテレビもな
い環境とか、田舎の近所づきあいとか、大雪ふった時の通勤時間とかそういっ
たこともひっくるめての考えなのか?
124旭川住民:2003/05/31(土) 10:22 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
もちろん!!
ひじり野から駅前までバスで1時間もかからない。
東神楽に住んでいる私の友達も朝7時に出て8時10分には鷹栖につくと
証明している。
通信環境だって札幌から線路意沿いに引っ張ってきているのだから、
旭川より南側の地域が遅いわけないですよ。
大雪の場合は確かに大変ですが、考えてみれば降雪シーズンにおける
大雪日数は2週間ちょっとでしょう。しかも幹線道路がかなり整備されている
から札幌北区(私が元住んでいた)からさっぽろ駅前まで行くのと変わらない
わけです。
私の予測だと5年間で300世帯1200人くらいがひじり野へ家を持つと考えています
旭川近郊
http://www4.ocn.ne.jp/~a-takuti/
旭川中心部
http://www4.ocn.ne.jp/~a-takuti/
市街地(北門、北星地区)
http://www4.ocn.ne.jp/~a-takuti/
125旭川住民:2003/05/31(土) 10:35 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
何故、今合併なのか?
http://www.ohotuku26.or.jp/abasiri/kikaku/gappei/jhoho/jhoho-1.html
合併によって、地域サービスの一元化による財務コストの削減につながる。
別にサービスを渋るわけではない。重複してできる無駄なコストを削って
債務償還や減税などほかの分野に投資ができるわけです。
126旭川住民:2003/05/31(土) 10:55 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
確かに合併先が拒んでいるのは事実です。
なぜなら、鷹栖なんかは、財政が黒字体質、人口の割合より農業生産額
がきわめて高く隣町が大消費地であるため、東神楽にいたっては、人口が
地価が低い限りだまってても流入してくる。
金、人を流失しっぱなしの旭川。私は別にこれらの地域に文句を言うつも
りはありません。しかし、これらの地域はすでに「旭川圏」であることは
紛れもない事実。旭川と運命共同体ですよ。
だから、札幌のように区役所をおいて、鷹栖区、東神楽区として活動すれ
ばよいと思います。こうすれば、それぞれ独立した形が取れて、かつシス
テムの一元化による。コストも削減できる。
127旭川住民:2003/05/31(土) 10:59 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
鷹栖、東川は学区制違いましたよね。学生にとっても、学区制がなくなって、
用意に行きたい高校を受験できるのでは。
128fusianasan:2003/05/31(土) 11:02 ID:N3RU60.Q [ fw.hokkaido.med.or.jp ]
>>127どうい
129旭川住民:2003/05/31(土) 11:04 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
用意に行きたい高校を受験できるのでは。
訂正…容易に行きたい高校を受験できるのでは。
130なまら名無し:2003/05/31(土) 11:08 ID:nVggwoKc [ p4136-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>126
八紘一宇ってやつ?
131旭川住民:2003/05/31(土) 11:15 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
そんな大それたもんじゃないです。
合併問題は、きわめて、現実的な共存共栄手段です。
132旭川住民:2003/05/31(土) 11:16 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
最近、専務@磁場さんを見ませんね。飽きたかな?
133旭川住民:2003/05/31(土) 11:18 ID:RMYMFpnk [ i111057.ap.plala.or.jp ]
「革命」意見大募集〜あなたならこの街をどう変える〜
134なまら名無し:2003/05/31(土) 19:14 ID:o.g3LeTM [ p3162-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
先ずは身の回りの優秀な旭川製品を発見する事。
これが基本。
135(゜д゜)ウマ-:2003/05/31(土) 22:40 ID:kqVWSAY6 [ EATcf-512p133.ppp15.odn.ne.jp ]
>>126
ええと、区を置くためには政令指定都市でなければならないのだがわかってるか?

それに110で解説したとおり、
周辺自治体には旭川と合併するメリットがないのだよ。

>かつシステムの一元化による。コストも削減できる。

コストを削減できるのは旭川であって、
周辺自治体にとってはコスト増大にすぎないと110で言ったんだが読んだか?
136なまら名無し:2003/06/01(日) 01:26 ID:U3k8OeMY [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>126
政令指定都市の区役所が市役所から独立しているとお思いか?
137なまら名無し:2003/06/01(日) 08:38 ID:Xun6Lejk [ p4066-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
帝国日本がアジアへ進出したときの大義名分ってきっとこうだったのだろうね。
138専務@磁場:2003/06/01(日) 18:23 ID:2h0EfoFU [ catv041-189.lan-do.ne.jp ]
覚えてて頂いてありがとうございます
少し客観的にROMしてました

「革命」って言葉はどうですかね
実際に行動を起こさないで「革命」は成り立たないですよ
旭川住民さんもこの地で起業したいとお考えなら解るよね

現実的な話ばかりで悪いけど
旭川を本当に変えたいと考えているのなら
まず自分自身の足元を固めてください
実力もなく、信頼もされないリーダーには誰もついていきません
139なまら名無し:2003/06/01(日) 20:57 ID:pf60BdSk [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
市町村合併には反対の立場です。現在の世界的潮流は自主独立、住民自治です。
シンガポール、オランダの成功によって、
世界中のマージナルエリアが独立に向かって動いています。
「小さい事は有利だ」という事はもはや常識なのです。
小さければ住人に危機感が生まれます。行政官は細かな運営ができます。
利害を共有しているので戦略も立てやすい。小さければ変化も容易。
大きい事のメリットは軍事力ぐらいのもの。

これから地方交付税が削減され、田舎の自治体は悲惨な状態になりますが、
合併してもしなくても同じ事です。
ならば合併せずに自助努力をして、地方議員をパートタイムにしたり、
箱モノの建設を中止するなりして、知恵を絞るしかない。

旭川に限らず都市地域の活性化には、都市の魅力を磨くしかないでしょう。
脱工業化社会では、インテリ階層を引き付ける魅力ある繁華街と景観が重要。
古い建築を大切にして、街路樹をむやみに剪定せず、西武が撤退しないような
魅力ある買物公園にもう一度改装する。
駅再開発は川崎縦貫高速鉄道や新潟駅再開発でとられた市民参加の手法を取り入れ、
コンペで魅力的な駅舎を造る事が重要になるでしょう。
140旭川住民:2003/06/02(月) 20:29 ID:AQfdD6pI [ m199107.ap.plala.or.jp ]
139
駅前開発は続けるべきですか?また開発にはどういったコンセプトを希望しますか
141なまら名無し:2003/06/02(月) 21:09 ID:qx636das [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>140
漏れは139ではないけども。

旭医や旭教を移転すればよかったんじゃないか、と思う。
中心部に大学を作れば、必然的に中心部の人出が増える。
落ちる金も増える。個人的には、一般家庭よりも学生の方が
「自分のために自由に使える金」は多いと思う。
学生を中心部に集める事は、中心部の活性化に一役買うのでは。

まあ、今更何言っても計画は変わらないんだけどね。
ちなみに駅「前」開発ってのは語弊があると思うぞ。
142亀吉@あんぐり:2003/06/03(火) 22:12 ID:h/veUxwc [ H019040.ppp.dion.ne.jp ]
>>139
>脱工業化社会では、インテリ階層を引き付ける魅力ある繁華街と景観が・・・

インテリ階層と呼ばれる人が占める人口比率はどのくらいなのでしょう?
ホルモンに焼酎が似合うこの街に、何が今必要かと思います。
私の同級生の中で、いわゆる”インテリ階層”に属する人たちは、旭川には
住んでおらず、主に首都圏に住んでいるようです。
人口が増えるわけでもないのに、道路と橋が立派になり、今また利用する人が
増えてもいない”駅周辺”を開発していることは、インテリのやることではないね。
143なまら名無し:2003/06/03(火) 22:43 ID:aQ0LDUxo [ p6208-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>142
>ホルモンに焼酎が似合うこの街に、何が今必要かと思います。
北海道だと焼酎はまだまだ不味い酒の地位に甘んじているんだろうね。
「佐藤」とか「魔王」とか「村尾」とか飲んでみるといいよ。
144139:2003/06/03(火) 23:18 ID:0Xo62pNU [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>140
駅再開発では、デザインと商業主義を両立し、いままで不可能だった
駅舎とプラットホームと駅前広場、周辺部のトータルでの開発を希望します。

>>142
昔は工場誘致が地域活性化の常道でしたが、
それが今はインテリ、クリエイター、ビジネスエリ−ト誘致に変わっただけです。

工場誘致は土地、水、人件費など数字的な競争に過ぎず、アジア諸国には勝てません。
ベンチャー育成、サービス産業誘致にはインテリ階層を引き付ける魅力が必要です。
魅力のない都市には次世代産業は生まれないのです。
145なまら名無し:2003/06/04(水) 14:57 ID:SQmKQz9Q [ i102117.ap.plala.or.jp ]
>>143
「魔王」美味しいですよね!
以前、職場に九州出身の人がいたので、
ご馳走になりました。
146旭川住民:2003/06/05(木) 13:51 ID:BqMCp9t2 [ o225149.ap.plala.or.jp ]
age
147建主:2003/06/05(木) 14:42 ID:U8Y4aVaA [ T38.V9985d3.phoenix-c.or.jp ]
ウ●●ビー家の職人って態度わるくない?
そういう情報ありませんか?
やくざみたいのが多いんだけど。
そういう経験した方いませんか?
148なまら名無し:2003/06/06(金) 01:07 ID:vC9gjrOs [ j178131.ap.plala.or.jp ]
>>147
そこに限らず、職人はクセのあるのが多いし、やくざっていうより口調が荒っぽい
のは多い(まあ、見た目も)
営業の奴らと同じ態度を期待するのは無理だわ
一生に一度か二度の出来事だから、ちゃんとしたものを作ってくれりゃあ良しとす
べきじゃないの?(態度は我慢して)
しかしこれ、もう一つのほうのスレのほうがしっくりくるんじゃないの?
149旭川住民:2003/06/06(金) 21:01 ID:YrrPbvHk [ i238115.ap.plala.or.jp ]
age
150なまら名無し:2003/06/06(金) 21:58 ID:Ckbxuf72 [ p0319-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川の人間には、既得権を主張する人間が多すぎる。
日本の米を守るために、旭川の米を無くしてはいけないと、どっかの農家の代表者
みたいなオッサンが話をしていたが、これからの日本の米は否応なしに中国から安いし、
しかも品質の良いものが入ってくることは確実だ。
WTOに中国は加盟したのだから、日本の農業だってそれと競争せざるを得ない状況に
あることを理解しなければいけないのである。
魚沼産コシヒカリをより多く作るために、減反分を北海道と取り引きしないかという
話があったが、どうしてこんな美味しい話に飛びつかないんだろうね。このままじゃ、
旭川の米農家はじり貧だ。
市長にぐちゃぐちゃ言って何とかなると思っているのだろう。そんな甘い時代ではないのに。
日本の米が心配で、そして技術力があるのなら、安い労働力を使える中国へ行って米
を作ればいいのである。人間至る所青山ありである。旭川の米農家は土地にかじりつ
いているのであろう。
夕張には夕張メロンがあり、当麻には田助スイカがある。他にも、農作物でブランドを
作っている農業団体は居るんじゃないだろうか。旭川の米農家の皆さん、そういう努力を
してきましたか?
彼らはこう言うだろう。農業政策が悪いと、すぐに他人の所為にする。あなた達は何の努力を
してきたのですか???
既得権と政策が悪いと言って、自己保身するのだろう。狡い人間達だ。
だからあんな市長が選ばれてしまうんだ。
知事は通産省のキャリア官僚だった。競争原理を導入してくるだろう。甘い考えは通り
ませんよ。既得権を主張する人達。
管理者へ、削除するな。
北海道は怖い物、不利になりそうな物にすぐフタをしてしまう。これでは競争原理が働かないのである。
日本は資本主義国家なのである。競争に負けた者は、撤退を余儀なくされる世界なのである。
これが工業立国日本の姿なのである。
メーカー各社は、20年以上前から中国進出を考えていたのである。技術の世界とはそういうものだ。
151なまら名無し:2003/06/06(金) 22:08 ID:aHiBEibI [ p5066-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>彼らはこう言うだろう。農業政策が悪いと、すぐに他人の所為にする。あなた達は何の努力を
>してきたのですか???

では君は一体何の努力をしてきたのか聞かせてもらいたいな。
152名無しさん:2003/06/06(金) 22:16 ID:Ore/7Lpg [ catv039-150.lan-do.ne.jp ]
ところで、撤退する富貴堂の店舗ってどこ?
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154なまら名無し:2003/06/06(金) 22:48 ID:Ai7bhEKU [ catv111-161.lan-do.ne.jp ]
旭川のシンボル〜き花 ななかまど 橋 川 泳ぐしろくま
旭川の何を見に来るかってものがないから人がこないよね
観光地じゃあないもんな。
人が流れる・とどまらないのは仕方ないことだと思う
きっとこれからさびれて行く街のように思える
哀しいけど、、、。でもそんなのイヤなんで、活気ある街に変えましょう
155なまら名無し:2003/06/06(金) 23:08 ID:Ckbxuf72 [ p0319-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川には既得権を主張する人間が多すぎる。
米農家の代表者がほくほくテレビで話をしていたが、日本の米を守るためには旭川の
米作りを守らなければならないと主張していた。中国がWTOに加入した。日本の米農家も
否応なしに、その競争原理に巻き込まれていくだろう。日本の米は確実に中国で作られる
ようになる。日本の米を本気で守る気持ちがあり、そして技術力があるのなら、大規模農業の
出来る中国へ行って、米作りをすべきなのである。人間至る所青山ありという言葉を
知っているのだろうか?
魚沼産コシヒカリとの減反取引の話があったが、どうしてこんな美味しい話に飛びつかなかったの
だろうか。ブランド力のない旭川の米では売れてもせいぜい道内、悪くすれば上川管内
だけだろう。旭川の米農家の人達は努力をしてきたのか疑問だ。夕張には夕張メロン、
当麻には田助スイカ、他の農業団体でも何らかのブランド力のある農作物を持っているだろう。
旭川にはそれが無い。何の努力もしていないのである。既得権を主張し、政策の所為にして
自分達の自己保身を計ろうとしているのが現実ではないではないだろうか。狡いとしか
言いようがない。だから、自分達の主張を聞いてくれる、あんな市長が選ばれてしまう
のである。
日本は資本主義社会なのである。企業は厳しい競争原理の中に生きているのである。
それに対して農業は甘すぎる。米議員なんて言われる国会議員が選ばれてきたためだ。
高橋知事は通産省のキャリアだ。資本主義・競争原理を持ち込んでくるだろう。その時に、
菅原市長のような甘いものの考えをする人間が、通用するとは思えない。ドンドンと
地方交付税が減らされている現在、競争に勝てない、既得権ばかりを主張する何も努力を
しない狡い人達は、退場を余儀なくされることになるだろう。兎に角時代を読んで、
次ぎに何をすべきか考えよ!!!そうしなければ時代に取り残されていってしまい、
誰かに頼った指示待ち族の人生しか待っていないぞ。人に使われれ、不満ばかりを言い
続けるむなしい人生を送ることになる。
管理者へ、削除するな。北海道の人間は何でもなあなあで済ませようとし、怖いもの
・異質なものにフタをすることが染みついている。何度も言うが日本は競争原理による
資本主義社会なのである。競争をさせよ。
156150:2003/06/06(金) 23:36 ID:Ckbxuf72 [ p0319-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>151
ジーエム・フォード・クライスラ・ロータス・ロールスロイス・本田等々の、自動車
メーカーと付き合ってきましたよ。東芝の研究所にも行きましたね。
当然英語は使いましたよ。台湾本田へは10日間出張へ行ってきて、大きな問題を解決
してきましたね。台湾の技術者には大変に尊敬され、台湾一の大仏殿のVIPルームで、
精進料理をご馳走になりましたね。
私の夕ご飯は、午後5時半に寮に帰って6時から夕食を取り、6時半までには会社へ戻り、
10時まで仕事をするのだ。これが、当然のように行われていたのだ。
ちなみに私のいた会社は資本金100億円で、私はその会社の次代を担う製品の生産性向上
プロジェクトのサブリーダーとして、社長付けのプロジェクトに選ばれ、プロジェクトの
終了時には社内表彰を受け、スリー9の銀メダルを貰いました。
ところで151さん、あなたは何をしている人なのですか!!!
日本が世界のGDPの15%を稼ぎ出しているのは、プロジェクトXに出てくるような技術者に
よって生み出されて居るんじゃないでしょうか。
151さん、あなたはどれほど日本という国に貢献していますか?
簡単に私に近づいてくるとは、相当な愚図野郎なのでしょうね。
そうでないというならば、反論を聞きたいね。あんたは甘すぎる。
157なまら名無し:2003/06/07(土) 00:00 ID:MEhJZI5Q [ pdd3045.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
急に香ばしくなったね。
158なまら名無し:2003/06/07(土) 00:00 ID:k9Wcmxg2 [ y115173.ppp.dion.ne.jp ]
旭川DQNが多すぎ。
うざい珍走も多い。
こいつらの親もDQNなんだべな・・・。
普通、自分のガキが珍走やってたら車壊すべね。
10歳で問題あるのを早期隔離政策ない限りだめだのー。
159亀吉@あんぐり:2003/06/07(土) 00:06 ID:0xHrXPWQ [ H019102.ppp.dion.ne.jp ]
>>156
ジーエム・カークス船長はエンタープライズに乗っている。クライスラーは永山にある・本田が真横だ、自動車
メーカーと付き合ってきましたよ。船井の研究所にも行きましたね。
当然スワヒリ語は使いましたよ。こち亀の本田は10日間両津と旅に出て、大きな問題を解決
してきましたね。香港の手品師には大変に尊敬され、闇市の怪しいVIPルームで、雑炊をご馳走になりましたね。
私の夕ご飯は、午後5時半に船に帰って6時から夕食を取り、6時半までには屋台へ戻り、10時までメールをするのだ。
これが、旭川の常識だ。
ちなみに私のいた会社は資本金100億円で、私はその会社の次代を担う製品の生産性向上
プロジェクトのサブリーダーとして、社長付けのプロジェクトに選ばれ、プロジェクトの
終了時には社内表彰を受け、スリー9の銀メダルを貰いました。
ところで151さん、あなたは何をしている人なのですか!!!
日本が世界のGDPの15%を稼ぎ出しているのは、プロジェクトXに出てくるような技術者に
よって生み出されて居るんじゃないでしょうか。
151さん、あなたはどれほど日本という国に貢献していますか?
簡単に私に近づいてくるとは、相当な愚図野郎なのでしょうね。
そうでないというならば、反論を聞きたいね。あんたは甘すぎる。
160150:2003/06/07(土) 00:24 ID:f6TWw/Ys [ p0319-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川の人間は、他人の成功を妬む人間が多すぎる。
茂田石油の噂、あそこのガソリンには灯油が混ざっている。本当だとしたらどういう
ことになるのかを分かるらんバカばかりが多いから本気で信じる大バカが多くいる。
法律に引っかかり、当然営業停止を喰らい、信用を失い、倒産となるプロセスを踏むはずだ。
そんな簡単なことも分からないのである。旭川の人達は。誰かのデマに簡単に騙されてしまう
弱い人達ばかりだ。狡い人間は、旭川の人間の弱さを利用して狡く稼いでいる人間が沢山居るぞ。
詳しいことは知らないので申し訳ないが、茂田さんが産廃処理場を作ろうとした時、
誰かが妬み横やりを入れたんだろうな。
何度も言うが、日本は資本主義社会だ。競争原理が企業の原動力なのである。それが
通用しない旭川には、本州の企業は絶対に進出してこない。いったい、旭川高専は何を
やっているのであろうか。
優秀な人間は皆、本州企業へと言うことか。北海道、特に旭川には愚図が多い。151
なんか典型的なそれだろう。
成功者を見たらそれに負けないようにタクティクスを立てよ!!!
妬んで足を引っ張ってばかり居たら、旭川は本州から進出してきている流通業者に
喰い物にされるぞ。
それでも、地場産業の中ではフジスーパーなんかは頑張っているんじゃないだろうかな。
151よ、お前はオレの文章を読んで、何かつけ込むところはないかとあら探ししただろう。
お前の人間としての程度がよく分かるよ。誰かにしがみついて生きているんだろう。
北海道の米農家は日本のお荷物だ。早く辞めて、土地・気候に合った他の作物に転作して、
ブランド農作物を作って賢く稼いで下さい。
北海道の食糧自給率が確か160%だ。北海道の魅力なのである。兎に角北海道に合った、
北海道ブランド、できれば旭川ブランドを作ってもらいたいですね。
兎に角前を見てやるしかないのである。
161150:2003/06/07(土) 00:30 ID:f6TWw/Ys [ p0319-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>159
日本と旭川のために死んでくれ。
162なまら名無し:2003/06/07(土) 00:33 ID:UAdzOjvo [ FLA1Aad081.hkd.mesh.ad.jp ]
>日本は資本主義社会だ。競争原理が企業の原動力なのである。それが
>通用しない旭川には、本州の企業は絶対に進出してこない。

なんか、論理破綻してますね。(w
旭川も日本なのにね。
163亀吉@あんぐり:2003/06/07(土) 00:40 ID:0xHrXPWQ [ H019102.ppp.dion.ne.jp ]
>161
頭いいと思ったが、釣られたか ふっっ
164なまら名無し:2003/06/07(土) 03:06 ID:GWKgQaNc [ m017226.ap.plala.or.jp ]
150の人へ
150と155は同じ人が書いてるんだろうか?
内容がほとんど同じで、こまかいところが微妙に違う
ちょっと反論したいが、お近づきになるための手続きを書いてくれないとさ
151は、あなたがこんなスレに気さくに書き込むものだから、うっかりなれなれ
しく話かけてしまったんだと思うよ
俺はすぐ気づいたぜ、こいつはただものじゃナイってな(笑)
165なまら名無し:2003/06/07(土) 06:13 ID:GcXj2yys [ eatkyo045188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
言っちゃ悪いが150は頭悪いね
166150:2003/06/07(土) 06:52 ID:hSHO7Mes [ p8005-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>164さんへ
 実は150の書き込み時、2重カキコのエラーが出てしまいました。そのため再度
155にて書き込みを行いました。150が生きているとは知らなかったもので。
反論があるとのことですが、お互い旭川の今後を考えている共通の考えを持っている
者同士と言うことで、意見交換をしたいですね。
意見交換は、2チャンネル上で行いましょう。
それでは失礼いたします。
167亀吉@あんぐり:2003/06/07(土) 08:04 ID:0xHrXPWQ [ H019102.ppp.dion.ne.jp ]
>>150

北海道掲示板@まちBBS (まちビは2chでも出会い系でも求職サイトでもありません)

よく読んだほうがいいぞ、頭いいみたいだからな
168旭川住民:2003/06/07(土) 10:14 ID:Pzhq.LSE [ o223204.ap.plala.or.jp ]
旭川高専は、工業技術者を育成し、国内を中心に輩出する。高等教育機関のひとつです。
最近は、旭川を中心に地元企業との提携を考えているそうです。
樺太での天然ガスプロジェクトによって、10年以内にパイプラインが北海道に敷かれることと
思いますが稚内の次の中継点は、旭川のはずですから、関連企業の誘致が期待できそうです。
169なまら名無し:2003/06/07(土) 12:05 ID:oJLfxjDI [ eatkyo097094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>旭川高専は、工業技術者を育成し、国内を中心に輩出する。高等教育機関のひとつです。
意味不明ですな。何を言いたいんですか?
>>稚内の次の中継点は、旭川のはずですから、関連企業の誘致が期待できそうです。
上っ面な意見ですな。本当にそうなるんですか?そのソースは?
170なまら名無し:2003/06/07(土) 12:21 ID:yZbNZ3B2 [ y069237.ppp.dion.ne.jp ]
とっても難しい・・・。
でも、高専って、憧れですね。
171旭川住民:2003/06/07(土) 17:10 ID:Pzhq.LSE [ o223204.ap.plala.or.jp ]
169
160の「それが通用しない旭川には、本州の企業は絶対に進出してこない。いったい、旭川高専は何を
やっているのであろうか。」に対する意見、高専卒のほぼ7割は旭川以外の企業に就職する。
工業技術者育成機関だから旭川には彼らが働けるような職場がないのです。
ソースはhttp://www.enb.co.jp/enb2000/enb0010/enb1011.html
苫小牧、室蘭あたりまで敷かれることでしょうから中継ポイントができることは必然。
旭川も消費地になる。
172専務@磁場:2003/06/07(土) 18:01 ID:y2xW2WbY [ catv091-204.lan-do.ne.jp ]
>>旭川住民さん&150さん

キミたちの情熱的な意見はよくわかりました
それを一歩でも現実に近付かせるには我々は何をすればいいの?
ひな鳥のように口を大きく開けて餌を待ってりゃいいのかい?

あと企業誘致ではなくて「漏れなら旭川でこんな事業やれば成功する」
みたいなプランはあります?
あったら聞きたいです                 具体的にな
173なまら名無し:2003/06/07(土) 19:08 ID:AVtdbtaw [ YahooBB219168018188.bbtec.net ]
変えたかったら政治家になれば
174なまら名無し:2003/06/07(土) 20:46 ID:u2mqWX9M [ H018217.ppp.dion.ne.jp ]
>>172
どうせ税金ありきの事業か抽象的な意見しかでてこないからw
175なまら名無し:2003/06/07(土) 21:33 ID:u2mqWX9M [ H018217.ppp.dion.ne.jp ]
あー俺も抽象的だが、
全天候型の道路、つまり冬季も雪の影響を受けない道路(車はとおらない)を
環状線や重要な基幹道路に設営したら一体どんな生活スタイルが生まれるのかを一度見てみたい。
全天候型の道路に沿って住宅、スーパー、職場・学校があるならば、
一生のうちに莫大に金のかかる自動車をいっそのこと所有せずに暮らすタイプがでてくるのではないだろうか。
だいたい安い家1件分の節約になるわけで、この金がどの消費にまわるのか。
家だろうか、旅行だろうか、食事だろうか、それとも貯金だろうか。
176150:2003/06/07(土) 22:12 ID:AeBHR2EU [ p0613-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>172さん、
ドリームゲートという経済産業省の制度をご存じですか?資本金1円から株式会社を
設立できるのですよ。それも、事業計画によっては最大1000万円までの資金提供を
受けられます。
私はこれを使って事業を興すつもりです。事業内容については守秘義務がありますから・・・
ただし、残念ながら旭川で起業するかどうかについては何とも言えませんね。
しかし、もし成功すれば旭川に帰ってきて、事業展開したいですね。
実際にそういう企業があるのがご存じですか?
フィッシュランド・アイラブメガネがそうです。旭川にはお店はありませんが、
フィッシュランドの子会社として、エリザベス宝石があります。1億のクルーザーを
持ち、10億の家に住んでいるそうです。彼らは、旭川の永山出身らしいですね。
旭川からもイイ人材が沢山出ています。ただ、残っている人達は・・・と言うことで
しょうか。
まあ。見ていて下さい。

将来、私の会社から旭川市長を輩出させてみましょう。そのくらいの自信はありますよ!
177なまら名無し:2003/06/08(日) 00:26 ID:6WJjBlVk [ m017226.ap.plala.or.jp ]
2チャンネル上ってどこ?
どこでもいいんだけど
まあ、夢があるってのは悪いことじゃないわね(夢ってのは寝ぼけた奴がみる
ものだって人もいるけど)
しかしなあ、1人くらいそんな金持ち出たところで、変わるか?旭川
広野の社長だってそれくらいの金は持ってただろうし、勢いあったころの松山
だってそれくらいあっただろう?
殺されたり、会社だめになったりした訳だがそんなに変わってないと思うが
大体、そんな社長総取りみたいな会社に優秀な人材あつまるのかい?
なんかさ、事業を成功させて雇用を創出しますっていうんなら皆の賛同も得ら
れると思うのだが、そういったニュアンスは感じられないんだな
まあ、成功すりゃあ結果として創出されるんだけどさ
178なまら名無し:2003/06/08(日) 05:36 ID:/lidRHoo [ p3052-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
10億の家って維持費が大変そうだね、正直。
179139:2003/06/08(日) 08:23 ID:Y3L5423U [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
そうですねえ、なんで北海道なんかで米なんてつくるのでしょうねえ?
米はつくるのに手間がいらず、黙ってても農協が買ってくれるからでしょうか。
もっと儲かる作物をつくればいいのに。
もっと農業への新規就農者や企業の進出を後押ししなければならないでしょう。

都市計画的な面では、旭川中心部の人口を現在の3万人から10万人に増やす
努力をすべきでしょう。その分だけ郊外人口を減らして、除雪費を節約します。
具体的なアイデアはあるけど、他で使用するのでここでは言いませんが。
180なまら名無し:2003/06/08(日) 08:32 ID:BmyeDLKg [ PPPa390.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>176=150
>旭川からもイイ人材が沢山出ています。ただ、残っている人達は・・・と言うことで
>しょうか。
逆に、旭川では成功できない人達なんでしょうね、たぶん。
181なまら名無し:2003/06/08(日) 08:49 ID:/r8G75G6 [ SODfa-01p9-141.ppp11.odn.ad.jp ]
>>180
すごく説得力ある発言のような気がします。
182旭川住民:2003/06/08(日) 14:20 ID:KxTD9yxE [ i148166.ap.plala.or.jp ]
米の研究に関しては上川農業試験場は世界トップレベルです。
私の憧れの研究機関です。そこのノウハウをフルに活用して
たとえばブルーベリーの大量生産ができたら面白いと思います。
この作物が注目を浴びているのは皆さんご存知だと思います。
しかし国内生産量が低く、輸入物がたくさん入っています。
1パック450円くらいです。ブルーベリーは欧州原産ですが
旭川は、気候が類似しているところがあり、ブルーベリーの生産
が可能です。私はバイオ関係の会社作ろうと土台作りに励んでますが
このブルーベリーの糖度をあげて、果実酒の原料として磁場さんに
提供するってのも面白いのでは。
183150:2003/06/08(日) 16:46 ID:PrrV.w8. [ p3199-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>182さん、具体的で夢があって素晴らしいですね。
あなたのような人が旭川を、リードしていくのでしょうね。ぜひとも、実現して下さい。
>>180、181
何度も言っているように、旭川は競争原理の働かない土地柄だと何度も言っていることを
理解できていないようですね。
旭川の大きな企業なんて、本州の企業から言わせればクズみたいなものですよ。
旭川に、トヨタ・本田・ソニー・シャープなどに匹敵する企業がありますか?
資本金100億円以上の会社、ありますか? 海外製品におされっぱなしの
製紙工場がありますか゛・・・
旭川の企業の大手と言われるものは、ほとんどが土建業ではないですか?
その仕事も本州企業の下請けで、しかも、公共工事の談合によって稼いでいるという
のが現状ではないですか?
旭川の企業は規模は小さいし、何よりも、技術力が低すぎる。
下請けに試作品の制作依頼をしたとしても、先の大企業が出すような試作をこなせる
下請け企業ありますか。
旭川は木工の街だ。3次元加工機は当然使っているだろう。しかし、精度に要求される、
オーダーが違いすぎるのである。木工製品の精度はせいぜい0.1o程度でしょう。金属
加工を行う場合の精度はサブミクロン(0.0001mm)なのである。金型など。
こんな場所に、大手メーカーが進出してくる訳はないし、起業するにも地場の能力が
低すぎて相手にしていられないのですな。
まあ、これが私が分析するところの旭川の現状でしょう。
このままじゃじり貧ですよ。
旭川の皆さん。
だから旭川には優秀な人材がいないと言う結論が、導き出される訳なのですが。
ご理解いただけましたか?
184なまら名無し:2003/06/08(日) 17:46 ID:/7I7w0T2 [ H019142.ppp.dion.ne.jp ]
評論つまらん
185なまら名無し:2003/06/08(日) 20:03 ID:hDoUKOts [ catv091-204.lan-do.ne.jp ]
150とだけは仕事したくないな

もちろん人としての付き合いも
香ばしすぎて
186なまら名無し:2003/06/08(日) 20:14 ID:9MVzDXog [ users.lan-do.ne.jp ]
うんこしたい 
age
187亀吉@あんぐり:2003/06/08(日) 20:22 ID:0RvquaTA [ H019116.ppp.dion.ne.jp ]
>>150
いろんな意味で、世間知らずと言わせていただく。ふかーくいろんな意味で!
188なまら名無し:2003/06/08(日) 21:19 ID:WU3DuRgk [ catv078-240.lan-do.ne.jp ]
GOOD  BYE  夏男!!!!!!
189なんまら名無し:2003/06/08(日) 21:24 ID:WU3DuRgk [ catv078-240.lan-do.ne.jp ]
夏男って誰の事だろうね??
190なまら名無し:2003/06/08(日) 21:47 ID:hDoUKOts [ catv091-204.lan-do.ne.jp ]
世間知らずの例の香具師だろ
191なまら名無し:2003/06/09(月) 00:35 ID:bZibSzsk [ p29d8aa.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
立身出世とかは別に興味ない。
そこそこの仕事して、そこそこの給料もらって、そこそこの暮らしが出来ればいい。
これこそが旭川人の憧れかもしれない。漏れも憧れる。

でも、今の日本では無理な願いなのか?
192139:2003/06/09(月) 01:06 ID:ePQ.PjKg [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>183
競争原理が働く事と、資本金100億ある企業があるかは関係ないですよ。
地方都市だとどうしても人材獲得や交通の面で大企業の維持には限界がある。
大きくなった企業はどんどん出て行って自由になればいいのです。

それと製造業、その中でも機械工業を重視しすぎという気がします。
その土地ごとに相応しい産業がある。
大田区や東大阪、浜松なら製造業を重視する戦略で良いが、
旭川には旭川の特長がある。
これ以上、拡大の見込めない伝統的製造業ではなく、次世代の産業である、
商業、サービス、デザイン、観光、医療などを地道に伸ばした方が良い。
193なまら名無し:2003/06/09(月) 01:14 ID:rmH0ODnQ [ nthkid015179.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そもそも旭川を変えて何にしたいんだろう。

東京が日本の中心、札幌が北海道の中心なら、
旭川が道北の中心、ってことで分相応だと思うんだが。
194なまら名無し:2003/06/09(月) 03:03 ID:K05dccZM [ catv247-033.lan-do.ne.jp ]
まずは15丁目(銀座通り)をどうするかだ…
195なまら名無し:2003/06/09(月) 03:06 ID:HoIxyPbw [ p4204-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道北の中心って言う割りに、狭いし、見所もない。
町もおもしろくない。
札幌みたいにもっと街を大きくできんのかい。
駅前、こんど新しくなるようだけどさ、ずっと札幌に住んでいた
私にとって魅力はあまりないぞ。
196なまら名無し:2003/06/09(月) 03:07 ID:Ffhcz/a. [ m017226.ap.plala.or.jp ]
トヨタ、ホンダ、ソニーに匹敵する企業なんて仙台や神奈川にもないんじゃないのか?
世界見渡したってそんなにないだろ(笑)
旭川が世界で、国内でどの辺にいるか見えてないんじゃないのか?
ちょっと頭悪すぎ
小学生か?
197165:2003/06/09(月) 07:19 ID:Q5.ikXN6 [ eatkyo045076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>150,183
あんちゃんは、技術屋バカによく見られる意見ですな。
自分の狭い範囲での偏狭的な見方での意見でしかないな。
首都圏で資本金100億円程度の中堅企業で働いて、ある程度活躍してると
自分は出来る人間で旭川は糞にしか見えないんだろうが、そもそも
そもそも183のような意見自体がレベルが低いんですよ。
198なまら名無し:2003/06/09(月) 09:02 ID:CDEIixKc [ i253132.ap.plala.or.jp ]
まあおまえら、ちょっと聞いてくれよ。
流れと関係ないけどさ、、、

旭川の名物で、さっき橋とか川とか出てきたけどさ。
こんなに一級河川がイパーイある町で、その川を観光利用してないよね。
俺ががきの頃、神楽岡公園あたりでふつーに虹鱒釣れたさ。
今は夏の焼肉場と化してるけど。

アメリカのイエローストーン国立公園なんてとこは、おおきな産業はないけど
毎年全米はもとより、日本からもたくさんの釣り人が訪れるらしい。

こんなに川の町って謳ってるんなら、市街地で魚釣りができるようにしたら
どんだけたくさんの釣り人が全国からやってくるだろうね。
一気に有名な観光名所になると思うんだが、、、、
橋一本かけるより、よっぽど予算が少なくても釣り場の整備なんかできると思うけど。

食えないラベンダーより、釣って楽しい遊び場が出来たら、
そのほうがよっぽど人が集まってくるかもよ。

俺は釣った魚食わないけど。
199なまら名無し:2003/06/09(月) 10:48 ID:7D9jDyl2 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>195
そうか。俺は札幌も東京にも住んでたよ。
札幌も悪くはない街だがもっと大きく出来んのか。
ずっと東京に住んでいた私にとって魅力はあまりないぞ(w。
怒るなよ。同じ発想だろ(笑)。

おまい、デカきゃ偉いって発想が痛すぎるんだよ。
むしろ旭川は人口の割に住宅地域が広がりすぎて行政効率も
悪化してる事を警戒すべき。何せ財政が大赤字なんだから。
既存のインフラの維持整備だけでも充分カネがかかる。
除雪だって、上下水道、道路だってタダじゃない。

こういう札幌人は全国、全道で嫌われる。
はっきり言うが俺にとっては札幌は田舎の優等生に過ぎない。
第一、おまい自身は札幌の発展に何の役に立ったんだ?
小一時間問いただしたい奴だな(笑)。
200釣りが好きではないけれど。:2003/06/09(月) 11:11 ID:UcSS5lXo [ 218.231.176.211.eo.eaccess.ne.jp ]
今>>198が 良い事をいった!! 川の町 旭川って事で、
河魚が 食えるほど 川をきれいにしろ。 
 責めてパルプが関係ない川だけでも何とかしろ。
魚を養殖して 放流しろ。 季節ごとに 色々な魚が 釣れるなんて素敵だな。
201150:2003/06/09(月) 11:46 ID:1XmKtrkM [ p7012-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
夢を持った具体論者と、ただ批判ばかりを言う悲しい人達に、このスレ2分化されて
きていますね。
旭川の特長を良く捉えていて、どのように具体化していけばよいか、その当たりの
プロセスを考えていくことが大切だと思います。
ブルーベリー、専門家に聞いてみたのですが、旭川の土地に合っているそうですね。
酸性土だからと言うことでした。
川の多い旭川を、釣りの街にするというのは非常によいアイディアではないでしょうか。
経済通産省のドリームゲートメンバーに登録して、市なんか相手にしないで自分の手で
実現してみてはいかがでしょうか。

皆さんのアイディアについてチョット心配なことがあります。
アイディアとは特許と同じで、先に登録したり、行動を起こした者の勝ちなのです。
その辺のところを考えて、オリジナルのアイディアを公共の場(この場合2チャンネル)
で発表した方がよいと思います。
安全地帯の歌の中に“あなたに”と言う曲があります。
“夢は誰にも話してはいけない いつか 一人で 眠れない夜に想いだして”
と、言う歌詞が入っています。
慎重になって下さい。
202なまら名無し:2003/06/09(月) 13:15 ID:7D9jDyl2 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]

ベリー「系」は確かに人気ですね。北欧のイメージにつながり
道北にもピッタリです。アイヌ民族やフィンランド人の大好きな白樺樹液や
カナダ人アメリカ人の好きなメープルシロップなども同様。
道産の乳製品と絡めたらカナリやる意義があるかもね。
我々の故郷は随分と豊かな大地の様です(w。

他にも道北にはグズベリー、ブラックカラント(カシス)、レッドカラント、
ブラックベリーなど高級なショートケーキに飾ってある宝石の様なベリーが
「当たり前に」自生しています。育てる事が可能かどうかは知りませんが、
ぜひ「高級品として製品化」して道外や観光客に売って欲しいものです。
203旭川住民:2003/06/09(月) 15:28 ID:Rc4/p8OM [ o098045.ap.plala.or.jp ]
いろいろな意見、素晴らしいですね。私はまだ未熟者ですから、
皆さんの考え方非常に参考になります。
さて、皆さんの意見の中から「旭川を変える」ってのはただただ人口
を増やして活気ある町にすることだけかという意見があります。
無論違いますが、では我々が安住できる環境とは何か意見してください。
204なまら名無し:2003/06/09(月) 16:34 ID:IV/qWw2A [ 216.40.249.60 ]
>夢を持った具体論者と、ただ批判ばかりを言う悲しい人達に、このスレ2分化されて
>きていますね。

わしはどっちだ??

>皆さんのアイディアについてチョット心配なことがあります。
>アイディアとは特許と同じで、先に登録したり、行動を起こした者の勝ちなのです。

この点は旭川に行った当初、やられまくりました・・。
ちょっと相談・・とか言って、世間話みたいに話しているとその時に
相手はあまり興味を示さないのですが、他の席でその時の話の内容が
企画書に載っていたときにはびっくりしました・・。
205専務@磁場:2003/06/09(月) 20:27 ID:Oxj0RGDM [ catv091-204.lan-do.ne.jp ]
>>旭川住民さん&150さん
御意見ありがとうございます

旭川住民さん 
かなり現実的なプランをお持ちですね 
まずは起業にあたっては協力してくれる人脈が必要だと思います
私も近い将来 飲食関係にも携わる計画がありますので御縁があれば
よろしくおねがいします

150さん
良くも悪くも旭川をここまで大きくしてくれた地場の諸先輩方に対して
クズ呼ばわりはどうでしょうか
今 旭川で生活している多くの方は地場の企業で頑張っているんですよ
それを頭ごなしに否定しちゃったら批判もされます
家族のため そして自分のために旭川に舞い戻って日々努力してる者だって
いっぱいいるんです
206亀吉@あんぐり:2003/06/09(月) 20:33 ID:86zQ.1UE [ H019153.ppp.dion.ne.jp ]
新宿東口に北海道地図広げて、通る人皆に旭川を指差してもらえ。
現実とは、そんなもんだ。
207150:2003/06/09(月) 22:02 ID:dSUfC.bg [ p0996-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>205さん
あなたの言う通りです。
私は元々旭川の人間では無いため先人の苦労を知らない愚か者かなと自己判断させられ
ました。
他の理由としては、文章にインパクトを与えたいと思ったからです。
いわゆるキャッチコピーと言うやつです。
また、若い人達に過去を振り向かず、新しいアイディアをドンドンと考えてもらって、
新しい旭川を作って行って貰いたいという意味合いで、先人達を否定しました。
過去のしがらみに囚われていては、新しいことは出来ないと私は考えています。
言い訳がましくなってきてしまいました。
気分を害した方、済みません。
そういう性格の人間なものでして・・・
お許し下さい。
それでは失礼いたします。

皆、ガンバロウ!!!
208亀吉@あんぐり:2003/06/09(月) 22:48 ID:86zQ.1UE [ H019153.ppp.dion.ne.jp ]
>>150
もう、完全に一人舞台だな
209なまら名無し:2003/06/09(月) 22:53 ID:7D9jDyl2 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>203
日本の少子高齢化や生産業の海外移転を考えれば、旭川ばかりでなく
東京中心部以外では人口が増える事を前提の街づくりは、あり得ないですね。

であれば、そろそろ旭川の絶え間ない郊外化にも少々苦言を呈したいのです。
次々に新しいきれいな街が出来るのは良いのですが、昔からの商店街には
空き店舗や空き地が目立ち、初期の分譲地も老人ばかりになって来ています。
それは旭川駅前の市中心部でさえ顕著になって来ていますね。

人口が増えていないのに農地を潰して分譲が進めば、行政の効率は著しく悪化
し税は上がります。若い人が行政サービスの劣化と高い税を嫌い近隣町村に
住めば、ますます市の財政は悪化し老人と空き家だけが増えていくでしょう。
事実、いまもすでにそう言う傾向が強くなっていますね。

また人の住んでいない所に小売業は成り立たず西武や丸井と言った百貨店も
存続出来ず、遅かれ早かれサンロクの灯も消えてしまうでしょう。
事実、この景気で函館西武は閉店ですね。旭川だって危ないのです。
あくまで、消費者が豊かな選択肢を残したければですがw。

これ以上いたずらに街を大きくするのではなく、既存のインフラを最大限に
利用するコンパクトだが密度が高く効率の良い街を目指す事で
高い行政サービスと安い税金、魅力的な街を実現するべきだと思います。

・車がなくても子供達や老人達に便利で安心して移動出来る公共交通手段。
・通過するだけの車とそこの地域を利用する車との機能住み分け。
・一度、車を降りれば安心して楽しみながら歩ける魅力ある中心部の商店街。
(実際SC内の駐車場では歩行者優先が無言のルールですね)
・アイディア溢れる若者が新規参入し易い、理解ある大家や地権者捜しや説得。
・その為の交通規制や駐車場整備などなど。

田畑を潰さず街を大きくしないメリットを活かす新しい発想が必要です。
団塊の世代が60歳前後とすれば20年後では遅すぎるのです。

まず、役所や病院、学校など人の集まる場所の郊外移転は阻止すべきです。
建てる方は土地も安く既存施設の業務も休まずに済むので良いのでしょうが、
老人や学生などの利用者は車がなければ非常に不便でコストもかかるのです。
子供も学生も老人も住み易い世話がし易くコストも安い街を実現しましょう。

長文たいへん失礼致しました。
210なまら名無し:2003/06/09(月) 23:13 ID:rmH0ODnQ [ nthkid015179.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
要は、何処の地方都市でも抱えている問題を、
一つ一つ地道にクリアしていこう、という話か。
211なまら名無し:2003/06/09(月) 23:18 ID:1JWkzrlY [ PPPa335.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>209
なかなか悪くない意見ですね。
212旭川 非出身:2003/06/09(月) 23:44 ID:Px9xO4RI [ p5022-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ガイシュツならゴメソ

 @とりあえず、旭川駅−旭川空港JR路線のダイアルを増発(地味?)
 Aペトロパブロフスク・カムチャスキー(ロシア カムチャッカ州都)、
  ユジノサハリンスク(ロシア サハリン州都)、アンカレッジ(米
  アラスカ州都)、ウラジオストック(ロシア 沿海州)、瀋陽(中国
  東北地方)への直行便を誘致(機種はHACが運航してるサーブ程度で
  良し)
 BJR富良野線(旭川−富良野)・JR根室本線(富良野−帯広)・
  JR石勝線(帯広−釧路)を乗り換え無し(もちろん札幌経由無し)
  の振り子特急一本で直結。札幌抜きで他都市と連携発展を目指せる
  インフラを整備。
 C家具職人養成の為の公立大学設立。デザイン学科は特に精鋭を集める。
  (家具職人の為のタリアセン、バウハウスを目指す)。広おい視野も持てる
  様、家具デザイン以外の分野(ポルシェデザイン社、カロッツェリア等)
  の著名人も講師に招請。
 D都心部に若者向け・高齢者向け公団住宅高層マンションを建設。
  (都心部人口を増やし、購買客の郊外大型店流出に少しでも歯止めを)
 E街のシンボルともいえるスポーツ競技(例: 釧路や苫小牧はホッケー
  静岡はサッカー)を見出し、他スポーツより優先的に予算を回す。
 F旭川発 将来の銘菓となりうる菓子アイディアを、定期的に市民より公募。
213(゜д゜)ウマ-:2003/06/10(火) 00:45 ID:JEi2wOJ. [ EATcf-375p90.ppp15.odn.ne.jp ]
>夢を持った具体論者と、ただ批判ばかりを言う悲しい人達に、このスレ2分化されて
>きていますね。

ただの夢でしかない夢想論者とそれがいかに現実的でないか批判する人の2分化だと思われ
そもそも批判に耐えない時点で現実的じゃないわけだが。
214なまら名無し:2003/06/10(火) 00:55 ID:bshdMHuo [ f-kanagawa-161006.zero.ad.jp ]
>>209に賛成。
215なまら名無し:2003/06/10(火) 05:53 ID:ysek.Mco [ m017226.ap.plala.or.jp ]
郊外流出を心配する人が何人かいるが、平和通り−永山ウエスタン間の距離
ってそんなにあるか?
東京に対して近隣の県って距離ではもちろんないし、札幌中央区に対する豊
平区、白石区って距離すらない
旭川みたいに狭い街で車で20分くらいの距離を郊外流出とは言わないんじ
ゃないの?
俺は買い物に関しては便利になってきてると思うけど、車のない人には住み
づらい街になってきているかもしれない
それ以外でなにか困ることがあるのだろうか?
216150:2003/06/10(火) 06:46 ID:sl0fXW/k [ p2211-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>209・212さん素晴らしい意見ですね。
私にはあなた方のような知識はありません。
先日、札幌の大丸デパートへ行って来ました。
東京銀座の松屋位の格ですね。その上松屋のようにゴチャゴチャ込んでいない、人が少なく
通路がとても広く、ユックリとショッピングが楽しめますね。
また、スパゲティを昼食に摂ったのですが、無農薬のオーガニックスパと言うことでした。
麺は今流行の細いものではなく、歯ごたえのある太いスパでした。とても美味しかったですね。
シェフは若い女性だったのですが、とても丁寧に私の質問に答えていただきました。
私は色々なスパゲティを食べてきましたが、その中で最高の味でしたね。
ショッピングの楽しさ、レストラン街の充実さを考えると、旭川を含む道北の人は高い物を買うときには
皆大丸へ行ってしまうでしょうね。

旭川の街に早く活気を取り戻し、付加価値の高い産業を興して皆がお金持ちにならないと、ドンドンと
札幌の衛星都市になってしまうような予感がします。

三重県のことをご存じですか。
何とシャープの工場誘致に成功しています。3000億円の液晶工場を誘致したのですよ。

これについては、小泉首相も北海道の人達も見習ったらよいのではないのですかと言うことを話されていました。
旭川、もっと大きく北海道を考えると農業と海産物、観光産業を栄えさせられる状況にあると思いますが、
地場に与える影響は、大企業の誘致にはかないません。だから大企業の誘致をしたいのです。出来れば
システムLSIの工場を誘致したいですね。これから伸びていく部門です。
旭川よりも小さい北見に京セラの工場があります。工業大学がある為なのかなと考えてしまいます。
また、道東の人達の性格は、カラッとしていてそして従順です。従業員として扱いやすいのですね。
旭川のように国労だとか、北教祖(これはあまりしらん)が活躍していた土地柄は、企業は敬遠してしまいますね。

一気に皆が幸せになるためには、大企業の誘致が最も手っ取り早いのですが・・・技術屋バカという人が居ますが・・・
そうすれば旭川にも大丸級のデパートが出来ることも夢ではないと思います。
兎に角旭川の街には元気がないような気がします。若者はただただ都市の人達のCOPY CATばかりですね。
個性がない。
個性とは人真似ではないのですが・・・
都市の流行ばかり追っていては、地方都市の魅力が出来ない。
何処でもそうですが女子高生、何年ルーズソックス履けば飽きないのでしょうね。
女性に元気がなければ、男はダメだ。

話飛びすぎてしまいました。どうかご勘弁を・・・
217195:2003/06/10(火) 11:38 ID:abw3r3xc [ p4044-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>199
まあ、そんなに熱くなられても・・・
私がいった街を大きくできんのかいといった意見は旭川市自体を
大きくしろって言ってるんじゃないのよ。150さんが言っているように
旭川の街(札幌でいう大通り・駅周辺=旭川でいう買物公園?)が
活気がないので魅力あるかつ大きな街にしてほしいということ。

大きければいいなんて思っていません。東京がいいと思いませんから。
札幌に住んでいる時は東京と比べ、やはり狭いよなーと
思っていたけど、ショッピングなどは大通り、駅周辺でさまざまな
ものがありますから、コンパクトにまとまっていて良いと
思っていました。私が住んでいた中央区から街へはアクセスも便利だったし、
車を持っている人であれば、アクセスが不便な住宅街にも魅力的な雑貨屋さん、たべものやさん
ケーキ屋さんなどに行くことができます。旭川にはそういう、住宅街のちょっと
かわいいお店みたいのもないし、楽しみがありません。
田舎の優等生・・別私はそれで構わないと思います。なんといわれようと
生まれ育った実家周辺の環境のよさ、札幌市内の便利さ、適度な田舎さが
あって、でも街でのショッピングは十分に楽しめるといった環境は
本当に恵まれていたと思います。
>>216さん
ショッピングの楽しさ、レストラン街の充実さを考えると、旭川を含む道北の人は高い物を買うときには
皆大丸へ行ってしまうでしょうね・・とのご意見そのとおりですね。
大丸だけが優れているのではなく、ほか百貨店も、楽しい気分にさせて
くれています。旭川の場合、私が3歳くらいのときのふるーい丸井さんを
思い出させます。デバ地下なんて得にそうだ。
218なまら名無し:2003/06/10(火) 11:42 ID:00KNwl7c [ 216.40.249.60 ]
>>212
>@
JRの空港乗り入れは既存路線との高低差で非常にコストがかかる。
ただで使える駐車場があるからそれでいいのでは?
医大の辺りにもっと人口が集中していれば、モノレールなどを作るのも
いいと思うけど、実際にそれほどの利用者はいないでしょう・・。
>A
税関の問題を解決するのが先じゃ?
>B
旭川以外の都市は必要ないと思いますが・・。
>C
これは良いと思うけど今の行政に理解できる人材がいるかどうか??
>D
良いかもしれませんね。現在でも中心部の新築物件はリタイア組の人たちが
多く入居しているはずですから・・。
>E
静岡が上手くいっているかどうかは知りませんが釧路・苫小牧が決して上手くいって
いるようには思えません。
>F旭川発 将来の銘菓となりうる菓子アイディアを、定期的に市民より公募。
何故か旭川は直接、企業利益に結びつくことはしたがらないように思えますが・・。

>>216
>何とシャープの工場誘致に成功しています。3000億円の液晶工場を誘致したのですよ。

製造業にとって、旭川はあまりメリットが無いと思います。
製品の輸送コストがネックになるのでは?
京セラの北見工場がどれくらいの生産高をあげているかは知らないんですけど・・。

とにかく、既存の地元企業(特に小売・サービス業)を活性化しないと税収もあがらないから
他の産業(一次産業は別として)が助からないのでは?
今の税金の仕組みでは地元以外の大手小売業者がいくら儲けたって、地元に入る税金はしれたもんじゃ
ないですか?
219195:2003/06/10(火) 12:21 ID:bbN.MSWE [ p5115-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
それから、どうしてシネコンをあんな不便なところに作るのでしょう。
買物公園付近が活気ないなら、あのヘンにつくればいいんじゃないの?
郊外といったって、札幌の石狩にできるような不便さではなく、
距離なんてしれたものだけど、気分的に不便。
買物公園のはじの方は、たぬきこうじのはじの様に活気がない。
あのへんのお店取り壊して、ユニクロだ、シネコンだ、作ればいいのに。
いくら買物公園を綺麗にしたって、魅力的なお店がなければ行かないって。
これで西武がもしなくなることがあったら、どうするのよ。
関西から引っ越してきた友人は、泣いています。
220195:2003/06/10(火) 12:25 ID:bbN.MSWE [ p5115-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
私は旭川より、小樽に魅力を感じます。
キボは小さいけど、とてもよいところです。
札幌にもすぐいけるしね。
どうして魅力を感じるのか。あのノスタルジックなところなのでしょうか。
でもお買物・・という点では多少おもしろくないかもしれないけど、
古いけど、いいお店がたくさんある。
221なまら名無し:2003/06/10(火) 13:26 ID:gKcb4U6Q [ p29d8aa.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>219-220
>それから、どうしてシネコンをあんな不便なところに作るのでしょう。
市内だけでなく道北各地からの集客を考えれば、中心部よりも環状沿いの
駐車場が確保できる所の方が便利だと思われ。

>あのへんのお店取り壊して、ユニクロだ、シネコンだ、作ればいいのに。
旭川に限った話ではなく、古くからの中心部は土地の権利関係が複雑な
場合が多い。そういう場所で駐車場も確保して大規模に開発するのは、
コストがかかりすぎて非現実的。

>私は旭川より、小樽に魅力を感じます。
結局、札幌圏が好きってだけじゃないの?「札幌にもすぐいけるしね。」って
一言に如実に現れてる。小樽は観光地としては成功してると思うよ。
でも観光以外の産業は、みんな札幌に吸われてる。
小樽の中心部の商店街なんて、旭川以上に悲惨でしょ。
札幌圏の片隅の観光地は、旭川の目指す像にはなり得ない。
222なまら名無し:2003/06/10(火) 13:47 ID:RspO90zI [ EATcf-371p126.ppp15.odn.ne.jp ]
函館西武が撤退するからって旭川西武があぶないと言うのは考えすぎ。
旭川西武の売り上げは40店中20位だぞ。

つーか何度も出ているがここのスレの人って旭川以外の街行ったことある人少ないんじゃない??
東京や札幌と比べてない、なんて言ってる人多数だけど結局旭川と同規模の都市といえば函館くらいしか比べてないだろ?
(比べてると言っても函館と旭川を一緒にするような書き込みが多いが)

とりあえず中心部の空洞化は旭川だけの問題じゃないと言う事を理解したほうがいいと思うが・・
223なまら名無し:2003/06/10(火) 14:10 ID:9GCodTjk [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
かなりの長文でしたが多くの皆さんにお読みいただいた様で恐縮ですww。
どうも分かりずらいので旭川と似たような規模の街で考えてみますね。
と云う事でまたまた失礼(笑)。長文お許し下さい。

3キロ×3キロの範囲を市街地とすると、旭川、富山、水戸、いわき、豊田、
など人口の割に市街地に人が住んでない町はとても閑散としています。

反対に那覇などは大変賑やかですが、市街地3キロ×3キロに住民は8万人で
30万人の人口のうちのたったの25%。でも、その程度人が住めばにぎわい
が変わって来る様です。旭川は十数%位じゃなかったかな。詳しい方がいたら
正確な数字を教えて下さい。とにかく同規模なら全国でも下の方w。

水戸は極端で10%以下らしいですが、中心部は非常に閑散としています。
ここは県庁と市役所が両方郊外移転してしまい就業者数も減っているそうです。

誤解されると困りますが、誰にも便利な郊外の車の暮らしを否定する権利など
ありません。むしろそれがどこの街でも主流なのですから8割近い方が郊外に
住んで居ても何の問題もないでしょう。まして郊外店を利用するな札幌で物を
買うななどと言う気も毛頭ありません(笑)。実は自分も車は大好きですし、
永山や環状線も利用します。10年は札幌で買い物をした記憶がありませんが、
出張先の大阪や東京では良く買い物をしていますので同じ事ですね。

さて、札幌への流出がよく言われますが、旭川の商圏人口を40万人位とすると
一人年間100万円消費するとして年間の消費額は4000億円。
そのうちの8割の3200億が郊外や札幌や通販で消費されてもたった2割
の800億強が市の中心部で消費されれば、実は賑わいは保てるのです。
実際には他の市町村からの入り込みがありますからもっと多いのですが。

そして、旭川中心部のマンションなら家賃は郊外とそう変わりませんから
東京人には夢の様なデパートや飲み屋街まで「歩いて」10分wの都心の
マンション暮らしを求める事も可能です。飲酒運転にも無縁だしタクシー代は
ゼロですw。街中の駐車場は余っており意外にも車を持ってる人は多いです。

他都市を見る限り、中心部に人の住んでいる街がより人を呼び栄えます。
反対に愛知の刈谷市の様にトヨタの城下町で所得も多く市の財政が潤って
いる所でも街中に人が住まない所では名古屋の様な大都市に消費者が流出し
かつて賑っていた街中はゴーストタウンの様に閑散としています。

いまや日頃の生活は大型スーパーやSC、外食産業で用は足りますからね(w。
要は市民が多くの選択肢を持つ事を望むか、現状で満足かと言う事では?

他所の街のお友達を案内したり名物、名店自慢したりと言う街の顔かな。
わざわざ旭川に来たい、来て良かったと言う特別な何か。
あるいはお中元やお歳暮の包み紙なのかもw。豊かな選択肢だと思います。
でも採算に合わぬ所に店は出来ず、逆に魅力のない所には人は住みません。

でも本当に危惧しているのは、昨今の不況で税収が落ち失業率も高い為か
>>209で述べた通りの無秩序な郊外化による赤字蓄積と市の財政破綻なのです。
このままでは団塊が亡くなる頃(20年後)には郊外からも人が逃げ出します。

旭川の場合、幸いにも今ならまだプラス数パーセント〜10パーセントの方が
街中に戻りたいと思うだけで、中心部は息を吹き返し面白いお店も増えるで
しょう。求心力が増せば観光や町村の入り込み客も増え、流出は減りますね。

但し、漠然と望むのではなく>>209の様な街に住みたくなる地道な仕掛けが
必要かと思います。六本木ヒルズやディズニーシーの誘致は100%無理です。
224150:2003/06/10(火) 15:45 ID:sQIaSN7s [ p5062-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
過激な発言になってしまうかも知れませんが、買い物公園周辺3キロ*3キロの範囲に
住んでいる、もう現役を引退して次の時代の人達のために老人達は土地にしがみつかず
、撤退すべきだと思います。
そうしないと旭川の街はドンドンと寂れて行ってしまうのではないでしょうか。
中心部の土地の権利が複雑なために、新規の大型店が出店してこないのではないでは
ないでしょうか。土地をまとめて大きなデパートなどを誘致すべきと思います。
旭川西部デパートの売上が40店中20位とのことですが、西部自体そごうとの合弁
を進めている現状があります。利益率はかなり低いんではないでしょうか。
旭川西部デパートでショッピングをして楽しいですか。その答えはNOでしょう。
現状、旭川のデパート経営ではじり貧、撤退と言う道を歩むと思いますね。
札幌へ行って、大丸を見てきて下さい。旭川のデパートで買い物する気に何かならな
くなると思いますよ。

それでは失礼いたします。
225moon:2003/06/10(火) 16:27 ID:1R9OrMlk [ o097187.ap.plala.or.jp ]
人口密度の推移
http://www.gds.ne.jp/machi/Lxx/l01.html
一戸建てを持ちたがる人が多いこのまちでシンガポールのように
「街を縦に伸ばす」こと出来ますか?まあこの方が空き地に木を
植えて自然保全には繋がるがるがも
226195:2003/06/10(火) 17:15 ID:JJASVBUI [ p8214-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>221
結局、札幌圏が好きってだけじゃないの?とのことですが
その通りです。なにせずっとそこにいたのですから。
旭川には結婚したため来ているだけ。あんな便利なところに住んでいたのに、
なんでまた・・と思っています。札幌といってもいろいろありますが
私が住んでいた地区は交通手段も環境も申し分ありませんでした。
この先、私がここに住むにあたり、魅力的なところになってほしい。
>>224さんのおっしゃっていることはとてもわかりやすいですね。
西武をショッピングして楽しいか・・・一昔前の札幌のデパートの
ような雰囲気です。でも、まるいよりは品揃えはあるのでは?_
なんだか、悲しくなって帰路につくので、ショッピングは札幌で
楽しんでいます。大丸開店にあたり、近隣の東急や、大通りの丸井なども
リニューアルし、たいへん居心地の良い空間を演出していると思います。

それから先にも書きましたが、買物公園以外にもおしゃれなお店を
設けないのはなぜ?札幌では円山や、伏見などには魅力的な
お店がたくさんあります。(雑貨やさんや、イタリアンレストラン、
カフェなど)
227なまら名無し:2003/06/10(火) 19:24 ID:9GCodTjk [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
保守アゲ
228なまら名無し:2003/06/10(火) 19:41 ID:RspO90zI [ EATcf-371p126.ppp15.odn.ne.jp ]
>>226
買物公園以外におしゃれなお店を設けないのは他の都市と比べて郊外の出店が分散しているからじゃないだろうか??
旭川の場合、神居、末広、大町(旭町)、永山、旭神などのように分散している。
帯広にも同じようなことが言える。

それと比べて函館の郊外店はきれいに産業道路沿いに出店されている(上磯から湯の川まで結構距離はあるけど)
このようなことで美原地区にはおしゃれなお店があるんだよね。

でも旭川、帯広は札幌などの大都市をモデルにした都市なのでしかたがないのかもしれない。
最近そう感じてきたよ。

(大した説明にならなくてスマソ)
229なまら名無し:2003/06/10(火) 19:55 ID:0KlA0vcs [ YahooBB219169076132.bbtec.net ]
旭川には、一度も行ったことがない札幌人ですが、個人的には西武の旭川店については、
撤退するのではないかと思います。224さんの言われるとおり、西武(ミレニアム・
リテイリンググル−プ)自体が、経営上相当なところまで追い詰められていますし、
西武の店舗のなかでは、池袋店は巨額の利益をあげているものの、その他の店舗の
大多数が赤字店舗と言われています。ゆえに旭川店の撤退も時間の問題と考えた街づくり
をすべきではないでしょうか。
 西武の売上ランク
1.池袋  275百万円
2.渋谷   56百万円
3.船橋   29百万円
4.札幌   27百万円
以下は撤退の危機かと・・。
230なまら名無し:2003/06/10(火) 19:59 ID:0KlA0vcs [ YahooBB219169076132.bbtec.net ]
229の売上ランクの単位を間違えてしまいました。すいません。
単位は百万円ではなく、十億円です。ですから、1位の池袋店は、
年間約 275,000,000,000円の売上です。
231なまら名無し:2003/06/10(火) 20:00 ID:9GCodTjk [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>228
>旭川、帯広は札幌などの大都市をモデルにした都市

道内の諸都市は皆、開拓使お抱えのアメリカ人によって
当時のアメリカの都市を参考にして設計されたと記憶しています。
232なまら名無し:2003/06/10(火) 20:34 ID:eEgyA2.6 [ q51-dna03isikarifuk.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>226
>札幌では円山や、伏見などには・・
これはロケーションの問題ではないでしょうか?
旭川ってところは平坦なところが多くて、円山・伏見に該当する地域は
神楽岡とか陶芸の里がある地域(なんてところでしたっけ?)になると
思います。
あの辺には少しだけそういったお店があったような気がしますけど・・。
233なまら名無し:2003/06/10(火) 21:53 ID:wOXc1Pps [ FLA1Aad081.hkd.mesh.ad.jp ]
静岡の浜松市は人口も50〜60万くらいあるし
隣接して浜北市という10万前後の市もあるが
人口のわりに駅前はびっくりするぐらい何にもない。
旭川も車がないと不便だし雪まで降るし、市民の生活は
むしろ郊外が発展したほうが生活しやすいと思うのだが。
仮に、西武がつぶれても人気のあるテナントは別のデパートに移ったり
するだけで市民が直接不便になることはないだろうと思われ。
東京からみると札幌も立派な田舎なわけで、
旭川のデパートは今のままで分相応でいいと思うけど。
234なまら名無し:2003/06/10(火) 21:57 ID:gKcb4U6Q [ p29d8aa.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>226
>買物公園以外にもおしゃれなお店を設けないのはなぜ?
店の存在に気付いてないだけかもしれないよ。
もちろん人口少ないから、札幌よりも店の数は少ないけど。

札幌はタウン誌いっぱいあるでしょ。全国的に見ても、札幌はかなり多い。
夕方のTVだって、札幌の情報がメインでしょ。
要は旭川は店があっても紹介される機会が少ないんだよね。
235なまら名無し:2003/06/10(火) 22:05 ID:fCByMR5U [ catv111-161.lan-do.ne.jp ]
旭川はチュウトハンパに思えるが
ちょうどいい規模で住みやすい街
無理に欲目だして観光地に、など考えず
「住みやすい街」で通せばいい。
キレイな川とたくさんの緑がウリでいいじゃん。
自然と人が住み着くっしょ
236なまら名無し:2003/06/10(火) 22:09 ID:9GCodTjk [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>233
その雪の片付けも問題なんです。
集合住宅(マンション)は、楽と言うかないけどね(w。
田畑が住宅になると行政側の除雪の費用も莫大になります。
あれはタダじゃないんですよ(笑)。全部税金です。
237なまら名無し:2003/06/10(火) 22:29 ID:3f.ly4AY [ 183.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
買い物公園が衰退しても、代わりに永山が栄えるなら
街としては充分機能してるんじゃないの?
「市街地」と言われる場所が永山に変わるだけじゃん。
238139:2003/06/10(火) 23:22 ID:juWnP.Uw [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
おしゃれな店は神楽岡あたりに並んでますよ。
札幌は結局でかいだけでしょ。人口の割にはスカスカですよ。
富貴堂みたいな良質な本屋もないし、骨董屋の数も少ないし。

中心部3×3キロの人口データは政策投資銀行の藻谷氏が元だと思うけど、
ただ旭川は都市の「骨格」がデカイから、周辺の住宅地が含まれない
という事に注意しなければならない。
とはいえ、中心市街地の人口は多いに越した事はないから、
幕張ベイタウンやBoston Back Bayのような良質都市住宅地ができればいいですね。

西武は撤退する可能性があると思います。その理由はイオンの進出です。
イオンが進出した都市は山形など軒並み百貨店が潰れてますので。
招かれざる客の旭川進出は残念な事です。
239駅員:2003/06/10(火) 23:26 ID:g.TwK5NY [ G029133.ppp.dion.ne.jp ]
また
ASAHIGAWA

戻せば?
240139:2003/06/10(火) 23:59 ID:juWnP.Uw [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
さて、何故旭川の中心部や買物公園が元気でなければいけないのか。

【観光客は中心部で街の印象を判断する】
会議でやってきたビジネスマンや観光客は永山や春光には行きません。
たとえ行ったとしても「何処にでもある郊外」としか認識しません。
結局衰退した中心部を見た訪問者は「旭川は終わった街だ」と判断して、
彼らは2度と旭川に来る事はないし、投資をする事もないでしょう。

【街は徒歩で歩ける範囲にイロイロあると面白い。】
都市も一種のテーマパークです。徒歩で歩ける範囲に見どころがあると
集中が持続して「この街は飽きさせない、面白い街だ」と感心します。
知らない街でバスやタクシーに乗ると、現実に引き戻されて印象が悪くなります。

【中心部の栄えてない街には優秀な人材は来ない】
情報通信の発達で東京の渋谷区と港区に企業と人材がますます集中しています。
クリエイターはジャスコとヤマダ電気とコンビニとファミレスしかない街なんて
見向きもしません。
中心部に洗練されたカフェや飲食店、ショップなどの集積した街に魅力を感じるのです。

【中心部が栄えないと都市型のベンチャー企業が生まれない】
飲食店やデザイン業、未来のヨドバシカメラやマツキヨは
人の多い中心部がないとビジネスチャンスすらありません。

他にも沢山ありますので思い付いたら書きます。
241なまら名無し:2003/06/11(水) 00:50 ID:N/LuhZUA [ o094040.ap.plala.or.jp ]
>>238
富貴堂みたいな良質な本屋・・・(笑)
242なまら名無し:2003/06/11(水) 00:59 ID:sYDLUDRo [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>241
郊外店やMEGAの展開を始めてからしか知らない人はそう思うでしょうね。
本店は昔から郷土や地元の文化、歴史などテーマのしっかりした品揃えを
して来た良い本屋で有名なんですよ。
243なまら名無し:2003/06/11(水) 01:13 ID:t399.rHY [ p4011-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そうなんだ・・
札幌から撤退した店っていうイメージがあった・・
244なまら名無し:2003/06/11(水) 01:19 ID:WLHdkJbE [ p8058-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コーチャン4(本店:釧路  他、札幌)や、東京にある南青山ブックセンター
が、都心に進出してくれれば、かなり雰囲気良くなる気がする。まあ前者は
郊外進出ばかり、後者は鎖国体制敷きっぱなしな訳だが。

まずは西部ロフトの大幅増床、東急ハンズ誘致てな所で。
(スタバはもう、進出しました?)
245なまら名無し:2003/06/11(水) 01:37 ID:SQWBaoZo [ nthkid022086.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
結局、札幌や東京にある店を旭川に、って話かい。
魅力ある店がないから消費がない、という発想がガキっぽいよ。

役所、自衛隊、パルプ、国鉄
これらに取り入ってオコボレ頂戴という、皆で広く薄くの体質から
身も心も脱却するところから始めないと駄目だね。
246139:2003/06/11(水) 01:49 ID:WmCXHg6I [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
ドンキホーテが旭川に進出したらしいが、店自体はどうでにいいが、
ショックなのは「買物公園は深夜に人がいないので郊外に進出した」
のくだりだな。これはかなり深刻に考えないといけない。

本来ならばドンキホーテやユニクロやスタバが旭川進出の際、
真っ先に買物公園に旗艦店を出店するような状態にもっていかないといけない訳だが。
あんなバリアフリーだのといった甘い言葉でお茶を濁す中途半端な再開発ではなく、
二条、三条を歩行者優先にして、LRTを走らせるぐらいの事をしても
決して高い投資ではないはずだ。
247139:2003/06/11(水) 01:51 ID:WmCXHg6I [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>245
役所や自衛隊と民間投資を一緒にするとはアホですか?
248なまら名無し:2003/06/11(水) 02:10 ID:sYDLUDRo [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>246
>二条、三条を歩行者優先にして、LRTを走らせるぐらいの事をしても
決して高い投資ではないはずだ。
路面電車っぽいのは好きだけど、皆は車が何より好きだからね(w。

思い切って駅前から4条位までの数百メーター四方を歩行者優先にしたら。
仲通なんかナンパ屋の珍走かタクシーの抜け道になって歩行者が歩きづらい。
買い物公園って結局線なんですよ。面になってないからつまらないと思う。

特に仲通なんかサンロクから緑橋通りまで店だらけにしたら、つながるよ。
ラーメン屋が多いだけでも名物通りになる
249なまら名無し:2003/06/11(水) 10:23 ID:sYDLUDRo [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
保守アゲ(w。
ところで旭川住民サンはどこへ行ったのかな?
250なまら名無し:2003/06/11(水) 19:39 ID:12V0i16Y [ EATcf-371p126.ppp15.odn.ne.jp ]
>ショックなのは「買物公園は深夜に人がいないので郊外に進出した」

そんなこと言われて永山に進出したんだ・・・
まぁ確かに深夜の買い物公園は酔っ払いと暴走族くらいしかいないよね。
買い物公園沿いの24時間の店なんてヒッソリしてて悲しいもね。
でもだからってあの場所にドンキホーテってかなり変だと思う。
駐車場もせまいし環状線からもはずれてるし買い物公園より深夜の人少ないよ。
251なまら名無し:2003/06/11(水) 19:48 ID:t2TOfVds [ p29d8aa.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>246
>真っ先に買物公園に旗艦店を出店するような状態にもっていかないといけない訳だが。

無理だと思う。
札幌の場合は単に、中心部と郊外の両方に出店しても採算が合うだけの
市場規模がある、というだけの話。郊外への出店が進むのはどこの街でも同じ。
札幌だってドンキやユニクロはまず郊外からだったよ。

それと、そんなにスタバほしいか?
252なまら名無し:2003/06/11(水) 20:18 ID:lEop7cPM [ p7135-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌の場合、市民皆、「料金が高い」と言いながら地下鉄を沢山利用して
ます。更に乗り換え駅が大通り駅(3路線、全て)・札幌駅(2路線)に
しか無いが為、都心部に人が沢山集まり、それ目当ての出店でも十分ペイ
する訳です。地下鉄環状線でも作られなければ(或いは、今後、外国人
移民受け入れなどで、アメリカ同様、都心部がスラム化・凶悪犯罪地帯化
でもしない限り)、この流れは変わらないでしょう(他、地下鉄運営が維持
出来ない位、札幌の人口が大激減・・・というシナリオも考えられますが)。
253なまら名無し:2003/06/11(水) 20:27 ID:32v9SDU. [ p3055-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
夏は北見のほうが暑いことが多いんだね。
254旭川住民:2003/06/11(水) 20:54 ID:Viq8GxxI [ k121063.ap.plala.or.jp ]
旭川は軍都であったので文化都市というかレトロな雰囲気を
町に出させるのは無理だと思います。
であればこの町の都市開発のコンセプトは極端な「未来都市」
ということになりますね。本町にあった立派な「米蔵」も
北彩都にあった古い駅舎も簡単に壊してしまうような町だから
そうしたほうがいいと思います。
255なまら名無し:2003/06/11(水) 22:18 ID:FpiEFIw2 [ p8238-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>254
そうですね。旭川は言うなれば人工都市ではないかと思います。
学術都市である筑波市・ノボシビルスク(露)、カジノ都市で
あるラスベガス(砂漠に電気・水道を引いて建設。映画「バグジー」
は参考になります)、政治中枢をになう為に作られたサンクトペテル
ブルク(ロシア)・ブラジリア(ブラジル)・長春(旧満州)、皆、
往時は歴史の積み重ねが希薄な事を逆手にとる発展を成し遂げました。

日本に一番元気が在った70年代、軍隊に対する悪いイメージは
最高潮に達し、その為か、伸び盛りの時代なのに今ひとつ、良い
イメージを醸せなかったのではと。日本の経済にかつての勢いは
無くとも、北朝鮮の脅威や阪神大震災の教訓もあいまり、更に、
石原新太郎氏・小林よしのり氏(江川達也氏も入れとこう w)らの
尽力で見直され、すっかり認知された自衛隊と密接な繋がりが保た
れている旭川は、今こそ、その短所イメージを跳ね返し、胸を張って
軍都をアピールしても良いのでは。

具体的にいうと、

@旭川空港に、パリのファーンボロー航空ショーに匹敵する航空機
 産業の一大イベントを実施。アメリカだけでなく、ロシア・中国・
 スウェーデン・南アフリカ共和国・イスラエル・他、欧州主要国
 の軍用機メーカーを招待する。
Aタミヤがイタリア(だったかな?)に建設した兵器博物館の様な
 施設を作り観光資源に。

探せば他にも良いアイディアが沸いてきそうなんですが(どうでしょう)。
256旭川住民:2003/06/11(水) 22:27 ID:Viq8GxxI [ k121063.ap.plala.or.jp ]
国際航空ショーは面白いかもしれません。
257なまら名無し:2003/06/11(水) 23:44 ID:SQWBaoZo [ nthkid022086.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
旭川を特色ある街にして、北海道の、更には日本のオンリーワンにしたい、
というアイデアは大変面白いと思うのですが、
さて、そうなることで原住の36万人にどういった恩恵があるのでしょうか?

自分の住む街に自信と誇りを持つことで、街が活気に溢れ復興の兆しが・・・
といった精神論に向かいそうな気がします。
258なまら名無し:2003/06/11(水) 23:50 ID:SQWBaoZo [ nthkid022086.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>247
民間投資というのはスタバ出店のことでつかw

たとえ年間の気温差が60度以上ある街でも、中心部に洗練されたカフェや飲食店、
ショップなどの集積した街なら魅力を感じるクリエーター、とやらに会ってみたいです。
259なまら名無し:2003/06/12(木) 00:31 ID:60hXeO6k [ o094040.ap.plala.or.jp ]
>>242
俺は40歳で、本店をイメージして書いた
雑誌も含めて書籍に3万くらい使うが、あそこに行こうとは思わんな
その手の書籍を扱ってるのは承知してるが、俺は読まんし、新刊を買うならいいが
ぶらっと本屋へって時は本があまりにも少なすぎる
まあ、ユーガッタメールのメグライアンの店みたいなのをイメージしてんだろうが
専門書は札幌にはかなわないよ(旭川の郷土関係にしぼれば別だが)
だいたい、札幌の本屋ほとんど把握してるわけじゃないだろ?
あんまり知ったかぶりしないほうがいい
良心的と良質は意味が違うからね
260なまら名無し:2003/06/12(木) 00:57 ID:60hXeO6k [ o094040.ap.plala.or.jp ]
>>247
なんで245がアホなんだ?
例として並べてるだけで一緒なんて書いてないじゃないか
だいたいクリエーターなんて言葉を好んで使いたがるところがなあ
バブルのころスーパーのチラシ作るのがメインの広告代理店の奴も自分のこと
をクリエーターっていってたなあ(違いないけどね)
俺も人のこと言えんがちょっと好戦的すぎるんじゃねえの?
261なまら名無し:2003/06/12(木) 08:08 ID:3VY6dAY2 [ q59-dna03isikarifuk.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川駅の高架計画ってどうなっているんでしたっけ?
線路の高架工事は後回しにして、とりあえず改札口を上にあげるなどをして川向こうからも、駅に入れるようにしてはどうでしょうか?
多少、歩く距離はありますが新しく出来る出入口のある地域の活性化にもなると思います。
現在の出入口も上を通って直接、西武につながると便利になるし、現在の駅舎、駐車場、タクシー乗り場を整備してバスも乗り入れできるようにするとより便利になると思いますけど・・。
262139:2003/06/12(木) 09:42 ID:rFCz6CKU [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>258
もちろんスタバも民間投資の一部ですよ。
様々な小売業を引き付ける事が都市間競争では重要です。
旭川はもともと商圏としては全国的にかなり大きい部類に入るのですから、
この強みを引き出す街づくりが地域活性化の王道と言えます。

>たとえ年間の気温差が60度以上ある街でも、、、魅力を感じるクリエーター
まさかとは思うが、寒い地方は人気がないからダメとか考えているんですか?
逆でしょ。全国700の市の中で夏爽やかで冬寒いくて雪が降って、
山が雄大なのは大いなるアドバンテージになりうる要素ですよ。
ただ現在はあまり潜在能力が引き出されていないだけです。

>>259
札幌は一時住んでましたが、政令指定都市の割にはマトモな本屋はなかった。
JRタワーの三省堂でかなりマトモになったらしいが、わざわざ札幌まで行くほどでもないだろう。
地場資本であれだけ蓄積があって、良質な絵本屋まで揃えているのは全国的にも稀でしょう。
263139:2003/06/12(木) 09:43 ID:rFCz6CKU [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>260
外部資本が進出するような魅力的な都市にしましょうと言ってる所に、
突然「これらに取り入ってオコボレ頂戴という、皆で広く薄くの体質から」
なんて言われたら、アホといいたくなるよ。
都市ってのは如何に外部から投資して貰える様にお化粧するかがカギなんだよ。
東京にルイヴィトンやらグッチやらコンランショップやらが進出してるが
これらのケースも「おこぼれ頂戴体質」なんて言うのかな。

>>261
内藤廣設計で基本プランが完成したようだ。現在表参道の
「GROUNDSCAPEー篠原修とエンジニア・アーキテクトたちの軌跡−」展で展示してるよ。

それと旭川は軍都であったのでレトロな雰囲気がないという点ですが、
でも戦前の軍というのはエリートであった訳で(井上靖も軍人の息子として旭川で生まれた)、
逆に軍のお陰で旭川の文化は花開いたと言えなくもない。
旭川には歴史的なものが少ないという意見もありますが、
でも実は大正時代にはすでに旭川は本州の県庁都市以上の人口集積があったという事実もある。
江戸時代の遺産はないが、戦前のモダンな遺産は現在でも蓄積されています。
事実、本格的な戦時空襲にあった都市よりも旭川の方が歴史的な雰囲気がしますよ。
多くの再利用できる歴史的建造物が壊されたのは本当に残念ですが。
264なまら名無し:2003/06/12(木) 11:07 ID:5dp5gtiI [ p29d8aa.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>261
改札を上にあげるとなると、ホームから2階への階段が必要。
南側に出来る出口周辺の整備(駅前広場やアクセス道路)も必要。
で、高架ほどではないものの結構金がかかる。
駅が現在の場所のままだと、バスが乗り入れるスペースが無い。
結局、費用の割に得られる効果が少なく、中途半端な改良で終わってしまう。

>>262
本屋の話ですが。
でかいのはステラプレイスの旭屋の方。大丸の三省堂は普通。
確かに今までは、これだけの商品点数の本屋は無かった。
ただ、ジャンルによってはコアな品揃えをする店が以前からあったし、
大学生協にもぐりこんで専門書を手に入れるという手もあった訳で。
規模だけで話をするのはどうだろう、と思う。
265旭川住民:2003/06/12(木) 19:55 ID:v1Lu.ggU [ q131127.ap.plala.or.jp ]
163
[多くの再利用できる歴史的建造物が壊されたのは本当に残念ですが。]
まったくそのとおりです。私の近くにあった堅固な防空壕も昨年取り壊
されました。旭川に限らず、日本各地で戦中文化を完全否定し旧日本軍
の遺物を無意味に壊されているのです。もちろん戦争なんてあってはな
らないことですが。遺物を残すことによって、子供たちが学校教育では
完全に封印されられる歴史、大正、昭和の文化や戦争について考えられ
るいい教材になるのに やっぱり残すものは残すべきですね。
266なまら名無し:2003/06/12(木) 22:17 ID:wus2YPps [ nthkid049118.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>263
お化粧です、かいな。
どおりであなたの意見は、人に言うときは恥ずかしくない街に、
の匂いがするわけだ。

まずは本州の同規模都市にある全国展開の有名チェーン店を集めて、
街を何処にでもある有り触れた顔にしよう、ということですか?
顔がきちんとしていれば、人は離れていかない、むしろ寄って来る、
それってシムシティでつかw

ていうか、>>246で「ドンキホーテが旭川に進出したらしいが」という言い回し
使ってますけど、あなた何処から旭川見てます?
少なくとも旭川に住んだことあれば、>>262での発言、
「夏爽やかで冬寒いくて雪が降って」などと能天気なこと言えないと思うけど。
267なまら名無し:2003/06/12(木) 22:23 ID:CI55ocj6 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
保守系は仕事の欲しい土建業と関連が深いし、民主、社民、共産などは
戦前、戦中の文化は完全否定。所有者も文化財にでも指定されれば売るにも
売れず勝手に改築も出来ないから壊してしまいます。我が家もそうでした。

でもそれだけ旭川は順調に発展したのだし市民は新し物好きとも言えます。
小樽や函館などは急激に発展し衰退したから古い物が残っているのでしょう。
古いものを大事によりは採算性を考えて、新しい投資など出来なかった。

ただ、皆さんご承知の様に歴史的建造物は望んだ所で
そこいらの店で古着を買う様には簡単に手に入りません。
残された物に価値があると分かればカネを掛けても再利用する者が
増えるのでしょう。

個人的には近所で生まれ育った者としてどんな形であれ(w、
宮下の倉庫群が残った事はとてもうれしく思います。
中心部の市街地には、実はまだまだ懐かしい建物が残っていますよ。
たぶん急速な郊外化のお陰なんですね(笑)。

誰にも言った事はありませんがw、
それも私が中心部に住む理由の一つです。
268なまら名無し:2003/06/12(木) 22:26 ID:TR/HOF7I [ PPPa700.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>267
>実はまだまだ懐かしい建物が残っていますよ
廉価市場がまだ少し残っていますね。
269なまら名無し:2003/06/12(木) 22:39 ID:CI55ocj6 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]

>>268

秀逸なデザインの新しい建物もあれば、古いだけの安普請もあります。
ただ古けりゃ良いとは思った事はありません。
270なまら名無し:2003/06/12(木) 22:51 ID:TR/HOF7I [ PPPa700.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>269
ただね、旭川って建築物の「新陳代謝」が禿げしくないですか?
旭川の歴史関係の写真集を見たら、昭和3・40年代と今現在との変化の仕方にウンザリしますよ。

まぁ、上川倉庫や銀座ライオン、BANKのように古い建物をカッコ良く利用するのは悪くないんだけれどね。
271なまら名無し:2003/06/12(木) 22:57 ID:IKsHmUqg [ p5020-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>269

この建物(旧樺太の旧豊原にあった樺太支庁舎)なんかは、戦前における
和洋折衷デザインの大失敗作と、建築デザイン界で言われ続けている例です。
(現在は、ロシア連邦サハリン州の歴史博物館に活用中)

写真写りが良く、そんな醜い建物には見えないですが、私の手元にある資料
写真では、「なる程 w」と納得。

ロシアは保存(今後も活用する為の補修工事)したい様ですが、資金繰りが
苦しく日本に支援を求めていますが、やはり今一つ盛り上がっていないとか。

 http://www.hokkaido-nomad.co.jp/sat/pictures/yujino_musium.jpg
272なまら名無し:2003/06/12(木) 23:07 ID:IKsHmUqg [ p5020-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>270
市内のゼネコンに仕事を回したくて、建物の改築・建て直しを短サイクルで
おこなってきたのでしょうか。もしそうなら、ちょっとたまらんですね。
273なまら名無し:2003/06/12(木) 23:27 ID:CI55ocj6 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>270
貴重な建物はセンスのある方がどんどん上手に利用して欲しいものです。
元が同じでも4条の○友スーパーみたいなセンスのない利用方法もあるから。

どうしようもない採算性の壁や時代の流れもあったのでしょう。
アノ時代は高度成長期。スクラップ&ビルドばやりの新しい事は良い事だ
みたいな時代です。今の感覚とも少し違うかも知れませんね。
501の赤耳なんかバイトで履き潰しちゃってたぞ?みたいな(w。

実際は古い建物を壊しコンクリートのビルを建てる事が成功の象徴だった
みたい。行き過ぎはあっても個人的には勢いのある嫌いじゃない時代です。
274なんまら名無し:2003/06/12(木) 23:28 ID:g4VYduWs [ catv247-139.lan-do.ne.jp ]
西武に勤務してる友人の話。スタバの人間が資料持って来たって。
A館1階のブ○トーニ辺りで写真取ったりしてたらしい。
1Fと2Fで展開するのは札幌パルコ店っぽいし、あそこならオープンスタイルでも良さそう。
でも、結局破談だってさ。西武はブイ○ーニを撤退させられない理由があるんだろう。
開店時に受け取った保証金が返せないのではないかということだけど。
275なまら名無し:2003/06/12(木) 23:45 ID:CI55ocj6 [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>271
確かに(笑)。一見した限りでは西遊記(孫悟空)の妖怪屋敷っぽいかも。
276専務@磁場:2003/06/12(木) 23:58 ID:XC.IPlg. [ catv091-204.lan-do.ne.jp ]
OFF会しない?
277なまら名無し:2003/06/13(金) 00:01 ID:rFQjVEQo [ H019209.ppp.dion.ne.jp ]
そうだな1はやる気満々なんだからオフ会当然OKなんだよな?
278なまら名無し:2003/06/13(金) 00:02 ID:5VqneTWI [ 230.142.138.210.bn.2iij.net ]
 皇族が来るとかで、プチ工事ラッシュだな
先に視察しにきた香具師が、指摘したところを直してるみたいだな
んなもんどうでもいいから、もっと役の立つことに金使え
279なまら名無し:2003/06/13(金) 01:47 ID:I9TP5J.M [ o094040.ap.plala.or.jp ]
しかしなあ、東京あたりで(どこでもいい)才能なり、いいアイデアがあって
これから起業しようって奴がさ、四季を感じたいからとかおしゃれなカフェが
あるからって理由で旭川でってことにホントになるんかい?
化粧してもブスはブスでしょうが
ブスなりの幸せの求め方ってのもあると思うのだが・・・
280なまら名無し:2003/06/13(金) 02:18 ID:Eyf0ypSE [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>279
どんな幸せ?
281なまら名無し:2003/06/13(金) 11:28 ID:Eyf0ypSE [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
大正から昭和の初期にかけて、旭川は「軍都」として、
また「交通の要衝」に位置したことで道北、道東さらに本州方面、
樺太(サハリン)方面へと商圏を拡大していきました。
その結果、小樽・札幌経済圏から独立して中部北海道における
経済中心地としての道を切り開くことになりました。

「発展期のくらし 旭川市博物館 」


歴史と言えば小樽や函館ばかりがクローズアップされがちですが、
旭川にもこんな時代がありました。まさにゴールドラッシュ(w。
同時代の建築物がどれほど残っているかは知りませんが、
やはり発展期に建てられた贅を尽くした建物に価値がありそうです。
282なまら名無し:2003/06/13(金) 11:29 ID:Eyf0ypSE [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
たまには博物館に出かけたり、いつもは忙しく車で通過する市内も
ゆっくりと自分の足で散歩してみたら良いかも知れませんね。

残念ながら小樽同様我が旭川も再び札幌経済圏に組み入れられつつ
ありますが、誇るべきわが街の記憶まで消し去る必要はありません。
283なまら名無し:2003/06/13(金) 11:30 ID:Eyf0ypSE [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]

郊外の発達による利便性を得る為にはこちらも発信して帳尻を合わせないと(笑)。
全国市長会議のニュースをみると国も補助金、交付金財源はかなり厳しいですし、
外からもたらされるモノと同様に市民の誇りや外からのカネや評価も大事です。

貰う一方で対価を払わねば生きていけないのは個人も自治体も同じですから、
嫌でもw旭川人みんなの再度の奮起を促し合いましょう。頑張ろうあさひかわ。
284旭川住民:2003/06/13(金) 16:40 ID:ylke32k2 [ q173144.ap.plala.or.jp ]
age
285なまら名無し:2003/06/13(金) 18:34 ID:tEhMimlA [ y070105.ppp.dion.ne.jp ]
>>284
あらオフ会には反応しませんねw
286なまら名無し:2003/06/13(金) 21:17 ID:IXrM6Hro [ p4216-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
LRTに関するホームページです。
(ミニ地下鉄との比較など、とにかく、参考になる話がイロイロ)

http://www.ic-net.or.jp/home/takaiken/index.htm
287旭川住民:2003/06/13(金) 21:19 ID:ZTrkzRpo [ o097072.ap.plala.or.jp ]
私はオフ会はもう少しスレを成長させてからでも遅くは無いと思います。
288旭川住民:2003/06/13(金) 21:20 ID:ZTrkzRpo [ o097072.ap.plala.or.jp ]
やっぱり旭川が一番輝いていたのは大正なんですか?
289なまら名無し:2003/06/13(金) 21:59 ID:sQr9O6pA [ catv111-161.lan-do.ne.jp ]
今日旭川蒸してたね。
290なまら名無し:2003/06/13(金) 22:39 ID:tEhMimlA [ y070105.ppp.dion.ne.jp ]
>>287
結局お前はお遊び妄想論者w
291なまら名無し:2003/06/13(金) 23:00 ID:FRMrbSZM [ p2219-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
一口に伝統ある軍都といっても、それが旧軍時代、陸軍だったのか海軍だった
のかで、大きくセンスの良し悪しが左右されてしまうもんですね。海軍所縁の
軍都(横須賀・長崎など)だったら、非番時は洋服で決めてもピシっと決まる
海軍士官さん(髪型が長髪。英語喋れる人が多そう)をお得意さんとする店
が建ち、今も老舗で残ってくれてたりしますが、陸軍所縁だと、こうスマート
にはいかない(陸自も継承!?)物なんでしょうか。
292旭川住民:2003/06/13(金) 23:23 ID:ZTrkzRpo [ o097072.ap.plala.or.jp ]
290
お遊び半分でこのスレッドを立てたとでもいいたいんですか。
私をなんと言おうとかまいませんが、マジレスしてくれた人に
失礼ですよ。私はオフ会をしたくないとは言ってません、ただ
立ち上げて2ヶ月しか経っておらず、もう少しこの板で議論を
深めてからでも遅くはないと思ったわけです。
293なまら名無し:2003/06/13(金) 23:25 ID:E5H/QqMM [ p3249-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
オフ会ってほどのもんじゃなくても、週末ちょこっと3-6あたりで小一時間
飲むのはどうだろうかね。美味い小鉢の料理を出す店どこでしょ…?
294旭川住民:2003/06/13(金) 23:27 ID:ZTrkzRpo [ o097072.ap.plala.or.jp ]
290さん、もしあなたが本気ならば、せめて「レス名」くらい
つけたらどうですか?
295なまら名無し:2003/06/13(金) 23:30 ID:tEhMimlA [ y070105.ppp.dion.ne.jp ]
>>293
いいんじゃない。
どうよ旭川住民?
296なまら名無し:2003/06/13(金) 23:30 ID:JA9sSoNA [ 202132113.ppp.seikyou.ne.jp ]
新スレは?
297なまら名無し:2003/06/13(金) 23:33 ID:tEhMimlA [ y070105.ppp.dion.ne.jp ]
オフ会ってスレのまさにオフライン版でしょ?
単にスレと同じ調子で話せばいいじゃん?
たくさんひとの意見を聞きたいのになんで議論を深めてからなの?
298139:2003/06/13(金) 23:39 ID:/Ux/uBuw [ YahooBB218180228039.bbtec.net ]
>>266
最近頑張ればベンチャーだろうが何だろうが
簡単に造れると錯覚してる人が多いですね。
今でも地域活性化に基本は外部資本の誘致ですよ。
これは未来永劫かわりません。
そして昔は工業誘致だったものが、現在は商業やサービスに
変わっただけなのですよ。
299なまら名無し:2003/06/13(金) 23:46 ID:Eyf0ypSE [ PPPa93.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>288
大正時代から昭和初期は道北地方への鉄道の開通に伴い、
開拓が進み陸路での大量輸送が可能になった時期に一致しています。
また日露戦争の勝利で樺太南部はすでに日本の領土でした。

つまり内陸やこれらの開拓地への玄関や道産品の集積地として
また北方に備える為の陸軍基地としてもますます重要性が高くなり
大いに発展し急速に成長期を迎えた時期と言う事でしょうね。

その後も戦後の日本の物資不足の時代から高度成長による円高などで
資源や食糧供給基地としての北海道全体の重要性が低下するまでは
輝いていたと思います。(1945年〜1970後半石油ショック位までかな)

この時期、東旭川町や東鷹栖、永山町、江丹別村?との合併や道北からの流入
で人口は増え旭川市の面積は増えましたが、特に目立った成長材料はなかった
様に思います。むしろ、石炭、木材産業の衰退、200カイリやコメ余りなど
周辺部の一次産業が衰退し過疎や国鉄の採算性が問題になる時期でしょうね。

モータリゼーションや流通革命も流通業の強い旭川経済に打撃を与え
大手繊維や雑貨の卸業社が倒産したり合併した時期とも一致します。
私の知っているのはこんな所でしょうかね。

なにぶん浅学ですので間違っていたらどなたか訂正お願いいたします(w。
ではまた次スレで。
300なまら名無し:2003/06/13(金) 23:58 ID:T1wwdKKo [ pas01-p111.alpha-net.ne.jp ]
北海道は漁業はさることながら炭鉱、木材、鉱物資源が主な産業だったのでは
ないでしょうか。炭鉱については、産業調整の法律ができて、炭鉱を整理していく
ということが70年代よりもかなり前から行われたのではないでしょうか?
(自分で調べていないが)

となると、その頃には、北海道の産炭地としての輝きは無くなっていたと
考えるのが正しいのでは?