1 :
(・∀・)ワカサイモー!:
そのまんま。北海道弁を全国に発信しよう。
2 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:23 ID:ajn2m7i.
[ SODfa-01p7-219.ppp11.odn.ad.jp ] 2ゲット
3 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:29 ID:QcaBJBew
[ i111206.ap.plala.or.jp ]
4 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:34 ID:PqseFABk
[ j177078.ap.plala.or.jp ] おめっ はんかくさいんでねーか
まんず おめーから ひとこと いわねーば!
5 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 00:35 ID:eAk66fLA
[ Q122003.ppp.dion.ne.jp ] >>3 北海道弁が、だんだん、消えてきたからだ。
6 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:37 ID:ajn2m7i.
[ SODfa-01p7-219.ppp11.odn.ad.jp ] ちょっとそこのボッコ取って
7 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 00:43 ID:eAk66fLA
[ Q122003.ppp.dion.ne.jp ] 俺の彼女、めんこいぞ。
とくい料理は、ザンギだ。
8 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:49 ID:L/xTvPHw
[ 163.24.61.245 ] さてと しこるか・・・
9 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 00:50 ID:ajn2m7i.
[ SODfa-01p7-219.ppp11.odn.ad.jp ] ご飯、ちゃんとたかさってるか見て〜
7の彼女は、みったくないぞ
10 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 01:01 ID:eAk66fLA
[ Q122003.ppp.dion.ne.jp ]
11 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 01:13 ID:PqseFABk
[ j177078.ap.plala.or.jp ]
12 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 01:20 ID:eAk66fLA
[ Q122003.ppp.dion.ne.jp ] 寝る前にじょっぴんかれよ
13 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 01:35 ID:YkdwbNOw
[ Air1Aau080.ngn.mesh.ad.jp ] あの,「全国に広めよう」ならせめて対訳つけとかないと…
14 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 02:58 ID:XJGIYkPQ
[ o135182.ap.plala.or.jp ] 俺は九州から北海道に引っ越してきたばかりなんだが
言葉が通じなくて困ってる。
ここで勉強させてもらうことにするよ。
とりあえずココまでの訳を誰かお願い。
15 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 04:38 ID:mlUxEWUo
[ U180193.ppp.dion.ne.jp ] なまら流行らすべ!!
16 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 20:19 ID:01B47pT6
[ Q122059.ppp.dion.ne.jp ] >>14 じょっぴんかるは、鍵かける。
ボッコは、棒のこと。
ザンギは、鳥のから揚げ
めんこいは、かわいい、かわいらしい
17 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 20:23 ID:se70o8n.
[ 218.145.25.113 ] >>14私が東京から来て意味がわからなかった事。
ゴミを捨てる→ゴミをなげる。
18 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/03(木) 21:02 ID:pfxIXlgk
[ Q122099.ppp.dion.ne.jp ] >>14 はんかくさいは、みたっくない
みったくないは、美しくない
19 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 21:30 ID:cFEYnjFo
[ z182.61-115-82.ppp.wakwak.ne.jp ] わいやしばれそーだから、ちゃんと布団きてねなー
20 :
14:2003/04/03(木) 21:30 ID:TFEGuYyY
[ n134171.ap.plala.or.jp ] >>16なるほど
めんこいの意味はわかったけど、他のは想像もつかなかった。
>>17あぁ それは確かに良く聞きますね。
最初聞いたときは別に投げなくてもって思いましたが 笑
>>18ってことは はんかくさい でも みったくない でもどっちでもOK?
21 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 21:33 ID:cFEYnjFo
[ z182.61-115-82.ppp.wakwak.ne.jp ] 【はんかくさい】は【バカくさい・バカらしい】の意味では?
道産子ですが・・・
みったくないの意は始めて知った…
22 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 21:56 ID:3YXk0oQs
[ h134.p995.iij4u.or.jp ] ”みったくない”は、みっともないに近い
23 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 22:11 ID:lP4u56cc
[ 61-21-233-23.home.ne.jp ] なまら仕事はかいったから、だぶらこいてたさー。
なまら=とても
はかいった=効率よく進んだ
だぶらこく=暇つぶしをする
24 :
なまら名無し:2003/04/03(木) 22:17 ID:lP4u56cc
[ 61-21-233-23.home.ne.jp ] ごんぼほるでないよーこの、たくらんけ。
↑
子どもをしかる台詞。
25 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/04(金) 00:01 ID:xPjGXqlQ
[ Q127231.ppp.dion.ne.jp ] >>20 基本的にOK!
26 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/04(金) 10:28 ID:W54JAz/c
[ Q121226.ppp.dion.ne.jp ] >>21 そっちでも通じるよ。俺は、みったくないで教えられたけど。
27 :
(・∀・)ワカサイモー!:2003/04/04(金) 20:58 ID:W54JAz/c
[ Q121226.ppp.dion.ne.jp ] シャケは、鮭
たちは、たらの白子
めふんは、鮭の背骨にある血合い、その塩辛。酒のつまみ、白飯に(・∀・)イイ!!
るいべは、凍った魚の切り身
28 :
なまら名無し:2003/04/06(日) 19:22 ID:/rQF.rJ6
[ EATcf-340p137.ppp15.odn.ne.jp ] あそこの娘は、みったくめんこ。
「みったくない」は「めんこい」の逆じゃないかい?
29 :
なまら名無し:2003/04/06(日) 21:00 ID:0m5dLesI
[ 61-21-233-23.home.ne.jp ] 見た目が良くない子は、みったくない。
性格が良くないの子は、めんこくない。
頭が良くないの子は、はんかくさい。
30 :
なまら名無し:2003/04/07(月) 21:23 ID:NODJ.JSw
[ FLA1Aaa118.hkd.mesh.ad.jp ] 親が昔夕張に住んでいたのですが、
私が子供のころ叱られる時
よく「悪いことするとカマスの小父さんが、迎えに来るよ!!」
と脅されてました
皆さんは、かますの小父さんって、知ってますか?
31 :
14:2003/04/09(水) 09:42 ID:jdQT8UjE
[ j178165.ap.plala.or.jp ] カマスの小父さん?
ことうさん? おとうさん??
どっちにしても知らないけど。
32 :
なまら名無し:2003/04/09(水) 15:48 ID:zofdLTAE
[ p8034-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>30 たぶん、アイヌの神様かなにかだと思いますよ。
33 :
14:2003/04/22(火) 01:20 ID:n.iuiEDA
[ o132012.ap.plala.or.jp ] 次のお題はまだでしょうか?
34 :
なまら名無し:2003/04/22(火) 17:15 ID:yKrM0f8M
[ T46.V9685d3.rppp.jp ] さかねぇ〜で、だはばこいだら、
さぎゆじょ〜で、けんねくろでねぇ〜か!
ささっこたばねぐど、おまえら、
さぎゆげの、どんぼだべぇ?
じょじょば、すげぇまぐろ、とんぼりしょってな!
がははははは。
35 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 09:05 ID:rKuK9rH.
[ YahooBB218127188034.bbtec.net ] なまらあっつい
36 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 09:25 ID:AdN4/YxE
[ YahooBB219041016006.bbtec.net ] なまらはもともと、新潟の辺りの方言だと聞いた事があるんだけど、
真相を知っている人、いません?
37 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 23:43 ID:7V68BbWY
[ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ] 「疲れた」を「こわい」と言ったりします。
38 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 23:49 ID:UiyMJ3ag
[ proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp ] 手袋などを「はめる」ことを
「はく」と言ったりします...。
39 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 01:24 ID:bnGx07K2
[ p4156-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] やばい、17年北海道に住んでるのにわかんない言葉が多い。
>>24ごんぼほるって東北の言葉じゃなかったっけ?
40 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 01:32 ID:xKWAFsLU
[ P219108002133.ppp.prin.ne.jp ] 39 東北の言葉です。
41 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 01:32 ID:4BiN12.Y
[ Q123241.ppp.dion.ne.jp ] ぜんぜんテン。
42 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 11:32 ID:apkPH.mY
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] 北海道でも地域によって違うのかな?、
海沿いとか、特に南部は津軽弁というのか東北弁
を聞いてるみたい。あと・・・なまらって初めて
聞いたのだけど、この言葉ってどこの地域でも
使っているのですか?
43 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 11:48 ID:Kg/KgNas
[ p1136-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>37>「疲れた」を「こわい」と言ったりします。
漏れは病気のときなどで、しんどいって意味だと思ってた。
44 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 11:55 ID:PO5AdWs.
[ i113126.ap.plala.or.jp ] 北海道民が北海道弁だと思ってる大半は東北弁です。
東北から入植した人たちが使ってた言葉です。
「こわい」「おばんです」「めんこい」などは東北弁です。
北海道民は何でも自分たちのものにしたがるのですね・・・
45 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 12:06 ID:FwXmcmxU
[ 66.95.7.100 ] バカですか?
そんなこと分かってるよ。
それとも余程自慢したいのね。
と釣りにマジレス
46 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 15:54 ID:9MxER6Zo
[ YahooBB218127188034.bbtec.net ] おっかない
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
47 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 16:15 ID:SiOaR8dQ
[ ppp0613.va-spk.hdd.co.jp ] 「ちょすな(“いじくるな”の意らしい)」ってうちの旦那が私に怒ったんだけど、
関東出身のおいらに全く通じなくってショック受けてたよ。
あと北海道弁じゃないけど、旦那は“紳士服の山下”が全国にあるものと
思ってて東京に就職した時に思いっきりバカにされたそうな。
おいらも知らんかった。だって紳士服といえば“青○”だろ?と。
48 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 17:14 ID:nP.PnbQM
[ o132018.ap.plala.or.jp ] 「へっぺ」って今でも使うのですかねぇ。
49 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 19:12 ID:U6/Wgj/E
[ YahooBB219168014066.bbtec.net ] >>48へっぺって自分の身近な人限定調査では
室蘭方面の人がよく使ってる。
>>48は室蘭方面の方?
50 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 20:23 ID:apkPH.mY
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] 関西弁って愛嬌があって好きだけど
北海道弁も愛嬌があって好き、い〜〜しょ〜、ちょすんでない、
めんこいんでないかい、はんかくさいんでないかい
なんか、聞いていて柔らかいと言うか、ほのぼのとする。
只、海沿いとか南部は津軽弁?浜言葉?なのか北海道弁とは
少し違う感じがする。
51 :
なまら名無し:2003/05/08(木) 21:01 ID:Y/vLaICc
[ r000160.ap.plala.or.jp ] >>49十勝です。
よく使ってますた。
たとえば「へっぺしてぇ〜」とか。w
52 :
なまら名無し:2003/05/09(金) 09:39 ID:rdZkICUQ
[ YahooBB219041016006.bbtec.net ] 手袋を「はく」、「ごんぼほる」 、「ちょす」、「へっぺ」は
青森でも使うから、東北弁なのでは?
53 :
なまら名無し:2003/05/09(金) 19:45 ID:LNYKktUc
[ YahooBB219168036012.bbtec.net ] おまえ昨日ブッチフォンしたべ
54 :
なまら名無し:2003/05/11(日) 02:04 ID:ZNLN7Utk
[ 61-27-31-21.home.ne.jp ] 東京の人に「あめる」って言葉を使ったら
馬鹿にされるを通り越して、大爆笑だった...。
55 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 04:27 ID:pGygPuQo
[ N012241.ppp.dion.ne.jp ] 【いづい】
56 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 05:01 ID:M8golLy6
[ wgpproxytn0201.skyweb.jp-t.ne.jp ] こ こ は い づ い イ ン タ ー ネ ッ ト で す ね
57 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 17:44 ID:42GZwrOU
[ p2021-ipbffx01motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] >>30カマスというのは、おおきな麻袋。
わるさ(だはんこく)をするとふくろに入れられて
つれてかれちゃうよー!ってこと。
58 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 19:48 ID:Hdxe7zhs
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] だはんこくでない。
59 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 20:17 ID:UK/toqdo
[ K143124.ppp.dion.ne.jp ] あめてる人たちが集うスレはここですか?
60 :
札幌の大阪人:2003/05/13(火) 20:44 ID:ByxeBK8k
[ U122105.ppp.dion.ne.jp ] >>52起源が東北であっても、北海道で使ってれば立派な北海道弁でしょ。
「ゴミを投げる」を大笑いするうちの母親は、「ゴミを放る」と言う。
それはともかく、対訳つけて……
61 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 20:47 ID:fXbRzso6
[ k121202.ap.plala.or.jp ] >>60東北弁を北海道で使っても東北弁でしょ。
日本で英語話したらそれは日本語か?
62 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 20:53 ID:CnBWQ9/6
[ pdddb4c.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] ばくる。これは東京のお店では通じなかった。
63 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 20:55 ID:UK/toqdo
[ K143124.ppp.dion.ne.jp ] ま た 大 坂 だ べ さ
64 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 21:06 ID:ENHJKhig
[ p5183-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] >>61北海道弁は各地の言葉が混ざった上で出来た言葉なんだから
そんなこと言っても意味ないんでない?
「なんぼ」然り「わや」然り。
65 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 21:07 ID:9fN2rNsM
[ SAPnni-10S2p167.ppp12.odn.ad.jp ] みったくない
66 :
なまら名無し:2003/05/13(火) 21:18 ID:EajNv6xg
[ R211086.ppp.dion.ne.jp ] いのく。いのかす。
67 :
なまら名無し:2003/05/15(木) 21:48 ID:60pC5Il.
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] なしてさ〜?。なんもさ〜。
68 :
まめど:2003/05/15(木) 21:59 ID:bRdEXU7I
[ h219-110-072-017.catv01.itscom.jp ] こやんばちけね〜
69 :
なまら名無し:2003/05/16(金) 08:14 ID:5MPsiKMc
[ o224161.ap.plala.or.jp ]
70 :
なまら名無し:2003/05/16(金) 10:48 ID:ZdKZ3mxQ
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ]
71 :
まめど:2003/05/16(金) 21:23 ID:/R2bSOZI
[ h219-110-072-198.catv01.itscom.jp ] >>69>>70こやんばちけね〜=やばち〜=ばっちい=きたない
とおもう。
よ〜しらんけど使ってた
72 :
札幌の大阪人:2003/05/17(土) 17:12 ID:ZqjD0FUw
[ U123094.ppp.dion.ne.jp ] >>61英語起源であっても日本語に完全に受け入れられたら日本語でしょ。
「バツ」「カルタ」「だるい」なんてのは完全に日本語になってるよね。
73 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 17:35 ID:hAHRMsFg
[ o092083.ap.plala.or.jp ] >>72それは外来語であって完全な日本語じゃないでしょ。
まぁ、どこからが完全な日本語かはわからないけど。
私が言いたいのは、東北などから入ってきた言葉を北海道独自の言葉だと
勘違いしてる人があまりにも多いと言うこと。
74 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 17:47 ID:0Ll7mHrg
[ 193tt77.ncv.ne.jp ] な〜まらいいっけや〜〜〜〜
だべさ
75 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 18:46 ID:Ifmhiw46
[ o034121.ap.plala.or.jp ] >>73激しく同意。
道外に住んでたことがありますか?
俺は母が宮城だし子供のころから両方の祖父母の言葉(南東北風と道南風)を聞いてるよ。
どちらでも少なくとも「〜でない」「〜だべ」「ごみなげる」「どこさ行く」は共通だから
気にしてなかったな。
76 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 18:51 ID:R6WGYJMQ
[ p4144-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] わやだな。
77 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 18:55 ID:R6WGYJMQ
[ p4144-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 古語系の方言が時々耳にはいる。
けつかる
って時々老齢な方が使うようだね、北海道でも。
これは全国的に使う例があるようだが、
関西だと年齢に関係なく使われているんだろうか?
明石家さんまがよくテレビでつかっているけれども。
例1:まちBBSに書き込みばっかりしてけつがって、...。
78 :
札幌の大阪人:2003/05/18(日) 12:38 ID:.GjdZNJ6
[ x086196.ppp.dion.ne.jp ] >>73完全な日本語、というのはちょっと引っかかる言い方ですね(笑 外来語も日本語ッスよ。
それはともかく、北海道独自の言葉というのはたしかに勘違いが多いですね。
方言ってのは結局、他から流入して流行したりするものだから「独自」の言い回しなんてそうそうないでしょうし。
ただ、比較するとき、ふれあう機会の多さのせいで標準語(というかか関東方言)と比較してしまうのはどうしても避けられない気がします。
>>75仙台でも「ごみなげる」って使うんですか?
「投げる」は関西系の「放る」と関係があって、日本海周りで北海道に入ったと聞いていたんですが。
東北の太平洋側でも使うんだったら別ルートの可能性もあるのかな。
79 :
札幌の大阪人:2003/05/18(日) 12:39 ID:.GjdZNJ6
[ x086196.ppp.dion.ne.jp ] 連続スマソ。
>>77関西でもあんまり言わない気がします。なんか、言い回しが汚い感じを受ける。
80 :
なまら名無し:2003/05/25(日) 23:20 ID:I/6GRAs.
[ YahooBB219168006063.bbtec.net ] はぁ今日の夕食めっこになってしまった。
はぁ。
81 :
なまら名無し:2003/05/25(日) 23:25 ID:NBej47gg
[ p4171-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
82 :
なまら名無し:2003/05/25(日) 23:29 ID:vzve.HCc
[ IP1A1175.hkd.mesh.ad.jp ] ごみなげる
東北全土で使う。
東京で通じなかった東北弁でも最も有名なものだと思います。
83 :
なまら名無し:2003/05/25(日) 23:54 ID:QnJaLJwQ
[ YahooBB219004070014.bbtec.net ] 関西→北海道→東北だけど、
通じたのは投げる、しゃっこい
通じなかったのは(手袋などを)はく、ばくる、とかかなぁ。
いずいは東北だけかと思ってた。
なまらは北陸から移住して来た時に伝わったのでは?
3歳で北海道に来たとき、
具合悪い=こわいがわからずとまどった記憶あり。
多分方言を意識した一番早い瞬間。
84 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 02:47 ID:4wpao5I.
[ EATcf-370p180.ppp15.odn.ne.jp ]
85 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 22:28 ID:0KDumhaM
[ i096195.ap.plala.or.jp ] 「なしたの〜?」
「なんも、なんも。」
86 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 22:29 ID:0KDumhaM
[ i096195.ap.plala.or.jp ] 「遊戯王カードバクって。」
87 :
なまら名無し:2003/06/04(水) 15:33 ID:8/yS9LkA
[ zaqd3877007.zaq.ne.jp ] ぺったらこい=平たい、って北海道弁?
88 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 07:52 ID:Zdbb6bSc
[ m174129.ap.plala.or.jp ] 昨日聞いた焼き肉屋での会話
男「やー、ビールがなまらはかいくなー」
女「はかいくってなにー?」
男「はかいくって、いっぱい飲まさるってことだべや」
女「・・・全然わかんない」
「はかいく」「飲まさる」どっちもかなり限定の北海道弁じゃねえですか。
89 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 08:12 ID:q.QtbpH2
[ i149248.ap.plala.or.jp ] 「めっぱ」→ものもらい
ちなみに愛知では「めんぼー」
大阪では「めばちこ」と教えてもらった
90 :
名無しだべさ:2003/06/08(日) 10:56 ID:jUxWl4wU
[ i113203.ap.plala.or.jp ] ハマ出身の人が『〜しなきゃない』とか言うんですけど
これは北海道弁??
『〜しなければならない』っていうらしいですけど
最初わからなかった
91 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 13:36 ID:l5eE.gz6
[ T56.V9985d3.rppp.jp ] 私の住んでる町では、「すごく面白い」を
「うだでしゃい」って言うのですが…。
「うだで(だで)」が凄く、もの凄くって意味で
「しゃい」が面白い、ウケるって意味です。
でも、札幌に来てこの方言を言ったら札幌の人たちに
「何ソレ??」って言われちゃいました;
92 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 13:38 ID:q.QtbpH2
[ p4248-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なまらって言葉使いたくないんだけど使ってしまう...
93 :
なまら名無し:2003/06/08(日) 16:42 ID:Kxd.xYsg
[ i114163.ap.plala.or.jp ] 『鼻つっぺ』って言葉、東京の彼氏には意味が伝わらなかった・・・
これは北海道弁?というか、東北弁なのかな?
94 :
なまら名無し:2003/06/09(月) 12:34 ID:UeRJeRpQ
[ p4106-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] つっぺかる
95 :
なまら名無し:2003/06/20(金) 21:59 ID:wSXTk/ZY
[ q128072.ap.plala.or.jp ] じょっぴんかる
96 :
モッツァレラ:2003/06/20(金) 22:13 ID:l0246vCQ
[ 219-122-133-22.eonet.ne.jp ] うちは、大学で関西に出て来てんけど、
北海道弁で頑張ってても関西弁の方が強すぎて負けてまう。。。
関西弁チックに話すけど、どうしても
・めっぱ
・米うるかす
・はんかくさい
だけはやめられへん。
「めっぱ」広めます!!
97 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 01:04:19 ID:Udrjn0Fo
[ DSLa681.e12.eacc.dti.ne.jp ] 十勝の本別地区限定:やっしょ
98 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 15:35:15 ID:y2hCNnWQ
[ p3040-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 何かに不満な時
「や〜」
って言ってしまいませんか?
99 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 15:36:20 ID:1.hWE3u6
[ p5233-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] sage
100 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 15:37:06 ID:1.hWE3u6
[ p5233-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 100ゲトー
101 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 16:58:05 ID:J.DrPiwk
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] 語尾に、○△□〜わぁ。
例えば、そうなんだわぁ〜とか
102 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 18:55:48 ID:qK0NZL7g
[ proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp ] やっとせ。
103 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 19:37:40 ID:tReCR5TU
[ tcatgi059114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やめれぇ〜もっちょこい!
104 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 21:06:41 ID:FRQ0zx3o
[ p29211d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] したっけ!
105 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 21:14:24 ID:ETi8eets
[ p62717b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 鍵かってきてって!
東京でも、たまに
「何??鍵を買ってくるわけ?」
と不思議がられちゃうね。
106 :
なまら名無し:2003/06/29(日) 20:29:31 ID:08ihCAKA
[ U014220.ppp.dion.ne.jp ] めんこいんでないかい
はんかくさいんでないかい
みったくないんでないかい
なしてさ〜
しちゃる
ちょすんでない
107 :
なまら名無し:2003/06/29(日) 20:44:24 ID:JD5seKJY
[ p62717b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] やっくいべや
108 :
なまら名無し:2003/07/21(月) 11:19:08 ID:4C5i4nRE
[ DSLa412.e12.eacc.dti.ne.jp ] ゴミ、なげれ!
109 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 17:52:36 ID:m7jrRGqI
[ N013195.ppp.dion.ne.jp ] どっかにめんこい娘いないか〜。
110 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 18:02:28 ID:/KgPXO.M
[ pc147224.octv.ne.jp ] 漏れの彼女はピン子
111 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 18:11:48 ID:95L58D2k
[ ZC114125.ppp.dion.ne.jp ] 「●●しろ」が「●●すれ」ってのは北海道だけ?
「早くすれ〜!」みたいな。
もっとなまると「やっとすれ」「やっとせ〜」か。
お米やお風呂がたけたときは「たかさった」だよね(笑)
112 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 22:15:06 ID:zVsYLSYw
[ n141232.ap.plala.or.jp ] 「●●しる」は?
113 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 22:16:59 ID:EayCtkrw
[ i138244.ap.plala.or.jp ] 藻前ら寝るときはじょっぴんかけろよ。
「あずましい」って北海道弁?
114 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 22:27:09 ID:6KK7j0fY
[ cache-rb04.proxy.aol.com ] >>113あずましくない=しっくりこない状態とか
よろしくない時とか使う。
うーん・・・
もちょこい=こちょばい=くすぐったい
ゲッパ=ゲレッパ=ビリ=どんじり=最後
思いつくのはこれくらいっすね
115 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 00:13:33 ID:jW775fA2
[ R213204.ppp.dion.ne.jp ] 「あずましい」=東北語源
実際、普通に通じるよ
116 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 00:21:00 ID:6BkL.g.k
[ SODfa-02p2-19.ppp11.odn.ad.jp ] 書かさんない
おだつ
>>30
私札幌出身ですが言われてました!
「早く寝ないとカマスのおじさんが来るよ」ってw
117 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 19:51:27 ID:jJ/4tJx.
[ o222076.ap.plala.or.jp ] わやあずましくない!
118 :
道南ライン:2003/08/01(金) 20:09:51 ID:1Qp47KmQ
[ z108.61-115-88.ppp.wakwak.ne.jp ] >91
「うだで」は古語の「うたて」が元になってるのかな。
古語系方言でしょうか。
道南出身ですが、札幌で聞いたことはないです。
119 :
なまら名無し:2003/08/02(土) 22:04:38 ID:i1zv0M1U
[ 172.78.244.43.ap.livedoor.jp ] わぁのかがうだでぐだめぐかがでな、最近へっぺやってけねって
まぁしゃべる、しゃべる。あんまりウルセーから、たいぎだげど一回やったさ。
したっけわぁさ
「なぁのカモだっけわらすどふっとじだもな、なしてもっとおがんねがったのよ」
ってしゃべったから、わぁもはらんべぇわるぐなってかがの顔さねったかげでやったっけ
「このほんずなし、はんかくせまねすんな」ってわぁのどんずさ蹴り入れださ。
おっかねーかがだべ。わがれっかな。ひとりだばあずましいべな。せばね。
こういう風に書げば、まだあまされるんだべな
これ津軽弁でないからね
>>118道南だらわがるべ
120 :
なまら名無し:2003/08/02(土) 22:31:55 ID:zTssQhJw
[ o093150.ap.plala.or.jp ] したら
したっけ
で、よろしかったでしょうか?
121 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 12:40:26 ID:gw9aWiyQ
[ y118094.ppp.dion.ne.jp ] 嘘は「つく」ものではなくて、「する」もの
122 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 17:49:36 ID:tj/nYRwA
[ acspro001152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ぼんず(坊主)は?
123 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 13:00:23 ID:NbTpkZ7g
[ z119.220-213-37.ppp.wakwak.ne.jp ] 芝がおがる=芝が育つ
124 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 13:01:41 ID:NbTpkZ7g
[ z119.220-213-37.ppp.wakwak.ne.jp ] 「〜でか」って使いませんか?
125 :
なまら名無し:2003/08/04(月) 13:02:59 ID:NbTpkZ7g
[ z119.220-213-37.ppp.wakwak.ne.jp ] 「しょっぱい(塩辛い)」って方言でつか?
126 :
なまら名無し:2003/08/21(木) 11:42:47 ID:3RPodCOI
[ EATcf-432p108.ppp15.odn.ne.jp ] ぶなげる=ぶん投げる
行かれない=行けない
かやす=返す
あるって=歩いて
...これらも?
127 :
なまら名無し:2003/08/21(木) 17:01:23 ID:HAq7.57Q
[ customer71-242.mni.ne.jp ] 札幌で生まれ育ち、今は仙台でくらしています。
ここで出てきている「方言」の大部分は広域東北方言で、仙台でもそのように
いいます。もっとも仙台独自、札幌独自というのもあるにはありますが、私は
仙台に来てはじめからそのことばに、ほとんど違和感がありませんでした。
128 :
なまら名無し:2003/08/25(月) 19:57:04 ID:Xf7Ee36c
[ rina2.machibbs.net ] あいかわらず、東北弁を北海道人は北海道弁と言っているのが許せんという意見が多いな。
そんな事言ったら、本当の北海道弁はアイヌ語だべや。
考えて見れ、北海道の歴史は開拓が本格的に始まった130年前からだべ。
その時の開拓者の多くは、東北地方からの入植者だ。
北海道弁の語源は東北弁の影響を受けてて当たり前だべ。
爺さんやひい爺さんの世代が、厳しい自然環境に立ち向い、幾多の苦難を乗り越え、北海道の基礎をきづいたんでないの?
それを北海道の文化だって言って何か悪いのか?
それに、方言の定義って何だ?
その地域で一般的に使われている異なる発達をしてきた言葉だべや。
北海道は東北地方ではないんだから、北海道地方で一般的に使われている言葉が北海道弁(北海道の方言)だべ。これには、歴史的、文化的背景も関係しているぞ。その辺りをキチンと抑えておかねば、北海道の人は東北弁を使ってる(方言の定義に当てはめた場合、北海道は東北地方??)的な議論になる。
かなり前の書き込みだけど、
>>44 のような意見を見ると悲しくなるよ。
歴史を見れば、おんなじ言葉があってあたり前なんだから、鬼の首取ったみたいに言うことないべ。
129 :
なまら名無し:2003/08/25(月) 21:18:06 ID:7jXOq4pw
[ W208148.ppp.dion.ne.jp ] 「〜だべ」のニュアンスが北海道と東北で若干違ってると思う
130 :
なまら名無し:2003/08/29(金) 07:54:01 ID:ukAEGJBQ
[ rina2.machibbs.net ] >>129おっ、いいとこに気が付いたね。
正確にいうと、北海道弁は東北の言葉や、その他の地域の言葉が混ざってるから、純粋な東北弁とは違うんなだな。
関西弁に近い言葉もあるし、九州弁に近い言葉もあるらしい。
もっとも、道産子は北海道弁と標準語の区別がついてないけどよ。
皆で使えば標準語になる日も近いんでないかい。
131 :
転勤野郎:2003/08/29(金) 10:44:37 ID:A9VOgTOM
[ gw10.shimizu-octo.jp ] 最近東京から越してきた者です、
北海道弁じゃないんですが
コンビニ等で「○○してよろしかったですか?」
て言うのが違和感ありました。
132 :
なまら名無し:2003/08/29(金) 21:08:45 ID:ukAEGJBQ
[ rina2.machibbs.net ] >>131合ってるんじゃない?
文章でいうと、「XXX してしまったのですが、それで宜しかったのでしょうか?」となる。
過去の行為に対して同意を求める表現だけど、短く口語的に表現すると、「XXX で、宜しかったですか?」となる。
他の地方のサービス業では、これから行おうとする行為に対して同意を求めるのが一般的だから、「XXX しようと思うのですが、それで宜しいですか?」となる。
北海道のサービス業は、事後承諾が基本なので、このような表現になるという結論に達した。
133 :
なまら名無し:2003/09/01(月) 21:51:17 ID:gk7N3QuA
[ i107080.ap.plala.or.jp ] うちの父さんの「おはようございました」は、今でも抵抗ある。
134 :
なまら名無し:2003/09/04(木) 15:38:47 ID:rOc3dbuM
[ eAc1Adr023.tky.mesh.ad.jp ] タイトルが眼に入るたび「北海道弁当」と読めて腹が減る。
135 :
なまら名無し:2003/09/04(木) 18:27:49 ID:.T.YRWjU
[ rina2.machibbs.net ] >>134久々に長万部の蟹飯食ったけど、あれ美味いわ。
136 :
なまら名無し:2003/09/04(木) 20:25:57 ID:rrcj2WB.
[ FLA1Aaw129.hkd.mesh.ad.jp ] おはようございま「した」→これ激しく違和感。嫌い。
北海道は標準語を標榜して使ってるのは井の中の蛙。
俺は東北(さすがに本場よりは弱いけど)と関東(東京下町?テレビでよく耳にするやつ)が混ざってると思うし、関西など明らかに西日本系の訛りは
入ってないな。
(打ち消しの「ん」、ウ音便、「〜オル」「〜シトル」「〜シヨル」とか)
137 :
なまら名無し:2003/09/04(木) 22:36:08 ID:rOeKRMxw
[ p6126-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「かえってどうも」
北海道以外では聞いたことない。
138 :
なまら名無し:2003/09/04(木) 23:07:58 ID:A.XxQp6E
[ U124154.ppp.dion.ne.jp ] そう言えば、子供の頃行ってた床屋さん
電話に出るとき「××(店名)でした」
と言ってたなぁ。
139 :
なまら名無し:2003/09/05(金) 10:46:41 ID:FJtGIeXg
[ ACCA1Aaa119.hkd.mesh.ad.jp ] >>137 宮城県の田舎のおばあちゃんちでは、よく聞くよ〜。
「せっかくどうも〜」もよく聞く
140 :
なまら名無し:2003/09/05(金) 16:39:35 ID:cOVWXw1o
[ i098133.ap.plala.or.jp ] したら逝くわ・・・・
141 :
137:2003/09/05(金) 22:38:55 ID:aD21/48I
[ p6126-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>139そうなんだ!
知ったかぶりしてしまった><
142 :
なまら名無し:2003/09/05(金) 23:41:52 ID:fd17en/6
[ YahooBB218127060032.bbtec.net ] >>119同じ北海道だけどサッパリわかんね〜
函館に行くと『そんでねくてー』が耳に付く。
初めて聞いたときなんで函館の人は不二家のネクターを語尾に付けるのかなー
と不思議でした。
143 :
なまら名無し:2003/09/06(土) 13:18:43 ID:qUnxIMXQ
[ W163064.ppp.dion.ne.jp ] お晩でした〜。
144 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 00:17:46 ID:YLPfBcEI
[ o099153.ap.plala.or.jp ] >119
悪り、おらも道南だっけどもよぐわがんね
つーか俺函館なんだけども、浜と陸とで違うし一概には言えねど思う。
元々が東北だの北陸だの、北関東だの関西だので違うと思うしな。
145 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 00:19:01 ID:u0SNzrzY
[ YahooBB219185116010.bbtec.net ] 東北が多いのは事実だけど、道南あたりは関西弁もかなり混じってる。商売の家だったからかもしれんが
北海道弁はあちこちからの入植者の方言が混じって出来てるから東北弁とはやはり違う。
文章で見るとわかんないアクセントの差もあるしな
146 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 00:48:28 ID:xZmAOrLM
[ U062017.ppp.dion.ne.jp ] 家のジョピン壊れた〜
147 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 00:50:30 ID:toIKDmxQ
[ p1192-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 「へくさい」って函館弁なんですか?
148 :
なまら名無し:2003/09/07(日) 00:53:13 ID:YLPfBcEI
[ o099153.ap.plala.or.jp ] どうだろ。
とりあえず「へくせー」=「どうしようもねー」「ばかくせー」のニュアンスで
使ってはいたが。
149 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 00:20:54 ID:nZ6sErpg
[ p3086-ipbffx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ボッコが標準語だと20歳まで信じてた。
関西に住んで、教習所に通ってた時、車庫入れの目安の為に何本か棒が立っていたんだけど、
(例えば3本目が見えたらハンドル切るとか)
教官にむかって
「次のボッコでハンドル切るんでいいんですか?」
と言ったら
「はぁ?」
と言われてしまった……。
「ゴミなげる」「鍵かる」は何時の間にか口にしなくなってしまったが、
「ボッコ」だけはなおせない。
150 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 13:17:16 ID:RGFpLCm6
[ YahooBB219053012011.bbtec.net ] 00だべや!は北海道弁です。
東北では使いません。
151 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 14:10:55 ID:uHzM.u6E
[ wgpproxytn0301.skyweb.jp-t.ne.jp ] 今日はシバレルからガリットマカナッテいかないば。
152 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 14:54:09 ID:AuN9XVjs
[ csdfw.hotweb.or.jp ] 函館近郊で聞く会話…
な、ばんげはごだいさいぐ?わ、ばんげわらすば、ばばのどごさつれでいがなばね。
したから、いげねえじゃ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
《訳》
お前、今晩函館に行く?俺は今晩子供を、実家に連れて行く事になった。
だから、一緒に行けなくなった。
これが日常会話です。
153 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 15:39:53 ID:uHzM.u6E
[ i098133.ap.plala.or.jp ] チャンバーいれてー
154 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 15:41:39 ID:k5bOu8sk
[ ZD049194.ppp.dion.ne.jp ] 好きな北海道弁
『なんもなんも〜』
何かあったかくてなまら(゜∀゜)イイ!!
155 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 18:31:26 ID:Z9SsVniM
[ YahooBB218128116198.bbtec.net ] >>152ついでに、>119 も訳してくれ。 お願いします。
156 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 18:33:52 ID:IrfOTfrY
[ FLA1Aaq153.hkd.mesh.ad.jp ] >>152これ津軽弁だべ。
>>150宮城県の人が「〜だべや」というのを聞いたことある。
仙台じゃなくて田舎の方。
157 :
152じゃないけど:2003/09/11(木) 21:20:44 ID:xHmq5Cn2
[ y118142.ppp.dion.ne.jp ] 訳
私の妻は愚痴が多く、「最近SEXしてくれない」とまあ良く喋ること。
あまり煩いので、疲れていたけど一回したんです。そしたら私に
「あなたのペニスって子供のモノとおんなじね、どうしてもっと育たなかったのよ」
と言うので、私も腹がたって妻に顔射してやったら
「この馬鹿、くだらないことしないでよ!」と彼女は私の尻を蹴飛ばしました。
怖い妻でしょう。別れようかと考えています。独り身になれば楽でしょうね。
それでは。
ちょっと分からない単語あったけど訳してみた。
誰か添削ヨロスク。
158 :
f^_^;)ポリポリ:2003/09/11(木) 21:29:02 ID:.l29Clxs
[ o131171.ap.plala.or.jp ] >157
何言ってるんですか・・・
159 :
155:2003/09/11(木) 21:34:23 ID:Z9SsVniM
[ YahooBB218128116198.bbtec.net ] >>157どうもありがとう。
やっと意味がわかった
私の一物もわらすどふっとじだ(笑
160 :
157:2003/09/11(木) 21:51:51 ID:xHmq5Cn2
[ y118142.ppp.dion.ne.jp ] >158
どっか変なとこあったらツッコミおながいしますー。
願わくば152氏か119氏光臨プリーズ・・・。
>>155
なんもいいですよー。
大まかな意味は>157でいいハズです。
ただ、どの地方の方言にもいえるのですが
標準語にするとニュアンスが伝わりにくい言葉があるので
それの訳にちと自信がないのです。
161 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 00:53:35 ID:njxAXAnY
[ s096090.ap.plala.or.jp ] 函館で生まれ育って20数年、119および152は半分くらいしかわからねがった…
内地であった同郷の爺さんが俺の話すのば聞いて
「最近の若ェひどは函館弁さ喋らねのがい」
と少し寂しそうにしてたのを思い出す。やっぱ言葉は代わるもんなんだな。
162 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 16:59:21 ID:n9.PdsXU
[ csdfw.hotweb.or.jp ] >156
津軽弁に似てるけど、全くイントネーションが違うんです。
同じ会話でも、松前町・福島町・知内町は津軽弁になっちゃう。
↓ ↓ ↓ ↓
つがるべんにねでるけど、ぜんぜんしゃべがだちがうんだで。
おんなじはなすでも、まづまえ・ふくしま・しりうぢだらつがるべんだじゃな。
163 :
152:2003/09/12(金) 17:15:40 ID:n9.PdsXU
[ csdfw.hotweb.or.jp ] >157
私の妻は愚痴が多く、「最近SEXしてくれない」とまあ良く喋ること。
↓
私の妻は凄くおしゃべりな妻で…
あまり煩いので、疲れていたけど一回したんです。そしたら私に
↓
あまり煩いので、面倒だけど…
「あなたのペニスって子供のモノとおんなじね、どうしてもっと育たなかったのよ」
と言うので、私も腹がたって妻に顔射してやったら
「この馬鹿、くだらないことしないでよ!」と彼女は私の尻を蹴飛ばしました。
怖い妻でしょう。別れようかと考えています。独り身になれば楽でしょうね。
それでは。
だと思います。
164 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 22:29:23 ID:v5OoWbxY
[ r001015.ap.plala.or.jp ] うちの親戚は「ぐだめく」でねくて「ぐじゃめく」って行ってたな。
「やいやウルセなこのわらし、あんましぐじゃめいてんでねっどコノ」
ただ叔父のルーツが秋田にあるもんだから、色々混ざってるっぽい。
165 :
157:2003/09/15(月) 15:55:39 ID:lvmdd7ak
[ y115233.ppp.dion.ne.jp ] 152氏、訂正ありがとうございます。
ずっと、疲れる=たいぎだと思っていました。
166 :
なまら名無し:2003/10/14(火) 00:04:33 ID:Vbrf85yQ
[ YahooBB219168000062.bbtec.net ] 119の訳で盛り上がりましたね。
私自身道産子ですがわからない北海道弁も多いです。それでも函館出身の妻の助けを借りれば、大部分わかりました。
その妻をもってしても34はわかりませんでした。お願い、だれか訳してください。
167 :
なまら名無し:2003/10/14(火) 00:22:58 ID:jg4e2oEI
[ r196142.ap.plala.or.jp ] >>166オレ、函館出身で、119はだいたい分かったけど34は全滅!
申し訳ない。
168 :
なまら名無し:2003/10/19(日) 07:11:25 ID:9TcsJ6LM
[ 221.25.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 「うるかす」っていうのは使う?
169 :
なまら名無し:2003/10/19(日) 07:19:04 ID:RpIIsbWI
[ p4236-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今、stvで北海道弁カルタやってるど〜
170 :
なまら名無し:2003/10/31(金) 20:54:57 ID:5coYArgo
[ 70.26.112.219.ap.yournet.ne.jp ] あげ
171 :
なまら名無し:2003/11/06(木) 21:50:57 ID:cXApIQus
[ YahooBB219168000061.bbtec.net ] 166です。
>167
レスありがとね。気長に待ちます。。。
>168
妻は、「米をうるかす」と言います。
米を研いでからご飯を炊く前まで水に浸しておくことだそうです。
172 :
なまら名無し:2003/11/06(木) 21:58:34 ID:FmRGrnEc
[ p5066-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] おばんでした〜
173 :
なまら名無し:2003/11/06(木) 22:24:04 ID:WF1/cEyU
[ EATcf-379p185.ppp15.odn.ne.jp ] たいぎ
大変 とか めんどうくさいこと。
「晩のおかずつくるの”たいぎ”でしょ? だから、出来合いのもの買って帰るわぁ」
北海道離れて15年。
「かえってどうも」というのが北海道でしか使われないと、ここで知り、ショックというか自分で大爆笑!
よく、使うもんな。
「かえって、すみません」とか、ごていねいに、奥様調に。
いやぁ、はずかしい。
今、私の住んでいる所は日本全国のいろんな出身地の人がいるので、誰もいちいちつっこんでくれない。
174 :
なまら名無し:2003/11/08(土) 15:37:31 ID:J0W3MpiM
[ 91.68.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 「あーこわい(疲れた)」っていうのはいまでもつかうのかな?
175 :
なまら名無し:2003/11/08(土) 20:48:14 ID:v2MhpS6g
[ YahooBB219169096076.bbtec.net ] >>174あんまり聞かないよね。
よく聞くのは、
「〜さ」「〜してもらって宜しいですか?」「〜しょ」等々。
語尾に余計な?言葉がついたり、独特の言い回しが多い気がします。
176 :
なまら名無し:2003/11/08(土) 21:03:57 ID:TwXTGK/6
[ EATcf-37p145.ppp15.odn.ne.jp ] >>174つかうよ。それに、こわいって言葉は、風邪をひいてだるいっていう
意味あいもあるよ。
177 :
なまら名無し:2003/11/08(土) 21:06:26 ID:ZO10jBTo
[ chts1DS24.hkd.mesh.ad.jp ] おばんでした。は方言?
178 :
内地人:2003/11/08(土) 23:28:10 ID:Zwtaogps
[ 155.101.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 「〜してもらって宜しいですか?」
できれば例文を教えてくれるとうれすぃー。
179 :
なまら名無し:2003/11/09(日) 00:38:55 ID:sNdZ7b22
[ EATcf-37p145.ppp15.odn.ne.jp ] >>177おばんでしたって京都でもつかう言葉じゃない?
ってことは、北海道だけの言葉ではない。
180 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 01:26:04 ID:p7KPrt6c
[ chts1DS20.hkd.mesh.ad.jp ] 京都は “おばんでやす”でないの?
177>179
ぼっこ、しゃっけー、こっこはどう?方言かい
181 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 03:19:34 ID:rZRtgCsg
[ YahooBB219168060046.bbtec.net ]
182 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 03:31:18 ID:rZRtgCsg
[ YahooBB219168060046.bbtec.net ]
183 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 15:43:09 ID:EMemldY2
[ t027243.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] はつ書きこです。過去レスも読んでないので
叩かれるの覚悟で書くけれどですね・・。
「なまら」とかって言葉は最近、急にテレビが意識して使い始めた感じがしない?
私自身も家族も生粋の道民だけど「なまら」なんて言葉だあれも使ってないし
響きも良い感じがしないよ。それにこの言葉使ってるのって・・言っちゃ悪いけど
素行があんまりよろしくない方が多いような気がするんですが・・。
実際、昔ドウシンの投書コーナーで
「なまら は北海道のやくざが昔使っていた言葉で普通の人は本来使わない」
という高齢の方の投書があったけれどね。
どう思います?私だけでしょうかね。
184 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 16:03:11 ID:tgTwSFjk
[ YahooBB219041068161.bbtec.net ] >>183最近ってのが、どれくらいを指してるか不明ですが、私は15年前には使ってた
と思います。なぜか今はほとんど言わなくなりました。なんでだろ?
ちょうど学生の頃(札幌)だったんですが、みんな使ってたと思うな〜。
その後、超〜とかメッチャ〜とかが流行ったから言わなくなったのかな。
素行は、別に普通だったと思います。
185 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 16:14:54 ID:EMemldY2
[ t027243.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] そうですか?なんかアタヤンとかでも結構使ってるパーソナリティーいますね。
そのほかテレビで企業のCMでも「なまら」が使われ始めたのはなんか複雑だったなー。
なにしろ「なまら」なんて言葉自体、
186 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 16:46:20 ID:tgTwSFjk
[ YahooBB219041068161.bbtec.net ] 私もテレビで使うのはどーか?と思いますね。
修学旅行の時は、内地で使わないほうが・・・と先生に言われたものです(笑)
「なまら」が無くなってしまっては寂しいですが、老若男女が標準的に
使ってると誤解されそーですね。
187 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 17:01:08 ID:YFUza.7s
[ EATcf-64p36.ppp15.odn.ne.jp ] これみて「なまら」のルーツを知りましたが、
やっぱり、何言われようが私は北海道弁が好き。
無くならないでほしいし、逆に使いたい。
188 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 19:26:13 ID:ADi4Sgvw
[ U060194.ppp.dion.ne.jp ] ようい・・・・・
けっぱれ!けっぱれ!
189 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 19:32:34 ID:cZKHDSgU
[ YahooBB218128058127.bbtec.net ] あひゃ
190 :
なまら名無し:2003/11/14(金) 23:11:34 ID:Z/YA3ryE
[ p7163-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今晩は、しばれるぞ〜
191 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 22:03:30 ID:vN79Pfbk
[ p4212-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 30で出てたカマスようやくわかりました。
青森の妖怪で、泣いている子供をカマス(藁またはむしろで出来た袋)に入れて
連れ去るものだそうです。秋田にも同じ妖怪がいるそうな
192 :
191:2003/11/16(日) 22:05:32 ID:vN79Pfbk
[ p4212-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 連すまない
新紀元社の幻想動物辞典にのってる
193 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 22:37:45 ID:3x7SR/kg
[ z224.211-19-84.ppp.wakwak.ne.jp ] なまらって確かに品の良くない言葉だと思う。
親しい人同士の会話で使うことがあっても公の場で使う言葉ではないと思う。
得意げに使っている田中義剛をTVで見ると非常にはんかくさいと思う。
とりあえず、彼の使っている言葉は北海道弁ではないことだけは確かだ。
カマスおじさんは日高出身の母が私たち兄弟が小さい頃、叱る時に使っていた。
母は常識だと思っていたが、そんなもの初めて聞いたと札幌出身の父に馬鹿にされていた。
母の解説では、藁で作った袋で子供をさらっていく悪い人ということだった。
多分、母もはっきりとは知らなくて、なんとなくこんな感じ、という説明だった。
訳がわからなくてかえって怖かったので、効果はあったけどね。
194 :
191:2003/11/16(日) 22:41:51 ID:vN79Pfbk
[ p4212-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 正確には、カマス親父 カマスは、口入 ←こんな漢字です
195 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 22:44:10 ID:l7JDZrss
[ YahooBB218141182082.bbtec.net ] 道南の海岸の町は江戸時代から東北の漁民が入り込んで当然東北弁が定着していって
ハマ言葉へ
明治になって北の守りというわけで内陸部に屯田兵が入植してきた
当然この人たちは四国、北陸、東北の人が多かったと聞きます
オラの先祖は旧加賀藩、富山、福井でなんとなく裏日本のニュアンスが
あるよう(あったよう)だったわなあ
196 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 22:51:17 ID:EJQ1oFco
[ FLA1Aag172.hkd.mesh.ad.jp ] 内陸部農村あたり出身でところどころに関西弁(正確には関西を含む西日本で
広く共通する方言)を使う香具師がいるが、これは西日本系の子孫だな。
一応東京弁(北海道は標準語と勘違いされる一因)主体に東北弁(津軽弁が主)
と西日本で特に共通する要素が混ざったしゃべり方に聞こえる。
俺的にはヘンテコで奇天烈で耳障りなしゃべり(おまけに敬語が滅茶苦茶)だ。
197 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 22:54:14 ID:ZUmyLbhE
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] カマス親父
今ならさしずめジョンイルおじさんか。
198 :
なまら名無し:2003/11/16(日) 23:45:30 ID:ikAw8ABo
[ o128084.ap.plala.or.jp ] 卓球のラケットのことを「へら」という。
199 :
なまら名無し:2003/11/17(月) 18:07:50 ID:PaVD1ERI
[ YahooBB218141182082.bbtec.net ] 横浜に学生でいたころ、学生ばっかりの
安アパートに住んでたとき、だれかを非難する
つもりで思わず「あいつは、ナマズルイ」がでた
このなまずるいは道東にいたときは普通に使ってたけど
関東ではナマ+ズルイである種、強調表現に近くなって
みょうに関東のやつらにもインパクトがあるようでした
おかげであっという間に安いアパート内だけのローカルエリアで
しばらく普通に使われてました
200 :
なまら名無し:2003/11/17(月) 19:53:34 ID:IX539ijE
[ p4022-ipad31sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
201 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 10:33:16 ID:L.UexLfU
[ 132.24.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 「なまら」って若い女の子でもつかう?
202 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 10:52:46 ID:lRa5.tJM
[ YahooBB219041216103.bbtec.net ] 「しばれる」は全国的に有名らしい。
英語のshiver(シバー)と語源が同じという説があるが、これは嘘である。
203 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 11:17:41 ID:C34.tdLk
[ O209153.ppp.dion.ne.jp ] >>154俺も『なんも』の響きが優しくて好き。
大阪やけど。
『したっけ』はかわいらしい。
口語とゆぅか、表現が沖縄方言のウチナーグチに酷似しているのは
なんとも不思議。このスレ見て改めて思った。
スレ汚しスマソ。
204 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 11:23:56 ID:ic7QiHr.
[ EATcf-366p88.ppp15.odn.ne.jp ] しばれるの誤用が全国的に広がってるな。
ただ寒いだけではしばれるとは言わないのに・・・・・・
205 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 12:25:11 ID:2oct3BJI
[ t057086.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>201普通に使ってる・・。とくに髪が茶色い女に限って・・。ま、黒いのも使ってるけど。下品だよね。
テレビで普通に放送されるようになったのもそういう世代がテレビ局に入ってるからでしょうね。
「なまら」以外の北海道弁は好きだけどこの「なまら」が
著しく北海道弁の暖かさを下げているように思え嫌です・・。
206 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 16:33:32 ID:bgfDWWGc
[ SODfb-04p1-206.ppp11.odn.ad.jp ]
207 :
なまら名無し:2003/11/20(木) 17:06:32 ID:R7XoAfHc
[ YahooBB219168060063.bbtec.net ] >>205おいらがリアル厨房の頃(18年くらい前)クラス中どころか、
み〜んななまらを使ってたなぁ。
当時はある意味ブームだったな。
「なまらあっつい(今で言うチョーむかつくだべ)」とか。
今はみんなあんまり使わなくなったんでない?
そーか、いやな人いるんですねー
そんなん考えた事ありませんでしたわ
鬼瓦権蔵みたいな父さんが、
「なんまらでっかいスケソつれたべな」って言うのとか
味があっていいと思うんですけど
208 :
北海道好き@関東人:2003/11/22(土) 17:59:43 ID:9SbEYQ7c
[ 78.24.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 「〜しょ」と「〜でしょ」の使い分けがいまいちわかんない。
209 :
なまら名無し:2003/11/22(土) 20:38:28 ID:Oeke5FSA
[ R200011.ppp.dion.ne.jp ] 元道民だけど、同じだと思うけど・・どうだろ?
あと、ここの前レスになまらという言葉がでてくるけど
この言葉、自分がいた地域では使ったことも聞いたことも無いんだけど
この言葉はどの地域で多く使ってるの?ちなみに元富良野住民です。
かなり大昔になりますが・・・
210 :
なまら名無し:2003/11/22(土) 20:50:46 ID:n9Fu7w0Y
[ i197226.ap.plala.or.jp ] 他スレで答えが出なかったので、転記。
「函館出身の俺は『タフランケ』というのだが、『タクランケ』だって言う人がいるんだけど、どっちがホント?」
ちなみに、他スレでは「タグランケ」が正解って言っていました。できれば、使っている地域を教えてください。
211 :
なまら名無し:2003/11/23(日) 09:14:07 ID:7lMIlqiQ
[ j102171.ppp.asahi-net.or.jp ] 「椅子」のアクセントが違うことに気付いている人はあまり多くない。
212 :
なまら名無し:2003/11/23(日) 23:14:07 ID:GcM3uRrk
[ YahooBB218126046043.bbtec.net ] >>210「タフランケ」「タクランケ」「タグランケ」どれも正解でしょう。
私の住んでる所(函館から見て駒ケ岳の向こう側)は、「タグランケ」です。
でも、あまりつかいませんよ。「はんかくせ」「ほんずなし」でこと足りる。
江差のあたりは「タフランケ」だと聞いたことがありますが
間違ってたら、ごめんなさい。
213 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 00:15:33 ID:rSUDcizw
[ n165218.ap.plala.or.jp ] >>212ありがとうございます!!
ずいぶん近所でも違う言い方なんですね。
言われるとおり、あまり使わないですよね。参考になりました。
重ねてお礼を申し上げます。
214 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 00:18:27 ID:GnUJ3H9s
[ U052194.ppp.dion.ne.jp ] なまらあっつい
215 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 00:42:03 ID:GHq06jBg
[ n130147.ap.plala.or.jp ] >>210私は道北在住だけど、「タクランケ」ですね。
日常ではあまり使わないけど。
216 :
なまら名有り:2003/11/24(月) 02:49:42 ID:E3lz8pVE
[ ftth199166.warp.hotcn.ne.jp ] ところで『富良野』ってどう発音してますか?
テレビで芸能人が発音する『富良野』のアクセントに何か
違和感があるんですけど私だけでしょうかね〜。
生粋の道産子なんですけど。
単に私の発音がおかしいだけ?
217 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 03:36:29 ID:1k1mc74o
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>216地元道産子は「HU-RA-NO」と普段の会話で聞き慣れた音として覚えてるが、
(年配者は2番目が強いな。但し標準語っぽく言いたい人は
上富良野の発音と同じで1番目が強いw。)O-TA-RU,KU-SHI-ROなども同様。
だが道外の人は武蔵野、安曇野みたいな昔からある日本の地名の「〜野」を
連想すると聞いたなあ。昔は内地人でも1番目にアクセントを付けてたから、
〜野の様に平板に言うのは最近だろうね。旅行番組の影響ですかね?
「フラ」野じゃ変な感じだと思うが(笑)。
218 :
なまら名無し:2003/11/24(月) 11:48:10 ID:WFZSbGlM
[ r198199.ap.plala.or.jp ] >>215ありがとうございます。
212氏のと併せて考えると・・・
「タフランケ」 : 函館周辺から渡島半島西側
「タグランケ」 : 鹿部、森周辺から北(?)
「タクランケ」 : 道東
道央、道北は「タクランケ」なんだろうか?
219 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 02:49:55 ID:pVeEWKb.
[ YahooBB219168060064.bbtec.net ] そういゃあ、
ゆでたカボチャで漬けた沢あんをタクランケ漬けって言わなかったっけ?
220 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 03:21:08 ID:VsHwnSRU
[ i135216.ap.plala.or.jp ] おまえら、北海道シチューのCMすごい違和感感じない?
「しばれるねぇー」なんてあんな若い夫婦が言わないだろ?w
北海道弁うまくなってね。なんてテロップ入ったりして・・
221 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 12:51:34 ID:qrerNJhA
[ pl006.nas312.hakodate.nttpc.ne.jp ] 【道央札幌圏】:したっけ
【道南函館圏】:せばな
【東北青森圏】:へばな
222 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 13:02:35 ID:dM8WAHko
[ EATcf-110p29.ppp15.odn.ne.jp ] >>220あ〜あのCM東京でも放送してるよ。
東京の人はコレみて信じちゃってるんだろうな。
223 :
なまら名無し:2003/11/27(木) 06:23:57 ID:k6D/vHrM
[ 1Cust174.tnt2.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] 東京に出てきて25年 未だに“エンコ”と聞くと顔が赤くなる
224 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 16:48:37 ID:OqxdWmas
[ W237192.ppp.dion.ne.jp ] エンコ?ってう○ちのことだったかな?
225 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 17:11:02 ID:.B5Qbt96
[ z208.219-103-218.ppp.wakwak.ne.jp ] なまらあずましくない
226 :
なまら名無し:2003/11/28(金) 22:32:30 ID:AFFf8iDI
[ m073219.ap.plala.or.jp ] 「なだづ、ノナけー!」「めべ?」
227 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 07:21:51 ID:jgoASbbc
[ 1Cust254.tnt3.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] >224
そう●ソの事 関東じゃ車のエンジン故障なんだもんな
228 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 18:37:48 ID:vXeNhx7Q
[ 44.7.244.43.ap.livedoor.jp ]
229 :
なまら名無し:2003/11/30(日) 02:11:54 ID:o0b8w5.w
[ 139.68.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 北海道の人って標準語つかってても独特のイントネーションがあるから
すぐわかるんだよな。
230 :
なまら名無し:2003/11/30(日) 02:13:04 ID:oLu9yYLE
[ EATcf-39p116.ppp15.odn.ne.jp ]
231 :
なまら名無し:2003/11/30(日) 02:33:10 ID:CbWX/RUM
[ p4219-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
232 :
なまら名無し:2003/11/30(日) 02:46:01 ID:FGd/mXfQ
[ t193138.ap.plala.or.jp ] ノナ・・・キタムラサキウニ
ガンゼ・・エゾバフンウニ
233 :
228:2003/11/30(日) 17:17:43 ID:LMFsT/kQ
[ 134.7.244.43.ap.livedoor.jp ] >>232サンクス。
ガンゼは知ってたけど、ノナは知らんかった。
ひとつ利口になりました。
234 :
乱 二 世:2003/11/30(日) 17:27:15 ID:69LePZUE
[ y166240.ppp.dion.ne.jp ] がっつむかつく!!w
235 :
なまら名無し:2003/12/01(月) 05:27:53 ID:XvexXgt2
[ FLA1Aaa141.hkd.mesh.ad.jp ] 北海道で「地方」といえば、よその土地という意味かな?
普通、地方といえば、東京だろうが、札幌だろうが、
日本の「ある部分」という意味だと思うのだが。
だから、東京なら東京地方、札幌なら札幌地方というだろ?
236 :
なまら名無し:2003/12/01(月) 20:34:44 ID:XXQ9gWGs
[ 1Cust201.tnt4.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] >233
おぞい!
237 :
なまら名無し:2003/12/01(月) 20:40:05 ID:y.TackcY
[ p2031-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] >>235「地方」
@国内の一部分の土地
A首府以外の土地。いなか。
B旧軍隊用語で、軍以外の一般社会。しゃば。(広辞苑より。用例は割愛。)
だそうです。
「関東地方」は@、「地方出身」はAだと思われます。
238 :
なまら名無し:2003/12/04(木) 16:33:59 ID:oBC1956A
[ 134.68.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 「やっぱ日本ハムだべさ」
239 :
なまら名無し:2003/12/05(金) 22:29:00 ID:JdEmIN3k
[ i113149.ap.plala.or.jp ] 「ほいど」って、全道で使える?標準語じゃないよね・・・。
240 :
乱 二 世:2003/12/05(金) 22:49:28 ID:3kbKZlm.
[ y167092.ppp.dion.ne.jp ]
241 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 05:49:01 ID:czjib7Pk
[ 1Cust114.tnt2.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] >>240
あまり差別用語は使いたくないが
こ●き・るん●ん みたいな感じの人の事
242 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 11:48:32 ID:.eUs7oMA
[ t014167.ap.plala.or.jp ] 知らなかったなぁ、そうなんだ。
243 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 11:54:21 ID:Pqb3oumg
[ EATcf-38p74.ppp15.odn.ne.jp ] おいらも知らなかった。
244 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 09:49:24 ID:ufEpneiQ
[ acspro002159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] じょっぴん かるって標準語だとおもてってました。
245 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 12:48:24 ID:/ObkqkLU
[ t133149.ap.plala.or.jp ] じょっぴんって久々に聞いた♪私は「鍵、かう」っていうけど。「かる」っ
て言うところもあるんだね。
246 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 12:52:35 ID:5qbdbktU
[ SAPnni-10S2p190.ppp12.odn.ad.jp ] アクセントが「コーヒー」「なくなる」「A(BでもCでもなんでもよいけど)
タイプ」「ようちえん」など語頭にアクセントがつくことが多いですよね。
247 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 13:04:33 ID:6AjpbFXY
[ YahooBB219041016006.bbtec.net ] アクセントつながりです。
東京から引っ越してきた者ですが、
東京では「西友」の発音は平たんで、アクセントはつけませんが、
札幌では、語頭の「せ」にアクセントがあり、ちょっとびっくりしました。
248 :
なまら名無し:2003/12/10(水) 22:22:36 ID:a.W91atM
[ YahooBB219169096076.bbtec.net ] とにかく語尾に「〜さ」と「さ」を付加すれば北海道弁になる。
249 :
乱 二 世:2003/12/10(水) 23:11:46 ID:3WTSr/Gs
[ ZD050029.ppp.dion.ne.jp ]
250 :
なまら名無し:2003/12/11(木) 10:53:52 ID:2ixrCTMU
[ YahooBB219041016006.bbtec.net ]
251 :
なまら名無し:2003/12/11(木) 23:46:02 ID:om8WpyLY
[ 205.100.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 「ぽっぽや」で使われてた「泣かさるねぇ」(泣かせてくれるねぇ)って
普通に使う?
252 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 03:34:01 ID:cOcG0LdE
[ tn2-ah120.ppp.point.ne.jp ] 東京から新潟に行ってはじめてわかったが、
北海道で東北から来たと思ってた言葉は北陸の言葉だな。
同じ青森でも津軽と太平洋側じゃちょっと違うんじゃないか?
「へっぺ」「なまら」「したっけ」は北陸の言葉だと思う。
本人は訛って無いと思ってる微妙ななまりは新潟とかとすごく似てる。(w
253 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 06:22:01 ID:z.sk1mj2
[ 1Cust250.tnt3.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] >>252やはり北海道の開拓の歴史が関係しているのですね
北陸地方の人が多いということなのかな?
京都の人が使う「ぬくい」が代表的な例ですかね?
254 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 06:48:28 ID:k58x3WDs
[ YahooBB219041216103.bbtec.net ] 「めっぱ」は、北海道以外では秋田の人にしかわかってもらえなかったが、これは秋田から入ってきた方言と考えてよいのだろうか。
255 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 07:52:37 ID:HwkeUpaM
[ t179188.ap.plala.or.jp ] 「なまら」って北海道の方言?
内陸地方の中高年が使ってるの聞いたことない。
小僧か海沿いのヤン衆しか使わないんじゃない?
256 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 08:28:59 ID:dXhZLB9Q
[ EATcf-522p178.ppp15.odn.ne.jp ] やっぱ日本ハムだべさ〜〜
257 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 08:56:44 ID:A2WGLeOs
[ ZC114002.ppp.dion.ne.jp ] 「めっぱ」は、昔使ったような。
秋田では、「け」「く」と日常使うけど
北海道でも使う?
258 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 12:26:38 ID:A8FObXpI
[ m014041.ap.plala.or.jp ] 「めっぱ」って、ものもらいのことだよね?
「したっけ」って、地域によって使いかた違うと思うんだけど、どう?
道南では、「そしたら」みたいな感じで、道央とかは「またね」。
じゃない?道東ってどうなのかしら・・・。
259 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 12:40:05 ID:WNwYNGkE
[ n248115.ap.plala.or.jp ]
260 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 13:23:18 ID:vHLiRJBY
[ tn2-an254.ppp.point.ne.jp ] >>254そうじゃなくて、新潟〜鶴岡〜秋田〜江差〜小樽とルートが続いてるのですよ。
ニシン船や昆布船と一緒に言葉も伝わって来たと。
261 :
なまら名無し:2003/12/12(金) 21:42:27 ID:xmjib7b.
[ 61-26-187-210.home.ne.jp ] >>257北海道全域はしらんけど、俺の住んでる所では使うよ(道南)
262 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 20:22:40 ID:ilg3lSWY
[ T08.V9c85d3.rppp.jp ] ジョンバで石炭をストーブにくべて、デレッキでかく。
↓ ↓ ↓ ↓
小型のスコップ 入れて 火掻き棒で崩す(混ぜる)
小学生の頃までは、日常的に使っていた言葉です。
石炭産業の衰退と共に、今は聞かなくなりました。ちょい、さびしい。
263 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 20:27:46 ID:Vch.oWtE
[ h223156.ppp.asahi-net.or.jp ] >>247札幌出身のものですが、「西友」は100%平板アクセントでしたよ。
地域によっても違うのかな?
264 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 23:00:21 ID:/jCyqnGg
[ acspro002159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 生まれた場所にもよるけど、自分の親の出身地でも違いでるんでないべか?
うちんとこは父は函館だし母方の祖母は秋田の人だそうで。。。友達と話してても
たまにおたがい初耳の方言あんのさ
265 :
なまら名無し:2003/12/14(日) 23:14:45 ID:1Qv0CgTI
[ EATcf-370p25.ppp15.odn.ne.jp ] くべるは方言ではないと思われ
266 :
新樽人:2003/12/14(日) 23:27:14 ID:Sz2CJUIc
[ SAPnni-03S2p211.ppp12.odn.ad.jp ] 髪の毛が「くまる」=からまる
これを使っている地域、応答下さい
267 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 06:29:00 ID:hpfu3KDI
[ PPPa1083.osaka-ip.dti.ne.jp ] ファスナーを閉める時に横の布を挟んでしまい上がらなくなることを
「くった」と言っていたけど(当時釧路)・・・似た感じ?
268 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 10:38:20 ID:ZFcRIQq6
[ p1008-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>265あら、くべるは方言でなかったの?
私もてっきり北海道ベンと思っていたクチでした。。。
269 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 14:44:58 ID:OsPZUh3I
[ EATcf-510p49.ppp15.odn.ne.jp ] くべるは入れるの意ではなく、火に燃える物をたすことの意。
270 :
一歩間違えば犯罪者:2003/12/15(月) 15:34:10 ID:prmGq1p2
[ wgpproxytn0201.skyweb.jp-t.ne.jp ] 東京のメル友にいつも使ってる言葉そのまま送ると必ず反復で解説させられます。ちなみに相手は来道の経験もなく道に知り合いが少ないとか。
271 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 18:37:41 ID:qidJyy/E
[ T10.V9a85d3.rppp.jp ] いやぁ、あらためて北海道弁の奥深さを学べます。
変な香具師も出現せず、間違いは適切に訂正され、なかなかいいスレですね。
ところで我が家の両親は「かちゃっぺない」という言葉をよく使います。
意味は「考えが軽くていい加減なヤツ、頼りなくてアテにならない」ということらしい。
語源を知ってる方、教えておくれ。ちなみに親は秋田・福岡・熊本あたりの混血です。
272 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 19:08:42 ID:9YDDc3nA
[ YahooBB219168205151.bbtec.net ] サビオを初めて聞いたときは
さすがにわからんかったが、
のちのち、これは商品名ということが
わかった。
しかし、埼玉賢人だった漏れには
マッタクイミワカランカッタベヤ!!!!
273 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 20:15:44 ID:XeT7ujZk
[ r037007.ap.plala.or.jp ] 汽車
274 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 20:33:24 ID:qidJyy/E
[ T10.V9a85d3.rppp.jp ] 汽車!!たしかに!!
275 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 21:03:04 ID:4D5Gynf6
[ ZC114002.ppp.dion.ne.jp ] 仙台にいるとき、仙台弁をちょっと調べてみました。
記憶にある笑っちゃったのが『くたばる』でした。
仙台弁(宮城弁?)と秋田弁は、類似または同じのが
結構あると思いました。
276 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 21:49:07 ID:ajBZ/pL.
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] かまかす=かき混ぜる
例
デレッキでストーブの石炭をかまかす
スプーンでコーヒーに入れた砂糖をかまかす
既出ならスマソ。旭川在住ですが、最近は聞かなくなったデス。
277 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 22:26:27 ID:qidJyy/E
[ T10.V9a85d3.rppp.jp ] 「かまかす」・・それも確かに!
そうそう、「かまかす」だった!
ところで、「まかす」はどうでしょう?
うちの両親は「こぼす」(モノ、主に液体)の意で使っていますが。
「ほらっ、また“まかして”! ホントに、もう!!」てな感じで怒りながら。
278 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 22:28:26 ID:qk2GTcaE
[ router29.sofnet.co.jp ] 語尾に”FUCK"
279 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 22:33:14 ID:aBtdIeJU
[ FLA1Aap137.hkd.mesh.ad.jp ] 方言かわからないけど・・・
コンビニとかで、「いらっしゃいませー」のいにアクセントを置かない?
280 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 22:44:42 ID:ajBZ/pL.
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
281 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 23:01:00 ID:OU/zBIqI
[ u097242.ap.plala.or.jp ] 「あ〜、んだじゃあ」=「あぁ、そうか」
282 :
さちかぜ:2003/12/15(月) 23:04:40 ID:coZl.yag
[ YahooBB219169203152.bbtec.net ] 「はたく」、「つねる」もですかね?
283 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 23:07:23 ID:OU/zBIqI
[ u097242.ap.plala.or.jp ] 「ちっきー!」=「タイム!」又は「ちょっと待ってー!」
284 :
なまら名無し:2003/12/15(月) 23:30:12 ID:CsU7.WmY
[ tcatgi011195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「しゃっこい」の語源は関東のどこかなのでは?
所沢の死んだ婆さんがよく「ひゃっこい」と言ってたし他では聞かなかったから
埼玉南西部の方言だと思うし、「ひ」を「し」と言うのは江戸の言い方だったはず
285 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 00:24:22 ID:ZUmyLbhE
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 女性の「〜かい」。
カッコつけたダンディーサンや粋な江戸っ子じゃなくても使ってる。
例
そこのケーキってホントに美味しいのかい。
○○デパートでセールやってるってかい。
男性の「〜わ」「だわ」
美川やピーコじゃないけど使うなあ(笑)。
例
しまった。忙しくてタイヤ換えてないんだわ。
なんぼ自慢の4WDでも夏タイヤじゃ危ないわ。
いーわ、時間ないから今日は車置いて電車で行くわ。
ウチだけかな???。
286 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 02:35:44 ID:Y.S8VZTU
[ p62f0ed.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] だっぺな
287 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 05:19:22 ID:06vQvae.
[ 225.101.113.221.ap.yournet.ne.jp ] なんでみなさん文章は標準語?
288 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 06:09:13 ID:w9vr8N0c
[ U054001.ppp.dion.ne.jp ] 唄歌ったら標準語になるのと一緒よ
289 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 06:28:46 ID:gkXPmzwY
[ 1Cust75.tnt2.yokohama.jp.fj.da.uu.net ] いやぁー めんこいこっこ猫なんだわ!
290 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 10:37:29 ID:uKTZ4ff.
[ p1008-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>285い〜やぁ、お宅だけじゃないわぁ。
うちも家族全員使ってるわ。
たいがい、そうなんじゃないかい?
291 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 11:13:44 ID:MS4L5gzM
[ t177143.ap.plala.or.jp ] 「はんかくさい」は、北海道弁ですか?
292 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 11:28:38 ID:ikm00YDg
[ t169058.ap.plala.or.jp ] はんかくさい=北海道弁
293 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 11:50:43 ID:gho5G/Zc
[ acspro002159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あーちょっとゴミ なげて くるわ
294 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 12:27:20 ID:uKTZ4ff.
[ p1008-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] その、なげられたゴミを拾う私は、ホイト。
したけど、ホイトって、北海道弁だべか???
295 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 12:31:57 ID:gho5G/Zc
[ acspro002159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ほいど でなくてかい?
296 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 12:53:15 ID:uKTZ4ff.
[ p1008-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちらは、ホイトって言ってたけど、
ほいどってのも、あるんだべねぇ。北海道弁、オモシィね〜。
297 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 13:16:25 ID:ZUmyLbhE
[ PPPa131.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
ほいと 【陪堂/乞児/乞食】
ほいとう ―たう 0 【▽陪▽堂】
〔「ほい」は唐音〕
(1)(ア)禅宗で、僧堂以外の場所でもてなし(陪食(ばいしよく))を受けること。
「相伴邏斎の僧、―、外僧堂の輩/庭訓往来」
(イ)禅宗で、僧の食事の世話をすること。また、その僧や飯米。
(2)他人に食事を施すこと。また、その食事や飯米。
「今夜一夜の―たべやつとよばはつて/幸若・烏帽子折」
(3)金品をもらって回ること。ものもらい。こじき。ほいと。
「さて此処彼処、―しけれども、呉れざりければ/仮名草子・仁勢物語」
(大辞林より)
昔、爺さん婆さんが言ってて語源が気になってたので調べて見ました。
「ホイト」が本来の古語で「ほいど」はその東北訛りでしょうか?
なら主に沿岸部では「ほいど」、内陸部では「ほいと」でしょうね。
298 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 14:22:34 ID:Txdo.vl6
[ j159186.ap.plala.or.jp ] しばれるねぇ
(陽子さん)
しばれるねぇ
(北海道弁上手くなったねぇ)
299 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 17:24:56 ID:ikm00YDg
[ t169058.ap.plala.or.jp ] このスレ次はあるのか?
300 :
なまら名無し:2003/12/16(火) 17:27:28 ID:QO/9Uyvs
[ pc056122.octv.ne.jp ] スレッド。まるっと、ごりっとお見通し!