1 :
なまら名無し:
西町について語りましょう!
2 :
なまら名無し:2003/01/21(火) 22:50 ID:bSoeo5nw
[ nthkid020105.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 重複しているので、
◆◆◆◆ 糸冬 了 ◆◆◆◆
3 :
バニラコーク ◆Op1e.m5muw:2003/01/21(火) 22:52 ID:oFlaLuT6
[ p292217.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 西町もかなりかわったねえ。
まだ地下鉄が伸びる前、西町南を足を棒のようにして歩いたぞ。懐かしい。
4 :
なまら名無し:2003/01/21(火) 22:54 ID:4C2m37vc
[ p0735-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 語りたくないなぁ。ガイシュツだし。
5 :
なまら名無し:2003/01/21(火) 23:53 ID:aXrSD1vI
[ N047051.ppp.dion.ne.jp ] 香林坊ってまだあるかい?
6 :
なまら名無し:2003/01/21(火) 23:56 ID:tlpZb0Yc
[ j176170.ap.plala.or.jp ] 北なのか西なのか南なのかはっきりすれ。
7 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 06:24 ID:dxH0P3pk
[ EATcf-98p61.ppp15.odn.ne.jp ] ちなみに15年ぐらい前までは「手稲東」と言った。
地名変更のときは、ちょっと寂しかったよ。
今では、「手稲東の交差点を・・」と言っても通じない人も多い。
8 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 07:22 ID:2a4qz8pc
[ U064058.ppp.dion.ne.jp ] 一言良いかな
バーデンハウスたけーよ!
9 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 07:26 ID:2a4qz8pc
[ U064058.ppp.dion.ne.jp ] >>4こいつ札幌大通OCNじゃん
手口も巧妙になったな。誌ね
10 :
なまら名無し:2003/01/22(水) 13:54 ID:5XKGcbK2
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>5
まだありますが、去年にすぐ隣に嫌がらせのごとく
ラーメン屋が2軒もできました・・・
11 :
なまら名無し:2003/01/26(日) 15:44 ID:93.g/bwY
[ p3016-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] かりんぼうの向かいのパソコン教室って
ひと気がないんだけども…(不安・何屋?)
12 :
なまら名無し:2003/01/26(日) 16:15 ID:8O/FtXQ6
[ N045064.ppp.dion.ne.jp ] >>ほんとできたね~・・・・・
あれはいやがらせ以外のなにものでもないね!
がんばってほすい!
13 :
なまら名無し:2003/01/26(日) 16:34 ID:IgOZpLAY
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>11梅屋の上のとこですか?
確かにひと気はないですね・・・
14 :
なまら名無し:2003/02/17(月) 22:30 ID:C..1ot/M
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] こちらも凄い雪age
15 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 14:44 ID:F4HnDNwI
[ 219.163.169.72 ] ガイシュツ重複してるらしいけど、見つけられない・・・
なんというやつ?
16 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 15:05 ID:1z5A/dNE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 俺も探したけど見つけられなかった。
西野と一緒の扱いなのかな、西町って・・・
17 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 15:10 ID:F4HnDNwI
[ 219.163.169.72 ] でしょうー でしょうー
18 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 15:22 ID:1z5A/dNE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] それにしてもレス少ないな・・・
19 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 15:31 ID:F4HnDNwI
[ 219.163.169.72 ] だから、だから、西町を、南と北に分けましょうよ。
盛り上がること、うけあいですって。
あー あっと言う間の300達成・・・ 目に浮かびます・・・。
20 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 16:04 ID:cTs3MXMk
[ m017147.ap.plala.or.jp ]
21 :
なまら名無し:2003/03/03(月) 15:24 ID:4MSvYj6g
[ 219.163.169.72 ] そうですか... これですか...
>>20ありがとうございます
あぼーん
23 :
なまら名無し:2003/03/28(金) 15:56 ID:..jqOyNo
[ EATcf-365p19.ppp15.odn.ne.jp ] hそあ
あぼーん
あぼーん
26 :
なまら名無し:2003/04/23(水) 00:04 ID:MiWXbHP.
[ EATcf-427p247.ppp15.odn.ne.jp ] あまり盛り上がりませんなぁw
ここは細くて長い地域だから、あまり共通の話題が無いのかな。
27 :
なまら名無し:2003/04/25(金) 00:29 ID:jsC4ujX2
[ m073174.ap.plala.or.jp ] 全く盛り上がってないので、とりあえずナムコワンダーシティについて。
とにかく、プラボは入れるゲームのセンス無さすぎ。
メダルコーナーなんて、無駄に糞つまらなく図体のでかいだけのコナミ製のゲームばっか。
しかも、1000円で50枚なんてボッタクリもいいところ。
クーポン券配ったりしてるけど、それでも割高感が強し。
ススキノのクラブセガなんて、1000円でメダル500枚キャンペーンをするぐらいなんだから、
もっと店長は考えるべき。札幌の中心部にある店より高くてどうするんだ。
ていうか、店長が頭悪いからこんな店なのか、、。
あと、入り口の自由空間のオープンテラス。
はたして、アレをオープンテラスと言っていいものなのか、、?
28 :
なまら名無し:2003/04/25(金) 08:51 ID:DqU/mKpY
[ i102184.ap.plala.or.jp ] 西町なつかしー。ニチロの向かいの商店はまだありますか?
29 :
なまら名無し:2003/04/25(金) 09:03 ID:7B22iuQU
[ i238252.ap.plala.or.jp ] >28
「まるいち」だね!なつかしい!
30 :
なまら名無し:2003/04/25(金) 13:20 ID:bM3iVJ0w
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ]
31 :
なまら名無し:2003/04/26(土) 08:47 ID:j8Du0w3c
[ i100044.ap.plala.or.jp ] サンクスなんですかあ。都会になりましたねえ。
32 :
なまら名無し:2003/04/29(火) 01:16 ID:GUJa/DnQ
[ EATcf-343p36.ppp15.odn.ne.jp ] ほんと、旧5号線沿いは変わったよ。
33 :
なまら名無し:2003/05/01(木) 07:54 ID:zx2svuc2
[ EATcf-430p163.ppp15.odn.ne.jp ] ワンダーシティは会社の土地だから店舗によくある維持費がかからない、だから頭悪くてもテナント収入で
オーケーと邪推してみるテスト
34 :
なまら名無し:2003/05/04(日) 14:26 ID:hifvbcrU
[ p6e46c4.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] セブン:2
サンクス:1
幹線道路沿いだしもう少しコンビニ増えてもよいのでは?
35 :
なまら名無し:2003/05/04(日) 16:09 ID:wIlPv7cw
[ p2923de.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 西町にある金融機関で働いていました。
36 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 17:51 ID:J9fD81gM
[ o050016.ap.plala.or.jp ] 西町にあるロフト付きのお部屋に住んでいました。
37 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 17:58 ID:u73Z1kcs
[ EATcf-515p200.ppp15.odn.ne.jp ] 西町にあるカー用品店でタイヤを買いました。
38 :
なまら名無し:2003/05/06(火) 18:28 ID:CUjlsqG6
[ Q123104.ppp.dion.ne.jp ] 西町にある交番に釣れていかれました。
39 :
なまら名無し:2003/05/07(水) 08:36 ID:L0iwBnRo
[ o052140.ap.plala.or.jp ] 西町にあるパン屋でバイトしてました。
40 :
なまら名無し:2003/05/07(水) 20:03 ID:O8Iu6Mjc
[ Q116001.ppp.dion.ne.jp ] 西町にあるパチンコ屋のコにフラれました。
41 :
なまら名無し:2003/05/17(土) 03:44 ID:y0m4rh7k
[ n139090.ap.plala.or.jp ] 手稲梅園(わかる人はわかる)のとこの、たらふく食堂のおでんはうまいYO
42 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 12:51 ID:BXReanps
[ acspro003032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>41梅園って懐かしい言い方ですね。
手稲東、手稲東中央、手稲梅園、上手稲が懐かしい。
でたらふく食堂って旧五号線から横道に入ったところ?
43 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 20:52 ID:Pa4n.oIk
[ j176106.ap.plala.or.jp ] 西友の近くに和菓子やさんがあったような気がしますが・・。
名前は忘れたけど、古めで小さくて木の引き戸だったような・・・。
44 :
なまら名無し:2003/05/26(月) 23:32 ID:d1YAFR7.
[ N045149.ppp.dion.ne.jp ] 香林坊vs時計台の軍配は?
45 :
なまら名無し:2003/05/27(火) 00:03 ID:2/qbAjoo
[ acspro003032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>43多分三恵堂だとおもう。でも食べたこと無いんだよなぁ
46 :
なまら名無し:2003/05/29(木) 01:26 ID:NFu1MRdk
[ Q123114.ppp.dion.ne.jp ] 昔、喫茶JUNでインベーダーゲームやった。
いまでも店はあるね。
47 :
なまら名無し:2003/06/03(火) 17:24 ID:EcIOU2To
[ i111009.ap.plala.or.jp ] >>42旧五号線沿いです。
以前はよく会社の宴会に使ってますた。
10人くらいの宴会にはちょうどよい小上がりがあり、料理も多かった。
セブンイレブンとまるじょうストアーの間にあります。
48 :
なまら名無し:2003/06/03(火) 17:35 ID:EcIOU2To
[ i111009.ap.plala.or.jp ] >>43三恵堂は二十四軒に本店があるよね。
ここの和菓子はとてもおいしいし見た目もきれいでした。
49 :
なまら名無し:2003/06/06(金) 06:36 ID:lmNnj4MY
[ JJ063240.ppp.dion.ne.jp ] 昔は国鉄バスに切符で乗れたね。
手稲東のバス停ちかくで売ってた。
ずっと住んでたけど、
北欧のパンレストランには入ったことなかったよ。
地下鉄できて開けるかなとおもってたけど
まるで変わらなかったのは
残念なような、よかったような。
50 :
なまら名無し:2003/06/06(金) 18:45 ID:ixyOfOdc
[ o132059.ap.plala.or.jp ] 地下鉄宮の沢駅の周りは変わったけどね。
スバルから少し入った所にある、さわのコーヒー店はまだありますか?
すごくおいしいコーヒーをいれてくれるお店でしたが。
今日、発寒中央駅に行ったらかわいい女性の駅員さんがいました。
51 :
なまら名無し:2003/06/06(金) 23:31 ID:u5FaqbnI
[ IP1A0913.hkd.mesh.ad.jp ] >50
iタウンページで探してみたらあそこか!と思いました。
3日に1度は店の前通ってるはずですがw
おいしいんですかぁ。近々確認してまいります。
ちなみに僕は宮の森ガーデン迎えの珈琲堂が好きです。
すれ違いスマソ
52 :
なまら名無し:2003/06/07(土) 02:07 ID:kSmXVxnc
[ q246078.ap.plala.or.jp ]
53 :
なまら名無し:2003/06/07(土) 21:12 ID:Plgsoqqw
[ p15117-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 高校卒業して最初の一人暮らしが西野だったので16年ぐらい前に西町はうろうろ
してました。30年ぐらい前は今の西警察署の所墓地だったような記憶が・・・・
地下鉄出来てから変わりましたね西友デカクなってるし、美容室やたらあるし
このスレって北と南で戦わしたいの?まあ美容室は戦争だわな
54 :
住人3年目:2003/06/07(土) 22:37 ID:jU35fCRw
[ ACCDA4D3.ipt.aol.com ] 自宅玄関前(もちろん敷地内)でアメ車のチャリを盗まれました。治安悪いのか・・・。
赤のMTBでカスタムUPしてます。懸賞金かけるかな・・・。
でも市内中探して同じ物買ったので太ったおじさん風の人が乗ってたらそれは私です。
55 :
51:2003/06/09(月) 10:53 ID:4jw.Npnk
[ IP1A0446.hkd.mesh.ad.jp ] うーん…さわの珈琲…わかんなかった。。。
夜だったからかなぁ。(昨夜20時半頃)
56 :
51:2003/06/09(月) 10:54 ID:4jw.Npnk
[ IP1A0446.hkd.mesh.ad.jp ]
57 :
なまら名無し:2003/06/09(月) 20:07 ID:Pcx9EB2g
[ q131101.ap.plala.or.jp ] >>56ちいさなコーヒー専門店みたいなところです。
住宅の一階が店舗です。
私も久しぶりに行ってみます。
58 :
なまら名無し:2003/06/10(火) 01:02 ID:LO2xRKfA
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>56そこですか!時々前を通ると、コーヒーのいい匂いがします。
一杯いくらなんですかね?
59 :
なまら名無し:2003/06/24(火) 01:14 ID:tjrd7LD.
[ O038081.ppp.dion.ne.jp ] 保守アゲ
ついでに
ななかまど
こうえんが
どんどん
さらちに
なるんだけど。
なんで?
60 :
なまら名無し:2003/06/26(木) 21:32:09 ID:6snZkwZo
[ p2200-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] バス停「西町七丁目」の西野書店なくなちゃった。若旦さんやる気無さそう
だったもんね。でも、寂しいよ。
61 :
なまら名無し:2003/06/26(木) 21:47:17 ID:dT80Gm4U
[ EATcf-432p237.ppp15.odn.ne.jp ] >60 結構前からだよ。北14丁目のホンダの裏の畑、ついにマンションが
建つことに。宮川建設、8月着工だって。
62 :
なまら名無し:2003/06/27(金) 00:10:56 ID:wyog8Zvo
[ q177107.ap.plala.or.jp ] >>60なくなったと言うか、平和に移転したらしいです。
63 :
なまら名無し:2003/06/27(金) 10:48:07 ID:5OMBjnw2
[ EATcf-346p35.ppp15.odn.ne.jp ] 山の手で栄養士さんが殺された事件、犯人は南7丁目にある「ワンストーリー」
のオーナーだよ。17日からお休みしていたらしい。
何故新聞には無職と書いてあったんだろう?ところでこの店の存在、初めて
知ったよ・・・。愛犬家の間では有名だったのかな?
64 :
なまら名無し:2003/06/27(金) 12:28:04 ID:R6B20tGI
[ p8248-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >63
ホムペ見つけたよ。
犯人のフルネームで直だよ。
65 :
なまら名無し:2003/06/27(金) 12:38:31 ID:Vm5OTSGE
[ x087214.ppp.dion.ne.jp ] >63
新聞には栄養士さんが代表ってなってるね。
66 :
なまら名無し:2003/06/27(金) 23:45:09 ID:lOMrOL0k
[ sapporo1-37.kcom.ne.jp ] たまぁ~にあの店の前を通る。
で、あそこはペットショップだとずーっと思ってたけどペットフードショップだったのか。
普通の(人間用の)クッキー屋という説もあったが、犬用を人に売ってたんかなあ。
ま、うまけりゃ何用でもいいけど。どうせ買ったことはないしな。
67 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 00:30:45 ID:Qtgt/F82
[ n190172.ap.plala.or.jp ] 先日まで西野書店だった場所に、
何やら自然食品の店がオープンしたようですが、、、アレは、、ねえ。
開店前には何も考えて無さそうな、じいさんばあさん連中が列をなして並んでるし、、、。
極めつけは入り口だけ開けた、いかにも店内を見せないようにしてるシャッター、、。
68 :
なまら名無し:2003/06/28(土) 17:01:24 ID:dfYd3YX2
[ EATcf-509p235.ppp15.odn.ne.jp ] >67 私も今日見てびっくり。怪しさいっぱい。
西町じゃないけど山の手のローソン跡も(鬼ヶ島の少し琴似より)
自然食品のお店になってた。
69 :
なまら名無し:2003/06/30(月) 12:33:44 ID:JP6dp6/A
[ q133193.ap.plala.or.jp ] ナムコワンダーシティの空いているテナント、コンビニでも入ってくれないかしら。
ローソンあたりをキボンヌ。
70 :
なまら名無し:2003/07/01(火) 02:08:55 ID:JfJvg45.
[ r010049.ap.plala.or.jp ] 北15丁目のセラーズの横のソフトクリーム屋はおいしいらしい。
前は山中牧場の旗が立っていたのでミルクぽいあじなのかな?
71 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 00:02:47 ID:euX95lEA
[ sapporo1-31.kcom.ne.jp ] 今日、西友に買い物に行って思ったこと。
西友西町店裏(駐車場側)に建築中のマンション。
エクセルしオール西町南というらしいがあそこは西野だろ。
西友の国道をはさんで向かい側にあるロイヤルホスト。
いまだに手稲東店と名乗っているらしい。
パチンコ甲子園のところの交差点のバス停「西町北7丁目」。
単に西町7丁目でいいんじゃない?
地下鉄東西線の発寒南駅。そんな地名はないだろう。
どうして西町北じゃないんだ。
72 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 01:17:51 ID:hs86M1Yk
[ acspro003052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>71バス停名の基準にあるのが北側にある下り線の方なので西町北7丁目になってます。
73 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 07:19:44 ID:tCGZuiIw
[ EATcf-376p29.ppp15.odn.ne.jp ] 車、バス、地下鉄・・・何で買い物に行ったんだぁ?
>>71はw
74 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 13:00:55 ID:YP/XltPA
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>71確かに地下鉄の発寒南はピンとこないですね。
西町北や西町でよかったのではと思います。
ちなみに、北11丁目にあるヴィクトリアステーションも
いまだに手稲東店ですよね。
75 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 13:13:50 ID:Ikft5LE2
[ proxy317.docomo.ne.jp ] >>74まあたしかに西町の北側でもあるけど発寒の南端でもあるからなぁ
ちなみに私は発寒に住んでたことも有るせいか違和感無いです
76 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 15:46:05 ID:JjaOkQiI
[ q246157.ap.plala.or.jp ] JRに発寒駅や発寒中央駅があるから
「発寒」という地名を入れておいた方が
分かってもらいやすそうだからそうしたのでは?>発寒南
どの辺にあるかイメージしやすいというか。
正直、「西町?どこ、それ?」っ感じの札幌市民多いんじゃないかな。
77 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 20:54:10 ID:HpEYG0cM
[ z14.61-115-93.ppp.wakwak.ne.jp ] >>76それは言えるかも~
西町より発寒の方が市民の浸透率高そう
78 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 22:12:01 ID:Uxi2X2mQ
[ EATcf-516p177.ppp15.odn.ne.jp ] 確かに。私も以前は「西町?円山西町のこと?」と思っていた。
まさか自分が住むことになろうとは。
79 :
なまら名無し:2003/07/06(日) 22:46:31 ID:pkLbG4bU
[ 207.203.166.152 ] いまだに手稲東と呼んだほうが通じやすい場合もあるしな
80 :
なまら名無し:2003/07/07(月) 00:37:52 ID:yw/HlhVE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] そうなんですよね~
新しく友達になった人や知り合いになった人に
「どこに住んでるの?」って聞かれて
「西区の西町」って言ったら、ほとんどの人は
『ハァ?』って顔するもんな~
81 :
なまら名無し:2003/07/07(月) 20:35:54 ID:STv5.1Aw
[ EATcf-429p117.ppp15.odn.ne.jp ] 毎年年賀状に「西野北」と書いてよこす親戚がいる。いつ気付くだろう?
それでもちゃんと届いてる。郵便屋さんありがとう。
82 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 01:13:28 ID:izMMDlFE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 今日(7/7)の16時くらいに、むすめや斎場と隣のラーメン屋近くを
通ったら、ものすごい悪臭がした(魚が腐ったような)。
んで、22時過ぎにまた通ったんだけどまだ臭ってた・・・。
なんの臭いなのかなぁ・・・
83 :
ラーメン縦丁:2003/07/08(火) 01:21:47 ID:3Vy7EeCc
[ p11228-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>82
ええ!? そのラーメン屋って『味乃たま川』では?
たまーに食べに行くんですが、まあまあ旨かったんで。
なんでだろ?
もう行く気しなくなった。
84 :
なまら名無し:2003/07/08(火) 01:49:30 ID:izMMDlFE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>83名前まではわかりませんが、たぶんそうでしょう。
でも、そこら辺一帯が臭ってたので
臭いの元がそのラーメン屋だとは限らないと思います。
ゴミ捨て場のゴミの臭いが残っていたのかもしれませんし。
ただ、そこはほとんど毎日通るのですが、あんな臭いがしたのは初めてです。
85 :
なまら名無し:2003/07/17(木) 13:37:23 ID:C..1ot/M
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] あげ
ちなみにあの日以来悪臭はしませんでした。
やっぱ生ゴミの臭いだったみたいです。
86 :
なまら名無し:2003/07/17(木) 23:39:41 ID:lpnQfCJk
[ sapporo1-6.kcom.ne.jp ] どなたか、西町北7(角のセブンイレブンを北側に少し行ったところ)にある
流氷ラーメンっていうのを食べた方いますか? 味などは如何?
(店名は確か「ふじナントカ」だったような…)
87 :
なまら名無し:2003/07/18(金) 00:41:34 ID:aHNbZaus
[ r034069.ap.plala.or.jp ] >>86流氷ラーメン、自分も興味引かれて食ったことあります。
シャコ貝をモチーフにしたような器に、魚介類が入った塩ラーメンでした。
エビやホタテが入ってましたね。味は、まあそこそこうまかったですよ。
話のタネに行ってみるのも良いのでは?
88 :
なまら名無し:2003/07/19(土) 23:47:32 ID:PlAK7XiU
[ sapporo1-14.kcom.ne.jp ] >>87「流氷」っていうから冷やし系かと勝手に想像していたのだが
塩ラーメンってことは暖かい奴なのか。
今度機会があれば行ってみよう。
89 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 13:39:47 ID:S7ifVxsU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 梅林公園でなんかやってるなぁ
90 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 20:11:36 ID:6l5lW8Bo
[ EATcf-517p208.ppp15.odn.ne.jp ] 西町三町内会のサマーフェスティバル。焼きそばと氷水はダダだよ。
券は町内会員以外でももらえるんだよ。
北16丁目の日産の裏にも10階建てのマンションが建つんだね。
91 :
なまら名無し:2003/07/20(日) 20:38:53 ID:FGz4P56Y
[ atfr064001054.do.ppp.infoweb.ne.jp ] 西野ターミナルは無くなっちゃたの?
92 :
なまら名無し:2003/07/21(月) 00:44:08 ID:sBNS29Lw
[ acspro004180.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>91去年の春に無くなりました。でその跡は一部道路拡張に使われて残りは現在その付近の道路拡張工事の資材置き場などに使われてます
93 :
なまら名無し:2003/07/28(月) 00:01:27 ID:IsUCSFls
[ h241.p996.iij4u.or.jp ]
あぼーん
95 :
なまら名無し:2003/07/31(木) 01:27:58 ID:9Z5Yw3m.
[ cache-mtc-ah05.proxy.aol.com ] 昔、札幌駅からタクシーに乗って「手稲東の交差点の
パチンコ××園!」と言えばすぐわかってもらえました。w
かつて飲み屋で「赤と黒」ってのがあったのを覚えてますが
今やってたらサポーターがたまってたかも・・・
96 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 21:57:01 ID:r1niCedU
[ U071063.ppp.dion.ne.jp ]
97 :
なまら名無し:2003/08/01(金) 22:28:02 ID:5f4ubVuc
[ o131039.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
99 :
なまら名無し:2003/08/08(金) 23:09:57 ID:LGGnzYVg
[ q178089.ap.plala.or.jp ] 一昨日、西町南12丁目のサンダイヤの前で、交通事故がありましたよね。
出会い頭の衝突みたいですが、ぶつけた方は真っ先に逃走。
犯人は黒っぽい軽自動車のようです。
車同士の事故なので、警察はやる気無しだから大した操作もしないでしょう。
でも、何とか犯人見つからないもんかなあ。
100 :
なまら名無し:2003/08/08(金) 23:43:32 ID:izMMDlFE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>99サンダイヤって保育園の近くの会社?
そこなら近くだけどそんな事故があったなんて知らなかった。
今日の22時30分過ぎに西友西町店の前を通ったら
パトカーが2台くらいと何人かの警官がいた。
セゾンカードのCDの前に集まってたんで強盗?
101 :
99:2003/08/09(土) 00:12:09 ID:0uDYxYJQ
[ q178089.ap.plala.or.jp ] >>100大体、夜7時くらいにあったと思います。
ぶつかった時、けっこう大きな音が鳴ったので、
それなりに人があつまっていました。
そういえば今日、西区体育館近くのモスバーガーの向かいでも事故がありましたよ。
車が横転して、道をさえぎってました。なんか、事故が続くなあ。
西友にも警官がいたのですか。何か今日、パトカーを見るような気がします。
夜8時くらいに、シダックス隣の文教堂にもミニパトと警官がいましたよ。
何か事件があったのかなあ?
あぼーん
103 :
なまら名無し:2003/08/23(土) 02:41:57 ID:liE/WlnM
[ 61-21-220-123.home.ne.jp ] 交通事故ネタ
西町北15辺りの変形交差点事故多くない?
電柱ワイヤーに乗り上げて、車ひっくり返ったり、
歯医者のある辺り(名前は失念)
104 :
なまら名無し:2003/08/24(日) 00:38:38 ID:OdllGmqY
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>103北ではなく西町南では?
高伸ハイツの前の交差点ですよね。
確かに多いですね。時々ドスンとかガチャンって音します。
105 :
103:2003/08/24(日) 02:22:34 ID:jT/tygpk
[ YahooBB218127156030.bbtec.net ] そうそう、ありがとう>>104
106 :
なまら名無し:2003/08/27(水) 10:52:15 ID:TLORzk9s
[ U026119.ppp.dion.ne.jp ] 良い歯医者さんありますか?
107 :
なまら名無し:2003/08/30(土) 13:03:46 ID:h8uZztdE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] うちの近くで朝から若いいんちき臭い兄ちゃんが
「おかあさ~ん」とかいっておばちゃんを呼んでるんだけど
なんだろ?新手の商売か?
108 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 17:54:57 ID:wEBfXDfU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 空がピンクあげ
109 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 19:30:20 ID:eh/l1g0c
[ p5175-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 南20丁目付近の「ちゃするぼ」気になる。
あれは何?キサテン?
110 :
なまら名無し:2003/09/11(木) 20:17:58 ID:HEZjSJ7A
[ EATcf-509p65.ppp15.odn.ne.jp ] 「ちゃするば」ね。障害のある人たちが働いているそうです。
「いちご会」か運営しているはず。
喫茶店かな?軽い食事も出来るみたい。
111 :
なまら名無し:2003/09/12(金) 17:02:29 ID:7nLPKeJ6
[ p6209-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>110あんなにデカい看板なのに
ちゃする「ぼ」と読んでました。恥。
レスありがトゥ。
112 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 21:06:53 ID:Lh.pkdfY
[ o129247.ap.plala.or.jp ] >67
怪しい自然食品の店、8月いっぱいで閉店したよ。
今はテナント募集の貼り紙が張ってあるよ。
113 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 23:42:50 ID:o73o8FKg
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>112ああいう店はやっぱ同じとこには長くいないで
転々としてるのかね?
114 :
なまら名無し:2003/09/16(火) 09:45:45 ID:oAs5Y8h.
[ p16227-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>112 引っ越すとこ見たよ。なんかバイトのにーちゃんが
やる気なさそうに荷物出してた。マイナスイオンがどーた
らって手書きのポスターが中に貼ってました。やられちゃった
人多くなきゃいいけど。西町のお店、緑豆船のポスター貼って
るとこ多いんだけど、人がいいから貼らせてるだけだよね?
115 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 02:24:39 ID:mXKz5ckU
[ q133188.ap.plala.or.jp ] ところで、西町北7丁目付近、パチンコ甲子園やセブンイレブンなどのある、
あの辺りを、自分は「東町」と呼んでいるのですが、
近所の友達からは、そんな呼び方など無いと言われています。
家族皆がそう言っているので、自分もそう言うものだと思っていました。
実際どうでしょうか?
自分と同じく「東町」と呼んでる人はいますか?
116 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 13:35:17 ID:t5ckuAHo
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>115呼んだこともないし聞いたこともないよ。
西町の前の「手稲東」の東の名残?
117 :
なまら名無し:2003/09/19(金) 14:11:57 ID:7YgD0yC6
[ EATcf-369p181.ppp15.odn.ne.jp ] >115 115の家からあの辺りが東方向にあるからだとか。
北14と北16のマンション工事、着々と進んでいますね。実は居間の窓から
手稲山が見えなくなりそうなので、がっかりしています。
118 :
115:2003/09/20(土) 01:54:19 ID:.lNe7JXA
[ o035154.ap.plala.or.jp ] >>116やはり、言いませんか。
家は、両祖父母の親の代から、ここに住んでるのですが、
親戚一同皆、東町と呼んでるんですよね。
と言うか、単に我が一族のマイナーな呼び方なだけのような気がしてきました。
119 :
sage:2003/09/23(火) 02:28:45 ID:K6X5yAD.
[ acspro003130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >118
手稲町の時代(札幌市に吸収される前)は東町とよばれてますた。
120 :
なまら名無し:2003/09/23(火) 02:33:54 ID:K6X5yAD.
[ acspro003130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] sage書くとこ間違えた スマソ
121 :
なまら名無し:2003/09/23(火) 09:41:23 ID:SH4JDNqM
[ acspro002209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>119ということは昭和40年代か・・
それは分からない人が多いはずだね
122 :
115:2003/09/23(火) 23:27:28 ID:IgrP6n.Q
[ r037113.ap.plala.or.jp ] >>119なるほど、それで言われていたわけか。
これで、疑問が晴れました。
情報、ありがとうございました。
123 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 09:44:32 ID:IgOZpLAY
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] けっこうゆれましたね。
124 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 16:45:47 ID:RuktmsTg
[ EATcf-517p39.ppp15.odn.ne.jp ] この辺は地盤がいいんだね。マンションの3Fだけど何も倒れなかったよ。
125 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 17:14:29 ID:8.bgRE7U
[ p5078-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ウチのマンションも被害ゼロで心強いなぁと思いました。
清田の方とか陥没したりしてヤバーだったらしいし・・・。
126 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 17:56:00 ID:jxyQthxk
[ r037113.ap.plala.or.jp ] 寝てて、地震に気づかなかった、、。
127 :
なまら名無し:2003/09/26(金) 20:32:34 ID:1h4Dc9j2
[ U123044.ppp.dion.ne.jp ] 西町南って燃やせるゴミの回収早くない?
8時半きっちりに来てたような。
あぼーん
あぼーん
130 :
なまら名無し:2003/09/27(土) 15:17:34 ID:wnJJvAxk
[ Csppr27DS13.hkd.mesh.ad.jp ] エッチな医者ってズルイヨネ!何かされたことある・?
131 :
なまら名無し:2003/09/27(土) 21:03:37 ID:9cdKpQ72
[ M042059.ppp.dion.ne.jp ]
132 :
なまら名無し:2003/09/29(月) 13:11:22 ID:o.jQx/zw
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] すげぇ雨降ってきたぁ~
>>127そうみたいですね。9時くらいに出しにいったら
もう回収されてたことが何度かありますから。
133 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 14:46:33 ID:PhP7u4co
[ r037113.ap.plala.or.jp ] ワンダーシティの空いていたテナントに、何か入るみたいですね。
134 :
Yukiki:2003/10/01(水) 15:30:22 ID:5wDnj7.w
[ mail.pripress.co.jp ] 香山リカ 43歳は札幌南高校出身でしたっけ?昭和54年卒?
135 :
なまら名無し:2003/10/01(水) 21:46:00 ID:gorePhn.
[ EATcf-548p93.ppp15.odn.ne.jp ] >133 ビリヤードがあったところですか?
136 :
なまら名無し:2003/10/02(木) 00:00:43 ID:.RLINcVo
[ r037113.ap.plala.or.jp ] >>135はい。元ビリヤードあった所です。
今、改装中なんですが、なんだか食い物屋みたいな感じなんですよね。
俺としては、コンビニ(特にローソン)が入ってほしかった、、。
137 :
なまら名無し:2003/10/06(月) 14:04:58 ID:YP/XltPA
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] なんで最近、天気がコロコロ変わるんでしょうか・・・
晴れたと思ったらすぐに雨が降ってきたり、そして止んで晴れたり。
その繰り返し。チャリっ子の俺にはつらいです。
138 :
なまら名無し:2003/10/08(水) 14:51:04 ID:Fq3tmP6w
[ i112064.ap.plala.or.jp ] 歩きはもっと大変だぞ。
もっとも、最近はいい天気。
139 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 18:14:23 ID:OsABVqRw
[ t167017.ap.plala.or.jp ] 旧国道5号線沿いのボルボとか道銀、札銀のある交差点の所に
きれいな建物が建っているのですけど何でしょう?
昔、牧場のサイロがあったところ。
140 :
136:2003/10/09(木) 23:41:00 ID:oxpjXUhk
[ r037113.ap.plala.or.jp ] ワンダーシティの空いていたテナント、、焼肉屋が入るみたいで、、。
何て言うか、これまた微妙、、、、。
141 :
なまら名無し:2003/10/09(木) 23:43:44 ID:JEr9IVoU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>140そのようですね。
アルバイト募集の看板が立っておりました。
しかし、向いに月の虎があるのに焼肉屋って、どうなんだろ?
142 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 08:53:17 ID:2FXVs0nM
[ p17015-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>139 ハウスメーカーの事務所兼ショールーム。
143 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 12:36:31 ID:LO2xRKfA
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ]
144 :
なまら名無し:2003/10/10(金) 16:54:54 ID:ZsyPRC.M
[ EATcf-512p88.ppp15.odn.ne.jp ] 珍しく書き込みがたくさん。
>140 焼肉屋なんだ~。ほんと、月の虎があるのにね。でも月の虎には
開店してすぐに一度行ったきり。だって頼んだものが来るのがすごーく
遅かったから。後で行った人も同じこと言ってた。今は早いのかな?
145 :
なまら名無し:2003/10/16(木) 11:46:00 ID:Oq/ZslVQ
[ EATcf-370p55.ppp15.odn.ne.jp ] 焼肉屋さん、「さかい」というんだね。全国展開していて北海道では
初めてらしい。今日新聞にチラシが入っていました。
30日開店だって。
146 :
なまら名無し:2003/10/22(水) 15:25:22 ID:u8FvH4K.
[ p22038-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昨日初めて どびん茶屋 に行った
穴場中の穴場。ヒル貝に舌鼓~!
147 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:12:26 ID:nfK.tkDU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 雷ピカピカ光ってます。
148 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:16:45 ID:6MOdiyHE
[ n190199.ap.plala.or.jp ] 轟音ならなかったか?
149 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:21:31 ID:Vb4vXo2U
[ t012037.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 爆撃されてます。
こちら山の手より
150 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:23:37 ID:7azLk8ys
[ EATcf-352p56.ppp15.odn.ne.jp ] だんだん近付いてキターーーーー!こちら西野。
151 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:27:06 ID:6MOdiyHE
[ n190199.ap.plala.or.jp ] 俺も山の手~イェイ
152 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:27:42 ID:KiYGkGf6
[ p6fa705.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] こちら二十四軒。
遠ざかってるんだかどうなんだか。
弱くなったり激しくなったり、であります。
153 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:31:56 ID:LdqIKYrw
[ EATcf-345p78.ppp15.odn.ne.jp ] 琴似。さっき、どっかに落ちなかった?・・・・てか、何でここに集まんだよw
154 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:32:45 ID:nfK.tkDU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] きたぁぁ~
155 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:36:59 ID:nfK.tkDU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] こっちはなんか遠のいたみたいだな。
音も遠くで聞こえたし。
156 :
なまら名無し:2003/10/23(木) 01:38:12 ID:6MOdiyHE
[ n190199.ap.plala.or.jp ] カーテンしてないから、5分に一回光るぞ
157 :
なまら名無し:2003/10/28(火) 00:25:32 ID:y63VLUEU
[ t132078.ap.plala.or.jp ] やほ~い 西町~
誰もいないぞゥ~
158 :
なまら名無し:2003/11/01(土) 00:20:51 ID:RDl9mdqQ
[ r032108.ap.plala.or.jp ] 焼肉のさかい、オープンしたね。
なんか、どさんこワイドで明石来てたし。
俺としては、、たぶん、行く事は無いだろうな、、、。
あぼーん
160 :
なまら名無し:2003/11/09(日) 12:31:12 ID:JEr9IVoU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 投票行ってきましたか?
161 :
なまら名無し:2003/11/09(日) 13:29:57 ID:Ib0HZBe6
[ U120025.ppp.dion.ne.jp ] 行ってきました。
162 :
なまら名無し:2003/11/10(月) 19:23:32 ID:kTDnMF7o
[ EATcf-429p7.ppp15.odn.ne.jp ] 焼肉屋さかいに行ってきた。味は普通。なごやか亭向かいの牛角よりは
落ち着ける感じ。今度からこっちにしよう。
163 :
なまら名無し:2003/11/11(火) 00:53:02 ID:wEBfXDfU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ]
164 :
162:2003/11/12(水) 10:18:13 ID:hN4Q7td.
[ EATcf-509p37.ppp15.odn.ne.jp ] >163 値段も普通だと思う。その辺のチェーン展開している焼肉屋と
変わらない。ちなみに生ビールは450エン、酎ハイ350エン、お肉は一人前
殆どが400エン台。内装は結構凝っているよ。
165 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 14:55:46 ID:cCALBJvY
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>164ありがとうございます。
それならそんなに高くないですね。
今度行ってみっよかな。
話変わるけど、さっきドデカイ雷が一発鳴りましたね。
166 :
なまら名無し:2003/11/12(水) 18:01:58 ID:mMR99FX6
[ q131053.ap.plala.or.jp ] >>165ラジオで女性タクシードライバーがショック状態って
言っていたよ。
屯田とか。
167 :
なまら名無し:2003/11/17(月) 15:43:16 ID:C..1ot/M
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 2~3時間前ですが西友西町店、うめやスポーツ付近に
消防車が数台止まっていたのですが何かあったのでしょうか?
168 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 10:04:38 ID:FzC4MPGk
[ r032108.ap.plala.or.jp ] >>167なんでも、火災報知機の誤動作と聞きましたよ。
169 :
なまら名無し:2003/11/18(火) 13:57:22 ID:PnM1/47.
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>168そうなんですか。
でもかなりの台数が来てたので何事かと思いました。
170 :
なまら名無し:2003/11/26(水) 13:51:29 ID:PaAYcGWU
[ p3035-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 西友宮の沢店って、いつのまにやら
『1F・24時間営業』になったんですねー。
ちょっとスゴイかも。
でもあんまり夜中に行かないかも・・・(´・ω・`)
171 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 15:40:01 ID:25uJWpsA
[ T59.V9385d3.rppp.jp ] 西町のとあるアパート住まいなんですが、
西町ってマンションすくないから見晴らしとか
よさそうでうらやましいですね!
172 :
なまら名無し:2003/11/29(土) 19:20:19 ID:zF/ghPc2
[ EATcf-348p12.ppp15.odn.ne.jp ] >171 え?どの辺住んでいるの?西町北16と北14でマンション建設中だよ。
あぼーん
174 :
なまら名無し:2003/12/02(火) 21:34:01 ID:dfbZJ70M
[ p8174-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 南8でも建設中
175 :
なまら名無し:2003/12/02(火) 23:09:47 ID:pazjSVZw
[ K101172.ppp.dion.ne.jp ] 南1では建設準備中(11階建て)
176 :
なまら名無し:2003/12/09(火) 19:59:02 ID:m0euoyWU
[ K100065.ppp.dion.ne.jp ] いよいよ雪の季節。西友西町店は今年もまた歩道を雪捨て場代わりに使うのだろうか?
177 :
なまら名無し:2003/12/19(金) 12:04:27 ID:t5ckuAHo
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] ナムコワンダーシティ、衣替えあげ
178 :
なまら名無し:2003/12/19(金) 23:11:35 ID:4tMn0Ayg
[ PPPa189.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] そういや、ワンダーシティから、メダルのタダ券が来ていたが、
1/1以降か・・・そのころには忘れそうだ。
179 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 00:13:31 ID:cQYFN39g
[ q134157.ap.plala.or.jp ] ワンダーシティ、1年ぶりくらいに行ってみたが、
リニューアルオープンとか言ってる割には外見だけで、肝心の中のゲーセンは相変わらず糞。
メダルコーナーのパチンコ、パチスロだけが盛況で、
あとは一昔前のレトロゲームにもなり得ない中途半端な古いゲームばかりだから、他のスペースは閑古鳥鳴いてる始末。
階段の所の糞つまらん射的ゲームなんて、だれがやってるんだか、、。
店長がアホなのか上から指示なのか、
メダルやプライズだけじゃなくて、もうちょっとまともにビデオゲーム入れる気は無いのかね。
180 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 12:48:58 ID:dloRVNjc
[ EATcf-373p161.ppp15.odn.ne.jp ] ワンダーシティー・・・ビリヤード価格高すぎ!!
181 :
なまら名無し:2003/12/20(土) 13:34:12 ID:Ts3ifIaU
[ cache-mtc-al08.proxy.aol.com ] WC自遊空間は喰いもんげろまず。
喰うもんなくて、チャンポン頼んだが、やっぱりまずかった。
焼き肉喰ってから逝くしかないかも。
182 :
なまら名無し:2003/12/23(火) 22:34:59 ID:AnyeHh/c
[ YahooBB221023008071.bbtec.net ] ワンダーシティ!!だいぶ昔の話だけど、プリクラタダで撮らせたくれた☆
でも、書き込みしてるとき
〔写真取るとこと書き込みするとこがわかれている機種〕
後ろでフラッシュ光って振り返ったら
一瞬カメラ持った手がスカートの下に!!
タダ撮りしていいよって手配してくれた店員さん、制服のスカートの中写真に撮ってた…
慌てて機種から離れて、店員さん見てみたら、しっかりケツポケットからカメラはみ出ていて…
でまたびっくりして友達に言ったら、勘違いでしょ?って。。。その子が書き込みしてたから、
必死になってって気づかなかったんじゃないかと思ったんだけど、
確かめるのも微妙だったので。結局その話は私の勘違いとして終わりました。
とりあえず、タダ撮りは儲けでした☆
183 :
なまら名無し:2003/12/24(水) 12:48:37 ID:Yl0LMhi6
[ m61-125-16-47.megafit.me-h.ne.jp ] 盗撮ですね
184 :
なまら名無し:2003/12/31(水) 14:59:38 ID:rFOE8fUo
[ q134157.ap.plala.or.jp ] 吉野家age
185 :
なまら名無し:2004/01/01(木) 00:05:58 ID:jl9h5o/E
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 2004年あげ
186 :
なまら名無し:2004/01/09(金) 03:59:40 ID:eooYFXiw
[ Y124010.ppp.dion.ne.jp ] 特盛りサラバ記念真希子
187 :
なまら名無し:2004/01/14(水) 12:43:58 ID:3yAcW.Zs
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 吹雪あげ
188 :
なまら名無し:2004/01/15(木) 10:48:16 ID:BZC3x7Vc
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 吹き溜まりあげ
189 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 10:00:35 ID:Bw7Ufq4.
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 正路通りは車がすれ違えないです。
除雪ぎぼんあげ
あぼーん
191 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 10:15:20 ID:WTtw3O6U
[ eatkyo390104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 西町北20にあるリ××××製版の皆さん!お元気ですか?
192 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 16:41:59 ID:/.oeffsQ
[ p3058-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 西町北11丁目にある中××××××印刷の皆さま!お元気でしょうか?
193 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 17:11:42 ID:6Lfs3reY
[ cache-mtc-al08.proxy.aol.com ] >>189うちの前で常に車が待避してます。
みなさんの為に昨日4時間かけて除雪しました。
どうぞ利用してください。
194 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 21:27:49 ID:Qswh1WCE
[ PPPa724.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>189 193
1時間ぐらい前に除雪が入ったよ。
もう大丈夫でしょう。
南13丁目の公園の横に一年以上ワンボックスカーが止まっているけど
警察は何にもしないよね。
また、春まで埋まる予感w
195 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 23:01:15 ID:8kpme.zs
[ 218.231.176.198.eo.eaccess.ne.jp ] おーやってるやってる。
今うちの前にいる
196 :
なまら名無し:2004/01/16(金) 23:06:25 ID:XSvdCwtg
[ proxy317.docomo.ne.jp ] ここに住もうか考えてるんですか、治安とか環境どうですか?
197 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 11:15:24 ID:HROWYpbA
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 除雪は2時まで起きていたけど、まだやっていたよ。
夜中までお疲れさまです。
>>196治安は、ちょっと行けば西署もあるからそれほど悪くないと思う。
環境は、旧5号線沿いはうるさいからちょっと入った所が良いでしょう。
買い物は西友2件・JOY・北海市場と便利。
東側からマクド・ロイホ・時計台・ビクトリア・吉野屋・かつ屋・ココイチ・
ペペサーレ・なごやか亭・げんさく等
食事どころはかなり充実してますよ。
198 :
196:2004/01/17(土) 12:01:54 ID:1e.75FSg
[ proxy317.docomo.ne.jp ] >>197レスありがとうございます☆
旧5号線通りとは、西友の向かいの大きい通りのことですか?
うるさいというのは珍走団がですか?
教えてちゃんでごめんなさい。
199 :
197:2004/01/17(土) 12:29:17 ID:HROWYpbA
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] >>198そそ、西友向かいの大きい通りのことです。
珍走団はあまりいないが無いが、トラック等車両が多いので普通にうるさいです。
まだまだ疑問があればどんどんどうぞー。
200 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 12:39:23 ID:rdC4hI9M
[ p4183-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>196雪の無い時期の土曜の夜は珍が五月蠅い。
わざわざ西署の前を通ってから旧5号線に降りてくる珍もいる。
パトカーのサイレンも五月蠅い。
201 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 13:12:02 ID:C..1ot/M
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] このスレも1年がかりで200までレスいったか・・・
202 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 13:15:15 ID:wW9mVzW.
[ cache-dq05.proxy.aol.com ] 治安良く無くない?
うちの前に止めておいた10万の新品MTB、やられたぞ。
203 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 13:57:32 ID:C..1ot/M
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>202そういえば俺も4年くらい前にマンションの駐輪場で
2万くらいの乗り古したMTBやられたわ。
204 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 14:04:02 ID:6tTT6tIk
[ ZH001125.ppp.dion.ne.jp ] エルム堂マンセー!
205 :
なまら名無し:2004/01/17(土) 23:17:14 ID:ALwDt4fw
[ proxy310.docomo.ne.jp ] ちょうどその、西友の並びに住もうか思ってました…
うるさいんですか…ショックです
あと、田舎ですか?
206 :
なまら名無し:2004/01/18(日) 14:08:02 ID:CQqFxTFU
[ PPPa724.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>205西野寄りの方に住んでいる私はうるさくありませんが、
家の壁の厚さも関係あるでしょう(w
治安も被害に遭っている人は悪く思うが、私みたいに何もないとよく感じるが、
白石区や豊平区よりは間違いなくよさげです。
田舎と都会の基準がわからないが都会かなー?
207 :
なまら名無し:2004/01/18(日) 16:21:05 ID:L4YJw9Zg
[ p8244-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] りえ、元気か?・・・俺は元気だよ。
208 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 15:22:29 ID:VpTT4tBU
[ cache-mtc-al08.proxy.aol.com ] まさみち通、きれいに雪なくなってとてもうれぴい。
他の道路はまだの所を見ると、町内会の力関係か?
通学路優先だとは思うが・・・。
209 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 20:34:11 ID:jX.JwmpM
[ 61-27-31-53.home.ne.jp ] >>202過去に、北区3ヵ所、東区4ヵ所、中央区1ヵ所(引越しし過ぎか?)
に住んでたことがあり、現在西区在住だけど
その中では、西区が静かで、一番治安が良いと思うのだが・・・。
北区がうるさくて、東区が一番治安が悪かった。
210 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 00:32:24 ID:WAgIRyn2
[ t013200.ap.plala.or.jp ] さっき火事あったね。消防車イパーイきてた。
梯子車2台出てた。
「め組の~」見てたからテレビか外か一瞬わからなかった。
211 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 02:24:44 ID:nd5irf/2
[ R241040.ppp.dion.ne.jp ] この夜中に、しかも雨の中、除雪車がいったあとにせっせと
小一時間ほど除雪機動かしてるキミっていったい…
212 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 14:07:22 ID:QA6hbvsc
[ EATcf-376p187.ppp15.odn.ne.jp ] 殺人は多いみたいですよ。
213 :
なまら名無し:2004/01/22(木) 17:20:04 ID:mB6XUSvs
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 殺人なんてあったの?
214 :
なまら名無し:2004/01/23(金) 15:12:52 ID:8iFC4N0I
[ L070186.ppp.dion.ne.jp ] 排雪早くて良かった
215 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 09:48:39 ID:eWQ7R9M.
[ EATcf-351p26.ppp15.odn.ne.jp ] 知らないって平和ねー
216 :
セブン福井店の店員1号:2004/01/27(火) 11:17:05 ID:Z5wWSAk.
[ pikachu.sapporo.obs.ac.jp ] 「おいしくなければ金いらぬ!」の香林坊をどうぞよろしく!!
217 :
なまら名無し:2004/01/27(火) 14:12:26 ID:xJ5T17Zc
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>213最近だとこのスレの63-66あたりの事件とか。
厳密に言えば山の手だけど。
218 :
213:2004/01/28(水) 11:16:48 ID:ctwA58NI
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] >>217レスありがとうございます。
まだ、西町に引っ越してきて2年だから、それ以前に西町で殺人があったのかと思ったよ。
過去に琴似で通り魔とかあったから、古い話を入れれば西区は殺人が多いかもしれませんね。
219 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 14:16:50 ID:xP/sMojI
[ EATcf-509p158.ppp15.odn.ne.jp ] 西町に住んで9年だけど殺人事件の記憶はないよ。でもタイヤ泥棒や
自転車泥棒、空き巣の話は何度か聞いた。他の地域と比べてどうなのかは
わからないけど。
220 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 14:19:58 ID:L8EVZqC.
[ usen-43x232x120x252.ap-USEN.usen.ad.jp ]
221 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 15:08:45 ID:CVFfSIvg
[ t085227.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>216「まずい」と正直に感想を言ったら、「2度と来るな」とどやされましたが何か?
222 :
なまら名無し:2004/01/28(水) 23:56:49 ID:PwDZcplM
[ K101134.ppp.dion.ne.jp ] 脱糞ケンちゃんのアパートって西町じゃなかったっけ?
旧5号線・発寒橋のすぐ北西のとこだよね。
223 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 01:19:33 ID:rHIXckjU
[ 218.231.176.163.eo.eaccess.ne.jp ]
224 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 09:33:49 ID:OOfZ8vAg
[ EATcf-372p101.ppp15.odn.ne.jp ] 調べてもなかなか探しにくい。とりあえづ 確定
1990.12.19 路上殺人 (指名手配中。2005.10.20で時効)
2003.12.22 殺人未遂
2004.1.11 コンビ二強盗未遂
発寒の一家惨殺はいつですかね。
他に知ってる人ー
225 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 10:44:58 ID:LtYMK4VU
[ EATcf-345p83.ppp15.odn.ne.jp ] >223 違う。発寒だよ。
226 :
なまら名無し:2004/01/31(土) 10:54:51 ID:noAMI.hM
[ R217085.ppp.dion.ne.jp ] >222
発寒と琴似の境
刑事が二人組で張り込んでたな
肉まん食いながら。
ドラマみてぇだ
227 :
なまら名無し:2004/02/01(日) 15:26:21 ID:Wi03t7Xo
[ U125127.ppp.dion.ne.jp ] カップラーメンヲタベヨウ
228 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 00:12:54 ID:LlXwK2Jk
[ K100241.ppp.dion.ne.jp ] 地下鉄の発寒南駅って設計ミスだと思わない?
まず、改札とホームのアクセスが悪すぎる。改札→ホームで一番利用者が多いエスカレータが一人用の幅狭な奴一本だけ。逆にホーム→改札だと、改札口とは反対側に出る始末。
次に構内から地上へのエレベータ。地上側がバスターミナルに出ない。あれじゃ、バスに乗り継ぐ障害者とかが利用しづらいこと甚だしい。
利用者の流れなんて全く考えていない設計としか思えない。
229 :
なまら名無し:2004/02/03(火) 13:58:14 ID:9SXQ3GRE
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] >>228禿同。
宮の沢に延長段階で予算がかなり少なかった思う。
ホームの幅自体が、同じ島式ホームの西11丁目やバスセンターと比べて細いんだよね。
だから、階段の横にエスカレーターが作れず、
一人用幅と二人用幅を組み合わせているのだと思う。
あと、階段の近くにも改札口があると琴似寄りに住んでいる人には便利だと思うのだが、
改札機を買う金が無さそうだから無理かも。
230 :
なまら名無し:2004/02/04(水) 23:53:47 ID:03WOujWY
[ Q120191.ppp.dion.ne.jp ] 琴似側の出口は便利だよ
231 :
なまら名無し:2004/02/05(木) 00:07:16 ID:7JPIoDqI
[ K101009.ppp.dion.ne.jp ] 何がどう便利なんだ?
(自分があっち方面に住んでるから近くて便利ってのはなしだぜ)
あぼーん
233 :
なまら名無し:2004/02/15(日) 16:40:29 ID:g3GSC9l2
[ p11214-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 上海屋台(宮の沢)閉店
234 :
なまら名無し:2004/02/16(月) 19:25:23 ID:.w0vB1u6
[ EATcf-373p166.ppp15.odn.ne.jp ] >233 本当?結構好きだったのに・・・。
235 :
なまら名無し:2004/02/17(火) 16:35:28 ID:xSYbdkwg
[ p8252-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
♥
236 :
なまら名無し:2004/02/20(金) 09:24:44 ID:XOOXKCmQ
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 道路を平らに除雪きぼんあげ。
歩くのおっかねー
237 :
なまら名無し:2004/02/21(土) 02:03:39 ID:.4JVIEpE
[ K101131.ppp.dion.ne.jp ] 旧五号線の歩道って、除雪してないんじゃないの?
少なくとも歩道に除雪車が入った感じはないよな。
238 :
なまら名無し:2004/02/29(日) 23:07:45 ID:ZmrZWUME
[ PPPa514.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] やっと除雪が来た♥
あぼーん
あぼーん
241 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 16:02:54 ID:zI.QeH3E
[ p10183-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ㌀
242 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 16:04:44 ID:bslkXsno
[ EATcf-368p123.ppp15.odn.ne.jp ] 南18丁目角のサンクスなくなったんだね。セブンには勝てなかったか・・・。
243 :
なまら名無し:2004/03/02(火) 16:55:42 ID:Hw.eayo6
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] >>242かつやの向かいでコインランドリーの隣ね。
ちと残念。
あぼーん
245 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 14:23:44 ID:bBLV1NBQ
[ 211.14.204.124.eo.eaccess.ne.jp ] 閉店セールはすごかった。
どどーっと客が買い込んで棚はからっぽ。
暴動の後みたいだった。
酒もサプリも商品みーんな半額だった。
246 :
なまら名無し:2004/03/03(水) 17:05:20 ID:wzLU0wh2
[ EATcf-510p216.ppp15.odn.ne.jp ] >245 サンクスの閉店セール? いつだったのかな~。知らなかった。
行けばよかった。あそこ前はまるいちという小さなスーパーだったよね。
その前は何だったの?
247 :
なまら名無し:2004/03/05(金) 00:38:45 ID:ihJlPBGQ
[ gkpls105.246.ne.jp ] ↑おいおい、1週間以上除雪がこなかったのかよ(藁
248 :
なまら名無し:2004/03/05(金) 00:39:34 ID:ihJlPBGQ
[ gkpls105.246.ne.jp ] ↑1週間以上こなかったの?(藁
249 :
なまら名無し:2004/03/05(金) 03:23:37 ID:ihJlPBGQ
[ gkpls105.246.ne.jp ] ごめん、ログがおかしくなって2回書いちゃった。
250 :
なまら名無し:2004/03/05(金) 09:13:02 ID:as61L/iQ
[ p13069-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] てつや’Sの次にやっている店の情報キボーン?!
251 :
なまら名無し:2004/03/16(火) 10:14:50 ID:wMdumE1Q
[ p21213-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 炙り焼き せい弥
252 :
なまら名無し:2004/03/22(月) 14:14:39 ID:4bmfG7oo
[ p7071-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑
昨夜行ってきました!
9時頃に着くと混んでいて老若男女問わず
盛況振りにはびっくり?!しました。
また行きたいな!
253 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 17:03:56 ID:yij6Xxu2
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 今更だが、北11丁目のセコマが24時間営業になってた。
って、それぐらいしか上げるネタが・・・
254 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 17:16:34 ID:C8UzI5ss
[ flt6119825127.snowman.ne.jp ] むりな・・・
255 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 19:16:07 ID:6yT3LDvo
[ EATcf-348p5.ppp15.odn.ne.jp ] ネタねぇ・・。発寒橋近くのハローズ壊してたね。
跡地には何が出来るんだろう?
256 :
なまら名無し:2004/04/02(金) 09:25:26 ID:bsFTZJBY
[ p19160-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ハローズではなくイエローハットの跡地では?!
257 :
255:2004/04/02(金) 13:40:01 ID:b8mUj/Ho
[ EATcf-343p154.ppp15.odn.ne.jp ] あ、イエローハットでした! 南町1にマンションが出来るんだね。
日当たりは申し分ないけど、桜の季節には窓を開けると焼肉のにおいに
悩まされそう。
258 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 01:00:42 ID:qjQxarw2
[ r113176.ap.plala.or.jp ] 今は東京で暮らしているが昔は近くに住んでいたから、手稲東ってなつかしー。
琴似本通りってバス停もなくなったとか言ってたけど、寂しいな
次は手稲東手稲東、小松製作所前、てアナウンスじゃなかったっけ
259 :
なまら名無し:2004/04/05(月) 01:02:52 ID:hVgrAtVI
[ acspro006191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>258去年4月そのあたりの市バスがJRバスに移管されたときに一般路線は西区役所前に統一
で今年4月に高速バスのほうも西区役所に統一されて消滅しました
260 :
なまら名無し:2004/04/20(火) 14:43:42 ID:S7ifVxsU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] イエローハットの跡地、なんか青空中古屋になってますね。
アウディの車がいっぱい置いてありました。
261 :
なまら名無し:2004/04/20(火) 23:24:43 ID:2Njm.hxY
[ gkpls122.246.ne.jp ] 小松製作所ってなつかしいな。
もう跡地に西友西町店ができて10年になるかな。
手稲東って、分区とともに西町北7になったけど、何年前だっけ?
262 :
なまら名無し:2004/04/21(水) 00:07:30 ID:rG8AWSx2
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 風強いですねぇ。
263 :
なまら名無し:2004/04/22(木) 12:37:50 ID:91zCoGY2
[ EATcf-350p8.ppp15.odn.ne.jp ] 北15丁目の三陽印刷、合併したからあそこは取り壊すみたい。
建築計画の看板が出ていた。それによると5階建ての遊戯施設・・・。
パチンコ屋さんかな?
264 :
なまら名無し:2004/05/06(木) 16:05:09 ID:3QruDkQg
[ 61-27-12-28.home.ne.jp ] 発寒川沿いの桜が咲いていたねぇ。
265 :
なまら名無し:2004/05/09(日) 15:10:11 ID:iKsTRN6I
[ EATcf-348p197.ppp15.odn.ne.jp ] ヴィクトリアステーションの裏、飛島建設の社宅だったところ更地になって
マンションの建設予定看板が立っていた。
最近西町北はマンション建設ばかりだ。
266 :
なまら名無し:2004/05/11(火) 13:42:48 ID:wEBfXDfU
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] >>265そうだねぇ。ほんとマンションばっかだね。
267 :
なまら名無し:2004/05/11(火) 23:42:24 ID:AY6SQKtg
[ r022185.ap.plala.or.jp ] >>263HAPPYだそうだ。
あの辺りパチ屋ばっかりになるな。
ま、出してくれたらそれでもいいが。
268 :
なまら名無し:2004/05/12(水) 09:33:04 ID:X7V7lOoM
[ EATcf-350p157.ppp15.odn.ne.jp ] >263 やっぱりパチンコ屋さんだったのか・・・。
うちから近いんだよねぇ~。雰囲気変わるかなぁ。
269 :
なまら名無し:2004/05/17(月) 21:24:12 ID:niTMNcZc
[ PPPa12.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 南12丁目のトヨタの敷地がが半分になっていたね。
そこもマンションになるのかな~?
270 :
なまら名無し:2004/05/20(木) 18:43:54 ID:9MUThC96
[ g047099.ppp.asahi-net.or.jp ] 昔手稲東に「コマツ」があったころ、そこに
トヨタのセリカが敷地内の高いところに展示されていませんでしたか?
こどもながら、何かカッコイイなぁっておもっていました。
手稲梅園も過去のものだ。
271 :
なまら名無し:2004/05/22(土) 17:46:23 ID:RhVRpaK.
[ hkd3-p135.flets.hi-ho.ne.jp ] さっき警察官が高校生に聞きこみしてたけど
なんだったんだ?
272 :
なまら名無し:2004/05/28(金) 15:17:48 ID:1z5A/dNE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] さっきから物干し竿の移動販売の車が来てるんだけど。
少しうるさい・・。
273 :
なまら名無し:2004/06/01(火) 19:09:17 ID:WglfthJw
[ PPPa12.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] 西町南8丁目須田パレス4Fにて火事です。
ゲオに行かれる方はしばらく後からの方が良いでしょう。
274 :
なまら名無し:2004/06/01(火) 19:12:59 ID:YiYwF10c
[ eatkyo384203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ガス爆発のようです
向かいの道路がガラスの破片でジャリジャリです
275 :
なまら名無し:2004/06/01(火) 22:52:10 ID:ebUb0we6
[ z57.61-115-89.ppp.wakwak.ne.jp ] >>273誰か死んだの?
ゲオ行って偶然見かけてしまった。
276 :
なまら名無し:2004/06/01(火) 23:36:58 ID:WWyJgdPA
[ 218.231.176.40.eo.eaccess.ne.jp ] 俺も車で通りかかった。低層マンションの4階くらいの部屋の窓から火が出てた。
すんげー煙臭かった。
277 :
なまら名無し:2004/06/02(水) 03:38:38 ID:bPqlN5Gs
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] あそこのマンションか~。
結構古いよなぁ~。
278 :
なまら名無し:2004/06/02(水) 04:08:07 ID:N.tdd5S.
[ ZF000050.ppp.dion.ne.jp ] 西町南21丁目の薬局裏の『サイロ』、まだあるんでしょうか?確認しに行けず、
残念です。
279 :
なまら名無し:2004/06/02(水) 12:02:16 ID:oCtksYh6
[ s024038.ap.plala.or.jp ] スーパーマップル見てるんだけど西町南(8)の「ゲオ」が
「ザオ」と記されていた・・・
まぁ どーでも良いって言えばどーでも良いんだけど
280 :
なまら名無し:2004/06/02(水) 13:11:03 ID:DGSAslg6
[ YahooBB219168118133.bbtec.net ]
281 :
なまら名無し:2004/06/02(水) 15:27:41 ID:VceaWmaw
[ EATcf-346p9.ppp15.odn.ne.jp ] 珍しくスレが伸びてる・・・・。
>278 「サイロ」は多分ないと思う。ここに住んで9年だけど見たことないよ。
282 :
なまら名無し:2004/06/03(木) 01:04:32 ID:.yXcbNxE
[ YahooBB219169112013.bbtec.net ] 西野スレはなくなったんですか?(´・ω・`)
283 :
なまら名無し:2004/06/03(木) 07:45:30 ID:TyaCsNfM
[ acspro002086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
284 :
なまら名無し:2004/06/04(金) 00:33:24 ID:9uJ555kI
[ 81.27.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 円をドルに換えられる所で、一番近いのってどこ?
285 :
282:2004/06/05(土) 23:49:42 ID:ypHoIrVk
[ YahooBB219169112013.bbtec.net ]
286 :
なまら名無し:2004/06/10(木) 09:03:07 ID:iIGf7rpw
[ p6072-adsau04sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] とんかつあらやマイウ~!!
287 :
なまら名無し:2004/06/10(木) 17:21:35 ID:LO2xRKfA
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 雷鳴ってるな~
288 :
なまら名無し:2004/06/10(木) 17:30:31 ID:Jg1oH1Rs
[ p4223-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 雷近そうだねぇ~
289 :
なまら名無し:2004/06/22(火) 10:41:38 ID:XjBw7X9M
[ p24076-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] イエローハット跡はアウディ札幌西が出来るね!
290 :
なまら名無し:2004/06/25(金) 00:35:50 ID:o2T3gvhQ
[ K101005.ppp.dion.ne.jp ] 西友、今日から24時間営業。さっきちょと覗いたけど客はいなくて店の管理職らしき人が立ち話してただけ。あれじゃ電気代が無駄だと思われ。
291 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 16:46:32 ID:D0sL2Pu6
[ 168.48.244.43.ap.yournet.ne.jp ] >>290マジですか?裏のセイコーマートのほうが活気あったりしてw
292 :
なまら名無し:2004/06/26(土) 19:51:34 ID:xf9iT7bI
[ atfr064004183.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
293 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 19:38:08 ID:59u2Kf9c
[ z234.218-225-134.ppp.wakwak.ne.jp ] うわーなつかしー、14年前にコマツの近くのマンションに住んでましたよ。
コマツがもう無いだなんて、しかも西友ってことは、移転したのかな?
ゴルフのうちっぱなしで、冬はスケートをしたのを思い出す。
294 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 19:48:46 ID:vZi2K/Kc
[ SODfi-01p2-226.ppp11.odn.ad.jp ] 西町北11丁目のビクトリアの後ろにクリーンリバーが建ちますね。
16丁目のジェルム、14丁目のエクセルシオールと西町北のマンションも
熾烈な戦いだなー・・どこが勝つのだろう
295 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 13:40:54 ID:h8uZztdE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 一応このスレを作ったものなのですが、次スレは必要でしょうか?
もしも必要ならば、Annex*detailsの方ですよね。
296 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 15:29:50 ID:aRqdkVa2
[ p9048-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 西町のドコモショップの隣辺りにあるレストランorカフェっぽい店の
情報キボ~ン?
297 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 15:47:40 ID:h8uZztdE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 発寒川沿いにある望郷苑というお店のことですかね?
行ったことはないのですが、
生演奏を聞きながらイタリアンが味わえる。丼ものなどの和食メニューも揃っている。
と、書いてありました。
298 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 21:54:45 ID:h8uZztdE
[ YahooBB218127138082.bbtec.net ] 雨降りまくりだなぁ
299 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 22:54:14 ID:Y6XgUX5U
[ y069009.ppp.dion.ne.jp ] サンクス跡地にセイコーマートが出店したね。
300 :
なまら名無し:2004/06/30(水) 22:54:41 ID:/IJVMS52
[ p2126-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
西町は今日も雨だった。