【於尋麻布】北海道の難読地名【鳧舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら名無し
あげてくんろ

関連過去ログ
内地の人じゃなくても読み間違う!北海道の地名
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/hokkaidou/995727641.html
2なまら名無し:2002/12/18(水) 17:53 ID:AX8163cQ [ p6013-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
花畔 私はいつまでたっても覚えられない関西人です
3なまら名無し:2002/12/22(日) 20:55 ID:Fhv9O6H2 [ 12.164.76.253 ]
留辺蕊とか?
メジャーどころは倶知安、長万部。
4なまら名無し:2002/12/22(日) 21:10 ID:wcrEspc2 [ m080032.ap.plala.or.jp ]
生振 と 濃昼 札幌から近いのにね。
5なまら名無し:2002/12/22(日) 21:11 ID:uh4FBTlc [ N044148.ppp.dion.ne.jp ]
>3
弟子屈を忘れてはならない
6なまら名無し:2002/12/22(日) 21:26 ID:hw2lLIzs [ U125028.ppp.dion.ne.jp ]
参考スレ

「道外の人は絶対読めない地名ランキング!」
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1032491052&LAST=50
7なまら名無し:2002/12/22(日) 21:34 ID:RshQEycY [ g046094.ppp.asahi-net.or.jp ]
相生はどーかなー
8なまら名無し:2002/12/22(日) 22:26 ID:HL1FLGOQ [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
濃昼に一票
9こっそりだどー:2002/12/24(火) 10:06 ID:sWpSLuY2 [ U190228.ppp.dion.ne.jp ]
忍路
10なまら名無し:2002/12/24(火) 14:46 ID:20BorlOA [ proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp ]
黄金旅程
11なまら名無し:2003/01/09(木) 23:47 ID:74h6LOPk [ n190003.ap.plala.or.jp ]
七飯 は意外と道外の人間は読めないらしい。
12なまら名無し:2003/01/09(木) 23:56 ID:WvU6xuQo [ p52-dna06takikawa.hokkaido.ocn.ne.jp ]
幸震。今はないと思うが。
13なまら名無し:2003/01/09(木) 23:58 ID:WvU6xuQo [ p52-dna06takikawa.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そいえばウチの兄貴が釧路支庁にいたとき、内地出身のエリート君が
弟子屈のことを「でしくつ」と読んでいたらしい。
何度「てしかが」だと言っても改めなかったとか。
14なまら名無し:2003/01/10(金) 00:32 ID:NArSWtqA [ m175072.ap.plala.or.jp ]
後方羊蹄山←しりべしやま
15なまら名無し:2003/01/10(金) 00:41 ID:osGHgFzA [ p7224-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道の駅名全部見てみたが、半分ぐらいしか読めなかったよ。
16なまら名無し:2003/01/10(金) 03:52 ID:AHXyGGDE [ o136159.ap.plala.or.jp ]
北一已 は確かに難読だ。
17なまら名無し:2003/01/10(金) 11:17 ID:5ED77VSw [ 219.163.169.72 ]
音調津
18なまら名無し:2003/01/10(金) 12:19 ID:qN38xhCc [ SODfa-01p7-239.ppp11.odn.ad.jp ]
音威子府
意外と「おといこっぷ」とか読まれてたり
19なまら名無し:2003/01/10(金) 14:11 ID:SAGlNiJw [ pc149003.octv.ne.jp ]
「大楽毛」おたのしけ
ATOKの変換できた!!
20なまら名無し:2003/01/17(金) 18:29 ID:p650t5AY [ EATcf-195p207.ppp15.odn.ne.jp ]
っていうか、みんなそれぞれ読み仮名入れてくんないと、読めないっす。(ゴメン)
21どとうとしや:2003/01/17(金) 19:46 ID:HTcmkiDU [ YahooBB219168146045.bbtec.net ]
蕨岱(わらびたい)……長万部と当別にある地名
22なまら名無し:2003/01/18(土) 04:59 ID:l0YoXTUI [ PPPa34.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
>21 蕨岱なんて多少漢字が読める人間なら誰でもわかる
君は地理以外の常識をもっと身につけるべきだ
23なまら名無し:2003/01/19(日) 18:54 ID:x9YCdYG6 [ p1168-ipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>3
留辺蘂なんじゃなかろうか。
24なまら名無し:2003/01/29(水) 14:19 ID:GT1pKmsE [ i138199.ap.plala.or.jp ]
珸瑶瑁@根室
ごよーまい
25なまら名無し:2003/01/29(水) 14:51 ID:DyTDOJOA [ EATcf-180p233.ppp15.odn.ne.jp ]
福住
山鼻
麻生

読む時、未だに迷う。
26なまら名無し:2003/01/29(水) 15:33 ID:5/vagzAI [ pc149194.octv.ne.jp ]
馬主来
27なまら名無し:2003/01/29(水) 16:58 ID:kKFHVj5Y [ i104083.ap.plala.or.jp ]
辺富内(へとない→現・富内)@穂別町
飛生(とびう)@白老町
若生(わっかおい)@伊達市
支寒内(ししゃもない)@千歳市
厚別の滝(あしりべつのたき)@札幌市
梨野舞納(りやむない)@共和町
28なまら名無し:2003/01/31(金) 23:17 ID:ZuxjAPpA [ EATcf-373p6.ppp15.odn.ne.jp ]
「苫小牧」→普通に読むと「とまこまき」でっせ!!
29なまら名無し:2003/01/31(金) 23:23 ID:Cx8Y9uwo [ acykhm025172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あまりにメジャーだから難読には入らないが、「釧路」の「釧」なんて普通は
絶対に使わない漢字だ。あと、「美唄」も「唄」を「ばい」と読むなんて
思わないだろう。

難読では、「畚部」なんてのは如何?
30なまら名無し:2003/01/31(金) 23:27 ID:ZuxjAPpA [ EATcf-373p6.ppp15.odn.ne.jp ]
↑、よめねぇ〜!!
どこの町にあるんだぁ
31なまら名無し:2003/01/31(金) 23:30 ID:Cx8Y9uwo [ acykhm025172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道は地名、集落名は難読揃いだが、町名は単純なところが多い。
都市部でも「条丁目」(札幌、旭川、帯広、岩見沢etc)が多いし、
「北一線」「北二線」とか、もっと単純に「第一」「第二」という所も。
「開拓」「拓殖」なんて町名もある。
32なまら名無し:2003/01/31(金) 23:32 ID:Cx8Y9uwo [ acykhm025172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
「ふごっぺ」@小樽。
町名としては存在していませんが、海水浴場名、トンネル名などに
その名を留めています。
33誇り高くあれ・北海道人:2003/02/01(土) 17:05 ID:7GNFRi3M [ p3050-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>ALL
昔修学旅行で京都に行ったとき、「烏丸」を
お約束の「とりまる」と読んで、黒いマークUタクシーの
運転手さんにひどく馬鹿にされたけれども、そんな運転手さんに
このスレを問題集にして突きつけて見たいものだ。
34なまら名無し:2003/02/01(土) 17:21 ID:1Ayj5hSI [ YahooBB218123110006.bbtec.net ]
>>33
烏を「とり」と呼んだら京都じゃなくても馬鹿にされる罠
35本村:2003/02/01(土) 18:01 ID:AmA13DfI [ SODfi-01p2-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>28
苫小牧は、その昔地名を役所に登記する際、枚と牧の字を間違えて届けた。
それ以来ずーっと間違いたまだと言う話し。
36なまら名無し:2003/02/05(水) 21:45 ID:vkVU153w [ EATcf-373p6.ppp15.odn.ne.jp ]
「辺乙部」は簡単に読めるか?
37なまら名無し:2003/02/05(水) 21:48 ID:22lPysUg [ nthkid001178.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「札幌」もメジャーじゃなかったら難読地名になっていたんだろうな。
38なまら名無し:2003/02/05(水) 23:08 ID:oZwMQl1s [ ntt2-ppp13.sapporo.sannet.ne.jp ]
地味に積丹って難読じゃない?
39なまら名無し:2003/02/06(木) 14:37 ID:sE6hSXWM [ SAPnni-10S1p109.ppp12.odn.ad.jp ]
以前勤めていた会社で、旭川出身、札幌在住5年目の方が札幌の地図を見て、
「おおひらってどこかわかる?」
一瞬、「おおひらってとこ、あったかしら…」
「太平」のことでした(笑)
とっても頭もよいしきれる方だったので、
なんとなくほほえましく、しかもホッとした記憶が…
40留萌警察署@巡査長:2003/02/06(木) 21:52 ID:JSOe2I66 [ p8001-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
分遺瀬・男能富・和歌・寧楽
読めるかい?
41なまら名無し:2003/02/06(木) 22:18 ID:HgSbQysE [ EATcf-368p231.ppp15.odn.ne.jp ]
>>35
その間違えて書いた香具師の名は、開拓使東京出張所の小牧昌業。
42なまら名無し:2003/02/07(金) 13:30 ID:jHU79/W. [ EATcf-348p163.ppp15.odn.ne.jp ]
興部、訓子府。
まあ、普通は読めんハナ...
43なまら名無し:2003/02/10(月) 23:29 ID:GPkc6Ifw [ EATcf-373p6.ppp15.odn.ne.jp ]
>>35
受付した役人は、間違いだってことを気づかなかったって
ことかい?
44なまら名無し:2003/02/11(火) 00:06 ID:kSDwLZ/E [ catv045-142.lan-do.ne.jp ]
簾舞。
歯舞かとおもった。(^○^)
45なまら名無し:2003/03/06(木) 02:56 ID:RiiWN6s6 [ p0034-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
良スレage
46なまら名無し:2003/03/06(木) 10:18 ID:9kQ7NFfQ [ YahooBB218127188048.bbtec.net ]
札幌市民なら読めるはず

あいのさと あいの里
いなづみ 稲積
えぼしだけ 烏帽子岳
かむいだけ 神威岳
さっぽろだけ 札幌岳
そらぬまだけ 空沼岳
ていねやま 手稲山
にじゅうよんけん 二十四軒
はっけんざん 八剣山
ひゃくまつざわやま 百松沢山
ほうへいきょう 豊平峡
みなみのさわ 南沢
むいねやま 無意根山
やまはな 山鼻
47なまら名無し:2003/03/09(日) 22:52 ID:NbvJ.xps [ acykhm005032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
難読地名ではないが、小樽内川が札幌市内を流れていて、「小樽内ダム」
が札幌市内にあったことを知らない札幌市民は多いだろう。
48○ ◆6ykHaReEM2:2003/03/09(日) 23:13 ID:B5pNa.vI [ SODfa-02p4-136.ppp11.odn.ad.jp ]
和(ヤワラ)@ひまわりのまち北竜町。
漢字のメジャー性と意味と音は最高。
自分の子供の名前にしたかったけど
誰も読んでくれないと思い、諦めた。
49なまら名無し:2003/03/10(月) 10:26 ID:AakAy3Zs [ p7223-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
根室市穂香。あれって「ほにおい」って読むの?
50恵須取郡珍内町:2003/03/10(月) 19:33 ID:DAC.frqY [ i097203.ap.plala.or.jp ]
>>49 そうだよ
51なまら名無し:2003/03/11(火) 00:13 ID:NELZGnJU [ 61-21-180-100.home.ne.jp ]
>>48
そこから南に「大和」ってあるけど、
おおやわら
やまと
だいわ
その他
で未だにわからん。
52なまら名無し:2003/03/11(火) 15:55 ID:kzSBPnJM [ nthkid004068.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
入境学(イコマナイ)や貰人(モウライト)、後静(シリシズ)あたりは既出ですか?

別海町は「べつかい」なのに、「べっかい」じゃないと変換されないのも既出ですか?
ついでに、洞爺村も「洞爺」と「村」で分割変換されます。
IMEからは村として認識されていないようです。
53なまら名無し:2003/03/11(火) 16:12 ID:cIluC3LM [ K079108.ppp.dion.ne.jp ]
重蘭窮(ちぷらんけうし)最強説
54なまら名無し:2003/03/11(火) 21:22 ID:eUN0n2hA [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
文庫歌(ぶんがた)〜小樽の塩谷付近にある地名ですが既出でしたか?。
海沿いの地域には「歌」が付く地名が多いようだ。
「切り立った崖のあるところ」とかというのが語源かも知れないね。
55完全にやられてる:2003/03/11(火) 21:39 ID:Q4GNVLXE [ YahooBB219026146014.bbtec.net ]
発寒

簡単そうで意外と読めない。
56なまら名無し:2003/03/11(火) 22:29 ID:K21WPcss [ y112175.ppp.dion.ne.jp ]
朱鞠内

鉄ちゃんなら読めるはず。
57お前らふり仮名振ってよ。よめない。:2003/03/11(火) 22:40 ID:r9hBtg72 [ i149110.ap.plala.or.jp ]
倶知安 くっちゃん

天気予報でよく出るから有名だよな。
58○ ◆6ykHaReEM2:2003/03/11(火) 22:43 ID:vQIGKZzo [ SODfa-02p5-126.ppp11.odn.ad.jp ]
>>51
大和(ヤマト)@新十津川町です。
「和」と「大和」がそんなふうに見られていたとは
地元の人もビックリだね。気がつかないね。
59札幌の大阪人:2003/03/11(火) 23:07 ID:B1Eeu4Z. [ U122225.ppp.dion.ne.jp ]
読んでみました。札幌在住4年目です。

花畔 ばんなぐろ
留辺蘂 るべしべ
長万部 おしゃまんべ
生振 おやふる
濃昼 ?
相生 あいおい?
忍路 おしょろ
黄金旅程 ?
七飯 ななえ
幸震 ?
北一已 きたいちやん
音調津 ?
音威子府 おといねっぷ
福住 ふくずみ
麻生 あさぶ
馬主来 ?
辺乙部 ?
分遺瀬・男能富・和歌・寧楽 ?
簾舞 ?
発寒 はっさむ
朱鞠内 しゅまりない
60なまら名無し:2003/03/11(火) 23:23 ID:JldxiEdI [ 61-21-182-120.home.ne.jp ]
弟子屈(てしかが)最強
61なまら名無し:2003/03/11(火) 23:24 ID:JldxiEdI [ 61-21-182-120.home.ne.jp ]
濃昼>ごきびる
62なまら名無し:2003/03/11(火) 23:24 ID:JldxiEdI [ 61-21-182-120.home.ne.jp ]
訓子府(くんねっぷ)も
63なまら名無し:2003/03/12(水) 10:10 ID:zGFI.sJ. [ p7223-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
馬主来>ばしゅくる
簾舞>みすまい

>>60
知方学(ちっぽまない)でしょ!最強は。
64なまら名無し:2003/03/12(水) 13:57 ID:o2Yv.Cuo [ L049134.ppp.dion.ne.jp ]
次のお題は・・・

蓬栄
雄武
鵡川
敏音知
65なまら名無し:2003/03/12(水) 14:44 ID:xQH9TnJQ [ 1Cust18.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>>64
蓬栄=ほうえい
雄武=おうむ
鵡川=むかわ
敏音知=ぴんねしり(または ピンネシリ)
でしょ。
66なまら名無し:2003/03/12(水) 20:36 ID:Phy60PfM [ 61-21-232-10.home.ne.jp ]
>>58

そのまんまかい!
あら、「和」と「大和」って関係ないんだ。
んじゃ由来も違うのでしょうな。どっちも知らないけれど。
なんか引っかけクイズにやられた感じw

ところであの区間って 大和→雨竜→和→碧水→沼田 でしたっけ。
バスも無くなったのかな・・・
67なまら名無し:2003/03/12(水) 20:58 ID:sy29gPj. [ nthkid005245.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>63
「ばしゅくる」?
「ふるせ」だと思っていた私が間違いだったのでしょうか?
68なまら名無し:2003/03/13(木) 10:13 ID:X8P648H6 [ 1Cust66.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>>66
JRバスは滝川・岩見沢から撤退したが、中央バスが譲渡して運行してます。
ちなみに浦臼〜奈井江(一部)と晩生内(石狩新宮)は浦臼町営バス、
沼田〜雨竜の一部は沼田町営バスで運行してます。
69なまら名無し:2003/03/14(金) 22:33 ID:CfqNqkn6 [ p1196-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>59
音調津=おしらべつ(@広尾町)
辺乙部=ぺおつぺ(@幌加内町)
分遺瀬=わかちゃらせ(@釧路町)
男能富=だんのっぷ(@天塩町)
寧楽=ねいらく(@小平町)
70なまら名無し:2003/03/21(金) 23:35 ID:jJLLEXVY [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>2
「花畦」(ばんなぐろ)はアイヌ語のパナウンクルヤソッケ(川下の衆の漁場)が
由来。
>>3
「留辺蕊」(るべしべ)はルベシベ(峠道)、「倶知安」(くっちゃん)は
クチャアンナイ(小屋のある沢)、「長万部」(おしゃまんべ)はオサマムペ
(川下が横になっている川)が由来。
>>4
「生振」(おやふる)はオヤフル(尻が陸に付いている丘)
「濃昼」(ごきびる)はゴギンビリ(陰のまた陰)
71なまら名無し:2003/03/21(金) 23:54 ID:jJLLEXVY [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>5
弟子屈(てしかが)はテシカカ(簗の上の岸)。
>>9
忍路(おしょろ)はオショロ(尻)
>>12
幸震(さつない)はサツナイ(乾いた川)。この集落には福井県人が多かったので、
後に幸福と改名された。有名な帯広の幸福である。
>>16
北一巳(きたいちゃん)、イチャンとはアイヌ語で鮭鱒の産卵場所のこと。
>>18
音威子府(おといねっぷ)はオトイネップ、(川下が汚れて粘る物)の意味。
>>19
大楽毛(おたのしけ)は、オタ・ノシケ(砂浜の中央)。これを訳した地名が
浜中町。
>>24
珸瑤瑁(ごようまい)は、コイオイマイ(波があるもの)。
72なまら名無し:2003/03/22(土) 00:07 ID:MleLH2Rg [ o134086.ap.plala.or.jp ]
野束@岩内
発足@共和
老古美@共和
宿内@共和
下湧別@共和
興志内@泊
珊内@神恵内
73なまら名無し:2003/03/22(土) 00:16 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>26
「馬主来」(ぱしくる)はパシクル(鴉)のこと
>>27
「辺富内」(ぺとない)はケオナイ(毛皮干しの枠のある沢)か、
ペトムナイ(二股の沢)。
「飛生」(とびう)はトピウ(竹が多い)。
「若生」(わっかおい)はワッカオイ(飲み水がある)。
「支寒内」(ししゃもない)はシシャモナイ(大和民族がいる沢)。
「厚別」(あしりべつ)はアシリベツ(新しい川)。
「梨野舞納」(りゃむない)は、リヤムナイ(年を越す川)。
74なまら名無し:2003/03/22(土) 00:29 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>28
苫小牧(とまこまい)はトマクオマナイ(沼の後ろを回る川)
>>29
釧路はクスリ(温泉)。美唄はピパオイ(沼貝がある)。畚部(ふごっぺ)は
フムコイオッペ(波の音があるもの)
>>36
辺乙部(ぺおっぺ)はペオッペ(水が多くあるもの)。
>>37
札幌(さっぽろ)はサッポロベツ(乾いた大きな川)。
豊平川の扇状地を指している。
75なまら名無し:2003/03/22(土) 00:52 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>38
積丹(しゃこたん)はサクコタン(夏の村)。
>>40
私が持っているアイヌ語地名辞典には載っていないので解らない。失礼。
>>42
興部(おこっぺ)はオウコッチペツ(セックスする川)。
アイヌ語でセックスはオウコッチ、この地で二つの川が河口近くで合流しているため、
それを交尾に喩えた猥褻地名。
訓子府(くんねっぷ)はクンネップ(黒い物)。
>>44
簾舞(みすまい)はニセイオマップ(峡谷があるもの)。
>>52
後静(しりしず)はシリシュッ(山の下)。別海(べっかい)はペッカイェ(川が折れる)。
あとは解らない。
>>53
重蘭窮(ちぷらんけうし)、私の考えではチプランケウシ(船おろしをするところ)
だと思われ。
>>54
文庫歌(ぶんがた)は、ブンガルコタン(蔓草の村)
ちなみに「歌」の字は、オタ(砂浜)の当て字によく使われる。
この場合は関係ないが。
76なまら名無し:2003/03/22(土) 01:10 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>55
発寒(はっさむ)はハチヤムペット(桜鳥の川)。
>>56
朱鞠内(しゅまりない)はシュマリ・ナイ(狐の川)。
>>63
知方学(ちっぽまない)はチプオマナイ(船のある川)。
>>64
雄武(おうむ)はオム(川下が塞がる)。鵡川(むかわ)はムカプペツ(塞がる川)
敏音知(びんねしり)はピンネシリ(男の山)
77なまら名無し:2003/03/22(土) 02:09 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>69
音調津(おしらべつ)は、オシラルンベツ(川下に岩がある川)。
分遺瀬(わかちゃらせ)は、ワッカチャラセ(良い水がチャラチャラ流れ下る)
男能富はわからない。
>>72
野束(のづか)はヌプカペツ(野の川)。発足(はったり)はハッタル(淵)。
宿内(そこない)はソーコロナイ(滝を持つ川)。下湧別(しもゆうべつ)、ユーベツは温泉の川の意。
興志内(おきしない)はオキウシナイ(川下に茅のある川)。
珊内(さんない)はサンケナイ(流し出す川)。
老古美は解らない。
78なまら名無し:2003/03/22(土) 02:14 ID:1oItdtVU [ fe008110.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>1
於尋麻布(おたずねまっぷ)は、オタッニオマップ(川下に白樺があるところ)。
鳧舞(けりまい)は、ケリマップ(靴があるところ)、もしくはケニマップ(ひるがお有るところ)。

以上!嗚呼、疲れた!
79なまら名無し:2003/03/22(土) 20:37 ID:DI.OWcps [ f204.ac140.FreeBit.NE.JP ]
他にないの?
8072:2003/03/22(土) 22:34 ID:E8e/Kg1M [ o222109.ap.plala.or.jp ]
>>77
下湧別は「しもゆうべつ」ではなく「しもわくんべつ」
81なまら名無し:2003/03/22(土) 22:55 ID:DI.OWcps [ f204.ac140.FreeBit.NE.JP ]
>80
そうですか、失礼しました。

地名由来はマクンベツ(後ろにある川)かな?
82なまら名無し:2003/03/23(日) 03:25 ID:gZ3vM5Mk [ nthkid008233.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
押帯、負箙(本別町)
末広(厚岸町)※「すえひろ」じゃありません。
美禽(美幌町)
はどう?
83なまら名無し:2003/03/23(日) 03:30 ID:Yy56aCIg [ EATcf-152p223.ppp15.odn.ne.jp ]
>>71
重箱の隅つっついて悪いが
×北一巳
○北一已
84なまら名無し:2003/03/23(日) 03:47 ID:lHaTXXRo [ f204.ac140.FreeBit.NE.JP ]
>>82
押帯(おしょっぷ)はオシュオップ(川下に箱のような岩がある。)
負箙(おふいびら)はウフイピラ(焼ける崖)
末広は解らない
美禽はびきんか?意味は解らない。
85なまら名無し:2003/03/23(日) 03:49 ID:8i9Qskto [ SODfi-02p1-19.ppp11.odn.ad.jp ]
花畔は?
86なまら名無し:2003/03/23(日) 03:51 ID:lHaTXXRo [ f204.ac140.FreeBit.NE.JP ]
バンナグロはガイシュツ
87なまら名無し:2003/03/23(日) 13:37 ID:V8XUGY2k [ SODfi-01p4-98.ppp11.odn.ad.jp ]
長者舞
88なまら名無し:2003/03/23(日) 19:04 ID:78SBzlSc [ q170105.ap.plala.or.jp ]
>>82
末広=マツヒロ?
89なまら名無し:2003/03/23(日) 19:21 ID:tJ7hMzWI [ k121184.ap.plala.or.jp ]
>>82
美禽は(みどり)だったと思われ
90なまら名無し:2003/03/24(月) 13:24 ID:wxat88iE [ 219.118.173.70 ]
age
91なまら名無し:2003/03/26(水) 12:32 ID:C5ssvkcU [ EATcf-93p183.ppp15.odn.ne.jp ]
芭露
92なまら名無し:2003/03/26(水) 13:00 ID:j1hhK0Zc [ p62418c.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
道内212市町村(34市154町24村)  あいうえお順リンク
(北海道庁HPより)
 http://www.pref.hokkaido.jp/etc/link/shichouson2.html

市町村名しかでてませんが、つまらなくなっちゃいますかね?
ま、読めなかったところは解答、不安なところは答えあわせって事で
お許しください。
93なまら名無し:2003/03/26(水) 13:20 ID:/T81HPSA [ p4031-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
米飯^^
94なまら名無し:2003/03/27(木) 01:11 ID:VyyWfh4w [ fe127211.fl.FreeBit.NE.JP ]
芭露(ばろう)はパロ(入り江、または口)。
米飯(ぺーぱん)はペーパン(飲み水、または甘い水)。
9582:2003/03/27(木) 22:18 ID:x9bzFBSo [ nthkid010167.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>84 上2つは正解です。
 89 正解。
厚岸の末広は「まびろ」と読みます。意味までは調べてない。スマソ。
96なまら名無し:2003/03/29(土) 18:05 ID:vnUA1RHY [ q130075.ap.plala.or.jp ]
鼈奴@浦幌
熱郛@黒松内
97なまら名無し:2003/03/29(土) 22:40 ID:hdGSNoGA [ fe094053.fl.FreeBit.NE.JP ]
鼈奴(べっちゃろ)はペッチャロ(川の口)。
熱郛(ねっぷ)はネフ゜(流木)。
98なまら名無し:2003/04/01(火) 21:19 ID:JrAj8ZE6 [ f236.ac115.FreeBit.NE.JP ]
アゲ
99なまら名無し:2003/04/07(月) 07:47 ID:aylo44YM [ f057.ac098.FreeBit.NE.JP ]
100なまら名無し:2003/04/09(水) 17:58 ID:de99AnXo [ nthkid028199.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
かつて、神奈川に住んでいたとき、
釧路町の海岸線の難読地名めぐりをしたな。
各字ごとに由来などを書いた看板があったはず。
面白かった。

ついでに100げと
101なまら名無し:2003/04/13(日) 02:14 ID:wPtBQTCI [ f145.ac099.FreeBit.NE.JP ]
age
102なまら名無し:2003/05/02(金) 02:04 ID:9cHWKnZI [ s-lab.co.jp ]
.
103なまら名無し:2003/05/02(金) 04:46 ID:ICYp.LD2 [ 61-27-13-64.home.ne.jp ]
納内@深川市
意味を知らないんだけど、誰か知ってる?
IMEでは一発変換できたけど。
ヨロ
104氏名不詳:2003/05/02(金) 05:33 ID:xQe5VvyE [ wgpproxytn0101.skyweb.jp-t.ne.jp ]
ゴマキ
105なまら名無し:2003/05/02(金) 06:24 ID:bYs8wSFo [ U062217.ppp.dion.ne.jp ]
>>40
>分遺瀬・男能富・和歌・寧楽
>読めるかい?

今初めて開いた。何て読むの?この写楽の浮世絵みたいな地名は。
あと、桑園は「くわぞの」と読んだらいけないのか?
106なまら名無し:2003/05/02(金) 07:30 ID:YYeLR5Ko [ EATcf-374p247.ppp15.odn.ne.jp ]
>>103
意味はわかんないけど、駅名になってると一発変換できるみたいだね。
107103:2003/05/03(土) 01:25 ID:hhMlvZ72 [ 61-27-13-64.home.ne.jp ]
>>106
レスありがと。
そっか、駅名になってる地名は変換できるんだ。勉強になるなぁ。
しばらく前から無人駅だけど、ちゃんと駅があるだけ、メジャー気味なのね。

>>105
桑園は、さすがに“くわぞの”と読んじゃイケナイヨネ。
正解発表するのも憚られるが、「ソウエン」でいってみよう。
これも一発変換できるよ!
108なまら名無し:2003/05/03(土) 02:57 ID:jI2z99nQ [ R216006.ppp.dion.ne.jp ]
>>105
サンクスコ♪ 桑=くわ、と言う読み方が本州では普通。園もそのが多いから勘違いしてました。
ところで、>>40 の読み方分りますか?
109なまら名無し:2003/05/03(土) 03:15 ID:2Hd0zUqY [ K143015.ppp.dion.ne.jp ]
ニセコはがいしゅつ?
110なまら名無し:2003/05/03(土) 18:48 ID:uS5RPtjc [ f210.ac098.FreeBit.NE.JP ]
111なまら名無し:2003/05/03(土) 21:00 ID:2iLPxtfU [ f160.ac140.FreeBit.NE.JP ]
>>103
納内(おさむない)は、オサルナイ(川下に萱原がある)の意

>>109
ニセコはニセコアンベツ(峡谷に向かう川)が由来。
有名なニセコアンヌプリはニセコアンベツ川の水源である山、位の意味。
112なまら名無し:2003/05/04(日) 10:34 ID:jzxv4/Wg [ EATcf-348p221.ppp15.odn.ne.jp ]
age
113ヘリトンボ:2003/05/04(日) 13:19 ID:g.rhxxNo [ o094022.ap.plala.or.jp ]
フシコ = 古い
アシリ = 新しい

伏古と厚別は何げに対義語。
114なまら名無し:2003/05/04(日) 13:46 ID:7HRco6KY [ n143200.ap.plala.or.jp ]
無関係だけど、エヴァンゲリオンで出てくる別海は市に格上げされてたね。

まぁ、根室とかは沈んでたみたいだけど。
115なまら名無し:2003/05/05(月) 22:47 ID:p0gW2QZ. [ f117.ac140.FreeBit.NE.JP ]
>>113

札幌市北区伏古、そしてそこを流れ、茨戸川に注ぐ伏篭川は本来サッポロ川と呼ばれた
豊平川の本流だった。
しかし西暦1800年頃の大洪水で流れが変わり、現在の東高あたりにあった
湧水池トイシカラメムを水源とし、月寒川、厚別川、さらに野津幌川を合わせて
江別市対雁で石狩川に注ぐツイシカリ川に水が流れ込み、そこが豊平川の下流となった。
一方、それまでのサッポロ川はフシコサッポロペツ(古いサッポロ川)と呼ばれるようになり、
これが伏古、伏篭の地名由来となった。

厚別(あしりべつ)は、本来清田辺りの地名である。このあたりで厚別川は
度々流れを変えたため、新しい川、を意味するアシリベツの地名ができた。
116ヘリトンボ:2003/05/06(火) 03:05 ID:v2ovJj3. [ r004236.ap.plala.or.jp ]
>>115

詳しくありがとうございます。
洪水でできた札幌北部の川群のエピソードは、
なかなか良いですよね〜。

伏篭とアシリベツという名も、
両者とも現代で生き残っているというのもオツなものです。

あ、ちなみに伏古って東区だと思いますよ。
117103:2003/05/07(水) 00:39 ID:SC7MvkKM [ 61-27-14-140.home.ne.jp ]
>>111
そっか、川下に萱原がある…か。かや、って、どんな植物だろ?
意味が解って、ちょっとホッとしたね!
どうもです!
出身地の地名の由来知らないままずっと過ごしてきたから、なんか、うれしいよ。

ガイシュツかもしれないけど、尾岱沼って、俺、読めなかったなぁ。
118なまら名無し:2003/05/11(日) 23:39 ID:4/YQ0Zpo [ i152190.ap.plala.or.jp ]
難読とは違うかも知れないけど、増毛を一発で読めた人ってそういないんじゃないだろうか。
119なまら名無し:2003/05/13(火) 01:27 ID:1ihwKjXk [ f190.ac115.FreeBit.NE.JP ]
>>117
尾岱沼(おたいとう)は、オタ・エトゥ(砂の岬)。
この地名を聞いた和人がエトゥのトゥはアイヌ語で沼を意味するトーだと早合点し、
トゥに沼の字を当てた。
>>118
マシケはアイヌ語で「鴎の所」を意味する言葉。この地名は現在の浜益村のことだったが、
ここにあった漁場が現在の増毛の地に移転したので地名も移動した。
それまでのマシケは「浜」の字を付けて浜マシケ→浜益、となった。
120なまら名無し:2003/05/13(火) 10:57 ID:URVutH7o [ p7065-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
オレ的には柴雲古津(しうんこつ)@門別町
二風谷(にぶたに)@平取町
121なまら名無し:2003/05/13(火) 22:21 ID:9x5saO06 [ i113217.ap.plala.or.jp ]
>>120
「紫」雲古津ですね。しかも平取です。惜しい。
122なまら名無し:2003/05/15(木) 01:04 ID:61mqi9Uk [ f227.ac140.FreeBit.NE.JP ]
>>120
紫雲古津(しうんこつ)は、シューウンコツ(鍋のような窪み)。
この地名にちなみ、この地のアイヌ系住民は「鍋沢」の姓を名乗っている。
二風谷は語源不明らしいる
>>121
平取(びらとり)はピラトゥル(崖の間)
123なまら名無し:2003/05/23(金) 00:28 ID:dCL/sWwE [ f225.ac099.FreeBit.NE.JP ]
124120:2003/05/23(金) 10:11 ID:XVFbnfX6 [ p8173-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そしたら、門別と平取との境界(R237)は何処?
125なまら名無し:2003/05/23(金) 14:16 ID:Wpzgalrc [ W208098.ppp.dion.ne.jp ]
>>124
門別町平賀と平取町紫雲古津の間に境界があります
126なまら名無し:2003/05/31(土) 19:05 ID:kkm.UMa6 [ f182.ac098.FreeBit.NE.JP ]
127なまら名無し:2003/06/07(土) 00:56 ID:d1fPbilc [ 61-22-110-183.home.ne.jp ]
神居古潭って、普通に読めるかな。難読と言うほどじゃないか。
IMEで一発変換できるぐらいだし。
128札幌の大阪人:2003/06/08(日) 10:57 ID:8mj/zQzI [ U122092.ppp.dion.ne.jp ]
神居古潭は地質学方面で有名らしい。
129なまら名無し:2003/06/16(月) 23:02 ID:ZzbCWyVY [ f126.ac141.FreeBit.NE.JP ]
アゲ
130なまら名無し:2003/07/07(月) 16:16:16 ID:HS5ZJcLc [ f183.ai042.FreeBit.NE.JP ]
131なまら名無し:2003/07/07(月) 16:35:06 ID:tLLcbY/Y [ p4051-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
積丹←ゾクかよっ!!(三村風)
132なまら名無し:2003/07/17(木) 01:21:39 ID:/N0lnaAI [ 193tt188.ncv.ne.jp ]
未だに札幌の「花畔」の読み方がわかりません…
133なまら名無し:2003/07/17(木) 03:21:02 ID:aFBbLAcY [ t103044.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>132
花畔は石狩市だよ。読み方は「ばんなぐろ」
アイヌ語で「パナウンクルヤソッケ」
意味は、川・下・人・の漁場
河口に住む人の漁場という意味になると思われ。
134なまら名無し:2003/07/17(木) 03:23:20 ID:aFBbLAcY [ t103044.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
俺的には新十津川の「総富地」が好き。
読み方は「ソッチ」
135なまら名無し:2003/07/17(木) 09:23:58 ID:isyr1dbo [ p7121-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ガイシュツかもしれんが、空知って内地の人は読めない。
ドサンコにとってソラチと当たり前のように読んでるが、訓読みと音読みの
微妙な組み合わせで、なかなかのセンスでつ。
それいうと後志もシリベシとは読めん罠。
136なまら名無し:2003/07/17(木) 11:26:24 ID:5zqwqnS. [ customer69-112.mni.ne.jp ]
アイヌ語語源の地名の解釈は、いろいろな説があるものが多い。これできまり!
と決め付けない方がよい。まあ、一つの説という程度で受け止めるべき。
札幌周辺では、花畔、生振、対雁、雁来の四つが読めれば内地からきた人としては
上出来。
137なまら名無し:2003/07/30(水) 00:37:34 ID:pQ56Awc. [ pddedf6.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
北区の麻生が、地下鉄はあさぶと、地元は麻布と呼んでいた。
138なまら名無し:2003/07/30(水) 17:17:01 ID:Zwn27YVk [ U234242.ppp.dion.ne.jp ]
>>134
新十津川には「そっち岳スキー場」というのがあります。
適当に付けていたのだと思ったけど、地名だったとは・・・!


「美唄市開発町(かいはつちょう)」に萌えw
139なまら名無し:2003/08/02(土) 22:17:13 ID:HN33Gz2w [ fe095103.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>134

「総富地」(そっち)の語源はソウシ(滝がある)か、
ソッキ(寝床)だと言われている
140なまら名無し:2003/08/02(土) 22:36:48 ID:DYfknDWY [ o035244.ap.plala.or.jp ]
麻生って、正式にはどう呼ぶんだろう?
地元なのに分からない
10人中9人は「あざぶ」と呼ぶが
141なまら名無し:2003/08/02(土) 23:48:41 ID:S8JE0Njk [ p1006-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>140
あさぶじゃないの?
142なまら名無し:2003/08/03(日) 00:59:50 ID:BHvBZVrM [ EATcf-349p136.ppp15.odn.ne.jp ]
>>141
あさぶ  麻生
あざぶ  麻布

以上。
143なまら名無し:2003/08/03(日) 08:35:30 ID:qag9LSdE [ p10233-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
安瀬(厚田)
144なまら名無し:2003/08/03(日) 14:35:10 ID:B3CGCelM [ p11049-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
感じ忘れたけど、たしか、十勝のほうに
(おいこまない)っていう地名あったよね?
生花内、だっけ?
145なまら名無し:2003/08/03(日) 16:13:17 ID:Q8xptza2 [ fe095111.fl.FreeBit.NE.JP ]

>>143
安瀬(やそすけ)はヤソッケ(網を仕掛けるところ)

>>144
生花苗(おいかまなえ)はオイカオマイ(波が越えて入るもの)
146なまら名無し:2003/08/09(土) 06:26:51 ID:DK6sjtRw [ cache-ntc-aa10.proxy.aol.com ]
滑若は読めません。
渚滑は読めるのに。
147なまら名無し:2003/08/16(土) 13:01:51 ID:x68F62e. [ fe010225.fl.FreeBit.NE.JP ]
アゲ
148なまら名無し:2003/08/17(日) 19:40:00 ID:i/eygiiE [ z21.219-103-222.ppp.wakwak.ne.jp ]
「あざぶ」だとMS-IMEやATOKは「麻布」(@東京)しか変換しないよね。
「あさぶ」=「麻生」が正解らしいです。呼びにくいな〜。
149なまら名無し:2003/08/20(水) 20:58:23 ID:Myupv66I [ U124071.ppp.dion.ne.jp ]
>>148さん
交差点にある地名表記(ローマ字)も「Asabu」になっているので、「あさぶ」が正解だと思います。
でも、地元の人も「あざぶ」って言いますね。
やっぱり札幌の人は東京コンプレックスがあるんでしょうか。
大阪出身の私は、相手にはっきりとわかるようにあ「さ」ぶと言ってやりますが何か。
150なまら名無し:2003/08/20(水) 22:21:48 ID:4wafjeJ6 [ pdd306e.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>149
地下鉄はAsabuになってるけど、交差点はAzabuになってる所もある。
自学は「あさぶ」、パチンコ屋は「あざぶ」
地下鉄ができる前は「あざぶ」だったという説もある。
東京コンプレックスとは無関係だと思われ。
151なまら名無し:2003/08/21(木) 00:24:47 ID:eueuyXtI [ pd3df41.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
由来は字の通りなんでしょうか。
それともなんとかサプみたいなアイヌ語源?
152なまら名無し:2003/08/21(木) 00:27:21 ID:rJxRujfo [ EATcf-352p133.ppp15.odn.ne.jp ]
麻生=あざぶです。
誰だろ。勝手に名前変えたの。
153なまら名無し:2003/08/21(木) 02:01:00 ID:ko922IU2 [ W208148.ppp.dion.ne.jp ]
「厚真(あつま)」は古い看板のローマ字が「AZUMA」になってた。
麻生も昔はそんな感じで訛ってたんじゃないの?
もしくは麻布の発音に引きずられたか。
154なまら名無し:2003/08/22(金) 19:17:26 ID:mBiGn3wU [ o051107.ap.plala.or.jp ]
旭川の「米飯(ぺいぱん)」、浜中町の「火散布(ひちりっぷ)」。
155なまら名無し:2003/08/31(日) 23:44:16 ID:Ao7LkHdk [ p2199-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
老者舞
冬床窓
浦雲泊(以上釧路町)
昔厚岸町の尾幌郵便局にいたので(釧路町の老者舞・知方学まで受け持ち地域)
懐かしく昆布森までの何回地名を思い出しながら拝見しました。
釧路町のHPを見ると如何にこの辺りが難解地名の宝庫かわかりますよ。
156なまら名無し:2003/09/05(金) 23:17:29 ID:9.yLfhtk [ o095243.ap.plala.or.jp ]
おたずねまっぷ らうすだ〜
157なまら名無し:2003/09/05(金) 23:30:45 ID:9.yLfhtk [ o095243.ap.plala.or.jp ]
別海町は「べっかい(BEKKAI)」なのにおばか役人が「べつかい(BETUKAI)」
と登記してまったのよ〜  
60年間町長選挙ないの知ってた〜   余談でしたm(__)m
158なまら名無し:2003/09/05(金) 23:36:57 ID:9.yLfhtk [ o095243.ap.plala.or.jp ]
>155
ちほまない?
159なまら名無し:2003/09/05(金) 23:58:14 ID:3x0zrr3. [ f205.ac099.FreeBit.NE.JP ]
>>155

「老者舞」〈おしゃまっぷ〉は、オイチャンオマップ(川下に魚の産卵場があるもの)。
「浦雲泊」(ぽんとまり)は、ポントマリ(小さな入り江)。

「冬床窓」は判らない。
160なまら名無し:2003/09/06(土) 10:26:48 ID:nrbCOSBU [ z1.61-115-108.ppp.wakwak.ne.jp ]
知方学(ちっぽまない) 郵便番号検索でカンニングしてしまったw

釧路町観光博物館のページ
http://www.town.kushiro.hokkaido.jp/kankou/index.html
ドライブ/北太平洋シーサイドライン/難読地名クイズ
でいろいろ載っております。
集落毎に地名の由来書いた看板が立ってるのでおもしろいなーと思った。
161なまら名無し:2003/09/09(火) 18:49:01 ID:in7cgd8o [ z67.61-205-216.ppp.wakwak.ne.jp ]
私の実家は知床なのですが、
「飛仁帯」(とびにたい)という地名がついていた小学校に通いました。
アイヌ語だと聞いていましたが、
誰か意味が分かる方いらっしゃいますか?
162なまら名無し:2003/09/09(火) 20:59:13 ID:Q5.ikXN6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
>>161

「トプ・ニタイ」(竹の林)かな?
163なまら名無し:2003/09/09(火) 21:59:03 ID:N7B4nQDM [ p8061-ipadfx01hon.saitama.ocn.ne.jp ]
>>161
同郷の方ですねー。羅臼。
164161:2003/09/09(火) 23:08:11 ID:in7cgd8o [ z67.61-205-216.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>162
うわ〜、感激です!!
すーっと20年近く謎でしたのでスッキリしました。

>>163
羅臼スレでも御世話になっています。
もう離れて長いのですが、アイヌ語の地名も多いですよね。
165なまら名無し:2003/09/09(火) 23:43:19 ID:ep91vMXU [ SODfi-01p1-67.ppp11.odn.ad.jp ]
2003/09/09(火) 20:59:13 ID:Q5.ikXN6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
こいつさぁ、アイヌ語の語源を自慢したっくってageまくってんじゃん。
キモイよなぁ。
アイヌ語辞典とかで自慰行為してるに違いないよ。
166163:2003/09/10(水) 00:12:06 ID:s6aX9jNc [ aa2003061181015.userreverse.dion.ne.jp ]
於尋麻布・・・羅臼の麻布町の昔の地名でしょう?
167なまら名無し:2003/09/10(水) 00:29:59 ID:7M6bN/EQ [ SODfa-02p8-61.ppp11.odn.ad.jp ]
>>165
斎藤寝具
168なまら名無し:2003/09/10(水) 00:32:19 ID:.K2ia.F6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
>>165

8年前に3000円も出して買い求めた山田秀三先生の地名辞典を
そのような行為に使える筈がありませぬ。第一汚れて痛むし。

第一、どのようにして自慰行為するのでありましょうか?
169なまら名無し:2003/09/10(水) 00:34:25 ID:.K2ia.F6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
で、羅臼はラ・ウシ(低いところに在る物)。
170なまら名無し:2003/09/10(水) 00:35:10 ID:LQPaXysU [ t063195.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>159
冬床窓は「冬窓床」の間違いでは?
プイ・モイ=湾の穴
171なまら名無し:2003/09/10(水) 00:36:01 ID:wckrDWck [ o222049.ap.plala.or.jp ]
うざいのはほっといて
もっと知らない?ぺきんあたりとかの由来
172なまら名無し:2003/09/10(水) 00:44:27 ID:s6aX9jNc [ aa2003061181015.userreverse.dion.ne.jp ]
じゃ、知円別はどういう意味?
173なまら名無し:2003/09/10(水) 00:48:03 ID:.K2ia.F6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
知床半島のペキンノ鼻は「ペレケ・ノッ」が語源だが、
ペレケの語には「明るい」と「割れている」の二つの意味があり、
どちらが正しいかは不明。「ノッ」は岬のこと。

中国の北京とは関係ない。
174なまら名無し:2003/09/10(水) 00:51:15 ID:.K2ia.F6 [ f076.ac084.FreeBit.NE.JP ]
>172

知円別・・ちえんべつ?
「チ・ウェン・ペツ」(我らの悪い川)かな?
これは勝手な予想だが。
175なまら名無し:2003/09/10(水) 01:06:33 ID:LQPaXysU [ t063195.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
同じちえんべつでも
鷹栖町の「知遠別」は
チライ・ウエン・ベツ=イトウがいる悪い(歩きづらい)川。
という意味らしいが…
176なまら名無し:2003/09/10(水) 03:54:14 ID:IhbVIUZg [ i034044.ap.plala.or.jp ]
>>154
横浜に「ぺーぱん」という旭川ラーメンの店があるんだわ。
ああ、その地名が由来なのか。
177なまら名無し:2003/09/10(水) 06:59:04 ID:GH/vI55M [ n137103.ap.plala.or.jp ]
白人。
178なまら名無し:2003/09/10(水) 07:48:05 ID:pYKkn4ns [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>146
ナメワッカです。
179なまら名無し:2003/09/10(水) 22:20:31 ID:PHSymLRg [ FLA1Aab177.hkd.mesh.ad.jp ]
美唄市癸巳
厚岸町片無去
札幌市南区砥山
同硬石山
180なまら名無し:2003/09/10(水) 23:15:56 ID:3l4/iFOo [ f094.ac114.FreeBit.NE.JP ]
>>176
米飯(ぺーぱん)はペーパン(水が甘い)

>>177
白人(ちろっと)は、チロトー(鳥が多い沼)

>>178
滑若(なめわっか)は判らない。ただ、ワッカはアイヌ語できれいな水のことだが。

>>179
癸巳(みずのとみ)かな?この干支の年に開拓が始まったから?
片無去(かたむさる)かな?「カタム・サル」(コケモモの草原)かな?
砥山(といしやま)と硬石山(こうせきざん)。それぞれ砥石と堅い石材が
採掘されたから。
181なまら名無し:2003/09/10(水) 23:26:42 ID:pbJwSKYc [ p3243-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>180
>>179の美唄市癸巳は「きし」と読みまつ。
由来は忘れてしまいましたが。
182なまら名無し:2003/09/10(水) 23:47:13 ID:3l4/iFOo [ f094.ac114.FreeBit.NE.JP ]
>181

音読みにするんですね。
183なまら名無し:2003/09/11(木) 00:52:45 ID:79wx6RU2 [ 61-25-244-46.home.ne.jp ]
簾舞は
misumaiのはずだが
misumaeと信号機に書いてある
どっち??
184なまら名無し:2003/09/11(木) 06:59:22 ID:pP65Wdzc [ o224131.ap.plala.or.jp ]
八垂別、軽川。
185なまら名無し:2003/09/11(木) 19:07:00 ID:jKgIhzaU [ i101127.ap.plala.or.jp ]
深川の「いちやん」ってどう書くんだっけ?
186なまら名無し:2003/09/11(木) 21:19:28 ID:uI6ECYhA [ f135.aj008.FreeBit.NE.JP ]
八垂別(はったるべつ)はハッタルペツ(淵の川)。
軽川(がるがわ)は、よく干上がる川だったので、かれる川、が訛ってガルガワになった。
187なまら名無し:2003/09/11(木) 22:20:01 ID:PT/Rc/Sc [ FLA1Aab177.hkd.mesh.ad.jp ]
美唄市癸巳は「きし」>181さん正解

札幌市南区砥山は「とやま」
同硬石山は「かたいしやま」
南区住民だったけど、どちらも
ローカルな呼び名なのかな?
188なまら名無し:2003/09/12(金) 11:01:52 ID:Mk.oKPGo [ OFScd-03p6-124.ppp11.odn.ad.jp ]
>>187 
硬石山って「こうせきやま」じゃないの
バスでは「こうせきやま」ってアナウンスしてたと思う
189なまら名無し:2003/09/12(金) 16:30:42 ID:KX/q4OVE [ z14.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp ]
不忍池
有名か?
190なまら名無し:2003/09/13(土) 00:26:21 ID:C/SBDqmo [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
私も砥山はとやま、硬石山はかたいしやまだと思う。
それと片無去は「かたむさり」
軽川はガロー川がなまったんでない?ガローがあるかどうか知らないけど。
いちやんは一已です。
191なまら名無し:2003/09/13(土) 18:48:14 ID:6ZxxQ0pk [ r009174.ap.plala.or.jp ]
かたいしやまと読むひとは昔からの地名にこだわりをもつひと。
60代以上の人に多い。つきさっぷもそうだよね。
192なまら名無し:2003/09/13(土) 21:06:03 ID:w06nJkWw [ fe094086.fl.FreeBit.NE.JP ]
月寒(つきさっぷ)は、チキサニ(春楡の木)
193なまら名無し:2003/09/14(日) 19:48:37 ID:8c7pYo4I [ r011181.ap.plala.or.jp ]
>192
つきさっぷ=チキサプ、木と木がこすり合って火がつくところとかなんとかだったような・・・
194なまら名無し:2003/09/14(日) 20:33:28 ID:L2exvhBM [ p6071-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
アイヌの火起こしは、春楡の木をこすってその摩擦熱で起こすんだよ。
195なまら名無し:2003/09/14(日) 22:18:59 ID:Wtdq31mw [ p3022-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
話しちょっと変わるけど本州の人は「野幌」すら読めません。
多分道産子は生まれながらに北海道の地名の読み方が染み付いてるのかも知れません。
話題ずれてたらすいません。
196なまら名無し:2003/09/14(日) 22:23:00 ID:vqbEKdaA [ EATcf-373p68.ppp15.odn.ne.jp ]
>195
本州の人でまぁ読めるだろう、と思われる地名
・札幌
・小樽
・富良野
・函館

あとは厳しいだろうなぁ。(´Д⊂グスン
197なまら名無し:2003/09/14(日) 23:12:10 ID:9.ScY/XY [ fe126039.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>195

野幌(のっぽろ)は、ヌプ・オル・オ・ベツ(野原の中を流れる川)。
198195:2003/09/14(日) 23:16:26 ID:Wtdq31mw [ p3022-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
前に大阪にいた時、ツレ全員が「のほろ」と言いました。
199なまら名無し:2003/09/14(日) 23:24:38 ID:7HRfH7PE [ N101140.ppp.dion.ne.jp ]
「釧路」「稚内」「網走」なんてたまたま有名だから読めるだけだな…。
「釧」なんて字どこで使うんだろ?
200なまら名無し:2003/09/14(日) 23:39:50 ID:9.ScY/XY [ fe126039.fl.FreeBit.NE.JP ]
釧(くしろ)、は古代日本の腕輪のこと。
現在では、釧路のためだけにあるような文字である。
釧路の地名語源はアイヌ語のクスリ(温泉)らしい。
201なまら名無し:2003/09/14(日) 23:42:06 ID:vqbEKdaA [ EATcf-373p68.ppp15.odn.ne.jp ]
世田谷(江別市)
お茶の水(岩見沢市)

難読って訳じゃないけど、戦後できた地名にはこんなのもあるって事で。
202本村:2003/09/14(日) 23:46:18 ID:SNLqPrbw [ p8164-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
畚部は未だ出ていない?
しっかし読めねーよな。
203なまら名無し:2003/09/14(日) 23:49:32 ID:9.ScY/XY [ fe126039.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>202

>>74読め
204本村:2003/09/14(日) 23:54:25 ID:SNLqPrbw [ p8164-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おー失礼しますた。
既出でしたか。
205なまら名無し:2003/09/15(月) 00:52:24 ID:4TzcR9lo [ z204.61-115-106.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>196
札幌だって有名だから読めるけど、野幌レベルの知名度だったら
「ふだほろ」とか読まれそうな気がする。

例えば東京23区だって、御徒町(おかちまち)とか碑文谷(ひもんや)、石神井(しゃくじい)
など難読といえる地名は点在してるけど、日本語由来の難読なのでまた趣が違うんだよな。
206なまら名無し:2003/09/15(月) 00:56:51 ID:GyWAS8z2 [ i101032.ap.plala.or.jp ]
「札樽」のことを、「さったる」と読んでたのは、私だけではないだろう・・・。
207なまら名無し:2003/09/15(月) 01:05:24 ID:IV3pGlSM [ EATcf-373p68.ppp15.odn.ne.jp ]
幌南・幌北・幌西

札幌人でも読めない人はいると思うぞ。
208なまら名無し:2003/09/15(月) 01:17:55 ID:EHysg47o [ proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp ]
>>185
深川のイチャンは「一已」でなかったっけ?
前の仕事でここの住所を何度も記入したことあるから覚えていただけなんだけど
209なまら名無し:2003/09/15(月) 02:48:55 ID:9zlecW1c [ t001137.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
友人に「桑園」を「くわぞの」っていっているやつがいた。
でも、札幌市の住所に桑園ってつくのはないよね。
昔、桑畑でもあったのでしょうか?
210なまら名無し:2003/09/15(月) 07:31:56 ID:gYyehLOg [ m020116.ap.plala.or.jp ]
幌北だけは昔、地元のひとはなぜか「ほろきた」とよんでいたなあ。
今はしらない。
211なまら名無し:2003/09/15(月) 21:57:36 ID:nrlo53lI [ z171.61-115-111.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>207
1年だけ北区民でしたが読めません。教えてくだされ。
212なまら名無し:2003/09/18(木) 09:01:54 ID:osmQgvhI [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>207
ほろきたと読んで馬鹿にされました。でも児童館はほろきたです。
213なまら名無し:2003/09/18(木) 16:19:53 ID:RpctcRzU [ p6154-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>207
幌南・・・こうなん
幌北・・・こうほく
幌西・・・こうさい?こうせい?

ちなみに幌東・・・こうとう だよね。
214なまら名無し:2003/09/24(水) 08:12:08 ID:QKXiWP2s [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>209
昔、桑園は桑畑しかなかったと言うことです。
時代の流れを感じますね。
215なまら名無し:2003/10/13(月) 23:22:41 ID:1S7Y1AgE [ p8149-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おい!おまいら!
下がりすぎなので緊急プジョーしてもいいでつか?
216なまら名無し:2003/11/10(月) 20:25:36 ID:cW/fgWIk [ ZB121100.ppp.dion.ne.jp ]
釧網線も以外と読めないかも
岩保木も単純だけど読みにくい
217なまら名無し:2003/12/16(火) 12:05:42 ID:t4c.wdFs [ ZF000123.ppp.dion.ne.jp ]
釧北峠
218なまら名無し:2003/12/23(火) 03:26:34 ID:HlswnOgU [ i225110.ppp.asahi-net.or.jp ]
道外の者です。地名じゃないけど
「別別川」これは見たままよんでいいのでしょうか?
そうだったら意味が?
219なまら名無し:2003/12/23(火) 04:46:07 ID:GIMi.D8. [ p1219-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
愛奴沢
これ、でますか?
220かず:2003/12/23(火) 10:17:25 ID:ZTzBdglw [ p3174-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鵺抜(ぬえぬんけ)
鼈奴(べっちゃろ)
既出ですか?
221なまら名無し:2003/12/23(火) 10:28:15 ID:0PADKBhI [ YahooBB219041216103.bbtec.net ]
千歳市の地名「長都」はなかなか正しく読んでもらえない。ちなみに「おさつ」と読みます。あと、美々はそのままよめば良いものを特別な読み方があると思っている道外からのレンタカー使用者が多い。「みみ」と読む人もいる。台湾人はメイメイと読んでいた。
222なまら名無し:2003/12/28(日) 18:01:51 ID:zNUdtnFs [ p9020-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
蒼瑁(あおしまい)
飽別(あくべつ)
愛宕(あたご)
虻羅(あぶら)
安足(あんたろ)
磯谷町鮫取澗(いそやちょうさめとりま)
烏柵舞(うさくまい)
223なまら名無し:2004/01/01(木) 17:02:40 ID:tFuLQ7Ss [ p0213-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
224なまら名無し:2004/01/01(木) 19:44:43 ID:t6YgEDGE [ EATcf-183p194.ppp15.odn.ne.jp ]
>>205
アイヌ語由来の地名は関東あたりからポツポツと現れるらしい
案外その辺の地名もそうなのかもしれない。
でも、同時に朝鮮半島由来の地名も多いからややこしい。
225なまら名無し:2004/01/01(木) 19:58:35 ID:ogfCntNk [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>218
地名ですよ。別々川のことでしょ。
petってのがアイヌ語で水とか川とか言う意味で
水が多いんじゃないすか。
226なまら名無し:2004/01/02(金) 03:31:19 ID:QzLWrQQc [ EATcf-511p92.ppp15.odn.ne.jp ]
北海道の難読地名は音を無理矢理当てはめた物が多いけど、本州方面の
難読地名は「この字でどうしてそう読むの?」っていうのが多い気がする。。
227なまら名無し:2004/01/02(金) 12:30:06 ID:.xRLNKRw [ p1092-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
せんほうし,仙法志,固有地名
せんほうし,仙鳳趾,固有地名
せんほうじ,仙法志,固有地名
せんぼうし,仙鳳趾,固有地名
せんぽうし,仙法志,固有地名
せんぽうし,仙鳳址,固有地名
せんぽうし,仙鳳趾,固有地名
せんぽうじ,仙鳳跡,固有地名
せんぽうじさき,仙鳳寺埼,固有地名

こうなると、もう。。
228なまら名無し:2004/01/09(金) 04:22:42 ID:.nDuRY4o [ Q120166.ppp.dion.ne.jp ]
花畔をばんなぐろと素直に読めるまでしばらくかかった…
229なまら名無し:2004/01/09(金) 20:30:42 ID:prI8LKxk [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
厚岸町ルークシュポールに適当な漢字をあてて下さい。
230なまら名無し:2004/01/09(金) 20:31:57 ID:rkFcwpt6 [ g047136.ppp.asahi-net.or.jp ]
瑠苦首墓瑠
231なまら名無し:2004/01/11(日) 09:20:42 ID:Hhwv73jw [ p1244-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
おだいと,苧足糸,固有地名
232なまら名無し:2004/01/11(日) 09:28:09 ID:Hhwv73jw [ p1244-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
かしゅうんない,花春,固有地名

かしゅうんない,華旬,固有地名
233なまら名無し:2004/01/11(日) 10:00:32 ID:Hhwv73jw [ p1244-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
げんけむい,紅煙異,固有地名
しぶちゃり,染退,固有地名
しぼさむ,凋寒,固有地名
しょうじょういわ,猩々岩,固有地名
せきねっぷ,賎夫向,固有地名
そうかまっぷ,惣顔真布,固有地名
そんてき,初無敵,固有地名
たいした,岱下,固有地名
ついしかり,対雁,固有地名
つくない,嗣内,固有地名
どぐいさき,土杭崎,固有地名
どらめき,登良女喜,固有地名
どらめき,度良目木,固有地名
にくりばけ,新栗履,固有地名
にさま,似峡,固有地名
はたぎち,羽田桐,固有地名
はぴう,頗美宇,固有地名
ぱしくる,嘴黒,固有地名
ひとかっぷ,単冠,固有地名
ひれよこ,鰭横,固有地名
びばいろ,美生,固有地名
ふといちゃんないむら,太茶苗村,固有地名
ぶいに,冬似,固有地名
ぶゆま,冬窓床,固有地名
へきりち,戸切地,固有地名
へしほ,宜保,固有地名
べきりゅうだ,鼈竜田,固有地名
べけれ,可礼,固有地名
ぽねおぷ,羽帯,固有地名
まうそろ,万揃,固有地名
またいとき,又飯時,固有地名
またおち,俣落,固有地名
またわっか,亦稚,固有地名
もいこつねい,生顔常,固有地名
もしきう,毛敷生,固有地名
もせうし,望畝有志,固有地名
もっけ,設計,固有地名
もぺーちゃん,茂兵知安,固有地名
ろうげつ,弄月,固有地名
ん。。。。。。おしまい。
234●~*:2004/01/11(日) 14:56:53 ID:OJWIkY92 [ p11132-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ごめんね!
L@@K NIFTY:TAB01334:北斗星さん、ありがとう。
235なまら名無し:2004/01/11(日) 22:44:43 ID:dDhTOB.g [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>233
2番目は「しびちゃり」でないのか?
6番目は「そうかおまっぷ」でないのか?「お」がつかんとアイヌ語の意味が通らんぞ。
21番目は「ぴぱいろ」でないのか?
29番目は今は「はおび」駅だろ。
236なまら名無し:2004/01/17(土) 23:59:18 ID:CmJ.esOw [ L070104.ppp.dion.ne.jp ]
馬主来
パシクル
237なまら名無し:2004/01/18(日) 06:42:11 ID:ZgvZYQEE [ p3156-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
可礼
べけれ
蓬内
よもぎない
238なまら名無し:2004/01/20(火) 23:48:23 ID:/BtG5Lt6 [ L070177.ppp.dion.ne.jp ]
釧路根室方面は難解地だらけ
239なまら名無し:2004/01/24(土) 01:16:51 ID:k6kxvc56 [ 60.10.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
s
240なまら名無し:2004/01/26(月) 09:52:50 ID:1/Z/e06g [ Y124147.ppp.dion.ne.jp ]
生振
おやふる
「なまぶり」じゃだめか?
241なまら名無し:2004/02/10(火) 17:38:14 ID:sHq5W8Mg [ U011141.ppp.dion.ne.jp ]
恵須取
武魯頓
敷香
西馬音内
笑内
千島・南樺太・東北もきついね
242◆/8Xq5HsVys:2004/02/10(火) 17:52:38 ID:sHq5W8Mg [ U011141.ppp.dion.ne.jp ]
1 幌筵島(パラムシル) 占守島(シュムシュ)阿頼度島(アライト)志林規島(シリンキ)
2 温祢古丹島(オンネコタン) 磨勘留島(マカンル),春牟古子島(ハルムコタン),帆掛岩(アボス)
3 捨子古丹島(シャシコタン)及び越渇磨島(エカルマ) 知林古丹島(チリコタン),牟知列岩(ムシル)
4 新知島(シムシル)計吐夷島(ケトイ),宇志知島(ウシチル),羅処和島(ラショワ),松輪島(マツワ),雷公計島(ライコケ)
5 得撫島(ウルップ)知理保以島北島(チリホイ)・南島,武魯頓島(ブロトン)
6 択捉島(エトロフ) 択捉島(エトロフ)
7 国後島(クナシリ) 国後島(クナシリ)
8 色丹島(シコタン) 色丹島(シコタン)
9 多楽島(タラク)及志発島(シボツ) 多楽島(タラク),志発島(シボツ),水晶島(スイショウ),勇留島(ユリ),秋勇留島(アキユリ)(規格 79×109cm他)
243なまら名無し:2004/02/10(火) 18:22:30 ID:pYKkn4ns [ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>240
生振・・・知らなかった頃は
「いぶり」と読んでいた・・・
244なまら名無し:2004/02/14(土) 00:11:04 ID:d4Vpz7Yg [ YahooBB219038204044.bbtec.net ]
三振「しんじょう」
245なまら名無し:2004/02/14(土) 16:34:38 ID:W03gOChQ [ p8204-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚沢部
246なまら名無し:2004/02/14(土) 18:27:17 ID:9AgYKASY [ FLA1Aai129.sig.mesh.ad.jp ]
>>244
ならば、井場=ノーコンか?
247なまら名無し:2004/02/14(土) 19:27:49 ID:BTRpZb9c [ YahooBB221032024123.bbtec.net ]
ゴクドウ川
248なまら名無し:2004/02/19(木) 22:57:23 ID:gN/gC0Is [ EATcf-522p243.ppp15.odn.ne.jp ]
生花苗沼
249なまら名無し:2004/02/21(土) 22:08:25 ID:NtB.NggA [ YahooBB219041136125.bbtec.net ]
本州地名を北海道読みしたやつがいました。

尾張小牧→「おちょうこまい」
なんとそいつは幌向を「ほろむかい」とも言い
笑わせてもらった。
250なまら名無し:2004/02/22(日) 09:10:10 ID:mSXT7d5E [ t012177.ap.plala.or.jp ]
>>212
恥じることはありません。もと住民ですが「ほろきた」とよぶのが通でありメジャーなのです。
「こうほく」というやつはみんなもぐりです。
251なまら名無し:2004/02/22(日) 09:11:46 ID:mSXT7d5E [ t012177.ap.plala.or.jp ]
ついでにフランス行って「エルメス」を「へるめす」といって馬鹿にされた。
252なまら名無し:2004/04/17(土) 18:00:42 ID:bzGHwKD2 [ ZK004009.ppp.dion.ne.jp ]
>249
私もです。
253なまら名無し:2004/05/06(木) 05:37:45 ID:RiKNW0AA [ 116.37.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
根訓って既出?
すまん、読めない。
254なまら名無し:2004/05/08(土) 01:06:20 ID:K7pFTUSU [ p3147-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朱鞠内=ガバガバ
255なまら名無し:2004/05/27(木) 13:29:13 ID:I5tyWRN6 [ i255130.ap.plala.or.jp ]
>>29 おこっぺ でしょ!
256なまら名無し:2004/05/29(土) 22:51:36 ID:Z5Xwustc [ p7133-ipad32sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>255
ふごっぺ
257なまら名無し:2004/07/11(日) 20:23:50 ID:fp1qjWMc [ IP1B0145.hkd.mesh.ad.jp ]
age
258なまら名無し:2004/07/15(木) 21:52:20 ID:.V8EmEO. [ proxy311.docomo.ne.jp ]
皆 頭 わろしやな
259なまら名無し:2004/07/19(月) 03:18:21 ID:FUrvhUaI [ ZF000050.ppp.dion.ne.jp ]
於萌@小樽
真栄@小樽(札幌の人はシンエイと読んでしまう。)
老古美@共和町

仙鳳趾村分遣瀬??読めない。
260なまら名無し:2004/07/19(月) 05:21:03 ID:lTspyOR6 [ p2200-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>259
わかちゃらせ,分遣瀬
261なまら名無し:2004/07/20(火) 18:58:19 ID:uTxq51aw [ r021103.ap.plala.or.jp ]
五天山
262なまら名無し:2004/07/20(火) 19:02:01 ID:og5EkI/Y [ s110183.ap.plala.or.jp ]
>>33

恐れ巣で悪いが
からすま

妹背牛>これなんていうの?教えてえらい人
263えらい人:2004/07/20(火) 19:19:46 ID:Ba80haTM [ proxy323.docomo.ne.jp ]
>>262
もせうし
264259です。:2004/07/20(火) 20:38:08 ID:qrCHGJQM [ ZF000050.ppp.dion.ne.jp ]
於萌
オタモイです。JRのトンネルに表記しています。

>>261
ごてんざん。札幌市西区にある山の名前でわ?
265なまら名無し:2004/07/24(土) 00:52:24 ID:3CtBs.TE [ snjk031k026.ppp.infoweb.ne.jp ]
沙流川 長流川
納沙布岬 野寒布岬
266なまら名無し:2004/07/25(日) 00:20:39 ID:eRO7ANyQ [ nb110211.ras.plala.or.jp ]
厚沢部
和寒
阿寒
267なまら名無し:2004/07/25(日) 00:30:13 ID:hpifWTFY [ EATcf-589p57.ppp15.odn.ne.jp ]
釧路の「釧」の文字って
他に使いようがない特異文字なんだよな…
268なまら名無し:2004/07/25(日) 02:23:08 ID:f.Aj9GFQ [ proxy315.docomo.ne.jp ]
ケリマイ(・∀・)!!
269なまら名無し:2004/07/25(日) 14:29:41 ID:HDq5ZxBc [ K078132.ppp.dion.ne.jp ]
畚部の「畚」なんて字初めて見たな・・・
270なまら名無し:2004/07/25(日) 22:11:22 ID:1Sb.FUMQ [ nc104008.ras.plala.or.jp ]
欝岳 宇津 宇津々

>>269
辞書を調べたらこんなのがあった。畚犢鼻褌(もっこふんどし)
271なまら名無し:2004/07/25(日) 22:54:22 ID:w7K0hbMA [ nc104085.ras.plala.or.jp ]
走古丹 歩古丹 鮑古丹
音威子府 音稲府 元稲府
訓子府 国根府
272なまら名無し:2004/07/30(金) 22:25:35 ID:5zszUAFo [ nb110193.ras.plala.or.jp ]
阿分 雨粉 大奮
273なまら名無し:2004/08/04(水) 16:19:17 ID:yYWij7BE [ p6072-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
楽古
274なまら名無し:2004/08/04(水) 23:17:19 ID:285mrpPQ [ nc104077.ras.plala.or.jp ]
伊香牛
275なまら名無し:2004/08/04(水) 23:53:06 ID:voFuz052 [ t060058.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
崎無異
276なまら名無し:2004/08/05(木) 05:32:44 ID:/0J0FC82 [ p4168-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
花畔(石狩市) 生振(石狩市) 濃昼(浜益村) 渚滑(紋別市) 芭露(湧別町)
ばんなぐろ おやふる ごきびる しょこつ ばろう
志撫子(湧別町) 文庫歌(小樽市) 覚生(苫小牧市) (根室市) 梨野舞納(共和町)
しぶし ぶんかた おぼっぷ ごようまい りやむない
晩生内(浦臼町) 遠音別(斜里町) 富武士(佐呂間町) 紫雲子津(平取町) 白人(幕別町)
おそきない おんねべつ とっぷし しうんこつ ちろっと
訓子府 神恵内 厚沢部 椴法華 南茅部
くんねっぷ かもえない あっさぶ とどほっけ みなみかやべ
丸瀬布 音威子府 置戸 占冠 新冠
まるせっぷ おといねっぷ おけと しむかっぷ にいかっぷ
音更 和寒 積丹 美唄 鷹栖
おとふけ わっさむ しゃこたん びばい たかす
興部 太櫓(北檜山町) 貝取潤(大成町) 幾寅(南富良野町) 幌向(岩見沢市)
おこっぺ ふとろ かいとりま いくとら ほろむい
簾舞(札幌市南区) 熱郛(黒松内町) 沓形(利尻町) 敏音知(中頓別町) 札久留(滝上町)
みすまい ねっぷ くつがた ぴんねしり さくる
音根内(網走市) 緋牛内(端野町) 大楽毛(釧路市) 音調津(広尾町) 掛澗(砂原町)
おんねない ひうしない おたのしけ おしらづ かかりま
忍路(小樽市) 卵原内(網走市) 対雁(江別市) 稀府(伊達市) 小黒部(江差町)
おしょろ うばらない ついしかり まれっぷ おごろっぺ
千走(島牧村) 宮内(島牧村) 安足間(愛別町) 海別(斜里町) 札弦(清里町)
ちはせ ぐない あんたろま うなべつ さっつる
勇足(本別町) 止別(小清水町) 止若(陸別町)
ゆうたり やむべつ やむわっか
弟子屈 倶知安 留辺蘂 長万部 女満別
てしかが くっちゃん るべしべ おしゃまんべ めまんべつ
斜里 襟裳 壮瞥 洞爺 虻田
しゃり えりも そうべつ とうや あぶた
足寄 厚岸 東神楽 美瑛 有珠(伊達市)
あしょろ あっけし ひがしかぐら びえい うす
能取(網走市) 歯舞(根室市) 野寒布(稚内市) 野幌(江別市)
のとろ はぼまい のさっぷ のっぽろ



天売 焼尻 留萌 網走 旭川
てうり やぎしり るもい あばしり あさひかわ
伊達 佐呂間 興部 木古内 知内
だて さろま おこっぺ きこない しりうち
七飯 砂原 乙部 寿都 留寿都
ななえ さわら おとべ すっつ るすつ
胆振(支庁名) 渡島(支庁名) 後志(支庁名) 十勝(支庁名) 宗谷(支庁名)
いぶり おしま しりべし とかち そうや
稚内 礼文 札幌 羽幌 釧路
わっかない れぶん さっぽろ はぼろ くしろ
函館 千歳 小樽 八雲 北檜山
はこだて ちとせ おたる やくも きたひやま
苫小牧 富良野 三石 白石(札幌市)
とまこまい ふらの みついし しろいし
277なまら名無し:2004/08/05(木) 20:29:30 ID:GvyvWcRk [ nc104048.ras.plala.or.jp ]
>>276
白人は人に説明するのに苦労しそう。
家の地図にはのっていないが幕別のどのあたりなんだろう。

恵茶人や貰人というのもある。

音調津はオシラベツだと思っていた。
278なまら名無し:2004/08/05(木) 20:52:35 ID:PKeJDdDc [ t032055.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>277
白人は幕別の札内のはずれのほうだよ。

広尾の音調津は「おしらべつ」だよ!
279なまら名無し:2004/08/06(金) 21:49:57 ID:sol8OJ.w [ nc104020.ras.plala.or.jp ]
>>278
ありがとう。今度、ちろっと行ってみるよ。
札内川には売買川というのが合流してるが、バイバイでいいんだろか。
280なまら名無し:2004/08/06(金) 22:26:51 ID:/wfBBj2g [ t067055.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>278
「うりかり」川です。
281なまら名無し:2004/08/08(日) 21:07:29 ID:6k5P63wE [ na144009.ras.plala.or.jp ]
>>280
サツナイにウリカリですか。
金が無くて家を売っても借金が残ったという悲しい話を連想してしまった。
282なまら名無し:2004/08/10(火) 22:53:54 ID:V7aLhjl. [ nb110203.ras.plala.or.jp ]
貴老路 千呂露 幌呂
283なまら名無し:2004/08/11(水) 06:51:26 ID:wF.biTsI [ p5006-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
読めない地名じゃないのですが江別市大麻の地名を皆さんどう思いますか?
以前札幌に住んでいたときこの地名をみてびっくりしました。「大麻集会所」
「大麻保育園」「大麻高校」「JR大麻」・・。どれも普通に読むとひどく誤解を受ける
地名だと思いました。
BY 東京人
284なまら名無し:2004/08/11(水) 08:42:33 ID:Ne.xHyfE [ p11200-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
灯台元暗し

麻生
白石
大谷地
南郷(北郷)

読んでみて、他県の人。
285なまら名無し:2004/08/11(水) 09:07:31 ID:wibT/bFY [ SODfa-04p8-138.ppp11.odn.ad.jp ]
雪のないときだと 聞きませんねw
釧北峠、吹雪で閉鎖のニュース、、
まじめーに国営放送が道路情報で せんぽくが
いつも ぽんぽこ峠閉鎖に聞こえちゃってわろてたよ
286なまら名無し:2004/08/11(水) 15:06:20 ID:jp06PhyU [ line.perfect-liberty.or.jp ]
普通に「根釧台地」って中学で習うから
道外の香具師でも誰でも読めると思う



低学歴を除いては
287なまら名無し:2004/08/15(日) 20:52:42 ID:2Qko5Fxw [ nb110182.ras.plala.or.jp ]
絵笛 香深 小函 津別 瀬戸瀬 雨竜 糸井 美々
288なまら名無し:2004/08/15(日) 21:11:39 ID:OC1lx6Oo [ o094233.ap.plala.or.jp ]
>>283
昔GONだかのゴシップ誌に「北海道には驚愕の地があった!」みたいな記事で
4Pぐらい大麻の色々な店の看板載せてました。
「大麻医院←麻酔に大麻使われそう」とか(w

大曲と麻畑っつー地名が合体して出来たとか。でも昔先生に「この辺には昔大麻が自生していたからだぞ」と教わった記憶も……
今も自生しているとかいうデマ?もあったりします。

ちなみに地名は「たいま」とは読みません。江別市大麻(えべつしおおあさ)と読みます。>知らない人
元大麻人からのカキコでした。
289なまら名無し:2004/08/16(月) 22:40:03 ID:4CpPkYDc [ nb110200.ras.plala.or.jp ]
遠別 音別 遠音別
290なまら名無し:2004/08/17(火) 22:06:32 ID:ACvu64WU [ nb110134.ras.plala.or.jp ]
十町瀬 十三里 四十三山 五十石 八十士
291なまら名無し:2004/08/20(金) 19:40:32 ID:c9.uCdZg [ EATcf-514p192.ppp15.odn.ne.jp ]
>>288
漏れは自生していたなんて話は聞いたことはありません。
最も道内では自生しているところは山ほどあるけど…。
多分先生が勘違してるだけだと思うけど?

歴史を見ても、少なくとも町名が大麻になったのは大曲と麻畑
なのは間違いないから、後から来た人が勝手にそう思い込んだ
んでしょう。
292なまら名無し:2004/08/23(月) 21:56:06 ID:CGGhfDuM [ nc104047.ras.plala.or.jp ]
戸外炉峠
293なまら名無し:2004/08/24(火) 17:57:21 ID:CKTP0Fps [ tna001.subaru-fhi.co.jp ]
なにげに輪厚とか読めないと思うが?
294なまら名無し:2004/08/24(火) 23:08:00 ID:ky0HyIX2 [ nc104109.ras.plala.or.jp ]
>>293
ワッツとワアツの両方聞いたことがある。
現地では何て言ってるのか分からないが。
295なまら名無し:2004/08/25(水) 00:35:11 ID:7pJ1S8tE [ YahooBB219041040155.bbtec.net ]
輪厚=What's
296なまら名無し:2004/09/03(金) 20:34:29 ID:GSVvFiLk [ na144054.ras.plala.or.jp ]
母子里 茂尻
297なまら名無し:2004/09/07(火) 20:35:39 ID:gj5JfrHE [ nb110204.ras.plala.or.jp ]
荷負 穂香
298なまら名無し:2004/09/07(火) 21:51:58 ID:IK0IvK4c [ p4219-ipbf14sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
発足 ハッタリ  って・・
鶉  ウズラ 読めても書けねえ〜
北農場 そのまんま読む!
299なまら名無し:2004/09/09(木) 11:28:50 ID:W2y0Ypgo [ na144019.ras.plala.or.jp ]
悲別 明日萌
300なまら名無し:2004/09/09(木) 13:52:41 ID:LaMS3zlk [ p4231-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

案山子