東京で通じなかったことば【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら名無し
2なまら名無し:2002/12/04(水) 05:13 ID:Ciu69sys [ EATcf-331p139.ppp15.odn.ne.jp ]
2ゲトズザ
3なまら名無し:2002/12/04(水) 05:19 ID:l8vtoIuc [ p8bea7d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
「よしかかる」は北海道弁。
「よりかかる」が標準?語
「よしかからして」と「よりかからせて」じゃちょっと違うから言えない。

あと「めっぱ」
「ものもらい」は日本各地ごとに色んな言い方があって面白いのでいつも聞いちゃう。
「めっぱいづい」は道産子にしか通じないと思われ。
4なまら名無し:2002/12/04(水) 13:00 ID:1LzHStRY [ i223178.ap.plala.or.jp ]
3>
がんべ とも言う(W
5なまら名無し:2002/12/04(水) 13:13 ID:UjHJ8QG. [ SODfa-01p8-163.ppp11.odn.ad.jp ]
AIRDO
6なまら名無し:2002/12/04(水) 13:40 ID:SLWv762A [ YahooBB219168030134.bbtec.net ]
namara
7なまら名無し:2002/12/04(水) 13:59 ID:ufCtqzxw [ SODfi-02p4-135.ppp11.odn.ad.jp ]
友達が「ゴミ投げてきます。」っていったら、現地の人に「おい!投げるなよ!」
って言われたらしいです…。
8なまら名無し:2002/12/04(水) 15:16 ID:zhtL1yMo [ sapporo2-61-203-144-181.ap.0038.net ]
走ったあと 『ああ こわい!!』と言ったらそばの人に 
え?何々??と怖がられた。
9なまら名無し:2002/12/04(水) 15:22 ID:IBbtMyd. [ nthkid008129.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ゆるくない」難しいとか簡単ではないという意味らしい
10なまら名無し:2002/12/04(水) 15:31 ID:FqHXe5D2 [ nttkyo055209.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ボンズ」って出たっけ?
おじさんが騒いでる子供達に「ボンズども静かにすれ!」と言っていた。
11なまら名無し:2002/12/04(水) 15:35 ID:zhtL1yMo [ sapporo2-61-203-144-181.ap.0038.net ]
あめる    =  腐る
かまかす   =  混ぜる
しゃっこい  =  冷たい
しばれる   =  凍る
・・・やめた…年ばれそう。
12アラ!あずましい会:2002/12/04(水) 15:50 ID:8MJQubtA [ p3012-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]

最近「あずましくない」の使い方が間違っているような。
「あずましくない」=すわりが悪いなのだが、すわりがいいことを
あずましいと使う人がいるのですが、どうなんでしょうかね。
13なまら名無し:2002/12/04(水) 15:54 ID:sahzCDt2 [ FLA1Aad029.hkd.mesh.ad.jp ]
方言だと知ってはいたが
無意識に「おだつな」と言ってしまって100%通じなかった。
14なまら名無し:2002/12/04(水) 16:05 ID:Qc63CJPI [ sapporo2-61-203-144-240.ap.0038.net ]
おだつ  はたしか本州の方言だよ。向田邦子の小説に出てきた

きっと屯田兵あたりが もってきた言葉でしょう
15なまら名無し:2002/12/04(水) 16:23 ID:8MJQubtA [ 12.5.138.210.xf.2iij.net ]
サビオって通じないよね。
バンドエイドとかカットバンっていわないと「はあ?」って顔される。
16なまら名無し:2002/12/04(水) 16:38 ID:8MiQj7Ho [ iscan01.pref.hokkaido.jp ]
なんも「ばんそうこう」でいーべや。
17なまら名無し:2002/12/04(水) 16:40 ID:IBbtMyd. [ nthkid008129.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
バンソーコーでいいと思われ
18なまら名無し:2002/12/04(水) 16:55 ID:bYMlwN72 [ p2234-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
テリーいとうみたいな目をしてることを
あちゃ目
というのは方言ですか?
19なまら名無し:2002/12/04(水) 21:36 ID:9GIO0mPQ [ 253.pool0.ipcsapporo.att.ne.jp ]
だんぷく
20なまら名無し:2002/12/04(水) 21:44 ID:cwJ4GN6k [ N023119.ppp.dion.ne.jp ]
>>18
あちゃ目のことロンパリ(ロンドン−パリ、遠回りで行く)って言っている人いた
21なまら名無し:2002/12/04(水) 22:00 ID:RQ7blnOU [ pl901.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
「じょっぴん」
神奈川生まれ北海道育ちの友人に言ったら、通じなかった。
22なまら名無し:2002/12/06(金) 15:41 ID:XTJ2cUMs [ 219.163.169.72 ]
なんもさ
23なまら名無し:2002/12/08(日) 07:37 ID:JOlWmL2M [ EATcf-345p51.ppp15.odn.ne.jp ]
「だはんこく」ってなかったっけ?
24なまら名無し:2002/12/09(月) 16:36 ID:Mzl3OEHY [ X157058.ppp.dion.ne.jp ]


「おい、君は何で割る?」
「あ、オレ番茶で。」
「なんだそれ?」

(焼酎の)番茶割り。

これは東京には通じなかったな。

「なーんだお前ら番茶割りも知らんのか」

と逆切れしてやったゼ。 (笑)
25名無し:2002/12/10(火) 01:01 ID:oheFSxFc [ i104001.ap.plala.or.jp ]
東京(関東圏)番茶割はありましたよ。
個人的に許せなかったのは、梅のお湯割。
梅をグチャグチャかき混ぜて‥‥。
あれだけはパスしたい。
2624:2002/12/11(水) 14:30 ID:UbHjc3iA [ V105155.ppp.dion.ne.jp ]
当時(多分10年くらい前)はなかったなー (笑)

今あるんなら それはオレのおかげだぜぇ〜!
27なまら名無し:2002/12/11(水) 15:33 ID:Psgz25ZE [ mcga0.chitose.ac.jp ]
なまら。
サビオ。
ゴミ投げる。
わや。
したっけ。
なんも。
東京からこっちに来た時、
1.ごみなげてくるわ。
えっ!?投げたら中身でるよ!
2.さびおある?
えっ?わさびの一種?
3.なまら腹たつ。
えっ?何が生なの?

今となっては懐かしい会話ですなぁ。
28なまら名無し:2002/12/11(水) 15:33 ID:Psgz25ZE [ mcga0.chitose.ac.jp ]
なまら。
サビオ。
ゴミ投げる。
わや。
したっけ。
なんも。
東京からこっちに来た時、
1.ごみなげてくるわ。
えっ!?投げたら中身でるよ!
2.さびおある?
えっ?わさびの一種?
3.なまら腹たつ。
えっ?何が生なの?

今となっては懐かしい会話ですなぁ。
29なまら名無し:2002/12/11(水) 16:51 ID:hnrKi.lc [ FLA1Aag180.hkd.mesh.ad.jp ]
方言じゃないが、「AIR-DO」が通じなかった。
まだまだ関東圏でAIR-DOの存在を知らない人がいっぱい
います。関係者の皆さん、あちらでもしっかりPRして
くださいよ。
30なまら名無し:2002/12/12(木) 00:03 ID:oFw5u9so [ hccd37ddf30.bai.ne.jp ]

ぼっこ
31なまら名無し:2002/12/12(木) 01:28 ID:KXeIMw42 [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
>>3
>「めっぱいづい」は道産子にしか通じないと思われ。
道産子だけど意味不明、聞いた事もないし殆どの人に通じないのでは?

>>10
>「ボンズ」って出たっけ?
普通にボウズって意味だべ?野球選手かも。北海道弁じゃないと思われ

>>11
あめるって言ってるのを聞いて「雨が降ってる?」だと思った
俺らの年代だと使わないね。かまかす、これも聞かない。
しゃっこいは聞くかな。ひやっこいって本州の方にも方言があったような。
しばれるは松山千春の歌にも出てくるし、国語の教科書でも取り上げられてるから
有名。「冷える」というと北海道人には大した冷たそうに感じないので凍てつく寒さを
表現する表現としてこれが使われる。

>>12
あずましい、聞かないし使わない

>>14
おだつはおだてるの自動詞形とでも言うべきか。googleで調べたら殆どが北海道弁。
東北の一部でも使われてるらしい。

>>18
ガチャ目では?
32なまら名無し:2002/12/12(木) 02:16 ID:KXeIMw42 [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
>最近の若い人はなまらって言わないって本当?
俺は使わないけど、結構周りでは使ってる奴いるよ
したっけ(〜っけ)、も結構聞くな。
したっけってのは「する」の活用形+りけ(促音便化して「っけ」)
(〜たら の意味の接続助詞)で、
したら(そうしたら)の意味。転じてじゃあねの意味の挨拶で使われる。
「そしたっけね」とも言う。
うるかすはふやかすと言うよりも「水に浸す」って意味だと思う。(google参照)

「やめれ」に関しては標準語では一段動詞の命令形の活用語尾の後には「ろ」を付けるけど
これが北海道弁だと「れ」になる。例:「見れ」「着れ」「食べれ」「舐めれ」
勘違いされる事が多いけど「蹴る」は五段動詞だから命令形は「蹴れ」が正しい。

>>88
>丁寧語じゃないよ。謙譲語として使われている。
謙譲語って・・・?丁寧語も?だと思う。単なる助動詞では?形容詞+助動詞。

「なして」は漫画で戯けるときに使われてたりするから本州の人も知ってる事が多いと思う
33なまら名無し:2002/12/12(木) 02:17 ID:KXeIMw42 [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
あとは北海道には部落差別が無いから平気で「部落」「エッタ」とか言ったりする。
「エッタ」は特殊階級の人の意味じゃなくて鬼ごっこで使われる掛け声。

>>226
>私の周りではお兄ちゃんのことも、お姉ちゃんのことも、叔父さんのことも
>全部「おんちゃん」で呼んでます。

聞いた事無いですが。北海道弁というよりどっか函館とかそっち方面独特の言葉では?
onちゃんなら知ってます。

>鼻血が出た時その詰め物を「つっぺ」って言ってるような気がする。
聞かない。

>「うでたまご」とか、「うどんをうでる」とか。
>「ゆでる」ことを「うでる」と言って思い切り笑われた(泣)。

茹だる→湯だる→うだる うだるような暑さ、と言うから
どっか特有の言葉なんじゃ?
34なまら名無し:2002/12/12(木) 02:57 ID:zf3lMPfM [ p8021-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「好きなんだ。付き合ってくんない?」

4人に通じませんでした。自殺したくなりますた。
35なまら名無し:2002/12/12(木) 07:40 ID:J.2My3yI [ pdf5687.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>34
面白い。

「あっつい」は?がいしゅつ?
「はんかくせー」とか高校の教師に言われたな…。
36なまら名無し:2002/12/12(木) 07:47 ID:J.2My3yI [ pdf5687.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あと水曜どうでしょう?も通じなかったー
ねたです。すいません
37なまら名無し:2002/12/12(木) 10:01 ID:JelFZSgU [ E061204010172.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>34
ワラタ。あてくしの心には通じましたが。

「南蛮」てがいしゅつ?
向こうでは七味と一味を使い分けててビクーリ
38なまら名無し:2002/12/12(木) 11:00 ID:RDhA0Q9Y [ k122136.ap.plala.or.jp ]
昼ドラの春ちゃんで「けっぱれ」って言う方言の使い方が変です。
北海道の「けっぱれ」はもうすぐだからがんばれの時に「ほれっ!けっぱれ!けっぱれ!」って使うけど、
春ちゃんでのけっぱれは全然違って違和感がある(辞めてほしい)
だって「仕事始めるぞけっぱれ!」は変だよね。
39なまら名無し:2002/12/12(木) 11:02 ID:RDhA0Q9Y [ k122136.ap.plala.or.jp ]
34>
WWWWWW
おかしー・・\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿
40なまら名無し:2002/12/12(木) 11:05 ID:8a1W0f.g [ flets0221.snowman.ne.jp ]
ぼっこ
41なまら名無し:2002/12/12(木) 11:54 ID:287J9al6 [ o092113.ap.plala.or.jp ]
36>
大泉洋 北海道でしか通じない(W
全国版にはなぜか弱い罠(W
でも好き?。石井雅子さんも大好き?。かんちゃんも好き?。どんさんも好き?。成田アナも好き?。
のりゆきで再現ドラマにでてくる男女2人組も好き?。みかちゃんも好き?。
42なまら名無し:2002/12/12(木) 12:20 ID:rC/Dutq2 [ n133198.ap.plala.or.jp ]
>41
でもパパパパパフィーには出てたよね?

ツッペも、アチャ目も私はいいます。
43なまら名無し:2002/12/12(木) 12:24 ID:0TZep0M. [ ip65-45-2-61.z2-45-65.customer.algx.net ]
いづい
44なまら名無し:2002/12/12(木) 12:39 ID:zV4bOvtM [ m016250.ap.plala.or.jp ]
女性用のちっちゃいショーツの事をうちの母は
「スルメパンツ」といいます。
全国区?それともうちだけ?
45なまら名無し:2002/12/12(木) 12:48 ID:PcBg3XLc [ p5169-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>44
そりゃあ私ははじめて聞いたなあ。
何ゆえスルメ?干して小さくなったイカのみみの
イメージなのかな??
46なまら名無し:2002/12/13(金) 23:19 ID:FWfIi9QE [ h219-110-069-192.catv01.itscom.jp ]
>43
関東に住み始めて10年を過ぎたが、「いづい」に変わる表現が見つからず
いまだにこれだけは使ってる。(笑)
47なまら名無し:2002/12/14(土) 09:13 ID:1n6ILRiM [ YahooBB219168142014.bbtec.net ]
おんちゃん 使ってたよ、友達とかうちの母とか。

長男のみを「おんちゃん」と呼ぶ
男兄弟をすべて「おんちゃん」と呼ぶ
兄のみを「おんちゃん」と呼ぶ

と、パターンいろいろだったけど。

ちなみに私は使ってない。
48なまら名無し:2002/12/14(土) 12:19 ID:WefJsusQ [ n136226.ap.plala.or.jp ]
近所のオバサン
自分のことを「ワチ」っていう。
手を上から下にパタパタさせながら。
49なまら名無し:2002/12/14(土) 21:49 ID:xhcUMwHI [ fb150086.sa.FreeBit.NE.JP ]
うちのばーちゃん、自分のことを「おれ」って言うんだけど、
これって北海道のクセなのか、うちのばーちゃんが特殊なのか、
教えてくれ〜
50なまら名無し:2002/12/14(土) 21:51 ID:f/RZ/q8U [ SODfi-02p2-31.ppp11.odn.ad.jp ]
>49
東北の田舎の方ではそう言います。特に、宮城県あたりかな。
東北出身では?
51なまら名無し:2002/12/14(土) 22:13 ID:LZr/lRvU [ p7127-ipad02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ちょいばくんない?
チャリぎられた〜
肉焼かさってる?(俺だけ?)
52なまら名無し:2002/12/14(土) 22:16 ID:wbfto1wM [ p78be96.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「メッパ、ちょしたらワヤになるっしょ!」

東京で言っても誰も解ってくれなかった。
麦粒腫(ものもらい)を「メッパ」と言うのは、北海道のみ?
53なまら名無し:2002/12/14(土) 22:36 ID:.BBgdpAU [ pdd2fb8.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
収支チョンチョン 通じなかった
収支トントン 通じた
>>52
メッパ、北海道弁です。
54なまら名無し:2002/12/14(土) 23:14 ID:IadqyHAg [ 210.191.194.203 ]
>>49
長野でも使う人はいるみたい
全国区なんじゃない?
55なまら名無し:2002/12/14(土) 23:53 ID:8fZikPB. [ YahooBB219005064010.bbtec.net ]
>50
かみさんのおふくろは岩手出身で、自分のこと「おれ」って言います。
初めて聞いた時は、スゲービックリした。
>54
全国区ではないと思いますが、主に東北が多いようです。
「たこまる」ってどう表現したらいい?
56なまら名無し:2002/12/15(日) 01:43 ID:MDZjHwNw [ 61-27-12-171.home.ne.jp ]
そごのぼぼしばぷったらいでケっ!
57なまら名無し:2002/12/15(日) 07:31 ID:JK2Jmzhw [ p1188-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
がっつり。
じょっぴんかる。
あずましくない(あずましい)。
はんかくさい。
かっちゃます。
(手袋を)はく。
こっこ。
なまら(なんま)。

春に関東からこっちに来て耳慣れなかった言葉達。
今ははんかくさい以外は日常語として使えます。
女の子達の言葉尻に「〜しょ」ってつくの,可愛いいいいいいいいいいいい!
58なまら名無し:2002/12/15(日) 08:03 ID:xFuPItZs [ o097224.ap.plala.or.jp ]
ごんぼほる=駄々こねる
だはんこく=口答え・わがまま
あずましい=割と狭い空間(室内・車内など)の、環境(静か・広さが・空いてる
片付いてる・清潔・人目・自由など)が居心地がいい状態や、環境の幾つかが、
向上した時に感じるもの。
59ばばし:2002/12/15(日) 10:06 ID:qyll46qw [ itbs094n033.ppp.infoweb.ne.jp ]
東橋小学校のことを「ばばし」と言っていたのを今思い出した。
東京にきて7年目ですが、未だに北海道弁抜けません、てーか抜く
つもりありません、方言は音階があって温かいし、語彙にも趣が
あるからね。
「北海道出身(自分は札幌)」というと、大抵関東の人は「いいねぇ」
と言います。ついでに「方言ってカッコワルイ」とか言う人達は大抵、
本人ら自体バカっぽいタイプが多いと思います。そんなこと言う人は嫌い。

通じない言葉:ぼっこ、ちょうす、かまかす、わや、したっけ、「〜っしょ」、
「〜〜さ」(私さ、昨日さ、とか文節の終わりにつける「さ」)、うるかす、
(勝手に〜〜の状態になるときの)〜〜さる、 ナドナド。
ああ、関東の窓が2重構造になってないのが結構びびった。寒いつーの。

ところで、豚汁ってなにイモ入れますか?うちだけかなー、実家では
必ずサツマイモ入ってたんですけど、関東はサトイモだし(もしくはジャガ
イモ)、家に遊びにくる人に作ってあげたりすっと必ず変って言われる。
これ、どうなんでしょー?
60ばばし:2002/12/15(日) 10:06 ID:qyll46qw [ itbs094n033.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑ながすぎた ゴメンネ
61なまら名無し:2002/12/15(日) 15:50 ID:McEdymDQ [ actkyo038050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
豚汁って何て呼びます?
全国的にはトン汁が主流みたいだけど、道産子はブタ汁だよね?
それとも、うちの地方だけなのか?
イモは男爵イモ入れてる。たまに変化つけてサトイモ。
サツマイモは豚汁に入れた事ないけど、実家の味噌汁にたまに入ってた。
62ばばし:2002/12/15(日) 16:21 ID:07ILwhJ2 [ itbs095n043.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ぶたじる」って呼ぶ。それでも通じるけど、関東では
「とんじる」って言うようにしてます。
63なまら名無し:2002/12/15(日) 16:29 ID:WZHwyyto [ m073071.ap.plala.or.jp ]
道民ですが、言葉尻に「〜しょ」ってつくのはかっこ悪い。
64なまら名無し:2002/12/15(日) 17:06 ID:01CRVtxI [ i106028.ap.plala.or.jp ]
>63
私もそう思って使わないようにしてるけど
旦那が、「そんなもん北海道人だも
使えばいいべや!」 と言う^^
65なまら名無し:2002/12/15(日) 17:32 ID:WZHwyyto [ m073071.ap.plala.or.jp ]
しってると思うが本来「〜しょ」はおんな言葉だよ。
オトコのくせにさんざん使ってるヤシはイタイ。
66なまら名無し:2002/12/15(日) 17:48 ID:.FhwgoQ2 [ Tdb.V9885d3.rppp.jp ]
↑おまえ、ヴァカか?
67なまら名無し:2002/12/15(日) 17:55 ID:Bhr.Cn8Y [ SODfi-01p4-188.ppp11.odn.ad.jp ]
>65
おまえ、ヴァカ?
「〜しょ」は「〜でしょう」がなまったもの。
北海道の男は「〜でしょう」って言わないのか?
68なまら名無し:2002/12/15(日) 17:57 ID:a3VgHvIk [ m196247.ap.plala.or.jp ]
>>65はイタイ。
69なまら名無し:2002/12/15(日) 18:01 ID:hRg27p/I [ h205.p995.iij4u.or.jp ]
内地でも「〜しょ」って言い方、結構聞いたなあ・・・
例:「そこにあるしょ〜」

これが「〜っしょ」「しょや〜」「でしょや〜」
になると、ほとんど言う人はいなくなる。
70なまら名無し:2002/12/15(日) 18:15 ID:YXFYfqg6 [ tcatgi017124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
例:「そこにあるしょ〜」
言わないよ。東京では。
普通は「そこにあるよ〜」だよ。
71なまら名無し:2002/12/15(日) 21:01 ID:Cd4o4IQI [ catv045-239.lan-do.ne.jp ]
「でしょや〜」って結構使ってる人いるよ。
子供とかは特に。
72なまら名無し:2002/12/15(日) 21:03 ID:z.QwepT6 [ o098030.ap.plala.or.jp ]
おばあちゃんは新潟方面出身で今でも(96才)バリバリ向こうの方言だ。
「だってさ」の北海道弁を「だすけに」新潟弁
「そんなこと」を「そげに」とか言う(w
「あんた」を「おめ〜」
おばあちゃんのあだなは家族の中ですっかり「だすけに」になってる(w
73なまら名無し:2002/12/15(日) 21:06 ID:lyd7vn8U [ i102175.ap.plala.or.jp ]
>71
そそ 使ってるね。コドモが。
「いいしょや〜」 みたいな。
74なまら名無し:2002/12/15(日) 22:01 ID:btMNJsIs [ csc6-517.tokyo.mbn.or.jp ]
GLに「ゴミ投げときますか?」って好意で言ったら
マジな眼して「投げるって何だ!!」って怒鳴り口調で言われ
ややビビリ。
あと、ボッコが通じなかったときは、あぁ、ここ東京かとつくづく感じた。
75なまら名無し:2002/12/15(日) 22:20 ID:Bhr.Cn8Y [ SODfi-01p4-188.ppp11.odn.ad.jp ]
>74
GLってなに?
76なまら名無し:2002/12/15(日) 22:29 ID:E2ryocbc [ i103046.ap.plala.or.jp ]
ザンギ
77なまら名無し:2002/12/16(月) 11:59 ID:KVNOiQ5I [ i105179.ap.plala.or.jp ]
忘年会の帰りにススキノで「とん車」を拾う
78なまら名無し:2002/12/17(火) 00:03 ID:pf2fx33k [ YahooBB218112078136.bbtec.net ]
ぼっこてぶくろ
79なまら名無し:2002/12/17(火) 00:03 ID:pf2fx33k [ YahooBB218112078136.bbtec.net ]
それから、ママさんダンプもね。
80なまら道産子:2002/12/17(火) 01:35 ID:fm.kY1dM [ i152133.ap.plala.or.jp ]
とん車?、おらも知らん!
81なまら名無し:2002/12/17(火) 01:45 ID:YbIz3aTU [ host4.oneononeinternet.com ]
トン車は東京で始めて聞いた言葉だった。
投げるは関東でも業界用語として使われている。
〜だべ、べや」は神奈川や八王子方面でも使われている。
「ぼっこ」は東北弁?
ザンギは鳥のから揚げとは違う。

意外に北海道オリジナルってないね。
82なまら名無し:2002/12/17(火) 01:48 ID:TKJoFIfs [ o098127.ap.plala.or.jp ]
昔したっけラーメンってあったな
83なまら名無し:2002/12/17(火) 02:21 ID:od29l2PQ [ sapporokita3-74.ppp-1.dion.ne.jp ]
なまら、ばくる、田舎者扱いはやはりかっこ悪い。
84なまら名無し:2002/12/17(火) 02:51 ID:RwNCcbnQ [ ACCA1Aab150.hkd.mesh.ad.jp ]
豆パンが分かってもらえなかったよ。
実際関東じゃ売ってなかったしなぁ。
8584:2002/12/17(火) 02:54 ID:RwNCcbnQ [ ACCA1Aab150.hkd.mesh.ad.jp ]
あとザンギは意外と通じた。
何故かと言うと向こうにもつぼ八があるから。
86なまら名無し:2002/12/17(火) 04:54 ID:vL/ErGmo [ pc3.kawaguchi-helloin-unet.ocn.ne.jp ]
斜視の事をロンパリとも言いますが、
由来は片目がロンドン見てもう一方がパリ見てる。
ってな感じです。
87なまら名無し:2002/12/17(火) 06:56 ID:9Ppl8PD. [ n129218.ap.plala.or.jp ]
>82
したっけラーメンってもうないの????
88なまら名無し:2002/12/17(火) 10:09 ID:1kb7IW96 [ i104129.ap.plala.or.jp ]
25だったかい?
したら、おれとおまえ、どんぱだよね?
89わや:2002/12/17(火) 10:37 ID:Xlxbi892 [ p3141-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
たなぐっていうのは?
90なまら名無し:2002/12/17(火) 12:29 ID:rsNi4dFA [ p8186-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雪道であずったべや。
91なまら道産子:2002/12/17(火) 18:52 ID:psIuA38k [ m019032.ap.plala.or.jp ]
書き込みの後に、訳も入れといて欲しいな!
92なまら名無し:2002/12/17(火) 20:30 ID:hIy9DY0U [ p1066-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あずった=(車が)はまった
93なまら名無し:2002/12/17(火) 22:41 ID:RtS28QoU [ m014076.ap.plala.or.jp ]
「冷やしラーメン」って言いませんか???
東京で父が「冷やしラーメン1つ」って注文したら
しばら〜〜〜〜〜〜くして、普通のラーメンが冷やされて出てきたんだって。
??????と思いながら全部食べたけど「いや〜〜びっくりした」って言ってます。
東京では「冷やし中華」って言うのかな?????
94なまら名無し:2002/12/17(火) 22:48 ID:fiAf7w4E [ m073071.ap.plala.or.jp ]
「とん車」→「豚車」かと思ったよ。語感悪し。
95なまら名無し:2002/12/17(火) 22:53 ID:fiAf7w4E [ m073071.ap.plala.or.jp ]
冷やしラーメン=冷たいラーメンでねーか、普通はよ。
冷やし中華(発祥は仙台)と言わねーど道内だって誤解されんべよ。
96なまら名無し:2002/12/17(火) 22:56 ID:RtS28QoU [ m014076.ap.plala.or.jp ]
>95
えっ!!!!!
そうなのっ!!!!????
我が家だけだったのかぁ〜〜〜〜・・・「冷やしラーメン」・・・ふぅ〜〜ん・・・そうだったんだぁ〜・・・・。。(驚
97なまら道産子:2002/12/17(火) 23:20 ID:/SuUkCxc [ n135250.ap.plala.or.jp ]
>>96
うちでも、冷やしラーメンて言うよ!!
98なまら名無し:2002/12/17(火) 23:27 ID:hIy9DY0U [ p1066-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>97
うちもそうだし、ベルの冷やしラーメンのたれってなかったかい?
99なまら名無し:2002/12/18(水) 00:49 ID:38iciQ96 [ pas-200121-l3.zero.ad.jp ]
「おんじ」→弟
「めんじ」→妹  がいしゅつ〜?
  「めんじ」は なぜか小樽で通じない
100なまら道産子:2002/12/18(水) 01:05 ID:ZTazQhSk [ n137084.ap.plala.or.jp ]
「おんちゃ」→弟
「 ? 」 →妹
「めんじ」?は、あまり使わないな
101なまら名無し:2002/12/18(水) 01:36 ID:38iciQ96 [ pas-200121-l3.zero.ad.jp ]
↑えっ じゃ妹の事はなんて言う?
102なまら名無し:2002/12/18(水) 01:50 ID:2yThhRos [ pp64.s002060.muratasystem.or.jp ]
冷やしラーメンは東京でも通じるはずです。
メニューにも普通にあります。
103なまら名無し:2002/12/18(水) 05:47 ID:If1lPJf6 [ libertyhouse-ise.as.wakwak.ne.jp ]
>>81
神奈川でも、たしかに、だべを使う人はいますが、少数派です。
ですが、べやは、絶対に使いません。
使うとすれば、神奈川→いいべ、北海道→いいべや、といったところですね。
でも、藤沢(中居も)などの田舎などで、そこでも、少数派ですよ。
104なまら名無し:2002/12/18(水) 07:11 ID:mUmIalc2 [ U180087.ppp.dion.ne.jp ]
たこ焼き・お焼きのお焼き。あん、クリームが入ってるやつ。
東京ではちゃんと「今川焼き」と言わないと通じない。

ガイシュツだったらスマソ。
105なまら名無し:2002/12/18(水) 07:20 ID:YyxukL3s [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
>>99 >>100
そんなの道内殆どの場所で通じないわw

「あんちゃん」ならふざけて使うかもw
106なまら名無し:2002/12/18(水) 07:22 ID:YyxukL3s [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
鬼ごっこの時の掛け声の「エッタ」
関西で使うとどうなるだろうか?
107なまら名無し:2002/12/18(水) 07:24 ID:YyxukL3s [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
http://www.sh.rim.or.jp/~akarin/dialect/a.htm
北海道方言辞書

http://www.google.com/
ググルも併用すれ
108なまら名無し:2002/12/18(水) 12:56 ID:l8CFpBfU [ J020115.ppp.dion.ne.jp ]
>>59
自分たちのころは「まばし」と言っていたように思う
「あずまばし」→「まばし」→「ばばし」か

>>99
「おんじ」はもとはどこかの方言で
札幌の子供たちの間では隠語のイメージ
背伸びしてちょっと不良っぽい感じで使う
109なまら名無し:2002/12/18(水) 16:49 ID:UjmgfbU6 [ i149136.ap.plala.or.jp ]
>97,98,102
良かった〜!!!「冷やしラーメン」って言うよねっ?。
>>102
東京で「冷やしラーメン」って言ったら冷やした普通のラーメンなんかでるの??
父の行ったラーメン屋はからかったのかしら????(謎
110名無し:2002/12/18(水) 19:44 ID:qNFSj51U [ L070149.ppp.dion.ne.jp ]
>>106
> 鬼ごっこの時の掛け声の「エッタ」
> 関西で使うとどうなるだろうか?
本州では差別が未だ根強く存在する。使わない方が得策と思われ。
「えた、ひにん」のエタと激しく混同
111なまら名無し:2002/12/18(水) 23:16 ID:9/kfu5AY [ m071157.ap.plala.or.jp ]
弟→おんじ
妹→めんちゃ
112なまら名無し:2002/12/19(木) 00:38 ID:71Ozo0rM [ pas-187017-l3.zero.ad.jp ]
「へっぺ」→えっち
113なまら名無し:2002/12/19(木) 03:09 ID:8NUZddmM [ Q125246.ppp.dion.ne.jp ]
「もちょこい」→むず痒い
114なまら名無し:2002/12/19(木) 09:12 ID:kS40GiLY [ IP1A0392.stm.mesh.ad.jp ]
>>95
北海道では冷やしラーメンが標準。
あなた道民じゃないっしょ。
115なまら名無し:2002/12/19(木) 09:56 ID:xME0/zyY [ p6095-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
横浜生まれの後輩に、「おい、そこのボッコ取って!」と言ったら

「えっ、ボッコっすか?」と…ずっと標準共通語だと思ってた。
116なまら名無し:2002/12/19(木) 10:14 ID:CzStl/uo [ FLA1Aak146.hkd.mesh.ad.jp ]
山形で冷しラーメン頼んだら、冷たいスープに漬かったラーメンが
出てくるが、あれはあれで美味しい。サラダっぽい冷し中華とは別物だが。
117なまら名無し:2002/12/19(木) 11:55 ID:MNvg6eCw [ p8052-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
兄→あんちゃ
弟→おんちゃ
妹→めんちゃ
姉→ねえちゃん(ふつう)

方言というより、ある特定の兄弟のことを呼ぶのに使ってた。
118音威子府の戸部正人:2002/12/19(木) 12:33 ID:J6PugFkY [ T83.V9985d3.rppp.jp ]
≫116
↑はげどう

北朝鮮で冷しラーメン頼んだら、冷たいスープに漬かったレーメンが
出てくるが、あれはあれで不味い。 中華っぽい冷しクラゲとは別物だが。
119なまら名無し:2002/12/19(木) 12:42 ID:hCzhcB0U [ m017149.ap.plala.or.jp ]
冷麺は美味しいしょ!
盛岡土産の冷麺を、毎度もらって食べてるけど、なまら美味しいよ!
120なまら名無し:2002/12/19(木) 18:59 ID:.mNnVv.w [ tcatgi020147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
松山千春。
東京じゃ人気無い。
121なまら名無し:2002/12/19(木) 19:12 ID:DdG2GkIM [ pc150144.octv.ne.jp ]
北見市 だれもしらない 網走の近くというとやっとわかる
122なまら名無し:2002/12/19(木) 19:57 ID:bw31rERw [ EATcf-88p161.ppp15.odn.ne.jp ]
ぬかる(雪道とかで足が埋まること)
くまる(髪がからまること)
株式にする(あまったおかずなどを一つの皿にまとめること)

ウチでは普通に使ってるんだけど、どうなんだろ?
123なまら名無し:2002/12/19(木) 20:13 ID:anpWs2no [ YahooBB219015168040.bbtec.net ]
>>104
「お焼き」って言うと、富山だったかどこだったか、あっちの方に
その名称の別物があるからねえ
多分そっちの方が頭に浮かぶと思われ
124なまら名無し:2002/12/19(木) 20:16 ID:nYwJgJz. [ n137246.ap.plala.or.jp ]
株式にする?
初めて聞いたよ!
創作新北海道方言発見!!かな
125なまら名無し:2002/12/19(木) 20:56 ID:/x5w2RXg [ m196057.ap.plala.or.jp ]
>104
これは知らなかった(驚き!
今川焼きって良くテレビで言ってるけどお焼きの事だったのか(フムフム
126なまら名無し:2002/12/19(木) 20:57 ID:7RkPUEXQ [ 123.pool0.dsl8mkyoto.att.ne.jp ]
猫が車の上に乗っていたので
「あー、かっちゃかれたらヤダなぁ」と言ったら
奥さまが「かっちゃかれたらってなに?」と
述べました
127なまら名無し:2002/12/19(木) 21:19 ID:n9GrLGPc [ p70-dnb12sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>125
「太鼓焼き」と呼ぶ人もいる。
多分、九州地方出身の人だったと思う。
128なまら名無し:2002/12/19(木) 21:23 ID:zDv35xvw [ p6029-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>104
そうなんか。
地元ではお焼きのこと「えんばん(円盤なのか?)焼き」っていうけど。
あとザンギって関西のほういったら通じないよね。
中学のとき関西出身の先生が給食表見て「ザンギってなに!?」って焦ってた。
言われてみるとザンギって言葉だけ見てたらすごい食い物っぽいな…
129なまら名無し:2002/12/20(金) 14:45 ID:7lw9AjHw [ X157104.ppp.dion.ne.jp ]
冷やしラーメンは 北海道発の料理だから
それでよろし。

冷やし中華など 本州の後発野郎がつけた名前だよ。(w
130なまら名無し:2002/12/21(土) 09:52 ID:ZBt62CiM [ a075248.ap.plala.or.jp ]
>>129
10年くらい前自分が学生の頃
冷やしラーメンっていったらプッと笑われたよ

冷やし中華が一般的らしい

つけ麺ってのも東京行くまで知らなかった
つけ麺大王ってのがあって猫舌の自分には
結構美味しかった。
131なまら名無し:2002/12/21(土) 10:03 ID:.gzpP/mQ [ 193.114.80.13 ]
>130
東京に住んでいたとき、「冷たい醤油ラーメン」などがあり、それを
「冷やしラーメン」と呼んでいたみたいです。いわゆる普通のラーメン
風でスープが冷たいものです。油が浮かない工夫があるみたいですが。
今年夏、セブンイレブンなどでも冷たいラーメンが売っていて驚き
ましたが。
132なまら名無し:2002/12/21(土) 11:43 ID:3RPodCOI [ p5108-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>131
冷たいラーメンは不味い。。。酷すぎだよ、あれは。
133な〜〜んまら名無し:2002/12/21(土) 16:31 ID:ecznix0g [ fb149006.sa.FreeBit.NE.JP ]
壊れること「ちゃける」って言わなかた?子供のころ。
  「おめえがなんまらちょすからちゃけたべや!!」
とか。
※訳:「お前がメッチャクチャいじるから壊れただろうが!!」
134なまら名無し:2002/12/21(土) 18:21 ID:1AG4moEI [ T9d.V9885d3.rppp.jp ]
まさか、「๑ɞฺ ɟฺɟ๒ớฺ &ʦʧ;ʨ#1・・・†‡๓๓&๔๔;ɠ」ฺが
東京で通じないとは・・・絶句!!
135なまら名無し:2002/12/21(土) 18:46 ID:.gzpP/mQ [ 193.114.80.13 ]
>>132
確かに美味しいとは思えませんでした。
東京で食べたときは大きな氷が入っていて溶けた頃が丁度いい感じでしたが、
コンビニの冷たいラーメンは・・・普通の方が絶対美味しいですね。
136なまら名無し:2002/12/21(土) 19:01 ID:sJjWfY5A [ i238070.ap.plala.or.jp ]
つけ麺おいしー好きー
札幌でラーメン食べるより東京の激戦区で食べるほうがおいしいような・・・
というスレじゃなかったね 笑

確かに!
冷やしラーメンて通じない
「でもこの言い方のほうがそのものがわかっていい」
とも言われた
冷やし中華の発祥って仙台だっけ?
冷やしラーメンは北海道なの?
137なまら名無し:2002/12/21(土) 20:52 ID:2VwFzuGg [ 218.68.175.2 ]
「おもしい」が通じなかった(面白いの意味)
使わない?
138なまら名無し:2002/12/21(土) 20:56 ID:D.XniR4Y [ p5179-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>136
つけ麺てなに?
ざるそばのラーメン版みたいなやつ??

冷やしラーメン、発祥が北海道かは知らないけど、
北海道以外で冷やしラーメン=冷やし中華って普通に考えてる人少ないから
やっぱ北海道発祥なのかな??
生まれも育ちも北海道だけど両親もみんな冷やしラーメンて言ってる。
139なまら名無し:2002/12/22(日) 00:57 ID:J2znj09I [ g058039.ppp.asahi-net.or.jp ]
観楓会
この習慣は北海道だけ。
140なまら名無し:2002/12/22(日) 01:55 ID:UWD73tQ. [ 57.pool0.ipcsapporo.att.ne.jp ]
冷麺なら盛岡発祥だと思うけど。。。
東京は、ラーメンの前に中華そばがあり、それを冷やしたものとして中華そば
が登場したんだと思う。
北海道では、中華そばの名前もあったけど、その名前が普及する前に
ラーメンの方が広く浸透したんだと思う。
141なまら名無し:2002/12/22(日) 01:59 ID:UWD73tQ. [ 57.pool0.ipcsapporo.att.ne.jp ]
>>138
つけ麺は、ざるそばのラーメン版のイメージで近いと思います。
札幌市内でも「ほそ川」(細川たかしの実姉の店)でつけ麺が食べられます。
142なまら名無し:2002/12/22(日) 08:54 ID:elm0cfsQ [ tcatgi019066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つけ麺は水でしめた中華麺を温かいスープに付けて食べるものです。
143なまら名無し:2002/12/22(日) 08:56 ID:6OiVxZmw [ a071129.ap.plala.or.jp ]
>>138
山岡家にも一応あります
144なまら名無し:2002/12/22(日) 09:03 ID:ts66qOII [ 210.10.86.12 ]
vol.1 [2001/06/19]

気鋭の職人たちが挑戦する「冷やしラーメン」 篠原史臣



かつてラーメン店の夏のメニューといえば「冷やし中華」一辺倒だった。ところが、あの甘酸っぱいタレを使った冷やし中華が急速に分布を減らしている。このペースで行くと、遠からず絶滅危惧種のレッテルを貼られてしまうことだろう。冷やし中華は、どんなに工夫を凝らそうとしても、例の甘酸っぱいタレが没個性的な料理にしてしまうからだ。世は、ラーメンにも個性が求められる時代、ラーメン作家の作品が認められる時代。百花繚乱という形容がぴったりなほど、味、デザインとも色とりどりのラーメンが咲き競う時代に、もはや冷やし中華の出る幕はない。

ラーメン業界をリードする気鋭のラーメン職人たちが夏のメニューに選んだのが、「冷やしラーメン」だ。冷やしラーメンは1952年、山形市の『栄屋本店』という一軒の蕎麦屋で生まれ、山形市を中心に細々と食べ継がれてきた地ラーメンだが、ここ6〜7年の間に全国的に知られるようになり、この1、2年でラーメンのジャンルとして定着しはじめた。「冷やしラーメン」とは、冷たいスープをたっぷり張ったラーメンのこと。「冷やし中華」とは違い、自分のスープで、自分の表現したい作品をつくることができる。今年は、この冷やしラーメンをメニューに加えた店が、首都圏では目立って増えている。しかも、気概のある職人たちの店が続々と「冷やしラーメン」に挑戦しているのである。
145なまら名無し:2002/12/22(日) 09:12 ID:ts66qOII [ 210.10.86.12 ]
ラーメン屋に夏に行くと冷やし中華を勧められるけど
確かに酸っぱいあの味は馴染めないな
夏でも普通のラーメンを普通に頼んでしまう
いや、ラーメン自体あんまり食わないけどな
体に悪いし
146なまら名無し:2002/12/22(日) 09:42 ID:437d81Ws [ 193.114.80.13 ]
インスタントラーメン(個人的にはクロレラがはいっているらしく、色が緑っぽい
ヤクルトラーメンが好き)を普通にゆでて、ザルに移して冷水で冷やす。
そしてあらかじめ「普通のざるそば用の汁」をちょこにつくって、海苔とネギを
いれてざるそばの様にして食べると割とうまい。一度やってみてください。

つけ麺ってこんな感じです。
147なまら名無し:2002/12/22(日) 10:13 ID:92/Ly7Gw [ p6148-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>141、143
情報ありがとうです!
でもアクセスポイント?が札幌なだけで上川郡在住者なのです。どっちのお店も分からない…。

>>142
え、つけ麺てあったかい食べ物なんですか??
イメージ的にしゃっこい食べ物と思ってました〜
それとも146さんのいうとおりやっぱざるそばのラーメン版みたいなもの??
それともいろんな種類があるんでしょうか…奥深いなつけ麺…。
148なまら名無し:2002/12/22(日) 10:33 ID:6OiVxZmw [ a071129.ap.plala.or.jp ]
>>147
麺は冷たいけど、
スープはそのまま温かいです。
149146:2002/12/22(日) 10:58 ID:437d81Ws [ 193.114.80.13 ]
>>147,148
つけ麺は麺は冷たく、スープは温かい普通のラーメン風です。
しかし、私がインスタントでつくるときはすべて冷たく、たれ(スープ)
も普通のざるそば用です。
150なまら名無し:2002/12/22(日) 12:46 ID:hOkFlSpw [ 202.215.5.242 ]
冷やし中華は仙台発だだそうでつ。
151なまら名無し:2002/12/22(日) 13:11 ID:x/b4lxHo [ SODfi-01p4-122.ppp11.odn.ad.jp ]
仙台人は何でもかんでも自分たちの発明にしたがるバカの集まりです。
ちなみに、回転寿司も仙台人の発明だと言い張ります。
152なまら名無し:2002/12/22(日) 13:24 ID:6OiVxZmw [ a071129.ap.plala.or.jp ]
はんだやは仙台発だだそうでつ
153なまら名無し:2002/12/23(月) 07:49 ID:d4ghus96 [ tcatgi058071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
会社での電話での挨拶「毎度様です。」と言うのは北海道だけ。
一般的には「お世話になってます。」

あと目上に「ご苦労様です。」
一般的には「お疲れ様です。」
154なまら名無し:2002/12/23(月) 10:08 ID:w4nBVLr2 [ p29b8b7.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
あっぱこき=うんこたれ
155なまら名無し:2002/12/23(月) 11:13 ID:f2.Xkea6 [ p2016-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>153
北海道だけど目上に「ご苦労様」は普通言わないよ…失礼じゃん

むる=漏れる が通じない気分。
156:2002/12/23(月) 14:59 ID:ZGj0GyPg [ pxy6.itscom.net ]
美味いっしょ!
そちらでは普通の言葉(こっちでも普通ですが)、ラーメンのCMであったんですよ。
天野祐吉さんの談に依ると、「馬一緒・・・」と勘違いされた方がいらしたそうです。
お笑いですね。どう言う意味に取ったんだろう、馬とラーメン・・・?
157なまら名無し:2002/12/23(月) 16:22 ID:OC1ajsU. [ L018030.ppp.dion.ne.jp ]
札幌だと「おいしいしょ」が普通
「うまいっしょ」は「うまい」と「っ」がへんな感じ
158なまら名無し:2002/12/23(月) 19:09 ID:I2LMgUH6 [ tcatgi010111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
汽車
159なまら名無し:2002/12/23(月) 19:10 ID:f/F3SnQQ [ YahooBB218127138005.bbtec.net ]
「っしょ」はかなり恥ずかしい。
160なまら名無し:2002/12/23(月) 23:14 ID:wZxUnlug [ p8177-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「っしょ」はあまり言わないねー。「しょ」は言う。そんなことないしょ、とか。

素朴な疑問だけど、よくドラマで「違うわよ」とか言ってるの見るけど、
実際周りで「〜わよ」とか言ってる人見たことある?(私ない)

サビイナ化粧品のCM見てると道産子がバカにされているようでムカツク…(w
あの人よく北海道舞台のドラマにも出てるけど、道産子じゃないあの人の北海道弁は偽すぎる。
161なまら名無し:2002/12/24(火) 02:12 ID:U3KY7uI. [ pae1239.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
お葬式の時の「黒飯」は北海道だけかな?
色んな人に聞いても知らないって言われます。
不謹慎だけど、美味しいよね・・・。
甘納豆のお赤飯も好き。
162札幌の大阪人:2002/12/24(火) 08:44 ID:Q8H..8mM [ U121019.ppp.dion.ne.jp ]
甘納豆のお赤飯は、初めて聞いたときはびっくりした。
それ以来見てみたいと思うのだが、もちろんというか機会がない……
163なまら名無し:2002/12/24(火) 11:11 ID:B9G2jtSg [ 61-21-182-201.home.ne.jp ]
漏れも甘納豆のお赤飯好き!
164なまら名無し:2002/12/24(火) 13:12 ID:lkoLA78g [ tide121.microsoft.com ]
「うるかす」と「かまかす」が通じなかったんですが、これって北海道弁?
かまかすは、かき混ぜるだろうけど、うるかすって標準語だと思っていただけに
なんて言っていいのか不明。「そのまま、『水につけとく』でしょ」って友達に言われたが。。。
うるかすはうるかすじゃん。後、いずいも、適切な言葉が見つからず、私の周りの人に逆に広めてみました。
いまでは、彼氏や友人は皆、「いずい」を習得ずみ。
165なまら名無し:2002/12/24(火) 13:14 ID:OoCZ7UR6 [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
>>164
せめて辞書やググルで調べてから言えよ
いずい かまかす なんて道産子の漏れでもわかんねえぞ
166なまら名無し:2002/12/24(火) 17:01 ID:qBKUDQ9Q [ p2206-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>165
え、いずいとかかますとか普通に使うよ?
地域によって使わないとかあるんじゃないの?北海道広いし…
うるかすが方言ってのにはビクーリ。そうだったのか。
いずいは言い換える言葉難しいね…
「はんかくさい」がバカともアホとも違う温かみを含んでる、みたいに
いずいもうまく言い換えられない…感覚的な言葉っぽい。
167なまら名無し:2002/12/24(火) 18:58 ID:A/FMaheQ [ tcatgi010111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジンギスカン。
本当に知らない人が多い。
168なまら名無し:2002/12/24(火) 19:02 ID:XE27zTbI [ pc151068.octv.ne.jp ]
コクワ スポーツキャスターの栗山英樹は知らないようだ
169なまら名無し:2002/12/24(火) 19:26 ID:5Sj51hrI [ n141132.ap.plala.or.jp ]
「うるかす」これはなかなか便利な言葉だよ!
水に漬けて戻すとか、水に漬けて柔らかくするとかを、「うるかす」一言で済む。
「大豆を戻す」より、「大豆をうるかす」の方がしっくりとくるな!
又、汚れを水で浮かせるor柔らかくするより、汚れをうるかすだな!
170なまら名無し:2002/12/24(火) 19:38 ID:lkoLA78g [ tide121.microsoft.com ]
そうそうそう!『鍋うるかしといて!』って感じですよね!
今では『お風呂かまかしといて』も使えるようになった我が家・・・。
171なまら名無し:2002/12/24(火) 19:40 ID:N.ozB7qU [ 61-21-182-120.home.ne.jp ]
°  .☆  ゚   °   ゚     ゚
 ° ,个、           °         。
  ノ ♪ミ   ゚   。 みなさんも楽しいクリスマスが過ごせますように…        ゚           。
 イ 彡※ヽ    °                   °
.ノ,● ※☆ミゝ゚       ゚    ゚ 。       。
彡 ※,, †,, ヘ      
ν※ ,,★,,※  ∧_∧∧_∧ ゚    ゚    ゚        。   °
⌒⌒i⌒i⌒ ( ・∀・) ´∀`)
┬┬┬┬┬--つ☆⊂-つ†O┬             ☆ ▲ °
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼            ゚ ヽ(・・)(・・)/ ゚ 
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼    ゚         (  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄             ^ ̄ ̄~ ̄   。
172なまら名無し:2002/12/24(火) 20:13 ID:66GMze1Y [ SODfi-02p1-108.ppp11.odn.ad.jp ]
「うるかす」の使い方
ご飯を美味しく炊くには、お米をといですぐ焚かないで、
しばらく「うるかし」てから焚くとよい。
言わなかった?
173なまら名無し:2002/12/24(火) 20:58 ID:5Sj51hrI [ n141132.ap.plala.or.jp ]
米を、水で戻すとは言わないね、「うるかす」しかないね!
水に浸すや、吸水させるでは、チョットおかしい!
174室蘭「元」市民:2002/12/24(火) 22:36 ID:BblzkP7. [ 165.242.51.86 ]
(広島県)広島市で赤飯を友達に食べさせたら、
『お菓子みたいじゃ』って言われ、
挙句には『赤飯と思って食べんかったらおいしい』
と北海道の赤飯を全否定される評価まで頂きました。
当方の現在の北海道弁は、「水曜どうでしょう」に
激しく影響を受けています。
そんな元道民も多いはず。
175なまら名無し:2002/12/24(火) 23:41 ID:cjNihzXY [ 122139124.ppp.seikyou.ne.jp ]
大学でこっちに来てます。関東人です。
「〜だべ」「〜しょ」「〜さー」
は全然違和感なかったんですけど

わや      なまら
ぼっこ     うるかす
タバコをのむ  ゴミをなげる
冷やしラーメン したっけ
手袋を履く   ザンギ

この辺最初聞いたときは??てなりました。
あと「冷やしラーメンて冷やし中華のこと?」て聞いたら
「違うよ」って言われたんですけど

からかわれた?
176なまら名無し:2002/12/25(水) 00:01 ID:dBVGy5.A [ p2199-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
わや=なまら=超

冷やしラーメン=冷たいラーメン、または冷やし中華

ザンギ=から揚げ

手袋はく、ゴミなげる、たばこ飲むは俺も嫌いだからつかわないな。
177なまら名無し:2002/12/25(水) 00:16 ID:TA6YS5T. [ YahooBB219015168081.bbtec.net ]
>>176
わや≒めちゃくちゃ(惨澹たる有様)
と記憶してるのだが
178なまら名無し:2002/12/25(水) 00:18 ID:F59hoHlY [ 165.242.51.86 ]
「わや=なまら」かい?
そうは思わんが。
意味的には近いものはあるかもしれないけど、
置き換えて使ってみると???って感じがしてならない。
179なまら名無し:2002/12/25(水) 02:05 ID:NQv9Bzzk [ m196050.ap.plala.or.jp ]
わやくちゃ・・・とも使う・・。(超めちゃくちゃ)
180なまら名無し:2002/12/25(水) 07:09 ID:pks8pDhg [ p2006-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うん、わや=なまらではないぽい。意味的にも遠くない?
なまら=超、すごい
わや=めちゃくちゃ、ってかもうなんかすごい大変だー!
みたいな感じ。
ところで手袋はくを使わないならなんていうんでしょ?
手袋はめる?(なんか笑える…!)
181なまら名無し:2002/12/25(水) 09:12 ID:5H7EmWPQ [ n138204.ap.plala.or.jp ]
「だはんこく」を使う人は減ってきたようだな。これは東北でも通じなかった。
うるかす・ちょす・はんかくさい・いずい・ねまる・あずましい・などは通じたけど。
「わや」は最近「なまら」的なことをいうみたいね。「わや!すごいんだって」とか。
わしは30才台だけど、「なまら」はVery。「なまら!すげーべあ!」だよな。
182なまら名無し:2002/12/25(水) 22:13 ID:RhksGj9U [ Tcb.V9685d3.rppp.jp ]
おまえら、
がいしゅつの連発だ!!
前スレよく精査しる!!!
183なまら名無し:2002/12/25(水) 22:37 ID:sMlaEphM [ msv1.hokkai-k-u.ac.jp ]
http://www.sh.rim.or.jp/~akarin/dialect/a.htm
北海道方言辞書

http://www.google.com/
ググルも併用すれ
184なまら名無し:2002/12/25(水) 22:40 ID:jq2OtkXc [ mail2.ayrnet.com ]
だはんこく 生まれてこの方使ってる奴見た事無い
北海道でも更に痴呆の言葉じゃないのか?
185なまら名無し:2002/12/25(水) 22:48 ID:pvyUjYvc [ mail.webfolders.net ]
>>173
ご飯を炊くときには米を浸水させるものだろう
だから水に浸けるで何もおかしくはない。
おかしいのはお前の常識。
186なまら名無し:2002/12/25(水) 22:55 ID:pexb2CC. [ nttkyo022036.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道弁って言っても色々だからなぁ・・・・
特に函館方面の言葉はまったく通じないんじゃない?
イントネーションは違うけど簡単に修正はきくしね。
でも、手袋履くっていうのはついついでちゃうんだよねぇ・・・・
でも、北海道出身ってことは全然恥ずかしいことじゃないから
俺はガンガン使ってるよ。
187なまら名無し:2002/12/25(水) 22:56 ID:3TsR87pw [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
>>184
私も旦那のお母さん(60代・道北出身)が言うまで聞いたことなかった。
188なまら名無し:2002/12/26(木) 01:42 ID:xO5kebBs [ proxy01.mel.iprimus.net.au[053.c.002.ade.iprimus.net.au] ]
あいつのマブ、ドンパだけど、なまらシャミ!
あいつの親友、同い年だけど、全然大した事ない!
189なまら名無し:2002/12/26(木) 01:47 ID:t2leOV/o [ p2964a1.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
いまだになまらというと
なまこのようなものを想像してしまいます
190バールのようなもの:2002/12/26(木) 08:15 ID:SS8wgDZM [ N043049.ppp.dion.ne.jp ]
「うるかす」は東京でも使うようだよ。
TBSラジオ「小沢昭一の小沢昭一的こころ」「〜シャケは涙か溜息かについて…考える〜」の、12月24日放送分を聞け!
http://www.tbs.co.jp/954/ozawa/
191なまら名無し:2002/12/26(木) 18:10 ID:uJgrraps [ SODfi-02p5-70.ppp11.odn.ad.jp ]
うるか・す

うるかす
〔他サ五〕水にひたして水分を吸収させる。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
192なまら名無し:2002/12/26(木) 19:28 ID:WPuCNk8. [ p8069-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>188
どんぱ=あちゃめ
シャミ=いかさま?? でないの?
というか188のやつは解釈的に全部方言とは違う気が…
193なまら名無し:2002/12/26(木) 19:32 ID:qp/cJGnc [ n143170.ap.plala.or.jp ]
どんぱ=同級生
でいいと思う。
194なまら名無し:2002/12/26(木) 20:48 ID:ZeBbTMy. [ cache1.grnet.gr[srv-2tee-lamias.fth.sch.gr] ]
>>182
みんな少しは文化人ニコルタンの相手をしてあげなよ。
195ニコルだす ◆QkRJTXcpFI:2002/12/26(木) 20:57 ID:4AWJ16Gg [ T3b.V9685d3.rppp.jp ]
↑どもども
196ニコルだす ◆QkRJTXcpFI:2002/12/26(木) 20:58 ID:4AWJ16Gg [ T3b.V9685d3.rppp.jp ]
↑どもども
197なまら名無し:2002/12/26(木) 20:59 ID:8g0928BQ [ d24.GhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ]
だんべじるは?
198なまら名無し:2002/12/26(木) 21:06 ID:Mg79kO6I [ p29219a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
わらし=子ども一人
わらしゃんど=子どもたち

道南地方で使いますか??
何だか英語のChild、Childrenのようでワラタ。
199バールのようなもの:2002/12/26(木) 21:18 ID:koGDj8AQ [ N023026.ppp.dion.ne.jp ]
「うるかす」はもしかして、「うるおす(潤す)」と関係あるのかな?
200道南ライン:2002/12/26(木) 22:52 ID:qolGWS3o [ z132.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>198
父(55歳)の世代は使ってますねえ。
俺もあとになって、英語の複数形みたいだな〜と思いました。

関係ないけど、いつかラジオで「道南ライン」て曲がかかってて面白かったです。
って、検索したら出てきた。
ttp://www.fmiruka.co.jp/push/0206.htm
歌詞に「わらしゃんど」入ってます。。
201なまら名無し:2002/12/26(木) 22:59 ID:NhTgpGiU [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
「ゴミステーション」が通じなかった。
「ゴミ駅?何それ?」って言われたし。
でも東京以外の人には通じたのだが。
202なまら名無し:2002/12/26(木) 23:24 ID:sK2zGTVQ [ i097157.ap.plala.or.jp ]
どんぱ>同い年
マブ>親友
しゃみ>嘘、偽等。
203なまら名無し:2002/12/26(木) 23:26 ID:VtIrvvRs [ 1Cust174.tnt1.sapporo.jp.fj.da.uu.net ]
>>33
うでたまごって何ですか?
私もうでる=ゆでる、うでたまご=ゆでたまご、だと思ってた。
204なまら名無し:2002/12/26(木) 23:27 ID:VtIrvvRs [ 1Cust174.tnt1.sapporo.jp.fj.da.uu.net ]
「おばんです。は方言だよね?

漫画のサザエさんでマスオさんが「○○かしら」
というのはすごく気になった。
北海道では男の人はそんな言い方しないはず。
205なまら名無し:2002/12/26(木) 23:28 ID:VtIrvvRs [ 1Cust174.tnt1.sapporo.jp.fj.da.uu.net ]
「たち」(白子)って東京じゃ通じないって本当ですか?
206なまら名無し:2002/12/26(木) 23:39 ID:MS66dbr. [ csd-3306.tokyo.mbn.or.jp ]
>>205
一般人には通じません。小料理屋の板さんとかには通じるところもありました。

ケーブルテレビの設置にきた人に「そのへんちょさないで」と
うっかり言ったら通じませんでした。
207なまら道民:2002/12/26(木) 23:51 ID:sExI8W42 [ SODfi-02p4-195.ppp11.odn.ad.jp ]
 東京行って買い物した時、店員さんにやっぱりこれとばくってと言ったら
店員さんにおばくりですか〜?と聞き返され顔真っ赤にしたことがあった。
208なまら名無し:2002/12/27(金) 01:45 ID:IWbzg4e2 [ z112.219-103-229.ppp.wakwak.ne.jp ]
“えんだら”って使ったことない?
例えば テーブルに肘ついて御飯食べる格好のこと。
「えんだらするのやめなさい!」って。
209なまら名無し:2002/12/27(金) 12:16 ID:8JgzWy7o [ pc150221.octv.ne.jp ]
牛肉のさがり TVを見ていたらわざわざさがりと注釈をつけていた
はらみが一般的だとあとで知ったが
210なまら名無し:2002/12/27(金) 16:32 ID:01Zb4mA. [ tcatgi010111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
冬将軍
211道産子:2002/12/27(金) 18:17 ID:f80Q1qM6 [ i139019.ap.plala.or.jp ]
>>208
“えんだら”初めて聞いた!
えん?、だら、だらしない?
212なまら名無し:2002/12/28(土) 21:29 ID:l6yAeNek [ J009016.ppp.dion.ne.jp ]
通じないかはわからないが
地下鉄直結
は東京では聞かないことばだ
213名無しさん:2002/12/29(日) 18:59 ID:jczshSJ6 [ Csppr23DS53.hkd.mesh.ad.jp ]
>>212
「地下鉄直結」は「JR直結」のホテルとかビルの説明に都内でも使うよ。
ってか、北海道弁で「○○でしょや〜」とか言われると「ケンカ売ってるの?」
って感じるよ。キツイよね〜 北海道の人は歩くのも遅いしエスカレーターの右を空ける
マナーを知らない人が多いね。都内でも北海道の人ってすぐ解る(オーラ?)よ。
214なまら名無し:2002/12/30(月) 06:30 ID:U.P3QSEw [ L102008.ppp.dion.ne.jp ]
「まかす」こぼす
「めしあたる」ご飯がいただける
「やあっと」早く
「おここ」たくあん
「ちょす」触る
「ばんきり」いつも
「もちょこい」くすぐったい
215なまら名無し:2002/12/30(月) 12:19 ID:XPrZhvcA [ z132.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ]
未だに地下鉄で「ペースメーカーがいかれるから携帯の電源切れ」っていうアナウンスが流れてること。
216なまら名無し:2002/12/30(月) 13:30 ID:ufH9hJqY [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
「〜しろ」って命令形を「〜すれ」って言うのも方言らしいよ。
だからこの掲示板でそれとスレッドのスレを掛詞にしても道外の人にはわかりにくいかもね。
217なまら名無し:2002/12/31(火) 13:21 ID:bs6UCSCs [ p3015-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>213
東京の人って異常に歩くの速いよね。空港の動く歩道でも
だまって乗ってりゃいいのに、あの上を歩く意味が解んない。

急いでるならエスカレーターにも乗らないで、階段を駆け上がった
ほうがいいんじゃない?と思う俺は田舎者?

でも道内人は車に乗ると速いんだよね(^^ゞ
218なまら名無し:2002/12/31(火) 16:02 ID:8CAMe0cI [ m199048.ap.plala.or.jp ]
北海道でもエスカレーターの片方を開けないのは地方のヤツが多い。
エスカレーター無い町もあるし。
札幌駅行けばわかる。
219なまら名無し:2002/12/31(火) 22:38 ID:SQHaQQqU [ mail.artech-inc.com ]
電車に乗るときについ「黒いほうを下に」と確認してしまう。(藁
(昔札幌の地下鉄はエラーが出た)
東京じゃ、裏も表も斜めに入れても、ちゃんと出てくるのに何故の嵐。
220なまら名無し:2003/01/01(水) 01:48 ID:X2TLvumI [ p5166-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんか道産子がバカにされている気がする……
内地の人だって冬に北海道に来て自動車事故起こしまくるくせになー。
北海道来んなら冬道講習受けんかい(「冬道講習」ってもしや雪の降らない地域には通じない言葉?)
そういえば内地では本州のことを内地とは言わないらしい。
当然といえば当然だ罠。
221なまら名無し:2003/01/01(水) 02:52 ID:zqjN6YZg [ YahooBB219168014045.bbtec.net ]
>>220
はっきり言って田舎者を馬鹿にするスレだから
2ch含めこういうスレって結構多いですよね。
222なまら名無し:2003/01/01(水) 02:54 ID:AxoRU0Qc [ YahooBB218127138005.bbtec.net ]
まあ、言葉は別だが、北海道人の悪い面を認識する意味では
悪くないかと。
223なまら名無し:2003/01/01(水) 02:59 ID:qDB982g. [ d198.GkanagawaFL4.vectant.ne.jp ]
内地って差別的な意味もあるって聞いたけどどうかな?
224なまら名無し:2003/01/01(水) 03:04 ID:AxoRU0Qc [ YahooBB218127138005.bbtec.net ]
>223
内地に対してその他の地域が差別される意味に
なるって事ね。内地⇔外地か?みたいに。
225なまら名無し:2003/01/01(水) 03:31 ID:X2TLvumI [ p5166-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>224
となるとむしろ差別されてるのは北海道の方な気がする。沖縄も?
でもそういや古い人(お年寄り)には北海道を外地って言う人いるよね。
古くは蝦夷地も琉球も日本じゃなかったしね。
226なまら名無し:2003/01/01(水) 03:32 ID:X2TLvumI [ p5166-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あ、わし220ね。
227223:2003/01/01(水) 03:50 ID:qDB982g. [ d198.GkanagawaFL4.vectant.ne.jp ]
沖縄の人は本土の人?って聞くらしい
なんだかなあ・・・
228なまら名無し:2003/01/01(水) 09:18 ID:eMxzjU8Y [ W208189.ppp.dion.ne.jp ]
>>217
エスカレータで駆け上るのがベスト
229なまら名無し:2003/01/01(水) 18:08 ID:pIo1GgFM [ tcatgi019109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>213

>エスカレーターの右を空けるマナーを知らない人が多いね。

反論するわけではないけど、東京のババァだって空けないのでは?
230なまら名無し:2003/01/01(水) 18:39 ID:aj1P7p2w [ YahooBB219037056218.bbtec.net ]
なまら寒い
231神奈川人:2003/01/02(木) 04:32 ID:nfMJ72Bk [ 61-22-67-187.home.ne.jp ]
『○○だべ』って北海道の人言います?
神奈川の方言らしいんだけど・・・俺もたまに使う。
232231神奈川人:2003/01/02(木) 04:32 ID:ue4Lb6Zs [ proxy3.yoksk1.kt.home.ne.jp ]
なんとなく串刺しw
233なまら名無し:2003/01/02(木) 09:02 ID:VLTMkzdY [ f134001.ap.plala.or.jp ]
>>231
室蘭出身のモーニング娘の安部なつみは
「〜だべさー」とよく使ってます
234なまら名無し:2003/01/03(金) 12:20 ID:g2TbdxRM [ IP1A0630.stm.mesh.ad.jp ]
>>220
>>221
むしろ道産子が自嘲気味に自分の田舎振りを楽しむスレだと思う。
235なまら名無し:2003/01/03(金) 14:58 ID:wo0TFUeY [ W208189.ppp.dion.ne.jp ]
>>231
同じ「だべ」でも神奈川と東北と北海道で使い方が若干違ってるような気がする
236なまら名無し:2003/01/03(金) 19:13 ID:ik6xKpDA [ tcatgi010237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
折れ今横浜市都筑区に住んでみなとみらいに有る会社で働いているけど、
「だべ」って聴いたこと無いけど・・。
神奈川でも西部の方の方言なのかな?
237なまら名無し:2003/01/03(金) 21:12 ID:UAkO4u46 [ YahooBB219168014045.bbtec.net ]
>>236
「〜だんべ」は群馬方面
238なまら名無し:2003/01/03(金) 21:28 ID:7MO1rTuQ [ FLA1Aac232.kng.mesh.ad.jp ]
したって→だって。
小学生の時いとこが使ってました。
したってさっき言ったっしょや!→だってさっき言ったじゃない!
239なまら名無し:2003/01/04(土) 22:48 ID:NuRRqxwc [ 61.169.204.136 ]
湘南出身SMAP中居は話すとき「だべ」をやたら使ってますね。
そういえば父親が北海道出身だったっけ。関係あるのかな?



ないか。
240なまら名無し:2003/01/04(土) 23:49 ID:SNkkPKIA [ d74.GkanagawaFL3.vectant.ne.jp ]
『だべ』は湘南弁と聞いたことがあります
藤沢辺りでは普通に使ってますよ
241774@緑区:2003/01/04(土) 23:51 ID:9Hu2UNzM [ YahooBB219001008057.bbtec.net ]
相模の文字が見えるあたりから
だいぶ違いますよね
242なまら名無し:2003/01/05(日) 18:19 ID:c6FEPQNg [ p1235-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
べさ(だべさではない)はかなり使用頻度高い道北。あと「〜でや」とか「〜だでや」等。
だべは聞かない。あ、そうだべなあ、とかは使うかな。
だべ、で終わる言葉はほとんどないと思うけど。
243札幌の大阪人:2003/01/05(日) 20:31 ID:gdgB23DY [ U125003.ppp.dion.ne.jp ]
>>234
更にそれを興味深げに北海道初心者が鑑賞するスレッドでもあります(笑

内地・外地という言い方はやめて欲しいなー、なんか。
日本の中心じゃないからって、自分らを卑下することないやん、とか思ってしまうのです。
無意味に自信過剰になりがちな大阪人としては。
244242:2003/01/05(日) 21:00 ID:xEprl6Ls [ p3230-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>243
地元の人は普通に本州のこと内地って言うよ。
別に自分らを卑下してるとかじゃなくって、「普通に」言ってる。
習慣(?)みたいなものだよ。特に北の大地の位置とか気にしてないし。
でもなんだろうね。そもそも北海道の人ってのはアイヌの人以外はみんな内地から来た人なんだから、
内地って言葉は内地の人が言いだしっぺなのかもしれないよ。というかそう。
うちの家族だってもとは祖父の代から開拓団員として入植したわけだし。
245しにかるBros:2003/01/05(日) 21:15 ID:1rtdEngg [ h112.p996.iij4u.or.jp ]
>>243
> 無意味に自信過剰になりがちな大阪人としては。

じゃなくて差別が血ににじみこんでる大阪人としてはでは??
246なまら名無し:2003/01/05(日) 21:50 ID:X/E/UBn6 [ PPPa264.e2.eacc.dti.ne.jp ]
牛サガリ
247名無しさん:2003/01/06(月) 23:13 ID:aIZjgNws [ Csppr25DS38.hkd.mesh.ad.jp ]
内地って言われると妙に北海道が中心じゃないきゃダメなのかよ?!って
差別?に聞こえるんだよね・・感じ悪いよ〜
言葉がキツイから怖い!!
248なまら名無し:2003/01/07(火) 02:25 ID:xImeSBlg [ p1021-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>247
だからさ…
差別って感じるのはそう感じる側に問題があるのでは?
道産子はなにも差別を目的に「内地」って言ってるわけじゃないんだから。
海の向こう側、内側の土地って意味で内地。
それに九州や沖縄の人も内地って言うよ。

スレ違いぽいからこの辺で終わろうか。
249なまら名無し:2003/01/07(火) 02:30 ID:vqlk7jZ6 [ z154.218-225-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>242
○○だべってかなり使用頻度高いよ
250なまら名無し:2003/01/07(火) 09:39 ID:JUDvU4Qc [ nttkyo028010.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>242
余市方面の人も「〜でや」とかよく使うね。
旭川は「〜だっちゃ」って言うしなぁ・・・・
渡島・檜山の言葉は解読不能です。
251札幌の大阪人:2003/01/07(火) 12:59 ID:Q33fBwyw [ x087129.ppp.dion.ne.jp ]
「内地」「外地」は明治政府の作り出した区別で、「外地」は日本本土じゃないとこ(≒植民地)のこと。
単に内側の人、って意味じゃないんですが。
そういうことは忘れられて使われてるんですね。
なら、
>日本の中心じゃないからって、自分らを卑下することないやん
とか思う必要はないのか。


ただ、「内地の人はねえ」「内地はねえ」とか言われると疎外感を覚えるのは事実です。
252なまら名無し:2003/01/09(木) 15:00 ID:E3kAGBJc [ 1Cust104.tnt2.tpa2.da.uu.net ]
東京で通じない言葉は「炊事遠足」
253なまら名無し:2003/01/09(木) 15:02 ID:nUlESbR2 [ YahooBB219168014045.bbtec.net ]
>>252
なんだか聞いたことあるようなないような
なつかしぃ言葉ですね〜(w
254なまら名無し:2003/01/09(木) 22:50 ID:25TDHdnw [ i239223.ap.plala.or.jp ]
たなくorたなぐ。
物を担ぐ事。

って、言いますか?
255なまら名無し:2003/01/09(木) 23:02 ID:Yn/oiKDo [ nthkid008145.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>248
九州の人は言わないのでは?
256なまら名無し:2003/01/10(金) 08:50 ID:8kinQu42 [ p040-dnb20sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
九州は開拓地じゃないし、入植者も居ないだろ、屁理屈言うな。
257なまら:2003/01/10(金) 09:36 ID:yfPA1f6A [ fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp ]
北海道と内地のひとの『とんでん』の発音が違う。内地の人になまってるって馬鹿にされたが、内地の方の発音のほうがなまっている。
258なまら名無し:2003/01/10(金) 13:02 ID:xX9HwIYc [ pc150194.octv.ne.jp ]
水道の水を落とす
259うおーい:2003/01/10(金) 14:49 ID:7SZlvlNY [ m163169.ap.plala.or.jp ]
唯一、「ぼっこ」
完璧に伝わらなかった。
260なまら名無し:2003/01/10(金) 18:12 ID:hhAukxbo [ p6068-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ばくりっこ。
261なまら名無し:2003/01/10(金) 18:48 ID:DAJYmuMc [ tcatgi006077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
雪祭りは自衛隊の訓練。と言う事実。
262なまら名無し:2003/01/10(金) 18:51 ID:Hj/hHBrQ [ 218.231.149.154.eo.eaccess.ne.jp ]
うわぐつ。そとぐつ
263なまら名無し:2003/01/10(金) 19:50 ID:9u1cPOl. [ p6fa7d7.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラムといえば・・・・・

蝦夷人→羊の肉
道外人→アイドル、RAM、うる星やつら
264なまら名無し:2003/01/10(金) 20:10 ID:cx/ghLR. [ nthkid008252.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
内地外地の他に、函館人は函館以東のことを奥地と呼ぶ。
くたばれアイヌの敵、蛎崎氏!
265なまら名無し:2003/01/10(金) 20:47 ID:uW90yFb. [ pc145085.octv.ne.jp ]
わや
は帯広だけじゃないの?
266みみず:2003/01/10(金) 22:56 ID:FLpjzmEM [ EATcf-344p114.ppp15.odn.ne.jp ]
「ぎった」
267なまら名無し:2003/01/11(土) 00:14 ID:NNFdUN42 [ d81.GkanagawaFL3.vectant.ne.jp ]
>>257
標準語ってあるんだよね
268なまら名無し:2003/01/11(土) 01:32 ID:UdD3eABg [ Cmtud11DS68.chb.mesh.ad.jp ]
「ぼっこ」
棒のこと。ついつい子供に「ぼっこ持って走ったら危ないよ!」と
注意してしまいますが、「ぼっこ」が方言だということを千葉に住んで
はじめて知りました。

「おっちゃんしなさい」
座りなさいということ。
これも子供に「おっちゃんして食べなさい!」と注意していたけど
これもこちらでは「?」らしい。

この2つは、ついつい使ってしまうので、人前では気をつけています。
269なまら名無し:2003/01/11(土) 05:23 ID:KRwTqGDo [ EATcf-338p109.ppp15.odn.ne.jp ]
>>250
俺旭川に住んでるんだけど、だっちゃなんて使ったことも聞いたこともない。
270なまら名無し:2003/01/11(土) 05:27 ID:h/m1pMrQ [ 211.251.52.2 ]
うまいっしょのCMとシチューのCMやめてほしいよな。
あと本州の人が作った北海道のドラマって北海道弁じゃない謎の言葉になってるし。
271なまら名無し:2003/01/11(土) 06:00 ID:9EJ/L6x2 [ p1197-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
サビーナもやめようぜ(w
272なまら名無し:2003/01/11(土) 06:05 ID:sJ.ZWLXc [ eAc1Aaq022.tky.mesh.ad.jp ]
寒風会?ってわからなかった。
それと「ふよか」20日のことだって。
273なまら名無し:2003/01/11(土) 06:25 ID:vCfcDFUE [ tcatgi006077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>272
観楓会でしょ?
北関東や京都辺りでも使ってるみたいです。但し社員旅行=観楓会なのかは?
274なまら名無し:2003/01/11(土) 06:32 ID:KkKkz5iI [ YahooBB218127138005.bbtec.net ]
あき竹生って東北人だよね?田中義剛にしても
ああいうのを使うからイメージがおかしくなるんだよ。
275なまら名無し:2003/01/11(土) 09:29 ID:M.FKc1xo [ EATcf-342p50.ppp15.odn.ne.jp ]
>>252
炊事遠足=「かわがり」っていってたひといる?多分道東に多いはず。
東北の芋煮会=観楓会。
276なまら名無し:2003/01/11(土) 09:33 ID:NKTMo4Eg [ m073071.ap.plala.or.jp ]
北海道に一番古くからあったのは東北それも北東北系(南部・津軽)の言葉だし
自然じゃないか。
もし関西人なんかを使ったらとんでもないことに。
277なまら名無し:2003/01/11(土) 09:44 ID:M.FKc1xo [ EATcf-342p50.ppp15.odn.ne.jp ]
きみは多分道南ですか?どうなんだい?なんちゃって。
北東北ときめつけるのは早計だね。奥にいけば東北南部、関東、北陸、
四国中国あたりからの移住者はけっこう多いよ。
べつに関西系の言葉つかってもとんでもなくない。
仙台、盛岡あたりでも平泉の京都なまりはいまでものこっている。
278なまら名無し:2003/01/11(土) 15:48 ID:PXMWdSFk [ EATcf-332p177.ppp15.odn.ne.jp ]
最近、北海道で敬語を多用する人が増えた気がする。
世代や社会的地位などにとらわれず、「オレ、オマエ」で語りあえるのが道産子のよき文化だったのに。
279なまら名無し:2003/01/11(土) 18:22 ID:RMiCAiMg [ p1093-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北部に行くと終戦後の沖縄人の入植者が多いよ。
大陸(とか樺太)から北海道に直行したタイプ。
戦後沖縄は外国領土になって帰国不可だったから行くところなくて、しょうがなく入植したとか。
(一説には政府による押し込めとも…)
280なまら名無し:2003/01/11(土) 18:40 ID:gEUxUs/E [ tcatgi010210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
逆、東京で通じなかったことば。札幌の兄に通じなかった事。(実話)
年末に札幌の兄が東京に来ました。
兄が浅草に行きたいとも事でしたので、私の住む鮫洲から電車に乗りました。
浅草は都営地下鉄だよね・・って兄が言うので、私は「うん」と返事。
私達は鮫洲から高砂行きの電車に乗車。
電車に揺られて無事浅草に到着したが、兄は合点がいかない模様。
何故と尋ねると、「京浜急行に乗っていたのに何で都営地下鉄になったんだ?」
兄は相互乗入れの事知らなかったらしい・・・。
281なまら名無し:2003/01/11(土) 18:47 ID:ropzNnVc [ p85-dnb15sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>280
それは仕方ないよ、相互乗り入れなんて知ってる道民なんかそんなにいないもの。
282なまら名無し:2003/01/11(土) 18:52 ID:UbeNooVw [ y152163.ppp.dion.ne.jp ]
カツゲンだな。カツゲンバーも同じく。
283なまら名無し:2003/01/11(土) 18:54 ID:Uct6dzbw [ Cykhm214DS78.kng.mesh.ad.jp ]
グーとパーでチーム分けをする時。
関東方面「グーパー、ジャス(ジャストかも?)」
旭川方面「グーと〜パーでぇ〜合った人♪」(十数年前。今は知らない)

「トロい! そんなゆっくり言ってる間に、こっちの言い方なら
とっくにチームが決まってる!」と東京出身の友人に禿しく
バカにされました。
284なまら名無し:2003/01/11(土) 18:58 ID:gEUxUs/E [ tcatgi010210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌市営地下鉄も相互乗入れしていたら江別や北広島や小樽なんかに、
直通電車走ってたのにな。
スレチガイだが、誰が互換性の無いゴムタイヤ電車にしたんだ?
そうでなきゃ今頃札幌市営地下鉄とJRの相互乗入れが実現しているのに。
誰かが裏金で互換性の無い特殊車両導入したと思うのは、折れだけか?
285なまら名無し:2003/01/11(土) 23:10 ID:tzmVvTck [ nttkyo003251.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今年の正月の道新にあったけど賃金が安くてものんびり出来る北海道がいい!って道民は思ってるみたいだよ。
東京に通じなくても別にいいべや!
まるっきり通じない地方の奴らだったいるんだし、道民・道産子は自信を持っていかなきゃ!
みんなの憧れる北海道の大地で育ったんだから!
俺はそう思って東京でも北海道弁だぁ!
286なまら名無し:2003/01/11(土) 23:20 ID:O4KGJBZ6 [ p4213-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>284
札幌で相互乗り入れは出口(入り口??)などで雪は問題に
ならんかね?
大雪で吹雪なんかの時は吹き込んでこないかな?
287なまら名無し:2003/01/12(日) 00:39 ID:ASvY6ENQ [ 78.pool0.ipcsapporo.att.ne.jp ]
>>284
一部同意。
相互乗り入れは>>286の言うような問題もあろうが、
特殊車両であるために車両コスト・維持コストが高くついているだろうね。
東豊線と南北線・東西線の乗換えとか各施設への接続が悪すぎることが問題。
バスセンター駅だって真駒内駅だって肝心の施設から遠過ぎる。
バスセンター・真駒内競技場などへの利便性が高く
新千歳空港・丘珠空港・野幌・小樽などの拠点と繋がっていれば利用度は違っていたと思う。
288なまら名無し:2003/01/12(日) 16:36 ID:o2Yv.Cuo [ p8134-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「パークゴルフ」ってスポーツは、東京では通じません。
289288:2003/01/12(日) 16:40 ID:o2Yv.Cuo [ p8134-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
上のカキコなんか文章が変です。ごめんなさい。
「パークゴルフ」という言葉を東京で知っている人は、ほとんどいません。
と訂正しておきます。
290:2003/01/12(日) 16:55 ID:TjV8iUe2 [ pxy1.itscom.net ]
このスレで聞いて申し訳ないんでつが、「ホンコンやきそば」ってそちらで売ってまつか?
291菊水:2003/01/12(日) 16:58 ID:trKq3gzw [ pl231.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
今でも、東橋小学校は、(ばばし)って、言いますよー!!
ちなみに、父も、私も、ばばし出身です☆
292菊水:2003/01/12(日) 17:00 ID:trKq3gzw [ pl231.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
売ってますよ!!ホンコンやきそば!
小さいときから、好きです。
293なまら名無し:2003/01/12(日) 17:41 ID:BCnGTLI. [ p5065-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ホンコンやきそばってなに?香港焼きそば?
焼きそば弁当の一種?
札幌限定品なのかなあ?上川では見ないよ。
294なまら名無し:2003/01/12(日) 18:46 ID:Rn2Z6t6E [ YahooBB219168026137.bbtec.net ]
283に、チームを二つに分けるのあるけど

グッチーグッチーグッチッチ というよ。
グーとチョキで分けるの。
札幌人です。
295なまら名無し:2003/01/12(日) 19:31 ID:8RBmm3aM [ pl756.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ]
ホンコンやきそばは、袋に入った
インスタントやきそばです☆袋には
チャイナ風の叔父さんのイラストが
描かれていたような・・・。激ウマ☆
296283:2003/01/12(日) 19:34 ID:E5mLRcq. [ Cykhm214DS14.kng.mesh.ad.jp ]
》294
それで思い出したけど、旭川には
「グーチーグーチー ジャイケンショ♪」
ってのもありました。やはり、グーとチョキ。

昔、なぜか旭川の一部の人は「ジャンケンポン」と言わずに
あいこになる前から、「ジャイケンショ」と言ってたような?
297なまら名無し:2003/01/12(日) 19:35 ID:xrafmKzs [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
>>283
「グッパ、ジャンケンショ」だったよ、うちの田舎は。
298なまら名無し:2003/01/12(日) 20:42 ID:00D1RW9Q [ p2162-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
うちの方では(函館)
ぐっとー ぱーでー あったぁひとっ!
あったー ひとっ!
ひとっ! ひとっ! ひとっ!
と、あいこだと略しながら繰り返してた気がします(w
299289:2003/01/12(日) 20:43 ID:00D1RW9Q [ p2162-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
あと、ジャンケンだと、
ジャンケン ほったらけっつ 馬のクソ♪
と歌う文化もありましたが、思い出すとなまら鬱です・・・
300298,299:2003/01/12(日) 20:44 ID:00D1RW9Q [ p2162-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
あ、名前欄間違えた・・・

ついでに300ゲト