1 :
なまら名無し:
北海道限定ローカルラジオ番組の総合スレッドです。
スレのたっていないラジオ番組の情報はこちらにお願いします。
(あくまでローカル番組限定でお願いします)
関連スレは
>>2以降
2 :
なまら名無し:2002/11/15(金) 08:29 ID:aGN9z2.M
[ U124239.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
5 :
なまら名無し:2002/11/26(火) 09:41 ID:7M.MCgx.
[ p2112-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] hbc、朝から酒のうた流すなよ。
6 :
なまら名無し:2003/01/05(日) 01:38 ID:SlOpdFzY
[ N047071.ppp.dion.ne.jp ] このスレはここからラジオ関係避難所スレになります…
7 :
RR:2003/02/16(日) 17:50 ID:33fvEBEw
[ hku79194.hku.co.jp ] AIRG 大きく 改変 しそうだけど しつてる人おしえて
5時だいなにやるんだろ BBおわればいいのに あ 儀
8 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 18:01 ID:VNxLPcKc
[ YahooBB218127192086.bbtec.net ] >>7ナックスのメンバーが日替わりでパーソナリティーやるってよ
9 :
なまら名無し:2003/02/16(日) 18:22 ID:jnBxh2.Q
[ EATcf-429p69.ppp15.odn.ne.jp ] 丁度今やってるけど、毎週日曜日18:00〜18:30、HBCラジオ
武田明子さまの「気ままにアビーロード」
これでしょ。
憂鬱な日曜の夕方を癒してくれます。
10 :
RR:2003/02/16(日) 18:59 ID:33fvEBEw
[ hku79194.hku.co.jp ] >>8
ありがとうございます
鈴井さんどうなるんだろ 最近きれあじないから 週1ぐらいがいいと思う
カウントダウン番組夕方やんのかな DONDONのさびからだれやるんだろ?
11 :
なまら名無し:2003/02/28(金) 00:10 ID:4vE5MvEo
[ fc034066.sa.FreeBit.NE.JP ] FMいるかの秋葉さん、大麻で逮捕ですか。なんだかねぇ。
「不倫は悪いことではありません」とか言ってたもんなぁ。
っていうか、函館の中高生はああいう番組でどんどんバカに……
12 :
なまら名無し:2003/04/11(金) 16:24 ID:nNMN.00w
[ 202.17.127.133 ] aiueonomusic.
13 :
sage:2003/04/14(月) 20:24 ID:LwntFmgM
[ nthkid028034.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] test
14 :
sage:2003/04/14(月) 20:26 ID:boquRTgg
[ nthkid027248.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] まちがった
すまそ
15 :
名無し:2003/04/26(土) 13:46 ID:ucaP6Yho
[ z177.61-115-81.ppp.wakwak.ne.jp ] Iカップがウリの奈良愛美さんを見た人います・・・
16 :
なまら名無し:2003/05/23(金) 17:11 ID:J6hUO9zY
[ 209-234-157-68.gen.twtelecom.net ] (・∀・)
17 :
なまら名無し:2003/06/16(月) 16:56 ID:7j9ktpLE
[ cache3.tcrc.edu.tw[cache.pfyvs.tcc.edu.tw] ] (・∀・)
18 :
なまら名無し:2003/06/16(月) 16:57 ID:wa0tpZfE
[ 203.162.124.211 ] (・∀・)
19 :
なまら名無し:2003/07/01(火) 01:52:44 ID:UfXNSDg6
[ h090.p032.iij4u.or.jp ] HBCの森アナが、朝刊さくらいを始めとするすべての番組に出なくなって、もう1年くらい(?)経ちますね。
彼女はいま、何してるのでしょうか?
HBCのHPにはまだ名前があるけど・・・。
20 :
なまら名無し:2003/07/02(水) 00:38:32 ID:Q0lacOMw
[ ACCA1Aaa244.hkd.mesh.ad.jp ]
21 :
なまら名無し:2003/07/02(水) 01:49:14 ID:IExm.mGQ
[ h194.p033.iij4u.or.jp ]
22 :
なまら名無し:2003/07/18(金) 10:07:40 ID:SOnGTwbQ
[ 63.227.61.66 ] .
23 :
なまら名無し:2003/08/03(日) 17:45:53 ID:LlXwK2Jk
[ jwacs.wa.edu.au ] .
24 :
なまら名無し:2003/08/19(火) 02:44:00 ID:NfM5abbA
[ SODfa-02p1-33.ppp11.odn.ad.jp ] やっぱり 「9時ですリクエストプラザ」だね。
ラジオ番組といえば
室田智美顔はブスだけど、声は日本一(いい過ぎかもしれんが)いい。
声優以上やな。
あの時間帯だけは、「山ちゃん直ちゃんラジオマガジン」も苦戦かな。
25 :
翼太:2003/08/19(火) 03:39:52 ID:VlWDDHJ6
[ global-user01-01.toshima.ne.jp ] ラジオといえば、やっぱりカーナビラジオ午後一番。これですよ。田村美香はそうでもないけど、斎藤こずえちゃんが、すごくいい。
26 :
なまら名無し:2003/08/20(水) 16:00:09 ID:wnrEHik6
[ r010230.ap.plala.or.jp ] >24
室田智美がブス????
そ、そんな・・・・・。
見た事無い?
27 :
なまら名無し:2003/08/20(水) 18:48:20 ID:mSq.e.yY
[ 61.211.226.18 ] 好みは人それぞれだし。
28 :
なまら名無し:2003/08/24(日) 19:10:15 ID:Guyi7ms.
[ o223246.ap.plala.or.jp ] 島宮えい子の気分はバニラはどうでしょうか?
29 :
なまら名無し:2003/08/28(木) 11:00:20 ID:6K/s5ohw
[ U125233.ppp.dion.ne.jp ] 函館のFMいるかってダメなの?…
30 :
なまら名無し:2003/09/08(月) 06:45:04 ID:VyjGYOSA
[ p2003-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] HBCキャスタードライバーの菊地麻紀、奥谷友佳は可愛い。
31 :
なまら名無し:2003/09/08(月) 08:22:41 ID:eg/jei0c
[ flhkd1-p205.hi-ho.ne.jp ] ラジオカロス後藤真理人のズビズバドンは面白いヨ
32 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 00:29:08 ID:3r.h2SuM
[ s108010.ap.plala.or.jp ] 藤正樹と野村将希を真剣に勘違いするYASUに30ペソ
33 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 16:02:45 ID:C/SBDqmo
[ usen-221x116x100x133.ap-US01.usen.ad.jp ] 室田智美さんてアナウンサー板では見つからないんだね。
内山某より声もしぐさも素敵ですね。S○Vは好きではないのですが。
34 :
なまら名無し:2003/09/13(土) 22:55:25 ID:3r.h2SuM
[ s108010.ap.plala.or.jp ] ムロマニ
35 :
なまら名無し:2003/09/14(日) 11:27:40 ID:jsikUH5U
[ p3221-ipad90marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] DJとむ(・∀・)
36 :
なまら名無し:2003/09/15(月) 19:55:29 ID:QyN7/wxw
[ YahooBB219168054031.bbtec.net ] 読本
37 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 14:49:26 ID:.57lDSGs
[ p50-dnb13sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] >30
いろんなとこにブスアゲレスおつかれ
38 :
なまら名無し:2003/09/22(月) 23:26:51 ID:gm2mWJmU
[ 139.pool11.dsltokyo.att.ne.jp ] 心の灯火
39 :
なまら名無し:2003/10/19(日) 01:08:30 ID:UvNY71J6
[ YahooBB219041104188.bbtec.net ] >35
トムはなかなかイイ。まだマイナーだがな。
40 :
なまら名無し:2003/10/27(月) 22:20:12 ID:gMD/c.SQ
[ p039-dnb14sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] みのやまさひこってけっこう有名なんだよね
41 :
なまら名無し:2003/12/06(土) 09:19:30 ID:/nWk2e9Q
[ L066107.ppp.dion.ne.jp ] 電リクワイド ハンデなんかぶっ飛ばせ!
42 :
なまら名無し:2003/12/08(月) 02:35:09 ID:iL6C54Xg
[ p8012-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] オハヨー北海道age
43 :
なまら名無し:2003/12/08(月) 14:51:28 ID:cStyXxmY
[ z173.61-115-106.ppp.wakwak.ne.jp ] 12/5から、ラジオの聴視率週間なので、各局とも
プレゼント出し放題・・・
FMノ-スは、毎日、現金10万円が一人に当たる・・・
やっぱり現金が一番
44 :
H派:2003/12/08(月) 15:37:31 ID:BoMRlw72
[ n131020.ap.plala.or.jp ] >>43HBCの128,700円にはかなわないな。
45 :
なまら名無し:2003/12/08(月) 23:05:42 ID:eZoeodHo
[ b147166.ppp.asahi-net.or.jp ] >>44ノースには、ぜひ 825,000円でいってほしい
46 :
H派:2003/12/09(火) 17:28:05 ID:a4J8M/m2
[ r022195.ap.plala.or.jp ]
47 :
なまら名無し:2004/01/07(水) 13:44:00 ID:rQGnAkMg
[ Q120221.ppp.dion.ne.jp ] 三角山がんがれ!
48 :
なまら名無し:2004/01/08(木) 16:14:06 ID:iFqwA94E
[ p62fb5a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] スパラン知ってる人います?
49 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 16:06:16 ID:2OYfdonA
[ p120-dna11sapporoki.hokkaido.ocn.ne.jp ] ラジオカロスサッポロ林眞由美の「林さん家より愛をこめて」これいい!
50 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 16:13:28 ID:JxaMSosI
[ tymbr216.tym.fitweb.or.jp ] 聞こえない
51 :
なまら名無し:2004/01/12(月) 20:38:53 ID:zQGOl0i2
[ o158205.ap.plala.or.jp ] カーナビのスレもうないの?
どこのスレでやっているの?
52 :
おだつ名無し:2004/01/12(月) 22:20:02 ID:47nkHEF.
[ i105176.ap.plala.or.jp ]
53 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 00:40:45 ID:d63gATp6
[ R241251.ppp.dion.ne.jp ] 今夜もまた、北朝鮮から電波が届く
54 :
なまら名無し:2004/01/19(月) 01:24:58 ID:9kKTn9Ow
[ 55.102.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
55 :
なまら名無し:2004/01/21(水) 03:22:07 ID:pW9OLb2o
[ U054237.ppp.dion.ne.jp ]
56 :
雪色のサンバ:2004/01/27(火) 13:28:44 ID:yClyzxf6
[ p91-dna11sapporoki.hokkaido.ocn.ne.jp ] 誰かAIR−Gでやっていた弘田三枝子のランドスケイプを語って欲しい
('83〜'93まで放送)
57 :
なまら名無し:2004/01/29(木) 12:51:41 ID:wh78qKAI
[ Y124124.ppp.dion.ne.jp ] それはFM東京の配信じゃなかったけ?
58 :
なまら名無し:2004/02/22(日) 00:56:19 ID:5NrUpQPg
[ U068215.ppp.dion.ne.jp ] この時間からのカロスがイイ
59 :
ハマー:2004/02/24(火) 20:58:36 ID:qJdZ57uk
[ u194101.ap.plala.or.jp ] おいカーナビのスレどこだ
60 :
カーナビは4月からも続行か?:2004/02/28(土) 13:16:14 ID:DaZtxnoo
[ p07-dna10sapporoki.hokkaido.ocn.ne.jp ] もう一度復活して欲しい
「ミッドナイト・カーナビラジオ」
61 :
なまら名無し:2004/02/28(土) 17:48:04 ID:Jha/vlXM
[ p7010-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
62 :
えーーー!:2004/03/11(木) 13:19:40 ID:EP850lCQ
[ p22-dna10sapporoki.hokkaido.ocn.ne.jp ] HBCRドンジャン今夜も勇み足3月いっぱいで終了
63 :
なまら名無し:2004/03/19(金) 14:08:32 ID:ISSAdbdU
[ i220105.ap.plala.or.jp ] FM81.3で木曜九時ぐらいにやるドラマがたまに面白い。
たまにだけどな。
64 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 10:56:56 ID:fQB9TbOQ
[ acspro002236.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] HBC「山ちゃん・直子のラジオマガジン」が
改編で「一平・直子のほっとスマイル!」になって
番組が30歳年取った感じになって鬱だ・・・なんかババ臭い
65 :
なまら名無し:2004/04/01(木) 20:58:21 ID:RnoaTQMc
[ p2041-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 直子も三十路に大手
富士子は3回目の年女
66 :
なまら名無し:2004/04/03(土) 20:35:52 ID:PM9QSEQw
[ 61-25-82-81.home.ne.jp ] HBCラジオ電波送ってください
BY 関東人
67 :
なまら名無し:2004/06/11(金) 19:23:33 ID:mqOveDec
[ SODfi-01p2-211.ppp11.odn.ad.jp ] >>64あの番組、改編されてから、直子さんだけ引き継いでいます。山ちゃんだけ番組を
引退しましたね??
68 :
なまら名無し:2004/06/17(木) 19:02:32 ID:BmaJzF/I
[ pl1086.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp ] ミスターデーブマン
今は何をやってんでしょうか?
69 :
なまら名無し:2004/06/28(月) 07:29:07 ID:AGWYzlN.
[ YahooBB218127228024.bbtec.net ] ドンさんと2人で放浪
70 :
あ:2004/07/16(金) 22:35:14 ID:.30UBV/c
[ t060074.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 帯広FMウイングあ〜あ。パーソナリティがブーばっか
71 :
なまら名無し:2004/07/16(金) 22:44:35 ID:31ahfJpg
[ g046181.ppp.asahi-net.or.jp ]
72 :
なまら名無し:2004/07/23(金) 07:03:56 ID:owff7r5.
[ YahooBB218127228024.bbtec.net ] DONさん「タヒボって10回言ってみて」
美香ちゃん「タヒボ・・・・・・・・・・・・・・・10回言った意味は?」
DONさん「宣伝さ・」
今はこれぐらいしかDONさんの声聞けない。お母さんと生活はどうしてんのかな
73 :
↑:2004/07/24(土) 20:37:16 ID:k8iDnpAM
[ t133062.ap.plala.or.jp ] 宣伝じゃ!
74 :
なまら名無し:2004/07/25(日) 07:08:34 ID:0mZ02AdU
[ YahooBB218127228024.bbtec.net ] >73
ありがと。自分でも感じが出てないと思っていたんだ。
あぼーん
76 :
なまら名無し:2004/08/05(木) 20:57:24 ID:JXS9XSxM
[ p23106-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] そういや、おすぎって何で昔北海道によく来てたんだ?
木村とラジオ番組組んでて、番組の中で平気で「チンポ」って単語を何回も言ってたが
どさんこワイドの生放送中に電話で視聴者と話してて視聴者のババアに「ピーコさん頑張ってくださいね」って言われて
「嫌な間違え方するわね」って言っててメチャワラタ記憶がある
木村も「コメンテーターの名前間違えないように」って言ってた
あれ、NG大賞で出したらメチャ受けると思うんだが・・・w
77 :
なまら名無し:2004/09/17(金) 06:43:15 ID:JA9ptC7M
[ YahooBB218127228024.bbtec.net ] 。
78 :
なまら名無し:2004/09/17(金) 13:38:10 ID:nzSR0n/c
[ i60-35-38-195.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 。。
79 :
埋もれたスレを掘り出す会:2004/11/10(水) 22:16:30 ID:qN38xhCc
[ ZL127239.ppp.dion.ne.jp ] 。。。
80 :
なまら名無し:2004/11/22(月) 11:21:04 ID:lw8V4WA.
[ pc048150.f1.octv.ne.jp ] なぜ「ミカ」という女はバカが多いんだ
81 :
なまら名無し:2004/12/08(水) 10:52:11 ID:HVgGiL2s
[ i219-167-137-215.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 昨日カーナビラジオを初めて聴きましたが、もうこの番組を聴くつもりもありません。
この番組が大嫌いになりました。聴取率強化週間と言うことでカーナビラジオで宝くじ101枚をプレゼントと
言うのをやっていたので、それに応募するために昨日聴きました。
4時間もある番組の中でいつそのキャンペーンの応募方法について告知するのか
注意深く聴いてもうそろそろ番組も終わりに近づいた時
「今日の宝くじの当選者の発表」ですの司会者の声
応募の告知がないのに当選者?
一瞬何なのかわかりませんでした
どうやら推測するに番組の今日のテーマに沿ったFAXを送った人の中から選ばれるようです
それならば
「テーマに沿ったFAXを下さった中から宝くじの抽選をします」と司会者が言うのが普通のはず
FAX番号もいわなければ、キャンペーン中にも関わらず
そのキャンペーンの応募方法も番組内で告知しない
聴取率強化週間とは本来新規リスナーを増やすために行う側面もあるのに
何時間も番組つきあわされ、やり場のない怒りだけが残りました
もうこんな番組は二度と聴きません
82 :
なまら名無し:2004/12/08(水) 11:07:02 ID:O6xfX1qA
[ catv-146-110.tees.ne.jp ] なぜ「octv」というISPはバカが多いんだ
83 :
なまら名無し:2004/12/08(水) 17:57:36 ID:5Ul6pRrs
[ i220-99-171-233.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
84 :
なまら名無し:2004/12/08(水) 21:02:49 ID:HVgGiL2s
[ i219-167-137-215.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>81少なくても昨日は言ってなかったし
宝くじのキャンペーンのために生で聴いてなおかつ
いつキャンペーンの応募方法が言われてもいいように
録音しながら番組中の一字一句聴き逃していません
そして放送終了まじかに
宝くじの当選発表もう空いた口が塞がりませんでしたよ
もう二度と聴くつもりもありません
キャンペーン中なのに番組内で宝くじの応募方法に一切触れず
そればかりかその日の内に当選発表
まったく新規リスナーを獲得するつもりのない姿勢
もう言葉もありません。
85 :
なまら名無し:2004/12/08(水) 23:48:22 ID:hqY/zoy.
[ nthkid012171.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >84
じゃあ、もう聞くな。
86 :
あんちゃん♂:2004/12/09(木) 00:19:11 ID:M37h8X5k
[ i220-220-199-3.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >84
(>_<)カーーーーーーーーッ(-.-)==οペッ
87 :
なまら名無し:2004/12/11(土) 23:59:03 ID:3gDxbpMg
[ ACCA1Aaj020.tky.mesh.ad.jp ]
88 :
ぁんり ◆50hmy.u76Y:2004/12/12(日) 00:44:02 ID:SFGBnH9k
[ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ] スパラン←終ゎってるけど(´・ω・)月曜ァタャンが好き(^-^)
89 :
なまら名無し:2004/12/12(日) 00:54:58 ID:JUMRwoQQ
[ ZP024207.ppp.dion.ne.jp ] YASUの縦乗りライブパーティーが懐かしい
90 :
なまら名無し:2004/12/12(日) 01:47:13 ID:qjWIC1G.
[ 61-21-188-28.rev.home.ne.jp ]
91 :
なまら名無し:2004/12/13(月) 21:34:10 ID:PLQ4nbHM
[ FLA1Abm063.hkd.mesh.ad.jp ] >84 別に強化期間だけ聞く奴は、聞かなくてもいいよ。
いっつも聞くやつが応募して、当ててほしい。
Sを良く聞く奴なら日高吾郎ショウーを聞いて、その辺の考え方は
判っているはずだが。
92 :
なまら名無し:2004/12/13(月) 21:53:01 ID:E7Gw2uEU
[ ZE076092.ppp.dion.ne.jp ] 同意
93 :
なまら名無し:2005/03/06(日) 16:18:21 ID:ZU4q613s
[ i219-164-175-15.s01.a001.ap.plala.or.jp ] 道内のラジオの質は低いとおもう(とくにFM)
94 :
なまら名無し:2005/03/06(日) 21:14:01 ID:PAmbEMgI
[ p2074-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 木村洋二ラジオ復帰希望
95 :
なまら名無し:2005/03/06(日) 21:24:33 ID:eCFBZDHc
[ p2053-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ときめきワイド(STV)のみかっちってゆうひとうるさい
あぼーん
97 :
95:2005/03/07(月) 16:26:39 ID:T95IDPlg
[ p1043-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
98 :
なまら名無し:2005/03/09(水) 16:03:23 ID:u2.bBZD2
[ p3136-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うまいっしょクラブなつかし〜
99 :
なまら名無し:2005/03/11(金) 00:21:29 ID:/OCZ6YuE
[ i220-109-85-29.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>93音質なら窓際にラジオもってって聴け。
内容ならタレント使うのだけが売りで、
深夜になるまでとことん当り障りがなくて全然つまらん首都圏よりずっといい。
100 :
なまら名無し:2005/03/11(金) 12:35:55 ID:KbfXzMOc
[ p5020-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 百
101 :
なまら名無し:2005/03/11(金) 21:58:45 ID:cua1Z3QY
[ p6076-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 相馬先生のご冥福をお祈り申し上げます。
102 :
なまら名無し:2005/03/18(金) 16:36:23 ID:5iQT3V0c
[ i218-47-107-14.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >>99パーソナリティーの質の問題かな。
喋り方が雑でうるさいし
話題は天気とグルメ。
首都圏の方がまだまし
103 :
なまら名無し:2005/03/18(金) 21:42:06 ID:aQTtMXbY
[ i60-35-180-14.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>102何聞いてそう言ってるのか知らんが、喋りかたが気になるならNHKを。
天気もグルメもそれで話題が成立しえない地域ではしたくてもそうできん。
こっちでは珍しくも何ともない雪でもアザラシの迷子でも
あれだけ長いこと引っ張れるのもあっちならでは。
このことからもわかるがローカルな話題が極端に少ないのも特徴で、
そういうことがあると嬉しくてつい全国放送に載っけてしてしまうw
タレントがどうでもいい話を死ぬほど当り障りなくやるのは首都圏民放に共通。
そんなに抗議が怖いんだろうか…もっともネット先も多い深夜枠は別だが。
104 :
なまら名無し:2005/03/20(日) 23:05:53 ID:/AGO/85w
[ catv185-022.lan-do.ne.jp ] みのやサンパラが今度は夕方5時までだってね。
105 :
なまら名無し:2005/05/23(月) 01:08:45 ID:1RxUnNQk
[ i60-35-34-234.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 平日夕方のS 千の声が耳障り。一気にまくし立てるあの声はラジオ向きではない。
106 :
なまら名無し:2005/06/24(金) 16:08:51 ID:A9w8ALu.
[ YahooBB219041044078.bbtec.net ] 専修の表現の仕方が、それしかないんだな。
105の言っている事、わかる。
宮永のウマさが際立つ番組だ。
あぼーん
あぼーん
109 :
なまら名無し:2005/08/08(月) 00:00:49 ID:rxjQec6s
[ YahooBB219169008073.bbtec.net ] ♪カァナビラジオ〜午後一番HBC
110 :
なまら名無し:2005/08/08(月) 07:23:02 ID:QbV8MsKU
[ p3246-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あぼーん
112 :
なまら名無し:2005/09/07(水) 11:23:28 ID:gA0kFf1.
[ YahooBB218127228046.bbtec.net ] ヤスよ。物食いながらしゃべるなや。何故か腹たってチャンネル回してしまう。
113 :
やっち:2005/09/07(水) 17:21:16 ID:elUSZ1vE
[ AH1cc-08p173.ppp.odn.ad.jp ] 谷口裕子さんかわいいです。
114 :
なまら名無し:2005/09/08(木) 21:14:09 ID:fXltpLq6
[ eatkyo388148.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>113個人的のは谷口アナよりは石田アナの方が。。。
115 :
なまら名無し:2005/09/12(月) 07:42:02 ID:q2yTrTHQ
[ YahooBB218127228046.bbtec.net ] 個人的のは石田アナよりは谷口アナの方が。。。(いいに決まってるべさ)
116 :
なまら名無し:2005/11/01(火) 17:43:13 ID:3CujfpKY
[ YahooBB219169084153.bbtec.net ] 超人バルクさんもういいです
117 :
なまら名無し:2005/11/01(火) 18:44:51 ID:2EMm5wZo
[ proxy356.docomo.ne.jp ] >>116その件について、局にメールしといたから。
「ウザイ」ってw
118 :
なまら名無し:2005/11/01(火) 18:55:30 ID:9Q4WU07c
[ p62daab.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>116道民リスナーほとんどがそう思ってるだろう。
たぶん。
119 :
なまら名無し:2005/11/03(木) 21:10:35 ID:X2s4ypoA
[ p6241ae.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] バルクに関しては同感
ところでSTVの夜9時のやつは、スパラン的な要素が有って良い
こういう番組ってすぐ1シーズンで切ってしまうのが良くない、なかなか
リスーナーが定着しない。
ラジベガスも閣下が降板したから、面白くないからこの際2時間枠にしてしまえ
、その後はうまいしょクラブの復活を願いたい。
アタヤンプッシュは、プッシュはいらない元のアタックヤングに戻してくれ
♪ティーレンテレレン テッィッテ STVラジオ KANさんのアタックヤング
120 :
なまら名無し:2005/11/03(木) 22:21:17 ID:xuaM810Y
[ 61-27-106-125.rev.home.ne.jp ] キタッキタッキタッ!キタキタキタキタキタッ
キタ〜〜〜!
121 :
なまら名無し:2005/11/04(金) 00:15:26 ID:Al2FbJ4g
[ p6241ae.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] ドカッカン〜会員制ラジオ番組 うまいしょくらぶ
ところで昼間は函館(HBC・STV)はどこまで届いているの?
自分の最長距離は、山形の象潟の道の駅からカーナビラジオが入ったよ
村上市では900に合わせたら、浜田・米子とかの天気流していたからたぶん
山陰放送が流れていた
122 :
なまら名無し:2006/04/02(日) 22:24:40 ID:5AW7S65M
[ i60-47-216-20.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 船守さちこが北海道のラジオに帰ってきたな!
STV → 東京で仕事 → AIR'-Gという経緯で戻ってきたみたい。
今日の日曜22時から「船守さちこの402」という番組やってるよ。
懐かしい声だなぁ・・・ホント懐かしい。
123 :
なまら名無し:2006/04/14(金) 17:43:21 ID:5JtySQdg
[ p2070-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] なんでSTVのアナって不自然な話し方の奴しかいないの?
変にキャラ作ってるし。
124 :
なまら名無し:2006/04/18(火) 23:34:38 ID:h3HHhbcM
[ softbank219169151107.bbtec.net ] RのDJ龍太の本名わかる??
125 :
なまら名無し:2006/04/26(水) 00:59:09 ID:3fWScn4s
[ 0x3d2cad36.rev.ncv.ne.jp ] air-gのテレフォンジャック7とか
中田美知子の週刊AIR-G'族〜TGIF好きでした
復活しないかなー
126 :
なまら名無し:2006/05/09(火) 22:33:28 ID:Tc.YDPyo
[ eatkyo585002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>125TGIFの復活もいいが、「コンピューターベストテン」も復活して欲しいw
PC8801SRのCMもww
127 :
なまら名無し:2006/05/09(火) 22:35:34 ID:Tc.YDPyo
[ eatkyo585002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>126>PC8801SRぢゃなくて
「PC8801mkUSR」ですスマソ。
128 :
なまら名無し:2006/10/26(木) 09:27:32 ID:NPmvKODg
[ i60-42-36-163.s02.a001.ap.plala.or.jp ] みかちゃん 休暇age
129 :
なまら名無し:2006/10/26(木) 21:18:58 ID:qPM84nbg
[ 0x3dc4c017.rev.ncv.ne.jp ] 明日はどの放送を聴いても
ハムハムハムだべな!
130 :
なまら名無し:2006/11/04(土) 22:06:33 ID:rvOeSyVU
[ ed20.AFL77.vectant.ne.jp ] たった今STVの放送が途切れたぞ。
何か番組が違ってるんだけど
木村洋二さんがいきなり出なくなっちゃった。
131 :
おさがしモノ太郎侍:2006/11/12(日) 13:56:12 ID:v3dsrwSc
[ i219-164-198-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ] すみません。過去のSTVの深夜番組で気になってることがあるので、ご存じの方がいたら教えてください。
10年前後昔になるんですが、11過ぎごろに『まりあの〜』という10分程度のプログラムがありました。
北海道出身で、音楽留学をしてこれからデビューするという「まりあ」さんて方がパーソナリティーの番組が
あったのですが、なんだか短期間のうちに、急に終わってしまったように記憶してます。
どこを検索してもそれらしきものがひっかかりませんし、STVに何度か問い合わせても梨の礫です。
それから後になって道新に、「夢破れて故郷へ」というような「まりあ」さんらしきプロフィールの
女性の記事がちょっと載っていたので、余計に気がかりなのです。
彼女のプロフィールや消息をご存じの方がいたら教えてください。
132 :
なまら名無し:2006/11/12(日) 14:07:45 ID:XumLaKB2
[ ZL077158.ppp.dion.ne.jp ] 星沢先生がラジオ番組をやってるんですね。
昨日初めて聞きますた。
なんか初々しかったよ。
133 :
なまら無し:2006/11/14(火) 02:00:55 ID:RoPSb2xM
[ p3021-ipbf608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] HBCを聴いてていやになるのはスポンサーが「創価〜学会」ていうやつだな。
生活保護家庭のために流しているのかな。高額仏壇かえってさ、迫っているみたいだ。
134 :
おさがしモノ太郎侍:2006/11/14(火) 22:38:59 ID:9LFzhmzE
[ i219-164-198-11.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>133STVでもしょっちゅうCMやってます。
交通安全キャンペーンに協賛してるとかしてないとか、ミニドラマ付きです。
135 :
なまら名無し:2006/12/03(日) 20:23:35 ID:gtyPHsi2
[ FLH1Abf061.kng.mesh.ad.jp ] 夜のドラマハウス
136 :
なまら名無し:2006/12/03(日) 21:45:13 ID:QY12cC02
[ softbank219169091028.bbtec.net ] fmアップルのラヂオsfc聞いてる人いる?
137 :
なまら名無し:2006/12/04(月) 21:00:12 ID:n/P3BQ7.
[ P222013035020.ppp.prin.ne.jp ] ラジオカロスの後藤さんって、ズビズバドンの時となんか
声違うって感じた人いない?
138 :
おさがしモノ太郎侍:2006/12/09(土) 16:10:57 ID:1X6U1k/Y
[ i220-220-153-95.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>131どなたもわからんですか。
こういうことに詳しくて、回答いただけそうな掲示板とかはご存じの方いませんか?
139 :
なまら名無し:2007/05/03(木) 03:54:02 ID:p0k9PSyc
[ p2119-ipbf907sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] te
140 :
なまら名無し:2007/05/04(金) 21:42:28 ID:.NIO5QRQ
[ softbank219169050204.bbtec.net ] STO
141 :
なまら名無し:2007/09/16(日) 10:08:51 ID:1Qkn/iJA
[ p1090-ipbf907sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] o
142 :
なまら名無し:2007/11/25(日) 12:48:55 ID:U5A5A5tA
[ aa2007051640d2fb5e46.userreverse.dion.ne.jp ]
143 :
なまら名無し:2007/12/05(水) 07:12:02 ID:X22kxD7c
[ FL1-122-134-7-36.hkd.mesh.ad.jp ] アップルの看板番組といえば、マダムのJazzyNightとモーニングアップルでしょ
モーニングは月・火・木がいいね!
144 :
なまら名無し:2008/02/10(日) 02:39:31 ID:m4MKhO1U
[ FL1-122-133-96-137.tky.mesh.ad.jp ] HBCもSTVも青森でよく聞かれている。函館から電波が来るから。
RAB(青森放送)よりも面白い番組が多いし!
145 :
なまら名無し:2008/03/19(水) 09:01:53 ID:3j2wUkJA
[ p4010-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
146 :
なまら名無し:2008/07/29(火) 22:01:10 ID:Vs/OX0FQ
[ softbank221077173159.bbtec.net ] 斬 鉄 剣 返 し
147 :
なまら名無し:2008/08/07(木) 00:34:00 ID:rwVutoOM
[ nthkid142184.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ll
148 :
なまら名無し:2008/10/29(水) 21:28:26 ID:QbKKRxww
[ L012208.ppp.dion.ne.jp ] 里田まいのラジオつまらないな
149 :
なまら名無し:2008/11/05(水) 11:54:48 ID:poYw95A2
[ p1188-ipbf3208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ♪ベストテ〜ン〜 ほーっかいどー♪
「ヨロシクーーー」
って、まだやってる。たしかSTV
150 :
なまら名無し:2008/11/05(水) 12:50:39 ID:9ruU98x6
[ p1163-ipbf1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
151 :
なまら名無し:2008/11/05(水) 12:56:07 ID:AhAJCV2A
[ p29b3da.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] ベストテン北海道といえばHBCだろう。
152 :
なまら名無し:2008/12/29(月) 13:38:30 ID:XZ6fOskM
[ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ] んだね
153 :
なまら名無し:2009/02/12(木) 17:28:09 ID:YPS.90bA
[ p6031-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>148里田まいは見てバカを、確認するタレントだから。
154 :
なまら名無し:2009/04/19(日) 22:19:13 ID:Xlvglzy2
[ p1193-ipbf1206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
155 :
なまら名無し:2009/05/06(水) 18:03:22 ID:2Gc6oQEI
[ i220-220-14-172.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 日曜の午後は面白い番組がないなあ。
HBCは野球ばっかりだし,STVもイマイチ。
昔よく聴いてた「サンジャン」や「奥山コーシンの9時間生ワイド」(どちらもSTV)
みたいなバラエティー感覚の番組できないかなあ。
なんならTBSの爆笑問題の番組ネットしてほしい。
156 :
なまら名無し:2009/06/25(木) 19:35:26 ID:h8HL7Yhk
[ p8173-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] だいぶ前だけどカーナビのレポーターやってたデビルって、突然やめたけど何かあったのかね。
プロデューサーが番組の冒頭で辞めたいと言ってた事を伝えただけだし、ヤスもその事には一切触れなかった世ね。
157 :
なまら名無し:2009/06/26(金) 00:17:29 ID:Px2FXKMg
[ p4224-ipbf2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] その後もいろいろあったじゃん。社会面にも出ちゃったしさ・・・。
158 :
なまら名無し:2009/08/07(金) 19:20:33 ID:Hle8cadY
[ p15085-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 夕方5時30分頃に水源地通りの大阪たこ焼き付近に
STVラジオのランランルー、いや違った・・・。
ランラン号が停車してた。中継だったのかな?
ミーハーな俺は記念に写真を1枚撮らせてもらった。
運転手のお姉さん、ありがとね。
159 :
なまら名無し:2009/08/07(金) 20:08:27 ID:Hle8cadY
[ p15085-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 携帯の操作を間違えて画像を消去してしまった・・・orz
160 :
なまら名無し:2009/12/22(火) 12:09:28 ID:JUMFMeyE
[ softbank218127229116.bbtec.net ] カーナビラジオは山根になってから美香のときより100倍面白くなった
161 :
なまら無名し:2010/01/15(金) 17:27:37 ID:jlCVaFuE
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] STVラジオでは、○高○郎さんを常時使用しています。このラジオ局ではこの方が人気が有ると思っているのか、不思議です。
以前、この方がある街に来ました。入場券を貰ったので、仕方無く行きましたが、
自分1人でシャベクリマクリ(現在のラジオでもそうですが。)何にも面白くなく嫌な気分になり、途中で帰りました。
只気分が悪い思いをしただけです。特に日曜日は他局が面白くない時に、STVラジオにチャンネルすると
この方が朝から晩迄でした。基本的に、この方は「自分の事より考えていないシャベリ」です。
自分は面白い事をシャベッテいるつもりでいるようですが、聞く者は、何にも面白く有りません。
STVラジオでは、この方から何か借りでも有るのかと思う位の出番を作っています。
この方がTVのCMで出ている「メガネ店」は、近くに有り、便利ですが行きません。
もう少し、STVラジオを聴く人達の事も考えて下さい。
(STVラジオの、この方の番組の関係者は、この方のシャベクリを聞いて面白いですか。)
162 :
なまら無名し:2010/01/16(土) 14:12:40 ID:ZkNxVWoU
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] HBCラジオの午前9時から「一平直子のなんとか・・」を永年聞いていました。
その後、男性2人と女性1人の3人がシャベクルのに代わりました。ウルサイので、
現在は聞いていません。現在はその時間帯はSTVラジオを聞いています。
やはり、3人寄れば「カシマシイ」と言いまあすが、やはりそうです。
何とかならないですか。前の「一平・・・」は良かったなあ。
163 :
なまら名無し:2010/01/16(土) 15:56:57 ID:R8DFtpWI
[ i219-164-197-231.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>161自分的にはSTVは千秋さんさえいればいいし
164 :
なまら名無し:2010/01/16(土) 22:50:03 ID:ugNtIW.w
[ FL1-118-108-47-147.hkd.mesh.ad.jp ] 161 小学生の坊やかな?? もうちょっと国語のお勉強をしておいで
165 :
なまら無名し:2010/01/17(日) 16:33:32 ID:tlnyJDRQ
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 161です。
STVラジオの○高○郎さんの番組は土曜日でした。失礼しました。
それにしても、午前8時から午後5時迄ですよ。(途中に別番組も有るが。)
しかし、これでは、STVラジオが彼に乗っ取られたみたいに思われる。
又、ラジオ局の担当者は、彼に任せて置いて、余り頭を使わないようにしていると
楽ですよね。
166 :
なまら名無し:2010/01/17(日) 18:43:58 ID:RO65X/Es
[ EATcf-385p164.ppp15.odn.ne.jp ] >>160カーナビラジオは山根のいも姉ちゃんになってから下らなくなった気がする
リスナーがパーソナリティに媚びすぎ。特にクリスマスのあたりなんて酷かった
なんかあるとすぐにミスター味っ子やミスチルの曲になるのもイヤ
エロ曲は減ったのでまだ許せるが・・・
みのやよりはマシだから惰性で聴いてる
167 :
なまら名無し:2010/01/25(月) 21:10:18 ID:Rm83VfaE
[ i218-47-239-67.s01.a001.ap.plala.or.jp ] カーナビはYASUが安っぽいというか薄っぺらすぎて、ダメだろ
特にシリアスな情報を伝える時は、顕著にその傾向が現れる
選曲もベタ過ぎる
でも、3時台はHBCの方がオモシロい。どうでもいいような適当な感じが良い方に作用してる
好き嫌いの話なら、どうしようもないけど
歌に関してはみのや雅彦は今どき珍しい本物だからな
168 :
なまら無名し:2010/01/26(火) 11:26:26 ID:JMeFolIg
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 「父兄」と言う言葉を使用しないで下さい。
以前から、気になっていましたが、戦後は「死語」となっているのに、
何故現在も使用しているのか。改めて下さい。
活字関係のマスコミは、「父兄」を使用していないようですが、ラジオ・TV
関係は平気で使用している。何故目覚めないのか。
例えば、ラジオ関係ではリスナーからの文章で、この「父兄」とあったら、
コメンテーター等はそのまま「父兄」と読んでいます。このような場合も訂正するような、
配慮が必要と思います。宜しくお願いします。
169 :
なまら名無し:2010/01/26(火) 19:19:42 ID:XP0fBNSI
[ p1254-ipbf1304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] こだわるなあ。
170 :
なまら無名し:2010/01/26(火) 19:48:01 ID:JMeFolIg
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 168です。こだわります。
「父兄」と言う事は、男尊女卑と言う事に起因していると思います。
又、この「父兄」と言う事は、戦前の家長制度から来ていると、戦後教育で習いました。
171 :
なまら名無し:2010/01/30(土) 22:06:29 ID:ng2dVeHY
[ p4104-ipbf1604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>160 山根になってから美香の偉大に納得した。
しかし、何で山根なんだろうな?
妙子さんでも使って安をいし゜めてほしい。
結果、山根は五郎のアシスタントより下なんだよな。
素人に負けてるのかよ。
山根の下品な笑い、私情を超えたミスチル、その他相槌、何で昼で3時間でれるよ。
HBCの人材不足が露呈された。
172 :
なまら名無し:2010/01/30(土) 23:56:30 ID:QxqnRWxU
[ FL1-118-108-47-147.hkd.mesh.ad.jp ] 差別用語なんて概念をもっている君が差別しているんだよ もっとお勉強してからでなおしておいで
173 :
なまら名無し:2010/01/31(日) 00:41:10 ID:7l7CEQTg
[ softbank220008102067.bbtec.net ] 1856年にはポートアデレードへの蒸気機関車でアデレードに接続されている。広範な水の供給は1861年にインストールされ、ガスの供給を第一千八百六十三1872アデレードの最初のオーストラリアの都市を介していた 電報 〜とともに ロンドン 接続。 1878年、路面電車の拡張で、馬にして、いくつかの地域に参加プルを開始した。 1901年、建設発電プラントを供給する住民。
1890年〜1870年から新たな経済ブームは、オフのこの時期、小麦のために、、建設ブーム。建物は、この期間は、街の顔を支配するに発生した費用の多くは。
174 :
なまら名無し:2010/01/31(日) 01:44:53 ID:tXFQS5yA
[ PPPa202.e5.eacc.dti.ne.jp ] いわゆる言葉狩りだね。
ばかばかしい。
言葉をなくしたら、なにが変わるのかねぇ。
175 :
なまら名無し:2010/01/31(日) 02:23:23 ID:mLg26swk
[ acspro002045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 発言してる側に差別の意識がないのなら、聞き手が差別意識持ってるってこと。
言葉の成り立ちや歴史を理解するのは良いことだがそれを単純に現代の感覚に
当てはめるのはおかしなこと。
176 :
なまら名無し:2010/01/31(日) 14:40:19 ID:PgeK6E0c
[ p7200-ipad405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >戦後教育で習いました。
「戦後教育」を揶揄したいだけだろう。
177 :
なまら名無し:2010/02/01(月) 00:00:49 ID:muJKzNiU
[ FL1-118-108-47-147.hkd.mesh.ad.jp ] 172です 175の方まさしくそのとおり、
たとえば大工さんは、『大工』という肩書きに誇りをもって仕事をされている方が大勢いらっしゃいます
大工という言葉を差別だと言い、建築大工業なんて言葉にすり替えている愚か者に少しは考えていただきたいです
178 :
なまら無名し:2010/02/01(月) 22:07:57 ID:xSmLp4fE
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] あまりにヒドイので、書き込みしました。
「父兄」は差別用語として、1947年(昭和22年・・・戦後ですね。)廃止になりました。
当然「放送禁止用語」になっています。
179 :
なまら名無し:2010/02/01(月) 23:00:58 ID:p5Utj/c.
[ i58-93-163-103.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>178禁止にはなってませんよ。
新聞にも載ってることたまにあるますし
放送で言っちゃう人もたまにいます。
ガイドライン的な役割のものでは
言い換えた方が良いということになってますが
禁止というほどのものではないです。
たぶん色々なものがごっちゃになってるんだと思います。
1947年に廃止された家制度と
その後、保護者会だったかで使わないようにしようという活動と
NHKのガイドラインで言い換えるようしましょうと書かれたのが
色々と混在して「1947年から廃止で放送禁止」と
思ってしまってるんじゃないでしょうか?
180 :
なまら名無し:2010/02/01(月) 23:02:17 ID:DZ3IDKJA
[ p1254-ipbf1304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] その程度の言葉まで「差別用語」とする風潮はそろそろ考えなおさなければならないかもね。
181 :
なまら名無し:2010/02/02(火) 01:50:08 ID:QMvWcyKE
[ PPPa202.e5.eacc.dti.ne.jp ] 結局は独自のガイドラインだよね。
各放送局が使わないってだけで、禁止ではないよ。
放送禁止用語って、今は存在しないよ。
182 :
なまら名無し:2010/02/02(火) 19:52:15 ID:ifqeFXUw
[ p4215-ipbf1406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] だけど
>>168=178はどこからその言葉を聞いて、誰に使うなと言っているんだろう?
心の病の人かな?
誤爆でもなさそうだし。
183 :
なまら無名し:2010/02/15(月) 20:18:46 ID:jlCVaFuE
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] テスト
184 :
なまら無名し:2010/02/16(火) 20:04:07 ID:ZkNxVWoU
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 表現の自由は憲法第21条で確保されています。又マスコミ関係も放送法第1条に明記されています。
しかし、国では、「常用漢字表」等で、漢字使用の目安とされ、法令・公用文書・新聞
・雑誌・放送等の目安を示しています。やはりキマリです。
だから、ナンデモカンデモ表現の自由だから、OKではないはずです。
185 :
なまら無名し:2010/03/10(水) 23:29:49 ID:2lThZ4cg
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 放送倫理規定とかが、有りますよ。
186 :
なまら名無し:2010/03/10(水) 23:31:46 ID:WZJwEnFA
[ EATcf-382p102.ppp15.odn.ne.jp ] 日本語全てを放送禁止にして中国語と韓国語にすればいいって事だと理解したけど?
187 :
なまら名無し:2010/03/11(木) 01:11:29 ID:TQE07FcQ
[ acspro003071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] じゃが娘うまそうだな。近所で売ってくれんかな
188 :
なまら名無し:2010/03/13(土) 16:58:10 ID:ivSGNAHw
[ i220-108-18-6.s02.a001.ap.plala.or.jp ] じゃが娘、食べたけどふつうのアンドーナッツとあまり違いがありませんでした。
189 :
なまら名無し:2010/03/13(土) 23:20:16 ID:j+m4xVHw
[ FL1-125-197-9-201.hkd.mesh.ad.jp ] 182 そうかもしれませんね 変に拘るあたりがまさしくって感じで
父兄って聞いて差別だと思っているヤツが差別しているってことをわかってよ
父兄 父兄 父兄 父兄 ・・・・・父・・・・・兄・・・
190 :
なまら無名し:2010/03/14(日) 17:18:32 ID:sdoBl3QA
[ i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 父兄へのコダワリに一言
先日知人からメール有り。内容はその人が道内の大手雑誌社の月刊誌に「父兄」と
記載されていたので、その会社へ問い合わせたそうです。その社の編集部の職員は
「うっかりして使用してしまった。」と謝ったそうです。
次に、オリンピック関係のTVの報道で、名古屋のスケートのコーチへのインタビューでした。
その中で、そのコーチは「父兄」と言いましたが、TVの画面での字幕では、
「保護者」となっていました。
191 :
なまら名無し:2010/03/14(日) 17:23:31 ID:fLQwG5BA
[ p31108-ipngn401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 俺の「北海道百年物語」が・・・。
地震速報で中断してしまったよ。
無念だよ。
192 :
なまら名無し:2010/03/15(月) 21:12:53 ID:ei1ZaEOQ
[ acspro003253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] むりやり他人を悪者にして事を荒立てているようにしか見えない
193 :
なまら名無し:2010/03/17(水) 13:38:58 ID:dq0zXLKA
[ PPPa340.e17.eacc.dti.ne.jp ] スレの主旨と180度違う話題で申し訳ないけど、「radiko」って始まったじゃないですか。
東京と大阪でしか聞けないはずなんだけど、今日何気無く試してみたら聞けちゃったんだよねw
調べてみたらプロバイダによっては、対象地域でなくても聞ける事があるらしいんだよね。
ちなみに私は「DTI」。他のプロバイダでも聞けるのかな?
194 :
なまら名無し:2010/03/17(水) 20:52:12 ID:nxfAgQJw
[ p4114-ipbf710sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>193うちはダメだった。
interFM聴いてみたいんだけどね。
195 :
なまら名無し:2010/03/18(木) 19:18:50 ID:q8oei1Dw
[ PPPa340.e17.eacc.dti.ne.jp ]
196 :
194:2010/03/19(金) 21:38:14 ID:0ZYp0y1g
[ p4114-ipbf710sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>195ホスト名にバッチリhokkaidoだもんね。ダメな筈だよね。
限定解除されるまで待ちますよ。
197 :
なまら名無し:2010/06/12(土) 07:06:49 ID:lXVjDa9Q
[ softbank221023071025.bbtec.net ] 北海道のラジオスレがあったのか
土曜の昼車ではFMを聞くことにしている
間違ってもあれを聞かないために
198 :
なまら名無し:2010/06/12(土) 08:00:23 ID:GSuCSTQg
[ 3dc4c014.ip.ncv.ne.jp ] STVラジオは大好きだが土曜日の
ゴローショーは番組で自分のショーの宣伝したり、長年放送しているのに
東京から通ってくるのはどうなんだろう?
批判するわけではないが北海道に出稼ぎって感じですすかね。
199 :
なまら名無し:2010/09/15(水) 14:40:22 ID:YfEM/zIw
[ i114-180-42-130.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 地方のタレントって言われたくないからでしょう?ゴローショウ以外
仕事ないはずだけど。断っているとか以前言っていたけど強がりに聞こえる。
200 :
なまら名無し:2010/09/17(金) 10:43:45 ID:FPZKqCfw
[ p4bbdde.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>197AIR-G'(JFNネット)or NORTH WAVE(ヒロ福地)か?
201 :
なまら名無し:2010/10/07(木) 19:34:03 ID:Je/g9MZw
[ eatkyo476072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 龍太わかって言ってるんだろうか?
売れる曲が不思議がってたか。
202 :
なまら名無し:2010/10/07(木) 20:03:20 ID:LBIcY7iw
[ 114.89.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>201韓国の曲な
言い出したがストップかかったんだろう
203 :
なまら名無し:2010/10/07(木) 21:35:56 ID:Je/g9MZw
[ eatkyo476072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>202聴いてる方のレスサンクス。
止められたんですかね。
204 :
なまら名無し:2010/10/08(金) 13:23:22 ID:GXtqYCFg
[ p4bbdde.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] NORTH 月〜木 15:00〜のURBAN STREAM ぃぃでつねぇ
205 :
なまら名無し:2011/03/08(火) 14:59:29 ID:9Afw4SNA
[ p5102-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] STVの朝9時〜甘ったるい話し方!
きついです・・
206 :
なまら名無し:2011/03/08(火) 22:16:18 ID:mLojMcKw
[ i60-35-173-49.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 室マニなのでgoodです。
207 :
なまら名無し:2011/04/18(月) 20:26:13 ID:1HS6tx+Q
[ b146145.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ok
208 :
なまら名無し:2011/04/20(水) 22:53:59 ID:XDDJW5zQ
[ i121-115-52-132.s04.a001.ap.plala.or.jp ] test
209 :
なまら名無し:2011/04/20(水) 23:07:38 ID:hDaMe0ng
[ p037bb3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] ミッドナイトスパーク
210 :
なまら名無し:2011/04/29(金) 21:56:08 ID:8avoT0oQ
[ p8068-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] STVラジオでもテレビでも良いから新スレキボンヌ
211 :
なまら名無し:2011/04/29(金) 21:58:33 ID:7xZr5iDw
[ i220-220-131-175.s02.a001.ap.plala.or.jp ] HBCはファイターズ絡みの番組が多すぎるよね
212 :
なまら名無し:2011/04/29(金) 22:17:38 ID:70/WaNHw
[ FL1-125-197-22-27.hkd.mesh.ad.jp ] 206
さすがにキツイ おれは9時から70%オレンジ聴いてる
213 :
なまら名無し:2011/04/30(土) 09:11:14 ID:cJfezlWQ
[ i220-108-10-157.s02.a001.ap.plala.or.jp ] HBCはファイターズのおかげで聴取率あがったんでしょ。ファイターズ
さまさまだもの。関連番組がおおくなるのはトーゼンですよ。
北海道民70パーセントはハムフアンらしいし。
214 :
なまら名無し:2011/05/07(土) 14:00:39 ID:taRfF0aw
[ 233.218.103.175.ap.yournet.ne.jp ] 土曜日のラヂオは文化放送かな?聞けないかなぁ〜
215 :
なまら名無し:2011/05/07(土) 21:52:34 ID:YO3ukK8Q
[ softbank221023072015.bbtec.net ] ♪QQQ QRらんらんラジオはQR
♪文化放送 文化放送 JOQR〜
216 :
なまら名無し:2011/06/03(金) 22:57:33 ID:rNkMposw
[ da285213.catv296.ne.jp ] 皆のシュー発売決定!おいしいけど糖尿病に気おつけて。カスタード2種類
が発売。
217 :
なまら名無し:2011/06/04(土) 05:36:55 ID:Kd9SEUiw
[ 07052060351696_vr.ezweb.ne.jp.wb006proxy10.ezweb.ne.jp ] この間、各局バラエティーのハガキ職人「顔がボーン」さんがHBC今日ドキッ!に出てたね。
218 :
あ:2011/07/18(月) 20:29:46 ID:AvH2n9RQ
[ p22156-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 聴取率調査週間・リスナー感謝週間て、4局ともやらなくなったね。
現金やら景品プレゼントしたり・・やっぱり経費削減が最大の理由?
219 :
なまら北海道:2011/07/19(火) 16:53:38 ID:YVPhEdKQ
[ D3M01q3.proxy30075.docomo.ne.jp ] おじゃまむしの徳四郎のベストテンほっかいどう
220 :
なまら名無し:2011/10/10(月) 23:12:58 ID:uUO1KOAA
[ i121-114-36-65.s42.a001.ap.plala.or.jp ] 明石英一郎復活希望…
221 :
なまら名無し:2011/10/16(日) 11:12:09 ID:ubFq7sDw
[ KD121106201203.ppp-bb.dion.ne.jp ]
222 :
なまら名無し:2011/10/17(月) 23:42:10 ID:ItCDK+xQ
[ a2YOSi4ciLNwnxY5.w41.jp-t.ne.jp ] 洋ちゃんのアタヤンもいいな
223 :
。:2011/10/25(火) 22:25:05 ID:xH0RGOmQ
[ KD118157116087.ppp-bb.dion.ne.jp ] 棒二森屋提供、スマイルアワー
224 :
なまら名無し:2011/11/05(土) 13:04:11 ID:esvOrxhQ
[ softbank126006152109.bbtec.net ] 出前でよいしょ
225 :
なまら名無し:2012/03/24(土) 20:03:41 ID:Nh7BfI0Q
カレーでなにがどうなるの?
226 :
なまら名無し:2012/04/19(木) 11:06:25 ID:2vwWIuxw
日高晤郎さんは顔が大事だ仰るが、
その顔とは人相や表情のことだな。
227 :
なまら名無し:2012/05/04(金) 23:22:15 ID:7VogOnqg
STVってフジ系列、はん日を教育する韓国の仲間なの?
228 :
なまら名無し:2012/05/05(土) 12:10:11 ID:slj7Ga2w
うまクラ Z9号作戦 移動教室ミッション
移動教室で机に【うまいっしょ聴いてる】って書く
これ知ってる人はSTV夜のヤングゾーン世代
229 :
なまら名無し:2012/05/05(土) 15:05:31 ID:n9leGeaw
>>227STVは日テレ系列。
ニッポン放送はフジ系列じゃなかったかな。
230 :
ボツボ13:2012/05/06(日) 14:46:32 ID:vVtjOsXQ
うまクラ Z8号作戦 プロジェクト・ホワイト
給食時間に腰に手を当てて牛乳一気飲み
これはZ作戦史上最高傑作の指令だった
231 :
なまら名無し:2012/05/10(木) 22:51:46 ID:44MDKY0w
よめコラもらいに大通のサテスタよく行った
232 :
なまら名無し:2012/07/15(日) 12:27:55 ID:r/zs6trA
高校野球地方大会は第2でやれよ
教育の一環なんだろ?
233 :
なまら名無し:2012/07/15(日) 17:45:58 ID:yRhnlwmQ
夏ですねぇw
234 :
なまら名無し:2012/07/19(木) 17:16:05 ID:WZ8oZbKw
>>218このキャンペーン、FMノースウェーブさんだけがやらなくなったというのが正解です。経営上の理由でやらなくなったようですが、かなり厳しいですよねえ。
経営は厳しいと思いますが、網走・室蘭両送信所、北見・洞爺両中継局を1日も早く開局させて、radiko参加と聴取率調査週間復活を祈りたいものです。
このままでは民放FM局だけでなく、TVhもカバーできていない状況と合わせて、北海道にTVhと民放FM局が必要だったかが問われてきそうですよねえ。
桜の時期、西岡公園へ犬と散歩してたら、
HBCだったか中継してた。
同じく散歩してた見知らぬ男性に、犬が吠えまくってしまい、
「桜が綺麗です。わんちゃんも喜んでます。」と。
嘘はいかんぜ。
236 :
なまら名無し:2012/08/06(月) 22:46:13 ID:vLSET8rA
237 :
なまら名無し:2012/08/14(火) 12:21:46 ID:Z52yACig
コミュニティFMだったらどこがクオリティ高いですか?
238 :
なまら名無し:2012/08/14(火) 12:26:57 ID:tH66bstA
FMアップル
239 :
なまら名無し:2012/08/17(金) 12:21:51 ID:U0T4R5HA
週末のラジオ…
憂鬱
240 :
なまら名無し:2012/08/17(金) 13:42:32 ID:5kCOcgRA
函館のイルカが道内第一号
241 :
なまら名無し:2012/12/14(金) 23:35:07 ID:06jfBTLA
北海道のために50時間四面楚歌
242 :
なまら名無し:2013/02/01(金) 12:26:03 ID:9HDaOHaQ
付かぬことお聴きしたいのですが、
昔、夜の10時前に「マイウェイ」のバックで道内の歴史を朗読をしていた
番組を知っている方、情報をお願いします。
エミコの「なが〜い つきあい」ぐらいの時期です。よろしく!。
243 :
なまら名無し:2013/03/28(木) 02:59:25 ID:d54WHdww
ゴローさんも番組最後の下手糞な歌止めてくれ
244 :
なまら名無し:2013/05/09(木) 16:09:58 ID:CNZsfS6Q
245 :
なまら名無し:2013/05/21(火) 12:20:41 ID:+Wqznb8g
やっぱAIR-Gかな
246 :
ボブ:2013/06/13(木) 12:51:50 ID:6t2dygcQ
須磨さん(*´Д`)ハァハァ
247 :
なまら名無し:2013/07/18(木) 11:49:49 ID:QoZajz9A
音質改善のため、HBCとSTVが札幌都心部向けに
FMで放送する計画てマジか。
248 :
なまら名無し:2013/07/18(木) 12:30:04 ID:z+fQtg1A
NHKの高校野球のアナ、滑舌悪過ぎ
何言ってるかわかんない
249 :
なまら名無し:2013/08/10(土) 07:03:29 ID:wBaE9q6g
じゃあ今日もみなさんポジポジで^^
250 :
なまら名無し:2013/08/14(水) 20:09:04 ID:zfh6ECew
>>247地方も結構酷いんですよ、AM混信。基幹局全局、FM切替もありそうかねえ?
とは言っても、郡部や郊外はAMの方が入りやすいし、一体どうするのだろう?
251 :
なまら名無し:2013/08/15(木) 16:50:24 ID:V16XGTIw
252 :
なまら名無し:2013/08/15(木) 21:32:49 ID:9J1Smrxg
>>251NHKのらじる★らじるやradikoは聞いたことがあって、実際使ったが、
結構助かる。ただ、カーラジオでもかなりひどいので、それが特に痛いことだ。
うかつに携帯を使って反則金ネタになってしまえば、それこそ洒落にならない。
釧根圏の者だが、地形に加えて周波数も理由だ。特にHBC釧路局を聴いていて
STV本局が混信する事象が多いが、周波数が近いので、暫く我慢なんだろう。
253 :
なまら名無し:2013/08/29(木) 22:29:45 ID:XilTQslw
午後5時くらいにどっかのラジオで流れるこれって
何なんですか?
何の音楽か知らないけどうるさいです
↓
アーアー
アウアー
アウアー
チューミファー
アウアー
アウアー
チューミファー
やってられっかなんとかかんとか
↑
ココマデ
254 :
なまら名無し:2013/09/11(水) 09:14:25 ID:BbwhS5Jg
255 :
なまら名無し:2013/09/12(木) 13:00:26 ID:47LtkY7w
>>254FMで定期的に流れてない?
もう辞めたかもしれないけど10時とか5時とか決まった時間にやってる
256 :
なまら名無し:2013/09/16(月) 09:13:06 ID:rFTQRuNA
ポジポジのおじさん滑舌腐ってるな
257 :
なまら名無し:2013/10/20(日) 03:29:26 ID:kZsqzpyg
ゴローショウの企画なのか毎年今くらいの時期になると12号線で派手なマラソン大会してる
路駐が多くて邪魔なんだが許可とってるのか
警察は黙認か
258 :
なまら名無し:2013/10/20(日) 15:29:17 ID:VvTchWmw
>>257許可は取っているのではないか?取っていなかったら、道路交通法違反だろう。
259 :
なまら名無し:2013/10/21(月) 14:52:42 ID:dfsWcaFg
平日のラジオはHBCカーナビラジオを必ず聞いています。
YASUよりも山根が好きです。頑張れ!あゆみ
260 :
819:2013/12/05(木) 20:01:34 ID:5utgr2HA
>>259山根さんは30歳にもなって、恥ずかしくて「キス」って言えないんだよ。
バカミタイ
261 :
なまら名無し:2014/01/07(火) 19:06:38 ID:8d7koA3g
AIR-G'でも いきものがかりの
garden★partyをネットしてほしい!
262 :
なまら名無し:2014/02/05(水) 19:25:27 ID:W2v1gVbw
大栗麻美がお送りしました
263 :
なまら名無し:2014/02/05(水) 19:38:24 ID:5qtbBFQw
BAN BAN RADIOにお付き合い、宜しくで〜す!
264 :
なまら名無し:2014/03/32(火) 09:58:54 ID:fHKG78/A
ラジオカロスサッポロ聞いてる人いませんか?
FM78.1
です。深澤さん大好き(*´∀`)
265 :
なまら名無し:2014/04/03(木) 16:59:07 ID:agMJVS6A
>>264in64にぼちぼちUPはじめたよ。。
あ、深澤さんの番組ではないけど。
DLのパスは周波数ね(ただし点を除いて)。
266 :
なまら名無し:2014/04/18(金) 15:26:07 ID:d0pNjVTA
てすと
267 :
ななななし:2014/05/17(土) 20:14:01 ID:9S86zuxg
土曜日夕方のHBCラジオ、コミュニティ並の番組なんですね。
268 :
なまら名無し:2014/05/19(月) 16:10:04 ID:ImrvKkNQ
ノースウェーブの毎週金曜日午後のマジックフライデーも
ユカとヤマタのアマチュアコンビでコミュニティFM並だw
269 :
なまら名無し:2014/07/22(火) 09:32:12 ID:yxPW8RBw
うん
270 :
なまら名無し:2014/07/22(火) 09:33:13 ID:9mzb6IpA
うん
271 :
なまら名無し:2014/10/17(金) 09:54:11 ID:8exyFq2w
...
272 :
なまら名無し:2014/10/25(土) 13:00:46 ID:OBnZ/jaw
北海道百年物語、好きだ。
273 :
なまら名無し:2015/01/08(木) 07:55:10 ID:TiV+RiqQ
あげ
274 :
なまら名無し:2015/02/10(火) 07:44:30 ID:AKWVB5eQ
うん
275 :
なまら名無し:2015/04/04(土) 19:53:12 ID:HUMd6v1Q
STVの百年物語、AIR-Gにも似た番組ありませんでしたっけ?
276 :
なまら名無し:2015/04/21(火) 12:42:59 ID:RyY/+xng
安納生きてる?
277 :
なまら名無し:2015/05/16(土) 21:43:50 ID:484o9Lag
そういえばこの所聞きませんなぁ。
ノースで散った阿部じいとか、酒気帯びでHTB(ラジオでなくてすみません)を首になったしもきとか。
生きてるのでしょうか。
ジャンボ、デーブマンが亡くなったことしかしりません。
ごろーちゃんは? 死に体と聞いていますが、、、、。
278 :
なまら名無し:2015/05/18(月) 22:34:08 ID:5hWupaUw
10年くらい前、アップルの夕方の番組の男性パーソナリティが大麻かなんかで捕まったけど
今どうしてるんだろ。。
訛ってて面白かった。
279 :
なまら名無し:2015/06/19(金) 15:16:59 ID:pXN7eJeQ
HBCラジオ、あらいおさむの「あらっ、いいね!」の最終回知ってる?
突然、最終回の放送で今日が最終回と告知
最初から鳴き声のあらいさん
誠実そのままの語りが素敵だったなぁ
280 :
なまら名無し:2015/11/06(金) 22:01:33 ID:sQ0VfLVA
最近になって知りましたが、アニメや漫画の銀魂作者がうまクラのリスナー
281 :
なまら名無し:2015/11/07(土) 20:49:36 ID:kAwibPOA
2ちゃんねるラジオ板のSTVラジオスレッドが病的に荒れているんだがなんとかならんのか?
282 :
なまら名無し:2015/11/08(日) 04:04:31 ID:t2yPvRKA
顔がジャンバリのゲンに似ていた春日さんのアタヤン好きだった。
当時、電話帳に同姓同名の番号が載っていて話題になったンだよなぁ。今は記者だっけ?
283 :
なまら名無し:2015/11/10(火) 14:25:30 ID:x2pX9mdQ
>>282函館放送局長だよ。『どさんこワイド』ニュース担当キャスターつながりだが、
初代担当だった熊坂伸弘さんも帯広放送局長なので、5人中2人が局長だねえ。
284 :
なまら名無し:2015/11/10(火) 14:27:11 ID:x2pX9mdQ
>>282連投済まぬ。今思い出したが、帯広放送局、自社ビルからテナントに移ったわ。
285 :
なまら名無し:2015/11/10(火) 16:36:56 ID:Ja9/mnJQ
うわっ、出世したンだねぇ。
少々失礼だが、アナウンサーが役員クラスってのは、何だか違和感がないかねぇ…。
286 :
なまら名無し:2015/11/11(水) 04:58:09 ID:A0T+8/SQ
サビエル座のアタヤンがくだらな過ぎて好きなンだが、数字的にはどうなのかな。
287 :
なまら名無し:2015/11/11(水) 20:01:11 ID:32R0Hh7g
>>285東京のニッポン放送?でアナ出身の社長がいたと記憶している。
288 :
なまら名無し:2015/11/11(水) 20:49:38 ID:HIke7WgA
>>287アナウンサーではなかったけど、オールナイトニッポンのパーソナリティも
務めた亀淵昭信さんだね。
289 :
なまら名無し:2015/11/13(金) 03:19:28 ID:tHHoPaSw
学校から帰ってきて、夕べのひとときをエアチェックしていたあの頃…。
290 :
なまら名無し:2015/11/13(金) 07:25:31 ID:OfqjrPFw
>>289土曜昼はリクエストアワーだね。
NHK道内各局が独自制作していたあの頃…。
291 :
なまら名無し:2015/11/25(水) 22:16:07 ID:93I5FwqQ
318 名前:P.N.名無し大好きっ子さん
投稿日:2007/12/13(木) 12:40:30 ID:Fu4gvjlV
おはようみなさん・・・朝新聞配達の時よく聞いた。懐かしいな。
319 名前:P.N.名無し大好きっ子さん
投稿日:2007/12/13(木) 17:22:04 ID:Fu4gvjlV
「おはようみなさん」のパーソナリティーは誰だったんだろう?落ち着いた女性のアナウンサーだったけど。
もう、30年以上前の話だからなぁ
8 名前:P.N.名無し大好きっ子さん
投稿日:2014/04/25(金) 14:03:31.22 ID:vWksnXGE.net
おはようみなさん hbcラジオ
でぐぐっても、さすがにヒットしないなあ。
292 :
なまら名無し:2015/12/20(日) 20:08:16 ID:gANsdJmQ
>>290夕べのひとときの女性アナで「あべまりあ」って言う名の人いなかったっけ?
クラシックの曲名と同じでおかしかった
293 :
なまら名無し:2016/01/25(月) 15:39:50 ID:i/F9XlfQ
夕べの関東のNAC5の番組で
松山千春が25日でデビュー
40周年だってやってたけど
こちには書き込みは無いね?
294 :
なまら名無し:2016/09/05(月) 12:02:14 ID:/iq81yCg
わ
295 :
なまら名無し:2016/09/05(月) 12:03:15 ID:/iq81yCg
????わわわ
を
296 :
なまら名無し:2016/09/07(水) 19:54:09 ID:BUouH3rg
297 :
なまら名無し:2016/09/09(金) 05:55:49 ID:3vAPH5Aw
土曜日午後のHBCだったか、三枡屋勝治?が街中を世話しなく駆け回る番組があったよね。
298 :
なまら名無し:2016/09/09(金) 15:15:41 ID:/2h7ozvA
ダイナミック・サタデー?
299 :
なまら名無し:2016/10/03(月) 19:29:59 ID:bwGeWJmg
川原多恵子さん、声は好きだったなぁ。お昼の歌謡曲。
子供だったけど憧れた。
そうか、俺の熟女好きは当時から片鱗を見せていたんだ。
300 :
なまら名無し:2016/10/29(土) 11:31:29 ID:G1hH9dqQ
土曜のSTVラジオって日高五郎が一日中
グダグダ言ってる番組よくクレーム来ないか?
301 :
なまら名無し:2016/10/29(土) 11:42:13 ID:IpdGKTlA
56はおばちゃんたちに絶大な人気だからねぇ。
俺たちがいくら吠えてもスポンサーにとっては購買層では無いから関係無いし。
302 :
なまら名無し:2016/10/30(日) 19:46:51 ID:2oZdor6Q
>>300日高を嫌いな人はいる
そういう人はHBCを聴いている
303 :
なまら名無し:2017/03/10(金) 19:40:27 ID:iS6zl8Sg
唔郎ショーは好き嫌いはあれ、道外に転勤した人にとっては妙に懐かしい番組
304 :
なまら名無し:2017/03/11(土) 11:56:28 ID:ad3EBBYA
爆問も、ラジオで注目視していますね。
305 :
なまら名無し:2017/03/11(土) 16:01:03 ID:m+qyjZFg
土曜深夜のゲリラレィディオ、何だか最近下ネタのパワーが落ちたみたいだけど何かあったのかな?
306 :
なまら名無し:2017/03/17(金) 12:17:16 ID:q1DJbriA
session22金曜復活
307 :
なまら名無し:2017/08/09(水) 19:34:20 ID:yQlIEX9A
fmwingの月曜日から木曜日の13:30からの番組聞いてみ。
セイコーマートのまわし者からド素人の出張レポートから面白いのがゾクゾク登場してきます(^ω^)
癖になります
308 :
なまら名無し:2017/12/26(火) 07:04:43 ID:5A660pqg
>>285>アナウンサーが役員クラスってのは、何だか違和感がないかねぇ…。
ちょっと前にラジオ日経の渡辺アナが取締役になった。
大阪の朝日放送の道上アナも取締役やっていた。
309 :
なまら名無し:2018/01/11(木) 23:39:00 ID:XVm9fqYA
て
310 :
なまら名無し:2018/03/06(火) 03:23:15 ID:4UeGcPEQ
日高晤郎は、ボクシング山中慎介に反則勝ちしたネリみたいで不快だな
311 :
なまら名無し:2018/03/06(火) 04:43:19 ID:0tx6GPGg
ねむ
312 :
なまら名無し:2018/03/21(水) 19:10:44 ID:tfy1dAEQ
北乃カムイのラジオはDGSに負けての移動だったという噂
313 :
なまら名無し:2018/04/30(月) 11:55:17 ID:8yGHavOA
HBCラジオのトピッカー?のリポーター、声がきたねぇな。もっとマシなの居なかったんか?
314 :
なまら名無し:2018/10/26(金) 14:14:01 ID:8pPZYkzw
カルロスはまだあるの?
315 :
なまら名無し:2018/10/26(金) 16:31:13 ID:CE//Aqzg
316 :
なまら名無し:2018/10/27(土) 14:49:34 ID:2BwNjXWw
317 :
なまら名無し:2018/11/02(金) 19:50:33 ID:8LsZKz+w
コミュニティFMのコーナー無くなったね…。
A濃氏が削除申請出したのかな?
ところで、新札幌に昔いた金澤君は、今はどうしているのかな?
結構、あちこちでドリタクの悪口言っているって話だけど…。
よっぽど恨みあるんだな…。
318 :
なまら名無し:2018/11/10(土) 23:11:13 ID:H0Pv0hJA
>>317ドリタクがカロスのスタッフ殴ってケガさせたとか、パンプキンを放火したとか、デマをあちこちで言っていたみたいだな。
カロスのスタッフ殴ったのはアンノで、パンプキンは2階からのとばっちりでしょ!
319 :
なまら名無し:2018/11/22(木) 13:41:18 ID:RSiesolA
土曜夕方の上野由加里さんのplaylist(STV)ぃぃね
青森放送の女子アナ出身らしいょ
320 :
なまら名無し:2018/11/23(金) 09:28:11 ID:tREKIBxw
>>319RAB青森放送には上野{うえの}と上野{うわの}
がいました。
非常に紛らわしい苗字です。
321 :
なまら名無し:2018/11/23(金) 20:53:40 ID:rs25DR4g
322 :
なまら名無し:2018/12/01(土) 19:30:46 ID:P1Jnrrgw
AIR-G'はJFN・Bラインでやってるアーティストのレギュラー番組をネットしてほしい
NORTH WAVEはバンドの女ボーカルのレギュラー番組を増やしてほしい
323 :
なまら名無し:2018/12/03(月) 23:44:01 ID:dHHdeTxw
コスモ石油の今年一年ご利用ありがとうCMを聞くと、年末だなぁとしみじみ思います
324 :
なまら名無し:2019/01/23(水) 13:39:17 ID:2kyekx2Q
age
325 :
なまら名無し:2019/02/13(水) 14:56:18 ID:CqVKtZ1w
カロス閉局しないかな?
326 :
なまら名無し:2019/03/07(木) 18:18:31 ID:I5afpH2A
さっぽろ村ラジオの長寿番組「田中光夫のスカイファミリー」が今月で放送終了。早いかもしれませんが、16年間、お疲れ様でした。
327 :
なまら名無し:2019/03/14(木) 17:53:52 ID:DPldldOg
>>326加えて、その前に放送している「ジャンクリ珍道中」も28日で終了。
328 :
なまら名無し:2019/03/17(日) 19:18:38 ID:TTrPm5MA
くりっぱさん昨日地下鉄の中で見かけたけど、全然イケる!
329 :
なまら名無し:2019/08/23(金) 18:00:22 ID:j+dd0+tg
ラジオカロス、深澤さんのキャッチボールラジオが来週で放送終了。
2013年5月の放送開始から6年余り、深澤さんの諸事情で決まったそうだ。月曜と火曜夜の番組はどうなるのかな。
330 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 15:04:34 ID:khTsHwxg
>>326月曜日と火曜日の番組も終了するようです。
331 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 15:06:30 ID:khTsHwxg
間違えました。ごめんなさい。
332 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 15:07:37 ID:khTsHwxg
>>329 月曜日と火曜日の番組も終了するようです。
333 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 17:32:12 ID:BTg+abng
まゆ+
334 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 17:32:57 ID:47IZLD6A
オフィスキャッチボールが破産したんだね
リスラジの未払い云々の件も深澤さんと関係があるのかな
ってか、有料になってからのリスラジ配信はオフィスキャッチボールから支払われてたのかな
335 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 17:57:00 ID:lLmExapA
そうだったんですか。円山市場の近所にあるカフェキャッチボールも閉店でしょうね。今後、カロスを引っ張っていく立場として活躍を期待していたのが、残念な結果となってしまいましたね。
336 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 22:01:54 ID:khTsHwxg
月曜日の夜の番組は相方の上高世津子さんのみでの継続が決定
337 :
なまら名無し:2019/08/26(月) 22:36:31 ID:+OQRrlCg
安濃は調子こいてるぞ〜
338 :
なまら名無し:2019/08/27(火) 09:01:21 ID:6rHQm0Mg
>>335円山のお店は7月31日で閉店したもようです。
もうすでに店内はキレイに片付けられていました。
339 :
なまら名無し:2019/08/27(火) 12:59:53 ID:EK3361EA
>>338先月末で閉店でしたか。そうなると多分、空き店舗になったのでしょうね。
深澤さんが、カロスから去ってしまうのが正直さみしい・・。
340 :
なまら名無し:2019/08/30(金) 17:44:05 ID:7T/f/PMQ
深澤さんのキャッチボールラジオ、終わってしまいましたね、お疲れ様でした。
来月のこの時間はミュージックタイムかな。
341 :
なまら名無し:2019/09/08(日) 19:23:12 ID:329PpO3Q
まゆ+
342 :
なまら名無し:2019/10/13(日) 02:30:00 ID:hkVAJNyA
災害情報、頼りにしてます
343 :
なまら名無し:2019/10/24(木) 14:57:54 ID:dRAgMNAA
また演奏時間の長い曲リクエストします。
尾崎豊の物凄く根暗な歌詞と楽曲ですが
普通のラジオ番組ではなかなかかからない曲です。
フルコーラスでお願いします。
■リクエスト曲 : 核CORE
■アーティスト名 : 尾崎豊
■
344 :
なまら名無し:2019/11/10(日) 10:22:31 ID:cEOfBXCA
カロス終了するの?
345 :
なまら名無し:2019/11/19(火) 12:05:50 ID:8XfVH6nA
後藤ずっと休んでるね
346 :
なまら名無し:2019/11/21(木) 21:27:38 ID:DvHw5ZDw
347 :
なまら名無し:2019/11/26(火) 13:03:11 ID:QKAVFMbQ
回復するまでは、ミュージックタイム
348 :
なまら名無し:2019/11/26(火) 15:42:45 ID:eJ9TGGlg
しみっちゃんによると、本人は大丈夫だけど今週の火曜日以降復活。日程は未定とのこと。
349 :
なまら名無し:2019/12/02(月) 13:05:21 ID:YwTmtwzw
マリヒー、今日から復帰です。
350 :
なまら名無し:2019/12/02(月) 15:06:47 ID:RyKpEQiA
宇宙猿人ゴリは元気ですか?(私は科学者)逝けば良いのに・・
351 :
なまら名無し:2019/12/03(火) 06:59:22 ID:omYcQcjQ
352 :
なまら名無し:2019/12/03(火) 08:21:03 ID:3UnC4V3Q
そう科学者とのたまり、霊の話ばかりする様に成った!ここ五、六年!
353 :
なまら名無し:2019/12/03(火) 10:29:07 ID:omYcQcjQ
あいつはなかなか死なないだろうな
民主党政権時代の安濃のしょぼくれた放送がよかったなぁ
354 :
なまら名無し:2019/12/03(火) 10:37:26 ID:3UnC4V3Q
安部とトランプの信者だもな、右だよなかなり・・
355 :
なまら名無し:2019/12/03(火) 10:46:19 ID:3UnC4V3Q
科学者と宣い最終は答えの出せないスピリチュアルに走るんだな。
ああいう害基地は・・
356 :
なまら名無し:2019/12/06(金) 16:00:33 ID:GCSNAccg
以前は「科学者だから霊の話はしたくない」と前置きしてたのだがな
精神分裂病ではないかと疑ってる
357 :
なまら名無し:2019/12/06(金) 17:43:38 ID:1fBbtMMQ
ノスタルジア、インターネットラジオに転身したらどうか?
358 :
なまら名無し:2019/12/06(金) 18:01:56 ID:GCSNAccg
コミュニティFM開局ラッシュ時はネットが発展する前だったからね
放送局起こして、ひと山当ててやろうと目論んだのだろうが
殆どが「こんなに儲からないとは・・・・」と悔やんでるよ
電波監理局が絡んで電波管理料は確実に聴取されるし
どことは言わんが税金対策の隠れ蓑として利用してる局もあるが
名前を上げるのは野暮だから言わんけど
359 :
なまら名無し:2019/12/06(金) 18:19:16 ID:PH+jpJrw
カロスに決まってるべ〜w
360 :
なまら名無し:2019/12/07(土) 12:25:29 ID:NZD9ch6g
宇宙猿人ゴリ、今週月曜しか放送しなかったな!奴は金集まらないと乱心して
声荒げて休むのは何時ものリズムだ!8月の東京公演だかで
一気にそれ迄の貢ぐ君達が消え去ったと、自分で何度か嘆いてたな!実物観たのと
酒癖の悪さで見限られ、金有つまr亡くなったんだろう。
361 :
なまら名無し:2019/12/07(土) 12:28:08 ID:NZD9ch6g
金集まらなくなったんだろう。
362 :
なまら名無し:2019/12/07(土) 15:15:55 ID:zKNl58Kw
>>360一時的にファンは集まるのだが嫌気さし離れて行く毎度のことである
363 :
なまら名無し:2019/12/09(月) 19:42:03 ID:85ViPecA
ゴリ週明け一発サボってるな!
364 :
なまら名無し:2019/12/16(月) 20:28:05 ID:YXwnNNWA
安濃も風邪だったんだね
365 :
なまら名無し:2019/12/16(月) 21:20:06 ID:Hi9ACJ3A
取り敢えず出て来たな〜ゴリ!
366 :
なまら名無し:2019/12/21(土) 07:31:08 ID:bgvyVr2Q
昨日の夜、イレギュラーの寝過ごし放送で宇宙猿人ゴリ!止せば良いのに地雷踏んで自爆した!
私を乞食、タカリのプロとか揶揄する輩が多いがと弁解を始めたが、本筋を外れ結局何時も語る
陳腐な内容に回帰して、何一つ新しいものは無くつくづく同じ事の繰り返し。聞く方も飽きて離れて行くわな!
自分は珍獣みたさ笑えるんで聴くが、アレを支持し続けてるのは自己を持たない洗脳されやすいのなんだろうなぁ。
367 :
なまら名無し:2019/12/21(土) 17:59:48 ID:iJyHfXUg
安濃は部屋にマランツの重たいアンプを何台も置いているのだが・・・・
私もオーディオ好きだが今は20キロ超えるアンプは使いたくない
あれらのアンプ移動はどうしてるのかね
マークレビンソンのLNP2Lの画像でもネットから引用して
ネットプリントでA3で印刷して奥に貼っておけば恰好つく
368 :
なまら名無し:2019/12/29(日) 17:45:08 ID:Ck7Q9Vrg
ウインドウズアップデートでの不具合についてマイクロソフトは
一切関知しないという事実を安濃は知らないんだな
369 :
なまら名無し:2020/01/02(木) 20:35:44 ID:S56yG3FA
>>357電波爺がしゃべっていない平日の昼間は
ジャズとクラシックとヨーロッパ映画音楽と
ザ・ピーナッツ等の昭和ポップスのミックスで結構好み
聴こえるラジオと場所が限られるけどw
夕方「しぇーーん!」が聞こえるとチャンネルかえるか切る
370 :
なまら名無し:2020/01/31(金) 17:45:50 ID:2So1oCXQ
ラジオカロスで昨日、マリヒーの放送で弁護士から手紙が届いた。
内容は明らかにされていないが、今後、何らかの理由で動きがあるのかもしれない。
371 :
なまら名無し:2020/01/31(金) 17:54:21 ID:PIsR/cDw
安濃はマリヒ〜とグルだったが仲たがい〜どっちもどっち
372 :
なまら名無し:2020/01/31(金) 17:55:27 ID:YG+ddKuA
ユナイテッド・コモンズ法律事務所が何とかしてくれるのでは。
373 :
なまら名無し:2020/01/31(金) 18:13:23 ID:zIAQd82g
374 :
なまら名無し:2020/02/01(土) 01:33:55 ID:FcMZE+ag
去年、リッスンラジオが終了した時点で怪しい空気が漂ってきた。
375 :
なまら名無し:2020/02/01(土) 02:19:04 ID:ooTja2Dw
>>371両 者 と も 札 幌 コ ミ ュ ニ テ ィ F M 界 の レ ジ ェ ン ド で あ る
376 :
なまら名無し:2020/02/04(火) 11:52:27 ID:beN7sAdQ
「カロスが立ち退き?」って、昨日の放送で言ってた。
377 :
なまら名無し:2020/02/04(火) 12:58:31 ID:beN7sAdQ
昨日の立ち退きから一転し、今日は移転についての話。宮の森からどこになるのか。
378 :
なまら名無し:2020/02/27(木) 18:28:24 ID:joVy861g
月曜の大沢さん、来月から番組休止へ。
379 :
なまら名無し:2020/02/29(土) 00:40:58 ID:XX1I0kcA
安濃に感化されたのかカロスもユーチューブデビュー
もう既に『コミュニティ』の意味ないよね
380 :
なまら名無し:2020/04/03(金) 22:15:02 ID:8n/Riwjw
三角山放送局のコレクションJ、17時台から18時台に移動したんだね、がっかり
17時台に車で買い物行く途中聴いて熱唱するのが楽しみだったのになー
まぁ家で聞けばいいんだけど、めんどくさいんだよな
381 :
なまら名無し:2020/04/12(日) 22:20:06 ID:uCoF2Hlg
カロスの深澤さんfmメイプルで新番組開始
382 :
なまら名無し:2020/04/17(金) 12:18:49 ID:i8lmTGcw
深澤さん、昨日の北海道新聞朝刊の3面に掲載されてましたね。
383 :
STAY HOMEだべさ:2020/04/29(水) 14:22:24 ID:8L8nQWlA
ローカルコミュニティFMとはいえ
金正恩死んでるとか言うのは如何なものかと思うが・・・・・
384 :
STAY HOMEだべさ:2020/04/29(水) 18:13:28 ID:ou6kw+/w
385 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/02(土) 12:29:43 ID:UX1LHfBA
FMノースウェーブは何とかならんのか?
今やってる生放送で中継車を出して飲食店の紹介をして、ヒロ福地が今晩行って下さいねとか言ってるよ?
386 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/02(土) 12:39:27 ID:rvkoD2pg
イマリエール
387 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/02(土) 12:44:49 ID:cCSjgPFw
ヒロ福地
あほ杉てTV降ろされたあいつか
388 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/03(日) 13:07:44 ID:RhzWfizA
北 海 道 の 恵 俊 彰 こ と ヒ ロ 福 地
カロスで番組やればいいのに後藤と福地の最強コンビが
低迷してるコミュニティFM業界を盛り上げます!!
再放送ばかりでFMアップルも酷い状況らしいな再放送ばかりで
389 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/17(日) 13:00:48 ID:XUByghHQ
まゆ+
390 :
なまら名無し:2020/05/31(日) 21:04:38 ID:YwvGMzOw
fmメイプル明日10時からインターネット放送開始
391 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/11(土) 15:07:44 ID:Su6wHauA
安濃も過去の人だな
392 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/21(火) 09:36:12 ID:22hrHh8A
あんなに苦しくてつらい日々
393 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/21(火) 11:47:32 ID:P+KzOC4Q
JRタワーに移転した時、豪快なことしてましたね。
394 :
なまら名無し:2020/07/21(火) 22:26:04 ID:2sVeuXjg
【速報】ラジオカロス後藤眞理人さん、声が30歳くらい老化する。
395 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/22(水) 02:48:48 ID:5OX47oxg
>>394後藤の年齢を知らんのでプラス30と言われても・・・
老化ではなく進歩したと解釈できんか?
孫正義「髪が後退してるのではなく私が前進しているのだ」的なね
さっきラジオから「かみがみしい」という聞き慣れないフレーズが聞こえてきた。たぶん神々しいの読み間違いかと。それともかみがみしいとも読むのかな。重複みたいにどっちも正しいみたいな
397 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/31(金) 03:01:49 ID:46cgIlaQ
>>310わざわざこんな所にそんな書き込みするお前の方が不快だ
亀レスかどうかなんて知るか
399 :
なまら名無し:2020/08/15(土) 01:42:34 ID:g2Gy8Qyg
まーたミュージックタイムか、と思っていたら後藤まりさん入院か。
入院って言ってた?
ジャイアン体調不良で今週お休み
Twitter見ると先月の定期検診はほぼ問題なしだったみたいなのにどうしたのか
普通に出かけまくってるっぽいからコロナの疑い?
403 :
STAY HOMEだべさ:2020/08/31(月) 13:57:00 ID:v/NbDnbg
STVは音楽が多く流れるから好きなんだけど、こちらでは出力弱いのか感度が悪い
404 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/03(木) 16:44:03 ID:S7JxmWPw
>>403出力、確か釧路送信所だけHBCの6割なんですよねえ。
405 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/04(金) 07:26:21 ID:DoaRSFug
>>388自社番組再放送をやるコミュニティ放送、多いんです。
帯広のFMウイングは日曜日以外、長時間再放送枠で、
午前9時〜午後5時分を午後9時から再放送なんです。
ミュージックバード対応するコミュニティ放送は多いん
ですが、帯広でのミュージックバード対応は、確か勝毎
子会社のFM JAGAだけで対応しているはずです。
いまさらだけど、夕方の平日帯のニュース番組なくなって
マジで聴く番組ない
夕刊小川とかよかったのに
407 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/05(土) 15:32:34 ID:IhZFPwqQ
>>406今は日曜日夕方に放送の『ベストテンほっかいどう』、
実は昭和時代、月〜金夕方の帯でやっていたんですよ。
時代を見ながら改編したようですが、寂しいですねえ。
408 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/05(土) 15:41:08 ID:WFN6K2/w
夕刊おがわねえ。
遠藤だの山内だの大島だの小山だのどうしようもない解説で、あれじゃ終わって当然。
ニュース弄りが好きなら、KRの乙川君が夕方に引っ越すらしいからラジコプレミアムででも聴いたら?
409 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/05(土) 15:50:39 ID:WFN6K2/w
というか、KRが夕方に移すのをHRはどうすんだ。
もしかして金子終わらせるのかしら。
>>407小5-6くらいの時は毎日聴いてたなぁ
ベストテン北海道の後、交通情報のスポンサーが「多聞」とか
今ならありえないw
>>409とりあえずネット局への配信はないみたいだから金子は続くのでは?
っていうか、22時から何やるんだろ?武田砂鉄の番組やるのかなぁ。
デーブマンとかとくしろうの時は聴いてた
412 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/26(土) 15:39:34 ID:9o5s4zQQ
なんか面白い番組ない?
「新型コロナウイルスの感染を抑えるために」というCM入るとラジオのボリューム絞る
414 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/27(日) 14:27:54 ID:elFEyIjw
>>406夕刊小川、TBSのサンデーモ−ニングみたいに、やたらと政権批判してたよな
415 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/27(日) 19:00:03 ID:F5pY8UIQ
長年続いたベストテン北海道が今日で終わったんだ トムの喋りが面白くないからだね
417 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/03(土) 15:33:25 ID:a74MHMeA
ベストテン北海道、懐かしいな。
『電リク』って死語ですよね。
平日夕方ベストテンほっかいどう聴いて、
夜はテレホンジャック7聴いてた学生時代でした。
419 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/08(木) 12:04:15 ID:m/ZEbvew
ラジオカロスサッポロの社長・放送局長・パーソナリティーを務めてきた後藤真理人さんが、昨日の朝逝去されました。
詳細はラジオカロスサッポロのホームページに掲載。
420 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/08(木) 13:23:14 ID:4FTpW4CQ
>>419お悔やみ申し上げるが、ご子息が会社を継ぐのかなあ?
421 :
なまら名無し:2020/10/08(木) 20:39:14 ID:+Um9PNug
>>420独身だったから、今いる局の誰かとかかな、、、
後藤真理人よ安濃より先に死ぬとは何事か!!
安濃が科学者なのに「召し上げられた」とか言わなければいいのだが・・・
旧 「死去ネット」
現在「まいり」に登録しましたので線香を添えてください
声が極端に衰えてたというから咽頭ガンだろうか没年齢51歳か
コミュニティFM界のレジェンドが一人消えてしまった
424 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/10(土) 14:31:58 ID:m68iL4hQ
自殺だろう
425 :
ぷーこ(偽):2020/10/10(土) 17:10:54 ID:40bq6+fA
土曜日の午後全局日ハム戦中継ってどうなの?
426 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/10(土) 18:29:31 ID:IO09QJlw
>>424軽率な発言は慎むように。故人を冒涜する行為にあたり監視対象です。
大腸ガンです。
こんなブログ記事があったので転載
昨日・・後藤真理人社長兼局長が・・退院後マイクの前に・・
色々説明してくれました。大腸ガンを公表していたそうですが・・
手術したそうです。緊急入院して・・腸閉塞が酷く鼻からの管で数日廃液してから
腹腔鏡で手術・・結局大腸全摘出して人工肛門になったそうです・・
今後転移したら・・余命は「1年」と言われたそうです。
敬愛する?渡哲也さんと同じになり・・そこは、ユーモア交え明るく言っていました
「ボクがいなくても(局)回るんですよね〜」って言っていたけれど
今回は、、OBの技術者さんの「ラジオ愛」だけで!!なんとかなりましたが・・
だけど、この先は、そういう訳にはいかない状況です!
そういう所です!
私には一切ご本人様から話はないので・・
ここに書いた事は番組で話した内容を聞いての事です。・・
428 :
ぷーこ(偽):2020/10/11(日) 08:13:23 ID:pAUDdsXA
何処の局の話だよ
内容もスレチだろ
>>425バカな放送編成だよな
特にHBCがひどいが
こんな放送しかできないならさっさとやめちまえばいい
430 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/12(月) 10:58:57 ID:F5bwxSzw
431 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/12(月) 14:43:15 ID:6fJGuzhA
432 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/16(金) 08:08:39 ID:FnekPJRw
https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/995387594/もう20年くらい前のカロスの様子が書かれているけど、
いまこれ改めて読むと、2020年の現在までも
カロスがいかに何も変わってこなかったかがよくわかる。
カロスはマリヒーというボンボン王子に院長パパとママが
仕事と餌を与える為の局だった。ずーっとだ。
出入りしている人間やカロス信者は
認めたくないだろうが、それが事実だ。
そういう事実を知りながら、
親と王子に金目当てで絡もうとした
怪しい人物、どんだけいると思う?
ボンボン王子が死んだいま、
今度は、あらゆる数字ごまかしと
不都合なことをごまかした黒歴史が始まるぞ。
税務署や国税はロックオンしろ、カロスを。
433 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/16(金) 08:45:28 ID:cSQRVydQ
病院院長として活躍できるし、
息子にも合ってる仕事だと思って開局するのはいいとして、
その後色々あったよね、
病院も経営が変わっていたみたいだし。
どうしてそうなったのか知らないんだけど
そういうことも怪しい人が関わってたのかな
435 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/18(日) 01:55:45 ID:knkHFPnQ
しもきは関わっていないはず
436 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/18(日) 18:29:22 ID:mJvfCoFQ
初期にたずさわっていた連中、あとマリヒーのまわりには
数々の女性社長もいたな。過去も現在も。
お金にたかってたの?
それはラジオ局が病院の院長のものだったから?
病院から院長がいなくなってからは、
そういう人たちは去っていったのかな
438 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/18(日) 23:15:44 ID:mJvfCoFQ
何にもコミュニティFM放送に知識のない
後藤院長一家の創立したカロスの
番組制作内容と制作費、
設備費などにたかっていた、
というのが正確なところだろう。
病院の院長が創立者、
院長の資金のバックは医療関係のお知り合い、
これは有名な話。たかる人間にすれば
たかりやすかったわけだ、
お医者のバックは強いから。
院長がしりぞいてからは、
メリットがなくなり、それで去ったのもいるけど
今度は経営手腕のない息子マリヒーを
おだてて持ち上げてしまった連中がいた。
おだてられた苦労知らずのマリヒーは超暴走。
それまでのゆすりたかり以上に
事態が引き起こされてしまった。
金の問題だ。
経理は事実上破綻していることだろう。
よく電波が止まらないわ。
マリヒーの西武警察改造車とか考えてみ。
そこから矛盾が辿れるから。
ラジオ
440 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/20(火) 20:21:51 ID:h3Oml9xw
は僕らの
NGワードで書き込めないから内容変更
以前カロスにいた深澤さんは
マリヒーのことに何か触れてたのかな
長渕の名曲「西新宿の親父の歌」の歌詞に
「考えてみりゃ親父は良い時に 死んだのかもしれねぇ」というフレーズがある
後藤真理人もこの先コミュニティFMなど先が知れてる訳で発展する事は無い
今死んだのが最善だったのかも
443 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/27(火) 07:52:53 ID:NeB79vnA
コミュニティFMなど先が知れてる?
発展することはない?今死んだのが最善?
それ、他の局のFM運営者とか関係者とかには
無責任なフレーズじゃないかね?
それ誰の為に最善?死んだら無責任もチャラ?
死んだマリヒー、リスナーじゃないぞ、
カロスの経営者で局の責任者、局長だぞ。
西新宿の親父の唄、
こんな歌詞もあるだろう。
やるなら今しかねえ。
それが、彼の場合は、もういい年齢でも
親にたかるなら、会社の金、
自由にするなら今しかねえ、だったんだ。
考えてみりゃ、なんて考えるまでもない。
最善じゃない。
人から見えないところで
マリヒーは相当なことをやってたんだ、
迷惑かけられた人間も相当数いる。
ポンコツを美化するな。
444 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/27(火) 12:30:33 ID:Q4hpGSqw
金持ちにはアピールが凄いのがまゆ+なんだよなwプロレス会場でも必死
まぁ、死人に鞭打つようなことはやめようぜ
もう死んだんだ
もう、終わったんだ
446 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/29(木) 23:17:30 ID:3mHsuTnQ
何が終わったんだろうか?
終わってないよ、彼は死んだけど、
彼の罪が消えることはないよ。
そんなもん鞭打たれる奴が悪いわ。
死んだら無責任もチャラ?
死んだ彼はリスナーじゃないぞ、
カロスの経営者で局の責任者、局長だぞ。
最善じゃない。人から見えないところで
彼は相当なことをやってたんだ、
迷惑かけられた人間も相当数いる。
そういうポンコツを美化するな。
どんな迷惑?
448 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/30(金) 06:08:40 ID:qCANzumg
あなたの知らない色々だにゃ。
ラジオではお金に困ってるような話をしてるのに、
なぜあんなに車は維持できてるのかなと思うけど
そういう矛盾したことに巻き込まれた、
みたいな人もいるのかな
聞いてるだけ見てるだけの私にはわからないけど
450 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/30(金) 14:16:15 ID:3XSnDeIA
故人、お金に困ってるなんて、
よくそんな嘘をつけたものだよ、
巻き込まれた人はいるにゃー、
見せなかっただけ。
ラジオで喋らなかっただけ。
故人は、カロスだけが仕事、
ほかに収入はなかった。
彼のとんでもない規模の金の出所は
甘い親、会社の財布。
あとは、たかれる人へのたかり。
何で車?何で幾つものコレクション?
それだけでも、お金の辻褄が
合わないでしょう、
美化しちゃいけないの、
ラジオパーソナリティーの顔と、
遊びで必要なものへの顔はまるで違うの。
これから局はどうなるんだか。
故人の不始末をどうごまかすんだか 笑
>>450小説風にして悪事を書いたらどうかなフィクションとして
単なる独り言風の語りでもいい
でも元々の病院の経営は代わってたよね
経緯はよくわからないけど
それでも息子に甘くできるほどのお金が
あったってこと?
そういえば親は生活保護受けるかもって言ってなかった?
453 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/31(土) 07:51:35 ID:OBODZLlw
ご提案ありがとう 笑
小説風にして悪事を書く、
フィクション、独り言 笑
いやー、娯楽にもならないわ 笑
マリヒーのこと、こうやって書いたら
誰か不都合あるのかなー、
彼も一定数は常連やファンがいたようだが
熱いのも度が過ぎたらお気の毒 笑
故人が、これからも
讃えられてはいけない人物だから
書いているだけだよ、
誰か不都合あるのかなー 笑
454 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/31(土) 08:09:53 ID:OBODZLlw
>>452webで親の名前入れて調べてごらん、
親は現役で働いている。
生活保護なんて 笑
嘘 嘘 笑
長渕のRUNの歌詞のように
後藤は嘘ばかりついて生きていたという事だね
そうなんだ
お父さんを検索しても見つけられないけど、
息子さんが先に亡くなるのは気の毒
親のお金で困ることなく生きてこれたと思うけど、
若い時から自分の趣味以外には
お金をかけない人ではないように見えて、
ラジオにもお金かけてるのかと思っていましたが、
ラジオ局として父親の個人のお金で
成り立っていたのなら、
これからは継ぐ人はいないのかなと
寂しく思います
457 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/31(土) 23:16:43 ID:OBODZLlw
カロス代表者の登記変更しないと大変なことになるぞ
459 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/04(水) 08:20:07 ID:8xHQeXkw
460 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/04(水) 11:57:21 ID:3EwCSbmw
今後、カロスの先行きがどうなるのかが心配。
偲ぶ会は延期のようだね
タイムテーブルは変わってないけど、
まだ音楽だけ流してるのかな
462 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/04(水) 22:33:50 ID:8xHQeXkw
偲ぶ会は延期という名の事実上中止でしょ、
代わりの日程、ホームページに書いていない。
タイムテーブルは変更ないみたい、
ミュージックタイムも相変わらずで
時間を埋める為だけに音楽が流れている。
誰様が仕切っているのか知らぬけど
ずさんでぼろぼろだね。八方塞がり。
463 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/22(日) 14:06:47 ID:pYz4twFg
みい+プロレス会場で関係者面して嫌われてる
464 :
ぷーこ(偽):2020/11/22(日) 16:31:58 ID:UlYRcYfQ
田舎から札幌の病院に入院するために、ウオークマン持ってきて
夜に病室でFM入れたら目茶苦茶たくさんのコミニティー局があって
暇つぶしに大変良かった。そのときは三角山ラジオの創設者がまだ放送で
今日立ち上げのエピソードを話されて御健在だったけどあとで亡くなられた
と聞いて少し悲しかった
465 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/23(月) 13:14:34 ID:7BlxyoWA
アナホールディングスって言ってた
ご冥福を祈る。50歳は早いね。
生放送担当が合鍵で出入りしているような状態なのかな?
かつての天敵が東京に引っ越したいとブログに書いていた。
半年後には中央区から地域FM局が消えている可能性もある。
467 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/26(木) 12:24:31 ID:VgKfQn2g
確かに、ラジオカロスがいつ経営破綻してもおかしくない状況。
468 :
ぷーこ(偽):2020/11/26(木) 12:45:15 ID:SxnIkH+w
地域FM局は経営は厳しいのか。やはりスポンサーだよな
前園とかならスポンサー無くても利益で経営できるよな
>>466以前も千葉に引っ越すと言ってた前科あり要注意
電波監理局に更新手数料を支払わないで閉局すると言ってたが
舌の根が乾かぬうちに支払って継続
安濃 ♪嘘はつかないそう心に決めて 嘘をつき続けて俺生きてきた
>>468既にSTVとHBCが札幌圏のコミュニティ局として定着してるから入り込む隙がない。ウチの職場にも上記2局が営業に来てるけどこのご時勢で継続更新するのも大変みたいだよ。
帯広や稚内がいいモデルケースだろうね。
カロスは
>>469しばらく聴いてないから知らなかったけど相変わらずなんだね。
オーディオマニアだから家賃高いだろうし、そもそも引き受けてくれる保証会社があるのかと。
ハイどうぞどうぞと言ってあげたい(笑)
471 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/28(土) 07:42:16 ID:M1qXr1eA
そろばん勘定の杜撰なコミュニティFMが札幌は特に多すぎ。
473 :
STAY HOMEだべさ:2020/11/28(土) 17:18:23 ID:M1qXr1eA
まともな人間なら溶かせない額だなーww
Aは開局後半年足らずで事業資金を食い潰したんじゃなかったかな?
当時いたスタッフの話だと、パーソナリティ発掘名目でススキノに1千万注ぎ込み、気の赴くままにカードを切りまくって幾ら使ったのかも覚えていなかったらしい。
社会性の欠如と金銭感覚の無さは半端じゃない。
早世した別のスタッフが言ってた、「アレは勉強が出来るバカだ」と。
勿体ぶってないでさっさと居なくなればいいのにな。
>>466息子亡くなっていたとはな。
出力上げていたのは同業他社も噂されていたけど見て見ぬふりをする電監は無能者集団。
HPは放置したままだし、この先どうなるんだか。
番組表見たら見覚えのある番組がいくつか残っていた。
20年もよく続くよね。
訂正 A氏の資本金は6800万でした。
477 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/08(火) 00:21:55 ID:CoRE2Acg
ふと思い出した。
昔、澄川の局の局長だった松永君は、今はどうしているのか?
とあるリスナーをストーカー扱いして揉めたって話や、他にも良くない噂を色々聞いたことあるけど、変わった人だったのかな?
stvラジオの昼にやってるラジオ体操は何が面白いんだ?
479 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/10(木) 11:03:17 ID:1Y9xrbGg
コロナ禍に乗っかって、カロスはずっと今後の代表者も決めないのかね。
マリヒ社長・局長が逝って2か月以上。
普通の会社じゃありえない人事や算数を画策してるのかな。
なんちゃってパーソナリティーたちは
局の存続について不安にならないのだろうか。
マリヒが逝ったという一大事でも何から何まで変わっていないのは、
それはそれでカロスらしいが、
どこまでもごついなあ。いい度胸してるやんけ 笑
480 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/11(金) 11:50:01 ID:UTNqN1og
さっぽろ村ラジオも11月から、放送開始が朝9時、放送終了が平日と日曜日は夜11時、土曜日は深夜2時となった。
481 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/14(月) 12:22:07 ID:7vW8GtEw
ラジオカロスの新社長・新局長に、小林ラジオ商会の小林氏が内定。けりこのましゅまろ気分で告知。
482 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/14(月) 12:34:09 ID:LagwMFEA
何だそりゃ、誰の権限で決定したのだろうね、
そもそも、その小林さんって、札幌の人?
483 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/14(月) 12:40:38 ID:7vW8GtEw
元々カロスのスタッフで、一旦独立して、今回10年ぶりにカロスに復帰。
484 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/14(月) 13:51:40 ID:LagwMFEA
小林氏、形だけの雇われ社長局長になるのかな、
実質破産している魔窟コミュニティFMなんだから
どうにも出来ないだろうに。
北の国からの、大人たちから草太の赤字農場を
押しつけられた純と同じだ。大人=現役員。
あー、やべえやべえ。
それか、潰す為のシナリオが用意されていて、
小林氏と役員で話が出来上がっているのか。
一見真っ当に見える妙な人事だな、しかし。
立て直すってことですかね
486 :
ぷーこ(偽):2020/12/15(火) 12:26:25 ID:H8Ryj9hg
オッサンがグダグダ一人で政治の話してる局あるよね。
飯食うからって放送中断するし
487 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/15(火) 14:37:57 ID:NIMG94pg
>>485小林氏、傀儡だね、
現役員がカロスを、どうにもできないから、
その場しのぎで小林氏を立てて、
とりあえずマリヒーの空席を埋めて
乗り切るつもりか。
カロスの経営とか収支は、
立て直す、とか
そういう甘い段階のものじゃありません。
それにしても、偲ぶ会も、
コロナにかこつけて中止、
局の代表者の社長局長は「内定」、
どこまでも外れてるわー 失笑
マリヒーも想像出来なかっただろうな。
こんな調子だとカロスは保たないね、
あ、保たせないから、想定内か。
いわゆる計画倒産。。
パーソナリティーもリスナーも
置き去りになる。
488 :
伊間井魔里 ◆5TPPNJ5fI6:2021/01/14(木) 15:43:28 ID:yIaY5BCA
技術局技術管理部へ 青森放送ワイドFM受信報告です。
今日1月12日青森放送ワイドFM大間補完局 78.8MHz試験電波北海道函館市の津軽海峡沿岸部でも
カーラジオで多少ノイズが入るが比較的に良好受信できました。
20WでもERP40Wは意外と遠距離受信可能です。
5素子の八木宇田アンテナとFM放送用ブースター使うと 良好受信可能です。
489 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/20(水) 12:40:12 ID:4ZkDh9Ew
今年度のラジオ聴取率調査、従来の道央圏のみから道内
全域に対象が変わって、牛のマークのSTVが1位に。
平成最後は猿のマークのHBC、令和最初はAIR−G´
と来て、対象変更最初はSTVと、持ち回り1位かあ。