札幌の回転寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寿司は好きだ
北野通りのトッピーに逝ったら混んでいたので平岡の東急にあるイッシンへ。
4日から6日までキャンペーンをやっていた。
おかげでここも激混みだったが待つことに。
しかしキャンペーンでの対象となるネタは全く廻っておらず。
しかも店は混んでいるが寿司の回転率が悪いのか、同じネタばかりがグルグルと。

以前に逝ったときは色々なネタが廻っていたはず。
しかもネタだってもう少しマシだった。

美味しい回転寿司情報キボン
2なまら名無し:2002/10/07(月) 14:08 ID:QUq.oJcU [ f-kanagawa-139170-l3.zero.ad.jp ]
うまい回転寿司屋はありますか。
3なまら名無し:2002/10/07(月) 14:18 ID:pVFz0J/2 [ host-A059.noastec-unet.dion.ne.jp ]
>>1 混んでるとき行くのがイクナイ。土日祝と夕食時は避けれ。
平日朝じゃないとその店が美味いかどうか判断しにくい。
評価してからキャンペーンをマークしよう。
#季節・日によって味が違う物だろ>寿司

チェーン店(とっぴー・トリトン・海天)でも店舗違えば
味も違うのがまっとうな寿司だと思う。というわけで
魚一心(ジャスコ元町3F)は好きだ。店の雰囲気は馴染めないが。

最近回ってない寿司屋に行くことが増えたナ・・・
4寿司は好きだ:2002/10/07(月) 14:52 ID:5xjKLdHM [ spro046n243.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>3
混んでいる時に逝くなという意見は真っ当。
しかし、子供がいるとその時間しか逝けないこともあり。

キャンペーンはマークしていたのではなく偶々だった。
直ぐに空くだろうと思って記名をして暫くしてから気づいたのよ。
だから、はじめにトッピーへ逝ったのね。
しかし、ここは混んでいたから以前に逝ったことがあるイッシンへ逝ったのだが
ここも激混み。
100円回転寿司も近くにあったようだが逝く気になれず。


で、>3のお薦め回転寿司屋は?
平岡のイッシンは自分的には2度と逝かね。
偶然にキャンペーンに当たったとはいえキャンペーン対象のネタを全く廻さないとはどういうことだ(w
トリトン、海天は逝ったことないでし。
5なまら名無し:2002/10/07(月) 16:49 ID:Va36fTOg [ P061198143236.ppp.prin.ne.jp ]
一審ちょっと前に逝ったけど皿からはみ出したネタがカウンタの柱に
触って回ってるの見るとあんまり食いたいと思わんね。
6なまら名無し:2002/10/07(月) 18:09 ID:Rea/LKfQ [ p8045-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]

ま  た  札  幌  限  定  ス  レ  か  よ
7なまら名無し:2002/10/07(月) 18:14 ID:MqegAT4. [ fb151048.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>5
回ってるのなんか採るかよ。握ってもらえよ。一審はそれがウリの一つなんだから。
8寿司は好きだ:2002/10/07(月) 18:22 ID:NZq79koc [ spro047n073.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>7
>一審はそれがウリの一つなんだから。

そうなんだ、知らなかったよ。
9なまら名無し:2002/10/07(月) 18:51 ID:HEVRnIGA [ U112044.ppp.dion.ne.jp ]
アピアの「くるくる寿司」うまかった
10:2002/10/07(月) 20:24 ID:.vjzkMVY [ 151.107.111.219.dy.excite.co.jp ]
>>1 スマンなんか書き方がきつかったかも。
連れが居るときじゃ仕方ないか。キャンペーン目当てってことでもないんだしね。

実は同じ目にあったことがあるのよ。東苗穂のナントカって所で新規開店でも
ないのに「全品半額(食事券で返金じゃないよ)」をやってたところに行ったら
めっちゃ混んでた上に鮭しか流れてないの。しかも凍ったまま。
それでも\1,000分は食べたが・・・

一応俺は魚一心のジャスコ元町店を押しておきます。イッシン=一審=魚一心かな?
あと良く行くのはトリトン栄町店(安い割に良い)。平日18時〜でも余裕で1時間待ち。

くるくる寿司とか元禄とか回転老舗こそ店舗ごとの評判がバラバラな気がする。
ま、本州の安い回転寿司食べたことある人ならどこでもOKでしょうが・・・
ヒント:「これがアニサキスか!はじめて見た」
「これはイクラじゃなくて筋子では?」
11なまら名無し:2002/10/07(月) 22:24 ID:6B66D9MA [ j174003.ap.plala.or.jp ]
石山通の「花まる」ウマイ
12なまら名無し:2002/10/07(月) 22:32 ID:J1abm60c [ h135.p995.iij4u.or.jp ]
平岸の「ころころ寿司」はウマイ
13なまら名無し:2002/10/07(月) 22:57 ID:VDdbyDT. [ runsystem006.h-ix.jp ]
とりとんしかない
14なまら名無し:2002/10/07(月) 23:50 ID:28HcP0M. [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
回転すしって代替品のネタが多いの?
15なまら名無し:2002/10/07(月) 23:51 ID:AEYoLP0Q [ p5100-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>14
そうじゃないのがどこにある?
16なまら名無し:2002/10/07(月) 23:56 ID:GcXj2yys [ p8188-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>12
マグロは美味い。ただ、ちょっと値が張るんだよな〜、ここ
冬に出るカキ(1皿2カンで320円)をゆずで食うのが美味い!
17なまら名無し:2002/10/07(月) 23:56 ID:28HcP0M. [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>14
回転寿司にはほとんど行った事がないからさ
18なまら名無し:2002/10/07(月) 23:56 ID:28HcP0M. [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
↑失礼、>15でした
19なまら名無し:2002/10/07(月) 23:59 ID:AEYoLP0Q [ p5100-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>18
赤身だからマグロだって思ってないだろうね。
魚こそ偽装天国。さかな天国じゃないぞ。
20なまら名無し:2002/10/08(火) 00:08 ID:M.m5UC1o [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
分かってるよ。それに近い魚を使うんだろ?
スーパーなんかで買う場合は名前で確認できる
けど(今はそれもあてにならんが…)、回転すし
ならそうはいかないからね。タチの悪い偽装だよな
21なまら名無し:2002/10/08(火) 00:29 ID:3tKNHeUM [ PPP113.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
厚別トリトンマンセー!
22なまら名無し:2002/10/08(火) 02:21 ID:4YhzSAdc [ SAPba-11p61.ppp13.odn.ad.jp ]
なごやか亭はダメっすか?
一度連れられて行ったけど、個人的には一心よりいい気がする…。
23なまら名無し:2002/10/08(火) 02:24 ID:JHKJclCo [ YahooBB218132068031.bbtec.net ]
こんど出入り禁止の店にもう一度行ってきます
24なまら名無し:2002/10/08(火) 02:39 ID:vUBWgJXI [ IP1A0305.hkd.mesh.ad.jp ]
ト○トンは、床に落ちたネタを拾ってそのままのせて客に出したらしいよ。
バイトしてた友達が言ってた。
それ以来ト○トンには行きません。
25なまら名無し:2002/10/08(火) 06:46 ID:v4CPbPFs [ p4035-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
麻生の近くにできた和楽はイイ!
特に穴子が。
26なまら名無し:2002/10/08(火) 07:56 ID:ZQ0c4zEo [ i098208.ap.plala.or.jp ]
ト○トン栄町店でバイト経験あり。
衛生手袋必須で食品を扱うよう言われてたが、「忙しい忙しい」を連発しながら
店外で品出し&トイレ後、手洗いもせずに素手のまま軍艦作りだした社員。
皿は足りてたが忙しそうに一人で動いてた。不衛生だし信用なくして辞めた。
以来5年以上どこのトリトンも行ってないや。その社員の顔すら見たくない。
27なまら名無し:2002/10/08(火) 08:57 ID:GJP71w5k [ SODfi-02p5-153.ppp11.odn.ad.jp ]
なごやか亭いいね。普段よくいくのは元町の海天丸かな。
新道の閉路崩しには二度と行かないと心に決めますた。
いくら100円でもありゃ寿司じゃねえよ!!
28なまら名無し:2002/10/08(火) 09:03 ID:OnkmLmUs [ d3.FhokkaidoFL1.vectant.ne.jp ]
栄通10丁目の魚一心(本店)が結構好き。
店名が以前は『魚やさんの回転寿司 一心』だったのに、
改装して『魚一心』に変わったのは何故かしらん?
29寿司は好きだ:2002/10/10(木) 10:49 ID:vtkYIi.s [ spro047n100.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>10
ちと、遅いレスでスンマソン。

やはりキャンペーンの時は避けたほうが無難みたいだね。

イッシンは東北通りの本店(?)が一番近いのだが、見た感じ駐車場がなさそう
なので避けていて、機会があったら歩いて逝こうと思っていたけど、イッシンは
二度と逝きません(w
>>28が言われているのがここかな?

>>22
羊が丘通りに「なごやか亭」って出来たよね。
あそこも回転寿司でしたか。
今度、逝ってみよう。
30なまら名無し:2002/10/10(木) 11:06 ID:4neoTylQ [ FLA1Aam146.hkd.mesh.ad.jp ]
ネタがでかけりゃ良いと思ってる寿司屋が多くてむかつく。
31寿司は好きだ:2002/10/10(木) 11:37 ID:BBWdkI6E [ spro046n169.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>10
も一回>>10

>ま、本州の安い回転寿司食べたことある人ならどこでもOKでしょうが・・・

これで思い出したことが。
妻の友人が夫婦で南郷通りのクラブソルや鶴きの近くにある100円寿司へ逝ったそうな。
数皿を食べた後に別な回転寿司へ逝って口直しをしたと聞いていたので、自分たちは
100円寿司には逝ったことがないんですよ。
そんな折りに関東から出向で北海道で営業をしている営業マンが飛び込みでやってきた
のだが、仕事の話が終わり北海道の食べ物の話へ。
すると、あそこの寿司屋をベタ誉め。なんでも100円という値段とそれ以上の味だとか。
その話を聞いて一度逝ってみようかと思ったが、妻の友人の話が頭から離れられず。
32なまら名無し:2002/10/10(木) 12:40 ID:sHq5W8Mg [ p0649-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「なごやか亭」結構よかった
このごろ西区にある鬼ヶ島に行く
刺身でと頼むと綺麗に刺身盛りで出してくれる
ほかで刺身を頼むと皿にネタを2枚のせて終わり、、
すいてる時間にいって全部握って貰うのがよいと思う
今一押しかな
33しげっち:2002/10/10(木) 12:50 ID:bxEFV5P. [ H020055.ppp.dion.ne.jp ]
厚別通の「くっちゃうぞ」が、めちゃウマ!
ソフトクリームも変わった味ががしてうまかった
34なまら名無し:2002/10/10(木) 13:09 ID:HQwvajPA [ 61-21-182-120.home.ne.jp ]
>>33
あんな冷凍ネタのすし屋で満足しているなんて・・・
(((((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
35なまら名無し:2002/10/10(木) 13:19 ID:YW6ZWcvY [ U122153.ppp.dion.ne.jp ]
「鬼が島」美味かったかぁ・・・?
「なごやか亭」混み過ぎ。待って食すほど美味いのか?一度諦めたから並んでみるか。
「かに源」港育ちのうちらがリピーターになった店。中トロウマー。
36なまら名無し:2002/10/10(木) 15:52 ID:5vOj6UmI [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
「鬼が島」おいしいと思うよ〜
ただ、この前キャンペーンでだしてた松茸の握り、390円もする割には
おいおい・・・って感じ。
それとも頼んだ漏れがバカだった?
37ななし:2002/10/10(木) 16:03 ID:KVegUmq6 [ ppp0256.vc-spk.hdd.co.jp ]
鬼が島・・・・高いだけでちっとも美味しくないと思う。やっぱり
なごやか亭か魚一心(本店)が美味しいと思う。
でも食べ盛りの子供2人いるので、質より量ということで
大谷地の100円寿司に行く事も多いな、我が家(笑)。
38なまら名無し:2002/10/10(木) 16:07 ID:WDHueU86 [ z18.61-115-83.ppp.wakwak.ne.jp ]
私としてはトリトンが一番好きだな
なごやか亭は、夜10時に行ったにもかかわらず30分待ちだった、
11時閉店なのに(w
味は感動するほどでもなかったな〜、美味しかったけども。
39なまら名無し:2002/10/10(木) 16:08 ID:lXd6M0iA [ FLA1Aaa062.kmm.mesh.ad.jp ]
40寿司は好きだ:2002/10/10(木) 16:54 ID:2LAMJx0o [ spro046n201.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>37
>でも食べ盛りの子供2人いるので、質より量ということで

これは辛いよね(w
うちは娘が一人だし、娘なんか食べてもせいぜい5皿程度だし。


ちとここまでのまとめでし。

トリトン、鬼が島、なごやか亭、魚一心
まぁ、有名どころというのもあり多数意見ってとこでしょうか。
(自分は鬼が島というのは知らないけど)

トリトン:衛生的に問題ありか?更なる内部告発を待つ
鬼が島:意見が分かれているが(好みの問題もあるだろう)値段は高め
なごやか亭:美味しいが待たされるのを覚悟(繁盛してるってことか)
魚一心:元町店、本店がお薦めで美味しいとの意見多数

その他の少数意見の回転寿司
くるくる寿司、花まる、ころころ寿司、和楽、くっちゃうぞ、かに源

抜けていたらスマソ
41ロータリー:2002/10/10(木) 17:03 ID:ULGAjk/. [ info.jse.co.jp ]
ロータリー良いでしょ。
とっぴ―でバイトしてたことあるけど、
夏は厨房で虫がいっぱい湧いてた。とっぴーで客として食べたこと無し。
美味しいらしいけどね。
バイトもきつかった。
42寿司は好きだ:2002/10/10(木) 17:27 ID:DfEt6e22 [ spro046n139.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>41
どこのトッピーでいつ頃の話かな?
今でもそうなのか、既に改善されたのかは自分的には知りたいでし。
43ロータリー:2002/10/10(木) 17:48 ID:ULGAjk/. [ info.jse.co.jp ]
>42
手稲のとっぴー。よく考えたら5年前の話でした
古くてゴメン。今は改善されたかも。でも魚は完璧に冷凍っすw
私は、ボタンエビの殻むきしてたときに、20本くらい床に落とし、
それを水で洗って、客に出しましたw
店長は、それを見てたけど、怒らなかったよ
新川のとっぴーでも働いたことある。衛生的に良くないっす。
バイトには何故かギャルが多かった。
44寿司は好きだ:2002/10/10(木) 17:55 ID:eOdrw9EE [ spro047n051.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>43
情報ありがd

ロータリーさんが食べに逝くのはロータリーだけなのかな。
45寿司は好きだ:2002/10/10(木) 18:01 ID:UJ/dwr0Q [ spro047n118.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちと気になったこと。 詳しい人おすえて。

冷凍は善か悪か。
マグロのように陸揚げされた時点で冷凍されているのは別として。
最近は冷凍技術も良くなっているそうな。
やはり、味ってかなり落ちるの?
46なまら名無し:2002/10/10(木) 18:06 ID:vOUmnvmI [ i004094.ap.plala.or.jp ]
和やか亭 なまらイイ
47なまら名無し:2002/10/10(木) 18:29 ID:vuIaLvtg [ p4018-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新道沿いにある魚ずし亭は?
個人的に悪くないと思うんだけど、
3時頃とか谷間の時間に行くと客がガラガラで
なーんも回ってないので全部握ってくれる。
48しげっち:2002/10/10(木) 19:07 ID:rtniPDEE [ L103206.ppp.dion.ne.jp ]
>34
マグロをはじめ旬の魚、近海でとれる以外は冷凍にきまってるない?
どこの寿司屋もおなじでしょ?近所の高い?寿司屋でもおなじだって
あそこの(くっちゃうぞ)シメサバまじうまいって!
49S39年生まれ:2002/10/10(木) 21:10 ID:N6JXTv9g [ L064152.ppp.dion.ne.jp ]
「あいうえお」ってどうなの?
前はくじらの絵が看板だったけど
いまは外装かわったみたい。
経営者変わったのか?
50山麓:2002/10/10(木) 21:26 ID:6WC03OXQ [ YahooBB219168010020.bbtec.net ]
南25条の はな丸 どう? 開店時に一度行ったが、ネタは良かったが応対悪かったなあ。

近況 報告されたし
51なまら名無し:2002/10/10(木) 21:28 ID:nfWeNzH2 [ pdd2e33.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
鼻丸はへんなスプレーをシャリにかけていることで有名
52なまら名無し:2002/10/10(木) 21:31 ID:7Fj0XLTk [ ppp0236.va-spk.hdd.co.jp ]
回転寿司一休
新川2条1丁目
53山麓:2002/10/10(木) 21:34 ID:6WC03OXQ [ YahooBB219168010020.bbtec.net ]
>>51
即レスどうも
で、そのスプレイ アルコール? 酢酸? イニシエーション?
客の目の前でやってます?
54なまら名無し:2002/10/10(木) 22:46 ID:lHH3fdCw [ YahooBB219041080003.bbtec.net ]
ジャスコ元町店の魚一心は最悪だと思ったなぁ…。
店の作りはいいけど、味はまぁ普通、ここでなくってもいいってかんじだし、
なにより店員がアフォそーなのばっか。あほなのはいいけど接客態度もうちっと教えなきゃ、店長!!
あれじゃ、そのうちすたれるよ。私語ばっかしてないでもっとうまいもん作れ!
店長からして接客むきじゃないな。
55寿司は好きだ:2002/10/11(金) 11:16 ID:TFh5bdL6 [ spro047n213.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>54
あなたのお薦めは?
56エンガワ好き:2002/10/11(金) 11:53 ID:S6tvls9. [ p4044-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>49
「あいうえお」経営者変わってないですよー。
改装してから、昔ほど混まなくなっちゃいましたよね。
窓をほとんど隠してしまったのも、どうかなーと思うんですけど。
以前よりも味は落ちたって話、ちらほら聞きます。
57なまら名無し:2002/10/11(金) 12:40 ID:3P7ml/6c [ i115077.ap.plala.or.jp ]
別スレに書いたんだけど、こっちにも書いておく
札幌の回転寿司のと○ぴー
どこかのビルの地下1階のとこなのだけど(スマソ、田舎者なので住所ワカラン)入ってビックリ
客はそこそこ入っているのに店員がとにかく少ない
なので
皿・湯飲みが無い→店員を呼んでも結局持ってこない
とにかく寿司が回っていない→注文しても忘れられる
しょうがないのでちょっとしか食べてないのにおあいそ→レジに長蛇の列
なんで店員が(見える範囲で)3人しかいないんだ?
板前1人、レジ1人、注文取りが1人
そんなんじゃ客全員に手が回らないだろー!
回転寿司の○っぴー!
58山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/11(金) 13:00 ID:MEJgihNI [ ppp133.rainbow.ne.jp ]
これ、だまされたと思って1回行ってみい!
回転すしマニアなら絶対1度は行くべきだよ。
なごやか亭より落ちるかもしれないが、まず、待つことがないし、清潔。
その名は「くりっぱー」
苫小牧本店だ!
札幌は、厚別店、白石店。
西野店は閉鎖。
59なまら名無し:2002/10/11(金) 13:51 ID:ZNPjIw4M [ hide-c.tel.co.jp ]
>「なごやか亭」混み過ぎ。待って食すほど美味いのか?

自分もそう思う。友人が「うまいから」と誘うので近くの発寒店
に行ったら30分待ちで席へ。適当に皿を取って食べたがネタは
普通だと思った。要はそれなりのネタと値段ってこと。
で、友人がヒラメのエンガワを注文して来た皿を見てびっくり!
ヒラメが薄すぎて、下のわさびが透けてた。紙みたいな薄さ。
おまけにしゃりは、片手で取ってぎゅっと握っただけで指三本の
形にでこぼこ、太さはチョーク位しかなかった。こんな寿司は見た
ことない。でも、友人はうまいと連発してました。
みんなテレビや雑誌の評判に踊らされているとしか思えないな。
60なまら名無し:2002/10/11(金) 14:06 ID:ZNPjIw4M [ hide-c.tel.co.jp ]
>58

「くりっぱー」の西野店はよく行ってました。
しゃりとネタのバランスも良く、うまかったです。
中でもシメ鯖は、絶品でした。口に入れるととろける感じでした。
なんで西野店は閉鎖しちゃったんでしょうか、残念。

全然、なごやか亭に劣るなんて事はありません!(きっぱり)
行列が出来るのがいい店なんてことはないです。
61寿司は好きだ:2002/10/11(金) 14:23 ID:UZHdsrOk [ spro047n016.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>57
そう言えば北野通りのトッピーも以前に同じようなことが。

その時は客が空いている時間を見計らって逝った記憶有り。
交代の時間なのか、日中はアルバイトも少ないのかも。
曜日を覚えていないが、空いているのを狙ったのに予想外に混んでいて
注文を頼むのも待たされたでし。
62寿司は好きだ:2002/10/11(金) 14:33 ID:eh/l1g0c [ spro046n175.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>42
自分が良いと思ったらどんどん紹介して。
情報ありがとう。

>>52
情報ありがとう。 自分的にはちと遠いか。
ところで美味しい店ってことだよね(w


>>58
クリッパーでしね。情報ありがとう。

>>60
なごやか亭ってTVで紹介されますたよね?
原因は単にこれだけってことも。

逝ったことがない自分は偉そうなこと言えないんだけど。


どこの業界でもそうだが、有名どころは賛否両論でし。
これから逝くシトはそれぞれの意見を参考にして下さい。
6354:2002/10/11(金) 14:51 ID:b/Y16Fi2 [ sapporokita4-172.ppp-1.dion.ne.jp ]
「鬼ヶ島」はほんと高いだけでおいしくない。
「とっぴー」は不潔っぽいし美味しくないし、「とりとん」も…。
「なごやか亭」が自分の中では一番かな。

知り合いは「はなまる」美味いいってた。
「はなまる」「かに源」「クリッパー」いってみたい!
64なまら名無し:2002/10/11(金) 15:59 ID:ZNPjIw4M [ hide-c.tel.co.jp ]
>63
>「鬼ヶ島」はほんと高いだけでおいしくない。

高いって評判が多いねぇ。
家から徒歩3分の所にあるけどオープン時に行ったきりで、
その後行ったことないよ。
その時の事だけど、混んでいて一階で順番待ちしてたんだよ。
おいらは一人だったけど、先に家族連れがいたわけ。
席が空いて、案内の店員が順に2階へどうぞって客を上げる
んだけど、おいらの番になったら呼んでくれなかった。
「おまえが何でここにいるんだ?」みたいな感じで無視さ。
おかしいなと思って「上に行ったらダメですか?」とその
店員に聞いたら「ああ、どうぞ。」と今、気がついたみたいな
対応されたよ。
人を馬鹿にしやがって!とムカついて、それ以来行くのを
やめました。
おしまい。
65なまら名無し:2002/10/11(金) 16:40 ID:ZNPjIw4M [ hide-c.tel.co.jp ]
すすきのにある「元禄寿司」にたまに行きます。
(もしかしたら名前間違ってる?)上の階に映画館の
入ってるとこね。ここも100円寿司だけど、高いネタは
一皿一カンになっていて、ボタン海老や、たらばがにとかを
よく食べるよ。
でも、一皿一カンだけど100円でボタン海老を食べられる
なんて、けっこうお得じゃない?
海老やカニが好きなんで得した気分になれます。
66寿司は好きだ:2002/10/11(金) 16:57 ID:ZRq2URAQ [ spro046n065.ppp.infoweb.ne.jp ]
追加情報でし。

トッピー:店員が少ない時間帯あり待たされる 衛生面で更なる追加情報あり
くりっぱー:悔やまれる西野店 
回転寿司一休:不明 追加情報求む
あいうえお:改装後に味が落ちたという噂あり 経営者は変わらず(w
はなまる:人づての情報で旨い?
すすきの元禄寿司:100円寿司にてお得 味は不明
なごやか亭:相変わらず混んでいるが人気は高し メディアの影響か?
鬼が島:価格は高いが味は?(w 人気はいまひとつ
67なまら名無し:2002/10/12(土) 01:40 ID:imCuVGAQ [ 1Cust165.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
なごやか亭好きだよ〜。いつも漫画雑誌持って行って、読みながら待ってます。
トリトンもおいしいけど、なごやか亭のほうが微妙に好きだな。
いつもは平岡のほうに行ってる。
68みんないくらくらい食べてる??:2002/10/12(土) 01:50 ID:ohT3tWOs [ cse5-19.sapporo.mbn.or.jp ]
テレビ塔の下にも、回転寿司ありませんでしたか?
前から気になってるんですが、あそこって美味しいのかな?
良かったら、どなたか教えて下さい
69まんまん:2002/10/12(土) 02:15 ID:D50bObXI [ fwisp-ext4.docomo.ne.jp ]
麻生の和楽はあんまおいしくなかったよ メニューでわかんないネタあったからホールの店員に聞いたらわかんないですぅなんて言われたし。にぎりがあまいし。ケーキの種類多かったけどあんまインパクトなかった。醤油もあんま。
70なまら名無し:2002/10/12(土) 02:18 ID:J6O/Teew [ U083055.ppp.dion.ne.jp ]
おいおい上のほうで一身いいって言ってる人だいじょぶかあ?
俺の場合一新に行くといつもやなめにあってたYO。
一回目・・・一身の鯖を食って友人が腹をこわす。
二回目・・・海老が物凄くくさかった。案の定後で腹痛へ・・
以上藤野店
そいでつい最近近くに栄通店ができたので行ってみた。あまり言い思い出がないが
家から一番近いこともありとりあえず入ってみた。
・・・落とした皿をそのまま使う店員。しかも注文を何度も聞きなおす。挙句の果てにはやっぱり来ない。
三回目。
二度と行きません。不潔で店員の態度も一番悪いと思います。
71あさ:2002/10/12(土) 02:26 ID:8gYY2XmY [ fwisp-ext9.docomo.ne.jp ]
ジャ○コ一審はネタがかぴかぴだったよ ホールのいっぱいいるねぇちゃんたちは私語多いし 食ってる後ろにずっと立たれて いやなかんじだった
72なまら名無し:2002/10/12(土) 04:07 ID:FbYFCzPU [ p5055-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なごやか亭マンセー
73なまら名無し:2002/10/12(土) 08:06 ID:U.QEPN9U [ i110220.ap.plala.or.jp ]
なごやか亭は「しょう油」にもの凄く味をつけています、
だから、おいしく感じるのです、今度「しょう油」なめてミソ。
まあ、どこの店もやってることですが、なごやか亭はやりすぎです。
貧乏舌の漏れでも気になります。
74なまら名無し:2002/10/12(土) 10:15 ID:BRqHJ29. [ SODfi-01p1-212.ppp11.odn.ad.jp ]
釧路→苫小牧→札幌と転勤で渡り歩きました。釧路ではなごやか亭、苫小牧では
クリッパーか海天丸。札幌でもあったので嬉しいんだけど。。。やっぱり同じ
系列店でもチョットちがうもんだね。
75なまら名無し:2002/10/12(土) 12:06 ID:D6DT/JbQ [ p3033-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>65
10/14で全皿100円は終了、
10/15から店名が変わるらしいです。
たしか、「グルメ元禄」
76めめ:2002/10/12(土) 12:39 ID:ZRz4ECvs [ i164173.ap.plala.or.jp ]
 先日旅行で函館行きました。夜、近くの回転寿司やへ行きました。(るるぶに載ってたからという理由でです。なにしろ全くしらなかったもので)
 金曜の夜だったけれど、人があまり入ってなくて、店員さんの対応も注文何度も聞きなおしたり、来なかったりとかという感じ。
 どうかな・・と思ったんですが、やはりネタとか古かったです。
 しかし・・・ネタの古さが私の住む地域(近畿圏でそれも海から遠い内陸部)と違う(これにはほんとうに驚いた。歯ごたえとか味とか)
 
 北海道出身の方で新しい海鮮に慣れている方にとっては、これは最悪、っていうレベルのものだったかもしれないけれど、
「うん、なんかさすが北海道、古さが本州と違うね。。。」なんて変に納得したかもしれません。
 いやみではなく、なんですけど。
 あ、でも意外だったのが函館でも有名だった市場の食堂の丼があんまり美味しくなかった事。(私の地域でも食べられるような味だったかな。具もあんまり新しくなかった)
 それよりも名がほとんど知られてないようなお店で長万部からずっと国道沿いに北に行ったレストラン(名前忘れた〜くそ〜)の丼の方がすごく美味しかった。
 地元の人がたくさん来られてたし。いそがしそうでありました。古そうなお店だったけれど、店員さんの対応もよかったです。

 本州の人間にとっては雑誌とかこちらでの意見とか。行った人の意見がとても参考になります。
77寿司は好きだ:2002/10/12(土) 13:44 ID:Ssx4avyA [ spro047n164.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67 >>72 >>73
なごやか亭はこのスレでは一番人気でしょうか。
近く逝ってみよう。

>>68
確かにあったはず。
逝ったことあるヤシ!情報をキボーン

>>69
バイト君を責めるのは酷でしね(w

>>70
保健所へ逝くべし(w
藤野店はこのスレでは初。 注文を聞き直すのはどこでもあるようですね。
平岡のイッシンは紙に書いて渡しますた

>>71
バイト君の教育ですね。
自分もこういったことが気になるんでしよ。 若い人は気にならないと聞いたことがあるので
やはり自分もおやぢなんだと自覚。

>>74
上のレスににもあったようにチェーン店とはいえ、店により違いがあるということでしね。

>>75
\100は止めた?
78寿司は好きだ:2002/10/12(土) 14:03 ID:uV8e2PSo [ spro046n096.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>76
一瞬、すれ違いか?とも思われたが(w
雑誌に載っているからと逝って美味しいとは限らないのは世の常(w
めめさんのところでも一緒では?

やはり、こういったユーザの声を聞くのが一番かもね。

それにしても折角、北海道まで旅行に来られてそれは残念でした。
機会があったら今度はここで情報収集がよろしいかと。
79めめ:2002/10/12(土) 15:44 ID:/F9oKKOc [ i164235.ap.plala.or.jp ]
>78 レスありがとう。そうですねえ・・・雑誌ってほんとに(略)
  でも、情報量が少ない地元でない民にとっては、雑誌にもすがりたい気分。(w

  ここは参考にしてますよ。ときどき「この人、サクラなのかなあ、褒めすぎ」って思うときもあるけど。

  海産物はほんとうに、、美味しかったので、又是非来たいです。
 それにしても広すぎるわ、北海道。340キロ旅したけれど、4都市位しか見られなかった。移動だけで疲れた。
 どこかで北海道共和国っていってた人がいたけれど、まさしく一つの国ですね
 いやはや驚きました。

 あ、私は某近畿観光都市出身。まさしく雑誌はあてになりません。
 時々県外の方で、ずらずらっと並んでる方とか見かけますが、気の毒になります。
 こっちの方が美味しいのに。あの店は宣伝が上手いからな(w
とかって内心で思ったりとかします。
 そういった店は2chでばしばし悪口書きまくっちゃおうかなと思ったりとかする(藁
 観光で来られる方がほんと気の毒だから。
80清田区民:2002/10/12(土) 23:21 ID:A8FObXpI [ EATcf-97p41.ppp15.odn.ne.jp ]
近所なんで「あいうえお」よく行きます。大抵平日の夜に行くとお客も
ちらほらなんで、店員さんとお話しながらゆっくり食べれます。ネタも
平日の方がしっかりしてたよ。休日は握るのに精一杯なんでネタの鮮度
も落ちているように思えました。

大谷地の元気寿司は行ってみてびっくりしました。だってシャリを握る
機械の中にぼんぼんシャリ突っ込んでいるんだもの・・・・職人さん
いない分低コストなんだな〜って思いました。機械的なお寿司でちょっと
がっかりでした。ネタもあまりおいしくありませんでしたね

なごやか亭ですが、チェーン店の中では新発寒店の方が味がよかったです
81,,:2002/10/13(日) 01:31 ID:.ggfsZiA [ YahooBB219041080003.bbtec.net ]
醤油に味がついてるの好きです。
刺身用の醤油とかあるじゃん。
自分の家でも醤油にみりん入れたり味調整するけど。
82なまら名無し:2002/10/13(日) 01:33 ID:Gcgs5qIk [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
>81
ヒゲタの甘口醤油使えば?
あれなら料理に砂糖なんぞを使わなくて済む。
みりんはいいが。
83名無し募集中。。。:2002/10/13(日) 05:12 ID:rkr9FkDU [ p4182-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
手稲のとっぴーの入り口近くの席の側面っていうか、4つか5つだけ椅子が並んでる
所の席はいついってもなんだか生臭いにおいがする。
84なまら名無し:2002/10/13(日) 10:03 ID:2FQRAcQM [ SODfi-01p1-125.ppp11.odn.ad.jp ]
回転寿司ではないのだが・・・
中央保健所の隣りにある寿司屋なんですが、回転寿司の値段で
食べれる寿司屋があります。もちろん職人が握ってます。
カウンターでちょっとリッチな気分(W
85なまら名無し:2002/10/13(日) 10:29 ID:WYdSjohI [ SAPcd-02p1-193.ppp.odn.ad.jp ]
昨日、「かに源」(宮ノ森店)行って来ました。
しゃりの握り方が、前と変わった感じがしました。
一見、ちょっと大きめな感じがするけど、口の中でぱらりとほぐれる
にぎり加減は見事なあんばいでした。「将太の寿司」に出てくるみたいだと
思いました(^^。ネタもいいし(水産会社直営)、席についたら出てくるサービスの
「お吸物」がいいね。回転寿司でこういうサービスする所は少ないのでは?
86なまら名無し:2002/10/13(日) 10:46 ID:Bp7ycBkU [ 63.109.208.6 ]
>>85
なんかいいですね、価格的にはどうでしょうか「かに源」
87寿司は好きだ:2002/10/13(日) 16:52 ID:mzpLWtFU [ spro046n059.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>84
子供(7歳)を連れてはマズイでしょうか?
店の雰囲気というのもあるでしょうし。
88なまら名無し:2002/10/13(日) 18:53 ID:ImCxk99A [ runsystem005.h-ix.jp ]
数年前パク衛門という北海道で老舗の回転寿司があった時
バッテラがメニューにあって好きでよく逝ってたけど
近頃はとっぴーの押し寿司がお気に入りです。
89寿司好き:2002/10/13(日) 19:51 ID:J56yyDLo [ z22.61-115-83.ppp.wakwak.ne.jp ]
江別弥生町国道12号沿いにある魚ずし亭行一貫100円からあり、ネタもしゃりもま
あまあ大きくてうまい。
90なまら名無し:2002/10/13(日) 23:21 ID:NglcjVhw [ ppp0333.va-spk.hdd.co.jp ]
新川にある、回転寿司の一休
店自体は12〜13年前からある。
1年前に経営者が変わった。
なんか海天丸みたいにランチタイム120円やってるよ。
カニマヨがないのが残念でならない。
91なまら名無し:2002/10/14(月) 00:14 ID:CYgk2TLY [ SODfi-02p3-149.ppp11.odn.ad.jp ]
>87
ランチタイムはサラリーマンいっぱいでヒンシュクばりばり。
時間をずらして行けば大丈夫。
ど根性ガエルの梅さんの店の雰囲気が近いかな?(w
92なまら名無し:2002/10/14(月) 00:27 ID:Ax0WnIl2 [ p5090-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
国道12号線沿いの野幌の海鮮箱(?)、なかなかいいですよ。
93なまら名無し:2002/10/14(月) 08:00 ID:DHK8LwvI [ p5096-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近の回転寿司屋、ネタの良い物出すようになったが、
シャリとつりあわねえ。つーかシャリまじい。
94なまら名無し:2002/10/14(月) 11:24 ID:DRb6zOkE [ SAPcd-01p1-109.ppp.odn.ad.jp ]
>86
> なんかいいですね、価格的にはどうでしょうか「かに源」
価格は、100円からあって150、200、300、400円とあります。まあまあ良心的な
方だと思います。他で200円で食べれるネタなら、ここは150円で食べられると
思います。

>>93
しゃりのうまいところをお探しなら、「かに源」はどうでしょう?
宮の森、24軒にあります。
95なまら名無し:2002/10/14(月) 18:16 ID:TJbkpyHY [ j177221.ap.plala.or.jp ]
宮の森住人ですが、「かに源」ねた乾いてます。
96なまら名無し:2002/10/14(月) 18:43 ID:geuULIz6 [ YahooBB219168006071.bbtec.net ]
二十四軒ですが、「かに源」客入ってるのを見たことが数回しかありません。
97なまら名無し:2002/10/14(月) 19:11 ID:fQXxFDIw [ YahooBB219041080003.bbtec.net ]
かに減どうなの、実際、ねぇ
98なまら名無し:2002/10/14(月) 19:45 ID:h72gHbQo [ m61-115-56-187.megafit.me-h.ne.jp ]
>68
テレビ塔下の回転寿司ですが、私的にはオススメ出来ません。
大トロを食べた友人は「今までに食べた寿司の中で一番まずい!」
と言っていました。


外国人のお客さんが入ってきて、彼らに「あぶりサーモン」を
どうやって説明するか?で板さん達が知恵を絞っておりました。
「…ファイアーサーモン?」と言っていましたが違うと思います。

おわり
99なまら名無し:2002/10/14(月) 19:53 ID:BcithEUc [ SAPcd-02p1-234.ppp.odn.ad.jp ]
>95

客が少ない時間で流しっぱなしだったのかも・・・。
でもさ、頭使おうよ。ネタが乾いてると分かってるならその皿は取らないで
同じネタを注文すればいいんじゃない。握りたてを注文しても失礼な事じゃないし。
あと、自分の愚かさを棚に上げてその店が悪いと決めつけるの具の骨頂だよ。
それなら、回転寿司に行かなければいいだろう。回らない寿司ならネタは乾かないし。

>>97
賛否両論ってことで、自分の目と舌で確かめてください。
他人の舌は、自分とイコールではないですから。
100山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/15(火) 11:05 ID:IoEFXidY [ ppp136.rainbow.ne.jp ]
>>99
<<賛否両論ってことで、自分の目と舌で確かめてください。
他人の舌は、自分とイコールではないですから。 >>
それを言っちゃうとこのスレの意味ないでしょ?
このスレよく読むとかなりの確率でつじつまが合ってきてると思う。
結果、「なごやか亭」「とっびー」「鬼ゲ島」は
はやりものに流される人が行けば良い店。
「かに源」「元禄寿司」「すしおんど」は、ついでで良い店。
「はなまる」「トリトン」「クリッパー」は
わざわざ出向いてもソンしない店。
という結果がうかがわれる。
101なまら名無し:2002/10/15(火) 15:29 ID:PrdTuYcA [ 61-25-176-10.home.ne.jp ]
>>98
バーンド?とか、サーフェイス?辺りを使用すれば即興でなんとかなりそうだが。

>>100
昨日澄川トッピーいったけどウマかったYO
102オヤジ@黒帯:2002/10/15(火) 16:49 ID:EHKGrahQ [ 124.pool0.dsl8msaitama.att.ne.jp ]
>>98
13日(日)に食べに行ってきました。
1,500円で食べ放題!+500円でグラスビールのみ放題!
とにかく大食いの人には最適かと・・・
私は、埼玉から旅行で行ったのですが、北海道とゆーだけで
旨いと思って満足しました!(実際に埼玉の中途半端な店よりはるかに旨い)
103なまら名無し:2002/10/15(火) 21:42 ID:Y.R2mNiY [ z65.211-19-72.ppp.wakwak.ne.jp ]
内地人ですが、なごやか亭は、こっちで開店しても流行ると思う。
104内地人:2002/10/15(火) 22:10 ID:.rFVAN9k [ 136.166.accsnet.ne.jp ]
私も来月札幌に行くのですが(茨城より)安くてまじうまのお店を教えてください。
飛行機のチケット代が高くなってしまったので、お財布がちと苦しい。。。
 できたら簡単に場所も教えていただけたら、幸いです。
105なまら名無し:2002/10/15(火) 23:35 ID:Xs7604ls [ U232072.ppp.dion.ne.jp ]
すすきののロビンソンの地下にある魚一心美味しかったけど、2回目は
そうでもなかった。どっちだ。

鬼が島の寿司は以前に比べて、確実!に小さくなってる。2割ほど縮小
してるね。飴やきびだんごもらえるのは好きだけど。
106なまら名無し:2002/10/16(水) 00:41 ID:2mRKjKOk [ pl134.nas511.sapporo.nttpc.ne.jp ]
今日トリトンに行ってシャコをたのんだら「ガレ−ジ1丁〜!」
って言って注文うけてた。
で、以前とっぴーに行ってシャコを頼んだときも同じこと言ってた。
札幌ではそういう風にいうのがはやってるのかな???
107なまら名無し:2002/10/16(水) 06:49 ID:SnJ4rc6M [ SAPba-16p140.ppp13.odn.ad.jp ]
すし善より トリトン 最高 接待にトリトンで決まり
108なまら名無し:2002/10/16(水) 15:53 ID:OSFsZkB. [ p2188-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
すすきのロビンソンの地下にある魚一心

持ち帰り販売用のパック鮨には「保存料ソルビン酸K」と明記してあるが
店内の鮨には保存料、使ってないだろうな
109なまら名無し:2002/10/16(水) 16:36 ID:xmI8bWAA [ IP1A1445.hkd.mesh.ad.jp ]
私はトリd派。
ベニのハラスが激ウマー!
岩手から一週間ほど札幌に遊びに来ていた友人は、3回も食べに行ってましたよ。
110なまら名無し:2002/10/16(水) 20:20 ID:DernmDV2 [ n140219.ap.plala.or.jp ]
やっぱり「花まる」と「クリッパー」かな?
特に「花まる」札幌市内に1店しかないのに、超人気なのは凄いかも…
道新に紹介されてから、ますます待ち時間長くなった気がする。
111寿司は好きだ:2002/10/17(木) 16:42 ID:WKi.oOYw [ spro046n128.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>104
ここのスレから逝くと有名どころはトリトン、クリッパー、なこやか亭、はなまるあたりが
良いのではと思う。
112なまら名無し:2002/10/17(木) 20:56 ID:IGixKtEE [ p0705-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>50
>>51
おそくなってスマソ。
鼻丸は根室産直送の新鮮なネタを使っていると言うが、アレはウソだ。
市場から買い付けてきた冷凍ネタを水をかけて溶かして使っている。マジで。
朝、軽トラにのっけて運び込んでくるから。あと、前日の余ったネタを翌日使って
いる。シャリも前日余った物にラップかけといて、翌日にレンジであたためて
使っている。汁物も前日の余りをあたためて使っている。
シャリにかけているスプレーは植物性油脂だから。
軍艦物は盛りを強調して、少ない量で済ますように経営者が指示している。
内部のゴタゴタがひどくて、ここの従業員すぐ辞めるの知ってるかい?
いつも求人募集してるから。ここの菊○という管理職は性格が変わってる。
人の話が聞けないし、すぐ言い訳するから。時々、ホールで握ってるよ。
11375:2002/10/18(金) 15:48 ID:Zl/oip8Q [ p2242-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
訂正。 店名は 「グルメ平禄寿司」 でした。
>>77 一皿100円から、になったみたいです。
114なまら名無し:2002/10/18(金) 19:10 ID:eQZ5Wqp6 [ p6031-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鼻丸内部事情
冷凍解けた魚をさばき、パック詰めしてラップをかけて日付を入れる。
前日日付のネタを先に使う。(前日の余り)
シャリはラップかけといた前日の余りに水をかけてレンジでチンして使う。
貝類は朝のうちに殻を取っておいて、食べる直前に殻から身を取るなどということは
100%ない。
あと、日付のない、いつの物かわからない食材はにおいを嗅いで異臭しなければ
問題なしとしている。下げたデザート類はラップかけて翌日にお客に提供する。
もちろん、錆びた包丁で調理してたこともあったりする。
これ、すべて事実。
115なまら名無し:2002/10/18(金) 19:16 ID:sf4XU24. [ ssnat1.kokugakuin.ac.jp ]
渋谷の台所屋はうまいよ。
イッシンはあまりネタが回転
してないけど、紙に書いて、
食いたいもの大量注文できる。
平岡の店は、近くの和やか亭
にくわれて空いてる。
価格はイッシンのほうが安い。
116なまら名無し:2002/10/18(金) 19:28 ID:iZ84PQy2 [ W209197.ppp.dion.ne.jp ]
北野通りのとっぴーが一番(゚д゚)ウマーと思ったなあ…。
117なまら名無し:2002/10/18(金) 22:23 ID:eQZ5Wqp6 [ p6031-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北野通りのとっぴーに入るときは、車で来たヤツは駐車待ち順番
してからのほーがいいぞ。
ズルして路駐して寿司食ってたヤツの車に走ってきた車がドッカーン!!!
トランクの中の物、道路にブチまけっっ。
車の持ち主、寿司くわえて出てきた。ガッはっは
118なまら名無し:2002/10/18(金) 23:04 ID:qLolaLQU [ p6141-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>117
書き込むのはいいが、きちんと日本語を書けるようになってからのほうがいいと思う
119なまら名無し:2002/10/19(土) 00:06 ID:d/gi8iHM [ nthkid013204.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
クリッパー@厚別のしめさば (゚д゚)ウマー
10皿食べるうち、4皿はしめさばだね。
120なまら名無し:2002/10/19(土) 01:41 ID:iRjX28K6 [ ntt2-ppp8.sapporo.sannet.ne.jp ]
この店のこの一品が絶品!みたいのないかい?
どんな店でも一品ぐらいはあると思うのだが・・

北17西3の太助の〆サバは〆具合が絶品だよ。
121なまら名無し:2002/10/19(土) 03:27 ID:tMtPH7TY [ max13-114.cityfujisawa.ne.jp ]
かに源宮の森店は美味しい
私は関東ですがいっつも遅い昼飯を食べに足を運びます
午後の2〜3時頃なんか客がいないのでいっつも握ってもらいます
122なまら名無し:2002/10/19(土) 07:43 ID:Q3/3crNE [ SAPcd-02p1-185.ppp.odn.ad.jp ]
>119
クリッパーのしめさば食いてー!
西区に住んでるんで、西野店があった時は行ったら
まず、しめさば食べてた。でもなくなって、クリッパーには
しばらく行ってない。厚別にも足をのばすか。

>>121
でしょー!ここもしめさばがうまいと思うけど。
123山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/19(土) 08:43 ID:VG9WzcKw [ ppp157.rainbow.ne.jp ]
>>120
オレはクリッパーの「ツ゛ケ」だな。他の店にはないもん。
>>122
白石店のほうが近いべや!
124S39年生まれ:2002/10/19(土) 20:33 ID:ZPYkVHVY [ K097241.ppp.dion.ne.jp ]
鬼が島今日行った。うまかった。以上。
125なまら名無し:2002/10/19(土) 20:45 ID:Fa5F6hAk [ j176198.ap.plala.or.jp ]
あいうえお>厚別トリトン>花まる>厚別クリッパー>北野とっぴー
このスレに出て来る店で私の中ではこんな感じ。
一心・ながやか亭は評判良いけど行った事がないです。

あいうえおが改装してから味落ちたってのは本当だと思います。
長いこと回っててネタ乾いてるとかじゃなくネタの鮮度が悪くなったし
質もちょっと落ちてます。特にサーモン・白身はがっかり。
それでも他の店よりはまだいいと思うけど。
126なまら名無し:2002/10/20(日) 00:45 ID:lruLjzVM [ p8038-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
厚別トリトン、夜はいつ逝っても座れないんだけど。
127なまら名無し:2002/10/21(月) 18:03 ID:6IL/UM7U [ i112177.ap.plala.or.jp ]
クリッパーおいしかった
128山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/22(火) 12:18 ID:Nomi08dc [ ppp153.rainbow.ne.jp ]
>>127
でしょ!でしょ!でしょ!
129なまら名無し:2002/10/23(水) 09:56 ID:cpMEeir6 [ nthkid007042.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
テレビ塔地下の食べ放題行ってきますた。
不味い!あれなら平禄寿司の方がマシ。トロなんかも無かったし(食べ放題だからかな)

個人的には、すしおんど最強説です(w
130なまら名無し:2002/10/23(水) 17:47 ID:WYy68BDA [ PPP212.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
漏れの一押しは厚別トリトン。
旨いね。
131寿司好き:2002/10/23(水) 19:50 ID:zZFTGQ8k [ z14.61-115-82.ppp.wakwak.ne.jp ]
テレビ塔地下の回転寿司の職人ちょっと変 この前入った時どこどこの女子高校生あーだこうだ
と、いいおっさん同士がちょっとエロイ話をしながら握っていた。
客がすぐそばにいるのに、何考えてのかと思った。
132なまら名無し:2002/10/24(木) 06:54 ID:k2XLb.Hs [ L070014.ppp.dion.ne.jp ]
>>121
関東から昼食を食べに北海道に来るのはスゲー
133寿司は好きだ:2002/10/24(木) 09:26 ID:t2UDlb.s [ N041199.ppp.dion.ne.jp ]
>>131
自分的には回転寿司に限らず、こういった店員同士などの私語って
嫌いなんですよね。 客が見えないところでやってくれって思う。
別に構わないう人もいるだろうけど、自分はこういった店はパスです。

情報どうもです。

もうすぐ給料日だ。どこの寿司屋へ逝こうかな(w
134山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/24(木) 12:41 ID:Z7zMy0es [ ppp146.rainbow.ne.jp ]
>>133
給料日と言えばクリッパーでしょ。(西区にクリッパーを呼び戻そうの会)
135西区マン:2002/10/24(木) 12:54 ID:SqSWA9cU [ hide-c.tel.co.jp ]
>134
そうだぁ!
西区にクリッパーを呼び戻そうの会の会員希望。
会員番号くださーい。

じゃらんを見たら「鬼が島」が1位だった。げせぬ・・・。
136なまら名無し:2002/10/24(木) 14:11 ID:HUrWV9.w [ m022208.ap.plala.or.jp ]
漏れも、西区の「クリッパー」はいい店だったと思う、
「鬼が島」は職人の無駄話にげんなりしてから逝ってない。
今は、川沿の「花まる」か平岡の「和やか亭」が美味いと思う、
「とっぴー」は子供たちが育ち盛りになったら、また逝きます
なんせ質より量と値段だから。
137なまら名無し:2002/10/24(木) 14:17 ID:spyCC07I [ YahooBB219168132016.bbtec.net ]
トリトン大好きだったのに落ちたネタ拾って使ってたなんてショック・・
もう二度と行けないかも。
138121:2002/10/24(木) 23:25 ID:8cnaGX7M [ max13-85.cityfujisawa.ne.jp ]
>132さん
札幌には知人がいるので良く行くのです
その時にかに源に良くのですよ

27、28にも行くので他に良いお店あったら教えて下さい
139なまら名無し:2002/10/25(金) 01:14 ID:htTBAAv. [ YahooBB219041080066.bbtec.net ]
今日「花まる」いってきますた。
外観はとってもいい感じだのね。しかし、店内に入ると普通、、というかあまり清潔な印象は受けない。
閉店1時間前ということもあってか客はあまりおらず、皿も全然回っておらず、ネタは乾いて絶対手が出せない。
まあ、好きなものたのめばいいということでかにやらうにやらじゃんじゃん頼んだ。
にぎりが小さくて結構うまいかった。とうか好きな味ではあった。
もっと、店の雰囲気を活気づけて清潔な感じにすればもっと良い印象受けると思う。
あと店員もちょっと、なんかな…。自分は結構雰囲気で味覚が変わるもんで。
雰囲気は和やかていの方が自分的に好きかな。。
次はクリッパーいってみよっと。

私語が多いといえばジャスコに入ってる回転寿司一心だっけ?
ダメ人間の集まりかよって感じ。
私語ばっかり、だらしなさすぎ。
140なまら名無し:2002/10/25(金) 10:12 ID:Mq60NAV2 [ p8046-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>139
>店員の雰囲気?
菊○っていうヤツいるべ。あいつの本性知ったら寿司食う気失くすぞ。
141山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/25(金) 13:11 ID:k9Pr3ags [ ppp143.rainbow.ne.jp ]
>>135
うれしいです。同志がいたなんて。
西町店がのびなかったのはナムコプラボ内という、立地条件の悪さでしょうな、
あの建物は若者ばかりで、寿司とカレーココイチが並んでたらカレーに
走るでしょうよ。
寿司好きの中年が入りたくても、入り口がゲームのビルじゃ、考えるよ。
西区マン さん、遊びに来てくださいな。
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1033608125
142なまら名無し:2002/10/25(金) 22:44 ID:Yy2YKV9E [ 1Cust228.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>135
鬼がシマはTV(どさんこ系)に出てたりしたからね〜。
143なまら名無し:2002/10/25(金) 22:57 ID:ueW2qH.o [ YahooBB219168046013.bbtec.net ]
やっぱり「すしおんど」でしょう!!!
ネタは最高!!値段は手ごろ!!
カルビー寿司・ハンバーグ寿司 なんでも有るよ!!!
逝っておいでっ!!!!!
144元テレ地下ファン:2002/10/26(土) 01:24 ID:8pnTsDOg [ EATcf-150p128.ppp15.odn.ne.jp ]
>98(古くてスマン)
私そのときいました!
店員あほですねー

テレ地下の回転寿司、
以前は食べ放題じゃなくて結構まともなネタ出してて、
週1くらいで行ってたのさ。
でも9月末に食べ放題になってから、ヘン・シン \(- - \ /- -)/
100円平禄より少しだけまし、程度に落ちぶれちゃったよ。
もう2度と行かない。

平禄は昨日朝2:30頃に行った。
よっぽど100円寿司が評判悪かったんだね。
「グルメ寿司 平禄」になって、元のレベルまでは回復したみたい。
145廻転王:2002/10/26(土) 04:20 ID:6zC6MHyk [ YahooBB218127196048.bbtec.net ]
北海道や北陸・関西・東海、趣味でイロイロ回転寿司食べたけど
苫小牧の千歳寄りのクリッパーが最強だと思うよ いや最強だ!
 シメサバ(邪道かもしれんけどトロトロのやつ好きならgood)
活ホッキ(苫小牧は日本一の水揚げを誇り、苫小牧より新鮮で旨いホッキは存在しない)
そして店員の威勢がイイ!とっぴー・トリトン・なごやかで満足してる人
ぜひ一度苫小牧の千歳寄りのクリッパーへ ダイナムとかイートアップの近くだよ!
146山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/26(土) 09:35 ID:gedXfnFg [ ppp139.rainbow.ne.jp ]
>>145
札幌にクリッパーがなかった頃、苫小牧まで食べに行きました。
しかしそこは混んでいたので、白老寄りのクリッパーで食べたものです。
いま思い出しても、札幌店より旨かったのを覚えています。
147なまら名無し:2002/10/26(土) 09:56 ID:vhc5Uq5o [ SODfi-01p1-143.ppp11.odn.ad.jp ]
>>145
なんだよ、その関係者のような書き込み方は(w
148なまら名無し:2002/10/26(土) 12:54 ID:LTICo.Bc [ p4081-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
クリッパー行くのやめました
149なまら名無し:2002/10/26(土) 13:13 ID:8sDEw3Aw [ SAPcd-08p129.ppp.odn.ad.jp ]
札幌の回転寿司もいいけど、函館にある「函太郎」が、いちばん
うまいと思った回転寿司かな。
めちゃくちゃこんでたけどね
150なまら名無し:2002/10/26(土) 13:47 ID:BrRnDfqw [ L067060.ppp.dion.ne.jp ]
>>147
ほんとこの版ずーとみているとクリッパーの関係者がおおく
かきこんでいますな。といってみるレス
151なまら名無し:2002/10/26(土) 14:37 ID:bGAliKgY [ y118155.ppp.dion.ne.jp ]
>143
やっぱり「すしおんど」だよね!
シャリはシンプルな機械を回せば出てくる!パートのおばちゃんが刺身を乗っける!
でもやはりリーズナブルだから誰も文句は言わないわよ!
カモ寿司、タタミイワシ寿司、なんでもあるね!

っていうか今から近くのスシオンに逝ってきます。(マジ)
152なまら名無し:2002/10/26(土) 14:42 ID:sFCw4MH2 [ SAPcd-02p1-241.ppp.odn.ad.jp ]
>150
関係者じゃないけど、クリッパーのシメサバはうまいよ確かに。トロトロやつね。
と言いつつ、昨日とっぴーの桑園店に行きました。
ネタがでかいのはいいが、それ以前に客がかなり入っているのに皿は1メートルに
1、2枚しか流れてなく、かつ注文しても遅いのはいかがなものか?
と思ったよ。客の流れを全くつかんでない店員だなぁと呆れた。
153S39年生まれ:2002/10/26(土) 18:07 ID:uCMhGQ2g [ N020009.ppp.dion.ne.jp ]
回転寿司に限らず、じゃらんの情報は頼りにならん。
154なまら名無し:2002/10/26(土) 18:12 ID:pz.qQHWM [ 61.74.65.98 ]
>151
折れも「すしおんど(元気寿司)」が好きです。
何度か「なごやか亭」にもいったけど、美味しさと価格は比例しています。
「すしおんど」も結構美味しいネタが多く、かつ、価格を考えなく沢山
食べられますので。たとえ機械で握っても折れはたいして気にしていません。
一応予算は2人でかなり食べても3000円以下で済みますし。
155なまら名無し:2002/10/26(土) 19:02 ID:/OFlOifE [ L103079.ppp.dion.ne.jp ]
東急ストア藤野店にある回転寿司
あそこの女の子が
愛想が良くてイ〜ヨ
オレは癒されるな
只、味はイマイチだけどネ
156なまら名無し:2002/10/27(日) 04:29 ID:sGH5/vD6 [ YahooBB219041080066.bbtec.net ]
くりっぱーってどこにあんの
157なまら名無し:2002/10/27(日) 10:04 ID:7Wvbvwm2 [ p4068-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>156
いつも家の中で履いているヤツだよ。
トイレには必ずあるな。
158なまら名無し:2002/10/27(日) 12:30 ID:W1N3Fdyc [ n143052.ap.plala.or.jp ]
「くりっぱー」行ってきたー
ここで以前に「ヅケはうまい」って聞いたんで食べてみました

言うほどおいしくはなく、ヅケではなく、単に赤身にしょう油をくぐらせた程度のものでした
赤身もそれほどおいしいとは感じられませんでした
おいしいと思ったのは、当日入ったという「白魚」
「あぶりえんがわ」は故意にオイルを塗って焼いたという感がありました
「サーモン」や「タイ」はまぁ普通レベルだと思います
うまいとうなるほどではなくね
唐揚おいしかったです 笑
でも一番よかったのは「待たない」ということ
店の雰囲気は悪くなかったけど、お客が少なめだと食べているほうがちょっとプレッシャーに感じてしまってゆっくり食べられないんだよなぁ・・・
特に「おすすめ」じゃないけど、混んでないし、まぁまぁウマいからいんじゃない?
回転寿司だからそんなに贅沢言えないんだろうケド、しゃりをもうちょっとなんとかして欲しいデス
159なまら名無し:2002/10/27(日) 12:43 ID:Jr4cwrDA [ y117169.ppp.dion.ne.jp ]
>>157
それはフリッパだろ!
160なまら名無し:2002/10/27(日) 12:55 ID:.0IgHPqA [ EATcf-151p222.ppp15.odn.ne.jp ]
私も「すしおんど」が好き。うちのすぐ近くに「なごやか亭」があるけど
いつも混んでいるし、食べているのが待っている人から丸見えで落ち着かない。
その点おんどは混んでいても回転が速い。多分値段を気にせずどんどん
お皿を取るからでしょう。まあ、味は価格通りだけどそんなに悪くない。
161なまら名無し:2002/10/27(日) 14:27 ID:SLxhaY5o [ YahooBB219168142083.bbtec.net ]
>159
それは「わんぱく」でしょ。
本当にもぅ……
162なまら名無し:2002/10/27(日) 14:52 ID:S1SACHUU [ hkdt004n005.ppp.infoweb.ne.jp ]
おまえら昔マイカルの魚一心にいったんだけど
ネタがでかくて値段は普通ですごくうまかった記憶があったので
またえーと藤野あたりの魚屋さんのなんとか 一心にいったんだよ
前ほどのボリュームも旨さも感じなかったんだが
これは漏れの舌が肥えたのか、記憶が美化されたのか
藤野がいまいちなのか、だれか教えてホスイ
163なまら名無し:2002/10/27(日) 15:04 ID:9uuc13gQ [ m018093.ap.plala.or.jp ]
知らない方が幸せなこともある
164寿司好き:2002/10/27(日) 17:53 ID:US55RMNo [ z103.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp ]
145さん俺も同意見 店員元気がありねたも良い
155さん 一心ね 店員接客態度良い ねたもそんなに悪くない
160さんおれも寿司おんどのファン
あーーーーーどこも良くて迷ってしまう
165なまら名無し:2002/10/27(日) 18:01 ID:wOnwHdvY [ N042062.ppp.dion.ne.jp ]
トリトンどう?北見じゃ1時間以上待たないと食えないけど札幌はまずいんかな?
166なまら名無し:2002/10/27(日) 19:38 ID:k6D/vHrM [ 1Cust174.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>165
トリトンおいしいよ。和やか亭に行く前はトリトン行ってた。
最近は和やか亭ばっかしです。
昔はころころ寿司に行ってたなあ。
167なまら名無し:2002/10/27(日) 20:31 ID:JWBegtpA [ p2206-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
元業界人が教える。

回転寿司というのは大体どこも似たり寄ったりで、寿司職人や料理人でない限り
味の格差判別は難しい。アルゼンチン産のエビを「天然物です」と言われて、
周りがおいしい、おいしい、と言えば、自分もおいしいと思うのと同じである。
だったら、価格を気にせずに『すしおんど』辺りで気取らずに食べるのが良い。
な○○か亭なんかは「漁師から直接買い付けた鮮魚をネタにしている」などと
謳っているがシケの日は入って来ないし、だいいち、市場を通さないで仕入れる
ことは密漁なので、そんなことは不可能。過大広告に近いな。
しいて言えば札幌から離れているが、マイカル小樽の中にある『海天丸』は
良いよ。接客も良いな。ただし、ネタの回転が早い、土・日を薦める。
あと、一番おいしいのは『サーモン中おち(軍艦)』だ。価格の高い皿をタワーに
して勝ち誇った顔しているのがたまにいるが、あれは単なるバカだ。
あと、内子のツヤと、ホヤのツヤ、サーモンハラスのネタ厚さでその店の
やる気がわかる。
168なまら名無し:2002/10/27(日) 20:41 ID:fB78r.hQ [ P061198174004.ppp.prin.ne.jp ]
クリッパー行きました。ヅケマグロ?がおいしいのですか?
そんな事すっかり忘れて食べに行きましたが、お茶が微妙だったw
鯖を食べ、旨いと思い、もう一皿注文。二皿目はなんだか味が違う気がした。
サーモン・エンガワはトリトンの方が旨い。
軍艦のシーチキンなんて何周回ったかわからない位に表面が乾いてた。
でも軍艦の月見納豆は個人的に好きだな、180円は高いと思うが。
可もなく不可もなく、って感じでした。

>>162
藤野の一心、よく昔行きました。
最近はロビンソンの地下の魚一心や真栄の一心に行っていました。
正直な所、自分も真栄>藤野だと思ってました。
何故でしょうね。
169なまら名無し:2002/10/27(日) 20:55 ID:PtofNJtQ [ U125061.ppp.dion.ne.jp ]
>167
海天○美味いかぁ???禿しく疑問。
170なまら名無し:2002/10/27(日) 21:08 ID:gkkb/K.Q [ m077132.ap.plala.or.jp ]
ジャスコ元町内の一審は最低!
高校生みたいなクソガキが握っています。
おまけにバイトの女の子の態度も最悪!!
いくら頼んだのにくじら出て来たり、ひらめ頼んだのに
いくら出て来たりします。みんな耳が悪いみたいです。
要チェックです。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172なまら名無し:2002/10/27(日) 21:16 ID:w/FqCemE [ SAPcd-01p1-72.ppp.odn.ad.jp ]
>167
激しく同意。
毎日魚を見ているわけでもないのに、素人がわかるはずがないと思う。
もし同じまぐろから取った身をA店200円、B店100円だったらほとんどの人は
A店がうまいと言うんじゃないかな。見栄もあるんだろうけど。
で、自分は舌が肥えて、違いが分かると証明したくて高い皿をタワーにするわけだ。
173なまら名無し:2002/10/27(日) 22:25 ID:vde3z0b6 [ SODfi-01p6-247.ppp11.odn.ad.jp ]
「安さ」を求めるなら、ネタ・味・接客のグレードが低くたって妥協しようや。
「グレード」を求めるなら、「安さ」をあきらめる。
回転寿司同士で食べ比べをするのは楽しい?もんだが、「カウンターで食べる
寿司屋」のグレードを求めるのは酷ってもんだ。
174なまら名無し:2002/10/27(日) 22:26 ID:8FIZrVB2 [ n131069.ap.plala.or.jp ]
海天○は函館発祥か?
175クリッパー関係者:2002/10/27(日) 22:48 ID:Rgljojd2 [ SAPba-16p169.ppp13.odn.ad.jp ]
私が本当の関係者つーかバイトです。ロムってますた。
今まで関係者の宣伝っぽい書き込みがあるようにみえましたけど
まずありえないでしょうな。
上の人間は忙しすぎてネットする時間ないし、
使われる方はわざわざここで宣伝して店を忙しくしたくないし。
宣伝っぽい書き込みには複雑な心境でした。
何はともあれ熱烈なファンの皆様、また食べに来てくだちぃ。

サバは私もウマイと思うよ。でも、オススメなのが「サバちゃん」
チャンみそつけてあぶるんだけど(゚д゚)ウマー

漬マグロはどうだろう。自分では食べた事がない。
漬ダレはしょう油ベースに調味料や野菜を入れてるけど漬けた時間で味が違ってくるかも。

私が結構好きなのがあぶり関係だな。店でも割と力入れてる。
ネタは新鮮で特に乾いたネタ使ってるワケじゃない。えんがわもオイル塗ってないよー。
でも、ババァがテキトーに作る場合もあるからマズかったらゴメソ

ヤベ、宣伝になってしまったか?
忙しくなっても時給上がるワケじゃないんだよなー。
176なまら名無し:2002/10/27(日) 23:00 ID:Z/mCORAg [ p6225-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
177なまら名無し:2002/10/27(日) 23:24 ID:W1N3Fdyc [ n143052.ap.plala.or.jp ]
>>175
そか、エンガワまんまなんだなぁー
大丈夫
また今度は家族引き連れて行きます
忙しくするけど
バイトがんばってくだちゃい

ところで
白石の「すしおんど」はつぶれたのかい?
移転したのならドコ?
情報もとむーっ!
178なまら名無し:2002/10/27(日) 23:37 ID:rFSojzFE [ 1Cust235.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>167>172
見栄はるようなやつが回転寿司なんて行くの?
高い皿でタワー作ってるヤツなんて見かけたことないなあ。
だいたい家族連れとか若いカップルとか、のんびり老夫婦とかじゃないの?
私も高い皿けっこう食うけど、高いからじゃなくて好物が乗ってるから
取ってるだけだし。
あと、和やか亭だろうがすしおんどだろうが、回転寿司で気取って食ってる
ヤツなんているのか?
海天丸、不味くも美味くも無い普通の回転寿司だったけどさー。
味がわかってないとかって、素人は回転寿司を食うなっての??がっくり。
たしかに素人だけど、不味い店にはいかないよ。高い皿でもなんでも。
179なまら名無し:2002/10/28(月) 00:37 ID:Mz1pa/0U [ p0044-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>178
>>167のようなヤシは高いものを取れない僻みです。
いちいち反応するのはやめましょう。
180 なまら名無し:2002/10/28(月) 03:37 ID:4vE5MvEo [ YahooBB219041080066.bbtec.net ]
久々になごやか亭いってきました。
やっぱりいいわ、ここ。
味も好きだしなにより雰囲気がいい!久々にいって実感した。
接客がなってるね。小さな気遣い、声かけ、最後の最後迄手を抜いて無い感じ。
汁物が遅くて店員にいったらかなり丁寧に謝ってきて、汁物代をただにしてくれた。
あたりまえのようで、そーゆー事ができない店が多い中、「えらいぞ、お前!」と心の中で叫んでしまいました。
なんかあほそうなやつがいないだけで、寿司がうまい!
181関係者:2002/10/28(月) 04:03 ID:npwILkrA [ SAPba-18p113.ppp13.odn.ad.jp ]
卸している会社が同じなのにこうも評価が分かれるのは
なぜだろうか…。特にさば(ノルウェー産)えび(ベトナム産・アルゼンチン産など)
赤貝(中国産)などの冷凍ものは特に一緒。箱はどこも一緒だよ。
ただ毎日替わるようなネタは要チェックだね。魚屋から卸す場合、
やっぱり鮮度とかも変わるだろうし季節物で一番うまいからね。
メニューに無い物を頼むのがいいよ。うちの店のうには釧路産だが
場所によっては北朝鮮ものがよく出回ってるらしいよ。うには
あまり食べるものでは無い。国産とはいえミョウバンづけなど
うまいはずも無い。食うなら今時期は塩水うにかな。
182175:2002/10/28(月) 07:40 ID:dnz1VVt2 [ SAPba-08p227.ppp13.odn.ad.jp ]
もし、仕入れ先が同じでもその店の仕込み方や扱い方で味に違いがあるよー。
シメ鯖なんて酢の分量や締め方で全然違ってくると思われ。
えびにしてもウチの店では塩を後にするか先にするかで違いが出たし、
えびむき後もう一度冷凍して保管しておき、解凍して出していたが、
やっぱり当日使う分だけむいて出すほうが新鮮で美味い。
塩水うには美味いよねー。

>>177さん
また来てくださいね(・∀・)
183なまら名無し:2002/10/28(月) 12:36 ID:f4AXL2WM [ N040158.ppp.dion.ne.jp ]

「くりっぱー」行ってきた.
ここで言うほどおいしくはなくふつうじゃねーの?
昔、麻生とか新琴似にたしかあったけど客がはいらなくて
なくなったところでは?(まちがっていたらメンゴ)
そのころよいいいけど...
184なまら名無し:2002/10/28(月) 12:48 ID:hvjLjf7M [ p3053-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
トリトンよ。あぶり系のネタでガスバーナーは止めてくれ。臭いよ。
185山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/10/28(月) 12:53 ID:hlzbn0S. [ ppp135.rainbow.ne.jp ]
このスレ読んでてトリトンには行きたくなりました。
山の手だと、栄町店が最寄ですか?
186なまら名無し:2002/10/28(月) 13:20 ID:CLbR5ERc [ PPPa384.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
西岡の羊ヶ丘通り沿いのある
「マリンボーイ」という回転寿司屋
名前からしてアヤシイので入った事ないんですが
逝った事ある人いますかー?
187なまら名無し:2002/10/28(月) 13:34 ID:ZGTBpAto [ sapporokita4-161.ppp-1.dion.ne.jp ]
↑「マリンボーイ」超まずかったよーーーー!
あれ、シャリたぶん前日のじゃないかっつーくらいふやけたにぎりのくっちゃったよーーーー
もう絶対いかない!!(不潔っぽいし)
188186:2002/10/28(月) 14:00 ID:CLbR5ERc [ PPPa384.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
↑や、やはり…(汗
逝かなくてよかったー
189なまら名無し:2002/10/28(月) 16:41 ID:z3l6Cu5M [ YahooBB218179030082.bbtec.net ]
マリンボーイ、、、逝ってしまった。
190なまら名無し:2002/10/28(月) 18:38 ID:92pHMBtg [ N043121.ppp.dion.ne.jp ]
10月14日に北郷の海天丸に行った。
その夜はげしく吐いて高熱が出た。。。
なんだったんだろう。。。(ノ_・。)
191なまら名無し:2002/10/28(月) 18:47 ID:cifwfm/Y [ L101118.ppp.dion.ne.jp ]
トリトンはやっぱ本店である北見にこないとだめだよ
192なまら名無し:2002/10/28(月) 22:19 ID:WsHwkUMg [ 202133245.ppp.seikyou.ne.jp ]
>149
私も函館の『函太郎』行ったことあります。
美味しかったです。
函館に行くときには是非行ってみてください!
193なまら名無し:2002/10/28(月) 23:05 ID:ZBUjLr0s [ 1Cust34.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
マリンボーイ名前変わってない?今。行ったけど、正直いまいちだった。
あんまり活気も無かったし。。。
194なまら名無し:2002/10/31(木) 06:08 ID:MhAkvBHU [ YahooBB219168090034.bbtec.net ]
平岡ジャスコの、まんぼうってどうでしょうか?
どなたか行ったことある方いますか?
195なまら名無し:2002/10/31(木) 08:37 ID:WkI/LMGk [ 1Cust118.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>194
一回だけ行ったことあるような?店名とかまったく覚えてないですが。
なんか、しょう油がちょっと変わっていたと思います。
しょう油に気をとられていたので、ほかについてはあまり覚えてない。
良くも悪くもなかったような。
196なまら名無し:2002/10/31(木) 10:07 ID:mKnUVpQw [ SODfa-01p3-74.ppp11.odn.ad.jp ]
>>192
函太郎かぁ・・・・・
まわってるネタがかわいてたので握ってもらおうと注文したら
露骨にいやな顔されたなぁ・・・・・
味はすごくうまくもなく、まずくもなく普通のレベルだった記憶が・・
まぁ、むかついたので数皿食って帰ったので参考にならないけど
197なまら名無し:2002/10/31(木) 10:36 ID:QSh7824. [ SODfa-01p8-11.ppp11.odn.ad.jp ]
>>194
1年くらい前に行った時の話、良いところひとつも無かった気がする。
ネタ(´・ω・`)ショボーン
店員(´・ω・`)ショボーン
198なまら名無し:2002/10/31(木) 12:30 ID:hEz0evIE [ p1063-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
初めて 鬼が島逝った。さんざん待たされたあげくマズー。ネタがすべて水っぽく
シャリは乾いていた。いいのは カウンター内店員の元気だけ。
いつもは 桑園のトッピーだが どさんこワイド見てつい行った私が馬鹿だった。
もう浮気はしないぞ。トッピーうまい!
199石狩のしんちゃん:2002/10/31(木) 12:39 ID:VYrd1fa. [ L100005.ppp.dion.ne.jp ]
2年くらい前だったけど苫小牧の実家に帰ったときクリッパーにいった。
そのときの印象は札幌の回転寿司とはレベルが違うな。
私に苫小牧で回転寿司はいかないと誓わせてくれた店でした。
関係者によるわざとらしい、書き込みも苫小牧人らしくてやですな。
200なまら名無し:2002/10/31(木) 19:32 ID:9M9Ti6eE [ m022247.ap.plala.or.jp ]
へぇ〜!やっぱりそうなんだ‥‥
苫小牧自作自演
201クリッパー関係者:2002/10/31(木) 19:43 ID:ZsqUJ7YA [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
苫小牧には何店か店がありますよー。
聞いた話によると苫小牧の支店の中に終ってる店があるとか・・・。
199さんが行った店がその店ならご愁傷様です。

マジで私以外に関係者書き込んでるのかね?
正直私も聞きたい。
そんな私は宣伝ネタたくさん持ってるけど宣伝するつもりはサラサラない。
ここで宣伝する前にやるべき事が沢山あるから。
202なまら名無し:2002/10/31(木) 20:23 ID:CGgal5i. [ h062.p997.iij4u.or.jp ]
> そんな私は宣伝ネタたくさん持ってるけど宣伝するつもりはサラサラない。
> ここで宣伝する前にやるべき事が沢山あるから。

わざとらしい書き込みだなぁ。
203なまら名無し:2002/10/31(木) 20:37 ID:LeG7vuyE [ f095126.ppp.asahi-net.or.jp ]
桑園のトッピーってJRの下のかい?
あそこは終わってた・・・
喚起も悪く待ってるうちに、気分悪くなったよ。
子供でも「まずい!」って。
鬼が島の方がまだ食える。
同じ店でも、人によってなんでこうも違うのか、不思議だ.
204なまら名無し:2002/10/31(木) 22:10 ID:LGe3zouU [ j178023.ap.plala.or.jp ]
>202
ほんとにそーだよね!
だってタイミングよすぎるじゃん‥
205クリッパー関係者:2002/10/31(木) 22:12 ID:ZsqUJ7YA [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
わざとらしいと感じた?
ホントマジで私バイトだから宣伝とかしたくないの。
忙しくしたって時給上がらないし。
イヤになったらすぐ辞めてもイイし。
私が書き込んでるのは2ch依存症みたいなもんで、どこにでも登場したいから。

一応働いてるから非難されてるのもヤだし、
評価されるのも忙しくなるからイヤかも。
できれば何も話題にされないのがイイかな。
206しにかるぶらざーず:2002/10/31(木) 22:24 ID:CGgal5i. [ h062.p997.iij4u.or.jp ]
>>205
> ここで宣伝する前にやるべき事が沢山あるから。

あなたのやるべき事ってのは2chに書き込むことのようですね。
少し自意識過剰気味でしょうか。病院に行ったほうがいいかもしれませんね。
207クリッパー関係者:2002/10/31(木) 23:33 ID:ZsqUJ7YA [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
> ここで宣伝する前にやるべき事が沢山あるから。
その意味はですね、会社でやるべき事があるって意味です。
今でイッパイイッパイなのにお客呼んだって満足な対応できない。
どうやったら店は良くなるのかで試行錯誤してます。
宣伝より先に店の事。
1店舗に社員1,2人だからバイトも色々考えなきゃいけない・・。

私が書き込んでたのは内部事情を伝えたらみんな面白いんじゃないかと思って
書き込んでたんだけどな。
やっぱ2chに依存してるような私は病院に逝った方がイイですか・・
明日朝いちで逝ってきます。
208なまら名無し:2002/10/31(木) 23:47 ID:l3eBbMuM [ i232218.ppp.asahi-net.or.jp ]
どうやら真性のようでつ・・・・・

そこまで店の事考えてるバイト様なら当然近日オープンする店鋪の場所分かるよね?
209なまら名無し:2002/11/01(金) 00:02 ID:t5hnA7cY [ fwisp-ext10.docomo.ne.jp ]
南郷のかんだ屋に行きました。持ち帰りにしたのですが、ホールの女が変なマニキュア(しかもはげてる)つけてるし、一番小さいのがタダ、中くらいから有料になっている容器に一人前の量なのに¥150の中容器に入れられた。当然中身はガラガラだから家に帰ると激しく寿司が崩れていた。徒歩二分なのに…あと、スーパーの寿司くらいしか食べたことないからよくわからんが、シャリがホカホカご飯ってのはアリなんでしょうか?少しさましてほしかった。長文スマソ
210クリッパー関係者:2002/11/01(金) 00:04 ID:Bao1W1AU [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
分かりますよー。

もう、私の事なんてどうでもイイっしょ?
それより他の店の事語ってよー。
なごやか亭とか鬼が島とかさ。
211なまら名無し:2002/11/01(金) 00:17 ID:EDQnwNiw [ i232218.ppp.asahi-net.or.jp ]
クリッパーの新店舗の情報は十分有益だと思うから、知ってるなら書けよ
それともただのなりきり厨か・・・
でも知らないものを知ってるふりはいかんよ

肝心の新店舗あとで書くので他の皆様、スレ汚しスマソ
212クリッパー関係者:2002/11/01(金) 00:21 ID:Bao1W1AU [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
札幌じゃないのに札幌の回転寿司スレで紹介したって・・・。
だから、宣伝とかしたくないの。
今ここで書いたら自作自演だって思われるでしょ?
213なまら名無し:2002/11/01(金) 00:33 ID:PeNjieKU [ y115250.ppp.dion.ne.jp ]
>205で「できれば何も話題にされないのがイイかな。 」と言っているが、
本当にそう思うならもう書かない方がマリンボーイ。
214クリッパー関係者:2002/11/01(金) 00:41 ID:Bao1W1AU [ SAPba-17p142.ppp13.odn.ad.jp ]
そうしたいのは山々なんだけど、
話をふられれば答えなきゃ。
もうこれで終了して下さい。

じゃぁ次の方、他店のネタどうぞ。
215なまら名無し:2002/11/01(金) 00:58 ID:/s7PdCUc [ g047036.ppp.asahi-net.or.jp ]
>214
別に答えなくても宜しい。ROMってれば!
寝てください。おやすみ・・・
216なまら名無し:2002/11/01(金) 08:45 ID:/j3LTZfw [ PPPa414.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>213
>本当にそう思うならもう書かない方がマリンボーイ。

ワラタ。
217寿司は好きだ:2002/11/01(金) 09:02 ID:6FKfnEEE [ L100249.ppp.dion.ne.jp ]
回転寿司に逝けずromってました。
数店の新しい名前が出ていましたが、お薦めって感じではないようなのでまとめはなしと
させて頂きます。

クリッパー関係者さんがちょっと虐められて(?)いたようですが、自分的には関係者も
歓迎なんですが。
名無しで店の宣伝は勘弁して欲しいが、名乗っての宣伝なら良いのでは?

イヤなのは同業他社を名無しなどで批判するクソ房でしょうか。
しかし一般人か同業者かの判断は難しいですな。

>>207
>私が書き込んでたのは内部事情を伝えたらみんな面白いんじゃないかと思って
>書き込んでたんだけどな。

こういうのは自分は歓迎なんですけど。

しかし、こういったBBSは自分を偽ることができるので皆は嫌がるのかもね。
書き手、読み手が各自で判断するしかないよね。

長文スマソ
218なまら名無し:2002/11/01(金) 10:06 ID:/83vb7rY [ 1Cust197.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
わしも関係者でもいいと思うよ。ただ、自社マンセーで他社を糞味噌にってのは
いただけない。
クリッパーはまずくはないけどそれほど良くもない、普通過ぎるってとこが
問題だったような。
和やか亭とかができる前は、鬼が島も良かったんだろうけど、新しく良い店が
できると、どんどん流れてっちゃうよね、客は。
昔お世話になった平岸ころころ寿司も、トリトンや平岡の和やか亭に負けてる
だろうな〜て感じだし。
平岡の和やか亭は、客のさばき方が悪くて客同士でケンカがあったって聞いた。
なんでも2時間待ちの末、順番を間違えられて客が切れたらしい。
なご好きだけど、2時間は待てないな〜私だったら。30分くらいならいいが。
なごは客でたまに凄いいらついてブツブツ言ってるヤツとかがいるのがガン。
219山の人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/01(金) 10:15 ID:T8vDp7TM [ ppp149.rainbow.ne.jp ]
スミマセン!何だか凄い事になってるみたいですが、
スレを最初から読んでくとクリッパーの発端は私みたいです。
だけれど、私がクリッパーを知ったのはただの偶然。
わざわざ苫小牧まで食べに行ってたのも事実。厚別店、西町店、白石店
すべて行った事も事実。西町店の閉店を悲しんでるのも事実。
なにせ住んでるのが山の手なんですから。
私は内部事情なんかどうでもイイです。ただ自分の好みだから行ってるだけで、
皆さんも好みのネタってのが、それぞれ違うでしょう。
ですから>>214さんを責めないでください。
220山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/01(金) 10:19 ID:N7V3Dnv2 [ ppp141.rainbow.ne.jp ]
>>219
手がぬけた
221なまら名無し:2002/11/01(金) 10:36 ID:EIkWqU4c [ m175075.ap.plala.or.jp ]
回転寿司で2時間待ちする価値がある店なんてないと思う
俺もせいぜい30分待ち
222なまら名無し:2002/11/01(金) 11:42 ID:UwXwjjJU [ e156227.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日は寿司の日でっせ。
回転寿司って値引きしないよね。
>>218
そうそう、西区発寒につなっぴー出来た時は
もの凄い評判で混んでたよ。みんな「心変わり」が激しい
同じ店にしか行かないって人は、結構いるのかな?
223なまら名無し:2002/11/01(金) 11:55 ID:n/wrfm/A [ SODfi-02p4-138.ppp11.odn.ad.jp ]
どのネタ食べても美味しい店ってない。
ここはサバがいいとか、炙りモノならあの店とかってのならある。
224なまら名無し:2002/11/01(金) 12:04 ID:0FmlDrmc [ U120226.ppp.dion.ne.jp ]
浮気はする・・・でも・・・中トロが・・・イカが・・・タコが・・・不味い・・・・・・で、かに源宮の森店に帰る。

浮気してゴメン・・・だけど少しでも手抜きしたら・・・別れてやるー!!
225なまら名無し:2002/11/01(金) 12:25 ID:QU2g6L3g [ H020105.ppp.dion.ne.jp ]
クリッパーの書き込みが客をよそおって書き込み誘導するなんて悪質。
特に給料日前なんか、参考にしようったって意図がみえるのであやうく引っかかる
とところだった。こんなことやってる店なんだから客にたいする考えがみえるよ。
度をこしたらだめだね逆効果だよ。潔く店のもだけどきてくださいとかかいたほうが
いいんじゃないの?ただ内部告発はおもしろいから情報キボンヌ
226山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/01(金) 12:34 ID:ibiHSQlM [ ppp150.rainbow.ne.jp ]
>>225
何度も言いますが私は純粋な客です。
227なまら名無し:2002/11/01(金) 14:15 ID:krpyyZBU [ hide-c.tel.co.jp ]
とっぴーはESTA店に行った時は、活気もあって、接客も丁寧、迅速、
ネタもよしでなかなか良かった。
でも、その後に桑園店行ったら、活気はなく、注文してもなかなか来ず、
廻ってる皿は少しだけだった。客が多いのに対応できてない感じだった。
あの調子だと客は離れるだろうなぁと思う。
って、ことで今日は、とっぴーESTA店に行きます。
228寿司は好きだ:2002/11/01(金) 15:57 ID:Qcuh/yPc [ L067008.ppp.dion.ne.jp ]
荒れるか?と思われたけどマターリ進行中のようで何よりです。(w

私は山の手人さんが関係者ではないことを信じます。
しかし、それを証明する手段がない以上は疑う人もいることだけは覚悟しておいたほうが
良いと思うよ。 

なごやか亭 2時間待ち
逝ったことないけど、たかが回転寿司に2時間も待つのなら自分はラーメンでも良いです。
>>1 で書いたイッシンでも30分以上待たされて、キャンセルをマジで考えたぐらい。

なごやか亭は近くなので逝ってみたいが、時間を考えたほうが良いってことかな。
食い物で待たされるのは基本的に嫌い(w
229なまら名無し:2002/11/01(金) 16:50 ID:vslu3MV2 [ m163229.ap.plala.or.jp ]
228>
私も5分も待つの嫌だっ!
東京の2時間とかの列って信じられない!
230行ってみたい人:2002/11/01(金) 17:14 ID:UijNETjM [ p6013-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
かに源はどっちの店が美味しいの?
ここって待ち時間はどの位かな。地下鉄28丁目から歩いてどの位かかるの?
駐車場も有るのかな。
231なまら名無し:2002/11/01(金) 17:53 ID:krpyyZBU [ hide-c.tel.co.jp ]
>230
かに源宮の森店の方がいいと思いますよ。待つ事はありません。
いつでも、すんなり入れます。28丁目からだと500メートル位かな。
駐車場も30台ほどとめられます。入って空いてるようなら、どんどん
お好みを注文してみてください。
232山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/01(金) 18:00 ID:EdJDsYuU [ ppp155.rainbow.ne.jp ]
>>228
ありがとうございます。
私は関係者だと思われているわけですね。  違うという証明はないですが
せめて、おおよそ関係者のうつわではないだろうと理解してもらうために
自己スレッド紹介します。
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1033608125
私は純粋にすしが好きなので、まだココに参加してもよろしいでしょうか?
233なまら名無し:2002/11/01(金) 18:19 ID:jDmwfsTs [ PPPa468.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>山の手人さん
私も信じたいと思います。
今後もスシ情報期待してます。

「福住なごやか亭」に行ってみたいのですが、
待つのがイヤです…。
平日の15時頃でも混んでるのでしょうか?
234石狩のしんちゃん:2002/11/01(金) 18:35 ID:Bc0TyiNc [ y066250.ppp.dion.ne.jp ]

>聞いた話によると苫小牧の支店の中に終ってる店があるとか・・・。
>>199さんが行った店がその店ならご愁傷様です。
てことは店の人間にすぐ確認できる環境にいるっていうか逐次報告でしょうか。
バイトでここまで深くつっこむか。むきになるか?
おら信じねえ(クレヨンしんちゃん風に... 笑 )
235211:2002/11/01(金) 19:02 ID:EDQnwNiw [ i232218.ppp.asahi-net.or.jp ]
山の手人様は禿しく悪くないと思われw
いや、依存症氏につっかかった俺も大人気なかった

とゆー事でクリッパーの新店舗は只今千歳市内に建設中でつ
結構分かりにくい場所です
近隣の方はお楽しみに!
236なまら名無し:2002/11/01(金) 19:21 ID:EDQnwNiw [ i232218.ppp.asahi-net.or.jp ]
IDがDQnとわ・・・・・
237なまら名無し:2002/11/01(金) 19:35 ID:chWK9Fho [ n137143.ap.plala.or.jp ]
本物の関係者は「かに源」だべ
いっつもガラガラだし
238なまら名無し:2002/11/01(金) 19:47 ID:jDmwfsTs [ PPPa468.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
↑えっ、そうなの…?行った事ないけど。

スシの日か…。
ああーっ美味いスシ食いてー!!
…と思いながら、
今日も節約料理を作って旦那の帰りを待つ私。
(´・ω・`)ショボーン 。
239214:2002/11/01(金) 19:53 ID:7Hh7GvoY [ SAPba-01p111.ppp13.odn.ad.jp ]
>234
バイトって書いたのが良くなかったかな。
実際は発注等自分でやってたりして、バイト以上の事させられてます。
会社の事情とか色々あるのであまり決め付けないで下さいね。

>>235
今日忙しくて病院に逝けなかったです(鬱

せっかく別の話で盛り上がってたのに蒸し返すのはもうよしましょう。
後はそれぞれ個人で判断すべきだと思います。(美味い不味い含めて)
本当にこの話は終わりにしましょう。
240214:2002/11/01(金) 19:54 ID:7Hh7GvoY [ SAPba-01p111.ppp13.odn.ad.jp ]
話題の切り替えしましょう。
いち寿司ファンとして書き込みます。
和楽って店どうでしょう?
マグロの解体ショーやケーキ作ってるとこ見せたり
してるみたいだけど、行った事ある人いませんか?
感想お願いします。
241なまら名無し:2002/11/01(金) 22:16 ID:EY/EMpS2 [ U125092.ppp.dion.ne.jp ]
>>240
場所はどこですか?
試しに行ってみます。
242218:2002/11/01(金) 22:40 ID:IgXLN9qI [ 1Cust152.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
やばい!喧嘩のあった和やか亭は、平岡じゃなくて福住でした!
>233さんの書きこみでハッと気付いた!ごめんよ〜ごめんよ〜!
ぶたないで〜!

>240
和楽って札幌ドームの近くにもあったっけ?36沿いに。
あれは回転寿司屋さんなの?
243なまら名無し:2002/11/01(金) 22:44 ID:XKBBTLuc [ SAPcd-02p1-199.ppp.odn.ad.jp ]
>237
「かに源」関係者はいないと思うけど。
ガラガラ=悪い店 と決めつけてるけど、TVや雑誌に載る店はうまいと
断言出るんですか? 個人的には、周りがそうだから自分もそうするみたいな
主体性のないやつは大嫌いなので、一言いわせてもらいます。
例えがちょっと違うけど、マイクロソフトとアップルを見てシェアはMSが
圧倒的だけどあんなバグとセキュリティーホールだらけのOSがすばらしい
と思っているのと同じ事。まあ、その程度の認識しかない人にはどうぞ、
派手な宣伝をうってるだけの有名どころに行ってください。
まあ、真実は他にあるってことです。(たぶん)
244なまら名無し:2002/11/01(金) 23:45 ID:ccU8nauM [ YahooBB220025136035.bbtec.net ]
先週、なごやか亭に行ってまいりました。
給料日が近かったこともあって、
6時半に行って、待ち時間は40分くらいだったかな。

美味しかったです。
あぶり寿司がまいうー。
245なまら名無し:2002/11/01(金) 23:48 ID:chWK9Fho [ n137143.ap.plala.or.jp ]
>243
おまえが「かに源」関係者か?それとも網走出身者か?
宮ノ森店はサンホームビデオあとに出店した直後は
たしかにそこそこだった、がしかし、徐々に客は減っていった‥
答えは簡単、しゃりもネタも乾き、そのまんま回している
そしてまた客がへる、悪循環さ‥、近所だが最近はいってない、
いつも「がらがら」
そんな店を褒め称えるヤシは、関係者に思えてしまうのは不思議ではないのでは?
おれは、何度も店に通い、質が落ちていくのを実感した、
店の状況も毎日みている、
おまえに主体性なしとは言われたくない、
これが、おまえの言うところの「他にある真実」だ
246なまら名無し:2002/11/02(土) 00:18 ID:SxBc66nE [ PPPa468.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
クリッパー騒動の次は
かに源ですか…(w

関係者でも客でもどっちでもいいよ…
味の好みも、感じ方も人それぞれだしさ…
ウソの情報でなければ、それでイイ。
マターリと語りたい。

2chでそんな事を望む自分もアフォだが(w
247214:2002/11/02(土) 07:02 ID:4InVWY9I [ SAPba-01p111.ppp13.odn.ad.jp ]
>>241
どさんこワイドで紹介されてたみたいです。
↓のURLに住所等記載があります。
ttp://www.stv.ne.jp/tv/dosanko/chukei/020913/main.html
食べた際は感想お願いしますね〜。
248なまら名無し:2002/11/02(土) 08:13 ID:MpvukfQQ [ SAPcd-02p1-190.ppp.odn.ad.jp ]
>245
> おまえが「かに源」関係者か?それとも網走出身者か?
残念ながら違うんだな。ただのリーマンさ。札幌出身のね。
それに「かに源」が一番とは思ってもいないし。

>   しゃりもネタも乾き、そのまんま回している
これだけ、回転寿司ができれば客もいろいろな所へ行くだろ。
開店時と同じ集客を見込めるはずがない。乾いた皿を流してるのは
いいとは思えない。けど、それがまずいとわかっているなら注文して
出来たてを食べればいいことだろ。頭を使おうよ。
客がいないときの皿は飾りだと思えばいいんじゃないの。
むしろ客がいないのに、乾いては捨て、新しく乗せてたら材料費で経営を
圧迫してすぐつぶれるよ。あんたの分析はやっぱり一面しか見てないな。
249寿司は好きだ:2002/11/02(土) 09:11 ID:jRJFS.Lo [ L100074.ppp.dion.ne.jp ]
ところで「ふと疑問に」感じたことなんですが

× 回転寿司
○ 廻転寿司

なの?

自分でスレ立てておいて今更なんですが(鬱
でも誰もツッコんでいないから、どっちでも良いのかな?
250山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/02(土) 09:33 ID:Ico5K2iU [ ppp143.rainbow.ne.jp ]
私の家は「かに源」(宮の森)から歩いて10分のところにあります。
クリッパー西町店が閉鎖されたあと、いちど食べました。
その次に寿司が食べたくなったときは、迷わず「クリッパー厚別」へ行きました。
これが「かに源」の感想です。
251なまら名無し:2002/11/02(土) 10:44 ID:NCz6sv1c [ SAPcd-01p1-241.ppp.odn.ad.jp ]
>250
クリッパー信者のあなたは、そうだろうな。
好みのネタでいえば〆さばなら、「クリッパー」も「かに源」もうまいと思うけど。
ついでに言うと
「白石店の方が近いべや!」(笑)
252なまら名無し:2002/11/02(土) 10:47 ID:mPoLBxAo [ p4095-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ドライブの途中、網走の「かに源」の前まで逝ったけど、
日曜の夕方にしてはやけに閑散としてたので、やばいかなと思い
北見のトリトンまで逝きました。30分待ちだったけど(゚д゚)ウマー
253山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/02(土) 11:49 ID:6mHHUUgM [ ppp147.rainbow.ne.jp ]
>>251
その頃、白石店はまだありませんでした。(行けねえべや)
レスついでにひとこと-かに源はネタサイズ小さいと思う。
254なまら名無し:2002/11/02(土) 13:18 ID:4TMiRUhs [ m199083.ap.plala.or.jp ]
>243 248 251
は天然だな
たとえ話でMACユーザーの愚痴言ったり、
美味いと評判の店に情報を信じていくのを馬鹿にしたり、
回転で回ってないネタ頼むの、あったり前のことなのに、自分だけがしてるみたく言うし‥
変なヤシだねホントに‥
って、おれ釣られてるか?「かに源」信者の天然君に(笑)
255なまら名無し:2002/11/02(土) 13:39 ID:DPvBkcyg [ SODfi-02p2-242.ppp11.odn.ad.jp ]
酢の違いなのか、食後にすごくノドが乾く店と何でもない店がある・・・
256224:2002/11/02(土) 13:44 ID:1osDuPw2 [ N047227.ppp.dion.ne.jp ]
俺の基本。イカ、タコ、中トロの美味い所。
この三つのどれか一つでも不味かったらその店は不味いと思ってしまう。
この条件にクリアしたのは「かに源」のみ。
季節のよって味にバラツキある。でも行ってしまう。好みだからね。
他の店は・・・
中トロ脂が乗り過ぎだー!タコイカはそのまんま出せー!海苔やタレで誤魔化すなー!です。
イカ、タコ、中トロの美味い所あるなら教えて。

友達にかに源勧めた。食後納得いかなかったみたい。
まぁ食も女も好みでしょ。
257なまら名無し:2002/11/02(土) 14:37 ID:7LkG8S92 [ p0765-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
鬼が島より桑園トッピーとカキコしたものですが トッピーはこの2,3カ月はいってないからなー。
そんなにヒドイ?鬼はつい最近のことなんだけど。でもトッピーは確かに 
人手が少ないから 行き届かないかもね。
鬼も多分材料の解凍が下手なのかもね。
バイトの質とかちょっとした事で変わるのかもしれませんね。
258行ってみたい人:2002/11/02(土) 16:03 ID:0A5s5sgI [ p7215-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日、名古屋か亭行きやした。昼に行ったので待たずに直ぐ座れた。
まあまあじゃないの。イカが旨かったよ。オナゴの店員さんも愛想良かったよ。
さて次は何処行こうかな。
259なまら名無し:2002/11/02(土) 16:31 ID:.g9.1I7U [ PPPa27.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>258
ドコのなご亭じゃろ?
土曜日でも意外と空いとる時があるんじゃのう…
260寿司は好きだ:2002/11/02(土) 17:25 ID:QdaCJn6U [ L103102.ppp.dion.ne.jp ]
>>255
トッピィではやたらとお茶を飲みまくります。
気のせいではないと思われ。
261S39年生まれ:2002/11/02(土) 17:41 ID:0O1Arn0g [ K097158.ppp.dion.ne.jp ]
美しが丘にできたトリトン?行ってきました。
あまり特徴がなかったような気がします。
ネタは大きいのですが食べにくかった・・・
262なまら名無し:2002/11/02(土) 19:27 ID:T/nEpvLE [ 1Cust150.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>256
自分はホタテさえ食えりゃいいので(汗 あまりそういったこだわりは無いかも。
あきらかに「なんだこりゃ!?」な謎の軍艦巻きみたいのも面白がって食うし。
そういうバカバカしさも回転寿司ならではかなーと。
ネタにこだわるなら、シャリ持ってってどこかの漁港で自分で握ったほうが
いいような。(←実家がそんな感じだったので)
263なまら名無し:2002/11/02(土) 20:07 ID:9eb59rj2 [ SAPba-09p118.ppp13.odn.ad.jp ]
テレビ塔地下のももみ艇いってきました。

…自分の中では札幌の回転寿司ワースト1に決定しました。
あまりのまずさに帰り道に全部吐き戻した西岡のMリンボーイが神クラスの
旨さにおもえるくらいの不味さ。
特に青魚系は全滅。一見見た時点で私の野生の勘が「食うな」と来たぐらい。
264なまら名無し:2002/11/02(土) 20:16 ID:8DFtodlY [ SAPcd-01p1-245.ppp.odn.ad.jp ]
自分は〆さばにこだわるんだけど、口の中でとろけるのが一番と思ってる。
しめかたは、職人の腕が出るんじゃないの?
切って乗せるだけのネタは、コストの問題で高い安いはあってもどこでも
食べられると思うけどな。
265241:2002/11/02(土) 21:38 ID:Zns5zRz2 [ U232042.ppp.dion.ne.jp ]
>>247
ありがとう。
金のある今週中(笑)に行きます。
266行ってみたい人:2002/11/02(土) 21:46 ID:X6VU.q8A [ p7130-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>259
平岡の名古屋か亭です。11時半頃に行ったけどカウンタ-もまだ空いてた。
2人だったけど案内されたのはボックス席。昼時なので高いネタは廻って
いなかったけど旨かったよ。
でも2時間待ちならきっと喰わずに帰るな。
267なまら名無し:2002/11/02(土) 22:38 ID:b0PBKduI [ p7142-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ここに書き込みしている人たちは自分たちでお金出して行くのだから
どこに行くのか、それは自由だ。
はな○は某で宣伝されているような◎の店ではない。
やめといたほうがいいぞ。
元従業員が言うのだから、間違いないって。
どこの回転寿司も同じ、裏でいろいろやっているんだろうけれど、
はな○はひどすぎる。残り物の翌日以降への持ち越しがあまりにも多すぎる。
二日前のネタなんてふつう使うか?
みんな、この事実を知らんで食ってる。
268256:2002/11/02(土) 23:22 ID:XxNO1laM [ U122001.ppp.dion.ne.jp ]
>262
>ネタにこだわるなら、シャリ持ってってどこかの漁港で自分で握ったほうが
>いいような。
正直そうしたい。故郷が港町なのでいいかも。美味そうだな・・・ジュル・・・。でもシャリが・・・
269なまら名無し:2002/11/03(日) 00:47 ID:JVmNd71c [ o052034.ap.plala.or.jp ]
>>261
漏れも逝ってきますた。
ほんと特徴ない感じですた。しかし、
ネギトロ頼んだら中巻きで出してくれました。
軍艦でなく中巻き。小さな特徴でした。
270262:2002/11/03(日) 21:12 ID:5FD7KQF. [ 1Cust75.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>268
おかんに覚えさせれ<シャリ うちのおかんはすごい料理好きで、けっこう
自力でそこそこのものを作ってたよ。もちろん職人さんとは雲泥の差ですが。
あ〜、なごやか亭いきたいな〜。給料日あとだから混んでて行けない。
>267
はなまるって行ったこと無いけど、そういうものを出されて味が悪かったら
二度と行かないと思うから安心しる。
271265:2002/11/04(月) 18:11 ID:rKg1WVxA [ U123198.ppp.dion.ne.jp ]
和楽行ってきました。
休日のせいか昼から待ち人が一杯。

店の雰囲気・接客等は問題なし。
寿司はシャリが小さいかな?て感じがしたけど、
ネタが割りと大きめなので許すとします。
自分の中では旨い店の方に入ります。イカの梅肉乗せが旨かった。
ただワサビが効いてないやつがあったりして、
そこは職人によるものなのかな・・・。

後、ガラス張りの別室で作ってた自家製ケーキ。
寿司屋が片手間に作ってるのだろうと、期待してなかったのですが
結構旨かったです。フルーツケーキがいい!(゚д゚)

解体ショー見れなかったのが残念。
272なまら名無し:2002/11/04(月) 22:49 ID:T7zKBpuA [ 1Cust216.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
和楽行ってみたいな〜。
ところでan読んでたら唐楽家系で握りの徳兵衛ていう回転寿司屋が
できるみたいね。札幌と旭川に。
回転アトム寿司とか、聞いた事なかったんだけど、知ってる人いるかな。
273214:2002/11/04(月) 23:05 ID:uYCxB5NI [ SAPba-16p134.ppp13.odn.ad.jp ]
>>265さん報告ありがとう〜。
私的にかなりケーキに惹かれます。
行ってみたーい。
274山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/05(火) 12:31 ID:Zqw7czJ2 [ ppp151.rainbow.ne.jp ]
11月3日
クリッパー白石店、久しぶりに行ってきました。
心なしか混んでたような、気のせいか........。人気上昇?!
275なまら名無し:2002/11/05(火) 13:14 ID:MgsQx0q6 [ PPPa178.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
「和楽行」
寿司屋にケーキですか…
女性や子供にウケそうですなー。
解体ショー見てみたい!
やる時間とか決まってるんだろうか…?
276回転寿司ファン:2002/11/05(火) 14:19 ID:xRqIklvY [ i095110.ap.plala.or.jp ]
鬼ヶ島のファンです。
回転寿司なのに握り手は職人なのでしっかりした握りです。
関サバ・海水ウニの中でも質の良いものを出していると思います。
ただ、回転寿司なのでやっぱり舎利とネタが乾く場合はあるとおもいます。
そのときは私は遠慮せずに交換してもらってます(笑)。

こないだ『なごやか亭』にいってみたのだけど、ただ、ネタの種類はめちゃくちゃ多かった。
家族連れはおすすめかも。
ただ、アルバイトのお兄ちゃんが握った舎利はひどかったです。
あそこは、職人は2人〜3人以外はアルバイトと機械みたいです。
あと、おすすめは、清田区の『あいうえお』かな。
様は、それぞれの寿司に対する価値観だとおもいます。
277回転寿司ファン:2002/11/05(火) 14:19 ID:xRqIklvY [ i095110.ap.plala.or.jp ]
鬼ヶ島のファンです。
回転寿司なのに握り手は職人なのでしっかりした握りです。
関サバ・海水ウニの中でも質の良いものを出していると思います。
ただ、回転寿司なのでやっぱり舎利とネタが乾く場合はあるとおもいます。
そのときは私は遠慮せずに交換してもらってます(笑)。

こないだ『なごやか亭』にいってみたのだけど、ただ、ネタの種類はめちゃくちゃ多かった。
家族連れはおすすめかも。
ただ、アルバイトのお兄ちゃんが握った舎利はひどかったです。
あそこは、職人は2人〜3人以外はアルバイトと機械みたいです。
あと、おすすめは、清田区の『あいうえお』かな。
様は、それぞれの寿司に対する価値観だとおもいます。
278なまら名無し:2002/11/05(火) 17:47 ID:k4pIiHgw [ hide-c.tel.co.jp ]
>277
>アルバイトのお兄ちゃんが握った舎利はひどかったです。

それ、前に行った時に経験しました。ひらめを注文して出てきた
のを見たら、消しゴムほどの小さなしゃりでしかも片手で握った
だけらしく指の跡が3本ついて、いびつに変形してました。
それ見たら、なんか行く気なくなりました。
279なまら名無し:2002/11/05(火) 17:57 ID:GMdqo0jw [ i150055.ap.plala.or.jp ]
ジャスコ元町の魚一心。
おいしかったんだけど、コンベアの上に皿置きすぎ!取りづらいったらなかった。
280bo:2002/11/05(火) 19:24 ID:b.0agsrA [ vsa.sapporo-u.ac.jp ]
おはつです。皆さんいろんなところに行っているのですね。
回転すし選びでかかせない条件とは何でしょうか?
281なまら名無し:2002/11/05(火) 19:44 ID:pqVHj5aI [ 1Cust128.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
そこそこ安くてなかなか美味い、が条件といえば条件かな〜。
東急ストアのパック寿司より美味いのがいいな。
282bo:2002/11/05(火) 20:11 ID:b.0agsrA [ vsa.sapporo-u.ac.jp ]
それは言えてますね。ところで南19条の海天丸行ったことあります?
283ぺるー:2002/11/05(火) 21:59 ID:NDD3iACk [ SODfi-01p6-254.ppp11.odn.ad.jp ]
お話の途中失礼致します。
次スレッドは「札幌の」の冠を外したスレ名でお願いします。
284なまら名無し:2002/11/06(水) 00:48 ID:7V68BbWY [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
>282
・・・・・行ったの?
285なまら名無し:2002/11/06(水) 00:51 ID:ccQpyeCM [ YahooBB218127044066.bbtec.net ]
やっぱり、味にこだわるなら回転でわむりじゃ?安さを取るか味をとるかでわ?
286なまら名無し:2002/11/06(水) 14:20 ID:EkRlqbVQ [ 61-27-56-127.home.ne.jp ]

(゚д゚)ウマー○回転寿司総合スレ○(゚д゚)マズー
287なまら名無し:2002/11/06(水) 17:53 ID:W7b9YD9k [ acspro001189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌の花まる行って来た。
うまい〜
余市の甘エビにぎりがグーでした。
新鮮なのなんのって・・。
トリトンより高級感があっていい感じ♪
次はなごやか亭、探検してきます。
288 なまら名無し:2002/11/06(水) 22:26 ID:hOZYn62s [ YahooBB219041080066.bbtec.net ]
>>272 
アトムボーイと同じかな?何億の負債をかかえて…とかニュースになってるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00000015-abc-l26
289なまら名無し:2002/11/08(金) 01:26 ID:JtAtkXfw [ PPPa484.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
あぁ、今さら気づいたよ…
西岡の「マリンボーイ」が「ハッピーボーイ」に改名されてた。
もはや、何の店かわかりゃしないよ…
290なまら名無し:2002/11/08(金) 06:44 ID:2kzQWMYc [ proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp ]
ここに書き込みしてる奴は動かない普通の鮨喰った事あるのか?
291なまら名無し:2002/11/08(金) 07:31 ID:EpaU0zFA [ YahooBB219168026108.bbtec.net ]
和楽旨いっす。ただ場所がわかりにくいかな。でも駐車場は広い。
292なまら名無し:2002/11/08(金) 08:30 ID:UGg1meJY [ PPPa698.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>290
ホトンドの人があると思われ。
ただ、回転寿司の方が行きやすい訳で…
293山の手人 ◆UEHxr6kPa6:2002/11/08(金) 08:41 ID:3fc3JrGo [ ppp138.rainbow.ne.jp ]
>>292
回転寿司ができてからというもの、普通の寿司屋には行ってない。
お好みで食うなら話は別だが、いまさら与えられた一人前を食べようとは思わない。
好きでもないネタにも金払って食う事になるっしょ。
294なまら名無し:2002/11/08(金) 09:50 ID:PrrV.w8. [ 1Cust199.tnt1.sapporo.jp.da.uu.net ]
>290
あろけど・・・動かないくせに動くのに味が負けてたらがっくりくるし。
動かない店を食べ歩いて開拓するほどの金も無く。

ところで八軒の和やか亭行ったら、大好きなホタテが冷え過ぎてて
ガ〜リガ〜リくンガ〜リガ〜リクン♪で感じで切なかったです。。。
天気悪くてヒマそうだったから出し惜しみしてたのか?
295寿司は好きだ:2002/11/08(金) 10:42 ID:gjeBJ/LI [ spro046n125.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>290
殆どの人はあると思われ。

場所によってはあきらかに回転寿司のほうが美味しいと思われる店もあるし、
家族なら回転寿司のほうがお気楽ですね。
雰囲気だけでなく、金銭面でも(w
296なまら名無し:2002/11/08(金) 11:09 ID:qOxfv4qY [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
日本の食文化も廃退したものだ。
鮨屋の方にも責があるとは思うが
職人との駆け引きを知らずにいるのであれば可愛そうなものだ。
どこで食事する場合でもお店の人との会話を楽しみながらの食事はおいしいものだよ。
297寿司は好きだ:2002/11/08(金) 11:34 ID:0WzE0GmA [ spro047n225.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>296
というか・・・
誰も回転寿司以外の昔ながら(?)の鮨屋を否定していないと思いますが。
そもそもこのスレは回転寿司のことなので、あなたの言う鮨屋については触れていないだけですね。
298なまら名無し:2002/11/08(金) 11:35 ID:ji0Tjelg [ PPP164.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
>>296
つば飛ばしながら?
299寿司は好きだ:2002/11/08(金) 11:43 ID:ZtxrjAYo [ spro046n037.ppp.infoweb.ne.jp ]
もうすぐ300です。

続きはこちらでどうぞ。
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1036719518
今度は札幌だけでなく全道です。
300なまら名無し:2002/11/08(金) 12:47 ID:jnG0podI [ i232210.ppp.asahi-net.or.jp ]
ではいただきます。
週末また込むねぇ。