北海道の道路について!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら名無し
北海道のドライブルートや道路状況、景観について何でも語ろう♪
2なまら名無し:2002/08/29(木) 18:58 ID:veGasYJI [ fwisp-ext8.docomo.ne.jp ]
話題の範囲が広すぎるし、既出。
3誘導:2002/08/29(木) 20:55 ID:HoDiN.po [ p0615-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>1
こちらでどうぞ。

【旅行】北海道へ行こう!食べよう!遊ぼう!
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1021347210
4なまら名無し:2002/08/29(木) 21:38 ID:KqwrYFj. [ p3049-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高速道路全部つなげてくれ。
制限速度120キロにしてくれ。
5なまら名無し:2002/08/30(金) 22:58 ID:V/y0eUGs [ p7010-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どっかの国では州によって制限速度が違うよね〜
北海道は100km/hでもいいんじゃねか。

てな話したいけど、やっぱりぺるーさん、盛りあがんないかもよ?
話題が広すぎる感じですね。
6なまら名無し:2002/08/30(金) 23:06 ID:hqV1Ar4o [ p0406-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
走って気持ちよかったとこ。
知床横断道路を抜けて、海沿いを南下したときかなあ。
国後島が遠くに見えて、なんか国境沿を走っている感じがして、
日本ぽくなかったなあ。
7なまら名無し:2002/08/30(金) 23:28 ID:7fADXyAw [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
ってゆーか、1が出てきてないじゃないの。
8なまら名無し:2002/08/31(土) 00:18 ID:0y.pruf6 [ SAPba-20p31.ppp13.odn.ad.jp ]
道東自動車道ってマッポとかいるのか?一応制限速度は80km/hだけど
(横風の日は70km/h)
9ぺるー:2002/08/31(土) 00:27 ID:/WJSgYUg [ SODfi-02p1-75.ppp11.odn.ad.jp ]
>>5
かもですね。^^;)汗
(私のレスはカウントですに・・)
んじゃ、ネタとして書きます。

函館山を左側に見ながら、函館〜松前方面に行く道路、好きっす!

てか、盛り上がる道路スレってどんな感じだろ?
一個一個、国道スレが出来ても容量的にアレだし、盛り上がる形って・・・。

楽しく書き込むための何か、ルールってあるかなぁ?

元々あんまり盛り上がらなかった経過がある「道路スレ」だから、ここで意見募集しながら、
「道」について語りませんか?>皆さん、
レスがあれば、ここに常駐したりしますんで、僕。

ってことで、5号線は、狭いなぁ。って書いてみたり。特に道南をも結ぶ幹線道路なのに。

南茅部の国道って、本当に「国道」?
10なまら名無し:2002/08/31(土) 00:49 ID:dBbypgBE [ fb151158.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>9
確かに漁村の真ん中を突っ切っていくからなぁ・・・
それでも本州の3桁国道に比べると全然ましだったりするし。
追い越し禁止が無くなったと思って喜んだら、実は車線が狭まってラインを引けなくなっただけとか・・・

ところで誰かオロフレ峠が好きな人いませんかね?
交通量も少ないし、見晴らしも最高だと思うよ。
天気悪いときもあるけど、登別側と洞爺側で天候が違うことも良くあるしね。面白い道路だと思います。
11なまら名無し:2002/08/31(土) 23:17 ID:/0tXeRtc [ p8167-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
オロフレ峠、なつかしっすね〜
札幌を出て、中山峠が砂利道しかなく、ようやく洞爺湖に着いたと思ったら、
また砂利道のオロフレ峠(がっかり)、車酔いすぃました。
砂ぼこりの中でゲロした記憶があります。
以来30年位経ちますが、一度も通っていません。
しかし、今度行ってみますね。
12なまら名無し:2002/09/01(日) 11:55 ID:VQo4CkQc [ p7091-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌市内では、羊ヶ丘通りが好き!
3車線道路がいいなあ。
13なまら名無し:2002/09/02(月) 21:04 ID:7T2rZpO6 [ fb150186.sa.FreeBit.NE.JP ]
意外に盛り上がらないですね・・・
とりあえず各自好きな道路を挙げていくというのは?

私は室蘭新道。あの雰囲気がたまらなく好き。片側2車線の自動車専用道路(ランプもあり)です。
では次の方どうぞ!
14なまら名無し:2002/09/03(火) 00:04 ID:nHFZag2k [ SAPba-11p162.ppp13.odn.ad.jp ]
旭川市内、金星橋通り1部片側3車線。
ただいま金星橋が工事中なのでほんとほんの1部だけ。
他にサポーロ以外で片側3車線の道路があったら知りたい
15なまら名無し:2002/09/03(火) 00:15 ID:g49lBtck [ z186.61-115-86.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>3
そのスレとは微妙に趣向が違うと思うので、ここはここで良いのでは?

これ、2ちゃんねるの車板でも書き込んだことなのですが、
洞爺湖の西側を走っている道々578号・洞爺虻田線は少し危なっかしいですね。
道は狭いわ、カーブの連続だわで。
有珠山に見とれていて、ちょっと油断すれば洞爺湖にボチャン、或いは崖にドガン。
せめて湖側の路肩にはちゃんとしたフェンスくらい取り付けてくれても良いのに・・・。
助手席にいた友達がかなりビビッていました。
16なまら名無し:2002/09/03(火) 00:18 ID:XhB6vn4s [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
R230。
国縫から今金、北桧山に抜ける道かな。
重複区間多数だけど、札幌から北桧山のR229との三叉路までつながっているのら。
17なまら名無し:2002/09/03(火) 13:45 ID:QQ6bP1ZA [ fb150157.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>13
確かに、札幌から初めて行くとビックリする。何時の間に首都高速道路に入ったのか、と。
あっ、通行券受け取った記憶ないが、料金所でどーすりゃいいんだとか不安になったりして(W

>>14
釧路にあるね。あと、苫小牧には片側4車線がたしかあった。
18機械の人 ◆cHmPsd3U:2002/09/03(火) 14:02 ID:lE1PgWyI [ p0340-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>17
うん、苫小牧に片側4車線あるよ。道道上厚真苫小牧線ね。
で、街中の36号線が片側3車線。あ、バイパスも3車線。
まあ、東西に長い町だからね。
19なまら名無し:2002/09/03(火) 15:32 ID:WzShDO6Q [ YahooBB219168126070.bbtec.net ]
 >>12
同感。結構高速道路並みに出せる。しかし、覆面が走ってる。
20なまら名無し:2002/09/03(火) 19:54 ID:avffDWC. [ N041208.ppp.dion.ne.jp ]
弟子屈から虹別に行く途中の直線いいよね〜♪
21なまら名無し:2002/09/03(火) 20:14 ID:LzAK/fK2 [ proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp ]
R36千歳空港の前
80q/hで走ってたら軽く抜かれた。
抜いた奴120はでてたな。
それも1台じゃないぞ。
22なまら名無し:2002/09/03(火) 20:26 ID:evYlTnEo [ nthkid025187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
小樽臨港線。6車線だけど、1車線は必ず路駐で塞がっている。観光客は赤信号でも
信号のないところでも渡るし。常に混雑。ラッシュ時は全部渋滞。
なんとかならんか。
23なまら名無し:2002/09/03(火) 21:43 ID:7sGGqjTs [ p5178-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌新道。
首都高っぽいところがいい。
24なまら名無し:2002/09/03(火) 23:00 ID:kvGgN4S2 [ fb151190.sa.FreeBit.NE.JP ]
当丸峠。
積丹半島を一周するのも確かにいいけど、この峠からの眺めも実に素晴らしい。
道は空いていて快適だし、もちろんネズミ捕りなんていないし、
おまけに道路の舗装状況も(・∀・)イイ!!
25なまら名無し:2002/09/03(火) 23:09 ID:GVlNOBEE [ PPPa214.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
三国峠。
R237の『樹海峠』よりも、
こっちのほうがより樹海。
2625:2002/09/03(火) 23:12 ID:GVlNOBEE [ PPPa214.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
すまん、樹海峠はR38だった。
27なまら名無し:2002/09/03(火) 23:13 ID:kvGgN4S2 [ fb151190.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>25
三国峠はいいね。
あの道は日中に走るべきだ。走ってるだけで絶対に感動する。
こういう風景を本州からツーリングする人たちは求めているのかな?
28なまら名無し:2002/09/03(火) 23:14 ID:m0ABM.jA [ cacheb.ncv.ne.jp ]
函館新道。
七飯〜函館に天気の良い夜に走ると裏夜景が見れて綺麗だったよ
29なまら名無し:2002/09/03(火) 23:52 ID:XhB6vn4s [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
夕張から岩見沢に抜けるあの道道。
丁未風致公園から峠越える、、、
あそこも地道にいいかも。
30なまら名無し:2002/09/04(水) 12:22 ID:Zeix9igU [ fb148053.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>23
ハア?
首都高は湾岸線とか一部を除いて殆どが50または60km/h設計。
車線も普通の高速道路より狭いし、規格は低いよ。
まさに既出の室蘭新道は、それまでの首都高の設計基準が流用されたと言っていい。
ただし、室蘭新道には50km/h制限区間はない。
札幌新道の高速は制限速度80だが、設計速度は120で造られている。
そんな能書きたれられなくても、見た目で全然違うと思うが・・・・・
31なまら名無し:2002/09/04(水) 23:29 ID:1jJkzpK2 [ cachec.ncv.ne.jp ]
>>29
風致公園好きだあー
あそこって冬季間通行止めじゃなかったけ??
万字温泉ってまだあります?
32なまら名無し:2002/09/04(水) 23:51 ID:LXqaGTe. [ SODfi-03p4-43.ppp11.odn.ad.jp ]
>31
万字温泉まだあるよ〜
夕張―万字線は俺も好き。
あんな勉強になる道路ってなかなか無い。
33なまら名無し:2002/09/05(木) 00:06 ID:lymuyRfA [ nthkid024166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
道路の作りじゃなくて、ランプの配置の事を言いたいんじゃないの?
まぁどうでもいいけど。
34なまら名無し:2002/09/05(木) 01:16 ID:Xsqj3L/Y [ fb149158.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>32
以前あの道を走っていたら10台ほどのスカイライン軍団とすれ違ったよ。
恐らく何かの集まりだと思うけど、確かにあの道を走りたくなるのもわかる気がしますた。
前の車がR32だったから、なおさら気持ちがよくわかる。
35なまら名無し:2002/09/05(木) 01:36 ID:22lPysUg [ p5178-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
旭川の道路デコボコしずぎ。
36なまら名無し:2002/09/05(木) 10:40 ID:wI3hq48E [ p1194-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 >>21
 だったら出せるだけ出してるんじゃないの。
今日テレビでベンツが某県道を200ぐらいで飛ばして事故ったニュース
やってたよ。
37なまら名無し:2002/09/05(木) 11:18 ID:Xz7b32i. [ eAc1Acv036.tky.mesh.ad.jp ]
札幌の環状通ってなんで主要幹線と立体交差させないんだろ?
信号がやたら多くてウザイったらないよ
環七通りみたいならすごく便利なのに・・・
38なまら名無し:2002/09/05(木) 11:40 ID:oNHEg9Ec [ m197145.ap.plala.or.jp ]
どなたか札幌から帯広方面に行くのに、
札夕線→R452→R136→R38を通ったことがある人といますか?
距離はあると思うけど時間的にどうだろう・・・
長沼の町あたりで時間食っちゃうかな?
39なまら名無し:2002/09/05(木) 12:44 ID:oRdwhM7s [ K102202.ppp.dion.ne.jp ]
北海道の田舎道の脇に見える堆肥なんとかならんのか?
汚くて気持ち悪い!
40なまら名無し:2002/09/05(木) 12:48 ID:5fxxiVxs [ U122091.ppp.dion.ne.jp ]
>39
その堆肥から作った作物を君は食べているのだよ。
41なまら名無し:2002/09/05(木) 12:53 ID:mK7F73q2 [ p82-dna05abashiri.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>14/17/18
なんと、根室市内にもあるよ、片側3車線道路。R44。
後は、旭川かな?
帯広あたりにもありそうだね。
42なまら名無し:2002/09/05(木) 14:16 ID:540BIUMU [ YahooBB219168126070.bbtec.net ]
 >>38
 札幌〜三笠を高速経由ならそんなに時間的には変わらない。
ただR452は桂沢湖から三芦トンネルまではカーブと勾配が多いので要注意。
 富良野市内は時々渋滞するので北の峰から裏道は行ったほうがいいよ。
早ければこのルートで約4時間でいけるよ。
 >>41
根室のR44が片側3車線なのはムネヲさんの圧力か?
43なまら名無し:2002/09/06(金) 03:06 ID:cGzc1q2s [ fb149009.sa.FreeBit.NE.JP ]
明日仕事が終わったら、ラリー見に札幌から陸別まで行ってきます。
久々の長距離ドライブ・・・かなり楽しみ。
三国峠でも走ってこようかな? 今一番走りたいのは上紋峠だけど・・・ちょっと遠すぎるかも。

誰か上紋峠好きな人いませんかね? あの荒涼とした感じが大好きです。
44なまら名無し:2002/09/06(金) 03:12 ID:ST1Tb11c [ YahooBB219057016041.bbtec.net ]
と言うか、虻田周辺の高速、36号線は迂回しなくてもよくなりましたか?
年に数回しか道に帰れないので、気になります。迂回路の洞爺湖畔も良いのですが。
バイカーですが、稚内にかけての道(海岸線?)のどこかで30km直線があると聞いていますが、ホントですか?
45なまら名無し:2002/09/06(金) 03:21 ID:cGzc1q2s [ fb149009.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>44
恐らくR36じゃなくてR37のことですかね?
札幌方面(R230)から太平洋側(R37)に抜けられますよ。
ただ、もともとのR230は水没してしまっているから通れないけど、
代替ルートとしてのR230が整備されているので、問題なく走れます。

天塩と稚内を結ぶr106(日本海オロロンライン)はライダーに大人気ですよ。
確かに約30kmほど直線が続いてます。風は強いですが・・・
46なまら名無し:2002/09/06(金) 03:37 ID:ST1Tb11c [ YahooBB219057016041.bbtec.net ]
45>
ありがとうございます。そうなんですよね。水没してるんすよね。
自分のバイク、ホンダ250アメリカンですが、ホイールベース1620につき、横風に弱い...
バイクで函館から札幌に向かうと、長万部、森のあたりで疲労がピークに達します。しかも、夜だと夜道がコワい。
後、夜中の羊蹄山の側の道(倶知安?真狩?)も、平野に浮かび上がる山体のシルエットが何とも恐ろしく、緊迫感があります。
4738:2002/09/06(金) 14:08 ID:2.XHfKVE [ i238225.ap.plala.or.jp ]
>>42
ありがとうございます。
やはり富良野経由だとどこ通っても時間かかっちゃいますね。
普通に日勝峠を越えた方がいいかな。

>>46
羊蹄山そばの道って道道66号線のことですか?
私も札幌から函館へ向かう時は必ず通ります。
あそこらへんは街灯も何もないから夜はちょっと怖いですよね。
48なまら名無し:2002/09/06(金) 14:11 ID:4DIgjzjY [ p72-dna05abashiri.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>42
どうやら、昔から(ムネヲさんが台頭する以前から)だそうですよ。
でも、根室の道路は広くていいです。
49なまら名無し:2002/09/07(土) 02:03 ID:qfDKIEtw [ z151.61-115-83.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>23>>30
首都高っぽい道といったら、豊平川通りあたりが当てはまらない?
まぁ信号がある時点でもう駄目なんだけど、あのカーブ具合や壁なんかが
それっぽいかなーと。
50なまら名無し:2002/09/07(土) 02:33 ID:HUiWJ6Zw [ SAPba-11p162.ppp13.odn.ad.jp ]
帯広って片側3車線ってあるの?
なんかなさそう。
51なまら名無し:2002/09/07(土) 03:25 ID:piN9YfBM [ i107136.ap.plala.or.jp ]
知床峠と美幌峠(だっけな?)は景色が綺麗でした。

特に美幌峠(だと思う)は、頂上付近で、湖が見えるのですが、そこに霧がかかっており
幻想的でした。峠の名前に自信がないのでsage。
52なまら名無し:2002/09/07(土) 03:44 ID:qa94iBNY [ dial118.netbeet.ne.jp ]
帯広は西3条通りが片道3車線だ。
国道38号線の六花亭から帯広駅までを結ぶ道路。
53なまら名無し:2002/09/07(土) 11:18 ID:bIdruhpk [ p297e15.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
6車線以上の道路がある都市は、
札幌、小樽、石狩、苫小牧、帯広、旭川、釧路、根室
8車線以上は
札幌、苫小牧

ということでいいですか?
54なまら名無し:2002/09/07(土) 11:33 ID:6Fe1gLj. [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
苫小牧のフェリー埠頭そばの片側4車線はすごいよな。
前後左右を大型車で固められるとさすがに怖い・・・
5529:2002/09/07(土) 11:38 ID:6Fe1gLj. [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>31
地道に勉強になりますね。交通量少ないし。
あそこ(夕張万字線)は冬季通行止めです。
まず、夕張市内から登っていく景観が何とも好きで・・・
風致公園は夜19時まではゲート空いてるので、時間あるときは上まで行って展望台見ます。
56なまら名無し:2002/09/07(土) 11:51 ID:3FCH42SM [ pc100.ocdi.or.jp ]
俺は夏休みになると実家の札幌からおばあちゃん宅の稚内まで車で行きます
夜中出発で朝着くように行くんだけどかなり気持ち良い
海好きなんで海岸沿いを行くのが最高
明るくなってきた時にちょうど海が見えるように行ってます
長距離走る時ってやたら物を食べるのは俺だけでしょうか(デブじゃないです(藁)

>>37
確かに信号多くてうざい
12号線も信号多くて混むので鬱
57makunamara:2002/09/07(土) 12:25 ID:LE64wt6g [ YahooBB219168010020.bbtec.net ]
10年ぶりに名古屋から札幌へ帰ってきた。
政令指定都市のくせして 車道のマンホールの段差 恐ろしく深いなあ。
舗装屋 へたくそなのと、市の検査基準が甘いのか?
剛性低い車だと、いかれるの早いな きっと
雪降ったときの何らかの理由あるのですか? マンホール段差????

どなたか ゴキョウジュ たまわれ
58なまら名無し:2002/09/07(土) 12:45 ID:m1TkEPWM [ fb151061.sa.FreeBit.NE.JP ]
札幌は冬の間、地表10cmくらいまで凍結してるんですよ。
それで凍結してる部分は膨張し地表が浮き上がってしまう。
雪解け以降の浮き上がりの戻りは不均質。
未舗装なら人が歩いたり、皆が家の前をかってに地均ししたりして、
元に戻ったようにるが、
舗装は戻りの弱い部分に合わせて浮き上がったままな状態になってしまう。
こうして、一冬毎にマンホールとの段差は広がっていくわけです。
59makunamara:2002/09/07(土) 18:51 ID:LE64wt6g [ YahooBB219168010020.bbtec.net ]
>>58
レス感謝です。
てことは、長年放っておくと段差は増大してゆくのですな。

ただ、ガスやら水道やらわからんが いい加減掘り繰り返して 
挙句の テンプラ舗装って見苦しくないですか?

兎に角 段差を無くしてほしいんです。
以上 
三河ナンバーの205 でした。
60なまら名無し:2002/09/07(土) 19:19 ID:kT.O04hw [ 122.pool0.ipcsapporo.att.ne.jp ]
>>57
冬期の降雪凍結路面だとさらに悲惨なことになります。
マンホールは下が空間で地面よりも暖かいので雪や氷が融けやすいのです。
だから、マンホール部分だけが落とし穴のように落ち込んでいるケースに
よく遭遇しますよ。
RV系の車高の高い車でないとお腹を擦るし事故りやすいで要注意です。

掘り返し工事多いですね。
近所でもせっかく綺麗に歩道をタイル舗装したと思ったらいきなり工事して
埋めあとはタイルでなくてアスファルト。
見苦しいことこの上ないっすね!
61なまら名無し:2002/09/07(土) 19:47 ID:gYj/Baeo [ YahooBB219168130012.bbtec.net ]
>58
確かに冬期間の凍結が原因で出来る段差だというのも分かる。
しかし、冬に活躍する除雪車、特にグレーダーの刃がマンホールに引っかかって
除雪車のオペレーターが怪我したりするのを防ぐためにあえて路面よりも低くして
ると聞いたことがあるが・・・
62なまら名無し:2002/09/07(土) 21:21 ID:dDXHQ2rs [ fb148070.sa.FreeBit.NE.JP ]
>>53
室蘭も6車線あるよ。フェリーターミナルの近くのR36。
63なまら名無し:2002/09/07(土) 23:14 ID:6Fe1gLj. [ pae2d85.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>60
オレはRVなので高さは気にならないんだけど、
マンホールの段差で思いっきりアライメントがズレる。
極力踏みたくないんだけど、すれ違いで踏まざるを得ない時もある。
アライメント調整するなら、タイヤ交換後の春だね。
64なまら名無し:2002/09/07(土) 23:33 ID:HUiWJ6Zw [ SAPba-11p162.ppp13.odn.ad.jp ]
函館、北見には6車線道路はないのか
65なまら名無し:2002/09/07(土) 23:35 ID:abXvIm92 [ hku79196.hku.co.jp ]
>63
元北見市民ですが、6車線は多分ないですねぇ。
最大で4車線(両方で)かと思われます。
6665:2002/09/07(土) 23:35 ID:abXvIm92 [ hku79196.hku.co.jp ]
すいません!
>>64の間違いでした。(謝罪)
67通行人:2002/09/10(火) 01:54 ID:tH/.7aBo [ K137152.ppp.dion.ne.jp ]
>>64
函館の大野新道って、確か片側3車線ぢゃなかったろか?
68なまら名無し:2002/09/11(水) 01:44 ID:mJTX1NTM [ z246.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ]
最近、新しい舗装が流行ってません?
新道や主要国道などを走ればわかると思うけど、
表面がちょっとザラッとした感じで、走ると「コォー」っていう音がなるような舗装。
あぁ、何て言ったらいいんだろう。
69なまら名無し:2002/09/11(水) 02:12 ID:a9DF4lds [ pae2d58.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
>68
あれは、水が染み込むタイプのアスファルト。
わだちが出来ても水溜りが出来ないので、ブラックバーンの軽減や
ハイドロの事故を予防するとか言ってるよん。
70なまら名無し:2002/09/11(水) 02:17 ID:lEaj1Eno [ YahooBB218127138010.bbtec.net ]
札幌市内の5号線&旧5号線のいまやってる工事も新アスファルトの工事なんだろうか?

雨の高速道路で新アスファルトから普通(旧)アスファルトに突入すると
前車が突然雨を巻き上げるので危ないとか言ってたな。

道路特定財源もこういうモノに有効に使ったら最高にいいよね。
71なまら名無し:2002/09/11(水) 10:26 ID:AJwMtIqs [ p1194-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 >>68
 あぁ、「高機能舗装」のことね。12号線の大谷地(北星大学通〜釣橋バス停)
付近も高機能舗装です。ただし、割高で寿命も短い。
72なまら名無し:2002/09/11(水) 10:28 ID:HmuMaNGE [ YahooBB218127138065.bbtec.net ]
高機能舗装は確かにいい。だが、タイヤの磨耗が
かなり激しくなるだろうな。
73なまら名無し:2002/09/11(水) 13:41 ID:Z0MolSQ6 [ m018009.ap.plala.or.jp ]
新しいタイプの鋪装はたしかにブラックバーンの軽減になるけど、
圧雪後の溶けてきた時の水が流れないため再度氷るとがっちり食い込み解けず楽なります。
除雪費軽減の為きれいにこうりを取らない事でよけい危ないです。
高速は融雪剤が時間差で溶けるためかなり有効らしいですが、市内の道路は開発局の考え方が甘いらしく
まきたがらないらしいです
7468:2002/09/15(日) 00:44 ID:u13YfeI. [ z192.61-115-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>68です。
>>69-73の皆さん、レスどうも!
あれは高機能舗装と言うのですね。
グーグルで調べたら色々出てきました。
http://www.google.com/search?q=%8D%82%8B@%94%5C%95%DC%91%95&hl=ja&lr=lang_ja
しかし、札幌市内、いたる所で工事していますね。
75なまら名無し:2002/09/18(水) 22:54 ID:kZ7aRVu6 [ z65.61-115-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>10-11でオロフレ峠が話に出ていたので、今日行ってきました(暇だったから)。
道なりに進んでいたらいきなり行き止まりになりだしたのでかなり焦りました。
旧道はアスファルトも剥がされていましたね。でも看板や標識はまだ残っているみたいでした。
・・・しかし、山頂は怖かった。人が誰もいませんでした。
http://www.fsinet.or.jp/~minoue/tohge/ikidomari.htm#オロフレ峠
これのように売店もやっていませんでした。
寒く、霧っていて、広い駐車場に俺ただ1人・・・。マジ怖かった。
76なまら名無し:2002/09/21(土) 00:46 ID:FtAcc8BY [ z72.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp ]
何か1人で連続書き込みになっちゃているが。

最近、中央分離帯の広い道が増えている札幌でありますが、
交差点の攻略方法である内回りと外回りを理解していない人が多いような気がします。
昨日、今日だけで3回も交差点の周り方を間違えている車を見ました。
この周り方、そろそろ教習所でちゃんと教えるようにした方が良いのでは?
さらに、ちゃんとした「内回り標識」「外回り標識」を作ってもらいたいです。
看板、標識が定まってないから場所によってその示しは様々です。
創成川通りの一部では手書き・ペンキで「交差点:内回り」と書かれた看板とかあるし。
77なまら名無し:2002/09/21(土) 17:17 ID:CA4qo70g [ SAPba-25p223.ppp13.odn.ad.jp ]
>>64
6車線というと・・・登り3+下り3=6ってこと?
それなら函館にもあるよ。
八幡通など。
78なまら名無し:2002/09/23(月) 14:59 ID:A223LJUs [ y077049.ppp.dion.ne.jp ]
最近北海道に旅行に行ったのですが、網走の国道は片側2車線の所があってどう考えても
交通量に対して過剰な設計に見えました。そんな道路が北海道には多かったですね。
79なまら名無し:2002/09/23(月) 18:49 ID:U.2r2TAM [ pc100.ocdi.or.jp ]
>>78
無駄な規模の道路が非常に多いです
いらない道路も多いですし
ただ北海道の場合は雪が降るという事で雪山を積む為に
道幅は広く作っています
夏と冬では道幅の変わりように大変驚かれると思われます
片側2車線が1車線になりますので
80なまら名無し:2002/09/23(月) 18:51 ID:wfklKvZM [ pdd2f56.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
本州のような狭い道路だと、北海道の冬は雪の排泄に困るのです。
8178:2002/09/23(月) 19:17 ID:A223LJUs [ y077049.ppp.dion.ne.jp ]
そうなんですか。
82なまら名無し:2002/09/23(月) 22:01 ID:b2pvNIkw [ SAPba-20p150.ppp13.odn.ad.jp ]
でも網走はそのために片側2車線にしてるわけではないと思われ
83白い変人:2002/09/23(月) 22:20 ID:E9tgCo2Y [ 1Cust58.tnt1.sapporo.jp.fj.da.uu.net ]
北海道の歩行車が通らない道路は全部
フリーウェイのような高速にしたほうが良いと思われ
84なまら名無し:2002/09/24(火) 00:44 ID:8NYGGqdo [ fb150089.sa.FreeBit.NE.JP ]
冬は移動にかかる時間が予想しにくくなるよね。
除雪車に遮られることも多い。