食品スーパーの一番は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こっそりだどー
皆さんはたくさんあるスーパーの中でどこのスーパーで買い物してますか?
ラルズ、東急ストア、JOY、生協、マックスバリュ、フードセンター
、カウボーイ、ダイエー、西友などなどありますが、良いととこか、悪ところ
教えてください。
2こっそりだどー:2001/11/06(火) 19:56 ID:J2ks9Qyc [ f101039.ap.plala.or.jp ]
東急ストアによく行きます。魚や野菜は新鮮で安心できる。
3こっそりだどー:2001/11/06(火) 20:54 ID:X5/PzF6c [ ntthkid01076.ppp.infoweb.ne.jp ]
東急ストアは肉もいいよ
4こっそりだどー:2001/11/06(火) 22:09 ID:UdWwfo7Y [ p78beac.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
貧乏人は、ジャンプ改め北海市場&Bighouse。
マンボウはウチから遠い
5こっそりだどー:2001/11/07(水) 09:31 ID:HqwyinkU [ msync84.msknet.ne.jp ]
マックスバリュ結構いい
6こっそりだどー:2001/11/07(水) 09:42 ID:yXeyi4oU [ SODfi-01p1-192.ppp11.odn.ne.jp ]
近所→札幌丸正、札幌東急ストア
自転車圏内→西友、JOY

でもほとんど丸正しか行かない。
安いから;
東急ストアやJOYの野菜って腐りやすくない?

マンボウは以前住んでいたところのご近所だが
子連れで行くのが怖いので全然行かなかったな。
安さは最強だがね。
7こっそりだどー:2001/11/07(水) 09:59 ID:HqwyinkU [ msync84.msknet.ne.jp ]
マンボウは激安すぎるな。ゆっくり買い物できる店じゃないな。
ラルズも安くないかな?
8こっそりだどー:2002/02/01(金) 11:43 ID:IyfrB54Y [ msync84.msknet.ne.jp ]
西友もいいな
9こっそりだどー:2002/02/01(金) 12:54 ID:kCACsDfY [ 175.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ]
結局どこがいいんだよ!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57こっそりだどー:2002/04/18(木) 22:37 ID:8Lv3jqpQ [ SAPba-10p161.ppp13.odn.ad.jp ]
なあ・禁句かもしれんが、実際リパックってどのくらいの店が
しているのだ。
俺は確実に1チェーンは知っているけど・・
勿論書けないですけどね。
58こっそりだどー:2002/04/19(金) 08:26 ID:KWiX.vpw [ p3035-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
前スーパーでバイトしてたけどやってたよ。
59こっそりだどー:2002/04/19(金) 12:13 ID:bfOrua5c [ SODfi-03p5-239.ppp11.odn.ad.jp ]
>>57
とりあえず北海道西友は完全に禁止の模様。
60こっそりだどー:2002/04/19(金) 12:58 ID:Kq9lcLwM [ 202.17.120.130 ]
羅留図と買棒異はリパックでないけど、ラベルの張り間違い
が多い。この前刺身用の鮭のラベルがマグロに張ってあり
間違っていた。間違ったやつは安かったから買ったけど・・・・・
61こっそりだどー:2002/04/19(金) 13:10 ID:ugrFHmrw [ e156099.ppp.asahi-net.or.jp ]
○ーカ堂 値引きシールがバーコード付きになって
レジさんの見落とし防止に役立っています
PM7時 過ぎからはよくお世話になっております(涙
62こっそりだどー:2002/04/19(金) 13:15 ID:ndQyOWPU [ alfa-232.kci.ne.jp ]
あれってやっぱ間違いだったんだ。
最初はあれっ?って思ったけど
ほんとにしょっちゅうだから
マグロと鮭の違いは見ればわかるし、
余ったラベルもったいないから
適当に貼ってるのかと思ってた。
私がよく行くのは聖強。(なんだか強そう)
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64こっそりだどー:2002/04/22(月) 21:16 ID:NIMtmBac [ SAPba-15p239.ppp13.odn.ad.jp ]
政教よいのかな?
本部はおばサンばかりだけど・・
65こっそりだどー:2002/04/22(月) 22:33 ID:SKc8rhSM [ global-user10.toshima.ne.jp ]
釧路のセオさん
好きでした。友達の家の近くで、時々買いに逝ってました。
昭園ストアマンセー
66こっそりだどー:2002/04/23(火) 00:00 ID:NcTfN8Rg [ alfa-232.kci.ne.jp ]
>>64
今度は宗教みたいになって。
私は道東だよ。
マネージャーって呼ばれてるのは男性だった。
なんとなく安心感があるので聖強に行ってしまう。
なんとなくであって根拠はありません。
67ポポ:2002/04/25(木) 21:15 ID:bOGPmJN2 [ z218-225-133-40.dialup.wakwak.ne.jp ]
絶対にビッグハウス!!あそこは品質いいし、安い★
68こっそりだどー:2002/05/01(水) 01:07 ID:tqJ0z4bA [ p78be62.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>67
BHの品質がいいだって…?
知らぬが仏ですな…南無…。
69こっそりだどー:2002/05/01(水) 07:54 ID:l8k.LXug [ nthkid024073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
スーパーシガは安い!東急ストアは高い!
70食品スーパー採点:2002/05/02(木) 04:04 ID:QXpg5FXA [ pl1009.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ]
各店舗の運営方式ってドウなのかな。
店長の裁量がカナーリ認められてるとか、
本部が完全に掌握して一括管理してるとか。
鮮魚や青果なんかはヂモト商店が店子になってるコトも多いしね。

ウチの近所の食品スーパーを見ると、総合点では西友がイイ感じ。
札幌フードセソターはハウスブラソド「トップバリュ」商品がイイのと総菜が(・д・)ウマー
フレッチーは何と言うか、庶民の味方。ソコソコの物がソコソコに安いね。
東急ストアとサチー(ポスフール)は近所にナイからよく分からナイな...
71こっそりだどー:2002/05/02(木) 04:12 ID:C/BgaU3A [ P061198141091.ppp.prin.ne.jp ]
皆さんに質問です。
カウボーイに出店してる者ですが、集客がイマイチ。
北海道の人間じゃないのであんまり良くわからないのですが、
カウボーイのショッピングセンターとしての認知度は一体いかほどなのですか?
72えきさいてんぐかうぼーい:2002/05/03(金) 12:08 ID:erDBHMH6 [ nthkid027036.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
品が無い。
腐った着色肉3回買わされた。クレームもバジトーフーのはげオヤジが来る。
日ずけの無いヤマ●キパン山積み売り
野菜しなしな
宝石屋下品
地方の滝川と上磯の田舎者にはちょうどいいんじゃないの?
73こっそりだどー:2002/05/03(金) 12:12 ID:NBUbQ4CM [ a130035.usr.starcat.ne.jp ]
苫小牧 パセオ で。。。。
74こっそりだどー:2002/05/04(土) 19:08 ID:UtUO/bsw [ SAPba-18p157.ppp13.odn.ad.jp ]
今日・西○で買った、じゃがいも、既に激しく痛んでいた。
参った。
75こっそりだどー:2002/05/16(木) 16:56 ID:7YLIpBe. [ p2238-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
マックスバリュ
76こっそりだどー:2002/06/01(土) 17:26 ID:TW22IZ6A [ p29b3e3.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
産直生鮮市場
77こっそりだどー:2002/06/01(土) 17:39 ID:/uVgylW2 [ SODfi-01p4-69.ppp11.odn.ad.jp ]
新川店の東急ストア系列の24時間ストアーの
肉 腐ってるみたい 色が紫色になって、見た目 気持悪い
78こっそりだどー:2002/06/07(金) 08:16 ID:OJ2hHzwM [ p8019-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
イトーヨーカドー
79こっそりだどー:2002/06/07(金) 11:43 ID:gZcj5SZM [ 202.17.120.130 ]
ヨーカドーのマグロは血の塊が霜降り?のように入っていて気持ち悪い。
それでいて生マグロ解体ショーなどやって、g298円とかいう値段で売りつける。
80こっそりだどー:2002/06/07(金) 18:51 ID:l9z0xtwE [ nthkid025037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
お買い物品を限定すればホクレンショップのスライス100の店舗はお勧め!
100円の品数が多数ある。が、普通100円以下で買える物も100円なので注意が必要。
閉店間際の50円弁当は涙物だよ。
81こっそりだどー:2002/06/08(土) 23:03 ID:h1OuXmeo [ nthkid012087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
平岸のプライスマートは安いと思う。
子供の喜ぶ車型カートもあるし、身障者用の買い物カゴ(?)みたいなの
もあったような気がする。
再生紙シングルトイレットペーパーがいつでも258円で手に入る、
というのも私にとってはかなり高ポイントです。特売時は198円ね。

前は月寒の産直生鮮市場(ここも安いと思う)が御用達だったけど、
酒や日用雑貨が一緒に買えるプライスマートの方がやっぱり便利。