★★かつての軍都・広島★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
今でこそ国際平和政令指定都市・広島だがかつては軍都だったこともあるのはご存知だろうか?

戦艦大和を始め戦艦陸奥、航空戦艦伊勢・日向、重巡青葉・利根、重巡大淀、空母天城(呉より出港)
などを造りだし、世界で始めて原爆を落とされた過去を持つHIROSIMAについて語りましょう。
            



2名無しなんじゃ:2001/08/28(火) 22:51 ID:wioyN41k
ちなみに煽りは禁止ですぞ。
3宇宙戦艦ヤマトマニア:2001/08/28(火) 23:29 ID:zFXI4raE
やっぱ元祖大和は凄いね〜!
「戦艦.大和」
姉妹艦  武蔵  大和型戦艦ネームシップ
排水量     基準排水量  64、0.00トン
             公試排水量  69,100トン
     主要寸法    長さ  垂線間長   244.0m
                 水線長    256.0m
             幅   水線最大幅   36.9m
                 水線下最大幅  38.9m
             平均吃水        10.4m
主機械(型式−数)艦本式オールギヤード.タービン4基
     主 罐(型式−数)ロ号艦本式専焼       12基
     機関出力    150,000馬力    速力  27.0ノット
     燃料搭載量   重油 6,400トン  軸数      4
     航続距離(Kn-哩) 16-7,200マイル  乗員  約2,500人
兵装 主 砲 46.0cm45口径94式3連装砲 3基( 9門)
        副 砲 15.5cm60口径3年式3連装砲4基(12門)
        高角砲 12.7cm40口径89式連装砲  6基(12門)
        機 銃 25.0mm96式3連装機銃   8基(24門)
            13.0mm93式 連装機銃   2基( 4門)
     航空機    水偵 7機        射出機 2基
装甲  水線部甲鈑最大厚 410mm(傾斜20度) 甲板230mm
         砲塔前盾  650mm 砲塔天蓋 270mm 司令塔500mm
     起工  昭和12年11月4日  進 水 昭和15年 8月8日
     完成  昭和16年12月16日  建造所 呉工廠     
備考

     大和型戦艦は極秘裡に建造され、日本海軍の期待を一身
     に受け昭和16年に大和、続いて17年に武蔵が完成した。
      しかし開戦と同時に戦闘方式は一変し、対する敵は艦に
     有らず急速に進歩した航空機だった、46cm砲を搭載し世界
     最強と謳われた、この二大戦艦も空からの集中攻撃には抗
     しえなかった。
     戦局の悪化により、航空機の護衛なしに出撃した武蔵は
     シブヤン海に沈み、大和も九州沖に没した。この大和出撃
     こそ連合艦隊最後の艦隊出撃であり、第二艦隊、総勢10隻
     の寂しくも悲壮なものであった。
     沖縄に来攻する米軍攻撃のため、水上特攻菊水1号作戦
     が発令。昭和20年4月6日1600徳山沖出撃、翌7日正午過
     ぎ、米艦載機数百機の反復攻撃を受け、命中弾多数、遂に
     力尽き1440その巨体、大爆発と共に海中に没す。
4安佐北区:2001/08/31(金) 00:44 ID:BIl.CuCs
やっぱ広島ってかっこいい・・・
5名無しなんじゃ:2001/08/31(金) 06:59 ID:6xnV8yFY
>>1
戦艦を造ったのは広島じゃないって。
6名無しなんじゃ:2001/09/01(土) 00:05 ID:NgYntELE
>>5
あほか、広島じゃろうがいや、知らんのんかわりゃ〜。
7名無しなんじゃ:2001/09/01(土) 00:13 ID:NgYntELE
>>5
ひょっとしてお前呉じゃ〜言いたいん?呉も広島じゃろうがいや〜。
8名無しなんじゃ:2001/09/01(土) 06:42 ID:qpdUxsFo
まあ1が日本語が不自由なのでこんなアホなスレになる。
最初は広島市を書きながら海軍の事を書き呉の話になって
広島県全体を指して書いてる事が破綻している。
現在の状態を考えればこういうスレは放置すべきだね。
軍事板は閉鎖になってないんだから、そちらへ行けばいい。
それともお国自慢板の住人か?なんで切り捨てられたか理解しているのか?
9名無しなんじゃ:2001/09/01(土) 11:00 ID:uDZb8iU.
>8
怒ってるの?(藁
10名無しなんじゃ:2001/09/02(日) 07:05 ID:fLR8AZ4I
>>9
1では
>国際平和政令指定都市・広島だが・・・
と書いてますよ。それは広島市限定です。
11名無しなんじゃ:2001/09/02(日) 12:36 ID:vI2.fJg6
age
12名無しなんじゃ:2001/09/02(日) 16:31 ID:O9snJerw
かつて、日清戦争の時に広島に大本営を設置して広島が臨時首都になった事は意外と
知られてないね。これは広島の誇りだよ。
13名無しなんじゃ:2001/09/02(日) 17:46 ID:rZdOSwJ.
その大本営跡に
お*こマークをペンキで落書きするのが
今の広島の珍走団。
14名無しなんじゃ:2001/09/02(日) 21:20 ID:8DWZoKk6
>>13
とんでもない奴だな。
考えようによってはそれは史跡だよ。
15名無しなんじゃ:2001/09/03(月) 17:52 ID:7Q5dri.Y
>>12
知ってる人多いと思うよ、確か大本営置いたのは広島城のあたりだよね?
16名無しなんじゃ:2001/09/05(水) 00:31 ID:HpRcrL6c
広島って昔は波瀾万丈だったのですね。
17名無しなんじゃ:2001/09/05(水) 06:41 ID:dimzUDPU
>>16
おかげで世界の「ヒロシマ」になったが。
18名無しなんじゃ:2001/09/05(水) 18:13 ID:homb13rM
良スレあげ
19名無しなんじゃ:2001/09/05(水) 21:12 ID:MpVG7JRw
>>12
記念碑ができたのは戦後だけどね
20名無しなんじゃ:2001/09/05(水) 21:33 ID:AjAjaqZw
♪さらば〜地球よ〜旅だ〜つ船は〜宇宙〜戦艦〜〜〜〜ヤ〜〜マ〜〜ト〜〜♪
21名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 11:32 ID:oVGFnlPw
でもその遺産をうまく活用できてないね。
まぁ長野県にも、地下へ首都移転計画があって、実際に工事も行われた
んだけど、そういうのも隠れた事実になっちゃってるしね。
やっぱ戦争系はタブーなのかねぇ〜。広島は特に。
22名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 11:52 ID:YvhXZqwM
>>21
松代の大本営跡は見学出来るはずだが?
23名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 13:39 ID:YJlk1xn6
お城と一緒に原爆で何もかもなくなってしまったからね。
大本営といっても新規に建物を建てたわけじゃないく
広島城の一部を改装して使ってただけだし。
近代建築でもない大本営跡はひとたまりもなかったのよ。
24名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 15:01 ID:PqZRbHsQ
>>23
結局、観光資源にはならないという事だね。
25名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 15:22 ID:/lg7Rfqk
ここの人は若そうじゃけん知らんかも知れんが、昭和40年代初め明治100年
を記念して、広島城の大本営を再建しようという計画が発表されたんよ。でもさ
んざん議論のあげく、国際平和都市にふさわしくない、原爆の惨害を訴えるのと
整合性がないということで取りやめになったんよ。
26名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 15:47 ID:nlXot1M.
大本営っても単なる会議室だろ。
別に見たくないけどな。
27名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 20:35 ID:8wZfGFdE
>>25
被爆の特化してそれが功を奏したようだ。
原爆ドームの修理にかなりの費用が掛かりそうだから、大本営の再建に回すお金はないだろう。
28名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 20:56 ID:5V04ZA4k
しかし原爆ドームは半永久的にあの姿を保つことができるのだろうか?
29名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 21:40 ID:klHtxJso
1>
あの〜、戦艦造ってたの呉なんですけど。
30名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 21:41 ID:SB2lHma2
わしゃあ今のドームは飾りもんみたいで好かんのう。わしが物心ついたころは
まだ最初の補修の前で、周りは鉄条網で囲ってあるだけ。周囲には崩れ落ちた
瓦礫が散乱してまったくの廃墟じゃった。ライトアップとかももちろんなくて
日が暮れるとずいぶん不気味じゃった。土手沿いの原爆ス○ム辺りからみると
あまりいい感じはせんかった。もっとも今あのままで保存されとったら、スプ
レーの落書きだらけになっとろう。
31名無しなんじゃ:2001/09/08(土) 23:36 ID:o9k/XlQo
>>30
お陰で世界遺産だよ。
32名無しなんじゃ:2001/09/09(日) 04:45 ID:AcuYLBn6
呉の海軍工廠の跡地が複数の会社の工場などになっていますが、
当時のレンガ造りの建物をそのまま利用しているブロックがあります。
敷地内の運搬用鉄道軌道も一部当時のままです。
安全面から見学はできませんが、これは案外な史跡です。
昔、大和を造っていた海軍工廠跡地の一部で今では最新鋭のジェットタ
ービンを造っています。
33名無しなんじゃ:2001/09/09(日) 07:05 ID:8rD0y62A
>>27
大本営の再建ぐらいの事なら別に
再建された大手門と同じくらいの予算で出来ますよ。
いや、むしろ安く出来るかな。
再建出来ない一番の理由は記念碑がある一部を除き
敷地の上に護国神社を戦後再建してしまったからだよ。
だから落書きされた大本営跡の記念碑が護国神社の中にあるの!
34名無しなんじゃ:2001/09/09(日) 07:31 ID:E9UtCezk
どちらかというと、原爆ドームに注目が集まって軍都広島の歴史に認識が薄いよね。
学徒動員や強制連行労働の歴史も生存者の高齢化で認識が薄くなったように思うよ。
旧市内に住んでて宇品線の存在すら知らん若者も多いだろうな。
ん〜 今日、護国神社に公式参拝しようかな。
35名無しなんじゃ:2001/09/09(日) 21:50 ID:.uORX3gg
>>34
もう原爆で知名度が高くなってるから、無理に軍都で知名度を上げる必要はないよ。
36名無しなんじゃ:2001/09/10(月) 17:57 ID:2O1r7E5A
>>32
呉線は今も残る運搬用鉄道路線です。
吉浦の駅にはその当時の状況が残っていて、兵舎跡には今は海上自衛隊が入ってます。
大和が呉港を出た時は川原石あたりの高台を走る鉄道沿線に鉄板を並べてブラインドにしたそうです。
サイズは知らないけど、呉市庁舎と隣のホールは大和の艦橋と煙突?と同じデザインで作られたそうです。
37名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 05:07 ID:4krTpkOY
「宇品線(旧軍用鉄道)記念館」建設きぼん
最近は廃線跡がなにげにブームになってるし…
38名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 07:09 ID:PhX0LPXQ
>>37
広島駅周辺の跡地への投資は必要だから、そこまでの余裕はないと思う。
39名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 09:39 ID:GGVCR/xQ
江戸時代の広島に興味がある。
どんな町でどんな文化だったのか。
40名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 13:02 ID:WccE9VqE
>39
その時代は広島市内は殆どが海だって聞いたよ、現在の三角州になってまだ歴史が浅いんじゃないかな?
そのために地盤が軟弱だけどね。
41名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 13:31 ID:QZGijy5w
その昔、南区の黄金山は仁保島だった。
元宇品は宇品島だった。
42名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 13:44 ID:PDQ8RKV6
>39
広島城の天守閣に資料がたくさんあるよ。
43名無しなんじゃ:2001/09/14(金) 13:55 ID:QZGijy5w
ついでに江波山も島でした