¥100ショップの謎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2すいまそん・・・:2000/12/24(日) 00:08 ID:CD5E4XJs
3すいまそん・・・:2000/12/24(日) 17:44 ID:Np2vYo.M
昨夜上手くカキコできなかったので、再度改めてあげてみます。

もし以前に同じこと書いてた人がいるのなら、重複してすいません。
¥100ショップのダイソーって、どうしてあんなに品物を安く供給することができるのですか?
中にはとても¥00以上の価値はするだろうっていうようなものまで¥100で売ってる・・・
誰か裏事情知ってる人がいたら教えてください。
4名無しなんじゃ:2000/12/24(日) 18:56 ID:v/uebAoE
100円以上の価値のもんってなによ?
5すいまそん・・・:2000/12/24(日) 22:50 ID:MXlx0SAQ
>4
ええっとぉ・・・一人用の土鍋を始めとする茶碗類や陶器の置き物、そしてスケジュール帳なんかもりっぱな物で、
ホームセンターやダイエーとかでも、到底¥100以上で売られてるような物のことです。
価値というのは人それぞれですが、値段的にはやっぱり安いですよね。
これだけ多くの種類のものを、どうしてここまで均一した値段で売ることができるのかということが知りたいわけです。
6それなら:2000/12/25(月) 16:14 ID:.JrwQKtg
たくさん安く買い込むから安いとかじゃないん?
あとは倒産した店からただ同然で買い叩くとか。
7名無しなんじゃ:2000/12/25(月) 16:30 ID:W.AJoSd6
ホントは¥1のモノも¥100で売る。
ホントは¥120のモノも¥100で売る。
最後にはもうかりゃいいんじゃないの?
8岡山県人某:2000/12/25(月) 17:16 ID:XgnLhOpA
文庫サイズの東京都区内地図には驚いた…。
9すいまそん・・・:2000/12/25(月) 20:12 ID:bB2VE9aw
これは私のまわりでの噂なのですが、あそこの商品は刑務所で服役している人が作っているから、
人件費なんかがかからない分、あんなにりっぱな物を¥100として売ることができるんだって・・・
これ事実なのでしょうか。
10名無しなんじゃ:2000/12/25(月) 20:46 ID:kVxpzbHw
都市伝説だな。
11すいまそん・・・:2000/12/25(月) 20:53 ID:bB2VE9aw
>10
都市伝説って??
12名無しなんじゃ:2000/12/25(月) 20:56 ID:cG3rAvJU
テレビかなんかで見たが中国で大量生産しとったような。
それも半端じゃない数を・・
だからそれをさばくのに出店しまくらんと、成り立たん商売ですな。
とにかく将来も安泰とは思えんけど
13>11:2000/12/25(月) 20:57 ID:57ZWHiuU
「友達のカレシが言ってたらしいんだけどー」みたいな出所不明の
デマゴーグ。
トンデモ、と学会などでサーチすると良いかも
14すいまそん・・・:2000/12/25(月) 21:08 ID:bB2VE9aw
>12
でも¥100ショップの影響で、ホームセンターなんか随分と打撃をうけてるのでは?
ダイエーなんか¥88商品なんか出して対抗してるし。
15名無しなんじゃ:2000/12/26(火) 00:55 ID:/.6l6lXw
 自分で物流など勉強された方がよかろうと思われます。

 しかも、安い理由などはTVで散々ドキュメンタリーモノ
としても放送されていますよ螂蛛Bほとんど>>7,>>10さんの
言うと通りのものです。
 あとは、本当に製作コストを下げてるんです。オタマにしろ
お鍋にしろです。これもドキュメンタリーで製作してる工場の
現状など取り上げていました。
16すんまそん・・・:2000/12/26(火) 01:31 ID:rlLzNHsg
>15さんどうもです。

そうでしょうね。確かにテレビで散々放送してる筈です。
でも見たいと思った時には、なかなか放送してくれなくて。

でもつくづく、
あんなに安かったら、他のスーパーとか売上げ落ち込むだろうなぁ〜
17名無しなんじゃ:2000/12/26(火) 02:22 ID:bVgNwgJk
でもスーパーとかホームセンターの中にも結構ダイソーって
入ってるぞ。矛盾
ええんかいな、あれは
18名無しなんじゃ:2000/12/26(火) 17:35 ID:UHp7P2JQ
昔は¥100商品っていったら、お店の外でテント張って売るような扱われ方だったのに。
19ななしむーばー:2000/12/26(火) 18:18 ID:Le4s0i0M
>17
うちのとこそうです
(ダイソーと本社が同じ県のスーパー)
20名無しなんじゃ:2000/12/26(火) 18:22 ID:vrqcGFWU
潰れた会社からボッタくるそうです。
21泣くな100円:2000/12/26(火) 18:42 ID:DKsWCBXw
↑倉庫いっぱい、ナンボの世界?
22名無しなんじゃ:2001/01/05(金) 22:27 ID:zUMJK5uY
一部ボッタくりも有り
バッタもんも有り
ロット余りを買いたたいてくんのも有り
23名無しなんじゃ:2001/02/26(月) 00:33 ID:sKwCiles
>3
中国大陸での 児童労働や女工哀史的な一日16時間労働で作られた製品だったりして(藁)
24名無しなんじゃ:2001/02/26(月) 01:55 ID:F7vnhc86
紙屋町地下街に300円ショップできるぞ
25たま:2001/02/26(月) 17:01 ID:x7TpKWSg
これ、ドキュじゃないことを祈る。
そして、真相のほうは 2ちゃん及び 他掲示板で確認願います。
(2ちゃんに真相を求めるな!?)<プチ藁。
「ダイソーって、草加だよね・・・・」(ぽそっ)。
26名無しなんじゃ:2001/02/26(月) 17:38 ID:teWfpm8A
皆さんが言っている事+直営店は殆ど無い!
いわゆるフランチャイズですね、しかも全て買取(笑)これだとダイソー本体は損をし難い
ファミコンソフトみたいに人気商品には必ず抱き合わせが有ったりするbr>本体は7の理論通り損はしないが、フランチャは必ず死に在庫が残り大変
といったのが現状です
27ちょい関係者だった:2001/03/27(火) 04:05 ID:iHQLH/DY
100円以上のものといったって値段は売るほうが決めるんだから。
50円で仕入れたものを300円で売る事もあるだろう。
それを100円以上の価値のものと思いこんでいない?

中国は人件費が安いし、埋め立てに使うんかと思うほど
ダイソーがまとめ買いしてくれるから、安く売るそうだよ。
ダイソーの社長はもうけはあまり考えず、100円以下なら仕入れると言ってた。

ダイエーやショッピングセンターに100円ショップが入るのは客寄せ効果を
狙ってのこと。出店依頼が多いそうだよ。特に景気のよくない大型店が
ダイソーに一発逆転の気持ちで出店依頼してくる傾向があるね。
ダイエーもそうだし、長崎屋、そごうもそうだった。

ま、東広島に本拠をおく優良企業なんだから、応援してあげたら。
28ちょい関係者だった:2001/03/27(火) 04:15 ID:iHQLH/DY
>25 ダイソーがソウカってなんだ?
社長の宗教か??
陶器をつつむ新聞が聖教新聞だったよってか?
それなら笑っちゃうなあ。
そんなんでソウカと思われるんだなあ。
陶器包装用にエロ記事満載のスポーツ新聞を送ってくるのは
止めた方がいいと言った事があるけど、
宗教の新聞も止めた方がいいとアドバイスした方がよさそうだな。
ま、忙しくてそんなんかまってる間ないんだろうけどね。
29福富町民:2001/03/27(火) 10:41 ID:qwvxueBo
ダイソーの社長を悪く言わないで。
うちの町の出身者で唯一の成功者(今のところ)だから。
30たま:2001/03/27(火) 17:37 ID:uyrW0ous
>28の ちょい関係者だったさん
ホント、何の悪気もなく書いちゃったんでしゅ。
怒ってる?そうでなければいいケドッ・
あのー、新聞については何も知りません・・・。ダイソーに行った事は
あっても、新聞(包装紙)にまで気が回りませんでした。
っちゅー事で、どうか忘れてください(ひいぃ・・・)。
B○○K ○FF、養○の瀧のウワサもあるけど、もうどうでもいいや(笑)。
>29の 福富町民さん
悪いだなんて、そんな〜。かなり重宝してるよ!!
全国チェーンだ〜。誇りにしていいと思うよ(多分)。
31○を埋めよ:2001/03/27(火) 18:24 ID:dFebD.XU


大創
○○
32ちょい関係者だった:2001/03/28(水) 03:25 ID:LntiHnBk
たまさん、そんなにびびんないで下さい。
「アルバイト」のところでもそういう噂を見たからさ。でも
31なんかをみると、会社の名前が悪いんだね。今気がついたよ。(笑)
33ほっとした、たま。:2001/03/28(水) 14:54 ID:xmmJjX1M
>32の ちょい関係者だったさん
良かった、なんかほっとした(結構心配症<笑)。
アルバイト・・?アルバイトスレ?のこと?
ところで 31の○に何を入れていいか分からない〜。
(社長さんの名前とか?)
3432:2001/03/29(木) 03:55 ID:cpxZistA
>33 ぎゃはは。たまさん、まじでわからんのかいのお?
ソウカの社長(笑)の名前を入れるんだよ。 

アルバイトの「100円shopダイソー」というスレだよ。
全国各地のダイソーアルバイトさんがいろいろ書いてておもしろいんだけどね。
35名無しなんじゃ:2001/03/29(木) 06:41 ID:EwvPh3Zw
ワシ、この前、ダイソーで100円ラジオを買うた。
今年のナイター中継はこれで聴くぞ!
36たま:2001/03/29(木) 14:38 ID:5S4yabQM
>34の32さん
まぢで分からん・・・。
ちょっとアルバイト板に行ってくるか・・。よいしょっと・・。
37玖珂郡愛宕村:2001/04/25(水) 22:58 ID:cewVSR3Q
モーツァルトのCDやらも 今は100円ショップにあるんじゃね。
38名無しなんじゃ:2001/04/26(木) 00:04 ID:XYFUSyns
参考書もあった。
あそこのハッピーターンは粉が多いよ。
39隊長:2001/04/26(木) 00:37 ID:jQ76TvtI
はりきって買ったCDラックがゆがんでいた・・・。
40名無しなんじゃ:2001/04/26(木) 11:47 ID:KbSNO9f2
41名無しなんじゃ:2001/04/26(木) 18:42 ID:xqJWNvWI
社長はかなりの苦労人みたいですね。
42名無しなんじゃ:2001/04/27(金) 14:12 ID:BOIawtig
ベストの100円ショップはたくさんある。
43たま:2001/04/27(金) 14:35 ID:NTwIABWQ
>42の 名無しさん
ベストの100円ショップって??
44北朝鮮人:2001/04/27(金) 14:57 ID:NGp1dVYk
100円ショップのくせに消費税とるから100円ショップではないじゃないか!
45名無しなんじゃ:2001/04/27(金) 16:38 ID:7QurmkqI
>43
広島駅前のベスト電器のショップ。
46名無しなんじゃ:2001/05/03(木) 21:00 ID:kRVVVlfE
ただし食品関係はおいてないけどね。
なんででしょ?
47たま:2001/05/04(金) 16:18 ID:outPE.Ks
>45の 名無しさん
ベスト電気!?ベスト電気も¥100ショップやってるの?
ほんで、「たくさん」って、店舗のこと??(ごめん、しつこすぎ・・)

>46の 名無しさん
ベスト電気のショップが食料品を扱ってないってこと?

>御二人
ご、ごめんなさい・・。へんな質問ばっかで・・。
故郷をちと離れると、はーワケ解らんなってしもうて・・(笑)。
48名無しなんじゃ:2001/05/04(金) 16:45 ID:A4PU1uOI
47さん駅前のベスト電器にダイソーが出店してる。とても広い品数が多い。といっても100円SHOPにしてはね。
で、普通は置いてあるお菓子やら調味料やらがない。当然、電池とか電球もない。ベストに配慮して。これでいい?
49たま:2001/05/04(金) 17:12 ID:outPE.Ks
>48の 名無しさん
分かりやすい!レス、どうもありがたう!
なるほど、ダイソーがベスト電気の建物内に入ったのか。
(ベスト電気が独自で子会社を作ったのかと思ってた>恥さらし・)
ってことで、ベスト電気で取り扱ってる商品は置いてないのね。
やっぱり電気屋さんは食品、売ること出来ないでしょうね。電化製品しか
置いちゃいけないんでしょうなぁ。きまり事が多いからなあ。
それにしてもダイソーって色んなトコに進出してるねぇ。
50名無しなんじゃ:2001/05/04(金) 17:33 ID:S9b8qUj2
たまさんがどこに住んでるのかは知りませんが渋谷の100円SHOPはすごいらしいね。
99円SHOPとかライバルもたくさんあるし。
でも、ダイソーが1位は変わらない?!と思う。
51名無しなんじゃ:2001/05/29(火) 07:55 ID:JvIHi4Mw
ダイソーは品質保証していませんよ。
レジのとこに貼ってあるよ。
そーゆーのも含めて・・・安さの秘訣。
52えっとのこたあないで:2001/05/29(火) 08:17 ID:23H8eQWs
 多品種大ロットの薄利多売です。
サメと同じで動くのやめたら呼吸困難にて死亡するでしょうね。
実際、出店ペースに追いつけ追い越せの大量生産なのでいつか天井に頭ぶつけるでしょうね。
53デフレ推進派:2001/05/29(火) 08:21 ID:fMaSQwlQ
 みんな仕事してたら分かるでしょう。
なぜ「流行ってる」んではなくて「流行らすための操作」があるから「流行ってる」
ということです。
 音楽や洋服でも「なんでコレが好きなの」って聞くと「知らないの?今流行ってるよ」って
多くは答えますよね。全く疑うってことをしましょうよ。
54名無しなんじゃ:2001/05/29(火) 09:44 ID:T6OkqoAM
>>53
主体性をもって生きなさいってことですよね、確かに言える・・・。
しかし、激安ブームについては消費の両極化って事もあるらしいですよ。
例えばエルメスのバッグ持って100円ショップで買い物してるとか。
¥100ショップに関してのみ言えば安けりゃ安い程いいって物だけ買う人が多いのでは?
55名無しなんじゃ:2001/05/29(火) 10:19 ID:94POPvVY
昔はロット落ちやらバッタ品やらが殆どだったけど
最近は確実にさばけるというんでダイソー向けに商品作ってる。
以来急に品質が上がったと思う。カナモノなんかテキメンだった。
...でも所詮100円ショップレベルの話だけどね。

気になるのは販売ダイソーとなってるのに100円以外の値札が
書き込んである製品。ひょっとして脱税?
56名無しなんじゃ:2001/05/29(火) 16:12 ID:Gvk3GJN6
今は倒産した所からみたいな仕入れはないそうです。
店舗数が多いためそんな不確かな仕入れでは
商品が廻らないらしいですよ。
 最近は本当に商品の種類増えたよね〜
57名無しなんじゃ:2001/05/29(火) 16:48 ID:U5z7XSs2
そごうみたいに潰れるんじゃないかと心配
急に店増やしたりしとるけー
モノはそんなに良くないね
やっぱ100円って感じ
58名無しなんじゃ:2001/06/12(火) 04:46 ID:E3pEQImU
>>57
そうですね。
以前、100円ショップのクリアファイルを買ったのですが、
静電気がひどすぎて使いものになりませんでした
(商品の機能を全く為してないので返品しようかと思ったくらい)。
まさに、安物買いの銭失いです。
59名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 18:03 ID:XgbtQyXs
くそでかい100円ショップはないんかいのぉー
60名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 18:04 ID:nEvuQmHQ
ベスト電器広島本店内の100円ショップは
大きいらしい。
61名無しだがや:2001/06/19(火) 18:16 ID:Fp91QMME
>>60
たしかに大きい方かな?
自分が買うのはもっぱら100膳の割り箸
(だって箸を洗うのめんどくさい。
とごみ袋だけどね。
62ひとことおやじ:2001/06/19(火) 18:44 ID:5DSifv66
>>58

静電気の件ですが、実はあなたにこびりついた「身のさび(静電気)」
かもしれませんよ。煽りとかじゃなく、一度血液検査に行かれては
どうでしょうか?
十分な水分を取ってない人はドロドロ血の持ち主で、静電気で
冬とかビリビリ来る人(過剰ビリ)は、血栓ができやすかったり
心筋梗塞も多いらしいですよ。
栄養摂取や睡眠に偏りがあったら、要注意ですよ。

あなたの健康状態を、その100円クリアファイルが知らせてくれたと
なれば、そのファイルは、あなたの命の恩人となりますね。
安物買いの、命拾い!?かもしれませんぞ。さて、心当たりは?
63名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 19:14 ID:Wq7InmOI
静電気関してはクリアファイルの問題というより冬場の乾燥した室内
状態や化学繊維の衣服着脱により体内に溜まった静電気のほうにこそ
問題があります。

クリアファイルは通常の値段の製品でも表面がくっつかないように
特殊加工をしていないものはくっつきやすいわけですから。

静電気に悩む人のためにダイソーには腕などにはめて使う
静電気防止のゴムが売ってます。
64名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 19:21 ID:XYQaP6yc
百円ショップでしか売らないような商品ありますよね(一人用茶こしとか)
整髪料に定価480円って書いてありました。ダイソーなのに・・。
65名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 19:21 ID:XYQaP6yc
百円ショップでしか売らないような商品ありますよね(一人用茶こしとか)
整髪料に定価480円って書いてありました。ダイソーなのに・・。
66ひとことおやじ:2001/06/19(火) 19:30 ID:5DSifv66
>63

あるある。でもあれ、水につかったら意味ないから気を付けて・・・・。
わしゃコンピュータの中に入っとる金属を冬になったら持ち歩く。
結構役にたっとるぞ。
67名無しなんじゃ:2001/06/19(火) 19:51 ID:pXkMhzNE
広島市内で「なんでもボックス」のCDのやつで
上の手提げが片側にしか倒れないやつ、どこかに売ってませんか?
(CDの背表紙が上に見えるように置くタイプ)
2個買って気に入って買おうとしたら消えていた
6858:2001/06/20(水) 05:55 ID:3ixJM7a6
>>62>>63
残念ながら、静電気でバチッときたことは、仕事中(包装ラップとか使う)に
数えるほどだけ、それ以外(自宅など)では全くありません。
69100円馬大王:2001/12/07(金) 00:33 ID:xMFF8QKs
100業界ベスト5( )内はショップ名

1大創産業(ダイソー)
2キャンドゥ(キャンドゥ)
3三洋エージェンシー(ワンオーオー)
4オースリー(シルク)
5ワッツ(安価堂・ミーツ)
70100円馬大王:2001/12/07(金) 00:59 ID:xMFF8QKs
中国地方の主な100円業者
広島県 大創産業(ダイソー)
岡山県 ダイセン
岡山県 ワッツ・・・今は大阪
島根県 イーシーアイ(得得屋)
鳥取県 みどり商事(ダイソーの代理店)
山口県 プラスワン
岡山県 大夢エンタープライズ・・・そんな名前だったような・・・ただしここは
4店しかショップがなかったような!?

おまけ・・・大分県 九大商事
その九大商事の子会社?広島県 トラスト
71100円馬大王:2001/12/07(金) 01:13 ID:xMFF8QKs
まず、ダイソー100円ショップの商品とは、ダイソーオリジナルが多く自社で生産して、
中国等で作っているから安い。
陶器など、山をけずって作ってる、山がどんどんなくなっている。中国にしてみれば、
100円SHOP様様でもうかってしょうがない状態。

>>6・・・それもあります。
>>9・・・確かにそういう商品もあります。しかし作る事に関してはプロです。
早くシャバに戻って堂々と社会に貢献してほしいです。
>>14・・・ダイエーの88円なんて、別に影響ありません。ダイソーがボールペン5本に対して
ダイエーはボールペン3本で88円というふうに、商品の価値は88円にあわせているし、
たとえ、100円メーカーの商品を卸してもらっていても、販売額が88円ですから仕入れ値がきつくて
儲かっていません。100円メーカー同士で会議が開かれ、88円のダイエーには降ろしては駄目、
100円ショップを裏切ってどうするって話会いがあり、ダイエーには降ろすのやめました。
とはいえ、問屋を通して100円メーカーの商品を入れているみたいです。儲けないのに・・・。
72100円馬大王:2001/12/07(金) 01:26 ID:xMFF8QKs
ふう!疲れる。さて続きっと。

>>17
いやいやまだまだ、他には洋服の青山がダイソーと手を組んで、洋服の青山の子会社・
青山ダイソーを作ってます。当然洋服の青山の半分が100円ショップ。
>>18
そうだね。でも今でも広島市内ではスーパーの前のテントで100円均一やってるね!
これから雪降るのに寒いなかご苦労なことです。
>>24
うーむ、大阪の三日月桃子の事かな?
>>27
そうそう客寄せだよね。特に倒産前のマイカルはテナントうめるために必死だった。
>>28
創価学会って噂よく聞くけど、立正しょうこう会じゃなかったっけ?
>>31・・・答えは


大創
作産  いけだだいさくさん だいそうさん・・・って事?
73100円馬大王:2001/12/07(金) 01:44 ID:xMFF8QKs
>>46
そういえばないね、食品・・・でもお菓子はお店によっては置いてあるよ。
>>50
99円SHOP・・・会社名&ショップ名「99円オンリーストア」の事か。
>>55
うーん、新聞の記事にも載ってたね、100円なのに500円とか表示はなんとかの法で罪になるとか。
でも、中には本当に500円の商品もあり、実際イズミで500円、100円SHOPで100円ってあった、
全く同じ商品だった。どうなってんだ、メーカーぼろもうけ?
>>59
くそでかい店なら、福岡県のどっかの店に1000坪のダイソーがあった・・・ただし広いだけ
アイテムを同じもので広げていた。そりゃそうだ限度がある、1000坪うめる程アイテムないよ。
あとは、東京都の町田の5階建てビルが全部ダイソーのショップ、1階あたり200坪で計1000坪、
確か5階はキッチンコーナーだったかな?
>>44
消費税は国民の義務です。仕入れ値をかなりがんばって仕入れて100で売ってるので、
消費税分も負担して、税込み100円はきついと思う。
まあ中には、スーパー自体が消費税分は100円SHOPに払うから100円で売ってほしいってとこもあるみたい。

さてこんなとこかな。これで晴れて終了だね。
74名無しなんじゃ:2001/12/13(木) 03:05 ID:sV/lp6Dc
>>73
>100円なのに500円とか表示はなんとかの法で罪になるとか。

景品表示法ですかね。
100円ショップのプライベートブランド商品なら常に売価は100円なので、
500円とかの価格表示は違法でしょうね。
ただ、100円ショップのプライベートブランド商品ではない他社製品は該当しないでしょう。
75尾道ラーメン大王:2001/12/13(木) 18:42 ID:KuqFRnVY
百円ショップで100円で販売されてるものと全く同じ商品はディスカウントショップ
で80円で販売されてた。
このパターンは特に文具で多い。