松江市について語るスレ   Part 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 12:08:46 ID:V.H9R.Fc
>>1
3名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 16:13:27 ID:K/W412bA
市内には
もう街宣車が来てるのか?
4名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 21:30:20 ID:egOqIT7U
〜参院選〜
自民党青木幹雄氏と激突 
民主党は参院選島根選挙区(改選数1)に地元民放アナウンサー
岩田浩岳氏(34)を擁立へ

勝算はあるのか?
5名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:40:52 ID:wev6obF.
>>1
乙であります
6名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:31:41 ID:fYj28JLg
>>1
>>4
岩田自身より民主から出馬という時点でアウトだろ
7名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:36:56 ID:P1RHJ1YY
選挙よりこっちを見守ってみたい
http://100nin-meeting.com/
8名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:49:13 ID:Nl.FvHd6
>>7
イタイだろ、これw
これに関わってる市議、金魚の糞じゃん。
9名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 00:51:57 ID:6PJJ1ytE
>>7
おぉ〜!なんかカッコイイ!!!
リア充いいなぁw

似た感じの集りで、若手の経営者さん達のグループも無かったですっけ?
10名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 01:06:24 ID:KGz57WjU
Matsue100ninnMeetingってw
横文字の方を大きくしてる時点で萎えるわwwwwww

しかもメンバー写真見たらお前ら
芸能人っかつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 01:42:38 ID:P1RHJ1YY
>>9
松江にもリア充いますよっていうアピールだけでも多少面白いわな
12名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 07:18:52 ID:pjBycgFk
厨二病晒し上げ委員会か
恥ずかしいw
13名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 08:52:39 ID:yR4WSuGU
>>11
クソワロタ
14名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 10:56:46 ID:SOVPzstQ
イワータ民主党に票を入れたいとは思わないが
青木幹夫自民党はもっと入れたくない
15名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 11:41:39 ID:ujlfvFqw
松江100人委員会…
メンバー見たら
知り合いや友達が何人かいる…
16名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 12:08:24 ID:G4X69htE
>>15
YOU入っちゃえよww
17名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 12:36:03 ID:TPtKPvrk
>7

"ページビューが○百を超えるなど
  大変な期待と注目を集めるHPと委員会です!"
18名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 12:55:08 ID:VGc0Yz4Q
白木みのるさんって まだ生きてはったんですね
大根島が生んだスーパースター
19名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 17:02:31 ID:vv2Gwwns
白木みのるなんて知らない
年配者じゃないとわからないと思うが
20名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 17:48:28 ID:tGfkN7wc
大川さんのファンの方ですか?
21名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 17:58:34 ID:OXb809oM

ハヤシもあるでよぉ
22名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 19:11:29 ID:b89TzZ22
洒落たファッションの店のHPかと思ったw
23名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 19:40:32 ID:drXPonAo
全然洒落てねーし。
あんなのに顔写真載せて恥ずかしくねーのかな。
24名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 20:59:26 ID:sQVMlQho
松江市の若者代表てw
さっさと松江の赤字減らす事考えろ。
25名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 21:21:32 ID:pjBycgFk
>>16
そんな感じで、なあなあで増えていったのだろうな
26名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 21:37:01 ID:ycIdsT0s
松江はいいところじゃ。何もせずともよい。ゆっくりと美しく滅びていこうや。
宍道湖に沈みゆく夕日のようにのお・・・
27名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 21:48:00 ID:pjBycgFk
沈んだままではない
時が経てば陽はまた昇るんじゃよ
28名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 21:53:23 ID:DxqvLHlA
100人委員会って
どうゆう経緯で人が集まったのだろう?
不思議だ
男が多いし…
29名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 22:02:01 ID:Y9ux7rEc
>>26
夕日は宍道湖へは沈まない。
北山に沈むんだ。
30名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 22:07:47 ID:pjBycgFk
そういやこのところ綺麗な夕日を見てない
来週はみれるかの?
31名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 23:00:46 ID:pZuywbzg
>19
え〜〜 「白木みのる」「佐野史朗」「園山俊二」「芦田しんすけ」が松江が生んだ(だれでも知ってる)スーパースターじゃないですか!!!
山本恭司や(なんとか)真理子(女性歌手)さんとか小村徳男とか錦織(なんとか)さんとかマニアにしか わからない人ですよ!!
32名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 23:09:08 ID:RuWxFJWM
なんとか真理子さんは松江在住なんだから応援しちゃれや
33名無しなんじゃ:2010/02/19(金) 23:17:59 ID:Y9ux7rEc
>>31
錦織(なんとか)だと!
謝れっ! 錦織(圭)に謝れ!
34名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 00:07:31 ID:oLl9Hp1c
意外に評判悪いな>100人
100人集まれば大抵のことはできそうだが
こういうのは資金調達をどうやってするかが最大のポイントだわな
そこさえ自立できればたいていの組織は化けるよ
35名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 00:15:37 ID:uoCx/g0A
と、厨二病が申しております
36名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 00:27:25 ID:38zKL096

ありがとう 歯茎王子
37名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 00:34:49 ID:wLyS67.Q
おいおい「竹島の日」前日に
朝鮮色丸出しのイベントがあるんだなw

シンポジウム:朝鮮・韓国・日本から世界へ平和を−−松江・21日
平和アピール実行委員会・魔女の会主催、財団法人「人間自然科学研究所」後援
ttp://mainichi.jp/area/shimane/news/20100219ddlk32040567000c.html

メッセもこんな奴らに会場貸すんじゃねえよ
右翼の街宣車に取り囲まれたら面白いのに
38名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 00:48:22 ID:pUlbVB0U
>>37
>人間自然科学研究所
これってシャッターかなんかの会社の社長がやってるんだっけ?
日本海を中海に!とか言う人www
正月くらいの新聞で電波飛ばしてたw
39名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 08:04:13 ID:yGAUf6JQ
>>37
右翼さん達も
そのイベントがある事
知らないだろうな。
40名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 09:20:58 ID:QfmHxqgA
去年、竹島の日にあの有名な日本皇民党が来てるのは驚いた。

今年も西日本獅子の会をはじめとする、街宣遊説隊の一行、楽しみだ。
41名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 09:49:35 ID:QN7rXItQ
松江や境港などでおいしい海鮮丼が食べられるところってございますか?

境港スレで聞いかとは思いましたが松江在住なのでこちらで聞きました。
42名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 10:55:06 ID:IiQsGMCg
>>31
おっさん乙w
あんた島根在住ではないでしょ
ていうか、認知章で
「なんとか」真理子とか言っちゃってるのかな?
な ん と か さ ん
43名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 11:26:27 ID:/U8Gzy3c
今、市内で女の声で
街宣してる団体がいる
44名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 12:51:26 ID:uoCx/g0A
>>42
いや俺も知らんけど誰?
45名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 12:59:44 ID:kYgy5oeI
>>43
盛り上がってまいりました
今気づいたけど22日って月曜なのか 見に行きないわ
46名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 16:36:52 ID:DjZb/1gQ
22日は
市内は祭りだね。
47名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 16:55:01 ID:cKQVNzNI
血判状持った議員がまたくるのかな?
48名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 21:17:30 ID:m1OcHLfM
で、式典に参加する議員は誰?
49名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:12:15 ID:4iE/3kHA
>>48
前スレにリンクあったから読んできたら?
それ以前に、自分なりにググってみるという習慣はないのか?
50名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:12:56 ID:2GgTbGCE
石原伸晃が 14:30から宍道湖温泉駅前で街頭演説するわ
51名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:28:42 ID:QN7rXItQ
52名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:35:21 ID:NJ5R1O42
松江民国
つまらん話題でスレを埋めることしか楽しみのない奴らの
集まり
53名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:37:28 ID:G7cLOA42
>>51
いつものオッサンだがな
54名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:50:10 ID:uoCx/g0A
明日OZAWAも来るな
55名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 22:51:36 ID:1f1fo7nE
また来るのか…
基地害が。
56名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 23:13:56 ID:oiEfyp0o
>>50
なんでわざわざ島根県に来たの?
57名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 23:44:46 ID:1f1fo7nE
自民支持率アップの為。
58名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 23:50:31 ID:4iE/3kHA
自民ももっと早くから主要メンバーよこせば良かったのになー。
民主と違うところを見せたいんだろうが、ちょっとあからさまかも・・・。
それでも、今まで1人の議員もよこさない民主よりはマシか?
ま、あっち寄りの政党だから来る訳もないな。
59名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 23:52:16 ID:zmWOjaD2
ヒント・公明党に配慮
60名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 01:15:08 ID:JdI5YWAU
>>52
チョソは半島に帰りなさい!
チョソにとっては竹島の日が近づくと
肩身が狭くて大変だね

あー、半島に帰ってもチョッパリとか言われて
日本にいる以上に肩身が狭いんだよねw

半島にいるよりも日本の方が居心地いいんだよねえ
半島からは邪魔者扱いされるけど
日本にいれば周りが相手にしてくれるし人権も守られる
いい加減に日本のほうが住みやすくて
親しみがあると認めたら?w
61名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 03:01:01 ID:mQhz4GO2
なんだ、スレのテーマがはっきりしてないからこんな厨がのさばるのか?
62名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 11:00:07 ID:wr1Ytweo

ヒント ねずみ男
63名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 11:59:43 ID:QTA4igcg
今朝からずっとヘリ飛んでるな
何かあった?
64名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 12:08:23 ID:1.8qSnF6
凄い数の街宣車だな…
韓国よ血迷って松江を空爆するなよ
65名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 13:46:59 ID:hIvO9GaA
意外と静かな
松江市内。
天気もいいし
いい日曜日だ。
66名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 15:31:44 ID:olzSgGSc
だんだん食フェスタ行って来た。数年前行った時は凍える様な寒さで
人も少なかったけど、今日は賑やかでしたわ。
街宣車と警官をよく見かける。いよいよ明日ですな
67名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 15:45:20 ID:3TRsCLvk
こんなによい天気の日なのに、街宣車マジでうるさいよー・・・松江道路を
行ったり来たり。あと、宍道湖大橋〜県庁周辺は警官とか白バイとか多いぞー
運転はいつも以上に気をつけれw
68名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 15:46:51 ID:hIvO9GaA
明日も天気良さそうだな。
69名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 15:58:07 ID:DRC4MRVQ
松江総合運動公園に街宣車集結してますw

そこだけ雰囲気がすごい・・・
70名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 16:08:58 ID:3TRsCLvk
マジかw明日のための決起集会?つか警官とかいるのかね?
71名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 16:28:39 ID:DRC4MRVQ
いたよ。 
いっつもそうしてるけど、けっこう遠い所からだからたぶん今日運動公園で車内泊して明日松江市内街宣だね。
72名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 16:34:39 ID:.0N7OU3A
しっかり竹島アピしてくれ。
でもうるさいのイクナイ!
73名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 16:49:18 ID:QYXYC9hY
年一回の事だ
我慢しろ。
民族派の方々
アピールをしっかり頼む。
74名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 17:12:32 ID:DRC4MRVQ
あの演説はとてもいいことおっしゃているぞ。

うるさいと思って聞くからそう聞こえるんじゃないのかな。
75名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 17:14:26 ID:wr1Ytweo

ありがとう 赤尾敏センセー
76名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 17:53:46 ID:dnYePEqo
ほんとに市内に出てみたら警官だらけでワロタ
明日どうなることかねえ
77名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 18:38:57 ID:5BJu3JBA
ちょっと北公園付近いってみるかな。
もう遅いかな
78名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 18:45:43 ID:5BJu3JBA
岩田さん、なんか胡散臭いね
79名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 19:06:46 ID:Qw8/LCJg
街宣車いっぱいみたよ
80名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 19:11:04 ID:hFEmZhNU
イワータ&ミッチーのラブラブ選挙戦
81名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 19:57:24 ID:pLhbip2U
>>54
YAZAWAならきてほしい。
82名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 20:36:45 ID:zPX/Tnmc
竹島の日、ヨロシク。
83名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 20:38:50 ID:olzSgGSc
この身近に不況がひしひししてる時勢に
竹島なんぞのことを気にかけるなんて贅沢な心配ですな
余裕があるひとたちなんだね羨ましい。。。


>>25
・お役所からこんな仕事を出して欲しい
・うちの店の周りのあれを役所に税金で整備して欲しい

という要望陳情の窓口の一つだと思って参加するとかしないとか。
84名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 21:04:02 ID:DRC4MRVQ
去年と違って明日は平日だから街宣車見れないや。。。

ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/n/tonogodz/takeshima_senngenn_420w.jpg
85名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 21:33:14 ID:zPX/Tnmc

見れない。
86名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 21:36:08 ID:olzSgGSc
>>81
おおっ、2002年から来てないよな。あのライブは盛り上がるからなー
県民会館が揺れるw
8年前はアコースティックだったけど。
去年RIJやインストアで恭司さんバックだったね。
87名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 22:03:27 ID:qCI7th5g
OZAWAが来たから害宣車も増えたんか?

先週みたいな寒波が来たら車中泊のみなさんも喜んでもらえただろうに
88名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 22:18:48 ID:58MsqaCM
DJOZAWA?
89名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 23:01:43 ID:bVPKntKk
______
I.O/AWA
   ̄ ̄ ̄
90名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 23:54:59 ID:.II6YYGs
記念式典に行こうと思ってますけど、
もし目の前でニダニダ騒いでるのがいたら
どうすればいいのか教えてくらさいm(- -)m
桃太郎の話だと鬼退治してハッピーエンドらしいですけど…orz
91名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 00:36:18 ID:LFCc2bXE
>>90
撮影して晒すのがいいだろjk
92名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 07:34:43 ID:Js7OGUqE
仕事で見に行けない!!
職場でコソコソチェックするので、どなたか実況お願いします。
93名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 08:21:34 ID:nTDa4Gd.
>>74
「日本共産党は羊の皮をかぶった狼であります。」
とか言ってて盛大に笑った記憶がある。
鳥肌実のライブ見てるような感覚に襲われたなw
94名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 08:31:25 ID:mY4bFIeM
面白いなw
公明党と毎日殴りあいして欲しいw
マジでw
95名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 11:07:54 ID:CLArhTGg
今のトコ
市内は静かだ。
96名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 15:19:44 ID:89Gpx1/k
今日本当に竹島の日?街が静かなんだが
97名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 15:25:49 ID:pUNPP1fo
似非右翼がやかましい音楽流して走ってる
いつもの岡山かね
98名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 16:54:28 ID:LFCc2bXE
で、韓国人のお客様は何かしたの?
99名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 17:11:05 ID:XfYU3wNg
センスの良い
街宣車も見た。
100名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 17:39:54 ID:h6AadCSw
神武行動隊はかっこいい。。

あとバスの後ろに三島由紀夫の絵が書いてあるのもかっこいい。
101名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 17:45:24 ID:aiKQgtMg
でも右翼も朝鮮人なんだろ

若いのが車から降りて警官にトイレどこかって訊いてるの見てワロタ
完全に小粒な角刈りヤンキーだった
102名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 18:12:25 ID:xanMYJG6
たいしたものだねェ。
長崎県知事選と東京町田市長選で自民党推薦候補が勝利したら
東京証券取引所の平均株価が跳ね上がったよ!
経済を立て直せるのはどの政党か、国民はちゃんと分かっているんだ。
悪政の終わりは近いようだ。
103名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 18:26:38 ID:aiKQgtMg
>>102
岩田もバカだよな だいたい島根で民主が勝てるわけがないんだよ
これで、アナにも戻れず、参院からも山陰からもオサラバだろうな

だいたい竹島の日に民主の国会議員が一人も来ないなんて
政権与党として、国民の代表として信じられるか?
104名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 18:38:53 ID:KBscMg3k

ありがとう みんなの党
105名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 18:47:34 ID:/dmnR39M
少なくとも
お前ほど
バカじゃないと思う
106名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 18:54:57 ID:YysPCVtc
急に自作自演する自民党支持者が住み始めたなw
ちなみに俺は自民党支持ではないけど幹夫に入れる予定だが。
イワータは迫力がない。
107名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 19:13:32 ID:kP21rq5M
>>102
強引になぜか自民=経済効果とか言ってて笑える。
アメリカ含めた経済要因でたまたま爆上げしてるだけなのにw

外国人参政権賛成、万歳と山陰中央新報に以前デカデカと載ったのは、
ようやくわかりましたね。さて、この先どうなるか。

日本一古臭くて保守的な島根でさえ、いよいよ民主党の力がかなり強まってるし、
いつまでも青木先生頼りでは、自民大国島根も終わりですね。

尾道松江線など、続々と大型事業の許可、開通予定がでているのは広島方面の亀井先生の
お力ですが、自民が続くのはこの先単純に島根のためになるか否かはビミョーかな。
108名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 19:16:58 ID:QchOuUQY
ところで岩田サンは比例名簿の上位に記載はされてませんよね?
選挙区で落ちても比例で復活当選なんて姑息な保険をかけるのは勘弁ですよ
比例上位記載なんて密約は無いよね?ね?
109名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 20:33:15 ID:V5uZp5mk
>>107
島根県の裏の顔も知らず、庶民に講釈を垂れてもね‥
110名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 20:48:44 ID:/dmnR39M
裏の顔(笑)
111名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 20:53:33 ID:NHMBIVYY
民主が分裂すれば舛添新党ができる
舛添新党ができたらそれにかけるしかない
112名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 21:44:11 ID:bbdDIukw
民主・石井氏「鳥取、島根は日本のチベットみたいなもので、人が住んでいるのか。牛が多いのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266842275/
113名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 22:04:18 ID:mY4bFIeM
牛が多いのは隠岐だからw
牛みたいなじーちゃんばーちゃんは多いが
114名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 22:23:31 ID:WNjac8wY
>>112
民主党は潰れろ。
はらわた煮えくり返るわ。
115名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 22:30:29 ID:jep5vhWo
竹島の日は
平穏に終わりました。
116名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 22:58:07 ID:/dmnR39M
>>112
こいつ調子乗りすぎだろ
117名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 23:30:00 ID:frcaMn.s
民主党は田舎をバカにするんだな
118名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 23:41:16 ID:V5uZp5mk
>>112
チベットと言ったら最高の景色だし、牛と言えば神仏で崇められた生き物。
何も発言に問題はない。寧ろ誉め言葉。

くだらないことで揚足とるよりも、島根県の過去の政治政策を検証する方が大事だわな。
メディアがメディアの仕事してないから、北朝鮮のようになるわけでね…
119名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 23:44:54 ID:3/ZYIFcw
>>118
そういう意味で言ってる訳じゃないだろうがwww


まあ、あんたも後始末大変だな。
同情するよ。
120名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:09:48 ID:erik10Jw
>>112
こいつと小沢が一番の老害だよな
早くお亡くなりになって欲しい
121名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:10:21 ID:EKLeLoCw
石井はチベットの悲惨さをわかってないようだな
文化も宗教も侵略されて最高峰の人物のダライ・ラマまで
国外に追い込まれてるんだぞ
日本で言えば天皇が国外に追いやられることだぞ!

石井が言う「島根・鳥取は日本のチベット」ということは
半島人や大陸の奴らがいくら実験を握ろうと
知ったことではないということだな!

立ち上がれ山陰人!
こいつは何が何でも俺は追い込んでやるよ
覚悟しとけ!
122名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:15:01 ID:3cBgMBzg
民主党の石井一選挙対策委員長は22日、都内で開かれた同党参院議員のパーティーであいさつし、
「鳥取県とか島根県と言ったら、日本のチベットみたいなもので、少し語弊があるかもわからないが、
人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない所」と述べた。

差別的な発言と批判を浴びる可能性がある。

2月22日21時30分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00001270-yom-pol
123名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:28:29 ID:iMGWDISM
この手のマスゴミの記事は毎度、話の一部だけを取り上げるから。
どういう文脈で言ったの?発言の前後がわからんがな。
124名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:35:31 ID:3cBgMBzg
民主党はゴミ以下だ。
125名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:43:30 ID:JlqcKMKg
猪というべきところを牛と言ったのは不適切?ww
126名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:46:37 ID:2AlwP1BI
自民の細田が強いから嫌味なんだろうね。
127名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 00:58:31 ID:JlqcKMKg
山陰の隣の兵庫県はどうなんだよ?
朝からマウボウ豆腐の四川省かよ?
128名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 02:11:37 ID:V5X8Sm0M
チベットっていうことは聖地だって事くらいは理解してるようだな
129名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 02:39:33 ID:34GOssXo
こいつ頭大丈夫か?

民主・石井「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266806205/
130名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 07:55:17 ID:TTsDL/X.
民主支持者もフォローするの大変だな。
131名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 08:33:27 ID:zESibDgs
なんか松江市の掲示板じゃなくて
島根の選挙運動掲示板になっちゃったね

ま選挙って言っても
日本や松江市の [政治問題] というより
国会議員数百人の [就職活動] に過ぎない
ようにしか見えんけど
132名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 11:50:17 ID:bJQaM4G2
ポカポカ陽気で眠くなる…
133名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 13:05:21 ID:WVBJbIqI
昨日街宣車が県立図書館前の道に入ろうとしながら
「裏から行ったるでー」とかだみ声なのに
やたら可愛い口調で言ってテラワロスwww
134名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 20:35:46 ID:TN96Yw4A
ペットボトルのお茶を買えば
茶っぱゴミも出ないし急須も洗わなくていいし

松江に多いお茶屋さんの経営って
右肩○りなんでしょうか
135名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 20:53:57 ID:AJXCTW/M
そういった価値観の人は初めから対象じゃないんじゃないかな?
珈琲も紅茶も同じことが言えるし。
売り上げが落ちてても、それが大きな原因ではないと思う。
136名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:02:02 ID:TN96Yw4A
珈琲で客が多い店というと
サテイの集客に頼るタリ
とか
松江米子今井書店の集客に頼るラバウル
とかですかね

商品力や手腕というより
立地のおかげ、
物件依存の不動産業みたいな
137名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:18:13 ID:7FAS6RKA
>>101
立ちションするよりはマシじゃん。
>>133
オッサンのダミ声ではなく
女性の声で街宣してる
ソフト路線の右翼もいたぞ。
非常に聞き取りやすかった。

それと、昨日宗男の言った
「領土問題は、与党も野党も関係ない」って言葉
とてもすばらしい。
138名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:19:22 ID:AGYB72uY
>>136
松江の人?
例でそんな店が出てくるなんて…
139名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:20:50 ID:TTsDL/X.
それじゃ、珈琲館は何なんだ?
立地がいいのか、あそこ?
140名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:26:41 ID:/KHd2AS2
乃木地区にある保育所に子供を預けたいと思うのですが、
どこらあたりがよいでしょうか
141名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:31:34 ID:TN96Yw4A
宍道湖の夕日は金取れるレベルだな
142名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:36:13 ID:V5X8Sm0M
>>134
お茶屋が店頭販売しかやってないと思ってるのか?
143名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:41:19 ID:u1c2LzZ2
>140
乃木保育所
144名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 21:41:26 ID:AGYB72uY
>>139
多分、松江のこと知らない人なんじゃない?
服部とかVITAとかも知らないみたいだし。
まぁお茶の話からして飲み物に拘りがある人とも思えないから仕方ないかも知れないけど。

ただ珈琲館の立地は絶妙だと思うw
京店も穴道湖もなかなか
145名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:05:29 ID:rCl5EVmg
この前、朝に時間を潰さなくちゃいけない事情があって久しぶりに珈琲館に入ったけど
休日の朝早くから珈琲を飲みに来ている人が結構いた。
珈琲館は、松江の人にとって文化の一つになってるような気がする。
蕎麦屋はもとよりウェザーリポート、MGなんかの存在も、松江人って案外何気に文化を守ってると思う。

とわず事でした。
146名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:07:09 ID:dIM5ydRg
>>144
あなたはどちらの方ですか?
松江には「穴道湖」という湖はなかったんじゃないでしょうか。
147名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:16:41 ID:/KHd2AS2
>143 レスありがとうございます!


乃木保育所、いいところなんですか?
148名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:17:22 ID:YhsdCxw6
>>146
正しくは宍道だっけ?変換ミス。
内容から判断してくれたらいいよ。
他に突っ込むところは?
149名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:23:15 ID:dIM5ydRg
どう変換ミスしても「宍道湖」が「穴道湖」にはなりませんな。

無関係なところから出てきて、きいたふうな口を利きたがるヒトのことをなんというんでしたっけ?
150名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:23:47 ID:zoktdF1Q
>>148
「しんじこ」と読みます
151名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:26:30 ID:YhsdCxw6
152名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:31:36 ID:xmV1.grM
>>128
そこはやはり出雲国だからね
153名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:35:25 ID:AJXCTW/M
>>149
> 無関係なところから出てきて、きいたふうな口を利きたがるヒトのことをなんというんでしたっけ?
154名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:35:58 ID:FJGUYw/6
>>151

わはははは、わろた
155名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:38:02 ID:13F5PJtY
>>149
wwww
156名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:42:02 ID:k.cXd1ig
>>151
すげー!どうすりゃ穴道をしんじと読むんだw
ある意味、予想外なエンタメw
157名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:44:15 ID:xmV1.grM
ID:dIM5ydRg

これって自演? もう酒酔いの頭の弱い俺には意味不明なんだが・・・・
158名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:45:40 ID:5g.73Yrc
正しい宍道湖のほうが後ろにあるw
しかも正しい宍道湖の前に宍道庫が来てるw
159名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 23:03:39 ID:u1xz9FuI
>>136
行動範囲がサテイと田和山だけなんだね。
田和山に行く途中に乃木保育所があった気がする。
160名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 23:15:44 ID:Jtsp0jwk
ニトリが米子にできるね。
松江にはできないのかなぁ。
今時ニトリもないんじゃなぁ・・・
161名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 23:42:52 ID:EKLeLoCw
ニトリって鳥取・島根に出店って
インタビューで言ってたか出店はあると思うけど
それが松江か出雲か浜田かは知らん
162名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 23:55:07 ID:3ofHG44U
>>151
安かろう悪かろうのiPhoneだから仕方ない。

>>160
ニトリの製品は,ニトリのサイトで全部通販で買えるようになってるから
なくても大した支障はない。
163名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 00:19:19 ID:oPYPRvP6
>>160
土地を用意しろ
出雲にはありあまってるぞ
164名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 00:27:54 ID:0kJQpito
なんで全国チェーン関係って出雲か米子の2択なんだろ・・?
どっちにも人口では勝ってるのに
165名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 00:40:21 ID:bsEsE8ec
ヤマダの近くにあるのはニトリだったかナフコだったかいつも悩みます。
166名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 01:19:31 ID:AdTm7/E2
水道代かな?
167名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 08:22:37 ID:R3A1FqYc
>>163
古志原の合庁のあたりの土地の広さは微妙な広さなんだろうか?そろそろ大庭とかあの辺ももっとハッチャケても良いような気がする
168名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 08:57:32 ID:lx9C.k2s
チベットのみなさん、おはようございます!
169名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 09:15:19 ID:O/Aivv1w
チベットいいね〜中共かぶれはどう思ってるか知らないが聖地だぜ。
170名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 09:20:33 ID:.MRrjTgY

ダライ・ラマ15世に内定した俺様が来ましたよ
171名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 09:34:17 ID:FIae/x12
>>162
現時点では山陰に店舗がないため
ニトリサイトの大型家具商品は通販では買えない
米子に店舗ができれば可能にはなると思うけど
172名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 12:55:15 ID:teSkbOuk
ダライ・ラマのチベットに続いて島根・鳥取も支那領にしようとしているのが石井とかいう奴か。
173名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 14:19:23 ID:FoQryqI6
そりゃあ、ダラズ,ラマだがね
174名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 14:43:46 ID:fpV/qFtI
>>108

参議院選挙ではその保険は適用されないから…。
衆議院と参議院の違いを勉強しようね。教科書に比較表出てるからね★
175名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 15:00:24 ID:lx9C.k2s
>>169
山陰人がみんなお前くらいポジティブだったら街も変わるのにな
176名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 15:41:38 ID:flMbmDbw
>>174
どの教科書だよ、示せ
177名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 15:57:45 ID:FjyNavUc
>144
平日の日中だとVITAはすいてるよ
週末平日時間帯問わず常に
空席が少ない
のはやはり集客施設にコバンザメ型カフェ
178名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 17:18:22 ID:teSkbOuk
173に座布団一枚あげてください。
179名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 19:47:27 ID:/Vzbyacg
クソつまらないのに?
180名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 21:39:38 ID:LGFLARVc
デカイ・マラ1世
181名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 22:59:28 ID:/Vzbyacg
>>180
下かよ。ハゲワシに襲われろ
182名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 23:12:57 ID:THj3NnHs
クサイ・マラ2世
183名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 23:53:21 ID:A5wMO6Wo
鳥取選挙区の民主党の川上ってのは
外人参政権に熱心な奴なんだよな
北朝鮮とも国交正常化とか言ってる奴だし
ろくに石井に抗議もしないんだろうな

同じ山陰人というか
お隣の米子・境の人たちに頑張ってもらい
石井と一緒に川上なんておっさんも潰してもらおう!
184名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 00:03:31 ID:FrSyTmL2
>>183
おお、がんばるぜ! とりあえず民主には入れん
周りも民主の公約はウソだらけって言ってるし、
小沢がのさばっている以上悪いイメージがつきまとうから、山陰では勝てないだろうね

やっぱり変わらないことも大きな財産なので
185名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 01:04:17 ID:JOJGZ5AM
変わらなければ沈没しますよ?
186名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 01:33:44 ID:bc3Buj32
変わったら倍速で沈没しますよ?
187名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 01:40:14 ID:Qlz31X5k
>>167
全然狭いよ
しかも国道でもないから日中交通量少ない
第五大橋ができてその周辺が拓かれるまで新しい土地はできないね
188名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 08:22:59 ID:Hnm3/5BE
>184
民主嫌いで
自民の箱モノ土建業特別扱い政治にまたUターンさせたいここのヒトは

掲示板の趣旨やルールをぜんぜん気にせず
自分勝手なのだ
ということは分かります

自民万歳は別にいいが
他でやってくれ


>>187
中海大橋の
てっぺんから少し北よりの波型の継ぎ目!
隙間が広すぎるよ
小径なミニバイクがパンクしたです
隙間にだれか砂でも詰めてほしいよ
189名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 08:45:52 ID:z1xk1OWU
あの橋は車でもヤバイ。
190名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 08:47:33 ID:fpZ0TRyo
>>186
どっちみち沈没www
191名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:29:45 ID:UqlJSGSA
>>188
留学生ですか?
192名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:31:35 ID:ejm7oaSQ

いいえ これは留学生です
193名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:49:44 ID:O/jJy7BY
194名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 10:53:55 ID:Hnm3/5BE
はい
ロンドンからの留学生です。
195名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 20:04:51 ID:24D41BpE
「自転車 車載カメラ 松江にタンチョウがやってきた」
196名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 20:29:02 ID:FNXBc5c6
タンチョウ・・・Grus japonensis、か

ふっ・・・
197名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 20:44:24 ID:FNXBc5c6
春一番が吹きました
198名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:03:05 ID:6TEzEPTE
>>194
本当に留学生かテストしてみよう。

누루보
199名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:09:40 ID:inxUAenQ
中国とか朝鮮にもロンドンってあるんですか?w
てか在日?w
200名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:11:48 ID:PjgOjLWs
200
201名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:24:34 ID:rK7QfdKg
キャバレーロンドン
202名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:59:26 ID:ubTIXUKY
今日は暖かい。
でも、移動焼きイモ屋がいた。
203名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 02:26:06 ID:0LIf7wAM
2月なのに暖かくなりすぎのような気がするけど
もうタイヤ交換してもいいと思う?
いいと思う人は右手、まだ冬タイヤの方がいいという人は左手を挙げてね

画面の奥に向かって
204名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 03:19:39 ID:WTV59yYY
さっき公園で学生が青姦してました
どうなってんだ!
205名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 03:27:51 ID:Qv.TCGjQ
大雨なのに?
206名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 05:05:13 ID:1Yr0w3LY
そんな時間になぜ>>204が公園にいたのかという疑問w
207名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 15:10:41 ID:MWGmxF.Y
ずぶ濡れでアオカンとは…
若いってすばらしい。
でも>204も、なぜそんな時間に公園に?
208名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 15:37:05 ID:sohp9w7Y

ヒント 浜田 未解決 下見 第2の
209名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 16:35:22 ID:E/JelhDk
にしこりけい
210名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 17:30:01 ID:Z4uv.wwY
>>204
怪しい…
211名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 20:11:56 ID:mWmqTSik
松江赤十字病院は今日は引越しか??
屋上は眺めよさよう…食堂あるかな?

けど、病気にはなりたくない
212名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 20:56:55 ID:LC432PdQ
今日は書き込み少ないな。
松江のネトウヨどもはさぞや悔しんだろうな。
土日はまたつまらん話題で盛り上がれや。
213名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 21:03:41 ID:jmD7unus
病院では静かにやっていました
214名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 21:12:54 ID:jmD7unus
>>203
過去の積雪 '09- '08- '07- '06 3/14 12cm '05 3/14 32cm '04 3/7 11cm
'03 3/3 4cm ここ3年間3月に積雪は無いが、3/15以降が無難かな。氷点下の
日もあるし。
215名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 00:33:20 ID:Ghb3BNRA
>>214
>'05 3/14 32cm
このときすごかったのを覚えてる
たしか、たった1時間か2時間くらいで30cm降ったんだよ
気温は低くなかったのに、圧雪でスリップ続出
216名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 08:46:11 ID:znNci13g
ストリップ事故注意。
217名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 10:52:30 ID:j0ZNMF4.
>>216
レベル高いな
218名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 11:59:35 ID:p5/6lw.k
>>216
相当ラベル高いな。やるな。
219名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 12:24:58 ID:p5/6lw.k
松江にストリップはあるのか?
220名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 15:39:39 ID:iB68YFf.
>>219
あるよ
221名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 16:21:08 ID:WaNqB6is
昨日、久しぶりにサティ行ったんだけど、サティだけ人めっちゃいるね。
222名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 16:30:10 ID:HfzSivmU
松江のメッカだからな。
223名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 20:07:07 ID:yof2usYQ
全国トップクラスの黒字店舗なんで@松江サティ
224名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 20:52:39 ID:p5/6lw.k
>>220
何処?温泉街?
225名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 22:49:00 ID:iB68YFf.
>>224
玉湯町
226名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 22:55:20 ID:9p4dxub6
御殿?石亭?
227名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 23:03:16 ID:p5/6lw.k
それ泡
228名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 00:07:20 ID:LvjUR6CI
2つとも
もう無いでしょ?
229名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 10:43:55 ID:CrjCIc3I
松江の丹頂鶴・北国へ帰ったみたいね。

http://www.youtube.com/watch?v=WT9PJnXNIs0
230名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 11:42:06 ID:NFdQDeKw
津波のときだけは唯一日本海側の利点だな
231名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 11:55:53 ID:AVzT//86
震源によるのでは?
232名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 12:19:13 ID:uw1IWCGQ

311 名前: ノート(catv?)[] 投稿日:2010/02/28(日) 12:12:40.87 ID:R1witdcm
http://wwwnicovideojp.zz.tc/watchsm6734287
ニコ厨が津波実況してるぞ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 12:36:53 ID:I9i9i4t2
>>229
春は近いか?
234名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 13:52:02 ID:ko4pwif2
あっという間に
夏が来る。
235名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 15:41:42 ID:.exD26dc
今日は暖かくて気持ちいいね
もう明日は3月って思うとなんだかわからないけどしみじみする
236名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 17:00:01 ID:xm9fEdkw
>>235
しじみする?
237名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 17:56:04 ID:I9i9i4t2
しじみすする
238名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 18:54:09 ID:H83nmbRw
すずむずる
239名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 21:30:59 ID:lmag3i5U
平和だな。
240名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 21:45:48 ID:I9i9i4t2
今日も夕日が綺麗だったわ。暖かくなると眺める人も多い。
241名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 22:26:19 ID:I9i9i4t2
20年前に松江の駅南にあった
松江一番の焼き飯が食べたい....
店主が替わって尾道ラーメンになってからつぶれたけど
その前のあの味が忘れられん

月曜は上司と打ち合わせなので引用の五・七・五

 先を読め?
 できるわけない
 先がない
242名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 22:44:49 ID:I9i9i4t2
店主がOさんの時ですね。3中OBには懐かしいかぎりですわ。
243名無しなんじゃ:2010/02/28(日) 23:08:27 ID:lmag3i5U
かつて、190円の学生うどんのお店もあったな。
駅のローソンのとこに。
244名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 16:32:19 ID:llwVtkBA

ありがとう 南朝鮮
245名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 17:27:37 ID:P83TMhOg
>>198 遅レスだけど フト!
246名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 17:40:15 ID:8bpHMtUU
2chは派手に落とされたね

//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org695058.jpg
247名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 20:45:42 ID:n.KrCrrs
2ch全鯖ダウン?
248名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 20:49:24 ID:de1h2XIY
2chまちBBSとは関係ないから
話題にするな
249名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 20:52:44 ID:TdZBHLWs
今夜はまちBBSでお楽しみください!!
250名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 20:52:50 ID:n.KrCrrs
自治厨さんごめんなさい
251名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 21:13:18 ID:n.KrCrrs
屋台村用の広場を整備すれば
まちなかは活性化すると思うよ
252名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 21:42:00 ID:de1h2XIY
伊勢宮と客を奪い合うだけじゃないか?
活性化させたいなら少ない客を取り合うより新しい層を連れてくることを考えるんだな
あと雨の日と冬はどうするんだ。それら全部休んだら商売成り立たないだろ。
253名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 22:32:02 ID:1zNu.mnU
関係ないと言っても動かないな
斜め上がクールダウンするまで待つか
254名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 23:52:45 ID:F2rbtFAs
伊勢宮って、いまどうなの?
三年ほど前に帰ったときはずいぶん寂れているように見えたけど。
255名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 08:41:20 ID:Tombuzw.
どうなの?って聞かれても人それぞれ感じ方が違うのに・・・
256名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 09:13:10 ID:Okwje4FE
まちが一つになればきっと街中は活性化すると思う

縁と夢で人がつながればまちなかはきっと活性化すると思う
257名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 16:09:19 ID:o1IIsHys
>>254
不景気でボロボロでつ
258名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 17:54:07 ID:bkRUMLN6
すごく盛り上がってる、と思う人はあんまいないだろうって感じ
259名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 18:03:47 ID:QmD0suFY
感じ方が違うとは言っても、ポジティブな印象を持ってる人っているんだろうか?
260名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 18:24:47 ID:NIWrMemk
ポジティブなのはヤクザだろう
この不景気のスキを狙って影響力拡大しようとするだろう
261名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 18:54:23 ID:NIWrMemk
>>256
ぐたいてきに
262名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 19:15:52 ID:gSAXLc.s
焼き芋屋はとっとと消えてほしい
263名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 19:21:49 ID:Y8QhUuqM
とりあえず、昔ながらのきったないアーケードなんとかして欲しいわ。
天神とか綺麗にするなら、まず松江の夜の顔でもあり、駅からも近い
伊勢宮の近辺いい加減に整備して欲しい。あれは酷い。
264名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 21:07:11 ID:LOYs9FGo

若者の伊勢宮離れ
265名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 21:34:53 ID:ZGfrolPE
>>262
春になれば
消えるさ…
266名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 21:53:33 ID:3Y3Ubeds
マンション競売数↑
267名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 00:27:45 ID:Pi4XCaSg
>>263
天神をきれいにするのは無駄だと思うけど
キレイな繁華街って味が無いだろ
九龍城みたいになるまで放置しとくのが一番
268名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 09:56:47 ID:xuaM810Y
わしも
そう思う
賛成だ
269名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 15:10:23 ID:xuaM810Y
ところで
カラコロ広場の飲食店テナントとか
桧山トンネル南口点滅信号を入った飲食店とか

どんなにイケそうな店が入っても次々に倒れる
つぶれ癖
のある貸し店舗物件ってあるね
270名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 15:15:04 ID:EyoCDgIg
ありますね〜
学園にも何件かあるような。。。
立地の割に賃料が高かったりするんですかね?
271名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 15:20:43 ID:sE8Znums

彼らは今どうしているんだろぅ
272名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 15:30:37 ID:Pi4XCaSg
>>269
カラコロ広場の飲食店は誰が主なターゲットなのかよくわからん
カラコロ広場は堀川遊覧船の乗り場があるから
そもそも観光客狙いの施設だと思ってたんだが
中華やラーメンを観光客が期待してるんだろうか?

桧山の方はどこか知らんがそんな入り組んでそうなところで
そもそも宣伝量が不足してるんじゃないか?
273名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 17:44:02 ID:MmAif3LA
学園の焼肉屋まるきはなんなんだろうね
274sage:2010/03/03(水) 17:58:32 ID:y3sKM6wA
ラーメン屋の「夢」はどこに移転したの?
それとも廃業したの?久しぶりに行ったら店なかった。
275名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 18:24:40 ID:xsajYC/w
そんなことはわからん。
276名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 20:01:45 ID:3jtOeDDk
松江駅南口周辺で安い駐車場ありませんか?
277名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 20:30:36 ID:eFqM.pv.
伊勢宮ってエロエロな店が増えたんだってねぇー10年くらい前にはほとんど皆無だったんだよね? 「ピンポンパン」だっけ?が出た頃から増えてったの? 利用した事ないけど
278名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 20:38:20 ID:U.9ZRU5E
>>277
松江のそういう店はかわいい子が一人だけいて
あとはブスやデブが在籍なので行かないほうがいい
279名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 20:43:44 ID:eFqM.pv.
>>278
むしろ後者のほうが好物です。
280名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 21:06:42 ID:8TZaeQWQ
>>243
一文字屋だね。立ち食いで凄く狭い店内だったけど、食券を買わなきゃいけなかった
んだよな。
>>277
ピンポンパンは12、3年前だと記憶している。風俗もだけど、最近ホストみたいなヤツが多い。
281名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 21:43:00 ID:lXBJxm4U
昔は999とかあったな。
由香里ってまだある?
282名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 21:58:03 ID:UwfxLqFU
>>279
あなたのおかげで生態系は成り立っているのだと敬意を表します
283名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 12:56:31 ID:O/PyUhQQ
今日の秘密の県民ショウは
松江が出るみたいだね
284名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 21:18:00 ID:zGfN5nPQ
「そうして頂けると喜びます」
だと。
285名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 21:41:41 ID:GrSHo8NQ
これは初めて知った
他県では喜ばないのか
286名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 22:18:08 ID:9B4wu7HQ
そんな事言うか?
287名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 23:12:28 ID:zra1itcw
知識としては知ってるが使わない。老人か山奥の人間だけだろ。

それとは関係ないが、
松江城国宝化運動とやらで街中にのぼりを立てるって新聞に載ってた
のぼりだの標語だの看板だのが一番景観ぶち壊すと思うんだが
誰か止めるやつはいなかったのかね?
288名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 23:23:19 ID:9B4wu7HQ
街中なのか?城北だか城西地区とニュースで見たけど。
その後の展開は知らんが。
289名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 23:26:22 ID:OVaFa4lw
「そうして頂けると喜びます」は結構使うし、全国的なものだと思ってた。
仕事上では結構使うでしょ!?なんとなく謙虚さが出てて、良い使いまわしだと思うんだけど・・
290名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 01:26:55 ID:21n89ciw
>>289
ワロス
291名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 01:34:27 ID:lKSvZHAg
「〜していただけると喜びます」ってよく使うよ
「〜していただけると助かります」も使うけど、
言われた方が「オレは助けただけかい!」ってツッコミたくなるかもしれないって気を使って
>>290がなぜ笑うのか、わからない
292名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 01:44:14 ID:mTP/LkjA
喜びますというのは違和感あるなあ
女性がいうとなんかエロいかんじが
おさんがいったの聞いてこれないわ
と思うたU-turn組
293名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 08:44:39 ID:qo+80Hgg
「〜しただけると幸いです」が正式な言い方だろ?
294名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 08:47:07 ID:DGlqR4bg
>>291
291は標準語に異を唱えた!!
295293:2010/03/05(金) 08:55:42 ID:qo+80Hgg
寝ぼけてたスマソ
×「〜しただけると幸いです」
○「〜していただけると幸いです」
296名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 09:57:29 ID:Q/B8BdPw
もう何が正しいのか分からない
297名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 11:08:08 ID:xGjwtyXg
卒業式のシーズンだな。
298名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 11:10:21 ID:nahir5Zw
>>287
松江城といえば、日本全国のさくらの名所(100選の1つ)として選ばれているからね。
*さくら*でも歌えば何かが見えてくるかもね。

ちなみに昨日、ブラタモ(赤坂特集)で雷電ゆかりの報土寺や芸者衆が出てきてたけど意味深だったな。
もしかしたら、普段我々が目にする情景や映像や言葉など、煙幕がかかっているのかもしれないね。
299名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 12:05:02 ID:DGlqR4bg
>>298
100選ってことはさ、ならしたら各都道府県にふたつ以上はあることになるけどそれってありがたいの?
300名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 17:01:54 ID:nahir5Zw
>>299
ただ桜が漠然と植えてあるわけじゃないからね。
名選と呼ばれる所を30箇所以上回ったけど、色んな意味で奥が深かったね。
何と言うか、先祖の魂がそのまま艶やかな華として咲かせてるというか・・

島根県内だと玉造、安来造山なども綺麗だね。
301名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 17:28:51 ID:vudbMf7w
>>299
逆に二ヶ所しかないとは考えられませんか?
302名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 17:39:10 ID:1W6HqW+A
>>291
それだと「なんでもお前を喜ばせないかんのじゃー」ってことにもならないか?
言葉としては正しいのかもしえないけど、メールに書いてあったりすると昔から違和感覚えたなぁ・・・
なんかわざとらしい感じがして。
東日本にいたときに時々目にしたから使う人は全国に結構いると思うけど。
303名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 18:08:03 ID:34BZ3zFQ
ケンミンSHOWの喜びますのコーナーに知人が出てた
偉くなったもんだ
304名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 18:34:35 ID:/2OBZzag
みの嫌いだからみてねぇ、カメラが回ってないとすげー酷い事を平気で言ってるからな
VTR中にボソボソとスタジオで言っているぜ
305名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 20:25:46 ID:LLw70vEQ
市役所からアンケきた
交通体系とまちづくりについての意識調査だって
よっぽどLRT導入したいんかねえ
306名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 20:30:28 ID:wxcGl58g
>>302
東日本で使ってた人は島根出身だったんじゃw
〜していただけると幸いです、とか、もっとくだけると
嬉しいです、とかは全国的に使うだろうけど、喜びますって
可愛い表現だしいいと思ったよw
307名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:00:16 ID:08WcrlvQ

俺達は 喜び組
308名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:18:07 ID:1W6HqW+A
いや俺は違う
309名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:24:13 ID:1W6HqW+A
>>306
いやバリバリの地元民だった。
東日本でも結構寒いほうの。
しかもまだ20代半ばの女の子とかも使ってたなぁ。
その言葉がなぜか印象に残ってて今でも覚えてる。
ていうか、そんなとこで島根県民に会う確立ってどんだけだよー
その番組見てないからよくわかんないけど、島根の言葉ってことで放送されてたんなら、それって誤りなのでは?
オレは逆に地元では聞いたことないんだが・・・
あ、でも自民の青木とかテレビで言ってるのは聞いたことがあるような気もする。
オレは島根県民だけど不自然に感じる。
でもいいと思う人とそうじゃない人半々って感じだね。
もしかしたら不自然に感じる人は実は地元の言葉をあまり理解してない人なのかも。
あとは長らく地元を離れていた人とか。
310名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:35:12 ID:KuqWxkeQ
>>305
俺も来た
これページ数すげえな・・・
311名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:38:44 ID:0P3x9OfQ
>>309
喜びますと使うのは、島根県の出雲地区でのことと放送していたよ
312名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 22:52:04 ID:1W6HqW+A
>>310
家にもあったわ。昔一畑電鉄のアンケートもあったような気がする。
313名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 23:38:03 ID:nahir5Zw
LRTはフランスとの関係でしょ。ボジョレーワインとかミシュランとかもだよね。
基本的に社交界(芸術系、宗教系)と経済界(商社など)との繋がりが強いからね。
去年自民党が漫画を押してたけど、あれもこの繋がりだったんじゃないかな。
そもそも、経団連とか各省庁の組織の思惑ってどう働いているんだろうねw

とりあえず、在日フランス系と関係あるスポーツ、文化、芸能人は、
トルシエ、ダバディー、桝添、葉山、森、滝川、E角、・・・
みんな全面的にTV出てるなw
314名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 23:50:49 ID:rDz1uieQ
これ以上借金増やすなよ。
LRTなんか誰得だろ。
どう考えても。
315名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 23:56:12 ID:nahir5Zw
そうして頂けると、(私は)助かります。←日本全国
そうして頂けると、(神々は)喜びます。←出雲

そういう遠まわしの意味だと思うけどね。
(神在月とか)神の御意思で業務をしている主体側が下民に助かると言うのは変だと思う。
違うかな・・
316名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 00:11:42 ID:di2nyBKA
しかし、北海道教職員組合ってなんなんだ?あいつら本当に日本人か?
我が島根県教職員組合は大丈夫なのか?教職員が日本赤軍みたいでどうなるんだ?
まったくどうかしてるよ。
317名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 00:16:56 ID:ArgYphBw
ttp://www.mintetsu.or.jp/mintetsu/28_p08_11.pdf
LRTはこの記事見たらけっこうおもしろいよ
・補助金とか寄付金とか活用して建設費用をほとんど出してない
・浮いた分でJRの増便とか、運賃補助とか利便性を高める事業を次々とやってる
・数値目標しっかり持ってる
・税金じゃなくて商店街に金を出させて無料日を作ろうとしてる
これに比べたら松江の議論は「物珍しさで人が来て活性化するかもしれん」レベルの
議論しかしてない。アンケート答える人は数値目標を持てとぜひ書いてよ。
318名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 00:27:13 ID:LEbqls5g
松江市でLRTが黒字経営できるとはどうしても想像できない
319名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 00:40:05 ID:ARVIIbWg
>>311
あ、そうなんだー
出雲地区ってことは松江は使わないってことかな?
320名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 00:41:39 ID:/8JHeI1Q
>>319
出雲地区に松江も入ってるよ
321名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:04:29 ID:ArgYphBw
>>318
大きい赤字か小さい赤字か
ジリ貧のシチュエーションでの赤字か、将来に展望がある上での赤字か
では違うと思うよ。
LRT作ろうが作るまいが公共交通には税金を使わざるをえないんだし。
322名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:06:51 ID:EsJ9FsDw
>>319
松江を出雲地区(地方)に入れられると
違和感を感じる松江市民が多いのは確かだね

>>317
数値目標は当たり前のことだけど大賛成!
松江スレでやたらとLRTを導入したがる
厨が現れるのはなぜなんだろうね?
323名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:08:46 ID:Wta4FdVw
>>321
初期投資(建設)で巨額の税金使ってまで
今のバス体系でできないLRTのメリットが何かあるんですか?
324名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:23:42 ID:4isc6yPQ
LRT導入には道幅が圧倒的に足りないだろ。
最低でも今の倍ぐらい拡幅しないと無理。
325名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:30:29 ID:Wta4FdVw
LRT走らせるとなると橋の強度も不足してると思う
326名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 01:45:49 ID:8WX3o5rw
おおーっと!県外におられた方が連投長文でスレをかき回しております!
もう少ししたらおなじみの自演も見られるのか!
327名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 02:37:34 ID:ArgYphBw
>>323
今のバス体系は現状維持すら不安な状態だろ。
LRTのメリットは
・定時性があるから使いやすい。
・運行間隔が短いので使いやすい。
・路線が地図に載るのでどれに乗ってどこで降りればいいかわかりやすい。
・JRと一畑電車が使いやすくなる。
・バスの利便性が高まる。
定時性の高いLRTとバスの発着を合わせれば時間的なロスなしで利用できる。
・車が使いやすくなる。
例えば俺は仕事で合銀本店へ行くことが多いけどあそこは駐車場が少なくて不便。
LRTはパーク&ライド前提だから仕事場の最寄の駅に車停めてLRTで行くとか
目的地に近い駅の駐車場に停めて歩くか、という手段が出来る。

新たに得られる便利さとそのために出せるお金の比較衡量をするのは当たり前。
だから数値目標をはっきりさせろと言ってる。
328名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 03:07:22 ID:ARVIIbWg
>>320
え、そうなの?
前から思ってたけど、出雲地区とか出雲地方って紛らわしい言葉だよね。
自分は出雲地方は松江を含んでて、出雲地区は含まないってなんとなく勝手に思ってた。
なぜなら、出雲地区にたいして松江地区って言葉も一応あるみたいだから。
例えば天気予報とかで。
正しい用法を知ってる人いたら教えて。
329名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 03:27:52 ID:/8JHeI1Q
>>328
そう言われてみるとそうかもしれない!
言葉の意味ではなくて番組内容で反応してしまいました。
番組では島根県の東部が赤くなってたから無意識に出雲地方で捉えてた。

>>311さんが言うような表現だったかは覚えてないけど、地区だと市とか町単位っぽい気もしますね。
330名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 04:21:15 ID:21ZbIX1A
>>326
そういうのもう止めてくれないかね?スレが荒れるだけだし。
何より本人じゃなかったら、お前がイタイ奴になるだけじゃん。
個人的には、内容と書き方からして違う人と思われ。
331名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 04:48:53 ID:kThCp4Yw
>>330
自分も同じ意見だけど、もうスルーしようよ。
ちょっと前にも同じ話題になってたのに、繰り返すなんて残念すぎる。
332名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 07:52:57 ID:ARVIIbWg
県外の人じゃなくて県外に住んでたことを自慢気に書く人だな
333名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 08:45:33 ID:8WX3o5rw
>>330
自演乙!
334名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 11:39:04 ID:6G2caxLw
県外に住んでることを自慢かな
335名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 12:55:33 ID:51qasQag
出雲、斐川、松江、安来、東出雲、雲南で合併したらいいのにな。
336名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 13:06:34 ID:21ZbIX1A
>>333
俺かよw一緒にするなっつーの。違うのに恥ずかしい奴・・・
337名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 15:03:39 ID:vmV+Jl8w
>・運行間隔が短いので使いやすい。

しかし路線が限られてて使いにくい
運行間隔を縮めるにはバカ高い車両をたくさん買う必要があるが1両当たり1〜2人のガラガラになる

まちおこしって漠然としてるけど正味は宴会だよね

ボーナス無しで月給が減って都市ガスとか公共料金が上がって生活が苦しいので
パーッと気分を明るく気晴らしをやろうよっていう。

優先度低いんだけどほぼ無意味なんだけど
気晴らしをすることで仕事にも身が入る
とか適当に理屈づけするのは役人の得意技で
338名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 15:07:02 ID:8WX3o5rw
>>336
逃走中ですか?
339名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 15:10:20 ID:vmV+Jl8w
あ、
個人の生活になぞらえて説明しただけで
実際は市役所とか市政全体の話のたとえばなしだからね。

福祉関係と医療関係と教育関係と給付関係以外の
いちかばちかの賭け
というかほぼ原野商法詐欺みたいな
役所の
きっとまちが良くなる活性化投資詐欺部門とかは
もういらね。人員削減すれよ
340名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 15:25:35 ID:21ZbIX1A
>>338
楽しそうだね・・・ま、どうぞお好きなように。俺は関係ないし。

>>335
いや、出雲と斐川はいらんよ。特に出雲は財政良くないし、メリットないもん。
341名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 15:35:22 ID:ARVIIbWg
それはそうとSTICビルのテナントを埋めて下さい。
あと殿町の再開発ビルもよろしく。
342名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 16:12:49 ID:s/spYiLQ
>>329
出雲地区ではなく出雲地方の間違いだったかもしれん
スマソ
343名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 20:13:10 ID:ARVIIbWg
皆さんお昼の宅配弁当はどこを利用していますか?
344名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 21:17:19 ID:ARVIIbWg
俺はこうらんだな。
最近は外食ばっかりだが。
345名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 21:28:31 ID:ALG1v8BA
よっ、金持ち。
346名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:01:30 ID:ARVIIbWg
>>344
味噌汁付き400円、油っこく無し
が当てはまってますかね?
347名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:09:59 ID:ARVIIbWg
>>346
インスタント味噌汁はたまーについてくる。
400円ではなかった気が・・・
油っこい日もあるぞ。

俺はカレーがやだな。
冷たいカレーなんてくえねーだろ。
348名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:18:01 ID:ARVIIbWg
>>347
たまーに・・・w
カレーは小鍋かポットに入ってこないの?
女子が弁当の準備やってくれるろ?

参考になったよ!ありがとう!!
349名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:32:30 ID:ARVIIbWg
マーブルユーザー多いな
350名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:35:15 ID:V4+TxBHg

全員 品行方正なマーブラーですよ
351名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:37:28 ID:21ZbIX1A
>>349
もう誰がどのレスしてんだかwマーブルユーザーはカオスだなw
352名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:38:48 ID:FDnQBJpQ
マーブルといいつつ自演してるのもいるんだろうな
353名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:42:41 ID:ARVIIbWg
地方スレなんてどこでもこんなもんだろうw
デフォルトでグローバルアドレス付与するCATVあるんだろうか
354名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 22:47:32 ID:21ZbIX1A
デフォだったら相当太っ腹だ・・・神だなw
355名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 23:03:18 ID:ARVIIbWg
某スーパーのカツどん298円。
コンビニ弁当498円とかはもうやめた。

なんで298円で売れるのか考えると
酸化してゲル化したような油で揚げてるのではないかと
ちょっと怖いが
356名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 23:26:50 ID:t3v1ORCQ
>>355
もしかして198円弁当のあるお店かな?先日初めて食べたけど悪くは無かった。
確かに、安すぎてチョッと心配してしまうんだけど。。
357名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 23:36:39 ID:kZ5oujgQ
さすがに、安かろう・まずかろうでは
今の時代、客は来ないぞ。
358名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 00:20:56 ID:L+GvYoGQ
不景気去ったら198円弁当なくなるのかな?
359名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 00:22:50 ID:DZw4AHOA
>>358
なくならない
消費者が2極化することになると思う
360名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 09:13:55 ID:L+GvYoGQ
198円の弁当があるんだ。量や種類はどうかな?
販売してる店舗はだいたい想像できるが。
361名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 11:18:25 ID:DxEy5QVQ
首都圏などの大手スーパーマルエツ(旧ダイエー系)や西友(西武系)などでも
298円弁当あるよ、何種類も。近くの地元弁当屋でも250〜350円価格帯が中心。
都内ならOL向けのプチ弁当は200円から売ってるし、コンビニなんか種類増やせない
から大変なんじゃないかと。
首都圏などは競争相手が多いから価格競争が激しいね。
362名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 12:59:26 ID:bZyITwtA
>317
>・補助金とか寄付金とか活用して建設費用をほとんど出してない

バスのインフラは道路だからまあ維持して当然だが
LRTのインフラの軌道や架線の維持費を10年20年30年とずっと
自治体の自腹で払っていけそうにないが。100%赤字運行だから。
LRTも故障するだろうし。少し前の携帯が無料で後々の通話料で稼ぐのと同じで
工事が安く上がってもあとあと苦しむ計算がなぜできないのかねアホなのか?


>>361
>プチ弁当は200円から

なるほどねえ。
人口の半分は女性だもんね。


新報18面の
"八雲がつかった紙ベッドで本を読む来訪者"
って主催者じゃん。税金使った遊びだけど来場者がすくないんだろうね。
あの業界の人はやらせや建前の見せ掛け芝居に躊躇しなくなるんだよな。
まあ仕事の本質が虚業だからしかたないか。
363名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 13:09:30 ID:iP+Tc3Iw
LRT作ったら、当然バスとバッティングする。
市営か一畑が運行するのか?
364名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 13:29:05 ID:L+GvYoGQ
>>362
後のことに全く責任感がないんだよ。
再開発ビルも建てるだけ建てといてガラ空きのまま放置。
LRTも間違いなく大赤字だろうな。

これでも当選するんだからやめられんだろうな。
365名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 15:51:48 ID:zKmoGEpQ
>>362
維持すべき道路が増え続けてることがわからないの?
今も目の前に第五大橋と関連道路が作られてるってるのを知らないんだろうね。
それに、一畑・市営バスの赤字はなぜ無視するの?
赤字なら絶対ダメというんじゃ、市営バスもやめればいいじゃん。
不便だから人が使って無いけど廃止できないなら、便利にして人が使うように
仕向けるためにお金を出すことは普通でしょ。問題はそのためにいくらなら
無理せず出せるかという数値の問題でしかない。超えるならアウトは当然。
お前は感覚で「赤字確実だから」「維持費で苦しむから」と言うばかり。
数値的な根拠出さないから「LRT作れば活性化する」と言ってる連中と同程度に信用ならない。
366名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 16:28:58 ID:grphve8A
活発な議論はいいけど、最近長文ばっかだなー・・・
>>362>>365は論点整理して短文でやって欲しい・・・
367名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 16:30:14 ID:PV8iCXTQ
>>366に同意
368名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 17:50:40 ID:XsrW9HJQ
昔別スレがあったけど、
LRT造ったら市職員と県職員は積極的に利用しましょう。
当然、マイカー通勤禁止、職員用駐車場廃止、休日のお買い物もLRTで。
不要な豪華道路は止めて線路を敷く。
県庁からくにびき道路までの無駄に広い道も、LRTに変更する。
ついでに、殿町の失敗ビルは、市オフィスと職員住宅にする。
当然、相応の家賃払ってください。(と、言っても税金)
369名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 20:22:12 ID:91d0UtKw
そういえば、城山北公園線の工事状況ってどう?
計画では、今年中には1次工事が終わって、もう2次工事にスタートのはずだけど、
進んでいるのかな?あの辺りはほとんど行かないからわからんが。

あと、市総合体育館もBJリーグの絡みもあって早急に新築移転?するみたいだね。
市長の方針にあった。どこに移転するんだろう?もう県立プール跡地にしちゃえば
隣だし良いんだけど。あの土地はすでに松江市の土地に切り替わってるし。
370名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 20:46:54 ID:L+GvYoGQ
>365
>不便だから人が使って無いけど廃止できないなら、便利にして人が使うように
>仕向けるためにお金を出すことは普通でしょ。

ワシはバス通勤だが年間280日の出勤日の行き帰りで560回乗りますです。
ちゅうことは通勤や通学や通院にバスを使う人が100人増えると年間のべ乗客数が56000人!も増えますよ。便利さで黒字化するなら通勤者の取り込みが必須ですね。

LRTで便利になる
といわれても人口ってドーナツ化してるはず。
中原町から朝日町への路線って高齢化してるうえに人口が少ない中心部から中心部。
松江市として俯瞰すれば市民にとって別に便利にならないですよ。2年でものめずらしさが消えてアポン。

というか
いつも予測を外して失敗ばかりしてる人たちがまた能天気なビッグプランをぶち上げると
無駄づかいはやめてほしいと心配した声が上がるのは普通でしょう。
ワシについていえば一畑電鉄に勤務してた経理畑の人がLRT赤字確実と言ってたから心配が増してる。

数字で予測?なんで無料でそんな作業をしなくちゃならんのですか。
LRT推進派が役所からお金もらって計算した黒字でバッチリ運営可能→建設OK推計表
のネット上のありかを教えてチョ。会計士の知人と一畑電鉄OBの人に見せるから。
371名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 20:54:11 ID:BdzhgRdQ
長文やめれ。
372名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:00:35 ID:LNHXYLRg
>>360
量は多いとは言えない。女性なら適量かも。
食いながら「(量的に)もう1個イケる」と思ったんだけど、仮に2個食っても396円。
もしくは白米だけ買い足しても良いかと思った(それが幾らか知らんけど)。

種類は5種類くらいだったかな?
唐揚、ハンバーグ(おかずの種類が2種類あった)、エビフライ、トンカツ、鮭(日替わり??)みたいな感じだったよ。
取り敢えず食った分にしようと思えば、コンビニおにぎり2個を食うより充実感はあるかな^^
あと100円出して、ソフトクリームやたこ焼をデザート枠で追加出来るのもささやかな魅力ですw
373名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:04:42 ID:L+GvYoGQ
すまん。
ワシらが毎月毎月
美味い季節メニュー作っても客足が増えず利益を出すのにどれだけ苦労してるか。
それに引き換え、ってつい。

ワシはファミマのロシアパンがでかくて好きだ。
374名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:36:04 ID:L+GvYoGQ
>>369
総合体育館は移転しなくて、現在の場所で新築か改装するようだ。
>>372
そうなんだ。おかずは定番の様だけど、しかし198円ってよくやってるな。
かなりの量が裁けるのかなー
375名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:38:21 ID:XsrW9HJQ
LRT
結局は、マイカー止めて公共交通機関を利用しなさいということじゃないか。
どっぷりマイカーに頼った、足の退化した松江市民に対する意識改革じゃないか。
またまたスレ違いだけど、あの広大な県庁の職員駐車場や市役所、県庁近隣の公務員用の
マイカー駐車場、県庁に向かう道路整備を見ていると、市長の嘆きも理解できる。
朝夕の渋滞も、県庁、市役所に向かうマイカーのためでしょう。
マイカー止めて、公共交通機関を整備することは高齢者や子供(学生)のためにも、
環境のためにも必要なんだよな。
無駄な道路造るより、赤字でも公共交通機関を整備するのが正論。
376名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:47:40 ID:L+GvYoGQ
体育館は同じ敷地内の北側の運動場に建てるとか言ってたよ。
BJってうまくいくのかな?
市や県から補助って出るの?
もし血税出すことになるんだったらあんまり深入りしてほしくないなぁ
楽しみにしてる人には申し訳ないけど、あんまバスケ興味ないし。
377名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 22:58:07 ID:navujufg
関係ないけど明日はもう月曜か
9日は高校の試験みたいだし、もしここ見てる中学生でもいたら頑張れよ
378名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 23:00:04 ID:BdzhgRdQ
SC鳥取みたいなカンジ?
379名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 23:06:00 ID:Ukiz1uqA
大橋川に水上バスを走らせたらいいのに。
380名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 23:38:54 ID:B/BRdAWw
>>376
あの公園って都市計画法的には潰したらマズくないか?
381名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 23:58:46 ID:91d0UtKw
公園って言うか、今の運動場のところに移るんですね、体育館。
かなり老朽化していたので気になっていましたが、情報ありがとう、

あの運動場はでももったいないですね、野球やらサッカーやらできるし。
夜間用の照明施設もあるし、、、
まぁ、公園の部分は削られるわけでもなく、あくまで運動場の部分ですが。
総合体育館のある今の場所に、変わりに運動場を整備してもらえれば一番ですが。

県立プール跡地はそういえば、商工会議所??か何かで公営住宅にする案があるそうな。
382名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 00:33:03 ID:WjiUG/Tg
公営住宅?
いま、住宅需要はダブついてるよ
そういや商工会は市立病院跡地でもマンションとかバカなこと言ってたな
383名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 01:05:43 ID:L+bWazxA
LRTは一畑電車とJRの直通が大事でしよ?
平田方面から松江駅付近への通勤通学や、安来方面から松江温泉付近への通勤通学が便利になる。
観光客にとっては松江駅から乗り換え無しで出雲大社に行けたら楽だよね。
384名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 01:12:51 ID:mLaqDMkg
>>380
>>381
ごめん運動場は北側じゃなくて南側だった。
もしそうなったら運動場は敷地内のどこか別のところに作るでしょうね。
ああいう広場は法律上も多分必要だろうし。よくわからないけど避難場所とか。
古い建物壊したところに作りなおすと考えるのが自然かなぁ。
385名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 07:46:33 ID:WVfuaZsw
LRTで黒字、黒字とうるせえな
全国で、黒字の公共交通機関がどれだけあるんだよ
無駄な道路は山ほど作っておいて、
なぜ、公共交通というインフラには税金の無駄使いというレッテルを貼るんだよ
386名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 09:23:05 ID:3+iqXROQ
日赤をプール跡地に移転しようと地質調査したら
あまりの地盤の弱さに断念したって聞いたけど
387名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 13:44:18 ID:NbohbKxg
>>386
あれどのくらい前に作られたプールなんだ? 俺が中学の頃(25年くらい前か?)にはもうあったけど
388名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 15:45:44 ID:BRnAwdXg
プールとか総合体育館とか全部くにびき国体の頃じゃないの?
389名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 15:51:23 ID:mLaqDMkg
31年前。現在の県立プールは7年前。
390名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 15:56:22 ID:XI9401BQ
>>385
時代が変わったということだな
たとえば以下と読むとまあめちゃくちゃだわ天下り団体がやる予測は

空港の需要過大予測、財団トップ言明「国の意図に配慮」
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2010030602000127.html

全国で空港の需要予測を手掛けてきた財団法人運輸政策研究機構(東京都港区)の
羽生(はにゅう)次郎会長(元国土交通審議官)が本紙の取材に応じ、機構自らの予測の
多くが過大だったことを認めた。その背景について、空港建設を進めたい国の意図に
配慮し、過大な数字を出してしまう現実があると言明した。
近年造られた空港の必要性について「お金があるときならたくさんある方が便利。
本当に必要と言えるのは羽田空港の第4滑走路(建設中)くらいだろう」。静岡空港のほか、
今月11日に開港する茨城空港などを挙げ「建設の是非を問われれば反対だ」と述べた。
391名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 19:53:28 ID:BRnAwdXg
まぁLRTの場合は数年前から国からの援助金が異常に増えたのも背景にあり、
全国でLRTブームになっていますし、人口や都市圏人口を見ても、富山のように
黒字で成功し市民の足になっているところもあれば、堺市などの路面電車のように
アレだけの人口があっても赤字になる街もあり、一概に言えないですね。
まして、松江は観光面での唯一の生き残り策であると同時に、インフラ整備でしか
事実上地元経済は保てないので。道路でも鉄道でもどんどん作らないと益々どん底
不景気夕張化ですよね。国に迷惑かけようがなんだろうが、再開発ビルも国の援助が大半でたり、
原発立地の交付金であれこれ道路や公的機関を作るように、、、国にお金を貰いながら
生きてく他ありませんね。
392名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 19:56:37 ID:uliY8UGg
>>263
> とりあえず、昔ながらのきったないアーケードなんとかして欲しいわ。

法務局で切図を見れば分かるが、ぐちゃぐちゃでどうしようもない
393名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 20:07:41 ID:uliY8UGg
>>381
> 県立プール跡地はそういえば、商工会議所??か何かで公営住宅にする案があるそうな。

ないない。
そもそも、あそこは都市計画道路の予定が・・・
ってとこだよ。
なんでそんなガセネタが出るのか?
394名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 20:15:47 ID:uliY8UGg
>>369
> そういえば、城山北公園線の工事状況ってどう?
> 計画では、今年中には1次工事が終わって、もう2次工事にスタートのはずだけど、
> 進んでいるのかな?あの辺りはほとんど行かないからわからんが。

境界立会は終わってるんだけど、一部地権者が用地交渉に全く応じていない。
高齢者で住み馴れたところを離れるのはいやだ、というところに同情はするが
特定政党が絡んでいるところが、癪に障るね
395名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 20:17:20 ID:k69yudcw

高齢者の短文化離れ
396名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 20:23:21 ID:mLaqDMkg
建設系のお役人ばっかり集まってるなあ
てことは一般ピープルの間のムードとは
ずれてるんだろねこの板の世論は。
397名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 21:58:18 ID:3ZnuGO5g
松江空港だけでよかったのにな。
出雲も米子もいらない。
398名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 21:59:56 ID:ftpbU31A
流れをぶった切って悪いけど、オス!オイラ、メガ エッグ宜しくな!
399名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:44:56 ID:mLaqDMkg
今晩は珍走が五月蝿いな。春になって湧いてきたか。
400名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:46:19 ID:NxofC2uQ
>>397
松江空港ってどこにあるんだ?

出雲空港はいらんな! もっといらないのが石見空港w
401名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:49:19 ID:3ZnuGO5g
>>400
利用客は出雲のほうが多いから米子はいらないと思う。
402名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:59:16 ID:C+iENXfQ
なにぃ!
アジアを代表するハブ空港、松江空港の場所を知らない奴がいるのか。
松江空港は伊勢宮にあるにきまっとるだろうが!
403名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 23:26:03 ID:u1PH+sbA
キャビン・アテンダント衣装で濃厚サービス?
404名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 23:52:00 ID:mLaqDMkg
>>402
お前おもしろいな。
405名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 00:06:38 ID:RrZuUOfw
>>400
マジレスすると白潟に水上離着陸機が発着していた。
松江−城之崎の定期便があった。
406名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 02:42:58 ID:PD1YYxfQ
亡くなった前知事にもう少し力があれば
山陰初&唯一の韓国路線は大韓航空の出雲便になってただろうに
韓国便誘致争いで鳥取(米子)に敗れたことが
オレたち島根県民にとってどれだけトラウマになってるだろう
407名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 03:18:51 ID:rLFR8pJQ
出雲空港ですら寂しくて震えてくるのに
萩空港に降り立ったら自殺したくなるかも
408名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 06:32:02 ID:XbR2YYCw
>>..406
韓国路線イラネ
409名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 07:57:24 ID:byldmXEw
なんにしても松江に空港を作るような用地は無いな
JALかANAかで利用空港が決まるのは便利なような不便なような
410名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 08:00:29 ID:dQItKwTg
松江ってなんで土地がないんだろうな・・・
411名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 08:12:38 ID:H2AkFp5w
>>410
住宅地がばらばらすぎるんだと思うけど
純粋に店だけが集まってるとかそんなとこあるか? 家が開発の邪魔をしてると推測してみる
412名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 08:39:24 ID:R/2Wia3Q
寒い。
風も強いし…
413名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 09:47:12 ID:r2Ak/zhQ

ズラ着用率も高いし・・・・
414名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 10:43:23 ID:weuPZUYQ
JAL系列が就航している地方路線は採算度外視の補助金で作られた空港が多いからね
結局、乗らない県民が維持管理に多額の税金を払うことになる訳だけど
韓国路線も去年から搭乗率はかなり減ってるよ
415名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 12:52:52 ID:9JFSj1vQ
>>406
トラウマって大袈裟だなw
仮に韓国路線の誘致に成功してたとしても
竹島の日条例を制定した時点で
破棄されてるだろうから結果的には
むしろ良かったんじゃねえかな

>>410
竹矢平野、湖北平野ぐらいなもんか
市立病院周辺も土地は余ってるけど
確かに土地が無いね
416名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 13:41:38 ID:dX8o6CEg
松江って韓国と親戚じゃん。自覚しようよ・・
417名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 16:15:10 ID:nljGrblQ
新幹線ばかりで、飛行機に乗ったことがない俺様が通りますよっと
418名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 17:25:50 ID:3TMNvNDg
>>415
竹島はあの頃からなぜだか
クローズアップしてきたからなあ
アシアナもやばそうだからやめといた
かもね
419名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 17:27:11 ID:fj2qmczQ
今夜は鍋にする。
420名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 17:37:08 ID:cylEcNNg
この流れで鍋といえば
421名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 17:42:16 ID:dX8o6CEg
チゲだな
422名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 18:22:05 ID:r2Ak/zhQ
日本に不法残留する韓国人の数が2万1000人余りであることが分かった
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/03/09/0400000000AJP20100309002200882.HTML
423名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 19:32:48 ID:cylEcNNg
松江駅からバスで天神町にさしかかる右折直前にある
仮死状態の自転車屋さんだけど
若い人でレンタサイクルとかも積極的にやる方にでも貸せばいいのに。
もったいない。
424名無しさん:2010/03/09(火) 19:57:08 ID:cylEcNNg
>>423 道路拡幅に伴う移転補償金をたんまり県からもらったから、そんな事せんわね。天神町全般に
やる気がある店がないのに。巣鴨の二番煎じをして客足が戻るって思っているから面白いけどね。
425名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 20:15:46 ID:cylEcNNg
韓国路線なんていらん。
俺なんかハングル文字見ただけで吐き気をもよおすからなw
426名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 21:54:13 ID:VnOvY/xA
でも、キムチは好きだろ?
427名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 21:57:59 ID:cylEcNNg
>>424
>たんまり県からもらったから
具体的に。想像はいかんよ。
428名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 22:03:01 ID:r2Ak/zhQ

これはもうあれかもわからんね
429名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 22:15:31 ID:OQB4GPlg
生活保護も一度もらったら辞められません。
補助金も、一度そのおいしさを味わったら辞められません。
430名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 22:53:12 ID:dOBBFwxA
だ ん だ ん 商 品 券 復活
431名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 22:56:26 ID:y0lzzrAQ
>>430
あれは凄かったw
徹夜組とか前の方の人見て引いたもんw
432名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 23:32:28 ID:VnOvY/xA
砂糖に群がる何とか?
433名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 00:32:04 ID:VYDOdtJg
>>425
アホか韓国便だから必要なんじゃない
ハブ空港便だから必要なんだ
それがわからん売県奴は脳に傘突き立てて死んでいいぞ
434名無しさん:2010/03/10(水) 00:46:03 ID:xxra7wxg
>>427 金額までは具体的には知らんけどね。京橋川の改修の時も原田創美堂がかなりごねたって同じ
町内の寿司屋から聞いたことあるよ。
435名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 00:47:30 ID:TdjcH91w
>>433
>アホか韓国便だから必要なんじゃない

米子空港見てたらとても必要とは思えんのだが?
韓国便維持のため税金まで投入して
更に船までも税金ぶち込んで維持する理由がわからん

松江市民からしたら
出雲・米子空港どちらか廃校されてもいいけど
半島のために税金投入は勘弁だな
436名無しさん:2010/03/10(水) 00:51:19 ID:xxra7wxg
公共事業絡みだと、いつも誰かしらゴネちょうがね。移転補償金を釣り上げるために。
あ、ちなみに城北公園線が進まんのもそれで?誰かがゴネちょるんかね?
437名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 00:55:33 ID:5M1Um/RA
城山北公園線は、一部地権者の私利私欲、私情で松江市民の安全や
町全体の渋滞、あらゆる面で障害が出るので今すぐ立ち退いてください。
居座るだけでも税金の無駄。
病院も近いのに歩道もほとんどなく通学している子供や歩いている老人も
車スレスレで本当に危ないです。

立ち退いてください。
438名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 01:05:02 ID:xxra7wxg
そりゃ自分が当事者だったらと思うとはいはいどうぞどうぞとはいかんよなー
周りの目も気になるからあんまり度が過ぎることはできんだろうけど。
ところでそういうのってゴネれば上がるもんなの?
そういやずーっと昔道路作るのにばあちゃんが畑取られたなー
439名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 01:13:25 ID:npJjtacA
>>433
でも仁川のメリットを活かせてなくない?
鳥取がアホなのかもしれないけど韓国便ってことしかアピールしてないし。
他の空港みたいに仁川経由の格安プランがあるわけでもないし、便数も微妙。
ハブ空港便だから必要ってどの辺りからそう思われるんですか?
440名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 06:03:49 ID:dyC1y6gA
>>435
飛行機や船を運航する、外国の民間企業に見境もなく、
カネをぶち込むアホさ加減が笑える。
運航のメリットもないのにただ見栄だけで・・・
「オラの県には国際線がある」wwww
441名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 07:37:03 ID:F+DqN0pQ
>>439
と、海外に行ったことのない者が申しております。
442名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 08:43:57 ID:xxra7wxg
なんかうらみでもあるの?
嫌いな人多い国だと思うけど、一応メリットあるみたいだよ。
費用対効果は別として。
そのために必死こいて維持してるんでしょ。
ハブがどうのってのはよくわからんけど。
443名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 12:40:27 ID:npJjtacA
>>441
煽るだけ?他に意見はないんですか?
否定も肯定もできないのになんで出てくるんですか?
444名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 13:06:28 ID:xxra7wxg
>>438
畑取られたってどういう事?
ばーさんの知らない間に道路になってたの?
445名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 13:09:55 ID:ReccrNhQ
川上 みんなの党から 出ね〜かな?
絶対 受かるのに
446名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 14:38:54 ID:5GcijM+A
オレたちまちBBS中国住民のチカラで山陰を変えようぜ!
残念ながらいまの山陰両県民は情弱の愚民がほとんどだ
このままでは取り残されてしまう
いまこそオレたちが両県民に真実を教えて目を覚ましてやり
両県を正しい方向へと導いてやるんだ
それが出来るのは情報のスペシャリストであるオレたちだけだ
447名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 14:43:29 ID:rIXFmcAw
マーブラーが死滅した後だ 話はそれからだっ
448名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 14:56:05 ID:LIlcK34w
まずは、新幹線を通すことからだ。
449名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 16:01:10 ID:xxra7wxg
>>436
ゴネて上がれば誰だってゴネるよwこの不景気の中1円でも高いほうがいい
もんな。バブル時の大都市圏じゃないんだから。
450名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 16:06:10 ID:vnRtXguA
(゚∀゚)焼きイモ屋キター(゚∀゚)
451名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 16:50:44 ID:dyC1y6gA
夏の参院選にみんなの党が島根選挙区から候補を立てる
と新聞に出てたけど、有名人かなあ?
452名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 18:37:53 ID:F+DqN0pQ
>>443
車に乗らない人が、道路はいらない ってか?
453名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 19:01:34 ID:z57eYG7Q
なんで米子空港って境港にあるのに米子空港なんだろな。
454名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 19:01:39 ID:xxra7wxg
ムカつくてんきだなあ
455名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 20:01:31 ID:z06HK1HQ
>454
ムカつく短棒だなあ
短棒、短棒、ほら短棒!
456名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 20:07:30 ID:rIXFmcAw

 
457名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 20:25:49 ID:xxra7wxg
ほんとに城山北公園線はなんとかならんかな。
めちゃくちゃ渋滞してんじゃねーか。
いまだに立ち退かんやつムカつくわ!
458名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 20:42:19 ID:5M1Um/RA
もっと行政もあまりに酷い地権者には圧力かけないとね。
法的になんら県や市には問題ないんだから。
ほんの数人のゴネで何万人の人の安全や経済や医療に妨げになるなんて許せない!
459名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 21:17:57 ID:xxra7wxg
おいらが聞いた話では地権者が金の釣り上げ目的で拒否してるのとはぜんぜん違うよ.

強力に反対してるのは本大学教授が代表の市民団体.
その先生たち主要メンバは郊外に住んでいるのだが,
それで沿道に住んでる高齢者に向かって [断固戦うべきだ] とけしかけている.

最初は [偉い先生がついてるなら戦うか] と反対運動をしていた人たちも大半は折れて立ち退いた.
ものごとには引きどきがあってこれ以上立ち退きを渋っても保証金は上がらない.
けれどもう折れたいと住民が言っても先生達が裏切るのかとか最後まで戦うべきだとか説得してそれを許さない.
だから居座り地権者もまた悩んだり迷ったり苦しんでいるのだとか.
460名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 22:04:29 ID:Pj1mBExg
渋滞するといっても都会ほど渋滞しない
案外地方民のほうがいらち(気ぃせり)なのかもな
461名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 22:06:43 ID:xxra7wxg
まあ、県相手だと補償金には限度があるからな。
国事業なら財布が大きいから多少無理を言っても聞いてくれるが、
県はそんなに大きくないから、無理を言うのも限度がある。

高速道路の建設の際にイイ思いをした奴らを見て、県がバイパスを
建設をする際にマネをして失敗した話を聞いた。
ちなみに松江市内南側の話です。
462名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 22:12:17 ID:z57eYG7Q
山陰の人間はトロトロ走るから渋滞なんて気にしてないかと
思ってたらそうでもないんですか?
463名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 22:34:09 ID:xxra7wxg
>>459
そもそもゴネても釣りあがらんから。
バブル時代の都会で、ゴネる→時間が経過する→地価が高騰する→用地買収
価格が上昇するってのはあったけど。
464名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 23:35:31 ID:xxra7wxg
>>444
二束三文でもっていかれたってこと。
住宅地と違って畑なんてスズメの涙ほどにもならんらしいね。
465名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 00:05:23 ID:duSxOing
城山北公園線予定地見ると、確かに9割は立ち退いてて、数えるわずか
指で数えれる数軒とかそんなもんだね。時間の問題だけど、あ〜言うのって反対して
どうかなるとでも思ってんのかね〜。くだらん
466名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 00:06:10 ID:4vbgAETw
>>464
どういう用途の土地かによって価格は大きく違うのよ
住宅地より農地はかなり低い
467名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 00:17:21 ID:o4aEYpXw
>445
>>451
それいいな 川上ってこないだの市長選で惜敗したやつだろ?
民主も自民もダメだから 面白いかもな
468名無しさん:2010/03/11(木) 01:34:08 ID:HyX42SSg
>>463 それで思い出しだけど、去年の市議選に組獄って東出雲が出の人間が出ちょうが、あれと京店って
タッグでも組んでいるの?えらい、京店地区が反対しちょうが。大橋川の拡幅?
ベニヤ模型は昔よう、行っていたけど反対しちょうの見たら、どげだやって思ったわ。
469名無しさん:2010/03/11(木) 01:43:31 ID:HyX42SSg
>>468ごめんなさい。アンカーを間違えました。>>461でした。
470名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 02:15:00 ID:HyX42SSg
ベニヤ模型ってまだあるの?
なんだか懐かしい響きだなぁ
471名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 02:56:26 ID:2gHGsawg
>>446
禿げ同
日本を変えることが出来るのは
オレたちまちBBSの住人と安倍さん&麻生さんだけなんだ
オレたちが情弱愚民どもの目を覚ましてやらなければ
確実に日本は滅びる
472名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 03:11:42 ID:HyX42SSg
3月に松江出るんだが5年くらいして帰って来たら
第五大橋に路面電車までできてるのかあ
ワクワクするな
473名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 08:39:59 ID:Fpmep3zg
路面はナイ。
5年後なら
市長が変わってるかもナ。
474名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 08:59:51 ID:Dob5FgcA
>>473
ついでに知事、代議士も・・・
475名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 09:23:31 ID:A+z/DTdQ
自民厨か
俺はみんなの党に入れるわ
476名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 10:05:32 ID:H2UOGBZw
俺も自民はなぁ〜とも思うが、弱小政党がバラバラあっても民主の暴走を止められない。
結局自民に向こうを張ってもらわないといけないように思うので消極的選択だが自民に入れる。
477名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 10:17:14 ID:tqDDXjsw
結局、消去法で最後に残るのが自民。
ただそれだけの理由なんだよな・・・
478名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 11:44:00 ID:MO5s8JMg
中古屋はドキドキブックオフぐらいか。
アウトレットモールとかあれば安い家具が買えるのにな
479名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 11:49:44 ID:Fpmep3zg
つ、生活倉庫
480名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 16:16:44 ID:qzqHzPig
自民に入れるのはわかったが
老害の青木幹雄に入れるの?
それとも比例区だけ自民?
481名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 20:20:14 ID:wOBDniOQ
ゴールデンウィークまでに矢田IC〜東出雲IC間の4車線化が開通しそうですな
482名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 20:26:37 ID:nR4EyBBw
>>468
シジミ漁師がいなけりゃ宍道湖の塩分濃度なんか知ったこっちゃ無い、
ってことで拡幅じゃなくて川底の掘り下げでも良かったんだけどね。
シジミ漁師とあの辺りの店が直接言い合いして決めろよ、って話だな。
483名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 20:57:57 ID:HyX42SSg
人に連れていかれて
美人の店員さんがいる店みつけた
484名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 21:19:59 ID:tSyKISWQ

ありがとう 美人局
485名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 21:21:26 ID:HyX42SSg
こりゃ一本取られたワイ
486名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 21:24:00 ID:EWLQdM2A
サマーウォーズ良かった!!感動した!!DVD買おうと思ってブックマート
行ったら売り切れだった!アニメ映画が売り切れなんて珍しいな。
487名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 21:31:21 ID:HyX42SSg
>>468
古着店の社長さんじゃなかったかな?京店商店街の推薦を貰ってた筈。
全然話は違うけど、松江に駄菓子屋さんって残ってますかね。
488名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 22:35:11 ID:1znGqugA
昔、染屋という
駄菓子屋があった。
489名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 22:49:48 ID:HyX42SSg
万代町にありましたね。
雑賀小の近くに大野商店だったかな?それと駅南の道路整備のとき立ち退きに
なった、ひきの商店?これもうろ覚えだけどありましたね。
490名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 22:58:26 ID:zIfgrIrw
過去における箱物土建行政とブルジョア財団を増大させた政治を反省しない限り、
国民が自M党に頼る事は今後もないだろうな。
491名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 23:06:13 ID:/y6owLNg
M主党に頼る事はもっとないだろうな。。。。
492名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 00:02:58 ID:Q5+KsQIw
政治家のせいにしとけば楽だけどな
なんだかな
493名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 00:04:44 ID:Vp1uD7Og
寒い
494名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 00:22:54 ID:UrufRJRQ
>>488
染屋懐かしいなあ
ガキの頃、大劇横町のヌードポスターを
見て見ぬふりしながら行ったなあw

ちなみに天神のたこ焼き屋にも
駄菓子売ってたし
天神さんの真横の細田商店ってとこも
駄菓子売ってたな
495名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 02:51:52 ID:qrw3cLtw
>>486
僕らのウォーゲームのほうがいいですよ
島根出てきますし・・・
496名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 05:40:16 ID:Q5+KsQIw
若手にシフトしていく流れの中で
八十近いじいさんを押し立てるのは
いろいろ世話になった人が多いんだろうな
就職やらなんやらはあ
497名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 11:50:10 ID:Eb9ZSTIg
そういう、しがらみは捨てろ。
と、言いたい。
まぁ、未だに就職を
世話になってるヤツがいるんだろうな。
498名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 12:14:41 ID:D+c3FMWA
脱しがらみ、脱官僚w
499名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 12:19:24 ID:xRZ58h5Q

「辛そうで辛くない少しだけ辛いラー油」って何処で買える?
500名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 13:44:47 ID:ZRN1AdeA
みしまや川津でみたよ。
ラー油とか調味料コーナーでなく、桃屋の海苔とかのあたりにあった
501名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 17:14:02 ID:BrXLqGkQ
民主党の子供手当で、在日外国人の外国にいる外人の子供にまで手当が出されます。
もちろん、あなたの税金で。
502名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 17:31:57 ID:mhtGuCYQ
>>501
外国人参政権を与えて、民主党の票田にするためですよ。
503名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 20:44:36 ID:qrw3cLtw
こんな場末で必死に選挙運動するほど落ちぶれたんだな自眠党は
って読むだけの住民たちは思ってる
504名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 21:30:01 ID:XHY7NVTg
>>503
青木幹雄センセーマンセーなんだろうねw
505名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 21:31:01 ID:qrw3cLtw
松江で
i-MiEV(アイ・ミーブ)買ったら
松江SATYとかに充電スタンドありますかね
506名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 21:42:04 ID:DrHUnXIw
三菱のディーラーに聞けばいいと思うよ
507名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 21:48:26 ID:mhtGuCYQ
>>503
>>504
君たちは鳩山ファンかw
508名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 22:04:36 ID:XHY7NVTg
>>507
小沢一郎くんのファソですが何か?
509名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 22:22:18 ID:KUsx61Xw
小沢なんて自民の一番悪い部分の集大成みたいな奴じゃんw
今の自民がOKではないし、若返りをすすめて欲しいが、売国民主よりは
まだ幾分マシだわ
510名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 22:23:59 ID:V48iyJxg
>>508
オザワ君は国士でしょうか、ただの不動産屋さんでしょうか?
511名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 22:57:01 ID:qrw3cLtw
平行線。
512名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 23:25:14 ID:dRabKOaQ
よく見ろ、奴は「ふぁそ」だ
513名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 23:41:15 ID:5kGxHqEQ
さて、そろそろ
夏タイヤに変えるか
514名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 23:55:53 ID:UrufRJRQ
みんなの党からは誰が出馬するんだろ?
とりあえず元TSKのアナウンサーは
当選しそうにないなw
515名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 00:02:50 ID:7aoPqMlg
でも、少なくとも言えるのは
悪の権化「民主党」は国民からどんどん相手にされなくなって行ってる、ってこと。
今まで騙されて支持してきた方も感じているよね。

夜明けは近い !
516名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 00:09:51 ID:6/5RYzjQ
>515
ただ まだバカがいるんだよ
30%も支持されてるんだから
自治労&日教組&組合関係者はしょうがないとして・・・
一部のジジババだろうけど
517名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 00:11:06 ID:zc2+jkUA
夜明けは近い ! 発射!ドぴゅっドぴゅっ

さて、そろそろ
立ちバックに変えるか 市民みんなでイ基礎ー!!!!!!うっ
518名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 00:18:06 ID:dILIqQDA
元々民主支持してた人って30%しかいなかったんだろうか
519名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 00:32:21 ID:FvvDgMHw
暖かい
520名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 01:58:38 ID:GXTofHrw
きのう夕方宍道の9号線で起きた事故渋滞に巻き込まれたんだが、旧型のデミオが
トラックの下にめりこんでてひどい壊れ方だったからひょっとしたら亡くなってるかな
と思ってたら、二人死亡・一人重体らしいな。
全国ニュースにもなってたわ。
521名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 02:22:16 ID:EtOPsweA
>>520
ニュース見て知ったよ。あれって宍道だったんだ・・・どの辺だった?
ほんとに宍道とか玉湯とか事故多いねー。滅多に通らないけど気をつけなきゃ。
けど、巻き込まれる分には気をつけてもどうにもならんよなあ・・・。
522名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 03:17:34 ID:GXTofHrw
>>521
出雲空港や宍道ICに向かうT字型の交差点から東に300m位行ったとこ。
でも、宍道の9号線で死亡事故は久しくなかったんじゃないかな?
ニュースでは松江市郊外って言ってたわ。
まあ、間違いではないんだけどあの辺まで行くと松江って感じしないけどね。
523名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 07:02:02 ID:5leDo0pw
>>478
家具なら、
近いうちに、ニトリが松江市(か周辺)にも進出するそうだ。
なんでも、全国でニトリが無いのは島根と鳥取だけでその2県にも出店する
とのこと。
ニトリできれば、既存の家具店や生活雑貨を扱うホームセンターなどは大打
撃だろう。
なんと言っても安い、品揃えが膨大。
昨年、娘が広島の大学に進学して一人暮らし始めたが全部、広島のニトリで
家具や生活用品買った。松江で買うより半額以下の支出でいいものが買えた。
524名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 08:03:59 ID:QsV526uQ
で?
525名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 08:18:08 ID:V0HIwR+g
子供手当は在日外国人の本国の子供にも人数制限無く、
外国人一人が何十人分請求しても支給するらしけど本当?
自治体も負担するなら、松江市の負担はどれくらいかなあ?
526名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 08:34:32 ID:sDjbYskA
>>523
>近いうちに、ニトリが松江市(か周辺)にも進出するそうだ。
松江市周辺にできるというソースは?
米子市に店舗ができるというのは山陰中央新報に出てたけど
島根県の店舗が松江市周辺にできるのは初めて聞いたが。
聞いているのは島根県に進出するのを決めたということだけだが。
527名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 08:43:18 ID:bRd8PzsQ
女子大生殺害事件って犯人捕まえなくて大丈夫なの・・・?
528名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 08:57:38 ID:5TPdqAsw
>>512
らしもない
529名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 09:24:19 ID:+KqJrSPQ
ニトリ、ニトリって、最近わざとみたいに山陰関係スレで書き込みしてるやつが
いるけど工作員?
岡山へよく行ったついでにあちこちのニトリへ入るけど、どうってことないじゃん。
商品決めて出かけても買わずに地元で買うこともあるんだけど。
530名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 10:09:10 ID:RWe8e2ug
◇第2日 (22日)
第1試合(9:00) 開星(島根) 対 向陽(和歌山)

高校野球に詳しくない人は私立の強豪=野球留学のイメージが強いかも知れないけど
開星は甲子園メンバー18人中16人が島根県民
今年のチームは中国地区制覇するなど強力
531名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 11:41:23 ID:LIuTaMHA
>>514
>みんなの党からは誰が出馬するんだろ?

TSKの河野美知が出てほしいwww!!
532名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 12:24:49 ID:oarIoSBg
>>530
もう選抜始まるのか
選抜とかプロ野球が開幕すると
春が来たなと実感する
タイヤ交換してもいいかなと思ってしまう
533名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 13:00:25 ID:dILIqQDA
>>531
旦那のポスター所々で見かけるようになったわ。
>>532
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだね。
534名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 14:14:06 ID:cgvpn/aA
手始めに官僚が無駄にしてる19兆円を厳しく見直す!と宣言したM党が目障りで
[ アホな国民とマスコミは、小沢の4億円の方が妬ましくて19兆円忘れるぞきっと ]
という作戦にだったわけだがそこまでアフォかなあ国民は

ま公明も合体して
自民は絶滅の道だな

カンボジアやナイジェリアの国民は
日本人に生まれただけであんなに豊かで安全な生活してる
と妬ましいだろな
だけど仕方ないじゃんそう生まれたんだから。
ハト山のリッチもほっとけばいい
むしろ私利蓄財に無関心で
政策ちゃんと考えるかもよ
535名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 15:57:31 ID:EtOPsweA
>>522
そうだねー、あの辺はむしろ斐川に近いもんね。松江が広くなってヘンな感じ。

>>534
無駄を見直すのは賛成だけど、他の政策には同感出来ないんだよなあ。
どうせ19兆円の見直しは↓の資金のため=国民への選挙対策のためだし。
高速無料化、暫定税率廃止、子供手当て・・・甘〜いエサにつられて投票した
国民が多くいるんだから「そこまでアフォ」なんでしょう。
おかげで今後の増税が恐ろしい状態になったし、後世にさらなる借金を残す
わけだから。あちこち抜け穴だらけで日本国民の血税はダダ漏れですわw

スレチだな、すまん。
536名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 16:13:17 ID:R506ncpA
おれも民主党に期待してたのは脱官僚だけだな。他のは全部反対。
なので、みんなの党が候補たててくれれば嬉しい。
537名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 16:46:27 ID:smNL9ang
松江の無料化はいいよ
有料だった理由なんて事業方式の違いでしかなかったもん
まだら高速は見苦しい
538名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 16:53:01 ID:7aoPqMlg
>>536
民主党は脱官僚なんて大声で主張してたよな。そのこと自体間違っていないのかもしれないけれどね。
でも、極めて優秀な日本のエリート官僚から仕事を取り上げて、誰が取って代われるのかなあ。
現在の政治家にそんなこと出来るような奴は殆どいないと思うんだけど。
なんの見識もないタレントあがりの目立ちたがり女なんかに出来るわけがないことだけは確実。
539名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 17:04:52 ID:LIuTaMHA
>極めて優秀な日本のエリート官僚

ズル賢いだけで無能だよ!
540名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 17:13:10 ID:Bj0+Fkzw
小沢君がいる間は民主党は不滅です
541名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 17:42:18 ID:EtOPsweA
>>539
頭が良くても仕事は出来ない奴もいるし、その逆もあるので一概には言えないね
だけど、見てきたようなことを言うのはあんまりいただけないかと・・・。
官僚=悪、という民主党によるプロパガンダのおかげで、マジメに仕事をしてる
多数の省庁勤め人はかなり迷惑してると思うよ
そういう意味では>>538に同意
542名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 18:11:32 ID:DnZ60LGA
事業仕分けで7000億浮かしたみたいなこといってるけど
JALに何の議論もしないで1兆円 ポンと出してみたり
参議院選挙前に とてつもないばら撒きしてみたり。。。
どうしようも無い党なんだよ

脱官僚がいいか悪いかは別として
松江北高→東大→○○省の エリート図式が崩れたのは残念
東大入れそうな生徒が ほとんど医学部に流れてるそうな
今年の北高現役は国立医学部受験者が30人近くいたそうな
543名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 18:18:22 ID:7aoPqMlg
小沢君がいる間の民主党は不潔です
小沢君がいなくなった民主党は墓穴です
544名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 18:39:47 ID:klkh7b9w
脱官僚にしても事業仕分けにしても、
相手を悪に仕立てて勧善懲悪を演出する
あの姑息ないやらしさが嫌いだ。
545名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:03:39 ID:4G7WNJPQ
>>542
松江北高を自慢する現役生、卒業生乙
546名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:11:54 ID:LIuTaMHA
松江南高→東大・法→自治省→松江市長
松江南高→東大→コンサルタント→年収100億
松江南高→京大・阪大医学部多数www
547名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:13:40 ID:dILIqQDA
へいへい
どうせ私ゃ東卒ですよ
548名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:16:02 ID:4eWkKyhw

いいなぁ みんなは豪邸に住んでいて
549名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 19:45:36 ID:96J7vaqg
南校と北高ってもう殆ど差がないみたいだね
550名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 20:39:24 ID:dILIqQDA
そもそもほぼ校区で振り分けられているのになんで差があるの?
東も含めて。
551名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 21:23:54 ID:dILIqQDA
松江南高→YAMAHA音楽院→BOW WOW
552名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 21:30:42 ID:5leDo0pw
>>529
あんたは、典型的な田舎者か業界関係者だろ。
まあ、ニトリが全国最後にど田舎の島根、鳥取に来てくれたら、ありがたいと思うんだね。
俺は、業界関係者でもなんでもないが、今まで山陰人がいかに高い買い物をしていたか思
い知らされるだろうね。
あんたは、ニトリが来るのに怯えてる業界関係者だろ。
隣の広島では、老舗の家具店が売り上げダウンで超大型店も閉店していたぞ。
でも、島根県民にとっては安い買い物ができるぞ。期待しているぞ。
553名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 21:39:26 ID:dILIqQDA
この感じ・・・・

県外の人か・・・
554名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 21:59:40 ID:nD5zRsRQ
>>552
値段相応だろw
555名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 22:13:30 ID:5mU0Fq6A
バレンタインのお返しに
中国から、黄砂がやってきた。
556名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 23:06:02 ID:7aoPqMlg
もうすぐ、核ミサイル一郎号もやって来るぞ。
557名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 23:16:41 ID:3PBQepmg
津和野町民の多数が島根を裏切って山口への編入をキボンしてるぞ
いいのか松江
558名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 23:23:28 ID:dILIqQDA
それまちBBSに書き込んでる3人位だけじゃ
559名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 00:06:41 ID:v3udtzIA
>>550
  北>南>東
伝統校は新参に負けてはいけない(下から逆転されてはいけない)という空気が教職員にあり
生徒はともかく、生徒の親もこの順位を認めている

あと、OBからもそれなりに圧力がある
560名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 00:20:18 ID:ZUrTDIjQ
>>550
もう 校区なんて無いようなもんだぞ
南、東高校区の子が普通に北校通ってるぞ
561名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 00:33:05 ID:e6ahbC9g
上の方で9号線の事故の話題出てたけど
4月から宍道高校の生徒が通るので同じ様な事故増えそう
562名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 01:24:11 ID:3WXlNh6A
>>582
今までは高い買い物=日本(地元)の景気を支えていたのも事実
今は安い買い物=大陸の景気を支えるだけ

このままいけば人民元の切り上げは絶対に無いから
日本人の給料を大陸並に引き下げるしかない
今の時代全国チェーンの大手が進出するというのは
必ずしも喜ばしいことではないし
あんたみたいに出店してやるみたいな
言い方されたら少なくとも
俺は民主党と一緒で売国奴にしか感じない
563名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 01:44:00 ID:T+UYPiGA
>>552
広島大学の近くにはニトリはないな〜。
広大の学生が家具を買うならナフコかな。
564名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 04:21:07 ID:ftQnCvPg
さて>>582に期待w
せっかくの意見だ、アンカミスんなよ>>562
>>552>>529と同じような言い方してるとニトリ関係者か?って言われるぞ
それと上から目線はイクナイよ。
565名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 09:11:48 ID:Fjrqg0xQ
ここでニトリ言ってる奴って何なの?
お前が儲かるわけじゃないだろ
つーか中の人か?
566名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 09:20:33 ID:gfJXbzxQ
子供手当法案を民主党などが自民党などの反対を押し切って強行採決しましたが、
子供手当って仮に在日外国人が「母国で100人養子にしたから100人分お願いします。」
と、大挙して申請に来た場合、松江市役所など自治体はどう応対するのですか?

子供手当の目的って何ですか?
多額の借金で子供の為に使われるか分からない現金を、国内外にばらまき、
子供手当で育った日本の子供達を、将来大増税で苦しめる事ですか?
567名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 10:07:12 ID:0n/G6+Dg
もうファミマこれ以上イランから711くれよ
568名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 11:02:55 ID:oFQSswyg
新聞にLRTシンポがのってた
最近ここに必要論を書いてたのは関係者だったのね

>>383
>LRTは乗り換えなしで米子から大社へ行けるから便利

低床のLRTと、高床のJRと一畑電車は全く違うから
バスと同じで改札出て乗り換えするんじゃないか?と謎です。
それでLRTの運賃は幾らになるんですか?
まだ全く試算してないことはないでしょう?

まあなんだか
"空港を造らないと地域が地盤沈下するのだ!"
っていう理屈と同じっぽいですね
これからすごく大変ですよといって壷を買わす、みたいに大工事をさせる感じ。
569名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 11:15:38 ID:oFQSswyg
>541
>官僚=悪、という民主党によるプロパガンダのおかげで、マジメに仕事をしてる
>多数の省庁勤め人はかなり迷惑してると思うよ

市民の労働人口のなかで役人さんは2割弱かな。
9割はこの1年ボーナス減ったり無くなったり死ぬほど営業に回って頭を下げたりと
社会の影響を受けながら必死に生き残り策を模索してるわけです

でもお役人さんは
"たちは別ルールね" って感じで
社会との繋がりを断って存在してるかのように(まじめだけど)ムシが良すぎる感じ?
ボーナスも"耐えがたきを耐えて"わずか4000円減ったとかぬかす。

社会の大半の感覚を共有してないから
後先考えずにホント経営者としては低レベルな幼稚な理屈でLRT工事につぎ込むとか言える。
社会と無関係に存在してるフリしながら社会のこと考えるなどできるのかと考え込む。
570名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 11:21:21 ID:J6qD1Adw
箱物行政の松江市長はいらない
多選市長はいらない
571名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 12:05:03 ID:5wNWQEjQ
民主党より官僚主導で政治やった方がはるかにマシ。
572名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 13:01:37 ID:WoGVqADw
LRTってどこに行ったら乗れるの。
広島にも岡山のはちがうの。
何で富山が初なの。
573名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 13:47:35 ID:MenFASvg
どうも松江のような田舎に住んでいると官僚というと市役所の窓口にいるこっぱ役人と何もかも混同されているようだ。
一度東京へ行って霞ヶ関のキャリア官僚でも見物してきたら?かれらはバリバリの商社マンよりもっと仕事してるから。
とは言ってもバリバリの商社マンがどれだけ仕事してるかも松江じゃ分からないか !
574名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:05:48 ID:OvKyI9WA
で?
575名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:08:26 ID:4PNEwC0w
>>573
みんながみんな、そんな低レベルな混同したりしないよ。
一部だけ。
松江市民全員がそうじゃないからな。
576名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:12:16 ID:e/ERvEJA
>>573
逆に木っ端役人が自分たちは官僚と混同してたりしてwww
577名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:14:06 ID:0n/G6+Dg
いつもの県外の人か
578名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:19:12 ID:YOjSKDiw

いいなぁ みんなは年金受給者で
579名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:26:12 ID:94J6dtcA
>>573
そんなもん田舎も都会も関係ないだろ。
一部を取り出して全体を知ったようなこと言うなんて、
アホなんじゃない?

>>577
そのコメント必要?
580名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 17:44:24 ID:MenFASvg
>>579
ヒトをアホと罵る前に、自分自身の日本語を磨こうね。

>一部を取り出して全体を知ったようなこと言うなんて

なんのこと?
581名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 17:48:01 ID:94J6dtcA
>>580
一部
「官僚というと市役所の窓口にいるこっぱ役人と何もかも混同している」あなたの知り合い
「バリバリの商社マンよりもっと仕事してる」あなたの知り合いの官僚
582名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 17:48:55 ID:evOQeYaw
>>580
中二病の公務員?
583名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 17:52:32 ID:Fjrqg0xQ
>>573
俺様は東京に住んでるんだぜって言いたいのかい?
584名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 18:21:53 ID:Z6c6qaNg
ID:MenFASvgの低脳っぷりがすごいな
585名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 18:57:39 ID:MenFASvg
島根県の勤勉なお役人様がいっぱいご登場だ !
586名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 20:10:30 ID:0n/G6+Dg
女子高生が企画したという
ローソンの出雲ぜんざいカレー
って松江のローソンに並んでないけど
売り切れたのかな
587名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 20:19:50 ID:AXgtrzjw
んなゲテモノを松江の店に置くわけないだろw
588名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 20:44:19 ID:Fjrqg0xQ
あー、あれバカ売れしとるよ
589名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 21:02:38 ID:LOlCTBbQ
みんな
平和だな。
590名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 21:47:56 ID:0n/G6+Dg
>>586
味覚が破壊してそうなネーミングだけど、商品化に踏み切ったという事は
旨いのだろうか?子供の頃にカレーキャラメルってあったな。
591名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 22:37:00 ID:99pko7Gw
北高が優れてるのは総理からAV女優果てはトイレの盗撮で捕まった奴とか
あらゆるジャンルで活躍してる人材を輩出してる所だな。
最近のAV女優持田茜はたいして人気者ではないが北か南か東かどこ出身だ?
592名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 23:18:37 ID:MenFASvg
あれっ、終わっちゃてるよ。じゃ、おやすみ。
593名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 23:23:05 ID:YOjSKDiw

具を出したっていいじゃん 人間だもの
594名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 23:33:03 ID:Wz1H5aAQ
>>591
妄想を膨らませるとしたら○○女学院!
595名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 02:12:39 ID:O/L7IhUw
>>591
>>北高

教員も色々だしなぁ。
物理の神様、と言われた人もいれば教育実習生にお触りして
「上半身は触ったが下半身は触ってない」
とか意味の分からん言い訳をしてクビになったやつまで。
596名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 08:35:26 ID:U0hsrtPA
校区なんて無くしちゃえばいいのに
島根くらいだろ?いまだに残ってるのって
597名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 08:50:14 ID:/WhQkpiw
松江市立第一中学校
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811618
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811576

いじめ動画をニコニコにアップ
今祭りらしい
598名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 12:48:12 ID:W9EyCAGQ
>>591
北高が活躍できるのは能力じゃない。歴史ある韓句麗のお陰。
勘違いしちゃいけないよ。
599名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 13:55:36 ID:drJXm4Yg
松江市立第一中学校 3年8組で撮影されたいじめ動画がニコニコ動画にうpされたよ☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811618
32秒〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811576
11秒〜

くわしくはこちら
http://www.dai1.matsue.ed.jp/
まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/ijimekowai/
有志の検証した画像
http://www.uploda.tv/v/uptv0061307.jpg
いじめ野郎ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/jo_r2mo34
ニコニコマイページ
http://www.nicovideo.jp/user/7981227
動画1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811618
動画2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9811576
ようつべ版
http://www.youtube.com/watch?v=JxSmSCybf7E

学校側は現在隠蔽に走っている模様でっす☆
600名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 14:21:48 ID:+QSZ3rmA
シマネノキワミアー
601名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 15:28:05 ID:uI35x5cA
動画消されちゃった☆

再うp版 いずれも1作目で2作目の転載は未だない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10034694
http://www.youtube.com/watch?v=JxSmSCybf7E
602名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 16:16:54 ID:O/L7IhUw
>>599
>>601

http://www.pref.shimane.lg.jp/kyoikuiinkai/hutoukou_ijime.html
↑島根県にあるイジメ相談先。ここに一斉に電凸すれば色んなところが動くかと。

学校に電凸して「教育委員会には既に伝えた」
って返事があったらしいけど多分嘘。
というわけで教育委員会の電凸先↓
島根県教育庁〒690‐8502 松江市殿町1 義務教育課 TEL.0852-22-5422
市役所レベルだともみ消そうとするからやるなら県庁に電凸した方が良いかと。
603名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 16:22:49 ID:uI35x5cA
>>602
県庁か〜メル凸より電話がいいのかしら
ちょっとかけてみるわ
どうもです
604名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 16:27:09 ID:O/L7IhUw
>>603
まあメル凸でも良いかと。
北高の私立合格者に国立受けさせてたのも
教育委員会は聞いてない、って言い訳してたから
学校より先に教育委員会にチクってしまう方が楽しいHeNeArKrXeRn
605名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 17:10:28 ID:MrcQPg+A
1中かよ・・・
結構悪いってほんとだったんだな
606名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 18:37:55 ID:7LjDxm5A
一中、集団暴行、傷害、これは犯罪だから警察に通報だろ。
証拠ビデオあるし、顔も鮮明に映っているので加害者、関係者も明確だ。
薄ら笑いしている女子生徒も共犯だぜ。
これを隠すと教師も教育委員会も組織ぐるみの犯人隠匿だぜ。
607名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 18:39:55 ID:lDWjUUUg
ニコニコって小学生女子が股開いて生放送してるような場所だからなあ
勝手にやってくれ
608名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 19:49:56 ID:mceUjWVA
動画あげた子、かなりのアニオタっぽいもんね
全部のオタクがこの子みたいだとは思わないけどやっぱりちょっと幼稚だよね
609名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 19:52:52 ID:woGtDNsQ
山陰中央新報がこの話題を・・・・・・取り上げないか。
610松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/15(月) 21:20:20 ID:cM9ey3Sw
一中の件、松江市立の学校だから、松江市([email protected])にメールしてみた。これでいいのかな…
2chで動画サイトにアップされていることを書いて、2chのリンク・動画のリンク・松江一中のリンクを掲載しておいた
あと、漏れにできることあるかなぁ
611名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 21:28:38 ID:9OcwpN5g
612名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 22:13:31 ID:mceUjWVA
>>610
正義感はわかるけどやめといたら?
はっきりいって学校側としてはTV・新聞にでなければ勝ち、出たら負けなの
で、今回はTV・新聞にでる可能性は限りなく低い
時間の無駄だよ
613名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 22:28:23 ID:+QSZ3rmA
なぜ限りなく低い?
614名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 22:31:08 ID:utSvp3lQ
吊るし上げる必要はないが、歯止めが利くうちの適切な対応は必要だな
615名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 23:22:11 ID:AjR7wWfw
もうすぐ
新学期。
616松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/15(月) 23:37:11 ID:cM9ey3Sw
>>612
無駄に動いても仕方がないのは確かだな。
でも、2chのニュー速VIPスレ見ると、他の連中がいろいろ動いてるみたい。明日も電話する奴がいるみたいだけど…
今夜、保護者会が開かれたみたいだが、今後どうなるのかなぁ。

まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/ijimekowai/
617名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 23:48:46 ID:+QSZ3rmA
どうせ何事もなかったようにスルーされるよ
数年前にマーブルが騒がれたときみたいに
保護者会も開かれてないだろ
618名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 23:50:41 ID:1gwspZZw
>>568
JRと一畑の乗り入れなんて考えていないでしょう。

昔京阪の60型というのがありまして、天満橋から浜大津まで
直通だったそうです。欧米には高床ホームと低床ホームを
別ドアで対応させるものがあるそうで・・・

広電の宮島線は鉄道線専用車両があったころは、同じ駅に
高床ホームと低床ホームがあったと聞いています。

今の低床型LRTは、校外に乗り入れる場合、安全面を考えれば
難しい気がします。
619名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 23:52:30 ID:5YxYRcfA
なぜかアドレスはれないんだけど
保護者会は開かれてるみたいだよ。
凸した人がいるっぽい
620名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 23:58:19 ID:YVNNbXKg
一体どんな内容だったのですか?
621名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 00:00:14 ID:E1DJlHfQ
内容は不明っぽい
622名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 00:18:44 ID:onO6Ozjg
>>619
URLの文字列の一部を全角にするとかスペース入れるかすれば貼れないか?
623名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 00:24:00 ID:E1DJlHfQ

474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/15(月) 21:18:36.85 ID:21D0mmYR0
とりあえずこんな感じ、保護者会は終わった模様だが、教師たちはまだ残って会議やってる。
明日は全校集会があるそうですw

20100315/761670
20100315/762500
20100315/762900
20100315/763150
624名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 01:06:24 ID:E1DJlHfQ
全部イメピタです

なんかイメピタがNGワードっぽい
625名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 01:07:06 ID:JDJ6mReQ
悪ふざけのいたずらで終了した模様
ま、こんなものか
626名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 06:03:18 ID:GGtySLXg
>>612
どんどん、新聞、テレビ、マスコミに投稿しよう。
まあ、犯罪なのだから警察に連絡、被害届、告訴するのが当然でしょう。
悪ふざけでは済まない。
627名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 06:10:11 ID:bx9Ja0Uw
俺もニコ動見たが、ちょっと真剣味が足りない感じだったな。
628名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 08:47:06 ID:RXRWiY2w
黄砂
イラネ。
629名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 09:37:35 ID:UBwtDMlQ
>>612
朝日新聞とりあげてるじゃねーか
ttp://www.asahi.com/national/update/0316/OSK201003150170.html
630名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 11:05:08 ID:xXYqrUMw
山陰中央は明日かな?
631名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 11:11:37 ID:k94gnMIw
春だねw
632松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/16(火) 12:46:20 ID:AD4DmrKA
>>629
他にも、読売・毎日とか、いろんな新聞社のホームページに掲載されているな
なんか、TBSにも放送されたとか(漏れ未確認だけど)
夕方にも放送されたら、ちと大ごと過ぎると思うけど

#個人的には、別スレだが東京都の青少年健全育成条例改正の方が気になる…昨日の扱いが小さい…
633名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 13:17:55 ID:m2zjoHyw

 一度でいいから見てみたい
   
      いじめで死刑になるところ 
                        歌丸です
634名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 13:59:44 ID:KXu6xwRg
635名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 14:16:52 ID:gVYtooXg
>>612の「今回はTV・新聞にでる可能性は限りなく低い(メガネクイッ」
とは何だったのか
636名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 17:37:09 ID:JrHbZGoQ
ヤフーニューストップにも来てるな
637名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 18:45:39 ID:3sseNKKg
638名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 19:12:57 ID:QMyajgqg
なんで中学名を隠すのかね。
いじめたのは、県議、市議、市役所の幹部の息子とか?
639名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 19:21:10 ID:QMyajgqg
教育長は、福島律子。
南高の一期生
640現行制度では、公立小中学校教員の人事権は都道府県:2010/03/16(火) 20:27:51 ID:4BexOcRQ
教育委員会(2007年2月5日)
原則5人の委員で構成する独立行政委員会。自治体の首長が議会の同意を得て任命し、
教育委員の下に教育長をトップとする事務局を置く。政治的中立性を保ち、住民自治の立場で政策決定することに
なっているが、形骸(けいがい)化が指摘されている。現行制度では、公立小中学校教員の人事権は都道府県、
政令指定都市の教委が持っている。人口5万人以下の市町村教委数は2005年5月現在で全体の約78%。
641名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:28:47 ID:m2zjoHyw

さよなら 教育長
642名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:37:42 ID:UzPgl38g
いじめに参加したやつをタイーホ
643名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:37:50 ID:mMuDFoig
教育委員会側はまずまともな対応でしょ
学校側は微妙
644名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:38:20 ID:2PDbORJw
645名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:43:47 ID:7idV9gsA
>>612
テレポート山陰に出たよ
646名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:50:29 ID:GW3D5izw
まあ1中だから進学先は北か公立実業系、西、開星、松徳のどっかだろうな。
647名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 21:14:35 ID:UBwtDMlQ
ねえLRTの運賃が何百円かっていう話に
もどしてもいい?
648名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 21:28:54 ID:qN5WHQzg
だんだん商品券の話に戻そうよ
649名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 21:33:47 ID:NFI31tBg
確かにいい加減イジメ話題も鎮火しつつあるしもうここで話さなくてもいい気がする(話したい人はVIPにでも行って)

>>647
いくらになるか見通しついたの?
650名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 21:58:30 ID:2PDbORJw
100円
651名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:06:21 ID:yHJQt3ow
15年前くらいにドラクエほしくて小学生刺した中学生がいたよね
652名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:13:31 ID:m2zjoHyw
島根の娘に言葉攻めをする時は お○○こ と言えば良いのでしょうか?
653名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:16:57 ID:UBwtDMlQ
子供の頃はめんちょと言ったが、今でも言うのだろうか?
654名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:27:10 ID:/yR1RDtg
めんちょって吹き出物のことだろw
655名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:47:59 ID:K7G1SYUw
いやいや少なくともかっては、島根ではメンチョだったよ〜♪
656名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:57:16 ID:UBwtDMlQ
>>654
それ紛らわしいけどめんちょうじゃないか?
657名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 23:26:08 ID:2PDbORJw
帳面って10回言ってみ
658名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 23:35:32 ID:K7G1SYUw
結論
「めんちょう」と
「メンチョ♪」のちがい
659名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 23:44:17 ID:1HDKt0sw
660名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 23:52:47 ID:zC6kJyTg
>>652
大概「ここはどこ?」と聞くと「マ○コ」と言うな。
「メンチョ」と言う女に会ったことない。

若い奴はメンチョという単語自体知らないんでは無いか。
661名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 00:02:54 ID:zWju+vOA
>>647
アンケートには無料って書いてあったけどさすがにそりゃないので
100円だろうな。広電もたしか市内は100円だろ。
662名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 00:10:55 ID:yKX2p+IA
原発関係(?)の国の有利な補助金もらう予定で
松江市の財政の持ち出しは少ないといわれてるけど
作ったはいいけど人が乗ってない状態で赤字垂れ流して
茨城空港やリニアの長野県みたいに全国から反発喰らわなきゃいいけどね
663名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 00:31:22 ID:wGdrqpsQ
>>661
市営の循環バスですら200円なのに?
664松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/17(水) 01:20:35 ID:HOGC0WbQ
アンケートフォームに
●渋滞が発生する
●コストがかかる
●乗り換えで郊外に住む人は乗り換えが発生する
●柔軟な路線の対応ができない
と書いて送信した。

ちなみに、コストが同じ80人乗りとして、
●LRV(LRTの車両)2連節1編成 - 2億円強
●ノンステップバス - 2000万円
らしい。(ちゃんと、アンケートフォームに数字を書いといた)

LRT(Light Rail Transit)について
http://homepage3.nifty.com/mw-web/LRT/what_LRT.html

LRT導入して、松江市の財政は大丈夫だろうか…
665名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 01:35:18 ID:zWju+vOA
そういやシンポジウムとかやったらしいけど専門家はいるのかな。
富山市長が来てたのは知ってる。
松江市長は頭煮えてるので専門家と経営者視点を持った人が欲しい。
666名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 01:40:26 ID:MHRAYS7A
しかしこの記事見てると
LRT導入ありきで市長が発言してるのが気になる
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518416004
「車は便利だが、高齢者や障害者など、ハンドルを握れない人もいる。
移動手段の確保は、公共で行わないといけない」
と高齢化の進展を見据えた福祉対策としての側面を強調した。

今現在の高齢者はどうなるんだ?
バスではダメなのか?
市営バスや一畑バスの赤字は膨らまないのか?
人口減を大前提にしてるが増やそうとする案はないのか?
若者を増やそうとする考えはないのか?
今の道路を拡幅しなくてもLRTは行けるのか?
環境問題を隠れ蓑にしてるだけじゃないのか?
そもそも環境問題自体が本当なのかに疑問は持たないのか?
667名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 02:14:30 ID:arDYOyAA
日本が滅亡の危機にあるというのに、
どうして島根県民はこんなにのんびりしてるんだ?
いま、オレたち国民はイジメだのLRTだのにうつつを抜かしているヒマなんてない
島根県民以外のすべての日本国民は
いま、日本を守ろうとしてミンスと命がけで戦っているんだぞ
そして参院選がその集大成だ
もし、島根県が参院選において日本で唯一、
自民以外の候補を当選させるようなことがあれば
オレたち国民は絶対に島根を許さない
そもそも今の日本があるのは竹下さんをはじめとする
島根出身の議員の先生方が命懸けでミンスやソーカ、
そして特亜と戦ってきてくださったからに他ならない
島根県はそうした日本の偉人たちの故郷なんだから
絶対にオレたち国民の信頼を裏切ってはならない
668名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 02:31:42 ID:yKX2p+IA
政治の話は2chでやれよ
669名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 03:53:25 ID:O5Fh/gFQ
>>667
たけさんはたたかってないわな
670名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 04:33:53 ID:4RUkAExQ
>>667
県内の畜産、養蚕、農業(五穀)、陶芸、鉱山、土木、建築、芸術などの歴史(系統、系譜)を知ってるかい?
人間とは愚かなもので、見えているようで見えてない事がたくさんあるからね。

大根の輪切りにした切断面が現在なら、縦切りした切断面は過去と未来だ。
「日本の権力」とは何か、「島根県の存在意義」とは何か、
大根の全体像を探るためには、過去が絶対条件だろう。

ちなみに日本の大物政治家なんてみんな大根役者にしか見えないけどな・・
671名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 08:04:14 ID:1u4D4OQg
>>664
ノンステップバスはそんなに安くない。これ勉強ね。
672名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 08:52:13 ID:XWmUlJBA
一中なん?
いじめた奴らは何で投稿したんだろ
自分で自分の首を絞めてどうする
田舎だから噂が広まるのも早いだろうに
673名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 09:40:37 ID:7fN4MqYA
>>667
保守なんだが
あ○き参議院議員は夫婦別姓問題で・・・
これでも自民を応援しろと?

何とかして下さい
674名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 09:48:15 ID:Cm/6Hnkg
>>673
仕方ないだろ。
他の野党が少しずつ勢力を広げても民主が勝てば何の役にも立たない。
理想的には、自民の大勝→解散総選挙→政界再編
675名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 10:22:40 ID:E1aEcFkw
自民の大勝も民主の大勝もない
676名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 11:21:06 ID:IlQOrE0Q

ありがとう 裸の
677名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 11:40:09 ID:l26/ByUQ
今日も
パンチラ日和だな。
678松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/17(水) 12:46:09 ID:Dg7H1ltw
>>671
え、そう?
いくらぐらいか、だいたいでいいからわかる?
できれば、ソースがあると嬉しいね。
679名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 19:52:34 ID:Ou8jh/LQ
市役所の組織図を見てると管理職に何人か「藤原」性があるな
680名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 20:58:18 ID:QVR93wWw
こんな田舎なら直ぐ分かっちゃうよ
681名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 21:16:41 ID:FMWBokIw
TSKが大橋川沿いのガス局跡地に新社屋建てるんだと
682名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 21:39:41 ID:QVR93wWw
故障やメンテ費の1回目が加わる開業後10年を均して計算すると
LRTの採算ラインの運賃は400円程度だと誰かが言ってたよ
それだと高いので200円均一にして
毎年持ち出しになるのは
営利事業としては赤字だなどとキーキー騒がずに
福祉政策だから持ち出しは鷹揚に受け止めるんだよ
683名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 21:54:52 ID:QVR93wWw
運賃400円説の人からは他にも
第五大橋は原発が気筒数を増設した後の燃料棒と廃棄物を
円滑に県外へ運ぶために造ったのだと
表向き渋滞緩和なんていってるけど真に受けてる業界人はいないとか
それも教えてもらったけどファンタジーかなやっぱ
684名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 21:58:34 ID:MfbiH4hQ
>>681のソースは山陰中央新報HP
685名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:04:25 ID:zWju+vOA
>>681
それは面白いな
一般人が多少楽しめる施設でも入れてプチお台場のアレみたいにすればちょっと盛り上がるかもな。
686名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:05:47 ID:QVR93wWw
え?
687名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:10:04 ID:8rNbkfZw
松江一中3年8組の集団リンチ事件、警察は放置しているのか。
実行犯は補導されないのか?
関係教師、教育委員会の担当は処分されないのか?
犯人は当然だが、あの薄ら笑していた女子生徒は共犯として補導するべきだ。

このまま高校に進学して、何も無かったような人生なんて許せない。
被害生徒のケアは大事だが、加害者は社会的制裁を受けるべき。
全国ニュースの大事件、警察は何しているの。
松江第一中の教職員、教育委員会の関係者の処分を望む。
まあ、教職員の不祥事だらけの島根県は腐っている。
688名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 23:14:33 ID:Lnew7lSg
>>677
最近は、見せパンばかりでつまらん。
689名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 23:37:38 ID:4RUkAExQ
○○一中と言う地域は、歴史ある有力者などがたくさん住んでいる地域だ。
まして人口の多い地区となると、かなりの有力者がいることだろう。

有力者がたくさんいる地域は、教師も子供も色んな規則でストレスだらけ。
陰湿なイジメが横行したり、隠蔽する環境に陥るのは当然の事。

「船頭多くして船山に上る」とはこのことだろう。
690名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 23:44:02 ID:EsR7y+xw
最近は「人気の1中&北高校区」なんてアパートやマンションがあるから
バカも増えてるんだよ
691名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 23:44:19 ID:I4on9FeQ
>>689
知ったか乙!
692名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 00:21:51 ID:OQ75L3ZA
>>682
ワンコインもしくは
ICカード導入じゃないと
めんどくせーな
693名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 00:28:28 ID:RbeZuo5g
いい加減松江駅に自動改札つけて欲しいな
恥ずかしい・・・
694名無しさん:2010/03/18(木) 02:37:40 ID:gM5P2DqA
>>693  この前の高速化の時と同じように募金をしてくれないとしませんっていうのが、おそらくJRの
考えではないかと。この間のダイヤ改正でも、減便しているぐらいだからね。
695名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 08:12:34 ID:fdIi3g9Q
>>693
関西に良く行くので、ICOCA持ってるけど、
こっちでは、ローソン専用カードになってる。
696名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 08:17:37 ID:7gov03AQ
あのビデオに映ってた、犯人や椅子に座って不気味に笑って見てた女子学生って、
どこの高校に進学するんだろう。同級生になりたくない。
今回の事件は一回ネットに画像が流出しただけで、1中の暴力、いじめは常態化
していたのではないか?
被害者の生徒も親御さんが気の毒でもある。
まあ、あれだけ鮮明に長時間映っているんだから狭い松江市、誰かはみんな判っ
ているんだろうけど・・・
それにしても警察は動かないの?
教育関係者もこのまま不問なの?
697名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 10:00:57 ID:zBsh2TyA
>>696
法を犯さない限り警察は動かない
698名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 11:49:10 ID:ka8SAKZQ
この問題、やたらと煽るヤツがいるな。
699名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 11:55:16 ID:hG0EBdew
煽られてあたり前
俺に言わせりゃ、やたらと隠匿したがる奴がいるな
700名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 12:58:49 ID:M1nOgRTg
4車線化工事、
・国道9号 玉湯〜布志名間
・松江道路 矢田〜揖屋間
今年度予算で3月中に終わるの?
701名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 13:38:22 ID:gM5P2DqA
スレチだがマーブルは4月からテレビ朝日系列局が
朝日放送から広島ホームテレビに変わるが地デジで視聴可能に
テレビ東京系列はどうなるんだろう・・・
702名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 15:56:17 ID:bopwl0ag
>>699
> 煽られてあたり前
> 俺に言わせりゃ、やたらと隠匿したがる奴がいるな

学校名も言わないし、テレビ局によっては島根県東部としか言わないし。
何を隠したいのかねえ。
703名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 18:08:02 ID:7gov03AQ
>>697
>法を犯さない限り警察は動かない
集団リンチ、暴行、これが法を犯していないと言えるのか?
>>702
>学校名も言わないし、テレビ局によっては島根県東部としか言わないし。
>何を隠したいのかねえ。
でも、松江一中3年8組といろいろな場所に書いてある。
ネットでは、一度出てしまうと消しようがないから怖い。

学校の先生方は保身を考えて必死なんだろうけど。
704名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 18:19:18 ID:qS0f1TqQ
中学校って8組もあるの??

加害者は人と会う顔がないね。。。
705名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:31:25 ID:sGibsFlw

上下 \500円のスウェット買った奴 チョットコイ
706名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 19:46:03 ID:4REoFtfA
学校側から、警察に相談という形で話があったようです。

進学も普通にできるとか、、、許されていい話なんでしょうかね。
707名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 20:13:49 ID:Z8oghhdg
ガス局跡地はTSKで全然良いし、市民も参加できるコーナーも設けたりするみたいだし
良いけど、完成が2015年と5年も先???っていくらなんでも遅くないか??

NHKもはじめは建て替え予定で市立病院跡地にする予定が白紙になったし、どこに移転するんかな。
県立プール跡地にでもド━(゚Д゚)━ ン !!!と建て替えて欲しいわ。
708名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 20:51:58 ID:8rOW6tvw
>>706
各高校に「子供とこいつらが同級生になるのは嫌だ」
ってメールするとか高校の保護者会で問題にするとか色々方法あるだろ。
709名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 20:54:09 ID:gM5P2DqA
>>701
これ流されそうだけど酷い話だよね
ABC見たくてマーブル入ったのに詐欺みたいなもんだわ
710名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 21:23:11 ID:ll3IMGIQ
>>702
表向きは、生徒の為なんじゃないかな?
被害者も加害者も・・・

>>709
同意!広島ホームテレビなんて・・・
本当、地デジ絡みって酷い政策ばかり
711名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 21:44:51 ID:gM5P2DqA
政・・・・・・策・・・?
712名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 21:54:15 ID:ll3IMGIQ
>>711
なんか区域外再送信とかでいろいろあるみたいで・・・
おおまかに地デジ政策の弊害じゃない?
713名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 22:09:12 ID:gM5P2DqA
そう?
個人的には見たくもない阪神戦で番組潰されたり
でかい面した関西人の番組見たくないからよかったよ
714名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 22:17:49 ID:gM5P2DqA
>>703
そうなんだよ。顔が世界に晒されてしまってるわけで。
名前も書いてあったじゃないか。本当かどうかは知らんけど。
>>707
移転はしないでしょ。
715名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 22:26:20 ID:CEpv7QwQ
>>713
それサンテレビじゃね?
716名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 23:28:10 ID:xACucFIA
かきくけ公園前が見れなくなる
717名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 23:41:58 ID:cJza/dkA
やらせだよやらせ。本物のリンチ動画をアップするような事、小心者の松江の
厨房にできるかよ。厳重注意ではいおわりだよ。アホらし。
718名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 23:42:35 ID:kt5nr4fg
その話題
終了。
719名無しさん:2010/03/18(木) 23:52:16 ID:gM5P2DqA
>>700 多分、終わるんじゃないの?一応、工事期間は今月一杯って書いてあるからね。
終わらなかったら、施工業者は、国交省から違約金を取られるらしいよ。
720名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 00:01:05 ID:BH1Do5xQ
昨日 加害者の名前、住所、進学先、全部流れてたの見た。
大笑いしてた女子も含めて。

全校集会や保護者会も録音されて流されてる。
呆れる学校の隠ぺい体質。在校生にまで口止めしてたし。
腐ってる
721名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 00:09:45 ID:eoU+Iikw

犯人が第二の犯行を犯さないように僕達私達はずっと見守り続けます
722名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 00:09:56 ID:Xnwj5eAg
まぁそうなんだけど、問題が起こってそれを全部公開する組織なんてあるの?
在校生とその保護者に説明したなら充分じゃない?

学校や当事者もクソだけど、おもしろ半分で個人情報流す方もクソだと思う。
723名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 00:14:15 ID:3vqrGZLw
マグロ否決オメ
724名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 01:20:03 ID:r2qF11sQ
>>707
NHK立替は市立病院跡地に複合施設を作ってそこに入居してくれ
って市が頼んだけど拒否された話なら知ってる

だいたいどこも耐用年数越えてるんだな。
725名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 02:55:12 ID:2imOOVxQ
>>724
NHK松江は移転に前向きだったけど
受信料を不正流用した事件が続いたから
移転しにくくなったという噂も聞いた

まあNHKもTBSも捏造報道ばかりしてるから
アボーンしてくれてもいいんだけどねw
726名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 11:39:42 ID:wPsqlHLg
アボーンしたら
のど自慢はどうするんだ!
727名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 11:42:59 ID:nCZ9YIBw
>>学校や当事者もクソだけど、おもしろ半分で個人情報流す方もクソだと思う。

自業自得という言葉を知っているか?
思いもよらぬ事が起きるんだよ
この手の事わね。
728名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 11:45:57 ID:xtpB174Q
捏造な、紙媒体でも昔からあるが
元々スクープ的な情報は裏が取れにくい上に時間が勝負になる
確実な情報か確かめている内に他が速報流してしまったら終わりだし
このご時勢、売名や報酬目当てのガセネタ売ってくる奴も多いから
経験の少ない若手とか食わされ易いな。
729名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 13:25:41 ID:3vqrGZLw
すみません、質問です。

去年、主に9号線ぞいで一ヵ月間くらい転々と、
家電製品を無料回収している業者がいましたが、
今もどこかでやっていますか?

去年の年末くらいに、チラシに載っていたのですが
そこの住所が津田だったと思うのですが見つけられませんでした。
(今思えば、電話番号を控えておくべきでした・・・)

引っ越しが近いので、御存知の方教えて下さい。
出雲〜安来くらいなら行きます。
よろしくお願いします。
730名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 21:12:50 ID:bIvw/+mw
久しぶりにヤマダに行ってみた。 何屋だよ!、家電量販店じゃないのかよ!?
731名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 21:23:10 ID:IwuwlcwA
732名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 21:38:36 ID:eoU+Iikw

地デジに完全移行した俺達にYAMADAは out of 眼中
733名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 21:42:19 ID:bIvw/+mw
>>732
今に生鮮食料品とか198円弁当売りそうな雰囲気だったぞ
734名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 21:58:24 ID:jZotMnyg
レディースマラソンは
天気が良くなさそう…
735名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 22:39:55 ID:3vqrGZLw
何売ってるの?ヤマダ
736名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 22:44:16 ID:JNVM0P0A
スーパーホテル米子駅前に完成したが、松江駅前通りに2年ぐらい前から
土地を確保している松江店はいつになったら工事始まるの?
すでに鳥取市、出雲市に続いて、米子もできたけど、松江だけなかなかできない。
737名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 23:22:38 ID:3vqrGZLw
東横の横?
738名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 23:27:47 ID:I0ULyKFQ
>>729

国道9号宍道町の西の端、もうすぐ斐川町ってところでやってる。
ちょうどJRとの並走が終わる精米機のある広場。
完全無料ではなく10円くらい取られると思う。
3月いっぱいだったような気がする。
739名無しなんじゃ:2010/03/19(金) 23:56:50 ID:3vqrGZLw
今日、中央小の前の交差点で事故あった?
740名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 10:36:46 ID:UMXw4Ujg
ローカル私鉄で話題の「アテンダントおねえさん」(客室乗務員)が
いよいよ一畑電車にも昼間限定で登場のようだな。
741名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 13:17:14 ID:N6ptBxLA
今日は暖かいな
742名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 13:56:56 ID:VaZ+mP2Q
>>741
暖かいを越して暑いな
743名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 14:32:18 ID:N6ptBxLA
風が強く吹いている
744名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 15:10:15 ID:N6ptBxLA
宍道湖が荒波にw
745名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 16:09:54 ID:hh/ZvMlQ
今日は、生ビールだ。
746よそもの:2010/03/20(土) 16:31:41 ID:HPfBjN/Q
Google Earthで
中海の大根島の真ん中の交差点右下に
丸いものが見えるのですが、あれ何?
747松江の鉄オタ厨房キハ187系 ◆Y11xP7askM:2010/03/20(土) 16:44:08 ID:QUEwR6DA
バス停だと思うよ。
信号の南東側に「八束町」行きのバスの転回場があって、その真ん中に(円形か六角形かの)待合室がある。
748よそもの:2010/03/20(土) 17:01:11 ID:HPfBjN/Q
>>747
バス停だったんですか!
やっと心のもやもやが晴れました。
ありがとう。
749名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 17:38:26 ID:CxVJIojg
26℃超えで平年の倍の気温、6月下旬並み〜黄砂を含んだ強風で車は砂まみれ。
かといって明日は微妙な天気で洗車するのもちょっとためらわれ・・・
それにしても厚めのジャケ着てる人が多くてビックリだ。暑苦しいよー
750名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 18:18:20 ID:43ZG389A
なんか今日、もわっとした暑さだった
751名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 18:44:55 ID:Hq7Ft02Q
天気が良くて久しぶりに松江のまちなか歩いたけど、店開いてないし、人いないね。
地元やる気見えないね。ずいぶん税金突っ込んでるのにね。
平日は6時頃閉店して、土日休んで、いつ買いに来て欲しいんだろ?
客に文句ばっかり言って、税金をテメーのカネのように欲しがって、さすが松江の商売!!
自分のお金でやれっつーの。
若いもんの方が、歯を食いしばってやってんね。
752名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 20:26:41 ID:vY7P9WCw
「若いもんの方が、歯を食いしばってやってる」というのは、本当でしょうか。
かつてよりは、報われにくい環境(右下がりの日本)があることは認めますが、
食べるために必死で頑張る気持ちは、年齢が上の人の方が強い気がするのですが…。
753名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 20:33:49 ID:vY7P9WCw
言葉足らずで誤解を招きそうなので、ひとこと付け加えておきます。
茶町や京店の人たちが十分に頑張っているかと言えば、「はてな」です。
あの人たちに限って言えば、「地域活性化をネタに補助金が引っ張ってこれる」事情
があるので。
彼らは、いわゆる既得権益に乗っかっている人たちだと思います。
754名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 20:54:43 ID:KiYNtcjw
>>751
周りが悪いと言っているところは同じだね。
755名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 21:13:32 ID:YVvgwYTg

吹けよ風 呼べよ嵐
756名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 21:42:18 ID:qY4KJ9ZA
京店なんて今やメインでもなんでもない。
観光客相手のスポットだ。
757名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 21:45:17 ID:CxVJIojg
すんげー風とでかい稲妻だったなー。もろ台風みたいだった。
15時頃と比べて気温も10℃下がってるし、変な天気だ・・・
758名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 21:53:15 ID:h1AEbe3Q
最近、車上荒らしが多いみたいだね。
759名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 22:02:05 ID:N6ptBxLA
>>755
屠殺人乙
760名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 22:04:58 ID:vY7P9WCw
自分はそれなりに(平均以上に?)頑張っているのに、平均以下しか頑張っていない
奴がいて、そいつらが足を引っ張っている、……という論法は憂さ晴らしには
重宝しますね。
でも本当のところ、誰がどれだけ頑張っているかなんて、よく知らないまま「思い込み」
で判断して、一刀両断にしてしまっているのかもしれません。
とにかく、自分以外の誰かのせいにするのが気持ち的には楽ですから。
死んだ親父も、「国が悪い、政府が悪い、政治家が悪い」と繰り返していました。
内心は「そんなこと言ってもしょうがないのに」と思いながら、黙って聞いていたことを
思い出しました。
761名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 22:15:19 ID:N6ptBxLA
感謝の気持ちが大切だ
762名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 22:42:42 ID:Hq7Ft02Q
>>760 んで?
763名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 23:02:55 ID:KiYNtcjw
>>755
50代だね、へへ
764729:2010/03/20(土) 23:05:00 ID:N6ptBxLA
>>738
教えて頂き、ありがとうございました!
分かりやすい説明で、すぐに見つけられました。
765名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 23:38:15 ID:N6ptBxLA
>>749
26度もあったの?
暖かいとは思ったけど、体感的にはそこまでじゃなかったような
766名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 00:33:18 ID:dK1go+qw
ヒガイモIC〜矢田ICの四車線化と
9号線玉湯の四車線化、いつ完成するの?

どちらも工事は大詰めを迎えてそうだけど。
767名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 00:44:22 ID:FWh5G40w
>>751
商店街は別に税金投入して欲しいとは思ってないんだよ
なのになぜか「活性化」名目で税金が投入され続ける。
いったいそれで誰が利益を得ているか。
世の中の仕組みを少し考えた方がいいよ。
768名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 00:47:12 ID:vntGqLNQ
>>766
完成が見えてるならこの3月末なんじゃない?
公共事業は年度末で一応の区切りになるはずだから
769名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 00:51:10 ID:FWh5G40w
例えばこれを見たら、
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/shoutengai77sen/machidukuri/6chuugoku/3_chuugoku_13.html
行政がどれだけうそつきかって事がよくわかる

まあ天神町は今の姿をあんま変えないほうがいいと思うけど
770768:2010/03/21(日) 01:04:41 ID:vntGqLNQ
771名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 03:27:29 ID:5LRE1E6Q
米子の商店街に行ったらすごくよくなってた!
それに較べて松江は・・・
772名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 06:17:34 ID:9+DKujcQ
明るくなったら黄砂がスゴイじゃないか!

遠くの景色が見えない。
773名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 06:34:31 ID:nf+lrRzA
.
774名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 09:02:45 ID:xCJ6emag
車がすごいコトに…
砂かぶって
老け込んだかんじになった。
775名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 10:37:40 ID:zujjjA6Q
俺の車もドロドロになってた。 早く雨振らないかな、こんな車じゃあ恥ずかしいじゃん
776名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 10:45:52 ID:/b82+O2w
レディースマラソンやってる?
777名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 12:05:04 ID:xCJ6emag
やってる
やってる。
778名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 12:33:04 ID:YsijV2hA
体に悪そう。
779名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 15:30:16 ID:pGRX3gJQ
墓参り行って来たけど、相変わらずの強風ですな
780名無しさん:2010/03/21(日) 18:04:45 ID:pGRX3gJQ
>>751 商工会議所自体が行政から補助金を引っ張り出す事に一生懸命だからね。宍道湖に噴水を
作ってとか。言うんだったら、自分達で汗をかけって言いたいね。作りたいんだったら、漁協と話を
しろって言いたいね。
あ、そっか漁協は今県会議員がいなかったっけ?あの人ってまだ宍道湖の漁業権を持っているの?
781名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 21:13:44 ID:pGRX3gJQ
テレビで
高層ビルの写真がのってるいかしたHPの中国の会社を現地に訪ねたら
ボロい平屋の町工場だったので紛らわしいなあ!っていう話をやってた

そんで山陰ローカルのテレビCMで
ミックさんの社員さんたちが働くハイセンスなオフィス風景が映ってたですが
すごい社屋の会社が地元にもあるんだなとつぶやいたら連れが
あれ税金で大理石を貼りこんだ産業振興財団ビルのロビーだよと

ワシが勤める弱小販売会社がそこでCM撮りたいって言ったら許可でるかな
782名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 00:23:52 ID:C02doPAA
松江では中高生も学校帰りに茶店で一服して帰る習慣があります。松平不昧公の時代から
煎茶と茶菓子は庶民に浸透しているのです。市内のいたるところで茶店にて和菓子や漬物
を食す老若男女をみかけます。
783名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 00:28:08 ID:bRc5NsyA
そんな習慣見たことも聞いたこともない
784名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 00:36:08 ID:bRc5NsyA
あっあっ
見たことないのは中高生が学校帰りにお茶する話

ジジババは確かによくお茶してる
785名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 01:05:21 ID:zz2B2HUQ
そういう習慣あったら素敵だけどね
786名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 01:35:44 ID:ErshGMww
うん、想像したらなんかほのぼのとする。
787名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 01:41:57 ID:LORb7vEw
以前、松江城正面石垣の上に茶店があったけどな
788名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 02:00:36 ID:q7LBEbaw
大田市スレッドで暴れてる餓鬼を引き取れよ!
ばーーーーーーーーーーーかwwwwww
789名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 07:31:48 ID:6fjBXZsg
かわいカメラ
790名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 07:44:11 ID:XBXSYHZQ
黄砂もおさまったので高速自動洗車にいってきました。
早朝薄暗いうちだったのに長蛇の列、それでも定刻前に
開店してくれたので早く終わりました。
今日は一日混むかな?
791名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 08:45:41 ID:psIrZwKQ
NHKラジオ聞いてたら開星が優勝候補にあげられてるって!? マジかよ! 地元選手おおいんだろ。 すげーじゃん
792名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 09:11:12 ID:efFV5RRQ
第一高校の頃からでは考えれん変貌だ。
793名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 10:34:25 ID:LORb7vEw
【社会】教諭、勤務先の高校の女子トイレに侵入しビデオを設置→自分が写り逮捕…国語担当 - 島根
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269220917/

さすが開星!
794名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 10:50:23 ID:HG03awtA
普段高校野球なんて興味ないのに試合聞いてたのに
795名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 11:05:26 ID:ErshGMww
初めて開星の試合見たけど、打順で1,4,5番以外は全国レベル行ってないね。
特に6,7,8番はむご過ぎ。優勝できるチームなら最終回に追いついてるよ。
796名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 12:02:05 ID:BUedjlSA
野球は前評判通りには行かないね
まあ惜しい試合だった
この悔しさを忘れずに夏に向けて頑張ればいいさ
しかし開星の投手はいいキャラしてるねw
797名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 12:29:51 ID:x5LUrb7g
相手を舐めすぎだな。
相手ピッチャーのこととか全く研究してなかっただろうな。
あそこまでスライダーに面食らってどうすんだよ。
798名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 13:15:49 ID:57sHq0MA
島根県の職員採用の年齢が引き上げられたそうだ。
都会からUターンするヤツとかいるのかな?
都会で稼ぐよりUターンして給料少なくても地元に帰りたい
という人もいるのだろうね。
799名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 15:53:28 ID:KK1hukHQ
別に勝っても負けてもどうでもいいけど、監督の発言はいただけないわ
800名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 17:06:50 ID:s/MKFSGA
スライダー対策が全くなし
広陵とはだいぶ差がついたと感じた
801名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 17:42:55 ID:t+VmKDXA
>>799
本当に大恥発言、全国に恥晒ししやがった。
女子トイレ盗撮教師やら、
開星高校は松江の恥となってしまった。
802名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:02:37 ID:fYimlr0w
私立に期待するほうが間違い
803名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:13:06 ID:m/HbiHpQ

肛門天国
804名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:21:32 ID:aID8UlBw
優勝候補と、前評判が高すぎたのもいただけない。
油断ですかね。
805名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:35:10 ID:fBn3W3qA
高校名を変えるしかないなw
806名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:36:59 ID:z1gJWrdg
開星高校は島根県の恥だな
いや野球が負けたからじゃなくて
盗撮教師がいた件でね
高校野球が負けた日と同じ日に報道されるって
タイミング良杉www
807名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 18:44:14 ID:aID8UlBw
野球部を妬む玉けり部の陰謀か?
盗撮教師はコーチらしいが。
808名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 20:17:42 ID:U8bT++Ig
>>799
監督の試合後のコメントも?だが
朝日新聞に載った向陽監督との握手写真。
向陽監督はユニフォーム着てるのに
派手なスーツ&ネクタイはキンピカ先生かと思った。
809名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 20:37:12 ID:BUedjlSA
>>802
公立の教師だって不祥事やらかしてんのに
私立だからとか言うのは間違い



しかし「21世紀枠に負けたのは末代までの恥」は
いらん発言だったのは確かだな
ただ「野球辞めたい、死にたい、腹を切りたい」
とかの発言はそれだけこの監督が必死に指導してるってことだし
今の時代こんだけ貪欲にやってるのも凄いじゃねえか

大人しすぎるといわれる島根県のチームには
こういう人は必要だと思うな
野々村監督、高野連と相手チームに謝罪して
バッシングに負けずに野球を続けてくれよ!
810名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 20:55:37 ID:efFV5RRQ
松江大橋を南から北へ渡ってちょっと行った左のところで
建物が取り壊されてたけど
壊す前に何が建っていたか全然思い出せない

ワシの家は道路から1m引っ込んで80cm高いとこに建ってるんだが
1階道路寄りの部屋をバイクのガレージルームにしたいねん
愛するバイクを眺めながらソファて珈琲が飲めるような!
でも法律とか許認可とかそれより
道路高と部屋床高さの差1mをどうする?とか悩むんよ
811名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 21:38:15 ID:5HTjAusQ
【高校野球】 開星監督の侮辱発言を高野連も問題視 「21世紀枠に負けたのは末代までの恥。死にたい」
某巨大掲示板(速報系)にスレが立ったな

負けたのに上から目線ってある意味凄いなw
812名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 21:41:46 ID:m/HbiHpQ

実はカメラを使った下から目線
813名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 21:41:51 ID:f1pbhccQ
>>811
2chのネタとしていい燃料投下だな
814名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 21:56:39 ID:fBn3W3qA
ついに開★の監督の発言がYahooのトップに出たな。
ちなみに朝は同校の別の先生の事件が話題になってたし、
同日に2人の教師が全く別の騒ぎを起こしたとなると、
本当に死にたいのは開★の校長先生かもな。
815名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:07:47 ID:YRKZHYWg

  うんこ高校 【色んな意味で】www
島根鳥取山口は3つで一校にしろw
東京神奈川に比べ少なすぎ  
816名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:09:20 ID:2o/JxnMg
よし、みんなでお亡くなりになりなさいよ !
死に行く人のために、市民で大応援団を結成しよう。
フレー、フレー・・・・・・
817名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:11:32 ID:efFV5RRQ
イジメ動画に盗撮、更に失言なんだかなー
818名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:37:51 ID:f1pbhccQ
失言でスレの勢いトップっっっw
819名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:50:29 ID:M5oDX4AA
もうすぐ春休み。
これですべてをリセット。
820名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 22:53:36 ID:iqrM0vBA
>>770
今日通ったけど、一部まだ舗装が済んでない部分があるからなぁ・・・
車線の間のポールも取れてないし、そこをまた舗装しなきゃだろうし・・・
今年度中(3月末)は厳しいんじゃないかと。あと9日でどうにかなるかねえ?
821名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 23:10:01 ID:bGVgGMzg
松江wwwwwww
822名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 23:17:08 ID:ab1dgJxA
ほんとに切腹すりゃいいのにな
823名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 23:19:40 ID:VSjtj+Rg
失言、大事になってきたな。うまく対処しないと辞任に追い込まれるぞ。
824名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 23:51:58 ID:+/fidGWA
廃校でいいんじゃねえ
825名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 23:59:08 ID:9qnS/EsQ
いつ腹切るんだ?
馬鹿監督
死にたいんだろ?
早く切れよ
826名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 00:42:16 ID:O/MrtIxg
>>822>>825
やめとけ
俺、監督の性格よーしってるけど
そうなっちゃうで、マジだで
827名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 05:15:13 ID:6RG+o6xg
犯罪者集団の開星高校へ
(監督の発言からして、そう思われても仕方ないよね)

日本人の褒貶はどこへいきましたか?
日本人の礼節はどこへいきましたか?
日本人の矜持はどこへいきましたか?


悲しい出来事です!!


サイトポリシー同窓会卒業生の方へリンク学校法人 大多和学園 開星中学校・高等学校
〒690-0017 島根県松江市西津田9丁目11番1号 TEL(0852)21-4915(代) FAX(0852)21-9118
828名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 05:27:36 ID:6RG+o6xg
甲子園出場の開星高教諭 学校トイレにカメラ設置か
3月22日22時20分配信 産経新聞

 勤務先の高校の女子トイレに侵入したとして、松江署は22日、建造物侵入容疑で松江市古志原、私立開星高校教諭、
河合宣和容疑者(33)を逮捕した。同校は第82回選抜高校野球大会に出場。この日行われた初戦で敗退した。

 逮捕容疑は21日午後2時20分ごろ、同市西津田の同校体育館1階の女子トイレにカメラを設置するため侵入したとしている。

 同署によると、女子生徒が個室に入ったところ、小型カメラ(縦5センチ、横2センチ)を発見し、家族が学校に届け出た。
カメラには河合容疑者の顔が写っており、河合容疑者は「トイレに侵入したが、カメラを設置するためではない」と供述しているという。

 同校によると、河合教諭は高校と併設する中学校で国語を担当。サッカー部顧問も務め、21日は同部の指導に当たっていたという。

 細木恒夫副校長は「あってはならないことで、非常に申し訳ない。信頼回復に全力で努めたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000538-san-soci
829名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 05:52:43 ID:6RG+o6xg
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187829214/

【高校野球/東スポ】「和」にこだわり過ぎた開星・野々村監督 寮のトイレも和式に
1 :THE FURYφ ★:2007/08/23(木) 09:33:34 ID:???0
代表49校の監督の中でひときわ異彩を放っていたのが開星(島根)の野々村直通監督だ。
日本をこよなく愛する心の持ち主で、組み合わせ抽選会には羽織はかまで登場して周囲のド肝を抜いた。
そんな野々村監督だけに私生活も日本一色だ。「寮の監督室には日本刀と軍艦旗が飾ってあるっす。
正直、怖いっす」(ある選手)。大会直前には「死を覚悟した人間の強さを見せるため」との理由で
ナインに戦争映画で俺は、君のためにこそ死にに行く」を観賞させ、3月の合宿は広島の
自衛隊・江田基地で行うほど徹底している。
そんな環境だからナインにも和の心が覚せいしてしまった。影響が出たのは寮の排便場所。
「監督に和を強調されて和式を使うようになりました。洋式でするのはこびているようなので。
ただ、みんな実家は洋式トイレ。だから和式だと踏ん張り切れなくて、
気持ち悪いのもたしかです」(別の選手)
というから笑えない。
だが、大会期間中の宿舎のトイレはすべて洋式だ。「おかげで大会中は
みんな快便です。試合もいつもより力が入った」(同選手)とのことで、
見事に3回戦まで進出した。

(東京スポーツ 8月23日(木)販売号より)
830名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 06:03:31 ID:KK06lSpA
開星高校、ああ恥ずかしい。
今朝の新聞、全国紙、ローカル紙ともに賑わしている。
松江市の恥、島根県の恥
盗撮先生は、サッカー部の顧問だと載っている。
こんな学校でスポーツなんかやってられないだろ。
野球部、サッカー部は廃部するべきだね。
831名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 06:21:50 ID:6RG+o6xg
おーいwwww

開星高校の監督の発言で、高校野球スレッドが鯖落ちしてるw

これは恥以外何ものでもない。
盗撮の件も絡んでいる。
監督の首は仕方ないけど・・・校長の首も危ないよ、マジで・・・
832名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 06:27:26 ID:6RG+o6xg
今、鯖が復活しました。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1269226426/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1269226426/
【開星の伊良部】白根尚貴【島根のジャイアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257247854/
【夏は】島根の高校野球Part30【Revenge】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1269269438/
833名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 06:46:03 ID:6RG+o6xg
【プロ野球】 出身高校基準

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝  (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
捕手  谷繁元信  (江の川−横浜−中日)88年1位
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也 (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  岡村佳典 (浜田高−西鉄ライオンズ)
投手 久保田治  (浜田高校→豊川高校→駒澤大学→東映フライヤーズ→セ審判部長)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%B2%BB
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-大洋-ヤクルト)79年
834名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 09:56:12 ID:H1Q76rTg
学校関係者か警察か知らないけど、どうして事件があってから1日も経って
ようやく逮捕したのかね。まさか甲子園に配慮して試合が終わるまで
待っていたんじゃないだろうね。もし警察なら国家権力の根幹に
関わることが先送りされ捻じ曲げられたとも考えられるし、
もし学校なら犯罪者を警察に出さず匿っていたとも考えられる。
どちらか知らないけど、こりゃ組織上問題あるな・・
835名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 11:41:10 ID:QqonlyJA
>>804
優勝候補ってマジ?
自分たちで言ってるだけかと思ってたけど。
836名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 12:11:20 ID:OnDD22sg
プロ野球じゃないんだからな。
選手に影響が及ばなければいいが。

松江全体が日本の末代までの恥って言われやしないかと思うとおべたわ。
837名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:07:15 ID:WsZuvh0g
【高校野球】「末代の恥」発言の開星野々村監督(58)が涙の謝罪
芸能、スポーツ板な
でも写真見る限り謝罪に行く格好じゃ無い罠

少なくても出雲大社の本殿公開時の参拝客の服装が
謝罪の最低ラインだと思うぞ
838名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:10:56 ID:kRr0H5ZQ
>>835
NHKの解説者もちゃんと明言してましたよ。
839名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:13:18 ID:4TeZh3ZA
ニュースに写真が載っていたが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000005-maip-base.view-000
間違ってヤクザが写ってるぞ
840名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:20:15 ID:kRr0H5ZQ
和歌山県は今までに何回も優勝旗を持ち帰った県だぞ。
無礼にもほどがあるだろう。
841名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:22:29 ID:8pqurs7A
どこの県だろうが関係ないけどな。
842名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:25:07 ID:WsZuvh0g
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269315198/
こんな婚活女はNG

松江や出雲に有名な縁結びの神社があるんでしょ?
だから貼っておくね
843名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 13:43:05 ID:n8k0MIFQ
でも本音ではお前らも野球留学してきた連中のくせに
21世紀枠ごときに負けるとは許せんと思ってるだろ
844名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 14:27:56 ID:bjjbs3aQ
長年地方大会を見てるけど、地元ゆえにこっちが恥ずかしくなる。
この監督、地方大会でも怒鳴ったり、審判にクレームつけて
選手を引き上げさせたりして、態度悪かったね。
それに指導される生徒の態度が良いわけないよね。

10年ほど前に、秋の中国大会を優勝したけど、
選手を直前に転校させていたのがバレて優勝を返上して
選抜大会にも出場できなかった。

要は、勝利至上主義のあまり、お金で選手を集めまくって
狡猾さや傲慢さをむき出しにして野球をやっている。

これは、この高校のサッカー部や柔道部にもいえること。
見てるに人並みの挨拶や言葉遣いが出来ていないね。

この際、監督および部長は退任すべきです。
845名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 14:32:27 ID:n8k0MIFQ
島根にもひとつくらいそういうガツガツしたところがあってもいいんだけどな
行儀よくしてれば生き残れる時代じゃないよ
846名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 14:41:17 ID:TA4ce5kQ
開星関係者も火消しに躍起だなwww
847名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 14:51:47 ID:kRr0H5ZQ
>>841
そうは言うけど和歌山の人はそういう目で見ているよ。
相手の目線を考えようね。
848名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 15:34:42 ID:4yps9xEQ

全国的にも かなり大便な問題に いや大変な問題に
849名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 15:52:20 ID:zQOK8msg
まぁ、スポーツ強豪校として
色々なプレッシャーとかあるんだろうな…

「これだけやってるんだから
絶対に勝たなければならない」みたいな
850名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 16:16:01 ID:RbvTZKEQ
ひらたCATV株式会社は4月1日からテレ朝日系は朝日放送から広島ホームテレビに地デジ放送もスタート
851名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 16:20:20 ID:GjyMvLEQ
これだから私立はダメなんだ
追い込まれると自分の利益・結果・高名しか見えなくなる
852名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 16:48:51 ID:ph77M7Zw
松江第一高校も大変だねぇwww
853名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 16:52:48 ID:bjjbs3aQ
854名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 17:47:54 ID:xUlGBoSw
>>843
開星って松江近郊の選手が多くて18人中2人しか県外出身いない
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Kn10031501.html
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Kn10031602.html
855名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 18:54:36 ID:9GPZPGzA
>>854
開星関係者も火消しに躍起だな(笑)
856名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:16:19 ID:xSFut8ZA
>>828
>建造物侵入容疑

ここがわからん。自分の勤務している高校なのだが。
857名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:17:05 ID:8pqurs7A
50万円5本って
良い申請がなかったら該当無し?
858名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:37:14 ID:xUlGBoSw
>>855
ちょっと待て
なんで間違い指摘しただけで俺がボンクラ私立の関係者になるんだよ
859名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:50:00 ID:EZos+JMw
必死杉w
860名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:50:05 ID:sO5O4Y+A
あの津田小近くのウェルネスの寿司屋後って何になるの?
861名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:56:34 ID:sO5O4Y+A
>>746
多分、巨大なパラボラアンテナ
いつも前を通る時にこれなんのアンテナだろと不思議に思ってる
海外の衛星受信なのか、電波望遠鏡なのか、、、
誰か知ってる?
862名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 21:33:18 ID:EZos+JMw
>>860
ウェルネスって寿司屋を経営してたっけ?
863名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 21:52:33 ID:2W5+LfsQ
玉木建設の跡地だよね?
864名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 21:59:40 ID:v8MVLgdw
開星の監督は辞任すべきだと思うね。でなければ開星野球部の印象は決定的に悪化する。
開星野球部のこれからを考えるなら潔く辞任すべきだろう。
しかし甲子園に出場するチームの監督の発言とは到底信じられない。
腹を切るとか言ってたらしいが、昨年夏県予選の一回戦で農林に負けた時点で腹を切るべきだったろう。
865名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 22:22:46 ID:sO5O4Y+A
>>862
あ、ごめん違った
ウェルネスの裏みたいなところの店

>>863
そうそう
866名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 00:07:12 ID:16wEi+rA
もう、開星は野球やるな。
ひどすぎるわ。
野球以前に必要なことがある。

ああああ、サッカー部もダメww
867名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 00:30:32 ID:EVDo74PQ
昨日の新聞のペンギン一日駅長って記事に書いてあったけど
フォーゲルパーク駅の一日の利用者50人て
そりゃ周りに何も無いから仕方ないか
868名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 01:37:19 ID:Aqp1yULQ
開星ナインに監督さん
夏も頑張って甲子園に行ってくれ
ここまで叩かれることではないよ
監督も校長も謝罪したからもう充分じゃないか

叩いてる連中は失敗も失言もしたことないのか?
こんだけ騒がれるってことは
裏を返せば島根のチームと当たる相手は
同じことを思ってるってことだろ
島根のチームに上から目線されたのが悔しいだけ

島根のチームが格上意識を持つってのは面白いじゃないか
こじんまりしたチームになるなよ
869名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 01:47:30 ID:GQfJEXog
>>868
落ち着け
過保護すぎて盲信の域だぞ
870名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 02:55:22 ID:aaemlb0Q
昔はああいうカタギとは思えないような感じの先生結構いたんだけどね。
最近ほとんど見なくなったね。
871名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 08:31:35 ID:EMSSgahQ
>>868
開星関係者は今日も火消しに躍起だなw
872名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 10:00:54 ID:v3Lx5+BA
ついうっかり本音をしゃべったという類の暴言と言うより相手も特定も
考えもしないで思いつきを話した放言。
取るに足らぬと放置してしまえば済む話が一人歩きするおぞましさ。
服装を見れば大人としての自覚が欠けているなのは確かだから、さもありなん
とも言えるかな。
普段から練習場で何を話していたか、学校が把握していればこんな事態は無か
ったと思うよ。
どうせ試合前に、21世紀枠相手にどうたらなんて発言もしているのではないの
かな?
もしそんな発言をしていて生徒も他の教師も放置していたとしたら学校の管理
責任は逃れられないよね。
873名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 11:23:00 ID:Pd8QZ7/A
雨ばっかり…
憂鬱だ。
874名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 12:16:40 ID:VVn0FFMQ
島根の高校に負けるなんて野球でもサッカーでも恥ずかしいことだな
875名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 13:47:05 ID:PXfdmrTA
イジメ動画の問題を開星の監督が消し去ってくれたね、、取り敢えず。
サッカー部顧問も少し助かったね。
876名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 14:08:04 ID:r7YF9Oog

ありがとう ネクタイ
877名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 15:02:26 ID:9EA6Fzcg
878名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 15:27:37 ID:HcPPyBSQ
開星高校のHPにアクセスしようとしたら工事中だった
HPに批判が集中して仕方なくサイト閉鎖と言ったところかなw
879名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 17:27:08 ID:96T8JWEQ
野々村先生!

好きだよ、あのキャラ♪
880名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 17:59:24 ID:HspDnj7A
糞チンピラすぎ吹いたw
ほんと野球ってこんなんばっか
881名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 18:32:29 ID:peBf8NuA
でも30年くらい前の松江は、
あんなおっさんばっかりだったぞw
882名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 18:37:06 ID:aqKQO8og
精神構造とかここに集うハゲニートどもとよく似てるよw
883名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 18:56:26 ID:nhGSHB1g
>>882
自己紹介乙
884名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 19:41:01 ID:6OXoY6NQ
松江不祥事続きだな
市長変えるしかないな風水的に
885名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 20:18:26 ID:aaemlb0Q
 松江100人委員会のHPを見せてもらったよ.
 知り合いがメンバーだったりして・・ってね.
 職業欄が公務員とか理容美容とか営業とかはいいのだけれど,

 職業がマルチレベルマーケティングって人がいたよ.それは=

 連鎖販売取引=マルチ商法=ネットワ-クビジネス ≒ネズミ講
 ってことだよね,カタカナで書くと一見格好いいけどさ.
 ちょうど引っかかりやすい年齢層が100人集まっているわけなので
 彼が自分より下層のレベルを勧誘せずに活動をしてくれるといいね.

 注)マルチ商法とは,会費現金を直接集めるネズミ講が違法となったので,
   原価が極安な商品を間にはさんで,あたかも商取引を装うモノですよ.
   たとえば原価200円のビタミン剤を4000円で再販売するとかね.
   現金3800円が会費のネズミ講と同じくね?ってね.
   99人はキーワード[マルチ商法とは]で検索予習するといいかもね.
886名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 20:33:59 ID:wZaEQS0w
>>885
最近松江でモナヴィーとかいうマルチが流行ってるらしい。
887名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 21:31:57 ID:X35VQXJw
なんだよそれ?
詳しくどーぞ。
888名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 21:34:04 ID:aaemlb0Q
 そうなの?連鎖販売はやらないというと,どのマルチの人も
 "うさんくさいマルチ商法もあるかもしれないけど,
  これはまったく違うんだ,セミナーに来ればすばらしさが分かるよ"
 って洗脳大会に誘うんだなこれが.勧誘者が可愛い女子だと悩む.
889名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 21:39:39 ID:6OXoY6NQ
やれるかもしれんって下心持ったのが一杯つれられてきてそうだ
890名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 23:21:01 ID:BASOv6Ew
HP見た。怪しさ満載だなw
891名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 23:23:53 ID:2KTFvzDQ
来年には200人委員会になってるかも…
892名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 00:10:59 ID:/mBr7PRw
普通の若い人が100ぽっちも集まらないなんて。
闇だな。完全なる。松江は。
893名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 00:20:52 ID:x9t4TD3Q
ネットワークビジネス研究会って、民主党を指示団体だろう?

支持じゃないよww
894名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 00:28:48 ID:laiTe6kQ

ありがとう 天下一家の会
895名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 01:24:06 ID:+zZb0/Jw
三四郎ラーメンって食ったことある人いる?
なんか1位になってんだけど

ttp://ramen.yahoo.co.jp/best10/32.html
896名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 05:18:39 ID:D8Zu6c7Q
今は、野々村監督のネクタイが一番人気!!
松江のサティで売り出せば?
897名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 05:20:42 ID:Yq/EOHXw
>>895
俺好きだよ、パチンコ ユートピア(アルファーになったっけな?)の敷地内にある奴だ。
898名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 05:32:54 ID:kD7HLXIA
一番好きな店はアンケートに答えないw
まぁ既に混みはじめてるわけだからだが・・・
皆んな見つけるのはえーな
899名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 06:31:52 ID:BkqaVbSw
>>895
まあ、美味しけど、あれぐらいの味ならよそにも結構あるかな?
900名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 08:21:33 ID:4W1BomaQ
相次ぐ教員の不祥事、
中学校でのイジメ、
今回の開星高校の盗撮先生、
高校野球での全国への恥晒し、
浜田とかの殺人事件は未解決、
島根県民、松江市民は恥ずかしいね。
開星の野球部とサッカー部は当然廃部だろ。
あんな学校のチームとは対戦したくない。
ところで、あの中学校の集団イジメのその後はどうなった?
901名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 09:52:16 ID:sgPLuSSg
野々村氏の件だけは本音は表にださない出雲人らしからぬ発言だよな
他は真相はえぐらない出雲人気質そのもの
902名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 10:24:41 ID:ADd8mr3A
松江100人見たわ
全然知らない人しかいなかった
俺もメンバーになろうと思ったけど年齢的にサポーターだった、鬱
903名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 10:45:02 ID:qDaIZlWQ
もう
タイヤ換えた?
904名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 11:30:44 ID:+zZb0/Jw
>>897 >>899
そうなのか ありがとう
今日仕事休みだし食いに行ってみるかな
905名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 12:50:38 ID:x9t4TD3Q
出雲を嫌う浜田人がここはチャンスと必死じゃねねえの?
906名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 12:55:35 ID:jLIz+iJQ
野球に関しては浜田がうわて。
907名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 13:35:00 ID:qKtaL6hA
野球に関しては確かに浜田は上手だわ
浜田の硬式はある意味
893みたいなもんだって聞いたことがある
パチ屋の親父が仕切ってるらしいし
最近は素質ある選手は硬式やりたがらないらしい
会場で見てるとOBは審判脅すように怒鳴ってるし
開星なんて可愛いもんだよw
908名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 14:47:12 ID:SjuQFuQQ
>>903
もう交換してしまったけど、明日は雪または雨の予報だから
念のため交換はもう少し待ったほうがいいぞ
909名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 15:11:10 ID:laiTe6kQ

可及的速やかにスタッドレスに交換するべし
910名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 15:21:22 ID:4tJo1/mA
むかし浜田と言えば、甲子園に出た時試合に負けそうになり、
アルプス・スタンドの応援団が酒やビールの入れ物を
大量にグランドに投げ込んで試合が中断したことがあった。
あの頃は典型的な漁師町で、気も荒かったかも・・・

当然ながらテレビ・新聞や雑誌で叩かれるし、島根の恥どころではない。
それ以来、高校野球ではアルコールは売らないし、プロでも
ビールは紙コップになった。
911名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 15:27:55 ID:jLIz+iJQ
>>910
捏造はよくない。
ビールは今でも売っている。
912名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 15:36:31 ID:Yx3BZEow
オイオイ ! 瓶ビールや缶ビールは売ってないだろう。
913名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 18:16:16 ID:KEBQ2LUA
本音を言わないという以前に
出雲人には「他を見下す」「内弁慶」という気質があるんだよ
前者は野々村 後者は開星 出雲人気質そのものじゃねえか
914名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 18:46:25 ID:1INFJeEA
>>913
ねえねえ、どこまでが出雲人なの?
松江とかもそう?

それって松江にも当てはまるよね?
915名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 19:47:23 ID:QubCQ7fw
ヤベ、タイヤ交換しちゃったよ
もう寒いのはウンザリだよ
916名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 19:47:45 ID:sgPLuSSg
旧国名だよ
917名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 20:37:08 ID:rDyw/SoQ
明日は雪だ
918名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 20:40:10 ID:bhJUO6KQ
さむいねぇ
またブルゾン引っ張り出さなきゃな
919名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:13:14 ID:vwAEdR0w
>907
よく知ってるやん
そう、昔から
それが伝統
何も思わずやってたで
コーチが20人いるみたいなもんや
けど、開星がここまできたんはあの監督のおかげやで
ま、これだけでの騒ぎやし
退かないかん状態になったんもしょうがいないかもしれへんけどな
優秀なOBいるやろ?ぜひ夏に甲子園に戻ってほしいわ
みにいくでぇ〜
920名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:25:51 ID:bhJUO6KQ
初戦敗退ってのを他所に八つ当たりするような監督にずっと任せとくのは
この先まずいっしょ

選手自身気合いれんといかん状況になったのう
921名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:29:47 ID:KEBQ2LUA
>回答:[(辞任は)当然]
>私が学生時代も、試合に負けるとあんなカス学校に負けやがってとか
>暴言を吐きながら殴る人間でした。
>末代までの恥とまで公共の電波で発言してしまったので取り返しは付かないと思います。
>謝罪の際の服装もおよそ学生を教える人間が謝罪する格好ではないと思いますし。
>>10/3/25(木) 午後 9:20 [ k_hst ]

これ本当かい?
922名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:31:49 ID:4W1BomaQ
開星
私立学校が、犯罪教師を出したり、
今回のように高校野球で大恥晒したことで存在価値無しだろ。
野球、サッカーで生徒集めて経営しようとやってたんだろうけど、
こんな犯罪教師やチンピラ野球部監督のいる学校に今後入学する
なんて、考えれない。
島根県なんて、ほぼ全員公立高校に入学できる低レベル教育県なんだから。
なにも高い授業料払って不祥事私立高校に行かず、普通に公立に行けば良い。
公立高校は授業料無料になるからね。
923名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:36:53 ID:6wvk6CJA
野々村さんが辞める必要なんて全くない。
確かに体罰もあったけど、やるときは理由もあったし、みんな納得してた。
たかが失言1つで追い込む必要なんてね〜じゃん。ただのイジメだろ。
924名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:42:49 ID:zS++qUSQ
>>923
全くだ。
相手には謝罪したんだし、やめる必要はないだろ。

それより盗撮教師はどうなった?
925名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 21:53:52 ID:zS++qUSQ
頭よくて野球うまくて、
結局開星行ったって子いたって聞いたなぁ・・・
926名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 22:07:31 ID:4tJo1/mA
野々村監督! 辞めることはない!
927名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 22:16:53 ID:pcXmKi2g
辞めちゃったね…
928名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 22:26:03 ID:zS++qUSQ

夢に向かい好きなことをやるべきだと洗脳されて
新卒正社員の就職を蹴ってベンチャに参加した
あの若者はいま公開してないかな
それを勧めた大人たちはいま
929名無しなんじゃ:2010/03/25(木) 23:56:45 ID:2W24h1YQ
野々村監督は辞任ではなくクビになったのだと考えるのが普通。
公立の監督ではなくて私立の監督なんだからな。
学校経営に直接関係してくる問題だからなあなあでは済まされない。
盗撮教師の一件もあるし今開星のイメージは最悪の状態にある。
スッパリと野々村監督を切ったのは正解。
930名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 00:02:08 ID:gM1h9wYA
うむ学校側としては正解
だが野球部員や周囲的には監督慰安→新体制まで頑張る気合を入れねばならんな
931名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 00:15:58 ID:x3+YW9vw
記者会見を開いて謝罪して
校長が相手校まで出向いて謝罪して
やり直すチャンスは与えられないのか?
向陽高校の対応も大人気ないし・・・

マスコミも21世紀枠なんて疑問もってるくせに
本音を付かれて叩いてるだけだ
過去に似たような発言をした監督もいるのに
なぜ今回ばかり叩きまくるのか謎だ

負けてよくやったばっかり言ってたら勝負事はダメ
野球に限らず島根のチームには
これぐらいの熱血漢じゃないと進歩しないよ
932名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 00:22:22 ID:gM1h9wYA
>負けてよくやったばっかり言ってたら勝負事はダメ
で、勝ちチームにケチをつけるわけですね
そんな奴は日本にいらねーよw北にカエレ
933名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 01:57:47 ID:WFgdG94w
もう野球の話はいいよ
934名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 02:02:12 ID:a3cCKwWg
二日流れたから余計に目立ってしまったな。
あとこのスレ粘着質なキモいのがいる
935名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 02:44:54 ID:x3+YW9vw
>>932
どこをどう読んだら
勝ちチームにケチ付けてるんだ?
936名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 04:01:55 ID:RyRZWy3w
>>935
えーと、>>932はお前のレスじゃなくて監督の話(勝ったチーム=21世紀枠に
負けた云々)をしてると思うんだがなあ
937名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 06:40:38 ID:bcAVD+Lg
他所の連中ならともかく島根側が
938937:2010/03/26(金) 06:47:49 ID:TVsXEoPA
ミスったw

他所の連中ならともかく島根側が向陽の対応
大人気ないといってしまうのもどうよ?
勝って喜んでる連中に、悔し紛れに泥なすりつけた側でっせ
大人気なさで言いますと監督>>>>>>>>向陽なの
939名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:01:16 ID:Gz2Muqww
なんだかんだ言ってお前ら野球大好きじゃんw
940名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:15:18 ID:ex3nqzmg

俺達は大リーグが大好物
941名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:20:59 ID:0XFhk26Q
野球の話はやめようって言ってるじゃん!
942名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:32:05 ID:ex3nqzmg

俺達はセパタクローが大好物
943名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 11:16:05 ID:9+4y2eYA
今日も開星の工作員が火消しに必死ですwww
944名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 12:02:37 ID:0XFhk26Q
工作員じゃないけど、あまりにもしつこすぎない?あれだけ全国的に叩かれてるんだから、同じ出雲人として僕達だけでもそっとしておいてあげようよ
945名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 12:33:24 ID:97I3Ei2Q
粘り強い・ねちねち・消極的・閉鎖的・婉曲・同族とは協調的
社交下手・内弁慶・地味・他地域蔑視・保守的・知的

ねちっこいのは 松江含めた出雲国人気質
946名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 12:46:25 ID:BEjNWGxA
浜高出身だが、悪質な捏造の書き込みがひどいと思う。
その悪行たるや陰湿なる松江人らしいがwwww
947名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 15:14:55 ID:RyRZWy3w
>>946
そういうこと書くと、お前も同じレベルになるぞ?
それにしても、一部の>>945のような性格を持つ奴らのおかげで他の人は迷惑だなー。
とはいっても、>>945の全部が全部はこの地方の気質に当てはまらないけど。
他の地域にも言える部分あるし。こんなこと言いあっててもしょうがないと思うが。
948名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 15:47:18 ID:BEjNWGxA
捏造はよくないでしょう!!
>>910の悪質な書き込みを見てください。
浜田高校が昭和46年の春・夏連続(梨田さんの時)時代に
大漁旗の持込みが問題になったことがあるのは確かだが、
ビールのびんの件は全くの捏造だ。

大漁旗は企業(船の名前)の宣伝になるのと、他の観客の観戦の
邪魔になる、との理由で禁止になっただけである。
(また、このとき横断幕によって既設の企業広告を塞いでしまった)

また、広島代表が伝統的にしゃもじの応援をしてきたが、
しゃもじの投げ込み行為によって現在はしゃもじ応援が禁止に
なっているように、投げ込みやすいものは基本的に禁止である。
949名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 15:57:39 ID:9/bZi3IA
開星高校の次は浜田高校の火消しに躍起になるのかw
ところで、浜田市の殺人事件の解決はまだか?
浜田スレから来たんだろ?
950名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 16:05:10 ID:BEjNWGxA
東京在住ですよ。
私は奥島孝康高野連会長に直接メールで解任要求をしてきました。
私は20数年前のゼミの教え子でもあり、また40年来の高校野球ファンです。

今回は高野連からの開星高校への「圧力」だと思っています。

参考
http://mainichi.jp/senbatsu/09/article/news/20091121k0000m050037000c.html
奥島会長は昨年10月に会長職を引き受けた理由の一つに野球特待生制度の問題を挙げ、
「高校野球は教育の一環という精神は間違っていない。その防波堤になろうと思った」と明かした。
今後の課題を「指導者の養成」として、「教育である以上は指導者の資質も問われる」と話した。
951名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 16:15:27 ID:9/bZi3IA
解決はまだか。心配なんだが
952名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 16:23:16 ID:ex3nqzmg

マクモニーグルなら マクモニーグルならきっと
953名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 18:10:43 ID:BJatMFNg
松江国人なんて普段使わないだろ。松江市民ならよく使うけど。
松江国人は150年前に絶滅したんじゃない?
954名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 18:19:04 ID:BJatMFNg
松江地方の気質とかにしたら、ほら、あれだろww
松江市民すべてが変態趣味もってるとか、ヤクザ並みに怖いとか思われちまうだろww
あくまで、生粋の松江市民による一個人のやったことだって強調しなきゃなww
955名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 19:32:47 ID:aP2O7rJg
≪向陽高校≫
【和歌山県地区大会】
1回戦○向陽 8-1 伊都● 準決○向陽 11-2 神島●  決勝○智弁和歌山 12-0 向陽●
【近畿大会】
1回戦 ○天理4-3向陽●

≪開星高校≫
【島根県地区大会】
1回戦― 2回戦○開星20-2松江東● 3回戦○開星11-1益田東● 準々決○開星6-0邇摩● 準決○開星11-2浜田● 決勝○開星7-1石見智翠館●
【中国大会】
1回戦○開星11-1熊毛南● 準々決○開星9-1岡山東商● 準決○開星5-3広陵● 決勝○開星4-3関西●

開星は甲子園出場するのに9回勝ってやっと出場。
一方向陽は弱小校にたった2回勝っただけで出場。
まして和歌山決勝は甲子園の選考対象にもならない超ボロ負け。
近畿大会では一回も勝てず。

とてもじゃないが、同じ高校球児として同じ土俵とは思えない戦歴だ。
この内容で相手を尊敬しろと言う方が無理だ。お世辞でもね。
監督の発言云々言うよりも、向陽の出場に関して真っ先に疑義を抱かない方がおかしい。
離島ならまだしも、都会にあって選考に値する内容とは到底思えんけどな。
956名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 19:49:42 ID:3AnFYbwQ
>>955
監督として、負けたら腹も切りたくなるような相手だなw
957名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 20:11:18 ID:KJCbwvsA
>>955
やっぱりマジ腹切りしかないな
首吊でもいいがw
958名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 20:21:48 ID:ex3nqzmg

年度末で忙しいので月末までにお願いします
959名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 20:34:14 ID:+86SPePA
来月、松江に田母神さんが来るけど、野々村さんと話しが合いそうだなw
960名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 21:19:48 ID:ZQMFyZrA
野々村さんと話が合うのは小沢さん。
ほら、顔も言ってることもよく似てるよ。
961名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 21:41:32 ID:OT0SMEeA
国粋主義者と売国奴の小沢が話しが合うわけないだろ。
962名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 21:52:37 ID:Mo62zT0g
竹島問題をなんとか汁。
963名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:18:04 ID:1v2EkMHA
市立病院の跡地、多目的広場て・・
964名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:25:10 ID:/gpCX2Bw
野々村さんと 金美齢さんの対談を 松江の水明荘で聞いたことがあるわ
965名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:30:36 ID:5tilrSmg
これ誰か行く人いる?
http://www.shimane-dpj.jp/seiji1.pdf
966名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:38:46 ID:ozk6iT2A
あんまり行く気がしないなぁ・・・。
967名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:49:09 ID:hqHQV36A
>>965

そんなくだらないものに行くくらいなら、4月18日の田母神閣下の講演会に行く。
968名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 22:53:53 ID:5tilrSmg
>そんなくだらないものに行くくらいなら
まあそりゃそうなんだがこいつらがどんな電波を飛ばすか気になったもんで
969名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:00:03 ID:RyRZWy3w
>>965
これ、政治スクールという名の布教活動か?w竹島の日に出席しなかったくせに。
こんなのやるくらいなら仕事しろよ・・・いや、何もしてくれないほうがマシかw
970名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:14:32 ID:gC+v2Wxw
イケメン小泉と美しすぎる藤川が来るなら行く。
971名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:30:41 ID:xNfO/kBA
>>955
隠岐や北高が出場した時も冗談かと思った。21世紀枠で活躍するチームも
いるが、あまり良い制度ではないな。しかし向陽に負けたのはそれが今の開星の
実力であり、負けて末代までの恥とかいう的はずれなまさに恥の上塗りみたいな
たわ言をほざく前に清く完敗であった事を認めるべきだったな。
選考に疑念云々などと今更いってるやつは野々村監督と同レベルの思考回路の
負け惜しみばっかり言ってるヘタレのカスだろ。
972名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:52:22 ID:a3cCKwWg
まだ言ってるのか
田舎だからニュースが少ないのも分かるがいつまでやってんだよw
973名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:54:04 ID:+w3wfq1g
>>926
>>931
今の世の中、一度発言した事は取り消されないんだよ。
万引きしておいて、弁償した、返したから無罪だと言ってもいるようなもの。
こんなのが高校で教育者として野球部監督しているのが間違いだろ。
勝ち負けよりも、高校は勉強する場所だろ。
あんな古典的チンピラルックがカッコいいなんて思っているのか。
開星、監督辞めただけで済ませるのか?
今後の対外試合、夏の甲子園なんて辞退は当たり前、野球部なんて廃部しろ。
よくも、松江市、島根県の大恥を全国に晒してくれたもんだ。
サッカー部の盗撮先生の責任もあるんだよ。
もう、開星なんて存在価値無し。
974名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:00:16 ID:RQSBiuKg
俺は、ここでしつこく開星非難してる奴の気持ちはわかるような気がするな
とりあえず松江ではボロ学校だがスポーツ校としての期待もあった。
それが、やっぱりタダのボロだったから、そりゃ〜がっかりするぞ。
まあ、心配しなくてもすぐ話題に出なくなるから
実はその方が悲しかったりするけどな
975名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:21:20 ID:AmKN0odw
暴力事件おこした智弁和歌山の高嶋監督は謹慎程度。
謹慎後にすぐに復帰して、何事もなかったのように大会でに出てる。
暴力事件が謹慎で失言が辞任か。
976名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:35:05 ID:0cEe8eog
失言は高校の社会的信用を失墜させたわけで、度合いは失言の方がひどい
と思うよ。
本人はここまで問題にならなかったら永久に自分の失言を自覚すらでき
なかったろうね。
教育者として失格だし、教育の場の高校野球にはふさわしくない。
辞任は相当。
977名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:39:57 ID:IHN63n3g
>>975
暴力は身内問題だから処分は軽い
(朝青龍だって殴った相手が本当にマネージャーだったら厳重注意で済んだ)
失言は相手チームと高野連(21世紀枠制度)を侮辱したと受け止められるから
より重い処分になる
978名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:40:39 ID:NvmuDlDg
松江市の教育現場って崩壊してると感じるこの頃。
今に始まったことではないかもしれないけど。
臭いものにふたをする体質を何とかしないと何にも変わらないと思う。
開星の監督辞任は対応が早くて松江一中の隠ぺい工作より
ずっとましだったという感想。
開星、校名まで変えてイメチェンはかったのに失敗しちゃって気の毒だったね。
もともと教員の質は悪かった印象あったから仕方ないのかなとも思える。
979名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:40:53 ID:jxEwaSDg
失言問題はさて置いといて
公立校が問題起こしたときは
「島根県内の」とか「中国地方の」とかいう
表現で報道されることが多いが
私立校だと学校名が思いっきり晒されて
全国どこでも報道されるんだよな

例えば一中のいじめ動画事件なんて局によっては
「中国地方の」なんて表現だった
980名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 01:00:37 ID:NvmuDlDg
一中のはいじめ動画事件というより、某新聞社に書いてあったように
「暴行」。障害事件だし。

教育委員会も学校もネットのせいにしてるけど、ネットで発覚しなかったら
誰も気づいてやれなかったくせに
言ってることがちゃんちゃらおかしい。
開星の監督より、一中から一人も辞職教員がいないことが不思議。。。
校長が定年退職って、なんだよそれって感じ。
981名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 01:19:35 ID:WFHFf4sQ
開星は宿敵立正大淞南にこれで更に水をあけられたな。
982名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 01:19:59 ID:BIGdg0gA
楽しいことより悲しかったりつまらないことの話のほうが盛り上がるのが松江人なんだよね
983名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 01:25:07 ID:WFHFf4sQ
我が北高に野球名門高として躍進してほしい。大体同じく田舎の公立進学校浜田にできて
北高にできないわけはない。
984名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 01:48:18 ID:IHN63n3g
進学校の場合、指導者次第だと思うよ
985名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 02:06:03 ID:IHN63n3g
明日の朝、道路や橋とか凍ってるかもしれないから気をつけて
986名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 02:12:24 ID:Tv5DUW8A
とある道路上で…
「うわっ、前の車島根ナンバーだぜ、例の…。横付けしてみようか?」
「やめとけ、盗撮されるぞ」
「ちょっと煽ってやろうか?」
「やめとけ、軽なんかに煽られて末代までの恥、死にたいとか言い出すぞ」
とある面接試験で…
「こいつ、島根出身ですよ、例の…」
「うわっ、気色悪っ、…不採用!」
「しかし部長、末代までの恥とか言って切腹しかねません!」
「じゃ、じゃあトイレの清掃係として雇っとけ!」
「そ、それでは女子トイレを盗撮されますうっっ!」
…ってなるよ?
987名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 03:02:41 ID:e4Y01YpA
やめろw
988名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 05:18:44 ID:heYuybfw
>>980
教育委員会はvipperからの電凸の次の日には
イジメ認定を公表して、その後学校側が
「やっぱイジメでした」とか逝ってたんだが。
989名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 05:31:13 ID:ltFrXjgw
>>988
対応早かったよね。 あれで変に話題が長引かなかった
990名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 08:24:27 ID:fMogtwfg
市立小→島大附属中→北高が表エリートコース
○○小→一中→開星が裏エリートコース
ってことでオケ?
991名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 09:21:53 ID:RO3mdUhQ
もうすぐ次スレか
なんか今回のスレは妙に濃かったね 色々あった
992名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 09:49:20 ID:ZzVsS55A
993名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 12:14:36 ID:tIyJhZ+g
開星は島根の恥。
廃校にして欲しい
994名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 13:51:03 ID:BoC2uW1A
島根代表に負けたら末代の恥じゃないの?
995名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 14:05:27 ID:sGb5AEXw
ったく、田舎モンって自意識過剰だな。
996名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 14:31:08 ID:zWMkIk5A
島根のくせに盛り上がってますね
997名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 17:02:32 ID:E8LWgKtw
うめ
998名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 17:23:56 ID:yKbZu4KQ
咲いたか〜
さく〜らは〜
999名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 18:13:11 ID:SCfuS+bg
いなかもん
1000名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 18:31:36 ID:lncnJw6A
1000