【中心市街地】米子の商店街・活性化問題part2【復活なるか】
1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2010/02/17(水) 17:49:18 ID:VFM/pFXs
>>1乙
おまやち、前スレの最終盤になってから白熱すぅだないがな
多少は埋めるぐらいの余裕がないかや?(笑)
スレタイも議論せぬまま・・・まあええけど・・・
3 :
名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 19:04:28 ID:XXyp/oWE
アーケード撤去が進んでるね
明るくなっていいなあと思う反面、風の強い日は逃げ場がなくて寒い
暗くても雨風しのげるアーケードはあった方がいいのか、
なくしてスッキリした方と、どっちがいいのかな?
4 :
名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 21:00:23 ID:qDB982g.
難しいことを言いはりますな。弁当を忘れても傘は忘れられない所だが
倉吉のような魅力のある町作りができれば、観光客が来るかもしれん。
でも、旧外堀を完全に復活するぐらいのことをしないと無理なような気が
する。
5 :
名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 21:40:13 ID:TPjh7Qx6
>倉吉のような魅力のある町作りができれば、観光客が来るかもしれん。
ごめんけど、これって本気で言ってる?
倉吉って観光客が増えたりしてるのか?
あそこは立地の関係もあって、米子市以上に通り抜け(米子市-鳥取市間の道の位置から言えば、通りさえしないが)の感があるんだが。
6 :
4:2010/03/01(月) 22:39:09 ID:qDB982g.
>5
わし自身は県外に出ているので何とも言えんところがあるが。
二昔前の倉吉に観光で来る人っていなかったし、昭和の40年代には
完全に廃れた商店街になっていたのよ。
ところが去年の5月の連休中に倉吉に親を連れて行ってみたら、意外と
人手があって、さらに駐車場には県外(といっても近隣だけど)車が
あった。
そういう意味では、逆手に取ったと言えるだろうけど、米子だと中心地に
人を住まわせる政策を取った方が良いと思う。
7 :
名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 08:34:40 ID:nI/x1qUI
倉吉の魅力って何なの?
団子が美味しいぐらいしか思いつかないけど
8 :
名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 12:00:42 ID:QQMqY1F2
昭和50年代の米子は活気があった気がするな。
郊外型の大型店が出来る構図が中小商店を駆逐し、中心部や駅にあった中型店も
駆逐され車や自転車に乗れなくなった高齢者を中心に街から離れて行くんだそうな
一度無くなった店や人通りを元に戻すのは大変みたいだね
9 :
名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 21:32:18 ID:8TZaeQWQ
このあいだの日曜日に夜見町へ行く用事があり
出雲駅から普通電車で発って昼12時頃米子駅について
すぐに改札を出て境港行きのバス停へ
バスは止まっていたけどワシが入り口ドアに着いたとたん
プシュッと閉まっちゃった。
ドアをコンコンノックしたけど無視して発車。
でも通りに出る手前の信号で停まっているのを見て
ワシは走り出したよ。駅前通りを渡って次のバス停へ先回り。
参ったか無視した運転者さん!
と思いつつやってきた無視バスに手を上げると
運転手はダメダメという感じで手を振って行ってしまいやがった。
日の丸バスのバス停には停まらない?らしい。
あのね米子の休日のバスの本数は死ぬほど少ないじゃないですか。
1本逃したらえらいこと待たされるわけです。
そしてJRとの接続はどう考えてるのかなあ。
ワシのワイルドなドアノックの音が聞こえなかったとは思えない。
米子のバスは不親切!赤字で倒れちまえ。って2分ほど怒りましたよ。
10 :
名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 23:01:11 ID:saAKRZSQ
そりゃ、災難でしたな。
しかし、手を上げて乗せてくれって言ってる客に、「NO」って言う公共交通機関ってなんなんでしょう?
そう言えば、バスなんて高校生以来乗ってないな…。
11 :
名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 17:28:53 ID:mF0LcGhQ
定刻運行の徹底が厳しくなったとか
最近はどこのバス会社も停留所以外では客の乗り降りをさせない様にしているみたい
結局、少しでも離れた場所で乗せると自分も離れた場所から乗せろとか
クレームと言うのか苦情言うちょっとモラルの無い人間が増えて厳しくなったとか
聞いた
12 :
名無しなんじゃ:2010/03/04(木) 20:07:25 ID:BUJi3Z5w
あ、なるほど。
「痛いヤツ」がいるからか。
13 :
名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 02:12:11 ID:u2zVJ57w
>9〜12
激しくスレ違い
14 :
名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 20:13:27 ID:JOSXq+gg
商店街の活性化って具体的にどうなることを指すの?
15 :
名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 12:45:48 ID:6sku0/hw
簡単に言えば以前の人通りや商店街の賑わいを取り戻す事かな
このままだとフードデザートにより中心部の空洞化など起きて
お年寄りばかりの街になり過疎化が進む、既に空家や空き地が目立つ街も多いよね
16 :
名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:17:14 ID:L+GvYoGQ
>9
のバスに乗りたかった人が前期高齢者で
夜見の葬儀場へ急いでいたのなら洒落にならんな
17 :
名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 08:22:00 ID:4w5WDDVg
商店街そばを流れてる加茂川を利用して釣り堀でも作ったら?
最近、フナ釣りが出来るところなんて市内で見当たらないしやってみたらどうかね
20年以上前、加茂川河口近くで釣り大会やっているの見たことあるけど
何時の頃からか見なくなったなあ
18 :
名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 11:51:10 ID:BUYEgd4A
>>16特別扱いはしませんよ、重要な何々がとか言ったらきりが無いだろ
そんなんで航空機や新幹線を待たせるのかよ
19 :
名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 20:46:34 ID:mLaqDMkg
米子の市民の足の田舎バスだろ
新幹線とはまたそりゃ
20 :
名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 10:53:20 ID:weuPZUYQ
自分基準の田舎なら何でも許せる理論ですか
市民全員が田舎と思っていないだろうけどね
21 :
名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 15:42:07 ID:Yq0PrpuQ
>>15年寄りは歩きなれてるからけっこう歩くよ 80超えて自転車に乗ってる人もいるし
いしかわ久米店と駅前サティ、やよい、あとは昭和町のホックという
約1km四方の生活圏があるから、空洞化した地方都市の中心部にしてはわりと恵まれている方かも知れない
もちろん個人の生鮮食料品店は少ないけど、調味料やパンなど急なものはコンビニもカバーしてるし
俺もそうだけど、逆に中心住みのわけもんはすぐ車で郊外に行きたがる
中心市街地にはカフェ・レストランはたくさんできて、昔に比べたら充実してるし、むしろ競争過多になったと思う
22 :
名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 19:38:45 ID:cylEcNNg
出雲市民が米子まできて
新幹線を待たせるのは難しいだろう
歩けるか歩けないかでなくて
所要時間の問題かもよ
23 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 12:53:58 ID:a/fdkVmg
元気なバアさんジイさんいるけど、大雪や炎天下の中で歩かせるのは酷だろ
うちのバアさんも70まで元気に自転車乗ってたが、躓いて捻挫したらそのまま
引き篭もり寝たきりになっちまったよ、若けりゃすぐに元気になるが
60以上だと骨折なんかしたら元の状態(元気に歩き回る)になるのは難しい
からなぁ。
>>21役所仕事って言われそうだぜ、それじゃ
24 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 16:35:37 ID:Pj1mBExg
>>23もちろん、本通りあたりに昔の生協みたいな大型スーパーが出来れば充実するけどな
脚の悪いお年寄りは、外出さえままならんから考慮せんかった
もちろんそういう生活弱者の視点が大事なのはわかるけど、
全員の希望は満たせんし、外出は家族や介助の力を借りないとどうしようもないよね
いまの出店の多くは20〜40代の服飾雑貨店・レストランが中心だから
当然購買層も同年代に絞られていくし、生活必需品というわけではないよな
あと、わりと市外・県外からの流入が多いのも事実
25 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 18:15:40 ID:oBmUkD6g
>もちろんそういう生活弱者の視点が大事なのはわかるけど、
>全員の希望は満たせんし、外出は家族や介助の力を借りないとどうしようもないよね
いや、ここで問題になっているのは、
今は外出ができるジジババが、雪の日に転んで外出できなくなくなったら気の毒という話でしょ?
話をそらしちゃダメだよ(笑
26 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 18:40:23 ID:3rx4H8sA
商店街を更地にして大型スーパーができれば近隣住人、特にお年寄りには
大助かりだろうけど当の商店街商店の地権者・所有権者が立ち退き拒否するよね
さて、ここまでの話で商店街の活性化を邪魔しているのは誰でしょうか?
27 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 21:25:01 ID:xxra7wxg
境高校の校門脇にあるリングが組み合わさったモニュメントには
その3つの輪を握って握手すると
学業とクラブ活動と恋愛の3つが運気UPするという噂があるらしい
そんな感じで都市伝説?をでっち上げて
商店街に立ち寄る同期というか理由を
消費者に与えたらいいのではないでしょうか
28 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 21:32:16 ID:oHv/C2oQ
商店街を本当に復活させたいなら、いっぺん更地にして作り直すのが一番いいと思うが?
おっと、その金がどこから出るとか、本当に集客するのかなんて聞くなよ。
単なる思い付きだからな。
29 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 21:39:33 ID:Pj1mBExg
>>25反らしてないけど、一般的には生活弱者の話でしょ
キミは独居老人のことを言いたいのかな?
30 :
名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 23:29:46 ID:d1ZsH72w
[ごっそり造り替え案しかないと思います。] #1
商店街を活性化とはどういうことかといえば、
それはすなわち大手スーパー(ジャスコやサティやら)と
競争するってこと。
ここを忘れてはいけないと思いますよ。
彼らはつねにどうやったらモノが売れるかってことを考えてる集団。
そこから客を奪うには彼らと同等、
またはそれ以上の努力は最低限必要とおもわれ。
そんな僕の理想に近い案は、
1、1/3〜1/4に規模を縮小。
道幅を2倍程度に広げ、レンガ畳、植樹をし、ベンチ等を備える。
アーケードは取り払う。屋根なんかいらない。
現状がどれだけ陰気くさいか。
あまった土地は商店街無料駐車場に。
首都圏でも無料化が進んでるからここは当然。
2、ユニクロやマクドナルドのような集客力のある店舗を2,3誘致。
集客層をファミリー層へ。
3、老舗の店と新出の店を混ぜた配置に。
いろんな色の店が連なり歩いてるだけでも楽しくなる商店街へ。
4、人が増えてきたら、家族でも恋人同士でも楽しめるものを作る。
街の大きさにあったシネコンとかでもいいし、
スーパー銭湯とかもいいかも。
31 :
名無しなんじゃ:2010/03/11(木) 23:46:12 ID:d1ZsH72w
[ごっそり造り替え案しかないと思います。] #2
すこしおしゃれで、こどもの声も聞こえる商店街。
週末には散歩したくなる商店街。
ついでに商店街のカフェテラスでお茶を。
そんな感じです。
その上でポイントは2つ。
一つは今の商店街を嫌って他地域に出店している店舗オーナーが
「ここに店を出したい」と思うような商店街にすること。
そうすれば少しは競争がうまれよりよい店が残っていく。
街に流動性をもたせることで時代の変化にもついていける。
二つ目は、土地の問題。
まあこれが一番のネックでしょうが、
現実論として実現のためなら少し強硬な手段も必要です。
再開発とはそういうもの。
「全員が諸手をあげて再開発に協力」なんてありえない。
影の部分もかならずあります。
まあ、ですから今のものにちょっと手を加えてって発想ではダメではないかと、
時代の変化に対応しなければ活性はありえないと
おもうんです。
32 :
名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 10:35:36 ID:Cd0CPA0A
人口の問題が一番大きいのではないかと
核となる観光資源があるわけでもないし、個々の力でどうしろと言うんだろうな
商店街解体はやむなしだろうが
33 :
名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 18:38:29 ID:YVhYTrOg
>ごっそり造り替え案しかないと思います
本気で主張しているとすれば、土地の所有権を甘く見てない?
日本国の法律は所有権をはじめ、各種権利が強力に保護されているんだよ。
所有権者が弁護士をたてて立ち退き反対・再開発反対を申し立てれば
アッサリ所有権者が勝ちます。
成田空港問題を見ればよく分かるけど、立ち退き反対地主を強制的に立ち退きさせれば
多くの利用者の利益となるけど、未だに少数の反対者の権利が何十年間も守られ続けてるし。
地権者の同意無く再開発なんて画に描いた餅。
34 :
名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 18:54:52 ID:WIPHKNig
高松市の丸亀町商店街はごっそり造り替えた実例だね。
充分時間をかけて説得したみたいだよ。
35 :
名無しなんじゃ:2010/03/12(金) 21:10:10 ID:qrw3cLtw
>まあ、ですから今のものにちょっと手を加えてって発想ではダメではないかと、
ちょっといい意見だとは思うけど
大半の米子市民にとっては
何もしないのが得だと思う
だってどうせ無駄金になるから
36 :
名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 07:11:00 ID:exJAsc3g
屋根がなくなった所で人が来るとは思えん。
37 :
名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 17:52:10 ID:xKf+Hr+Q
>>33そうなんです。おっしゃる通りなんです。
だから例えば東京の六本木なんかの再開発にはかなり「いろんな方々」が
土地買収に協力してるはずです。民間主導ですし。
で、国や自治体が普通にやろうとすれば時間をかける。
道路拡幅とか新道整備とかだと場所によっては何十年と説得しますよね。
反対してる地権者が亡くなるのを待ってんだろうなと思いますが。
でもこのやり方だと時代についてけないんですよね。
しかしたしかに、まず土地がなけりゃなんにも出来ませんからね。
僕も「理想に近い」ではなく「理想」と断言しておけばよかった。
ちょっとあまかったです。(苦笑)すいません(^^;)
38 :
名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 09:05:52 ID:1G0GgHTg
商店街全域にありとあらゆる種類の自販機を設置したら?
自販機商店街ですな
数百台の自販機が1列に並んでいたら流石に大手マスコミもニュースにせざる得ないと思う
・・・・・。働く人が要らなくなるなw
39 :
名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 13:12:01 ID:Jxu8u0JQ
一過性の話題にはなるだろうけど、電気代も凄い事になるよ
それならコンビニのローソンがやってる郵便業務と薬局を合せた中型店を
拠点に作っても、とりあえずいい気もする
地方都市駅周辺でも区画整理と言うなの街の作り変えはよくやってるけどね
今なら安く立ち退いてくれるかもね、低層階店舗、上階マンション(アパート)
の安い市営住宅とかあっても良いかもしれない
欲言えば大学のキャンパスなんかあると飲食店やアパートなど建つから空き地対策にも
なるかな
40 :
名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 21:03:55 ID:0n/G6+Dg
2年でお荷物になる箱整備にかける金に比べれば
ベbダーの電気代なんてわずかじゃん
期間限定で終わったら自販機中古で売れば
ローソン1軒で
住みやすさはUPするんだよなあ事実上
41 :
名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 22:35:24 ID:1G0GgHTg
ちなみに今、自販機にも電気代が安く済む省エネ機があります
ガチャポン販売機なら、そもそも電気代が不要
食料品以外、例えばコンドームや電池なんかの自販機なら電気代は格安
42 :
名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 03:50:31 ID:humI0Y1A
>>39以前、西高跡地に短大を誘致する話が持ち上がったが、
地元の塾経営者の反対でポシャッた。
結果「ふれあいの里」という老人施設が出来たが、
ちっとも活性化には寄与していない。
このように、節目節目で地元の経済界のわがまま
が通ってしまう為、米子はいつまでたっても発展
しないのだ。
43 :
名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 06:10:23 ID:sPMRVdvw
44 :
ラム〜:2010/03/15(月) 09:05:44 ID:prjYFe1g
商店街など どうでもええんじゃ 考えるなや馬鹿 ほっとけ
45 :
名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 20:38:15 ID:UBwtDMlQ
でも
役所の都市計画部署が
なにかいいことやってる感じを出さないとね
46 :
名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 15:56:29 ID:xBADlUnA
>>42職員やたら多いよなあそこ。人件費で税金ナンボほど使ってるんだか・・・
47 :
名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 18:46:08 ID:RKtIORyw
生産性も付加価値も無い仕事に税金が浪費されていく・・・
48 :
名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 21:32:16 ID:gM5P2DqA
3月末はとくに
予算を使い切るための無駄な仕事が目に付くなあ
まあ人件費っていう概念がないもんね
「工事費の大半は国が出してくれるから箱の計画を進めてるのだ!」
とか言うけど
その業務に携わっている地元職員の人件費が計算からもれてる
49 :
名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 21:37:20 ID:ZzVsS55A
クリエイトボックスが起爆剤になって
具体的に何がどうなるとかはともかく
なにか活気付く気がしてきたな!
50 :
名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 03:04:24 ID:ahmkHMuw
51 :
名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 20:46:25 ID:K3sXA0gw
電気自動車シンポジウム行ったよ。
電気自動車の会社がJT跡地にくるんだってさ。
同社の実績は、大学や官庁との共同研究事業ばかり。
従来型自動車は
海外に売って外貨を稼いで法人税を納税してきたが
環境ビジネスの電気自動車は
税金を消費する公共事業みたいな感じだね。
クルマの設計は終わっていて生産設備を据え付けて生産する
臨戦状態の企業が誘致できたのかと思ったら
これから1年かけて
どんな電気自動車がいいのか仕様を研究するんだってさ
テスラがとっくに販売開始して大人気なのを見て
世界中でタケノコ並みに開発スタートしてると思うが
それはともかく
理念や将来性の夢は立派だったよ先生方の話は確かに。
52 :
名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 20:59:24 ID:K3sXA0gw
すでに成功したテスラはプロトタイプを3年以上は試作していたらしいので
JT跡地研究所も3〜5年は税金吸い上げては研究したり試作したりだね
デザインと設計のソフトなカロッツェリア会社ならともかく
クルマメーカーというならボディとかモーターとか
実体のあるモノづくりが必要ですがその場合いったい鳥取の有利さは?
あとエリーカのバネ下重量が大きくても影響が無いって言うのは
バネ上の車体側が大量バッテリーで2t超え・死ぬほど重いから
慣性の法則によって相対的にあたかもバネ下が軽いかのようになってるんだな
53 :
名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 22:42:59 ID:WEMUnzmA
難しい専門・技術論は分からんが普通の米子市民にとっては当企業の進出が
まとまった人数の雇用に結び付くかが重要
今まで出てきた話を見た範囲では近いうちに大量雇用及び長期安定雇用は無さそうだね
上手くいくか見通しが不透明な新分野でもあるしどうなることやら
54 :
名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 20:23:47 ID:ODl+Rqng
新聞には電気自動車で雇用800人!とあったが・・・
誘致企業は官庁の募集する競争的予算をもらって好きな研究をしてきた
学者コンサル企業さんだっていうのでワシは少し冷静になった.
こんなことをやりたいから税金で助成してください!って申請して
採択されたら初めて活動に着手する世界でやってきた会社なんだ.
天体望遠鏡も公設だし.
でも自動車メーカーというのは売れるかどうか分からん車の
企画設計費を4年余り支払って,工場のラインを整備して,
材料を購入してきて,注文に備えて各地のディーラーに並べる在庫分を
何千台かあらかじめ生産して,テレビや雑誌に広告宣伝を打って,
[ でもそれだけやったけど発売開始したらさっぱり売れなかった!]
となるかも知れないそういうリスクを取って "賭け" をしてきたツワモノなんだ.
最初にまず税金でもらえる金(貸し倒れが0%)の確約を取ってから動く
そういう家畜的で安全な官庁ビジネスに染まってきた社風では
弱肉強食自由市場で戦うメーカーに変身するには,水が合わない気がする.
立派な地域振興スローガンや理念に感動して顧客がクルマを買うわけじゃないもん.
ともかくJT跡地研究所も今後どこかでクルマメーカーらしく覚悟を決めて
「賭け」に出る必要が生まれる.在庫分の生産をする段になったら誰がその
リスクを取るんだろう?
安全に慣れた官需コンサルにも競争予算教授にも,それは無理だと思うぜ.
55 :
名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 20:27:02 ID:iJlTQhGg
昨日ちょろっとニュースで見た話じゃ、雇用1人に対して100万円助成するっていう話だったけど、
そうするといったいくらの税金が投入されることになるんだ?
まぁ韓国便の補填なんかに使うよりはよっぽどいいけどさ。
56 :
名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 22:38:31 ID:Bn0okSFw
57 :
名無しなんじゃ:2010/04/01(木) 00:16:46 ID:q6o4Y/Og
まつだ家、閉店したの?
58 :
名無しなんじゃ:2010/04/01(木) 02:01:49 ID:KBRUKvYA
>>57森ノ家(もりのや)とかっていう海鮮料理屋になってた。
旬門に完全に客もってかれちゃってたんだろうな。
59 :
名無しなんじゃ:2010/04/03(土) 04:53:55 ID:wnGnQwdA
週末のにぎわいに期待したいところだが、
なんかどの店も個性派すぎて正直入りづらい
やっぱスタパまでお預けか
60 :
名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 08:46:45 ID:DuE52wLA
61 :
名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 21:15:47 ID:rUe9bZ0A
公会堂これからどうすんだろね
9月末でとりえあえず閉鎖らしいけど
62 :
名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 03:42:57 ID:9KsOfEhw
もう 米子に商店街はイランやろ
63 :
名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 21:19:20 ID:YF6Y9o2A
でもクリエイトボックスがなんとかしてくれるかも
電気自動車は来年には生産開始するんじゃないかな
生産分は県庁と市町村役場で300台くらい買えばリスクは減らせるよ
救世主なんだからそのくらいの支援をやってもおかしくないよ
64 :
名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 21:36:35 ID:7MM4ydpg
65 :
名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 22:54:31 ID:AK/bTk6Q
高級スポーツカーって老舗ブランド力があって売れるものじゃないの?
ノーブランド・マイナーブランドのスポーツカーをドコの金持ちが買ってくれのかね
つか、誰が何処で営業するの?委託販売?ネット専門販売?
作ったら売れるなんて単純な業界でもないだろうに
66 :
名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 20:48:12 ID:BMv1EqEw
よなご製電気自動車ですが提案があります。
ディアゴスティーニ風に12回キット販売!
今井書店グループで毎月20日発売ってどうですか。
ディアは初回分を買った客の約9割が
最終回まで続かないらしいですけれども。
67 :
名無しなんじゃ:2010/04/09(金) 18:33:00 ID:DxDj+hbw
>>60馬鹿だなあ。景気が悪すぎて、いわゆる土方さんの雇用さえなくなっとうだぜ。
それからな、土方というのは、壁方、屋根方というのと同じ、大工の言葉。
68 :
名無しなんじゃ:2010/04/09(金) 22:01:46 ID:qVTwG0fQ
>65
なんか来年発表する電気自動車の車名は ゲゲゲ号
になるらしいね!NHKも水木プロも大歓迎。
それはさておき試作車の走行テストはどうするんだろう。
エリーカみたいにハンドルを切らなくても周回できる「バンク」を使って
マイクロバス並みのロングホイールベースをごまかす!のとは違うだろうし。
直線加速だけじゃなくて
スポーツカーなハンドリングを手に入れようと思ったら評価ドライバーさんに
サーキットやスキッドの揃ったテストコースで繰り返し乗ってもらわなきゃね!
わかったぞ!大山のワインディングで観光PRを兼ねてテスト?
69 :
名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 21:37:54 ID:505dhNWA
中心市街の話
笑い庵再整備事業が国に認定されたね
//www.sanin-chuo.co.jp/sumai/modules/news/article.php?storyid=519037045
カフェやリサイクルショップや交流スペースなど
現在考えられる中心市街地活性化メニューをほぼ網羅しているから
期待できそうだね!
70 :
名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 00:29:13 ID:30cjw+7Q
>>69お前ら、そうやってあちこちで好き勝手に街おこし
始めるから、いつまでたってもバラバラなんだよ。
あと、スタバは来ないみたいだね。
71 :
名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 20:07:29 ID:4k0Z+Klw
来年生産開始の電気自動車の情報はその後?
米子鉄工団地の会社でボディパネル製造を請け負いたいとして
それには型とか設備投資が要るわけだが
生産台数って最低確実なところでどのくらいなんだろ
それによっては償却が終わって利益が出るまで6年とか10年とか
72 :
名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 23:02:37 ID:UAuFSdow
生産台数どころか車種も決まってないんじゃないかな?
高級スポーツカー(クーペ?)という噂もあるが、あくまで噂
生産やるやる詐欺にならないことを望むよ
73 :
名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 23:23:22 ID:dbX38gzw
>>70スタバなんて必要ないだろ。
値段が高いし、さほど美味くもない。
74 :
名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 23:32:38 ID:T9pPJ7Yg
EVの駆動方式(ホイール・モーター)が画期的らしいけど
クルマってそれだけじゃなぁ
鋼板の仕入れとか衝突安全設計とか
やっぱベンチャーじゃ限界ある気がするけど
それじゃなくても最近の県の企業誘致はといえば
・アシアナ韓国便→かつかつ
・DBSクルーズ→コンテナ輸送は目標の5%
・「2020年に2万人の雇用を」とぶち上げたインドIT企業
→就労支援のPC教室やっただけ、東京の本社はITから撤退して旅行会社に
なんか悲惨だなぁ
75 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 02:26:21 ID:73EFv6hg
平井知事は首長新党にも参加せず「地域の為に
頑張る」などと言っている。
何ら経済効果をもたらさないアシアナ航空に
入れあげた結果、ANAの名古屋便の撤退を招いた。
米子〜東京便の運賃は日本で最も高い部類に入る。
片山前知事は再三ANAに申し入れをしていたが、
平井知事になってそれもやめた。
アシアナへの手厚い支援を見ていたら、ANAが
撤退するのも仕方がないと思う。
76 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 07:59:50 ID:5vXol0Jw
>71 利益が出るまで6年とか10年とか
>>72 生産やるやる詐欺
そうだよね
コンベンションでのシンポジウムの雰囲気は
なんかマルチ商法の洗脳大会みたいだったな
活性化するする開発費頂戴詐欺
でそういうがっかりにもう慣れっこではあるが。。。
すごい可能性がある!といわれて4年ほど開発費出して
サッパリ売れないんじゃ金を出した側としても格好がつかないので
行政が自分で何個か買う
福祉機器とかITタッチパネルで
そういう事例は見飽きてるし
77 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 08:29:19 ID:5vXol0Jw
>それによっては償却が終わって利益が出るまで6年とか10年とか
電気自動車は変革が激しいから2年でモデチェンしたりしてね
プリウスみたいな高張力鋼板ボディだと金型償却はリスクがでかいな
ボディパネルはプラスチックになるのじゃないかな
それでもMAZDA広島、YAMAHA静岡、SUZUKI浜松、TOYOTA名古屋
の下請け工場で主要部品を造ってもらって米子は組み立て工場だろな
ちなみに4年先行している成功例のテスラは
ロータスのバスタブ型シャーシを使わせてもらって償却費を抑えてる
78 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 15:10:01 ID:O0uq/FZw
テスラ・モーターズが日本への輸出開始とニュースになってな。
これから開発だと、かなりがんばらんと遅れをとるんじゃないか。
79 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 16:06:58 ID:7/3/jwbA
>>78テスラは600万円くらいじゃなかったか
鳥取のは1000万円クラスだから多少客層が違う
80 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 16:16:48 ID:7/3/jwbA
結局はどれだけ車に愛情持って楽しむかじゃないかな
低コスト大量生産の実用車分野じゃあ大手メーカーに絶対太刀打ちできないんだから
自分たちでEVのセンスある楽しみ方とか作って提示していかないと
文化が発信されるところには注目も人も集まるよ
81 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 17:39:52 ID:RquvDjsQ
>>79テスラの日本モデルは1800万みたいです。
もろ競合ですね。
82 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 20:09:21 ID:3DhNaQsA
どこの誰が買うんだい?
83 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 20:34:52 ID:5vXol0Jw
あの会社が補助金で最初にやることはテスラを買って分解だろうな
と思っていたらMotor Fun Illustrated [ スポ-ツカ-のテクノロジ ]
tp://www.fujisan.co.jp/product/1281682737/
にテスラの分解写真がのってたです
>>80
フェラをデザインした日本人が秋田で立ち上げたハンドメイドスポーツカー
K.O.7
tp://www.designtobira.com/design/post_668.html
はどのくらい売れているのでしょうか、こだわりの造りでは相当なものらしいけど
84 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 22:17:30 ID:5vXol0Jw
電気自動車の航続距離って
真冬の暖房と真夏の冷房時期はカタログの半分くらいらしいから
都市間GTより都市内通勤コミューターがいいかも
それにしても来年生産開始するには
今現在テストドライブを繰り返していても間に合うかなって話
85 :
名無しなんじゃ:2010/04/22(木) 23:29:02 ID:7/3/jwbA
都市コミューターだと、
コスト切り詰めた安価な製品じゃないと戦えないんじゃない?
そういうのはトヨタやVWが本気出したら瞬殺されそうな気がするけど…
86 :
名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 11:38:53 ID:bzU+TCVA
>>76> コンベンションでのシンポジウムの雰囲気は
> なんかマルチ商法の洗脳大会みたいだったな
あそこはマルチ御用達施設だからなw
消費生活センターもテナントしてんのにな。
87 :
名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 21:27:01 ID:2AoHyU2g
さて
クリエイトボックスの賑わい効果はいかがですか
週末に行ってみようかな連休にしようかな
ゲゲゲの女房
何か米子に経済効果は与えてますかどうですか
88 :
名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 08:40:36 ID:U5aPEpFA
ある程度ダサめにしないと。こっちでおしゃれなノリはダメ。絶対。
89 :
ラム〜:2010/04/24(土) 09:32:09 ID:qI7Qq4Ig
消費生活センタ舐めんなよ カッコだけだぞ
90 :
名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 15:49:06 ID:AiXFGO3g
じゃ買わんでおこ
91 :
名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 09:06:53 ID:IBNki/vA
笑い庵が
起死回生の起爆剤になるから目ん玉かっぽじって
その目で見てろ
92 :
名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 09:20:12 ID:IBNki/vA
ごめん
かっぽじるのは耳の穴だった
93 :
名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 11:31:17 ID:V8q/7F9Q
クリエイトボックスのレビューをよろしく
地方ニュースを見ても当たり障り無いことしか記事にしないから
良い点と、マスコミに出て来ない悪い点の両方を知りたい
94 :
名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 21:04:31 ID:IBNki/vA
ワシも知りたい
ま
梅雨までには行ってみるけど
95 :
名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 10:17:19 ID:5vi5nwig
ラジオ放送が始まらんことにはなんとも言いようがないだろ。
96 :
名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 15:38:25 ID:ifxG9PRA
サンインコーストミュージックを開拓して欲しいなあ
冬の寒さと不景気の悲しさが底流にありつつも、明るくてノれるロックを
97 :
名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 20:40:38 ID:aTqivjDQ
まちおこしって
いつごろから
レクリエーションのことになったっけ
98 :
名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 14:09:54 ID:kB04coPQ
>>73今スタバっちょーに
って言いたいだろ?
言いたく無いか?
そげか
99 :
名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 14:36:45 ID:r246drzQ
服部珈琲店にいるよ、でOK
でも、スタバほど「気軽」じゃないかな
100 :
名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 20:15:46 ID:N+6T7cBw
服部珈琲は
店内で携帯受けて話すとえらい大罪を犯したみたいに注意されるよ
喫茶店なんて待ち合わせにつかうものだし
スケジュールが狂って15分遅れるという連絡なんてよくあることだけどさ
ワシ注意されて、そりゃ大変申し訳ございませんでしたね
と言いながらちょびっと腹たった
そこまで敷居の高い喫茶店ではないにな
それよか分煙をちゃんと考えいと言いたくなるが
102 :
名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 14:38:10 ID:wI/JxQXg
5月9日(日)夜九時からの
電気自動車に関するNHKスペシャル
「自動車革命 次世代カー 電池をめぐる闘い」みたよ
電気自動車メーカーがすでに乱立しはじめていて
テスラの1800万円もすでに値下がりに向かってるってさ
また電池開発競争もメチャ熾烈だね
米子の電動自動車会社も急がないと!
とはいえ来年発売ということは
官庁の研究会開発費をもらう手続き上建前で [ これから仕様を研究する ]
と言ったけど実際には設計も終わってるんだよ
という実態であることを祈ろう
いずれは豆車も作って欲しい
日産がランドグライダー発売してしまいそうだが
104 :
名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 15:29:04 ID:wI/JxQXg
モタードが好きじゃない
106 :
名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 08:54:38 ID:+DQOEcqg
90分充電で45分間走行、123万円とかって
完全にレース用途だがな
45分では、境港の往復は無理だな。
名和の大山町役場往復がぎりぎりでどうかな。
松江も無理だな。
花回廊も往復は厳しい。
米子市役所と淀江庁舎の往復くらいか。
行政がそれだけの為に買う訳ねww
108 :
名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 18:26:09 ID:+DQOEcqg
それじゃ新聞配達を100部もやれば終わりだな。
夜明けの町には静かで良いかもね
110 :
名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 08:40:43 ID:uV4VyPgg
高速巡航燃費リッター23kmのオフロードバイクが
街中では17km/ℓくらい
山道の上り下りが多く空転しやすい林道では12km/ℓくらい
モトクロスコースでは8km/ℓくらい
電池は一定の出力放出には強いけど
全開と全閉を繰り返す使い方では急速に消耗するんだよ
競技用モトクロスバイクがコースで45分走るということは
街中ならその1.5倍か2倍は走る
つまり1時間以上だな
111 :
名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 04:27:29 ID:7N4jePeg
完全にスレから逸れとるがな
112 :
名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 08:55:12 ID:o+j0P6nA
22日は戸板市だで!!
DARAZも聞きに来てごしない
(松江でも聞けるけど)
時代劇風に・・・行き倒れの瀕死の商店街に「戸板もってこい!」
ですか?
114 :
名無しなんじゃ:2010/05/30(日) 19:25:35 ID:boQ3q9Og
電気自動車のエクステリアのデザイナ決まったね
電池やモータや駆動方式などのパッケージングが決まるとデザインが
進むのかな
米子組立工場で雇用800人年間売り上げ1000億円か....
電気スタンドなどインフラは県庁もお金を出すみたいね
元アウディだっけ
テスラとは違った方向性であることは確かだ