1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2008/05/13(火) 21:05:33 ID:IrWHp6HY
バラ色未来!溌溂児島が頑張らんと 老朽化倉敷が死滅する!
3 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 10:13:08 ID:elJyOk9k
倉敷市から離れてまた児島市に戻したら?
4 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 10:23:30 ID:mxKYcwaA
放火多発は人柄ですか?
5 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 13:04:18 ID:.G/GWHAg
>3
それ大賛成。
住所が倉敷市児島じゃないところ・・・・たとえばコモイケとかシモツイ地区とかは、倉敷市のまんまで
6 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 22:16:21 ID:zO3n4ZyU
カムバック児島市は先見性のあるエエ案や!
玉野と合併して、水島、玉島も仲間にシフト・・・
福山迄の大瀬戸内都市圏構想を推進!
早島までの沿線域を取り込んで児島を四国と中国の新拠点へwww
早急に~廃れ旧倉敷を見捨てて・・・発進!
近々の州都広島時代にも最適セレクトやなwww
7 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 22:58:10 ID:wd9/3nRQ
>>6いや、水島も玉島も児島に入りたくはありません。
旧児島市のままで独立してください。
玉野と合併するならご自由にどうぞ。
つかこいつ、2chの倉敷市総合スレにいつも出没している奴だろ
8 :
名無しなんじゃ:2008/05/14(水) 23:16:56 ID:zO3n4ZyU
9 :
名無しなんじゃ:2008/05/15(木) 14:37:25 ID:bYA208sQ
どこにも児島のもじねーじゃん
10 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 06:36:29 ID:nC7kgY/U
>>9ワイもそう読めた。
鉄道関連で、現実性があるのは、
姫路から岡山まで新快速を走らすこと。
それすらも難しいのに、自分の希望や想像を込めた内容を
事実のように書くのはいけん。
11 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 11:23:14 ID:6zoDdiGY
宇野津のデイリィーをショートカットする車に俺は信号左折・おもいっきり
吹かして、ショートカッター行かさん攻撃!その後30km/hでちんたら
走ってたら、そのショートカッターがパッシング攻撃。イライラしてるの見て
楽しかった~
12 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 14:20:59 ID:NS1lyk8E
>>11信号青ってこと?左折?進行方向は?
いまいち解りにくい
13 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 15:06:17 ID:gEOVZmts
>>11行かさん攻撃、事故らないように注意してね。
その後の30km/hでちんたらは、ねずみとりの備えにも効果があるな。
扇の嵶口のショートカットする車が増えたね。
数年前は、私ぐらいしかしなかったのに…
14 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 16:45:22 ID:v1q8uN6g
F1アボーン !!
片山の虎さんの倉敷市新市長へ贈る言葉
私が総務大臣の際、前市長に云われて、総務省の役人だった伊東氏を倉敷市の総務局長に送り、
その後、現市長の要請で私も同意のうえ収入役に昇格した経緯もあり、諸々の因縁を感じています。
伊東氏には、中四国初の女性市長として、41歳の若さを生かしながら、倉敷市政に、新風を巻き起してくれることを期待しています。
15 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 18:04:51 ID:WG4Sg93E
F1でデイリィーをショートカット
16 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 21:42:52 ID:YqO9bNg2
>>12>>11の車の前もしくは後ろの輩がデイリーに入る
>>11は普通に交差点を左折して稗田方面へ向かう
ショートカッターはデイリーに停めることなく稗田方面出口へ行く
>>11のマシンのロケット立ち上がりで、カッターは>11の前へ入り込み損ねて後ろへつく
>>11マターリ走行でカッター憤怒w
遅い車の後ろについたら、稗田までずっとその後ろで
ウンコ走りするしかないからなー。
17 :
名無しなんじゃ:2008/05/16(金) 23:47:11 ID:ebTszXCQ
恥ずかしい
18 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 00:20:28 ID:YsKEjakw
みんな週末じゃけぇのぉ、放火魔が出てくるけぇ気ぃつけにゃぁおえんでぇ!!!
味野周辺のモンは特にじゃ!
今までの傾向から判断するとコンパクト&軽四がメインターゲッツらしいけぇの
ポリが頼りねぇからみんなで自警団結成じゃぁ!!!!!
19 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 00:23:46 ID:YsKEjakw
前スレからの流れでショートカッターの話題が出てるが、STSUIとOBK人に
モラルを求める事自体無駄。
朝、山から下りてくる奴らなんぞものスゲー運転で俺をビビらせてくれるぞ・・・
20 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 02:51:08 ID:Rz/pALs6
21 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 06:10:21 ID:SC29OAWI
22 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 08:48:32 ID:nUwywXtU
23 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 09:09:49 ID:aWSWIQfM
>STSUIとOBK人
読めん
オカヤマン風に言うと「あんごう」ってことか?
24 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 09:18:22 ID:ENl74qmo
>>23下津井
大畠
の略だ、きっと!
山から下りてくる奴ら、とは、
児島インターからドミンゴの交差点に下りてくる下津井人ということか!
25 :
19です。:2008/05/17(土) 11:22:46 ID:KQf3M1GM
19です。
>
> 山から下りてくる奴ら、とは、
> 児島インターからドミンゴの交差点に下りてくる下津井人ということか!
解りにくくて申し訳御座いませんでした。
山というのは、岡山からくる車という意味でした。
26 :
いいちゃん:2008/05/17(土) 17:40:35 ID:El2b.h/s
呼んだ?
27 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 17:49:33 ID:YeRZ.o3A
ここんとこ、図書館そばの一時停止の取り締まりしょっちゅうやってるから気をつけてね~
今週3回くらい見たよ
28 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 18:46:43 ID:DyB7zUxU
電気製品、デオデオとヤマダ、どっちで買ってる?
29 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 18:53:07 ID:ZD7W6ynY
30 :
19:2008/05/17(土) 19:28:58 ID:YsKEjakw
>25
偽物乙。
まぁ山の向こうで必死にわめいてろや。
ネットでも最低限のモラルがない事が露呈したってことか。
前スレでも、他地域人に「児島はDQソ」的な事を言われるとの話が出てるが
OBK方面、STSUI方面へ走る車を見れば解ってくれるさ。
今まで児島地域の人間ばかりの筈の当スレであからさまな非難が無いのは参加者皆さんの最低限
の良心であると私は思っています。
25はこのスレを見たのならば、自分の地域に偏愛を抱いて擁護するのではなく、少しでも自地域が良くなる様に
活動してみて下さい。
手始めに「風の道」のゴミ拾いでもしてくれ。
下●井方面に入った途端に汚いんだよ!!!!!!!!
31 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 21:10:04 ID:cavDRQuM
OBKとかSTSUIとか読みにくいしわかりにくい。
OBTK、STIでえぇんじゃねぇ?
32 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 21:12:49 ID:J0En0CSQ
>STI
スバル車オーナーに失礼w
33 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 21:51:39 ID:duKRi4KY
宇野津のナフコいつオープンなんだろ?
34 :
名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 22:38:19 ID:o1363Xtg
>>30>OBK方面、STSUI方面
こんなわけのわからんことかく基地外が湧いてるな。
>手始めに「風の道」のゴミ拾いでもしてくれ。
>下●井方面に入った途端に汚いんだよ!!!!!!!!
全く、基地外としか言いようがない。
おまえがわかってるんだったら、まず、率先してやれや!
他力本願もいいとこだ!!
35 :
19:2008/05/17(土) 23:04:58 ID:YsKEjakw
>34
あんまりハッキリ書くと宜しくないかと思いまして。
まぁ意味はご自身で判断して下さいね。
私自身は散策で赤崎~下津井駅の方まで風の道を歩いたりするのですが、もちろん気づいた範囲で、
かつ出来る範囲でのゴミ拾いはしていますよ。(吸い殻とか軽い物ね)
赤崎→阿津などは住宅が近くにあるという事もあり非常にキレイに清掃されており、地域の方々の努力
(ボランティアの方を含み、住民の善意で清掃されています)を感じます。
もちろん多少のゴミはありますが、、、、
まぁ本人達は悪気もないし気づいていないようなので非常に言いにくいんですけど。
34さんのおっしゃることももっともです。人を基地外扱いするのも結構でしょう。
ただ今度「風の道」でゴミを見つけた時などは率先してやって下さいね。
日曜日に散策している観光客にとって、「STSUI」も「児島」なのですから。
36 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 05:52:37 ID:0.X/mJjc
>>35日曜日に散策している観光客にとって,「児島」も「倉敷」なのですから。
37 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 06:24:03 ID:UXtGFr66
>>30>>35下津井と大畠のことを言ってるのでしょうが、
ネット掲示板特有の用語(?)を使われていて、
よくわかりません。意図が伝わってきません。
>>34 さんが言われるのも無理ありません。
風の道のゴミに限って言えば、、
児島から阿津までが線路の脇に住宅が連なっている状況に対して、
阿津より先が生活圏内より大きく外れていることが主要因のように思います。
線路沿いの住宅というのは極端に減ります。
そう考えると、大畠や下津井の人が汚しているというよりも、
観光客自身が汚していると考えた方が、
理にかなうように思います。
38 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 09:23:26 ID:uZxCny/Q
>37
仰る事は良く解ります。
今後気をつけます。大畠周辺まではボランティアの方が清掃してくれているんですよ。
一度東下津井駅とかの辺りも歩いてみては。明らかに観光客が捨てていないゴミも有ります。
エロ本とか。住居が少ないと、確かにポイ捨てしやすいのでしょうね。
下津井周辺にお住まいなら一つでも良いのでゴミを持ち帰ってみては?
39 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 10:48:33 ID:0l6ItoA.
OBK方面、STSUI方面?
ネット初心者がよくやってしまう表記だな。
とりあえず
>>19ドンマイ!
40 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 13:07:05 ID:/Bd2.ZVY
>>36日曜日に散策している観光客にとって,「倉敷」も「岡山」なのですから。
41 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 16:49:32 ID:t6hGEMEQ
>>40日曜日に散策している観光客にとって、「岡山」も「中華人民共和国」なのですから。
42 :
名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 19:31:48 ID:sXLJCJVM
>>41日曜日に散策している観光客にとって,「中国地方」も「朝鮮・韓国」なのですから。
43 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 14:08:33 ID:XeZzVeKw
かっぱ寿司が工事を始めたな。
44 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 16:26:16 ID:DZnWlpJg
45 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 16:35:05 ID:XeZzVeKw
46 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 17:23:18 ID:2TSIMwxA
だい○むの敷地も
野崎さんのものですか?
47 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 19:16:23 ID:qjLS9g/s
かっぱ寿司、児島にできるん??
48 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:09:34 ID:VEmuvXUU
元浜近辺で人を噛む犬を放し飼いにしてるヤツいるんだわ。
近所の人が何人か噛まれていて、その事を飼い主に注意しに行くと
「もう住めないようにしてやる」等と言われたそうです。
こういう場合みなさんの考えるもっとも良い対処方法をお教え下さい。
49 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:26:13 ID:YjOT8RZQ
保健所に言う。
指導してくれるわ。
50 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:31:27 ID:86V9sLwQ
飼い犬が他人を噛むと飼い主が傷害の罪になります。
51 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:40:46 ID:VEmuvXUU
>>49,50
サンクスコ
何でも地元ボウリキ団員の名前を出してきたりするらしいですわ。
そうなるとなかなか皆さんのアドバイス通りには行かないと思います・・・
自己防衛するしかねぇなぁー!!
52 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:41:55 ID:Z54aIiVQ
知らんかったわ・・・。
咬む犬と飼い主の詳細キボーヌ 元浜といっても広いし、子供が危険。
53 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:42:33 ID:sNQVn4ng
へぇ~かっぱ寿司なんだ。
なんかダイナ○駐車場に工事の人いるなぁ~って思ってたんじゃわ。
54 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:46:18 ID:VEmuvXUU
飼い主の詳細は解らんが、、勿論わかっても個人名出すわけにはいかんだろ
でもまぁ、元浜団地内に居住しているヤシですわ。
55 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 22:51:40 ID:Z54aIiVQ
>54
52です。ありがとうございます、近寄らんようにします。
56 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 23:04:24 ID:X4enj3aA
タマネギをたらふく食べさせればいいね >犬
57 :
名無しなんじゃ:2008/05/19(月) 23:13:08 ID:VEmuvXUU
追加情報
なんでも「OBK」の実力者らしいです
頻繁に「K原」さんの名前を出したとか・・・出さないとか・・・・
お前も児島人にしてやろうかっ!!!
58 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 00:51:29 ID:Ctbt59sg
児島人にされても嬉しくないと思うのだがw
59 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 03:00:32 ID:zOaTZ.zo
殺鼠剤食わしとけ
60 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 07:20:33 ID:Y3EB7Uts
犬に罪はない。悪いのは飼い主!
61 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 08:39:18 ID:wI6KSdGE
うちの近所でも黒い犬放してバイクで散歩してる
おっさんおるで ウロチョロして車の通行の邪魔になる。
何度か注意しても そんなの関係ねぇみたいな感じだ
62 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 08:41:42 ID:gCyPRRo.
欠陥品はリコール回収だろうが。
で、元浜も広いが線路より海側か内地かkwsk
63 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 19:49:11 ID:BzTiZNfA
>62
海側です
64 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 19:57:15 ID:tTTXzgrY
だと思った。
65 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 20:54:37 ID:vT9jC0sM
acrossのオープン24日みたいじゃね。初日は土曜じゃし賑わうんかな?
66 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 23:27:51 ID:BzTiZNfA
>64
は、何か知ってそうな口ぶりじゃのぅ。
まぁみんなキ●ガイと放火魔には気をつけてくれ!
流れぶった切りだけど漏れ的企画モノ投下。
1・児島DQソを大追跡!
みんなで身の回りのDQソ情報を持ち寄って大追跡。
居住区を探して分布マップを作ろう!!意外なひみつが隠されているかも!?
2・連続放火犯あぶり出しオフ
地域密着・郷土愛に溢れた当スレ。地元の消防団での活動を行っている
人も多いはず。いつまでたっても動きのないコジ警を応援しよう!
地域の安全は僕らにかかっている!!
3・チョイキモ児島っ子プレイスポット紹介
ここに集まる奴らなら出来るはずだぜ!?
ありきたりな遊びじゃつまらない。
僕らの街「児島」のちょっと違う遊び方を紹介しよう。
以上みんなヨロシクな!
日曜日、メルベーユで待ってっぜ!!
67 :
名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 23:55:52 ID:Fxm.eh/I
68 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 05:59:19 ID:hy7BJOP6
>>66あからさまな釣りですね。
でも、私はいってみます。
69 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 09:10:15 ID:5yhOdlww
acrossって何、どこ?
70 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 10:46:17 ID:zNEoSQyE
マクロスなら昔テレビでやってたが…
71 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 10:59:57 ID:vHE1y8Xs
72 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 12:24:49 ID:4qv4ZOa6
>>48そんな人が実在するとは・・
ひどい ひどすぎる
73 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 12:46:12 ID:/Vh3EPgM
アクロス向かいのナフコいつオープン?
74 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 13:41:39 ID:7L9dJjNQ
商工会議所の跡地って、どうなるん?
75 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 14:59:48 ID:RiaHTmOQ
商工会議所だろJK
76 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 15:28:40 ID:rWILC7TE
あそこは児島の大地主NKに借地しているから、更地にして返すらしいよ。
77 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 16:53:27 ID:uPFtL3m2
商工会議所はどこへ行くの??
78 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 16:53:38 ID:7L9dJjNQ
>>76そうなんですか、更地ですか。
今ある空き部屋を使えば、
建てなくても、用が足りるわけですね。
79 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 17:25:19 ID:7L9dJjNQ
>>77確か、天満屋の前に
大通りをはさんで向かいに
もう移ってると思います
あの大通りは「ぶざえもん通り」でしたっけ???
「のざき通り」???
なんかそんな名前でしたね。
80 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 17:28:18 ID:zNEoSQyE
81 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 17:42:43 ID:7L9dJjNQ
のざきさん
よくもわるくも
のざきさん
82 :
名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 18:43:59 ID:NvT0schk
商工会またあそこに建てるんじゃなかった?
83 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 09:21:00 ID:FUdhZZHY
84 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 10:23:43 ID:yhdrL4.M
地震が来たら壊れるから
85 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 11:12:31 ID:FUdhZZHY
ほんなら、児島中の建物だいたいが建て替えじゃな。
私の家もあなたの家も。
普通危なくても、お金がないから、
そのままにしとくんじゃけどな。
やっぱり、
商工会議所って、お金あるんじゃな。
どんなんができるんじゃ廊下?
建物といえば、
市長が替わったけエ、
児島文化センターの後継施設の件、
動きがあるんじゃ廊下?
敷地はやっぱり市民病院脇か?
86 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 11:22:52 ID:e2X8TW.Y
原建材ビル(旧児島ボートビル)は大丈夫ぢゃ老化?
87 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 11:40:02 ID:FUdhZZHY
あのボートビルもいけまあ。
珍しい形じゃけどな。
もちろん、その向かいにある
双子の蔵も全壊!
後ろ向きの話してもオモロないけん、
新文化センターの話題にしたいなぁ。
旧商店街のひとはやっぱり
沖には、行ってほしゅうないじゃろうなあ。
88 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 13:37:53 ID:D0HeVNGk
児島文化センターが移動したらいよいよ商店街は…。
89 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 16:56:01 ID:ondX64fM
ヨシオカヤの狭いエスカレーター萌え。
90 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 22:09:21 ID:OSiJ3ih.
もはや児島文化センターがあろうがなかろうが
旧商店街が終わっているのはだれでも分かっている。
「文化センターがなくなったらもっとさびれる。」
と言う人は,何がどうこれ以上寂れるというのだろう???
もう,児島の全体のためには,移動した方がよいのでは??
91 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 01:46:46 ID:RZ.Zzhpk
土地の問題で無理なんだろうけど、駅新築の際に
児島駅から天満屋まで続く商店街を作ればよかったのにねぇ
歩いていくと左右におもちゃ屋、ジーンズ、塩羊羹、カフェ、競艇グッズの店等
並んでるとか。
92 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 01:51:18 ID:iEb.U84I
児島は町おこしをすべきである。
たとえば、塩ちゃん人形みたいのをつくるとか。
境港の水木しげるロードみたいのをつくるとか
もっと考えろや!!
役人ども!!
93 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 06:37:59 ID:plbeNk7k
駅前があんなに「がらん」としているのは、
なんでなん?
地主が貸さなかったから?
とすると、
地主はどんな意図があって貸さんかったんじゃロウ???
94 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 09:00:26 ID:GYj1yH1A
95 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 09:02:40 ID:IsL0C6KI
寅○さんが駅前もってるからな。
96 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 09:24:21 ID:cD3DT8qY
セブンイレブンの寅○さんか。
儲かっているやろうに・・・
97 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 09:28:55 ID:kDgDPCF6
フフフ…
下手に動いて失敗を経験してるからなw
マウンコフッコ大学を思い出せ!話は其れから棚wwww
98 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 12:49:28 ID:sa1WhP0o
さっき、商工会議所の前を通ったら、
新築工事の基礎らしき作業をしてた。
鉄骨がごろごろしてました。
>>91結局児島にある資本では、たいしたことはできないし、
逆に、外から大きな金を投入するほど、
児島には魅力がなかったということだろうか。
99 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 17:04:34 ID:Ns.ZWwPM
日本中の町の中で児島ってどの辺のランクなんだろうね
自分的には中の上かひょっとしたら上の下なんじゃないかと・・・
100 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 17:22:50 ID:jrkd0qug
我慢ならんから書き込むぞ。
旧道(産業道路ではない)の下之町の常盤橋を味野方面に向かうすぐの場所に毎夜19~20時に立つ気が触れているババア、あの生き物は何とかならんのか?
懐中電灯を片手に持ち、常に車道に立ち、走行する車に飛び込むような行動(飛び込み自殺のような仕草)を常に行う。
そのお顔付きからガイキチであることは確実。
101 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 19:40:28 ID:sa1WhP0o
>>100危険なので、何とかしてください、
と児島警察署に電話するべし。
轢きそうなんです。
こわいです。
交通裁判所には行きたくないです。
これで対応しない警察はない、、、、、はず。
103 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 23:25:56 ID:KBup.jU2
ぱーと40
>344 倉敷市=市長 児島=関係者?
>942の??も関係者?
よくわからないので、くわしいひと情報を
中国人は諸悪の根源だ。
多くは、留学生として日本に入国や密入国し、日本に住み出したら
悪を染めて、レイプ、強盗、殺人を行う。
特徴は、きわめて凶悪犯罪であるということだ。
中国人の入国を禁止すべきで、強制国外追放すべきだ。
最近10年間の中国人による犯罪件数・犯罪人員(国別順位)
犯罪件数 検挙人数
平成05年 3065人(24.6%)〔1位〕4032件(20.5%) 〔1位〕
平成06年 3916人(28.8%)〔1位〕5916件(27.4%) 〔1位〕
平成07年 3672人(30.7%)〔1位〕8094件(33.2%) 〔1位〕
平成08年 3613人(30.2%)〔1位〕7310件(26.7%) 〔1位〕
平成09年 4899人(35.3%)〔1位〕8501件(26.5%) 〔1位〕
平成10年 4759人(35.5%)〔1位〕10451件(32.9%)〔1位〕
平成11年 5352人(39.8%)〔1位〕15458件(44.9%)〔1位〕
平成12年 5189人(40.8%)〔1位〕16784件(54.2%)〔1位〕
平成13年 5879人(40.1%)〔1位〕12131件(43.7%)〔1位〕
平成14年 6487人(40.0%)〔1位〕12667件(36.5%)〔1位〕
平成15年 8996人(45.0%)〔1位〕16708件(41.1%)〔1位〕
>>1032chブラウザ使用して見ていて、過去ログは削除してるので、本文わかりません。
106 :
名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 23:58:57 ID:g8VtEKjA
>99
ランクって何のランクのこと?
107 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 00:29:25 ID:WiqbT0RQ
>344
倉敷市が児島に市民病院経営を丸投げ。
↓
地元の医者が人事に介入。次期院長を勝手に決める。
↓
それまで市民病院の人事を掌握していた岡大医学部が
激怒。今後一切医者を廻さないと宣言。
↓
地元の次期院長と関係者、「いいよ川大に頼むから」と豪語
↓
岡大医学部さらに激怒
↓
川崎大学は、急な話でもう既に来春の人事が決定し
ている事と岡大医学部の意向に反しても全く利なし
と判断し、依頼を拒否。
↓
現在岡大医学部から斡旋を受けて、市民病院で勤務して
いる医師は来春から一切児島にはこない。市民病院が医
者を確保する手段全く無し。
↓
市民病院は廃院決定←いまここ。
>>943
例えば,
①報酬が他の病院に比べて何倍も高い。
②最新の医療機器が揃っており,他の医師に尊敬できる医師がおり,
最先端の医療が学べ,医師として向上できる。
③一医師として,地域の人々から,患者の人たちから
とても尊敬されて大事にされ,医師として職業的使命感に
燃えることができ,「ここで,医師としての一生を終えてもいい。」
と思える・・・。
さて,児島の市民病院にきている岡○の先生方は,どれでしょう?
どれでもなければ,どうして,児島の市民病院に勤めて「くださる」
のでしょうか?
ここのところを,冷静に,客観的に見なければ,判断を誤ると思う。
つまり,院長選では,ここのところを見誤ったのではないかと思う。
だれが見誤ったって?
さあ????
108 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 00:35:40 ID:tvVku2lo
D9Nばかりだから助けたくなくなるのは分かるけど
普通の人も児島にもいるから医師は居て欲しいな
でもD9Nな餓鬼だけじゃなくて爺や婆までD9Nときてるからなぁ・・
109 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 02:33:09 ID:xM6OogYo
児島にも医師はいっぱいいるのでは?
110 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 06:30:56 ID:vfO1QLpg
>>103>>107に、だれかが、アップしてくれたが、
これらが事実かどうかは、また別の話。
自分の想像や、期待や、願望を人に話していると、
それがあたかも事実であるかのような感覚に陥る人たちもいる。
周りの人は初めて聞く話なので、鵜呑みにする。
噂が固定化するというのは、だいたいそんなところ。
もちろん、故意にする酷い人もいる。
この板では、個人名などが挙げられないため、
詳細なことを知ってる人が、
順序立てて説明することは困難と思いますよ。
111 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 08:43:35 ID:kKXGF3yk
市民病院はF1絡みでしたからね
今、伊○さんが修正しています
廃院はありえません。ご安心下さいね。
中国人、嘘つかない。
113 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 09:16:50 ID:lSbaiXDA
>>112その時点でOUT!w
児島ドQソ、信用出来ない。
114 :
名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 15:35:11 ID:AOFJh356
>>107何の根拠も無いことを書かないほうが良いよ
前スレのやかましい車の中の人は5月病で仕事を辞めたみたい
毎日夕方に帰ってたけど最近夕方に通らないで
昼にたまーに通るようになった
車番は・・92でした。
116 :
名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 04:51:45 ID:rSFwC3ks
ちょっくらマイヨットの写真でも撮りにいってくら!じゃぁなオマイラ!
117 :
名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 19:06:43 ID:RENnghgk
ハピータウンの前でビッグスクーターと軽四が接触する事故がありました。
ビッグスクーターの運転手には見たところ大したケガもなかったようで
倒れてもすぐ立ち上がってました。
ご存じの方おられますかね。
118 :
名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 19:34:33 ID:0VR/o27Y
↑聞いてどうすんだ?
自分見たんじゃろ?
119 :
名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 20:12:09 ID:FFgJyXLM
かっぱ寿司の工事って始まっとん?
そもそもかっぱ出店っていうウワサの信憑性はいかほど?
120 :
名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 21:04:59 ID:OzxOLgvY
118に座布団!!
121 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 00:28:44 ID:hNCTx1hA
赤崎マルナカに出来た元気堂だったかな?
マッサージ店行かれた方感想をお聞かせください。
行って見ようか思案中です。
122 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 08:36:27 ID:qpT.pK8Y
↑マルナカにあるから 怪しくないし ボラれる事もないよ
行ってみて感想を
123 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 10:16:01 ID:f.vGXcmU
112>
中国人嘘つきます!嘘ばっか。
124 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 10:50:34 ID:uYDYKc6o
児島ドQソ無茶します!馬鹿ばっか。
125 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 13:58:26 ID:YZqUzu0A
潮干狩り行きたいんですがどこかに
アサリいますか?
126 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 14:09:25 ID:ey5gs87g
恕屎と張で永遠に云い呀盗れ!!
127 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 22:16:56 ID:F6rmoCSI
文化センター今のままじゃだめなのか?鷲羽山のエレベーターもそうだが、
必要無い工事ならしてもらいたくない。いったい誰が負担するのか。
128 :
名無しなんじゃ:2008/05/26(月) 22:56:15 ID:/1JzwB9M
↑
見た目以上に老朽化は激しいですよ
雨漏りもするし…
129 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 00:43:31 ID:zA8vIQ5M
東京の、東城瑠理香さん行方不明事件の犯人星島は岡山出身
だが、これって倉敷の名門星島家の姻戚ってことか?
知ってる奴は解説頼む。
130 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 08:38:39 ID:W8eIUdxY
星島二郎、倉敷市下津井吹上の扇ノ峠トンネル南口(児島ICを出口を左折)に銅像が建つ。
眼前の瀬戸大橋を展望する星島二郎の像である。碑文の表裏に刻まれた説明文を記
してみる。台石は、大山茂樹書になる。
131 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 09:20:43 ID:v/Fgj/D2
親が税理士事務所で、岡山市妹尾だったら、玉野光南高校ってのもうなずける。
133 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 11:00:17 ID:W8eIUdxY
全国どでカボチャ大会 倉敷の星島さん大会新で8度目の優勝
134 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 16:20:16 ID:v/Fgj/D2
>>127「耐震性」や「高齢者・身障者対応」、「環境への配慮」などの
大義名分をかざされると、公共施設は弱いんでしょう。
でも、先日の美観地区の雁木問題では、
「高齢者・身障者対応」よりも、
「伝統的景観」が優先されました。
↑これは、まれな例。
135 :
名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 16:54:27 ID:W8eIUdxY
児島駅前の工事ストップしてるって聞いたけど
ほんと?
136 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 08:49:45 ID:yPkbWgiI
オハヨー乳業(本社・岡山市)は27日、茨城県鉾田市の関東第一工場で製造したヨーグルトに工場の床の塗装に使われている黄緑色をしたエポキシ樹脂と呼ばれる物質が混入したとして「旨実(うまみ)が違う」シリーズ3品計約121万5000個を自主回収すると発表した。同工場の製品は全国に出荷されているが、健康被害は確認されていないという。(毎日新聞)
137 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 13:35:12 ID:zRSZ64lI
↑なんで、児島スレ?
138 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 14:19:21 ID:yPkbWgiI
↑おととい食べちった。
139 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 17:22:31 ID:Ka4/Pi/U
140 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 18:31:16 ID:.Vw1hrKs
スラム化の一途を辿る児島駅前
141 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 18:37:17 ID:nWm2wyvk
>>140元々何もなかったし、まったく近づかないのでどうなってもいいや
まぁ、土地を持ってるところが手放さないのが悪いんだけどねぇ
駅前なんて野原でいいからいつまでたっても土地を独占し続けるところじゃないところに店をバンバン建てればいいんじゃないかな
142 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 20:03:33 ID:jKGVxpuo
児島でカワイイ店員のいるお店はどこですか?
143 :
名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 22:50:34 ID:.Vw1hrKs
たぶんどっかのコンビニ
最後に行ったのは10年も前だが駅前のメガネの三城はヤパかった
>>142ウルトララーメン!・・・
夏目雅子を彷彿とさせる。
146 :
名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 15:33:27 ID:Q3pg.dG6
アタリ屋のプレート何番だったけ
147 :
名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 16:58:46 ID:uMFpQtmc
↑・・55
148 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 00:00:17 ID:h7EIBiZY
何年か前、駅前に8番ラーメンができるって聞いたことがあるんだけど、
話がぽしゃったんだろうかね。
楽しみにしてたのに残念。ちょっと思い出したので書いてみた
149 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 09:37:18 ID:fyqonUU6
うどんの「た○と」入ってる建物改装してんのかな?
150 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 10:54:25 ID:k2IleZLk
そう言や、長崎ちゃんめんが児島から撤退して久しいな。
すわき後楽中華そばも数店舗児島に存在したが今は皆無。
天下一品は営業時間を縮めて午後9時30分にOSだし。
深夜営業のラーメン屋が児島から消えていってるような稀瓦斯。
151 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 11:13:45 ID:Ird0Xnqs
教えて下さい。
県南部にあるauショップで、児島店(ハローズ近隣)よりも接客がきちんとできるところって、
ご存知ありませんか。
152 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 14:23:46 ID:3PjAqlw6
↑しりません
153 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 15:25:40 ID:eIP3MCqQ
接客がまともにできない店か
天満屋の近くにあるコンビニとか山○電気とか最低最悪レベルかな。
154 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 21:58:55 ID:12.RfdOA
>2
どうでもええが「バラ色未来!」ってのがミョーに腹立たしい・・・。
>>1512chブラウザの過去ログを保存してないからわからないけど、
auショップのネタが以前にも児島スレに書き込まれてたね。
接客って、au携帯なんて、どこでも買えるのだから、
自分が情報を先手入手して、賢くなれば、いいだけのこと。
携帯機種@2ch掲示板や携帯PHS@2ch掲示板で情報を見ること。
携帯板住人の私から、au情報の情報を…
au割賦販売や6月3日12:00から大発表のau夏機種の情報も
携帯板で書いてあるよ。
スレ違いスマソ。
157 :
名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 23:33:26 ID:Paj3UOVw
ガソリンの値上げ(ℓあたり15円前後の値上げらしいね)、新聞(山陽新聞 本日朝刊)では「県南部は6/2(月曜日)」とあるが、6/1(明日 日曜日)から値上げする店が児島にある。
明日も値段の現状維持の児島内の店はどこかいな?
皆様の情報を求む。
158 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 11:40:15 ID:eYsXre8o
通生JOMOは2日からって貼り紙してあった。
159 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 17:10:07 ID:pR/81uFk
>>157情報ありがと。
小川マティクスで入れてきた。明日から値上げだそうです。
くわしい情報じゃないですけど、田の口のセルフ、タイヨウ石油かな、
六月から10円以上の値上げとありました。170円ぐらいになってるかな。
カード使うからもう少し安くなるけど。
161 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 19:29:20 ID:MA4tYmtY
今日子供の赤○小の運動会があった。
朝の7時から場所取りOKということなので
7時前にシートを持って行ったら
もう開いた所はどこにもなかった。
正直者がバカをみるこの現状。
子供の教育に極めて悪い。
162 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 21:14:18 ID:oE3JGJnA
>>161来年は、シートを持って校門の前で徹夜だ!
今 救急やら通ったけど なんかあったんか?
164 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 22:06:18 ID:jA4EgERw
>161
正直児島の親御さんのパワーには感心する。
子ども関係のイベントでは徹夜で並ぶのは当たり前。
最近になってやっと場所取りをくじ引きにしたりと動きが出てきてるけどね。
くじ引きになってもちょっと常識のない親は朝早くに来て空いている番号札にねじ込みをかけてくるから困ったモンだ。
某有名保育園の親御さんの中にはスゴいのがいるぞ!!!
正直赤小はマダマシ!!!
165 :
名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 23:04:51 ID:/jVBjDsM
赤小、前日の夜9時に運動場に懐中電灯のあかりが見えてましたよ
>>165ということは、皆、夜通し場所取りをしていたってことですか?
たかが、小学校の運動会ごときであほらしい。・・・
こんな夜中にヘリコプターがとんでるなー
最近、昼間によく低空飛行してるけど
あれってどうにかならんの?
1日に2~3回だけど殆ど毎日だべ
171 :
名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 10:19:02 ID:hAXD4A2k
>>163消防局の情報じゃと、赤崎1丁目で転落事故とのことじゃった。
172 :
名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 10:33:03 ID:5uJGCwX6
最近松喰い虫の農薬散布しとらんぢゃろ。
有効性が賛否両論で酸性雨被害と被るので
瀬戸内沿岸地方では散布を見送ってる筈。
確かに昨日は夜中までヘリが煩く飛んでたな。
173 :
名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 16:23:50 ID:TUSudYdw
174 :
すー:2008/06/02(月) 22:53:58 ID:0reCQg5.
おばーさんが溝に転落したらしいよ。
塩生のホテル アクロスって良いですか?
176 :
名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 07:49:03 ID:OllbAjSk
ヤマダ電機の駐車場に長時間留めていたら何か問題ありますか?警告書とか貼られたりしますか?
177 :
名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 09:34:34 ID:5Qv4srBU
178 :
名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 14:05:54 ID:c74i2IlM
パニッパニ、パニッパニ、パニパニパニック、パニッパニ、パニッパニ、パニパニクニッパ!
>176
寅一に置いとけ。たったの500円をケチって
草加学会系企業に目ぇつけられるのもイヤだろ?
戦後、少年犯罪は間違いなく増加している。
その根拠は、警察沙汰になってない犯罪があまりにも多すぎるのだ。
万引き、タバコ、暴走、円光、それらはすべて少年犯罪だ。
しかし、実際に万引きで捕まるのはごく一部だ。
現在の少年犯罪のほとんどは、警察沙汰にならずに
闇に葬られている。
間違いなく、少年犯罪は増加しており、凶悪化している。
一日もはやく、少年法を改正し、年齢を12以下限定に引き下げるべきだ!!
と、コチュウ学区のおじさんが
申しております。
夜中に爆音で単車が走ってるが、あれも少年犯罪だ。
少年法なんて廃止して、刑務所に放り込め!
そしたら、静かになって眠れるぞ!
183 :
名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 21:54:15 ID:IStiIwsU
児島署の裏からスコーピオンの裏にかけてある広大な駐車場は,いったいどこの,何の駐車場ですか?
知っている人,教えてちょー。
184 :
マルハン:2008/06/03(火) 22:18:31 ID:6Hk5JZN.
まるはんです。
186 :
名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 23:24:46 ID:J01tIU1o
>>182そういうのは、防音室に閉じ込めて
24時間爆音マフラー音を聞かせつづければいいのよ。
188 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 12:30:33 ID:l.d6a/gE
少年犯罪については保護者にも甘いんだよ。
保護責任があるんだから保護者も同罪で罰を受けりゃいいんだ。
189 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 13:18:45 ID:RwFTzsEs
下電の駅跡の建物なんかやってるね。
190 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 16:42:02 ID:m/iv/j..
針のつぼってどうやったらわかるんですか?
よく、指4本分とか書いてますが、独特な肌触りでわかるもの
なんですか?
192 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 18:35:58 ID:m/iv/j..
>>191ここで友達を作ろうとしてるのですか。
それとも児島特有のツボっていうのがあるんでしょうか。
193 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 19:27:30 ID:qYayPulE
>>191針の穴場なら山のように対岸の讃岐に存在する。
御主、UDON好きか?
あなたも中国人ですか?
195 :
名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 22:57:01 ID:FxaUuuPk
190 192が若干ウザイ件…
196 :
名無しなんじゃ:2008/06/05(木) 11:06:10 ID:eVApiM7g
昨日、菰池のケアハウスの前で事故あったよな。430号沿い。
197 :
名無しなんじゃ:2008/06/05(木) 21:23:49 ID:as61L/iQ
今日の山陽新聞に事故情報出てました。
小学生がはねられたとか・・・
198 :
名無しなんじゃ:2008/06/06(金) 12:32:34 ID:iXOaeN7g
この前、夜十時位に、バイクの爆音が響いてたので児島署に通報したら
パトロールに来たのが40分後にビジバイ1台。
ど~やって捕まえるの??
やる気ゼロだな。
199 :
名無しなんじゃ:2008/06/06(金) 14:26:36 ID:ONtjjfNg
腐った所轄に言うよりも、110番したほうが対応早いよ。
200 :
名無しなんじゃ:2008/06/06(金) 14:34:02 ID:XgU4kOxU
確かに110番はすぐ来るよ。
201 :
名無しなんじゃ:2008/06/06(金) 18:20:39 ID:OUZRnTuI
ところで、
味野の自動車放火犯は
まだつかまらんのか?
ィ尓好!
児島で、中国人でも、おいしい中華料理どこですか?
謝謝!
赤崎で事故あった女の子その後どうなったんですかね?
204 :
名無しなんじゃ:2008/06/08(日) 08:46:33 ID:VUhQR7tI
205 :
名無しなんじゃ:2008/06/08(日) 12:05:22 ID:rUlmHwYg
206 :
名無しなんじゃ:2008/06/08(日) 20:19:46 ID:ECqji3lk
ガソリン高すぎ!
駅前でお馬鹿スクーター2台が好き勝手してたけど結局パトライトの明かりすらない。
自分達の鼻先なのに素晴らしい対応です。児島K察さん。
デオデオの横の橋(平成橋?)の柵が壊れてたんだけど、事故でもあったのかな?
いつからなのか知らないけど どうやったらあんな事になるのやら・・
209 :
名無しなんじゃ:2008/06/09(月) 08:08:33 ID:68EUVFB2
↑1ヶ月ぐらい前に夜中に車が突っ込んどいたの見たよ
>>207奴らは味中の植え込みで、おばちゃんのビッツや
オッサンのセレナのシートベルト監視のほうが大事ですw
>>駅前でお馬鹿スクーター2台が好き勝手
スラム化して行く児島駅前にはお似合いの光景。
どんどん悪化の一途を辿ってワーストワンの名を欲しい侭にしてくれw
6月 9日 13時42分 児島塩生 雇用促進住宅塩生宿舎1号棟(5階建)付近
(その他火災) 13時53分頃 鎮火
6月 9日 14時 3分 児島通生 ペンションてふてふ(2階建)付近
(その他火災) 14時15分頃 鎮火
6月 9日 14時24分 児島稗田町 稗田南交差点(岡山児島線)付近
(建物火災)
213 :
名無しなんじゃ:2008/06/09(月) 14:40:24 ID:WMjJrkz2
何故か児島で火事多発!
20分おきの火事なんて偶然なのか?
我が家からはモクモクと真っ白い煙だけが見える・・・。
まだまだ燃えてるみたいだ orz
救急車の音も聞こえとるし、大事にならなければええが。
ドクターヘリまで来た。
216 :
208:2008/06/09(月) 17:37:11 ID:0XtxDC2c
>>209そうなんだ・・しかし・・未だに直ってないなんて・・情報ありがと!
>>212火事、仕事中にサイレン聞こえたけど・・3件もあったのか・・
>>2141番目と2番目はなにげに現場が結構近いな・・・
218 :
名無しなんじゃ:2008/06/09(月) 22:31:50 ID:BDpXpzWU
という事は放火という事でしょうか?
前は小川・味野近辺だったのが、どんどん拡大してるって事でしょうか?
220 :
名無しなんじゃ:2008/06/09(月) 22:57:04 ID:jm.BPkGE
リニューアル?ペアピエロって値段も変わったのかな?
221 :
名無しなんじゃ:2008/06/09(月) 23:37:47 ID:ee9e3J3I
>>219その可能性は高いだろうね。
今までの車両放火犯は狭い範囲で多発しているし、犯行時間も明け方とかが多かったはず。
計画性の無い、衝動的な犯行だとは思う。
今回の建物放火は発生場所が車両放火とは少し離れている事、時間帯が違うことを加味すると同一犯とは
考えにくいですね。狭い児島内に複数の放火犯がいるとは思いたくないけども、、、、
スレ汚しスマソ
児島にはいったい何人放火魔が居るんでしょうか?
恐ろしい町ですね。・・・
D?Nも多し、放火魔も多いし。・・・
なにをいまさら
稗田の火事は放火だったね・・・
倉敷で放火 民家2棟全焼 向かいの男を容疑で逮捕
9日午後2時20分ごろ、倉敷市児島稗田町、Mさん(71)方から出火。
木造2階約180㎡と、隣のKさん(55)方の木造2階約130㎡を全焼した。
Mさんが上半身やけどの重傷。
児島署は「前の家に火をつけた」と110番し、手をやけどして現場にいた同所、
コーポ経営松井容疑者(75)を現住建造物等放火の疑いで逮捕した。
調べでは、松井容疑者は同日午後2時すぎ、Mさん方に侵入。
ペットボトルに入れた灯油を1階居間の床にまき、
ライターで置いてあった新聞紙に火をつけた疑い。
225 :
名無しなんじゃ:2008/06/10(火) 09:08:48 ID:vdc6hCfU
うわぁ・・・折れ、犯人知ってる人だ・・・
226 :
名無しなんじゃ:2008/06/10(火) 09:20:09 ID:8j.UFSj6
先週末かな、夕方に異臭がせんかった?
ガスくさかった。何だったん?
227 :
名無しなんじゃ:2008/06/10(火) 10:08:24 ID:k9SuRWd.
↑
かなり広範囲に臭ったみたいだけど
原因は不明らしいです。
県警に苦情言ったけど、ちょっと大人気なかったと反省。
児島K察は土日は隔週休みで、夜は当番制で他の署の担当と思うようにするよ。
日中は近場で一時停止違反取り締まるのに忙しそうだしね。
■ ダイナムのかっぱ寿司児島店新築
ダイナム(東京都荒川区)は、倉敷市児島駅前3-13地内に
「かっぱ寿司児島店」を新築するため、着工した。
規模は鉄骨造平屋499㎡。
6月下旬の完成を予定している。
230 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 10:52:12 ID:S0TJGUrE
202>
你好!
在儿岛,好吃的料理是那里?
231 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 11:41:51 ID:Lyx18MSs
一段と児島にスラム化の波が押し寄せている状況がよくわかります。
232 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 11:47:56 ID:IxXw591g
233 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 17:07:57 ID:y4H7sKjM
中国人、何をはなしょんかな。
わいは、
シェイシェイぐらいしかしらんぞ。
>>229500平米平屋ということは、
30×15めーとるくらいか。
150坪! ひろい。
234 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 17:27:26 ID:br3INiLo
你好!
日本人的舌头是不行。
日本人愚蠢。
謝謝!
235 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 19:27:01 ID:C7z81Aco
>>234要是厌恶,请返回中国!
如果想叙说日本人的坏话,在另外的地方请去!为难
ちなみに、お前の味覚がおかしい
236 :
中国:2008/06/11(水) 19:59:00 ID:br3INiLo
你好!
日本人只有笨蛋。
日本人只有拙笨。
日本人是世界的垃圾。
謝謝!
中国人、嘘つかないね。
237 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 21:37:46 ID:J/oXEvNM
帰れ!
238 :
中国:2008/06/11(水) 21:56:27 ID:br3INiLo
你好!
日本容易住。
因此,住在日本。
不返回中国。
象寄生虫一样地寄生。
侵略日本。
夺去日本。
愚蠢的日本人
謝謝!
日本人すばらしいね。
みんな親切ね。
と言ってるあるよ。
中国人、嘘つかないね。
239 :
名無しなんじゃ:2008/06/11(水) 23:22:05 ID:IxXw591g
ID:br3INiLo
なりきり中国人?
なにがおもしろくてやってんだか・・・。馬鹿じゃね。
相手してるやつも同じだよ。以上
児島に中国人が多いのは事実。
>>240たぶん、彼?彼女?は本物の中国人だよ。
中国人しか使わない言語を使用してる。・・・
馬鹿は君だよ。
全部、君が悪いんだよ。
謝罪しろよ。
243 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 01:08:37 ID:SYrwumU2
何書いてるのかさっぱりわからんからスルー
244 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 08:23:54 ID:OGn6BqjQ
日本人の下手糞な中国語やねw
初級者丸出しww
もっと勉強するようにwww
245 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 11:51:33 ID:xcrzGNA6
児島の町は何時の間に中華害になったんでつか?
246 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 15:26:03 ID:p8v0xS0g
↑たまに、ビックリするようなかわいい子発見するぞ!
247 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 16:30:05 ID:OGn6BqjQ
中国人も児島人も民度は変わらん気がするw
児島を神戸のように中華街にすれば、繁栄するぞ!!
これだけ、中国人が多いのだから、きっと成功するだろう。
みんなで、運動しようじゃないか~!
幸いにも、ここの住民にも本当の中国人はいるみたいだし。・・・
中国語の勉強にもなって万事OKじゃないのか?
みんなもそう思わないか?
249 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 17:26:49 ID:S0SqKugo
テンイチが無くなって、バンリだけになっちまった。
下の町チャイナタウンの灯は、消えた。
250 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 17:39:29 ID:OGn6BqjQ
>>248マジレスすると
ここの住人には第二外国語で中国語を
勉強した程度の日本人しかいない。
251 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 17:58:05 ID:xcrzGNA6
なるほろ。
それ以前だったら駅前大学のマウンコフッコで幼児英語学んだぐらいかw
252 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 18:02:36 ID:dFwFy0Yw
>>248思わん。
中国人怖い。
韓国人も怖い。
朝鮮人はもちろんいや。
個人的にいやというより、政府が嫌。
明日大阪で本当に地震あるんかな?
ジュセリーノとかって、予言者が言ってるみたいだが。・・・
254 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 22:44:59 ID:JnMoI25w
>>253100億円賭けても無い
というのもあの予言者いつも後出しなのを知っているか
ミャンマーも中国の災害なんて災害前に自身のホームページには
何も書いてないのに「予言していてたくさんの感謝のメールが
来た」なんていうイカサマ野郎です
255 :
名無しなんじゃ:2008/06/12(木) 23:12:31 ID:gpI0i.8k
釣りなのかどうかわからんがつっこませてくれ
地域掲示板からずれてないか???????
先日の放火事件、被害者は灯油をかけられて火傷で
意識不明の重体らしい。
容疑者が管理するアパートの騒音問題や車の駐車位置などを巡って、
度々トラブルになっていたらしいけど、なんでそこまでキレちゃったんだろう。
被害者の方はどうか回復しますように。
257 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 00:25:30 ID:XnEVD7Wo
255がいい事言った
258 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 02:51:38 ID:P7.1.m4.
鷲羽山のエレベーターどうなりょんじゃろ。
必要無いなら建設会社と施工後の管理会社が潤うだけだから辞めてほしいな。
259 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 09:11:11 ID:ucxOWHnk
ドQソと893が鬩ぎ合う街。
コレが正しい児島の姿だ!
間違っても中華害化など認めない!!!!
現金屋が元気だった頃を思い出せ!
昭和パワー全開ぢゃ!!!!!
260 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 09:18:53 ID:yN3NZQvY
>>259現金屋って何ですか?
いずれにしても、
日本全体に対してもそうだけど、
児島に対しての
自虐的な体質をやめてほしいとおもう。
261 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 13:04:22 ID:hskpGQQQ
すみません。質問です
JR児島駅から歩いて5分くらいの範囲で
ランチがおいしいお店を教えてください
262 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 13:35:36 ID:snBlTAng
你好!
私、ものほんの中国人ね。
日本人、疑い深いね。
謝謝!
中国人、嘘つかないね。
263 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 16:16:08 ID:o60x/R2U
ランチ 二見(ふたみ)は いかが??
264 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 16:54:27 ID:MCMeO3dE
おれはこの町が大嫌い。
このスレを見て嫌々(?)住んでいる人が
意外に多いので驚いた。
児島大好き人間ばかりだと思っていた・・・
ある意味、正常な人もいるのだと。
>>262やっぱり、本当の中国人が居たんですね?
児島はやっぱり、素晴らしいです!!
また、中国語を教えてください!!
謝謝!
日中友好!!
やはり、このスレに本当の中国人がいたのは、びっくりしました。
児島には中国人がいっぱい居ると聞いたのですが、
本当の話だったようです。
皆さんは中国人に対して、どう思いますか?
ところで、このスレには、ブラジル人はいないんですか?
いよいよ、このスレも国際的になってきましたね。
268 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 19:36:56 ID:Cg7.mP3c
住めば都といったもんだが
放火が頻繁におきてるみたいだしな・・嫌なら他の土地に住めばいいんだろうけど
どこにいっても同じに思えてずっと児島に住んでるよ
269 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 20:09:38 ID:BHeqVBPo
中国人なら万里にいってみー
>>260むかーし、そのスジ団体でそういう名前の団体が
児島にあったらしい。
確か仁義なき戦いにもなんかの形で出てたと聞いた
ことがあるが・・・
271 :
名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 23:41:13 ID:fdOTtVFE
岡山県児島市
終戦直後に機関銃で武装した船で沖縄/香港と密輸貿易で財を成した
三宅芳一率いる暴力団「現金屋」 はその後三宅組長を市議会に送り込み、
競艇場の経営でさらに巨万の富を得た三宅派の議員が市議会の
過半数を占めるようになった昭和30年代には三宅は名実共に児島に君臨する
王のように振る舞った。
児島競艇場のレースは全て現金屋の八百長であったため
「現金屋レース」と呼ばれた。
272 :
名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 00:33:07 ID:egSqSWa6
児島の人はみな元気がええけぇのう
僕個人としてはもっと寂れても良い。静かでエエが。
自営の人は困るかもしれんけど。
水島のくっさい空気も海風に守られた児島には届かないしね。ショーナスは知らんけど。
住む場所を吟味すればこんなに過ごしやすい町はないよ。
若者にはちょっとつまらないかもしれないけどね。でもまぁ、子育てにはあんまり向いてないかなww
273 :
ブラジル最高:2008/06/14(土) 01:39:21 ID:h/CIzQcg
僕、ブラジル人です。
日本は住み安いね。
よろしくね。
Um japonês só como para o bobo.
O brasileiro melhor.
Os japoneses morrem.
ブラジリアンまで、ここの住民に居るんですかぁ?
素晴らしいですぅ。
やっぱ、ここのスレは国際的ですね。
中国人、ブラジル人、あとは誰が居るんでしょうか?
日本人に限らず中国人も平気で信号無視しやがるから車運転してる身としては
危なくてかなわん
特に自転車で数人連なってる女中国人な
276 :
名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 20:44:19 ID:dUClkUYg
仕事の関係で関西から引っ越してきたばかりです。
明日バイク(新車の600CC)を買いに行こうと思いますが何処がオススメですか?
(女性でも気軽に行けるお店)
出来たらツーリンググループやレースなどをしているお店が希望です。
277 :
名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 21:42:19 ID:AxTMcSOg
>>277児島警察署の近くにYOSIDAって店がありますよー
ツーリンググループはやってたようなやってなかったような写真飾ってたような
あーでも、日曜は休みだなw
278 :
名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 21:51:54 ID:9u5ojMBw
↑
おススメですよ!
279 :
名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 21:53:02 ID:44rVMgkE
私はオートショップカメイがお勧めです。
カメイは塩生の旧道にある
430号からなら「積み木の家」を東へ入ると正面に見える
歯医者ってお勧めの所ってありますかね?
周りに聞いたら近所に行くのがほとんどで、あんまり参考になんないんですけど
良い歯医者の見分け方無いかと思ってググってみたら、行くのが怖くなってしまった
ボッタクリってあるんですかね?
282 :
名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 09:24:13 ID:44ahYClA
大正橋近くの、あい歯科がお勧めです。
>>282あい歯科に通院中。
>>281デンターネット(歯医者の口コミサイト)でも、あい歯科クリニックの書き込みあり。
映画を見に行って深夜、鳥渡木池の横の道が通行止めになってた。
どうも事故があったらしい。
ちょっと見だけどパトカーが3台いたのは見えた。
285 :
名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 15:45:38 ID:4oxtBL6U
旧児島整形と中塚歯科の間のコンクリート塀に囲まれた道を
進んで行ったらどこへ着くん?
両手を差し出したような絵が描かれた壁なんだけど。
286 :
名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 16:48:35 ID:JIecqHEU
>>277,278,279,280
有難う御座います。
本日急用が出来て関西に帰ってました。
私は、基本的に日曜日しか休みが無い(平日は帰宅が22時をすぎます)ので
来週の日曜日にカメイに行ってみようと思います。
やっぱ、地震起きたね。
ジュセリーノ当たったね。・・・
大阪じゃないけど。
288 :
名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 18:54:03 ID:shnMaTYk
289 :
名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 20:02:43 ID:BdUk4N76
>>281児島警察署の近くにある、あかり歯科がいいよ。
美人の女医さんだし腕もいい^^
児島で大人にピアノ教えるところどこか知りませんか?
全くの初心者です。
292 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 02:44:16 ID:9JPyjGJw
土曜日に小田川の清掃してたので何となく川を覗いて見たんだけど、黒くない?水・・
そこで思ったんだけど今の小田川に亀とかボラとか居るんですかね?
15年前は亀が居たんだけどなぁ・・・
293 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 08:49:23 ID:/kRiuJYs
大正橋の下にある石の上で亀が甲羅干し
してるのよく見るよ。
294 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 12:55:58 ID:MtCgJ1ks
>>285 入ってみて調査して来てみて 取って食われたりはせんじゃろ たぶん
295 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 13:05:24 ID:ma.85mRc
>>271児島にそんな影響力を持った
やくざがおったとはぜんぜん知らんかった。
進駐軍いはく、「瀬戸内のカポネ」
とあるサイトには書いていました。
やくざ映画の下ネタになったともありました。
296 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 20:07:13 ID:hDJ5XHfU
6/14の午後、由加山の手前の道路脇で仔犬を7匹保護しました。
おかげさまで、その日のうちに全員、里親も決まりました。
元飼い主様、この仔犬の情報を下さい。
仔犬の誕生日と親犬の犬種を教えてください。
我が家にいる子は、とても元気ですので安心してください。
情報をお待ちしております。
297 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 23:26:42 ID:50tpmniY
ジュセリーノは地震は大阪ではなく、大崎と言っていたことが判明した。
完全に予言は当たった。・・・
しかも、震度6以上とまで的中させた。
これが、偶然の出来事であると言えるのだろうか?
皆さんはどう思いますかぁ?
298 :
名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 23:32:02 ID:50tpmniY
ジュセリーノの予言によると、児島も例外ではない。
299 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 06:40:16 ID:DJvMkQKY
300 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 12:26:28 ID:wM8v1hF.
>>297>大阪ではなく、大崎と言っていたことが判明した。
あとから「実はこうだった。」はだめだろ。
301 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 17:11:20 ID:ENl74qmo
うるさいの、つかまったらしい。
岡山日日新聞
児島署などは17日までに、いずれも倉敷市内の中学3年生(14)と
アルバイト店員(15)の少年2人を道交法違反(共同危険行為など)の
疑いで逮捕した。
調べでは、2人はほか数人と共謀。3月30日午前3時15分ごろから
約1分間、倉敷市児島駅前の国道430号で、オートバイなど3台を連
ねて道いっぱいに広がり、低速・蛇行運転を繰り返し、道路交通に危険
を与えた疑い。 この集団暴走事件で、一連の逮捕者は4人に上った。
田の口の天満屋ハピーマートの向かいの方、鉄骨2階建ての建物建ててるけど
何を作ってるか知ってる人いますか?
303 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 21:44:01 ID:5fvPcjt6
明石被服新工場です。
305 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 22:04:39 ID:UeWEtSmA
>285
KAPITAL BLUE HANDS店です。
児島支所前のお店とは雰囲気が違うようです。
純和風の家に靴を脱いであがるようです。
私も気になってるのですが、なんだか敷居が高くて行けないままです。
306 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 22:07:33 ID:PIPD30fU
明石被服は倒産した小郷産業を支援してます。だから小郷産業の名前は残ってます。
また小郷産業があった土地を自社のものとして,今,本社屋を建設中です。
ところで「万里」のおすすめメニューをだれか教えてください。
正療皮膚科の院長先生,どうされたのでしょうか?
児島整形と中塚歯科の間のものは,どうも新興宗教か?
307 :
名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 23:05:36 ID:.OtptNSs
正療皮膚科どうしたん?
近々行こうかと思ってるんだけど
308 :
名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 00:44:48 ID:FvsFXxJY
309 :
名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 01:35:10 ID:XdQZY68c
児島に立ち食いの店ってありますかぁ?
うどんとか。・・・
310 :
名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 16:06:14 ID:jQ2Jt8xw
>>309児島は行儀の悪いグァキばっかなのでどの飲食店でも立ち歩いてウロウロしながら食ってるぢゃんw
311 :
名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 16:19:24 ID:5jxLd.3Y
ヌーの中華丼とちゃんぽんが好き。
312 :
名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 18:43:39 ID:CKPnjuUA
児島 口の口「元セブンイレブン」跡
改修みたいなのしてるけど、何ができるのですか!?
313 :
名無しなんじゃ:2008/06/20(金) 14:03:31 ID:tN.yofII
・・・
314 :
名無しなんじゃ:2008/06/20(金) 17:56:14 ID:Kkox4UbY
なんか入口に変な屋根付けてるな。
作業所か何かみたいなフインキ(何故か変換出来ない)(涙)
315 :
名無しなんじゃ:2008/06/20(金) 18:48:22 ID:JPdClMtU
↑
フインキ×
フンイキ○
316 :
名無しなんじゃ:2008/06/20(金) 19:10:55 ID:pgyUEwcY
児島整形と中塚歯科の間のものは,KAPITALの裏口です。
>>317一応、ここは2チャンとは別物ってことらしいのでw
>>318同じ日に別人が同じIDなのはよく見かけるが、別の日に同一IDが出るとは珍しいな
そういやなんで地域板はにちゃんと別物って事になってるんだ?
321 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 17:36:04 ID:7L9dJjNQ
322 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 17:43:07 ID:l08if7o6
地域2ちゃんでええが。
323 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 22:33:23 ID:4Vzoqcww
今日の山陽新聞。
新市長の答弁
「内科医確保に努力したい・・・。
新しい市民病院のあり方を考えたい・・・。」
こりゃあだめってことか。
来年度には市民病院に産婦人科が
なくなるときいたが
こりゃあ市民病院がなくなる前触れかいな。
勘弁してケロ。
324 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 23:26:36 ID:Me88aCsw
大畠公園に渡る小さな橋?の所に、お花とお供えがあったんですけど何か事故でもあったんですかね。
ご存知の方教えて下されば幸いです。
まずは、ご冥福をお祈りします。
325 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 23:46:20 ID:trD7AbEQ
>>323当選直後は必ず確保します!ってな感じで言ってたのに
なんだか、ダメそうな感じですね!
連れて来れる根拠が無いなら、言わなければいいのに!
今後が心配です!
326 :
名無しなんじゃ:2008/06/22(日) 11:41:20 ID:klbdeqQo
児島ならではの食材、旬の物出してる料亭みたいなとこありますか?
児島駅から徒歩orタクシーでの移動を考えてます
ドライアイスってどこで買う事ができますか?
近くで買えるとこがありましたら教えてください。
328 :
名無しなんじゃ:2008/06/22(日) 17:38:36 ID:KoMvXTtw
>>327ホームセンターナンバの中の
31アイスで売ってくれますよ。
329 :
名無しなんじゃ:2008/06/22(日) 20:07:04 ID:/smGjgVg
セブンのあとはデイケアーでしょう。
330 :
名無しなんじゃ:2008/06/22(日) 21:07:18 ID:hJ1ZVteE
>>324 近所の方の自殺です。
>>326 駅前の清香 下津井の保の家
>>327 太陽社など葬儀屋さんで買えます。
331 :
327:2008/06/22(日) 21:42:29 ID:VFvYRFsE
332 :
名無しなんじゃ:2008/06/23(月) 01:17:57 ID:CGwSeYdo
>>330よく夜釣り行くんですが、もうやめておきます。
ほんとうにあいがとうございました。
333 :
名無しなんじゃ:2008/06/23(月) 08:47:26 ID:czMU7y9I
皮膚科の良いところを教えて下さい。
334 :
名無しなんじゃ:2008/06/23(月) 11:30:36 ID:xbok6k5o
笹沖の多田皮膚科
335 :
名無しなんじゃ:2008/06/23(月) 18:27:08 ID:0yITKhY.
はらもと皮膚科
336 :
名無しなんじゃ:2008/06/23(月) 19:45:03 ID:sa1WhP0o
337 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 06:56:38 ID:szWWLh72
皮膚科のご紹介ありがとう。
338 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 08:45:43 ID:r9meekSM
清○はおまかせでたのむと地魚でてこん。
瀬戸内で金目鯛だすなや。
339 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 12:48:44 ID:EdBOWj8U
瀬戸内で金目鯛?
そりゃあない。
やっぱり、
めばるとままかりじゃろう。
わかめとたこもつけとけ。
うにもな。
東邦大学理学部東京湾生態系研究センターのサイトの
写真図鑑 東京湾の動物たちの「サッパ」の説明で↓と書いてある。
>瀬戸内海地方では「ままかり」として酢漬けにされて利用されている。
>その材料のほとんどは東京湾産のものであるといわれており、密かに水産上重要である。
お土産屋で売っている「ままかり」の酢漬けは、瀬戸内海以外も多いだろうなぁ。
341 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 13:30:25 ID:r9meekSM
ままかりって焼いて酢醤油につける?、生で三杯酢?、
うちは揚げて南蛮漬。
342 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 20:25:14 ID:n5qLak3k
ワイは上の二つどっちもするけど南蛮って珍しくね!?
343 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 21:05:40 ID:A83YEHEs
二位四位置最強!
344 :
名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 22:33:43 ID:dH1y.u5s
市民病院アポーン、現実的になりましたね。
www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/06/24/2008062410390714017.html
には、児島市民病院以外に児島地区で分娩を扱う医療機関はなく
とありますが、清水レディスクリニックがあるのでは?と思いましたが、
やってなかったりするのでしょうか?
346 :
名無しなんじゃ:2008/06/25(水) 00:46:59 ID:KE4A0sZg
田の口に最近できた美容院??
どんな感じか知ってる方います??
あと、児島で安くデジパーあてれるとこありませんかね??
347 :
名無しなんじゃ:2008/06/25(水) 05:56:35 ID:FVw2nJlw
清水クリニックは産科はやめて、婦人科・内科だけになったんじゃなかった?
348 :
名無しなんじゃ:2008/06/25(水) 11:44:03 ID:IxQ0qZdA
>346 プラスティックアーツ。
349 :
名無しなんじゃ:2008/06/25(水) 17:03:16 ID:wAwqMT4Y
ここの以前の39とかを読むのには、どうしたら良いですかね?
350 :
マルハン:2008/06/25(水) 21:28:42 ID:BB6Z2aEo
ええ
351 :
345:2008/06/25(水) 23:34:42 ID:uhQVwDJY
>>349「倉敷市児島を語ろう」スレを覗くようになったのは、比較的最近ですが、
2ちゃんねる歴9年の児島住人がお答えします。
にちゃんねる(まちBBS)各板で、過去ログを保存している方がいらっしゃるので、
それを検索して探してください。
>>349このスレを覗くようになったのは、比較的最近ですが、
2ちゃんねる歴9年の児島住人がお答えします。
にちゃんねる(まちBBS)各板で、過去ログを保存している方がいらっしゃるので、
それを検索して探してください。
なぜだか、2chブラウザが固まってしまって、2重投稿になりすみません。
355 :
名無しなんじゃ:2008/06/26(木) 09:36:41 ID:mfqDNkjw
>>354さん
ありがとうございます。
が、、ここの素人の私には、教えてもらったことを
自分なりにやってみましたが、ダメですね~(汗汗
多分、入り方が、わかっていないんですね。。。
『中国けいじばん』のトップから
左下の『過去ログ倉庫』へ入りましたが
出てきません。。
ど素人の私に、お手数をおかけして申し訳ありませんが
入り口だけでも、貼っていただけないでしょうか???
よろしくお願いいたします。
356 :
354:2008/06/26(木) 13:04:31 ID:soPuc9xw
>>355公式の過去ログ倉庫で、ほんの少し、ここの古い過去ログありますよね。
でもここの39の過去ログはありません。
公式以外で、趣味??で、スレの過去ログをネット上に保存している場合もあるので、
検索で見つかる場合もあります。
357 :
354:2008/06/26(木) 13:47:25 ID:soPuc9xw
>>355私のPCの2chブラウザのバックアップを最近してないので、
39の過去ログデーターがありません。
倉敷市児島を語ろう PART38過去ログの一部がありましたので、
2ちゃんねるアップローダーにアップしておきます。
アドレスを書くとエラーになるので、「2ちゃんねるアップローダー」を
検索して見てください。
358 :
名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 10:03:38 ID:gHaR4.Eo
>>357さん
無事見れました!
いろいろとお手数をお掛けして
申し訳ありませんでした。
359 :
名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 23:31:04 ID:yyebLzrc
中国人、うそつかないあるね。
児島でおいしい、パスタの店どこか知りませんかぁ?
360 :
↑:2008/06/29(日) 02:22:31 ID:rfePEuwU
もうそのネタ飽きた
361 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 09:48:56 ID:fIUBUzCY
寂れた店だけど、沙月楼はうまいよねえ。昨日は久々に中華そばをたべたけどうまかったよ。
362 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 10:44:25 ID:many.hk6
>>359
ありません!!!
363 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 11:08:40 ID:RIZRUIik
そーれのパスタは旨い
364 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 12:03:50 ID:YObkVYEY
NP工業は中国人研修生を去年35人、今年35人、来年35人で
合計105人受け入れるのですが、他の会社はこんなに沢山受け入れているの
ですか?
365 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 17:13:35 ID:l7/Xpp.s
ちょっと前、中国人が無断で庭のサクランボ採ってたよ
別に構わないんだけどさ、許可くらいとって欲しいな
犬の散歩から帰ってきてビックリだよ
366 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 21:42:53 ID:yo.xbSm2
>>365中国人はそんな悪いこと、しません。
濡れ衣です。
自分で食べたんじゃないのですかぁ?
満州鉄道万歳!
367 :
名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 22:45:00 ID:l7/Xpp.s
>>366いや、本当だよ
塀から枝がはみ出してるから
下校中の小学生とかも採って食べてたんだけどね
外国人が4~5人くらい集まって無断で庭のサクランボ採ってたら怖いじゃん?
368 :
名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 09:54:05 ID:/VaKq9vc
もうすぐに児島には中国人街が出来る。
今から住民は少なからずとも中国語を覚える必要があるよ。
近隣の企業が処構わずに中国から労働者かき集めてるからね。
賃金安く扱使っても文句言わずに働くからね。
日本語が懐かしいなんて思う日も近いのかもな。
369 :
名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 17:52:42 ID:k6PV37NI
柳田のローソン今日で閉店ですね。
370 :
名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 17:57:43 ID:79SfeWCI
>>369コンビニの前から知ってた店だけど、残念。
これで児島のローソンは全滅かな。
372 :
名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 19:57:29 ID:Dgk6DWGM
水島方面へ通勤DQソ車情報、、みな気をつけれ。
白の生活・・・33蜂1
信号無視と方向指示なし車線変更(蛇行)繰り返下挙げ句、430号
から下津井方面へ。
白の長期放浪冒険の旅・・・蜂●
信号無視、蛇行、アオリ、430号通生で信号無視→下津井方面へ右折。
黒のマーク罰、黒の新甲虫にも気をつけれ!!
もし見つけたら早めに道を譲ったほうが良い。
法定速度+10とか20を維持しても激しい煽り(430号を走っている車の多くはこんなモンだ。スピード出し過ぎとか言う批判は覚悟の上)
こういう輩の所為で児島はDQソと言われてるんじゃないかと密かに思っている。
373 :
名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 22:56:54 ID:Dgk6DWGM
>371
ローソンまだあるぞ
児島駅前、児島IC下 他にもあったっけ?
374 :
名無しなんじゃ:2008/07/01(火) 06:32:20 ID:ZxF97Czo
無駄にコンビニ多いもんな・・
>>373駅前のには一昨日言ったばかりなのに、
懐かしさで記憶が過去にタイムスリップしてたよ。
ブックス鷲羽とか、ニチイとか・・・。
376 :
名無しなんじゃ:2008/07/01(火) 09:09:14 ID:AO8nG4mE
イチニ“3”ニチイ
377 :
名無しなんじゃ:2008/07/01(火) 10:59:29 ID:Mo8SIZyY
サンビラめし食ったことあるやついる。
378 :
名無しなんじゃ:2008/07/01(火) 20:36:14 ID:VDJfNAQ.
>>377いまはネカフェになってるところにあったよな?
消防のころ一度だけ食った覚えがあるよ
もう20年以上は前だったと思うけど
380 :
名無しなんじゃ:2008/07/01(火) 22:53:25 ID:jA4EgERw
>>378水島→下津井
430号 夜7時~8時頃だったよ。
黒罰と黒甲虫は朝7時頃扇の嵶口へおりてきたあと、水島方面へ。
ウィンカーなし、蛇行
朝430号で通勤の方はガキが4人ほど乗ったスターlet銀色・マウント本組って書いたハイAにも気を付けて!
381 :
名無しなんじゃ:2008/07/02(水) 17:18:19 ID:R3tiHC/w
382 :
名無しなんじゃ:2008/07/02(水) 19:52:47 ID:WLdAystQ
なんかこの間まで430号めちゃくちゃ混んでたけど、少し落ち着きましたね。
朝はみんないらだっているんでしょう。
ハイAは昔遭遇したことがある。
383 :
名無しなんじゃ:2008/07/02(水) 21:38:14 ID:SHwSf.uA
ウィンカーなしの車増えましたね。予測出来ないから危険だ。
上司がそれで捕まって減点されてたw 指示器は出そうぜ
385 :
名無しなんじゃ:2008/07/02(水) 21:59:19 ID:2YvWjIQw
ウインカーを出さないと「合図不履行」となり1点減点で6000円の罰金でしたぁ!!
386 :
名無しなんじゃ:2008/07/03(木) 05:35:51 ID:mrVUjess
悪い事=かっこいいと勘違いしたまま大きくなった頭に栄養足りてない人ばかりだしな
自分の子供が車になかなか乗り込まないから「拉致れ拉致れ」とか言って乗せてたド9ソな親がいる位だし
387 :
名無しなんじゃ:2008/07/04(金) 01:01:03 ID:8/07pYNM
今日駅前パトが数台うろついてたよ。路上で停止させられてる車いたし、
なんかあったの?なんばプレス側にもしょっちゅういるし。
388 :
名無しなんじゃ:2008/07/04(金) 12:42:21 ID:m/iv/j..
文化センターに興味のある人は
17日(木)午後6時に
文化センターに集合じゃ。
>>387サミットがらみじゃな。
今回は「見せる警備」がハヤリらしいから。
見せる警備かー。
青少年の条例と同じで日没までしか仕事しないしなー。土日休みだし。
稗田十字路、マックの辺りにずっと立ってろ。
でも、みんな聾唖で署前の音も聞こえてないやつらだから無意味。
支店は民営化されて役にたたないから、なにかあれば県警本部に通報よろしく。
警察だって、公務員だよ。
民間とは意識違うでしょう。
391 :
名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 09:33:37 ID:kUZoOfWM
大正橋の交番の人は、よう立っとるよ。
信号や一時停止をみはりょんじゃろうか。
>>391以前、車を運転中に、携帯にかかってきたときに、立っていて焦ったことあり。
今は、青葉ヘッドセット使ってるからいいけど…
393 :
名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 19:35:52 ID:3oI7nrmw
>>388> 文化センターに興味のある人は
> 17日(木)午後6時に
> 文化センターに集合じゃ。
何があるんですかぁ?
児島にある某ホームセンターが閉店するらしい。
(店員から聞いた人の又聞きなので店名はふせますが…)
395 :
名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 22:55:08 ID:kB6wTrE6
396 :
名無しなんじゃ:2008/07/06(日) 00:12:45 ID:ec8d0prY
Tはいかないもんなぁ・・ゲオの横にあった頃はついでに覗いたりしてたんだが
移転してから Tは2回しかいってない・・逆にNのほうに行くようになったw
397 :
奈々子:2008/07/06(日) 11:30:39 ID:.xEu93As
> 17日(木)午後6時に
> 文化センターに集合じゃ。
「仮称)児島市民交流センターを語ろう会」があるみたいです
398 :
名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 09:16:10 ID:pGZNu0fI
>>393今後について
倉敷市担当者が説明して、
意見交換が行われるようです。
架橋記念館をつなぎにして
今の場所で建設すればいいのに。
399 :
名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 13:52:11 ID:vkD1VcEk
土曜夜市ってまだ児島でやってるんですかァ~?
400 :
↑:2008/07/07(月) 19:46:54 ID:yAqxoUaw
まだやってたと思う 盛り上がってるように見えないけどw
やってるよ。すごい小規模だけど。
やんちゃな子が増えて、必用ないかも。
普段はスエットで外出してるような子が、甚平を浴衣と勘違いして着てるのが多く、
見た目も悪い。
402 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 00:11:13 ID:kvVoNEL6
この前の土曜日の夜9時前に天満屋のそばを車で通ったら
覆面をした中学生ぐらいの4人ぐらいが走っている車にむかって
自転車で走りながら爆竹を投げつけていた。こんな土曜夜市ならいらんわい。
403 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 08:24:13 ID:Gt8NO54M
また城で車が燃えた・・・怖い。
404 :
327:2008/07/08(火) 08:49:28 ID:tm2MRksU
>>4037月 8日 3時45分 児島味野城2丁目 今谷建設倉庫 付近 車両火災
ほんとだ~。ちょっと忘れだしたころに起こるね。
近辺の方々は気が気じゃないよね。
405 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 12:47:42 ID:bXiCNHDk
>>405倉敷市消防局のHP、災害情報のところ
突然すごい雨が降り出したなー
407 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 14:49:25 ID:bXiCNHDk
408 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 16:47:32 ID:sSr9zPpM
土曜夜市ってどこでやってるんですかぁ?
409 :
名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 21:23:27 ID:zey66KrQ
>>406ありがとう。
でも、消防局で「災害」扱いされてるのが、不思議。
410 :
名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 02:36:26 ID:0XtxDC2c
放火だよな
14件目ですか・・・。
防犯・警備だけでなく、捜査能力もないんですね。
412 :
名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 21:09:58 ID:EiqprcOM
町中監視カメラだらけにしてもいいと思うけどね。
プライバシーが多少犠牲になっても、安心して静かに暮らせる町のほうがいいよ。
>>412大丈夫、大丈夫。
やる気ない児島署なら、どうせ事件起きてからしか見直さない。
あ、署近くの一時停止違反とかは大好きだから、そのポイントしかカメラつけないかもね。
414 :
名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 22:33:05 ID:hDxgqmYI
放火って、死者が出る可能性高いんだから、
もう少しやる気出して、捕まえてほしい。
中学生か、高校生だろうから、
学校つながりで、つかまえられるじゃろ。
>>413今日も、児島駅近くの県漁連の所に、パトカー止めて、
見張ってたぞ…
416 :
名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 10:25:10 ID:IIMmJfw6
児島の味野に限らず、倉敷って放火みたいなのが多いような気がしますが。。
浅口でも、山林放火!?だと思ったけど、またあったみたいだし。
なんだか物騒ですよねぇ。
417 :
名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 21:39:29 ID:h2ogqw8w
田の口方面消防車と救急車。火事どこ?
建物火災
木下カッティングセンターだって。
どこだろ?
木下カッティッングセンター
倉敷市児島田の口3411-9
420 :
名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 21:57:23 ID:h2ogqw8w
そうなんだ 裁断やサンだから燃えるものがいっぱいありそう^^;大変
421 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 11:13:40 ID:Lyx18MSs
そう言や、カッティングセンターで思い出したが
児島にバッティングセンターってあるか?
422 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 13:15:13 ID:AVTUORdE
今は無い・・・・・
昔、稗田にあったよ。ゲーム併設で、最後はゲーセンと化し
近所のD●Nの子どもがたむろしてた。
423 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 15:13:57 ID:JahrlpUk
稗田にあるバスのラーメン屋?あれは営業してるんですか?
424 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 16:08:48 ID:Lyx18MSs
大黒屋ですね。残念ながら未だ営業中です。
425 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 18:36:08 ID:ZdfFch1g
いよいよ来週ナフコオ-プンするみたいですね。
426 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 20:14:18 ID:S0TJGUrE
最近、朝と夕方にサンチク沿いのサークルKから少し水島方面へ行ったとこで
よく通勤車?がパトカーに捕まっているのを見るが何の取り締まりしてんの??
427 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 20:15:43 ID:riBlcQS.
>>425信号ないし、閉店の噂のあるTに負けず劣らず
入りにくいし(倉敷方面から)出にくそう(味野方面へ)。
事故も起こりそうな予感…
428 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 23:03:25 ID:ZdfFch1g
ナフコ17日オープンみたいだよ
429 :
名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 23:40:02 ID:I3YxsM3o
>>426どこか、ようわからん。
宇野津のことか?
あそこなら、速度違反かなんかか?
>>428ナフコ、よっぽど、魅力がない限りいかん。
430 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 00:01:21 ID:bflJFEYc
<<426 上り坂の側道から本線に入るときの一時停止違反の取り締まりです。
私も一度,捕まりました。 みなさんも注意してください。
431 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 06:49:46 ID:JO/Zgecs
>>426> 最近、朝と夕方にサンチク沿いのサークルKから少し水島方面へ行ったとこで
これは、具体的にはどの辺でしょうか?
サンチクが解りません。
432 :
426:2008/07/12(土) 07:58:07 ID:p8v0xS0g
サンチク = 三地区 の意
下の町 上の町 小川 稗田
どの三地区なのかは不明だが
434 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 22:16:36 ID:5zlcl9gM
三地区幹線道路の「三地区」とは、
倉敷、水島、児島のことばかりだとおもっていた。
で、本当はどの地区なの?
435 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 23:02:14 ID:ssDN6N16
・ ・
x
436 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 23:27:06 ID:Az0.P016
Wikiではこうなってるね。
岡山県道21号岡山児島線
岡山市と児島を結ぶ道路。三地区幹線と呼ばれている。
岡山県岡山市から岡山県倉敷市を結ぶ主要地方道である。
起点:岡山県岡山市東中央町(大雲寺交差点、国道53号(国道180号重複)・国道2号別線(東行は国道250号、南行は国道30号重複)交点)
終点:岡山県倉敷市菰池1丁目(国道430号交点)
437 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 07:38:59 ID:4eQV7kFc
児島線 イコール 三地区幹線 ということ?
思っていたイメージと違いますね
438 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 08:36:17 ID:BLU5wUNc
今朝の火事は事件絡みかなにか?
何台もパトカーが出動してたけど
439 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 10:20:56 ID:QHW0vRPA
>>438火事があったん知らんかったわ。
13日 4時10分頃 発生 (4時42分頃 鎮火)
児島上の町4丁目 上の町共同墓地 付近 (建物火災)
440 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 11:22:37 ID:immJf0iI
309 :卵の名無しさん:2008/06/26(木) 23:37:29 ID:Z89hrnC20
今日の山陽新聞見た?
児島市民病院の常勤の内科医がいなくなるってよー
暗に大学に早く派遣するように圧力をかけているなー
310 :卵の名無しさん:2008/06/27(金) 20:20:48 ID:qYuqIEkJ0
勤務医退職が続く倉敷市立児島市民病院(同市児島駅前)で、
産婦人科が10月以降の分娩(ぶんべん)受け入れを
中止していることが23日、分かった。同病院以外に
児島地区で分娩を扱う医療機関はなく、地元出産を望む
妊婦も他地域で出産せざるを得ない状況となる。
311 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 00:04:29 ID:ThcKEJqv0
児島市民病院はまず間違いなく潰れるな
312 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 02:21:51 ID:i18mQ1AF0
児島市自体が どっかと合併してなくなると思う。
313 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 02:35:34 ID:3062zGws0
何で眼科が院長なんだよ
その経緯をはっきりさせろ
314 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 10:08:53 ID:i18mQ1AF0
どーでもいいじゃん。
315 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 10:37:24 ID:O84zS+fK0
目医者が安請け合いしたんだろ。
目医者が内科の病気診てもお産取り上げても何ら問題ないし。
そういう約束で院長になったんだからしかたねぇ。
316 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 22:10:31 ID:NtUjL//k0
倉敷中央か成人病センターが市民病院買収でしょうか?
317 :卵の名無しさん:2008/06/28(土) 22:14:59 ID:NtUjL//k0
倉敷市長さんもチボリで頭がいっぱいで
市民病院どころじゃないでしょう。
441 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 11:30:04 ID:immJf0iI
市民病院
442 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 13:06:32 ID:fdOTtVFE
市長も私が、何とかしますみたいな事言っといて
結局、ダメそうですね!
そんなんなら、最初から言わなきゃいいのに…。
443 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 13:19:43 ID:8Di4BOVI
児島駅前の工事がストップしているって噂を聞いたんですけど、
何がいったいどうなってしまっているのですか???
444 :
名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 14:14:59 ID:wpNrS7Co
市民病院閉鎖かも。
これで児島の人が住むためのインフラが1つなくなった。
次は何がねらわれるのかなあ。
医療ときたら教育かなあ。
445 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 06:10:14 ID:69w6fqtw
20日午後に架橋記念館で
市民病院関係の集会が行われるらしいよ。
昨日うちのポストにピンク色の紙が
投函されてた。
446 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 08:39:04 ID:SKtLmHU6
447 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 08:59:55 ID:SKtLmHU6
>>313佐○眼科のおかーちゃんF1(今は無き)に取り入って
息子院長にしたんじゃね。
448 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 10:25:02 ID:8FApYV5Y
449 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 12:46:09 ID:DEnZEGtg
17日夕方 文化センターの今後について
20日午後 市民病院の今後について
今週は忙しいですね。
450 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 20:05:24 ID:D5XeIcf2
7月14日 15時56分 (16時 8分頃 鎮火)
児島味野城1丁目 高谷建設 付近 その他火災
真昼間だけど場所が場所だな。何が燃えたんだろ?
地場の893が常駐してる病院なんて潰れりゃいいんだよ、情婦が看護師してるしw
病院にいない医者の処方箋が普通にまかり通ってるし、根本が腐ってるんだよ
つぶして立て直すのが一番だね
452 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 21:56:42 ID:zFMf33oE
まぁなんとも好き勝手に・・・
一般ピーポーは痛すぎ・・
453 :
名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 22:22:03 ID:BWXz0/9g
一端潰れたら
もう2度と立たないと思うけど。
なぜかというと
お金の出所もないし
まともな医者の出所もなくなったし。
どこの病院とは言ってませんがwwww
455 :
名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 00:21:03 ID:4oxtBL6U
>>454間の2人もどこの病院とは言うとらんwww
456 :
名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 00:28:03 ID:pd0EkhLs
どこの病院ですかぁ?
457 :
名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 15:27:33 ID:G/DvGrXs
死民病院
458 :
名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 17:56:18 ID:8.B0FJPs
460 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 08:47:24 ID:XlZiMEnM
もう児島の人は倉中とか星人病センター言ってるし。
461 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 12:46:12 ID:fQFCAbo2
くらちゅう せいじんびょう 遠い! 手遅れにならなければよいが
462 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 12:49:59 ID:8ejQId1Q
瀬戸大橋線に乗せて坂出中央病院という手段もあるかも
463 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 13:05:35 ID:ma.85mRc
市民病院改造して、
公民館と図書館の機能を持たせよう。
文化センター大ホールの機能は無理だけど、
それ以外はいけるだろう。
病院機能も縮小だ。
これで、市の施設の大合理化が図れる。やった!
464 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 15:33:58 ID:XlZiMEnM
かっぱ寿司看板建ったな、いづつやと比べると
どっちがいいかな。
465 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 15:39:09 ID:XlZiMEnM
どんかっかいつ?
466 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 15:56:20 ID:lJseE4.Y
>>4658月2日(土) ※雨天の場合8月3日(日)
児島公園(JR児島駅前)
17時30~ 市立短大によるちびっこタイム、子ども会のバザー
とこはい下津井節、婦人会の下津井節、など
19時~ 太鼓の音によるどんかっか(踊り)
467 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 18:24:58 ID:3SgSk4GU
夏だね~!!
士民病院が潰れると、きっと心霊スポットになるんだろうな~。
児島の心霊スポットってどっかある?小川トンネルは聞いたことあるけど。
468 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 21:10:58 ID:/XR1nzEI
味野の商店街の外れ、寂れた中華の店、あっこは美味しかった。3ヶ月ほど前にいって感激しましたが、
名前を失念。寂れた店でしたが凄く美味しかったです。夜の9時過ぎ、客は私達3人だけでした。
無口な主人が一人、静かに仕事をしていました。時代が止まったような店でした。
寂れた商店街の、野崎の記念碑の近くの店でした。店の名が思い出せません。
469 :
名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 21:44:32 ID:WIC8KdwU
宇野津のホームセンターいよいよ明日オープンじゃな。
でっかい広告が2枚も入っとったけど行く予定の人おる?
471 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 09:03:06 ID:HmkSP8GU
472 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 09:42:19 ID:rF2HgmTg
>>467主人の姿が厨房の奥に見えたのならば
チャイナハウス又一かもしれない。
473 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 10:35:09 ID:HmkSP8GU
ヌーの中華丼萌え。
474 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 10:37:46 ID:6dJxSyTQ
児島ガイドブックが出たぞ
476 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 14:09:21 ID:HmkSP8GU
>>474もうちょっとボリュームがあって、クーポンなんか付いてたらよかったなー
でも、児島に詳しくない私にはありがたい一冊だったりする
478 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 18:18:53 ID:UmEm5N4M
479 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 19:08:11 ID:sFw.ionY
ガイドブックはセブンイレブンにあったよ。
無料じゃないの?
480 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 20:22:14 ID:KUHXN5fk
椎間板ヘルニアなんですが、児島でいい病院はありませんか?
481 :
468:2008/07/17(木) 20:49:08 ID:K7phvl2A
そうそう、沙月とかいう名前でした。寂れた商店街の中の小道を入った寂れた店でした。時代が止まったような店でした。
しかし、凄く美味しかったです。寡黙な主人が一人で作り一人で接客。客は、私達3人のみ。
中華丼、炒飯、春巻、エビチリ、卵汁などちょっとずつ食べましたが、美味しいこと美味しいこと。
7月末に、また児島に行く予定なので、今度は未食の麺類をたべてみたいと思います。
は~?
また、始めたんか
483 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 21:46:41 ID:YC9WH/lk
でた。幽霊だ。
484 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 21:53:43 ID:msxnau8g
>448
児島にはないでしょう。
岡山旭東が有名なような・・・
485 :
名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 22:13:47 ID:cavDRQuM
前にも同じこと言うとった人おったよね・・・
486 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 09:00:48 ID:2/iG4d4c
沙月楼って「はにわ」の裏の方の店?
487 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 09:04:39 ID:jQ2Jt8xw
なんか…納涼お化け屋敷的要素満載だね…
488 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 10:14:20 ID:az0i.SbI
魚の目治療したいんですがおすすめの病院ありますか??
場所は児島以外でも結構です。
489 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 15:17:36 ID:qB7zGzgo
児島で手打ちそばを食べさすとこありましかぁ?
ナフコ、広々してて買い物がしやすかった。
家具屋っぽいのと雑貨屋にあるような雑貨があるのが
他のホームセンターとの違いかな?
>>490右折で出にくいのだけが難点
規模的には岡山のダイキEXに次ぐくらい?
492 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 17:35:52 ID:1n1Id02g
>>491近いうちに事故起きると思う。
店員もガードマンもいっぱいおるのに意味ない。
何で橋の所で誘導せんの?
493 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 20:01:28 ID:hcFy2z8U
沙月楼って、もうないだろ。何年も前に廃業してるだろ。なんだよ?
494 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 21:00:10 ID:qB7zGzgo
>>493> 沙月楼って、もうないだろ。何年も前に廃業してるだろ。なんだよ?
これはよくある心霊現象で、当時の風景などが時間を超越し
タイムスリップして再現される場合があります。
皆さんは、過去に行ったことは実際いないのだが、何だか経験したような気がする
といったことはありませんか?
それらは、みんな心霊現象なのであります。
あの世の世界に入り込んでしまった結果なのであります。
恐ろしや、恐ろしや。・・・・
495 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 21:29:00 ID:HJ8NdDMU
↑うぜぇ~、別スレでやれ。
496 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 21:53:46 ID:1n1Id02g
某寺院の広大な駐車場の一部になりました。
これにて終了。
497 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 22:22:39 ID:hcFy2z8U
しかし、沙月楼がどうたらこうたら、時々聞くのは何でだ?
確かに美味い店であったことは疑いもない事実だと思う。
何で廃業したのか知ってるヤシいる? 廃業の理由→心霊現象だとすると、怖いよな。
商店街死んでることを考えるとマジで怖いよな。
498 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 22:32:05 ID:jdUQhyJs
沙月楼の話はもうイイよ。
時々、話をふっては思わせぶりな事ばっかり言うのでウザい事この上ない。
>>496のいうとおり、終了でOK。
499 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 22:56:24 ID:hcFy2z8U
沙月楼、何か触れられるとヤバイことあるんですか?
500 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 22:58:09 ID:qB7zGzgo
先月、小川トンネルの先の、児島のサティに行って来たのですが
あそこの店舗で安い店があったので、もう一度行きたいと思ってます。
皆さん、児島のサティでお勧めの店ってなんですかぁ?
どしどし、レスしてくださいね。
501 :
名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 23:04:48 ID:hcFy2z8U
沙月楼のあの親父、まだ生きてるの? なんか気になってしかたがない。
502 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 05:35:25 ID:JRarTp02
そういや「ん書店」って潰れてるの?まだ営業してるの?
503 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 07:05:39 ID:K.tX/2rI
>>502先日「ん書店」行きましたよ。相変わらず値段が高い・・・
504 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 09:28:12 ID:2TSIMwxA
505 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 09:35:41 ID:OA9r2QyU
先日の夜中R430を走行中に唐琴御苑があった場所の今は無人のケアセンターで
ドンチャン騒ぎしてる人々の影が見えたがあれも亡霊だったんだろうか?
507 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 11:23:10 ID:guEW6GYk
何か、児島の心霊スポットスレになったねぇ!
508 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 12:52:07 ID:EOf6eM/g
涼しくなったねぇ~
509 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 13:20:37 ID:ZeznSaII
510 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 21:18:11 ID:V5ZetRF6
琴浦中の裏山の池の脇から山へ入るとレンガ造りの
3連窯があった。今まだあるんかなー。
511 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 21:25:38 ID:V5ZetRF6
512 :
名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 23:41:41 ID:JRarTp02
>>503まだやってたんだ・・本当にあそこは中古なのに高いよね
相場を知れってんだよw
513 :
名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 01:42:05 ID:Fxm.eh/I
7月19日 18時33分頃 児島田の口4丁目 宮崎建築付近 林野火災
やっぱ王子ヶ岳の幽霊ホテルっしょ
毎年この時期になると深夜にココを訪れる若者で溢れ返る
本当に恐い時期は真冬の深夜1時頃に建物の一角から
ピューピューと笛のような音が周囲に響き渡ると同時に
館内に青白い光が蠢いてるのを目撃しに行くのが最高に恐い
515 :
名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 12:28:22 ID:vT9jC0sM
>>514心霊スポット情報→スレ違い
王子ヶ岳→玉野市なんでスレ違い
516 :
名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 20:26:19 ID:Rq9mi59g
>>515児島近辺の心霊スポット情報ぐらいならええがな
517 :
名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 20:56:24 ID:58uciU96
そうやなあ。もっと寛容にならんとな。青臭い餓鬼やないんやったらな。
518 :
名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 22:22:38 ID:58uciU96
白馬も心霊か? 吉備別院あたりも?
削除したけえのお
520 :
名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 09:02:36 ID:mk5MOJRU
↑あほだね
しかし、ここじゃなく警察に通報してあげてください。
521 :
名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 18:32:22 ID:RISkMubM
児島で心霊スポットってどこですかぁ?
522 :
名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 21:07:23 ID:g8fc19Sc
>>519頭にくるんだろうけど
ナンバー晒しはマズイんじゃない?
523 :
名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 21:33:32 ID:6jysk6Jw
>>519きっと車を買うのが精一杯でオプションで灰皿付ける余裕の無いアフォなんだよ
524 :
名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 00:47:48 ID:1bMqq12I
男が赤のラパン運転したらあかんで
525 :
名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 09:55:06 ID:43RGD8lQ
たまに、タバコぽい捨ているけど、マナーがよくないよなぁ
526 :
名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 10:24:33 ID:Nu3zhECg
今時タバコ吸ってる時点でアフォだな。
527 :
名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 11:25:58 ID:e2X8TW.Y
タバコは良くない! ヤメロ!!!
528 :
名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 01:13:49 ID:zy8lPnU.
加護さんも・・・。
海にタバコ捨てる漁師も考え物だ
529 :
名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 06:32:09 ID:QmbSazVg
かっぱ寿司っていつ開店ですかぁ?
530 :
名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 11:00:58 ID:kDgDPCF6
かっぱ寿司って全席禁煙ですかぁ?
531 :
名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 15:02:03 ID:LrCfKUn6
かっぱ寿司って全部胡瓜巻きですかぁ?
533 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 08:20:31 ID:JK9F2s3o
教えてくださいな
中山公園のプールってもう利用できんのですか?
子供を連れて行きたいんですけど・・・
自分が子供のとき常連だったから懐かしくて。
カキ氷の自動販売機、イチゴ押してもレモンがでたり
ワゴン車で売りに来るホットドックのような物が
今考えると、衛生的にちょっと怖いけど
当時は楽しみだった。
534 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 09:38:09 ID:qJdEnJHs
もう飽きたからやめてくれ。
535 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 09:45:50 ID:lSbaiXDA
>ワゴン車で売りに来るホットドッグのような物が
食いたければR180沿いの総社市湛ヰ堰の空き地で営業中
中山公園の話したらオバちゃん懐かしい話してくれるお
536 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 12:26:03 ID:JK9F2s3o
>>535ありがとう。
てゆーことは、中山のプールは利用できないのね
お墓参りのついでに、やっと泳げるようになった子供を連れて行きたかったわ
537 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 14:55:38 ID:DbExCTuE
>>536マリンプール行けばいいじゃん。
夏は大人料金でも100円だあよ。
中山がいくらだったのかは知らないけど。
50mプール広いよぉ~。
>>537某ファーストフード店で働いてるんだが、今日水泳用具を持った小(中?)学生の
女の子2人連れのお客さんが来て、「中山プールに行くの?」って聞いたら「マリン
プールです」って 「何それ?」って聞いちゃったよ もう中山やってないんだな
>>535ちょっと前に友達とそこに食いに行って、友達に「懐かしいだろ?」って言われたけど
全く食べた覚えがなかった 中山プール何度も行ってたのにな でも超美味かったぜ
にしても10年近く振りに児島に帰って来てもう1年経つが、まだ浦島太郎の気分だ
539 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 17:07:12 ID:ukpKgZHI
先日、下津井電鉄にのって下津井まで行ってきましたぁ!
とっても、乗り心地よかったですぅ!
それから、はピータウン内ののケンタッキーにも行って食事してきましたぁ!
とっても美味しかったですぅ!
540 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 17:19:59 ID:dH1y.u5s
タタイのホットドック、あれは凄く美味しいよ。以前は中山公園で営業してたのか。
タタイでもかなり昔からしてるけど。
下電の落書電車、3日ほど前の夜に乗ったときにスプレーペンキで落書きしてたら車掌さん
に怒られました。スプレーでは駄目だということで、マジックを渡されました。
女工さんや塩田で働く人が何人か乗っていました。
昔は、茶屋町まで繋がっていたんですね。それが今では、味野ー下津井のみ。みんなしっかり乗ってあげましょうね。
542 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 20:16:43 ID:tvVku2lo
543 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 20:50:06 ID:eEaOcbNM
>>542同意。○月楼のネタをマネしたサティのネタでさえ面白くないのに…
これから先、同じようなネタを書き込みするんなら洗練されたものを頼む。
544 :
名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 22:26:15 ID:5QJRUTnE
>>541写真見た。
左下の石垣って今とおんなじだよね。
わかりやすい写真だ。
545 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 09:20:25 ID:90KWTnHM
546 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 10:01:44 ID:Lb0cAFWQ
547 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 11:11:45 ID:JTugFZZA
>>540懐かしい話するんぢゃったら、現金屋が暴れとった頃の事とか
街中にチンピラが溢れ返って収集が付かなかった頃の事とか
児島が悪の巣窟みたいに言われる所以になった事例の数々とかを披露しながら懐かしんでくれ…
そして…
毎度事有る度に言われ続ける「児島ドQソ」の汚名を払拭すが如くに
児島の地を覆う数々の諸悪の根元である過去の悪戯を犯して逝った悪霊に退散してもらいたい…
548 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 12:39:49 ID:EHautmh.
「○金屋」ネタが削除されないのはなぜ?
放置しとくのはまずいと思うが…
549 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 20:00:07 ID:1qWDKlzA
まぁ、何にしてもだ、懐かしい話するのは構わないけど
○○に行ってきましたぁ~^^とかきめぇーし面白くも無いからやめれという事です。
550 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 21:54:30 ID:FkHkfBRA
夜市の夜に男の一人歩きはやばいよ。女工さんがいっぱい。いっぱい。
野崎の記念碑のあたりなんか、とってもやばい。
中に引きずり込まれて、こわーい女工さんにいっぱいやられちゃいます。
551 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 23:57:12 ID:U03OXo/U
まだやってるんか。しつこーw
ええ年しとんじゃろうにw
552 :
名無しなんじゃ:2008/07/25(金) 23:59:01 ID:D1oDvbss
>>550> 中に引きずり込まれて、こわーい女工さんにいっぱいやられちゃいます。
何をやられるんですかぁ?
553 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 00:08:17 ID:pLR.xIkU
554 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 17:49:00 ID:r02EDk8s
厳禁屋の話、もっとききたい!
555 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 18:00:09 ID:uYDYKc6o
漏れも!もっと一杯沢山ききたい!!!
556 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 19:15:18 ID:eyfLk73.
厳禁屋の息子の小学校の担任の先生の話
家庭訪問にいかないと、しかしコワー。犯られるかも、、、。コワー。しかし、仕事だから、、、。コワー。
思い切って逝ってきました。という話を聞いたことがある。
557 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 22:31:35 ID:r02EDk8s
厳禁屋の幹部ってもう死んどん?
それとも、まだその辺に生きとんかいな?
生きとっても、おかしくないよな。
558 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 23:07:07 ID:eyfLk73.
その息子も、50~60以上になってるだろ。
3やけの○○ちゃん。
○坊が悪いことをしたら叱ります。良い事をしたら褒めます。…。
559 :
名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 23:09:44 ID:eyfLk73.
先生、せんせい、センセイ、どうぞ! と、通された部屋。
奥の襖を開けると、布団が敷かれ、、、。どうしよう? コワー。コワー。コワー。 でも、仕事だから、、、。
560 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 08:17:41 ID:7YzLjIN6
561 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 08:17:56 ID:17z87j.I
それじゃあ、話も終わったので、先生、奥へ、、、。ってなことはありえる訳もなく。
562 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 12:42:51 ID:17z87j.I
厳禁屋も人の親、先生、悪いことをしたら遠慮なく叱って下さい。
ヒヤヒヤしながらも家庭訪問が終わったそうです。
その子供、学校では先生に指の詰め方とか教えてくれてたそうです。
563 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 15:22:12 ID:0SXfbHao
阪神タイガースの葛城育郎は熊本生まれ→小学生で児小に転校→児中→
倉商→立命館→オリックス→阪神。児島人なので応援してやってね。
ちなみにセ・リーグで審判してる真鍋かつみも児島人です。
今朝のがっちりマンデーに寅壱の社長がちょろっと出てました。
564 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 15:59:45 ID:wvHt6hV2
「児島の共同住宅」!
565 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 16:16:15 ID:t127uoos
児島で串カツおいしいとこ、ありますかぁ?
566 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 17:21:23 ID:7YzLjIN6
567 :
名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 19:03:37 ID:17z87j.I
七番街といえば、海舟でつね。奥野屋、すわき後楽中華そばもいいな。
文化センターの近くの、札幌ラーメンも美味しいよね。
568 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 00:27:50 ID:J.DrPiwk
お山の大将てきっと児島の人のための言葉なんだろね
569 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 15:09:02 ID:tkrnclgo
児島のかっぱ寿司8月6日オープン
570 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 18:01:53 ID:dkoIwNCo
尺噂会の怪物斧何某、女優の妻と信者数十人を連れて鷲羽山に出現。何をしていたのかは不明。
勤労奉仕の青年部20人近くが回りをガード。
近くで見ると凄い。怪物も女優も。
571 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 18:24:48 ID:.Vw1hrKs
ジャクソン会事件あったよな
ワイドショウでバンバン児島が露出して
お茶の間を沸かせて全国的知られたもんな
由伽山周辺には多くの宗教法人が犇いてるね
572 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 21:12:54 ID:BegPIzDg
ところで、商工会議所の跡地って
何も工事しょうらんよ。
ここでは、新しいの新築するって書いとったけど。
573 :
名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 23:22:55 ID:zEhhj7aQ
>>570??釈尊会の会長は昨年亡くなってるはずですけど・・・
また昔ネタですか・・・・
574 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 00:00:14 ID:fIUBUzCY
事実を書いたまで。
575 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 00:01:08 ID:0gXv0qaM
576 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 01:20:09 ID:0gXv0qaM
児島で冷やし中華がうまいとこどこですかぁ?
577 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 09:56:46 ID:rfePEuwU
>>572俺も気になってる・・結局取り壊して終わりって事だろうか・・
578 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 10:29:40 ID:k18Z8g3s
579 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 19:39:45 ID:fIUBUzCY
沙月楼の冷やし中華が絶品です。とか、、、。
580 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 19:41:15 ID:K2FcNdZI
581 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 21:37:33 ID:7MOQP52A
空気が読めんしつけぇ奴がおるのぉ
そんなんじゃけぇみなから嫌われるんじゃおめぇは
582 :
名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 23:33:37 ID:fIUBUzCY
おまいもなー。
うるせー kぽん
584 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 17:40:08 ID:CKBV9B1M
児島観光港の2階の食堂はどうですか?
魚のボリュームは良いですか?
585 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 18:01:02 ID:/VaKq9vc
>>584あの「ヒューチャ-」って食堂は「魚介ラーメン」がウリだな。
意外に知られていないので、知り合いに教えてあげよう!
586 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 21:12:27 ID:tgCTJWMc
ヒーチャーは、地産池沼でなくて、岡山の方から仕入れて売ってるんだろ。
587 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 22:48:44 ID:tgCTJWMc
児島は、旦那衆の街だからな。石を投げれば小金持ちいぱーい。
588 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 23:13:11 ID:30IDYEc.
ふゅ~ちぁ~って普通に行って魚介ラーメン食べれるの?
団体とかで予約せんと食べれないのかと思った。
児島文化センター近くの「しお松」ってどう?
今度ランチ行って見たいんだけど
589 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 23:33:23 ID:Mj4bHK/o
児島で鳥の唐揚げがおいしい、ところどこか知りませんかぁ?
590 :
名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 23:48:00 ID:tgCTJWMc
沙月楼と書いてほしいんですか?
鳥天定食なんか又壱などもイイ。
591 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 16:19:11 ID:dlN2vpvs
592 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 16:39:14 ID:mR5YXA/Q
>576
うまいかどうかわからんけど、真夏日は冷やし中華ですね。平日なら夕方、
日曜祝日なら終日に、マルナカとかハローズとか業務スーパーとかに
徒党を組んで現れる「コワい女工さん」
特に、買い物するわけでもなく、ただ涼を求めてたむろしている彼女たちのことを
我が家では「冷やし**」と呼んでいます。
593 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 16:59:56 ID:dlN2vpvs
>>592今も昔も女工さんがいてないと成り立たない
ムラやのに・・・悪く言うアホウの気がしれん。
594 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 21:48:30 ID:2MXyqPYo
この日曜に、中山で子供会の球技大会があり審判するんだけど、ボールの判定に野次る親が
いるけど、プロがやってるんじゃないんだから温かい目で見て下さい。
あんまりひどいと不利な判定・・・・いやいや子供は一生懸命プレイしてるからそんな事出来んか・・・
まぁ野次はほどほどにお願いします。
595 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 22:27:39 ID:65XpriKw
F1どうしてるんですか? 次は県知事ですか? 識者の方どうよ?
エレベーター ×
4大 ×
市民病院は △ どうなるの?
まあ、いい仕事してますね。
596 :
名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 23:52:02 ID:b0JEH5Fg
エレベーター、市立大学と、もう結論がでましたね。
いずれも、直接の利害関係者以外は歓迎するように思います。
市民病院は早く正常化してほしいですね。
F1は普通のおじさんになった方がええと思う。
もう年だし、今までの人脈でそこそこの収入はあるだろうから、
県知事でて負けるよりも、今が引き際だろう。
597 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 00:13:25 ID:oVS/94sc
児島で炊き込みごはんがうまいとこ、どこか知りませんかぁ?
鯛飯でも良いですぅ!
598 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 00:32:38 ID:oVS/94sc
児島でスパゲティが美味いとこどこか知りませんかぁ?
599 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 01:24:26 ID:oVS/94sc
江戸ッ子寿司元浜町支店ってどうですかぁ?
600 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 08:30:16 ID:xn93TON6
601 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 16:07:58 ID:AO8nG4mE
602 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 18:05:55 ID:xZ3tehMU
炊き込みご飯、鯛めし、某ホテルの賄い。というか、余り。ウマー。
F1は、元秘書に預けていた県議の席を返してもらうのもいいかも。
国政に打って出るのもいいかも。
そうだ、市議になるのが一番いい。
603 :
名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 23:41:08 ID:Tu6qADx6
605 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 01:06:23 ID:ne6AWW8.
エレベーター ×
4大 ×
市民病院は △→×
上二つは直接の利害関係者以外は納得。
下の一つは産婦人科も閉鎖されるようでは
児島で子供は産めなくなるようなもの。
どんどん医者が逃げており
こりゃあもうどうなることか。
今の市長さんに期待したが
まあタネをまいたのは前の市長さんじゃからなあ。
トライアスロンは今年で終了するの?
607 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 09:15:41 ID:5uJGCwX6
>>605市民病院は △→× ???
秋ぐらいから医師が派遣されるので○になる予定。
現市長・副市長・児島医師会会長・他1名が
岡大第2内科へ医師派遣を懇願しに行った結果
岡大からの返答が「では秋くらいから・・・」との事
院長の件はどうなったか知らないが。
609 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 18:49:45 ID:OpnvObbo
「院長の件」とは何?
第二内科から院長を出すなら、オK! なんて言われてるの?
610 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 22:29:51 ID:QSf2Yu3g
児島の花火、もうしないのかなー?
611 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 22:53:06 ID:kRvW1TuI
院長辞任しなくて、岡大納得するの? F1もう無茶苦茶して落選。議長続けとったら叙勲もされとったじゃろ。
612 :
名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 23:49:25 ID:4X7.b9vM
児島で持ち帰り出来る、焼き鳥屋さん知りませんかぁ?
613 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 00:50:36 ID:mrVUjess
しかし601を見ると同じ奴が食べ物関係で 知りませんかぁ?
といい続けてるのがよくわかるねwだから知ってても答える気になれなくなるw
614 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 00:56:16 ID:slX4wnlc
児島でチャーハンうまいとこ、誰か知りませんかぁ?
615 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 01:14:40 ID:slX4wnlc
>>613なんでですかぁ?
ちゃんと答えてくださいよぉ!
恥知らずがぁ!
616 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 01:33:44 ID:slX4wnlc
>>613おまえは、みんなに嫌われてるよ!
二度と来るよ!
タコが!
617 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 02:44:41 ID:91GY2xeE
>>615.616
恥を知らないのはお前ちゃうんか?
スレを汚してみんなに嫌われてるんもお前やろ
二度と来るよ!って意味わかんねー
619 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 08:43:03 ID:F6OqPNE6
児島のバカは今に始まった訳ぢゃないので別段気にもしないネ
>>616これが奴の本音ニダw
620 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 15:25:18 ID:jdbjnrcw
児島市民が復活したらおおいに困る。
うちの受診患者がへるじゃろがー。
621 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 15:28:54 ID:jdbjnrcw
伊東も三宅もよけいなことすんなよ
児島市民はこのまんまー
アホがわかったか、ボケ、くそ、ちんかす。
622 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 21:13:19 ID:F6OqPNE6
児島文化センター(市民交流センター)移転計画はどうなったん?
623 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 21:32:05 ID:ZcGBTQKI
チャーハンうまいとこ、まだぁー?
624 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 22:10:24 ID:L/xTvPHw
炒飯も沙月楼が美味いよ。逝ってきな。
雨のしとしと降る夕暮れ時に一人で逝ってきな。
寂れた店で、無口な主人が迎えてくれるよ。極上の炒飯を喰わせてくれるよ。
625 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 22:26:52 ID:qniqmzCY
>>622わいもそれ、興味ある。
市民病院の北の敷地になるん?
626 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 23:59:54 ID:ZcGBTQKI
>>624天一飯店はどうですかぁ?
昨日、そこ行ってきましたぁ!
チャーハン美味しかったですぅ!
洛陽の焼き飯は普通にうまいな、後いくつか思い出すが、店が今もあるのか解らない・・・・・
628 :
名無しなんじゃ:2008/08/04(月) 02:15:10 ID:KcLmPMNU
きもいですぅ!><本当に気持ち悪いですぅ!ですぅ!ですぅ!
色んな県を転々と移り住んだが、未だに百萬より美味いチャーハンを食ったことない
廃業したのがつくづく惜しまれる
630 :
名無しなんじゃ:2008/08/04(月) 11:19:42 ID:s7AUyCj.
631 :
名無しなんじゃ:2008/08/04(月) 15:15:45 ID:m/iv/j..
>>321文意が受け取れないのは私だけでしょうか。
何がご不満なんです?
「よけいなこと」とは、病院を建て直そうとする努力のことでしょうか。
「児島市民(病院)はこのまんまー(で良い。)」
と、理解すればよろしいか?
スルー覚えようぜ
633 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 02:13:12 ID:GvyvWcRk
ふむふむ^^
634 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 02:19:56 ID:GvyvWcRk
児島市民病院は、もうつぶすべきでは?病棟看護死は、おひサン西x2
10時と3時のお茶はぜったい外せない、患者の事などどうでもいい。
看護師の前に地方公務員、そこにナイチンゲールの心は無い。
市民病院は、民間へ払い下げがいいのではないでしょうか?
635 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 02:30:35 ID:O986oKH.
築30年もするような老朽病棟は民間では使える代物ではない筈だ。
更地にして新たなる民間病院誘致に周った方が得策かも。
636 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 07:44:51 ID:cr9WNgnM
署名が出回っている。4人に書いた。
637 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 12:44:19 ID:kUZoOfWM
昨日かな、
商工会議所跡地の前を通ったら、
土の山が3つあった。
公園にでも、するんだろうか。
来週は木を植えるかな。
638 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 13:45:14 ID:O986oKH.
>>629百萬は復活してますよ。チャーハンもあいかわらず美味しかった!
640 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 19:17:35 ID:kB6wTrE6
味野周辺に100円自販機増殖してますね。
641 :
名無しなんじゃ:2008/08/05(火) 19:48:42 ID:bP2N1FKE
やっぱり商工会議所建てるんじゃろ~
642 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 10:36:54 ID:HdZ5oEKM
643 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 12:30:41 ID:JvYVDE3M
かっぱ寿司ウマー
644 :
629:2008/08/06(水) 12:51:09 ID:6XCrwuT2
>>639マジで?確認したけど以前の場所にはやっぱりなかった 誰か、今どこにあるのか
知ってたら教えて下さい お願いします
あと、「百萬」じゃなくて「百満」でしたね
645 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 14:24:39 ID:OUZRnTuI
>>638いや、へんなもん作るより、
公園のほうが美観が上がっていいかもしれん。
緑が増えるとリッチな気になる。
646 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 15:24:49 ID:tv8EtWeI
647 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 18:01:48 ID:OUZRnTuI
たのしいなあ
648 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 18:12:15 ID:HdZ5oEKM
百満は海老天ラーメンが有名だったな。
太陽製麺所の中華麺だったんでチョット弱腰で柔な麺だったけど
他所では頂けない趣が有って良かったな。
>>644百満ってツタヤの前の潰れたスロット屋のところにあった店ですよね?
今は下之町のプリモ横の弁当屋の奥に再び店出してますけど・・・
650 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 20:43:55 ID:OUZRnTuI
651 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 21:22:11 ID:w9Xv/RT6
652 :
名無しなんじゃ:2008/08/06(水) 23:55:01 ID:sCKaB1DU
鷲羽山エレベーター建設中止、
倉敷湘南高校の移転検討、
市立短大の4年生化検討、
新文化センターの建設敷地、
市民病院の運営正常化、
トライアスロンは今年で中止、
花火はずっと前から中止、
隣の娘はまだ未婚。
今年の児島って、大変ですね。
653 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 06:32:36 ID:yAqxoUaw
トライアスロンは実際いらない・・
654 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 09:11:10 ID:pGZNu0fI
その娘、気になる。
655 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 09:42:33 ID:fyUgYntM
不景気なのが一番大変。
児島の娘は不細工ばかり、
結婚できないのも仕方がない。
っと不細工で結婚できない男が申しております
657 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 12:14:14 ID:ezjAn19A
児島稗田の○村○○恵、最悪、非常識人間、関わりあいたくない
658 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 16:09:38 ID:kj.fc0kg
俺、関わりたい。
659 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 16:31:27 ID:H3b.0f4Q
稗田のギャロップヘアーはきれいになって忙しそうだね。
660 :
名無しなんじゃ:2008/08/07(木) 19:52:08 ID:BIOCklpk
↑
だから??
661 :
名無しなんじゃ:2008/08/08(金) 00:15:06 ID:Ipx0RnQY
児島って結構人口いるのに、
お金が児島の中で回っているようには見えないねえ。
どこへ流れてるんだ?
662 :
名無しなんじゃ:2008/08/08(金) 00:19:54 ID:VfPppgto
↑
児島以外¥^^¥
663 :
名無しなんじゃ:2008/08/08(金) 22:13:10 ID:aL1D5hK.
児島以外の資本に流れているというのは正しいかも。
児島の小売業は外資ばっかり。ただ外国じゃないよ。
664 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 00:30:39 ID:hDxgqmYI
きょう、アマゾンで本を注文した。
片岡書店で買えばよかった?
665 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 00:45:17 ID:.wLNY/bs
もちろん
666 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 01:03:39 ID:hDxgqmYI
ところで、君たちのジーンズは児島産か?
まさかユニクロじゃあ、なかろうなああ???
667 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 06:41:35 ID:HaHSo8JE
↑もちろん
児島産でオリジナル
668 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 12:44:45 ID:68EUVFB2
オイラはジョンブルとか言う会社のを履いてるお
669 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 12:50:12 ID:0XtxDC2c
ジョイフルかとおもたw
670 :
名無しなんじゃ:2008/08/09(土) 21:33:43 ID:hDxgqmYI
市民病院のための署名の紙が回ってきた。
月曜日に書いてすぐ出して、
と言われた。
会社の人にも、と言われた。
671 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 00:27:44 ID:DfEt6e22
ここを見てジョンブルとかどこか児島産のジーンズこうてあげられえ。
地元貢献じゃあ。
www.geocities.jp/j_sky_coffee/index.html
672 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 01:32:40 ID:mxtMdmcg
さっき郵便局へ行って書留で送ろうとしたら、
郵便局、閉まっとった。
児島レベルの町ならば、開いとけよと思った。
この時間、警察署の前の信号が点滅で、
その一個東側(駅側)の信号が普通表示なのが、なぞです。
明らかに、警察署の前の道の方が交通量多いんじゃねええの?
>>671今度ビックジョン買います。
そういえば最近ビッグジョンのCM見ないね
ゆうゆう窓口開いてんじゃねの
ヤングジャンプのカレー漫画はこれから下津井が舞台へ
スーパージャンプの王様の仕立て屋って漫画はジーンズで児島編が始まりそうデス
ちょっとwktkしてる
今日、メガエッグの代理店から、光の勧誘電話がかかってきた。
お客さまの地域全体がエリアになってるみたいに言っていたから、
後に確認したら、まだまだ児島の一部地域だけじゃん。
メガエッグ光電話もKCT光のKDDIケーブルプラス電話も一番号しか対応してないので、
NTTのひかり電話で、電話とFAXの同番移行をした。
677 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 19:45:58 ID:VgRz.3os
児島レベルの町・・関係ないけど地デジ電波をまともに受信できないんだが
皆ちゃんと映ってる?電波強いのってRSKとTSC位でOHK映りません(アナログは映る)
ケーブル引かないで全局地デジを受信できる人いる? 俺、味野ですw
678 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 20:23:21 ID:CePbgLyU
↑
12月まで我慢汁。
679 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 23:32:05 ID:mxtMdmcg
>>674だろ。おいらも、そう思って、よなかに行ってみたら、
なんと、夜10時までしか開いてないらしいんだ。
人口7万人以上いる町の中央郵便局が、
なんで、10時までなんだ。
680 :
名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 23:38:32 ID:mxtMdmcg
失礼。
8時だったような気がしてきた。
児島って、既に沈没してたのか。
681 :
名無しなんじゃ:2008/08/11(月) 06:46:50 ID:riBlcQS.
>>679児島郵便局は本局(民営化されて直営の支店)ってだけでしょ。
岡山の中央郵便局は24時間窓口開いとるみたいよ。
682 :
名無しなんじゃ:2008/08/11(月) 08:39:47 ID:uR/.jowY
堀江団地の近くに引越してきてパソコン新規でつなごうと思ってます、
プロバイダーはどこを選べばいいでしょうか?
683 :
名無しなんじゃ:2008/08/11(月) 09:18:34 ID:y4H7sKjM
安いプロバイダに乗り換えたいのに、どれもサービスエリア外だ・・・
685 :
名無しなんじゃ:2008/08/11(月) 21:46:34 ID:I3YxsM3o
>>681調べてみた。県内の郵便局は
岡山、岡山東、倉敷の3店舗以外は、
午後8時で郵便業務が終了するようです。
せめて10時にして欲しい
686 :
名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 12:11:52 ID:xcrzGNA6
オイラ夜中で急ぎの時には岡山中央郵便局の窓口に直接投函しに行くぞ
民営後は利用が減ったなぁ
書留とか配達証明とかでなければ、郵便局でなくてもメール便でいいし。
688 :
名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 12:49:40 ID:dFwFy0Yw
>>686お宅は児島の北部か?
倉敷のほうが近かろうに。
でも、確かに10時まではやってほしいな。
689 :
名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 20:13:58 ID:gpI0i.8k
さっき警察が天満屋付近で「おい!そこで止まれこりゃ!」
サイレン「うー うー」
ってやって吹いたw
言葉使いもアレだけど声裏返らせちゃってもう・・もちつけよ。
音しかきいてないから本物かどうかしらんけど
690 :
名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 23:47:47 ID:5zlcl9gM
大畠で、
通り魔、強姦未遂の事件が起こったらしいよ。
犯人は捕まっとらんらしい。
こわいのお。
ミクシのコミュに書いとった。
691 :
名無しなんじゃ:2008/08/13(水) 13:45:24 ID:rGBFZSkE
倉商、負けた・・・
692 :
名無しなんじゃ:2008/08/13(水) 21:27:12 ID:0DZ2tSJg
1回に、5点も先取したのに。。。
>>690どこのコミュに書いてあったの?
これって、聞いちゃまずいの??
693 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 00:02:16 ID:69w6fqtw
I love Kojima <<児島love市民>>ってやつよ。
児島のコミュ。
まずくないと思うよ。
犯人捕まえることが先決だからね。
おそらく。
694 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 11:07:58 ID:DaUge0aY
>>693>>692だけど、見てきた、ありがとう。
けど、なんでそういうニュースが
新聞にも載らないなんておかしいだろうに。
695 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 11:29:04 ID:elJyOk9k
児島は恐いところなので良い子は近付かないように
696 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 11:54:15 ID:DaUge0aY
>>695まじめな話し、児島って、治安が悪いんですか?
697 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 12:53:59 ID:bNnq7gTQ
膿
698 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 12:57:24 ID:bNnq7gTQ
児島のイメージを悪くしているのは下津井・大畠のヤツらの精。
699 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 19:13:13 ID:VkbQ9fQ6
700 :
へえ~:2008/08/14(木) 20:22:15 ID:en528/RM
>>698そうなの しらんかった
どんなことをしはるの??
701 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 22:17:18 ID:1Roh.3aM
大畠の盆踊りに行ってきますた。朝までやってるから,いってみ。
702 :
名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 23:13:12 ID:69w6fqtw
今の時代、下津井人のわいが
ここで書き込みする時代なんじゃけん、
どの地域でも犯罪の確率は大差ないんじゃないの?
下津人が悪い、というのは、
客観的データでもない限り同意できんな。
703 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 00:50:02 ID:BdUk4N76
↑
私も同意見でふ^^
なにこの自演www
705 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 07:37:37 ID:UYp/t6t6
>702
言ってる意味がワカンネ
別下津井人が犯罪犯してるとかまでは言ってないだろ。
車の運転マナーとか、地域の印象とかのレベルの話だろ。
下津井の人の多くは普通の人なんだって事はみんな思ってるけど
俺の印象としては普通じゃない人の割合は他地域より高いと思うけどね
706 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 08:26:23 ID:8.B0FJPs
そもそも下津井は児島じゃねぇw
707 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 09:11:42 ID:9w2siJQE
茨城の人間ですが、今年の6月に旅行で下津井に泊まったのですが
茶髪女子中学生が、普通にノーヘルでスクーター乗ってたり
他にも、、な~んか、治安が悪そうな地域でしたよ。
708 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 11:01:17 ID:jHyepGPI
まあ日本で有数の ドQ ソ の産地ですから。
子供の頃からプロ教育が進んでいるて
其の筋の方々になる養成所みたいなもんですこの地区は。
半年住んだら貴方も立派な 児島 ドQ ソ です。
709 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 11:49:45 ID:Tdp2085Q
下津井ってB地区だろ
710 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 12:16:15 ID:siH2whck
大学時代大阪の天満に住んでたんだが、引っ越す前に友達や親から向こうは
治安が悪いと聞かされてた。
4年間住んで夜もよく出歩いたりしたが、児島みたいに夜のコンビニ前で裸で
ヌンチャク振り回したり、夜チャリに乗ってたら車からバカップルが声かけ
てきたりなんて事は一切無かったな。
児島のヤヴァさは他所に住むとよく分かる。
711 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 13:50:12 ID:9w2siJQE
707ですけど、まぁ、人柄とか良いとこも
もちろんあるんでしょうけど
やっぱりねぇ、、悪いのが居ると
それがやけに目がつくってもんですよ。
712 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 14:53:02 ID:DGx90g5A
それで児島発のブランド名が
裸ヌンチャクだったのか謎が解けたw
713 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 18:01:12 ID:fqfn.7/6
ふくりんこは、さげつろうと同じく触るな。危ない。
714 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 19:00:51 ID:TRFOXpsY
part41があったのを今日知りました
どうもありがとうございました。
715 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 19:02:09 ID:zDyLY3xk
>>713触れるなと言ってる時点でアウトだろ?
勇気あるなぁ~
716 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 19:04:22 ID:TRFOXpsY
何で危ないの?
717 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 20:06:14 ID:cx6bPHUU
。。。わかってねえな。。
ジョンブルもビッグジョンも今や中国で製造してるんだけど。。
718 :
名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 22:29:02 ID:VpzY0WkE
まあ、あれだ。
児島より下津井が栄えていた時代のなごりで、
いろんな面での下津井の与える影響力が
未だに残っているということだな。
児島人から見ると下津井人はすごいらしい、と
深く考えないまま思い込んでるんだな。
うん、きっとそうだ。
ところでその大畠の事件、犯人は捕まったの?
719 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 00:24:58 ID:LE7FjOOE
世の中に出ないニュースって結構あるんだな( ゚A゚)y-・~~
720 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 02:50:36 ID:r6vUxXyM
聞きたいのだが、なぜ菰池幼稚園ゎ閉園したのだ?
721 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 09:12:15 ID:8ejQId1Q
児島は全国的に其の筋に言わずと知れた893の巣窟。
子供の頃から ドQ ソ が溢れてて当然の報い。
知らずに住んでる奴等は今すぐ退去した方が身の為。
秋になったら荒狂った「男尻」が始まるお。
722 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 09:22:04 ID:y68W.SLM
>>721素人発言で申し訳ないけど
ドQソって、なに?
と、『男尻』って祭りが、児島であるの?
723 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 10:01:41 ID:8ejQId1Q
男がケツ出して町内を練り歩く。
724 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 10:20:11 ID:y68W.SLM
ふんどしで?
神輿も担がず?
725 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 10:48:02 ID:8ejQId1Q
ケツ出し丸出しw
破廉恥極まりない児島の悪習!
726 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 10:53:52 ID:y68W.SLM
そうは言っても、全裸じゃないんでしょ?!ww
全裸じゃ、捕まっちゃうしさぁ
ふんどしくらいするでしょ?!wwwww
727 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 10:59:54 ID:8ejQId1Q
全裸は「となりまち」の名物wwww
卒業式でスッパリと脱ぐって噂。
728 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 11:21:47 ID:FPjuNjIc
729 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 11:36:43 ID:8ejQId1Q
>>728いやいやwww
「となりまち」の前市長は「まちおこし策」として
港に屋台拵えて「焼肉特区」として集客企んでたんだってw
成功したら「コリアタウン宣言」するんだったんだってww
結局その後落選して、残った屋台は細々と営業するも
この9月を以って焼肉屋台は閉店だそうだョwwww
730 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 11:54:57 ID:2ekjNf5M
玉野の話題は玉野スレでやれよ。
無理やりこっちにもってくるなよ。ボケ!
731 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 12:26:04 ID:y68W.SLM
な~んだ、児島ネタじゃないじゃんww
怒られてますよ~。。。
せっかくだから、児島の祭り、いろいろと聞きたいですねぇ!
732 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 16:00:03 ID:y68W.SLM
あちこち雨降ってるみたいですけど
児島辺りは、雨降ってますか?
733 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 21:50:27 ID:AkLW9Mg6
田の口のホワイトプレス(産業道路沿いに以前あったヤマハボートの南)の北側の溝に生えている葉っぱの大きさが60cmもある巨大な草の名前を知っている人はいませんか?
734 :
名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 21:55:09 ID:4sjRbuZA
>>721厳禁屋のことを引きずっているのですか。
そんなにヤバい町だという感覚は私にはありません。
それに、その自虐的な論調は好きじゃあありません。
フンドシくらい古い集落の祭りならば、
どの地域でもお目見えする光景ではないでしょうか。
>>732今は降ってませんし、
昼間ほんとにパラパラした程度でした。
735 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 01:08:38 ID:vojTfCtY
未来のことが語りたいが、明るい展望を進んで話すネタが見付からない。
何か話題はないかな~??
736 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 01:08:34 ID:vojTfCtY
未来のことが語りたいが、明るい展望を進んで話すネタが見付からない。
何か話題はないかな~??
737 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 04:16:05 ID:DJvMkQKY
明るいネタかどうかわからんけど、児島にゲーセンあるのか知りたい
俺がガキの頃はマリオ、マーメイド、ニチィ、ヨシオカヤ、天満屋と、いっぱいあったのに今じゃ鷲羽山しかないし
ま・・ゲーセンあっても行かないけど、最近の子供は何やって遊んでんだろ
>>737ボウリング場の中にあったと思うが
つぶれる前は殆んどプリクラ機になってたな・・・・
739 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 10:10:30 ID:RciVIaws
740 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 17:48:05 ID:PtpFqKbM
>>737ゲーセン高いんで、当然家でTVゲームだろ。
>>740よっぽどのめり込まない限り、ゲーセンのがトータルで安い気がするが
毎日仕事帰りにマリオで、100円だけでゾンビ撃ちまくってたな
100円だけ!って決めてたから、ハンパ無く集中してたな
ステージクリアするたびに自分に酔ってたしw
・・・・・キモイ奴だ
742 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 19:05:43 ID:BG7fjiXw
>>732そうでしたか、一雨のおしめりが欲しいところですねぇ。。
743 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 19:37:00 ID:YC9WH/lk
予報では、火曜日に「一時雨」のようです。
744 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 21:15:02 ID:BG7fjiXw
すいません、742は、734さんへのレスでした
失礼しました。。。
>>743さん
一時雨で、暑さが和らぐと良いですね!
745 :
名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 21:19:17 ID:YC9WH/lk
丁寧な人だぁ
746 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 00:48:04 ID:OnpW6Sjg
747 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 13:17:47 ID:qVd/w1YQ
748 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 13:30:00 ID:HqHonY2.
744ですが
>>747さん、ご名答です(笑
私、関東の人間なんで
児島の詳しいことも何もわからずですね。
749 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 14:21:00 ID:8SJm.NUY
旧マックスバリュ児島の敷地内にあったラーメン大統領跡地が片づけられているのを見かけました。
今度は何が来るのでしょ?
あとそれから、下の町の小僧寿し跡地も工事してましたね。
750 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 18:47:37 ID:Bp7ntbrQ
ほんま昔ネタすきやなぁ
そんなん書き込んでおもろいんか?
751 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 19:53:28 ID:qVd/w1YQ
>>748素早い返事!
早くも判明しました。
関東から児島を気にかけてくださり、
ありがとうございます。
752 :
名無しなんじゃ:2008/08/18(月) 22:18:40 ID:9adMwH5M
なんか妙なのが居ついてるなぁ…
753 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 06:59:36 ID:JRarTp02
ゆっくりしてってね!
754 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 09:36:48 ID:BzeFTado
中国語できる人いない?
ちと困っているのだが。
755 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 12:15:52 ID:/TGOn54c
話は変わるが平成橋の欄干どしたん??
756 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 12:40:51 ID:2TSIMwxA
見とらんけど、
壊れとったん?それとも、ペンキとか塗られとったん?
757 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 12:59:01 ID:FJXRMgKs
和井田港となりのパチスロ屋跡の解体始まったようだ。
何かできるんかな~。
759 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 19:10:50 ID:JRarTp02
平成橋・・まだ壊れたままなのかw
760 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 22:23:52 ID:FF4c2QLg
児島で鳥の空揚げ美味しいとこどこですかぁ?
761 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 23:13:48 ID:FF4c2QLg
児島で焼きそばが美味しいとこどこですかぁ?
762 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 23:16:33 ID:FF4c2QLg
>>754ここには、本物の中国人がいるらしいです。
>>234236
なんかは中国人のレスです。
しかし、今はオリンピックで帰国してるらしいですが。・・・
763 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 23:24:23 ID:FC/5jg1U
764 :
名無しなんじゃ:2008/08/19(火) 23:57:05 ID:FF4c2QLg
>>763> 唐揚げは又一か洛陽、
洛陽、って野崎記念碑のところのですかぁ?
最近また営業してるんですかぁ?
765 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 00:00:38 ID:qLgO7KwM
>>764> 最近また営業してるんですかぁ?
失礼、沙月楼と間違えたぁ。・・・
766 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 09:34:01 ID:71kS3TiE
>>762中国人が日本人を悪く言う時に
「日本人」とは書かない。
頭の弱い児島人の落書きだろ?
767 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 12:54:04 ID:wtQNGDJo
山陽新聞に出てました。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/08/20/2008082011034541009.html児島市民病院で小児科の時間外診療休止 26日から体制さらに縮小
勤務医の相次ぐ退職で厳しい運営が続く倉敷市立児島市民病院(同市児島駅前)が、26日から小児科の時間外診療を休止することが19日、分かった。同病院では、4月の内科診療時間短縮と10月からの産婦人科の分娩(べん)受け入れ中止に続き、さらに医療体制が縮小することになる。
小児科には現在、2人の医師が勤務。正規の受付時間以外に、火・木曜日の午後5時半~8時と、第二・第四日曜日に時間外診療を実施し、夜間や休日の子どもの急病に対応している。
同病院によると、今月に入り2人の小児科医のうち1人から「体調不良のため休みたい」との申し出があったため、残った医師の負担などを考慮し、時間外診療の休止を決めたという。医師の休職期間は未定。
同病院は、岡山大に後任の医師派遣を要請し、確保できれば時間外診療を復活する予定だが、全国的に小児科の医師数が不足していることなどから、休止が長期間におよぶ可能性もあるという。
三宅進病院事務局長は「地元のみなさんにさらに迷惑をかけることになり、申し訳ない」と話している。
【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】(2008年8月20日)
768 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 19:21:58 ID:tBBfei/A
>>766いや、彼、彼女は本物の中国人だよ。
悪いのは君だよ。
あることないこと、吹聴してる
全部君が悪いんだよ。
責任とれよ。
769 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 22:15:11 ID:9ouFKdS6
今日8時ギリギリに郵便局で郵便を受け取った。
8時にしまるんですか。ときくと、そうです。といわれた。
770 :
名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 22:27:38 ID:pVjUbHh2
>>769それがどうした?
ちゃんと自分で調べろや!
幼稚園児か!おまえは!
771 :
名無しなんじゃ:2008/08/21(木) 00:46:24 ID:Vh9PQZ6Q
何故、
>>769 と書くと、
>>770 と言われるのか、わからん。
>>685 は私自身。
今日、あそこのおばちゃんに
「ここは、8時でしまるん?」
と尋ねたのは従業員の受け答えの態度を知りたかったから。
「そうですよ。」といわれた。
「児島はドQンの町」との仮説(
>>721など)
は、案外、正しいのかも知れない。
772 :
名無しなんじゃ:2008/08/21(木) 04:23:59 ID:pH4BhUbM
児島でから揚げといったら
弁当屋のつかさちゃんだな。
773 :
名無しなんじゃ:2008/08/21(木) 10:20:46 ID:zNEoSQyE
児島で喝アゲといったら
味野商店街周辺一帯だな。
775 :
名無しなんじゃ:2008/08/21(木) 16:39:44 ID:7L9dJjNQ
>>774また昔話だろ
スルーしとけ
昭和30年代の話だとか言われるぞ
776 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 00:49:24 ID:M.uLtBy6
児島で焼き鳥うまいとこ誰か知りませんかぁ?
777 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 07:23:36 ID:51LcOPuo
>>771そりゃドQソのまちだからしかたないお
掲示板ですら粘着が連投してるくらいなんだから
778 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 08:06:29 ID:V3/yMYaM
粘着してるのが児島の人間とは限らんし…
779 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 08:43:15 ID:3WStfcxQ
糞田舎のスレの他所の人間がいるとは
思えんが・・・
780 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 09:07:11 ID:e2X8TW.Y
>>779そーだネw
少なくとも倉敷市なんだからネwww
児島市とか言う悪名背負うよりも楽だろry
781 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 11:38:00 ID:V3/yMYaM
782 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 12:14:32 ID:FUdhZZHY
そんなに児島って、だめですかねえ。
私自身はそうは思えないんだけど。
783 :
名無しなんじゃ:2008/08/22(金) 12:34:36 ID:bIKTk/g.
>>782現実世界だと不良どもにいいようにやられるような弱っちい奴が
大袈裟に不満をぶちまけてるだけです。
可哀想な奴らです…
784 :
名無しなんじゃ:2008/08/23(土) 00:43:25 ID:scsYuzME
785 :
名無しなんじゃ:2008/08/23(土) 00:54:35 ID:UsKGAMRI
>>782海が近くて、山が近い
古い集落が多くあり、歴史の積み重ねがある
繊維関係の仕事をするには打ってつけの環境がある
隣の娘が美人
786 :
名無しなんじゃ:2008/08/23(土) 09:35:38 ID:SAXKR/go
>>785茨城の人間だけど、児島には2回行ったことあって
外部の人間が見る限り、良いところはそれだけじゃないと思うな~
行った時は、市街地に居ても、終日静かだったし
周りも親切にしてくれたよ~
隣の娘が美人って、特定なの?(笑
児島も人が結構多かったから、中には美人さんだっているでしょ~
で、どこなの?w
787 :
名無しなんじゃ:2008/08/23(土) 22:16:50 ID:iSrhTk3k
児島市民病院の現状報告をキボンヌ。
先日、署名が回ってきていたけど。
788 :
名無しなんじゃ:2008/08/23(土) 23:06:39 ID:scsYuzME
明日はトライアスロンだぞ~
トライ明日
いぁ何でもない…
トライアスロン参加者・ボランティアのみなさま、ご苦労様でした。
791 :
名無しなんじゃ:2008/08/24(日) 23:06:35 ID:jZzrN7b.
児島でパーコー麺が美味しいとこ、誰か知りませんかぁ?
792 :
名無しなんじゃ:2008/08/24(日) 23:41:57 ID:5QJRUTnE
>>787私も興味あります。
内科医師が帰ってくる確率は
今のところ何割なんでしょうか。
何割かわからない、
いつになるかわからない、
なんて状況だったら、
早いところ畳んで次につないで行かないと、やばいでしょ。
関係者 プリーズ アンサー アス
793 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 01:30:42 ID:1qWDKlzA
くそ暑かったけどだいぶましになってきたね!窓あけてもへいき
いまの季節、水不足とか心配だけど大丈夫そうでよかったよ>_く
物々しい雰囲気だけど、病院大丈夫かな?早く復帰してほしい馬
必ず解決策はあると思うから、署名来たら皆もサインをするとか
死にたい人はそう多くいないだろうし、病院は近いほうがいいし
にんげんあきらめたら終わり!だからみんなでがんばろうーーね
794 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 04:34:52 ID:FFgJyXLM
795 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 10:21:23 ID:FkHkfBRA
児島には、児島中央病院という立派な病院があるじゃないですか。市民病院は必要ありません。
796 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 17:01:42 ID:JTugFZZA
児島には、児島聖康病院という中堅の病院があるじゃないですか。市民病院が無くても良し。
797 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 19:46:28 ID:hJm4nFk.
>795 796
私立だからいざというときには
どういう対応になるかは分からんなあ。
もうからんかことはせんじゃろう。
798 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 21:30:26 ID:FFgJyXLM
平成20年8月25日21時18分ごろ児島通生 天理教通生分教会付近 車両火災
平成20年8月25日15時20分ごろ児島通生 天理教通生分教会付近林野火災で連絡しましたが建物火災と判明しました。
何日か前も龍王山が3回燃えたし、さすがに続くと怖い。
799 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 22:03:59 ID:FkHkfBRA
民間でできることは民間に任せればいい。行政がやる必要性はない。
現に、そこそこの民間病院が複数あるじゃないですか。
税金投入、赤字垂れ流しは御免です。
800 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 22:27:54 ID:FkHkfBRA
人件費は高いし、しかし医師の待遇は悪く過酷です。
税金垂れ流しの市民病院である必要性はどこにもない。
801 :
名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 23:45:57 ID:eco5izqk
なるほど、市民病院がなくても、
児島の人は困らないというご意見か。
となると、困るのは、
病院に雇用されている人たちってわけか。
802 :
名無しなんじゃ:2008/08/26(火) 00:46:31 ID:cAnXDNYc
市民病院は病院ではなく、公務員の集まり(医師は除く)ろくに仕事なんか
してないぞ。看護死(師)なんぞ1日中暇そうにしてるぞ。
署名運動もいいが、職員の改革が 先でわ?周りの民間病院を見てみろ、
サービス&言葉使いぜんぜんちがうよ。
804 :
名無しなんじゃ:2008/08/26(火) 10:50:59 ID:uYDYKc6o
潰して民間病院の入居募集の方が賢明かもよ。
済生会辺りに打診したら色よい返事が期待出来るはず。
岡山市のお荷物病院も済生会によって再生した例あり。
805 :
名無しなんじゃ:2008/08/26(火) 12:30:09 ID:9ZmJ75mc
市民病院は民間と比較してどんなメリットがあるの?
806 :
名無しなんじゃ:2008/08/26(火) 15:39:51 ID:vgHaTfcQ
児島死民病院
807 :
名無しなんじゃ:2008/08/26(火) 21:43:05 ID:cAnXDNYc
>>805一度市民病院入院してみれば~、スタッフ&環境が悪すぎる。
治る病気も治らないよ。
808 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 00:05:37 ID:/wKb3lec
少し前は市民病院なんとか回復してほしい,的な意見が見られたが,
ここ数日は,だめだ、だめだの応酬です。
もしかすると本当につぶれる予兆でしょうか。
だとすると、すげえ、この掲示板。
王様の耳はロバの耳・・・・・・
1箇所しか無い身障者用駐車スペースに、夜勤の看護婦が堂々と車止めてるような病院だよ?(--;
ただ、なんか病院内のPC殆んど新しいのに交換してたんだよな・・・・、受付横にもフラットTV2台も取り付けてるし
そんな金あんなら医者呼べよって
810 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 08:44:35 ID:54YPjUUM
継続の署名を書いた。
811 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 16:31:06 ID:rp2AAXwA
>>807最近市民病院に入院してたけど、前に入院してた某総合病院よりも
まともな病院だったと思う。設備が古くて心配だったけど。
812 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 17:49:46 ID:XAp8b5oE
たまに、ビックリするような中国人に遭遇する。
どこかの工員さんみたい。
813 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 18:38:16 ID:6IyVZ54s
それ、俺の兄貴で小田川でハネ捕っとる
814 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 18:39:49 ID:gekVNy7w
>>812>ビックリするような中国人
一体どんなビックリするような事なのかKWSK
815 :
名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 23:19:17 ID:1pciot4M
816 :
名無しなんじゃ:2008/08/28(木) 19:28:22 ID:.Vw1hrKs
呼んだアルか? (`ハ´ )
817 :
名無しなんじゃ:2008/08/28(木) 21:24:55 ID:jwcz6lLU
ぼ、ぼ、 ボクとお付き合いしてくだしゃい
818 :
名無しなんじゃ:2008/08/29(金) 00:30:48 ID:u/WiwBqg
>>817どうやってコミュニケーションをとるんだ?
819 :
名無しなんじゃ:2008/08/29(金) 00:35:21 ID:Xh9eU1t2
>>817楽しいか糞虫?
何故そんな糞レスしかできないんだ?
そんなお前には生きてる資格も価値もないだろ
お前のような最低のクズは、もう消えろ
自分の子供をそんなふうにしか育てられなかった
最低最悪のお前の馬鹿親と一緒に
二度と人様の目に触れないように消えろカス
820 :
名無しなんじゃ:2008/08/29(金) 12:49:18 ID:K2FcNdZI
ここに限らず掲示板ってところは怖いのお。
>>819 さんよ。
>>817 さんに面と向かっていえる言葉か、それは。
821 :
名無しなんじゃ:2008/08/29(金) 21:44:31 ID:gHQAmfOo
夏休みの宿題が終ってないんだろうな
822 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 07:29:22 ID:Q.CSmeTA
そうか、そうか、そういうことか。
友達に写させてもらえ。
823 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 09:15:51 ID:bBg6Uhlc
丸写しは、ダメだぞ!
824 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 09:44:16 ID:bhUWfsD6
MGスロの建物を壊しているけど何が出来るの?
825 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 09:51:53 ID:bhUWfsD6
MGスロの建物を壊しているけど何が出来るの?
花火の音がするけど、どこで花火が上がっているの?
827 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 20:11:47 ID:0IgxW.j.
>>826安心しろ。
おまえの脳内でしか鳴ってない。・・・
828 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 21:18:52 ID:JikpsJ3E
確かに鳴ってましたね。
ハイランドじゃないの?
829 :
名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 22:35:02 ID:B.iBH78Y
MG壊してますね。田の口のヤマハも潰れたんですね。
830 :
名無しなんじゃ:2008/08/31(日) 00:15:57 ID:EdeyqLp.
トライアルの惣菜食えたもんじゃないな
白身魚のフライなんて油ギトギトだぞ
831 :
名無しなんじゃ:2008/08/31(日) 18:24:54 ID:As0gLsBE
短大下のコンビニの入り口に白の軽四(ムーブ?)が突っ込んでた
救急車と消防車(工作車?)がきてた
832 :
名無しなんじゃ:2008/08/31(日) 18:45:56 ID:oT8dcD2Q
救急車2台と消防車2台きてたね。
2人運ばれてました・・・
833 :
名無しなんじゃ:2008/08/31(日) 20:19:37 ID:SzJZx2/s
コンビニ半壊?
834 :
名無しなんじゃ:2008/08/31(日) 20:47:41 ID:ifL.IkaE
836 :
名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 07:25:03 ID:jUIYmv2o
児島の救助工作車は4月に瀬戸大橋上でトラックに追突されて
未だに修理中?みたいです。
837 :
名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 11:33:23 ID:pqKN/2MU
>>830何でいきなりトライアルの話題が出てくるの?
838 :
名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 12:39:42 ID:AO8nG4mE
じゃっ、かっぱ寿司の話題に切り替えるか?
寿司やはええから、駅前の工事はどこが請けたんじゃ?
841 :
名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 19:26:45 ID:pqKN/2MU
842 :
名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 19:39:50 ID:WSBQesXc
817です
819さん
私はいいけど
親のこというのは止めて下さいネ
あなたも身内の悪口は聞きたくないでしょ
楽しくやりましょうよ ネ
843 :
名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 01:51:00 ID:MQ0BjnGc
久々に映画みて泣いた。
横浜メリー
戦後間もないときに、街娼として横浜で過ごしたメリー。
いつかは、横浜で米兵将校が帰ってくると思って
50年近くも街頭街娼をしながらで待ち続けた。
自分も横浜での生活が長かったのだが、
メリーを見たかどうかの記憶がない。・・・
でも、このような日本人がいたのかと思うと
大変考えさせられるものがある。
元次郎さんの「マイウェイ」「哀しみのソレアード」も人生とは何であるのか
考えさせられる。
横浜メリーはYouTubueでも見れる。
yokohama mery 1~9
844 :
名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 01:11:19 ID:xcVLBUKY
そろそろ、ネタ切れ?(--;
次の話題わ・・・・・・・・・・・・何が出てくるかな?
845 :
名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 08:30:32 ID:UjMALlB6
トライアスロンの存続を求む
846 :
名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 23:28:35 ID:Gaf.IR1I
で、結局、横浜メリー見た感想そうなの?・・・
847 :
名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 23:42:16 ID:Gaf.IR1I
↑
そうなの?・・・
誤り
どうなの?・・・
848 :
名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 23:56:42 ID:kOfVR2ZA
横浜メリーの話はスレ違いだろw
849 :
名無しなんじゃ:2008/09/04(木) 00:36:33 ID:2ojfqJ6o
メリーさんは、最後は実家のある、岡山の養老院で天寿を全うされたどうだから、
岡山=児島=メリー
は必ずしも、スレ違いではないだろう。・・・
851 :
名無しなんじゃ:2008/09/04(木) 19:11:02 ID:1KgB7VFk
駅前の工事をはよ再開せーや!
853 :
名無しなんじゃ:2008/09/05(金) 07:10:51 ID:FYXvnmVM
>>851誰も知らないから答えられないんじゃね?俺も気にはなるけどさ
またパチ屋だったらいやだな
855 :
名無しなんじゃ:2008/09/05(金) 18:42:36 ID:UuTJyEok
「玉野市スレ」が見つからないからこちらに書き込み。
今日から明後日まで渋川で行われているビーチバレー大会に浅尾が欠場とのこと。
なんでも「身内の病気」が理由。
これで観に行く価値がかなり低減。
856 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 06:40:02 ID:ec8d0prY
857 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 09:10:18 ID:OUZRnTuI
>>855そうか、だから、少し前、
褌で歩く裸ナントカの話題が出ていたんだな。
858 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 09:14:20 ID:HdZ5oEKM
>>857確かに玉野は「全裸」で有名な街。
高校の卒業式には善男善女がこれとばかりにスッパリと脱ぐ。
859 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 09:33:58 ID:OUZRnTuI
>>858褌でなくて、「はだか」なのか。
褌ならば、日本全国どこでもあるが、ほんとに裸か?
女も脱ぐのか、それはいかねば。
と、釣られてみる。
860 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 10:19:38 ID:wO9F43vE
玉野の話題は玉野スレでやれ。ボケ!
861 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 10:40:00 ID:OUZRnTuI
じゃけん、ないんじゃろ。
つくっても下津井みたいに
すぐなくなるかも知れんけど。
あるじゃん。玉野のスレ→玉野市47
検索もせずに荒らすのはヤメレ
863 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 11:50:29 ID:OUZRnTuI
そうか、そうか、それは知らんかった。
それじゃあ、
>>855がわるいな。
864 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 12:55:24 ID:CwN.1t9U
自転車盗まれた。防犯登録してないし見つからないと思うが
盗難届けは出したほうが良いのかな?
865 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 13:01:39 ID:52mlUHgE
届けだしても見つかりゃあせんわ。新しいの買われー。
昔、チャリ盗まれて半年後に見つかった時、ボロボロのを引き取らされて困った
867 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 14:27:06 ID:CwN.1t9U
見つからないと思うけど自分とこの駐輪場で
鍵もつけてたのに(安物の鍵だからあまり意味ないけど)、
頭にくるじゃないですか。物が返ってこなくても
犯人は捕まってほしい。どうせ何も考えてないバカだと思うけど。
駅やスーパーの駐輪場とかを地道に探せば見つかるかもと思うが
安物だし、時間と労力を考えると新しく買ったほうが良いか。
盗まれない方法ってないですかね。
サドルを外すor前輪を外して家の中
鍵は2種類以上かける、本体ロック・チェーンorワイヤー・大きな南京錠タイプのタイヤに付けるやつ(ワイヤーカッターじゃ切れない)
盗むのメンドクセって思わせる
869 :
名無しなんじゃ:2008/09/06(土) 19:07:20 ID:SnLW7kOA
去年の8月に同じチャリを二回盗まれた…
2回とも盗難届けを出して戻ってきた。
2回目の時はカマキリに変心していて、受取りに行って持って変えるのに苦労した。
中古で買ったチャリだけど愛着があるから今でも乗ってる。
8月は盗難自転車発見強化月間なのだろうか?
>>864盗難届けは出したほうが良いと思うよ
警察の人がよく自転車止めてチェックしてるの見かけるから
871 :
名無しなんじゃ:2008/09/07(日) 09:46:57 ID:ifFrVJoE
盗難のチャリ1台見つけても評価の対象なのかな?
872 :
名無しなんじゃ:2008/09/07(日) 15:19:46 ID:CwbO3pJk
以前、自転車に乗っていたとき止められました。
警察の人が防犯登録の番号を照会にかけてましたが、
登録番号を見間違えたらしく、当然、私の名前と一致せず、ものすごい疑われましたよw
873 :
名無しなんじゃ:2008/09/07(日) 23:58:17 ID:q/dYV8Ps
倉敷のK察はとりあえずは仕事してるみたいね。
岡山の西署管内に4年、南署管内に○十年住んでいるけど、1度も職質されたことないよ。
874 :
名無しなんじゃ:2008/09/07(日) 23:58:29 ID:j6MpLJME
児島で中古の自転車で良品を売っている所ってありますか。
もしもどなたかごそんじなら教えてください。
(新車を買うのももったいなくて・・・。)
875 :
名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 00:17:34 ID:yLrzS4ew
>>874ロード・クロスバイクとかはケチらない方が良い
ママチャリとかならホームセンターとかで1万前後で売ってるよ
876 :
名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 08:36:51 ID:eHk1Kt6o
昨日琴浦地区でおばあさん探しやってたなぁ、
なんでも2・3日行方不明らしい。
877 :
名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 17:50:01 ID:iOD7W8u6
>>855だが、浅尾ちゃん、自身の妹(17才の高3)が亡くなったゆえの大会欠場。
8月の頭に自転車でクルマと衝突→病院で寝たきり→9/5に死亡。
>>875ロードやクロス・MTB等の本格的な(高価な)スポーツ車に乗る者が
>>874のような質問をするわけがないだろ。
>>876田の口4丁目の90歳の老婆。
失踪(最後の目撃情報)は金曜日のお昼過ぎ。
既に丸3日が経過。
あと、王子が岳→渋川の海岸線沿いの道路に安物の自転車(黒色の中華製っぽい軽快車 前カゴと後ろの荷台はアリ 段=ギア付きかは不明)のがかれこれ1週間以上放置中。
878 :
名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 19:31:05 ID:qtoNTcy6
879 :
名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 20:05:37 ID:tuVr4w1c
中山公園だったのか
880 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 00:18:04 ID:mxtMdmcg
何回か話題にでたけど、
商工会議所の跡地はどうなっとん?
1)作りたいけど,最近流行の建築許可が面倒になった、とかで進まんという事?
2)それとも、内海ビルの仮部屋の居心地が良くなって,新しいビル建てる気がなくなったという事?
3)はたまた、ただ単にお金がなくなっただけということ?
答えはどれ?
881 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 09:12:36 ID:b6AWfdFg
4)誰かの横槍が入り建設計画を阻害されているという事?
5)倉敷市なのでワザワザ児島に商工会議所など要らないので
倉敷商工会議所に統合する為の思索をしているから作らないという事?
6)内部分裂が激しく倉敷商工会議所と統合どころか解散に向けて動いてるって事?
答えはどれ?
882 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 09:27:23 ID:mt9SRTU.
MG壊してる隣で片山マンションも壊してるようにみえるのだが
883 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 12:47:57 ID:8j.UFSj6
>>881もともと、児島・倉敷・玉島の3商工会議所は
旧市時代から今に至るまで、一緒になるとか、
分かれるとか、考えないで来てんじゃないの?
だから、5,6はない希ガス
3とみた。
中の人、教えてくれ。なにやってんだ商工会は?
火事だ~!
児島稗田町 寺の谷池付近で
枯草と廃タイヤが燃えているそうです。
放火?タバコのポイ捨て?
駅前の工事業者の件は放置か?w
>>886努力せずに手に入れたものは、何のありがたみも無い、その人間にとって価値の無い物なんだぜ?
逆に、努力して手に入れたものは、どんな些細なものでも、凄く価値を感じる・・・
”脳トレ”監修した先生も言ってるけど、考える事、例え答えが出なくても考え続ける事か重要
結局はその人ためになるんだよ、この先ネットの迷宮で迷っても、自分で考えて切り抜けられる
簡単に言うと・・・
3年ROMれ
888 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 22:16:42 ID:bJgxduRE
今週のニョッキン7児島みたいじゃね。
ドコが出るんじゃろ?
889 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 22:16:46 ID:b6AWfdFg
890 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 22:26:00 ID:WovCqsBQ
3地区のアーバンはどうなったん? これがポシャッてMG跡にできるんか?
>>880-881
現在、まだ、商工会議所で審議途中ですが、
内海ビルの仮部屋から某所に移る案があります。
892 :
名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 23:29:33 ID:mxtMdmcg
>>891それがええ。
建物のために
余計な金は使わん方がええ。
894 :
名無しなんじゃ:2008/09/11(木) 15:36:49 ID:JahrlpUk
895 :
名無しなんじゃ:2008/09/11(木) 16:08:29 ID:Lyx18MSs
>>887何言ってるか分からん
誰か訳してくれないかな
馬鹿がわいとる('(ェ)'*)
897 :
名無しなんじゃ:2008/09/11(木) 21:54:25 ID:YsRJBT.w
駅前の工事業者が決まったそうです。近々,工事が再開されます。
898 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 09:23:12 ID:dFwFy0Yw
>>891経緯としては、
もともとの敷地に新築するつもりだったが、
「お金の問題で」某所に移ることになった。
ということでしょうか。
商工会議所の建物は、
地域の商業のいろんな意味での象徴となるので、
見栄張りたい気もあるでしょうが、実情に即して動いてください。
>>892 のいうように、余計な金は使わないほうが懸命だと思います。
899 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 14:08:28 ID:v6nERJP2
(⊙ѿ⊙)
900 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 16:49:51 ID:XT44.KKM
まりあ良い事言う、「美味しい」は大切だよね
902 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 19:44:41 ID:ySlLznK2
さすが児島だ、どーでもええ店ばかりw
でも2千円のコースは食べてみたいw
デザート付きで3千円くらいが普通でしょ、場所が分かればねwww
905 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 20:09:50 ID:HRuBlrMA
としもりくんが、親子で出ているのでびっくりしました。
906 :
名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 21:48:12 ID:zLrTHgtI
フェリーチェの場所は上の町から由加に向けて走っていたら池(何池かわからない)
の向かいにあるよ。左側ね!
でも予約しないとランチは盛況だしテレビに出た後だとなおさら。
907 :
名無しなんじゃ:2008/09/13(土) 00:46:36 ID:.dEhsfdY
>>906量が多くていいけど・・・ちと味が濃ゆい。
うげ~~~すげー雨!
窓、開けっ放しだったから、降き込んでビショになった orz
>>906フェリーチェの側の池は大池だね。
Google マップに、「フェリーチェ 児島」で検索すれば、明細が表示されます。
910 :
名無しなんじゃ:2008/09/14(日) 02:35:12 ID:WgFBsnHw
なんだ、この雨は?全然止む気配ないな。児島がゲリラ豪雨になるなんて・・・
911 :
名無しなんじゃ:2008/09/16(火) 18:40:55 ID:4Sdh/8/U
児島のイチゴ大福ビッグスリーが、農水省のリストに載ってた(涙)
912 :
名無しなんじゃ:2008/09/16(火) 18:57:24 ID:8ejQId1Q
なっにぃ~~! 逝っちまったなっ!!!
913 :
名無しなんじゃ:2008/09/16(火) 22:32:01 ID:ypNGIo6w
つぶれちゃうの?
914 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 10:59:21 ID:Gt2VkqXw
昨日桜餅食べました。。。_(._.)_
...orz
でも美味しかった(^_^メ)
915 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 14:51:53 ID:CpmvkvC2
甘月堂の大福食べたけどアウトか!? ムカツク
5、6年前なら大丈夫なのか
先週ニョッキン7で放送見て買いに行った人沢山いるんじゃないだろうか
916 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 18:24:23 ID:rF2HgmTg
なっにぃ~~! 済んじまったなっ!!!
917 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 18:57:19 ID:DArKXFv2
>>911これはどういう事ですか?
農水省のリストにノッていたら、良いという事ですかぁ?
918 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 19:12:48 ID:Ocu6BSVk
キクヤは、大丈夫なんじゃな。良かった~~
920 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 19:26:21 ID:K7phvl2A
安全なんだよ。おまいら、うまいうまいってずっと食ってただろ。
921 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 20:01:53 ID:DArKXFv2
ということは、甘月堂の大福って、農水省が勧めるほど、
体に良くて、おいしいという事ですねぇ?
大変、ためになりましたぁ!
もっと、みんなに買うように勧めときますぅ!
正直、いまさら感あるよな、健康被害が今まであったならまだしも
買い置き焼酎うめぇ~♪
923 :
名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 22:04:49 ID:pKDyoAIo
白十字も載ってますた
おふくうめえ
925 :
名無しなんじゃ:2008/09/18(木) 00:12:07 ID:GwTv.6hQ
リーマンショックが児島に与える
影響について述べよ。
児島の小金持ちは、他の金融商品にスイングてるから、影響少ないでしょう。
(一般庶民の私的には、FRBがAIGに融資して助かった)
児島の小金持ちは、もう他の金融商品(国債・定期預金)にスイングしてると思うから、
影響少ないでしょう。(一般庶民の私的には、FRBがAIGに融資して助かった)
>>925アメ公相手の商売で成り立っているジーンズ業界は不況に陥り
織り屋や染屋や諸々の会社は閉鎖に追い込まれ会社のトップは副業で食い繋ぐが
下々の従業員達は解雇されて路頭に迷い児島の街は一気にスラム化する
929 :
名無しなんじゃ:2008/09/18(木) 12:55:21 ID:qVd/w1YQ
930 :
名無しなんじゃ:2008/09/18(木) 22:59:21 ID:GwTv.6hQ
931 :
名無しなんじゃ:2008/09/20(土) 12:23:20 ID:.QS9TxfY
身体に影響なくても汚染米だの事故米だの名前が悪い
ってことで別の名前募集
932 :
名無しなんじゃ:2008/09/20(土) 12:26:52 ID:Kkox4UbY
933 :
名無しなんじゃ:2008/09/20(土) 16:05:34 ID:Y6mhFi1I
例の中国の毒米って
この辺りにも影響あるの?
天満屋ハピータウンの斜め向かい、サンクスだったかな?
からの歩道にカラフルなペイントが・・・・・、カラーボール投げたんだろうか? 強盗?
935 :
名無しなんじゃ:2008/09/20(土) 20:54:17 ID:Ctbt59sg
>>934愛想も態度も最低最悪だけどそういうことはしっかりやるんだな
入店してんのに店の奥からなかなか顔を出してこないことがあるのによくできたもんだ
936 :
名無しなんじゃ:2008/09/21(日) 16:06:11 ID:luefd4h.
ツタヤの前の居酒屋(確か名前が"まっする")にいったことある人、いませんか?
いらっしゃれば店内の雰囲気や料理について教えていただきたいのですが…
大丈夫だよ!
今すぐ発症するということではない!
当然味には問題なし!
ただ保険には入っていた方がいいよ!
ガン保険のね!!!
西日本のガン発症率の上昇を見ると笑えないからね!!
外資の保険会社でも構わないから急いで入れ!!
938 :
名無しなんじゃ:2008/09/21(日) 22:42:21 ID:gNoToaqc
汚染米の件もあるけど、米リーマンリストラで児島の企業で何処か影響でた所ある?それと便座カバー。
>>938ここにギャルゲーのネタなんかわかるヤツいねーだろ
940 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 08:31:04 ID:n7993Nt2
>>936まっするですが中々いい感じでお酒が飲めますよ。
料理も美味しいですし。1回行って見られては。
それから下の町の小僧寿しがあった店舗何かの
店が出来るんでしょうかね?誰か知りませんか
941 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 10:13:00 ID:e2X8TW.Y
942 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 19:12:04 ID:6R55YiBQ
>>935あそこは児島の中ではまだまし、下の町の○Kなんか女店員とヤンキーの友達が
店内通路塞いでだべってて、おばあさんが迂回してるのに知らん振り。
あと駐車場のトラックのアイドリングが酷い、道路と家一軒挟んでる俺の家まで聞こ
えてくる。
横の療護施設は相当うるさいだろうなー
943 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 20:00:45 ID:FUdhZZHY
>>942「道路と家一軒挟んでる俺の家」
特定情報発見!
>>935昔いたレジのお姉ちゃん、毎回おつりを間違えてた。
というかj毎朝同じのを買って同じ金額の間違えだから作為てきだったんだろうな。
気づきはじめて4回目でキレて文句いったけど、特に謝罪なし・・・。
その後いなくなったけど、かわりに普通に何やっても駄目そうな仕事できないお婆さん入ったから、朝の利用はやめた。
駅前のローソンにも前、仕事できないおじさん入れてたけど、いなくなったような。
本の仕分けは床に座り込み広げっぱなしで進行せず、知り合いと豪快にしゃべってたのが印象的だったな。
945 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 21:08:25 ID:SbSGS7.s
>>944買った商品はバーコード読まして、合計金額だして、受取った金額を打込んだら
自動的に釣銭の金額が出るのが普通なんだけど…
田舎の店なんで、ソロバンで計算して天井から吊るした籠から金の出し入れを…
コンビニ、朝の忙しいときは開けっ放しが普通かと。
POSのレジでも自動つり銭でないとこ、まだ結構あるかな。
俺も前の道路挟んでちょいと行った所ですが、もしかしてご近所さんですかw
あのコンビニはいかないので店員の態度は知りませんが、アイドリングはホントうるさいですよね
週2位で12時間ぐらいアイドリングしっぱなしのトラックいたけど一体なにしてるんでしょうか?
私も早朝にあまりにうるさいので1度電話した事ありますが、店員は面倒臭そうな対応でしたね
まあ原因は店員ではなくオーナーの騒音被害に対する意識の低さでしょうけど、電話しないと
注意しないし騒音防止の看板も笑えるほど小さいし
949 :
名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 23:11:23 ID:8pLFU2rs
ディオの裏の方にある「旬菜 ふじ田」って,すごくおいしいって聞いたけど,
行ったことある人,情報よろしく!!
950 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 00:06:16 ID:kDgDPCF6
児島か水島でええ仕事ないかな~
ナ○バプレスの派遣へ行ってる人いたら、どんな感じか教えて?
正社員になることはできるのかなー
951 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 00:51:13 ID:J6.Tq4rQ
>>936俺も気になってたんだが料理不味くて、ぼったくりって聞いたから
行ってねーまんまだw
952 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 10:14:16 ID:kA.hPrZk
>>949ふじ田は魚が好きな方にはおすすめの店だと思います。
刺身以外にも揚げ・炙りなど色々メニューがありました。
盛り付けもきれいでしたよ。
落ち着いて飲める店だと思います。料金は少し高めでしたが魚好きの私はお気に入りです。
953 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 10:42:35 ID:kA.hPrZk
>>936>>951以前行ったことがあるんですが…
料理はオーダーしてから出てくるまで結構待ちました。味は不味くはありませんでしたが…
店の雰囲気もテレビ&明るい蛍光灯のせいなのか、いまひとつ落ち着いて飲めませんでした。
正直、複数でお酒を飲んでる時にテレビは邪魔でした。
それとお店の方のお子さん(?)が店内で遊んでいたのですが、お酒を飲みに来てるこちらとしてはちょっと…
おごりで連れて行ってもらったのですが、自腹では行く予定は今のところありませんw
何だかマイナス部分ばっかり書いてしまいましたが、若い方が大人数で楽しむには良いかもしれません。
>>949のお店と比較するのは酷だとは思いますが…
954 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 18:16:32 ID:hz0JAnDg
いい店だと思います。
955 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 18:21:30 ID:hz0JAnDg
954です。「ふじ田」は、良い店だと思います。
956 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 21:58:30 ID:FHa84rsk
竜王保育園の小田川はさんで向かいのショップってどんな感じですか?
そもそも扱っとる商品はメンズ?レディース?
957 :
名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 22:45:26 ID:Dac.mhkc
954は「ふじ田」の関係者か?
958 :
名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 06:34:22 ID:o8eaR4Ro
>>956グラフゼロで検索してみて?
こだわりのジーンズみたい。男女とも扱ってるはずです
959 :
名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 21:44:06 ID:YqCV5oYI
954です。「良い店です」って言っただけで関係者扱いって?
食事をして「良い店」と感じたから、「良い店」と言っただけだろ?
960 :
名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 22:04:21 ID:OdNyHuO6
何が良いの?
961 :
名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 22:18:46 ID:eEaOcbNM
>>958ご親切に有難うございます。検索してみます。
自作自演疑惑はおいといて、確かに「ふじ田」はえぇ店っていうの
よく聞きますよ?あの程度の書き込みで自演を疑うのもどうかと思うけど。
952です。
>>954さんが一言「良い店です」って書き込んだだけなのにねぇ…
じゃあ色々書き込んだ私は経営者??
まあ同じ店でも人によって好き嫌いは様々だとは思いますが、
私は949さんの書き込みを見て
『私的には良い感じの店だったなあ』と思ったのを949さんへお伝えしただけのつもりですが…
954さんも同じような感覚で書き込まれたのでは?と思います。
せっかくの超ローカルスレですからみんなで有効活用出来ればいいなあと思って書き込ませていただきました。
やっぱり児島の夢庵も閉店するんかな?
964 :
名前おまへん:2008/09/25(木) 08:43:56 ID:nZkrwqXE
ホンマ でっか
965 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 08:38:28 ID:B3fA/Q06
>>957器が小さいというか、
心が狭いというか、
児島を象徴する人だな。
966 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 16:50:59 ID:cgt9sa/6
967 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 22:11:46 ID:pLR.xIkU
でも、人の欲望の渦だった場所に葬儀屋なんかたっても
なんか死んでくれてありがとう おかげでお金になるぜ ってイメージで嫌だな・・。
968 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 22:16:23 ID:9ZmJ75mc
969 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 22:21:09 ID:ZjrAgi9Q
ア○バンは三地区幹線に新ホールを出すって言うし、
いの○えは菰池の維持だけでいっぱいいっぱいっぽいし、
>>966の予想どおり典○会館が本命かも。
立地ではア○バンがダントツにえぇけど、勝算あるんかな?
970 :
名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 22:48:52 ID:eyfLk73.
8月ごろ児島味野へ出張で滞在していた頃、一度文化センター近くの奥まったところにある
中華料理屋(名前失念)が大変おいしかった覚えがあります。
昨日、出張で昼を食べにいったら、その店がいくら探してもみつかりません。
どうしたんでしょうか? 名前が思い出せません。
その夜、付近の札幌ラーメンに行きましたが、ここも美味しかったです。
児島になぜ札幌ラーメンなのかはよくわかりませんが。
なんかこの前もそんな話見たぞ
コピペか?デジャブってやつかな
972 :
名無しなんじゃ:2008/09/27(土) 06:47:44 ID:VbXq2/tY
973 :
名無しなんじゃ:2008/09/27(土) 09:45:49 ID:gekVNy7w
>>970今の「せんや@赤碕」が以前に文化センター付近で札幌ラーメンやってた話は聞いたが…
最近またあの辺りで札幌ラーメンの店出来たのかな?2軒中華屋は存在するが…
居酒屋風ラーメン店もあるな…しかし其処は札幌ラーメンじゃないし…
974 :
名無しなんじゃ:2008/09/27(土) 10:20:15 ID:hHGWHCV6
>>970はいつもの人だから、レスつけないでスルーでヨロ。
975 :
名無しなんじゃ:2008/09/27(土) 10:51:30 ID:WGs1Mx5U
977 :
名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 01:20:12 ID:56NzwIAM
今夜も寒い
978 :
名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 16:43:57 ID:fKNWOCL2
児島に風俗ありますかぁ?
岡山は県条例で・・・なので
隣の県に行く事をオヌヌメ
水島にあるんじゃないの?
昨日はうるさかったけど、今日は静かに眠れるかな
中銀の駐車場、天満屋側からパトライトつけて進入し、反対側から普通に逃がしたのは
やる気の無いコントみてるようでした。
>>981昨日みたいに、今、走ってる音が聞こえたょ。
普通に聞こえました
しばらく本でも読んでから寝よ
クラウン乗るより、コンビニで深夜バイトして欲しい
984 :
名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 21:50:29 ID:.5s69DoI
今日も騒音しゅっぱーつ
始発点は味野の二輪車駐輪場(旧タカラブネ、ヤマト水産の真向かい)です。
985 :
名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 22:00:19 ID:vpxS86x2
思うのだが、爆音で暴走行為をしたものは、懲役5年以上とし
以後、20年間、自動車、自動二輪の免許を取れないように
法改正すべきである。
もちろん、少年法は12歳以下に引き下げるべきだ。
理由、
危険な行為で、殺人罪にも相当するからだ。
それと、安眠を妨害しストレスを発生させ、
精神的にも傷害罪に匹敵するからだ。
986 :
名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 00:14:46 ID:B6yx5jZk
昨日、児島サティに行って買い物してきましたぁ!!
その帰り、マックスバリューに行って、から揚げを買って来ましたぁ!!
そのあと、お腹がすいたので、隣のラーメン大統領に行って、ラーメンを食べましたぁ!
しかし、先週に、下の町に出張に行った際、名前は失念してしまったのですが、
天?飯店かいう名前の中華調理店でしたが、チャーハンがとっても美味しかったですぅ!
親子で経営していたと思いましたぁ!
場所は下の町の9丁目の7イレブンの隣で、焼き鳥「すずめ」の奥だったと思いますぅ!!
また、来週にでも、そこの中華料理店に行きたいと思いますぅ!!
ご存じの方、名前を教えて下さい!!
987 :
名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 10:58:27 ID:rZCBzGFY
おもろうないけん。もうヤメテ!
988 :
名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 16:59:26 ID:U2SqMvg6
ほんまにおもしろくないから止せ。
天一息子のことを思い出して、虫酸が走る。
もし本気でボケるんやったとしたら、
琴中の坂降りたとこの材木屋のはす向かいにあった頃を話題にしてみろ。
例)先代のお婆ちゃんが蒸したシュウマイこそが、天一だ とか
989 :
名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 17:31:09 ID:fIUBUzCY
7番街の奥野屋を思い出せ!! 海舟もよく逝った。 すわき行楽中華そばもあったな。
奥野やの一家はどうしてるんだ?
990 :
名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 19:29:15 ID:I9rSh59c
えっ?奥野屋してないの?
海舟はまだ営業しとるよ~
地デジ、映りますか?水島の友達の家でみると、ノイズが入っていて
アナログで見た方がマシでした。
993 :
名無しなんじゃ:2008/09/30(火) 07:48:39 ID:TkN59x5g
どう見ても三十路超えてますね(笑)
あいたたたー とか思いつつ縦読みで書いたのに解らなかったみたい
らくがきするならチラシの裏にでも書けばいいのに
994 :
名無しなんじゃ:2008/09/30(火) 10:21:06 ID:/VaKq9vc
昔話がしたいんだろw
ヤンキーの武勇伝如きホラ話とかw
まあ、児島の武勇伝語るんだったら
「現金屋」の話でもしてくれ。
5~60代のジジイは喜んで飛び付く話。
70代より上はチョット聞き苦しい話だが
そんな年代は見ちゃいなよな此処をw
995 :
世界恐慌:2008/09/30(火) 14:30:58 ID:TJo6dkP6
もうすぐ終るな
このスレも
この町も
996 :
名無しなんじゃ:2008/09/30(火) 16:54:51 ID:rxhldJAo
過去を振り返る流れみたいだから…
●▼児島を語ろう PART5▼●
75 名前: 児島のBフレ放置民 投稿日: 2003/03/30(日) 01:42 ID:DA1oW3Vo
売れてないのに、瀬戸内ハイツに光が来るのか??
申し込みが少なくて、Bフレッツ来ないよ(T_T)
5年前には、光が来なくて、カキコしたことが、あったなぁ~~
今は、NTTも中電もエリアだし、KCTのハイブリットもそろそろ広がるみたいだし…
999 :
名無しなんじゃ:2008/10/01(水) 06:23:08 ID:xehS4RVQ
1000 :
名無しなんじゃ:2008/10/01(水) 06:27:09 ID:xehS4RVQ
違った
996 998 だった
ついでに1000GET
1001 :
998:2008/10/01(水) 06:55:56 ID:ZooRgE1.
>>1000どつちでもいゝさ。その内誰かが削除依頼出すだらう。