◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上138階◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
★岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト☆
http://www.geocities.jp/okayamakaihatu/index.html

前スレ:◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上137m◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1199627609&LAST=50

去年末、1年振りにハヤシバラのメルマガが更新された。
2名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 16:40:31 ID:6S26wn02
ハヤシバラは岡山駅付近の開発よりも着手してほったらかしの吉備高原都市(長野士郎村)の整備に尽力せよ!
3名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 17:14:07 ID:waT/ehSk
岡山県民的には長野士ねなのだが、県民にうらまれつつ悪名だけを残しお亡くなりになってるから。
なんともかんとも、怒りの矛先がない。平日昼間からフェアレーンで遊んでる低脳孫がむかつく。
まあ、吉備高原なんざ完全に終わってるし、だれも近寄りたくもないから早く終わってくれ。
設備が無駄になっても、ちょっとでも赤字が減るほうがいい。
4名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 17:27:30 ID:LikvMFRc
将来の岡山市の政令市昇格と南海大地震に備え、県庁機能の一部(県議会関係)を
吉備高原に移設すると良いかもね。
で、吉備高原と県庁間は、ヘリ便を飛ばせば良い。
5名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 21:06:45 ID:xOtjjEEM
お花畑な話ですなあ
6名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 22:45:32 ID:8SfBpBPk
新幹線通勤費用を県か市が助成して京阪神のベッドタウンを目指すか
人口増えなきゃ税収も増えないし
7名無しなんじゃ:2008/02/08(金) 14:18:45 ID:kOoLk6FU
岡山のポッテンシャルはこんなものじゃないぞ!
都道府県別の05〜20年の潜在成長率(日本経済研究センター)
ttp://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaiseiji/080105kokunaiseiji.htm
8名無しなんじゃ:2008/02/08(金) 17:32:23 ID:H/XG4jw.
>>7
おもいっきり平均以下ですが?
●日本経済研究センター推定の2005〜2020年までの都道府県別潜在成長率(平均は1.57)
30位、宮崎県 △1.14
31位、岡山県 △1.10
32位、島根県 △1.09
33位、香川県 △1.02
34位、山口県 △1.00
35位、神奈川県 △0.99
36位、京都府 △0.98
37位、広島県 △0.98
38位、長崎県 △0.95
39位、大阪府 △0.94
9名無しなんじゃ:2008/02/08(金) 17:39:50 ID:H/XG4jw.
10位、大分県 △1.73%
11位、長野県 △1.64%
平均 △1.57%
12位、鳥取県 △1

鳥取すごいな。
余裕で岡山・広島をブッチギリ!
これからの中国地方の中心都市は鳥取だ!!
岡山をはじめ中国地方の負け組み都市は鳥取にひれ伏せ(ゲラゲラ



・・・みたいな事を岡山人なら絶対に言うだろうねw
10名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 00:00:01 ID:CRBv7j.w
お前だけ。
くぁわ〜いそ。
11名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 01:04:56 ID:578V3bbc
>10に激しく同意す!
 岡山が、鳥を取る件にヒレフス!?意味がわかんねぇ〜よ!
 それって、推定だろうが、アン!?(オッと文字が揃った!bingo!!)
 つまり、その根拠が乏しい件って事だろ!また、田舎もんの独り言か!
 寝言はな、その鼻を摘んで100まで数えて、息が止まってから言え、イェ〜イ!
12名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 01:44:16 ID:Ph8kcDrw
219 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2008/02/03(日) 12:15:13 ID:bC5Z4CYQ
夜の街が過疎状態だから、余所からも客が来ない。
水がきれいないのに外では酒を飲まない地元民。
教育県だとかほざくだけほざいて、
基本的な文化と経済を支えるだけの知性さえない。
要するに足の引っ張り合いだけ一丁前で、文化的魅力が全然ない。

www
13名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 02:14:03 ID:0ZqjpnwY
>>9
わずか、0.数パーセントの成長率の違いじゃ
岡山広島に追いつくには500年はかかりそうだなw
14名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 02:32:26 ID:9PsrU/Ig
川崎医大&倉中 共に新棟建設中。

http://www.kawasaki-m.ac.jp/news/00001/index.html

高度救命救急センターとして1階のほぼ全てのエリアを外来エリア(診察室、処置室等)として、どのような症状の患者さまも
24時間体制で受け入れることが可能です。また、災害時には多くの被災者を一度に受け入れることが可能な救急救護施設
として活用できる設計となっています。4階は高度救命救急センター病棟と、最新の医療機器を備えたICU・SCUを設け、
西館棟最上階のヘリポートを離発着するドクターヘリ等と、迅速かつ有機的な連携をとります。



 ●2号線バイパス4車線化(着工済)
 ●デオデオ倉敷店立て替え(着工間近)    ←    本店よりデカイ
 ●ドーミーイン倉敷9階建て(着工済み)
 ●倉敷駅付近鉄道高架化(計画)
 ●阿知3丁目再開発 19階住宅、3階商業(計画)
 ●アルファーワン倉敷 14階ホテル、商業施設(着工間近)
 ●天満屋倉敷店移転(着工済み、3月20日開店)
 ●イオンモール倉敷  中四国最大のユニクロ + キッズ共和国


岡山市

政令市もスレスレ・・・・・・・・・・・・・・
ハイスピードな借金作り & 騙し & 掠め取り のパイオニア!!
15名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 10:03:27 ID:CRBv7j.w


スレ違い乙
16名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 23:44:33 ID:Kw83Pdgw
あ、倉敷ってまだ存在していたんだ。
17名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 00:51:05 ID:EwTUVmMQ
あ〜  悪いけど 広島市民から見た岡山市って 
米子市以上、、だけど しょーじき高松市以下で、
広島市とは、まったく比較になりません。
ごめんなさい 将来に期待はしてますよ
18名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 10:31:26 ID:BSkiFx7c
JR吉備線 LRT化早期実現を 足守地区住民ら岡山市に要望書

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/07/2008020714590674026.html

 岡山市などが導入を検討しているJR吉備線の次世代型路面電車(LRT)化構想で、同市足守地区の連合町内会長らが7日、市役所などを訪れ、岡山―総社間の全線でLRT化早期実現を求める要望書を提出した。
 市役所では、足守地区の5連合町内会長が5337人分の署名を添えて高谷茂男市長に要望書を提出。日近地区の荒木弘之連合町内会長が「吉備線は足守地区の通勤・通学の大動脈。全線のLRT化を」と要請。高谷市長は「JRや総社市と一緒に前向きに考えたい」と答えた。
 岡山商工会議所でも若林昭吾副会頭に要望書を手渡した。同会議所は06年、市への要望に際して岡山―備中高松間の先行開業を提案しているが、若林副会頭は「総社まで走らせてこそパワーを発揮する」と述べた。
 吉備線のLRT化構想はJR西日本が2003年に検討を表明。国は16年度までに全国約10都市で整備支援を進める方針で、岡山市は1月に検討会議を設置し、事業採択に必要な都市交通戦略策定に着手している。

吉備線のLRT化構想。基本的には反対。

少なくとも、今の岡山電氣軌道との接続は物理的に不可能な中、
LRT化のメリットってなんだろう?多駅化?

吉備線はJRのネットワークに組み込まれてこそ価値が発揮される。
多駅化がLRT化の最大のメリットなら西バイパス周辺の開発を待って、
現状のままで新駅を1〜2駅開業させるのがBESTだろう。
19名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 12:55:18 ID:BSkiFx7c
18の続き。これがもと。

岡山市が都市交通戦略会議 吉備線のLRT化視野
路面電車環状化も協議へ
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/01/30/2008013010013851010.html
20名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:08:39 ID:C1YIw8dY
吉備線の近代化はいいことだと思うよ
本数増加、利便化、低メンテ近代車両導入などいろいろメリットがある
高架で岡山駅を乗り越えれば岡電とも接続可能だしね
もちろん電化複線化で伯備線や山陽線に乗り入れできれば一番よいが
吉備線には可部線や篠栗線までの需要はないし、そういう投資を待っていたら何百年たっても進まない

しかし岡山もやっと公共交通に投資することを考え出したのかと感慨深い
道路に何千億も無駄金使うよりはよっぽどよい。
21名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:38:47 ID:BSkiFx7c
>>20
>高架で岡山駅を乗り越えれば岡電とも接続可能だしね

路面電車ごときにいくら金をかけるつもり?
費用対効果を考えれば無理でしょう。
物理的にも吉備線の線形からして岡電と接続させるのは殆ど無理。



>電化複線化........
今のままでも、新駅を開業させれば単線でも支障は少なくなる。
22名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:41:35 ID:C1YIw8dY
あと岡山〜総社間にJRのほかに、JRと競合するだけの力量のある公共交通機関ができ
よき競合がうまれ利便性向上や沿線開発、観光などの点でプラスの効果も期待している
また最近はバッテリー内蔵の電車も開発されているし、非電化の井原鉄道線の岡山への乗り入れも可能かもしれない
もちろん、JR規格で乗り入れできるのが一番いいが、利用者規模としては難しいし、JRが明らかに拒否している現状では・・

上記のことはあくまで個人的な願望で、行政に公共交通にかなり投資する覚悟が必要なので、実現はまず無理とは思います

いままでこの手の中量輸送機関として、バスの次が一気にモノレールや新交通システムになっていたが
LRTという新たな選択肢が出来たことで、選択肢が増えたと思う。
いろいろな選択肢を排除せずに、公共交通を便利にして街づくりへ活用していけばよいのではないでしょうか
23名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:47:59 ID:BSkiFx7c
>>17
悪いなんて思っていませんよ。思うことは同様ですから。
そのような広島の岡山への思いと同じようなことを、
岡山は福山や倉敷に対して思っていますし、
同様に、福岡は広島に対して思っていますしね。
格上の都市が格下の都市にいだく思いなんて、そんなものです。

ただ、長い年月を経れば都市格の入れ替えはあります。
うさぎと亀の兎にならないようにご注意下さいね。
24名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:52:45 ID:osz7sUvs
>>23
福岡は別に広島に対して何にも思ってないよ。
というか岡山も、そんな言うほど広島見てないし。
岡山が神戸(兵庫でなく)とかに憧れがあるのは判るけどな。
25名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 17:56:16 ID:BSkiFx7c
>>22
LRT自体をとやかく言うつもりはないが、吉備線廃止が前提なのが問題。
今のJRを新駅開業、増便で盛り立てた方が得策だし現実的だろう。
そのためにも、岡山西バイパス(野殿-一宮)の発展を期待したい。
26名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 18:17:15 ID:5lA9Syk.
LRTは、駅前乗り入れ、市役所への延伸、が実現性が高そう。
吉備線は、架線費用がでるのかなぁ。
27名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 19:33:31 ID:BSkiFx7c
>>26
>駅前乗り入れ、市役所への延伸、が実現性が高そう。

市役所筋の車線を減少せずに出来ますか?出来るなら賛成しますけどね。(笑)
もし、道路幅に余裕があるのなら、
市役所筋については路面電車より歩道拡幅の方が優先されるべき。
28名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 19:41:14 ID:BSkiFx7c
>>24
読解力を高めて欲しいものですねぇ。

17に対する23の「思い」ってのは、「どうも思わない」っていう意味なんだけどね。
都市格が上の都市は下の都市をそれほど意識していないってことなんだけどなぁ。
29名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 19:54:17 ID:1eM.79Fo
>>市役所筋の車線を減少せずに出来ますか?出来るなら賛成しますけどね。(笑)
そういえば数年前に社会実験と称して試験的にそれやりましたね。
散々な結果と終わり、二度と行われる事はないですが。
30名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 20:01:28 ID:Zb68zssc
>>28
他所が「どう思ってるか」とか言ってるうちは〜(ry

もっと地元の実情に沿った地に足の付いた意見を記してはどうでしょうか?
31名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 20:27:21 ID:Qb3Wm8q6
LRTとか好きにやりゃいいが、総社の奴らが車で都市部におのぼりしてくるの規制してくれ。
32名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 20:31:20 ID:XY0B8UI.
果たして県民が県庁所在地に行くことをおのぼりって言うの?
という疑問がわく。
33名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:23:08 ID:BSkiFx7c
>>21
吉備線と岡電の接続は、下石井の高架を通る計画になっているよ。
RACDAのHP(wikiの方)に詳しく書いてるよ。
(ページ一覧→吉備線LRT化)

あいまいな記憶だけで書くけど、吉備線は三門駅付近の高架化が決まっていた。
(90億?)それだったら、その費用でLRT化した方がいいんじゃないかって
事になった。そのため、新しい道路の方が上か?となって様子見していた。
その後、道路を早く造れって事になって、とりあえず平面交差で造る事になった。
下石井の高架は、あらかじめLRTが通れるように設計されている。
むしろ、LRTのために建設したと言っても過言ではないかも?
(今朝見た夢だったらゴメン。)

LRTは、車両が軽量で線路の維持費が安い。新駅の建設費が安いなどなど。
中量輸送、高頻度運行に適した次世代の軌道系交通システム。
個人的には、山陽本線も赤字らしいから岡山の鉄道(普通列車)は
大都市と同じ規格じゃなくていいと思う。
34名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:26:07 ID:osz7sUvs
>>28
> >>24
> 読解力を高めて欲しいものですねぇ。
> 17に対する23の「思い」ってのは、「どうも思わない」っていう意味なんだけどね。
> 都市格が上の都市は下の都市をそれほど意識していないってことなんだけどなぁ。

お前の知力または文章力を高めるほうが先。
35名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:29:07 ID:BSkiFx7c
>>29
そのとおり。散々な結果に終わったよね。
それを19のように復活させようとしていること自体に疑問符がつく。

市役所筋はあの商業集積度に対して道路幅員が絶対的に不足している。
路面電車を通すなど言語道断。
さらに、中央分離帯の樹木を撤去してでも中央分離帯を縮小し、
その分、東側歩道を拡張するべき。まぁ、2〜2.5mは拡幅できるはずだ。
36名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:33:21 ID:BSkiFx7c
>>33
>吉備線と岡電の接続は、下石井の高架を通る計画になっているよ。

そのこと自体は十分承知。
吉備線と下石井の高架の接続、下石井の高架と現駅前電停の接続方法・ルートはどうなる?
かなり無理があると言うか、不可能に近いと思うが?
37名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:53:09 ID:MJw.6QHc
下石井岩井線でJRを跨線するまではいいけど、
その後、吉備線に接続するために360度回頭するRA○DA案は、
唯一無二ながら、急ぐ人間などにとっては最低なルートだよね。
38名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 22:02:43 ID:BSkiFx7c
>>37
実際、現駅前電停から下石井岩井線でJRを跨線するのもキツイと思うよ。
ましてや、下石井岩井線から360°回頭して吉備線に接続するのは不可能でしょう。
現在、建設している西口広場にも、そういう計画は盛り込まれていないし、
用地的・物理的に不可能、絵に描いた餅にもなっていないと思う。
39誘導:2008/02/10(日) 22:41:17 ID:CePbgLyU
吉備線LRT化の話題は、こっちに統一したら?
  ↓
【鉄軌道・路線バス】岡山地方の公共交通を考える 10号線
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1188712939
40名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 23:07:48 ID:BSkiFx7c
>>33
現実を考えれば、JRのままでもLRTにするにしても、
線路側を高架にするのは効果対費用を考えれば無理。
やはり道路側(米倉-津島線)を高架にする方が現実的だろう。

LRTは高価。今の岡電もMOMOは1車両のみ。
いくら車両が軽量で線路の維持費が安く中量輸送・高頻度運行に適した
次世代の軌道系交通システムと言えども現況を変える理由として弱い。

やはり、今のJRのままとし、周囲の発展を待って、野殿西駅・中山東駅を開業させるのがBESTだろう。
また大安寺駅なども周辺開発をして、使い易い駅に変えていく必要あり。
41名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 23:13:18 ID:MJw.6QHc
大安寺駅直近の道路は、すぐ近くに行っても駅の存在を感じさせないくらい狭い。
42名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 23:24:08 ID:BSkiFx7c
>>41
そういうことだね。
いくら駅があっても、あれじゃ利用者はごく周辺に限られる。
このあたりを改善していくことから始めていってほしい。

新幹線(上下)、山陽本線(上下)、伯備線、瀬戸大橋線、宇野線、赤穂線、津山線、そして吉備線。
岡山駅は多路線を誇るが故、今の地位がある。
吉備線と言えども廃線は岡山駅にとっても打撃になることを忘れてはならない。
43名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 07:36:32 ID:U5YiHHhs
>>40
>やはり、今のJRのままとし、周囲の発展を待って、野殿西駅・中山東駅を開業させるのがBESTだろう。

野殿西駅・中山東駅ってのは仮称なんだろうけど面白いね。
あの辺りは昭和30年代の現2号線(旧バイパス)と同じ。
これから20〜30年かけて大発展していく地域。
発展を後押ししる形で新駅を開業するのが一番いい形。
そういう意味で、確かに大安寺・備前一宮駅間に2駅くらいは新駅が出来そうではあるね。
http://www.okakoku-mlit.go.jp/okakoku_jigyou/1katsuryoku/07.htm
44名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 09:45:01 ID:15KF2Bg2
それが実現する場合、A区がお金出すのかな?
45名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 10:12:07 ID:U5YiHHhs
>>44
JRは基本的に出さない。
出すのは岡山市でしょうね。
今でも野殿辺りは岡山で一番発展している地域。
土地区画整理とからめて新駅建設費用は出す価値はあると思うけどね。
46名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 10:39:37 ID:15KF2Bg2
野殿周辺地域住民以外うまみを感じないような計画への投資に関して、
他地域住民なり、他地域選出の議員なりに反対者が出ないような市なんか?

野殿周辺の住民だけのカンパで出来るんならあえて反対はせんけど、
A区の限られた地域以外の住民で、その話に金を出すような気前のええ人はおらんじゃろ・・・?
47名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 13:15:37 ID:U5YiHHhs
>>46
>野殿周辺地域住民以外うまみを感じないような......

本当に視野の狭い話ですね。(苦笑)

西バイパス周辺が2号バイパス並みに発展することは
岡山市民全体としても喜ばしいことだし、
各々の地域開発を否定していたら市の仕事は何をするの?っとことになるよ。

2ヶ月後には外環状線が西バイパスから南伸して岡南まで繋がる工事も始まる。
これも受益者負担な訳?そういうもんじゃないだろ。
48名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 13:28:20 ID:15KF2Bg2
>西バイパス周辺が2号バイパス並みに発展することは
>岡山市民全体としても喜ばしいことだし

例えば、野殿住民が喜んで西大寺の再開発に金を出すかな?

例えば瀬戸の住民が、自腹を無理やり切らされたとして、
その金で動いた野殿の発展について、
具体的に何をどう喜ぶべきだというのかな?

全く縁のない地区の住民をして、野殿の何にそこまで魅力を感じろというのか。

>これも受益者負担な訳?

受益者負担一本槍が正解だとはどこにも書いたつもりないし。

野殿に、市全体の行方を左右するほどの価値があるといえる根拠について、
いぶかしく思うという話でしかない。

当たり前のことではあるが、
野殿再開発より優先順位が高くあるべき再開発計画との兼ね合いで決定されるべき。

他の人口集中地区を差し置いてまで、
野殿周辺地区に岡山全体の命運がかかるような時代は来ない。
49名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 13:38:16 ID:Oi2i44LU
野殿地区住民っても今でこそ大型商業施設が乱立してる
けど少し前はほとんど田んぼだし前から家があまりないからな。

無秩序な開発を防止するためにもある程度の基盤整備は必要だろうね。
50名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 13:42:22 ID:U5YiHHhs
>>48
>例えば、野殿住民が喜んで西大寺の再開発に金を出すかな?

変な例えだねぇ。(苦笑)
野殿云々がおかしいんじゃない?
基本的に、金を出す云々じゃなくて、岡山市の事業としてやるかどうかだ。
資金は、市税であったり補助金であったりする訳。野殿云々の話じゃないでしょ。

もちろん、西大寺周辺も開発は行われてるし、他の地域も必要応じて事業が行われている。
当たり前の話だが、事業資金は大切な税金から捻出されている。
事業は必要度・費用対効果等を考慮されて選択されているのは当然の話ではあるが。
51名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 14:03:52 ID:15KF2Bg2
>基本的に、金を出す云々じゃなくて、
>岡山市の事業としてやるかどうかだ。

あからさまに矛盾してる。

岡山市の事業としてやるかどうかと、
市民が自腹を切るかどうかは完全に同値であるべき。

具体的なプランを示すこともしないで、
希望と展望だけで50みたいな主張を展開できる感覚がおかしい。
52名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 15:25:35 ID:wtEHy1cU
政府筋の話では、狭島飼うプの消滅は確定的らしいですよ・・・・。
ふっふっふっふっふ・・・・。
大体スポーツニュースで全くと言っていいほど取り上げられてない
球団は存在意義がありませんっっっつつつつ!!!!!!!!!!!!!

きっと急に雲行きが怪しくなって、あっという間に飼うプ球団は消滅しますっっっつつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ああ、そうでしょうそうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
53名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 16:27:12 ID:U5YiHHhs
>>47
>2ヶ月後には外環状線が西バイパスから南伸して岡南まで繋がる工事も始まる。
これは本当か?2号線バイパス〜30号線の区間も含まれているのか?

ID:15KF2Bg2は、何を必死になって野殿の再開発に反対しているんだ?
具体的な計画の話じゃないんだろ?
野殿の農家か、表町周辺の店主にしか見えないよ。
54名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 18:46:52 ID:15KF2Bg2
53こそ何を必死に、愚にもつかないような推理を押し付けようとしているんだ?
55名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 21:52:30 ID:02aFRnhQ
>>53
>2ヶ月後には外環状線が西バイパスから南伸して岡南まで繋がる工事も始まる。
>これは本当か?2号線バイパス〜30号線の区間も含まれているのか?

本当。U市議からの情報。
大樋橋-岡南まで全て。4月に都市計画道路として計上されるなり、即着工だ。

http://ikimasa.blog81.fc2.com/blog-entry-114.html#comment

「外環は来年西の点線部分を都市計画決定してそのまま着工するんですよ!
だから怒ってるんです!30年以上待ってる東はいつやるんだ!って.......」
56名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 22:19:19 ID:02aFRnhQ
>>54
吉備線関連から野殿の名前が挙がっただけで、
岡山の場合、発展の方向は西が一番なのは間違いない。

操車場跡地はあるし、旧2号は拡幅工事中。
青江津島線、米倉津島線(岡山北バイパス)、外環状線(岡山西バイパス)
の3本の基幹南北道路が整備中だし、区画整理された今地区の副都心化も近い。
さらに、大供、西部第4・5の区画整理も進行中だし、
その西には庭瀬・中庄そして倉敷の街がある訳で、西方面の開発は他方面を圧倒しているのは明らか。
57名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 17:24:34 ID:foXm7q0g
58名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 21:17:52 ID:FPhWbp9w
>>55
そのブログには明確に書いていないので、自分で調べてみた。
その結果、30号線〜浦安は90%間違いない。
2号線バイパス〜30号線は、少なくともそうしたいとは思っている様だけど
60%くらいの確立ではないだろうか。
59名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 21:26:28 ID:HJJNfrgA
何を根拠にそんな数字が出たのか知りたいなw
60名無しなんじゃ:2008/02/13(水) 20:25:55 ID:DkTsshUQ
162号と250号の片側一車線部分の沿線を立ち退・・・(ry
61名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 02:40:59 ID:FA72ABjg
hosyu

【地方経済】都道府県民所得 岡山急落 上から東京 愛知 静岡 滋賀 神奈川の順 広島10位 香川31位
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202558220/
62名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 07:04:12 ID:JRUUPALw
外から入ってくるニュースは『岡山転落』ばっかり。ワシらは岡山の活気ある
再開発をよろこんでいるのだがどうやら他都市は、はるかに遥かに上を行って
いるらしい。相対的には岡山は急速に地位をさげているようだ。ワシらも時々、
「あれ? これは高松にまけたかな」などと感じることがあったりするもんな。
広島には、もう後ろ姿も見えないくらい引き離されてしまったんだろうな。orz
63名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 09:04:45 ID:9SSyAzPo
転落とか岡山のネガティブニュースばかり報道してるのは中○新聞だけだろ。
広島県も転出超過人口が激増してるし、県の借金は2兆円近くに膨らんでる
らしいし頭の中でバブルって岡山さげすんでる場合じゃないと思うけど
64名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 09:13:58 ID:9SSyAzPo
最近の話題
最新オフィス空室率 岡山市が広島市を逆転して改善
有効求人倍率 岡山低下しても依然広島を大きく上回ったまま
人口 転出超過人口は広島県が3700人も転出し昨年より1000人悪化
岡山県は1700人の転出ながら1000人もの改善、改善率は全国上位
2007年大型小売店販売額  岡山県16%の大幅増、広島県0.5%で横ばい

ハコモノは空だと意味ないんだよ。
実態見たほうがいいよ。
広島県民っていつまで頭がバブルなんだ。
65名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 15:43:21 ID:BryCONwU
ソースは?
66名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 18:29:09 ID:o48xa9ls
お前が知らなきゃ必ずソースが必要ってのは傲慢じゃないの?(笑)
67名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 18:54:23 ID:BryCONwU
>>66
な〜んだ、また岡山名物の妄想ですかw(笑)
6866:2008/02/16(土) 18:57:16 ID:o48xa9ls
64≠66なんだけど、分かってるよね?
ところでwと(笑)を重ねる意図ってナンなの?(笑)
69名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 19:16:09 ID:BryCONwU
>>67
そりゃ、解ってるよ(笑)
ID:9SSyAzPoは以前からコテだからな。
70名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 20:02:17 ID:yXWstido
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/09/2008020910035599007.html

ネガティブ記事のソースは山陽新聞なんですが?
71名無しなんじゃ:2008/02/16(土) 20:38:07 ID:QX.eyXPY
広島はこれからの4年間で現在の10%分にあたるオフィス新規供給がある。
岡山規模に換算すると20〜30%分に相当するわけだ。
街はこうして新陳代謝が進む。
72名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 01:47:49 ID:iyQ.b8Pk
岡山市中心部にある商店街の店舗数と通行量の減少に歯止めがかからない。
JR岡山駅の構内と周辺に商業施設が相次ぎ開業し、商店街への波及効果が期待されていたが、今のところ商店街の再生には結びついていないようだ。
各商店街はあの手この手を使い、独自色を出しながら集客増を模索している。

「客の流れはむしろ悪くなったんじゃないかなあ」市表町商店街連盟理事長はため息をついた。
天満屋岡山店を軸に南北へ約1キロ延びる市中心部の表町商店街。北西約1キロに位置し、活気付く岡山駅と周辺からの客の流れを期待していたが、効果は現れていない。
(中略)

一方、表町商店街の店舗数は1年半前の6年5月比べ11店舗減った。
また市が06年3月の休日に実施した通行量調査によると、もっとも通行量の多い天満屋岡山店地点で計1万5929人と10年前の65,88%に減っている。
表町と同様、駅東口から延びる駅前商店街、駅西側の奉還町商店街の通行量の減少も著しい。
市産業課は「スーパーや家電量販店など郊外店への顧客の流れが加速して止まない」
と分析した上で「今後も郊外型優位の傾向が続き、駅前という好立地でも商店街の通行量が増加に転じるのは難しいだろう」と見る。
(以下省略)
                                                                                       (中国新聞 2/14)

衰退著しい岡山中心部の現実
73名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 03:58:49 ID:fJr1k3zA
商店街が苦しいのは、何も岡山だけじゃない。
あの東京だって、壊滅状態。
そのため、東京では街によって年代の差別化を図って来た。
渋谷・原宿は若者中心、巣鴨はお年寄り中心とかね。
岡山の都市規模では、そこまでの差別化は図れない。
その上、専門店化が進行しており、百貨店でさえも苦しいのが現実。
天満屋でも、人が入ってんの、地下の食料品売り場だけだろ。
広島も大変だと思うけどね。
74名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 06:48:22 ID:PYRMueBw
駅前に2、3の店が来ただけで他商店街の人出が2/3に減少とか、ここ15年で県民
の所得が全国で最悪の順位落ちとか、人口減により屈辱的な参院選1人区への格
落ちなどなどおっきゃ〜まんはもうダメぽ。 広島と比較した怪しげなデータを
山ほど聞かされたが、 広島の商店街は新規なビルも多く建ち人出もすごい。行
くたびに賑わいが周囲へ拡大しているのがわかるし、超大型スーパーも今月1店
開店、来春までに最大規模のSCをはじめ数ヶ所にできる。 もうニュースにもな
らん。 オーバーストアが言われはじめて久しいがどこ吹く風。マンションも同
様。一言教えておくが西区の「アルパーク」あれが成功したので「複合型(郊外)
ショッピングセンター」が全国にでき始めたのだ。JRのシティライナーもそうだ
が未知の新分野新事業を開拓してきたのが広島なのだ。数字が無意味なわけだ。
ど田舎無能の岡山なんかとは都市の格がちがうのだ。なんとか率、かんとか率で
広島と岡山を比較するのは無意味なのだ。衰亡岡山可哀そう。
75名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 10:02:40 ID:lBriQzno
率じゃなく金額で判断するのが正しいとさおだけやの先生も書いてた
76名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 11:23:27 ID:kr8lm26A
>>75
君は投資とかに向いてないね。
経済は成長率など率が全てですよ。
77名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 11:39:52 ID:D5FjvtE6
>>74
>駅前に2、3の店が来ただけで他商店街の人出が2/3に減少とか

んな訳ないじゃん。郊外に客が流れてるだけ。ビックもさんすても初めはオープン効果でそこそこ賑わうだろうけど
基本的にはその他商店街と同じ道歩む。だから記事にもあるけど駅前には表町の理事長さんも期待してたんじゃん。
見事に裏切られたけど。郊外との力差がありすぎなんだろな。
78名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 11:49:51 ID:kr8lm26A
相変わらずゲロの思い込み力説が絶えないけど
まだサンステやビックカメラオープン後の実際のデータも出てないだろ

岡山市は衰退してる地方の田舎町と違いまだ人口増加率も高く成長過程に
あるから中心部への回帰が進みながら当然郊外への膨張も続いている。
ただそれだけ
商店街という形態はそもそももう古い。
岡山市でも商店街以外の県庁通りやオペラ通り、西川沿いとかの人通りは増えてるし
店も多くできてる。
商店街が廃れてるのは否定しないけど=中心部衰退ではないんだ
今どき商店街にしか人が集まらない広島人が決め付けたいのもわからなくいもない
79名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 12:00:01 ID:kr8lm26A
県民所得も3年前のものだから今の状況と比較するのはまったく的外れだな。

県民所得も個人のみのものでなく企業所得も含み、広島県分には海外利益のある
マツダや他県から利益を得ている中国電力やドコモ中国とかも含むから実質県内だけの
個人所得を示していないということは理解しておいたほうがいいと思うよ。

>>74
怪しげなデータって何
そんなに発展してる広島なのになぜ人口の転出超過が岡山より多くて
大型店小売額も伸びてないんだ
それはパイが大きくなってなく縮小する市場にもかかわらず、郊外SCが
出店してるだけだということ、今後オーバーストアで淘汰されていくだろう。
広島のビルも建て替えがほとんどで昭和30年代の老朽化したビルが新しく
なってるだけ
80名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 12:45:40 ID:lBriQzno
>>76
資産1億あるんで年5%で500万入るんですが何か?
81名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 13:23:08 ID:WQBQpf/Y
>>80
頼む、駅前に大きなビルを建ててくれ。
82名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 13:41:22 ID:WQBQpf/Y
83名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 14:34:03 ID:CbRjN00g
>>78
前から気になってたけど「ゲロ」って何じゃ?
84名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 15:59:11 ID:ppTkbsfk
第2節 商圏形成の実態と吸引力要因
・交通条件の変化や大型店の立地などにより商圏構造が変化し、広島や倉敷・山口等で商圏域が拡大する一方、岡山や周南等の商圏は縮小。

http://www.crrc.or.jp/pdf/whatsnew/hakusho2006.pdf

何見ても岡山は衰退傾向だろ。
表町理事長さんも市産業課職員も中心部衰退って言ってるし。
85名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 16:11:33 ID:ppTkbsfk
>>78
>まだサンステやビックカメラオープン後の実際のデータも出てないだろ

「客の流れはむしろ悪くなったんじゃないかなあ」市表町商店街連盟理事長はため息をついた。
天満屋岡山店を軸に南北へ約1キロ延びる市中心部の表町商店街。北西約1キロに位置し、活気付く岡山駅と周辺からの客の流れを期待していたが、効果は現れていない。
(中略)
一方、表町商店街の店舗数は1年半前の6年5月比べ11店舗減った。
また市が06年3月の休日に実施した通行量調査によると、もっとも通行量の多い天満屋岡山店地点で計1万5929人と10年前の65,88%に減っている。
表町と同様、駅東口から延びる駅前商店街、駅西側の奉還町商店街の通行量の減少も著しい。
市産業課は「スーパーや家電量販店など郊外店への顧客の流れが加速して止まない」
と分析した上で「今後も郊外型優位の傾向が続き、駅前という好立地でも商店街の通行量が増加に転じるのは難しいだろう」と見る。
(以下省略)

郊外・他県>>>>>>駅+商店街だから人通りが減ってる訳だが。
86名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 16:25:51 ID:GNs3sXXk
あと十年もしたら車に乗らない人間がどんどん増えて、
なおさら自転車の時代が始まる。
郊外型は非公害型というわけだなw
87名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 16:59:52 ID:Xs4OH5ds
ところでここでのデータって言うのは県民所得で良いのか?
さんすて&ビックカメラオープンでデータが変わるって
どんだけ産業がないだってちょっと思った。
88名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:05:24 ID:cVb6g3AE
表町商店街連盟とやらがあるのなら、駅前任せや客任せではなく
自分たちでもっと勉強して生まれ変わるべき。

良い立地があるのにもったいない・・・
89名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:22:38 ID:GNs3sXXk
表町は海辺という名の強力な集客装置が遠いから、いい立地とは言いきれないでしょ。
90名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:28:46 ID:iwmDk51k
そうだ。
劇場つくって関西からお笑い芸人呼べば、人が集まるんじゃね?
91名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:34:49 ID:PYRMueBw
吉本の劇場がきていたろう。岡山は貧相など田舎の町なので客が入らず閉めて
しまったのを忘れたか。広島にもあるが、こちらは連日大入り満員なんだよ。
92名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:53:22 ID:ATftjCZ2
>表町商店街の店舗数は1年半前の6年5月比べ11店舗減った。
一言で表町っても南は千日前や西大寺町があるから減ってるってもその辺だろ
天満屋や北部はそうでもないだろ

>>06年3月の休日に実施した通行量調査によると、(中略)10年前の
サンステやビックカメラオープンよりかなり前の2年前とさらに10年前の比較なんだけど
これで最近の動きの立証にはならんだろ

商店街の人通りは今のまま店に変わり映えしないと確かに減るけど
依然マンションラッシュの中心部全体は減る要因はあまりないよ。
まちづくり3法で郊外への出店は規制されたし、新聞で見たけど
岡山市でも中心市街地活性化計画を策定してるらしいし

むしろ千日前とかは完全に崩壊したほうがいい。
シンテイ小跡に私立学校などと安閑なこといってる場合じゃなくなるだろうし
93名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 17:57:09 ID:GNs3sXXk
この国では、市街地から海を感じられない街に都会は存在しない。
94名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 18:18:59 ID:e1hu5p4o
>>91
ボケにマジレス、かっこわるw
95名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 18:35:53 ID:1G.WmqYw
煽ってるからなおさら滑稽だな。
96名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 19:40:22 ID:IgILMRkA
商店街の心配なら表町より倉敷のほうが深刻だけど。
倉敷は岡山の比で無いくらい商店街がひどい
天満屋が移転するしますます寂れそうだが

中国新聞って何かと岡山市を目の仇にしてるな。
数百ある商店のうち減ってるのが11ならあの千日前の南部のひどい状態からすれば
むしろ表町全体では思ったより少ないって感じ。
北のほうはオランダ通りや西の反対側の通りは新しい店ができてるからな。
中心部の新規出店はここ数年200店で全体では路面店が増えてる。
97名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 19:49:04 ID:fkbSvfvk
>>96
中国新聞は以前同じ県庁所在地の山口市中心街も似たような内容の記事になったことがある。
別に岡山市を目の敵にしている訳じゃないだろ。
広島が異常なだけであって基本的に何処も中心街は寂れていると思うよ。
98名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 20:14:30 ID:fJr1k3zA
表町商店街の理事長も、駅前から流れて来る客を当てにしてんじゃ、
そりゃ衰退の一途だと思うわな。
だいたい、岡山の場合、駅前と表町商店街はそんなに近くはない。
バスや路面電車が100円で走ってるくらいで、
駅前で買い物した客が、表町まで足を運ぶには、
それなりに魅力的な商店街にしなければ、客がわざわざ来るはずはない。
頼みの綱だった天満屋も、全国的に百貨店は衰退傾向だし、
今後一層苦しくなるのは間違いないよ。
郊外型の専門店に勝つには、駐車場の問題とか、
クリアしなければならない問題が、たくさんあると思う。
99名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 20:24:03 ID:6ta9uMHE
「まちづくり3法」は東京・政令市以外の中心市街地空洞化が深刻な地方都市が施行対象となっていて岡山市もそれに該当する訳だが問題点も多い。
まず市民の消費活動の選択肢を摘むこととなり倉敷市郊外や関西・広島など県外大都市への購買流出が増加する危険がある。
昔の貧しい時代なら日々生活するうえで必要なものだけ買えばよかったが今は買い物自体が趣味性を高め娯楽の部分を多く含んでおり多様性こそ魅力・付加価値と変化している。
まちづくり3法は郊外開発と同時に購買意欲を生む多様化をも抑止していおり規制緩和主流の現代において経済活動を阻害する規制強化となっている。
役人はなぜ消費者が郊外ばかり向き中心部へは出かけないかを分かっていないし根本的に無視している。
政令市に乗り遅れた岡山市はやばい方向へ行くぞ。
100名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 20:44:13 ID:6ta9uMHE
郊外SCが面白いのは入るテナントがハコ内で競争しているから。
逆に商店街がツマラナイのは大部分店主のやる気の無さが原因だろうな。
現状で満足しているかまでは知らんが上を目指す努力が見られない。
年中同じものを売っていて変化が乏しい。消費者がご近所仲間。
住居兼店舗だから他に貸し出さないから店が減る一方。
101名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 20:47:33 ID:DrhzSrpk
今日の中では78が一番マトモなレスだね。

岡山の中心街が衰退してる?そんなことないでしょ!?(笑)
岡山の街がすたれていってるのなら、他の中核市は土砂降り状態ってことになるよ。
102名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 20:53:21 ID:Jr7HtX.c
自画自賛乙w(笑)
103名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 21:21:52 ID:DrhzSrpk
>>102
78と俺はもちろん別人。

だが、78の
「商店街という形態はそもそももう古い。
岡山市でも商店街以外の県庁通りやオペラ通り、西川沿いとかの人通りは増えてるし
店も多くできてる」
には賛同できる。

やはり、アーケード街を否定する訳ではないが、その形態の古さは否定しようがない。
やはり、大通りに目一杯の歩道があってドでかい百貨店が連なる.....
銀座、梅田、栄、天神....これが大都市のトレンドだよ。

そういう意味では岡山なら桃太郎大通りだろうなあ。
今は潰しても惜しくないショボイビルが連なっているのも再開発には好都合だね。
104名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 21:29:21 ID:DrhzSrpk
103の続き
市役所筋はほぼ開発されたと言っていいだろう。
これから十数年は桃太郎大通りとハヤシバラが岡山発展のキーポイントになるだろうね。
超高層マンションの建設、中銀駅前店の建設、ドレミの街復活、ビックカメラ、そしてルミノ平和町。
確実に発展の芽は芽生えている。
105名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 21:31:40 ID:GNs3sXXk
後は旭川を拡幅底下げして、市街地と海を繋ぐだけだな。
106名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 22:09:29 ID:Jr7HtX.c
>>103
>>78と俺はもちろん別人。
あのぅ、もちろんただの釣りなんですけど…。
J ← 針見えませんでした?w
107名無しなんじゃ:2008/02/17(日) 23:07:20 ID:IgILMRkA
ここ数年の再開発は空前といってもいいくらいの数だったし
毎年100m以上の超高層ができていったから
今が物足りなく少なく見えるのも当然かもしれないね。
現時点でもルミノ平和町や本町で再開発されてるし、まだまだ
都心回帰は続きそうな感じ。
何かの記事でみたけど都心マンションの販売は不振の郊外より
やはり好調のようだし、今は小康状態ながら都心部に限っては
また建設は増えると専門家は書いてたよ。
新潟市や浜松市で超高層ビルの建設ラッシュみたいだけど
やはり容積率緩和の政令市移行後にはまた計画が増えるだろうし
それを期待したいね。
108名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:10:55 ID:ifTj413M
結局、再開発で生活は豊かになったのか?
109名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:11:41 ID:EHiFdFbs
締め切り堤防取っ払って、京橋以南の旭川をエレベーター式運河化しようぜ〜!
いくらかかるかな?w
110名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:27:03 ID:UBPN1IWI
表町も高松見習って再開発して自ら変える気概が無いとダメ

駅前からの集客を図るのは交通の玄関が岡山駅である以上
当然ではあるんだけど歴史的に岡山市街地が西へ発展していく過程で
銀行などオフィスが丸の内から市役所筋に移転していったから
通行量が減るのも当然だな。
また昔、京橋が交通の拠点で千日前が栄えたのもある意味必然的だった
今そこが崩壊していっているけど商店街としてでなく、既にその胎動は
見せ始めているようだけど都心住居地区として居住人口を増やすしか手はないと思う。
表町中心部もまだ県庁や県立図書館、中銀本店や日銀さらにクレドのオフィス
バスステがあるから崩壊することはありえないだろうけど
このまま手をこまねいていては駅前シフトが加速していくのは確実だろう。
クレドやロフトで回帰したように継続的な再開発しか方法はない。
天満屋の大規模新築と中央郵便局、川崎病院、NTT一帯の大規模再開発が最も有効

また岡山市も西川やその中間地点の下電ビル跡地などの再開発を誘導すること
で賑わいを点から線へ伸ばすこともすべき。

仮にハヤシバラ計画が着手されるなら東西の繁華街形成は重要になる。
111名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:39:11 ID:EHiFdFbs
理念は良いとして、具体的に何を、どこの金でどうする?
112名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:42:06 ID:UBPN1IWI
表町の特に南部の今後の大きなポイントとして市民病院の移転
と深抵小跡地の活用があるな。
今の区割りと政令市移行時の当面の混乱を考えると無理かもしれないけど
跡地利用の決定ができないなら、
思い切って超高層マンション併設した区役所を深抵小跡地にもっていくということも手がある。
区役所建設費は同じ建物のマンション売却益で賄えば費用がかからなくて済む。
土地は元々市有地なので金は不要でマンション売却で固定資産税の税収も入る。
多くの政令市で本庁お膝元の区役所と隣接してなく離れている場合が多いし
妙案だと思う。
景観問題もない立地なのでできればランドマーク的な150m級ぐらいであればインパクトも出る。
大供だと北部のバス利用者には遠いけどバスステに近い立地の深抵小跡地
であれば便利がいい。
特に市民病院が移転すれば集客施設を失うことになりさらに衰退に追い討ちを
かける。
同じように移転した市民病院跡も超高層マンションにして居住人口を増やすべき
113名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:45:45 ID:KzRQFuQ.
岡山駅の地下街から、細くてもかまわないので、
地下道を表町まで接続してほしいです。
天気や季節を問わず往来できるとありがたいです。
114名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 01:05:53 ID:UBPN1IWI
岡山市は行革と言いながら大阪府の橋下知事がしようとしてるような
市有施設の廃止や市有地の積極的な売却はほとんどされてない。
これでは根本的な行革にはならないな。
市民病院も土地は市有地なのでこれを超高層マンションとして民間デベ
の再開発プロジェクトに乗せ売却すればかなりの金額になるだろう。
また深抵小跡地も区役所という大きな集客施設+超高層マンションで居住人口回復
ができれば人通りも生まれ表町全体にも大きなインパクトとなる。

高谷市政はチボリのような縮小の悪循環させ岡山市勢を失速させるのでなく
歳入の増加と税収確保さらに再開発、集客という一石二鳥さらに三鳥ぐらい
のことをすべきなのだ。
115名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 01:43:46 ID:UBPN1IWI
もうひとつの手法は、市民病院跡地を川崎病院に売却し
川崎病院跡地は民間デベに売却し隣接するNTT、中央郵便局とともに再開発計画
を民間から募りバスターミナル併設の商業オフィスの超高層ビルとしクレドとツインタワー化。
移転したバスステや通路跡地は天満屋の用地として店舗を拡張新築させる。

またバスステ移転に伴い県庁通りの柳川筋、城下筋間は車両の通行を禁止し
歩行者天国化させる。

こういう前向きな案をどんどん実行に移さなければ表町の再生は無理
116名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 02:23:53 ID:t6hGEMEQ
バスステが無くなったら、天満屋はほとんど価値無し。
あれがあるから、まだ集客力があるんだよ。
宇野バスなんて、センターが表町にあるくらいだからね。
とにかく、表町再生には天満屋がしっかりしなくてはいけないが、
もうそんな余裕は、天満屋にはないだろう。
市政に口を出せる政治力くらいだが、これだけ金融機関がこぞって駅前に進出したら、
天満屋の政治力だって、どこまで通用するか。
日本郵便岡山支店だって、駅前再開発が進めば、新築移転したいのが現実。
かつてからの念願だからね、駅前進出は。
あとはNTTだけだが、クレドで精一杯だろう。厳しい。
表町再生は、かなり本腰入れないと厳しいよ。
117名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 08:23:51 ID:EHiFdFbs
表町再生は、後楽園以南、岡南までのウォーターフロント復活に懸かっている。
旭川を運河化&アーケード周辺あくら通り以南をマンション街化以外、
市街地東部全域復興の道筋はない。
118名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 13:38:22 ID:C3oMG.rA
岡山はダメだよ。新しい事する意欲に欠けてる。
商店主は、我が身の事しか考えない様な人ばかりで、リスクなんて負おうとしない。
それが、衰退に繋がろうが関係ない。結果的に自分の店が潰れたら、人のせいにする。
こんなんじゃ、発展なんてするはずないないよね。
119名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 13:52:01 ID:C3oMG.rA
ハヤシバラも、頓挫に近い状態にある事に、いい加減気付くべきだよ。
百貨店もホテルも、どこも決まっていない。
普通に考えたら分かるでしょ?
具体的な出店計画が煮詰まってこそ、正式に契約出来る。
「いつ着工するか分かりませんよ」状態で、一体どこが契約するの?
着工しない、って事は、出来ない=決まってないって事でしょ。
恐竜博物館だけでも、先に着工すればいいようなものだけど、
それは、プライドが許さない。挙句に、他所の開発に手を出す始末。
120名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 14:32:52 ID:EHiFdFbs
現実だろうが、ただただ悲観的なだけだろうが、
ネガティブなことを書くときは、
具体的どうすれば打開できるかの試案についても書かないと。
121名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 15:05:29 ID:otxqDrLo
そんなこと言ったって無理だよ。
ネガティブな意見を書きたいだけだもの。
122名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 19:17:38 ID:ifTj413M
ハヤシバラの行き詰まり感を脱するための具体案

1案 土地を三井不動産に売却して、「岡山ミッドタウン」の建設を託す。
2案 土地を三菱地所に売却して、「大岡山ビルヂング」の建設を託す。
3案 前向きにポジティブに「待つ」

異論、反論、対案、歓迎
123削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
124名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 00:20:08 ID:1hZe5YFE
はいはい ココは経営センスゼロのオイラが対案出しますよ。。。


ハヤシバラの行き詰まり感を脱するための具体案(対案)
1'案 土地を天満屋に売却して、 「岡山ハピータウン」の建設を託す。
2'案 土地をイズミに売却して、 「ゆめタウン大岡山」の建設を託す。
3'案 前向きに自走式立体駐車場(20階建てくらい?)を建て周辺の再開発を「待つ」
125名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 08:38:48 ID:LAL0KPP2
ハヤシバラは高島屋とコラボでいいよ。
天満屋と高島屋のダブルヘッダーで。
岡山と一緒に滅びたくなければ、天満屋は高島屋と協調するしかない。
126名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 08:39:08 ID:cPO9Dclc
これまでに何度も岡山駅を利用したが、そのたびに「なんと大きな駅か」と
感心したものだ。賑わいもそこそこある。最近、岡山がすごいと聞いて折が
あったので始めて駅を出てみた。駅前はすごいんだが表町はさびれてねえ。
らしい。驚いた。驚いた。。。なんとちっこい町か。ボロちっこい市電(?)
でコトコト5分も走れば川岸に出て市外はお仕舞でそのあたりが表町らしい。
わが名古屋に名駅という正式地名がある。名古屋駅周辺を表すのだがその
名駅は岡山の旧市街地よりずっと広い。つまりこういうことだ。大都市なら
天満屋付近は駅前のうちだ。駅は立派だが表町はさびれた。ではなく岡山は
駅前はまったくだめ。つまりちっこい町全体がアウトなのだ。広島でも駅か
ら7,8キロ離れた大きな通りに「駅前通り」の表示を見たことがある。大都
市とはそういうものだ。岡山駅が立派だからなんとなく大きな都市を想像し
ていたのが実際意味がある市街地は津山市より狭いんだからおえりゃーせん
よ。他の都市と張り合いたいらしいがもう少し大きな街でないと比較のしよ
うがないよ。ぬーとりあと巨象を比べる意味なんかない。もうすこし成長し
てから大口をたたけよ。それとあと数年もするとスラムマンション街になり
そうなところが何箇所もあるぞ。とにかく岡山は汚い。表町の場末は特に
127名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 10:00:07 ID:SobUhqhI
 ↑
流浪の駅前生活の実践的評論家?
128名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 10:15:35 ID:OA9r2QyU



   ハヤシバラは吉備高原都市を整備しる

    岡山市内の都市開発の話はそれからだ
129名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 15:44:02 ID:IEWSgnaw
ハヤシバラは、メルパ移転でシネコン化。
後は、恐竜博物館作って、取り敢えず人の流れを作るべし。

百貨店は、天満屋駅前店。
完成後に、本店改築、表町大改造。ちまちま改装で誤魔化すのは、もう限界。

ハヤシバラも天満屋も福武も協力せねば、発展は見込めない。
130名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 20:50:32 ID:QeHdFDww
天満屋駅前店なんて、無謀ですよ。
そうじゃなくても、3月29日に倉敷駅前に開店。
でも百貨店の売り上げは、7ヶ月連続して前年比割れしてる。
1月は岡山店0.8%減だけど、これが表町と駅前に別れたとしたら、
こんなもんでは済まないだろう。相乗効果で客が増えるなんてありえない。
まぁ、表町を撤退して、駅前に進出するんならそれもありだが。
これ以上、店を増やすのは自殺行為に近いからな。
伊勢丹とか、新規に誘致する方が、まだ話は分かるけど、
天満屋は徹底抗戦するだろう。それくらいデパート業界は苦しいよ。
131名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 21:01:56 ID:LAL0KPP2
高島屋の増床さえ阻止した過去もあることだしな。
132名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 21:22:15 ID:5CzIWDlA
>>116
仮に川崎病院、NTTあたりの電車通りにバスステを移転しても
今のバスステとは数百メートルぐらいの距離しか離れてないから
オーバーブリッジなどで拡張後の天満屋と接続は可能だろうけど。

天満屋も駅前店を作っても本店新築している間の暫定になるだろうし
本店開店後は業態を変えた店舗として棲み分けは図ると思う。
133名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 22:37:47 ID:6NZiRxCk
>>131

あれは、凄かった。
気付いたら高島屋のまわりの土地は全て天満屋のものに。。。

百貨店は、高島屋を誘致。

これなら、プラマイ0
高島屋の土地は林原が買い取り、第二オフィスビルでも建てる。

不可能かな;
134名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 23:03:05 ID:YDAXiLdE
>>130
駅前のセントラル・フジビルは天満屋の所有物だよ。
同じADOグループで幹事店舗の天満屋の本拠地には伊勢丹は来ないよ。
天満屋と伊勢丹は同じ仲間。
135名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 23:54:26 ID:bekSkPo2
ハヤシバラシティには伊勢丹を希望。
幅広い世代に人気があってファッションにも強い伊勢丹がベスト。
ここではデパートの話題が出ると決まって現れるのが
ADOを理由に伊勢丹を否定する人だけど、別に資本関係があるでもなく
仲間というほどの関係ではないよ。
ADOは緩やかな提携であって出店を規制したり妨害したりする種類のものではないから。
伊勢丹は三越との経営統合を控えた大切な時期、三越の大阪出店話の関係もあって、
提携していた阪急と双方が今後のあり方を検討、発展的に解消した。
天満屋としては岡山の市場を寡占したいわけで、ライバルの登場は気分のいいものではない。
これは今に始まったことじゃなくて三越や西武の進出話が潰れた頃も同じこと。
西武隆盛の頃、ハヤシバラに「西武にだけは土地を売らないでくれ」と頼んだらしい噂さえあるね。
ただでさえライバルの進出を避けたい天満屋としては、
ADOを盾にして伊勢丹に「ハヤシバラに進出しないでください、そのかわり・・・」というふうに
裏で取引を持ちかけてる可能性さえあるけど、それじゃあ岡山は今までのまま。
消費者の選択肢を狭めてでも自分だけが儲かればいい、というスタンスではよくならないよ。
136名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 23:59:22 ID:bekSkPo2
伊勢丹が来てくれたらいいのに、と言っているのは若者だけじゃないし、
消費者のことを考えるならハヤシバラシティのデパートは伊勢丹であって欲しい。
ただ、伊勢丹が人気のデパートだからこそなおさら、障害も多いということだろうね。
ちなみに、ハヤシバラシティには複数の大手(外資を含む)から出店の意向があったよ。
市場規模や人口の割りにデパートが少なくて、スーパーや零細商店が多いのが
岡山のマーケットの特徴だということも、常識。
どんなに否定したい人がいても、岡山に出店したいデパートが複数あることは事実。
もちろん、その後、不自然な力によって状況が変化させられたとしたら、
ハヤシバラシティのデパートは頓挫するだろうけど。
それはそうと、一時期噂になったジョイフルタウンの増床話はどうなったのかな。
ヨーカドーの増床か西武の小型店が進出か、どちらにしても岡山にとってはいいニュースだけど、
これも一筋縄ではいかない岡山の事情みたいなものがあるのかも。
なぜかデパートの問題が絡むと難しくなる岡山の開発話、
ここしばらくの動き次第では、いい加減に膿が噴出すかも。
137名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 00:11:05 ID:gL2q..Wk
自分も伊勢丹派なんだよな。できれば一緒にバーニーズも来て欲しい。
天満屋の独占って、官公庁でもあるまいし、
民間なら、競ってこそ逆に競争力が出て魅力的な店舗になるのに、
政治力で寡占状態だから、天満屋って全然魅力的じゃない。
地元の人は、あれでいいと思ってるのかも知れないが、
一度でも、首都圏や関西圏のデパートに行ったことがある人なら、良く分かると思う。
天満屋の婦人服部門が苦戦してるのが、いい証拠で、
若い世代の女の子は、多くが一番街とか駅前で買い物してるよ、最近。
もっと競争力を付けて、接客態度も見直さなきゃ、天満屋は今後、苦しいと思うよ。
いつまで殿様商売やるんだって感じ。
138名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 00:54:12 ID:vPaQR7u6
天満屋は、社長が若造に代わったというのに、体質は全く変わってない様子だな。
139名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 01:15:39 ID:Jrj5Tv12
岡山のヨーカ堂が増床するとか聞いたこと無いなぁ…
140名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 01:48:37 ID:a.OOXDqI
岡南にしてもイオン倉敷にしても、今のシネコンは車じゃないと不便なとこ
ろばかりだから、駅周辺にひとつほしいとこだな。
メルパやジョリーがdtsかせめてSRDに改装してくれたらそれでもいいんだが、
100年待ってもむりぽ。
141名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 12:19:12 ID:nVvO0UR6
あれも捏造
これも捏造
ハ○シは妄想

全部 捏・造!!!

嘘で固めた馬○山市
偽装のことなら馬○山へ

あれも捏造
これも捏造
ハ○シは妄想

全部 捏・造!!!

嘘で固めた馬○山市
偽装のことなら馬○山へ

あれも捏造
これも捏造
ハ○シは妄想

全部 捏・造!!!

嘘で固めた馬○山市
偽装のことなら馬○山へ
142名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 12:26:45 ID:HOxKA46o
何これが広島人のセンス?
143名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 13:40:17 ID:oRCtqboA
>>135-137
伊勢丹は小倉出店が失敗して、西日本に拡大出店派の幹部が一掃されちゃったから
岡山出店は無いと思うよ。
三越との合併で元から西日本に店舗が多い三越との補完ができちゃうしね。
小倉伊勢丹の撤退は来年だったかな。
144名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 14:01:02 ID:oRCtqboA
井筒屋も現店舗を本店のままにするか、伊勢丹撤退後の駅前に本店を移すかで悩んでるみたい。
この状況って天満屋が岡山駅前に出店して表町の現店舗をどうするかで悩んでるのと同じ構図だね。

井筒屋の場合、本店を駅前に移した場合、現店舗は下層階を店舗、上層階は事務所ビルにしないと
採算が合わないみたいだよ。
145名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 14:50:26 ID:9c4gINbE
仮にハヤシバラに伊勢丹か大丸が進出すれば、高島屋は撤退するんじゃない?
周りの土地を天満屋に押さえられてて、拡張したくても出来ない状態だし・・
その上、建物も老朽化してるよね。神戸の大丸みたいに風格があればいいけど。
ハヤシバラは高島屋で、高島屋跡地は日生にでも高層オフィスビルを
建ててもらえばいいと思う。
146名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 18:12:58 ID:G5gjyLvA
かつて聞いた話だけど、ハヤシバラシティが実現したら、高島屋がそこに
移って、高島屋の跡地に天満屋が駅前店をだすらしいよ。
もちろん、高島屋のビルだけじゃ狭いから、その周辺のビルと一緒に改装
するってさ。
そのために、グランビアのとなりに天満屋はわざわざビルを建てたらしいしね。


 上記のことはあくまで2年くらい前に聞いたことであって今は変わってると思う
ので間違ってたら、すみません。
147名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 18:48:50 ID:oRCtqboA
高島屋がハヤシバラにもし移転したらとしたら、高島屋のデパ地下が勿体無いね。
確かに売り場面積は狭いが、岡山駅と地下街と直結してるだけあって、デパ地下は
便利なのに。
ハヤシバラは岡山駅から離れてるからデパ地下が成功するかどうか疑問符だ?
148名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 18:50:23 ID:9c4gINbE
>>146
ハヤシバラに高島屋で、その高島屋跡地に天満屋なんてあり得ない。
高島屋が岡山で営業を続ける限り、あの土地を天満屋に明け渡す
とは思えない。
149名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 21:37:20 ID:N2.ytATI
>>135-137
ハヤシバラシティーには伊勢丹がいい。既存の移転だと選択肢は増えないし。
いいかげんに膿を出してしまったほうが岡山のためだと思うな、まったく。

>>143
嘘はよくないな。伊勢丹にはもともと「西日本拡大派」なんかは存在しないし。
今の幹部もふくめて、西日本に(実質JR西百貨店の京都以外に)2店というのは
べつに拡大派の特異な意見ではなかったし。そもそも岡山なら出せると思って
進出希望した企業は伊勢丹と大丸以外に複数あったわけだし、今もそのはず。
わざわざ天満屋や高島屋の配置換えにこだわる理由もハヤシバラシティーにはないし。
三越は岡山県にないし、岡山と商圏がかさなる場所にもないし、岡山商圏をおさえる意味はあるわけだし。


>>146
それは天満屋のえがいたシナリオ。ハヤシバラシティーに対抗して駅前進出だし。
昔は「表町が中心」だの「駅前は町外れ」だの言っては表町に税金で優遇措置を要求してたけど、
駅前の集客力が高いことは認めざるをえなくなったからフジビルとの交換であそこを押さえたわけだし。
150名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 22:31:51 ID:mP5h71xA
どっちにしろハヤシバラは実現しないし
伊勢丹もこないんでしょ
151名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 00:04:16 ID:XFewf8yg
>>149
いずれにしろ、小倉伊勢丹のわずか4年での撤退は北九州より人口少ない岡山出店には慎重にならざるおえないだろう。
ちなみに、4年間ずっと赤字だった。小売業で4年で撤退赤字は幹部の責任問題になるんだよ。

名古屋に伊勢丹が出来るって話題もネットでよくあったなぁ。笑
ネタ元は名鉄百貨店が親会社の名古屋鉄道と伊勢丹の3社で幹部となる人材受け入れなど広範囲な業務提携を結んだ
事が尾びれがついて噂が広まったらしいけど。
ハヤシバラもこれによく似た噂だな。
152名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 13:48:31 ID:CZRrpjNE
広島のCブロック、森ビルになったみたいだね。
153名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 13:48:38 ID:CZRrpjNE
広島のCブロック、森ビルになったみたいだね。
154名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 14:14:34 ID:ImvcLQFo
ま、州都も広島で決まりだな
155名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 18:39:25 ID:EljnSAjI
Cブロックの再開発計画だけで岡やまんは気絶するレベルだが、この工事があと1月以内に始まる。
同等以上の再開発が駅前地区だけでBブロック、北口の若草町、JR跡と続く。ワンコに玉葱が猛毒
のように広島の再開発はおっきゃあまんの致死毒なのでもうやめる。岡山人にもまともな判断の
できるやつがいるみたいでHCのタイムが大都市の発展のおすそわけにあずかるべく商工センター
に来るようだし、天満屋はとっくに広島県での収益が大きいようだ。賢明なことだ。岡山で食え
ない会社もどんどんおいで。広島の余力はすごいぞ。
156名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 20:05:26 ID:6OeBfkJc
>>155
広島駅前の再開発がどんな内容か知らないが、中心部と少なからず競合しちゃうんだろうな。
ハヤシバラみたいに採算度外視でよいものを造る意気込みがあれば広域集客にも期待できるだろうけど。
駅前開発は既存の中心部にとっては生みの苦しみだけど、頑張って生き抜いてくれたまえ。
157名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 20:25:50 ID:y1Fnh/Xc
再開発が頓挫するより、数倍まし
158名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 20:44:53 ID:TwTZCZL2
広島のことか

もう景気も悪くなってるし今から税金をあてにした計画なんて実現性がかなりヤバイだろ

ハヤシバラは確実に進めてるとIR出してるから間違いなくできるだろうけど
159名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 20:47:32 ID:6OeBfkJc
思い出したが、広島の知り合いが地下街の経営を気にしてたな。
球場や開発を駅前ばかりに集中して大丈夫なんだろうか、と。
あと、地下鉄も(広島に地下鉄あるの?)
160名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 20:56:42 ID:EljnSAjI
御覧のように「広島の再開発話」は「おかやまんの発狂毒」なのです。
妬め妬め、嫉め嫉め(ねためねためそねめそねめ)ビックカメラの最大
規模での出店が発表されたが州都の100万都市では静かなものだった。
161名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 21:01:14 ID:TwTZCZL2
ヒント
岡山は新規出店
広島はベスト失敗の尻拭いw
162名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 21:58:09 ID:y1Fnh/Xc
紀伊国屋、2店目出店でごめんなさい
163名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 21:59:13 ID:TwTZCZL2
三省堂出店してごめんなさい。
164名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 22:08:48 ID:DgSo1BEM
152以降の書き込みの意味が分からん。
165名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 23:21:41 ID:WMuy6zeU
広島を引き合いに出すとまた荒れるんでムシムシ

新岡山郵便局はやはり早島かな?
166名無しなんじゃ:2008/02/21(木) 23:52:48 ID:pxxIHy2Q
表町は、もう少し車や自転車で行きやすくすれば、客が増えるのではないか。

車で行く場合、イトーヨーカドーには行っても、表町には行かない人も多いだろう。
理由は、駐車場の場所やルートが分かり難く、調べもせず敬遠しているからだろう。
大通り沿いに大規模駐車場を作り、そこから商店街や県庁通り・あくら通りを通って
目的地に行ける様にする。特に表町3丁目の東に作れば、深柢小跡地からも近いし、
南部の商店街に人の流れも生まれるだろう。
また、既存の駐車場を廃止か月極にすれば、裏道を通る車も減って歩行者・自転車が
通りやすくもなる。

自転車で行く場合、駐輪場のスペースが足りない。その上、天満屋バスステーション
周辺や県庁通りなどは通りにくく、そのため商店街の中を通る違反者も多い。
また、歩道や路側帯への駐輪も当たり前になっていて、通行の妨げになっている。
それと、オランダ通りなどの今風な造りの道は、逆にお互いに通りにくい。
これも、分かり易い場所に十分な駐輪場のスペースをつくり、県庁通り・あくら通り
は歩道のスペースを広げ、裏道を通る車の数を減らし、自転車・歩行者の多い交差点
は感知式信号やスクランブル交差点にするといいだろう。

とにかく、客が来易く歩きやすい空間を作れば、郊外店に負ける理由は無いのでは?
167名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 01:09:41 ID:9vB9vokE
19:00過ぎればどんどん店が閉まっていくし
飯を食うところもないからな。
そりゃ夜遅くまで店が開いてる郊外に行くよ。
特に若者は夜間行動型になってるしね。

特に表町は天満屋がまず率先してやらなきゃ。
いつまで19:30閉店を続けるのかね。
168名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 08:16:41 ID:z/Wwrxn6
誰だって儲かるなら閉店時間を繰り下げるよ。岡山クラスの街で
夜遅くまで中心街の店が開いているところは無いのでは。人口が
今の倍近くになれば、自然夜間も賑わうさ。郊外の開発や、全域
でのマンション建設で人口増をはかるのが先決。こうして岡山の
未来は夜もあかるい。
169名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 12:04:34 ID:ZWw356YY
>>134
>同じADOグループで幹事店舗の天満屋の本拠地には伊勢丹は来ないよ。
>天満屋と伊勢丹は同じ仲間。

>>148
>ハヤシバラに高島屋で、その高島屋跡地に天満屋なんてあり得ない。
>高島屋が岡山で営業を続ける限り、あの土地を天満屋に明け渡すとは思えない。

>>149
実質JR西百貨店の京都伊勢丹........

周辺を押さえられた高島屋がハヤシバラに移転すれば、高島屋は自社ビルではないはずだから、
天満屋は現高島屋ビルも買い取り、セントラル・フジビル・現高島屋ビルの3棟を建て直して
大規模店舗を駅前の超一等地に出現させることができる。
そして、同じADOグループ関係から実際は天満屋だが伊勢丹ブランドで出店するという可能性もあろう。
170名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 13:18:02 ID:ZWw356YY
>>168
同意。俺もそう思うね。
そもそも、百貨店も19:30閉店って、それほど早くはないと思う。
大都市だって、20:00閉店がほとんど。ただ、百貨店以外の店舗は違うけどね。

岡山で言えば、さんすては駅中なんだから、出来れば22:00、せめて21:00は頑張ってもらいたいものだね。
171名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 14:29:28 ID:GPx5EpFo
>>169
高島屋の場所は日生の持ち物じゃなかったかな?
高島屋と日生は関係が深いみたいだし、高島屋が移転
したとしても天満屋の手に渡らないだろう。
172名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 16:33:22 ID:ZWw356YY
>>171
何故?
日生にしても、あの場所を遊ばせるくらいなら、貸すなり売るなりするはず。
そこまで高島屋に恩義はないと思うが?要は、条件提示しだいだろう。
173名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 16:50:36 ID:ZWw356YY
>>155
>Cブロックの再開発計画だけで岡やまんは気絶するレベルだが、この工事があと1月以内に始まる。
>同等以上の再開発が駅前地区だけでBブロック、北口の若草町、JR跡と続く。

広島すごいね。
ただ、156にもあるように、これらの開発が広島にとって諸刃の剣であることは間違いない。
札仙広福。札幌・福岡とは言わないまでも、せめて仙台並みの発展をしていれば問題ないが、
札仙広福の中で一人負け状態の現在の広島では、繁華街の拡大よりも、駅前と中心部の共倒れの可能性の大。
174名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 17:35:40 ID:f6g6QN/w
そもそも広島駅前再開発は「繁華街の拡大」なんて目的にしてない。
単純に駅前の割に、ぼろかった区域を高度利用しましょう、ってだけの
再開発だから、そんな駅前と中心部の対立、なんて構造そのものが
最初から無いんだが。
175名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 17:37:12 ID:bIKTk/g.
>>173

マッチポンプはもうエエ!
176名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 17:58:20 ID:ZWw356YY
>>151
>小倉伊勢丹のわずか4年での撤退は北九州より人口少ない岡山出店には慎重にならざるおえないだろう。

小倉伊勢丹の失敗を、そのまま岡山にあてはめるのはいかがなものか?
小倉駅周辺は駅ビルと駅裏のラフォーレに賑わいがある。
その分、駅前が貧弱で姫路並み。
さらにもともとは小倉駅だった西小倉駅近辺にはリバーウォークがあり、紫川対岸に岩田屋がある。
つまり、小倉伊勢丹は駅前といいながら一等地とは言えなかった.......これが敗因だろう。
177名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 18:10:09 ID:ZWw356YY
>>174
>再開発だから、そんな駅前と中心部の対立、なんて構造そのものが最初から無いんだが。

キミがどう思おうと、 札仙広福の中で一人負け状態の現在の広島では、イヤでもパイの取り合いになるんだよ。
発展著しい名古屋の場合は、名駅の発展は栄に影響を与えなかったが、
停滞気味と言っていい広島では共倒れの危険性大だな。
178名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 18:17:49 ID:JL8mk1VY
広島の中心部と駅前の共倒れが広島財界から危惧されているのは、景気の動向ではなくて広域集客力
の弱さからだよ。
仙台や福岡の成功事例を見習って、交通網の弱さを高速バスのターミナルで補う構想があるけど
山陰から果たしてどれだけのボリュームを呼べるのか懐疑的な声が内部にある。
それに、仙台や福岡には、往復1,000〜1,500円で山形や福島や佐賀から集客していたから成功した
けど、そこまで安く出来るのだろうか。
こうした弱点が解決しないと、本当に共倒れになっちゃうだろうね。ただし、駅前のテナントは
あまり魅力がなさそうなので、中心部の優位性は揺らがないだろうけど。
179名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 18:37:04 ID:ZWw356YY
>>178
同意。
要するに広島は既に岩国・呉・東広島などからの集客を達成していて、
駅前の再開発でも新たな集客はそれほど期待できず、パイの取り合いになることは必至。

転じて、岡山の場合、現在の集客力はイマイチ。
ただし、岡山の街の魅力アップ次第で。倉敷、福山、香川方面からの集客が期待できる。
要するに、岡山に将来性はあるということだ。
180名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 18:51:57 ID:JL8mk1VY
>>179
確かに。
あんまり目立った店舗の出店もないしねぇ。
それでも、1万平米にも満たないサンステ改装オープンしただけで1万人も乗降客が増える
んだから、鉄道の広域集客力はやっぱり凄い!
派手な再開発は数年後のハヤシバラに期待としても、地道な店舗集積も大事なんだろうね。
181名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 19:43:46 ID:lihpiwFA
岡山すごいじゃん。でもどうして大規模商業ビルの1つも建
たないの。倉敷のチボリもすごかった。直後は300万に近い
入場があったのにどうして。。。
土田舎の爺ちゃん婆ちゃんねぇちゃんあんちゃんが「なんか
できたんだんべ」と、がたがた列車でがらくたがらくた押し
寄せて、はい!お仕舞い。岡山の妄想かわいそう。
おっきゃ〜まんのやることじゃけんリピーターはのぞめんよ。
ださすぎるもん。さんすてなんて、あんなものよその街だっ
たら恥だよ。岡山の都市としてのレベルがはっきりでている。
182名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 20:23:49 ID:O0GlrqcI
>>177-180

これって 塚地の 壮大な 自作自演 ?
183名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 20:25:54 ID:ZWw356YY
>>180
広島の場合、狭い平野と平野を囲む急峻な山々がネック。
このあたりが、札幌・仙台・福岡とは違うところだろうね。
福岡も平野は狭いが九州全体からのネットワークが強力。
この辺りが、広島とは一味も二味も違うところ。

岡山に関して言えば、キミの言うようにハヤシバラまでの地道な集積が必要だし、
現に集積は進んでいる。さんすて&ビックカメラに続き、ビックカメラの上にはロイネットがまもなくOPENするし、
フローレンスグランドシティーも完成間近。ルミノ平和町の工事も順調に進んでいる。
また、駅西口も西口広場の整備に伴い再開発が期待出来る。

もう1年余りで政令指定都市に昇格する。
これの機に容積率も緩和され、都市イメージのアップもあり、再開発の加速度もアップするだろう。
184名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 20:36:52 ID:lGgqmiRc
残る仕事は吉井川河口付近に自動車か半導体の大メーカーを誘致するだけだ。
185名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:pDcTcl3g
広島が一人負けしてるとかしてないとか
書くこと事態岡山の負けを示すからやめとけ
186名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 22:21:08 ID:ZWw356YY
>>185
広島VS岡山?そりゃ、岡山が負けてるでしょ、今は。
ただ、札仙広福の中で広島のみ元気がない理由の一つに岡山の存在があるのは確か。
187名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 22:37:31 ID:ZWw356YY
政令市 秋の閣議決定へ全力 岡山市議会開会 市長が所信表明
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/22/2008022214524882029.html

政令市移行に向けたまちづくりについて、市長は、昨年6月策定の都市ビジ
ョンを骨格に、09年度を始まりとする新たな総合計画をつくる意向を表明。
08年度当初予算案を「市の未来を築いていくための土台を固めることを念
頭に編成し、重点施策の基礎をつくる経費を積極的に計上した」と位置づけ
た。

新たな総合計画。これで岡山の近未来の方向性が定まる。積極的な計画に期待しよう!
188名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 22:38:45 ID:JL8mk1VY
海に面した港湾都市は、急な発展には向いているけど、大都市になると伸び悩むみたいね。
あの神戸市でもここ何十年も人口が伸び悩んでいるし。
急に伸びるか、じっくり伸びるか。
都市にも個性があるよね。
岡山はじっくりタイプ。着実にいきましょう。
189名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 23:00:04 ID:ZWw356YY
「政令指定都市になっても何も変わらない....」
こういう言葉をよく耳にするが本当にそうだろうか?

俺は劇的変化とは言わないまでも、かなりの発展が期待できると見ている。
瀬戸大橋。これも岡山の発展に思ったほど寄与しなかったとの声があるが、
「今、瀬戸大橋がなかったら?」を考えてみれば、その貢献度は分かると言えよう。
少なくとも、JRに関しては四国の玄関は岡山になったと言える。

山陽新幹線・岡山延伸、瀬戸大橋開業.....
政令指定都市昇格はそれらに続く岡山の発展の起爆剤になるだろう。
190名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 23:16:30 ID:lihpiwFA
日本一元気な大都市岡山に比べて悲惨な衰退都市のニュースを見たので報告する。
NHKBSで平日の午後、札幌、仙台・・・と州都クラスの大都市のその日のニュース
をやっているのを知っているよね。今日「広島で最大規模のSCが開業」というので
これは、つい先ごろ聞いたアルパーク(天満屋もからむSC)の新館のことだなと思っ
たら「ゆめタウン広島本店」だと。同時に「さらに超大型の商業施設4つが近く開
業に向け準備中」だと。うち1ヵ所が祇園のイオンだとしか言わんかった。広島など
に出店するから多すぎてニュースに取り上げられもせんのだ。共倒れは眼にみえて
いるのに馬鹿なやつらだ。ここ数年九州から来ているスーパーの古くなった店が
(それとベスト電器が)閉店に追い込まれている。新しいきれいな店に負けるのだ。
岡山のようにボロくてく小さいビルも電器店を呼べばやっていけるのに大型店など
作って何考えてんだか。広島より岡山に出店して狂喜されるほうがよっぽど良いの
に、どうして??
191名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 23:20:03 ID:f6g6QN/w
>>177
広島駅前の大規模マンションと
広島市中心部の商業施設とが

なんのパイを奪い合うのか?

さっぱりわからん。
192名無しなんじゃ:2008/02/22(金) 23:24:09 ID:JL8mk1VY
>>189
瀬戸大橋を過小評価する声が一部にあるけど、瀬戸大橋ほど岡山を発展させた要因は無いと思う。
もし橋がなかったら、人口が岡山市で10万人、都市圏で30万人は少なかったかもしれないね。
それくらいのインパクトは当然あったはず。

それと岡山市が特異なのは、倉敷、福山、高松とほぼ横並びできて、最近になって頭一つ抜けて
政令市になるということ。
周辺都市の芽を摘んでいないから、確かに相互に爆発的な発展効果があるかも。
なお、都市圏人口が10万人増えたら、かなり面白いことに!!
193名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 07:38:19 ID:2BfU4hag
「まちづくり会議」設置 政令市へ岡山市方針
支所は地域センターに

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/20/2008022005334537016.html

 岡山市は19日、政令指定都市移行に合わせた2009年度の機構改革について基本的考え方(素案)をまとめた。4区体制のもとで各区に住民による「まちづくり会議」を設ける方向で検討を進めるとともに、現在ある支所は廃止して区役所の出先機関「地域自治センター」(仮称)として活用する方針を示した。
4区体制となることで、現在は本庁の出先である16支所はすべて廃止。区役所に活用する西大寺、灘崎両支所を除く14支所は地域自治センターに再編する。戸籍や印鑑登録の受け付けや証明書の交付など窓口サービスは継続するが、多くの支所にある産業建設分野の業務は相談取り次ぎだけに縮小する。合併4地区は同分野の執行機能を維持する。
 支所よりも権限が小さい出張所や連絡所など15カ所のサービス提供窓口は取り扱う事務をそろえた上で、市民サービスコーナーに統一する。
194名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 08:05:28 ID:2BfU4hag
政令指定都市昇格は都市の発展という観点では、かなり大きな要素になると思うね。

容積率緩和を含む用途地域の改訂はあるだろうし、都市イメージに向上も大きい。
ビックカメラの進出も政令指定都市への移行が前提だったことは間違いない。
また、財源も増えるから道路をはじめとする開発の自由度も増える。

先行市の静岡・新潟そして浜松もかなり発展のペースが上がっているみたいだし、
岡山の場合もこれからの数年でかなりの発展が期待できそう。
195名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 08:25:56 ID:2BfU4hag
>>191
逆に質問。
Bブロック、Cブロック、北口の若草町、新球場周辺って全てマンションなのかい?
196名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 09:28:33 ID:0YCKL89w
>>191・195

スレ違いじゃ! アホッ
197名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 11:02:10 ID:eFlUpMZI
>>195
B   マンション
C   マンション ホテル 既存の商店街の受け皿
若草 マンション ホテル
新球場周辺 いまだに謎な「にぎわい施設」

新球場周辺が、もしかしたら商業施設だろうが、パルコや109
といった大規模商業施設ではない。
へたすりゃここもマンションだ。

どこも「新たな商業圏」となるような大規模小売店なんか
ひとつもないんだけど?
その癖に「テナントがいまいちとかピントがずれたこと書いてるし。
せいぜいホテルが客の奪い合いになるくらいか?

逆に質問するのもいいけど、答えてくれよ。
「何のパイを奪い合うの?」

ホテルの集客です、とか後出しでしれっと書くんだろうな。
198名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 12:46:52 ID:2BfU4hag
>>197
この中で最大は、なんといってもBブロック。
Bブロックってマンションオンリーじゃないだろ。
商業施設もかなりのものなんだよね。
キミのような
  B   マンション
  C   マンション ホテル 既存の商店街の受け皿
  若草 マンション ホテル
  新球場周辺 いまだに謎な「にぎわい施設」
って言う認識じゃ、パイの奪い合いに意味も理解できないのは当然だね。(笑)

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1110524692019/files/Bblockkeikaku.pdf
199名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 13:03:50 ID:eFlUpMZI
Bの商業施設がかなりのモノ?

これは、この敷地にあるパチンコ屋がはいったり
そういう性格のものなんだが・・・

ん〜、どうも薄っぺらい理屈ばっかりだね。
200名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 13:26:11 ID:2BfU4hag
>>199
>これは、この敷地にあるパチンコ屋がはいったり
>そういう性格のものなんだが・・・

Bブロックの54階超高層マンションの下層部がパチンコ屋?
冗談だろ?(笑) 証拠は?
201名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 13:41:46 ID:2BfU4hag
香港エクスプレス航空 岡山線4月26日就航
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/23/2008022309402111007.html

岡山(週3便)・広島(週2便)の相互利用でかなり使い易くなるはず。
試金石。冬場の失敗を教訓に、今度こそ成功してもらいたいものだ。
202名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 13:46:51 ID:eFlUpMZI
>>200
中心部と競合するような大規模小売でないのも確実。
だからパイの奪い合いなんて、ないよ。
203名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 13:47:46 ID:a6tOO.AY
何故このスレでわざわざ広島を必死に語るのか?
204名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 14:53:56 ID:eFlUpMZI
岡山の再開発ネタが無いから。
205名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:10:20 ID:ULsDMENc
倉敷福山高松と横並びで来たなんてうそだろ
岡山はもともと格上だと思ってたじゃないか
そのなかで自分だけ政令市になるからすごく成長したと思いたいってこと?
岡山には新幹線や瀬戸大橋がありながら
一人負けの広島より20年以上遅い政令市ということ
広島を「必死に」語るなんて書くと逆効果だよ
206名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:11:52 ID:1WV/q/8M
岡山と広島が隣同士だという現実はどうしようもないから。
207名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:17:53 ID:1WV/q/8M
>>205
広島がどうしようと知ったこっちゃない。
国は岡山より広島が好きなんだからしょうがない。

岡山の政令市が遅れたのは、天領倉敷の自意識過剰が原因。
広島は関係ない。
208名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:28:45 ID:2BfU4hag
>>202
>中心部と競合するような大規模小売でないのも確実。

まぁ、それが本当だとしたら、パイの奪い合いもない程、広島の駅前再開発って大した事はないってことだ。
岡山のハヤシバラシティーの比ではないってことだね?

>>203
そりゃ、広島は同じ中四国ブロックのNo.1都市で、岡山がNo.2都市だから。
岡山の発展を考えれば、中四国のNo.1を目指すのは当然。
よって、広島を意識するのは当たり前のこと。
209名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:34:58 ID:eFlUpMZI
>>208
だから、最初から林原の様な再開発でない、って書いてきたんだけど。

広島駅前はマンションを中心とした再開発です。
大規模商業施設中心の再開発でないからテナントがぱっとしないとか
ピントがずれてる。

だらしない使われ方してた土地の、高度利用が中心の再開発。
だから、中心部とパイの奪い合いが起こりえない。

最初からそれしか言ってないんだが…
210名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:38:08 ID:a6tOO.AY
>208の頭が悪いのは良く解った。
211名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 16:53:04 ID:kDgDPCF6



吉備高原都市へ遷都
212名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 20:28:40 ID:WHlgMy6M
博多駅というのがある。そこは海陸空の結節点で、時代遅れのボロ鉄道が集まっている
だけの岡山駅とは桁違いの利用者数ですごいところなんだが、その博多駅ですら駅を離
れて大きな商業施設があるわけではない。駅ビル内、地下、交通センターにある店は繁
栄しているようだが駅の周囲にそびえるのは大ホテルとか銀行とかである。都市が成長
するのは鉄道とは別の要因があるようだ。岡山も駅内だけはまあかなり長期にわたって
にぎわうだろうがちょっとはなれた市街はもうだめよ。どんどん表町化が進むだけだん
べな。広島のまねも無理だろうから、一案は、岡山駅と線路をすっぽり包み込む長さ2
キロ位のビルを建て、ここに他都市の(岡山自体には何もないから)店を呼ぶとよかろう。
珍しさもてつだって大繁盛はまちがいないよ。もっとも岡山全体がどうなるかは知らん。
213:2008/02/23(土) 20:34:28 ID:zyezPynw
このひと、あほ?
214名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 22:03:54 ID:2BfU4hag
>>212
博多駅はJRの結節点。
海の結節点は博多港で、博多より天神の方が近い。
空の結節点は福岡空港で博多の方が天神からより当然近いが、地下鉄なら所要時間はさほど変わらない。
陸の内JRは当然博多だが、地下鉄・私鉄・バス(高速バスを含む)は天神の方が優位。
何をもって、「博多駅というのがある。そこは海陸空の結節点」って言ってるのか意味不明。

「昔ながらの中心地VS駅前」ってのは多くの都市に存在する。
難波VS梅田、栄VS名駅、天神VS博多.....広島だって岡山だってそうである。
その多くに共通するのは、昔ながらの中心地に対して駅前が追いつけ・追い越せで発展している所だろう。
駅前の発展時期は各都市によって違う。
梅田はもう追いついたっと言っても過言ではないし、名駅は約10年前のセントラルタワーズ開業以来その差を縮めつつある。
博多も九州新幹線全線開通に向けて駅の大改装中であり、いずれ差を縮めていくであろう。

で岡山の場合だが、山陽新幹線開業・瀬戸大橋開通を経て、表町との差を確実に詰めてきたと言えよう。
岡山はJRの発達が著しいだけあって、駅前の発展がテンポが他都市より早い。
今回のビックカメラの開業によってほぼ表町と並んだと言えよう。
続くハヤシバラ計画に駅前のそして岡山都心部の飛躍的発展が期待される。
215名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 22:07:33 ID:mI1iwTYI
ビッグカメラで発展って気は確かですか?w
216名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 22:24:12 ID:2BfU4hag
>>215
よくよめ。もっと、読解力を高めろ。
ビックカメラだけではない。
いろいろあって、今回のビックカメラの開業でほぼ並んだのでは.....って言ってるんだ。
217名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 22:56:21 ID:WHlgMy6M
212です。神経質にピコピコ反応する癖はないのだが214さんが完全に
誤解しておられるようなので一言。212に書いたのは
    『一将功なりて万骨枯る。岡山駅が賑わって市街は衰亡』
それが鉄道に頼る大々都市岡山の避けられない運命、だということ。
「広島のまねは無理」の意味ももうわかるよね。
218名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 23:27:58 ID:1WV/q/8M
どういう意味だろうと、広島のマネしたいと思ってる都市なんて、全国探してもない。
219名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 23:28:27 ID:WkUrWzdY
ビッグカメラって気は確かですか?w
220名無しなんじゃ:2008/02/23(土) 23:55:02 ID:2BfU4hag
>>217
「広島のまね」なんて話はどこにもないが?
「岡山駅」って、さんすてのことかな?さんすてなんてまだ序の口。
さんすてだけ賑わったぐらいで、市街が滅亡するほど岡山はヤワじゃない。

現に岡山市街は順調に発展しているじゃないか。
そりゃ、時代にそぐわないものは衰退するのはどの街も同じ。
正常な新陳代謝を伴いながら全体としては確実に発展していると見ていい。
そして、これから政令指定都市昇格によって、さらにその足取りを強めるだろうよ。
221名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 00:39:53 ID:LXsGXxZI
しかし、ここのスレの伸びって凄いよね
岡山以上の再開発がどんどん現実化している広島スレは全然伸びないのに
222名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 06:56:35 ID:Bi/qfdJM
>>221
広島には「夢」がないからね。
福岡を越せる可能性はゼロだし.....
223名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 08:22:53 ID:iS7hCdng
○○を越せるかどうかなんて気にしてるレベルの都市だから
発展できないんだよ
224名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 08:24:33 ID:EPCbFWgQ
四六時中PCに張り付いて、気に食わん書き込みにピコピコ反応し、大都市岡山は
すばらしい。という一点だけしか許さず煽り立てるスレ主がいらっしゃるから広
島人たちも楽しいのだ。めちゃくちゃなこじつけと思い込みばっかりでも、この
御方の功績は大だといえる。ただ人間の生き方としては、さらに男の生き方とし
ては大間違いだ。PCをたった今ぶち壊し、外に出るだけでこの方の人生は大きく
開けるのに気の毒なことだ。療養中の病人とも仕事でやっているとも思えんのに、
なぜにこんなお先真っ暗なことを続けるのかな。ああそうか、岡山人だからだ。
225名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 09:50:39 ID:Bi/qfdJM
広島人必死ですね。
そんなにあせらなくていいのに。
226名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 10:12:04 ID:Bi/qfdJM
>>224
ピコピコ反応しようと、男の生き方としては大間違いだろうとお世話さまだ。
岡山市の再開発に関することなら批判的内容も大歓迎。存分に議論させてもらうよ(笑)。

しかし、岡山人云々はやめてもらいたい!感情的になるから。
(225みたいなのを誘発させる結果にしかならない)
岡山・広島のいいとこ悪いとこを議論する程度なら、都市比較も.....って思うが、
県民性の話まで突っ込むのはいかがなものか?まして個人攻撃などもってのほか。


岡山の区画整理をアップしておく。
岡山県南広域都市計画事業
 大供周辺土地区画整理事業
 http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/kukaku/daiku.htm
 新保下中野土地区画整理事業
 http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/kukaku/sinnpo.htm
 西部第4・5地区土地区画整理事業
 http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/seibukukaku.htm
227名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 10:49:39 ID:yy5aa99A
>>226
(225みたいなのを誘発させる結果にしかならない)

226さんって、225さん!?
228名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 11:35:49 ID:ZQN6XMW6
正直、都市開発と県民性は関係あると思うけどね。
あと触れないけど風俗とかも大いに関係してくる。
奇麗事ばかりでは語れないよね。実際。

綺麗で大きな箱の話ばっかで中身スカスカ。
たまに広島の話。

そんな感じよな。ここ。
229名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 12:24:51 ID:kJL7wgXQ
実社会では何の決定権も持たない人ばかりですから。
230名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 15:21:40 ID:07MwW9vc
でも偉そうに威張ってレスしてる奴もいる。
231名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 15:31:20 ID:OavocEEg
>>228-230
そんなことわざわざ書きに来るあんたらって、憎めないね。
232名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 17:08:26 ID:Bi/qfdJM
岡山に3/1(土)OPEN!!みんなが楽しめる施設「ラウンドワン岡山店」★研修(勤務開始)は2/4〜
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?sid=LIST009&dspn=20®u_indx_s_class_cd=7206&sentoukensu=0&__u=12012544985375943496127036676426&rqmt_id=05867975&edition_cd=7&dspptn=01&ksjcd=13&st=12

岡山は郊外も熱い。
そして、採用予定人数150名以上の大・大・大募集!!

>>227
まぬけレスの典型だな(笑)
同一IDになることがあるのを226で暗に示してるのにね。
233名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 19:06:04 ID:Bi/qfdJM
岡山は現在、表町と駅前の2大商圏であるが、いずれ1つにまとまる方向に進むのではないだろうか。
具体的には桃太郎大通り(駅前-城下の南側)に集客施設が集積し、両商圏を繋ぐ形になるだろう。

現在ルミノは建設中だし、柳川ロータリー東南〜旧トポスもいずれ再開発される。
他にも桃太郎大通り沿線は老朽化した小規模店舗の集まりだから、再開発の敷居は低い。
さらに、これに政令指定都市昇格が再開発気運を高める。

桃太郎大通りに賑わいが出れば、表町・駅前両地区が一体化とは言わないまでも、
現在の両地区の隔絶感はなくなる。
そして、桃太郎大通りの発展は旧来の商店街形式からの脱却を意味する。
大通りに十分な広さを持った歩道。そして、大規模店の集積.......
今の広島・相生通り的な役割を果たすだろう。
桃太郎大通りは最新トレンドの商業形態で岡山浮上に貢献するポテンシャルを持っている。
234名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 19:45:40 ID:VyZ.xpT2
ポテンシャルねえ…
235名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 20:58:50 ID:LXsGXxZI
岡山のポテンシャルは常にハヤシバル可能性を秘めている
言い換えれば可能性としてはポテンシャルの現実化よりハヤシバル可能性の方が圧倒的に高い
236名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 21:04:52 ID:p8snbcJE
ポテンシャルが表われているから政令市に成れるんだと思う。
バブル期ですら新しい百貨店ができなかった岡山がここまで急成長していることはかなり異常。
言われ続けてきた「ポテンシャル」が表われ始めたと考えないと、説明できないな。
237名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 21:22:51 ID:LXsGXxZI
急成長?
う〜ん、、、
238名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 21:23:45 ID:Bi/qfdJM
>>234・235
ハヤシバラ以前に政令指定都市昇格の効果は大きいと思う。
そして、それは昇格前・昇格直後よりも、昇格後にじわじわ現れるものだと思う。

例えば静岡。昇格効果なしなんて囁かれていたが、ここにきて、
去年3月に旧西武百貨店跡地に「静岡パルコ」、
10月には「SHIZUOKA109」がオープンするなど、
商業施設の集積が進みつつある。
また、JR静岡駅北口においては、「静岡駅前紺屋町地 区市街地再開発ビル」
(高さ125m、地上25階、地下2階建、延床面積4万1000m2)の建設が着工され、
さらなる都市機能の集積が見込まれている。
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/shizuoka.html

岡山の場合、2010年以降ぐらいにはビックカメラに続く大型商業施設が目白押しになるかも。
このころにはハヤシバラも着工され、駅前&桃太郎大通りは活況を呈するだろうね。
239名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 21:43:20 ID:l1GrciTE
おめでたいこと。政令都市に幻想を抱きすぎです。新潟や静岡、実際どうですか。人口が減り続けています。商業施設の誘致は政令都市効果ではありません。単なる時代の流れです。特例で政令市になった都市にはそれだけの自力はありません。実は私は新潟市の関係者です。これが現実です。
240名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 22:26:03 ID:LXsGXxZI
都市の集積は一朝一夕には進まないからねぇ
岡山は都心部に安価な大駐車場ができればポテンシャル爆発か?
いっそのことハヤシバラ・パーキング・シティーにすれば?
241名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 22:30:13 ID:Z44C.bj.
もう計画から10年経ってていまだになんら変わらない
ハヤシバラ計画。いつまで待ってんの?w
242名無しなんじゃ:2008/02/24(日) 22:33:47 ID:21ty9/0w
ところで最近、道州制の話が出ないけど、なぜ。前、州都がどうのとあれだけ言っていたのに。飽きたのかな。
243名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 00:10:54 ID:JQ2qiCjk
ハヤシバラが着工したら、今まで煽って来た広島人は岡山人に県民総懺悔するので許してください。
だから、今は遊ばせてください。
244名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 00:37:03 ID:7ysH87rY
懺悔しねーよ

ハヤシバラも政令市も、何年かかってんだ岡山
その実行力の無さを馬鹿にされてんの。
245名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 00:54:33 ID:nOumiztg
ハヤシバラが仮に着工されたとしても、その内容は当初の計画から大分縮小されたものになる可能性が高い
全部合わせても、最近発表が相次いだ広島駅周辺の開発に及ばないのではなかろうか
246名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 02:05:43 ID:Ee2Q2jaY
ハヤシバラの再開発全部合わせても、
広島1ブロック分の再開発にも及びませんが。

岡山は、まず表町を再生させ駅前商業施設との回遊性を高める方向で
地道に発展してくれれば嬉しい。
247名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 06:53:07 ID:IdR51BqA
拙が小学校か中学校で『広島は国の役所が多く偉いんだけれど、商農などは岡山に負けている』
とならったことを覚えている。それが長い時間がたってみると先のセンター試験で見るように
『広島は大都市化し商業の集積もすごい。岡山?ただのどん百姓のど田舎よ』 が日本人の常識
になっているのに驚く。それと戦後は大阪以西の県の鉱工業生産額では広島と福岡が首位を争っ
てきたのが景気後退とともに福岡が首位を続けてきた。それが最新の統計では逆転し広島が帰り
咲いたのだ。人口500万を超える福岡の上を行くのだからすごい。それと福岡で暮らしてみると
ゆめタウン、ダイソー、ポプラ、ギガ天神等フタバ、学習塾などが超越しておりここは、広島の
植民地かね、とおもうほど。   ツトム君みたいなスレ主が『岡山すごい。ビックが来た、
あれも来るかも、これも来るかも、かもかもかも』さらに、いまじゃ無意味ななんちゃって政令
市がよほどうれしいらしく、ニャンコにマタタビ状態。227-231のように平気で嘘もつきだした。
ある理由があってバレバレなのにねえ。岡山アカン。スレも信用皆無。早くスレを閉じなさいよ。
248名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 07:45:36 ID:IdR51BqA
247で書きまちがえました。正しくは 『227を受けた232で嘘をついている』
249名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 07:58:14 ID:K7/bW.5M
>>247
そんなもってまわったような言い方をしなくても簡潔に一言で済ませればいいんじゃないですか?


【ヒカリ】岡山★新見市スレ★その18【キタ━(゚∀゚)━!】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1201095179&START=158&END=158

158 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2008/02/25(月) 07:21:18 ID:IdR51BqA
広島県>>>>>岡山県 だからです。全ての面で。
250名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 08:04:46 ID:IdR51BqA
私は東城も精密には写らないのでどうやればよいのかぜひ教えてほしいところです。
が、本人じゃなんのね(^^;)
251名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 08:25:11 ID:JTugFZZA




        ハヤシバラは吉備高原都市の整備をしてから駅付近の整備をしろ!
252名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 08:45:44 ID:IdR51BqA
他スレより無断転載
『岡山の急下落は昔のこと、と言いつのるスレ主よ。ざまぁみろ』

総務省「家計調査」平成19年7月〜9月期から、
都道府県庁所在地の平均世帯所得順位 (万円)

1位さいたま 831 26位鳥取 629
2位神戸 775   27位山口 629
3位東京 752   28位盛岡 624
4位静岡 745   29位大津 623
5位津  738   30位新潟 620
6位福井 735   31位大阪 619
7位金沢 728    32位鹿児島 618
8位千葉 720    33位仙台 593
9位長野 713   34位岐阜 588
10位広島 711   35位岡山 588
11位名古屋708   36位札幌 584
12位山形 707    37位宇都宮 584
13位水戸 692   38位熊本 577
14位奈良 688   39位松山 571
15位横浜 683   40位高知 571
16位高松 677   41位徳島 570
17位福岡 659   42位京都 561
18位福島 658   43位長崎 557
19位佐賀 656   44位宮崎 540
20位富山 653   45位青森 531
21位甲府 646   46位和歌山 518
22位前橋 637   47位那覇 445
23位松江 635
24位秋田 632
25位大分 630
253名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 13:21:06 ID:o0U7Zrv.
札幌と京都ってなんでそんなに??
254名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 16:44:57 ID:i14X4YOM
>>247
広島に対しては一人の馬鹿が比較しているだけ。

普通の岡山人は特に意識にしていない。強いて意識しているとすれば
神戸や大阪。遊びにいく人も多く意識しやすい。しかし対抗意識はない。
憧れに似た所かな?。商業的に広島の植民地と言われたらそうなんだけど、
逆に言えば、だからパッとしないと思っている。そんな感じ。

大体岡山が発展しない理由は、閉鎖的で内気な人が多い等の県民性等に
大きく関係していると思われます。
255名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 16:59:37 ID:nOumiztg
広島周辺と岡山周辺で似ているのは人口くらいのもの
倉敷の方が岡山より発展性のある気風じゃないのかね
256名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 21:16:16 ID:ydq3Fh.s
広島に1度住めば分かるけど岡山との比較が馬鹿馬鹿すく思えるほど何もかもが違うよ。
再開発の規模、ビルの高さ、人の多さ、雰囲気とか・・・。
257名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 22:47:40 ID:tLzLJd02
>>256
すみません。
岡山市民は本当に広島に行く事が少ないんです。
貴重な情報ありがとうございます。
私は32年の人生で3度も行ったことがあるのですが、
広島にもそんな時、所があるんですね。
今度伺う時には気を付けて見学してみます。
258名無しなんじゃ:2008/02/25(月) 23:41:08 ID:2FkVcjvk
>>257
ぜひそうしてください。
あ,ちゃんと目は開けておいた方が良いですよ。
259名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 00:58:29 ID:TopqOe2k
岡山に住んでりゃ広島になんて行きませんよね
神戸の方が近いんですから

わたしは広島にいてたまに仕事で岡山にも行くのですが、
表町というところには行ったことがありません
ですから駅前とか郊外を見ての印象ですが、>>256の言うことは
あながち荒唐無稽でもないでしょう
新幹線や山陽本線から見える景色、車の車窓から見える景色
いずれも広島とかなりの格差を感じます
特に市街地の広がりの薄さにそれを感じます
地形の影響もあるとは思いますがあまりに差がありすぎです
260名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 04:18:36 ID:TFrxkGfg
岡山と広島の、互いの商業圏が重なる部分は無視していいくらい
小さいんだから、もともと比べる意味はないわな。
岡山は松江や鳥取よりはでかいが広島よりは小さい。
その広島も、福岡名古屋よりは小さい。
そんだけのこと。
261名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 07:42:08 ID:b89yNQYU
私も、自分の町を他と比べてどうこう言うのはまちがいだとおもいます。
やりがいのある仕事を持っていれば、または日々楽しい人生なら、どこに
住んでいても自分の町がよそと比べてどうのこうのということは気に
はならず、むしろその土地が大好きになるはずです。いい年をした男が
ほとんど寝もせずパソコンの前で神経質にレスをチェックしてまわり自分
のスレでは罵倒し倒すことを山ほど書き込む。書くことは【岡山だけが日本一】
まだ犯罪ではないが、最近平気でうそもつきだした。ツトム君まであと一歩よ。
たった今パソコンをぶち壊し子孫でも残しに町に出なさい。よほど健康的だ。
262名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 11:31:27 ID:wcM6CPg.
県外から来た場合、たいてい駅前で用を済ますからね。
広島から来て、わざわざ表町まで足を延ばす人は、そりゃなかなかいない。
都市を発展させようと思ったら、駅前の開発は不可欠だが、
岡山市の場合、天満屋を中心とした表町の政治力で、
それが大幅に遅れたのは、とても残念なことだった。
今後は、県外から来る人の為にも、駅前を開発しなければならない。
岡山市民の為の岡山市から、県外から来た人も快適に滞在できる岡山市に、
変貌していくことが大切だと思う。
263名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 12:33:36 ID:9ZmJ75mc
県外からの一見客には地下街が見えないからねえ。

駅前広場にルーブル美術館のようなガラス屋根の吹き抜けでもあれば
ハッタリも効くのに!っと思うけどねぇ(笑)
264名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 12:44:40 ID:d1YAFR7.
何故、県外からの目ばっかを気にするかねぇ。
265名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 13:38:43 ID:mLfynYvw
俺が知事や市長だったら、市役所筋や桃太郎道路沿いに
中国・四国がエリアの企業の支店や営業所を集める。
次に前の市長が放棄した路面電車の環状化を完成させる。
天満屋を駅前に移転させ、ハヤシバラの私有地にある不法移民も強制代執行で退去させ
早期にハヤシバラを完成させる。
岡山空港に欧州便や東南アジア便を開設させ、岡山を州都にする。
266名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 13:51:59 ID:6CTX/Xzc
>>261
後半の妙にディテールの伴った妄想力からして、ツトム君まであと一歩なのは
261本人のようだな。
267名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 18:49:56 ID:9ZmJ75mc
>>265
天満屋は駅前に移転させるより、
表町商店街そのものを天満屋モール化するほうがインパクトがある。
268名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 18:55:17 ID:/AZCzp16
どんな妄想も

実現しない現実
269名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 18:59:17 ID:wFruWV.2
岡山の商店街は、インターネットより楽しく買い物できる場所として成り立ってないよな。
時代に追いつく前に、追いつこうとしていた時代自体が時代遅れになったって感じ?
270名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 19:42:12 ID:kg1I0sqE
岡山行って来ました!!!!

あの都市規模じゃあ他の都市に嫉妬するのもよく分かりましたw
271名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 20:43:24 ID:9yngxBWk
広島に住んで15年になるが岡山出身者は多いよ。
隣だから当たり前ではあるが・・・。
272名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 20:50:13 ID:TLluYGLA
広島に多いのは岡山出身者より島根や山口出身者だろう
273名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 21:07:50 ID:JJfAUz1w
>>271
つまり広島の発展なんて言っても、要は岡山人が頑張ってる訳だ
ヒロシマンは怠け者ばっかりだからな
274名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 21:09:21 ID:nr9kYYyE
>>270
嫉妬してると思い込みたくて、わざわざこんなスレみにくるんだろw
275名無しなんじゃ:2008/02/26(火) 23:29:22 ID:3K/PCvzM
表町と駅前を別のエリアとして見ているスケールの小ささがすでにダメだと思うぞ
あの距離が埋まらない現実が岡山を象徴しているな
276名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 07:33:58 ID:1iF5o47.
一日たってきてみると、まだ現れてませんなあ。ぼつぼつ139階を立ち上げる
ころなのにどんな顔して(どんなせりふで)始めるのかな。
あんな嘘っぱちを平気で言えるということは、『どうせわかりはせんだろう』と
いうようなことは勝手に誇張捏造して、他人を馬鹿呼ばわりした上で、偉そうな
口調で書き込んできたということだから、もう完全に信用失墜よ。
とは言っても、どこぞから金品をもらって新しい店の名を連呼し宣伝することで
生活しているのなら可哀相なので、このままどおり続けなさいよ。スレ主がいな
いここしばらくは『駅と表町を分けて見るのがだめなところ』『小さ過ぎる都市規模』
『広島に大しては一人の馬鹿が』など真実にのっとった建設的な議論がはじまっている
のでよ〜く考えていいスレにしてよね。
277名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 10:59:10 ID:PxKA2dlM
も少しみのある話しよ!
なんかつまらん
278名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 11:14:22 ID:gekVNy7w



ハヤシバラは吉備高原都市(長野士郎村)を整備してから駅周辺の着手しろ!

             話はそれからだ!
279名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 11:52:09 ID:89xJQ7/6
>>278
吉備高原都市とハヤシバラに何の関係が?
280名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 13:24:25 ID:ME2sMV2k
TVでやってたが、空港の近くは工場や事業所なんかが流行ってるらしいね。
281名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 20:48:14 ID:KXUko8FU
最近、再開発、動きないなあ。
282名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 00:49:51 ID:Y7PufMUI
岡山のPは幻だったのか
283名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 01:02:00 ID:Y7PufMUI
永遠のED岡山
284名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 06:23:50 ID:bQwBu0YM
もう春なのに今頃からフテ寝にはいったのかな。なんといってもこんな
スレを138段もたった一人で支えてきた膨大な作業には尊敬です。
なにがなんでも岡山が最高で他都市はくず。どんな攻撃を受けても全て
撃破殲滅する。漫画のヒーローみたいです。論理など糞くらえ。岡山最
高。こうして岡山んは楽しい夢を見てきたのです。うれしかったのです。
それをここにきて放り出すなんて裏切りです。早く戻ってきて。こんな
天才は他にはいないんだから。おかやまんの気持ちになって広島人が代
筆しました。
て岡山最高。こうして岡山ん
は楽しい夢を見てきたのです
285名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 14:11:28 ID:y1g.94Mk
岡山にもK-1とかワールドカップバレーとか来ないかなぁ〜。
286名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 14:24:54 ID:8GLj7/mg
お前に見させるスポーツはねえ。
287名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 16:29:14 ID:FvAlbmm.
F1 ならあったよねぇ・・・
288名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 19:41:28 ID:fHB5Ortg
アイーダ
289名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 09:49:37 ID:Vxdmte2I
久しぶりの休日がこの春一番のぽかぽか陽気でうれしい。やっぱり人間は日ごろの心がけ
しだいで楽しい日もくるのだろう。さて広島駅北口若草町の再開発、まだ計画だけかと思
っていたがとっくに工事がはじまってるんだ。熱心な広島人の立派なサイトがあるので紹
介します。写真の範囲はほんの一部で右方向に何倍も広い範囲なのだ。次に広島大学跡地
こちらももうビルができあがったのをどこかで見たが行方不明になった。計画図のサイト
を紹介しておく。他にゆめタウン本店。北部副都心などきりがないが興味があったら探し
てください。若草町http://concierges.exblog.jp/7445507/
      広大跡http://www.urban.co.jp/news_contents.html?id=725
290名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 10:39:10 ID:LtYMK4VU
自分に関係あるか無いか的な意味でいうと、全然興味ないかも。
291名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 11:12:06 ID:1CgegwJc
>>290
誰も興味無いよ。スルーで行こう。
292名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 11:53:12 ID:cSNba8gg
ID:Vxdmte2Iは広島じゃ誰にも相手されんのじゃなぁ 可哀想(涙)
293名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 14:32:22 ID:Cr8qEzO6
岡山はそのものが相手にされてないかも
294名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 19:05:36 ID:XK3GK03k
295名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 20:24:21 ID:LtYMK4VU
>>293>>294って気が合いそうだな。
296名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 20:47:50 ID:XK3GK03k
袖擦りあうも何かの縁、295氏とも気が合うかもよ(ハート)

次すれはこっちだった(^^;)
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1204278940&LAST=50

ごめんねm(_ _)m
297名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 15:38:19 ID:amHKZ2Is
298名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 15:42:50 ID:amHKZ2Is
スレを使い切らずに新しいスレに書き込むの
岡山の悪いクセですよ。

産め。
299名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 15:47:02 ID:amHKZ2Is
300GET!!

埋め終了。
300名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 15:51:02 ID:amHKZ2Is
  ↑↑
お恥ずかしいw


超大都会岡山バンザイ!!
301名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 15:54:53 ID:amHKZ2Is
本当の埋め終い。

超大都会岡山に栄光あれ!