隠岐の島 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2名無しなんじゃ:2007/12/31(月) 18:44:32 ID:5yKr7NH6
>>1
乙 といいたいとこだったが、
このスレは島後だけなのかい?
3名無しなんじゃ:2007/12/31(月) 21:43:46 ID:ZcFxJMtc
グチってないでスレ立てしなよ。
それか自分で島前の町村のリンク貼ればいいじゃんw
4名無しなんじゃ:2008/01/01(火) 23:20:42 ID:7D3w5MUE
裕次郎や小津安二郎の映画が、西郷でなくても観られたど、50年位前は。
「こちら、オリエンタル映画移動映画班です」と宣伝カーが村々をまわっていた。
ペレスプラードのマンボがよかった・・・・

と じいちゃんの話。
5名無しなんじゃ:2008/01/02(水) 19:11:10 ID:2xMAS9WI
6名無しなんじゃ:2008/01/03(木) 02:41:19 ID:z1uIY3GI
知夫里島
知夫村(ちぶむら)HP
http://www.chibu.jp/
中ノ島
海士町(あまちょう)HP
http://www.oki-ama.net/
西ノ島
西ノ島町(にしのしまちょう)HP
http://www.town.nishinoshima.shimane.jp/
島前への船旅は
隠岐汽船HP
http://www1.ocn.ne.jp/~okikisen/line2.htm
7名無しなんじゃ:2008/01/07(月) 23:38:51 ID:OraYkASw
西郷湾で・・・らしいね。
8名無しなんじゃ:2008/01/07(月) 23:58:30 ID:sLxktsL2
西郷湾で何??
9名無しなんじゃ:2008/01/08(火) 20:57:14 ID:KKwM7DhY
事故?
10名無しなんじゃ:2008/01/08(火) 21:44:04 ID:cqbYlPNM
西郷湾で‥
11名無しなんじゃ:2008/01/08(火) 22:38:34 ID:C3ABGa9I
フェリーの出航時に浮かんできたらしいね、、、
12名無しなんじゃ:2008/01/09(水) 02:09:56 ID:Bnt6hRro
浮かぶって、何が?
13名無しなんじゃ:2008/01/09(水) 21:49:07 ID:e70FdSdU
浮かんできただけでも・・・
14名無しなんじゃ:2008/01/10(木) 21:48:01 ID:MpT0rfp.
しらしま機関故障って・・・

年末年始頑張りすぎたか?
15名無しなんじゃ:2008/01/13(日) 16:40:09 ID:qc4I1rjw
7〜13 じれったい!
  だから ダメナノダ!
島前を見習え
16名無しなんじゃ:2008/01/14(月) 18:28:31 ID:tw0Cwfg6
浮かぶって、ホントの話し?? 詳細が知りたい‥
17名無しなんじゃ:2008/01/16(水) 18:06:22 ID:Yb5L296U
西郷港の近くにあるセブンって食い物屋いつも閉まってるのな
ダイニングって書いてあるのが気になる
食った感想おせぇてごせ。
18名無しなんじゃ:2008/01/17(木) 00:55:50 ID:4DH7PAfY
閉まってるのな
食った感想おせぇてごせ

↑これ日本語?
19名無しなんじゃ:2008/01/17(木) 14:13:55 ID:9jfvJcJY
閉まってるのな?
そんな方言あったか?
20名無しなんじゃ:2008/01/17(木) 18:38:28 ID:lefnYBtA
西郷港の近くってどのへん?
宇屋トンのちかく??
21名無しなんじゃ:2008/01/17(木) 23:05:50 ID:dxYE7JJk
おせぇてごせ?
へんな方言だね。

トンネルの前にあるね そう言えば。
うまいかどうかは知らない…
22名無しなんじゃ:2008/01/18(金) 17:26:18 ID:Ezl17C4g
おせぇてごせ…
うちの両親言うぞ。教えろっていう意味だろー。

「そげ言わんとおせぇてごせなぁ〜」
23名無しなんじゃ:2008/01/18(金) 18:19:47 ID:1AFsyQVI
のな は、言わんけどのな。
24名無しなんじゃ:2008/01/21(月) 01:52:36 ID:7AMR8TMY
風俗かと思ってた 違うのか…
25名無しなんじゃ:2008/01/21(月) 07:06:53 ID:gGv5TT6c
通行止めだらけ ウザ
26名無しなんじゃ:2008/01/21(月) 09:41:22 ID:V3YUR2hk
田舎へ泊まろうなんて迷惑番組で、意外とやさしい隠岐の島
27名無しなんじゃ:2008/01/21(月) 23:09:06 ID:bidI7uSU
隠岐広域連合、旧文化センター売却予定…
赤字の責任とって、経費削減のために事務所として使えや
28名無しなんじゃ:2008/01/21(月) 23:56:21 ID:7QZ/1Hj2
あれってもともと何の施設?
29名無しなんじゃ:2008/01/23(水) 17:41:51 ID:0pJptQio
24>>
それ聞きました!会員制なのかな?あとチャ○ナの店も引いてるらしい^^
やっぱり口の堅い人しかだめなんだねきっと・・・
30名無しなんじゃ:2008/01/23(水) 18:46:14 ID:ho.8x/n2
福岡負け越し。。。
31名無しなんじゃ:2008/01/24(木) 03:17:17 ID:WFhFB9FM
なかなか上がれないなぁ。
32名無しなんじゃ:2008/01/24(木) 23:49:31 ID:Qz2e4eRQ
おいおい、蝶、総ムン課に配置、ほんとにそいでいいとこか?
蝶々さん、ほんとにいいとこか?
本人、胸は痛まんか?
さすが、隠岐だわな。蝶々は変えてくれると思って投票した人達、
ぬるま湯の体質はかわっちょらんでえ、よかったな。
約場職員はどこまでも蝶々についていきまっせえ。
広域の蝶も蝶々だら、倹約質素、少数精鋭の手本でも見せて欲しいな。
税金は大切に使って下さい。
33名無しなんじゃ:2008/01/25(金) 08:22:26 ID:iRTM7kGs
いまのところ廃棄物処理法違反。
そう、大騒ぎするな。
34名無しなんじゃ:2008/01/25(金) 19:11:07 ID:CnpJ7Jb2
税金払ってるもんは一応騒ぎたいわなぁ
35名無しなんじゃ:2008/01/25(金) 23:23:09 ID:SQKzK4C6
廃棄物処理法違反でも復帰できるのかw

今後、役人はじめ町民の不法投棄が増える予感・・・・
36名無しなんじゃ:2008/01/26(土) 01:32:08 ID:9SZS0Z12
33みたいな奴がおるけん不法投棄は無くならんとこだな。


納得。
37名無しなんじゃ:2008/01/27(日) 09:29:31 ID:B/82n7Mc
33・・・多分役人だろう

 それにしても この結末は前近代的 さすが 隠岐の島町だな

 まるで テレビドラマの水戸黄門に出てくる 代官所みたい

 旧西郷町出身だが 興ざめだな 

 官民とも 少しは海士を見習えよ 

 今、全国的な認識は 海士町=隠岐だよ

 ごり押しで 隠岐の島町を名乗っても 恥ずかしいだけだよ

 本当に 先を良く見てくれー 蝶々、厄人様
38名無しなんじゃ:2008/01/28(月) 19:48:12 ID:Y31KBC3Q
何この「わが意を得たり」って雰囲気はwwww

日頃どんだけ不満たまってんだよこの島の猿はwwwwwwwwww
39名無しなんじゃ:2008/01/28(月) 22:43:51 ID:SKugbr4k
海士のどの辺を見習えと?
補助金をいっぱい取ってくるところとか?
40名無しなんじゃ:2008/01/29(火) 06:27:10 ID:mwmfJUTk
( ´,_ゝ`)
41名無しなんじゃ:2008/01/29(火) 11:36:44 ID:dFod4t9E

(´ー`)y─┛~~
42名無しなんじゃ:2008/01/29(火) 18:46:27 ID:9e37uBbc
今年は10月に大相撲巡業がくるらしいね!
43名無しなんじゃ:2008/01/30(水) 16:25:22 ID:4OziLh22
海士わ、いっそのこと飯古町にしてわ
44名無しなんじゃ:2008/01/30(水) 18:55:28 ID:6w6PMOzk
>43

馬鹿発見。
45名無しなんじゃ:2008/01/30(水) 22:43:30 ID:84gUFl4o
>>39
いいとこつついてるな
使い方は見習っちゃ
46名無しなんじゃ:2008/01/30(水) 23:40:34 ID:i/SMBrz2
結局儲けるのは都市部のコンサルと地元の旅館くらいだもんね。
47名無しなんじゃ:2008/02/02(土) 07:32:43 ID:AaWVaZAE
不法投棄は依願退職した。依願なら退職金たんまりだら。
今までの給料ももったいないくらいだに、退職金もくれて
やる蝶々の決断に驚き
48名無しなんじゃ:2008/02/02(土) 13:49:14 ID:CA3ElDlU
隠岐は絵の島花の島 里にゃ 下着の花が咲く

 蝶々は 元々甘ーい蜜が好きだけんな 

 ダメダ こりゃ
49名無しなんじゃ:2008/02/02(土) 15:21:44 ID:gcRVo1HQ
まあその町長選んだのも町民だしな。

10月に選挙だけど、なんか動きがあっかいな?
50名無しなんじゃ:2008/02/05(火) 16:14:27 ID:xVWI0v5I
とりあえずあげとこ。
51名無しなんじゃ:2008/02/05(火) 22:06:18 ID:IxZ4FEf6
とろで 西郷湾に浮ぶって 何なの?
 下着?アワビ?ビニール袋に入った??
 おせーてごせな!
52名無しなんじゃ:2008/02/06(水) 19:00:37 ID:DE6D7xGk
どうやら俺の同級生だったらしいな...合掌
53名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 02:25:15 ID:e/KEBjY.
略式起訴(りゃくしききそ)
 略式起訴とは、簡易裁判所が取り扱う事件のうち軽微な事件(50万円以下の罰金又は科料の刑が適当な事件)について、検察官が、公判(公開の法廷での正式な裁判)を開かず略式手続(書面審理だけで刑を言い渡す手続)で処理するよう求めることをいいます(刑事訴訟法461条)。
 略式手続を行うには、被疑者(犯罪を犯したと疑われている人)が略式手続による処理に異議のないことを確認しておく必要があります(刑事訴訟法461条の2)。また、検察官や被疑者が略式手続で言い渡された刑(略式命令)に不満がある場合、正式な裁判を行うよう裁判所に求めることができます(刑事訴訟法465条)。

まだ報告がないな。報告義務はないのか?退職する前になにかあるだろ なにか。
54名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 23:13:39 ID:e/KEBjY.
不法投棄の人でしょ

退職金ももらえるの?さすがにそこまで甘くないでしょw
55名無しなんじゃ:2008/02/13(水) 11:27:49 ID:..l2a/uQ
17日の鉄腕DASHで、隠岐出るよ。
漁師飯でね。
でもあまり美味しそうじゃなかった・・・
56名無しなんじゃ:2008/02/13(水) 11:34:13 ID:..l2a/uQ
島民でMMORPGやっている人.
タイトルと感想よろしく。
57名無しなんじゃ:2008/02/13(水) 18:50:53 ID:uUF0FnaI
輸血ミス:血液取り違え患者死亡 島根・隠岐病院

根県隠岐の島町の隠岐病院(武田博士院長)は12日、心肺停止状態になった男性患者に
輸血ミスがあったと発表した。輸血管理システムの設定を誤り、間違ったデータの伝票を輸血パックに張ったのが原因。
男性は輸血後に死亡した。県警隠岐の島署は業務上過失致死の疑いもあるとみて、司法解剖して死因を調べるとともに
関係者から事情を聴いている。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080213k0000m040141000c.html
58名無しなんじゃ:2008/02/18(月) 00:01:46 ID:NE3Owfao
>>55
鉄腕DASH見たよ。城島サン無理して食べてたなぁ。
もっと他に漁師メシは無かったのかよ・・・。
59名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 09:38:03 ID:CBt/MPBU
58>>
そうでしょう、もっとましな料理は無かったのかな・・・
しかもあれ以外にも、吸い物も撮影していたんだが・・・

ここに来る人で、オンラインゲームをしている人は居ないのかな・・・
60名無しなんじゃ:2008/03/10(月) 08:27:04 ID:djXqSjLQ
tesu
61名無しなんじゃ:2008/03/13(木) 19:50:12 ID:HtCrJeNQ
今日の国会中継見ててたら海士町を取りあげてたのにはびっくりした
海士みたいに隠岐の島町がんばったらどげだ
役場の職員もしっかりせいよ、遊んでばっかりおらんとよ〜
62名無しなんじゃ:2008/03/15(土) 06:38:56 ID:R/l3Y.Lw
>>59
隠岐にいるわけじゃないけど、FF11やってる。
63名無しなんじゃ:2008/03/20(木) 10:14:29 ID:EZxbgfuM
伸びないなー 分家に水を空けられたな
64名無しなんじゃ:2008/03/20(木) 10:34:23 ID:GUyo5SEU
えらいすみません。
昨日船で隠岐まで釣りに行こうと思ってましたが、すごい雨風で中止しました。
来月こそ鯛つりに行きたいですが、隠岐周辺の漁礁データってどこで手に入るか知りません?
65名無しなんじゃ:2008/03/22(土) 23:52:42 ID:13BS8BOo
>>64
漁礁データってのが何を意味するかわからないけど、磯の名前くらいなら↓でわかるよ。
http://www.oki-toku.net/

具体的なポイント図は 「山陰の海釣り」 に空撮で載ってるけど今は絶版なので、釣具屋まわれば置いてる所があると思われ。うちの近所でも今年になっても置いてたし。
鯛は6月やろねぇ。メーター級が出るぜ。
66名無しなんじゃ:2008/03/28(金) 14:59:05 ID:4I/oC586
誰も書き込まない、さすが日本で一番ド田舎の島根の中でも更にドドドドドドドドドドドド田舎の隠岐スレ…

もうあれだ…
日本海埋めて繋いでもらうしかないな
67名無しなんじゃ:2008/03/28(金) 17:23:22 ID:nFurh56Q
寂しいのか?w
68名無しなんじゃ:2008/03/28(金) 20:14:21 ID:l9EE4jOc
峰子はどうした!?
69名無しなんじゃ:2008/03/30(日) 17:24:05 ID:3LYfVEZw
>68 島前スレだろ!
   島後はオシマイ・・・・

   隠岐=島前だよ これ日本の常識
70名無しなんじゃ:2008/04/01(火) 07:01:18 ID:P83TMhOg
島後でガソリンが一番安いスタンドは何処ですか?
71名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 12:24:12 ID:M..EOpbc
誰かモンハンやってないかな?
72名無しなんじゃ:2008/04/06(日) 22:14:01 ID:o.6FgpJU
ノモンハンならじいちゃんが泣きながら話してくれた
じいちゃん・・・・・。
73名無しなんじゃ:2008/04/08(火) 20:39:21 ID:CcOjMRj.
「ノモンハンの夏」は難しずぎて途中で挫折しました。。。
74名無しなんじゃ:2008/04/08(火) 20:59:28 ID:ixNiYL/A
隠岐の島・・・
おとんの生まれ育ったところ。

小学校1年生・2年生の時に遊びに行ったんだが
当時いとこの子たちはみんな年上で
一番小さかった私は散々いじめられたっけなぁ。
ゲームをしてもはぶられ、バルコニーに出されて鍵しめられたり
色々やられましたな・・・。
連休だというのに、隠岐の島の大人達は酒好きなのか
昼間っから飲んだくれて、レストランや海水浴にも連れて行ってくれず、
唯一つれてってくれたのがなんだか小さいデパートのような所だけだった。
辛い夏休みやったなぁ〜。
それからはもう絶対行くもんかと隠岐恐怖症になっていたが
大人になった今、海が綺麗とか海産物が美味しいとかそういうのに魅力を感じてる。
今さらって感じやけど^^;
75名無しなんじゃ:2008/04/10(木) 01:53:52 ID:BHKRVYf.
>海が綺麗とか海産物が美味しい

釣られて行くとひどい目にあうぞw
海は海外リゾートのほうが綺麗だし
海産物は漁師の家じゃなかったら
旅館ぐらいでは期待薄
76名無しなんじゃ:2008/04/10(木) 07:56:03 ID:1lrBAPDY
MS社と協力してITで隠岐活性化とか
観光プロデューサーとか

結果は、どうなったんだ???


詳しい人おせーて。
77名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 21:15:14 ID:Jfff8M2Q
蓮華会舞は21日だったっけ?
78名無しなんじゃ:2008/04/17(木) 16:50:10 ID:83d1X752
来月帰省しまっする。
かわったとこあるかな〜(´ー`)
79名無しなんじゃ:2008/04/20(日) 12:49:44 ID:CgpP5llI
ありません
80名無しなんじゃ:2008/04/20(日) 14:01:33 ID:mRyTXauA
隠岐汽船の時刻表見たら海士港が書いてない!
海士町へは寄らないの?
81名無しなんじゃ:2008/04/20(日) 14:38:40 ID:6N54uwi2
なんでここで聞く?直接聞いたらいいじゃん頭悪いんですか?
わたくしの言ってる意味理解出来てる?
いくら書き込みがないからってしょうもないことでレスをうめちゃわないで
、たのむでしっかりしろや。
82名無しなんじゃ:2008/04/21(月) 09:18:57 ID:PaeLz7gM
なんでいちいち言う?スルーすればいいじゃん頭悪いんですか?
わたくしの言ってる意味理解出来てる?
いくら書き込みがないからってしょうもないことでレスをうめちゃわないで
、たのむでしっかりしろや。
83ママン市役所 ◆Gn9kvJKIKA:2008/04/21(月) 09:31:43 ID:/n8mDg8.
>>81
はいはい、バカは引っ込んでてくださいね。
84名無しなんじゃ:2008/04/21(月) 18:51:03 ID:6IL/UM7U
マジレスすると、海士は菱浦港。
海士港から10年ほど前に移った。
85名無しなんじゃ:2008/04/26(土) 16:48:59 ID:hhrL6/ic
隠岐は景気いいか?
86名無しなんじゃ:2008/04/27(日) 13:26:56 ID:B/82n7Mc
景気 サイコー
景色 サイコー

・・・ サイテー
87名無しなんじゃ:2008/04/27(日) 13:57:13 ID:E2dHmvBA
くだらねぇ、レスばっか 頭わりぃな
88名無しなんじゃ:2008/04/27(日) 14:02:27 ID:E2dHmvBA
聞く所に聞けばわかるのに、電話で会話するのも怖いんですね、うんで
ここですかw
89名無しなんじゃ:2008/04/27(日) 14:05:03 ID:E2dHmvBA
BAかw
90ママン市役所 ◆Gn9kvJKIKA:2008/04/28(月) 10:11:13 ID:TgsqX1X6
なんでいちいち言う?スルーすればいいじゃん頭悪いんですか?
わたくしの言ってる意味理解出来てる?
いくら書き込みがないからってしょうもないことでレスをうめちゃわないで
、たのむでしっかりしろや。

と、またしょうもないレスで埋めちゃった☆
91名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 09:41:41 ID:0WgvnoTA
あーあ・・・・。
いけんな?!
92名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 21:13:38 ID:mcqX0xPU
だまれ、うんこ野郎wwwwwwwwwwwwwwwww☆
93名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 21:16:26 ID:mcqX0xPU
きもちわりぃ このうんこやろうが☆
94名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 21:32:49 ID:mcqX0xPU
ラスト
俺にはやっぱここは合わないわ、もうこないから取りあえず
あやまっとくわ、ごめんな。☆
95名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 21:36:59 ID:mjoz7Jqg
もう来ないと聞いて安心しました
96名無しなんじゃ:2008/05/06(火) 21:26:35 ID:rqGpu2Fs
3月下旬に五箇に住む祖母に会いに行った。
実家は中町。
クルマで20分ほどで着いた。
道はきれいに整備されていた。
祖母に会って、家に戻り、クルマを父親に返し、港まで歩いた。
人に出会わなかった。
子供の頃、西郷はもっと賑やかだった。
ゴーストタウンのように感じた。
俺も含め、隠岐を捨てた人間にも責任があると思う。
残っている奴、帰った奴もいるだろうけど、頑張って欲しい。
それだけ。
97名無しなんじゃ:2008/05/07(水) 07:16:20 ID:Ek/EGzV6
城北町や平方面は夕方になると小渋滞になるぞw

隠岐のクセにw
98名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 00:18:25 ID:C79pwWow
夏に島後に行くけど、ダイビングできる?
海ってきれい?
99名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 11:09:45 ID:2qgo4rsY
100均やる気だして〜
物がなさ過ぎ〜
100名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 11:34:30 ID:7s.HSlhM
地元観光協会がウェルネスの前でしげさ踊りかよwwwwwww

地元の商売人 乙w
101名無しなんじゃ:2008/05/09(金) 12:59:43 ID:B6aa7bS.
かえって営業妨害になるんじゃね?
102名無しなんじゃ:2008/05/10(土) 07:10:11 ID:aM.s6F1A
>>100
踊るのを辞めた会社の奴か!?
103名無しなんじゃ:2008/05/10(土) 23:49:38 ID:zJppVUr6
美味い店おせーて!
104名無しなんじゃ:2008/05/12(月) 07:06:09 ID:7F2/UHAg
ジャンルは?
105名無しなんじゃ:2008/05/12(月) 12:04:25 ID:rQVfz6ZY
酒、料理。
106名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 19:10:48 ID:IwV5E.Bw
なんかないの?
107名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 16:53:19 ID:/Qj/Hrb2
ない。
108名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 16:57:57 ID:rJWMS5gs
外食と言えば龍鳳!ってのはもう昔の話かな。。。
109名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 20:04:06 ID:EwsKlRZ6
>>108
俺は唐揚げが今でも好きだがなw
110名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 21:46:00 ID:GHId.lm2
大相撲秋巡業「隠岐の島町場所」で契約


 島根県隠岐の島町のレインボーアリーナで十月二十三日開催される
大相撲秋巡業「隠岐の島町場所」の実行委員会が二十日、同町内のホテルで、
日本相撲協会と正式に興行契約を交わした。力士百六十人が来島する予定。
チケット販売は六月十日ごろから始める

隠岐島での巡業は三十年ぶり。実行委は、町ホテル旅館組合や商工会、
隠岐古典相撲大巾会など地元民間団体や山陰中央新報社でつくる。

 開催概要によると、朝青龍関、白鵬関の両横綱をはじめ、
ともに同町出身で八角部屋の福岡(幕下)、竹谷(三段目)らが出場する予定。
当日は午前七時に開場後、公開けいこに続いて序二段から幕内までの取組を行い、
合間に子ども相撲、相撲甚句、禁じ手を紹介する初っ切りを行う。

 正式契約は、横地龍男実行委員長(町ホテル旅館組合長)と、
相撲協会巡業部の峰崎親方(元三杉磯)が調印。横地委員長は
「相撲どころ隠岐を全国にPRし、島を活気づけたい」と抱負を語り、
峰崎親方は「力士と触れ合う機会にしてほしい」と来場を呼び掛けた。


 観客数は二千人を予定。チケット料金はタマリ席一万二千円(一人分)、
マス席(四人分)四万円。

 問い合わせは実行委事務局の隠岐NPOセンター準備会(電話08512・2・8815)。
111名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 13:32:57 ID:Oqhp0.PY
質問(かなりオタクな内容なので注意

コードギアスってアニメ、隠岐で見れますか?
関東とかだと日曜の夕方5時からやってる人気のあるオタクアニメなんだが、隠岐ってそういうの見れるのかな?
112名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 13:36:51 ID:Oqhp0.PY
あともう一つ聞いておくかな…
インターネットの回線って光とか敷ける?ADSLでも良いんですけど。
113名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 13:48:00 ID:Oqhp0.PY
↑近いうちに隠岐に帰ろうか悩んでまして、本人オタッキーなんでアニメが見れなかったりオンラインゲームが出来ないと死ぬ人なんです、ええ。
114名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 18:07:59 ID:S8vqyLYY
BSS山陰放送でやってる

http://bss.jp/tv/program/time.html
115名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 18:22:28 ID:s0apFLnc
隠岐ってオタク多いなw
116名無しなんじゃ:2008/05/21(水) 18:42:39 ID:Oqhp0.PY
お、やってるんですね…、まぁ今だと衛生放送とかでアニメ専門のチャンネルもあるみたいだし何とか生きていけそうだな…
ネット回線はADSLがあるけど光はないようでした、まぁこれも問題なし。

オゥルハイムブリターニァアアア
117名無しなんじゃ:2008/05/27(火) 20:52:34 ID:PPdQJJZc
隠岐の事ホントニ考えやーー
118名無しなんじゃ:2008/05/28(水) 11:45:01 ID:TUia7rvk
サンテのスポーツ屋突然辞めた〜?
119名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 07:23:29 ID:0gjII70k
短期間で、クリーニング屋、写真屋、スポーツ屋が撤退した。
120名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 21:19:57 ID:zgfROZKc
代わりになんか入った?
121名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 13:02:38 ID:Fbity5P6
平和だね
122名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 22:41:24 ID:T6Ngdd/k
馬鹿と基地外と魚は黙れ
      ↓
どうぞ。
123名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 22:44:50 ID:T6Ngdd/k
だー
124(":2008/06/01(日) 17:07:56 ID:a7.zz0lI
無料キャンプ場ありますか?あるいは、このへんだったら、テント貼れますよ情報よろしく
125名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 20:20:05 ID:i.nh09F.
ありません
126名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 20:45:49 ID:fqiuvF2w
ところで、隠岐汽船はどんなでしょう。
ただでさえ経営が苦しいのに、燃料費が上がる一方。
127名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 12:21:36 ID:gI1/T/oo
運賃値上げを申請しとります。
128名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 18:02:33 ID:FhC53sJc
島根県隠岐の島町の隠岐病院精神科病棟が常勤医不在で
一時閉鎖が懸念された問題で、島根県立こころの医療センターが
常勤医一人の派遣を継続し、週末などの診療を本土側の医師が交代で
受け持つ応援体制を築き、病棟存続のめどが立ったことが二日、分かった。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503509006


ところで、精神科病棟ってほんとに4階なの?
129名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 16:28:05 ID:u8K37/Hk
>>119
ここ数年は関東とか関西の大きな百貨店とかデパートの中でも生存競争激しくて中の店がコロコロ変わるよ。
隠岐とかだと(酔っぱらいの)常連でも作ってチマチマやらないかぎり安定した経営が出来ないんじゃないかな…
130名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 19:07:29 ID:nH3lNx3A
楽天ショップの隠岐笑店美味そうな物があるね。
奇跡の魚 熟成極みメダイウマそ〜!
131名無しなんじゃ:2008/06/05(木) 07:30:07 ID:C6ZedXPk
御霊会風流あげ。

今日は珍しく天気が悪いな。 カキ氷屋涙目
132名無しなんじゃ:2008/06/05(木) 18:53:54 ID:fChmYjdA
ここ10年くらい仕事で行けてないけど、まだ屋台はずらーっと
あって、怪しげなくじ引き屋がたくさんあるのかい?
133名無しなんじゃ:2008/06/05(木) 20:24:17 ID:rD1PL3dI
減った。
134名無しなんじゃ:2008/06/07(土) 21:08:19 ID:W1cGGNd6
それは寂しいのう・・・
135名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 19:02:12 ID:YXItw2Hk
明日は隠岐の島ウルトラマラソン50km初参加。頑張ります。
136名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 19:05:33 ID:YXItw2Hk
明日隠岐の島ウルトラマラソン初参加。50km頑張りマス。
137名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 17:40:27 ID:GjZIL.YY
お疲れ様でした。
138名無しなんじゃ:2008/06/20(金) 12:29:50 ID:n6P3OVRc
ttp://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200806200037.html

隠岐でもやってください。 五箇あたりでw
139名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 18:32:46 ID:VASUQ4ss
中町の有馬が全焼だってな??
140名無しなんじゃ:2008/06/26(木) 00:23:50 ID:R54LnUKE
サンテにロコが来るらしいな。
141ありがとう:2008/06/27(金) 15:06:31 ID:Lp8J1HeI
いつもお世話になってます有難う御座います
142ありがとう:2008/06/27(金) 15:06:23 ID:Lp8J1HeI
いつもお世話になってます有難う御座います
143名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 19:20:02 ID:IhqnwpCc
ガソリン問題どうなった?
144名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 14:16:13 ID:Y31KBC3Q
隠岐の島町における燃料油混油事故について

6月27日(金)、隠岐の島町内の油槽所にレギュラーガソリン、灯油、軽油の混油が確認され、
隠岐の島町町内の15給油所において、販売が中止されています。概要は下記のとおりです。


なお、隠岐の島町民に対しては、関係各社からの要請により、隠岐の島町役場から防災行政無線にて
注意喚起及び石油類の使用自粛要請が放送されました。(本ページ下段参照)

ttp://www.pref.shimane.lg.jp/shobobosai/nenryo_kongou.html
145名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 18:19:20 ID:eG3a.gHQ
山陰タンク人件費節約で、実際に働いている従業員1名?島の安全これで大丈夫
146名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 09:22:45 ID:cX0mjaG.
いつ復旧するんだよ?
147名無しなんじゃ:2008/07/03(木) 07:44:10 ID:nGmFFoJo
オススメのキャンプ場教えてー
148名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 03:08:11 ID:ayxi5AKo
>>147
地元の人しか集まらんよ、ここは
ググればでてくるはず
149名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 23:38:24 ID:P.fHNTqI
島前はちゃんと教えてくれたのにな〜
150名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 18:16:41 ID:gknN5r/k
サンテはどうなるの?
詳しい人おしえて。
151元名無し島民 ◆tOUMINRgcU:2008/07/07(月) 20:32:40 ID:BOQWWbgc
しょうがないなぁ
152名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 02:41:38 ID:oW8JvaFo
>149

e-okiで聞いてみ。丁寧に教えてもらえるから。
153名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 22:58:33 ID:Fbi/UluA
隠岐でも公務員のコネ採用あるの?
154(":2008/07/10(木) 20:16:29 ID:f/E4SDr6
18nitiに上陸します。いい天気でありますように。お勧め料理ありますか?
155名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 23:15:55 ID:oNsoBtSw
魚と牛以外何もない。
どうお勧めしろとww
156名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 23:15:43 ID:SqJMlEtY
>>153
ないよ。ただ、実力で受かってもひがみ根性でコネだと言われるけどね。
157名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 04:18:15 ID:xB2zYDRU
>>156
何言ってんの?今更w
実力ある人はそんなとこ就職しないよw

それにだいたいの人は知ってると思うが
普通に試験受けても…まぁあれだわな
158名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 12:25:09 ID:hpDBGqp2
>実力ある人はそんなとこ就職しないよw

実力以外のものが合否に影響を与えていないと言っているのに、
的外れなことを言ってるね。実力があろうがなかろうが、
合否に影響を与えているのはその人の実力だけ。

>それにだいたいの人は知ってると思うが
>普通に試験受けても…まぁあれだわな

だいたいの人とは何割程度?俺は知らないから
それに入って無いってことね。それと、大分県の事件みたいに
なにか確たる証拠でもあるの?単なる噂でないといいきれるのか?
159名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 00:38:15 ID:EdEZ3o1A
隠岐にどこか良い理容室(美容室)は無いかね
そこらの理髪店をチラ見してもオッサンとかがやってて適当に丸刈りにされそうで怖い…
160名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 00:45:28 ID:EdEZ3o1A
↑出来れば西郷?あたりの情報求む
161名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 12:34:46 ID:PbMBfFRM
>159
美容室なら73がおススメですよ。総合運動公園下の交差点の所にあります。
理容室ならジュークやブリッジが人気あります。
男の方は顔剃りもしてもらえるからいいみたいですね。
ジュークは西郷小学校に上がる坂の下(土中米穀店前)にあります。
ブリッジはちょっと説明しづらいですが、回転寿司「海宝」の近くにあったはずです。
162名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 18:32:41 ID:kux80ZvI
>>161
情報ありがとうザマス、とても参考になりました
というか隠岐に回転寿司屋があるって知らんかった…
163名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 14:07:48 ID:IwV5E.Bw
>>158
なんでこんなに必死なの?
164ヤットセー ヤットセー:2008/07/18(金) 12:04:27 ID:hcFy2z8U
今、地デジのアンテナ立ててるみたいだけど
いつから見れるの? 試験放送はいつ頃?
165名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 13:01:26 ID:PVv.CtHw
イボジ?
166名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 21:04:32 ID:3hjnvDmc
165 イボ痔てな事、何か意味があるかい。
167名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 12:44:36 ID:yAb/3d5g
秋ごろからボチボチと…って聞いたぞ。
168名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 18:45:41 ID:iSrhTk3k
昨日から中学バレーの県大会をやってたみたいだけど
隠岐の中学校は1勝でも出来たのかな?

昔、隠岐で県大会があったときはバレーもまだ人気競技だったけど
最近はTVで試合やってても全然見ないもんな〜!!
今の中学生には、どんなスポーツが人気あるんかいな?
169名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 22:36:33 ID:w0YsnP2.
>>168
意味がわからん。
人気が無くなったと言いたいのか、それともお前が見なくなったのか?
170名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 21:50:16 ID:587ExcVU
171名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 14:39:22 ID:p9icxYgM
>>168
バレーは結構強いね、隠岐は。
昔、隠岐高も県で三位だったし。
中国大会に行ったりね。
172名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 03:29:50 ID:pKoQxowY
てす
173名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 10:48:46 ID:Z1zXMR2k
隠岐汽船また値上げかなぁ
174名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 17:54:21 ID:OoyZOTRk
隠岐の選択 飛行機重視 いややっぱ隠岐汽船だろう

それにしても 観光・交通の対策が0だな

来月、帰省しようと 電車の時刻調べたら 境線が境港駅着11:40

高速船の境港発が11:40  1時間に何本もある電車・船ならいざ知らず

これは無いだろう! 島民の移動の都合に合わせた時間だろうが 後10分

いや 5分でも遅らす事は出来なかっただろうか・・・・

 隠岐の行き当たりばったりさ見た感じがする

 諸君はどう思う!?
175名無しなんじゃ:2008/08/12(火) 20:46:38 ID:V7Q9QWio
フェリーが隠岐から13:20境着で
JRが境発13:18米子行きってのもあるね。
前に、境港駅でやくもの往復切符買うときに、帰りはフェリーに
間に合う時間でお願いしますと言ったら、フェリーは何時ですか?
と聞かれた。
港と駅は本当にただ、同じ場所にあるだけなんだなあと思ったよ。
176名無しなんじゃ:2008/08/14(木) 18:04:28 ID:UbvXS85.
銅像作るし観光客も増える。
177名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 06:11:35 ID:fBEgKW1s
置き●肉さいあく。

もうかwねー
178名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 11:44:47 ID:Ec.xZKBw
>>173
隠岐汽船は船の便数減らしたり色々努力はしてるが赤字経営中。

後174見てて思ったんだが隠岐の周りの情勢はもとより、隠岐の中での店の従業員の態度が怪しいのが多い、なんつーか馴れ馴れしくてケジメがない。
179名無しなんじゃ:2008/08/15(金) 15:50:59 ID:HvY1PQyk
隠岐汽船は、人件費削減ってしてますか?
180名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 21:39:16 ID:PXMggXL6
限られたキャパなのに ジェット機を推奨すれば船の客は減るはな

身を削って生き延びる術を考えてくれー 外貨導入!!
181名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 22:19:27 ID:04Pa3UTs
大阪まで直行だと50分。
フェリーだと
船 2時間半
バス 4時間?
乗り継ぎ時間含めると7時間くらいかかるんかな。

帰省客の半分くらいは関西からだと思われるので、盆と正月限定で
舞鶴あたりから直行便出せばいいんじゃね?
182名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 22:44:44 ID:PXMggXL6
後半分の関東はどうする?
183名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 16:31:32 ID:reJsmI5M
東京−隠岐直行便でおk
184名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 19:22:59 ID:ptEdPuIQ
>>180
逆に島民は皆ネット通販で金は外へ流れる一方さw
185名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 22:13:53 ID:gT8mJmWI
183・184
 隠岐汽船の建て直し案は???
186名無しなんじゃ:2008/08/20(水) 11:33:55 ID:.JDvJJn.
去年の夏の台風災害の工事をやってる業者とかさぁ

なんで見通しの悪い道で重機とかを道に出す訳?
カーブ曲がったらショベルカーが道塞いでてマジ焦るときあるんですが。

オッサンの従業員とか右も左も見ないで平気で道に出て来て道具振り回すし、すげー怖いし危ないんですけど?
187名無しなんじゃ:2008/08/24(日) 01:36:17 ID:B/vlPMLE
>>186
文章がキモイ。
無理に道路走らなくて良いよ。あぜ道でも走ってろ。
188名無しなんじゃ:2008/08/24(日) 09:24:21 ID:ienYkuzg
今年のジェット便は搭乗率はどうなの?

来年も運行されるのかなあ?
189名無しなんじゃ:2008/08/25(月) 08:43:55 ID:j0IQW4Nc
>>187
そんな細い道じゃなくて旧地名で話すけど「西郷〜五箇」や「西郷〜中村」を繋ぐメイン道路とかで
『この先工事中』等の注意を促す看板が手前に置いてあるならわかるが、
全く何もない状態で普通に走ってて先が見えないカーブ曲がるとデカイ重機が道に出てて焦る時あるぞ。

ていうか土木関係のバカが降臨してんのか?
隠岐ってこういう「俺しか出来ない仕事だからやりたい放題」って勘違いが甚だしいヤンキーくずれのアホが多いからダメなんだよ。
190名無しなんじゃ:2008/08/27(水) 22:50:23 ID:PZSU7fno
テイ脳噛み付きじゃっくwwwww
191名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 07:51:15 ID:5OBHUFVs
>>185
観光自体がダメだからな。 客が船に乗らないんだわなw

以前のMS社のブログで離島応援プロジェクトとか観光プロデューサーとかどうなったんだ?w
対岸の鬼太郎フィーバーに肖ろうとしているのも2番煎じでダメだろうな。

外部に助けてもらおうとか2番煎じとか堂々とやってる時点で。  プププ。 ダメダメ。
192名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 13:27:27 ID:IHWKUiF2
批判だけなら誰でもできるわな。
193名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 18:03:34 ID:5pkG.ks.
↑ナイス。
194名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 18:03:36 ID:5pkG.ks.
↑ナイス。
195名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 18:03:31 ID:5pkG.ks.
↑ナイス。
196名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 21:10:28 ID:wp.6YJv2
>>193-195
タイムスリップ?
197名無しなんじゃ:2008/08/30(土) 23:35:43 ID:vOmSGCmM
大事なことなので3回言いました。
198名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 08:00:03 ID:eTu2.rOs
補助金
199名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 23:49:25 ID:ibmZjvyU
>>195
タイムトラベラー降臨
200名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 22:07:59 ID:snV6jtcc
200get
201名無しなんじゃ:2008/09/07(日) 00:21:18 ID:9v40LMZQ
雨すごいねー
202名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 14:20:32 ID:Id.Wr/mI
大相撲は巡業前にして大荒れだな。
203名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 00:04:27 ID:8GH9S2.s
>>192
191みたいに批判するだけってのも楽だが、
お前みたいに「隠岐を良くしよう」ってのと「無理だからやめろ」って言う奴の
どっちにも付かずに揚げ足取るだけってのが一番最悪。

とか言ってる俺も隠岐はどうあがいても良くならんと思うけどな
クソキッタネー何にもねぇ島だから観光客が1回きたら2回目こねぇし
目立った産業も文化も無い島だし何やるにもジリ貧だし
10年もしないうちに70以上のジジババが半分近くを占める様になるし
男は酒飲みのアル中ばっかで人生終わってるのしかいないし
女はブッサイクでアカ抜けない水商売っぽいのしかいないし

やべ、悪い事書きまくった後ちょっとだけ良い事書こうと思ったけど全然良いとこねえじゃん隠岐って。
204名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 12:17:49 ID:GGqmnrtI
203みたいに批判するだけってのも楽だが、
お前みたいに「隠岐を良くしよう」ってのと「無理だからやめろ」って言う奴の
どっちにも付かずに揚げ足取るだけってのが一番最悪。
205名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 21:16:31 ID:pguU2i0w
>男は酒飲みのアル中ばっかで人生終わってるのしかいないし
>女はブッサイクでアカ抜けない水商売っぽいのしかいないし

自省ですね。わかります。
206名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 23:14:09 ID:4PnDLOHE
>>203は引き篭もりだろ?

でも隠岐でヒッキーってのも楽じゃないだろな。
207名無しなんじゃ:2008/09/11(木) 00:28:22 ID:dPGMomTI
俺は隠岐がすき。
海はきれいだしおばあちゃんちがあるし。
208名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 00:05:45 ID:25meUxH6
楽天ランキング 食品―調味料―塩 部門に隠岐の藻塩が常連で入っている。
海士の塩涙目w
209名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 15:22:08 ID:t.HOeBi2
海はゴミだらけで汚くて観光客が離れてるのに地元の人間はそういうとこ見ないで「海が綺麗」とか言い放つダニの集まる島が隠岐か…
210名無しなんじゃ:2008/09/13(土) 12:38:36 ID:7oeGvEUs

中国と韓国から漂流してくるからな。
211名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 09:25:59 ID:WTaMg7pY
隠岐の各組織もコネ採用だからやる気出ないw
212名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 10:01:16 ID:k.6ewDVA
なんでも原因はコネ採用w
213名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 17:26:50 ID:8qxXiC9k
隠岐汽船の収益悪化は公共工事と観光客の減少。

麻生になったら多少は変るか?
214名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 23:10:46 ID:v/5SQB4k
燃油の高騰が主因だと思うが?
利用客は伸びてるが燃油の高騰ががそれを上回っている。
近々運賃再値上げがあるかもよ。
215ナゴラン:2008/09/15(月) 23:35:51 ID:pkVIj63s
7年ぶりに9月連休に里帰りしたら高速船船賃六千円、びっくり仰天♪ 私が質類
で大きな土産袋ゲート前に置いたら、紺色制服着た職員に乗船マダマダと豪そうに言われ周りにいた
言われ、後に続いた老夫婦の観光客その暴言?に唖然。観光地沖の表玄関口これじゃ
れじゃ如何だ?こね採用井の中の蛙職員(私の会社)に研修に出せよ。人様から
お金頂く厳しさ叩き込んでやるわ。。。
216名無しなんじゃ:2008/09/16(火) 00:24:16 ID:4l6Xj6BM
>>213
麻生ぉ?自民総パホーマンスで毎日乙だわw わが町の町長も重要だどw
どげなっかいのー。
217名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 10:04:04 ID:nI7VMtiU
>>215
日本への観光に来られた方ですか?
人に厳しさを叩き込む前に
まず日本語を学びましょう。
218名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 16:24:35 ID:Oeke5FSA
今日の大相撲、福岡惜しかったな・・・軍配が福岡に上がったにも関わらず、
バカ花田が物言いをつけて、胴体が同時のため、再度取り直しになった。結局はすかされて、負けてしまった。

今日勝てば、島根県で(昭和49年忍の山以来)34年ぶりの関取の可能性が、ぐっと近づいていたのにな。
今場所、幕下7枚目で普通なら優勝に準じる成績でも十両昇進は難しいんだけど、今回は
幕内2人、十両1人計3人の引退だから、5人〜6人前後は幕下から昇進できる可能性もあるんだよ。
あと2番勝っても厳しくなったな・・・・まったく・・・バカ花田・・・

現在、日本人で十両に入ることがどんだけ大変なことか理解していない奴多いからな。
十両以内で日本人はたった50人しかいかないし、大学未満になるとその半分以下だからな。
1億2000万人の中のたった20人に入ることがいかに大変か・・・・福岡はほんとよくやってるよ。
219名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 00:51:19 ID:2zpNKd8s
他人のやってる事なのによくそこまで言えるもんだな
34年ぶりだかなんだか知らんがそんなしょーもない事で勝手に一喜一憂して福岡ってやつの足を引っ張る最悪のパターンだわ
そんなに不満があるなら自分で相撲取って横綱になれよ

何かめぼしい分野に隠岐人が進出すると「隠岐の期待の星」みたいなノリで大喜びするのって隠岐人の悪い癖か
その人が有名になってもお前自身が偉くなった訳じゃねーっつーの
220名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 09:10:41 ID:Kep5wRWU
>>218
1億2000万人の中のたった20人w

相撲人口そんないねぇしw JAROに訴えられっぞw
221名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 16:47:31 ID:B8WIbs3U
>>219
言ってる事が意味不明だなw
この話は終了。
222名無しなんじゃ:2008/09/27(土) 01:29:07 ID:BEfWU2k2
NHK総合テレビ「ドキュメント にっぽんの現場」の放映について

「小さな夢 〜離島・野球少年たちの夏〜」
 この夏、東京都伊豆大島において、全国の離島から10チームが参加し、
第1回全国離島交流中学生野球大会が開催されました。隠岐の島町から
参加し、見事優勝した西郷中学校の野球チームの元気あふれるプレーが、
「NHKドキュメント にっぽんの現場」で紹介されます。是非、ご覧下さい。

○放送局:NHK総合テレビ

○番組名:「にっぽんの現場」
 「小さな夢 〜離島・野球少年たちの夏〜」   

○放送日 
 9月27日(土)22時25分〜22時54分



ttp://www.town.okinoshima.shimane.jp/index.php?module=Info&action=Info&info_cd=8dfeba976421e074e8b7503aa8faea19&proc=1
223名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 22:30:06 ID:L1kOeOc.
>>222
そんなどうでもいい事いちいち書くな
224名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 12:27:20 ID:13VYt.oA
↑お前もな。
225名無しなんじゃ:2008/10/05(日) 00:11:15 ID:TkU7WL0E
隠岐の島って日帰りできる?
フェリーの発着場の名前がよくわからん
なんかいっぱいあるし・・・
226名無しなんじゃ:2008/10/05(日) 11:49:15 ID:c.XtP.RY
どこに行きたいん??
227名無しなんじゃ:2008/10/06(月) 18:09:00 ID:CdQPmh62
この時期、堤防で釣りしたら何が釣れますか?
228名無しなんじゃ:2008/10/06(月) 22:58:27 ID:jXj3dlaE
光ファイバー通信サービス(フレッツ光)提供を求める署名のお願い

ttp://www.town.okinoshima.shimane.jp/index.php?module=Info&action=Info&info_cd=e7bdd8fcebf22b4b7137ff286d109576&proc=1
229名無しなんじゃ:2008/10/06(月) 23:22:08 ID:lsH9Iyrg
>>227
場所と仕掛け次第で何でも釣れます。

が、間違いないのは、サビキ仕掛けでアジ子です。
運がよければ(狙ってもよいですが)
ヒラメがアジ子に食いついて釣れます。
230名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 01:04:25 ID:wa95TmDQ
>>228
ネットやってる身としては高速回線が欲しいとこだが
その話の事で会社(そこらにある会社ね)の役員クラスの人間が役所をウロ付いてて好かん。

※NTTと自治体の間に入って「貢献した、紹介した」っていう名目でリベートを取ろうとしてるのだと思われ。

隠岐の貢献とかお題目を掲げてるが、結局は個人レベルの目先の利益なんだよな
231名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 07:34:25 ID:RULA0Wbk
>>228
これチラシがカラープリンタでの印刷だったぞ。

無駄w



高速回線で隠岐が潤うのか?
232名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 11:26:41 ID:EBUicVKs
>>229
ありがと!
仕事で隠岐に行くので時間見つけてサオを出そうかと思って。
西郷港で夜釣りも考え中。
233名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 11:34:17 ID:K5J/WrA.
朝青龍来ないね。やっぱり。
234名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 00:52:15 ID:MmRug.pw
>>228
それさぁ、回線敷く事になれば工事の為に金が動いて良いかも知れないが、
施行が終わったらネット使って買い物とかする事になるから金が島外に出て行くって
目先の利鞘(りざや、用はバックマージン)求めて著名に奔走してる連中って理解してんのかね?
235名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 02:11:29 ID:1SCYlkXM
光導入して潤うのは、大容量のエロ動画DLする奴等。
あとニコニコ厨な。

すげえ情報格差。
236名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 02:19:55 ID:1SCYlkXM
>>234

ネットに町税投入する。

インフラ整う。

島民は車も食品も色々ネットでお買い物。

地元企業の衰退。

人口流出。

町税の減収。

隠岐崩壊。
237名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 02:27:01 ID:1SCYlkXM
>>234

光回線導入。

ニコニコ厨、不正DL厨大量発生。

不登校、無職ニート大量発生。

生活保護者大量発生。

税金減収。

役場アボーン。
238名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 09:59:44 ID:h.7vy50A
>>228
動画や音楽の配信など、超高速・大容量の(光ファイバー)接続を前提としたものが主流となり、
このままでは、新たな地域格差を生じさせ、地域の一層の停滞を招きかねません。プ

動画や音楽やゲーム以外に必要なのかよw
で、誰が困るんだ?w

世界恐慌目前だと言うのに、めでてーなw
239名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 18:49:42 ID:1R6gngPc
でも署名はするんだろ!?w
240名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 19:32:48 ID:1SCYlkXM

既に光は必要の無い環境だ。
241名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 20:57:52 ID:SR9iM8LE
わかしまね沈んだって!!
乗組員、生徒は無事らしい。
242名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 21:53:01 ID:1SCYlkXM
243名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 22:09:14 ID:XASlBGqU
まじか
244名無しなんじゃ:2008/10/09(木) 06:43:57 ID:A2ajWPUI
245名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 07:17:17 ID:43okiokw
>>228
ネット先進国の韓国やアメリカの実態を解っとるのか?
246名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 10:57:59 ID:t6Lcvb3c

IDが、隠岐オーケw
247名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 17:55:22 ID:4oEwcLlE
漁船長、出港直前に飲酒 実習船沈没事故

ttp://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=938994011

>花房船長は出港直前まで飲酒、呼気1リットル当たり0・37ミリグラムのアルコールが検出された。

車だったら完全アウトw
248名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 19:39:18 ID:yAOOdBGw
学生諸君に進言っていうか忠告

隠岐に残って就職するな、外に出てこんな島捨てろ

給料10万で何も出来んぞ、歳を取って仮に役員クラスになっても本土の平社員の小僧よりも給料低い、絶対本土で死ぬまで暮らしたほうがいい

あと数年すれば高齢者の割合が5割強になるし、その頃に世界経済の落ち込みと合わさって隠岐は多分ドン底まで落ちる。

(とまぁ俺が意気込まなくてもここ10年で島後だけで2000弱ほど人口が減ってるけどね)
249名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 19:55:43 ID:0NeISakE
>>248
不景気+ITのストロー効果。
250名無しなんじゃ:2008/10/10(金) 23:43:48 ID:43okiokw
>>248
まあ、都会も不景気になれば人材は余るw

自給自足な生活でないと逆に生きていけないかもよ。
隠岐に残って親のすねを齧れるだけ齧って、農業や漁業をしていたほうが幸せかもしれんw
251名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 01:43:31 ID:x.3.MK4k
>>248
バカ乙。
世界経済とか大風呂敷広げて給料だけで経済を語りますか?ww
お金の出入りのバランスを考えような。

>>248みたいなのが都会でのぼせてしまい、
借金作って田舎に帰ってくるパターンの典型。
252名無しなんじゃ:2008/10/15(水) 19:41:58 ID:sj/gr9LQ
251>>
そのとうり!!
だいぞ、われの故郷だけんな〜〜
俺の息子も娘も将来はここで就職してほしいだいぞな
いいじゃね、我が良かったら、そげ批判すんなな。
253名無しなんじゃ:2008/10/15(水) 19:55:42 ID:I6c1JYH2
いやぁ〜久しぶりに帰省しました。
ピアの周辺はずいぶんさびしくなりましたね。
ところで、夕方くらい上空にやたら飛行機が飛んでる・・・。
飛行機雲が同時に4本なんて始めて見たw
254名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 00:03:47 ID:zfJ7Zhjc
>>251
人口が島後だけで2000人減ってるのは事実、高齢者の割合が多過ぎて役所の連中が頭抱えてるのも事実。

金の事も適当に語ってるが(語ってるというが煽ってるだけで何も内容は無さそうだが)、
観光産業(島後は特に何も無いから)もあんま流行ってなくて儲からず、産業自体も島の人がネットで買い物するから伸び悩む、
金が外に外に逃げてる状況を全く見ないで酒とパチンコばっかしてて頭おかしくなったのか?

なんで若い人がどんどん出て行ってそのまま帰って来ないか良く考えような
好きなだけでそこにいてもどうにもならんのだよ、ていうか寄生虫みたいな存在で返って邪魔。
255名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 00:09:01 ID:zfJ7Zhjc
>>252
> 俺の息子も娘も将来はここで就職してほしいだいぞな
> いいじゃね、我が良かったら、そげ批判すんなな。

ここで隠岐の島を批判してもしょうがないんだが、隠岐は職場が少ないからきつい。
一昔前なら「民間の職場が無いなら公務員になれば安泰」って考えも通用したが、
今は公務員でも人員整理(表向きは整理だが本当は削減)が激しく間口が狭くなって来てる。
256名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 02:08:43 ID:rw4yd37I
>>248
>>254-255

結局何がい言いたいわけ?
中学校でイジメにでもあってたのか?
257名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 08:27:58 ID:mn5994EI
どっちかって言うと目の前の事にしか目を向けないお前がイジメにあって引き蘢ってた奴に見えるけどな。
258名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 13:06:32 ID:MYCtjKNw
松田さん優勢?
259名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 18:23:46 ID:PzabSNJ6
工作員か?って言われるぞw
260名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 23:13:33 ID:NGxFcchE
別に誰が選挙で勝ってもこんなド田舎じゃ大した変化が無いと思われ。
261名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 06:42:18 ID:LX3X8UBA
誰がなっても一緒というか問題が多すぎて、誰もやりたくないで町長なんて。
262名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 08:08:42 ID:tCgxxr/A
>>253
隠岐上空が航路になっているだけ。
263名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 23:19:18 ID:Pp7yBH2w
>>261
本土とかだとあちこちにコネが強いやつが選挙で当選すると町並みがガラっと変わる。
すんげーボロい駅だったのに気がつくとデカい駅に変貌して百貨店とか立ち並ぶ様になる、
気合い入ってる奴だと大きな環状線の道路とか作っちゃって周辺の地価が一変する。

あちらと比べるのが酷なのはわかるが、隠岐はそういうのが皆無だから「誰がなっても一緒」って思う人が多いんだと思われ。
264名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 23:23:16 ID:p3skOhbk
それは隠岐の島町と同規模の自治体の話??
265名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 23:28:12 ID:ttw/LjJc
隠岐の島って遠いですか?
266名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 00:09:53 ID:maoROwvs
>>264
議員が1人変わっただけで街が変わるんだよ、
人口は全然違うから比較するなって言いたげだがその肝心の「1人」が隠岐では出現しないって事。

外は外、中は中だがもっと世の中を知るべきだとは思うぞ、
マイペースで動くのと投げやり自己中なのは紙一重で違うものだし。
267名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 07:06:53 ID:F91CmJxw
>>263
>隠岐はそういうのが皆無だから


空港新設・港新設・病院新設・ダム新設・道路新設。

隠岐でも色々ありますが・・・・
268名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 08:48:34 ID:maoROwvs
道路新設っての見て思い出したが、工事業者がダラダラ金を取りたいのかスゲー工事が遅いのがムカツク

何年もかけてやってないでさっさと終わらせろよ。
269名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 09:19:35 ID:F91CmJxw
逆に予算が無いだけかとw
270名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 11:06:00 ID:DZiMUhak
去年、今年は災害関連で公共事業があったけど、21年度は
厳しくなるだろね。西郷湾改修が終わったらどうなるんだろうね。
271名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 21:29:09 ID:s2EEBxls
自衛隊誘致のウルトラCがあるじゃないか
272名無しなんじゃ:2008/10/20(月) 21:24:03 ID:0gp8/3nM
隠岐航路レインボー特別整備に国が半額補助



ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=507223004
273名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 12:33:52 ID:Jrjkbtus
来年もジェット機飛びますか?
274名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 02:45:36 ID:GP4H6zCk
寒いね
275名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 06:03:24 ID:mn3wG1TE
地デジはまだかね?
276名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 12:09:02 ID:EdaJaabA
アンテナたったよ
277名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 16:57:52 ID:9YMI2byA
役場に聞いたら西郷局は11月12日から試験放送だって。
278名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 23:12:41 ID:qZKqPdtE
今日の朝方マラソン大会?ぽいのやってたが、車を走らせてる身からすればすげー怖い。
道に集まってる選手と思われるガキ共が道にはみ出してて危なすぎるんだが、もっとまともな運営は出来んのか?
(特に485号線の近石のカーブ二つの間のへんにある大きめの橋の上で集まってた連中がハシャいで飛び出て来てて非常に危険だった)

もしはしゃいだガキが飛び出して来て車に当たったら、ガキ共の不注意でも車走らせてる俺らが処罰受けるんで非常に迷惑なんですが?

話ついでだがせっかく歩道があるのにわざわざ「歩道の無いほうの狭い路肩」を「夜中に」蛍光テープとかも付けずに
自転車に乗ってフラフラと道にはみ出て来るジジィとかも凄い邪魔、せっかく町長が道作ってもアレじゃ意味ねーよ。
279名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 11:22:59 ID:4PnDLOHE
まぁ近石なら逃げればばれんだろw
280名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 11:27:28 ID:NWGe0N5Y
つうか車が多すぎ
たかだか数キロの通勤に車なんか使うなよ・・・
特に役場の連中な
エアコンもガンガン効かせてるし、なんかズレてるんだよなぁ
281名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 13:41:18 ID:pJkgZQCY
>279

犯罪者ハケーン
282名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 17:50:07 ID:tkrFhXI2
>>278
一番の疑問は、暗くなるのが早まる時期に真っ黒な学生服を着せることだ。
街灯が少ないくせにバカかとw

高齢者ドライバーが急増しているというのに黒い学生服で
発見が遅れて轢いてしまう確率が高くなるだろ。

全身反射材学生服着せろ!


あとバカ学生ズボン下げすぎ。 
都会から来た観光客が見たら恥ずかしいからやめてくれ。
283名無しなんじゃ:2008/11/11(火) 18:57:15 ID:FtzLcF0s
全隠岐駅伝かな。ざいの子らだったかもな。布施とか知夫とか車少ないし。
まあどっちにしろ交通安全教育はしっかりしてくださいってことだわな。

部活で遅くなった子らには反射たすきは必須だと思うが。中学生くらいまでは
してるかな。
284名無しなんじゃ:2008/11/12(水) 15:42:59 ID:e.vLbdLA
地デジ、無事受信できた
いままで映りが悪かったのでむちゃくちゃ綺麗に見えるよ
285名無しなんじゃ:2008/11/12(水) 19:49:34 ID:RsSZtBAA
うれしいかwwwwww
286名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 20:45:44 ID:2QWJ85So
道路ネタ(?)ばかりで申し訳ないんだが
去年の災害の復旧工事やってる建設会社は「測量」してる奴をちゃんと管理しろよ

1人で道の真ん中にポツンと座り込んで小さめの測量機器を置こうとしてて、どこからどうみても危険。
もう1人付けてやってくる車に注意を促す様に旗でも振らせろよ
あれじゃ轢き殺してくれと言わんばかりに危ない

後、現場の作業員も左右を確認せずに道路にフラフラ出て来てとても怖い
287名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 00:28:16 ID:rw4yd37I
>>286
轢いたとしても逃げれば大丈夫だよ
288名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 12:21:40 ID:XJkNl8sM
>287

また犯罪者ハケーン
289名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 15:28:42 ID:s2EEBxls
原田や近石のほうじゃ
殺人も見逃されると聞いたんだがw
290名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 19:37:44 ID:iC5V5Ni.
沖は江ノ島夢の島ー
291名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 21:31:03 ID:8MiJpZuA
>>287
11/11頃に港町?の方で本当に轢き逃げしたアホがいるのであんまシャレになってない
292名無しなんじゃ:2008/11/19(水) 12:20:36 ID:hqxWsf4A
ひき逃げではありません。
293名無しなんじゃ:2008/11/19(水) 21:41:17 ID:s2JAjfSs
当て逃げです   ?
294名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 09:31:53 ID:4gN/FZt6
雪ふった?
295名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 11:14:01 ID:SD/mSHi.
運転者も歩行者もマナー最悪と言うことですね。わかります。
296名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 12:36:49 ID:QLXy.A/w
うん、島後に限って言えば本当にその通り。
自転車も歩行者も左右無視で通行してるし、
車も我先に走るから、接触しそうになることもしばしば。
道路工事の簡易信号なんか、まるで守ってないしな。
商業施設の障害者専用駐車スペースなんかも
誰彼かまわず駐車してるし。
お互い譲りあう気持ちを持とうや。
297名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 23:18:44 ID:5.CUCrI.
わたすは かいに なりてぇなす
298名無しなんじゃ:2008/11/28(金) 12:32:52 ID:oDPEmCPs
テスt
299名無しなんじゃ:2008/11/28(金) 12:38:09 ID:oDPEmCPs
お、書けるな…
>>296

>道路工事の簡易信号なんか、まるで守ってないしな
これ、どこもかなり酷いんだよな。
マジメに信号が青になるのを待ってると、トラックとか後ろから抜いて行こうとして凄い感じ悪い。

>商業施設の障害者専用駐車スペースなんかも誰彼かまわず駐車してるし。
どうみても40〜50歳でまだ普通に現役だろうってのが、
凄い勢いで頭から車突っ込んで止めるのを某ショッピングセンターで見かける。

まぁ隠岐は「譲り合い」っていうのより「馴れ合い」でグダグダになってるのは頻繁に見れるな、そりゃ若い人が嫌気さして居なくなりますわな。
300名無しなんじゃ:2008/11/29(土) 17:44:30 ID:EaGglvpQ
書けるのか?
301名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 17:30:47 ID:X8GBUG5E
ん?
302名無しなんじゃ:2008/12/02(火) 13:36:43 ID:mKjnCoqg
は?
303名無しなんじゃ:2008/12/03(水) 08:19:25 ID:1nbSbBnE
セコム山陰というかyournetの馬鹿どもおめでとう
304名無しなんじゃ:2008/12/04(木) 11:00:16 ID:8VtBYp6w
池田和人さんは元気かなぁ?
305名無しなんじゃ:2008/12/04(木) 19:32:22 ID:cm7l6eMc
カット・・・最近知らん。。天上だねえか?
306名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 13:38:02 ID:eheRRxxI
天上ってなんて読むの?
てんじょう?あまうえ?
307名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 23:26:25 ID:KQ46nKkw
隠岐って自分の思う様にならないと怒鳴り散らして、
周りに八つ当たりするアホが多いような希ガス。

そんなに自分の好きにしたいなら無人島にでも行って1人で住んでりゃ良いと思うんだが。
308名無しなんじゃ:2008/12/08(月) 09:10:53 ID:8sFiaWsA
希ガス(笑)。まったくもって気のせいですな。
チラシの裏に書いて一人で眺めとけ。
309名無しなんじゃ:2008/12/08(月) 21:35:39 ID:zIed7M9U
そう、全て気のせいだ

死に損ないのジジィが国道の真ん中をチャリで走ったり
朝鮮人の血を引くお方達が基地外みたいな事を言って来たり
気に入らなければ暴走族のような暴言を吐くオッサン
障害者スペース?空いてるから止めたのよ?何が悪いの?と言わんばかりのババァ

全部気のせいだ

若い人が出て行ったまま帰って来ないのも気のせいだ
65歳以上の高齢者の割合が人口の半分以上になりつつあるのも気のせいだ

気にするな、全て幻覚だ
君は何も見ていない、聞いていない
310名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 11:57:40 ID:kGV0W6to
>障害者スペース?空いてるから止めたのよ?何が悪いの?と言わんばかりのババァ
 これは気のせいではない。隠岐病院、ひまり、サンテ。どこでも見かけるね。
 なんとかならんもんかねぇ。

>若い人が出て行ったまま帰って来ないのも気のせいだ
>65歳以上の高齢者の割合が人口の半分以上になりつつあるのも気のせいだ
 当たり前だろ。もう少しまともなこと書け。

 障害者スペースのことだけはよくいった。
311名無しなんじゃ:2008/12/11(木) 10:08:59 ID:VkGP1qNY
>>309
どうした?
普段みんなにいじめられてるのか?w
312名無しなんじゃ:2008/12/12(金) 22:53:37 ID:7CZcLWcY
観光産業とかが皆無で本土から入って来る金が期待出来ない状態だし、
少ない島の中の人間からなんとか金をむしり取らないとやっていけない経済になっちゃってるからなぁ

基本的なルールや常識を無視してるバカがいても「金を落とす客だから」ってノリで黙認してるのかもな >障害者スペースのアレ
313名無しなんじゃ:2008/12/13(土) 19:01:54 ID:QWD53o0.
そんなもんいちいち監視してねーだろw
外見では、判らない場合もあるしな。
314名無しなんじゃ:2008/12/13(土) 21:51:28 ID:M8golLy6
つーかそうやって他人事みたいにすぐ開き直る人が多いから(若い)人がどんどん居なくなってるんだろ。
315名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 09:25:00 ID:1vMbRxJE
>>312
そんな難しいことじゃない。
「身障者お年寄り優先」・「身障者お年寄り専用」こういったことを
尊重する常識や文化、教育が本土に比べていまだ根付いていないんだ。

駐車スペースの場合は、「優先」ではなくて「専用」だろうから、
本土の一般人はまず停めない。かなり徹底されていると思う。
隠岐人も見習うべきだと思う。

レインボーの後部・七類行きのバスの前の方には
「優先」の座席がある。これも他の席があいているのに
おかまいなしに座る人を見かける。嘆かわしい。
316名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 19:22:10 ID:t.A2tk0o
>>282
それよか南中付近の国道沿いに信号機がいるだろ。
あと、下西の国道と県道(町方面ー都万方面)の三叉路にも。
317名無しなんじゃ:2008/12/20(土) 16:07:16 ID:wmKD5R6k
時化てくるようだな
318名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 11:15:04 ID:5ZevOJgw
>305
おどれっ!天上ゆうたら「死んだ」ゆう意味やないけ
カットの兄貴は死んだんかぇ!おぅ!!
ええかげんな事書き込みいれとったら我こそいてまうど!こらぁ!
名前ゆうてみぃ!!
319名無しなんじゃ:2008/12/25(木) 23:45:13 ID:KE4A0sZg
自分が名乗れ
320名無しなんじゃ:2008/12/26(金) 00:33:07 ID:bD4vNknY
まぁ、隠岐って>>318みたいに暴言吐けば全て事が上手くいくと思ってるバカが多いんだよな
321名無しなんじゃ:2008/12/26(金) 19:50:39 ID:8O/FtXQ6
>>320
別に隠岐に限ったことじゃないw
322名無しなんじゃ:2008/12/27(土) 00:04:37 ID:btJnlDLk
最近飛行機が多くね?
さっき家が揺れたが
323名無しなんじゃ:2008/12/27(土) 05:18:00 ID:k6D/vHrM
>>322
岬人か?今津人か?
324名無しなんじゃ:2008/12/27(土) 12:49:11 ID:ON92WDSc
コンビニどう?
325名無しなんじゃ:2008/12/27(土) 21:13:32 ID:TeSa1/rs
>>321
隠岐だと周りに冷静にツッコミいれられると自分の不甲斐なさを棚に上げて
「てめえら俺をなめるな!俺は間違ってねぇ!」的な発言をする変人が多いよ。

コンビニはすぐ側にあるバカな中学生が集まってるのは見かける。
つーか今時ガクランなんて時代錯誤も良いとこなんだからブレザー(+ネクタイ)に変えてやれよ…
326名無しなんじゃ:2008/12/27(土) 23:13:45 ID:k6D/vHrM
>>325
隠岐で括るなw お前の友達がその様な奴なだけだろw
327名無しなんじゃ:2008/12/28(日) 00:19:28 ID:uUaNPUV.
夕べの蓮華会舞の番組はよかったな
328名無しなんじゃ:2008/12/28(日) 23:52:19 ID:B/ik5lck
>>326
隠岐ってそういうのしかいないぞw
ま、観光産業が全く期待出来ないから内需に目を向けても、
高齢者の死に損ないから何とか金を引き出さないやっていけない凄い状態になってるけどなw

つーかその高齢者も後はバタバタ死んで行くだけだがなw
329名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 00:57:08 ID:1HbNEhQE
島後の人口ってピーク時の1960年代は24,000いたのに今は16,000ちょいまで落ち込んでるのな

20年前 19,000弱
10年前 18,000弱
今 16,000弱

1960年代と比べて15歳以下の子供の割合が3分の1まで落ち込んで、65歳以上の高齢者の割合が2〜3倍になってしまってる
小学生とかが登下校する見てても明らかに人数少ないんだよなぁ
隠岐に限った話じゃないんだろうが、離島故にこの辺は露骨に数字や見た目に出やすいな


で、健康そうなのに障害者スペースに我先に車停める酔っぱらいバカは死んでください。
330名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 02:04:41 ID:TBckmEqc
>>328
それは残念だったなw 頑張って隠岐から出なさいw

>>329
それは残念だったなw 頑張って隠岐から出なさいw
331名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 03:03:12 ID:quW64JsQ
なんなの?いつ見ても批判的なレスのオンパレードw
ネガキャン乙としか言いようが無いな。

こういうところですぐ批判的なことをエラそうに書くのが隠岐人の特徴!

これで良いかな?よくわかりませんwww
332名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 13:33:48 ID:xXARmbVs
ピンクの車が横転してましたが・・・
333名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 21:20:42 ID:BSibwQog
>>330
「w」いっぱい付けて滅茶苦茶悔しそうだが必死に言い訳しなくても君の言う様にどんどん隠岐から人は出ていって減ってるわな。
(というか隠岐スレを過去から適当に参照すると「知るかw」「帰れw」とか1人でアホみたいな煽りいれてるのがずっと張り付いてるぽいけどね)

批判的な事を書かれてるとか勝手にネガって落ち込んだり、外野モードでwをいっぱい付けて子供の様に煽るのは自由だが
どうあがいても良い話やネタがないんだからしょーがないんじゃねーの?

>>332
軽同士の正面衝突で片方ひっくり返ったらしいお。
車ネタなら高齢者が左右にフラフラしながら走るのがとても怖いから「高齢者は無理に運転するなよ。。。」って思うのですが。
334名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 21:32:41 ID:TBckmEqc
ま、一人で暗い書き込みを繰り返すのも煽りと言えば煽り。

同じ穴の狢。
335名無しなんじゃ:2008/12/30(火) 17:53:31 ID:0LsFsMQ6
年末でみんな暇なんだね。俺含めて。
336名無しなんじゃ:2008/12/30(火) 22:38:08 ID:FvdUl1XY
>>333
笑っているだけ暗いよりマシw

根暗には解るまいWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しなんじゃ:2008/12/31(水) 22:57:40 ID:wclup3yU
来年は隠岐の島へ行こうと思う
日帰りできるかな?
338名無しなんじゃ:2009/01/01(木) 16:45:55 ID:U97BUvsc
お前らおめ
しかしここはガラが悪いな
339名無しなんじゃ:2009/01/01(木) 23:33:36 ID:cazwvNUU
>>337
観光客のリピーター率がダントツに低い島にわざわざ来るなよ…
後悔するだけだぞ
340名無しなんじゃ:2009/01/02(金) 00:39:10 ID:a2HsAnWg
>>339
そうなの?
まぁ観光半分、仕事半分って感じだからさ
仕事では特に行く必要も無いんだけど、行くことについても会社から特に何も言われないから、なら行ってみようかなと思って

なんだかよくわからんねw
341名無しなんじゃ:2009/01/02(金) 19:43:07 ID:o.uOUHZo
>>340
観光に行くなら左側の小さい島が集まってる方の「島前」って方に行った方が良い。
※右側に一つ離れてある大きめな島は「島後」と言うが見栄えの良い場所がほとんど無いから間違ってもそっちにいっちゃダメ。
342名無しなんじゃ:2009/01/02(金) 19:57:28 ID:o.uOUHZo
私は貝になりたいって映画で壮大な海岸線の映像が映ってるがあれは全部「島前」。
島後だとこういう見所のある場所がないです。
343340:2009/01/04(日) 02:45:44 ID:1EpDhsB.
>>341-342
ありがとう。
訪問先を調べてたら「島後」にあることがわかった orz

他の島をいろいろ回ってる時間は取れなさそうだし、島後を回ってみることにするよ。
344名無しなんじゃ:2009/01/04(日) 22:50:06 ID:OdSvaJR2
島後には見所がない?
島前には島前の、島後には島後のいいところがあるだろ。
島後なら文化会館のイベント(クヌギの森外伝とか)にいっぺん参加したら?
345名無しなんじゃ:2009/01/04(日) 23:18:50 ID:h7qmHhi.
>>344
島後の人達が勝手な思い入れでやってるような典型的な
ローカルイベントとかを島の外の人に紹介してどーすんのさ…。
そりゃ何かしら理由を付ければいくらでも見所になるだろうが
冷静に第三者的な視点で見た場合は島前のような景観重視の観光の方がウケが良いわな。
346名無しなんじゃ:2009/01/05(月) 07:02:02 ID:7Ll9riTQ
このように、各島や各地域で、くだらないエゴがあって一体感がないから魅力が無いわけだw
外から見れば隠岐は総合で「隠岐」なんだがねぇ。

一緒になって盛り上げるどころか、足の引っ張り合い乙w
347名無しなんじゃ:2009/01/05(月) 11:20:50 ID:ypkPiQy.
↑だな。
>>341-342など、他所から見れば自ら隠岐はダメと言っているようなもの。
348名無しなんじゃ:2009/01/06(火) 17:13:50 ID:pWQEeWgI
>>346
> このように、各島や各地域で、くだらないエゴがあって一体感がないから魅力が無いわけだw
> 外から見れば隠岐は総合で「隠岐」なんだがねぇ。

各地域でそれぞれ色々あるが、その辺を差し引いても島後は良い所がないんじゃね?
あと隠岐って言いながら島前も混ぜると危険。
349名無しなんじゃ:2009/01/06(火) 18:28:39 ID:smDHREYk
自然なら島前、歴史文化なら島後って感じじゃないかな。
350名無しなんじゃ:2009/01/06(火) 23:25:15 ID:hWb77TJg
別に東京や大阪に住んでいる奴から見れば島前であろうが島後であろうが隠岐でしかないし
へたすりゃ隠岐どころか島根県すら何処にあるか知らないw

狭い中で言い争っているのは醜い。一緒になって観光を盛り上げる努力をすればいいんじゃね!?
351340:2009/01/07(水) 00:34:00 ID:tDqULRFY
揉めるネタ振ってすまん

6月か9月頃になるけど行く方向で検討するよ
島根は何度か出張で行くけど良い所だよね
行くのが楽しみな好きな県だよ
352名無しなんじゃ:2009/01/07(水) 19:36:20 ID:pFQaDkEw
だんだん
来てごさっしゃいの
353名無しなんじゃ:2009/01/09(金) 22:36:29 ID:z85iZE36
> 狭い中で言い争っているのは醜い。

隠岐って人口数千人で狭い所なのに「俺が一番偉いんだ」的な酔っぱらいジジィとか多いんだよな。
そんなに偉いなら何故隠岐の片隅のボロ屋で酒浸りになってるのか不思議でならんのだが。
354名無しなんじゃ:2009/01/10(土) 00:33:42 ID:ZaD9oVME
>>353
酔っ払って大口叩くのは何処にでもおるのだが、酔っ払わず大口叩いて自滅した奴もおる。
355名無しなんじゃ:2009/01/10(土) 07:18:07 ID:8zB88HtE
酔っ払わず大口叩いて自滅した奴もどこにでもおるだろ。

隠岐は〜なやつが多いって断定するやつは根拠示せよな。
主観的事実と客観的事実をごっちゃにするから荒れるじゃないか?
356名無しなんじゃ:2009/01/11(日) 23:23:22 ID:uc2rHA8A
>>355
> 主観的事実と客観的事実をごっちゃにするから荒れるじゃないか?

どっちも感じる人が多いからじゃないのか?
357名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 23:25:33 ID:Eit4N7aM
カジノ合法化 ただし離島に限定

www.asahi.com/international/update/0112/TKY200901120195.html

隠岐もカジノすれば?
358名無しなんじゃ:2009/01/16(金) 21:37:03 ID:cACsjng.
(・ω・)ん〜、隠岐にそういうの置いたら酔っぱらいが余計増えて印象悪くなるだけだと思うが。

というかだなぁ…
雪が降って視界が悪いのはわかるが車でハイビーム全開で対向車線道路で
ド真ん中走るやつをなんとかしてくれ(というか技術が無いなら車乗るなと思うんだが)

ひまりとかで駐車場が全然空いてるのに入り口の側に強引に駐車するバカも死んでくれ(今日は白いセダンが横付けされてた)
障害者スペースに我が物顔で停めるバカも迷惑だが、入り口の側に堂々と停めるアホもマジ迷惑。

町長の存在感ねぇよ
(まぁ交通安全や駐車方法に町長関係ないが)
359名無しなんじゃ:2009/01/16(金) 23:31:12 ID:mn5994EI
>>358
もうちょっと国語を勉強してごさんと、意味が分かりにくい。

確かに駐車場で、常識のないやつはかなり居(お)るな。
いっつも、ひとこと言ってやろうという衝動に駆られるが、
こっちが変な人と見られさげな気がして言えらん。

かぁーーー なんちゅう肝細だや!











俺も、もう一回小学校に行ってくる・・・orz
360名無しなんじゃ:2009/01/18(日) 17:45:24 ID:ytYSV.T.
どっさりラーメン出前亭は、逝ったのか?
361千葉県民:2009/01/18(日) 23:46:50 ID:7WNqsN.Y
島前ってあちこち馬糞、牛糞だらけで臭かったことしか思い出ない。美味い食事処も無いし。
ガソリン高いし。でも景色だけは良かったな
362名無しなんじゃ:2009/01/19(月) 15:11:24 ID:QeHdFDww
ラーメン屋は松江一本で勝負!
363名無しなんじゃ:2009/01/19(月) 21:02:48 ID:qSisZPrs
松江の店もやってなくね?
電話つながらんぞ
364名無しなんじゃ:2009/01/19(月) 23:35:52 ID:GQkBJynU
またラーメン屋ができる噂。
365名無しなんじゃ:2009/01/21(水) 19:44:25 ID:oKq02//6
福岡、いい調子だな。
366名無しなんじゃ:2009/01/21(水) 23:09:56 ID:Hz1GoYYA
福岡はイケメンだとおもふ
367名無しなんじゃ:2009/01/22(木) 01:58:13 ID:t8tXzf1o
sumo.goo.ne.jp/hon_basho/hoshitori/hoshitori.php?basyo=533&kaku=3&touzai=1&repeat=1
368名無しなんじゃ:2009/01/24(土) 17:14:17 ID:mtjVVXds

福岡 幕下全勝優勝 新十両昇進に花


福岡が押し出しで北桜を破る=両国国技館
 十両昇進を確実にしている島根県隠岐の島町出身の大相撲東幕下筆頭の福岡(23)=本名・福岡歩、
八角部屋=が24日、東京の両国国技館で行われた初場所14日目で西十両11枚目の北桜
(北の湖部屋)を下して幕下全勝優勝を果たし、春場所(大阪)の新十両昇進に花を添えた。

www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=509596094
369名無しなんじゃ:2009/01/24(土) 21:03:36 ID:6KLZreKg
しこ名は、どげなるかな?

隠岐乃海とか隠岐乃島とかかな?
370名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 10:15:20 ID:6mGy7W4c
隠岐ノ島って昔いたような・・・
八角部屋は「北勝○」が多いからそれ系かも
371名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 22:46:35 ID:Ee2Q2jaY
福島君と関係ないネタだが

スーパーとかで物売ってると「大阪じゃもっと安い」とか執拗にゴネてくるのがいるが、
何故その人は大阪に住んでないのですか?

そんなに大阪とかが良かったならそこに住んでれば良いのに、何故あなたは隠岐にいるの?、と思う俺は変ですかそうですか
372名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 00:26:50 ID:WGgfUfy6
値切りの文化、大阪民国(笑)
想像しただけでこっちが恥ずかしくなるわ
373名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 08:09:18 ID:LuDypTUQ
>>371-372
とりあえず、福岡の話をしようよ

昔いたかもしれないけど、俺は「隠岐の島」がいいと思う。
374名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 11:33:18 ID:1Q9lkQgQ
>>371
福島君て?
375名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 23:49:02 ID:2aPYTb8A
シコ名は、隠岐ノ島じゃ小さいような気がするな。

隠れるっつー文字が攻める相撲に対して邪魔だ。
376名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 23:50:41 ID:3o7FFauk
北勝海と合わせて「隠岐の海」ならでっかくね??
377名無しなんじゃ:2009/01/26(月) 23:55:31 ID:oecUXULw
相撲の話題で盛り上がりたいんだが、
職場とかで年寄りのアホ共が「俺が(子供の頃の)福岡に相撲を教えた」「あいつは俺の(遠い)親戚」とか言いふらしてて激しく萎える。

福岡君個人の力で十両昇進したのであって、お前らのような死に損ない共が力を貸した訳でない、早くシね。
378名無しなんじゃ:2009/01/27(火) 01:05:07 ID:88S1ymys
隠岐で遠い親戚の話をするとキリが無い訳だが・・・・・・・・・
379名無しなんじゃ:2009/01/27(火) 17:44:09 ID:JSXuhK2c
>「俺が(子供の頃の)福岡に相撲を教えた」「

少なからず影響はあると思うが。

wikiに名前が載ってた。すげーな。
380名無しなんじゃ:2009/01/28(水) 08:51:41 ID:fnFWPV.A
>>377
それくらい許してやれ。年寄りとはそういうもんだ。
やっぱ376のいうように「隠岐の海」かね。
381名無しなんじゃ:2009/01/28(水) 09:59:16 ID:DfiidIA2
本当に「隠岐の海」に決まったね。いいんじゃない。
382名無しなんじゃ:2009/01/28(水) 11:58:27 ID:gxPZDN0g
>>369
最初にカキコあったが、おしい。

乃→の
383名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 08:36:37 ID:rIulxIPY
yahoo のニュースになるわ、NHK BSニュースでも取り上げるわ。
一人の関取が誕生しただけなのに破格の取り扱い。
ぜひこのままスター街道を「歩」んで欲しいね。
384名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 12:38:00 ID:zL13Sxdk
みんなで応援するのはいいが、役場ロビーで就業中に堂々と相撲観戦は
いかがなものか。
ニュースで流れて逆に恥ずかしくなった。
そう思うのは俺だけ?
385名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 16:21:28 ID:CFymakzc
隠岐の海って身長もあるし横もある。
いい体してるので番付が上がっていくに従い、
バランスも取れて大きくなると思うよ!
386名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 19:16:49 ID:pxIf8xXM
>>384
少なくとも民間では無理だなw

暇なのかな?
387名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 21:29:31 ID:HAfOdwjM
お前ら竹谷忘れすぎワロスwwwww
388名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 22:08:44 ID:Q87o.sGE
>>384
仕事のうち(公務)だら。 僻むなら公務員になれや。
389名無し改め隠岐の海:2009/01/29(木) 23:06:37 ID:NAGeCf1.
>>388
いや、公務員なら公務にはならん。
町長なら、元町民の活躍に注目するのも言い訳は立つ。
あの場に、公務員が居たなら問題だがな〜
390名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 23:21:56 ID:09X3qRKc
つうか町長の存在感ゼロなんですが。
391名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 23:38:49 ID:4QqSzXmI
役場ロビーで昇進のかかった一番なら別にいいんじゃね?
逆に無視ってのは寂しいだろ。
町を挙げて応援してますって雰囲気が出てると思うが。

そりゃ毎日関係ない取り組みまで見てたら問題だと思うけど。
392名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 23:50:00 ID:NAGeCf1.
>>391
>町を挙げて応援してますって雰囲気が出てると思うが。

その通り。
役場のHP、水高のHPは、即日更新されてるよ。
393名無しなんじゃ:2009/01/30(金) 01:40:23 ID:Z7CaTUAE
公務。公務。

はい、終わり。
394名無しなんじゃ:2009/01/30(金) 08:48:05 ID:IyTDkTGA
隠岐の島ってインターネットあるの?
395名無しなんじゃ:2009/01/30(金) 09:10:24 ID:elTdurRc
>>394
つ電話
396名無しなんじゃ:2009/01/30(金) 11:02:54 ID:uwQYmJ4k
隠岐の海って、出身は西郷?
397名無しなんじゃ:2009/01/30(金) 22:40:19 ID:YPwhM9Y2
>>391
> 町を挙げて応援してます

どうせ役場の連中は煮ても焼いても食えないようなクソつまらないイベント開催して
「どうやって隠岐の海を使って金を集めようか」くらいしか考えてない。
398名無しなんじゃ:2009/01/31(土) 10:58:18 ID:WkI/LMGk
そのうち寄付金集めにくるよ
399名無しなんじゃ:2009/02/01(日) 19:17:08 ID:f7cdmV.o
後援会、決まってる?
400名無しなんじゃ:2009/02/01(日) 20:37:19 ID:alwQAQpI
後援会長は藤村一男さんって新聞に載ってたよ。
竹谷君の後援会も兼ねてるらしい。
401名無しなんじゃ:2009/02/02(月) 16:53:10 ID:27R8MvP6
後援会にいくらだす?
俺は5万だな。
402名無しなんじゃ:2009/02/02(月) 18:02:17 ID:EPAt6Tvo
10
403名無しなんじゃ:2009/02/02(月) 19:00:37 ID:CvBSJKck
ウハウハw
404名無しなんじゃ:2009/02/02(月) 22:46:08 ID:qp66WOGM
凱旋してたみたいだな。
405名無しなんじゃ:2009/02/03(火) 08:15:11 ID:43L4rYS6
隠岐の海関に直接金が行くなら少しは出そうとも思うけど
彼をダシに使って金儲けしようとたくらんでる連中には1円も出す気はない
406名無しなんじゃ:2009/02/03(火) 10:24:18 ID:l7njQ0Tk
十両に上がったら月給100万円くらいになるんだね。すごい!
407名無しなんじゃ:2009/02/03(火) 10:33:47 ID:46DsuKyE
後援会が出来て金を集めても、隠岐の海に直接金が行く訳じゃなくて
「団体で応援しに行く時の資金よこせ」みたいな感じだからな。
408名無しなんじゃ:2009/02/03(火) 19:10:45 ID:M.h8QfMo
後援会が乱立して寄付の請求がいっぱいきたらイヤだなぁ。
409名無しなんじゃ:2009/02/04(水) 00:48:14 ID:NVc2Xl.6
野球の時もそうだったが「金払え」的な押しつけが酷いんだよな、
払わなかったら噂立てられてうるせー島だし。
410名無しなんじゃ:2009/02/04(水) 08:55:30 ID:oGn/DtyY
>「団体で応援しに行く時の資金よこせ」みたいな感じだからな
 うそだろ。そいなら、絶対払わん!
 俺は藤村氏の良識に期待する。
411名無しなんじゃ:2009/02/04(水) 09:15:28 ID:1NcBwpCg
後援会て何するの?
412名無しなんじゃ:2009/02/04(水) 12:30:44 ID:fBpLCBGg
団体で応援しに行く
413名無しなんじゃ:2009/02/04(水) 19:15:58 ID:Xo9VTTlc
ところで、隠岐汽船の運賃値下げはいつ頃?
しないのかな〜?
414名無しなんじゃ:2009/02/06(金) 18:27:41 ID:5YHCjSBI
隠岐汽船、2億円の最終黒字へ

隠岐島と本土を結ぶ隠岐航路を運航し、経営再建中の隠岐汽船(本社・島根県隠岐の島町)の二〇〇九年三月期決算が、
経営再生計画を若干上回る約二億円の最終黒字の見通しであることが五日、分かった。燃料費高騰で期中に一時、
赤字転落が懸念されたが、二度の運賃値上げなどでしのぎ、債務超過が三期ぶりに解消される見込み。

 再生計画に沿う黒字確保にめどが付き、加えて燃料価格が下落している状況を受け、春の観光シーズンが始まる
三月から運賃を値下げする考え。昨年十月から実施したフェリー10%、高速艇レインボー8%の値上げ幅を解消するとみられる。

 隠岐汽船は今期、期初からの燃料価格高騰で期末決算が赤字転落の懸念が強まったことを踏まえ、運賃を七月に一律7・3%値上げ
をしたのに続き十月に再値上げした。十月時点では期末業績を一千万円の黒字と予想していた。
415名無しなんじゃ:2009/02/06(金) 22:19:30 ID:OpzDhKq.
これでもう本土と完全に隔離されるな
そんで韓国人が押し寄せてきて占領する、と
416名無しなんじゃ:2009/02/07(土) 12:10:07 ID:OdI2yXwg
>>415
417名無しなんじゃ:2009/02/10(火) 07:53:20 ID:pyZ7AIW2
コールセンターはどこにできるの?
418名無しなんじゃ:2009/02/13(金) 17:19:27 ID:fbaU3sDI
俺んち
419名無しなんじゃ:2009/02/13(金) 21:31:23 ID:ozDgd/hY
住所さらせ
420名無しなんじゃ:2009/02/14(土) 13:13:03 ID:2pDgMltM
竹島
421名無しなんじゃ:2009/02/14(土) 20:59:03 ID:95ytByPs
電話番号は?
422名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 08:15:25 ID:KOn3suN.
4126
423名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 13:48:40 ID:CEeVVETw
隠岐の景気はどうですか?
都会から帰って職はありますか?
424名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 23:13:31 ID:aLGE/l7Y
都会より職があるわけがない
425名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 23:15:34 ID:SlXHDoPM
>>423
ぶっちゃけて言うと
●去年の石油高騰に始まる不景気以前から、隠岐は求職の数が都会よりも少ない
●募集が出てても土木業の日雇いか数ヶ月契約の派遣とかが多い

ただし
○コネとツテを最大限に利用すればどこかには入れる、かも(都会だとあまり好まれない行為だが隠岐ではツテを当てにしないとマトモな職がない)
○給料は都会の半分くらいしかでない(都会で30万貰ってたら隠岐じゃ15万以下に落ちると思いましょう)
 だからといって「ド田舎だし」とサボりまくってるとやっぱり首にされます、何事も節度をわきまえてほどほどに。

求職以外のネタだと都心部の生活に慣れてると道路での運転マナーの悪さとかに萎えると思う >隠岐
オバハンが対向車線にはみ出しながら走るのは当たり前です。
426名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 15:51:04 ID:Fq38.3r.
対向車線って、あの真ん中のとぎれ・とぎれの線のことか!
こっちとあっちを区切ってるのか。知らなかったなぁ。

とぎれ・とぎれなのは、線をケチっているから?
427名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 17:10:30 ID:J6/HspRo
ネタで書いてるのか免許持ってない中学生なのかわからないが、詳しくは道路交通法参照。
ちなみにセンターラインが切れてる部分は追い越し可能な区間。

で、隠岐だとよく「抜く気配もないのに前を走ってる車の真後ろにピッタリ張り付いてる」のいるが、
あれは前の車がワザと急ブレーキ踏んでオカマほってしまった場合、
オカマほった方がほぼ100%悪くなって修理代を全額払わされるのであんま張り付かん方が良いよ。

最悪の場合、簡易裁判所に連れて行かれてどんな言い訳をしても「前方不注意なのであなたが悪い」で終わる。

ダラダラ書いてスマポw
428名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 22:04:20 ID:tNiAkr.w
↑おるおるw

ヘッドライトを安物のHIDもどきのやつに変えて更に光軸ずれて走る奴もバカ。
ついでにフォグも上向きでクソ眩しい。

自分で取り付けるなら光軸考えろバカ。
429名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 22:42:26 ID:WYdWH/bU
隠岐は都会から来ると危険がいっぱいだね
なんといっても道が悪く、お年寄りが多いので運転が怖い
刺激がなく、テレビのチャンネルも少ない
コンビニがないので夜中に買い物に行けない
通販にハマると一気にお金がなくなる
格好を気にしなくなり、異性にも興味を持たなくなり無気力に
酒におぼれて、周りの人としゃべらなくなる
世の中の事がどうでも良くなる
鬱になる
若いやつが来るところじゃないよ、学校の先生とか気をつけてね
430名無しなんじゃ:2009/02/18(水) 23:52:06 ID:FrtbISas
つうか西郷大橋の入り口工事してんのどこ?

今は改善されてるけど工事初日は道路削られてプチ陥没してんのに「この先工事中、徐行せよ」とかの看板が一切なくて
凹んでる道路に40kmで突っ込んで車はねてめちゃくちゃ焦ったんだが。

マジでちゃんとしてほしいんだが、隠岐の工事連中。
ただでさえ景気悪くて工事関係の仕事減ってるのに、自分らで仕事減らすような行為してどーすんのさ?
431名無しなんじゃ:2009/02/19(木) 07:18:39 ID:pL5EeyHE
つうか下水工事ウザ。

汲み取りでいいだろw
432名無しなんじゃ:2009/02/19(木) 08:46:35 ID:gDj4LIX6
こんたは汲み取りでいいかもしれんが、俺はヤダ
433名無しなんじゃ:2009/02/20(金) 11:14:12 ID:Q5h29FjA
汲み取りもいいもんだよww
434名無しなんじゃ:2009/02/20(金) 18:51:08 ID:W3AYu5/Y
あの匂いで曜日が分かるしねw

それにしても暑くなったり寒くなったり・・・
隠岐はまだましなほうか?
ほんと異常気象だよ
435名無しなんじゃ:2009/02/20(金) 21:22:22 ID:2EYm7M7A
曜日がわかる!?
来る曜日とかがあんのあれって!?
436名無しなんじゃ:2009/02/20(金) 23:52:06 ID:W5gNn3co
結局ピア前の工事は何がやりたいんだぜ?
舗装しては剥がし、をエンドレスでやっているようにしかみえん
437名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 00:47:25 ID:XJfQmCZo
電線の地中化とかしてんだね。
www.pref.shimane.lg.jp/oki_kendo/iji.html
438名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 22:28:05 ID:z/tE0TQQ
道路がデコボコなのもウザイんだが「工事がやっと終わった」と思っても
工事会社の技術力が低いのか大抵は道が波打ってるのがウザイ。

隠岐の事情しか知らない人に軽く説明すると…

隠岐の道路はアスファルト舗装を全面やってるとしても舗装がへったくそなのか道路が上下に波打ってる、
都会の方だと「スーッ」って感じで車が進むが、隠岐だと全面舗装の新しい道でもかなり車がはねる感じになる。
439名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 22:37:33 ID:wIoFcW9k
がいなバスやダンプが縦横無尽に走ってるしな
ろくな歩道もないところをそんな車と小学生がいっしょにいるとかさ・・・
バスに関しては停留所もひどい
隠岐校のところとかあぶなくてしょうがないぞ
440名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 22:37:35 ID:z/tE0TQQ
なんとなく、>>437のリンク先見て来たんだが…

●路上駐車をなくしてほしい、迷惑、危険。路上駐車のため歩道が狭く感じる。
歩道があっても自転車で車線の真ん中を走る酔っぱらいジジィとかのマナーをなんとかしてくれ

●住民の駐車(交通)マナーが悪く、意識改善が必要。
激しく同意、ひまりとかサンテラスの障害者スペースに我が物顔で停めるアホはチネ
センターラインまたいで走るジジィからも免許取り上げろ

●違反駐車の厳しい取締りが必要(TVカメラ設置、店側にも注意、警察の取締り など)。
K察もっとガッツリ取り締まれ、K察の取り締まりの直前でベルトするババァとかもっと厳しくやれ、見逃すんじゃネーヨ
441名無しなんじゃ:2009/02/22(日) 12:44:05 ID:PPCyGsug
>>440
数日前その内容通り島根県警にメールした。

警察の範囲外の事かもしれないが駐車場のマナーも改善するように店側に指導してくれと
それがマナー向上と駐車場ないの接触事故軽減に繋がると思ったから。

翌日県警からの返事に隠岐の島警察署に連絡しときますと返事が来てた。
ショッピングセンター駐車場のマナー改善に繋がるといいなー
442名無しなんじゃ:2009/02/22(日) 21:15:42 ID:VsSmiF4k
>>441
乙でした。

でも、駐車場(私有地)では警察も介入しにくいので、事故でもない限り
強くは言えないと思われます。

他人に気を配れる人が多い世の中になればうれしいですね。
443名無しなんじゃ:2009/02/23(月) 06:57:09 ID:sD8KR8Ak
不法投棄が多いし平気でタバコや空き缶のポイ捨てするし観光地としての意識が薄い。

罰則強化しろ。
444名無しなんじゃ:2009/02/27(金) 16:34:46 ID:cfSBH8QE
ほんと、いまどき空き缶のポイ捨てなんて考えられんけどなぁ
445名無しなんじゃ:2009/03/03(火) 22:58:42 ID:ZmeldCg.
十両 7枚目 おめ!
446名無しなんじゃ:2009/03/05(木) 08:31:55 ID:NuwGjeEg
隠岐の島町の定額給付金支給はいつですか?
447名無しなんじゃ:2009/03/05(木) 14:18:46 ID:tPjxbD7Y

パチ屋必死だなw
448名無しなんじゃ:2009/03/06(金) 11:12:12 ID:NoBybc72
定額給付金がパチ屋に行くかw
たしかにw

隠岐も地元での消費を喚起するプレミアム商品券にすればいいに。
そげすりゃ、地元で消費するしパチ屋に吸われんだらw

現金だったら貯金かパチ屋だなw
449名無しなんじゃ:2009/03/06(金) 16:33:45 ID:RzumQsnI
隠岐ってパチンカス多いのか?
450名無しなんじゃ:2009/03/07(土) 08:36:02 ID:SVPVot6.
パチンコしかすることない。盆、正月のパチ屋の混みようは異様。
451名無しなんじゃ:2009/03/07(土) 11:17:06 ID:GUxX6A0o
在日とチンピラ土建屋に貢いで何が楽しいの?馬鹿なの?
452名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 12:25:51 ID:zV93KAJA
↑くされが
453名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 17:08:09 ID:pcEFj4as
↑オマエがくされ てか在日認定だな
454名無しなんじゃ:2009/03/10(火) 13:35:15 ID:akKjxQtQ
新聞に載ってた西郷湾あたりの遊覧船って、見るトコあるの?
455名無しなんじゃ:2009/03/12(木) 21:15:39 ID:TJjZoBuU
パチンコしかやることがないんじゃなくて
休日に「パチンコ屋に行く事しか思いつかない低脳」が多いんだろ

パチンコ屋をのぞくといかにも隠岐人って感じの酒くせえオッサンがいっぱいいるじゃん
456名無しなんじゃ:2009/03/12(木) 23:46:09 ID:z2p/DoAc
楽しみが無いんだなきっと可哀想な事だ。暇なら道路の草刈ゴミでもひろっとれ
457名無しなんじゃ:2009/03/13(金) 19:04:49 ID:OoR0A5Cw
いやぁおばはんもいっぱいおっで
生活苦しいって、なんぼパチンコにつぎこんじょるや
あ、金があまっちょるけパチンコしちょるか
458名無しなんじゃ:2009/03/13(金) 23:22:23 ID:/RB9aCi.
生活苦しい鷺ですかw

ヒント
年金、生活保護


まじめに働く若い奴らの年金や税金w
459名無しなんじゃ:2009/03/15(日) 17:02:46 ID:R/y99sZ6
隠岐の海初日ならず
460名無しなんじゃ:2009/03/16(月) 08:09:50 ID:w8HYEhV2
↑毎日、速報いれてくれ。頼む
461名無しなんじゃ:2009/03/16(月) 22:58:12 ID:sM3M6bH.
勝ったあああぁぁぁ
昨日の取り組みで怪我したのか
462名無しなんじゃ:2009/03/17(火) 08:14:33 ID:tLLElQ0Y
よし、とりあえず1勝1敗。ん?怪我したの?
463名無しなんじゃ:2009/03/18(水) 08:53:15 ID:ZlmeY5Fc
今日は勝って欲しいね。がんばれ!
464名無しなんじゃ:2009/03/18(水) 16:12:37 ID:ZlmeY5Fc
なんか、右肩、悪そうだなぁ・・・
465名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 00:55:17 ID:3W/dKmsw
流れ読まずに都会の人達のUターン質問とかに答えちゃうんだぜ?
しかも長いぜ?

Q:隠岐って仕事ありますか?
A:ありません、ネットのハロワで隠岐の求人情報見れますのでそちらを参考に、
 例え求人があっても給料10万クラスのしかありません。
 ただし隠岐はアホばっかなのか肉体労働系の求人に対しての応募が比較的来るとか。
 営業やら技術職はまず募集もありませんが例えあっても給料が安過ぎて誰も応募に来ないそうです。

 漁師、という手もありますがキツい割には給料安いのでやはりおすすめは出来ません
 (隠岐では給料が良い方だが、本土の漁師と比べるとやはり半分以下である、割に合わない)
466名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 02:22:27 ID:7BItAnJg
と、隠岐で就職できないアホが申しております。
467名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 08:05:03 ID:.CYSNCeU
本土の漁師は倍ももらっているのか。ふ〜ん。
んで、ここに書き込んだ意図は何なの?
オマエこそ流れを読んでるかい?
468名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 13:16:11 ID:MUJ0vUxs
漁師さん給料いいでしょ。
469名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 19:15:23 ID:jbam8hAY
隠岐の海が韓国出身力士に勝ちました。

竹島パワーw
470名無しなんじゃ:2009/03/20(金) 08:06:58 ID:yHo4nP3Y
よし、竹島に隠岐の海の旗をたてろ!
471名無しなんじゃ:2009/03/20(金) 16:21:40 ID:DQcgTwag
もう面倒だから名前も書いてしまうが
「ひまり」「サンテラス」この辺りの施設の駐車場の使い方のマナーがかなり悪い、
住人も企業も改善する気が皆無だから若い人がどんどんいなくなってるような気がする。

「山陰合同銀行」とか、ATMにお金をおろしにいったら
キャッシュコーナーには誰もいないのに駐車場は満載って言うとても腹立たしい状態だった。
(今日は祭日でATMしか動いてない、窓口は閉まっててキャッシュコーナーに人がいないのに駐車場は満載)

ひまりとかだと「入り口の前」に車停めてるバカいるけどなんで館内放送で移動を促す様にしないんだ???
松江の方だと店員が注意したりするんだが、隠岐だと何もなく放置されてる。
そんなに隠岐の企業は金を優先させたいのかね??
472名無しなんじゃ:2009/03/21(土) 08:03:57 ID:x2cS0xeE
いちいちもっともな指摘ではあるが、最後の1行は余計。
473名無しなんじゃ:2009/03/22(日) 08:35:06 ID:H6VIK6rY
>>471
車載カメラ付けてマナー違反者の映像をニコニコやユーチューブにアップしろw
474名無しなんじゃ:2009/03/22(日) 22:42:49 ID:TR72I2ek
つーか、マナーの悪い駐車してるやつとかを
ナンバーにモザイク付きとかに限定してでなら晒しちゃおうかね?
最近は携帯でならすぐ撮れるし。

まぁ今は卒業シーズンだな
こんな惨状で隠岐から出て行った人間のどれだけが帰って来る事やら…
475名無しなんじゃ:2009/03/23(月) 01:27:07 ID:86czi83s
隠岐なら車種でも個人が特定できるぞw
476名無しなんじゃ:2009/03/23(月) 18:02:36 ID:ToBlYhVg
>471 誰が文句言ったとかが噂になったりするのが嫌だから注意しないんじゃない?

いわゆるそんなつんけんしないで「なあなあ」がいいんじゃないのと違う?
のどかでいいとこだよ隠岐は。
477名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 08:05:01 ID:Tpe/bTzA
のどかはいいことだけど、マナーの悪い人は良くしないとね。
478名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 16:53:21 ID:KBSqwDuA
のんびりしてるなら良いが、単純にマナーが悪いのを「田舎なんだからまぁ許せ」ってそれこそおかしい。
479名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 20:48:42 ID:4XyLCIq2
のどかで許されるなら楽だなw

車のマナーも当然だが、最低でもタバコや空き缶のポイ捨てはダメだろう。
漁師が平気で海にタバコ捨ててるのを見ると萎えるわ。
480名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 21:12:31 ID:brYZdI1E
まぁこんなとこで愚痴ばっかり言わないで本人に注意しないとねwww
481名無しなんじゃ:2009/03/25(水) 00:07:35 ID:Z8ximctw
注意したら何されるかわからんからまともな人が寄りつかない島になってる訳であってだな…
簡単に「本人に言え」とかそれこそ後先考えず行動する典型的な隠岐人の見本かと。
482名無しなんじゃ:2009/03/25(水) 07:18:15 ID:nl1gy3PI
できない理由を考えるな!
483名無しなんじゃ:2009/03/25(水) 09:04:45 ID:dthm.Qbw
最初に駐車場のマナー違反を指摘している奴は、
「ダメだから直そうよ」という建設的な意見の奴ではなく、

「だから隠岐はダメなんだ」「若い者が逃げていく」
「隠岐人は離島根性で・・・・」などなど、
否定的な結論にもっていって、隠岐を馬鹿にして、
他人を煽って、日頃のうさを晴らしているだけ。

それが文章に見え隠れするから、ここでさえ賛同者が得られない。
賛同者が得られないので、文章が益々エスカレートする。
ここがコミュニケーションの場なら、もう少し・・・(あとは自分で考えてくれ)
484名無しなんじゃ:2009/03/26(木) 00:21:37 ID:A9CPclJk
そのご、国分寺はどうなりましたでしょうか。

ところで「きらず」という食べ物が京都にあります。隠岐にもありますか?
485名無しなんじゃ:2009/03/27(金) 00:58:56 ID:zgXT9t5M
>481とその他 すまん俺リアルで隠岐人でも無いし島根県人でも無いんだわ

隠岐なんてそんなにマナーが悪い人居ないだろう?マナー違反者が少ない内だよ
チャンスは♪ こんなとこで愚痴こぼしてないで注意しないとほっとくとすぐ増殖しちゃうぞwww

でもきっとヘナチョコだから注意出来ないだろう?店側にはマナー違反者を至急呼び出して注意しろと文句言った?
どうせ言って無いだろうw 一体どうしろと言うんだね君達は?(笑)

注意したら何されるかわからんって隠岐人なんか大阪人に比べたら屁みたいなもんやで♪
いきなり殴り掛かって来ないし殺される心配無いやろ?大丈夫!勇気出せ
486名無しなんじゃ:2009/03/27(金) 16:46:36 ID:JkhA6QjE
↑それこそ離島根性ってやつ
周りに迷惑をかけないように努力をしようって気配が全く無い
まぁ良いんじゃないのかな
ほっといても人口はどんどん減ってるみたいだしぃ
487名無しなんじゃ:2009/03/28(土) 00:22:46 ID:BA4fo6j6
↑この人何言ってるの?誰か翻訳して下さい。
488名無しなんじゃ:2009/03/28(土) 16:31:29 ID:gFhiN1ns
きらずとはオカラ(卯の花)じゃないかな
489名無しなんじゃ:2009/03/29(日) 19:45:25 ID:X.XwwUjY
4勝11敗

3勝4敗

がんばれ!
490名無しなんじゃ:2009/03/30(月) 08:28:55 ID:6dEDka6I
4勝、よくがんばったといいたい。

隠岐人でない奴が、ここに常駐しているのに驚き。
音符つけても怒られない世代なんだね(しみじみ)。
491名無しなんじゃ:2009/04/01(水) 22:53:32 ID:.9Qv5Jsw
485みたいなアホは単純に相手にされてないだけかと。
492名無しなんじゃ:2009/04/01(水) 23:34:28 ID:nRZVz4Cc
食って掛かるオマエの方が限り無く民度低いよな…
493名無しなんじゃ:2009/04/02(木) 08:01:17 ID:RAemmc7E
民度ってなぁに?
494名無しなんじゃ:2009/04/03(金) 23:19:19 ID:2qDOVYi2
簡単に言えば「民度」はその地域の文化の内容の熟成度(洗練度)を差す。

隠岐の場合は「なぁなぁで済ます」か「怒鳴り倒して無かった事にする」の
二種類が大半を占めているため「民度が低い」と言われてる(んだと思う)
まぁここでグダグダ言わなくても実際の数値(人口減少、観光客減少)が全てを物語ってる訳だしね。
495名無しなんじゃ:2009/04/04(土) 14:04:44 ID:vhtNVc1U
レスしてくれてありがとう。
でも、よくわかりませんでした。
496名無しなんじゃ:2009/04/09(木) 21:34:51 ID:T7ea3Gag

隠岐のチンピラ猟師は鮮人との戦争に欠かせない人材。
きちんとした政治教育と軍事訓練を施すべき。

ちなみに現在は島の膿でしかない。
497名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 03:49:48 ID:ccPRl1A6

ちょくちょく見かけるけど
聞かれてもないのに
唐突にネガティブなレスつけてる奴ってなんなの?
普段島内で相手してくれる人がいなくて
ここで憂さを晴らしてるつもりなのか?

って書くと「隠岐には住んでないし隠岐人でもない」とレスが来る予感w
498名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 07:03:27 ID:GIq.uX7.
隠岐は、猟師って少なくないか?
漁師ならおるけどな。
499名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 08:04:58 ID:GfO0TjB.
軍事訓練って、どうすればいいですか?
そんなことより、みなさん、選挙ですよ!!
Mさんは当選できそうですかね?
500名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 11:50:01 ID:uwsRc1WI
まともに働いて食っていけらんやつと暇人が多いんですか?
501名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 21:06:08 ID:.U.a3rXk
>普段島内で相手してくれる人がいなくて
>ここで憂さを晴らしてるつもりなのか?

てか隠岐ってリアルとかでも周りにかまって欲しくてやたら騒ぎ立てる人多いじゃん
>>500の言う様に社会人としての責任能力が自身の中で欠如してる人が多いのは事実かなぁ
502名無しなんじゃ:2009/04/12(日) 02:45:05 ID:X5evZAvs
最近、どうさ、いろんな こらんま

まずは、のど自慢、

けっこううみんながのおせちょっじゃないか

こらんま
503名無しなんじゃ:2009/04/12(日) 14:29:01 ID:CBpyfC5E
だらず?
とうじん?
504名無しなんじゃ:2009/04/12(日) 19:20:57 ID:hIrHF9fY
のど自慢実況スレ発見w

live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1239508204/l50
505名無しなんじゃ:2009/04/12(日) 20:21:01 ID:81Rk1u1Y
隠岐の島町でやった意味あんまりなかったなw
506名無しなんじゃ:2009/04/12(日) 20:25:05 ID:7rryLG3w
●ど自慢
507名無しなんじゃ:2009/04/15(水) 16:44:50 ID:4EYqRzsg
町議会の選挙戦が始まっております。
定数16に対して立候補19。
508名無しなんじゃ:2009/04/15(水) 21:22:57 ID:usNThHu6
町長やその議会員が変わっても劇的な変化は望めないから別に選挙なんか興味無し。

道路工事ふやしてもダラダラ長引くだけだったり、
その作業員のマナーが激しく悪かったりするからな
509名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 01:14:47 ID:lXd9k.yk
>定数16に対して立候補19。

短い選挙期間中に各候補者が何を訴えているのか
何lの島民が理解できるのだろう???w

昼間は大半のものが仕事で職場にいるなか、稀に選挙カーから聞こえるのは名前の連呼だけw
家にいる年寄りは耳が遠いから、それすら聞こえない。

ま、親戚の多いもん勝ちだなw
510名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 08:03:24 ID:WVuTFMis
市町村の議会議員選挙って、そんなもんでしょ。
隠岐に限ったことじゃない。
511名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 08:27:35 ID:lXd9k.yk
じゃ、やるだけ無駄。

税金の無駄ってことでok
512名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 09:05:15 ID:V4cwLje6
いや少しは経済効果にw 
だいぶ定数が減ったのはいいことだ
513名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 12:20:53 ID:2gFliEJk
議員さんの報酬はいくら?
514名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 12:42:51 ID:679jpdoY
いま隠岐の海の特集やってた。
テレ朝系だったけど
515名無しなんじゃ:2009/04/16(木) 13:40:43 ID:rP7LVYOo
>>514
私も見ていた。大鵬二世だそうだね。
516名無しなんじゃ:2009/04/19(日) 21:36:04 ID:RfpqHRUM
つか、立候補者の演説(と言っても名前を連呼してるだけだが)の仕方のマナーと、
聞いてるジジィババァ共のマナーが悪すぎる、平気で車道にはみ出して来たりしてて凄い邪魔。

なんで隠岐の老害共って最低限のマナーを守らないのかね?
すぐに「なぁなぁ」で済ますその悪い癖をいい加減やめて欲しい
517名無しなんじゃ:2009/04/20(月) 15:14:19 ID:dwAOcmu2
そんなあなたに2つの言葉をプレゼント

希望的観測主義者  他力本願主義者
518名無しなんじゃ:2009/04/20(月) 20:20:14 ID:hhqQzKtY

ま、誰もが思っちょることだが。 此処で発表するだけでもマシw

そら、若い者が選挙に立候補すら、そいが一番いいだらーけど
現実には、現状の仕事や家庭があっけんなw
仕事を何日も休んで平日に自分の名前やなんか1日中連呼する暇ねーしw
519名無しなんじゃ:2009/04/21(火) 00:25:04 ID:iT7bi3y6
安心せー。

ほとんどの物が、
「希望的観測主義者  他力本願主義者」だわ。

この国の総理も某大臣もご多聞に漏れず・・・・
最近では、神のみぞ知る発言もあったけんなぁ。

517は、立候補でもしたんじゃね?
520名無しなんじゃ:2009/04/23(木) 04:14:51 ID:rXH3gpB6
日本全体が希望的観測主義者、他力本願主義者だから隠岐も問題ないってレベルじゃなくて
隠岐だけが突出して変なのが多いから人減ってるんだろ。

名前を連呼するだけで意味があるのか疑問だし
立候補者はともかく選挙カーに群がる島人のマナーが最低なのは激しく同意。
521名無しなんじゃ:2009/04/23(木) 07:22:05 ID:wokaYxlc
>>520が突出して変なのは秘密だ。
522名無しなんじゃ:2009/04/23(木) 19:40:42 ID:ToBlYhVg
選挙カーに群がる島人は時給200円で雇われている方たちだから
そっとしてやって下さい。連呼するのは全国共通!何回も聞いていたら
刷り込まれると学会で過去に発表されていましたね(嘘)
523名無しなんじゃ:2009/04/24(金) 00:37:29 ID:KtWLnLn2
役所の連中が「誰が投票に来て、この人は来てない」って逐一見張ってるらしく、
投票に行かないと「どこそこの誰かは来なかった」とか一般人に漏らすぽいが
そんなんされると阿呆らしくて扱いに困ってる投票に余計に行く気が失せる。
524名無しなんじゃ:2009/04/25(土) 02:06:16 ID:V4qaFIVs
のど自慢の予選やってるけど、けっこう参加者おるんだな。
525名無しなんじゃ:2009/04/25(土) 13:03:00 ID:fOPd81Xo
参加者。アレな人が多かったね。
526名無しなんじゃ:2009/04/25(土) 23:47:20 ID:J1k6rE5k
不思議なんだが、なんで誰も行かないような
標高の高い山(大峰山、横尾山とか)の中に舗装された道作ってんのかね?
あんなとこで道作って税金使うなら町中のデコボコに傷んだ道をもっと整備して欲しいんだが???

議員選挙とかこういうのに触れてる演説なんて一つもなかったな
アレですか?やっぱり議員さんは山の中に無駄な道を作って記念碑を建てれば満足なんですかね
527名無しなんじゃ:2009/04/26(日) 00:23:56 ID:E4A.rB7k
横尾山とかの高い山だと電波塔があるからじゃないか?
故障とか工事とかで道がいるんじゃないの?
つってもどんな舗装道路なのか分からないけど
528名無しなんじゃ:2009/04/26(日) 11:07:39 ID:6rIg/TQ2
526>
それで(補助金)皆メシを食ってんだから 有難く思わなけれいけんが、
 工事費は決して 町民の負担になってないよ、

 なぜか、半分以上他人(補助金)のお世話に為りながら、自分でメシを

 食っていると勘違いしてるのが多いなー
529名無しなんじゃ:2009/04/26(日) 19:31:30 ID:PRsjSAzA

読解力無しw

>>526は、どう呼んでも、
どうせ税金使うなら交通量の多い道に使えと言う意味じゃね?
じゃんじゃん税金使って潤して欲しいものだなw
530名無しなんじゃ:2009/04/27(月) 13:12:57 ID:aBpXWoB2
まぁどこでもいつでも
行政に対しての不満と言うものはあるものだが、
人前で文句言うなら
せめてもう少し勉強してからにしてくれ。

人通りが少ない道より
人通りの多い道を優先的に舗装してくれっていうなら
隠岐の島ではどんな工事もできないわなw
531名無しなんじゃ:2009/04/27(月) 13:39:25 ID:ICiVYQ76
全部、都会に持っていかれるなw
532名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 08:07:13 ID:wCW/ArNE
しょっぱなの526の意見からズレたところで話が進んでいる。
533名無しなんじゃ:2009/04/28(火) 08:58:26 ID:/zpL0C9o
パチンコやめろ
534名無しなんじゃ:2009/05/04(月) 14:38:25 ID:X4O/LsDg
公園整備して〜子供を安心して遊ばせたいなぁ〜
535名無しなんじゃ:2009/05/04(月) 21:04:05 ID:GG7uJjdk
そういうことで寄附を募ったら?
なんだらかんだら寄附あっだねえか
野球 病院 相撲 頼まれたとこにまわりゃしてごさんとは
いわんだらあけんな 実現できるだら
大事な島の子供達のことだもの
536名無しなんじゃ:2009/05/04(月) 23:15:09 ID:XhMNcGsQ
子供は大事にしてほしいが
まぁ「大事な島の子供達」と言っても、18〜20歳になったらほぼ全員が島から出て行ってしまうけどな
537名無しなんじゃ:2009/05/05(火) 17:27:24 ID:S/IVLTTI
町独自で子育て年金でも設立すら子供も増えて島にも定着すると思うがなぁ。

島で子供を夫婦で育て上げて、一時は島を出て行っても帰ってきて永住すれば
親に町独自の年金が支給されるしくみを作ってみれば?
538名無しなんじゃ:2009/05/05(火) 23:42:03 ID:kWyWfNc.
(長文ですまんが)今現在でも確かUターン制度っていうのがあってだな…
都会から隠岐に定住する際にUターン申請とその数年分の計画書(どういう仕事をするかとか)みたいなのを
役所に提示すれば色んな補助が受けられるはず。

ただし一方的に有利になるってわけではなく、
○隠岐に定住する名目の書類とその計画書をキチンと書かなくてはならない
○あくまで微量な補助金(数年しかでない)
○就職が若干しやすくなる(といっても元々隠岐はまともな仕事が無い)
○決められた賃貸住宅を優先で借りられる(ラスベガス奥の川沿いの住宅とかがそう、ただし家賃が5万前後、隠岐での給料は10〜15万が大半、後はわかるな?)

↑自分も役所で適当に聞いただけでウロ覚えだが、まぁ補助つっても中々しんどい状態。
539名無しなんじゃ:2009/05/11(月) 13:50:43 ID:zS2ShSU2
ETC割に便乗、佐渡フェリー便も1000円

片道1000円に値下げされる佐渡汽船のフェリー(新潟県佐渡市の小木港で)
新潟県の佐渡島と本州側を結ぶフェリーを運航している佐渡汽船(新潟県佐渡市)は
11日、5月30日から7月26日までの土日・祝日の乗用車搬送代金を
一律で片道1000円に値下げすると発表した。
540名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 06:06:04 ID:AYJmTC1U
隠岐の場合はフェリー代金の高い安い以前の問題で、
役所とかの連中が頭悪くて観光等の集客の仕方の方向性を見失ってるのと、
島民(特に50〜80歳代)のマナーの悪さが目立ってて観光客のリピーター率が格段に悪いだけ。
541名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 06:32:34 ID:d6Tc9hH2
>>540
どんな例が?
542名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 08:27:39 ID:VPry0Rcg
本土発のみか。でも、佐渡汽船はやるね〜。たいしたもんだ。

島民のマナーの悪さと、観光客のリピーター率、因果関係なし。
集客の仕方の方向性 って何だ? 言葉だけ並べてだけ。意味無し。
逆にフェリー代金の高い安いの問題は大いにある。

朝っぱら6時からクダランことを書いているじゃないぞ。
よっぽど暇なんだな〜
543名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 11:58:21 ID:C2Ej/Lek
フェリー代は、安けりゃ人来るだろうけど、人が来ないから高いわけだし。

それよりも>>540の問題提起を掘り下げた方がよくないか?
ぜひとも具体例を書いてほしい。
544名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 18:54:16 ID:HWvIuVck
540ではないが・・。

今までGWに二回、計6泊した者です。

自分のイメージでは隠岐=旨い魚介類、他所で観られない雄大な自然だった訳だが、
単に自分が情報弱者だったのか、旨い食い物にはあまり縁が無かったですね。(イワガキ除く)
魚に関しては単に天然物だから旨いという訳では無い筈です。その辺の所を宿の人が解って無い
様な気がしました。

後、観光も、せっかく良い物が有るのに整備されておらず(案内がわかりにくい)初回は断念した
所が有りました。2回目は自家用車持ち込みでじっくり廻ったので概ね満足でしたが。

結局、旨い食い物が有るか?観たい景色Or施設が有るか?で行くか行かないが決まると思いますよ。
フェリーの値段なんて少々高くてもそれに見合うモノが有れば人は集まります。自分はマナーとか特に感じなかったですね。

民宿はそのままで良いと思いますが、ホテルとか旅館の質が、旅行者にとってキツイのでは?
後、観光地としてのPRが足りないと思います。自分は九州人ですが、隠岐の知名度はかなり低いと思います。

文句ばっかり書きましたが、少しでもリピーターが増えれば良いと思います。
545名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 21:36:30 ID:d.AXATfs
たしかに、名所?への案内図が無い。
初めてレンタカーで、島後を回った時は、○○まで後何キロとか、
○○へは、右折とか左折とか、ぜんぜん看板が無いので不安になった。
島の人に聞いたら、「誰だ?こいつ」みたいな顔される始末。
ろうそく岩とか、全然解らなかった。

あと、観光客用の飯食う所が少ないかな? 結構、探したが見つからない。
刺身とか、隠岐牛とか昼間から観光客用に出している所ってありますか?
546名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 23:30:19 ID:v5OoWbxY
>>島の人に聞いたら、「誰だ?こいつ」みたいな顔される始末。

全員が態度悪いって訳では無いが、隠岐は初対面でもかなり失礼かつ暴力的な発言をするのがいるんで注意。
主に漁業系、土方系、整備士系のいかにも肉体労働ぽい高齢者に多く、下っ端のチンピラヤクザみたいなのがいて危険。
なので道に迷ったら若い人に聞くべき、絶対に年寄りには聞くな。
547名無しなんじゃ:2009/05/12(火) 23:43:34 ID:XmzUhXGI
自動車整備工の若くていい男に聞けよ
548名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 12:35:24 ID:m03avPc6
いつ行っても鮮度がよい海の幸食べれる店、ないんだよねー。
色の悪い刺身とか出てくる。海が近いのに。
549名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 19:45:16 ID:GzI4KElo
隠岐の海・・・・  orz
550名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 22:45:31 ID:rY9Koer2
まぁ気持ちは理解できるが、別にあんたが育てた訳でも相撲のイロハを教えた訳でもないでしょ、
本人はマジメに頑張ってるんだから暖かく見守るべき。

勝手に期待して勝手に落胆して対象を悪く言ってると(まぁ今は何も悪く言ってないが)とそのうち離島根性満載の老人みたいになっちゃうぞ?
551名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 01:24:04 ID:K9frq/Zk
あたたかく見守る?w それなら、ファンは必要なしw
野球やサッカーの試合見に行ってみろw 酷いぞw

勝手に期待して勝手に落胆するのがファンだろ。
野球やサッカーのファンが選手を育てたのか?wwwwwwwwww
少なからずも気にしてテレビ見て視聴率に貢献しちょるわ。
負けりゃ誰でも落胆ぐらいするだろwwwwwwww
552名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 10:24:11 ID:sMR5nv6Q
喜んだり落胆したり普通だろ。
スポーツ板など凄いぞw

>>550の理論なら、オリンピックなど、世界中が離島根性満載だなw


つか、暖かく見守るだけだと興行が成り立たない。 熱くならなければw
553名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 15:26:41 ID:s6AHKGbo
運送技術が発達した現在、隠岐において、単純に味覚だけで
他よりも、おいしく魚介類を食べさせるのは無理がある。
また 取れたて、鮮度がいい=食べてうまい でもないし。
またおいしい魚は当然、東京・大阪市場への出荷が優先される訳だし。

考えるに単純に味覚ではなく、シチュエーションでおいしく
食べさせる(感じさせる)ことを考えた方がいいのではないだろうか。

思い切り山をあるかせた後に食う、バクダンは格別なものがある。

海岸で目の前でさばいて、その場で刺身として食わせる。
本当はおいしくないんだけど、シチュエーションでうまく感じさせる。

もう一つの方法は値段で勝負。
「これだけあわび食って、○○円か!信じられない」
隠岐で魚を安く供給できる仕組みがあったらなぁ・・・

長文でわりいね
554名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 21:22:21 ID:Bajewo0c
さいたま地検検事、痴漢容疑で逮捕だって、ニュース。
前に隠岐にも似たようなことした奴おるったような気がするなァ。
検事は二度とその職には就けんけどな。隠岐はいいとこだわなァw
555名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 22:44:07 ID:yyV3X7YY
おいおい。検事と田舎の役場職員を比べてどうする。んで隠岐に限らず
本土の役場でも同様の対応だと思うが。

ここ見てると隠岐は〜みたいな話が出てくるけど、ほとんど隠岐に限った
話じゃないで。

隠岐の海がんばれ。

観光地の標識については島後はわかりづらい。一回、島前に行ってみろ。
ウザイくらい標識があるぞ。しかも、どこに行っても主要な観光地の名前が
出てくる。あれは見習え。折りしも経済対策で国から交付金がいろんなメニューで
来ている。観光振興、道路関連、バラマキと言われるかもしれんができるときに
やっとけ。
556名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 00:57:30 ID:RIr61xTE
>>550
身内なの?
どんだけナーバスになってんだ?w
プロのスポーツ選手なら負けたり不甲斐ない試合をしたら
叩かれるのも仕事のうち。
学校の運動会じゃあるまいし。
国によっては殺されることだってあるのにw
557名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 06:25:59 ID:XZ2r81p2
これで、>>549が、隠岐に釣りに来て、全く釣れなかった
釣り客だったら笑える。
558名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 07:33:59 ID:L3Brx7cU
今年もジェット機飛ぶね〜やったー
559名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 10:33:33 ID:FoVQCx.M
>>556
むしろ負けたら座布団を投げられるくらいの大物になって欲しいな。
あれは、マナー違反だが、人気と大物の証。

勝手に落胆など屁でも無いわ。
560名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 21:13:16 ID:Fd9z3Z1k
>>555
「隠岐に限った話じゃない、ウルセーよバーカ」と言いながら
「他を見習え!このビチグソ島民共が!」というお前に惚れた
561名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 21:36:54 ID:Fd9z3Z1k
個人的に思う事(長くてすまんが)
本土では当たり前のように浸透してる事が、隠岐では浸透していない事例

喫煙マナー…某ショッピング施設でタバコを吸いながら偉そうに歩いてるオッサン
駐車場マナー…どう見てもピンピンしてるのに障害者スペースに車を停めるバカそうな女性
ゴミのポイ捨て…パチンコ屋近辺とかゴミのポイ捨てが凄い
運転マナー…運転中の携帯、飲酒運転、シートベルト未装着、等

いずれも本土でやると警備員や警察などにその場で注意されたりします、(飲酒運転とかはもっての他ですが)
喫煙に関しては本土はかなりシビアで、市街地では「吸う=悪」って感じに既になってます。
隠岐ではこれらの改善に対する姿勢があまり見られないのが残念。

上の方で話題になってる観光施設への案内にしても、
山奥とかに無駄な道はいっぱい作ろうとするのにこういうのを改善しようって気配がほとんど無いんだよね
562名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 22:48:16 ID:XZ2r81p2
↑こいつ
>>538>>550書き込んだ奴だなw

たまーに、イルねw  自分が正しい。周りは全否定って奴がw
知能レベルが文面に表れてるよw

以前から指摘されているが、「隠岐だから>>561」なのかよw


別に、他所と比較する意味もないし、隠岐だからと括る意味も無し。
了見狭すぐるw

おまいこそ、島国根性w  一度、隠岐から出て、了見広げなさいw
563名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 23:19:08 ID:mWrnu9Nc
田舎の役場職員は結局辞めただら。
往生際悪くて居座るつもりだったろうけど。
564名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 00:08:57 ID:gA4JcccE
>>562
無能な役所の人間乙
必死こいてないでまともに仕事しろ
565名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 01:31:31 ID:wcNWT/4w
は!?役所の人間?w これまた勝手な決め付けw

必死こいて長文書いてるの、おまいだろw
566名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 11:38:11 ID:Od.ji4Zc
まったく無関係な者ですが知能レベルが文面に表れてるよのコメントに
思わず笑笑です。我が振り直せという言葉がぴったりですね。
w←取り合えずこれは駄目でしょう。人を小馬鹿にしていますよね?
562氏も色んな事に否定されるある意味保守的な人なんですね。
特にサービス業ではある意味よそ(都市部)と比較するのも良いと思いますよ。
何故なら隠岐は観光で成り立っているといっても過言では無いので…

これ以上書いちゃうと何必死こいて長文書いてると言われちゃうので
退散しますね。しかしここは煽る方食って掛かる方が多過ぎますよね。
何勝手に熱くなっているんだろうか?もっと建設的な事を言い合ったら
良いのに残念ですよね。ようは隠岐人の民度が低いって事か…
567名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 11:57:34 ID:ZNs.AWyA
>>562

あの極一部の大陸民や半島民根性にでもなれとでも?
568名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 12:49:07 ID:B/zW8q.I
隠岐は隠岐のルールで生活してるんじゃ!
ゴチャゴチャ言うな! 隠岐は本土(日本?)じゃねー
569名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 13:07:16 ID:wcNWT/4w
>>566
>まったく無関係な者ですが、 てw

頭の悪そうな句読点や括弧の使い方見ろ。>>538>>550>>561>>566


一緒じゃねーかw
570名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 14:01:01 ID:BxD55oBk
>>544
>>546
もだな。自演乙。

此処で建設的な事を言い合うことが建設的では無いと思うが。
571名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 15:10:41 ID:8bnrbJVs
>>570
ここで建設的な事を言おうが言うまいが普段何も考えずに生きている奴ばっかりだから
隠岐が寂れていくんだと思うがな。
572名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 20:25:53 ID:Od.ji4Zc
>>569
何が気にくわへんねんオマエ?もう病魔レベルだなオマエってwww
ここでストレス発散しているのが良く分かるでwwww 
可哀想だなオマエって… きっと教育を受けてないか親の愛情が…?

それと勝手に>>538>>550>>561>>566を勝手に同一人物と認定してんじゃねーよ
このカス野郎がーw傍から見ればオマエの頭の悪さが良く分かんでほんま

って書き込んだらどんな火傷っぷりを見せてくれるんだろうか?この基地外訓
573名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 21:09:21 ID:wcNWT/4w
ハイハイw ま、自演カスは置いといてw

建設的な意見?w 自演がほざくなw
574名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 21:21:13 ID:wcNWT/4w
て、自演のためなら「w」使うのかw やるねぇw
575名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 22:28:00 ID:EOErFu7Q
湾岸工事早く終わって欲しい。
あれもお金の無駄使い?
576名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 02:46:39 ID:2/X0qWX.
>>572
中途半端な関西弁だなw
自演も大変だね。
577名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 06:32:58 ID:nVNfY8eM
573って典型的な隠岐の人間だな。ダメだコリャ。

このスレ見て隠岐が決して良いところでない事は分かったよ。
578名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 07:16:56 ID:Qs40.zkE
>>577
相変わらず、「隠岐」で括る自演くんw 乙

ダメだこりゃw
579名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 07:29:35 ID:nVNfY8eM
>>578
ここは隠岐のスレだろ?「隠岐」使ったらいかんのか??
おまえバカだろww
580名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 07:36:24 ID:Qs40.zkE
はいw 的外れな自演くんw
581名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 07:45:40 ID:nVNfY8eM
自演しか言えないバカ
582名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 08:12:46 ID:29f3FQ2.
自演には、何言っても自演するからなw
583名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 15:29:22 ID:EsTvh3/Y
日曜日の朝から皆さん元気ですね。

関西弁で書かれたスレを読むとなんかヒクのは俺だけ?読みづらいわ。

西郷港は乗り場が変わっても乗船手続きの場所が変わらず非常に不便。
その辺に隠岐汽船の客への態度が現れているな。
584名無しなんじゃ:2009/05/17(日) 16:26:25 ID:Pq7e/MAY
本物の関西人って書き込みする時に
吉本新喜劇みたいなコテコテの方言使わないんだよね。
関西板見てみw

自演エセ関西人ってことでおまんねんw
585名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 08:19:59 ID:1BNmd0qk
そして月曜日は書き込みゼロ
586名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 16:35:37 ID:AGg7uJfU
隠岐の海やっと勝った。 3勝7敗
587名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 21:49:16 ID:usNQ.xrg
争いが多いけど皆さん仲良く出来ないのですか?
わたくしゃ仲間に絶対入りたくないけどんどん、ふくちゃんちがんばれ〜〜〜
あ〜〜〜っ  うんこ行ってくるね
588名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 23:38:11 ID:P9MY0CO6
「 w 」無駄に使って煽りまくるだけで会話に中身のないやつは以前から隠岐スレに張り付いてて定期的に沸く。

相手するだけ時間の無駄。
589名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 00:38:26 ID:QajYHK9k
思いっきり見逃した。再放送ないかな

アラハタ! #3 キュンとくる、隠岐デート。
NHK松江放送局アナウンサー…井上裕貴,NHK松江放送局キャスター…平原円
ハタチ前後の若者と作る番組。今回は隠岐の女子たちが提案した「とっておきのデートスポット巡り」というアイデアをもとに、擬似デートVTRを作る。
出演
【出演】NHK松江放送局アナウンサー…井上裕貴,NHK松江放送局キャスター…平原円
590名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 02:12:56 ID:GRuPFsgw
自演くんと煽りくんの競演でした。
591名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 12:27:11 ID:oVKd8oTU
イマイチでした。
592名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 00:53:14 ID:3ca3m4OA
>>583
>西郷港は乗り場が変わっても乗船手続きの場所が変わらず非常に不便。
>その辺に隠岐汽船の客への態度が現れているな。

少し前に関西方面から来た親戚を送り迎えしたんだが
キップ売り場から乗り場までの道がさっぱりわからなくて困ってたよ。
目立つように案内板をつけるとか配慮が足らんかもねぇ。
593名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 17:27:50 ID:zjgqMnjs
隠岐の海、なんとか勝って4勝8敗
594名無しなんじゃ:2009/05/22(金) 15:53:05 ID:py0B4M4M
隠岐の海、粘って今日も勝ち5勝8敗
595名無しなんじゃ:2009/05/22(金) 19:46:14 ID:ybSFRd7.
隠岐の海、どっか故障中??
596名無しなんじゃ:2009/05/22(金) 21:42:38 ID:Wx3I197U
50くらいのオッサンがサンテラとかひまりで平気でタバコ吸ってて超ウゼエ
直接文句言ったら言ったで「チッ…(うるせえな)」とか舌打ちしやがるし、自分が悪い事してるって認識無さ過ぎてマジで終わってる、さっさと死んでくれ
597名無しなんじゃ:2009/05/22(金) 21:51:00 ID:xqQBJ9eM
あれは、精○だから何されるか分からんぞ。
598名無しなんじゃ:2009/05/23(土) 15:40:27 ID:GUHMs/4A
隠岐の海、残念ながら敗れて5勝9敗 十両の地位は・・・
599名無しなんじゃ:2009/05/23(土) 18:52:30 ID:XvqArnJI
体がまだできてないのかな。転び方が変で、怪我しそうでハラハラする。
あせらず、じっくり。
600名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 20:17:16 ID:YFbOV2xY
隠岐の海 残念ながら5勝10敗で十両は・・・

やはり先場所の初日に痛めた右肩が完治してないようだけど、
じっくり治して再起を図ってほしい。
その恵まれた体格と潜在的力は評論家たちも評価してるし。
601名無しなんじゃ:2009/05/26(火) 19:02:57 ID:hJcYG2hw
北朝鮮が連日怪しい動きをしちょるな。
早く自衛隊を隠岐に誘致せんと!

つか、パチンカス共よ。
速攻パチンコやめろ!
602名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 00:41:28 ID:uphTjV5k
甲斐性なしだらけの島でパチンコやめろなんて今更手遅れかと。
ま、散々言われてる自己中過ぎて迷惑かける事しか出来ず邪魔でしかない高齢者は放っといても
時の流れでバッタバッタ死んでいくからそういうのが減れば将来は快適な島になるかもね。
603名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 08:38:33 ID:wOnwHdvY

ハイ。こいつが自演野郎w
604名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 15:53:43 ID:QijUM1MM

ハイ。こいつは精神病んでる野郎w
605名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 16:11:13 ID:BiLkG5FM
不覚にもワラタ
606名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 20:57:31 ID:ntIkr2tE
この春、島内で何人新規採用があったんだろう・・・
607名無しなんじゃ:2009/05/28(木) 12:05:10 ID:9jQMKrbk
サンテに酒屋が二件。
不自然だぁ〜。
608名無しなんじゃ:2009/06/01(月) 00:36:05 ID:a5BbP4qI
>>602
何コイツ?キモイんですけどw
609名無しなんじゃ:2009/06/01(月) 02:11:12 ID:Eh8XMzP6
566=572=602

自演ちゃんだよ。
610名無しなんじゃ:2009/06/01(月) 23:34:01 ID:OqNtn0VQ
第三者的に見るとwつけてる人の方がわめき散らすだけで書き込みに誠意が感じられんのですが。
むしろ隠岐なんてこのまま過疎って無くなれw、みたいな事を言ってるようにも見える。
611名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 00:02:19 ID:.EGVtgkc
もうすぐ御霊会ですな。ここ10年くらい行ってないけど、屋台は健在?
612名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 07:09:06 ID:oUAMSswo
610も自演です。

>>566
>まったく無関係な者ですが
>>610
>第三者的に見ると

自分で書いてて虚しくないのでしょうか?
613名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 11:59:30 ID:.tAPMaEg

それは自分の胸に手を当てて良く考え 哀れとしかいいようがない

勝手に自演認定している全員別人確定なのにコイツほんとバカ



コメがまた自演なんだろうなぁ(爆)
614名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 19:26:26 ID:xNG0Qy3s
どちらも程度低い。
615名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 21:41:27 ID:CJxw4pIY
いよいよ御霊会なのだが屋台組んでるチンピラ崩れみたいな連中が我が物顔で道路歩いてて非常識すぎる。
祭りの時は正式に通行止めになり大手を振って道路を歩けるが
今日の時点ではお前らに開放された訳では無い、調子に乗るのもいい加減にして欲しい。
616名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 11:15:14 ID:ASccQS8A
まただw おまいな、こんな所に書かず注意してこいよ。 ヘタレがw
天候次第では利益が出ない場合もあるのに祭りを盛り上げてくれる存在に対して文句言うな。
隠岐に来てもらうだけでもありがたく思え。
617名無しなんじゃ:2009/06/06(土) 15:12:06 ID:keoRbGq6
非常識を批判して、みんなから誉められたもんだから、
少し調子に乗ってしまいました。ごめんなさい。
618名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 12:36:17 ID:mYNKFpcs
まぁ何を書こうが個人の自由だから別に誤る必要は無いんじゃないの?
見て嫌なものだったら削除依頼したらいいだけだしその前にスルーすればいいだけの話

ここの板は基地外たくさん居るから相手した時点で負け 
W付ける奴の方がking of ヘタレ 威勢がいいのはどうせネットの中だけだろうな
619名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 13:07:37 ID:P0/flVPA
>まぁ何を書こうが個人の自由だから

プ
620名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 13:27:27 ID:YXQtwzzE
>相手した時点で負け

ププw
621名無しなんじゃ:2009/06/08(月) 22:32:22 ID:4MJnqLjI
ウルトラマラソンも「イベントだからっ」て言いながらマナー悪いバカな参加者が多いんだろうな
そりゃ観光客減り続けますわな
622名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 09:03:21 ID:7YeNB/KY
おい、マナー厨。参加者=島外者=観光客。
そして、ほとんどの参加者のマナーは悪くないと思う。
つまらん憶測はチラシの裏に。
623名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 10:06:44 ID:C16DanJU
>>615=>>617=>>618=>>621

自演野郎。 文面こんなのばっかw
624名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 18:43:09 ID:OXPpHZVc
          ↑
またアホ降臨したる。その名も煽り厨 やる事ないんかおっさん
ある意味幸せな奴だなぁオマエって
625名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 20:49:11 ID:C16DanJU
          ↑
またアホ降臨したる。その名も自演厨 やる事ないんかおっさん
ある意味幸せな奴だなぁオマエって
626名無しなんじゃ:2009/06/10(水) 16:37:18 ID:ellxXgQg
隠岐JC25周年の記念講演会。講師は国防関係の人?
どんな話題がでるだろう。

講演題目:「島民のマナーについて」 だったりして・・・・
627名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 15:11:44 ID:vfbT6LQs
下西?の方にある小学校の生徒が西田の方で「俺は度胸があるぞ、皆見てろ」って
感じの遊びをしてるぽくて道路に飛び出して来て凄く危ないんだが。
親も学校もちゃんと教育しろよなぁ、只でさえマナー悪いって思われてるんだから。
628名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 22:54:49 ID:82LZrS4o
そういうことは学校に言ってあげたほうがいいと思うけど。マジで。
629名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 23:21:58 ID:TIdSyQgc
>>627>>628
いや、その場で怒る(=教える)方がいいんじゃないか?
それに対して、文句言う親は無視の方向で!
しかたがないよ今の時代は、
よくないとは思うけれど・・・
うちの子にはよく言って聞かせようと思う。
630名無しなんじゃ:2009/06/15(月) 07:56:18 ID:KcF70O52
>>627
たまたまだろ。常習化しているようには感じてないが。
どこにでもよくある風景。その場で怒れば問題なし。
学校だ!、親だ! と問題を大げさにする必要なし。
631名無しなんじゃ:2009/06/16(火) 22:47:05 ID:mqVq6T1w
w付きは隠岐人の象徴だな
こいつがスレにいると実際の隠岐のように人が離れていく
632名無しなんじゃ:2009/06/17(水) 00:47:35 ID:R7lExBD6
変に固執するな。
2ちゃんなどw付けてる奴だらけじゃん。
w付きが隠岐人の象徴って偏見も行き過ぎ。
633名無しなんじゃ:2009/06/17(水) 17:54:43 ID:6yaUDIwA
隠岐の島町の公務員試験受けようと思ってるんですけど、
やっぱコネってあるんですかね。。。
必死に勉強してもコネで受からなかったら・・・
634名無しなんじゃ:2009/06/17(水) 17:58:30 ID:nVnQm8Mw
そう思うならやめなよ。
635名無しなんじゃ:2009/06/18(木) 18:52:20 ID:ubVi8v8U
>>631

636名無しなんじゃ:2009/06/19(金) 12:54:55 ID:TPaCeVh.
夏休みに隠岐に行こうと思っていたピチピチギャルですけど
民度が最低そうなのでやめときます。
637名無しなんじゃ:2009/06/19(金) 20:40:57 ID:P66ZJu4A
>>636

638名無しなんじゃ:2009/06/19(金) 21:51:00 ID:VLz97s1c
自演で粘着でネカマか。

おうぇ。 きっしょい。
639名無しなんじゃ:2009/06/20(土) 08:36:47 ID:HcpAflxo
隠岐はいいよ。特に道前は最高だった。摩天崖は凄かった柵が無いし迫力満点だよ。
隠岐は誰にでも薦められるリゾートと呼ぶにふさわしい所だよ。民宿に泊まってレンタサイクルで色々行くと
更に楽しいと思うよ。夏、と言えば行きたいところNO1だな。
640名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 08:15:06 ID:ybMWMJSU
>>639
島前スレに書いてやれ。
641名無しなんじゃ:2009/06/23(火) 21:33:26 ID:SOuaIMAo
ウルトラマラソンで道ばたで世間話の為にランナーが走ってる方に
わざわざ車を止めて平気な顔でランナーの進路塞いでるババァ
642名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 22:51:04 ID:PFSX15RU
止まってるから優先じゃ
643名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 23:06:21 ID:CxVN8c5.
西郷の役場の40〜50代の連中ってなんであんなに態度でかいの?
644名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 09:20:16 ID:8NAI92HE

偉いだもん しょうがないよ

 隠岐は彼らで持っている???!!
645名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 09:20:16 ID:8NAI92HE

偉いだもん しょうがないよ

 隠岐は彼らで持っている???!!
646名無しなんじゃ:2009/06/27(土) 17:17:52 ID:DCeU6NtY
工事発注も議会無しで大丈夫だぁ。

www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=513178004
647名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 20:13:10 ID:B7arl/Q6
>643
簡単に言えば貴方がただなめられてるだけ、役場の方々はそれでも
やる人はしっかりやってるよ、態度でかいのは民間の方かな
特に客商売、タメ口で最悪。
648名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 20:54:28 ID:x0wmU6eE
>>647
簡単に言えば貴方がただ商売人になめられてるだけ。
649名無しなんじゃ:2009/06/29(月) 09:49:07 ID:oGpDveM2
大相撲名古屋場所の番付が発表されたが、先場所
十両で負け越した隠岐の海は東幕下4枚目まで下がった。
そのため四股名も元の福岡に戻し、捲土重来を期することとなった。

何とか頑張って再度の十両を勝ち取って欲しい!!
650名無しなんじゃ:2009/06/30(火) 08:10:43 ID:Hwc9Ut/E
4枚目ということは、大きく勝ち越せば十両に返り咲けるよな。
めざせ幕下優勝!
651名無しなんじゃ:2009/07/02(木) 00:05:03 ID:WZOZrLiU
広めの歩道を作るのは良い考えだがバカな老人は広い歩道を通らず車道をチャリで移動したりする
ピアの前辺りとかせっかく綺麗になったのにこういうバカが多い
652名無しなんじゃ:2009/07/02(木) 18:46:26 ID:koHa9x/g
ピア前通り綺麗になって歩道に柱がたくさんあるけど〜夏祭りとか出来るのかな?
653名無しなんじゃ:2009/07/03(金) 10:19:48 ID:8HKHFZ42
いとも簡単にバカな老人と書いて、心いたみませんか?
654名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 00:26:04 ID:fksr4dQU
チャリって原則歩道じゃなくて車道で乗らないといけないんじゃないっけ?
まぁ車道のチャリは自分も嫌だけど
違ってたらスマソ
655名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 01:39:40 ID:J6E83.sQ
車道のチャリは嫌だけど、チャリは原則車道です。
656名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 09:55:54 ID:aWLtJ1ys
隠岐の海こと福岡の右肩の故障は完治したんだろうか?
治ってガンガン稽古ができてれば実力から言って、
幕下東4枚目なので再十両は十分射程圏内だと思うけど・・・
657名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 21:49:16 ID:YkkHxx5I
自転車は軽車両だから歩道を走行してはいけない。
それよかバリアフリーにしたがために、
車を歩道に乗り上げて駐停車している人の多いこと。
なんのためのバリアフリーなんだか…。
658名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 22:01:04 ID:/ojCRQF6
>>651がバカだったと言うわけですね。分かります。
659名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 01:46:08 ID:ztNQ9VIg
ん〜、30代の役場職員も感じ悪かったよ。
商売人は態度悪けりゃ業績に響いて自分に跳
ね返るからいいじゃん。でもなァ、役場はな
ァ上からもの言うなよ、仕事なんだから礼節
を持って接して下さいよ、って感じ。
なんか勘違いしてるよな。ちゃんとやってる
職員はいい迷惑だぞ。
役場にも町長直通の目安箱みたいな利用者ア
ンケート、ご意見箱とか置いて見れ。町長が
見るだけで公表なんてしなくていいから。そ
ういう態度の悪い奴って、上司へのうけが気
になるアホだろうけ、ぐっと職員の態度良く
なるんじゃない?てか、当たり前の態度にな
るんじゃね?

でも、花火はありかも。
660名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 09:24:57 ID:vl2AwJVU
>>651見たいに、車が全て優先だと思っているドライバーが多いんですね。
661名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 20:54:24 ID:gn3JLEdw
隠岐が嫌なら隠岐から出て行け

って事を偉そうにいうアホな年寄りが多いが、
実際に若い人を中心にどんどん減り続けてるから冗談にも言い訳にもとれない。
662名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 21:25:00 ID:ztNQ9VIg
花火、1件につき500円?20歳以上1人500円にしてよ。
入場料と思えば。どうせやるならみんなで派手にさ。
663名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 09:18:12 ID:eGW7oZsw
>>651バカな老人/バカが多い
>>661アホな年寄りが多いが

お前みたいなネガキャンは、とりあえず出て行ってヨシ。
664名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 22:01:45 ID:FM1pDpLM
えらい食い付くなあ
捨てとけや 影でバカだのアホだの
吠えるやあなへたれは野郎のことは
665名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 23:43:04 ID:/PuJMIsE
歩道拡張工事やってるけど(ピアの前とかが良い例だが)

歩道を通らず車道をヨロヨロ歩く老人

どうしたもんかね…
666名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 00:03:02 ID:pcB.CZP.
歩道に入るときの段差が嫌なんだよね、たぶん。
667名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 06:57:43 ID:xM5scgyY
>>665
なんか老人に恨みでもあるのかよ。
年取るとボケてくるんだから労われ。

おまえも、そのうちボケる。
668名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 01:11:01 ID:41nNptK2
中村のトンネル抜けたとこに何とか杉(名前失念、かぶら杉だっけ?)ってあるが
あそこでタクシーやバスの運転手とかが観光客の集合写真取るのに車道でカメラ構えてて危なすぎる。
金がないからかまともな設計出来んのか手前の広場が狭すぎるような気がする。
669名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 08:42:13 ID:REddePgQ
滅多に車通らないんだから許してやれ。
670名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 23:04:27 ID:VWdJ23uA
それがわかってるんなら、気をつけて走れや。
せっかく隠岐に来てくれてる観光客に対するサービスだろ?
何でもかんでもいちゃもんつけりゃいいってもんじゃない。
そもそもあの辺の道って、みんなスピード出しすぎだ。
それとかぶら杉の名前くらい覚えなさいね、僕ちゃん。
671名無しなんじゃ:2009/07/13(月) 15:03:31 ID:mzpLWtFU
大相撲名古屋場所二日目
今日初日を迎えた幕下東四枚目の福岡、
上手投げで幸先良くまず1勝!

頑張ってほしい
672名無しなんじゃ:2009/07/13(月) 17:58:56 ID:RZdcUdFk
まさか・・・

四股名?
673名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 15:16:09 ID:eqQpniNc
大相撲名古屋場所三日目
十両の四股名隠岐の海を幕下用に戻した福岡、
小手投げで今日も勝ち2連勝!!

頑張ってほしい
674名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 16:27:35 ID:k5bZYl8c
福岡

総格 : 21
大物、豪傑で人望あり、人の上に立つ統領運を持っているが、女性には強すぎる吉凶運

一生の全体運
とても華やかで力強い運勢で、夢を自力でつかむ人生となるでしょう。しかし、あまりにも強い運気は、等身大以上の欲求を他者に生みプレッシャーとなることも。欠点を見せるのも吉です。

晩年の運勢
晩年は隠居とは無縁です。ただ時代というものを見極める目を養っておかないと、あまりに強い自我は世間から疎まれるという事も。元々普通的な視点を望む貴方なので、心配はないと思いますが。



隠岐の海
総格 : 38
誠実で学問技芸の才能はあるのですが、意志が少し弱く困難にあうと挫折しやすい吉数。

一生の全体運
とても恵まれている数です。人に囲まれて、とても楽しい時間を過ごす人生となるでしょう。周囲に追いたてられても、自分のペースや価値観で物事を進めていくことでよりいっそう吉。

晩年の運勢
上記と同じく人に守られる数です。自己不信に陥ることもあるでしょうが、貴方に向けられる笑顔を信じること。穏やかでとても幸運な暗示があるのですから。
675名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 21:00:03 ID:FWFU74hc
流した汗がきっと運命をきり開いてくれる
676名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 21:50:28 ID:PC.krZ5I
27画の俺は?
677名無しなんじゃ:2009/07/14(火) 23:10:37 ID:CnrXJF9E
公共機関をまわってゴミ収集してるのはどこ?
なんか2トンくらいのトラックが左右確認もしないで急に脇道から出て来て挙げ句、フラフラとヨタつきながら走り、
曲がるときもずっとウインカーも出さないで移動してた、危なすぎる。
678名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 08:13:37 ID:9h1ILW.s
西田農道から鳥越の直線道路に出る所にミラーを設置しないと見通し悪いぞ。
都万加茂方面からの下りで時速100kmオーバーの奴らザラだから今に大きい事故が起きる。

あと新保育所前にもミラーがいるな。
カーブ途中に保育所への出入り口があってママさんドライバーが左確認せず出てきて危ない。
679名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 16:48:48 ID:cW5R/jzU
危ない話題ばっかだな。
680名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 21:41:16 ID:9zpe0G2w
>>678
>西田農道から鳥越の直線道路に出る所にミラーを設置しないと見通し悪いぞ。
いや、下手にミラーに頼るより、目視の方がよっぽど安全だよ。見通し良いし。

>あと新保育所前にもミラーがいるな。
>カーブ途中に保育所への出入り口があってママさんドライバーが左確認せず出てきて危ない。
左は関係ねーだろwww




と、思ったが、対向車線まではみ出してくるもんな。確かに怖そうだ。

それより、南中の迎えの車がカーブの途中で止まっててかなり危ない。
681名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 22:20:58 ID:EorrK4tw
本当に 怖いもの・・・それは
682名無しなんじゃ:2009/07/15(水) 22:34:17 ID:9h1ILW.s
本当に 怖いもの・・・それは

クレジットカードのショッピング枠を現金化
683名無しなんじゃ:2009/07/16(木) 08:10:40 ID:koprwxio
今日は西の筆頭、双大竜(2勝0敗)との一番ですな。
最初の勝負所かな。ガンバレ!
684名無しなんじゃ:2009/07/16(木) 15:06:49 ID:yzAO9lmI
大相撲名古屋場所五日目
行事差し違えで今日も勝ち3連勝!!
寄り切られたかに見えたが、相手の足が先に出ており、
ツキも見方して星を拾う。ラッキー♪
これで得勝ち越しまであと1番

頑張ってほしい
685名無しなんじゃ:2009/07/16(木) 16:08:01 ID:NxU7MoDk
>>674
もう名前、ずっと福岡で良いんじゃね?
686名無しなんじゃ:2009/07/16(木) 22:49:57 ID:.YP2XhXo
ふるね〜
687名無しなんじゃ:2009/07/18(土) 14:57:53 ID:NaZ/kkvI
大相撲名古屋場所七日目
福岡は寄り切りで勝ち、4戦全勝で勝ち越し!!
現在幕下東四枚目なので十両返り咲きまであと二勝は欲しい
以前幕下西筆頭で昇格できなかったので、
確実にするためにも・・・

頑張ってほしい
688名無しなんじゃ:2009/07/19(日) 23:45:05 ID:nqiUkNAQ
>>678
>カーブ途中に保育所への出入り口があってママさんドライバーが左確認せず出てきて危ない。
つぅか、隠岐の女って基本的に運転が超ヘt(ry

水高近くの農道と栄町から伸びた道が交差する十字路 * 栄町から来たバカな主婦が一時停止を無視して飛び出すミステリーゾーン
下西の坂を降りた所のスタンドの所の三叉路 * 前にここで車がひっくり返ってた、田んぼ側から来ると右が見にくい
西田の新しい農道の都万方面の三叉路 * 目視出来るという意見もあるが、草がかなり邪魔してるのでミラーが無いよりは有った方がいいかも

この辺は何らかの改善をして欲しいとこなんだが。
689名無しなんじゃ:2009/07/20(月) 00:39:51 ID:d10nko8M
西田農道から鳥越の直線に出る三叉路は、草や桜で見通し悪いわ。
軽トラや箱バンなんかのボンネットが短い車種ならマシだが高級セダンなど鼻っ面が長くて車線に
はみ出さないと左右確認できない。

でも、今日、都万〜サンテ、都万〜ひまりの距離を測ってみたが、サンテまでは従来通り下西を抜けたほうが数百メートル近い。
ひまりは微妙に西田農道が近いが鳥越の下り直線で、わざわざ速度を殺したうえ、農道に入ってアップダウンが激しい道を行くよりも
今までのほうが燃費には優しいかもしれない。
鳥越の坂は、ニュートラルで磯小学校周辺まで転がるからな。

西田農道は、平方面にショートカットができると思ったが個人的には使用価値無しだわ。
ま、バイパスと違って、農道だから仕方ないが・・・
690名無しなんじゃ:2009/07/20(月) 14:58:38 ID:t1WSMDPQ
大相撲名古屋場所九日目
福岡は押し出しで敗れ、4勝1敗で初黒星・・・
十両返り咲きの為にも白星を重ねるのが必要

頑張ってほしい
691名無しなんじゃ:2009/07/20(月) 20:47:02 ID:g/VpXit6
こわいこわい
692名無しなんじゃ:2009/07/21(火) 11:55:31 ID:rgtoIyt6
5年ぶりの死亡事故か
いつかは起こると思ってたけど
これまで起こらなかったほうが不思議だ
693名無しなんじゃ:2009/07/21(火) 21:05:01 ID:tnn5kzJM
死亡事故があったったて
どこで?
694名無しなんじゃ:2009/07/22(水) 00:12:23 ID:SDBCfo6.
>>693
そんな事故は知らんなー













でも、


ゆうべも家の嫁が布団の中で、死ぬ死ぬ逝くって言ってたぞ
695名無しなんじゃ:2009/07/22(水) 07:17:32 ID:ZmpMn37.
つうほうしますた。
696名無しなんじゃ:2009/07/22(水) 14:39:01 ID:c5pgmhvU
大相撲名古屋場所十一日目
福岡は引き落としで敗れ、4勝2敗・・・
今場所あと一番だが、十両返り咲きはビミョー〜

頑張ってほしい
697名無しなんじゃ:2009/07/22(水) 22:54:28 ID:xCfjdxz2
車で走ってるとき凄いスピードで追いついてくるが全く抜く気配がなく
後ろにピッタリ張り付くアホなアレはなんだ?若い女に多いが…
左ウインカー出してあげないかぎり西郷から都万までとか平気で後ろに張り付いたままの下手糞でFA?
698名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 07:50:54 ID:BJmn1LNY
2敗したか。残念。最後もガンバレ!
699名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 19:55:46 ID:3ZneuBKo
FAw
700名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 20:17:57 ID:.9Xgy7eg
>>697
単に、おまえが鈍くさいだけという気がす
701名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 20:35:15 ID:/oLhaGUg
飛ばすやつが多すぎるよ
ちゃんとした道なら分かるけど隠岐の道はどこも一車線で路面状態も悪い
対向車線にはみ出すやつも多いし
巻きぞいを喰らわないかいつも心配だ・・・
702名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 21:08:40 ID:7BL89huA
ウインカー出して抜かしてやればいいだけのことじゃん

へんなもんは だすなよ
703名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 22:27:10 ID:oBCdFnrw
>>697
単にお前がオバハンドライバーになめられてるだけ。
704名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 23:09:32 ID:.9Xgy7eg
>>703
>>697は、若い女に多いが…

と、言ってるんだが?



いや、おまえが小中学生なら俺が悪かった。
705名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 05:48:53 ID:Zkt0EZsw
と、精神年齢小学生なみのオッサンが申しております。
706名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 09:57:42 ID:R5qy8.3w
そろそろ、××が危ない と マナーが悪いの話題やめない?
いい加減あきた。
707名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 18:37:31 ID:tUNgpXMc
俺の頭が危ない!
708名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 18:47:58 ID:UeK3VGF6
島外の人間が見ると一番目につく部分なんだよなぁ
あと観光ってほんとにやる気があるの?
なんか協会があるみたいだが・・・
709名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 20:21:51 ID:74N4Wm7s
>>708
アンカー付けてくれないか
何となくは分かるんだが、
俺の頭じゃ確信が持てん。

>あと観光ってほんとにやる気があるの?
>なんか協会があるみたいだが・・・

具体的な例を挙げてもらえると
レスが付けやすいんだが・・・
710名無しなんじゃ:2009/07/25(土) 04:22:31 ID:JjGIS7fI
>>709
すまぬ 地元の人の運転の仕方ね
観光で来た人はフェリー代にびっくり、運転マナーにびっくりって感じだろうな
あと、観光の予算配分とかさ
鬼太郎フェリーとか結構金がかかってそうな気が・・・
711名無しなんじゃ:2009/07/25(土) 09:15:49 ID:XH.Amyl.
あ〜 どっかに目のさめるような いい女いねえか

夏だってのによぉ
712名無しなんじゃ:2009/07/25(土) 17:59:48 ID:qqrutOT.
毎日、天気悪くて泳ぎにも行けんわ。

海の家涙目
713名無しなんじゃ:2009/07/26(日) 14:17:23 ID:j1hhK0Zc
大相撲名古屋場所千秋楽
福岡は寄り切りで敗れ、4勝3敗・・・
取りあえず勝ち越してるので番付は上がるだろうが、
十両返り咲きは絶望。

来場所に復帰をかけてほしいが、気になったのは
踏み込みが無く立ち合い負けが多かった。
頑張ってほしい
714名無しなんじゃ:2009/07/26(日) 15:04:56 ID:2g2d4ylU
少なくとも4人が十両から落ちるの確実で、出島引退で更に+1枠

上がるんじゃないの

しかし 立ち合いの弱さは三段目レベルのウンコ
今上がってもまたすぐ落ちる
715名無しなんじゃ:2009/07/26(日) 22:24:37 ID:oqhya4Ic
>>711
>あ〜 どっかに目のさめるような いい女いねえか
>
>夏だってのによぉ

大阪とかの密集地でそういう事漏らすなら同意も出来るが、
人口の少ない隠岐で頑張って探すだけ時間の無駄かと。
酷い言い方だが隠岐の女は都会で拾われなかった残りカスだから変なのが多いのでヤメトケ。
頭悪くて勝手に借金されたりして人生壊されるのがオチ(まぁこういうのは男も女も関係ないが)
716名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 00:29:47 ID:MdbmeYzE
と、童貞自演くんが申しておりますw
717名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 03:45:12 ID:RJ.JvX3k
盆に隠岐にお邪魔いたします。

auの電波は入りますよね。。。?
718名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 11:16:17 ID:/5D3oImI
隠岐の電波状況
Docomo>au>その他

Docomoとauは、よほど山の中とか人里離れた場所じゃない限り
電波入ります。

その他はやばい
719名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 16:01:01 ID:RJ.JvX3k
ありがとうございます。
隠岐の島町の油井に1週間程滞在します。
720名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 16:10:05 ID:RJ.JvX3k
また、飛行機は高いので船で行くつもりですが、定期便が一覧できるサイトを探しています。

予算をいくらくらい見積もっておけばいいでしょうか?
静岡から向かうので、一応車を使うつもりです。

ダイヤを教えてくださいです。。
721名無しなんじゃ:2009/07/27(月) 16:54:00 ID:rf.Yl49c
隠岐汽船 ttp://www1.ocn.ne.jp/~okikisen/line2.htm
隠岐の島町HP ttp://www.town.okinoshima.shimane.jp/

隠岐の島町油井はググればわかりますが港から離れており島内でも田舎な場所です
車で隠岐に渡るつもりならフェリーの予約が必要で、お盆の時期は混みます
少し時期をずらすことをお勧めします
722名無しなんじゃ:2009/07/28(火) 01:38:22 ID:69s.IYX2
>>721
ありがとうございます。

相談の末、車は本土に置いていくことにしました。
油井に親が住んでいるので西郷まで車で迎えに来てもらいます。

盆なので比較的渋滞の少ない夜に走り、12日朝くらいに境港に着けばベスト。

あとは隠岐の気温ですが、半袖Tシャツ一枚じゃ寒いでしょうか?
日本海だし夜は寒そうだからロンTか半袖の上着を持っていったほうがいいのかな?

油井はそんなに田舎なのですか。。。携帯の電波やばいかな(´・ω・`)
723名無しなんじゃ:2009/07/28(火) 08:34:40 ID:uXJ7ldas
境港に車とめるとこ少ないよ。
724名無しなんじゃ:2009/07/28(火) 11:14:22 ID:yVAdkgdI
>>722
どうせ油井の周辺で海遊びするんでしょう
動きやすい長袖推奨
携帯は陸地ならドコモ、海ならAUでしょう
725名無しなんじゃ:2009/07/28(火) 23:51:11 ID:MOf5b7os
船に乗って帰るつもりなのに、境港も七類港も駐車場が空いていないって何なの?

後で田舎の親に聞いたら、隠岐の人間がたまに船で出てきた時のためだけに、

車を置いているらしいですな。

正直、身勝手すぎるね。常識的に。
726名無しなんじゃ:2009/07/29(水) 00:37:27 ID:Z1hARk/.
お盆期間中の七類港臨時駐車場の設置について(島根県港湾空港課)
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/kotsuu/ritokoro/okikisen.data/sichirui-chuushajou-taisaku.pdf

>>725
それが隠岐の常識ですが。
727名無しなんじゃ:2009/07/29(水) 07:52:00 ID:6vM6j7vE
隠岐の成り金と県職員と団体職員がほとんどですがね。

観光に携わる奴がやってたらバカ。
728名無しなんじゃ:2009/07/29(水) 08:17:41 ID:HAfOdwjM
>>726さんにあるように、帰省期間中は臨時駐車場があるので、それで勘弁してください。
また境港は、もともと駐車場が少なくて、隠岐の人間が車をおいている問題とは
あまり関係がありません。さらに水木しげるロードの人気のおかげで、
境港にある民間の駐車場の料金が高騰してます。ご注意ください。
また臨時駐車場から境港へ行くバスはありません。境港へ行かないのは、
もともと臨時駐車場じたいが、七類港の混雑緩和をねらった島根県の事業
であるためと、水木しげるロードの便乗客阻止のためだと思われます。
臨時駐車場から境港までタクシーで2000円ちかくかかります。
729名無しなんじゃ:2009/07/29(水) 12:00:34 ID:O6yKF48w
日本相撲協会は29日、愛知県体育館で大相撲秋場所の
番付編成会議を開き、8人の十両昇進者を発表した。
その結果再十両、福岡改め隠岐の海(24)=八角部屋の昇進が決定。

コングラチュレーション!!
730名無しなんじゃ:2009/07/29(水) 12:09:34 ID:O6yKF48w
×:十両昇進者8人
○:十両昇進者5人
731名無しなんじゃ:2009/07/30(木) 09:04:12 ID:oqo8K57M
隠岐の海の立ち合いについて新聞にも出てたが、
ケガをした右肩をかばって踏み込めないのだろうか?

上位になるほど立ち合いの厳しさが必要になるが、
稽古を積んで当たり負けしない相撲を取って欲しい。
732名無しなんじゃ:2009/07/31(金) 19:14:50 ID:12.RfdOA
舞台は隠岐みたいです。ロケに来てたのかな。

みうらじゅん原作の青春映画『色即ぜねれいしょん』が公開!

htp://shikisoku.jp/indexp.html
733名無しなんじゃ:2009/08/01(土) 01:14:17 ID:a5BbP4qI
>>732
『フリーセックスの島行かへん?』

ワロタ。
隠岐の観光客誘致は
これからはこっちの方向でいいんじゃないか?w
734名無しなんじゃ:2009/08/01(土) 08:55:04 ID:EApzwmEo
映画がヒットするといいねぇ
735名無しなんじゃ:2009/08/01(土) 11:43:36 ID:G37wDZ0A
フリーセックスどころか若い女いないけどな。
736名無しなんじゃ:2009/08/02(日) 06:34:21 ID:P98.lGoY
不倫の巣窟という意味では案外当たってる。
737名無しなんじゃ:2009/08/02(日) 23:41:15 ID:QcLCUQI6
>>718
隠岐じゃドコモはあんまり入らんぞ、AUが一番電波の範囲広い
>>725
>正直、身勝手すぎるね。常識的に。
まぁそのせいもあって人口は良い具合に減っている。
ムキになってもしょうがないので若い連中の様に素直に出て行くのが最善かと、
改善しようなんて思ったらマジで自身の損になるだけ。
738名無しなんじゃ:2009/08/03(月) 19:07:11 ID:L/xa3p7A
島前はすごくがんぱってる印象があるけど島後は・・・
結局は住んでいる島民の意識の違いなのかもしれん
739名無しなんじゃ:2009/08/03(月) 20:47:59 ID:46DsuKyE
>>738
人の数が少ないから、頑張っている人が目立つんだろ。
だいたい、自分の得になることしかしてない気がするが?
740名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 08:20:21 ID:LpSQ.dOs
>>737
>まぁそのせいもあって人口は良い具合に減っている。

隠岐だけでなく東京と一部の政令都市以外は、全体的に人口減ってますが・・・

「そのせい」って; 子供かよ。
社会の仕組み自体の問題だろ。
741名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 11:19:15 ID:kBHBhDl.
まちおこしとかはしないのかねぇ・・・
Uターンしても就職先がないしなぁ
花火もどうせショボいんだろ?
意味あるのかねぇ
742名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 21:17:10 ID:TaG89dqM
>>741
>まちおこしとかはしないのかねぇ・・・
みんなでしようぜ!

>Uターンしても就職先がないしなぁ
確かに、そこがネックなんだよなー

>花火もどうせショボいんだろ?
>意味あるのかねぇ
どのくらいやればしょぼくねえんだ?
先ずやって見てから考えてみようや。
743名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 21:46:42 ID:x1ya7FCU
>>742
>どのくらいやればしょぼくねえんだ?
>先ずやって見てから考えてみようや。

遠くで関係ない人が何かやってるなら楽観視もできるが、
何かあるとすぐ金を出せって家まで押し掛けてきて
払わないと何を言いふらされるかわからん文化だから嫌気が差す人が多いんだろ。
744名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 22:53:18 ID:bOJpsNAE
タイポ  だれ?
745名無しなんじゃ:2009/08/05(水) 23:55:54 ID:AOiaSpQI
>>743
たしかに、大きなお世話や、いらんお節介があるのが嫌というのは解らなくもないが、
都会のように、隣の人がどんな人か解らん方が嫌じゃないか?
近所のおっつぁんやおばさんにそげ悪いもんはおらへんど。

すべていい人とはいわんけどな!
746名無しなんじゃ:2009/08/06(木) 07:27:28 ID:r3PdSszI
リンク先5,6テラビューポートww

ttp://www.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/7/326191/
747名無しなんじゃ:2009/08/07(金) 07:35:34 ID:j6z8/om6
また雨かよ。
748名無しなんじゃ:2009/08/07(金) 23:09:19 ID:uvJQ8a5Y
軽自動車を全力でイジってるのがいるがアレはバカなのか?

昭和のトラック野郎みたいなメイドインジュンテンドーのハンドルとかwwwwwwwwwwwwwww
749名無しなんじゃ:2009/08/07(金) 23:47:12 ID:wMwwd/bM
おまえは何を弄るんだ?
股の間のシフトレバーぐらいだろ?
本皮のカバー掛けてんじゃねーよwww
750名無しなんじゃ:2009/08/10(月) 21:04:36 ID:1Fhiz6dA
あは〜ん
751名無しなんじゃ:2009/08/11(火) 18:07:46 ID:xlybUssc
これはいいの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=M5KhtPb2_nQ
1:29〜
752名無しなんじゃ:2009/08/11(火) 22:44:18 ID:jA42HHlQ
それがいいの
753名無しなんじゃ:2009/08/13(木) 21:36:55 ID:BrPgFXEM
自動車整備士の服着たオッサンが油まみれの格好でタバコ吸ったままサンテラとかウロついててウゼエ
さっさとくたばってください、隠岐の癌め
754名無しなんじゃ:2009/08/15(土) 00:59:46 ID:dqo4YYUE
文句あるなら直接言えな
755名無しなんじゃ:2009/08/15(土) 08:36:04 ID:otPMyNIM
アレは本気で頭に障害があるから公共の施設とかでイカれた行動してる奴には関わるな。
そのお店の人達もそれを理解してるから注意しない。
756名無しなんじゃ:2009/08/17(月) 09:23:53 ID:tTwfea6w

狭い地域で個人が特定できる可能性があるのにアレにアレがあるとか書き込んでいいのかよ。


削除依頼だしとけ。
757名無しなんじゃ:2009/08/17(月) 09:52:18 ID:zDmRDLq.
おい、五箇ミラクルズが大変なことになっているぞ
758名無しなんじゃ:2009/08/17(月) 19:25:34 ID:fHf/51EQ
今日で全国ベスト8!

あと3回勝てば日本一!

www.tokyo-np.co.jp/event/gakudou/
759名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 09:00:04 ID:u.MV1PVU
五箇すげーーーーーーー!!!!!!!!!
760名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 09:53:11 ID:2mbQ4Jbk
五箇ミラクルズ、よくがんばった!
胸をはって、隠岐にかえっておいで。
761名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 10:25:28 ID:tRC8Uvqc
ミラクルズ、大したもんだ〜
762名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 18:54:08 ID:G1.5yg4I
まさにミラクル!全国で8強とは!5年後の隠岐高に期待。
763名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 20:28:28 ID:5wUMNAjs
スモーキーロビンソン・アンド・五箇ミラクルズ、乙
764名無しなんじゃ:2009/08/22(土) 22:30:17 ID:8OXr10Yg
五箇ミラクルズの親族関係者ウゼ〜
どうせ相撲の二の舞だろ
765名無しなんじゃ:2009/08/23(日) 21:30:25 ID:.FwpiIqo
隠岐は屁の島、変態の島
766名無しなんじゃ:2009/08/23(日) 21:59:32 ID:.FwpiIqo
ぱんてぃ課長はいまどうしてんだ???

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201579939/
767名無しなんじゃ:2009/08/24(月) 08:12:36 ID:tM7QrVMM
>764 反応が遅いアンチだな。
ござんせCUPも五箇ミラクルズが優勝しました。
当たり前かもしれないが、やっぱ強いね。
768名無しなんじゃ:2009/08/24(月) 11:48:46 ID:Rlv5rDM.
761を書き込んだ者だが、ミラクルズとは縁もゆかりもないんですが?

よかったことを素直に喜べない764が哀れだわ〜
769名無しなんじゃ:2009/08/24(月) 23:41:15 ID:JuXC395.
なにわ突撃隊、海士だぞ!
770名無しなんじゃ:2009/08/27(木) 00:18:21 ID:7bNaJGR.
で、結局悪者はだれだ?
771名無しなんじゃ:2009/08/28(金) 11:36:55 ID:4dG8X2Jw
おい、あの会社大丈夫か?
772名無しなんじゃ:2009/08/31(月) 11:31:52 ID:NnCwhaFU
何の話?
773名無しなんじゃ:2009/08/31(月) 22:26:09 ID:.dNkf9mQ
9月13日から始まる大相撲秋場所の番付が発表されました。
十両に返り咲き、再び四股名を改めた隠岐の海は西十両の十四枚目。

つまり幕尻・・・。
でも関取は関取、立ち合いに磨きをかけて頑張って欲しい!!
774名無しなんじゃ:2009/09/01(火) 16:55:13 ID:RcecKAvI
八朔でござんす
775名無しなんじゃ:2009/09/04(金) 07:56:22 ID:xF0fcRPk
夏休みも選挙も終わり、少し静かな時が流れるようですね。
776名無しなんじゃ:2009/09/04(金) 08:25:12 ID:5ldbuTbI
インフルエンザ対策とかどこもしてないよね?
こんな狭い島で蔓延したらどうなることやら
777名無しなんじゃ:2009/09/05(土) 18:50:39 ID:kY80lolE
何かがおかしい画像スレより

ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/2/e29710e5.jpg
778名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 02:15:31 ID:WKOnnTMs

パチ以外で西郷港周辺での暇つぶしありませんか?
779名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 07:59:01 ID:BDbBS/kw
>>777 このスレに関係ある?
>>778
 @岸壁で釣りする or 釣りしてる人を見る
 A隠岐自然館(いえばあけてくれると思う)
 B町民プールで泳ぐ or ジムで汗を流す
 C本屋で立ち読み
 Dウエルネスの商品を見てまわる

くらいしか、思いつきません・・・
780名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 14:00:10 ID:NKTKlRvo
>>778
ナンパ。
781名無しなんじゃ:2009/09/08(火) 11:30:45 ID:8ufXANYM
13日は空の日。
20日は風マラソン と日曜のイベントが続きます。
782名無しなんじゃ:2009/09/09(水) 15:18:34 ID:JZjDwCeY
色即ぜねれいしょん の効果はないようだねぇ
783名無しなんじゃ:2009/09/11(金) 11:21:37 ID:.dgVVMZw
>>778
頭の悪そうな女しかいな(ry
784名無しなんじゃ:2009/09/11(金) 22:13:05 ID:erUGu/oA
>>783
安価も?だし
おまえが頭悪そうに見えるw







見えるだけじゃないな。
785名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 23:13:26 ID:QVQQDKGA
明日から大相撲秋場所。

郷土の期待、隠岐の海を応援するよ!
786名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 10:04:26 ID:ItFheN/M
日没後の485号線の山道を自転車で走行しようと思ってるんですが、街灯とかありますか?
暗すぎて事故頻発とかあったり・・・?少し不安があります。
787名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 11:37:26 ID:6hPSjcBY
隠岐は自転車にやさしくないからなぁ
人気が出そうな環境(離島、海を見ながら走れる、変化に富んでいるなど)なんだけど、なんといっても道が悪い
整備してサイクリングマップでも作れば観光客が走りそうなんだけどな
788名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 15:02:56 ID:MHzu/WrE
大相撲秋場所初日、
隠岐の海は寄り倒しで幸先良く一勝!
目指せ勝ち越し!
789786:2009/09/13(日) 18:12:27 ID:foOFsheA
>>787
なるほどそうなんですか…。覚悟して向かうことにします、ありがとうございました!
790名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 13:05:46 ID:aVmiqg8U
いま、いろんなところで工事をしてるから夜は走らない方がいいね
鉄板の上だとすべるし、深い穴が開いててもコーンが置いてるだけだったりする
街灯なんてもちろんないし路側帯も狭いしさ
791名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 15:02:53 ID:xbiLfNj.
大相撲秋場所2日目
隠岐の海は立ち合い良く、差しで争いの上
寄り切りで勝ち、二連勝

順調なスタート、
放送席・解説でも期待の力士として好意的な感じ
792名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 18:52:16 ID:xbiLfNj.
橋の塗り替えって。。。
必要?
793名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 21:00:25 ID:hosi0smM
錆びたら困るしな。
794名無しなんじゃ:2009/09/14(月) 23:40:19 ID:E6sNst8A
総務部隠岐支庁(県土整備局)
案件番号 3200020012020090011
案件名 島後地区 農道保全対策事業(離島) 西郷大橋塗装工事
工事場所 隠岐郡隠岐の島町岬 地内
入札方式 簡易型一般競争入札(事後審査型)
工種 維持修繕工事
工期又は履行期限 平成 21年12月25日
予定価格(税抜き) 134,751,000円
調査基準価格又は
最低制限価格(税抜き) 110,907,000円
紙・電子区分 電子入札
開札日 平成 21年07月09日
落札金額(税抜き) 128,600,000円
落札状態 落札
795名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 09:50:14 ID:k5.BzAyI
塗り替えに一億もかかるんだ!!
796名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 15:23:11 ID:vFCCp7t.
大相撲秋場所三日目
隠岐の海は立ち合い一気の寄り切りで、三連勝!

調子が出てきた
797名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 17:57:46 ID:df/ZAjsc
>>795
錆びて架け替えたらもっと掛かるぞ。
798名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 06:17:34 ID:H0fEDrBI
そうだね。必要な工事だね!
799名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 08:02:44 ID:mkfBTFs6
隠岐の海、調子がいいねぇ。よしよし。もっとガンバレ。
800名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 15:10:58 ID:McjnLOr6
大相撲秋場所四日目
隠岐の海は土俵際押し込んでのはたき込みで勝ち、
これで四連勝!

十両ただ一人の勝ちっぱなし、快調
801名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 15:12:43 ID:I7t4N1Jw
隠岐の海、始まったな
802名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 17:59:25 ID:JdBV9T9o
>>788,791,796,800
隠居かプーか自営だな?

これで、役場職員なら・・・ 死刑。
803名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 18:04:51 ID:GaR0Z/pI
役場に限らないんだけど、
隠岐はたまに息抜きを超えて本当に職場で遊んでる奴いるからなぁ…
804名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 22:49:44 ID:.YP2XhXo
し、死刑か・・・orz
805名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 07:58:50 ID:66c3U2.M
>>802 書き込み時間のこと言ってるの?
オマエ、どこの掲示板でも同じこと言ってんのか?
そうじゃないだろ。うっとおしい奴だな。
おまえこそ○刑。消えろ消えろ。
んで、>>803は自演か。それとも別の奴か?
頼むから、いなくなってくれ。
806名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 09:03:34 ID:GvM2SxvU
そんな熱くなって図星なのか・・・・
807名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 10:41:27 ID:66c3U2.M
図星じゃねーよ。オマエタチがウザイだけだよ。
ウザイと思われていることに早く気づけよ。
常識のない奴らだな。

頼むから、このスレから出て行ってくれよ。
オマエたちがいないと楽しく情報交換できるんだよ。
808名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 14:43:00 ID:6PchCw5o
隠岐の海、今日は対戦相手休場で不戦勝だって。
これで5連勝でラッキーってとこだが、
調子のいい時はこんなもんだね!
809名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 22:04:07 ID:9J8lvLvE
役場アレルギーと役場アレルギーアレルギーがいるのか。
810名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 08:05:01 ID:q/r15P62
フレッツ光って結局ポシャった?
署名活動までしてえらい中途半端に終わったな・・・
811名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 08:28:31 ID:JA/qfp6s
思ったほど署名が集まらなかったハズだよ。
812名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 10:44:49 ID:qHsCa.tU
何でも中途半端。
813名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 17:39:56 ID:wdWmfETo
隠岐の海、引き落としで敗れ、5勝1敗。
連勝ストップ。
814名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 22:24:43 ID:e604sXTE
>>788,791,796,800
なんか書き込み時間の事を指摘されてめっちゃ図星な人がいると聞いてやってきました、プゲラ
815名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 22:30:30 ID:e604sXTE
で、まぁ暇なんで適当に最初から見てみたけど
「隠岐の海」報告の文章って必ず末尾に「!」とか「!!」つけてて内容が似通ってるから同じのがずっと書き込んでるのかもね。

自分の好きな相撲ネタしか書いてないっぽいのに他人に書き込むなとかどういう神経だべな?
これが噂の隠岐の粘度が高いってやつだべか?
816名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 00:19:15 ID:KK6o/RyE
だべw
817名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 08:03:06 ID:ns8/WDSE
>>814-815 おまえたち、どうやったら、出て行ってくれる? 教えてくれ。
別のスレでも立てて、そっちでやってくれない? 頼むわ。
文句しか言わない人、本当にいらないんだ。
少なくとも、意味のない書き込みだけでもやめてくれないか。
818名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 12:00:42 ID:GZEHlW3I
たしかに、同じ人が同じ内容のことを書き込むのになにか問題があるのだろうか。
俺はここで郷土力士の成績チェックするので重宝しているが。
819名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 13:42:59 ID:ns8/WDSE
>>818
援護射撃ありがとう。全く同意見です。
820名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 15:19:20 ID:BTTqjrOU
大相撲秋場所七日目
隠岐の海は初場所ケガをさせられた因縁の相手に
立ち合い押し込んで、一気に寄り倒しの勝ち。
これで6勝1敗となり、勝ち越しまであと2番。

あと十両土俵入りでは隠岐の海に拍手と歓声が沸くが、
クシャ顔・悪相の多い角界では、美形は得なのか?
821名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 15:54:58 ID:ns8/WDSE
今日の勝ちの意味は大きいね。
822名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 16:33:03 ID:9xdTD0g.
>>818
変なやつもいるが、隠岐の海のスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1242552441/l50
823名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 16:53:22 ID:KK6o/RyE
隠岐の海レポは重宝している。
824名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 18:07:30 ID:n9GrLGPc
つか大相撲協会のホムペに行けば分かるじゃん。
825名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 19:50:41 ID:KK6o/RyE
勝敗と決まり手だけはな。
826名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 20:39:16 ID:B2K9EJsk
NHKの「しまねっとNEWS610」で6時半過ぎにその日の取り組み見れるよ。
827名無しなんじゃ:2009/09/20(日) 07:53:58 ID:jV8GSBVQ
テレビ録画すりゃいい。
828名無しなんじゃ:2009/09/20(日) 16:32:05 ID:UJX9BFSw
大相撲秋場所八日目
隠岐の海は立ち合い五分だったが、
引き落としで敗れ、6勝2敗となった。

本日は中日なのであと七日のうち2勝すればいいので、
まだまだ余裕はある。
いやそれよりも上位争いに加わって欲しい。
829名無しなんじゃ:2009/09/20(日) 18:20:55 ID:0ekPF74c
日本固有領土なのに…世界旅行博で韓国が竹島を観光PR
東京ビッグサイトで開催中の世界旅行博で島根県隠岐の島町、竹島(韓国名・独島)が韓国ブースで
観光PRされていることが分かった。韓国側は観光パンフレットや絵はがきを配布しているが、竹島は、
日本固有の領土だけに議論を呼びそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20090919/frn0909191317000-n2.htm
830名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 08:02:06 ID:UouB3aos
負け惜しみで常駐するつもりか(笑)。

>>829
これが、残念ながら議論を呼ばないんだよね。
東京の政治・マスコミもそうだけど、実は隠岐島内もいまいち無関心。
隠岐の小中高で竹島教育を熱心にしているとも思えないし。
新政権は、竹島問題どうするんだろね?
831名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 15:14:30 ID:BvXE8sno
売国奴鳩山総理は竹島を韓国にやっちゃうかもな
832名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 15:43:49 ID:W2cAnN6A
大相撲秋場所九日目
隠岐の海は立ち合いから激しい押し合いの攻防のうえ、
押し出しで勝ち7勝2敗となった。

これで勝ち越しまであと一番だが、2敗を守り、
十両トップに並ん出る。
833名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 18:37:38 ID:S5KSlZ9s
>>831
こんな感じ?

外国人参政権
日本でも日本海を東海併記
竹島は韓国領土と認める
834名無しなんじゃ:2009/09/22(火) 15:17:25 ID:/MQnb08k
大相撲秋場所10日目
隠岐の海は立ち合いから押し込まれ、
押し出しで敗れ、7勝3敗。

立ち合い負け、いいとこが無かった。
勝ち越しはあす以降に持ち越し。
835名無しなんじゃ:2009/09/22(火) 16:52:07 ID:vVQup4DU
負けたか。連休中に勝ち越してもらいたいね。がんばれ。
836名無しなんじゃ:2009/09/23(水) 15:28:28 ID:XP6JAFb6
大相撲秋場所11日目
隠岐の海は得意の四つになり、投げを打ったが
返されて上手投げで敗れ、7勝4敗となった。

連休中の勝ち越しを期待してたが、
あす以降に持ち越し。
837名無しなんじゃ:2009/09/23(水) 20:08:15 ID:7BL89huA
連休中、毎日満員御礼
隠岐からのツアーは企画しなかったんだな
やすむことばっか考えてんじゃねえよ
B級グルメとかもなんか考えて参加するとか
死にものぐるいで島をたてなおさんかい
838名無しなんじゃ:2009/09/24(木) 15:22:52 ID:mY6WINnk
大相撲秋場所12日目
隠岐の海は立ち合いから四つになり、
そのまま寄り切って勝ち、8勝4敗。

十両での初めての勝ち越し、今後は
何とか十勝のラインを目指して欲しい。
839名無しなんじゃ:2009/09/24(木) 22:10:17 ID:A2JH.aPI
よっしゃ。勝ち越しおめでとう!!
840名無しなんじゃ:2009/09/25(金) 15:08:28 ID:khih.2k2
大相撲秋場所13日目
隠岐の海は押し出しで敗れ、8勝5敗。

優勝戦線から後退。
841名無しなんじゃ:2009/09/25(金) 20:40:02 ID:/xUoSU56
互助会発動か…
842名無しなんじゃ:2009/09/26(土) 15:18:55 ID:ldJgyeXs
大相撲秋場所14日目
隠岐の海は立ち合い激しい突っ張りを受けたが、
あわてずまわしを取り、寄り切りで勝ち、9勝5敗。

トップ争いに絡んでおり、10勝目前。
843名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 15:16:55 ID:oeV.R28E
大相撲秋場所千秋楽
隠岐の海は巨漢の山元山と対戦し、
物言いがついたが引き落としで勝ち、10勝5敗。

今場所は好成績を残した。
844名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 09:19:53 ID:MF3Hcre6
勝ち越しおめでとう。これで番付も十両上位でしょうね。
何枚目ぐらいまでいくのだろう?
845名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 23:56:42 ID:yb/XE8uE
来場所は番付も上がるだろうから、

BS2でなくてもNHK総合で見れるね♪
846名無しなんじゃ:2009/09/30(水) 07:58:08 ID:6h5qxuKg
10月17日にレスリング金メダリストの
吉田沙保里選手が来島して講演するんだって。
847名無しなんじゃ:2009/09/30(水) 19:47:09 ID:mwVKCkxw
どこで??
848名無しなんじゃ:2009/10/01(木) 10:23:32 ID:9mZnmg/6
たぶん、文化会館で。
849名無しなんじゃ:2009/10/01(木) 23:44:05 ID:iSjIxYo2
中村小・布施小学校は平成22年4月に統合し、「北小学校」になります。
 この校名については、隠岐の島町民を対象に一般公募を行い、多数の応募の中から、
「隠岐の島町の北に位置し、分かりやすく、覚えやすく、言いやすい」という理由から
学校統合準備委員会において選定しました。このたび、この「北小学校」について、
次のとおり校章デザインを公募します

ttp://www.town.okinoshima.shimane.jp/index.php?module=Info&action=Info&info_cd=15a69e8e48886dffb24ba6d566969e6b&proc=1
850名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 08:37:04 ID:7sf4x44s
北小学校か。中村・布施両地区に配慮しての校名変更なんでしょうね。
しかし、校章のデザインとはまた難しいね(笑)。
桜に「北」でお願いします。安易かいな? そうだ杉の葉も加えよう。

桜は世の中桜を表し、そして杉の葉っぱは、布施の杉を表す。
851名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 20:45:23 ID:W4Q2v6.6
なんか最近、老人の交通事故多いんだがもう少し「危ない」っていう認識を持たせるような行政してくれんかな。
下西の坂降りたあたりとか…

え?ここではこういう話題禁止なの?
自分の好きな話題だけ持ち上げて注目されないと「どっかいけ」いう変人がいるの?

確かに良い話題ではないが俺は意味の無い書き込みだとは思わんのだが。
852名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 20:51:09 ID:biVgYXbk
まあ運転するほうも気をつけようよ。なんかあったら車は絶対加害者。
853名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 20:57:34 ID:W4Q2v6.6

ワカモト石油のとこの重大事故の多い交差点は、
サンテラス等から抜けて来た車両がしっかり一時停止して左右確認をしてても
ひまり方面から来る車両がスピードを出してるとかなり危険な状況になりやすいです。

自身もサンテラスで買い物を終えて田んぼ道を抜けてひまりに行こうとして
ワカモト石油の交差点で右から来る車両が速過ぎて何度か焦った事はあります。
老人だと尚更危険度が上がると思うので行政と島民一体の改善を求む。
マジでこないだの事故は凄い事になってた。

こうかけば相撲馬鹿が黙るのかな?
854名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 23:30:58 ID:xiJT5iLA
>>851
何でも行政行政って言うやつ、アホか?
年寄りに教育しようにも、強制的に集めることは出来ないだろ
だから、運転免許を持っているやつには言うんだよ

他人を思いやる気持ちのないやつは、運転する資格がない
855名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 01:36:38 ID:JrDm5Q06

せっかく、いいこと書いてるのに

わざわざ他人を馬鹿呼ばわりする子がいるのはなぜですか???
856名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 08:06:21 ID:LjnIW4bA
ネットで論破されたことを恨みに思っているから
857名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 20:22:29 ID:RszxrWKY
行政うんぬんより老人に自覚があるかどうかだろ。
自分は大丈夫と思ってたら、行政が何を言っても無駄。
いっそのこと免許を取り上げたらよろし。
858名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 21:48:25 ID:JqKdulvI
その免許を取り上げるのは行政なのだがw
859名無しなんじゃ:2009/10/04(日) 21:31:16 ID:JNKfZpLU
>>855
開業宇材
860名無しなんじゃ:2009/10/05(月) 09:11:07 ID:nLJz3Hvc
>>859 掻混鵜剤
861名無しなんじゃ:2009/10/05(月) 18:06:08 ID:topJWWE2
>>854
下水処理場の前を抜ければ見通しいいぞ。
862名無しなんじゃ:2009/10/06(火) 08:06:36 ID:tp5QO9x6
>>861
そういう問題じゃない。ワカモト石油の交差点が危ないという話。
本土なら、この程度の交差点は危ないうちに入らないかもしれないけど、
優先道路感覚が低い隠岐では、危ない交差点の一つにあげられる。
863名無しなんじゃ:2009/10/06(火) 19:50:51 ID:mx8KiEXY
危ないなら安全な方を通ればいいんじゃね?
サンテからヒマリに出る経路だろ?
1本早く下水道処理場の所へ左折すりゃいい。

ま、行政も「コチラへ曲がると国道へ抜けるのに見通しがいいです」ぐらいの看板出してもいいだろ。
警察も仕事が減って楽だろw

てか、ひまりが出来てから農道が某県道よりも交通量多いから根本的に拡張するべきか!?
864名無しなんじゃ:2009/10/06(火) 23:13:50 ID:ho6m6FBI
>>862
安全な道に改装するように嘆願書でも書いて町にでも国にでも出せよ。
865名無しなんじゃ:2009/10/07(水) 00:21:07 ID:tDLTiUEY
警察署協議会

ttp://www.pref.shimane.lg.jp/police/kakusho/oki/kyougi/

警察業務に関するご意見・お問い合わせはこちらへ
[email protected]  メールアドレス、住所、氏名、電話番号の入力をお願いします。
866名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 11:47:51 ID:U/8PNOoQ
台風、隠岐はたいしたことなかったね。よかった。
867名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 11:52:55 ID:aPRGRzs6
佐渡の方に直撃みたいだねw
868名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 13:00:41 ID:U/8PNOoQ
そういうことを言いたい訳ではない。
869名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 23:05:06 ID:laXwej0o
まぁでもこういう離島に住んでるとわが身が一番って感じにはなるわな
夜にひまりにいったけど食パンとか全然売ってねぇ・・・
仮に4日ぐらいフェリーが欠航したら国や県、隠岐の島町はなにかしてくれるの?
870名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 00:44:19 ID:DAMO0r6s
自治体に何の責任もないじゃんw
871名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 00:52:54 ID:pcuK4.yQ
災害支援で自衛隊がくるだろ。
ただ、自衛隊の本務は復興支援ではなくてあくまで防衛。
日本には復興支援の専門の機関が無いのが現実。ほぼボランティア頼り。
872名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 07:42:44 ID:XuUkk5R.
普段から備蓄しておけ。
873名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 07:51:15 ID:fskE5O8Y
離島に住んでますが、あなたとは違いわが身一番って感じにはなりません。
874名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 23:41:08 ID:XuUkk5R.
普通、家族や大事な人がいれば自己防衛するべきだろ。
離島だからこそ災害や不慮の事故に対する備蓄などの自己防衛は必要。

できない奴は死ぬだけ。
875名無しなんじゃ:2009/10/12(月) 07:53:14 ID:YtWgS0Dw
毎度ながら(笑)、死ぬとは穏やかでないですな
876名無しなんじゃ:2009/10/13(火) 09:01:15 ID:NbOkKxuI
道ネタだが

老人A「俺老人だから道譲ってくれるはず」
老人B「俺も高齢者だから向こうが避けてくれるはず」
両方「避けれNeeeeeeee、うわー(棒読み)」

まずこれを減らせれば…
877名無しなんじゃ:2009/10/13(火) 14:20:15 ID:8.z4Yv7k
いわゆる隠岐免許
878名無しなんじゃ:2009/10/14(水) 20:18:39 ID:fZ8w670.
当方、松江在住だが近所に

「止まるはず、老いの甘えが招く事故」

という看板がある。まさにそれだな。
879名無しなんじゃ:2009/10/15(木) 08:02:38 ID:ta7C20ug
確かにそうなんだろうけど、
どっかの老人会(すなわちお年寄り自身)等が掲げた看板であることを望む
880名無しなんじゃ:2009/10/15(木) 11:01:42 ID:V7Qo3GSo
若いバカも多いけどな。

とりあえず静かな島なのにわざわざ爆音ならすな。
881名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 08:05:38 ID:OYfcxtL.
救急車に文句をいってもな
病院はもっとアクセスが良くて静かなところに移した方がよかったんじゃない?
八田橋の信号やらサンテラスやらタクシーやらパチンコ店やら、もうカオスとしか言いようのないところにあるんだが
882名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 15:48:27 ID:1iFdkEG6
↑なんか無理して文句いってない?
いまのところで十分アクセスが良くて、静かだろ。
八田橋の信号って、病院から遠すぎ・・・
883名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 17:07:57 ID:6i.8OVwk
881がどこに住んでるのか知らんが、隠岐病院は島後全体の救急をフォロー
しなきゃならんから、あの位置がベストだろ?

もっとアクセスがよくて静かなところってどこだよwww
884名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 17:57:51 ID:3GVUXgKU
すぐ近所に住んでるよw
病院に車で入りにくいし出にくいし、老人がサンテラや服部に歩いて行きにくいのにアクセスがいいって・・・
入出口が一箇所で歩道車道が一緒だからあぶなくてしょうがないわ
885名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 18:07:02 ID:6i.8OVwk
どうでもいいことにレス返して、重要なことにレスをしない882が
かわいそうになってきた…
886名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 18:49:53 ID:1iFdkEG6
重要なことってなぁに?
887名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 18:57:10 ID:1iFdkEG6
病院に来るまで入りにくい → ハンドル切れば簡単に入れます。
老人がサンテラや服部に歩いて行きにくい
 → 老人が歩いてでも行けるような場所はアクセスがいいと言います。
 → 横断歩道や信号機を設置すればという意見ならまだしも、
   隠岐病院の場所移転とは直接関係ない。

>入出口が一箇所で歩道車道が一緒だからあぶなくてしょうがないわ
 この日本語に至っては、アメリカ生活が長かったせいか、
 Meには理解できないぜBABY(笑)

以上、重要なこととやらを予想してレスしてみました。
888名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 20:24:24 ID:m7RhYpG.
隠岐病院新築工事基本設計プロポーザルの

審査結果について


ttp://oki-hospital.com/hiaring.htm
889名無しなんじゃ:2009/10/17(土) 20:36:55 ID:3GVUXgKU
なんだ
やっぱ入り口が問題なのは把握してたわけね
これで少しは送り迎えが楽になるかな?
890885:2009/10/18(日) 22:50:18 ID:Jw3V/yPg
すまんすまん、885の「882」は881の間違いだ^^
891名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 01:13:04 ID:vgVwhUMo
そろそろ「ここは俺のスレだから出て行け」とか言うアホが沸きそうな感じだな。
892名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 01:32:54 ID:4gc.nXJ2
>>892
「ここは俺のスレだから出て行け」
893名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 07:45:54 ID:58bnN30U
狙いすぎ
894名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 19:12:06 ID:01OkrW7Q
インフルどげだ?
895名無しなんじゃ:2009/10/29(木) 08:01:23 ID:lQKRHw06
1回目のピークは過ぎたって感じ
896名無しなんじゃ:2009/10/29(木) 19:11:47 ID:n4g.ZrME
教職員用のPC130台ほどの購入予算が3000万円って…
一台あたり25万円か…
どんだけスーパーPC使うつもりだよ…orz
897名無しなんじゃ:2009/10/29(木) 22:31:02 ID:NsQ7V2Rc
ー置き薬ならぬ「置き干物」 冷凍庫も貸し出しー

全国版だった。東京で笑った。どんどんやってくれ。
898名無しなんじゃ:2009/10/30(金) 22:24:26 ID:EY/5cMaw
New 浄土ヶ浦祭りの中止について 2009年10月30日
New 全隠岐駅伝競走大会の中止について 2009年10月21日
New 隠岐の島町いきいき祭の中止について 2009年10月20日
西郷文化祭の中止について 2009年10月19日


なんかなんでもかんでも中止になってるけど、インフル猛威なの??
899名無しなんじゃ:2009/10/31(土) 07:53:25 ID:WGCs2JpM
だから、1回目のピークは過ぎたって言ってるでしょ。
中止の理由はインフルエンザ蔓延防止のためだけど。

置き干物は飲み屋ねらいじゃねーの?
一般家庭は難しいだろ。
900名無しなんじゃ:2009/10/31(土) 12:55:59 ID:85sOycK.
イベントの中止で金が浮くのか?
901名無しなんじゃ:2009/11/01(日) 22:18:07 ID:TbuSsBgU
>>896
>一台あたり25万円か…
1台あたりの値段を25万って信じていいなら文字がメインの教員にはオーバースペックなマシンになりそうだな、全員で動画編集でもすんのか?W
今の時代は無駄な装備省けば10万程でかなり良いマシンが買えると思うんだが。

>>898
>インフル猛威なの??
猛威っていうか少し前に隠岐で感染者出たらあっというまに広がったぽいね。
インフル蔓延してる中でイベントやって更に感染者激増したら主催者が責任問われるからねぇ、
念には念を入れて中止って事かと。
902名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 00:03:34 ID:qY7rdHNE
25万か・・・予定価格ってことかな。

だいたい10万もあればオフィス付のノート買えるわな。
903名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 08:38:05 ID:V6hJ3bnQ
まぁ、それなりのメーカー品で、各種ソフト込み、インストール作業込みで、
役所の調達となれば、それなりの金額にはなるだろうよ。
25万が妥当とは言わないけど、10万ってのは無理だろ。
904名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 08:44:27 ID:CuYv/5SI
役所の調達となれば・・・

そうか●金か。
905名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 22:13:12 ID:bdk6ZZ16
10万どころか、Officeはアカデミックで2万以内でしょ。

で、ノートも6,7万でいいのが買えるから、総額8万ってとこでしょ?

Officeのインストールぐらい、若手教師ができるんだから無料だね。

8万*130台=1040万でいける。

2000万近く節約できるなー

どうせ補正予算かなんかで、駆け込み購入なんだろうけど…

ちと、税金払うのが馬鹿らしくなるなw
906名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 23:07:54 ID:qXGmQMo6
そもそも、隠岐島民はいままで使った無駄な血税を日本国民に返してください。

対象となる島民は、民間人も公務員も関係ありません。

島全体が、生活保護を受けているようなものなのですが、

いまだに、上の方のような「自分は一人前の納税者」と

勘違いしているのは何故なのでしょうか。
907名無しなんじゃ:2009/11/02(月) 23:18:26 ID:5nyKz1JU
>>906
そういう事いうと自演認定したがるアホな子が沸くよ
908名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 00:44:19 ID:ybq2QoEY
>>903
県庁の調達パソコンはだいたい10万くらいです。
機種はVersaProかFMVが主でワード、エクセル、一太郎インストール済みで
さらに5年保証付

ttp://www.pref.shimane.lg.jp/admin/bid/contract/cont_suito/keiyaku.data/2gatu-suito-kyoso-nyusatu.pdf
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/admin/bid/contract/cont_suito/keiyaku.data/21-7gatu-suito-kyoso-nyusatu.pdf
909名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 00:59:39 ID:.vVCzyEE
>>906
隠岐は経済水域を稼ぐ島だからな。
本土だけと比べると2倍の経済水域が離島により稼げている事実を知らんのかね?
守られて当然なんだよ!

離島(沖縄、奄美、小笠原を含む)の存在により、
我が国の排他的経済水域. 等の面積は本土のみに比べ約2倍(447万ku)となっている。
礼文島. 佐渡島. 隠岐島. 対馬島. 奄美大島. 五島列島. 南鳥島. 沖ノ鳥島. 八丈島. 与那国島


>そもそも、隠岐島民はいままで使った無駄な血税を日本国民に返してください。
霞が関が国民に返すべきろう。
910名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 08:02:32 ID:bsF04jnw
華麗にスルー。

さぁ大相撲のシーズンが近づいてきました(笑)。
隠岐の海は西の5枚目ですかね。
ぜひとも今場所も勝ち越して、さらに十両上位へ。
そして入幕をかけた初場所というシナリオでよろしいでしょうか?
911名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 08:21:26 ID:bsF04jnw
あと、詳細はよくわかりませんが、隠岐の島にSLが来る?
ことも忘れてはいけません。
912名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 14:44:13 ID:ST3fWIJw
原田の直線、舗装がよくなって、いと走りやすし
913名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 15:05:59 ID:NX6gr.VM
というか、他の道が酷すぎ
がいなダンプが縦横無尽に走ってるから仕方がないけどさ
重さが2倍になると道路へのダメージは8倍
重さが10倍になると道路へのダメージは1000倍になるらしい
914名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 15:39:47 ID:mFzF4nVs
今場所で最も注目される取り組みは
いせき屋の大判 対 白いタイヤキ
915名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 15:54:36 ID:NGiCClPM
>>909
人がいてもいなくても、島はそこにあるのですが・・・・・・・・・・・
916名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 17:46:10 ID:.vVCzyEE
>>915
おま、東京以外で財政黒字の地域が何箇所あるか知ってんの?
おまえの論理で言えば日本人は全員東京で暮らさないといけなくなるだろーがw

だいたい、島に人が住んでいなければ、どこかの島みたく容易に実行支配されて経済水域が狭くなんの。
917名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 19:03:22 ID:ybq2QoEY
建設業者「島の子にSLを」
 引き取り手が見つからず、解体処分が決まったJR大山口駅前のD51形蒸気機関車(デゴイチ)について、
所有する大山町は30日、島根県隠岐の島町の建設業者に引き取られることが決まったと発表した。老朽化が激しく、
解体は免れないが、動輪など部品の一部は同町内に展示されるという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20091030-OYT8T01375.htm
918915:2009/11/03(火) 19:09:13 ID:NGiCClPM
>>916
言いたいことがさっぱりなんですが、島から出て東京に住めなんて
誰もいってないですけど??
実行支配って実効支配のことですか??
一行のみで理解した私の「論理」とやらを
あなたはどう解釈したんでしょう?w
919名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 20:59:08 ID:g7Q0Q9Oo
なんで教員用のパソコン1台あたり25万で無駄遣いの指摘が…

>>906
で、隠岐島民は税金を返せ。
島全体が、生活保護を受けているようなもの。

>>909
隠岐は経済水域を稼ぐ島。

>>915
人がいてもいなくても、島はそこにある。

>>916
日本人は全員東京で暮らさないといけなくなる。


まで、行くんだよ。



そして、相撲バカが華麗にスルーされていて少し笑った。
920915:2009/11/03(火) 23:03:07 ID:NGiCClPM
あーなるほど。
にしたって、言うこと滅茶苦茶には変わりないじゃないか。
このご時世、「誰も居ないから今日から我が国の領土ニダ!!」なんていう
無法国家があるなら教えてほしいわ。
韓国も中国も法治国家なんだけどな一応。
北朝鮮だって、そんなことしたら自分がぶっ飛ぶんだから
為政者としてそんなことは出来るわけがないだろ。
離島に住んでると、李承晩ラインの時代から
もしや時間が止まってるのか??
そもそも、経済水域と血税の垂れ流しは全く論点が違うしなw
916の得意げな物言いがちょっと笑えたwww
921名無しなんじゃ:2009/11/03(火) 23:54:07 ID:NX6gr.VM
フレッツ光まだぁ〜?
何回も道路を掘り起こす金があるならこっちをなんとかしてくれよ・・・
922名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 00:28:48 ID:feRACg5w
>>920
>隠岐島民は税金を返せ。
>島全体が、生活保護を受けているようなもの。
>人がいてもいなくても、島はそこにある。

こう言う、無茶苦茶な意見に対して合わせてるんだろw
923名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 00:40:36 ID:E3bkV6Pk
916ではないが。

無駄な税金の垂れ流し・・・すべての公共事業を費用対効果、つまり効率で
考えたら国民を東京に集めてしまえばそんな無駄はなくなるってことでしょ。
論理上はね。

しかし、憲法で居住の自由は認められているし、国民の生命財産を守るための
公共投資は国の責任。

結局無駄がどうかなんて人の主観だし、それを理由に税金を
返せなんていわれる筋合いもないし、無人島にする必要も無い。
不毛な議論だ。

それと、法治国家だから侵略はないという考えは平和ボケしてるとしか
言いようが無い。
924名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 01:01:01 ID:feRACg5w
人が住んでいても狙われたり、「ここはワシらの島ニダ」と主張されたりしている島もありますが…
あそこなど住んでいなければ即乗っ取られるでしょうな。

で、なんでPC1台25万の無駄遣いが、こんな所まで飛躍するんだ?
925915:2009/11/04(水) 02:55:33 ID:ZKWdqjH6
ここの連中って烏合の衆なんですか?
今の時点で、侵略なんてありえないからwww

各国の軍事バランスと、
軍事力に間接的に担保されている国際法と国際社会の常識が
あってこそなんだが、それで平和ボケと言われてもなw
極東の日本以外の指導者は
この時代、生きるか死ぬかで国運を賭けるような危険人物なのかよw

で、スレ読んでみたんだが、
ここにはPC25万は無駄だけど
穴掘って埋めるだけでいいような公共投資はOKなんていう
ダブルスタンダードな人間はいないんですよね???


少なくとも、隠岐在住者は言えた口ではないんですよ。
926名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 07:01:40 ID:/q9jqFcg
夜中まで頑張って書いた割には幼稚な文ですなwwwwww
927名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 08:03:50 ID:pkhu0S02
なんでオマエらは俺様みたいに華麗にスルーできないんだよ。

話題をかえるためにも、隠岐の島町内の食い物についてまず語れ。
おれ、ピアのパンが結構好きなんだな。
928名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 08:08:23 ID:1VbPLlJs
ん〜
隠岐汽船って赤字は解消された?
929名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 08:24:12 ID:RSWYoCk6
>>925
「俺ってウンコの臭なんですよ」まで読んだ。
930915:2009/11/04(水) 12:19:05 ID:jbJgjxVQ
結局、中傷だけですね。
夜まで待ってあげましょうか?
烏合の衆って言っちゃったのが癪に障ったのでしょうかね。
人間本当の事、いわれると怒るそうですよw
931名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 14:05:06 ID:oRr3QSfY
アンカー打ってねぇしw
932名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 23:20:42 ID:FXLHHEGE
>>925
>穴掘って埋めるだけでいいような公共投資はOKなんていう

道路の事だろうが、原田の直線の様に綺麗にやってくれるならOK
でも近石の辺りで8/20に全面舗装終えてやっと綺麗になったのがすぐに一部掘り返されて跳ねる様になったけど、こういうのはマジでいらんと思う。

>ダブルスタンダードな人間はいないんですよね???
隠岐人、まぁ主に年寄りは「隠岐が嫌なら出て行け」→「若い後継者がいない…」っていうコンボを自身で作るある意味天災。
933名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 23:43:46 ID:RSWYoCk6
ケッw
934名無しなんじゃ:2009/11/05(木) 21:07:07 ID:5L5TT2Ns
>>930
毎日、チェック御苦労さまですw
935名無しなんじゃ:2009/11/05(木) 21:54:05 ID:xSiaB1mA
幼稚を自覚しているらしい。
936名無しなんじゃ:2009/11/06(金) 00:41:00 ID:nRNkYmtE
>>896
学校ICT整備事業ってことはPC購入のみではないのでは??

ttp://www.cec.or.jp/CEC/mext_hosei_ict_0905.pdf
937名無しなんじゃ:2009/11/06(金) 01:33:58 ID:WWh2Rhik
??

プw
938名無しなんじゃ:2009/11/06(金) 20:24:15 ID:H8LDOarY
どこの田舎でもそうなのかもだが、高齢者のマナー悪過ぎ。
ひまりとかサンテのむき出しでコロッケとか売ってる食品コーナーを覗き込みながら
手をあてがう事もせずマスクもせずめちゃくちゃ咳してたクソババァいた。

隠岐でパック詰めされてない食品買うの危ないかもしれん。
939名無しなんじゃ:2009/11/06(金) 20:59:40 ID:WWh2Rhik
高齢者w
940名無しなんじゃ:2009/11/07(土) 00:14:18 ID:Cd/boD3Y
>>936
学校ICT整備事業は総額6000万円の事業だそうだよ?

PC購入費で3000万ほど。
941915:2009/11/07(土) 17:00:25 ID:ggkkSAwY
本当の事すぎて反論の余地がないみたいですなー
ネットの中くらい、「PCに使う金があるならこっちにもよこせ」
って言えたら楽だと思いますけどねw

いい年した負け犬が住む島の無駄なインフラに使うくらいなら、
子供のために教育に金使った方がなんぼかましだろw


以下、このスレの負け犬どもの正体www


役人「公共事業でA建設に穴を掘らせました。」

役人「公共事業でB工務店に、ただちにその穴を埋めさせました。」

A・B従業員=おまえら「ほっ・・・これでしばらくは飯が食えるな・・・」


もはや、本当の事すぎてスルーするしかないですねww
942名無しなんじゃ:2009/11/08(日) 09:56:44 ID:QOdckvIc
公共事業とはどこでもそんなもんだ。
943名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 14:15:21 ID:UxcHNrYA
おい、オマエら、まつたけとれた?
944名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 17:36:36 ID:WHYXQkTc
また、何処にもアンカー打ってねぇしw
945名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 18:06:16 ID:WHYXQkTc
>>906
で、隠岐島民は税金を返せ。
島全体が、生活保護を受けているようなもの。

>>909
隠岐は経済水域を稼ぐ島。

>>915
人がいてもいなくても、島はそこにある。

>>916
日本人は全員東京で暮らさないといけなくなる。


↑こんなので、論にならんだろw 時間の無駄だろw



と、思っているんじゃね?
946915:2009/11/09(月) 19:48:26 ID:QSB2Queg
>>945

気安く私について得意げに話題にしないでいただけます?
お前の見てると、田舎に居残った同世代と会話をしようとしても、


「なんちゅう低レベルwww会話成立しないんですけどwwww」


って体験とまったく同じ感覚なんですけど??
そういうのは盆と正月だけで間に合ってるからwwww
今度から島を出た連中と話すときは、気にした方が良いと思うよ??
同郷のよしみで忠告だけしとくね。



てかごめん、もう関わらないでお願いww
947915:2009/11/09(月) 20:12:14 ID:QSB2Queg
もう飽きたので気が向くまで消えますね。
ちなみに906が最初の書き込みでした。
現実同様、閉鎖的に慣れ合いながら細々と仲良くやってくださいね。
閉塞感漂うリアルなものがこんなところでも垣間見えて
「やっぱり田舎は無理」ってのが再確認できました。ありがとう。

あ、WHYXQkTc君。
君がまだ子供だったらと思うと
少し反応しすぎだったかなと書いた直後に気になってしまいました。
基地外じみた暇人がいたと思ってくれればOK。
948名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 23:28:48 ID:1qm.yBhw
ヨチヨチw 長文頑張ったねっw
949名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 23:51:33 ID:yAF6YruE
あ〜あ。
>>945もアンカー打ってないのに。

>気安く私について得意げに話題にしないでいただけます?
ってw

>>916
日本人は全員東京で暮らさないといけなくなる。
に対するレスかもしれないのにねぇ。

自己顕示欲が強いんだろねぇ。
そんで、現実では誰も相手にしてもらえないと・・・・
可愛そうだねー。
950名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 23:54:38 ID:edQdkWcs
つうか読みづらいんだよ
3行以内にしてくれ・・・
951名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 00:35:31 ID:tVWvLvfM
古典的な釣りに引っかかるアホ。
952名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 07:52:01 ID:BH0I.JiY
>>950
まとめ。

隠岐島民はいままで使った無駄な血税を日本国民に返してください
島全体が、生活保護を受けているようなものなのですが
人がいてもいなくても、島はそこにある
同郷のよしみで忠告
てかごめん、もう関わらないでお願いww

基地外じみた暇人。
953名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 08:03:51 ID:kRJMdQVY
さぁ、気を取り直して、新たに行きますか。
というか、950レスを超えましよ、みなさん。
このスレ、ほぼ2年ということになります。

誰かが新スレ立てるにしても、
最初に何が書いてあればいいですかね。

次スレも長丁場になるから、少し議論した方がいいかも?
954名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 09:21:08 ID:nUghqLuQ
何年か前にも同じようなのがいたがたぶん同じ奴だろう。
正直馬鹿みたいに反応する奴こそ消えてほしい。
アンカーとかどうでもいいんだよ、釣られんな。
955名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 10:12:18 ID:t2yUeyxc
わかりやすいw
956915:2009/11/10(火) 10:46:15 ID:E16iPzHA
bokunokotodekennkashinaidewwwwwwwwwww
957915:2009/11/10(火) 11:45:07 ID:E16iPzHA
>>953

どんな言い方にせよ正論に対して、誹謗中傷しかしない(できない)ここの連中にぴったりw


以下、次スレの参考にどうぞ。


【負け犬の現実逃避】隠岐40

(話題)お相撲。お酒。お祭り。パチンコ。あ、あと車内恋愛www

(みんなのお約束)
    役人批判および税金の無駄遣いとかほざくおともだちは、
    ぼくたちわたしたちの島がどうやって生計を立てているのか
    考えてから書き込みすること!!


以上、基本的にろむってあげますんでがんばってwww
958名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 12:36:16 ID:BH0I.JiY
正論。

基地外じみた暇人。


その通り! 反論できねぇw
959名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 14:57:12 ID:BqFFQ6J2
島前スレが過疎ってるんで、ここは統合か。
各役場へのURL程度でいいじゃないの??
960名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 19:00:42 ID:xFtOAMRo
なんか昔は粋なサブタイトルがあったが?
961名無しなんじゃ:2009/11/11(水) 08:05:40 ID:2FaKRJa2
サブタイトルねぇ。文句言う奴がいて途中から廃れた。
今度は記念すべき40スレだから、「不惑」をもじって「煽不惑」
隠岐に関係ねーかw
962名無しなんじゃ:2009/11/11(水) 11:13:42 ID:NnA3fDtE
>>958
基地外に反論してもなぁ・・・
963名無しなんじゃ:2009/11/11(水) 23:22:54 ID:L4gf5z/E
 >>島全体が、生活保護を受けているようなものなのですが

ほんとのこと言われて、みんな凍ってるのよ。
よくぞ言ってくれた、と915に感謝すべき。昼間っから書き込んでる痴呆公務員のそこの君! 

立ち木一本も保証します、って、あんた税金でしょ。
964名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 01:47:49 ID:BEp0kqdg
>>立ち木一本も保証します、って、あんた税金でしょ。

だからなに?
965名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 05:01:14 ID:6DtOeBe.
国自体が借金でなりたってるようなもんだけどな
下水道事業ってほんとに必要だったのか?
966名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 06:18:44 ID:4cmqfoh2
基地外じみた暇人くん相変わらず乙。
967名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 08:23:35 ID:X/WPaDig
>以上、基本的にろむってあげますんでがんばってwww

よくぞ言ってくれた、と915に、ここだけは感謝した。
968名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 17:56:19 ID:4cmqfoh2
>>967
いやいや。


>もう飽きたので気が向くまで消えますね。

と、書き込んでおきながら次の日来たからな・・・
969名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 00:19:41 ID:L9gW8upM
どうせ島を出たばかりの
就職デビューくんだろ?
島を出た最初の頃って
地元の人に比べて自分が偉くなったような
錯覚に陥るんだよな。
んで3年位したら帰ってくるとw
暖かく見守っていきましょう
970915:2009/11/13(金) 13:03:31 ID:MJXWmgfE
せっかくROMする言ってるのに、わざわざ取り上げてくれてありがとうw

中には正直者さんもいるようなのに
未だに揚げ足取りや中傷を繰り返す子がいるのが、
正直、がっかりです。

>>969くん
君が高卒なのはよくわかったw
別に学歴についてはこれ以上、突っ込まないので心配しないでww

少なくとも、隠岐の人間のように
無意味な資本投下に、依存しているわけじゃないので、
その分、自分の方が偉いと思いますよ??w

ここの連中は、負け犬ばかりだから、
二度と返答はないでしょうけどねww

では引き続き、わたくし抜きで盛り上がってくださいwww
971名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 14:07:39 ID:4jtAS.JQ
お前は子供の頃親に依存して隠岐に暮らしてたんじゃねえかよ。
お前の論法で言うとお前も同じだろカスw
まじ頭使えや。
972名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 17:44:00 ID:XIu4kqQo
盆や正月に帰省しているなら、基地外の親も同等ってことですな。

お家帰って親に向かって言えや。
税金を返せ生活保護者!とな。
973名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 22:09:00 ID:4jtAS.JQ
やれやれwww
本当にどうしようもないなお前らは・・・
それ本気でいってんのかよ???w

生まれた環境を選べない子供にはそんなに酷なのに、
自らの意志で居残った自分らには甘いですって
認めることになるんですけど??www


だいたい子供の頃は納税者じゃないんだから
税金返せなんて言えるわけないだろ。

「都市部を下支えしている地方には公共投資」って考えは
昔はだーれも批判してないだろww
それでお前らの好きな自民は半世紀も続いたんだからw

いかに、思考停止していて、時間が止まっているのかがよくわかる。


なんでこう会話が噛み合わないんでしょうwwww
帰省の時だけで間に合ってるっていってんだろwwww
974915:2009/11/13(金) 22:39:35 ID:MJXWmgfE
またまた取り上げてくれてありがとうw


で、黙ってようかとも思ったんですが・・・
1つだけ指摘事項を。


>>971 973

所詮、負け犬のすることなんてこんなもんwww
文体とか見事に真似したぽいけどwww
思った以上に救いようがないねここの連中はwww
あ、でも973に書いてあることはそのとおり!!!ww


以下、
お友達の失態の弁解をする烏合の衆のみなさん。
↓↓↓↓
975名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 18:01:54 ID:Zze8xPsU
やめるやめる詐欺かよw

お前がどこ行っても
あんまり人に相手にされないってことはよくわかったから
もう出てくんなよ。
見てて痛々しいわ。やめるっていってから何回レスしてるか数えてみ
976名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 21:21:08 ID:iDInpHWM
しばらく来ないかと思ったら即来るからなw

逮捕するぞ!
977烏合:2009/11/14(土) 21:54:31 ID:1hWOfkj6
>>975-977
かわいそうだから、そっとしとけよ。
978名無しなんじゃ:2009/11/16(月) 13:50:40 ID:MxOei4ZU
隠岐の海、負けたね。今日はがんばれ。
979名無しなんじゃ:2009/11/16(月) 23:08:26 ID:ZFry7m1A
つーか、自分らが真っ当な権利を持ってると主張するのは構わんのだけど
それにふさわしいかどうか、周りからみてどうか、って言うと隠岐はとっても怪しい人が多いと思う。

「都会以外は人が集まらない(隠岐は)余計な部分」って言う915の話も極端な考えだが、
少なくとも人口が減り続けているのは拭い用のない事実なんだから
それ相応に魅力(人も、文化も、土地も)に乏しい島だってもう少し自覚するべきかと。
980名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 06:51:16 ID:kgAYOx46
はいはいw

東京以外で過疎ってなくて財政難じゃないところがあったら教えてくれw
981名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 07:40:24 ID:icu1rRjA
基地外寂しいだけだろ。
982名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 07:41:58 ID:IuPSuNb6
まぁそこまで自覚してるんならちゃんと寄付やボランティア活動もしてるよね?
境港には鬼太郎目当ての客が来てるんだから、隠岐にもブロンズ像を作るべき
海岸とかごみだらけだし、観光地がこれじゃあね
983名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 07:48:43 ID:icu1rRjA
はぁ?
984名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 07:51:43 ID:IuPSuNb6
はぁ?じゃなくてさ

ちゃんと寄付やボランティア活動もしてるよね?
985名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 08:23:23 ID:ginDRq32
どっか別のところでやれ
986名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 08:26:28 ID:IuPSuNb6
わがとこの話なのによそでやれとはどけなとこだ
隠岐島民は本当の意味で自覚すべきだよ
987名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 10:27:06 ID:ginDRq32
おまえこそ、自覚すべき。議論するなとは言わないから、
どこかしかるべき場所(スレでもブログでもいいから)でも
立ち上げて、とことんやればいいじゃない?

たしかに少々の議論なら我慢するし、不必要とは思わないが、
このままじゃ、また煽りや揚げ足取りばっかになるでしょ。
延々、同じ話題で、数名の人間がどうどう巡りなんだよ。

ここは隠岐に関する総合掲示板。

今は、
隠岐のこと知りたい観光客とかが書き込める雰囲気じゃないでしょ?
隠岐のちょっとした話題を語り合う雰囲気じゃないでしょ?

お願いします。別の場所でやってください。
988名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 12:08:55 ID:15UWQCVg
>>979>>986
ハイハイw
自覚しましたよーん。






































で、いいんじゃね?

終了〜w
989名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 18:46:58 ID:0OFZm9AY
www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=516283004

特許取ったり、ビジネスにしたりしないのかな?
990名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 20:16:38 ID:6b/PNVRU
吉田社長は「漁業者が困っている問題なので、使いたい人がいれば作り方を教えてあげたい」と話し、海の厄介者退治への活用を期待した。
991名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 02:09:35 ID:cYz92WB2
ばらばらにしたらそこから又増えるって聞いたけどその辺は実際どうなんだろう
数年後に今の数百倍が押し寄せてくるとか大丈夫かな?
992名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 07:06:10 ID:hmW1Pf/I
>>987
なげぇよwww
こういうのが一番無駄な書き込みで雰囲気が悪くなるんだよね
スルー、もしくは3行以内で文句を言ってくれよな・・・
993名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 08:10:30 ID:YbcLdaPQ
けど、エチゼンクラゲって、中国近海で発生するんでしょう?
隠岐で切り刻んでも問題ないんじゃないのかなぁ・・・
994名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 09:48:56 ID:iqtJ2rNM
今年はいつもにまして越前クラゲが多いような気がする。
漁獲高もあまり上がってないようだし、困ったことだね
995名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 13:43:50 ID:UoZMSxO2
コールセンターが開設した?
996名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 17:24:10 ID:wdWmfETo
隠岐の海は勝てないなあ・・・
997名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 19:53:00 ID:VT7tc6oM
隠岐の海
0勝4敗
初日 ● 寄り切り 北太樹
2日目 ● 叩き込み 琴春日
3日目 ● 上手投げ 安壮富士
4日目 ● 肩透かし 旭南海

残り全勝で勝ち越せ!!!
998名無しなんじゃ:2009/11/19(木) 18:39:33 ID:kijE4a/A
1勝!
999名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 00:30:46 ID:75AZs3Jo
過疎化を
1000名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 07:28:05 ID:9cF.Ygqw
>>1000なら越前クラゲが来なくなる
1001名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 10:40:15 ID:QgTwwNUE
しばらく!