1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2007/09/20(木) 11:18:53 ID:rsif53gI
3 :
名無しなんじゃ:2007/09/20(木) 19:37:45 ID:UJX9BFSw
CCSさん〜
早く九州波の地デジ流してくれないとわざわざケーブル加入してる意味ないですよ〜
県内波だけだったらUHFの小さいアンテナ1本で十分だから
高い金払ってケーブル使うメリットないよ〜
4 :
名無しなんじゃ:2007/09/24(月) 20:15:47 ID:mY6WINnk
シティーケーブル周南のTNCなんかの地デジ対応はどうなるんでしょ?
やっぱり見るのは九州方面の放送局メインなんで。
5 :
名無しなんじゃ:2007/11/06(火) 14:39:19 ID:0bahHuH.
c-able 解約してアンテナ立てるぞ。
6 :
名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 12:42:32 ID:.UMBpraI
c-able制限きつすぎ。
帯域制限してるのは文句言わないから、150Mバイト制限外してくれ。
光もADSLさえ来てないところだから他の選択肢はないんだがorz
116センターのお姉ちゃんの「ちょっと遅いけどISDNなら使えますよ」
が、頭から離れない。
7 :
名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 17:11:22 ID:oy4sZADE
山口ケーブルビジョンって、何でテレビ西日本(フジテレビ系列)の放送が
デジタル対応してないの?
やる気あんのか?って感じ。
8 :
名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 17:19:18 ID:khLz0rxQ
山口ケーブルビジョンはやる気なのだが................
9 :
名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 17:28:59 ID:HV19b1Ps
c-ableチャンネルデジタル化してる?
ヤスベイの手の甲の毛がやけにくっきり写ってるんだが
10 :
名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 18:20:12 ID:r9r.9RF6
11 :
名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 20:55:12 ID:IheNRYhg
VIP臭いにしょっちゅう巻き込まれるわ。
困ったもんだ。
12 :
名無しなんじゃ:2008/03/10(月) 17:53:37 ID:Szn4LSz6
2ちゃん利用する人はケーブルやめたほうがいいよ。
VIP臭いの規制が酷い。
13 :
名無しなんじゃ:2008/05/13(火) 13:41:46 ID:8yxv8.qw
山口ケーブルテレビは頑張っていると思いますが、
宇部通信だけがクオリティー低すぎて残念です。
画質もすばらしく悪い上インタビュー時のノイズもなんとかならないですかね・・
残念でなりません。
14 :
名無しなんじゃ:2008/05/22(木) 22:02:11 ID:zT8VLhzk
c-ableの24chがずーとカラーバーだけど阿東町限定で何か流してるの?
15 :
名無しなんじゃ:2008/06/21(土) 00:01:52 ID:rJxRujfo
j-comはパススルー方式になってるんでしょうか
16 :
名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 10:26:40 ID:gVlxDK4o
福岡の放送局は流さんでくれ!
17 :
名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 10:42:19 ID:GEtrK/cs
なんでそうなるんだ↑
18 :
名無しなんじゃ:2008/08/03(日) 08:49:14 ID:46Dn6tSI
●c−ableの話題
現在、パイオニア製「BD-V370L」しかありませんが 新たに3種類増えるそういねぇ。
・エコノミータイプ【機械音痴向け】:マスプロ製「DT35」/月々:368円/本体価格:22050円
・i Link搭載【市販の機器に一番近い】:パイオニア製「TZ-DCH1520」/月々:525円/本体価格:31500円
・ハイグレードタイプ【外付けHDD搭載】:パイオニア製「BD-V700」/月々:1050円/本体価格:63000円
19 :
名無しなんじゃ:2008/10/19(日) 21:12:02 ID:6P2qRPEQ
P2Pで帯域制限かけてる?
Winny等使ってるわけではないが、数日前から酷くなった
通常のウェブページ閲覧とかダウンロードだと気づかないんだけどね
100Mサービスに移行しろってことか
20 :
名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 14:55:45 ID:ztzrkxTw
>19
元々、150Mで切断っていう仕様だったけど最近はFTPとかで接続すると
けられることが多くなった。BTは同時接続数の問題か使えなかった。
逆にWinnyとか起動して、接続先をころころ変えてるとFTPも制限に
かからない場合があるな。
21 :
名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 06:03:38 ID:vJN/h/CI
>>20なるほどー、レスthx
5年前に実家で利用していたけど、最近帰省したばかりなんで、c-ableの
仕様の悪化具合がいまいち把握し切れてないんだよね
個人的には、100Mサービスを全エリアに拡大したあたりから酷く感じる
日本国内のみならず、なぜか海外の方々からのアタックが突然増えてびっくり
100Mサービスとか、いらんことせんでええのに・・・
やっぱISP変えたほうがいいのかなぁ
22 :
名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 14:32:35 ID:5qj28WKw
>日本国内のみならず、なぜか海外の方々からのアタックが突然増えて
>ISP変えたほうがいいのか
これはISP変えてもたぶん同じだと思う。
家はぷららだけど、ルーターのセキュリティログを見ると秒あるいは分単位で
アクセス(アタック)来てる。
ルータで全て廃棄してくれてるから直接分からないだけなんだけど。
以前ルーターなしでADSLモデムだけの時はセキュリティプログラムから
警告が表示されていたし、ログ見てもたくさんの廃棄結果が表示されていたよ。
23 :
名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 09:08:43 ID:yXLmXDC6
TNC写るようになったね
24 :
名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 10:09:33 ID:/cBYSwCE
>TNC
月初にC-ableの新聞折り込み広告で告知されていました。
25 :
名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 03:31:29 ID:D5gWmDMw
>>23あとはTVQが写れば文句はないのでが・・・
26 :
名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 14:19:31 ID:nYK0nchY
CCSもTNCキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
これでケーブル加入している意味がやっと発生したわ(w
TVQも近い将来くると信じているが、いつごろになるかのぅ。
27 :
名無しなんじゃ:2008/12/12(金) 08:19:15 ID:pi.1bZ6Q
TNCデジタルが視聴可能になったCATV局
・Kビジョン(下松市)
・シティーケーブル周南(周南市)
・山口ケーブルビジョン(山口市)
・萩ケーブルネットワーク(萩市)
・ケーブルネット下関(下関市)
※ぽっちゃ(長門)と美祢有線だけは未定
28 :
名無しなんじゃ:2008/12/13(土) 05:33:15 ID:40/MaGxI
長崎のCATVでもTVQデジタル再送信を始めたというのに何故県内のCATVは踏み切れないのだろうね?
希望としては大分のCATVと同様の在福民放5局+NHK北九州総合の6波全て見れることだけどね
29 :
名無しなんじゃ:2008/12/13(土) 07:58:16 ID:aGVrm3LE
KBCとRKBとFBSもデジタル再送信してくれよ
特にKBCはYABなんて観てないから。
宇部周辺はYABの視聴率県内で最悪だろうな。
30 :
名無しなんじゃ:2008/12/13(土) 09:06:02 ID:40/MaGxI
TVQが見れるようになるまで、地デジにしないもん・・
31 :
名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 19:38:46 ID:Q3PevwII
c-ableで以前自社制作番組として放送してた「いぬ山いぬ男」が今週末の"ちぐやま"増刊号(tys)で復活するらしい
詳しくはtysのサイトを見よ
32 :
名無しなんじゃ:2008/12/17(水) 18:39:18 ID:NstgVXh2
>>誰が見るか。ケケ・
33 :
名無しなんじゃ:2008/12/17(水) 18:47:19 ID:/9mYkUA.
>今週末の"ちぐやま"
”ちぐまや”っていうのは知ってるけど、ふーん、”ちぐやま”っていう番組があるんだぁ。
新番組ができたんだね。(w
34 :
名無しなんじゃ:2008/12/18(木) 02:13:02 ID:oJ6AE9iA
つまんねぇ突っ込み乙。
35 :
名無しなんじゃ:2008/12/29(月) 05:08:35 ID:pDolu0Cw
どーしてぶちエージャー終わってしまうのだろうか。
子供がファンなのに
36 :
名無しなんじゃ:2009/01/04(日) 17:20:34 ID:7A2NYuqY
今月から始まった新番組「旅パラ12」
シティーケーブル周南制作なのに何故山口ケーブルビジョンしかネットされないのだろう?
昔放送されてたクロスネットWOO(同局制作)見たいに県内のCATVを巻き込んで番販すればいいのにね
37 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 11:25:56 ID:EUQoBsHc
藤原バナナ店来週で終了だって 以降は3月までは総集編
38 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 13:19:14 ID:5vo64Wu.
>>13藤原バナナ店も終わるし、
そろそろ宇部地区(宇部・山陽小野田・美祢・阿知須)だけで
新たなCATV局でも作って欲しいな。
デジタル再送信はTYS、KRY、KBC、NHK総合・教育、TNC、RKB、TVQ、FBSで良し。
YABはどうでもいい。
39 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 13:26:21 ID:5vo64Wu.
>>13「宇部通信」ありゃ酷すぎだねw
何処かの中学校製作の学生放送並だからね。
宇部人として恥ずかし杉。
40 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 15:37:22 ID:Nvw41rE.
>>37藤原バナナ店終わるの!?!?
好きだったのに・・・。
と言いつつ見ない週の方が多かったけど・・・。
41 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 20:55:16 ID:ZJileerU
藤原バナナ店終わったら看板番組無くなるね。
会社の判断は失敗と思う。もうケーブルで見る番組ない・・・
42 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 21:13:49 ID:MiOb7oZ6
一昨年でカレンダー配布が終わった段階で予感があったが
去年はとくに後半からやる気のなさというか終末感をただよわせてたね>バナナ店
録画ミス名目で年末の防府での収録を放送しなかったのが象徴的出来事というべきか
どうでもいいが、原口さん急激にダイエットしたけど結婚でもするのかな?
43 :
名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 22:43:06 ID:IGg0zLTc
ヤスベェ,ぶちエージャー,バナナ店。他で無い様な良い番組は全部終わってしまうな。
一体何がしたいんだろう。もう12を見る必要は無いね。
44 :
名無しなんじゃ:2009/01/13(火) 11:19:09 ID:a9lPCcN2
ヤスベェの番組は嫌いだったなぁ。
彼がいろんな店に行って彼主導で番組を進めるのは当然なのは分かる、だけど、
店の人の話の腰を折るような場面も多々見られたから腹が立つこともあった。
食のレポが結構多かったけど食べ方は汚い、箸はまともに持てない。
こんな人が食のレポをよくやるよ、自分だったら恥ずかしくて出来ないとまで感じた。
あれじゃぁ見てる方はうんざりだよね。
だから、食のレポのときは見なかった。それ以外でもたまに見るくらいだったかな。
以前FMYで社長とかのインタビューをする番組を聴いていたとき、ヤスベェが自分は
長門(だったかな)の某老舗旅館の親戚だか身内だか言っていたのを聞いていたから、
そういう人が箸の持ち方もまともに躾されていないのかと呆れた覚えもある。
親戚筋身内の自慢をするのは勝手だけど品がない人がそんなことを言うのは良し悪しだよね。
個人の好みだからこの番組が好きだった人をどうこう言う気は無いので誤解の無いようにね。
45 :
名無しなんじゃ:2009/01/13(火) 11:27:55 ID:a9lPCcN2
「バナナ店」の由来って初めて知ったわ。
ただの語呂合わせだったんかぃっ!
番組を八年七ヶ月十日続けるという意味かよ・・・
ば なな てん
って十日だけ ten で英語かよっ!
46 :
名無しなんじゃ:2009/01/13(火) 12:17:00 ID:hTgJBV.Q
大谷山荘かよ
47 :
名無しなんじゃ:2009/01/14(水) 13:26:19 ID:.ivoBML.
c-ableの藤原バナナ店も、年度末で終了か…
今週の番組では綺麗ごと(バナナ店にかけて8年7ヶ月10日)言っちょったけど
やはり昨今の不景気と地デジ対応スタジオ建設費で経費削減の旨を上から命令がされたんだろうな
48 :
名無しなんじゃ:2009/01/14(水) 20:13:53 ID:3kAIIYX2
藤原バナナ店今週の提供
・カーケアセンター大内
・沙羅の木 松韻亭
・読売新聞
・沼写真館
ルノー山口、カメラのキタムラ、Parinoが消えてた・・・
49 :
名無しなんじゃ:2009/01/22(木) 15:20:09 ID:HNGICYPc
山口ケーブルビジョンでデジタルでTVQ見れねえんだけど。。。
親が言うにはKRYが反対してるからとか???
個人的にはTVQがあれば他の地上波いらんのだが・・
50 :
名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 00:15:16 ID:DDrnRZd.
山口ケーブルビジョン、CSチャンネルが映らなくなったな。
その内、BSデジ、民放の順に映らなくなって
自社番組とYABとTYSとNHKくらいしか見れなくなるんじゃね?
51 :
名無しなんじゃ:2009/02/10(火) 22:52:58 ID:TuGJ.igw
藤原バナナ店本放送終了
藤原お疲れ様
藤田さんご結婚
52 :
名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 01:36:36 ID:3Tm6qvbY
原口さんならまた看板番組を作ってくれそう!
53 :
名無しなんじゃ:2009/02/18(水) 20:40:14 ID:9ooa065w
早ようTVQがデジタルにならんにゃテレビ買い替えられんじゃろうがや!
54 :
名無しなんじゃ:2009/02/18(水) 21:08:09 ID:wVzHFtLU
はぁ〜 あほらし
55 :
名無しなんじゃ:2009/03/02(月) 22:44:11 ID:67DrJg8A
CCSは基本5局の他はTNCとTVQで終わり。
”こみちゃん”はザッピングで通過するのみ。
さて、+2チャンネルのために毎月\1,575払う価値があるか?
KRYがなくなればチャンネル増えそうだけど。
しかしテレビ見るのに金払うなんて昔じゃ考えられなかったよな。
56 :
名無しなんじゃ:2009/03/04(水) 10:22:26 ID:Ncaof7sQ
TYSはなんで小沢の会見を中継しないのかね。
ほんと馬鹿な局だTYSは。
下らんローカル番組なんか見る価値も無いのに。
57 :
名無しなんじゃ:2009/03/07(土) 16:13:52 ID:zQc1n5ik
58 :
名無しなんじゃ:2009/03/07(土) 18:55:30 ID:KlntymoM
まだ地デジテレビになっていないのだけど
TVQとかBS不二、BSニッテレ、とか民放BS見れなくなるの?
59 :
名無しなんじゃ:2009/03/07(土) 19:03:01 ID:KlntymoM
民報BSは既にデジタル放送されてる為、見れます。
TVQ及び県域局と被る局については協議中です。
60 :
名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 12:30:19 ID:eZcX26Ww
アナログ放送終了したら、
・アナログテレビのままなら見られなくなる。
・デジタルチューナー付ければアナログテレビのままでも見られる。チャンネル数は減る。
・デジタルテレビにすると見られる。チャンネル数は減る。
・STB付ければアナログテレビのままでも見られる。チャンネル数は減らない。むしろ増える。
・在福局向けに新たなUを立てる
61 :
名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 13:27:30 ID:eZcX26Ww
TVQ のWBSを毎晩見ているのだけど、これが見られなくなるのが辛い・・
62 :
名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 19:41:48 ID:eZcX26Ww
>>61BSジャパンと日経CNBC(アイ・キャン、Kビジョン、美祢市有線は除く)でも放送されてるよ
63 :
名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 21:19:23 ID:VmhE5BH2
>>62基本料金で観たいんじゃが。
衛星契約もしちょらん。
64 :
名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 22:48:49 ID:LYy9NbqE
やっぱ地デジにするの出来るだけ遅くしよう。
めんたいワイドとかキョーカンテレビ結構面白おかしく
見ているので、見られなくなるの辛い。
65 :
名無しなんじゃ:2009/03/10(火) 09:22:02 ID:5pBGIT2M
地デジにしてもアナログ放送も見れるよ
66 :
名無しなんじゃ:2009/03/13(金) 00:13:07 ID:RtUS3OBo
今ADSLで下り2Mbps弱なんだけどc-ableの100Mbpsに移行したとき
快適に使えるかな?あと通信の安定具合とかP2P規制とかどうなってる?
67 :
名無しなんじゃ:2009/03/15(日) 02:37:41 ID:2h/K1x7E
c-ableって2ch書き込んだ時
ずっとIDが変わらないんですか?
68 :
名無しなんじゃ:2009/05/04(月) 22:43:05 ID:mDaipmuM
田口団の藤田って
前にバナナ店で、羞恥心踊った時の子だよね?
69 :
名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 11:35:58 ID:Djv/L/e2
CATV、民放地デジ再送信
ケーブルテレビ(CATV)のアイ・キャン(岩国市)は13日、広島県の民放3局の地上デジタル放送(地デジ)番組の再送信を始める。
山口県内に系列局がある民放の地デジ番組を、県境を越す形で再送信するのは中国地方で初めて。
再送信の対象は中国放送(広島市中区)広島テレビ放送(同)広島ホームテレビ(同)。アイ・キャンは現在、広島県の放送局のアナログ放送を再送信しているが、2011年7月の地デジ完全移行後は試聴できなくなる可能性があり、同社が各局と協議して同意を得た。
有線テレビジョン放送法では、区域外再送信には放送局の同意が必要としているが、3局は県域免許制度などを理由に県外へ再送信を認めていなかった。
しかし国が昨年4月、近県での区域外再送信を認める基準などを定めた指針を示したため、県境の岩国市については広島県の放送局の地上波が受信できる点などを考慮し、3局が同意した。
//www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200905130020.html
70 :
名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 21:39:37 ID:.TBkcP7U
TVQを早ようデジタルで流してくれーや。
71 :
名無しなんじゃ:2009/05/13(水) 21:59:16 ID:cRu7IMaE
えぇい!TVQはまだか!
アニメを地デジで見たいでござる@防府
72 :
名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 01:09:41 ID:wNu9PZMY
TVQはまだか
親がきれそう
73 :
名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 07:40:14 ID:.ivoBML.
TVQもだけど全在福局(NHK北九州-Gも)の放送をデジタルで見たい!
県央部で
74 :
名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 03:28:54 ID:1E58Qqn6
シティケーブル周南で100Mサービスはじまるな
75 :
名無しなんじゃ:2009/05/16(土) 18:07:13 ID:wMdumE1Q
CCSのネットは不安定すぎ!
76 :
名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 20:26:03 ID:LYy9NbqE
・c-able話題
田口団のED曲として使われてる楽曲は何と言う曲名ですか?(ヒント:洋楽)
77 :
名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 21:24:51 ID:zT8VLhzk
426:06/22(月) 08:48
J:COM 下関は2011年アナログ終了までに地デジの九州[NHKを除く]全ての民放放送が再送信することが決まってるようだ。
現在は、TNCのみだけ再送信中だが、今年中にはTVQが再送信開始予定。来年以降にはFBS・RKB・KBCの再送信が始まる。
マジっすか?
78 :
名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 23:33:06 ID:gjePWKUw
そうでもしなきゃ、ケーブルの必要性がないでしょうね。
ケーブル加入者の大半は県外波を見たくて加入してる状況でしょ。
79 :
名無しなんじゃ:2009/06/23(火) 11:19:30 ID:akptk1U.
FBS・RKB・KBC
この3つは無理なんじゃない?
よくわからないけど。
80 :
名無しなんじゃ:2009/06/23(火) 17:43:57 ID:abFyRvFQ
J:COM 下関に行ってみたところ付近にある山の奥に電柱の2倍?の高さに地デジ用UHFアンテナ27素子が2本水平スタックで新設されていた。
九州の再送信に向けて準備中だそうです。
81 :
名無しなんじゃ:2009/06/23(火) 17:51:21 ID:QBVMczg2
スカパーのスーパードラマチャンネルの「キル・ポイント」にはまってます。
ちょっと前には「ザ・シールド」にはまってました。
不条理ドラマって最高。
82 :
名無しなんじゃ:2009/06/23(火) 18:03:39 ID:abFyRvFQ
現在、山口エリアにて天候による伝播異常が発生している地デジ九州波で不安定な局は以下のとおり
TVQ 27ch
TNC 29ch
この2つのチャンネルは以下の原因が考えられる。
TVQ 27chは地デジのテレビ愛媛27Ch
TNC 29chはアナログのあいテレビ29ch
が電波障害を起こしている。
83 :
名無しなんじゃ:2009/06/24(水) 05:41:47 ID:Q8xxtKEc
アンテナの方向はどっちにむいてる?
あと受信地教えて
84 :
名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 19:26:53 ID:v6.VyhBw
KビジョンからJ SPORTS 1の広島カープ主催試合放映中止のお知らせがきてたorz
85 :
名無しなんじゃ:2009/06/30(火) 21:10:48 ID:yGMxO/NE
CCSさん〜〜、TVQ地デジ化まだですか
86 :
名無しなんじゃ:2009/07/03(金) 23:55:37 ID:oAR5gjU6
c-able田口団のHP作成が某AVのパッケージに似ててワラタ
原口さんそっち系好きなのね
87 :
名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 10:47:45 ID:hcD44huY
>>86でも今回の原兄ぃはなかなかかっこいいと思ったぞ。
女性の方はどうなんだろう。美人?可愛い?
これまでみてきて、わしにはそんな感じには全く映らんが皆どう見えてる、見てるのかな・・・?
どちらかというと、こn**わるの人間に見えてしようがないのじゃが。
それより、TVQの調整中の表示を早く無くしてね。
88 :
名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 14:16:28 ID:lgJkWY/k
今、12Msbpsで契約しててP2P使おうとしてるんだが帯域制限かけたほうが良いかな?
89 :
名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 14:27:11 ID:lgJkWY/k
90 :
名無しなんじゃ:2009/07/11(土) 11:44:50 ID:69IKbe.s
やっぱり旧藤田さんがよかったな
新藤田は原口を苛めているギャル娘としか見えず、
ちょっと不快。
91 :
名無しなんじゃ:2009/07/18(土) 10:49:54 ID:tmudiNl.
>>90今の藤田さんはしばらくリポーターやって業界を
勉強した方が良いと思う。まだ学生って感じがする。
ソレーネの岡野さんならいい。
92 :
名無しなんじゃ:2009/07/18(土) 18:39:44 ID:MlaxwTWw
田口団、しかしよくあんな女を採用したもんだな。
今週の田口団を見ていて不快を通り越して吐き気さえもよおしたわ、あの糞女。
バナナ店のときは面白くて週に何度か見ても飽きなかった。
かなり笑える内容の時なんか、土日で数回見ていたこともあった。
>業界を勉強した方が良いと思う
うん。
今回は先代が寿退社になるから、早く次の番組の制作に取りかからなければと言うのがあったのかも知れないけど、
半年くらいは基本的な教育をしたほうが結果的に良かったかも知れないね。
少なくとも宮崎のハゲ同様調子に乗りすぎ。
一度痛い目に遭うのが一番良いと思うわ。
93 :
名無しなんじゃ:2009/07/19(日) 21:52:34 ID:F1fKKLwM
あのギャルっぽいトコがどうしても好きになれない。
原口さんを舐めているのも設定なのか??
藤田という名じゃなければ採用されてたかな・・・。
>>92 何度か見ても飽きなかった
そうそう!面白い時は何度も見てた!
田口団は一回見るか見ないか・・・
最近は忘れることもある。
原口さんはどういう形であれ応援したい。
94 :
名無しなんじゃ:2009/07/26(日) 15:03:59 ID:XHgDFc56
なんでもかんでも素でやってるわけでもないだろうに、視聴者に誹謗される藤田さんもかわいそうに
それにしてもこの雨で団畑も壊滅かねえ
95 :
名無しなんじゃ:2009/07/30(木) 16:20:32 ID:uybhCA4A
素だろうが演技だろうがどっちでもいい。
画面から受ける印象が総て。
藤原は、一生懸命やってるずっこけ感がよかった。
あの特有の雰囲気は旧藤田嬢と原口氏のコンビでしか出せない。
田口に藤原と同じようなモノを期待するのは酷というもの。
まぁ、新藤田が不細工で性格が悪そうに見えるっていうのは大多数であり仕方のない事だろうな。
新旧藤田の印象の差は、新旧藤田の育ちの差だろう、きっと。
田口に藤田と同じものを求めるのは間違ってる。
全く違うものとして楽しむのが吉。
ただ、原口氏は藤原と違って
若い女と戯れる事が出来て凄く楽しそうにやってるように見えるww
96 :
名無しなんじゃ:2009/08/05(水) 11:15:01 ID:/pXUUBBY
新藤田、トマトの食いさしを晒す…。
無邪気っちゅーか、なんちゅーかwww
新藤田に嫌悪感を覚えるのは、可愛い娘がやると「萌え」な仕草を不細工な新藤田がやるからだと気付いた梅雨明けであったwwwww
97 :
名無しなんじゃ:2009/08/24(月) 20:16:47 ID:Q8xxtKEc
c-ableの話題
今週の田口団は画質が悪いです。
別にご覧のテレビが壊れたわけではないので視聴される際はご注意ください
98 :
名無しなんじゃ:2009/08/25(火) 10:07:51 ID:VKQQH0y6
J:COM 下関は9月1日より以下のチャンネルの再送信が確実決定!!
KBC
RKB
TNCに続いて九州のチャンネルは合計3つになった。
しかしTVQの再送信はまだ決まっていない…
早く、再送信してくれ…KBCとRKBはYABとTYSあるからいらんわ。地元のニュース以外番組まったく同じだしw(深夜帯は除く)
九州の再送信は最終的にNHK以外の全ての民放放送の再送信が決まっている←100%確定です。
年末にはTVQとFBS再送信かな?
99 :
名無しなんじゃ:2009/08/25(火) 12:06:00 ID:VKQQH0y6
J:COM 下関は来年春に民放放送を除く一部のアナログが終了することが決ったようだ。
アナログをまだ契約してる方はお早めにアナログからデジタルへ変更するように!!
100 :
名無しなんじゃ:2009/08/25(火) 12:37:59 ID:OfZIqICM
100sex
101 :
名無しなんじゃ:2009/08/25(火) 22:58:59 ID:ermTpCyU
新藤田の着てるジャージはどこ高校の?
今週の田口団は菜園で取れた野菜を使ってピザを作ってるが、
ピザ生地を作る原口兄ぃに藤田姐御はゴム手を付けろと付けさせてる癖に
藤田姐御の方は三角巾とかバンダナとか付けないんだな。
ばさばさの髪の毛からフケやノミやダニが落ちてきそうだな。
こんな不潔そうなのが作った料理なんか気持ち悪くて食いたくもないな。
この姐御自分は素手でピザ生地を成形するんだな。
ぶはっ、手の汗がたっぷり生地に染みこんでそうだ。(大爆
原口兄ぃには生地をこねるときに手の汗が染みこむからゴム手付けろとか言ってたくせに、
なんという自己中なんだ。
たいして可愛いわけでもなく美人でもないのだから性格くらい可愛いとか美人なら良かったのにな・・・・
農業関係の知識がパネェからwどっかの農高のだろ。>新藤田のジャージ
105 :
名無しなんじゃ:2009/08/31(月) 20:06:40 ID:6IBiBfZg
新藤田は長門の人みたいね。
今週の放送で深川中出身であることが放送で流れた
そういや、藤田は長門系の顔してるよな。
107 :
名無しなんじゃ:2009/09/02(水) 09:46:40 ID:OWFk219k
108 :
名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 20:25:38 ID:KlntymoM
カメラは同社員に頼めば良かったね
逆襲のはずが迷惑かけることになろうとは…
109 :
名無しなんじゃ:2009/09/08(火) 00:06:10 ID:Gd1QbDP2
田口団、自然に毎週見るようになってきた・・・。
新藤田は髪切って印象変わったね。
長く続いてくれたら面白い番組になりそう。
今週の田口団は後味悪い。
原口氏はある種の情けなさを笑いにしようとしているが、今回は視聴者をなめてるとしか思えない。
もっとトレーニングをしておくべき。やる気あんのか?
新藤田は、過去の経験を活かして意外と出来るとこをアピールしたかったのだろうが、
原口氏のふがいなさもあってアピールできず、ラストでは若干切れてる印象。
ラストでは、目つきの悪さと鼻のでかさ、そして口元のゆるさが印象的。
やってる事は藤原と大きく変わらない印象。
で、田口のこの面白くない&印象の悪さ。
旧藤田の影響力の大きさを再実感。
藤原のあの独特の雰囲気は旧藤田によるところが大きい。
111 :
名無しなんじゃ:2009/09/11(金) 22:39:49 ID:YBgKcNpQ
まだ藤原と比べて見てる人いるんだな・・・。
もういいじゃん。比べたらきりがないぞ〜
112 :
名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 05:25:35 ID:pi.1bZ6Q
113 :
名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 06:23:16 ID:TIdSyQgc
114 :
名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 15:46:26 ID:b2IiFNgY
実はオレも110と同じように、番組が出来たとき何回か見たが
つまらなくて、今週までずっと見てなかった。
(偶然その日は8時からおもしろい番組がなかった…)
でも、今週のはよかったと思うな。久しぶりに大笑いできた。
上に書いたように、ずっと見ていなかったので、なぜマラソンに
参加したのか知らないが、原口さんがカメラを持って走ることに
まず驚き、いきなりおいて行かれる展開に引き込まれた。
スーパーマンじゃないダメダメぶり、その中の皮肉いっぱいの
コメントこそ原口さんのキャラ。途中声をかけてくれるランナーとの、
相手が原口さんだからこそできる交流なども含めて今回は彼のキャラが
はじけていたと思うな。
今までは、番組を背負っていかないとならない使命感・責任感などが
彼らしいキャラを消していた気がする。
だから本当につまらなかった。
たぶん、来週からはまた定期的に見ると思う。
115 :
名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 16:37:20 ID:ZJileerU
二人で制作の番組であることを忘れてはいけない。
視聴者には分からない苦労があると思う。
他のケーブルで田口のような番組ないぞ。
もっと応援するべき!
>>115じゃぁ、旧藤田姐御が出ていた番組が面白かったのは何故?
ため口だけは超一流の馬鹿女を見て何が面白いのかと。
応援したいと言う気持ちを持つのはのは、会話を含めて
視聴者を楽しませてくれるからじゃないのかな?
可愛らしいだけ、美人なだけで馬鹿な奴もどうかと思うが、
そういう見た目の取り柄もないくせに、不快さだけが全面に出てる奴を
応援しろというのは無理。
原口兄が馬鹿の子守をしてるのかと思うと気の毒で気の毒で・・・・
117 :
名無しなんじゃ:2009/09/16(水) 23:18:01 ID:Kzx8doE.
あんたが気の毒
118 :
名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 01:19:59 ID:aTD1OQaA
深夜のTVQの映りがかなり悪くなるのは何故なんだろう?
海上伝播、電離層・・・・・
121 :
名無しなんじゃ:2009/09/20(日) 14:15:45 ID:eqHTcrOE
>>121TVQからケーブルを伝わって来てるわけではありません。
ケーブルで伝わって来るのはケーブル会社からです。
>>122では地上波キー局から山口の地上波の中継
(例:東京の日本テレビ→山口のKRY)
は映りが年中悪くならないのは何故?
(要は中継システム)
ここに書き込みできるんなら、ちっとは電波に関してググってみれ。
中継に使う電波と家庭に配信する電波が同じと思ってんの?
126 :
名無しなんじゃ:2009/09/24(木) 20:29:44 ID:Q8xxtKEc
祝・田口団全国ネット!!
バナナ店から続けて3回目の出演ですよ!
放送は10/3(土)BS−2で16:00から放送されます。
田口団、姑息な演技やキャラ設定で笑わせようとするのが駄目なとこ。
マラソン企画の最終回は、そーゆーのが少なくて良かった。
狙って笑わせる事が出来れば片田舎のケーブルTVで燻っていずに、とっくに中央で活躍してる。
くだらない演技や設定は不要。
何かの企画を一生懸命やってつぶさに追ってりゃ、自然と笑いや感動が生まれる。
藤原と比較されるのは、藤原の出来が良かっただけに仕方ないだろ。
放送時間帯もほぼ同じ。藤原とかぶる部分は多い。
原口氏は、藤原から逃げる事はできない。
新藤田はゆとり世代だろ?駄目なのは仕方ない。
仕方ないが、画面に出て良い人間と駄目な人間が居るのは事実。
新藤田は、腹ペコ探偵団だっけ?田口の前にやってる番組、あれの男性リポーターと同じぐらい見ただけで嫌悪感を覚える。
128 :
名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:27:35 ID:VOSaRbaM
藤田が気にくわんだけやんけ
うつわ小っちゃ
129 :
名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:33:22 ID:OccUkv3w
>あれの男性リポーターと同じぐらい見ただけで嫌悪感を覚える。
あっはっは。。。これについては激しく同意。
「こいつ何のつもりだ?」ととっても不快になる。
CM発注した店もあのくさい演技で満足なのかな??
130 :
名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:50:01 ID:ahy2v4XY
田舎だから仕方ないんだよ
おのオーバーアクションは動画だから変なんだよ
昔のCMみたく写真で流せば違和感ないかもね
131 :
名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:59:16 ID:OccUkv3w
上の者だけど、連投すみません。
田口団については、「方向性を模索中」ということで
しばらくは視聴者もしばらくは様子見でいいんじゃないかな?
アメリカの大統領も就任後100日間は様子見をするってんじゃ
なかったかな?
原口さんは愛すべきキャラの持ち主ということはみなさんが
認めていることでしょ。なんとか頑張ってくれるんじゃないの?
新藤田さんをどう活かしていけるかも彼の手腕を見守りたいな。
今は横柄さが前面に出すぎているのは、みなさんが書かれているとおり
いただけない気がする。でも、なんかきらっと光るモノもあるような
気もするんだけど…。気のせいかな??
話は変わるけど、原口さんちょっと痩せすぎじゃないかな?
人相がなんか変わって以前と別人のようだけど…。
健康は大丈夫なのかな。
個人的には、太っていたときの方がふてぶてしさがあって
彼のキャラが生きていたと思うけど、みなさんはどうでしょう?
>藤田が気にくわんだけやんけ
>うつわ小っちゃ
お前みたいなのが一番煽り甲斐があるわ。(大爆
133 :
名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 23:23:43 ID:8P4R0b3c
はらぺこの藤田は藤原バナナ藤田の兄
134 :
名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 23:33:00 ID:Om/oWzRs
根本君が結婚
135 :
名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 17:37:36 ID:4jcyyEik
田口団、今回は飛行機で上京したそうです。
しかし、F・グリーンの目つきが悪かったのは何があったの?
707 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:02:21.31 ID:QP8Y4B5W
ミドリルイタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
708 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:02:31.58 ID:ztEVZkv7
さとう珠緒ってまだいたんだ
710 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:34:32.42 ID:QP8Y4B5W
よしむらさん美人
711 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:39:04.61 ID:QP8Y4B5W
相変わらず借りてきた原口w
712 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:39:22.71 ID:/X7aKgda
激痩せ原口
713 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:51:27.34 ID:QP8Y4B5W
トマトGJ
714 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:52:15.31 ID:QP8Y4B5W
すごいやん
715 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:53:25.13 ID:QP8Y4B5W
それが団畑が多かった理由なのね
716 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:54:28.10 ID:QP8Y4B5W
スタジオのミドリを見てると、原口の頼もしさったらないな
717 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:55:08.72 ID:QP8Y4B5W
ネタバレ?
718 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:15.16 ID:QP8Y4B5W
吉村さん、ウェザー出身なのな
719 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:55.07 ID:QP8Y4B5W
唐突w
720 :衛星放送名無しさん:2009/10/03(土) 16:57:20.63 ID:QP8Y4B5W
仕事終了w
ID:/X7aKgda ケーブルユーザー
ID:QP8Y4B5W ストーカー?
137 :
名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 19:23:45 ID:46Dn6tSI
やべぇ見るの忘れてた、先週放送分(団畑総集編)とほぼ同じ映像だと思うけど
何所かに落ちてないかな
DANDANニュースは今市かな?
139 :
名無しなんじゃ:2009/10/12(月) 20:28:24 ID:pi.1bZ6Q
山口ケーブルビジョンのSTBのCMに出ている女性、誰だかわかりませんか?
140 :
名無しなんじゃ:2009/10/15(木) 22:13:20 ID:XYAMcVUE
ケーブルTVが突然観れなくなった・・・。
田口団、時間変更になってから見なくなった。
見ようとも思わなくなった。
12chは見なくなったよ。
ケーブルでなきゃならない理由が無くなった。
めでたしめでたし。
バナナは、手作りの企画の内容がチープで面白かった。寝る前ちょうどよかった。
田口は、面白い事をしてるぜ!的な前のめりな感じがグイグイ迫ってきて、寝る前にイマイチあってなくて困るわ。
YCVユーザで2chで悪さしてバーボン食らった犯人誰だよ。巻き添えでいい迷惑だ。
現在 deny 中。。。
whoisはここが便利 MultiWhois
----- START -----
あなたは fw-fw-217.c-able.ne.jp (218.223.197.217) です。
10 BBON.pc11.2177 218.223.197.217 (fw-fw-217.c-able.ne.jp ) 44
CCSはオトツイまで書き込めなかった
145 :
名無しなんじゃ:2009/11/06(金) 16:59:14 ID:cGT.suHM
県内のケーブル局はみんな合併したらいい
146 :
名無しなんじゃ:2009/11/09(月) 13:28:50 ID:pwrlK27o
c-ableのTVQ再送信はまだか
いい加減切れそう
前回の2ch大量規制が収まったと思ったらまたまた規制で今度はc-ableが引っ掛かったか
規制うざいな
大ニュースが入ったときに限って書き込めないよ。
150 :
名無しなんじゃ:2009/11/11(水) 23:36:45 ID:h7GcXPaM
2ch規制情報より
\.c-able.ne.jp を全サーバで規制。
警告無視の削除妨害による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
「警告無視の削除妨害」って
どんなこと?
とにかく「市況」で書き込めないのが痛過ぎる。。
市橋逮捕関係の記念カキコ依頼コピペが各所に撒かれる
↓
釣られた馬鹿共が凸した先は削除要請板の国会議員事務所からの要請スレ
↓
削除要請板は基本的にスレ内容と無関係なレスは単発でも規制になりうるのに、
記念カキコで埋まって処理が滞る
↓
運営がキレて凸した馬鹿共のプロバイダ全て規制
156 :
名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 18:25:44 ID:l.8UYVSk
土日も糞もないやろ。
なんか対策してくれ。
んで悪質な利用者はなんとかしてくれ。
157 :
名無しなんじゃ:2009/11/15(日) 13:49:26 ID:Q3PevwII
デジタルSTBを契約してアナログチャンネルは見れますか?
※地上波の一部がデジタル放送だと再送信されてないので
TNC TVQが見れなくなりそうなので
まだアナログのまんま・・
アナログも見れます
早く規制解けないかな。
161 :
名無しなんじゃ:2009/11/16(月) 12:18:58 ID:nGYU8r1o
規制の件、会社のほうは対応してくれてるのだろうか。
162 :
名無しなんじゃ:2009/11/16(月) 23:00:29 ID:C61GvXH.
わしゃorz
ケーブルまでが・・・
さっさと解決しろよ、全解約するぞw
出来んけどさ。
2ch規制議論板より
4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
みんなで抗議または要望のメールをc-ableに送ったほうが良くないか?
対応の早いプロバイダは2chからの通報より1日程度で対応完了してる。
c-ableがまだな理由は
1.規制原因となったユーザに誓約等させる必要があってc-able←→該当ユーザ
間のやり取りが終わってない
2.単純にc-ableが怠慢で対応が遅れてる
の二つが考えられるが、規制の原因が不正規レス禁止板とは言え1行レス
1件のみなのだから余程の常習犯でなければ単純警告で済むはず。
なので2.の方なんだろうな。明日あたりc-ableにゴルァしてみるか。
3.アクセスログ管理が杜撰で該当ユーザ特定にもたついてる
流石にこれは考えたくないがw
>>163>規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して
>対応して貰えば解除されます。
ってのは誤解を招く表現だな。古い対応手順が修正されずに残ってるのかな?
現在の正式な手順は
・全板規制の場合→2ch運営スタッフが対応要請
・板別規制の場合→運営スタッフの手が回らない場合有志が要請可能だが、
2chからの正式な要請である事を示すための手順(所定スレにて通報宣言等)
が必要
2ch公式の対応とは別にユーザ各々が「2chから対応要請来てるはずだけど
どうなってんの?」とか「とっとと対応せんと解約するぞ/周りにも解約呼び
かけるぞ」とかのクレーム入れるのは自由。つかどんどんやれw
今朝も書き込めない。
市況板で書き込めないと辛いなあ
167 :
名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 10:10:06 ID:8K/U3bHY
他の会社は対応が早いね〜。
駄目だこりゃ。
早急にTVQのデジタル化求む
169 :
名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 19:27:09 ID:bcoVxNLU
K'ビジョンのスカパー!HDを録画した場合、それをDVDにコピーできますか?
170 :
名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 20:26:57 ID:8K/U3bHY
一番の馬鹿は調子に乗って荒らしをした奴で、
2ちゃんの規制の仕方も荒っぽいとは思うけど、
ケーブル会社のほうでも、柔軟に現実的対応してもらわないと、
利用者が2ちゃん利用できなくて被害こうむるんだけどねえ。
荒らした奴と被ってないリモートホストの規制の解除だけでも2ちゃんに連絡して欲しい。
被ってる奴は腹立つだろうけど、少しでもマシな方向へ柔軟に早く対応してほしい。
171 :
名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 21:52:37 ID:AgxzFe36
◎質問です
ケーブル専用STB→2005年頃のVHS搭載DVDプレーヤーでデジタルCHの録画は可能なのでしょうか?
CH表記が"101"とか"721"など3桁表示なるので現状の録画機(上記1台の他にビデオ専用2台)で引き
続き録画&再生できるのか知りたいです。別に3桁専用のDVDプレーヤー4万円もするのを買うお金
が未曾有湯の不景気でないので。
172 :
名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 16:53:59 ID:4/o2dP1c
規制解除まであと23日
たぶん
173 :
名無しなんじゃ:2009/11/19(木) 16:48:17 ID:5u93bTps
2ch中毒orz
誰かケーブルに問い合わせしてみてくれんかのう・・・
珍しくc-ableが規制になってるんじゃねぇ。
わしはぷららじゃが、前々回前回と規制食らった。
今回は大丈夫っぽい・・・
175 :
名無しなんじゃ:2009/11/19(木) 21:41:35 ID:M2poq9BE
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258118876/Q)巻き添えがひどすぎます。もっと範囲は絞り込んでくれないんですか?
A)規制範囲を絞り込むためには絞り込みができるというソースが必要です。
例えば、そのIPが固定IPであればそのIPだけピンポイントで規制されます。
どの範囲でリモホが変わるのかはっきりすれば規制範囲を絞り込む
可能性がありますが、それがわからなければ規制範囲は変わりません。
ユーザー側で絞り込むことができるかどうかその範囲と確認できるソースを
提示してください。
なお、最終的には規制人の判断次第となります。
なので、絞りこんで欲しい人はプロバイダにメールしてソースを持ってきましょう
176 :
名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 17:36:26 ID:uBe7kkJU
年末に規制って痛すぎる
c-ableにメールしてみた
Q (前略)
貴社におかれましては、どのような対処をなされておられるのでしょうか?
<c-ableの回答>
お問い合わせの件ですが,
状況を確認した上で対応をさせて頂きたいと思います.
宜しくお願い致します.
あ、(前略)とはクレームの事ね
179 :
名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 19:10:11 ID:uBe7kkJU
おつかれです。
まだ状況確認してなかってのが驚きですね。
訂正 状況確認してなかったってのが驚き
うれしい。・゚・(ノД`)・゚・。
みなさん、お疲れさん
にゃんと、書き込みできました。
ありがとう〜〜〜
やったー
186 :
名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 10:40:11 ID:QzH58G1g
187 :
名無しなんじゃ:2009/11/26(木) 18:22:06 ID:pYiER0/s
地デジには別に興味は無いけど、TVはいまだにアナログCATV
しかも4台稼動中。
TV変えるか、アナログチューナ?を4台買わないと映らなくなるよね。
今さらながらど〜しよう・・・
貧乏だし〜おっさんで情弱だから分けがわからんorz
貧乏なのにテレビを4台も稼動させているのがわからないが・・・
買うのはデジタルチューナーね。
189 :
名無しなんじゃ:2009/11/27(金) 14:00:43 ID:9J6tPMFM
CATV指定のSTBを分割払いすれば良いだけの話(1台づつなのでx4)。
各会社共に分割払いでするようにHPで案内されてるはずだからそちらを確認してみてね
190 :
名無しなんじゃ:2009/11/27(金) 21:53:02 ID:8IX94pUY
最近、c-able回線速度遅くないですか?
うちは26M契約で以前は10M前後出ていたのですが
最近は4Mくらいかひどいときは1Mを下回ります。
これっていくらなんでもひどすぎませんか?
C○Sもそんな感じだったよ。
おまけにネットの不具合で電話しても、まだ金曜日の夕方6時だってのに
担当者が勤務終了で帰宅したので、土日をはさんで月曜日の対応になります、だって。
こんな対応が何度かあったんで解約。現在フレッツ光、ま〜快適な事。
同じく俺も対応があんまりだったのでC○S解約。
回線速度も3M程度だったし、ADSL50Mに変えたら9.5M平均出るし、料金3000円以下だし。
現在は至極快適。
193 :
名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 23:24:38 ID:pxdxBD4Q
小野田はケーブル導入しなかったんだよねぇ。
地デジになったらTNCが入らないと親戚がぼやいていました・・・。
194 :
名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 11:13:32 ID:N/1gP0mE
STB(セットトップボックス)付けたけど、
これからデジタルレコーダーに接続して録画とかできるの?
Kビジョンが11月10日夜11:00ぐらいから現在まで2ちゃんに書き込めなくなっている。
Kビジョンの対応はきちんとしているのに、2ちゃん運営の怠慢でいまだに規制解除になっていない。
>>1962レスぐらいしか抽出できんのだが。
レスのナンバー教えてくれる?
新藤田さんって、原口さんと2人で出てる時と、
他の第三者がいる時とで全然態度が違うね
すごいおとなしくて控えめな娘さんになっちゃうww
キャンドル作る時の話で、いつもの立場が逆転しててなんだかなぁって感じだった
原口さんもキレまくり(マジギレかどうかはしらないけど)で、なんか見てて不愉快だった
そんな小学生にするみたいな怒り方…他の人もいるのに
>>199ありがとう。
今朝起きたら規制解除されてた。
ひと月かかった。
201 :
名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 20:23:58 ID:BKAAmcS6
イエ〜ス、アイキャ〜ン
202 :
名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 19:57:13 ID:pi.1bZ6Q
見たほ
今日放送された「CATVネットワーク〜すばらしき私の街」'09CATV新人社員代表みたいな形で
新藤田が再度紹介されてましたね。宇都宮の美人CATV局員に比べてキャピキャピ感は(自粛)だ
けど。
原口に強気なところも突っ込まれてたねw
そんなミドリちやんは処女
205 :
名無しなんじゃ:2009/12/23(水) 21:21:27 ID:oscHss6U
イエ〜ス、アイキャ〜ン
206 :
名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 16:47:52 ID:Hf6lEF6Y
イエ〜ス、アイキャ〜ン
ほっちゃ!ほっちゃ!
アナログのテレビっていつまで使えるの?
208 :
名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 03:27:36 ID:ITW4eyvU
イエ〜ス、アイキャ〜ン
209 :
名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 09:48:19 ID:2Tj4WHwY
>>207我が家はCATVだけど、セットトップボックスとやらをつけたのでテレビが壊れるまで使える〜。
>>209それつけるとこれからもずっと九州のテレビ局も見れるん?
211 :
名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 20:01:01 ID:y.iwYy0g
デジタル放送に関してはTNC(J-COM下関は+でKBC、FBS、RKBも可)のみ再送信中
TVQに関しては調整中で各局のチラシに表示されてるけど進捗状況が悪い
因みにデジタルSTBを付けたからと言って従来のアナログ放送が見れなくなるわけではない
デジタル放送を見るにはデジタルSTBの電源と別にビデオ入力に切り替えないと見れないので
心配は御無用じゃ(各局指定デジタルSTBの説明書に明記されてるはず)
212 :
名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 23:16:39 ID:2Tj4WHwY
このスレ見て安心したというか何と言うか。
私も同感で、田口団になって見なくなったネェ。
前の素朴さがなくなったというか、今のが狙いすぎというか。
あえて、二人とも、あるいは局が勘違いしている感じですかね。
213 :
名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 23:50:23 ID:d7l6x7Qs
山口ケーブルビジョンって、テレビ西日本(フジテレビ系列)の放送を
デジタル対応してないの?
してるよ
してないのはTVQ(テレビ東京系)だよ
216 :
名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 16:15:19 ID:lkdC139U
今朝起きたら規制解除されてた。
牛田アナはべっぴんさんじゃの〜
218 :
名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 01:37:16 ID:P8uTi4r2
Kビジョンがまた2ちゃんねるで規制された。
>>199もあってKビジョンの対応次第では長期化しそう。
219 :
名無しなんじゃ:2010/02/03(水) 22:44:56 ID:kRg8yokc
シティケーブル周南も全板規制。
今度は、犯罪予告絡みらしいので厄介なことになりそうです。
220 :
名無しなんじゃ:2010/02/08(月) 07:51:52 ID:fVFKOmf6
Kビジョンまだかー
過程のハプニングは、番組的に必要として•••
せめて、豆腐成功させようよ•••
ちゃんと準備しようよ•••
鍋大きいの準備するとかさぁ
222 :
名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 00:14:34 ID:xKZ7Wsaw
規制ってどういうことなの?
223 :
名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 20:39:17 ID:Bz.CSd2A
ネタ切れなのは判るがわざわざ県外まで取材に行かなくても良いだろ
U部観光コンベンション協会提供「U部発進」
225 :
名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 17:44:19 ID:qHZ0S9AE
>>218>>220クレームがないから、Kビジョン今回は放置してるみたいだぞ。
書き込めなくて困ってるなら電話しろ!!
(フリーダイヤル)0120-444-228
226 :
名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 15:37:08 ID:ShFNsF0o
●2ちゃんねる巻き添え規制でお困りの方こちらにどうぞ
Kネットサポートセンター
0120−201−343
ISPが対応しなくても一月で解除じゃなかったっけ?再発だともっと長引く?
228 :
名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 12:57:21 ID:46Dn6tSI
田口団(c-able)
今週の地ダジャレは難度高いいね。
白壁の町並み+「ジース」だけで直に連想できた人は秀才だと思う。
よくよく考えると「ひなまり週間→さげもん→阿知須」と繋がるのだけどね。
229 :
名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 22:20:57 ID:vW3DImvg
規制ってどういうこと?
230 :
名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 21:55:42 ID:8Hpv9O2Q
>>2292ちゃんねるへの書き込み規制ってことです。
おいKビジョン!まだ規制されてるじゃん いつまで放置するつもりか
速やかに規制解除されるように企業努力すべきだよ
(1月25日から書き込み規制状態)
231 :
名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 00:50:30 ID:Fy3JImtg
原口画面にでるな
気持ち悪い。
232 :
名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 07:53:31 ID:mOfkT98g
TVQのデジタル再送信はまだですかー?
アナログ停波までに実現されるのでしょうか?
ケーブルは、チャンネル数と内容の割には割高杉。
同じ加入するなら、スカパーの方がマシかも・・・・。
>>233じゃぁスカパーに入っておけよ、馬鹿なのヵ?
なんかソフトも割って使ってそうだな、おまえ。
放送内容がどうなのかは人それぞれなのに。
自分の乏しい価値観だけで言うのもこっけいだわ。
それと、言ってることがみみっちいよね。(爆
萩に引越してきたけどケーブルテレビには未加入。
アパートにはケーブルテレビの配線がきているようで地域情報チャンネルが無料で視聴できます。
ところが分配器でもう一台のテレビとビデオを増設したところ地上波のうつりが悪くなりました。
最初に部屋ごとに2分配して、それぞれをさらにテレビとビデオに2分配しているので
4分の1になっているのが原因だとおもいます。
もし分配が原因だとすると、4分配くらいで映像がみれないようなのはちょっと弱すぎると思います。
この場合、ケーブルテレビかアパートの管理会社に言えば
分配しても映像が乱れないようにブースターを取り付けてもらえるのでしょうか?
それとも自分で個別の屋外アンテナを立てて萩の地上波放送局を受信しなきゃならないのでしょうか?
4分配しといてケーブルテレビかアパートの管理会社に言うとかアホか
自分でブースター買ってきて取り付けろ
個別にブースターを取り付ければ改善するのでしたら
ブースターは普通のUHF・VHFではなく、CATV対応のものが必要なのでしょうか?
壁から出ている端子は普通のF端子で、分配してテレビなどにつなげています。
ケーブルテレビ用からレンタルするスクランブル解除の受信機器?はもらっていないので通していません。
239 :
名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 19:24:34 ID:dXK13Ksw
235
↑原口ですかぁ〜(爆笑)
240 :
名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 19:37:53 ID:UEghNjhw
>>239昨日のc-ableのIDは"ID:27MVBSMA"なので違う人だと思う
241 :
名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 17:48:30 ID:IgcVD+Jg
ゴミみたいな番組しか流さんなぁ・・・
TVショッピング好きには、たまらんらしいけどな。
> 235
> ↑原口ですかぁ〜(爆笑)
妄想乙!(爆
そのレスがよっぽど悔しかったのね。(大爆
243 :
名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 20:37:17 ID:6jTWxMdw
c-ableユーザーですがIPアドレス変わりましたか?
先々週まで"2"で始まってたはずですが今見たら"1"から始まる番号に変わっていました。
c-ableユーザー皆様はどうですか?
>>243c-ableの120Mコースは何も申し込みしなければ
DHCPによる動的グローバルIPアドレスが割り当てられる。
だから接続毎にアドレスが変わる。
>>224CATV局は何を今更って仰け反ってるんじゃないか?
急なデジアナ変換設備義務化でまたメーカー儲けかよw
もっともTVQ再送信やらないならCATVやめるけどね・・・
いっそ利益率の悪いCATV事業やめて同軸インターネット事業設備にしたらいいんじゃないか?って思うよ
ローカルソフトはWeb配信でおk
246 :
名無しなんじゃ:2010/04/04(日) 08:33:48 ID:qdDvnDmQ
>>245TVQのデジタル再送信はまだですかー?
アナログ停波までに実現されるのでしょうか?
もう1年ちょっとしか期間がないぞ。
247 :
名無し:2010/04/04(日) 20:24:31 ID:XKV6ebnA
無理ですね。
鑑定団などをKRYが放送してるので、KRYが再送信の許可をだしません。
c-ableでPS3のTORNE使ってる人いたら
上手いこと使えてるかどうかレポをして頂きたい
249 :
名無しなんじゃ:2010/04/18(日) 01:10:08 ID:SDksbcRg
おい、橋本
250 :
名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 05:28:07 ID:QQzX5ZIg
何だ?
2ちゃんねる巻き込み規制、もう20日ぐらいたってるけど、
対応なし。
小沢起訴相当でまたお調子者が馬鹿やって規制来そうだな
253 :
名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 02:51:44 ID:Eb4UnV0w
Kビジョンが2ちゃんねるの書き込み規制されて3ヶ月たった。
Kビジョンの対応が糞過ぎて解除されないんだろうな。
254 :
名無しなんじゃ:2010/04/28(水) 11:39:55 ID:kZN8caeA
>>253素直に諦めて、Beでモリタポ貯めてp2使えよ。
255 :
名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 11:24:52 ID:VxCzMt6A
TVQ再送信されなかったら来年でテレ東見れなくなるの?
TNCは普通に地上波受信できるんで確実にケーブル辞めるは
257 :
名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 16:35:47 ID:ADeNUQXQ
おい、守田
258 :
名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 21:33:55 ID:shi8Rqiw
漏れた?
くそぅ
田口団つまんねぇなぁ
藤田さんの額が気になるw
なんか昔みたいに可愛いと思わなくなった。
ギャル風の人って老けたらダメだねw
額にうっすらと、血管が浮いて見えるような時がある。
そんな時、ラオウを思いだす。
262 :
名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 23:16:30 ID:sUCSzWvA
TVQまだぁ
>>259そういやぁ、田口団になって何回かは見たけど、(ロックシティのの家具屋へ行く
とか野菜を作るあたりまで)女のため口と顔が不快で見なくなったわ。
264 :
名無しなんじゃ:2010/05/17(月) 05:56:21 ID:x4Vj6i7A
田口団になってから親が毎週見る様になった。団畑目当てだと思うけど肩身狭い
投稿するとバレるから。。。
265 :
名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 19:10:15 ID:77Wd5sAg
田口団藤田の『おはこんばんちは』なんかイラっとする。
藤田人気ないな・・
267 :
sage:2010/05/23(日) 09:41:31 ID:MFG2aw5w
TVQのデジタル再送信は、いつになったら開始されるのでしょうか?
KBC、RKB、FBSは諦めるので、TVQだけはお願いします。
268 :
名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 10:12:31 ID:RZ9UxB2A
岡野さん美人だよね
269 :
名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 16:42:54 ID:T+8FGmwg
270 :
名無しなんじゃ:2010/05/24(月) 17:20:28 ID:+luLy0ww
TVQの再送信は在山局の許可が無いとダメと聞いた。
来年、当たりになるんじゃないかな?TVQの再送信。
ちなみに在山局が再送信にゴネてるだけで、総務省がOKを出せば
再送信はOKらしいが。
総務省の一応の指標では民放が4局映れば十分って考えだからTVQは
難しいみたい。
つまらんオナニーCM作りやがって
あーあ、せめてFBSは再送して欲しいなぁ。
KRYの夕方は全国ニュースも流さずに熱血だからね、地デジ完全移行後は内容がつまらんときの
逃げ場がなくなるんだよね。
最近の熱血は高橋のつまらなさが特に目立って、ほんとしらけるんだよ。
だから夕方見られるときはFBSでニュースを見てチャンネルはそのままだな。
内容的にもめんたいワイドのほうがよっぽどおもろいわ。
日本放送連盟が決めたってニュースでやってたけど。
日時はわすれたが、CMを一斉に止めてアナログ視聴者向けに一分ほど砂嵐を流すんだと。
アナログ終了後は、こういうふうになるんだって知らしめるんだと。
こんなことまでしなきゃならんほど焦ってるのか?馬鹿の極致だな。(笑
275 :
名無しなんじゃ:2010/05/29(土) 21:10:51 ID:nR3eJlVw
2chの巻き添え規制は辛いが、犬臭いに引っかかるのも地味に痛い。
>>272でもケーブルの番組表にチャンネル書いてる欄があるけどTVQは
横線引かれてたぜ。まだ可能性はあるって事だよな。TNC以外の在福局は×って書かれてたが。
今まで映ってたモンが映らなくなるんだったら苦情モンだよ。