山口の公共交通を考える 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ

前スレ
山口の公共交通を考える 1
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1089441835&LAST=50


参考スレッド

〜〜錦川清流線〜〜
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1081002846&LAST=50
2名無しなんじゃ:2007/08/14(火) 21:32:36 ID:TE5QN252
2 (^O^)/

ICOCAがやっと南岩国まで来る。
いずれは下関まで切れ目無く導入されるだろう。
後足らない物は新車だな。
3名無しなんじゃ:2007/08/14(火) 23:58:43 ID:RE8nBMOY
新車?
あんまガタガタぬかしよると
3両編成オールロングトイレなしにするぞコラ
4名無しなんじゃ:2007/08/15(水) 17:00:31 ID:oxQXF6jw
3両編成オールロングトイレなしでも構わんから乗り心地のいい新車入れんかい
5名無しなんじゃ:2007/08/16(木) 22:02:11 ID:mpvnbwaY
>>3
日中が3両編成ならサービスアップしてんじゃね?今、本線でも2両とか珍しくもないし。
6名無しなんじゃ:2007/08/17(金) 00:37:17 ID:LHUhuNyg
そうなの?どの区間が日中2両になるの?
7名無しなんじゃ:2007/08/17(金) 18:16:41 ID:2E6nRYl.
>>6
マジレスしていいのか? 岩国〜下関の115系T編成と厚狭〜新山口のキハ120(こちらは不定期)
8名無しなんじゃ:2007/08/17(金) 22:00:49 ID:1evjex9A
117系が来るとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってなるけど
115-550番台が来ると(´・ω・`)ってなるな。
で、223系はいつ山口県にやってきますか?
9名無しなんじゃ:2007/08/18(土) 01:27:04 ID:AflOawdc
キハ120の検査で小郡まで回送されてくる
10名無しなんじゃ:2007/08/21(火) 12:50:31 ID:Z0LJxM/s
223系なんかどうでもいいからJR九州415系の乗り入れを復活させんかい
11名無しなんじゃ:2007/08/28(火) 00:32:33 ID:xXd9fp8c
岩国駅はICOCAの告知ポスターとか改札上の垂れ幕とかですごく賑やか。
415系は来なくなったが、逆方面からイコやんがやってくるー
12名無しなんじゃ:2007/08/29(水) 23:24:07 ID:N0mQUKy6
山口〜湯田温泉間に三和町駅を
13& ◆/p9zsLJK2M:2007/08/30(木) 19:35:19 ID:HTMai4qQ
>>12
山口〜湯田温泉間の三和町ってとこがどんな感じかは知らないけど、
電車に乗りやすい環境作りは大事だから積極的に取り組むべきだと思う。
山陽線の防府駅や下関駅周辺は住宅街なんだし駅作れば利用者が多いと思うのに
なんで作らんのだろうか?和木駅は在来線では14年ぶりの新駅とか…情けない
14名無しなんじゃ:2007/08/30(木) 19:36:31 ID:avZdZvxo
東京発最終の「のぞみ」に接続する形で防府方面(徳山発or小郡発)に上下2本ぐらいはしらせろよ!!
すごく不便
15名無しなんじゃ:2007/08/30(木) 20:10:55 ID:uJjPNu5E
>>14
余裕で乗り継げるだろ
23時台のレールスターにはどうにも無理だが

今の山口県内の山陽本線は山口線以下の扱いという現実を受け入れればなんてことはないさ
16名無しなんじゃ:2007/08/30(木) 21:23:19 ID:rWBfGuOU
宇部駅と小野田液の間に新駅つくろうぜ(`・ω・´)
17名無しなんじゃ:2007/08/31(金) 00:16:10 ID:Ju43WVVA
需要が無いのでイラネそれより宇部新川駅と宇部駅と小野田駅に
北口作ってくれ
18名無しなんじゃ:2007/08/31(金) 00:49:55 ID:cfxZPMME
すこし歩けば北側にいけるだろ
小野田はちょっと歩けば地下通路がなかったっけ?
金の無駄、利用者少ないんだし
19名無しなんじゃ:2007/08/31(金) 02:56:16 ID:Ju43WVVA
不便だから利用者だよ。
20名無しなんじゃ:2007/08/31(金) 07:51:54 ID:Ju43WVVA
訂正
不便だから利用者少ないんだよだよ。
21名無しなんじゃ:2007/08/31(金) 23:39:01 ID:uPlcYA1Q
宇部も小野田も鉄道は貨物でも運ぶものという昔からの意識だからしょうがない
むしろ、そんな中、鉄道にまともに向き合った阿知須があっただけでも奇跡だ
22名無しなんじゃ:2007/09/01(土) 00:00:20 ID:LmY9HU32
幡生の両隣に新駅は必要
23名無しなんじゃ:2007/09/01(土) 00:07:05 ID:29rPYBBo
宇部線の宇部〜阿知須くらい、路面電車サイズでもいいので、15分間隔希望
それと駅(停留所)もっと増やして
24名無しなんじゃ:2007/09/01(土) 03:04:15 ID:337z62A6
その代わり阿知須〜新山口間は駅廃止で桶だろ。

>>21
その宇部も小野田も貨物用として意識だったのに
電化されてるのは何故だろうね?
25名無しなんじゃ:2007/09/01(土) 08:53:47 ID:29rPYBBo
>>24 駅どころか、阿知須〜新山口間廃止OK
   その代わり、阿知須から秋穂経由で防府まで延伸希望
26名無しなんじゃ:2007/09/02(日) 01:15:27 ID:B3o6L4Jo
>>25
それ新山口への料金が跳ね上がるし今さら防府に行っても果てしなく不便。

むしろウザい宇部市を黙殺させるため草江駅周辺を山口市の飛び地に無理矢理して山口線〜宇部線直通を
予定通り山口市に整備してもらい、、勘違いした県に草江駅を宇部空港駅と改称して南側に4両編成が停まれる
行き止まり線と専用ホームを作りペデストリアンデッキで県道220号線をオーバパスして空港駅まで信号なしで
アプローチ。
山陽線に徳山まで117系電車でライナーを乗り入れさせ、山口側にはスーパーおきを乗り入れした方がいい。

下関方面と宇部市内は今までどおりサンデンと宇部市営でいいだろ。
27名無しなんじゃ:2007/09/02(日) 01:32:56 ID:adq7LYGA
空港の敷地を飛び地にするなら別にかまわないが
草江周辺が盆地の飛び地は勘弁してくれ息子や娘に
時代退行な昭和初期の学生服着せたくないんで。
てか、以東引き込みだけなら需要が少ないんで採算が取れないと思うが?
28名無しなんじゃ:2007/09/02(日) 09:52:28 ID:ebA8XFYo
>>26 山口〜宇部間直通化は良いと思うけど、これまで、山口市も要望するばかりで、JR・県・国などどこも金出すとは言わない。
市や県も口ばかりで、自分たちで利用、もしくは地域で利用促進運動を本気でしようと思っていない。
県庁職員は宇部から来る人はみんなマイカー。
とりあえず、県職員に、通勤時の公共交通機関の利用をお願いしよう。
29名無しなんじゃ:2007/09/02(日) 11:37:56 ID:B3o6L4Jo
>>27
いや、山口宇部空港駅を作るにあたっての草江駅周辺「だけ」山口市。周りの家は駅施設と道路広幅に
関係しそうなところは立ち退きさせて山口市。家が残るところは宇部市のまま。
 草江駅から空港への細道、あそこ実は市道の広幅予定が15年以上も前からあって、もう北側は300m
地点まで広幅が終わってる。どの道あの辺は立ち退きさせられるのは決まってるんだから、グズグズ
してる宇部市に任せず、さっさとやってしまえばいい。

宇部市街地直通は、どうせ腐れの宇部市営が100円バスで対抗とかやりかねんので放置。あくまで
ターゲットは小郡、山口市街地、津和野、防府〜新南陽。
 それに飛行機待ちするために今の宇部線のスジに影響を与えず列車が長時間停車する線路二線
(山陽本線、山口線)とホームを作らないといけないんだが、もう踏切を増やせないので配線は草江の
ところの踏切過ぎてから新山口方面よりY字分岐させて斜めに作るしかなく宇部市方面にはとても
引けそうにはないんよ。

>>28
山口〜宇部間直通化計画は新山口駅ターミナルパーク構想の中のひとつで国土交通省、JR、県が
参加することは決定済みですよ。
30名無しなんじゃ:2007/09/02(日) 14:19:07 ID:adq7LYGA
早い話、山口市なんかにするより宇部市を何とかるるべき。
腐れタダ飯ぐらいの市議会やその操り人形の市長をリコ−ルさせるべき。
奴らタタけばホコリどころかドロまで出てくること間違えないからな
31名無しなんじゃ:2007/09/03(月) 19:29:45 ID:AikCYUug
>>29
新山口駅ターミナルパーク構想の詳細求む!
バスターミナルもつくるんだろうか?
32名無しなんじゃ:2007/09/03(月) 22:36:10 ID:0Y6Btq5A
>>31
あまり詳しいところまでは決まってない。ほぼ決定事項なのが新山口駅の橋上駅化と
山口宇部小野田連絡道路の小郡アプローチ線を駅北口に伸ばす事の二つだけ。
 山口線宇部線直通計画は付帯計画で、平面シーサスになるのか山陽線オーバークロスに
なるかも今は白紙。

 そこに新山口駅近くに市役所持ってくるだの会議場作るだの、北口全部やりかえるだのと
本来のピュアな駅再開発計画が段々と希望や妄想や野望や欲望にw
33名無しなんじゃ:2007/09/04(火) 19:47:47 ID:hK4v2HBk
>>32
ありがとうございます。
橋上化と旧市内からのアクセス改善がメインなんですね。
山口〜宇部線直通化の際には、宮野くらいまで電化でしょうか
34名無しなんじゃ:2007/09/04(火) 21:35:45 ID:VsV5d2po
山口線電化の話は数年前に市議会で却下くらってなくなりますた
35名無しなんじゃ:2007/09/06(木) 19:37:30 ID:/3dbj3Ho
山口線電化無理なら、宇部線に山口線のディーゼルカーが直通?
36名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 00:54:02 ID:zMfjGTi.
↑実のところ宇部線も小野田線もホーム嵩上げしてないしね
37名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 04:40:00 ID:KlntymoM
可能なのは山陽線をオーバークロスすることだけ
38名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 20:43:06 ID:WbmBEptk
>>37
宇部線が山陽線を超えて、山口線のホームに発着するだけってこと?
ディーゼルでも良いので、快速希望。
新川ー琴芝ー東新川ー宇部岬ー宇部空港(草江)−床波ー阿知須ー新山口ー湯田温泉ー山口
39名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 22:15:43 ID:9pVxNdTI
>>37
もっと安くできる方法があるよ。線路と線路を平面で直角に交差させる方法。
昔、西宮北口っていう阪急の駅にダイヤモンドクロスっていうのがあったらしい。
阪神間の運行本数で出来たのだから、JRに柔軟さがあればすぐにでも…
40名無しなんじゃ:2007/09/08(土) 08:54:52 ID:LMybV7sQ
山陽線、山口線、宇部線の本数なら、平面クロスで十分だろう。
非電化の関係で直通が無理でも、本数増(せめて30分間隔)と同一ホーム乗換えでも十分便利になる
41名無しなんじゃ:2007/09/09(日) 09:10:34 ID:OyNUzYzo
県庁職員が、高速道路通勤しているような県では、JRも本気にはなれんでしょうね。
県も公共交通の利用促進をうたっているのなら、職員が率先してノーマイカー通勤してほしい。
利用→増発・利便性向上→利用増→更に利便性向上
42名無しなんじゃ:2007/09/11(火) 18:17:52 ID:WLHdkJbE
宇部線、床波〜丸尾間に、浜田駅設置希望(アルク西岐波店前)
43名無しなんじゃ:2007/09/12(水) 23:56:49 ID:zVPIGiF.
岩国空港の可能性がゼロになったな
44名無しなんじゃ:2007/09/13(木) 19:46:43 ID:RU.ekiTk
宇部線LRT化して新駅設置してくれ
宇部ー(宇部西あかり苑前)ー(中野開作)ー岩鼻ー(平原)ー居能ー(助田)ー(上町)ー宇部新川
ー(真締川東詰)ー琴芝ー東新川ー(松山町)ー宇部岬ー(岬町)ー宇部空港
以上、妄想でした。
45名無しなんじゃ:2007/09/15(土) 11:33:52 ID:rxT/C2zM
>>44
全力で阻止します

by 宇部市、宇部市交通局w
46名無しなんじゃ:2007/09/17(月) 23:59:59 ID:.hc6G5Uo
宇部市も市内彼アチコチで市バスの黒鉛排気ガス撒き散らして、
よく環境首都目指すとか言ってるよなwwwww
現状のままじゃ、永遠に無理。

今まで取った環境部門関係の受賞等も
このままじゃ全て剥奪されること間違い無しwwwwww
それとも今までの受賞はお得意の買収で得たものだから大丈夫なのかなwww?
47名無しなんじゃ:2007/09/18(火) 19:06:07 ID:PBC1tzxQ
>>46
確かに、市バスの排ガス性能はよいとは言えんと思うが、
マイカー通勤野放しよりは、バス通勤のほうがはるかに環境に良いと思うぞ
48名無しなんじゃ:2007/09/19(水) 01:33:44 ID:PsrS/7n6
宇部の場合、駅の近くに高校や大学があんまりないからな。
49名無しなんじゃ:2007/09/19(水) 19:17:38 ID:5vGi6Gps
>>48
そうですね、駅や街なかに高校・大学があるだけで、随分賑わいがでるでしょうね。
50名無しなんじゃ:2007/09/20(木) 00:37:27 ID:J8oZurXI

山陰線 安岡〜綾羅木間新駅
新駅の名称 「梶栗郷台地」(かじくりごうだいち)
山口県下関市綾羅木新町3丁目
「安岡」〜1.4km〜新駅 〜1.1km〜「綾羅木」

《決定理由》
新駅周辺は、住宅地が広がるとともに、大規模商業施設なども立地する地区で、
付近には市立考古博物館や山口国体(平成23年開催)会場となる運動公園があります。
駅名については、昔「梶栗」という駅があったこと、駅近隣に「綾羅木郷遺跡」があり、
この付近一帯が「郷台地」と呼ばれていることから、地域に親しんでいただける名称として
「梶栗郷台地」に決定しました。

《設備概要》
 ・ ホーム形態  … 単式1面1線(4両対応)
51名無しなんじゃ:2007/10/01(月) 16:27:05 ID:y4cqD2oQ
梶栗でいいやんw
52名無しなんじゃ:2007/10/01(月) 21:22:28 ID:29rPYBBo
彦島、幡生(移転)、山の田、梶栗、勝山、新長府、王司、王喜駅の設置構想が少しずつ
動き出してきたのでしょうか?
53名無しなんじゃ:2007/10/04(木) 20:40:56 ID:hK4v2HBk
小野田駅〜宇部駅間に、際波台駅設置希望
P&R駐車場設置して、宇部駅前とか慢性的に渋滞するのでバスも新駅に寄って欲しい。
54名無しなんじゃ:2007/10/04(木) 23:48:30 ID:DZSn3kEo
>>48、49
宇部駅・岩鼻駅・琴芝駅・東新川駅は?
55名無しなんじゃ:2007/10/05(金) 22:45:03 ID:T0aHcHaU
下関〜安岡間は20分毎の運転にして欲しい
あと小串までは電化を
56名無しなんじゃ:2007/10/06(土) 13:23:27 ID:gyOkMVA.
>>51
梶栗=梶栗郷台地
57名無しなんじゃ:2007/10/06(土) 13:45:39 ID:gyOkMVA.
52の間違いね
58名無しなんじゃ:2007/10/12(金) 17:37:19 ID:sMnAY2/2
長門市駅にICOCAのポスターが、
美祢線にはICOCAエリアの案内があるって本当ですか?
西の考えることは全くわからん…
59名無しなんじゃ:2007/10/15(月) 17:27:57 ID:ovkJgzBY
>>58
イベント時に関西から新型車両を見せびらかしに持ってくるぐらいだから
底意地の悪さは今に始まった事じゃねーだろ。

九州新幹線への直通運転ってN700ベースで新造するらしいが、列車名は何ていうのに
なるんかな?博多で名前が変わるんだろうか?つばめが山陽を走るんだろうか?
60名無しなんじゃ:2007/10/16(火) 22:26:17 ID:FA72ABjg
直通運転したら増収増益になるくらい客増えるのかな…
増益分は沿線である山口にも還元ということで、山陽本線に新車豆乳汁
61名無しなんじゃ:2007/10/16(火) 23:09:40 ID:mpvnbwaY
>>60
客が降りてくれるならナ。
ただ今でもN700は(信じられん事だが)新山口に一部が普通に停車してるけど。

本線から歩ける距離に観光地が少ない、というかないに等しいのが痛い。柳井なんかも観光地の
要素はあるんだが何かが足りないんだよな。
62名無しなんじゃ:2007/10/17(水) 07:26:53 ID:VbgYcHZY
>>61
確かに九州からの乗客はほとんど新大阪まで乗るんだろうな
逆に山口から南九州へ旅行する人が増えるだろうけど
どっちにしろ自由席に座れなくなる確率が高くなりそうだorz
63名無しなんじゃ:2007/10/17(水) 15:43:00 ID:zL42qFwQ
>>60
JR西にとって関西圏以外(広島シティネットワーク除く)は利益出てないから還元なんてできるわけない。
64 名無しなんじゃ:2007/10/18(木) 16:47:45 ID:UjhvLHsE
九州・山陽新幹線相互乗り入れ、飛行機に対抗…JR2社合意

◆課題 
 一方で課題もある。坂が多い九州の軌道に対応するため、山陽新幹線の車両に改良を加える。
両社合わせて29編成の新型車両を導入するが、投資額は計1400億円にのぼる。
JR九州が建設を進める新しい博多駅ビル2棟分もの金額だ。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07101801.htm

巨額だな…それだけの投資に見合うだけ儲かるのか?
1400億の1%でもあれば結構新車買えるのにな…
65名無しなんじゃ:2007/10/18(木) 23:08:27 ID:HWI/Mspk
博多で乗り換える手間が省けるのはいいことだ
66名無しなんじゃ:2007/10/18(木) 23:10:46 ID:be.GuxY.
鹿児島から通しでこだまが来るの?
やべーよ
込みすぎで座れなくなるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しなんじゃ:2007/10/20(土) 18:09:13 ID:oBO0vE3Y
厚狭駅から宇部新川駅まで、新幹線の枝線建設よろしく!
ついでに、「宇部中央駅」に改名♪
68名無しなんじゃ:2007/10/23(火) 21:24:24 ID:reunyxcc
下関・宇部〜広島バスセンター間のサンデン高速バス復活して欲しい。
69& ◆/p9zsLJK2M:2007/10/31(水) 18:49:02 ID:/0tXeRtc
JR九州は2009年春にSUGOCAを導入予定だが、
下関駅の自動改札機もICに対応させるんやろか?
70名無しなんじゃ:2007/10/31(水) 18:53:12 ID:HR74gIxU
こんばんわ
71名無しなんじゃ:2007/11/01(木) 17:14:04 ID:LvuQlbnU
Kitaca、nimoca、SUGOCA…最近出てくるのは恥ずい名前ばっかだな
72名無しなんじゃ:2007/11/02(金) 17:02:26 ID:p44l3FQM
岩国の市営バスもパスピーに入れてくれ。
73名無しなんじゃ:2007/11/08(木) 22:27:47 ID:0jBXqDgY
JR西日本の車両のドアに最近「開くドアにご注意」マークが貼られたけど、
JR九州の「床に座らないで下さい」マークばりに笑えるのって漏れだけか?

あと西の車掌駅に着くごとに「ドアから手を離してお待ち下さい」「ドアから手を離してお待ち下さい」
くどいっつーの。
SOSマークと言ったら九州の4倍くらいの大きさだしwww
74名無しなんじゃ:2007/11/09(金) 23:12:35 ID:1pQUKGKo
「開くドアにご注意」は関西では何十年も前から貼られてるな
「床に座らないで下さい」は知らないけど空いてないと
床なんかに座れないから田舎程貼ってそうだな
75名無しなんじゃ:2007/11/10(土) 22:33:30 ID:QgtIR.wI
新山口駅新幹線1階コンコースに 「アイスタ新山口」 オープン!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173366_799.html
76名無しなんじゃ:2007/11/11(日) 11:49:43 ID:knlfADNU
>>74
「床に座らないで下さい」マークは一時九州スレで話題になってたんですよ
九州に行かれた時見てみて下さいよ
マジでウケますからw
77名無しなんじゃ:2007/11/12(月) 01:39:09 ID:n.i6c3Hc
>>75
新山口にもさんすてっぽいのが出来るんかと思ったら
土産物屋とキヨスクだけじゃねーかw
新山口駅にふさわしいショッピングセンターって結局こんなもんか…
78名無しなんじゃ:2007/11/12(月) 23:18:52 ID:zVPIGiF.
>>77
新幹線名店街がしばらく工事で閉鎖されるのでその間移動して営業するだけだよ。
79名無しなんじゃ:2007/11/17(土) 00:42:05 ID:q5RWyvnw
山口線でも貨物が走っているんだね。
はじめてみたw
80名無しなんじゃ:2007/11/17(土) 02:00:40 ID:6DOhCteg
>>79
基本的に平日は走ってるんだけどね。ただ火力発電所へは早朝運行だからほとんどの人は知らないだろうけど。
81名無しなんじゃ:2007/11/17(土) 09:23:37 ID:CNJCU5bA
>>69-71
全国的にPASMOで統一した方がいいんじゃないの?
飛行機利用者は羽田から京急使う人多いし。
82名無しなんじゃ:2007/11/19(月) 01:55:24 ID:G2wO/LO2
サンデンの路線バスは都バスの払い下げ
石原車庫に緑の塗装のバスがたくさん停まってた

どおりで外見はピカピカなのに中はボロッちいはずだw
83名無しなんじゃ:2007/11/19(月) 23:57:50 ID:zBNxJm7I
駅のプラットホームのかさ上げってどの程度進んだのかな?
新車両や自動改札機の価格と比べりゃたいした費用でもないだろうし、
山陽線の全駅でやったっていいと思うのだが…
84名無しなんじゃ:2007/11/23(金) 12:02:01 ID:eSYnht1A
>>83
利用者の多い駅のホームのかさ上げはすでに終わってるんでは?
そんなことよりエスカレータの設置を進めるべきだと思う。
85名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 14:51:12 ID:4h80t2AE
エスカレーターってそんなに必要だろうか
86名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 15:35:11 ID:qWVM5cw.
そういえば昔NHKで、エスカレータが一本しか設置できない場合、年寄りの事を考えるなら下りに
設置するべきとか言ってたな。
87名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 17:59:26 ID:2fBWrH7o
>>85
女の人が、スーツケースを引きずってけたたましい音をたてながら階段を下りていくのを見た。
気がついて手伝ってあげたが、下ろすことが出来ずに相当困っていたらしい。
俺自身は無くても困りはしないが荷物が重い時には欲しいと感じる。
エレベーターでもいいがエスカレーターのほうがすぐ乗れてうれしい。
88名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 21:36:10 ID:lsjHKii6
最近防府に引っ越してきたけど、バス終わるの早くね?
車塚で21時まで飲んだら、バスなくて約9km歩いて帰ったよ…
89名無しなんじゃ:2007/11/26(月) 12:41:09 ID:GVfG2YMA
田舎なので20時以降は殆ど閉まります。
90名無しなんじゃ:2007/11/27(火) 00:24:23 ID:8FU.Vg6Y
広島駅は新幹線のホームに転落防止の柵を付けるための工事をしてました。
新山口駅も工事してます?
91名無しなんじゃ:2007/11/28(水) 19:01:29 ID:WQw2rG7U
今回の柵設置は岡山・広島・小倉・博多の全列車停車駅だけらしいよ
東海道新幹線の例から見て県内の駅は設置されることはまずないだろうね
92名無しなんじゃ:2007/11/28(水) 23:04:46 ID:bpfP/Bek
やるとしても新山口だけで今やってる耐震補強工事後かターミナルパークの全容決定後になりそうだね。
93名無しなんじゃ:2007/11/28(水) 23:25:44 ID:0aWeE7.2
>>88
お疲れさん。俺だったら4KMタクシーに乗って、5KM歩く。
94& ◆/p9zsLJK2M:2007/11/29(木) 20:57:41 ID:zhpyozXk
>>88
俺だったら駅から遠いそんな不便な所には住まんな。
交通手段が9時までに終わるバスしかない所なんてありえない。
明らかに引っ越す前の下調べ不足やね。
95名無しなんじゃ:2007/12/01(土) 18:26:03 ID:hK3bwgG2
>>94
そもそも防府駅前のバスが20時35分が最終(中浦方面行き)だから、
防府自体ありえないってことですか?
俺は社宅だから下調べもへったくれもなかったorz
せめて最終電車に合わせて欲しいんだけど…
96名無しなんじゃ:2007/12/02(日) 18:41:05 ID:ebA8XFYo
12月は、県のノーマイカー通勤強調月間ということだが結構なことだ。
ただし、高速道路代を全額支給し、職員の高速道路通勤を助長する施策は
直ちに廃止してもらいたいね。
 これだから、JRも山口県には冷たいんだろう
97名無しなんじゃ:2007/12/04(火) 22:56:52 ID:hxUf5BJw
小串〜幡生間の電化まだー
98名無しなんじゃ:2007/12/04(火) 23:11:58 ID:hK4v2HBk
>>97
そんな計画あるの?
99名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 00:43:30 ID:nIFRLP.E
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news004.htm
>徳山駅ビルと駅周辺構想 北側は「緑の空間」

是非実現させてほしい。西隣りの何ちゃらパーク構想とは違い楽しみ。
100名無しなんじゃ:2007/12/05(水) 00:55:19 ID:TV7E4XME
また倒産したりして
101名無しなんじゃ:2007/12/07(金) 20:13:12 ID:PFI8ECWw
>>98
本数が多いししてもいいのでは
102名無しなんじゃ:2007/12/08(土) 01:11:11 ID:PYkAYF2A
>>101
小串〜幡生間って特に多いっていうほどの本数ではないような…
103名無しなんじゃ:2007/12/08(土) 14:44:07 ID:2MnYZpik
だいたい40分おきに運転されてる
104& ◆/p9zsLJK2M:2007/12/08(土) 15:13:57 ID:PYkAYF2A
一時間に1、2本?…少ないじゃんw
山口線、芸備線など本数も輸送量も格段に多いのに非電化単線は他にもある。
105名無しなんじゃ:2007/12/10(月) 22:09:38 ID:EtdZ9R8s
山陰線下関口、宇部線宇部〜阿知須などは、日中でも20分間隔くらいは欲しいよな
106名無しなんじゃ:2007/12/14(金) 22:48:50 ID:sZz96o36
〜今が踏ん張り時!(SLやまぐち号の「砂」付き)〜
「合格祈願SLオレンジカード」の発売について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173449_799.html
107名無しなんじゃ:2007/12/21(金) 00:53:28 ID:/lB0Kjjk
平成20年春ダイヤ改正について
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173463_799.html
「のぞみ」の運転区間の拡大に伴い、「ひかり」「こだま」の見直し?
結局県内は減らされるみたい。

「映画ドラえもん2008」冬休みスタンプラリー実施について
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173440_799.html
広島支社もアーバン地区同様ICOCA限定に。

山口県にはさらに辛い時代の到来か…
108名無しなんじゃ:2007/12/22(土) 03:43:41 ID:Fiuz/UCw
来春に山陽本線の新山口〜下関間でワンマン開始って本当ですか?
109名無しなんじゃ:2007/12/22(土) 11:13:50 ID:qb50yrII
来秋に山陽新幹線の新岩国〜新下関間全駅停車ののぞみ開始って本当ですか?
110名無しなんじゃ:2007/12/22(土) 12:20:13 ID:P/mElpqA
ところで、関門シティ電車構想は進んでるのかな?
北九州〜下関〜宇部新川間が、10分間隔に期待
111名無しなんじゃ:2007/12/22(土) 13:40:54 ID:voFoCtBM
北九州に空港ができたからもうムリじゃね?
112名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 00:39:51 ID:yBEOTAZs
>>109
100%ない。のぞみは現在タイトな状態で、これ以上速度を落とす可能性はまったくない。

ただ500系こだまの運用は出てくる可能性がある、、、と言いたいところだが、現在の利用率では
それさえ広島どまりになってしまう可能性さえあるな。
113名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 17:05:25 ID:adXarCLA
早く徳山までICOCAが設置されることを願う。
●…通常型自動改札機、○…簡易型自動改札機、▽…ICOCA専用読取機
(一日あたりの乗車人員を2500人と1000人で区切ってみた)
岩国● 南岩国○ 藤生▽ 通津▽ 由宇○ 神代▽ 大畠○ 柳井港▽
柳井○ 田布施○ 岩田▽ 島田▽ 光○ 下松○ 櫛ヶ浜▽ 徳山●
114名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 17:34:31 ID:65tWxmHM
>>109
ほんとうだよ、広島までののぞみを延長して博多まで行くだけで、そのぶんこだまの運行がへると思う
(こだまは2Hに1本くらいか?)
当初は今年の秋からの予定だったけど、のびた
115名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 18:48:52 ID:N5/hboMw
なるほど。700Nなら性能がいいから対応可能ですもんな
116名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 22:31:59 ID:ts1CMrIc
>>114
ソースはどこっすか?
117名無しなんじゃ:2007/12/23(日) 23:20:11 ID:yBEOTAZs
>>114
来年の春に大きな時刻改正するのに秋に改正、と聞かされた時点でネタであることに気づけ。
118名無しなんじゃ:2007/12/24(月) 01:41:24 ID:rHHyRLX.
しかしずいぶんと説得力のあるネタだな
119名無しなんじゃ:2007/12/24(月) 02:14:45 ID:Gmndr8Lc
また防府厨がデマ流して影で嘲笑してるんだろ。あいつら防府日報の掲示板からも追い出されて
すっかり頭おかしくなってるからな。

それにちょっと考えると全然説得力ないよ。のぞみで利用客が上がったなら徳山は来年春の改正で
停車が増えたはずだからな。現実は一本も増えてない。
せめて、ひかりレールスターくらいにしておけば少しは信用されたものを。
120名無しなんじゃ:2007/12/24(月) 02:38:45 ID:w6PtuNmk
防府は関係ねえだろ?まだ駅ないはずだが?
来年の春は東海道側のモーメントで全列車品川、新横浜に停車する(らしい)
来年の秋は山陽側のモーメントで広島以西全駅停車ののぞみ投入する(らしい)
121名無しなんじゃ:2007/12/24(月) 03:24:32 ID:Gmndr8Lc
>>120
何でか知らんが奴らよく暴れるぞw

のぞみが700とN700に統一されることで300系と500系が大量に捻出されることと、
今のぞみ停めても今度は3年後に入って来る九州新幹線との兼ね合いが取れんだろ。
122名無しなんじゃ:2007/12/24(月) 11:45:13 ID:V.WZg7R.
>>112
のぞみが増えると追い越されるこだま・ひかりの待ち合わせ回数が増えたり待ち合わせ時間が長くなったりとやりくりが大変だけど、
のぞみが各駅に停車すればその心配が全くなくなる
123名無しなんじゃ:2007/12/25(火) 01:01:04 ID:qWVM5cw.
>>122
それよりもっと簡単に、ひかりもこだまも減便すればいい。速達は通過すればいい、というのが今の山口の現状。
こだまなんて来年春に2往復減便で、都合ここ5年で5往復減便喰らうことになる。
124 名無しなんじゃ:2007/12/25(火) 13:06:59 ID:3TR1CvT2
平成21年夏の山陽新幹線での「EX−IC」開始までに
最悪↓これでいいから山陽本線全駅に欲しい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Westjr_icoca_checker01.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ICOCA
125名無しなんじゃ:2007/12/25(火) 18:32:15 ID:ZskHQnqo
山陽線、宇部線、岩徳線の改良で、広島〜下関間に在来線の快速よろしく。
停車駅は、下関・長府・小野田・宇部新川・阿知須
防府・新南陽・徳山・玖珂・岩国・大竹・五日市・西広島・広島くらいでどう?
126名無しなんじゃ:2007/12/25(火) 18:45:50 ID:3/RfN/3A
>>125
新下、厚狭、新山口は通過?なのに徳山だけ停めるの?
127名無しなんじゃ:2007/12/25(火) 23:11:11 ID:qWVM5cw.
>>126
突っ込むところはそこじゃなくて今快速も止まらない大竹に停めて宮島口や横川はないのかよ、じゃないのか?
128名無しなんじゃ:2007/12/26(水) 20:10:12 ID:O245k/KE
>>125
快速でなく、特急(ソニックや白いかもめ程度の車両で)希望
小倉・下関・新下関・小月・小野田・宇部新川・床波〜新線経由〜防府・新南陽・徳山
・玖珂・岩国・宮島口・西広島・広島くらいでヨロシク!!
129名無しなんじゃ:2007/12/27(木) 23:25:37 ID:qOSBNBF.
>>128=125
なんでそこまで線形も規格も悪い小野田線、宇部線、岩徳線に固守する?
しかも岩徳線非電化だし。
130名無しなんじゃ:2007/12/31(月) 07:52:41 ID:5iBGDxBk
そもそも柳井経由の山陽線の短絡線として開業したのが岩徳線だから
早く、電化・複線化する方が良いね。
道路特定財源の1割でも鉄道整備費に回してくれれば良いがな
131名無しなんじゃ:2007/12/31(月) 16:32:34 ID:AYVxKlMQ
>>130
岩国駅の変遷を考えるとそれはありえないと思われ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9B%BD%E9%A7%85#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

それより来年も運行(増便)されるように宮島へ電車で行こう

徳山(23:40)〜(01:15)宮島口(03:17)〜(04:51)徳山
http://ekikara.jp/newdata/detail/1010851_01/200583_0.htm
http://ekikara.jp/newdata/detail/1010851_01/200574_0.htm
132広島市民:2007/12/31(月) 18:06:07 ID:GC5xVbWk
博多ー広島の最新便の博多出発時刻を
遅くして欲しい
山口県は停まらなければ可能
133名無しなんじゃ:2008/01/01(火) 01:59:54 ID:cntRBAqE
>>130
残念ながら欽明路トンネルが長大かつ片勾配16パーミルという状態で漏水もひどいので
電化のために掘り下げる事もできず複線用トンネルをもう一本作るしか無理。

もっと言えば、西岩国駅は今時76cmホーム高なので物理的に電車は入れない(交流用
ならステップ付きや超低床車両があるけどねえ)。
 ホーム嵩上げすりゃいいだろw、と言いたいが西岩国の構内に段差を作るか(上りホーム
は構内と高さ同じなので)、さもないと全部ぶっ壊すかの二択になる。
134名無しなんじゃ:2008/01/03(木) 22:01:35 ID:AikCYUug
岩徳線が電化複線化され山陽線になると、徳山がますます広島都市圏に飲み込まれてしまう
135名無しなんじゃ:2008/01/04(金) 20:35:31 ID:hK4v2HBk
原油が1バレル100ドル突破か、早くガソリン200円/L時代の到来希望
今後は、鉄道・路線バスなどの公共交通機関の復権だな
136名無しなんじゃ:2008/01/04(金) 22:42:23 ID:Kia1WZPs
防長交通、一昨年は850万の赤字か。酷いもんだ
137名無しなんじゃ:2008/01/06(日) 09:32:42 ID:gyOkMVA.
岩徳線は電化はされても複線化されることはまずない
138名無しなんじゃ:2008/01/06(日) 10:32:12 ID:/3dbj3Ho
岩徳線電化してほしいね
139名無しなんじゃ:2008/01/08(火) 00:10:47 ID:2MnYZpik
湯田温泉駅のキオスクって儲かってるのかな?
140名無しなんじゃ:2008/01/09(水) 20:40:10 ID:OyNUzYzo

キオスクやコンビニまたは、公共施設などを併設などしたりして、出来るだけ
無人になるのは避けて欲しいね。
141名無しなんじゃ:2008/01/10(木) 21:29:27 ID:Vb/aJ3mo
徳山駅はもうのぞみ止まらなくてもいいから、その代わりひかり(レールスター)の殆ど止めるようにしてくれ
広島駅でのぞみ降りて次に来たひかりレールスターも徳山駅通過なのはたまらん
142名無しなんじゃ:2008/01/10(木) 22:11:49 ID:EtdZ9R8s
>>141
実質的には、徳山駅が県を代表する格があると思うが、
県の誘導か新山口駅が不当に優遇されているね。
143名無しなんじゃ:2008/01/11(金) 00:45:30 ID:fdM/gGhY
>>142
単に徳山駅の新幹線利用客が増えないために増発されてないだけ。
逆に新山口駅は山口線以外の在来線利用が酷い利用状態らしい(特に宇部線と山陽線下関方面)。
3月のダイヤ改正で山口線は朝夕ラッシュ6両編成化だって。昔に電化してりゃあなあ。
144名無しなんじゃ:2008/01/11(金) 21:59:42 ID:WLHdkJbE
わざわざ小郡みたいな辺鄙なところまで行って新幹線に乗るくらいなら、在来線でどこまでも
行きます〜  by防府・宇部市民
145名無しなんじゃ:2008/01/11(金) 23:04:59 ID:awtJF6f.
>>144
正直にいいなよ、乗りたいけど金がないから乗れませんってさ。
146名無しなんじゃ:2008/01/11(金) 23:06:57 ID:v.FcsVng
らしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしい
らしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしい
らしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしい
らしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしい
147名無しなんじゃ:2008/01/12(土) 00:17:49 ID:zVPIGiF.
>>144
宇部市民は在来線すら乗らんだろw

と誤爆した内容を恥ずかしげも無く貼る
148名無しなんじゃ:2008/01/12(土) 01:36:44 ID:iwx8dPng
>>143
下関〜小月間はまあマシなんじゃあ?
149名無しなんじゃ:2008/01/12(土) 01:39:27 ID:N4h6vOhM
あのスカスカの117系が?
150名無しなんじゃ:2008/01/12(土) 04:33:06 ID:zVPIGiF.
>>148
そこ新山口のテリトリーじゃないだろw
151名無しなんじゃ:2008/01/12(土) 08:10:01 ID:wPxW1LA2
117系って宇部線にも走ってるな、この前踏切でみて驚いた
152名無しなんじゃ:2008/01/13(日) 16:20:45 ID:XqJ4jRpM
団体列車かな?ふれあいパルも普通のキハ58も引退しちゃったから。
153名無しなんじゃ:2008/01/14(月) 13:19:19 ID:OOW34mwY
この前、久しぶりに宇部線乗ったけど(新川発7時前の下関行)、117系でしたよ。
おそらく定期運用では?
154名無しなんじゃ:2008/01/18(金) 10:53:57 ID:stC.C2DE
和木駅の開業は3月15日に
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801180032.html
「JR西日本広島支社は、山口県和木町和木のJR山陽線大竹―岩国間で建設中の和木駅の開業を3月15日に決めた。
県内では18年ぶりの新駅となる。
1日当たり上下各線で普通列車が70本、計140本停車する。
和木駅は、ホームの長さ約165メートルで、駅舎は鉄骨2階建て延べ約555平方メートル。
東口と西口を陸橋で結び、展示会場にも使える多目的室を1、2階に設置する。
駅前には449台分の駐輪場を整備する。」
155名無しなんじゃ:2008/01/18(金) 12:28:41 ID:AflOawdc
>>152
キハ58なら小郡機関区に2両留置されてるよ。みよし色で
156名無しなんじゃ:2008/01/25(金) 23:22:25 ID:4h80t2AE
次に橋上化される駅はどこだ?
157名無しなんじゃ:2008/01/26(土) 07:17:45 ID:O245k/KE
>>156
小野田駅かな?一応計画はあるがなかなか進まない。
158名無しなんじゃ:2008/01/31(木) 23:50:19 ID:R1gfGoSE
>>157
本当にそんな話あるの?
あと半世紀ぐらいは、あのボロ駅舎を使い倒すような気がするが。
159名無しなんじゃ:2008/02/01(金) 01:57:52 ID:BB1LkHCQ
小野田駅は県内ではマシなほうだろ
160名無しなんじゃ:2008/02/02(土) 22:20:56 ID:jxLnHSE.
新山口〜下関間、データイムは1時間2本を厳守して欲しい
1本は嘉川、本由良通過でもいい
161名無しなんじゃ:2008/02/04(月) 22:19:02 ID:hK4v2HBk
下関〜宇部新川まで、直通で、1時間2本確保して欲しい。
また、単行で良いので、下関〜小月は1時間4本、厚狭〜宇部新川も1時間4本で頼む
162名無しなんじゃ:2008/02/06(水) 12:32:32 ID:62SBTjbk
>>161
それよりも、21時で終電をなんとかしてくれ。
乗る人いないんだろうけど orz
163名無しなんじゃ:2008/02/06(水) 20:20:45 ID:/3dbj3Ho
>>162
確かにそうだな。
また、JRが情けないからか、市営バスの宇部駅行終バスが新川駅前発23時というのには
驚いた。こちらは乗る人何人かいるのかな?
飲み帰りには便利だろうが・・
164名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 20:48:03 ID:WbmBEptk
宇部・小野田線には、JR四国の7000系電車みたいなやつ投入希望

http://ja.
wikipedia.org/wiki/JR%E5%9B%9B%E5%9B%BD7000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
165名無しなんじゃ:2008/02/07(木) 22:07:12 ID:fu3cpgZY
宇部市も「環境共生都市」と宣言してるなら
道路整備やら排ガス撒き散らすバス事業ばかり優先せず
鉄道網等にも視野を広げろよ
宇部空港の利用者減の一因もあの公衆便所みたいな
超不便駅が絡んでる事くらい早く気づけよ。
その場凌ぎの利用促進キャンペーンなんてやっても税金の無駄使い
166名無しなんじゃ:2008/02/09(土) 12:28:59 ID:KsEFEWBg
同感

駅名を「山口宇部空港前」に変えるだけでも駅の利用客は
何パーセントか増える。数時間に1本の本数の鉄道で駅名だけ
もっともらしく変えると詐欺行為だが(かつて出雲市長が犯した)、
宇部線の場合は許容範囲。

劇的な変化は無いが、下手なキャンペーンに金つぎ込むより、
コストパフォーマンスは優れている。

駅〜空港の歩道をカラー舗装、屋根付けしたり、駐車場〜空港ビルの
部分だけ動く歩道を設置したり(高価なので必要最小限かつ
利用の期待できる区間に絞る)、きめ細かい工夫はある。

行政の将来計画なんか読んでも、委託業者任せの理想論、抽象論、
全国金太郎飴の文章があるだけで、本気で考えていないのは見え見え。
167名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 16:01:20 ID:bMGSA9Ng
>>165
だって山口県や山口市も金出すから駅名変えて阿知須くらいの駅に建替えましょうって話を宇部市が
蹴ったんだからどうしようもない。
草江駅の横の道も広げる計画はあるのに、駅が見えたらバスの乗客減るからと中止したままだし。
168名無しなんじゃ:2008/02/10(日) 21:12:10 ID:4TtbVbVo
>>167
そうなの?
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/toshi/4/2.html
この事業は途中で中止って事?
169名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 01:27:37 ID:fdM/gGhY
>>168
全然立ち退きも行われてないのに、あと1年1ヶ月でできるかどうかgoogle mapで見てみると判る。
http://maps.google.co.jp/maps?q=&near=%E8%8D%89%E6%B1%9F%E9%A7%85&ie=UTF8&ll=33.937815,131.273328&spn=0.004709,0.006813&t=k&z=17&om=0
170名無しなんじゃ:2008/02/11(月) 01:35:04 ID:fdM/gGhY
↑すまん、間違えた。2年と一ヶ月先だった。
171名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 00:52:55 ID:HJJNfrgA
>>169
というか昨日今日の画像じゃないんだからgoogle mapじゃ解らないだろ。
普通に一年以上前の画像だったりするわけだし。
一年半前に建てた我が家なんかまだ空き地のままだぞw
172名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 01:23:49 ID:bu6RSLO.
新築ウラヤマシス
173名無しなんじゃ:2008/02/12(火) 15:15:05 ID:.t.3M3eI
宇部は和菓子のほかにカレーライスがある
サンハウスっていうとこがうまい
かなりおすすめ
_____________________
         ↑
     こいつ最高にアホw
174名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 22:48:46 ID:8HMnJWks
梶栗駅の最近の写真をうぷして下さい
175名無しなんじゃ:2008/02/19(火) 23:22:13 ID:8fwxkiQk
こんなスレがあったなんて。
ところで下関駅に電車が到着する際、JR東日本の「せせらぎ」を
使うのは正直勘弁してほしい。
あれ聞くと早く電車に乗らなきゃという心境になるから。

かといって、JR西日本広島地区で使用されている
しょぼいラッパの到着音も勘弁してほしい。
あれ聞くと眠くなる。
176名無しなんじゃ:2008/02/20(水) 00:32:50 ID:3dw7POCc
まだ到着してない電車に早く乗ろうと思うって(大笑海水浴場)
177名無しなんじゃ:2008/02/27(水) 23:03:55 ID:qOSBNBF.
山口市公共交通の日・取組結果は
http://www.tys.co.jp/news/news.html#0001

交通渋滞が緩和するなどの成果があったということです。先月、山口市でおこなわれたバスや電車を積極的に使った取組みの
結果がまとまりました。取組みの結果は、山口市の交通活性化対策検討委員会で発表されました。委員会では、バスや電車と
いった公共交通機関を見直し、利用のきっかけにしてもらおうと、先月21日に、バスの半額券を市内の全世帯に配り積極的な
利用を呼びかけました。この結果、およそ900人がこの利用券を使って、バスを利用しました。多くの人が、マイカーからバスに
乗り換えたと分析しています。また、小郡方面から県庁に向かう国道9号線では、通常に比べておよそ7%通行量が減り、普段は
400メートル近くできる交通渋滞が、この日はありませんでした。委員会で今後も市民が公共交通を使えるよう検討していくことに
しています。
178名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 00:31:03 ID:6.rpw/9I
>バスの半額券を市内の全世帯に配り

知らないなあ@県庁の近所
179名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 20:57:04 ID:xBWekCak
>>167
全く反対だろう、宇部市は、県に空港へ宇部線の乗り入れを要望したが
県が動かなかった。
でたらめ言うなよ!
180名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 21:12:36 ID:ac1kp04I
宇部市が乗り気なら既に草江駅は公衆便所から無人駅位には昇格してるよ
空港利用者向上より排ガス撒き散らしまくりのバス事業の方が大事なんだろう
181名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 00:30:12 ID:T5YgdqPk
>>179
いや、宇部市が断ったんだよ。

30年前に空港名変更とジェット化するタイミングで運良く草江の駅舎を建替える計画が国鉄にあったので、山口県と山口市が
駅名変更と駅舎費用補助を申し出たが、宇部市が費用負担申し出を断って、それで出来たのがあの便所のような駅舎。
空港は山口県営なので、県の費用で宇部空港から山口宇部空港に変更された。
182名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 00:59:41 ID:T5YgdqPk
ちなみに、同時期に鉄道の駅名変更の負担申し出を断ってた小郡町(小郡駅→新山口駅への改称)もあったから、
当時としてはまあ普通の反応だったのかも。

将来への目はまるでなかったが。
183名無しなんじゃ:2008/02/29(金) 08:57:37 ID:HX0wUZ1Y
交通の要所でもこれなんだからなあ・・・。
このスレ読むと、山口県の人口減少に歯止めがかからないのも
わかるような気がするよ。
184名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 00:47:55 ID:bVu6CYc6
交通の要所で3市の中間に位置する小郡を中心に山口防府宇部が手を組んで(合併して)、
県の東西を切り捨て中心部の3市で何もかも独占すべきだったな。
そうすりゃ、広島福岡は無理でも岡山福山くらいにはなってたのにな。
足の引っ張り合いしてりゃ無理もない。
北九州市見りゃ解るが分散型じゃ、周辺の大都市に各個撃破されるのがオチ。
185名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 07:19:42 ID:bVz9rPZU
>>181−182
当時の宇部市は交通局が大事。(今も)
当時の小郡町は盆地の郊外と位置づけされたくなかたからじゃ?
(今は盆地に隷属)
186名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 08:51:14 ID:hw6fpTMU
まもなく、盆地が小郡(新市役所)の郊外になるけどなw
187名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 13:49:50 ID:cntRBAqE
宇部市の場合は昔から駅前整備という考えすらないしなあ。鉄道で北と南が分断されてようが陸橋や
踏切、地下道を作るでもなし。これでは鉄道が不便すぎて何に期待しろ?という感じ。

まあバス使えって事なんだろうけどね、、、

>>185
空港連絡線は交通局でも抜群の黒字路線だしね。わざわざJRに客を取られる真似なんかする訳がない。
188名無しなんじゃ:2008/03/01(土) 22:16:39 ID:bVz9rPZU
それでよく「環境共生都市の実現」とかほざいてるよ。
現状のままじゃ永遠に無理。

「環境=宇部市」ではなく
「過剰な道路整備・排気ガス増大推進=環境破壊=宇部市」だろ
189名無しなんじゃ:2008/03/06(木) 19:21:09 ID:/3dbj3Ho
>>181
ジェット化当時、山口県が強行しようとしたのは、「宇部空港」から「山口空港」への改称だけ。

2000年の新ターミナルビル完成に合わせて、宇部市は、宇部線の空港乗り入れを
強く県に要望したが、県は一顧だにしなかった。
190名無しなんじゃ:2008/03/06(木) 21:49:29 ID:wQVNCRak
やはりそうか。

>宇部線の空港乗り入れを強く県に要望
確か宇部時報に出てたよなその記事
191名無しなんじゃ:2008/03/06(木) 23:03:58 ID:JKhKRFIo
>>189
宇部空港駅は過去2度あったよ。最近の時の話(ダブルトラック対応した輸送力強化案件)は鉄道ファンにも経緯が載ってて、
やっぱり草江の駅名変更案だけと宇部線の延長案の二案があったけど、その時もJRは全額地元負担なら考慮すると返答した
ようだ。
192名無しなんじゃ:2008/03/07(金) 20:32:09 ID:zMfjGTi.
2000年のも一部の市議が陳情しただけで宇部市の行動ではないけどね。
宇部空港に線路引っ張るよりも前に宇部新川に南北繋ぐ地下道作るとか、琴芝の狭さをどうにかするとか、先に
やるべきことがあるだろうと言いたい。
193名無しなんじゃ:2008/03/07(金) 20:44:44 ID:fu3cpgZY
>宇部新川に南北繋ぐ地下道作る
それより、北側に北口作りゃ早いだろ。
194名無しなんじゃ:2008/03/07(金) 20:51:21 ID:uH7B4FA.
山口市民だが、宇部新川&中心街・・・。プププーーーっwww
195名無しなんじゃ:2008/03/07(金) 23:41:15 ID:PFI8ECWw
山口と湯田温泉の間に三和町駅を
196名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 00:16:55 ID:4gdYMp3U
>>193
そんな他人任せじゃ、あと500年は北口は出来んな
197名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 02:23:00 ID:CDxM12/g
>>193
宇部には既に中心街はありませんが何か?
まあ両方ショボイが駅裏が田畑・山より余程マシなのですが?
裏が山ってwwwwwぷ
198197:2008/03/09(日) 02:36:53 ID:CDxM12/g
>>194
アンカーこれだった。スマン193。
別口、山口駅には要らないだろが。
狸、猪の類が電車に乗るのなら話は別なんだがな
あっ電車じゃなかったなw

まあ、>>196の言うとおり無理に近いだろう。
宇部市は道普請以外は全く興味ないしな。
199名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 06:37:11 ID:OyNUzYzo
>>192193
一応、南北自由通路を造る予定で、市とJRで協議中みたいですね。
宇部日報にも載ってますよ。
200名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 10:16:51 ID:RMdlBxmw
山口駅 表はパチンコ屋、裏は山・畑
県庁所在都市の中心駅としてあまりにもショボイ、なんとかしろ。
201名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 12:57:46 ID:4gdYMp3U
>>199
俺の記憶する限り、宇部日報にそんなのは乗ったことがないが、いつ頃の記事か教えて。
HPでも調べてみたが、JR絡みで協議した話は「新幹線厚狭駅はDランク」しかなかった。
202名無しなんじゃ:2008/03/09(日) 16:11:08 ID:L7bwIv9w
山口駅は県庁最寄り駅の一つではあるが中心駅ではない。
203名無しなんじゃ:2008/03/10(月) 21:05:01 ID:EtdZ9R8s
>>201
7〜8年前だったと思う。
検索したら、下記のようなものがあったので、P7を見てください。
ただ、これを見ても実際に協議したとは書いてないが、
自分は、駅前の道路改修の地元説明会で、聞いたこともあります。
http
://www.city.ube.yamaguchi.jp/seisaku/11/shiryou/012_kensetukeikaku.pdf
204名無しなんじゃ:2008/03/10(月) 21:09:39 ID:EtdZ9R8s
205名無しなんじゃ:2008/03/12(水) 23:16:53 ID:zVPIGiF.
>>203
JRとの協議って当てになるのかなあ。きっと宇部新川駅で行ったんだろうが、ちょっと前に手島旅館の旦那が駅弁の了解のために
新川駅長に要望書出したら、実は窓口は下関で、2ヶ月くらい、ずっと放置プレイされてたとかブログに書いてたしなあ。
206名無しなんじゃ:2008/03/13(木) 02:54:30 ID:QNzkcrKc
宇部のJR線が色んな意味で悪くなった一因に
窓口が下関になってしまったのもあるよな。
下関がJR九の管轄だったら少しは良かったんだが
207名無しなんじゃ:2008/03/13(木) 19:43:09 ID:RU.ekiTk
宇部線を管理しているのは、基本的には宇部新川鉄道部では?
208名無しなんじゃ:2008/03/13(木) 21:52:12 ID:XqJ4jRpM
>>209
もうまともには機能してないような。セントラル硝子向け貨物輸送終了と命運共にするんじゃなかろうか。
209名無しなんじゃ:2008/03/13(木) 22:59:09 ID:P24WLook
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0800622>>205

みどりの券売機が設置されて何ヶ月も経つのに
いったいいつになったら更新されるのやら…
210名無しなんじゃ:2008/03/14(金) 11:37:39 ID:CcQWykg2
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0802014
駅舎が電車のままだが
いったいいつになったら更新されるのやら…


更新されてもみすぼらしい駅舎だがなw
211名無しなんじゃ:2008/03/16(日) 10:52:55 ID:CdXQyKqQ
212名無しなんじゃ:2008/03/17(月) 19:32:36 ID:VILjx0Sk
小野田線利用促進よろしく
213名無しなんじゃ:2008/03/17(月) 21:10:48 ID:M9qvEoCA
小野田は、先ず190号線の4車線化を急ぐべきだ
214名無しなんじゃ:2008/03/18(火) 23:01:56 ID:PBC1tzxQ
>>213
小野田から宇部までの、190号線にバス専用レーンを設置希望
215名無しなんじゃ:2008/03/30(日) 07:43:32 ID:viWRQd1c
岩徳線を本線にしてくれ
216名無しなんじゃ:2008/03/30(日) 10:39:50 ID:zHYYEoHw
宇部新川にもみどりの券売機を設置して欲しいな。
シートマップから選べるのが魅力的。
窓口だと後ろの客の視線が気になる。
217名無しなんじゃ:2008/03/31(月) 15:49:11 ID:y8JKCvQw
山口県は、基本的に、電車つかうな車つかえ、という県。
車移動が嫌な人間は、適当なところで去ったほうが良さそうだよ。
218名無しなんじゃ:2008/03/31(月) 20:52:11 ID:X89aOCx6
3月のダイヤ改正なんか新幹線中心のダイヤにしたばっかりに、
在来線の接続が、物凄く悪くなった。
219名無しなんじゃ:2008/04/01(火) 19:16:26 ID:lbgRJmpY
トンネル工事が休止になったそうです。
220名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 02:41:25 ID:bCIdNU7M
盆地のトンネルなんて誰が通るんだ。
熊か?猪か?血税の無駄使いだ
221名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 08:53:43 ID:b.A3U2Gk
国体のための道路だね。場所的には小郡の元役場の北側
222名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 13:07:49 ID:MjxxUYJ6
たった数週間のお祭り騒ぎのために
不必要な道路はマジで要らんだろう。
223名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 13:30:58 ID:b.A3U2Gk
昭和50年代から計画されてた路線だけど一応。
現道で済むことだけど県鴻〜試験場(山手線)の渋滞は道ができない限り回避されないだろうね
224名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 19:11:41 ID:MjxxUYJ6
9号線を拡張すれば別に必要ないだろ。
225名無しなんじゃ:2008/04/02(水) 22:20:17 ID:5T5YiVI6
旧町道山手通り(長谷−柳井田間)は国道9号に格上げされた。
そして拡張整備される予定なのに、それに並行して県道山口宇部線(高規格道路)を建設する。
2重投資としか言えない。
それでも、地方にはまだ道路必要と言われてもな。
この現状を見ると、必要のない道路ってないという結論になるな。
226名無しなんじゃ:2008/04/03(木) 07:32:19 ID:2rAfqYOc
県道山口宇部線(高規格道路)って宇部有料の延長って事だろ。
通行料盗って尚且つ暫定税率も当て込んでるって相当あくどいな山口県
227名無しなんじゃ:2008/04/03(木) 23:38:17 ID:0Y6Btq5A
>>226
嘉川以北の有料化はなくなった。なので完成も1年半遅れて…さらに遅れるというw
 でも、国体のメインを未だに建替えが決定していない大歳の県陸上競技場じゃなく阿知須に集中してしまえばいい…とは
言えないしねえ…。
228名無しなんじゃ:2008/04/10(木) 20:42:05 ID:EtdZ9R8s
嘉川以北の道路工事中止して、山口線・宇部線複線化・高速化希望。
原油1バレル200ドルなら、もう道路いらんって!
229名無しなんじゃ:2008/04/10(木) 21:56:07 ID:y.iwYy0g
山口宇部線 ⇒県主導
山口線   ⇒市議会電化拒否
宇部線   ⇒無視。路線からやり直し

まぁ無理だね。
230名無しなんじゃ:2008/04/11(金) 22:38:31 ID:TjQbijd6
>>228
賛成!道路は十分。
山口宇部有料道路の既路線はガラガラなのに4車線に拡張し赤字。
さらに朝田まで延長するとは。それも財源は全部税金で賄い無料。
231名無しなんじゃ:2008/04/11(金) 23:00:25 ID:Mld1b2x2
しかしR491あたりだけはどうにか…
232名無しなんじゃ:2008/04/12(土) 06:43:19 ID:wPxW1LA2
嘉川〜朝田間どうしてもつくりたいのなら、せめて有料にしてくれ
無料なんて、自家用車の走行を助長するだけだろう。
233名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 18:34:08 ID:LDqAYv.g
>>231
R491あたりってどこ?
234名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 19:43:35 ID:40/MaGxI
>>231
狗留孫山、天井ヶ岳周辺の狭い道のことか
それ以外の区間であれば改良されて走りやすくなったぞ
235名無しなんじゃ:2008/04/13(日) 19:48:53 ID:LDqAYv.g
>234
あれって、無理やり県道を国道に格上げしたところのことか
主要都市を結ぶわけでもないし、交通量も少ないし、何で国道なんやろ
国道らしく立派な道路に整備するために、格上げしたのか
236名無しなんじゃ:2008/04/14(月) 23:58:58 ID:tEJcjw5M
元国土交通省(旧建設省)官僚 山本繁太郎 は
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」の顧客だった。
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

耐震強度偽装問題を隠蔽しようとした張本人!!
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html
237名無しなんじゃ:2008/04/19(土) 02:54:17 ID:PsrS/7n6
やまぐち生活交通利用促進週間・キックオフイベントの開催について
http://www.pref.yamaguchi.jp/press/200804/009692.html

しかしアクセスマップがword形式なうえに公共交通での行き方も書いてないって一体・・・(汗
238名無しなんじゃ:2008/04/21(月) 19:39:58 ID:oEgnE7lg
>>237
ワードの文書のほうには書いてあるけど・・・・・
サポータ登録も怖いし、お役所仕事なんてこんなもんじゃけえ。

□ 月1回以上、ノーマイカーデーをつくります。
□ 休日の市街地の移動は、できるだけ公共交通機関を利用します。
□ 通勤・通学はできるだけ公共交通機関を利用します。
□ イベントなど渋滞が予想される場合は、できるだけ公共交通機関を利用します。

○rz
239名無しなんじゃ:2008/04/21(月) 20:07:08 ID:MwU9pcag
生活交通利用の取り組みは、実体は、県の施策だろう。
だったら、県職員が率先して行動してもらいたいと思うね。
もちろん俺も協力はするよ!
240名無しなんじゃ:2008/04/21(月) 22:10:49 ID:qfoGxZwo
ノー・マイカー・デーを体験してみて、
「やはり公共交通には戻れない」
と思った私が来ましたよ!
241名無しなんじゃ:2008/04/23(水) 01:45:00 ID:yBEOTAZs
>>238
いや、「 役 所 で な い 」チラシなら「JR宇部線阿知須駅から徒歩5分」とか宇部市交通局バス
阿知須線の終点とかくらいは普通書くでしょw

しかしキックオフとか言ってるって事はまた秋くらいに何かやってくれるのかね?
242名無しなんじゃ:2008/04/26(土) 22:07:50 ID:O245k/KE
>>240
でも、否応なく戻される日はそう遠くなさそうですね。
そのときに備えて、バス停や駅の近くに住むようにすれば良いと思います。
243名無しなんじゃ:2008/05/03(土) 20:39:30 ID:tTd99g1.
ガソリン税復活で宇部市も交通局もウハウハだな。
みんな市ねばいい。
244名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 08:05:42 ID:bDbgETSA
>>243
なぜ交通局がウハウハなの?燃料高騰はバスの運行にも
かなり影響を与えていると思うのだが。
ガソリンの値上げごときで宇部市民は自家用車からバスへの転換
に向かうとも思えないし。
245名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 09:15:58 ID:pu0gLr1M
サ○デンの路線はエアサスにせろ!ただでさえサンデ○のウテシは
運転荒いのによー。
246名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 12:52:13 ID:cvWXygJ2
245
ばか!盆地の膨張バスなんてひどいという限度越えてるよ!
信号無視、表示点灯、違反速度超過なんて当たり前にやってるよ。
まぁ、山口市民は大体そんな感じなんだけどな・・・。
247名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 13:43:57 ID:x5/.engY
大学時代、横浜からバスで帰ろうと思って防長バスに問い合わせたら
よく調べなさいといわれたことがあったな。
もう10年以上前の話だけどいまだに防長バス見るたびにいやーな気持ちになるね。
248名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 17:59:36 ID:hK4v2HBk
山口市営バス復活してもらいたいんですが・・
あのバスの塗装は品があって好きだった。
249名無しなんじゃ:2008/05/04(日) 23:13:07 ID:29mQIyTc
247そうそう山口県のサービス業はなんだか発達してないというか悪すぎ。
250名無しなんじゃ:2008/05/15(木) 23:20:19 ID:Cd4o4IQI
ガソリンの値段が上がって、山口経済も終わりだな。
なんで公共交通がこうもだめなの??
山陽本線の本数の少なさは異常。本当に本線かよ。
251名無しなんじゃ:2008/05/17(土) 15:16:03 ID:nzOZzzG6
乗る人が少ないからしょうがない
国鉄時代とは違うんだから
でも1時間に二本くらい走らせてもばちは当たらんと思う
252名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 23:05:42 ID:Ccs15aIg
これを見てる高速道路を使って出勤してる県職員、頼むからやめてくれ。
山口県の恥だよ。
253名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 23:09:27 ID:633ga7kI
おれは県職員ではないけど、
週に3日は高速道路を使って出勤しているけど
これって恥ずかしいことなのか?
254名無しなんじゃ:2008/05/18(日) 23:58:03 ID:.5i1Zh9.
県職員が車で高速代払ってもその高速料金は県がお金出してるだろ。
件が職員に金払ってその金をもらった職員が件の高速道路に出す。
これは手当てが出ていたとしても経済を潤さない。
公共交通を使えば山口の交通事情が良くなって山口経済の発展につながる。
これからの時代は鉄道をはじめとした公共交通の弱い地域は衰退するよ。
観光客は来にくい。ガソリン高騰で消費行動が抑制される。これだけではなくて他にも色々あると思うよ。

253は県職員でないのなら恥ずかしいことではないよ。
255名無しなんじゃ:2008/05/20(火) 23:57:34 ID:caQPgnrU
県庁への長距離通勤に関して言えば公共交通が使い物にならない罠。
高速代出すとなると長距離の通勤だろうが,21時〜22時退庁とかいう民間では残業のうちに入らないような軽い残業でも
公共交通だと家に帰れなくなるというのが現実。
県庁近くに引っ越せと言えばそれまでだが,それだと職員が引っ越して出て行く町は・・・
256名無しなんじゃ:2008/05/23(金) 11:43:32 ID:Qp6Lsu8Y
防長バスに行政指導。
257名無しなんじゃ:2008/05/24(土) 13:22:28 ID:uV9HCHmo
こんな時代に高速道路を使ったマイカー通勤が是認されるとは思えない。
県庁の連中は、公共交通より高速のマイカー通勤が楽だから申請しているだけ
258名無しなんじゃ:2008/05/25(日) 15:18:26 ID:3NwgYqTw
そもそもド田舎の山口市に県庁があるのが間違いの元!!!!
259名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 19:53:02 ID:cAoqIUUI
公共交通でアクセスできないところに県庁があるのは論外。
早く移転すべし。防府が周南くらいで良いだろう。
260名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 20:10:29 ID:pDolu0Cw
環境に悪い
261名無しなんじゃ:2008/05/29(木) 21:44:14 ID:yw/lQO4U
防府か周南なんかに県庁置いたら、余計他の県庁所在地に人口・都市規模と差をつけられ、
両方とも中心街が寂れており、今度は山口県が全国で1番田舎と馬鹿にされる。
山口市は県内で最も商店街が活気であり、交通の要所・新山口駅がある。
このまま行くと、松江・下関とも人口・都市規模を抜いていく山口市。
262名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 00:58:44 ID:uJjPNu5E
>>259
実は意外なことに山口線は列車編成が今年春から一部長くなり山口市内のバスも便数が増えてる。
 夜は相変わらず早くなくなるけど
263名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 20:13:52 ID:viWRQd1c
山口都市圏って人口15万くらいよね?
下関・宇部・周南都市圏が25万づつくらいだったはず。
新山口駅って、山口市の街はずれ? 周りに少しビルがあるだけ・・・
あまり市街地を形成していなかったような気がする。
264名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 20:27:17 ID:LESMRHfU
下関都市圏が29万
宇部都市圏が27〜28万
周南都市圏が26〜27万
山口は防府を無理やり入れて28〜30万だったかな?
265名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 23:05:27 ID:Nyd1czY2
山口市の人口が19万。防府の人口は11万。
266名無しなんじゃ:2008/05/30(金) 23:08:06 ID:KarIGb2U
防府と山口は別の地域だろ条項
267名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 00:33:24 ID:nVggwoKc
山口市民から見れば防府なんか相手にしてないwwやたらと防府が山口市を馬鹿にする。全く哀れだw
268名無しなんじゃ:2008/05/31(土) 23:27:19 ID:3TLOs7co
山口市の詳細
旧山口市・・・14万
旧小郡町・・・2.4万
旧秋穂町・・・0.8万
旧徳地町・・・0.8万(都市圏は防府)
旧阿知須町・・1万(都市圏は宇部)
269名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 10:32:41 ID:PYWoG.B6
県内で唯一都会って言えるとこはもう山口市しかないねwwwww
270名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 11:12:33 ID:1JmNmqPU
山口市が都会ぃ?

笑わせるぜお。wwwww
271名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 11:16:51 ID:PYWoG.B6
270
山口市より超ド田舎者乙wwwwwwwww
272名無しなんじゃ:2008/06/01(日) 19:29:53 ID:29rPYBBo
>>268
ついでに言うと、秋穂も徳地と同様に今でも防府の都市圏です。
by旧秋穂町民

小郡も山口からは一定の独立性は保っていた。
要は、山口市の都市圏人口は、せいぜい15〜6万人台くらいか?
273名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 01:59:12 ID:B3o6L4Jo
>>272
秋穂って、前に調査したとき仕事は防府と小郡・山口で二分され、買い物も防府と阿知須で二分されてなかったっけ?
274名無しなんじゃ:2008/06/03(火) 19:44:39 ID:AikCYUug
山口市の都市圏人口は、17万台とあるな
つまり、行政区画の人口より少ない。
いったい何のための合併だったんだ?
275名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 00:15:24 ID:THaf5SCg
何で都市圏の人口が多いとかで必死なんだろう・・・。
見ていて可哀そう・・・。
276名無しなんじゃ:2008/06/04(水) 19:57:46 ID:hK4v2HBk
>>275
君も同類
277名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 18:22:40 ID:RU.ekiTk
宇部線宇部新川駅以西と山陽線宇部駅以西は、JR九州に移管よろしく!
278名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 21:55:41 ID:8kxh./rI
>>277
宇部でぶった切らなくても、新山口以西を九州でおk
279名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:01:10 ID:i7Dcs/F6
新山口駅前もけっこうオフィスビルや高層マンションもバンバンでき、おまけに街頭ビジョンもあり、
山口経済の中心地ともいえる。
280名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:07:34 ID:pZxuIwQU
>>279
小郡許すまじ

ところで、小郡に高層マンションや街頭ビジョンって、わたしには悪い冗談としか思えないものです
もっとも、そんなものがあっても「経済の中心」になどなれるわけがないんですけどねぇ
281名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:08:36 ID:gl2FOJSg
>>277
そのほうがJR酉のシガラミも無くなるから良いかもね。
宇部空港駅実現の可能性も濃いくなるし
282名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:33:01 ID:i7Dcs/F6
280
そんなにいうなら実際に新山口駅前に行ってごらんよw山口市よりもド田舎に住んでるあんた。
283名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:42:28 ID:pZxuIwQU
新山口でなんて下りませんし、高速でも通過しているので、行くことはまずなさそうです。
それはともかく「経済の中心」ってのは悪い冗談ですよね?
もしかしてしらふで書いてらっしゃる?
あらららら・・・
284名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:52:32 ID:i7Dcs/F6
いいかえす言葉がありませんってかwwあんたの顔は超不細工と見たwwwww
285名無しなんじゃ:2008/06/13(金) 22:57:44 ID:pZxuIwQU
>>284
じゃあ聞きますけど、どうやったら小郡が山口県の経済の中心になるのですか?
まず「県の経済の中心地」の定義からお聞かせ願いましょうか?
街頭ビジョンがあること?オフィスビルが建ち始めること?構想マンションが出来ること?
あらららら・・・
286名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 16:51:55 ID:b2.U99s.
>>279
新山口駅前もけっこうオフィスビルや高層マンションもバンバンでき、おまけに街頭ビジョンもあり、
山口経済の中心地ともいえる。
山口経済の中心・・・・・×
山口市経済の中心・・・・○
287名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 17:44:05 ID:vqbEKdaA
>>286
もっと言うならば、山口経済の中心は岩国、下松、周南、防府、宇部、下関に
分裂されているので中心はありません。
288名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 17:52:49 ID:iAwK1zQQ
近い将来、国は道州制を導入します。 山口、島根、鳥取で一つの州かも知れませんよ。
おそらく、全国でも悲惨な田舎州の代表となるでしょう。
山口市、岩国市、周南市、などなど、、、目クソ鼻クソ。広島、岡山と同一州となってもらって、州都
が広島市となり、オンブにダッコしてもらうしかないだろうよ。
現在の山口の過疎ぶりは、我々県民が一番わかってるだろ??
289名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 22:16:31 ID:vqbEKdaA
>>288
最悪の場合、州都が岡山市になって現在の島根鳥取以上に
衰退する恐れもある。
290名無しなんじゃ:2008/06/14(土) 23:47:12 ID:B2cBIGY6
>>288
山口、島根、鳥取で一つの州なんて聞いた事ないんだけど。
>>289
四国が入らない限り岡山はないだろうな。
関西志向の強い鳥取、岡山、香川、徳島は関西でもいいよ。後、高知も。
291名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 00:06:34 ID:ovkJgzBY
結局道州制の区割りは「行政」の区割りを下敷きにあとどれだけ「生活圏」「経済圏」を加味するかの問題なんですよね
ですから区割りで揉めるのは基本的に関東甲信越や近畿北陸地域なわけでその他の地域は基本的に現在の行政の区割りで動くはずです
そうすると中国・四国・九州がそのままの区割りになるか中四国をくっつけるかのいずれかで落ち着くと考えるのが妥当でしょう
鳥取が関西を志向していますが米子はまた違うスタンスでしょうし400年続いた(鳥取藩→鳥取県)地域の一体感を考えると、
鳥取全部を関西に組み込めない以上、やはり中国州ないしは中四国州の一部になるとおもいます。
こういう生活圏や経済圏と異なる州へ組み込まれることに地域が抵抗するほぼ唯一の手段は「特別市」でしょう。
関門特別市構想はそういう視点から考えると面白いものがあります。
292名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 12:53:10 ID:Q3PevwII
道州制始まると山口県は2分になるのは確実
関門特別市構想とは別に生活経済圏(富海と湯野の間の椿峠が州境に?!)などが加わるから・・・
293名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 21:36:38 ID:HQ3Fpd0M
>>277
要は、小倉〜宇部新川までJR九州で直通列車走らせるということか?
人口は多いのに、新幹線駅や本線から離れて不便な宇部市のためには、その方が良いだろうな。
いっそのこと、門司から宇部〜宇部新川まで交流電化したら良い。
294名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 22:37:33 ID:g9uo/Ie.
285
何を根拠に新山口駅周辺の悪口をいうのか知らないが、いい加減、うざい。
295名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 23:42:42 ID:TRFOXpsY
>>285は岡山の再開発スレでも暴れてる三次市民。
296名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 00:30:47 ID:JZ8W4FY.
防府を中心地にしよう 

雰囲気が小郡よりもいいから
297名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 02:00:58 ID:mVVAXtoQ
萩−小郡を片道500円台で結ぶ線路を作れ。
無理ならバスでいい。1970円は高いって。
298名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 02:07:33 ID:k9vUddDs
距離から考えるとそんなに高くないのでは?
むしろ観光客輸送を考えて本数を増やすことですね。
299名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 21:00:27 ID:/.oeffsQ
>>293
交流電化して、博多〜小倉〜宇部新川まで、883系or885系走らせてもらいたいね。
300名無しなんじゃ:2008/06/16(月) 21:16:29 ID:3RJ.2Cw6
>>299
そんな無駄なことをするより、高速バスを充実させてくれ
宇部新川−博多であれ、宇部新川−小倉であれ、高速バスの方が早くて値段はほとんど同じだ
もちろん博多までだと新幹線利用が圧倒的に早いが高いので比べられない
301名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 19:09:54 ID:VILjx0Sk
高速バスの充実も良いけど、あまりにも宇部は鉄道が不便ですね。
原油高を考えると、今から手を打った方が良いと思われる。
関門シティ電車構想を是非実現してもらいたい。
302名無しなんじゃ:2008/06/17(火) 20:51:27 ID:7Hy0RV/o
>>301
関門シティ電車構想とかよりも、宇部、小野田線は駅間が
短いところが多いのでいっそのことLRT化して
毎時4本の運行をしてほしい。
303名無しなんじゃ:2008/06/18(水) 00:18:03 ID:q3IjCHHI
一年間新山で暮らしたが、徒歩圏内に何もない。
街頭ビジョンも、ビジョンのあるホテルのCMと文字ニュースぐらいしか流さんから、逆にないほうがいい気がした。
本屋には三十分くらいかけて町外れの明屋までいちいち行ってた。
遊ぶとこと言えばロックのしょぼ過ぎるゲーセン。

近くに予備校あるし、駅内にファーストフードなんかあると絶対繁盛するかと。
あと、本屋も重宝する。娯楽施設もあれば、それだけでも新山周辺は相当生まれ変わる気がする。
304名無しなんじゃ:2008/06/24(火) 22:44:58 ID:uV9HCHmo
>>303
基本的に、人があまり住んでないので、どうでしょうね。
駅周辺に5万人くらいいれば、いろいろな店もできるのでしょうが・・・
305名無しなんじゃ:2008/06/26(木) 23:31:05 ID:O245k/KE
宇部線を本線にしよう。
線内の各停の他に、宇部ー新川ー琴芝ー床波ー丸尾ー阿知須くらいの快速希望
306名無しなんじゃ:2008/06/26(木) 23:38:03 ID:9MQ8RSJg
305
夢物語乙。
307名無しなんじゃ:2008/06/26(木) 23:40:15 ID:bKXu7Yjw
>>305

赤穂線、呉線、岩徳線、宇部線…
単線として残った方は(いくらそっちの方が栄えていても)
今さら本線になる見込みはゼロでしょう。
308名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 06:48:53 ID:QWVuutM6
>>305
乗降客の多い岩鼻と居能は停車だろ。
309名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 21:40:10 ID:qOSBNBF.
岩鼻は多い方だが、居能はどちらかと言うと少ない方だぞ

居能     224
岩鼻     427

参考:
宇部新川 1,277
琴芝     634
東新川    371
床波     359
阿知須    352

山口     1,759
湯田温泉  1,073
上郷      601
矢原      496
310名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 22:16:14 ID:Ee5nKB86
>>305
20年くらい前、小郡から宇部線経由の南福岡行きが結構あったと思いますが、
宇部線内は快速でしたね。
311名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 22:19:37 ID:aCMXWutk
宇部線のLRT化はまあいいんじゃないのかな。
昼間に20分間隔程度の運転をしてもらえればありがたい
駅数は今の倍くらいが妥当かな
312名無しなんじゃ:2008/06/27(金) 23:52:33 ID:xXfRRjxg
311
それは永遠に無理。歴史も文化も何もない町に敷いても誰も乗らない。
313名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 02:43:38 ID:Ym5yWKzA
歴史や文化が乗車率に影響するのかい?
それとも何かい?欧州は電車の文化があるから乗るとでも言うのかい?
そういう面を100%否定はしないがやはり無理があるってもんだ。
314名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 15:12:37 ID:OEkfifL.
>>305
客の少ない山陽線の宇部〜新山口が廃止になれば下関から宇部線の方に入ってくるかもな。

下関〜宇部新川・宇部岬(1本/30分)、下関〜小月(1本/15〜10分)
位になれば便利が良くなるんだけどね。
315名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 18:22:47 ID:Ym5yWKzA
>>314
高速運転可能な複線を廃止って…おたくダイジョウブですか
316名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 18:24:27 ID:KNRq9SsY
宇部から西は20分に一本は欲しいな
深夜間口〜宇部間は1時間に一本で良いよ
317名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 21:24:36 ID:OEkfifL.
>>315
いくら高速運転できても客が少なきゃどうなるかわからん。
廃止を希望してるから言ってる訳じゃない。
過敏反応して「おたくダイジョウブですか」だってw
最悪、貨物輸送するのに残る可能性はあるんだしw
318名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 21:36:51 ID:Ym5yWKzA
>>317
>客の少ない山陽線の宇部〜新山口が廃止になれば

と書いたのはお前さん
今更見苦しいぞ
319名無しなんじゃ:2008/06/28(土) 22:31:48 ID:H3JCFJ.2
下関はぶち田舎ですからww
320名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 07:59:05 ID:cAoqIUUI
山陽線の宇部〜新山口は、貨物主体にして、宇部線を複線・高速化工事して本線に!
多少時間はかかっても、人口希薄地帯を通過するより良いだろう。
321名無しなんじゃ:2008/06/29(日) 11:43:14 ID:qdGqEXBg
>>320
だから宇部線沿線も山陽線沿線よりマシって程度で複線化するほど人は住んでいないんだよね
そんなことするくらいなら宇部駅の手前で宇部線から直接山陽線に入れるような路線を造って、
宇部岬あたりから新川を通って山陽線を快速で通過して新山口に抜けるようにした方がよほど安上がりで
なおかつ利便性は大して変わらない
322名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 23:23:35 ID:viWRQd1c
いずれにしろ、本線が宇部新川駅を通るようにすれば良いね
323名無しなんじゃ:2008/06/30(月) 23:54:24 ID:1rU1YUd.
>>322
というより、
新川を通る電車は山陽線に乗り入れるのを原則にすればいいね
ってこどじゃないのかな
現実的に考えて
324名無しなんじゃ:2008/07/04(金) 22:51:07 ID:hK4v2HBk
関門シティ電車復活だな
325名無しなんじゃ:2008/07/06(日) 11:00:50 ID:JKhKRFIo
>>323
山陽線に乗り入れても下関で分断されて門司で分断されて九州へは面倒だからな。今でも117系電車
下関行きが新川に乗り入れてるが悲惨な利用状況だし。
 基本的に宇部線の駅ってロータリー持ってる駅が少なくて車での利用が不便だし、駅から2、3分で
行ける商業施設も阿知須除いたら皆無だしで、いかに石油高騰であっても客が鉄道利用に切り替わる
要素がないんだからどうしようもない。
326名無しなんじゃ:2008/07/06(日) 14:45:04 ID:gyOkMVA.
TRAIN+  山口線だ。喜べ
ttp://www.jr-odekake.net/navi/t_plus/
327名無しなんじゃ:2008/07/06(日) 20:51:31 ID:PZjJC27k
>>325
あと数年したら宇部新川駅周辺は腐り果て戦後まもない状況に戻るから
そこで一からやり直すべきだよ
そういやロータリーの駅は少ないな。
宇部・宇部新川・東新川・宇部岬・阿知須くらいか?
328名無しなんじゃ:2008/07/06(日) 23:24:25 ID:2HnMdP2c
宇部は、宇部市営バスがエコ定期(一ヶ月2000円)を発売してるので
宇部線の利用者が増えることは、ほぼ絶望的。
329名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 05:07:01 ID:KlntymoM
山口線の交換設備増設と1線スルー化を希望します。
330名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 22:26:32 ID:EfeAVF6U
誰に対して希望してるのかな?
331名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 22:30:22 ID:VPMAt0NY

交換設備増設って何ー?
332名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 22:54:28 ID:EfeAVF6U
列車の行き違い設備のことじゃないの?
鉄分濃度が足りないので断定は出来ないけど
333名無しなんじゃ:2008/07/07(月) 23:00:39 ID:VPMAt0NY
329に同意。湯田温泉駅の2番線ホームを復活すればできるのにね。
まぁJR西はそこまでやる気ないけど。
334名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 20:53:12 ID:LMybV7sQ
宇部線の利用促進よろしく
335名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 21:07:18 ID:xbSOzPMc
無理ですよ
車両が足りないから増発もなかなか難しいし遅いし沿線住民もあまりいないし
利用促進のためには新山口〜新川間をLRT化して頻繁運転(最低でも20分ヘッド)するしかないんじゃないのかな
336名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 21:15:13 ID:KmHtzyac
335
宇部よりは人がいるよw
337名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 21:34:12 ID:BvuUXVkM
>>335
LRTにしたら、さらに遅くなるし増発以前に一編成あたりの定員は1/2以下になるし、交換設備が足りない
うえにで引き上げにつかえるのが新山口、阿知須、宇部新川、居能、宇部しかないというあり得ん状態なので
増発も無理だという。

>>336
宇部線の事を言ってるんだと思うよ。電車でありながら山口線より遅いというのもいかがなものかと思ったり。
338名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 21:45:20 ID:xbSOzPMc
>>337
性能の高い車両が入るなら遅くなるとは思いませんが。
交換設備は2〜3カ所程度の増設が必須ですが、環境負荷低減などを掲げるならやってもいいのでは?
LRT化にあたって駅を増やすのでしょうから土地が取得しやすいところに交換駅を新設すればいいとおもいますが。
339名無しなんじゃ:2008/07/08(火) 23:21:49 ID:BvuUXVkM
>>338
今の宇部線は設計最高速は85km/h(実際は75km/h、ちなみに山口線は95km/h)。

あと今の日本で一番性能のよいGreenMoverでも最高速は80km/h(実際営業最高速は60km/h)、
5両一ユニットで定員153人で今の105電車(2両1ユニットで定員230人)より輸送力をあげる事は
できない。
 現実的に回軌をしないなら富山LRのボンバルディアGTしか選択肢はなく定員80人、最高速70km/h
でこうなると宇部線沿線が住宅密集地なわけでも商業集積地なわけでもなく、座席が減ってサスの
ストロークも少ないLRVでは揺れも多くなる。
 で、これで沿線に商業地や住宅地があったり観光地があるなら救いはあるが、宇部線は全部が
微妙に遠いし。

 川島バカ本に、もしも感動したのなら改めたほうが良いよ。ヤツの理論は30年前のままで、しかも
最近は実地検証すら行ってないから頓珍漢珍だから。

 よっぽど山口市単独事業の山口宇部線直通計画の方が利便性を考えてあるw
340名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 01:02:37 ID:N97iPN8E
>>339
実際宇部線ってラッシュ時の混雑率ってどのくらい?
座席が全部埋まり、吊り革も手すりも持つところがないという状態になることはないのでは?
5両1ユニットのGreenMoverでも1.5倍頻発させれば現在と定員は同程度になるじゃん。
宇部線は軌道線がない訳だから7両1ユニットに組み替えることもできる。
ホームの長さとの兼ね合いもあるが。
ボンバルディアGTだって編成を長く作ることもできると思う。
LRTで今の輸送量を維持することは可能では?
341名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 02:31:03 ID:4gdYMp3U
>>340
ぐりーんまっくすなら2倍に増車しないと無理。ラッシュ時はクモハ123をくっつけて3両編成で、それでも
本数少ないこともあって結構な混雑だから。しかし、2倍増発するなら全ての駅に交換施設が必要になる。

それよりもLRT化すると600V降圧されるからインフラとしてズタズタになる。まあ小野田線廃止の口実には
なるが(宇部線でさえホーム嵩上げされてないのに小野田線はホームが嵩上げ済みなので非電化転換も
無理な状況)。
342名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 13:06:18 ID:j/uuR4z.
>>339>>341
もう少し頭を使え
343名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 13:42:06 ID:kNhdpYdw
とりあえず山口線は交換設備どうにかしたほうがいい。
混雑する時間帯かなり窮屈だし、交換設備少なくてこれ以上増発できない状態だし。
344名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 14:25:24 ID:j/uuR4z.
>>343
お布施する他なし
345名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 21:02:02 ID:LYy9NbqE
小郡駅の改装にY口市がお布施するらしいね
まだ計画段階で着工されてないけど
346名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 23:51:58 ID:OyNUzYzo
宇部線の小郡方面なんかどうでも良いので、せめて新川から下関まで直通
してほしい
347名無しなんじゃ:2008/07/09(水) 23:55:58 ID:j/uuR4z.
>>346
しかしながら、現状の山陽本線の乗車率が芳しくないので、直通にした分はほとんど赤になるよね
そんなことは、「株式会社 JR西日本」の仕事ではないですよね
348名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 00:04:15 ID:z87HfhUQ
>>339
5100形グリーンムーバーマックスを実際に導入している広島電鉄宮島線の状況
西広島-宮島口 営業距離16.1キロ 停車駅19 所要時間30〜33分  運行本数:通常8本/時 最大11本/時
ちなみに営業最高速度は60km

JR山陽本線の状況
西広島-宮島口(路線はほぼ平行)  停車駅3〜5駅 所要時間18〜22分  運行本数:通常6本/時 最大9本/時
349名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 02:23:45 ID:bMGSA9Ng
>>348
広電が複線で信号システムが閉塞を取ってないからできる技。

結局、宇部線自体の基盤インフラがどうしようもないし、その前にロードサイドに進化した宇部市が
今さら鉄道利用できる状態にないのも問題。
 居能なんて宇部線と小野田線が接続する要所になり得るロケーションではあるけど、駅の前が
すぐ道路で、バスやタクシーと合わせた交通体系に事も無理。なのに構内は無駄に広すぎ。こんな
ちぐはぐな状態では近くに学校があっても利用客300人/日行かない悲惨な状態。
350名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 22:11:06 ID:OVSXugo2
山口線って利用者少ないのに本数増やせって頭おかしいの?
351名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 22:14:33 ID:VK1uMw52
利用者減少→減便→不便になり更に利用者減少→減便→・・・
という負の連鎖を断ち切れ!と言うなら、まあ分からないでもない
特に環境対策が叫ばれる昨今だし高齢化も進むので公共交通の充実はよいこと
ただここで提案されていることのほとんどはチラシの裏
352名無しなんじゃ:2008/07/10(木) 22:16:20 ID:EtdZ9R8s
やはり、小倉〜宇部新川は、JR九州移管ですね
353名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 03:08:52 ID:qMH77/3w
チラシの裏がわりに妄想を書いておくと、

※新山口〜宇部新川間を改軌なしで降圧してLRT化
 宇部岬〜宇部新川間は路面電車化
 JRののぞみリレー快速は山陽線経由に変更(JRにその気があればだけど)
354名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 20:52:48 ID:WLHdkJbE
宇部線、宇部〜阿知須間複線化で、駅3倍増、
快速(小倉まで直通)と緩行を20分間隔で運行希望。
355名無しなんじゃ:2008/07/11(金) 20:55:41 ID:qMH77/3w
>>354
必要な設備の全額お布施が絶対条件ですな
で、そんな金はどこにもない
356名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 02:58:50 ID:Gv8e61vw
さらに言えば、>>354は当然「妄想」だとおもうけど、
「妄想」ならもっとぶっ飛ばないと面白くないです。
悪ぶろうとしても地の人の良さが邪魔してしまいタイミングを外して恥をかく
そういうあなたの人生が垣間見えて可笑しいです
357名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 09:31:37 ID:Dca3oWbY
山陰本線下関〜益田間に特急か快速走らせてしてほしい。
一往復でもいいから益田でスーパーまつかぜかスーパーおき
に接続してほしい。
358名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 10:32:55 ID:9usB133Y
今さら新山を小郡駅って言う時代遅れなやついたんだwwはずかしwwwww
359名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 12:44:04 ID:pi.1bZ6Q
小郡駅の方が言いやすい、慣れもあるかも知れないね
360名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 14:23:44 ID:Gv8e61vw
おれも小郡派だなぁ
昔からおごーり、おごーりって言ってたのもあって言い易い
確かに慣れなんだろうけど、新横も新山もATOK一発変換なんだけど、
新山には全然しっくり来ない
361名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 16:11:47 ID:Dca3oWbY
新下は慣れたぞ
362名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 17:11:44 ID:Gv8e61vw
まあ、慣れというのは分かるけどさ。

新幹線開業後に「新〜」って改称するのは稀なケース。
「新」がつく駅名に変更された新幹線駅をちょっと調べてみた。
・玉島→新倉敷=玉島市が既に倉敷市の一部になっていたから
・長門一ノ宮→新下関=新幹線駅に「長門〜」は確かに疑問
結局新幹線駅は、「新+市の名前」にするってことが原則だったみたいね。
ま、新山口は請願でそうなったらしいけど。
363名無しなんじゃ:2008/07/12(土) 17:15:30 ID:Gv8e61vw
でも、考えてみたら、小倉→(新)北九州とはならなかったし、
西明石も新明石とはならなかったし、厚狭も(新)山陽小野田にならないんだよね。
そう考えると「新〜」に原則はないみたいだね。
で、個人的にはやっぱ「おごーり」の方がいいなぁ。
364名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 09:26:14 ID:BcNAbU36
福岡県に小郡市があるのに全く無名で
山口県の小郡町のほうは新幹線駅名というのが
ケシカランということだったのでは?

のぞみ停車と引き換えのふりをして小郡は抹殺されたのかも
365名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 10:38:36 ID:dmyIQYj6
若者は新山。年寄りはおごーりw
366名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 19:56:59 ID:/KQG2W/Y
マジレスするなら「新山」と呼んでるのは
山口(盆地地域)の人間くらいと思う。
367名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 20:04:22 ID:dmyIQYj6
366
俺が通ってる高校の宇部・防府・下関・県外から来てるやつらでも新山って呼んでるが?
368名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 20:28:47 ID:RU.ekiTk
小郡駅
369名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 21:29:34 ID:dmyIQYj6
368
時代遅れニート乙ww
370名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 05:28:21 ID:.ivoBML.
山口(盆地地域)の人間だけど小郡駅と言うぞ
371名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 09:34:53 ID:nr23gQkM
県外からですが
在来線(山陽本線)については小郡駅の方がなじみ深い感じです。
しかし、合併で山口市になったのであれば、いっそのこと山陽本線・新幹線の駅を山口駅とし、山口線の山口駅は
他の名称に(山口県庁、道場門前等)変えるのも一考です。
372名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 13:02:35 ID:G7lMgrG6
>>371
それはありえないですね。
そもそも地理的には発展がしようがない地域である県庁周辺を強引に開発して街を成り立たせているわけですから。
本来は小郡中心に開発すると自然に人口も増えていくのでしょうが、山口では経済の論理ばかりで街が作られているわけではありません。
それが行政都市といわれる所以だと思います。
あくまで中心は県庁周辺という印象にするためにも、駅名は今の山口駅が山口の名称を使い続けると思います。
373名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 14:40:31 ID:vDrWYnLs
山口市になったのを機に小郡に県庁を移せばよいような気もする。
しかし、県内の他都市は、それでは面白くないから散々足を引っ張るだろうね。
山口のような中規模な県で20万程度の人口を擁する地域が、下関・宇部小野田・山口・周南下松光と4つもあり、
更に、10万以上の人口を擁する岩国、防府があるっていうのだから、ある意味分散型国土形成の見本のような県。
道州制導入で県庁所在地という縛りが解けた方がいい地域なのかも知れませんね。
374名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 15:18:09 ID:OKSBHkqU
371にすごく同意!!!
375名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 20:43:25 ID:OOW34mwY
県庁があそこにあるのが、県勢衰退の最大の要因だな。
場所もともかく、県民の財産を、少数の盆地市民達が独り占めしている。
まさに税金泥棒達だ。県内他市からこれほど嫌われている県庁所在地はないだろうね。
376名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 21:59:29 ID:OKSBHkqU
375
必死で哀れでどうしようもないなwよっぽど盆地にいいとこを取られた自治体に住んでるんだろう。
377名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 01:25:42 ID:rxT/C2zM
>>375
マジレスするなら、それぞれどこの市も金余ってた頃に誰も使いそうにない下らない箱モノ作りすぎて金が
なくなってしまい凋落が始まって、あわてて福祉などとか抜かそうにも実際何も出来なくて衰退が続いて
浮かび上がれない。というのが現実。

 今まで「県庁所在地なんて関係ねえゼ、俺たちだけが大金持ち」なスタンスが凋落してしまって、「今
貧しいのは県庁所在地のせい」というボケ老人のたわ言になってる。
 なんで金がある時に山口市のような交通実験とかして、調査や実験で周知した結果、山口線やバスのように
増便、増車に結び付けた例が目の前にあるというのに、自分のトコの市はやらんのだろう?と疑問に思わない
のだろう。
378名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 11:26:41 ID:B2.h4WEo
>>377
マヂレスするとそれは県庁と市町村役場の人材のレベル・層の違いが大きいんですわ
高度成長期〜バブル頃まで、中規模以下の市町村役場にはほとんどマトモな人材は入っていなかったわけでして
それに対して、腐っても県庁
で、山口市は県庁所在地なんで県庁の影響をもろ受けますからね
379名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 22:03:34 ID:HQ3Fpd0M
>>375
まあ、山口市ってのは本当に癌だからな。
>>376
多分そうだろうよ。下関、宇部、防府、周南、岩国等、山口市を本当に
嫌いなところばかりだろう。
380名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 22:13:15 ID:tQl2L.1M
山口市?山口市ってあったっけ?
381名無しなんじゃ:2008/07/15(火) 22:23:28 ID:dcsqWWQM
379・380
いい精神病院でも紹介しましょうか?基地外低能糞田舎者ニート君ww
382名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 00:03:24 ID:mpvnbwaY
>>378
まあそれぞれの市町村の熱意の差はあるが、市の大きさは余り関係ない。
 なんで宇部線の中で駅周りがしょぼい中、阿知須だけが駅を中心地としてロータリー整備したり地下道
作ったり駅前の道を広幅工事したのかとか、ここ20年で県内で公共交通に財政規模の率として一番投資
したのは旧錦町だとか。どちらも決して大きくない自治体(錦町なんて後ろから数えたほうが早い)。

 ようは自治体自体が公共交通の重要性を感じないから鉄道などが悲惨なことになったりしたわけで、
それは金がなかったわけでも、県のせいでもない。どこかみたいに駅に税金でエレベータをつけるなんて
とんでもないとか言うところもあったしな。

 で、例えば今年、県のバス活性策イベントが山口市であったが(しかも何故かサンパークあじす)、なんで
他の市町村は追従しようともしないのとか。
 そこまで不満があるなら君が先導して自分の市でもイベント行ってもらうよう活動してみればいいじゃないか?
 公共交通を利用しようなんて去年まではこっ恥ずかしかっただろうが、今は状況が一変してるんだし。
383名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 01:57:48 ID:movmKFUg
>>382
わたしは市町村と県の人材なりコネクションなりの違いから来る差を一般論として指摘しただけですわ

小規模自治体でもたまたま上手く回る場合は当然ありますよ
ただそれは一般化できないってこと
逆にそこそこ人材が揃っていても上手く回らないこともある
政治は住民・政治家と公務員の役割分担&共同作業ですから
住民や政治家がヘボいと二進も三進もいかなくなるし、逆なら公務員が少々へぼくても上手く回る
そういう場合は市町村の公務員が能力不足でも県庁が補うから
384名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 20:28:25 ID:/.oeffsQ
山口市以外の市で連合をつくり、県庁移転を実現するしかないな!
385名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 20:37:19 ID:4lgZBHaY
384
基地外発生w
386名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 20:55:04 ID:ODzbAClk
>>384
道州制が実現すれば県自体が無くなる=県庁解体=山口市即死。
そもそも大した産業やら無いし、あるのは大内文化と湯田温泉ぐらいなモン。
道州制制定後は細々と観光で生計を立てて下さい。
387名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 21:01:45 ID:4lgZBHaY

どうもんがある。新山がある。流通業がある。どこの田舎者かな?386はw
388名無しなんじゃ:2008/07/16(水) 22:35:22 ID:ODzbAClk
どうもんがある>>どうもんて大体なんの略語?
新山がある>>元小郡駅な、新山ゆーたらちはるやろ!
流通業がある>>長年トラック乗っとるが仕事で山口市とか行った事がない。
>>387は盆地から出てもっと外の世界を見た方がいーよ。
389名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 01:58:10 ID:6DOhCteg
>>388
はいダウト。山口市は山口県で下関市を凌いで一番商業売上があるんだぞ。その理由が流通団地が
タントツに多く、山口広域と山陰西部への流通玄関になってるから。
 その山口の仕事をした事がない、ってことは全然山口広域の仕事をしてないからだろw
390名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 14:37:20 ID:7PqTC4vw
388
どうもん=道場門前商店街(県内で最も人通りが多く、最も活気がある商店街)
388、いい加減キモいんですけど?盆地よりド田舎市在住丸出しww
391名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 21:05:06 ID:Ga4i0Gzc
山口県でググって山口県 - Wikipediaを開いて盆地と
他の市と比べてみれ!
392名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 21:27:49 ID:l8LxlqBM
盆地の公共交通はどんな感じ?
393名無しなんじゃ:2008/07/17(木) 21:54:49 ID:MIkaG/l6
392
東京くらいw
394名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 11:01:40 ID:HOqOhO72
>>392
新山口駅を中心にすると、山陽線すら減便で閑散時間帯ができたため、増便した分
山口線の方が利便性がある。宇部線は論外に使えない。

それよりも公共交通で言えば小野田線、美祢線の利用客斬減の方が気になる。すでに
第三セクターの錦川鉄道をもはるかに下回る状態が10年以上続いてる。
395名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 11:47:26 ID:HLj7vZCs
確かに美祢線とか小野田線とか残したいとは思うけど、
実際問題、地元民でその路線に乗る人がどれだけいることやら
俺なんか美祢線に2年前に一度乗って以来全然乗ってない
乗るのは数年に一度とかいう人ばっかりで、
乗るのは通学と年寄りだけってんじゃ鉄道としては持ちませんわな
美祢線に平行する道路は昔はくねくねの県道でまだしも鉄道ってのもありだったけど
今はR316があまりにも快適なため最早鉄道に乗るのは旅行のときくらいです
396名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 12:19:58 ID:0uGYtUzY
美祢線か、10年以上使ってないなぁw
のんびりして好きな路線だけど下関在住の私には旅行以外は使い道ないしw
でも、美祢から長門に行く場合は少しは便利じゃないです?
長門にはあまり行かないからわからないけど実際どうでしょうか?
397名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 12:49:04 ID:HLj7vZCs
>>396
美祢〜長門は昔、車で移動するのは不便でしたよ
でもR316で全てが変わった?って感じです
くねくねした峠越えの道や豊田湖経由で長門湯本に行っていたのが懐かしい
398名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 18:27:06 ID:D/ZUNR1E
山口県の顔・山口市中心商店街へ行こう。
399名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 19:47:19 ID:dOU3nueE
>>398
山口県の顔とか、誤解を招くフレーズはやめれ!
400名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 19:51:44 ID:.NZ0mQQg
昔、あつせまで5年間暮らしてたけど
美祢線がどこを走ってるかさえ知らなかったなw
401名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 20:18:33 ID:D/ZUNR1E
399
誤解ではない。殆どの山口県民がそう呼んでいる。
402名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 20:43:25 ID:PBC1tzxQ
ここは盆地死民が多いようだな。
一応ほとんどの県民は、君らを毛嫌いしているし、下関市民などは君らのところ
なんか行ったことない人が多いぞ。
403名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 20:55:24 ID:D/ZUNR1E
402
いや、そりゃこっちも下関なんて遠いし、ガソリン代高いし、時間かかるし、何もないから行かない。
404名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 23:09:12 ID:dOU3nueE
山口県の顔・山口市中心商店街へ行こう。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
山口県の癌・山口市心中商店街へ行こう。
405名無しなんじゃ:2008/07/18(金) 23:25:08 ID:ZEpMomgI
>>402
いつも出てくる馬鹿だから放っておいてくれ。
いろんなスレを荒らしまわってる。
こいつのせいで山口がイメージダウンだ。
406名無しなんじゃ:2008/07/19(土) 00:05:35 ID:xME0/zyY
405
うっせーボケw
407名無しなんじゃ:2008/07/20(日) 23:50:06 ID:oBO0vE3Y
>>402・403
やはり、下関と山口は仲悪いね。
408名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 05:02:05 ID:NDu0k2CI
394
小野田線、便数減って不便になったな。
山陽線からの接続も悪いから、使う人も減ったのでは?
クモハ42も引退したし。
409名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 23:19:08 ID:VbMFQyiY
そもそも小野田線の場合、駅の位置が住宅地に沿ってるわけじゃないからね。
 本山支線もかなり離れた住宅地には舟木鉄道バスが高頻度で走ってるし。
410名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 20:34:12 ID:P/mElpqA
山陽小野田市の職員で利用できる人は、積極的に小野田線を利用してもらいたいです。
411名無しなんじゃ:2008/07/22(火) 21:54:46 ID:Z8ePoxOc
小野田線の路線廃止、バスで代替は確実ですね。
来年辺りかなw
412名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 20:45:47 ID:O245k/KE
30年前は小野田線は満員だったな
413名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 11:37:58 ID:3uaqkSDw
今は宇部も小野田も過剰な道普請でロードサイド化され
誰も電車に乗らないようになったからな
その反面、車が無いと生きて行けない
414名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 12:01:36 ID:D6Kuwf0g
鉄路は一旦廃止されると復活は極めて困難ですから廃止は慎重にすべきですべきです
ただ小野田線にどれほどの需要がこれから先創出できるかに関しては極めて悲観的にならざるを得ないですね

私案としては、新山口〜新川〜小野田線をLRT化して駅数と便数を増やすことです
宇部〜新川間(宇部岬までも可)はJR規格で残し、宇部駅の手前から宇部線に直接後入れる線路を新設して、新山口から新川方面は山陽線経由にする
宇部岬〜宇部新川間は道路上に線路を移設する
富山と同じく狭軌のLRT車両を採用する
415名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 13:50:11 ID:qOSBNBF.
LRTだと600V線になるから永久に本線と接続できんよ。レールの規格もLRTはバックフランジの
高さと形状が違うから現行の列車とLRVは共存できないし(って事をどのHPでも記述してないのは
知らんのかワザとなのか)。
そもそもレールサイドに街がないのにLRTにしても何にもメリットがない。加えて車やバスと共存を
図ろうにも駅前の整備が全くなってない。宇部線も小野田線もそういう点では鉄道として使命が
終わっている路線。

もし「やりよう」があるにしても小野田線は全く救いようがなく、宇部線は新川と阿知須で運転を分断し
新川から下りは全て下関方面への直通。上り普通は阿知須分断。阿知須以北の普通は山口線直通の
ディーゼル車で。(実質山口線の阿知須延長)。
 宇部線用の電車は正直車両数が少なく、これから増えるとも思えんのでほぼ宇部市内ピストン輸送に
終始。山口線用のディーゼル車は昼以外、少し余裕があるのでこれで本数を確保する。
 快速は山口線直通宮野行きディーゼル車と、山陽線直通徳山行き電車の二本立てで。
416名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 14:06:31 ID:D6Kuwf0g
>>415
いや、だから運転系統を分岐するように書いているんだが
書き方が悪かったかな

新山口〜阿知須間に関しては山口線直通というのは俺も前にどっかで書いた
山口市がJRにお布施するのが前提だと思うが

宇部岬〜阿知須の沿線に街らしい街はないけど、だからこそ街への移動があるわけで
それを現在はほとんど車が担っているから鉄道がガラガラなのは言うまでもない
公共交通へのシフトを図るというならバスの頻繁運転が妥当なのは分かり切っているが
一応鉄路を残すという前提でどうすればいいかと考えた場合のひとつの案が>>414
炭酸ガス削減っていう国際公約もあることだし高齢化に伴う交通問題もゆくゆくは大きくなるだろうし
417名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 21:01:28 ID:3uaqkSDw
>>416
一応、床波
418名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 21:15:24 ID:3uaqkSDw
一寸しょぼいが・・・w

>炭酸ガス削減っていう国際公約もあることだし高齢化に伴う交通問題もゆくゆくは大きくなるだろうし
付け加えるなら、宇部市は環境共生都市を謳ってるしね。
黒鉛撒き散らすバス事業のみへ傾倒じゃ矛盾してる。
419名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 23:32:42 ID:x5t9RevA
>>417
確かに、床波はそれなりに周囲に住宅街もありますよね

で、わたしの修正プランは、
・阿知須〜新山口〜山口〜宮野を直通で30分間隔で運転
・山陽本線から直接宇部線に乗り入れ(宇部駅手前から宇部線に)、宇部新川または宇部岬まで直通運転する
 →これらには山口県・山口市。宇部市にそれなりの負担が生じる
・阿知須〜宇部岬〜(この間は路面に移設)〜宇部新川(駅に乗り入れ)〜小野田線方面をLRT化し運転本数・駅を増やす
 その際、新駅に交換設備をつくる(土地の余裕のあるところに駅を新設すれば可能)
 →これには山口県・宇部市。山陽小野田市にかなりの負担が生じる

ま、所詮妄想だけど、炭酸ガス削減や高齢者等交通弱者の足の確保を掲げるなら検討ぐらいしてもいいと思う
420名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 19:52:19 ID:cAoqIUUI
宇部線を実質「本線化」して、山陽線からの直通列車は宇部線内快速運転
(停車駅は、宇部新川・琴芝・床波・阿知須)
宇部線普通は、駅も増やしてワンマン単行で20分間隔程度で運行
421名無しなんじゃ:2008/07/29(火) 23:51:35 ID:grjBoGY6
>>420
・まず、そんな旅客需要はないです
 →つまりは赤字で税金じゃぶじゃぶ
・次に、単線に快速毎時2本、普通毎時3本運転するには交換設備等結構な投資が必要です
 →赤字確実な路線に税金じゃぶじゃぶ

山陽本線の立派な設備を生かす方が合理的です。
例えば、最高速度は山陽本線120km/h、宇部線85km/h
 →新山口〜宇部は25.3kmだから表定速90km/hで走れば17分
  宇部〜宇部新川は6.1kmなので8分あれば到着
  仮に>>419で書いたようにショートカット出来れば23〜24分程度で到着できる
  ちなみに現行の宇部線快速で新山口〜宇部新川は37分、宇部岬まででも30分
422名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 13:28:52 ID:5/AJgGHU
>>421
排ガス撒き散らすバス事業に税金じゃぶじゃぶよりかマシだと思うが?
423名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 19:06:52 ID:v8asd0FA
>>422

>>421の後段や>>419が代案です
424名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 22:50:09 ID:viWRQd1c
420の案に賛成だな
宇部市内中心部をを通過したほうがよいね
425名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 23:38:44 ID:qajJa5d6
>>424
妄想だから、そりゃ何でもありではあるんですが、あまりに酷いのでマヂレスします。

例えば、呉線の海田市〜広間なんて2駅を除いてすべて列車の行き違いができるんですよ。
そういう設備があってはじめて快速30分おき、普通20分おきなんてダイヤが実現するわけです。
宇部線でそういうダイヤを組むには多分4駅以上で交換設備が必要になります。

それと現在の宇部線の乗車客は両端の新山口と宇部両駅を除いて4700人くらいです。
さて、これが便数増でどの程度増えるのか。ちなみに昼間毎時快速2本普通2本の呉線は、小屋浦〜川原石だけで4000人を超えてます。
それ以外にも矢野(7100人)呉(13100人)安芸阿賀(2900人)新広(2900人)広(4100人)などがあります
どう考えても、宇部線沿線にそれに対応する程度の乗客がいるとは思えません。

更に、宇部線経由だと山陽本線の速達性を害し、宇部市発着以外にはいい迷惑です。
426名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 23:48:57 ID:OOT2X3hs
原油高で先行き不明。
427名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 11:39:31 ID:WPte/bWc
宇部線は空港乗り入れでもしない限り、存続の意味がない。
一時間一本でもガラガラって、いわゆる赤字ローカル線ですよ。
LRTといわず、宇部線自体を廃止すればいい。
山口県の悪いところは、それぞれの地域が中途半端に発展しているところ。
宇部は人口集中地域を除いて衰退していってもらったほうが県全体のためってものですよ。
美祢線、小野田線はもう廃止が視野に入っているでしょうから、次は宇部線からどうやって撤退するかですね。
明らかに矛盾するバス事業と鉄道が両立する時代ではありません。
考えが甘いのではないでしょうか。
428名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 14:08:36 ID:2JJ0vMQA
>>427
「1時間に1本でもガラガラ」なのか「1時間に1本だからガラガラ」なのか
炭酸ガスの問題が大きくなっている現在、既存の鉄道設備が利用可能ならその方途を検討することはあっていいと思いますよ

それと人口集中地域を除いて衰退すればいいというのは暴論の類ですね
限界集落は確かにたたまなければならない趨勢にありますが、それとごちゃまぜにしていませんかね?
429名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 17:05:08 ID:7oQtzACM
>>425
速達性を求めるなら新幹線があるよ。JRも新幹線使って欲しがってるしさw
結局最後の一文が言いたいだけでしょう?
山口市(県央)方面と下関(関門)方面の結びつきなんてたかが知れたもの。
迷惑にはなりません。

>>427
宇部空港自体が便数が少ないから乗り入れても厳しいような。
>>山口県の悪いところは、・・・・
一番悪いのは今時になって悪いところに気づき他県のように一極集中をさせようとしている所。
一部の微々たる発展(ほぼ現状維持程度)と引き換えに他の地域は大衰退。
遅すぎるし広島・福岡などに流出するのは変わらないと思う。
430名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 17:21:35 ID:MIn5GorE
宇部岬からセントラル硝子の引き込み線を通って
フジグランへの新線を開通させるのはどうでしょうか。
セントラル硝子からフジグランの間は、以前
宇部サイコン(現UMG ABS)の会社線があったから
路盤はまだあるかも。
431425:2008/07/31(木) 17:22:18 ID:ggkVRc0c
>>429
最後の一文のほうが「おまけ」なんだけどねぇ・・・
432名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 19:44:44 ID:5iBGDxBk
>>425
君、山口市の人?
433名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 21:42:49 ID:6IBiBfZg
>>430
臨海線、フジグランから西に200m離れてるからメリットない。
そのぐらいなら宇部岬から歩いた方がw
434名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 21:51:51 ID:hcooR9u2
宇部空港自体が便数が少ないのも利用者数右肩下がりなのも
宇部線が乗り入れされて無くアクセスに難があることに一因がある。

>>427
>宇部は人口集中地域を除いて衰退していってもらったほうが…
宇部市政自体これと逆行した郊外スプロール化政策ばかりやってるからね。
435425:2008/08/01(金) 00:03:06 ID:ySplEMbo
>>432
一応、美祢です。片足は山陽小野田ですけど。
436名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 16:57:19 ID:5zV/B.GA
鉄道による便利な空港アクセスを実現するには、宇部線をJRから切り離すしかないでしょう
JR西日本がわざわざ自分のクビを絞めるような事業をやるはずはないですから
でもってついでに小野田線もって話になるんでしょう。
宇部線小野田線を三セク化して税金で赤字を延々補填することになります。
まあそれが環境対策・交通弱者対策として公共のやるべきことと考えるならやればいいだけですが、
さて果たして住民の理解が得られるか。
ちなみに現在宇部線小野田線の赤字はJR西が被っているはずです。
437名無しなんじゃ:2008/08/01(金) 20:52:35 ID:nwSiCdH2
いっそ廃線すりゃ良いんだが。
それが出来ないんだろうな。のぞみの事もあるし
438名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 01:11:19 ID:B3o6L4Jo
>>436
JRのまま、宇部岬から北を山口線にして、整備を山口市に任せりゃいいんだよ。
宇部市なんてどうせ何もするわけないんだから。

小野田線は廃止でいいだろ。朝ラッシュでさえ船木鉄道バスより客が乗ってないし
県の統計見たら一日で利用客200人超えてる駅もないって、完全に終わりすぎだし。
439名無しなんじゃ:2008/08/02(土) 07:18:19 ID:2Dan7Hvg
>>438
道普請と己の利益しか興味の無い宇部市役所よりか余程マシかも
440名無しなんじゃ:2008/08/10(日) 02:52:45 ID:bMGSA9Ng
また秋にバスイベントやるんだってな。今回もおそらくサンパークあじすだろうけど。
宇部市もやればいいのに。
441sage:2008/09/01(月) 02:09:02 ID:cntRBAqE
下関も来月から公共交通実験をやるな。山口市に続いてバス半額券の交付も
行うらしい。
442名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 02:28:13 ID:I5d2187o
>>441
下関駅-唐戸間のバス代は一律100円にしてほしい。
443名無しなんじゃ:2008/09/01(月) 23:33:15 ID:tTOkCjhA
しょせん県庁所在地山口市のパクリしかできない在日朝鮮人の町・下関w
444名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 20:23:09 ID:LaRO6Z26
山口のような盆地では何をするにも難しいですね。
海沿いの街ならまだしも・・・
445名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 23:32:25 ID:FMueWPPY
444
何をするのも難しいとは?具体的に教えてよw(爆
446名無しなんじゃ:2008/09/02(火) 23:42:14 ID:Om/oWzRs
最近防長バスで車体にありがちな広告の無い車両をよく見かけるけど、どうして?
一見すると囚人の護送車に見える。
447名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 01:50:44 ID:b/LfJ07g
>>444-445
海釣り、海水浴、ビーチバレー、ってか?
でも盆地は田んぼで、泥んこバレーや自転車板渡りが出来るんだぞ。
448名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 05:51:01 ID:46Dn6tSI
>>446
親会社の近鉄(バス)からバスを譲ってもらったから
449名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 07:54:50 ID:0Y6Btq5A
泥んこバレーって徳佐じゃなかったっけ?
 ただ公共交通政策に関しては山口市は全国的にも進んでる方だけどね。JR山口線もここ10年で
増便してるしラッシュ5両編成で走ってるし。

 山口県下の市でなら防府がコミバス廃止の経緯もあって公共交通への理解がワーストかな。
450名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 18:29:16 ID:Pv5mQ8kI
>>449ただ公共交通政策に関しては山口市は全国的にも進んでる方だけどね。
>>>はっ?お前マジで行ってんの?脳みそ膿んでんじゃね?
ところで、昨日ニュースで山口駅が出てたがあれは一体何?無人駅でつか?
451名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 20:34:11 ID:ggGMz.1Y
450
キモい。sね
452名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 20:38:04 ID:ohueYNu.
広島の路面電車で通勤していた時のことを思い出した。
今はちゃんと座れる。
453名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 20:43:09 ID:46Dn6tSI
>泥んこバレーって徳佐じゃなかったっけ?
あれは生雲だよ。三谷駅(ガソストのある交差点左折)から北に車で20分の所
454名無しなんじゃ:2008/09/03(水) 23:15:21 ID:0Y6Btq5A
>>450
新山口駅に150億を投資して、駅北を含め再開発して山口線と宇部線をも再編成しようとしてるの知らんの?
しかも、あれ県の計画じゃなくて、まだ山口市だけの単独事業だよ。
455名無しなんじゃ:2008/09/04(木) 21:04:32 ID:hK4v2HBk
454
すごいなそれww450みたいなバカにはわからないだろうけどw
456名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 22:25:10 ID:eS.ankB6
山口線と宇部線の直通構想はあるのに、山陽本線と山口線の直通構想
がないのはなぜ?
457名無しなんじゃ:2008/09/08(月) 22:27:55 ID:e8uWfcVA
456
秀同。
458名無しなんじゃ:2008/09/09(火) 00:34:17 ID:UrF3vpf6
宇部線との直通より小倉あたりから直通列車走らせたほうがよっぽど
利用者多いと思うのだが。
459名無しなんじゃ:2008/09/09(火) 00:55:28 ID:M3JGzEyY
周南・防府も広島からの快速・特快が増えれば利用者増だろうな。
460名無しなんじゃ:2008/09/09(火) 01:34:17 ID:hTawOhMk
>>459
新幹線使えよハゲ
461名無しなんじゃ:2008/09/09(火) 13:01:09 ID:M3JGzEyY
>>460
使ってるよボケ
途中の廿日市や五日市に用事があるときは面倒くさいだよ。
それが快速・特快の効用ってもんだ。
462名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 00:38:19 ID:bMGSA9Ng
>>459
広島方面はもう完全に高速バスに客取られてるだろ。防府駅で降りてそこから高速バスって客もよく見るし。
463名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 01:37:58 ID:z4tRhP3E
>>461
個人的にはバスでは乗っている時間に仕事ができずらいから電車が良い。
464名無しなんじゃ:2008/09/19(金) 00:30:52 ID:5vGi6Gps
宇部新川〜小倉間直通よろしく
また、宇部線と山口線の直通より、宇部線と山陽線防府との直通が良い
465名無しなんじゃ:2008/09/19(金) 19:09:41 ID:addrrwHo
こんなカバみたいなブサイクなんかより
わたしのほうがかわいくてアイドルなのに・・・・・・・・・・・・・
466名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 14:13:22 ID:yBEOTAZs
>>464
しかし、今の8番ホームの構内配線では宇部線から「営業線として」直接防府に行くことは出来ない。
結局、山口市が構想する宇部線を他の路線と繋げるという案に賛成するしか。
 まあ山口市が宇部線直通にこだわるのは未来の空港線ではなく、直近の国体のためだろうけどな。
 しかしJRは素直だから、これが実現しても何も反応しない宇部市には乗り入れず阿知須折貸しに
なったりしてなw
467名無しなんじゃ:2008/09/25(木) 22:12:57 ID:ZskHQnqo
宇部〜広島の高速バス復活願う
468名無しなんじゃ:2008/09/26(金) 00:25:04 ID:wRv5INWM
>>467
どうして?

安いから?  早いから???
469名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 12:30:53 ID:bpfP/Bek
山口市の南部の路線バス再編いよいよ来週中から始まるなあ。
ttp://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/project/c-bus/route-hp.pdf

ついに阿知須にまで防長が来るようになるのか。秋穂〜阿知須路線は予想してなかったわ
470名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 12:43:33 ID:cdRknIRo
接続が悪ければ意味ないけどな
471名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 21:55:06 ID:mn0ixdBE
>>469
宇部市営の小郡阿知須線って2001年にサンデンが撤退したところ?
もとい、かつての宇部新川〜小郡線の普通便が走ってた路線では・・・
472名無しなんじゃ:2008/09/28(日) 22:20:45 ID:bpfP/Bek
サンデンも宇部市営もあったな。阿知須付近へは旧190号線使ってた時代まで遡るか。
473名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 19:59:10 ID:cAoqIUUI
>>468
広島に行くときは大概使っていた。
理由は新幹線の半額の料金(往復4,500円は助かっていた)ということと、
乗り換えがないので楽ということ。
しかも、小郡までクルマで出ることや広島駅で路面電車に乗り換えて八丁堀まで
行くことを考えると、時間的にも変わらんと思う。
474名無しなんじゃ:2008/09/29(月) 20:08:23 ID:rn.ighu.
廣島○極楽蝶
廣島○ナイツ
475名無しなんじゃ:2008/10/02(木) 09:50:43 ID:VVZbXxz6
下関小月間と下関安岡間と徳山光間のみに限り毎時3本くらい運転したら
良いのではないでしょうか?
476名無しなんじゃ:2008/10/02(木) 12:38:14 ID:hWqoYT5w
>>475
毎時3本なら、下関−小月間は時間帯によっては、本数が減ることになるんだけど。
例えば、小月→下関は朝の通勤時間帯には7時台5本、8時台5本、9時台4本運転している。
477名無しなんじゃ:2008/10/02(木) 17:59:15 ID:X8GnHgjs
新大阪ー放出 JR新線決定 
三ノ宮ー西九条ー近鉄難波ー近鉄奈良 来年3月20日直結運転開始 

田舎はいけませんなぁ
478名無しなんじゃ:2008/10/02(木) 20:01:17 ID:ebA8XFYo
下関〜宇部新川は、単行でよいので、10分間隔でよろしく
479名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 20:58:23 ID:dAXkR5J2
サンデンってもう新車導入する気ないのかな
見た目は新品なのに乗ったらボロで萎える

しかも車内の注意書きに堂々と「東京都交通局」って書いてあるし
480名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 19:36:43 ID:1buduD/2
ほか弁と映画監督のアップの車体広告は何とかならんのか
映画監督のアップはまだ良いが
ほか弁のアップは見ていて恥ずかしい
<サンデン
481名無しなんじゃ:2008/10/19(日) 05:22:58 ID:UGHqSFgI
膨張バス広島線値上げだって
482名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 22:02:40 ID:3n0j0ZVk
今日宇部線乗ったけど、あの路線の最高速度って、時速85キロってあるのに、
実際のところ55キロぐらいまでしか出してなかったよ。
やっぱり西が保線ケチってるからかな?
483名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 05:13:46 ID:46Dn6tSI
レールが海の横で錆びやすい。路肩が安定してない。非電化と同じぐらい設備しかないし
484名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 22:56:08 ID:REJM7k5Q
>>482
85キロ区間は貨物のために軌道強化してる宇部から宇部新川だけだぞ。
 丸尾付近なんて15km制限あるし、電化区間でもホームは気動車兼用規格な92cmホームだし。
485名無しなんじゃ:2008/11/06(木) 20:35:44 ID:/3dbj3Ho
宇部線は、標準軌へ改軌・複線化して、160キロ運転だな。
486名無しなんじゃ:2008/11/06(木) 21:55:51 ID:XEF.31tU
>>485
宇部新幹線ktkr
www
487名無しなんじゃ:2008/11/06(木) 23:33:38 ID:IKmkc1eE
>>486
もちろん東京行か新大阪行が2時間ヘッドくらいであるんだろうなwwww
488名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 17:18:21 ID:ySuQpU/k
宇部線の駅の駅舎を見る限り当分誰も改善を見込まないだろう。
草江も酷いが他の駅舎も匹敵する駅がある。
85キロでるなんて思いもしない。やれば新快速も出来るんじゃないかな。
新山口-新川まで直通すればいいだろう。宇部線のダイヤなんて簡単に動かせるだろう。
山陽本線では新山口〜下関に快速は欲しい。各停だと流石に時間が掛かりすぎ。
宇部線、山口線、山陰本線、美祢線に快速があって本線に快速がないのはなぁ
新山口-宇部-厚狭-長府-新下関-下関
これにして各停を少し増やせばそんな困らないと思う。
妄想です。すいません。
489名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 17:39:55 ID:OyNUzYzo
宇部新川〜小倉間快速望む
宇部新川-宇部-小野田-厚狭-長府-新下関-下関-門司-小倉
490名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 17:49:12 ID:QNvqMtQQ
ここはあいかわらずこりないもうそうちゅうのすくつだね
491名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 18:26:03 ID:M3JGzEyY
ここに限らんさ。
盆地を大都会って妄想している奴もいるし。
492名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 20:04:53 ID:EtdZ9R8s
昔は、宇部新川あたりから、博多?方面の電車が結構な本数ありましたよね?
親に連れられて小倉に行くときは、それに乗って行っていたような気がする。
493名無しなんじゃ:2008/11/11(火) 01:18:26 ID:HEVeABok
前3両博多方面行き
後ろ3両行橋行きなんてのもあったんだぜ
494名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 22:37:38 ID:R2HdqSSM
JRで新山口〜博多間の往復割引作って欲しい。
新幹線じゃなくても特急とかで。
往復5000円とかで。
JR九州内は2枚きっぷとか4枚きっぷとかあるのになんで作らないんだろ?
495名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 23:21:30 ID:8OAzMHzU
>>494
高速バスとの熾烈な競争、JR西とQの競争
そういう要素がないんだから、切符は高止まり
当然のことです
496名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 23:54:48 ID:/Gc1P9Lg
>>494
以前はいいかもね博多きっぷ(だったかな?)という往復割引切符
があって福岡市地下鉄の乗り放題がセットになったものを売ってた。
あまり需要がなかったのかいつの間にかなくなってしまった。
徳山からも設定があったんで使っていた事もあったんだけどね。
497名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 00:02:02 ID:rxT/C2zM
>>494
在来線はJR西日本とJR九州をまたぐものになるから利権問題が出てきて安くはならんでしょ。

そもそJR九州バスが高速バスを、宇部中央(全日空ホテルの近く)や新山口駅、山口大学前、湯田温泉、山口駅、防府駅から
直接運行してるしそれ使えってことで。回数券もあるよ。
498名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 00:58:57 ID:u6CMpcDI
ふと思ったんだが、県内に定期観光バスって出ているの?
近場の観光ってしたことないもんで。
499名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 14:04:36 ID:P3YRYiP.
>>497
バスは知ってるし利用したこともあるんですけど、
防府駅で20分も遅れてきたのと、
前に座ってたおばさんがフルに座席を倒してきたトラウマがあるので…
そっかー利権か〜。
東京では会社が違ってもスムーズに運用してるのになぁ。

あと防府の防長バスなんなのあれ?
広い道が並行して走ってるのにわざわざ生活道路の方をルートにしてるし、
最終バス20時半くらいだし(田舎でも22時だろ普通)、
防府駅から降りてバスに乗ろうとしても、長い時間待たされるし。
もっとうまくやればもうかると思うんだが…
500名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 15:53:07 ID:Axuum1Gg
コミュニティーバスがあるのはいいが、終便20時じゃ何の意味もない...
せめて年末年始は、湯田ルート23時終便で、大内ルート0時終便だろ...
501名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 19:00:02 ID:Q3PevwII
>>498
・おいでませ山口号(萩・津和野コース)/サンデン交通&防長交通共同運行
・おいでませ山口号(秋芳洞・関門海峡コース)/サンデン交通&防長交通共同運行
・下関市内遊覧コース /サンデン交通株式会社
・萩市内定期観光 /防長交通株式会社
・山口市内観光 /防長交通株式会社
ttp: www.solasi.com ymgbus sightseeing.html

>>499-500
田舎なので採算取れないのかと思う。タクシー利用の方がいいのでは?
それか最寄り大きなバス停まで自転車移動するか?
502名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 20:02:42 ID:Axuum1Gg
>>501
山口市で最大規模の歓楽街でもあるのにな...湯田温泉...
503名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 22:05:27 ID:u6CMpcDI
>>501
ありがとうございます。
月末の連休は下関市内遊覧コースに行ってきます。
504名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 00:48:02 ID:mpvnbwaY
>>499
夜間の利用客が極端に少ないのが一番の問題 > 路線バス(とJR)
都圏のバスも電車も夜10時頃に一度客が落ち着き、そこから終電になるにつれてまた客が増えていく。
ところが山口県下では、夜8時以降はバスも電車もガラガラで下手すりゃ1人も乗ってない、なんてこともある。
 湯田温泉の客も大半はホテル帰りなので徒歩かタクシーで十分。

錦川鉄道みたいに宴会が多くなる6月/12月の金曜日にだけ夜間の臨時便を設定するところもあるが。
505名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 07:14:40 ID:decAJNBg
>>503
下関の地理をよくご存知なら、しものせき観光1日フリー乗車券(700円)がおすすめです。
しものせき観光周遊バス(土日祝・12便)が観光地を路線バスとして運行しますので
お好みの場所で乗り降りできます。

お任せなら、下関市内定期観光バスですが、大人3300円ですのでちょっと高いか…

「しものせき観光周遊バス」や「下関市内定期観光バス」で検索されれば、より詳しく
わかりますよ。
506名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 09:40:21 ID:4hKHgYbM
夜間のバスの利用客がないと言い切る割りに、酒酔い運転多いよね...
507名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 10:34:28 ID:5QZ14qD2
酒酔い運転は多いな。
下関、宇部、山口、徳山、岩国、防府は夜間バス増やすべき
508名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 15:50:18 ID:u0vd7SHQ
>>505
ありがとうございます。
フリー乗車券はぼくが、定期観光バスは他所から来る親戚が使ってみようと思います。
509名無しなんじゃ:2008/11/17(月) 23:09:09 ID:VILjx0Sk
やはり、山陽線の宇部以西は、JR九州に移管してもらわないと、永遠に不便の
ままだな
510名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 09:34:30 ID:7E4vxfj.
博多―宇部新川間を復活してほしい。
511名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 11:12:01 ID:UlejsqZA
0系新幹線て今月一杯なんだってね。さっきこだまの切符買いに行ったら
30日は混んでると駅入るのに時間かかるかもしれないから余裕持って駅
に来いってなこと言われた。
直接関係無いのぞみ乗るんだけどそんな混雑することあるのか?
512名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 23:31:44 ID:MwU9pcag
>>510
小郡(宇部線経由宇部線内快速)〜南福岡直通電車のことか?
513名無しなんじゃ:2008/11/22(土) 21:08:15 ID:lWnyR4/Y
終点が宇部新川の奴だと思う。
小郡までなら便利そうだな。(宇部線内快速だが。)
514名無しなんじゃ:2008/11/22(土) 23:58:03 ID:DnVjmvmE
もっと昔なら小郡から宇部線経由で九州まで行ってたな。ボロい焦茶ばっかりなところにピンクの電車は憧れだったそうだ。
515名無しなんじゃ:2008/11/27(木) 01:22:51 ID:qOSBNBF.
今売りの鉄道ジャーナルに、阿知須起点の山口市のバス路線の話がちんまく載ってる
あれって赤字補填バスかと思ったら普通の路線バスだったと知ってびっくりした。
516名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 20:17:30 ID:29rPYBBo
宇部って割と人口も多いのに、本線も新幹線もないホントに不便なところだな。
小倉・福岡、広島・徳山方面への高速バス頻発か、
JRで小倉・博多方面まで直通特急つくれば少しは挽回できる。
517名無しなんじゃ:2008/12/03(水) 22:28:52 ID:AikCYUug
宇部線10分間隔希望
518名無しなんじゃ:2008/12/06(土) 09:33:59 ID:6cMRiOyM
宇部市営バスが消え去り市内の道路網が厚南並になれば可能かも。
519名無しなんじゃ:2008/12/06(土) 15:35:48 ID:auYcsRZ.
サンデンの車体に出された葬儀屋さんの広告何とかして下さい
最近社名ロゴが新しくなって天使の羽のマークを使うようになったみたいだが
一体何十台のバスに窓ガラスまで使った広告出してんだ?
洗脳でもするつもりかw

どっちにせよあの手の業種の広告は縁起が悪いからやめて欲しい
520名無しなんじゃ:2008/12/06(土) 19:44:13 ID:/3dbj3Ho
>>518
通勤客を増やせばよい。
市役所をはじめ公共団体から率先して、自家用車通勤の10%でも
転換させたら、かなりの数字になるだろう
521名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 01:04:57 ID:DP6gNjYA
>>520
それができていたら山口県はJR中古車センターにはなっていません。
まあ個人的にその施策はやってほしいところだが・・・・。

来年のダイヤ改正でやまぐちライナーとのぞみリレー号がなくなると聞いたけど、詳細知っている人いませんか?
522名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 02:25:14 ID:VbMFQyiY
>>521
中国新聞によると
>山口線新山口―山口間を走る快速「やまぐちライナー」計10本と、
>宇部線新山口―宇部新川間の快速「のぞみリレー号」計5本は
>ともに廃止し、代わりにそれぞれ6本、3本の普通列車を走らせる。
だろうです
523名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 03:31:59 ID:H7.ehfqw
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812200050.html

朝夕の「のぞみ」を増発へ '08/12/20

 JR西日本広島支社は19日、来年3月14日予定のダイヤ改正の概要を発表した。山陽新幹線は「のぞみ」の増発で利便性を高める一方、利用実態に応じて山陽線や山口線などの便数調整を図る。
 のぞみは、朝夕の時間帯の東京―新大阪間5本の区間を拡大して東京―博多間4本、東京―広島間1本とするほか、新大阪―博多間を1本増発。東京―広島間で車両の切り替えを進め、最新型のN700系を37本から65本に増やす。
 山陽線は、朝の通勤時間帯に混雑する五日市―広島間で上り普通列車2本を新設する。一方、利用の少ない昼間の快速「シティライナー」瀬野―岩国間を3往復減らす。呉線、可部線、芸備線も含めて、土曜日朝の本数を減らす。
 山口線新山口―山口間を走る快速「やまぐちライナー」計10本と、宇部線新山口―宇部新川間の快速「のぞみリレー号」計5本はともに廃止し、代わりにそれぞれ6本、3本の普通列車を走らせる。
524521:2008/12/21(日) 16:10:10 ID:DP6gNjYA
>>522
詳細サンクス。
ということは山口線:4本減便、宇部線:2本減便ということか。
前後の普通列車との関係から普通に変わらず消えるのは山口発10:36、12:09、12:51、
新山口発11:26、12:10、13:45の中から各方面2本だと考えられる。
宇部線は新川9:10発が消えて直前の普通が10分程度後ろにずれ、新山口発は20:58が怪しい。
その関係で21:43が20分くらい前にずれるのかな?
どの列車が消えるか予想するのは悲しくなってくる・・・。
525名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 19:17:40 ID:27bIK5TM
山口線649D、646D前後に通勤快速(停車は大歳、矢原、湯田)ができるそうだがどうなるかな?
日中はしょうがないとしても通勤時間の便利をもう少し考えてほしい
526名無しなんじゃ:2008/12/22(月) 00:19:57 ID:lWnyR4/Y
のぞみリレー号廃止。
遂にJR酉は宇部空港に白旗揚げたのか?
527名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 02:18:47 ID:yBEOTAZs
>>524
山口線の減便は2本。やまぐちライナーではない通勤ライナーが2本新設される。
www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20081222_kaisei_hiroshima.pdf

正直、快速は単行でガラガラ、普通が2連以上で混んでたから、そういうことになったのはしょうがない。問題は宇部線。。。
528名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 09:32:24 ID:reunyxcc
県職員の高速道路通勤を抑制して、鉄道などに転換すると
かなりの数になるだろう。
529名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 01:23:10 ID:Gmndr8Lc
>>526
宇部市営が阿知須線を延長して新山口まで行くようになった上に有料道路を通らない急行まで復活させたから
空港使うヤツで宇部線沿線住民が鉄道を使う理由がまったくなくなった。
530名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 10:10:39 ID:Q8xxtKEc
長門一之宮に試験車という名で放置playされてる0系もついには医者遺棄か
531名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 20:08:52 ID:uV9HCHmo
>>528
CO2ばら撒いていますね
県職員は人数も多いので通勤部門からの
排出量は相当なものでしょうね
>>529
宇部市営は、新山口行きの特急バスや190号経由の快速を整理し、
その分、新川〜阿知須間の本数を増やしていたのでは?
532名無しなんじゃ:2008/12/25(木) 00:22:05 ID:qWVM5cw.
>>531
10月から復活したよ。
www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/project/c-bus/route-hp.pdf
533名無しなんじゃ:2008/12/28(日) 02:48:17 ID:bpfP/Bek
>>531
県職員もかなりの人数が10月からバスに切り替えたとニュースでやってた。バスも増便されたし。
534名無しなんじゃ:2008/12/28(日) 17:29:03 ID:xBWekCak
>>533
そうですか。
それはいいことだ。
535名無しなんじゃ:2009/01/17(土) 19:32:23 ID:AgxzFe36
小郡駅
J(新幹線上り)から@(山口線に乗り換えとき凄く不便
ダッシュすれば90秒で乗り換えできるけどこれじゃ利用者として困る
特にラッシュ時間は一つの便を乗り遅れると50分も待たなければいけない!
防長バスは列車の倍の料金かかるからなるべく避けたい。
早くダイヤ改正汁
536名無しなんじゃ:2009/01/17(土) 20:07:54 ID:AgxzFe36
www.westjr.co.jp news newslist article 1174055_799.html
新宮野ってどこ マルチ中
どー考えても、宮野の間違いでしょね。しかし、酉がこんな間違いしていいのか!?
537名無しなんじゃ:2009/02/27(金) 15:25:49 ID:9J6tPMFM
3月14日改正の時刻表を購入してきた。 以下、小郡(新山口)駅基準で気づいた点。
<山口線>
・減便(12:10発・13:45発)
・快速「やまぐちライナー」廃止、夕方の臨時快速(17:32発)が定期化&大歳と矢原停車。
・一部の便(05:41発・07:20発・09:36発・11:26発・11:44発・13:16発・14:00発・15:32発・17:07発・17:52発・20:39発・21:38発・22:44発)で最大11分程度時間変更。
・系統刷新(14:58発宮野行は山口止に短縮、15:32発山口行は宮野止に延長、15:51発宮野行は山口止に短縮、17:07発益田行は山口止に短縮、17:32発山口行は益田止に延長、)

<山陽線>
・車両老朽化に従い寝台特急の廃止(下り:7:33、上り:20:26)。
・下り:一部の便(06:37発・08:44発・09:15発・11:30発・12:02発・13:41発・15:42発・16:37発・19:45発・21:43発)で最大16分程度時間変更。
・上り@:05:02発広島行は岩国止に短縮、05:28発広島or瀬野行は曜日を問わず広行に変更、09:46発糸崎行は白市止に短縮、10:11発瀬野行は糸崎止に延長、11:46発岡山行は糸崎止に短縮、13:13発岡山行は白市止に短縮(※岡山行直通便は12:34発、16:15発のみに短縮される)。
・上りA:一部の便(05:28発・06:34発・08:25発・08:54発・09:21発・11:11発・11:46発・15:41発・17:04発・17:29発・18:02発・20:13発・20:31発・21:31発)で最大10分程度時間変更。

<宇部線>
・快速「のぞみリレー号」廃止。
・07:29発宇部行は下関止に延長。
・一部の便(06:12発・06:56発・08:25発・10:39発・11:36発・12:55発・19:13発・20:05発・20:58発・21:43発・22:43発)で最大31分程度時間変更。
538名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 22:25:18 ID:W3VGL7Sg
>>531
さすが宇部市のやることは違うね。
環境首都を目指すとか良いながらCO2ばら撒きまくり。
金が無いとか良いながら予算は増やすは職員、市議、市長等々、
給金報酬形態は未だ全国最高水準。
行ってる事とやってることが全く真逆で滑稽だよw
539名無しなんじゃ:2009/04/10(金) 22:16:06 ID:VcSrlzQI
誰か赤ヘルきっぷ使った?
540名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 06:42:59 ID:Q8xxtKEc
JR西日本広島支社「山口地域鉄道部」を新設(ソース:5/18記載のJR西日本プレスリリース&5/20記載の山口新聞)
JR西日本広島支社は、安全基盤の形成に向け教育と技術継承の充実を図るため、6/1付で組織の見直しを行うと発表
した。 山口鉄道部と宇部新川鉄道部を下関地域鉄道部の一部エリアと統合し、新山口駅を拠点とする「山口地域鉄
道部」を新設する。 同支社総務課広報室によると、現行の山口鉄道部は山口線全線、宇部新川鉄道部は宇部線全線
と小野田線全線をそれぞれ管轄。今回の組織改正で下関地域鉄道部が管轄する山陽線の一部区間の四辻以西と統合す
る。 山口地域鉄道部の新設に伴い、下関地域鉄道部下関車両センターと山口鉄道部山口車両管理室を広島支社直轄
の「下関総合車両所」として統合。下関車両センターは「下関総合車両所運用検修センター」に、山口車両管理室は
「下関総合車両所新山口支所」にそれぞれ名称を変更する。 なお長門鉄道部と徳山地域鉄道部の再編は行わない。

これを機に笠戸発の新車を求めたいね、ICOCA列車利用可能も!
541名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 12:46:16 ID:b376pvr.
宇部新川鉄道部ってまだあったんだな。
既に下関鉄道部に飲み込まれたとばかり思ってたんだが。

どうでもいいがJR九の車両の宇部新川までの引き込みを再開してくれ。
ついでに新山口まで延長すると尚良いんだが。
542名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 21:19:36 ID:11NDPwZI
>>541
無理だろ。下関行きが存続してるのが不思議なくらい宇部線内は客いないからな。それにJR九州バスの
高速バスが新川経由になったから商売のジャマにしかならん鉄道に金かけるわけもなし。
543名無しなんじゃ:2009/05/26(火) 01:47:33 ID:ykybwVpo
>>541
交流区間と直流区間を走れるJR九州所属の415系の車両自体が
少なくなってきていることと、JR九州自体が福岡・北九州都市圏での
輸送力確保の為に415系を下関以東へ回せなくなったので無理。
544名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 15:56:50 ID:o7IM7/YA
すべての悪因がバスにあるんだな。
高速バスに宇部市営バス・・・
それを助長するように国交省天下りがトップが推し進める道普請最優先の宇部市政。
次市長のマトモな市政二期待するしかない・・・
それにしても良くリコールされなかったな現市長w
功罪を挙げれば罪が大半を占めるんだがな。
545名無しなんじゃ:2009/06/28(日) 16:23:21 ID:eW6LY/f.
>>544
逆だ。あまりに宇部線・小野田線・山陽本線新山口以西が使えなさ過ぎるからこうなる。
宇部線で大型バスが入れるロータリーを持った駅は阿知須と宇部新川だけ。小野田線に至っては皆無。
 これじゃあフィーダーバスもつくれない。だったら、一から十までバスにするのは利用者としても当然の
こと。
 小野田線がJR後20年で利用者1/5にまで激減しているのに、サンパークに乗り入れる船木鉄道バスは
好評で20往復以上走ってたり、新山口で新幹線降りた客が新川方面に向かうのに自家用車かレンタカーか
高速バス使うのは当然のことなんだよ。

JR九州も、そこんとこよく分かってて鉄道での提携を諦めてJR九州バスで直通便を大増便。とうとう今回の
大改正で宇部新川駅前や常盤公園前、大学病院前にも止まるようになったから、大学関係者も誰一人鉄道を
使わなくなるんじゃないのか。
546名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 20:22:55 ID:9ni78196
元国土交通省のしげたろう奮起せよ
547名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 09:15:48 ID:KlntymoM
EX-ICのご利用ガイドが届いたけども、徳山駅や新山口駅でも、EX-ICで
特例として在来改札口に簡易IC読み取り機を置いてくれるよーなので
在来口でも利用で着るみたいだねー。
548名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 15:39:03 ID:e0cwTSnI
>>544-545
だから、それが新山以西の山陽本線・宇部線・小野田線が益々不便になる原因
負のスパイラルになってるんだろう。
宇部市は、排ガス撒き散らす主因の道普請やバス事業拡大して
良くもまあ「環境首都」を目指すとか言ってるよw
戦争反対とか叫びながら、核兵器を量産してるのと一緒だなw
549名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 01:52:36 ID:HERM6uNo
>>548
そりゃ、宇部市で車使わず行ける大型商業施設も観光地もないからな。大学や旧興産病院だって
駅から遠いところにあるし。
 一般人に常盤駅か草江駅から常盤公園まで歩けなんて拷問か罰ゲームだぜ。丸山ダムならともかく
小野湖なんて厚東駅からゆうに2時間は歩きだろ。
 街作りから車中心になってて、負のスパイラルとかいうレベルを遥かに超えてる。もう一から十まで全て
がダメ。
 それにこのまま車不景気が続けば、セントラル硝子の工場停止で宇部線専用線も廃止というレッドゾーン
まで来てる。そこにバカの一つ覚えで車は悪だ、とか言われたってドン引きされるだけ。
550名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 06:47:55 ID:XRL/ptp2
まあ、要は宇部は車がないと生きて行けない
糞田舎って事だ。
551名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 00:57:48 ID:LxZUsWe2
JR九州バス、盆に光〜博多まで1000円だとさ。もう県内の鉄道終わるんじゃね??
552名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 05:46:39 ID:y.iwYy0g
あれは1便当たり10名限定完全予約制だから、余り影響はないと思う
553名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 10:15:37 ID:5970FAH2
>>507
まったくその通りだ。
公務員なんかのボーナスを削って、その分をバス事業所に助成金出してやれよ。
554名無しなんじゃ:2009/07/10(金) 16:05:18 ID:9MoYMdXY
GM破綻で有名になったレガシーコストってやつだけど、
日本でも今日本航空がらみで言われていますよね。
1965年生まれ18歳で入社し定年まで勤めたというモデルケースの場合、
65歳から年金が年間580万円支払われるとか。
で、地方公務員はこれ並みか、これよりたくさん貰ってるんだそうです。
多かれ少なかれこの辺にも税金から支出があるのでしょう。
これから団塊に対する年金支払いが始まりますが、今の水準で支払い続けると、
バスなどの事業をやる予算なんてどこにもないんじゃないでしょうかね?
555名無しなんじゃ:2009/09/01(火) 16:23:52 ID:LCaVle9s
元国土交通省のしげたろう奮起せよ
556名無しなんじゃ:2009/09/02(水) 23:17:29 ID:i1fpiDhE
>>555
君が奮起しなくてどうする?
お役人様が何とかしてくれるなんて百姓根性は捨てなされ
557名無しなんじゃ:2009/09/02(水) 23:59:13 ID:4dG.2AAE
>>555
奮闘して、さらに県内をバス社会にするんじゃないのか?
558名無しなんじゃ:2009/09/03(木) 20:08:10 ID:46Dn6tSI
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/reservation/ex-ic_station.html#tokuyama
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/reservation/ex-ic_station08.html

徳山駅・新山口駅・厚狭駅の在来線口からEX-ICカードで新幹線を利用したかったらICOCAが必要ってことだよね?
県内でもICOCA電子マネーが使える店が多いのはこのためか…
漏れは鉄ヲタなので理解してるけど、田舎都市だけにどうしろと迷う人が出そう
559名無しなんじゃ:2009/09/04(金) 02:00:11 ID:oWEFO/.A
>>558
ICOCAエリアじゃないだけに変な感じ
でも東海道山陽新幹線の在来線乗り換え可能駅でIC乗車券が導入されてないのは山口県と福岡県だけなんだな
博多、小倉でもいずれSUGOCAが使えるようになるだろうから、ますます取り残された感じorz
560名無しなんじゃ:2009/09/04(金) 23:41:05 ID:18ZdbeZo
>558
ICOCA持って無いって改札で申告すれば自動改札通過用の入場証をくれる。
あとはEXIC+紙のきっぷと同じ要領で自動改札を通る。
561名無しなんじゃ:2009/09/05(土) 01:25:31 ID:sk/sRcy2
>>560
>自動改札通過用の入場証

なるほど
562名無しなんじゃ:2009/09/05(土) 11:35:20 ID:FWNbhzOo
彦島駅作って欲しい
下関駅まで行くのが面倒
563名無しなんじゃ:2009/09/05(土) 21:16:40 ID:sk/sRcy2
バスでIC乗車券使えるようにしてほしい
PiTaPa、PASPY、nimoca、候補としてはこの辺り
バスが導入すればJRも少しは考えてくれるんでないか?
564名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 05:39:49 ID:Lp9x2aWk
バスカードさえ導入が遅かったからIC化あまり期待してないかな
それより交通状況により遅れるバス情報を携帯で判り易く検索できるようにして欲しい
565名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 20:32:23 ID:ZRVs9Snc
>>563
ICOCAとの連動を考えるなら県内全域PASPYなんだろうが,
JRがIC入れたところで九州まで通しで使えないので,利便性から言えばサンデン&宇部市営はnimocaのほうが良さげ。
566名無しなんじゃ:2009/10/01(木) 12:56:48 ID:hMFYOowk
●減車のお知らせ(小郡[新山口]駅基準)
・10/2から終日対象になる車便
下関発16:21(3534M・新山口行)/現行4両編成ですが、2両編成に短縮されます。
下関発19:03(3564M・新山口行)/現行4両編成ですが、2両編成に短縮されます。

・10/3から終日対象になる車便
新山口発06:14(3527M・下関行)/現行8両編成ですが、4両編成に短縮されます。

・10/4から日曜or休日対象になる車便【※平日or土曜は現行通りの編成です】
新山口発07:19(647D・益田行)/山口駅まで現行5両編成ですが、3両編成に短縮されます。
新山口発14:01(647D・山口行)/現行5両編成ですが、4両編成に短縮されます。
新山口発15:51(647D・山口行)/現行3両編成ですが、2両編成に短縮されます。

山口発07:56(648D・新山口行)/現行4両編成ですが、2両編成に短縮されます。
山口発15:01(668D・新山口行)/現行3両編成ですが、2両編成に短縮されます。
山口発17:57(5620D・新山口行)/現行3両編成ですが、2両編成に短縮されます。

※公式HPに記載されてないのでお近くの駅掲示板でご確認ください。
567名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 20:54:39 ID:Ct9dkxqI
山陽本線もとうとう2両編成か…
そろそろ新山口以西の管轄移譲を本格的に検討すべきだな
568名無しなんじゃ:2009/10/18(日) 21:07:51 ID:AflOawdc
今までありがとう 「赤ホキ」
美祢線"石炭・石灰石運搬の専用貨物列車"も今日で最後か、約1世紀に渡りお疲れ様でした。
でもDD51の運転風景は続くんだな、山陽本線・山口線経由の炭カル&フライアッシュ専用列車が1往復残るから
こちらも何時まで持つか判らない。これも時代の定めなのかな?
美祢線沿線の撮影ロケ風景を見てちと悲しくなった。
569名無しなんじゃ:2009/11/01(日) 09:31:50 ID:hMFYOowk
本日より宇部線・美祢線でダイヤ補正(赤ホキ終了に従い)が行われますご注意ください

美祢線737D
(現行)厚狭17:49湯ノ峠17:55厚保18:03四郎ヶ原18:08南大嶺18:14美祢18:19重安18:23於福18:30-36
(改正)厚狭17:56湯ノ峠18:02厚保18:10四郎ヶ原18:15南大嶺18:21美祢18:25重安18:30於福18:36
570名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 00:00:01 ID:DYxfuWW6
寝台列車、復活しないかな
571名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 07:28:49 ID:27bIK5TM
●名草駅 停車駅を通過し停車
@発生日時
・平成21年11月19日(木) 14時45分頃
A場所
・山口線:名草駅構内(山口県阿武郡阿東町大字地福下字名草)
B列車名
・新山口駅発下り益田行 普通列車2543D(2両編成) 乗客:約10名
C概況
・当該列車が停車駅である名草駅をホーム端から約400m行き過ぎて停車しました。
 後退すると通過した踏切の安全確保が困難なため、広島総合指令所の指示により、
 14時59分に前進で運転を再開しました。なお名草駅で乗車される予定のお客様は
 居られませんでしたが、降車予定のお客様2名については、地福駅で降車して上り
 列車に乗車して名草駅へお戻り頂きました。乗車のお客様にお怪我はありません。
D原因
・調査中です。
E列車影響
・当該列車を含む下り1本(2545D)、上り1本(2546D)に最大8〜15分遅れ。影響人員:約25人。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174580_799.html
572名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 12:31:05 ID:1iUqnx8g
>>571
2両編成とはいえ、その時間帯に客が10人いたことの方がびっくりだ。
573名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 15:26:05 ID:xs.i/yO.
むしろこれからの高齢社会を考えた場合公共交通を充実させなければいけないのだが・・
574名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 16:53:07 ID:pDolu0Cw
小郡(新山口)駅の構内放送変わったのね。
575名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 17:05:27 ID:28N1oMf.
>>573
高齢社会を考えた場合の公共交通は鉄道でなくバス。
576名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 17:14:46 ID:O7lpPAt.
バス路線は鉄道に比べて分かりにくいのは確か。
だけど、決まったバス路線しか乗らない人が多いから、
特に田舎の生活路線においてはそういう分かりにくさは余り問題ではない。
バスのメリットは細かな路線設定や頻度などの柔軟性の高さ。
最近の都会のバスは低床バスもがえてバリアフリー化が進んできている。
二酸化炭素や粉塵といった排出ガスの問題も様々な対応策が出て来ている。
田舎ではバスを基本に公共交通を組み立てて、
バスで賄えない需要のある路線のみ鉄道を残すという方向性が正しいと思う。
577名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 03:14:02 ID:nbN13qPs
本来鉄道は大量輸送を目的にしてるからな。
新幹線特急等の都市間輸送と大都市圏の通勤通学による都市内輸送でしか採算が合わない。
都市内輸送が中四国で成り立つとすれば広島都市圏くらいだろう。

高齢者にとっては2〜3キロおきにしか駅のない鉄道なんて不便極まりない。
数百メートルおきにバス停のあるバスの方が利便性が高い。
山口では高齢化社会に向けてバス路線の拡充を図るのは急務。
578名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 23:31:34 ID:pc8Pz.LU
山口は、こう見えてバス天国(大阪についで補助金全国2位)だから、まだ救いはあるよ。しかし並行する
鉄道は山口線を除いては、相当に悲惨な利用率になってるからなあ。
 小野田・宇部地区は沿線と住宅地、繁華街ともにかなり離れてしまってるのがねえ。これじゃ歳をとって
も鉄道を利用する流れにならないから。

あと、山陽本線は都市間交通をもとに作れられて駅間が離れているため山口県向きじゃなくなってる
よねえ。
579名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 23:35:58 ID:7HrOIDIQ
下関エリアはむしろ新駅を作るべき場所がある
580名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 23:52:41 ID:F67xrIig
>>578
>鉄道は山口線を除いては、相当に悲惨な利用率になってるからなあ。
除く必要はないよ。山口線も完全に悲惨な状況だから。完全に赤字路線。

周防下郷駅261人
上郷駅674人
仁保津駅292人
大歳駅191人
矢原駅509人
湯田温泉駅1,087人
山口駅1,670人
上山口駅160人
宮野駅273人
仁保駅57人
篠目駅14人
長門峡駅19人
渡川駅9人
581名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 00:13:44 ID:4AizFXJk
【広島支社管内で少しはマシな路線】
三滝駅467人
安芸長束駅2517人
下祇園駅3752人
古市橋駅1655人
大町駅5426
緑井駅2455人
七軒茶屋駅678人
梅林駅1247人
上八木駅478人
中島駅497人
可部駅3509人
ここですら放置状態なのがJR西日本ですからねぇ・・・
582名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 00:20:54 ID:FAQW.IMw
特に宮野以北がねえ
山口〜宮野間は県立大生や日赤利用者が主に利用してるってウィキに書いてあったが
あと湯田温泉〜山口間に三和町駅を
583名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 03:17:56 ID:iXjYvvQ6
>>580
篠目駅14人
長門峡駅19人
渡川駅9人

廃校寸前の小学校みたいだなw
584名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 11:18:50 ID:LfLcu/oA
>>582
駅間距離考えたらかなり厳しいと思う。
儲かってる路線ではないし、新駅設置基準の乗車人員も満たせそうにない。
建設費の全額負担に加え維持管理費等の負担を市側が申し出ても、厳しいだろう。
585名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 00:33:16 ID:0zW22YeM
湯田温泉〜山口間は2.4km離れてるから作ってもいいと思うけど・・
586名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 00:41:48 ID:4dG.2AAE
>>580
小野田線のように全駅で200人未満よりは…
587名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 00:44:10 ID:VxE7RGJY
>>584
駅間距離が4km以上離れてるならともかく2kmちょっとなんて平均的な駅間距離。
ちょうど中心に造ったとしても両駅からわずか1km余り。
特別需要が見込めない限り無理だろ。
1km余りの駅間距離なんて広島都市圏でもないんじゃない?
588名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 00:54:54 ID:4sNd10wQ
本来小野田線は旅客ではなく貨物輸送目的でできた線だからな。
目的を終えた現状では廃線が望ましい。
589名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:00:05 ID:Fx.2mAKI
中央図書館や総合病院への玄関として「山口⇔湯田温泉」間に駅をつくってもいいと思うけど、問題は金ですわな

ちなみに広島都市圏の路線でも呉線・芸備線に2q以内の駅間距離はあるし、可部線に至っては全て2キロ以内で、
横川⇔可部間の平均駅間距離は1.3kmです
590名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:05:10 ID:cFPqFxT.
宇部線、小野田線は駅間距離1.5km内外がゴロゴロ在るんだよな。
1km未満の箇所もあるし。
三和町に駅が出来れば私立中央図書館/情報芸術センター、済生会病院、
ビックカメラ、デオデオ、ダイキ、西松屋、等1km圏内にそれなりに
需要施設があるにはある。山高は山口駅からとほぼ同距離だろうな。
まぁ駅を新設するほどの需要ではないとは思うがw
591名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:09:21 ID:4sNd10wQ
>横川⇔可部間の平均駅間距離は1.3kmです
新駅であったっけ?
国鉄時代の採算度外視での駅間距離なら参考にならんよ。

駅間距離4km、予想乗車人員2000人超えればJRでも新駅建設の対象になるけどね。
592名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:20:17 ID:OuRpZPvY
三和町駅に山口⇔新山口間が2〜3分伸びるだけのメリットがあるとは思えんのだが。
593名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:23:18 ID:Fx.2mAKI
>>591
明治の昔に現在の可部線の駅はほぼ出来てますが?
国鉄時代の大盤振る舞いとは違います(宇部線・小野田線も同様)。
可部線の新駅は古市橋⇔緑井間にできた大町(アストラム乗換)。
それまで古市橋⇔緑井の2kmが可部線最長の駅間でした。

その他、呉線には「水尻」「呉ポートピア」「かるが浜」という新駅があります。
このうち「呉ポートピア駅」は2.8kmの駅間につくられた駅です。
594名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:29:24 ID:FOSw15t2
呉ポートピアはその名のとおり呉ポートピアのためにできた新駅だから参考にはならんでしょ。
呉ポートピアのような広域集客を予定した施設が三和町にできる予定なら理解できるが。
595名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:34:14 ID:Fx.2mAKI
>>594
そんなことは分かってますよ
呉線の部分は付け足し
だけど「かるが浜」も駅間距離4q以内の新駅です(吉浦⇔天応間3.3kmにつくられた)
596名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:38:36 ID:FOSw15t2
解ってるならあえて強調せんでもええがなw
そもそも呉線は山口線とは違って黒字路線ってことも解ってる?
597名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:49:51 ID:Fx.2mAKI
呉線が黒字のソースってあるの?
(広島シティーネットワーク区間は黒字だってのはなしですよ)
598名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:53:49 ID:FOSw15t2
>>597
単体での収支は発表されてないはず。
乗車人員と発着本数考えれば山口線とは比較にならないのは間違いないかと。
599名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:55:47 ID:.xRLNKRw
複線化が実現に向けて検討されてる区間だから赤字ってことはないんじゃね?
600名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 01:56:11 ID:Fx.2mAKI
>>598
ソースはないわけね。なのに、

>そもそも呉線は山口線とは違って黒字路線ってことも解ってる?

ありゃりゃって感じですな
601名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 02:01:22 ID:.xRLNKRw
>>600
比較対照にすらならないとこ持ち出すのはありゃりゃじゃないのか?w
呉駅13,115人 矢野駅7,475人
山口駅1,670人 湯田温泉駅1,087人
602名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 02:04:46 ID:A6xrc5yA
三和町駅は山口駅利用者からすれば通勤通学時間が長くなるだけでいい迷惑だな。
603名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 02:08:05 ID:Fx.2mAKI
>>601
いや、根拠もないことを「そもそも・・・」と断定することこそありゃりゃでしょ?
恥ずかしいことです
604名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 02:18:33 ID:R3fVlRw6
>>603
鉄オタいわく
広島地区の黒字路線は以下の通りです。
■山陽線 海田市-岩国
■呉線 広島-呉
■可部線 広島-緑井

だそうな。

だそうな。
605名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 02:29:38 ID:R3fVlRw6
>>598
発表されてるんじゃない?
呉市長が景気悪化に伴い暫くは道路優先で呉線複線化を延期するって報道の時に黒字路線って地元紙にも書かれてたから。
606名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 18:19:32 ID:Fx.2mAKI
>>604
その話なら聞いたことはあるね(微妙に区間が違うけど)
ま、所詮ソースのない話
>>605
仮にそのソースが見つかっても広島⇔呉が黒字ってだけで、呉線全体として見た場合は黒字とは限らない、というか赤でしょうな
607名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 00:50:36 ID:XWSA9CVc
いずれにせよ、山口線は「新山口⇔山口」間に限っても赤字の可能性が高いってことか
もう少し特急が頻繁に走る条件なら黒字化もあったんだろうけどね。

というわけで、山口県内の鉄道の黒字路線は山陽新幹線のみか。
JR西が営業路線したくない路線を自由に廃止できるとするなら、山口県内は新幹線と山陽本線だけになるんだろうな。
山陰連絡ってことで山口線は意外に残るかも知れんが
608名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 01:08:47 ID:mWLmV2Gg
>>606
呉線の赤字部分(広以東)には3km切る様な区間では新駅できてないよ。
609名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 12:56:20 ID:46Dn6tSI
現離合駅の一線スルー方式が採用されればスピードアップの観点からも可能かと思うけど
道路族の県だけに山陰本線見たいにお布施をしないだろうなぁ。何箇所か増設するだけで
高速化可能だと思うけど。
610名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 22:24:56 ID:KpiU6CE.
>>607
岩徳線も残る
611名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 02:23:06 ID:rTndyx/E
>>610
why?
612名無しなんじゃ:2009/12/04(金) 21:33:44 ID:59aej6zE
>>610
岩徳線も危険まではいかないけど安泰じゃないよ。すでにJR貨物は契約解除してるから貨物も入らないし。
613名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 01:51:41 ID:1smpQfC.
呉線の新駅の乗客数
「新広」3282人
「かるが浜」290人
「呉ポートピア」529人
「水尻」92人
新広はさすがだけど、それ以外はなんじゃこりゃ?って数字ですな
614名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 04:47:04 ID:ePwGRElA
>>613
そのなんじゃこりゃって数字の新駅4っつで山口線全体に匹敵しちゃうんだから比較にもならんよな。
いずれも呉都市圏と広島都市圏の間に位置する黒字区間の駅だしな。
615名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 10:10:46 ID:heZ5jgkg
>>611
櫛ヶ浜〜岩国間が不通になった場合を考えたら残るのでは
まあすべての区間が不通になるってことはほぼないけど
616名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 10:58:42 ID:CUsqu4sI
迂回路線ってことで残れるなら宇部線だろうと何でも残ることになるけどな。

櫛ヶ浜〜岩国間が特段不通になり易いってわけでもないのに岩徳線だけ赤字無視して残るって事もないだろう。
617名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 23:22:51 ID:1mIvrEUg
三和町は、グーグルマップでよく検索しろ。
618名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 01:04:58 ID:kxxWXPUU
>>616
>櫛ヶ浜〜岩国間が特段不通になり易いってわけでもないのに岩徳線だけ赤字無視して残るって事もないだろう。

櫛ヶ浜〜岩国間には運賃計算の特例があるから、岩徳線が廃止もしくは3セクになれば、
山陽本線経由で運賃の計算を(新幹線も含め)し直さなくてはならなくなり影響が計り知れない。
619名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 01:57:07 ID:2xVeLRGQ
>>618
ま、そういう面があることは否定せんけど、言うほど大した問題でもないわな
620名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 11:45:21 ID:XgU4kOxU
>>618
まぁ言ってることは解るが赤字垂れ流してまで運営すること考えれば、さしたる影響はないわな。
3セク切り離し後の新幹線みたいに特例でそのまま運賃計算維持すりゃいいだけだしな。
621名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 12:32:53 ID:7Dm5r4IA
岩徳線が安泰安心なら、数年前に減便したり行き違い施設を廃止したりはせんかったよ。
鉄道は使われてナンボのもん。客が減ち続ける限り、危機は隣り合わせということだ。

>山陽本線経由で運賃の計算を(新幹線も含め)し直さなくてはならなくなり影響が計り知れない。 
こんなの、国鉄時代から続く言い訳に過ぎん。幹線と地方線の関係と同じく見直すのも面倒なまま放置されるだけ。
622名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 20:11:15 ID:Lp9x2aWk
明日(12/7)に厚狭〜下関の区間にて昼間に山陽本線の昼間拡大間合いを計画し工事を実施する予定です。
これに伴い、一部列車が運休となり代行バスを運転します。詳しくは駅の案内で確認ください

・下り(10:13〜13:25)
厚狭10:47発→下関11:20着、厚狭11:10発→下関11:43着、厚狭11:38発→下関12:11着。
厚狭12:09発→下関12:43着、厚狭12:37発→下関13:11着、厚狭13:07発→下関13:43着。

・上り(11:32〜15:13)
下関11:50発→厚狭12:23着、下関12:30発→厚狭13:02着、下関13:15発→厚狭13:48着。
下関14:01発→厚狭14:35着、下関14:29発→厚狭15:02着。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174588_799.html
623名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 01:08:54 ID:wIPSNp02
いずれにせよ、過疎県である山口県内の鉄道を収益でランク付けすれば、
1.山陽新幹線(九州方面の通過客多数につき黒字)
2.山陽本線(多分赤字。黒字区間があるかどうかも疑わしいがあるとすれば大竹〜岩国間か?)
3.宇部線(赤字だけど、宇部⇔宇部新川間だけだとマシな数字になるかもしれない)
4.山口線(赤字だけど、新山口⇔山口間だけとれば宇部⇔宇部新川なみかもしれない)

以下略。この他の路線は存在意義すら最早怪しい。
5.
624名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 10:44:25 ID:w10TKRiQ
乗降客数と特急があることを考えれば3と4は逆だな。

宇部線岩徳線小野田線美祢線は目くそ鼻くそ。存在意義ないよ。
625名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 21:51:39 ID:uc8iWg2E
>>623
宇部線はもう30年も前から一時間一本ペースなので、山口線(新山口から山口まで)の方が上。

新山口駅ターミナルパーク計画によると、山口線は15年前の23%減、山陽本線は24%割減、
宇部線は52%割減で乗車人員も宇部線は山口線に追い抜かれてしまった(山口線は山口県内のみ
の利用客)。↓の12ページ参照
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/tpseibi/seisaku/download/tpkihonkeikaku.pdf
626名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 00:54:45 ID:HERM6uNo
小野田線と美祢線はダントツのダメ路線だろ。確かJRになって83%減とかいうそら恐ろしい数字だったはず。
627名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 10:03:35 ID:FKUAIoP.
それは本当なの??
628名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 20:25:06 ID:HERM6uNo
国鉄再建で廃止された岩日線(錦川鉄道)より今利用客がいないってことから、どんだけ激減したか察しがつく。
錦川は経営転換後、60%減らしいからな。

小野田線の場合は特に、全線を通して決して過疎地じゃない事が逆に利用されない悲惨さを物語ってる。
629名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 22:40:36 ID:2lHLc3DE
宇部線と小野田線は、沿線に大型SCや総合病院等の施設はあっても
尽く駅から離れた場所にあるからな。
630名無しなんじゃ:2009/12/09(水) 02:19:05 ID:wAj3Wv1g
車を使わず、バスを使わず、わざわざ電車で出掛ける必要性がないんだよね、小野田線沿線は
宇部線沿線もこの点では基本的には同じことだわな
山口線も同じことなだけど、特急があるし、温泉地があるし、山口大学などもあるし、県庁所在地だし
ま、何やかんやで小野田線・宇部線よりはマシってことだね
631名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 23:43:27 ID:WAEX22bM
何だかんだいって公共交通を蔑ろにするのは自殺行為だからな
高齢社会の到来と若者の車離れを考えた場合
632名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 00:19:44 ID:dQf4JaE.
>>631
長い目で見れば落ち着くところに落ち着くよ
君が心配などせんでもね
633名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 02:45:27 ID:SglE1WUo
>>631
若者の車離れは都会の話。田舎の若者は皆乗ってるというか必需品。
まぁ、その若者自体が田舎にはほとんどいないわけだから心配することないけどな。
634名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 08:11:53 ID:h7GcXPaM
せめて小郡〜宮野間ぐらいは1線スルー化して速度を上げて欲しいね
希望としてはお布施をしてステンレスのキハ120を導入して欲しいけど
635名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 21:19:25 ID:keWHB9fI
>>631
山口はすでに5年前から高齢社会(人口の1/4以上が60歳以上)に突入してるよ。それでも鉄道の利用率が
加速づいて減ってるということは、結局沿線に店もなく鉄道での移動が不便だからだよ。
636名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 03:05:46 ID:UV1FHQk.
お年寄りには駅まで行くのが大変。
普通に郊外のSCにバス乗り入れてくれたほうが老人には便利だからな。
都心には歯科や眼科が入ったSCもあるし、SC内に病院も併設してバスセンターでも造ればかなり便利になる。
鉄道と繁華街は死滅するだろうけどorz
637名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 10:19:23 ID:ZTrkzRpo
岩徳線は錦川鉄道に吸収されたほうがいい
そしてしなの鉄道の社長だった人を呼んでくれば・・
638名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 11:30:35 ID:CCu449PI
>>636
なにその小野田線+宇部線沿線の現状の風景w
 サンパークおのだなんて改装で、さらに駅から遠くなっちゃって、年寄りは直通で行ける船木バスしか使ってない
しねえ。宇部のゆめタウンは宇部線と小野田線で囲まれた四角形のちょうど真ん中付近で鉄道無視だし。

>>637
今の社長で問題ないでしょ。
 錦川鉄道本体も、今でも単年度赤字1700万くらいで国鉄転換基金はまだ2億以上残って全然支えきれてるんだし。
639名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 20:20:37 ID:AgxzFe36
期待と裏腹に来年のダイヤ改正で山口線の便数を削減するようです
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912170079.html

早朝最終の津和野便とか対象になりそうだね
640名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 21:49:45 ID:9xtUiNew
山陰線も削減かよw
これ以上削減してどうするんだよ
641名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 22:45:20 ID:HEmbNGms
昔みたいに新山口駅(表口)の改札前までバスが乗り入れてくれれば
傘を差さなくて済むんだが、ターミナルパークの構想図を見ると
橋上駅からバス停まで屋根を付ける気は毛頭ないみたいだな。
頼むから戸塚駅東口みたいなつくりにだけはしないでくれ。
642名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 22:46:42 ID:kUE16wwg
記事には書いてないけど、「削減の対象路線は、山陽、呉、芸備、山口、山陰線『など』。」と書いてあるから
他の岩徳線、宇部線、小野田線、美祢線も同じで、もはや名前を書くにも値しないってことでしょ。
643名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 00:13:50 ID:Y/odNSQ.
山口線に関しては宮野以北が対象になりそう
644名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 21:10:02 ID:AflOawdc
平成22年春のダイヤ改正について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20091218_kaisei_hiroshima.pdf

@東京発最終(18:50)の博多行き"のぞみ号"の徳山駅に停車。
・現行は広島駅乗換(23:03発新山口行)になってるこだま号の区間短縮。
・上記の関係で徳山乗換で小郡行(徳山発現行23:03は17分繰下げ)に時間変更。
・上記の関係で徳山乗換で柳井行(徳山発現行23:04は16分繰下げ)に時間変更。
A"ひかりレールスター号"を見直します。
・徳山停車(下り:1本減、上り:2本減)、小郡停車(下り:4本減、上り:3本減)、新下関停車(変更なし)。
B"こだま号"を見直します。
・新岩国or徳山or小郡or厚狭or新下関停車(下り:1本減、上り:1本減)。
C早朝列車や深夜列車についてはご利用が少ないことから、一部列車の見直しを行なうとともに、時刻の
繰上げ・繰り下げを行ないます。
D徳山or小郡or厚狭or新下関で新幹線と在来線相互間の接続改善を図ります。
E美祢線(於福〜渋木)及び山陰線(長門粟野〜阿川,長門二見〜宇賀本郷)で鹿対策の徐行列車を拡大します
645名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 23:35:21 ID:h9yLyzkU
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20091209ddlk35010459000c.html
「福田・岩国市長:JR岩国駅の移転改築は15年度−−計画方針を表明 /山口」
 岩国市の福田良彦市長は8日、JR岩国駅の移転改築について、15年度完成を目標に計画策定する方針を議会一般質問で表明した。
 市都市開発部によると、策定中の「中心市街地活性化基本計画」に、同駅の東口と西口を結ぶ自由通路の設置、駅舎のユニバーサルデザイン化、東西駅前広場の拡充などを盛り込む方針。
 駅舎の改築、移転は10年度に移転などに伴う補償費を調査し、JR西日本と基本協定を締結。11年度に実施設計、12年度に工事着手、15年度に完成させたいという。費用の一部に合併特例債を充てることも検討している。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912170080.html
「岩国駅舎改築で市とJR覚書」

順調に行けば岩国駅のボロ駅舎もやっときれいになるな。
646名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 09:05:37 ID:anpWs2no
新山以西(山陰・美祢線を除く)はJR九州へ譲渡しる
647名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 06:43:21 ID:sYY3AFxM
>>639>>644
徳山〜小郡等で早朝、深夜の普通列車をなくす。
このほか、宇部線、山口線で各2本、山陰線で5本を削減する。
648名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 17:41:34 ID:BKrt9ghk
藤生〜下関にICOCA導入される日は来るのかな・・・。
649名無しなんじゃ:2009/12/29(火) 00:25:22 ID:IMDHF/rE
ICOCAとSUGOCAの相互利用が、2011年春から開始される予定なので、
早くても、それ以降になるだろうね。
650名無しなんじゃ:2009/12/29(火) 00:34:08 ID:28.5/sJU
寝台特急を復活させよう
サンライズを高松と出雲市と下関行きと三方向に分割して
651名無しなんじゃ:2009/12/29(火) 08:32:58 ID:pDolu0Cw
新色DC(リバイバル国鉄末期色)出場!

「福知山線脱線転覆事故」の影響で経費削減を進めてる国鉄大阪支社は、単色化によるコスト削減と
カラー統一で親しみやすさの一石二鳥を狙う車として塗色変更の第一弾を昨日下関総合車両所で公開した。
対象になったのは「下関総合車両所新山口支所所属のキハ40-2045」。正月から広島県内で運転を開始する。
なお電車は1月下旬以降に登場する。
652名無しなんじゃ:2009/12/30(水) 18:14:18 ID:zltWT.Eo
>>648
九州北部にすでにSUGOCAが入っており、すでに対北九州の利用客の多い
下関駅は在来線の自動改札機が導入されているので、11年春はまず、下関駅
にICOCAが導入され、JR九州のSUGOCAとの相互利用がはじまる
だろうね。今でも対九州利用者が多く、すぐにでも必要な状況だから。
653名無しなんじゃ:2009/12/31(木) 01:51:47 ID:TVnKmc32
>>652
函南駅(TOICA)〜熱海(Suica)間、関ヶ原(TOICA)〜米原(ICOCA)等、他社にまたがる利用は出来ませんが…
654名無しなんじゃ:2009/12/31(木) 09:27:11 ID:3/GYGjnc
>>653
九州新幹線が開通する2011年春に、SUGOCAとICOCAの相互利用
が決定しており(平成21年11月25日発表)JR九州の営業区間となる
下関駅と門司駅間は営業区間としては、他社にはまたがっておらず、ただ、一方
の下関駅がJR西日本管理というだけ。
ただ、下関駅より東の山陽線に入ると2社にまたがり、この時点ではむつかし
いかも。
655名無しなんじゃ:2010/01/01(金) 02:08:36 ID:DHGTBnmI
>>654
相互利用ってエリアをまたぐ利用が出来るようになるという意味ではないんだが。
函南駅〜熱海駅間は隣り合ってるけど会社が違うからSuicaもTOICAも使えないよ。
あくまでもエリア内での利用に限られているから下関駅がSUGOCAエリアにでも入らない限り無理なのでは?
656名無しなんじゃ:2010/01/01(金) 22:24:59 ID:1Sbyegkg
>>655
相互利用がはじまっても、エリアをまたぐ区間はだめなのか!             
函南駅・熱海駅間も使えないのならそうなるね。                   
ただ、在来線下関駅の自動改札機は、当時、中国地区には広島駅すらないのに
単独で導入したのは、九州エリア対応として入れているので、多分、ICOCA、
SUGOCA両方に対応か、改札機を分けて対応するだろうね。
657名無しなんじゃ:2010/01/01(金) 23:59:41 ID:0cS1aKgI
>>655
異なる会社エリアでを跨いでICカードを利用できるようにする計画自体は、
あることはあるんだが、システム開発や予算面の関係等で
実現できてないのが実情。
658名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 00:52:21 ID:4dG.2AAE
>>656
JR西区間のICOCAでも広島〜岡山エリアと関西エリアではダメなくらいだからね。
659名無しなんじゃ:2010/01/02(土) 19:24:53 ID:b.A3U2Gk
それは関西の自動改札機が古いだけ、更新さえすれば跨ぎも可能。
まぁ西の会社体制が改まらない限り(4/25)難しいのではないかな? 
クレジット(新幹線)なら可能だけど
660名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 00:11:07 ID:AJCX3J3s
岡山・広島エリアへの自動改札機の導入は初めからICOCA導入を念頭においての事。
今さらながら下関駅になぜ自動改札が必要だったのか疑問なんだが。
九州方面への利用客への利便性の確保のためという理由だったと思うが…
ストアードフェアシステムが抜いてあり、不正乗車防止には不完全だし
いつまでたってもワイワイカードのエリアにすら入らなかったしな。
661名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 21:42:19 ID:3ilBiumg
>>660
あれは小倉や博多周辺で入場記録のない下関ユーザーが有人口に並ぶのを避けるためだろ
(大分や熊本にぽつんと自改が配備されたのと同じ目的)
幡生以東がある以上下関の自改にフェアライドなんぞ入れられる訳ない。
662名無しなんじゃ:2010/01/04(月) 02:12:44 ID:ad99WbDE
>>661
>入場記録のない下関ユーザーが有人口に並ぶのを避けるため
山口県内の券売機が磁気券を発券してなかっただけなのでは?
無人駅や自動改札機のない駅から乗ったら降りる時は有人改札行きなんて聞いた事ないが。
663名無しなんじゃ:2010/01/04(月) 09:35:05 ID:KDY5dvi.
山口駅はそろそろ橋上化を
664名無しなんじゃ:2010/01/04(月) 14:08:09 ID:N3wC16DA
新山口駅が橋上化するし、ついでに山口駅もってことか。
665名無しなんじゃ:2010/01/04(月) 22:45:01 ID:ulzgkCM6
>>662
確かに北九州地区で自動改札が導入されたころ、下関地区で乗車する切符は
磁気記録がなく(裏が白)で小倉駅の自動改札が通れず、下関駅から小倉駅
に電車が到着した際、有人改札で下車客が集中し、大混乱をおこしたり、誤って
自動改札に入れる下車客も多く、その処理にも駅員が追われていた。   
その後、下関地区で発売する切符でもあらかじめ磁気処理がされ(切符裏が黒)北九州
地区の自動改札を通過できるようになった。              
だから、この時点で下関側で発行される切符にも乗車記録がなされており、当時
の問題は解決していることになる。                    
むしろ山口県内で最大の乗降客数で、しかも九州方面への利用が多い、下関駅
1駅のみに自動改札を設置するだけで駅の改札業務への従事社員を削減できる
ため、1駅単独設置でも人件費効果が大きかったからであろう。
もちろん山口県内の自動改札のない駅からの切符でも磁気処理により、下関駅
の自動改札は通過でき、ほとんで自動改札で下車処理できるので、乗降客の
多い下関駅でも通常、改札には有人改札の社員1人ですべて対応可能となっている
666名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 21:58:50 ID:SYyOtXG6
宇部線宇部新川駅以西と山陽線宇部駅以西は、JR九州に移管よろしく!
667名無しなんじゃ:2010/01/05(火) 23:59:53 ID:m1HGMl7E
>>665
なんだ、「九州方面への利用客への利便性の確保のため」などと
お客様目線で努力しました的な押し付けがましい事言ってたみたいだが、
結局会社の都合か、あきれるわw
2005年秋のダイヤ改正で普通列車の運行系統が下関駅で分断されてしまった
利便性の低下も記憶に新しいな。
668名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 00:16:56 ID:OyQBTDJs
>>667
企業が「お客様目線」と言う動機は、それが「自分の利益につながる」ってことだよね
特にJR西日本がおかしいわけではなく、それがある意味社会常識ってことだわな。
669名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 00:54:23 ID:7Dm5r4IA
>>667
JR九州は交直車を関門トンネル前後でしか使う理由がないので、今ある415系をあまり酷使したくない、と
表向きは言ってる。でも普通に九州内で長距離を走ってしてるけど。

 本当の理由は制約が多い鉄道よりも、バスの方が稼ぎやすいためだろうね。JR九州バスが山陽本線に
並行するバスとして大侵食中で、防府駅は高速バスターミナルとして定着してきてるし。

あと、出来もしない関門シティ電車計画は一回完全にご破算にすべきじゃないのかな。夢を15年も引きずっちゃ
ダメだよ。
670名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 01:20:11 ID:HERM6uNo
北九州空港出来ちまったし、山口県内の鉄道客は20年で半減するわで、JR九州も、もう欲しがりもんせんがな
671名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 12:55:21 ID:eZcX26Ww
北九州空港は元々あったのが人工島に移転しただけだから直接的な関係性はないと思いますよ
車の便利さが鉄道離れの原因じゃあるけど
672名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 14:31:27 ID:YGdhE4Ds
>>671
でも利用客は新空港になってから10倍に跳ね上がった訳だから、全く関係がないとは言えんだろう。
673名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 15:22:07 ID:LYy9NbqE
■柳井・周防大島・松山航路活性化協議会によるシャトルバス(無料)の運行について
柳井・周防大島・松山航路活性化協議会におきまして弊社フェリーから福岡周南ライナーに
よる輸送の可能性調査、松山から博多間のアクセス性向上によるフェリーの利用促進を目的に、
柳井港とJR徳山駅とを結ぶシャトルバス(無料)を期間限定で運航します。
http://www.boyo.co.jp/shuttlebus/shuttlebus.pdf

それこそ國轍廣島支社(山陽線)と締結を結んで連絡輸送した方が良いのではないか? 
柳井港と駅は目の前だし、乗客減に泣いてる両者の活性化になると思うけどね。
これを見る限り三津浜側をどげんかした方が良いように思う。伊予鉄の最寄り駅と遠い
674名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 15:52:01 ID:7FSGujFI
ビバ!長門本山駅!!
675名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 00:34:19 ID:Wh7VHn6E
平成20年度のJR乗客実績が発表されたが、増えるところと減るところが別れてきたな。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12500/nenkan21/unyu.html

宇部線5.9千減
山陰本線5.2千減
山陽本線4.9千減
山口線1.2千減
小野田線9千減
---------------
岩徳線0.5千増
美祢線2.8千増

いくらなんでも宇部線は減りすぎだ。
676名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 00:58:31 ID:Wh7VHn6E
すまん。宇部線、山陰線、山陽線、山口線を一桁間違えてた。マルチポスト規制でしばらく書けなんだ。

宇部線59千減
山陰本線52千減
山陽本線49千減
山口線12千減
小野田線9千減
--------------
岩徳線0.5千増
美祢線2.8千増
677名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 11:42:24 ID:Cpby5ZT.
美祢線なんでそんなに増えてんのよ
678名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 14:56:16 ID:Ze4tUCuo
務所の面会、迎えとかじゃね
679名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 07:57:19 ID:r0lJoKDM
湯元温泉に行く客
680名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 10:23:40 ID:8FrWJzWU
宇部線はそろそろ底をつくかと思っていたが…
もはや底なし沼だな
681名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 22:53:48 ID:VILjx0Sk
宇部線はまずいですね。
行政が全然利用促進に取り組んでいないのが一番の原因では?
682名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 21:50:14 ID:T/SK9HPI
もういっそのこと宇部線と小野田線は3セクにしたほうが・・・
683名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 23:07:30 ID:iPNHf2aU
>>682
3セクの意味分かって言ってるの?
そんなことしたら、5年もたたないうちに破綻するのは目に見えているだろう。
684名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 23:44:35 ID:tletDE2w
>>682
小野田線は三セクにする価値もないよ。錦川鉄道より利用客いないんだぜ?
685名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 08:03:51 ID:GVfG2YMA
★宇部線ますます不要路線に!?
http://web-yamaguchi.jp/2010/01/post-730.html
宇部市交通局は2/1から主要幹線として位置づけてる宇部新川駅〜新山口駅間の準快or特急において、
県内のバス事業者として初めて「ハイブリッド」タイプのバスの運行をすることが昨日発表された。
686名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 18:38:04 ID:lQAG2AI2
>>677
256054
245295
244447
247258

単年で見ると増えてるように感じるだけだろう。まぁ誤差の範囲。
そもそも分母が何十倍も違うものを一律に単年の増減数だけ見ても無意味だろ。

宇部線3.5%減
山陰本線1.8%減
山陽本線0.2%減
山口線0.6%減
小野田線4%減
---------------
岩徳線増減なし
美祢線1%増
687名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 18:48:15 ID:lQAG2AI2
山陽本27585535人 0.2%減
山陰本 2701341人 1.8%減
山口線 1999722人 0.6%減
宇部線 1634192人 3.5%減
岩徳線 1177063人 0%増
美祢線 247258人 1%増
小野田 218185人 4%減
688名無しなんじゃ:2010/01/29(金) 01:38:53 ID:WFFAsilI
もう宇部・小野田線の利用者減少に歯止めはかからんのだろうなあ。

こないだ山口市内南部はもうダメなのかと思って深溝で下りて散策したら駅前の酒屋以外全部が潰れてたわ。
人がいないんだから利用者の期待も出来んわな。
689名無しなんじゃ:2010/01/30(土) 10:54:42 ID:avZdZvxo
平成22年SLやまぐち号運転計画
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174657_799.html


東京発3A(6:16)から乗り換えが出来るようになり行きは便利にはなるか
帰りが不便になるね、こだま徳山乗換か60分待ちのぞみが強まれる(米原以東の場合)

※時刻表2号新幹線改正案内参照
690名無しなんじゃ:2010/01/31(日) 18:58:45 ID:H7Q4L7tY
下関〜新山口間は1時間2本の運転を厳守して欲しいが1本は快速にしてもいい
691名無しなんじゃ:2010/01/31(日) 22:22:46 ID:FHwntyfM
下関駅に構内の柱に張ってある駅周辺地図は、どう考えても張る向きを間違ってる。
初めて来る人があれを信じたら、西口目指して戸惑うっての。
こういったこと1つとっても、JR職員の配慮の無さがよくわかる。
692名無しなんじゃ:2010/02/02(火) 13:47:52 ID:b.A3U2Gk
平成22年2月2日、JR西日本山口地域鉄道部は日付に数字がそろうことを 記念して厚狭〜目出間の
記念台紙付き乗車券を発売した。 平成11年11月11日以来、約10年ぶりに日付の数字がそろうこ
の日は、 國轍廣島支社エリア内29駅でも「記念台紙付き入場券」を発売しているが、 同鉄道部
では厚狭駅から目出駅までの記念台紙付き乗車券の販売を独自に企画した。先週中ごろ、日付の
数字が並ぶ珍しい日に何かしようと社内で盛り上がり、 企画から制作まで一気に進めた」。「皆
さまに幸せが訪れることを願って」とも。 記念台紙には「あさからめでたい」「あさからめがで
る」と縁起のいい語呂に合わせてタイのイラストをプリントする。厚狭駅から目出駅までの乗車券
をセットで販売。 価格は200円。
日付が印刷された記念台紙は2月2日と2月22日だけ限定販売する。 山口駅、新山口駅、宇部新川駅、
宇部駅のみで取り扱い、 窓口が開いている時間帯に販売する。(以下省略)
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/778/

珍しくセンスGJ
693名無しなんじゃ:2010/02/03(水) 07:24:14 ID:46Dn6tSI
高速無料化実験、県内から選ばれず
http://www.asahi.com/politics/update/0202/TKY201002020427.html
山陽自動車道 宇部下関線、尻切れトンボになっちょるから無料化されるのでは
期待したが今回は選ばれず。山口宇部道路が県道路公社持ちだから無理だったか…。
694削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
695名無しなんじゃ:2010/02/09(火) 22:47:24 ID:sSPBnvo6
岩国駅の交通機能分担で素案 '10/2/9
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002090066.html

岩国市都市交通戦略協議会が8日、市役所であった。市は早期実現を目指すJR岩国駅周辺整備について、駅舎改築に伴う東西自由通路の新設や、東西両駅前広場の西側にバス発着場など公共交通を集約する機能分担の素案を示した。
協議会は3回目。行政や各種団体の委員とオブザーバーの計約20人が、前回了承した戦略目標に基づく4つの施策群を討議した。
このうち、次世代ターミナルを目指す岩国駅は5年以内の短期整備を提示。市側が現状の課題を踏まえて具体的施策を示した。
それによると、東西両地区を結ぶホーム上の自由通路は歩行者優先とし、駅舎改築は橋上化か半橋上化で関係機関と協議を進める。駅舎内の観光案内所や店舗などの施設は現状維持を基本とする。
東西両広場は、現状で約8割の乗降客が利用する西口を「公共交通と人」、東口は「自家用車」と機能分担。具体的には、西口にバス発着を集約し、イベント広場を整備、駐車場は東口へ移す。タクシー乗降場や自転車駐輪場は東西両方に設ける。東口は、自家用車送迎に加え、企業の自社通勤や団体用のバス乗降場を新設する。
討議では、機能分担の大枠を了承。ただ、自家用車の送迎を東口だけとする案への疑問が出た。

今回こそは完成しそうな空気…
696名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 13:08:02 ID:yvfMqbTE
山の田駅作らないのかな?
697名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 19:33:20 ID:mKmAqt0A
>>695
>駅舎改築は橋上化か半橋上化
半橋上化だと一階(清流線の0番線と岩徳線の1番線)が錦川鉄道委託になるんだろうな。
 米軍マネー使って、0番線もホーム嵩上げしてあげてほすぃ(ついでに西岩国駅ホームも)。
698名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 11:14:05 ID:UdeAArfI
>>681
全くその通り。
おまけに空港利用者まで減っている。
699名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 20:30:34 ID:AflOawdc
〜みんなで乗ろう〜山口市公共交通ふれあいフェスタを開催します。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/kotsuday.htm
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/download/tirasiura.pdf
公共交通に関心、興味を持ってもらうため「来て、見て、さわって、知ってもらう」イベントを
2月28日(日)に、山口市中央公園(山口市中園町)にて開催します。
内容は去年同場所で行われた事とほぼ同一(バス車両の展示、ミニSLの乗車体験、交通事業者に
よるブース出展等)、詳しくは上記URLをご覧ください。なお駐車場に限りがあります。イベントの
趣旨をご理解いただき、できるだけ公共交通機関でご来場ください。
700名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:09:24 ID:9Gk5WIGQ
「山口お宝めぐり号」の運転および
「ラジオ深夜便FMウォークin山口」開催に伴う増結について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174681_799.html
701名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:16:19 ID:/W9zQYFw
>>700
これと同じことが宇部線で出来たらなあ…
702名無しなんじゃ:2010/02/18(木) 22:37:29 ID:T0KfIlqI
米軍岩国基地:民空再開 全日空、岩国−羽田便開設へ 知事に正式表明 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100218ddlk35010361000c.html
 ◇1日4往復目指す−−12年度
 米軍岩国基地(岩国市)の軍民共用化による民間空港再開で、全日本空輸(東京都)の岡田晃・上席執行役員が17日、二井関成知事と県庁で会談し、12年度に岩国と羽田空港(東京都)を結ぶ定期便を開設すると正式表明した。
703名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 12:44:22 ID:27bIK5TM
また鉄道ファンの暴走か 「あすか」を撮影しようと線路に立ち入り、列車が緊急停止するなどの被害
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100215k0000m040022000c.html (毎日新聞2/14)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100221ddm041040056000c.html (毎日新聞2/20)

そういえば先々週も同じ光景を山口線で多く見たな
数々の事件で山口線のフェンスの早急設置と撮影ポイントを中心にフェンスを高くする計画があがってるみたい
乗り轍ヲタとして恥ずかしい
704名無しなんじゃ:2010/02/21(日) 18:54:15 ID:458Hl9zc
>>703
乗り鐵も京浜東北線の何とかという方の車両の最終走行時には酷い醜態を見せていたよね
705名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 07:34:30 ID:YJCzUaKM
★コンビニ普及で下関駅弁と徳山駅弁廃業へ
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 21:56:33 ID:0qJ4/dBN
3月31日で下関駅弁は営業を終了 新山口駅弁と合併するみたいです。
まあ、合併とは言っても、下関駅弁の社員の方は全員解雇されるらしいですが。
竹崎町の本社は6月位に取り壊すらしいから、ふくめしどころか弁当もなくなるんじゃないかと。
948 :名無しでGO!:2010/02/24(水) 23:23:33 ID:VKkn1j3S0
http://kry.co.jp/news/news8702104.html
JR徳山駅の乗降客らに親しまれてきた伝統の味が途絶えることになった。徳山駅弁当が
営業不振などを理由に新山口駅を中心に営業する小郡駅弁当と合併することが分かった。
この合併には下関駅弁当も加わるという。周南市みなみ銀座に本社を置く徳山駅弁当は、
昭和10年代に創業し「あなご飯」などが人気の弁当として知られているが、3月末で製
造、販売をすべてやめるという。新幹線での車内販売は去年末すでに中止している。
コンビニ弁当などの影響でこのところ、弁当販売の不振が続いている。

このため、県の中心地で新幹線も多く停車する新山口駅で営業する小郡駅弁当と合併する方針を決めた。
合併の期日は、正式に決まっていない。
706名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 14:32:46 ID:MRRz8MWI
岩国民空利用、年35万人予測(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002250067.html

予測としてはこんなもんかなと思います
でも島根県西部(浜田・益田)から年間9000人の利用があるというのは疑問ですね
観光ツアーなら岩国→津和野とかありそうだけど
それと、柳井・徳山から首都圏への移動手段「その他」ってのは何を指すのでしょう
もしかして新幹線+福岡空港からの空路?
707名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 14:41:24 ID:WwruVkOc
夜行高速バスとか、自家用車(バイク含)でしょ。
自家用車って意外かと思われるけどドライブ好きな人は連泊しながら首都圏からやってくるので。
708名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 14:52:53 ID:MRRz8MWI
>>707
いや、それはないでしょう
だって広島都市圏や宮島圏に関しては、鉄道・空路で100%ですから
709名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 15:58:10 ID:WwruVkOc
ああ、確かにそうね。
そうすると、福岡か北九州の両空港だろうね。
710名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 19:48:18 ID:YJCzUaKM
>>706
>浜田市5千人、益田市4千人と島根県西部の利用者も見込む。
・岩国に出るまでに最低2時間以上は掛かります。
・益田市の萩石見空港の存在がなかった事にされてる。

広島にしか眼中にないのがよく判りますね
711名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 21:48:07 ID:.lov/2bk
中国新聞だから広島と山口東(岩国〜周南)が良ければそれで良い(笑)
712名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 01:00:42 ID:GcYStTYI
萩石見空港は全然使えんから、なかった事でもまんざら間違いはないw
 浜田からだったら浜田道経由して、広島空港に行くのもそう変わらん気がする。
 益田からなら、そもそも岩国へのまともな道あるのか? 錦町経由するには県境は谷底みたいなところ
走るハメになるけど。
713名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 00:29:48 ID:d8k95LyE
>>712
萩石見空港は羽田便が一日1往復なのに加え、新幹線と競合しないため特割も高い運賃で設定されている。
岩国空港にも多分特割が低価格で提供されるだろうから浜田方面からの利用者もある程度あるかもね。
広島JCTから広島空港も岩国空港もあまり距離は変わらない訳だから、後は駐車場の料金次第かな。
714名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 01:26:00 ID:0t4slZis
>>712>>713
浜田・益田⇔広島空港は中筋乗換えで公共交通で行けるからね
それに、岩国IC⇔岩国空港は道路事情が悪く時間が読みにくい
浜田。益田方面から岩国を目指す人はちょっと物好きな人だと思う
715名無しなんじゃ:2010/03/01(月) 20:03:29 ID:hMFYOowk
昨日の「山口市公共交通ふれあいフェスタ」、昨年より盛り上がった様でなによりです。
また来年も開催して頂きたいですね。乗客UPの為にはバス代を安くすれば人が乗るかな?
716名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 15:24:22 ID:LJPbmol2
そういえば今年の県の交通イベントはどこでやるんだろ。サンパーク阿知須、サンパーク小野田と
来たから次は、ゆめシティ下関辺りかな。
717名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 23:16:04 ID:vgEp8uYQ
JR、国交相に高速無料化など見直し求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000595-san-bus_all
718名無しなんじゃ:2010/03/09(火) 00:54:46 ID:10f3QbPg
「山口お宝めぐり」列車運行
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201003070036.html
719名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 23:45:27 ID:e5BwueyQ
高速の無料化は百害あって一利なし
720名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 19:19:31 ID:NU04vZ2g
>>699
せっかくこんなイベントやるなら、せめて市職員からでもマイカー通勤の
自粛したらどうだろう?
 市民に呼びかけながら、職員自身はクルマ通勤が大半だろう
721名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 09:05:27 ID:WsUG2kQQ
>>719
恩恵を受けるのは山口県のような
車至上主義な糞田舎のみだろうな
722名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 17:27:42 ID:9rKKm5Kg
JR減便するなよこれ以上・・
723名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 22:17:20 ID:dkmZs42w
山口新聞によれば
「県職員駐車場有料化が宙に 組合反発強く」
だそうだ。
こいつらが公共交通機関に乗り換えれば
少なくとも朝夕の公共交通事情は改善するかもな。
724名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:23:48 ID:iEx/ZN1Q
宇部線 踏切が動作せず電車が通過(広島・山口エリア)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174750_799.html
725名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 23:49:56 ID:DuGHLE2g
JR新山口駅北地区整備 14年度の完了めざす
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0326/21.html

重点エリアをA・B・Cの3ゾーンに区分けし、駅北大規模遊休地(約2.5ヘクタール)を中心とするAゾーンを
先行整備地区と位置付けた。
Aゾーンの政策目標別に導入する機能は
【1】ではカフェ、ファストフード、レストランほか▽
【2】では鉄道車両や鉄道模型などの展示機能ほか▽
【3】ではメッセなどの交流機能や大学のサテライトキャンパスほか−としている。

Aゾーンは新山口駅ターミナルパーク整備事業と並行して推進し、2014年度の整備完了を目指す。
726名無しなんじゃ:2010/03/29(月) 01:31:18 ID:lGcj6ULA
バス博開催のお知らせ
http://www.y-kotsu.jp/

謎のNGワード規制でリンクが貼れん…
727名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 07:15:55 ID:ciblkKvA
防長バス、早ければ今夏値上げか!?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003290242.html &今朝の朝日新聞県内版

防長交通は昨日、乗り合いバスの運賃値上げを国土交通省に申請した。早ければ7月中旬の実施を目指す。
現行130円区間が150円に、150円区間が160円にそれぞれ初乗り運賃をそれぞれ改定し、他の区間も1割前後値上げする内容。
昨今の不景気による乗車減と高速バス割引による収入源と説明してる。
認可されれば1997年5月以来、13年ぶりの値上げとなる。
728名無しなんじゃ:2010/03/30(火) 15:39:37 ID:FrWtql4w
729名無しなんじゃ:2010/03/31(水) 23:54:03 ID:ytZopcig
県内主要都市の中心駅整備の動き
下関市:下関駅にぎわいプロジェクト(2013年度末完成予定)
山口市:新山口駅ターミナルパーク整備事業(2014年度完成予定)
宇部市:具体的な計画なし
周南市:徳山駅周辺整備事業(2011年度着工、完成未定)
岩国市:岩国駅周辺整備事業(2015年度完成予定)
防府市:既に整備は完了している
730名無しなんじゃ:2010/04/01(木) 13:52:32 ID:D7Ev0qKw
★下関駅にぎわいプロジェクト(事業費150億円?)
駅ビル、シネコン&立体駐車場、中2階自由通路・1階自由通路、駅広場整備(東・西・南)
●改札口を中2階レベルに移し、自由通路とペデストリアンデッキでバリアフリー化

★新山口ターミナルパーク整備事業(事業費180億円?)
橋上駅、南北自由通路、駅広場整備(北・南)、駅北地区整備
●大規模遊休地への集客施設整備(メッセ・観光・飲食等)

★徳山駅周辺整備事業(事業費130億円?)
駅ビル、橋上駅、南北自由通路、駅広場整備(北・南)
●駅ビル建替え、歩道整備等で商店街へのシャワー効果

★岩国駅周辺整備事業
橋上駅(or半橋上)、東西自由通路、駅広場整備(西・東)
731名無しなんじゃ:2010/04/05(月) 21:21:54 ID:faGmQ/6Q
県内でまともなのは、下関駅と徳山駅だけだな
732名無しなんじゃ:2010/04/06(火) 02:43:31 ID:vTukSwfg
新山口の改良工事ってもう始まってんだな。0番線が封鎖されてた。
733名無しなんじゃ:2010/04/06(火) 03:13:42 ID:AwGRtXBQ
今でもほとんど利用のない南北自由通路はあるのだが…

新山口・・・歩道橋、徳山駅・岩国駅・・・地下道
734名無しなんじゃ:2010/04/10(土) 18:48:54 ID:E6tVUaIw
>>733
どれも狭くて防犯上問題があるからね。
広くて開放的なものが求められている。
735名無しなんじゃ:2010/04/12(月) 23:15:57 ID:4m6YBy5g
(広島支社)山口駅うどん店開業および観光案内所移設について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174786_799.html
736名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 12:57:56 ID:CyYqEHyw
JR西、赤字線をバス転換
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100406/bsc1004060505004-n1.htm

県関連の予想を纏めてみた(ソース元:鉄道路線・車両板)
A:ご愁傷様(廃止確率80%)
・小野田線、山陰本線仙崎支線
B:覚悟必要(廃止確率50%)
・岩徳線、美祢線、山陰線(益田〜長門市)
C:もしや?(廃止確率20%)
・山陰線(長門市〜幡生)、宇部線
D:山口県内→JR九州に移管
E:下手すると将来、山口線(※陰陽連絡線で高速道がまったく並行しないから)と山陽線しか残らない
737名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 13:45:24 ID:jKQwDPuw
予定通り上関原発ができるなら
・岩徳線はJRのまま残る
・錦川鉄道はこれから20年先も減便はあるだろうが存続
・美祢南線が匿名団体のフライアッシュ輸送目的確保のため存続(北線は知らん)
・ついでに防予汽船も匿名団体からの寄付で復活
・残念だが小野田線は匿名団体に全く関係ないので見放される。
-------------------------------------------------------------------------
あと山陰本線は、萩小郡道路と萩三隅道路全通により、長門市〜益田が7往復以下になる。

ってところだな。
738名無しなんじゃ:2010/04/13(火) 23:10:58 ID:3Neo7hhw
長門市〜益田ではなく東萩〜益田だと思う
萩は何だかんだいって立派な観光地だし
739名無しなんじゃ:2010/04/15(木) 14:01:07 ID:UNgttWmg
萩はすでに観光で鉄道あまり使われてないよ。主な足は車か新山口からバス。
山口県の統計資料だと、昨年の萩と東萩の乗客は下のように500人/日も達してない。
萩   64人/日
東萩 409人/日
(参考)
長門市 753人/日

089JR旅客及び貨物輸送実績.xls
ttp://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12500/nenkan21/unyu.html
740名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 23:33:45 ID:ll4BAIfQ

Google ストリートビューが県内も対象に入りましたね。
今はまだ山陽道、中国道、国道のごく一部だけだけど。
これから徐々に広がっていくのが楽しみ。
741名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 13:26:27 ID:AWCkKkZg
下関〜東萩間はもうちょっと観光路線化すればねえ
742名無しなんじゃ:2010/04/23(金) 02:32:17 ID:93WIK+jQ
>>740
個人的には、山口県内の空港写真が最低限、中解像度になった事の方が嬉しい。
でも、中解像度は見た限り、ちょっと古いんだよね…。
743名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 20:20:43 ID:6IEePIAA
>>735
水曜にオープンしたな。
まだ行ってないけど味はどう?
744名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 02:23:14 ID:b7VFKEBw
長門本山駅を守れ!
745名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 11:23:13 ID:Al57mFGg
山陰本線の長門市行は仙崎行にして欲しい
あと間に新駅を
746名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 05:23:44 ID:LBRGcxiw
新山口駅のバリアフリー化に伴うエレベーターは現在のところ2階→3階(新幹線ホーム)
しかなく、1階→2階の設置は、ターミナルパーク整備の完成まで待たなければならない。
県内の乗降客5000人以上/日の駅で、エレベーター設置バリアフリー化が済んでいないのは
下関駅、幡生駅(下関市)、岩国駅の3駅。
747名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 17:05:30 ID:2NXkmyOg
>>746
貨物用エレベーターがあるので駅員のサポートさえあれば8番線(宇部線)以外はバリヤフリーは今でも出来てるよ。
748名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 17:16:31 ID:A7dgrw+Q
俺、高校時代に山陰線使ってたが今、かなりダイヤ削減されてるみたいね。
やっぱ赤字だからなぁ。中国地方ほとんどの路線が赤字なんだけどね。
749名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 23:55:14 ID:YWi7u3ag
>>742
中解像度の写真は、道路工事の進捗具合からして割と最近の写真だと思うよ。
小郡萩道路や山口宇部道路の建設状況からして恐らく2009年後半くらい。
750名無しなんじゃ:2010/05/12(水) 21:36:00 ID:0Xu77I3g
みすゞ潮彩、乗ってみてえ
751名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 02:22:24 ID:G/oWdbig
>>746
隣の県に行ってみろw
乗降客一万人前後/日の駅でも普通にエレベーター設置バリアフリー化されてねぇからw
752名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:49:53 ID:HrMhyDvg
長府駅の1番線(下り本線)が10日から使用停止(2番線が変わりに運用)になっちょるけど何故?
配線機器類の工事でしょうか? 列車の中からちょろっと見えた者で…
753名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 04:01:50 ID:5EY9hMFA
長府駅は駅舎を橋上化(+自由通路)することによって、2番線だったところが
1番線になり、下り1番線・上り3番線とするようだ。

下関市内の山陽線は小月駅エレベーター設置、長府駅周辺整備と進んでいるけど、
幡生駅の移転改築が構想段階だし、下関駅周辺整備もまだまだ3〜4年先。
754名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 05:29:51 ID:YurudujA
トン
下松,大道,小郡(予定)と同じように橋上駅舎にするんだね
755名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:33:59 ID:/KWll38A
山口〜湯田温泉間に三和町駅を
756名無しなんじゃ:2010/05/25(火) 06:41:10 ID:vqMAu6+g
新山口〜嘉川・上嘉川の間にも新駅が欲しいぞ。
新駅の前に大学か高校を誘致の方向で。
757名無しなんじゃ:2010/05/26(水) 23:55:53 ID:tM8bmeig
広島支社)「周南市徳山動物園」に向けた臨時列車「徳山動物園号」の運転について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174833_799.html
758名無しなんじゃ:2010/05/29(土) 13:04:14 ID:XIVq3cuw
新工法でホームの段差解消
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064652981.html
>費用はおよそ200万円、工事は2日で終わり

余り費用掛からないのね。
これで本山線の嵩上げ乗降口と歪にならないで済むだろう