【広島】原爆肯定「日本の植民地支配から解放」原爆資料館展示見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
【広島】原爆肯定「日本の植民地支配から解放」原爆資料館展示見直し

◇資料館展示見直しに中韓の声

原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン・リーパー
理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の
委員を起用する方針を明らかにした。

リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から
解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、
納得できる施設にしたい」と述べた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html
2名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 12:38:01 ID:eXR2NqwA
死者を冒涜してまで自国に有利な考えを強要しようとする腐った輩をなんで理事長なんかにしたんだ?
3名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 12:58:09 ID:OvTRc42A
つまり原爆を落とされたのは天罰であるということか
4名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 13:09:42 ID:lfwHRQPU
東アジアnews+では広島が非難されている。

また、広島市民にはこの情報が届いていないのが実情。

http://news21.2ch.net/news4plus/
5名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 13:33:12 ID:JYcmMRpk
その当時の時代背景や歴史などはいろんな角度からの解釈・見解があるわけで、
事実を事実として理解されず逆に変な曲解をされかねないので、敢えて
議論をして、展示内容を検討する意味はない、

唯単純に 「戦争・核は残酷で惨たらしいものである」

と言うことを後世に引継いで行けばよい、それこそが「多民族が共感、
納得できる施設」であるはずだ。
6名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 13:35:38 ID:q56Kaod.
なんで原爆落としたアメリカ出身の外国人が、ここの理事長になったのか
新聞記事を読んだ時に理解に苦しんだよ。

スティーブン・ロイド・リーパーって検索したら経緯が載ってたよ。
7名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 16:00:53 ID:lfwHRQPU
ニュース速報+ に移動したようだ。

また、広島市民にはこの情報が届いていないのが実情。


【広島】原爆投下は「日本の植民地支配から解放」とのアジアの声が根強い…原爆資料館展示見直しに中韓などの委員を起用へ★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180756774/
8名無しなんじゃ:2007/06/02(土) 23:50:20 ID:LdBlmq8.
原爆落としたのアメリカ軍
落とすきっかけ作ったの戦争決意した
昭和天皇。。。。
9名無しなんじゃ:2007/06/04(月) 20:44:43 ID:2XUkzmWo
広島はだめじゃの
おしまいじゃ
>> 8
これが広島市民の実態じゃ。
おしまいじゃ
10名無しなんじゃ:2007/06/04(月) 23:37:41 ID:9Es9WsyA
沖縄も広島の件もアベの妄想する戦後なんとかからの脱却だろ。
美しい国は国民で創るから嫁のブサイクな顔をなんとかしろよ。