【空港は】宇部市 常盤・神原地区を語るPart.1【俺達のモノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
なかったのでたててみた

岬のセブンの裏、あれなに?
あとコジマ出店どーなった?
スパンキーどこいった?
2名無しなんじゃ:2006/11/10(金) 22:20:43 ID:UVDpu1Po
スパンキー21だっけ?無くなったの?昔よく行ったなー(約20年前)
3名無しなんじゃ:2006/11/10(金) 22:34:52 ID:VDx7uEM6
スパンキーは昭和町にあるぞ
4名無しなんじゃ:2006/11/10(金) 22:37:07 ID:8A.tiZ/c
スパンキースレときいてとんできました
5名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 07:27:42 ID:.Nf0wiHQ
スパンキーすげぇw
常盤公園内にもなかったっけ?
6名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 10:55:07 ID:y4yA7DVw
岬は今古いもんが次々に消えております。
岬大和、かんだ亭、キムチの里・・・

>1因みにセブンの裏は定食屋らしい
 スパンキーは昭和町のおかざき百貨店の近くぶぁい
7名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 19:17:41 ID:/1iu4QvQ
>>6 サンクス

警察署の近くのローソンがなくなってたorz
8名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 22:06:33 ID:.Nf0wiHQ
すまん、スパンキーってなんだ?
9名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 00:24:08 ID:I6UiZDNo
10名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 03:23:40 ID:/XbvK8G.

一久ラーメンはお土産ラーメン以外認めない!

トラックでやってくる屋台のラーメン(名前しらない)もうまかった
11名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 12:10:58 ID:I6UiZDNo
もしかして「正ちゃんラーメン」かい?
12名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 17:50:46 ID:Nd5lx2yc
>11
そんな名前があったとは・・・
他の地域からきた友人がえらく珍しがってた

さむくなって珍走もすくなくなりました
13名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 18:24:42 ID:Nd5lx2yc
アマゾンの焼きそばも丸久におばちゃんとおじちゃんが出店でつくてたよ!
うまかた!
14名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 18:30:59 ID:dS/0lrsM
マジか!!?どこで?
15名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 19:09:25 ID:Nd5lx2yc
>14
平原でつ。不定期だがな!
16名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 20:51:49 ID:dS/0lrsM
>15
3楠!!

>1
コジマはマジで出来るんかね?工事すらやってないし
4月オープンって言ってたが間に合うんか?
17名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 18:52:59 ID:WBWRmP/2
>>9
スパンキー情報どうも
ひさびさに食いたくなった
しかしまだあったとは・・・

末広町にあるおばちゃんのやってたお好み焼き屋は
まだあるのだろうか?
バカでかくて安かった
18名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 10:29:24 ID:PrfCppm6
>17
もしかして沖のおばちゃんとこか?
漏れも当分行ってないなぁ・・・
19名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 18:05:06 ID:K7vD5u3o
ひさびさに宇部にかえってきたら

ユーマートがあとかたもなくなくなってた

となりにフェミレスできてるし
20名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 21:20:15 ID:mZzJj9Jw
>1
宇部岬のセブンってどっちのセブン?
空港に近い方?フジの近くの方?

>>11
正式名があったのか・・・・・
何年も住んでてしらなかった
21名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 21:40:31 ID:Isp6Bo2U
つかそこらへんの地域って発展してんの?
あまりそっち方面行かないからわからん@藤山
22名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 00:02:56 ID:qxsJdzj.
ビルや商店の跡地に駐車場や民家・プレハブ小屋の様な店舗が建つ
死にかけの中心街周辺よりか発展してる。
23名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 08:52:49 ID:dc3KKkLc
ネガティブな池沼野郎1名がこのスレ消そうとしてるぞ!
このスレ気に入ってるんだがなw
24名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 09:03:36 ID:zhCmZuKo

おれたちのスパンキースレをつぶさせるな!w
25名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 09:21:34 ID:dc3KKkLc
そうだそうだ!!w

ここを潰すのは人口規模の同じ山口小郡スレや下関小月・綾羅木スレ
周南新南陽・熊毛スレ潰せって云ってるのと同じだからな
云ってるのと同じだ様なモンからなw
26名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 20:16:42 ID:3vJOt6gg

現在防府に住んでるのだけど宇部に引っ越すことになりました。
会社が常磐なの常磐周辺に住みたいのですが、ここは住むな!
という地区ってあります?

ぶっちゃけ宇部市は炭坑町で気が荒くて在日の人が暴れ回ってる
というイメージを持ってるのですが(勝手な妄想スマン)
27名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 22:01:32 ID:lLv4tqQw
常盤公園の近くのアパートに住んでた時は夜中に動物の鳴き声を毎夜
聞かされ悲しい思いになった

> ぶっちゃけ宇部市は炭坑町で気が荒くて在日の人が暴れ回ってる
> というイメージを持ってるのですが(勝手な妄想スマン)

銀天街の入り口の広場(?)付近とか、その当時はなりやばかった
らしいけど、まぁ心配するほどひどくはないなー(山口市出身)
空港近いのはほんと重宝する
28名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 10:55:15 ID:wJXxH6Mk
>>26
×常磐
○常盤

>ぶっちゃけ宇部市は炭坑町で気が荒くて在日の人が暴れ回ってる
>というイメージを持ってるのですが(勝手な妄想スマン)
炭鉱は半世紀前になくなったので筑豊のような感じは無いな
下関の方が強いかもw

ここは住むな!って地域は無いが車かバイクはあった方がいいかも
29名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 17:50:25 ID:fYRrBmhc
>>26
確かに車・バイクは必須。ひまがあればJR常盤駅を見学してみ。
やばい地域っていうのはその地区では心配することはないと思うけどね。
山大があるから学生多いので生活用品も安いと思うぞ。

>>28
筑豊って。比べるなよw
30名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 20:17:30 ID:wJXxH6Mk
当分は消されずに済みそうだ。
よかった、よかったw
3126:2006/11/16(木) 23:52:14 ID:BFQCMDnc
みなさんどうもです。
あんしんして生活できそうです。
夜の動物の声は(((;゚Д゚)))
32名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 05:55:12 ID:RAIVy1Tk
動物の鳴き声って孔雀の甲高い声
が印象に有る
33名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 23:01:56 ID:RAIVy1Tk

常盤公園は夜行くと怖い。
陸を白鳥がノソノソ歩いてたりして攻撃してくる。
ペリカンとかまじでこわい。

青年の家の近くのキャンプ場でわら人形を発見した時は
真っ昼間だけど逃げるように帰宅した思い出が。
なつかしいな〜
34名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 15:41:21 ID:m3lQhq7.
常盤公演最強w
35名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 23:56:22 ID:hua6TjXM
常盤湖でつりしちゃまずい?
36名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 07:00:01 ID:IXD59bnY
飛び上がり地蔵が..
37名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 10:30:49 ID:UZFwk3IU
とびあがり地蔵はちょーやべぇ
38名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 11:10:46 ID:SsxbvCM.
なんで?
39名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 11:22:02 ID:FzRTLo.g
飛び上がり地蔵
人(-_-;)キタコレ
40名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 11:23:21 ID:BT5XZWME
確かに宇部は県内では下関に次いで在日が多いやろね

昔は炭坑町で荒い人多かったらしいけど、今はそんなことないやろ!
41名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 11:49:17 ID:FzRTLo.g
アマゾンの焼きそば情報は
ttp://www.geocities.jp/amazon_ube/index.html
ここです
42名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 14:08:05 ID:SsxbvCM.
>>40
そりゃ、下関についで人口が多いからしょうがないっしょ
盆地に2番目取られたけど人口密度とかじゃ、やはり宇部だからな
あっちは宇部の三倍以上の面積でやっと同じレベルだしなw

炭鉱町を感じさせるモンっていったら常盤公園の記念館くらいしかなくなったなw
そういや昔、よく道路とかが陥没しなかったか?
昔の坑道跡が陥没して穴が開いたとかそのせいで宇部には高い建物が余りないとか
良く聞いたが今もそんな事ってあるかね?
43名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 15:24:23 ID:BT5XZWME
宇部のいい美容院教えてよ。俺今度美容院デビューする予定なんだけど
44名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 11:57:13 ID:3VfVf1Fo
>>32
久留米の鳥類センターよかマシだろw


ところで大戸屋って何時オープン?
45名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 16:28:00 ID:1/nSTtio
>>42
30年くらい前に沼の交差点あたりがハデに陥没したらしい
情報ソースはうちのじいちゃん
>>43
共立病院の近くにできた美容室は?人柱にぜひ(感想モトム)
>>44
セブンの裏は大戸屋ができんの?

近ごろ神原小学校の近くで旗もって健康食品だかを老人相手に
売ってる兄さん達がちょっとこわい
46名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 17:17:03 ID:ziCT3TMQ
>>45
それはアレだよ。アレ
47名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 20:06:15 ID:3VfVf1Fo
>>45
ムラ○ビルと宇○釣具跡にも居座ってるな
老人の集団がいつも集ってるw
48名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 00:04:16 ID:pyj8a6T6
厚南はドンキができるんだが、そこらへんの地域は食堂完成で
もりあがんのかwwwwww
ダメ地域っっっっっっっっっっっっw
49名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 00:11:05 ID:tdyess7k

個人的にはドンキが遠くの地域にできてくれてありがたい
どうにもドンキ周辺は治安が悪くなるイメージが強いので遠くの方がいい
でももう少し近いといいんだけどねぇ、藤山地区とか


ほんとにできんの?
50名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 02:22:18 ID:AY4zmxf2
>>49
宇部スレでも言ってたけどホントかどうかわからない。
厚南でも出来てくれたらいいとは思うよ。

てか 狭い宇部で48みたいな地域自慢されてもねえ。
51名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 13:55:46 ID:pyj8a6T6

暴走族がうるさいからこの地域きらい
52名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 17:25:57 ID:ZfXiMplQ
メルシーってパン屋は何時から何時までやってんの?
53名無しなんじゃ:2006/11/23(木) 18:31:17 ID:T.iUJE3E
>>48
アホか? こっちはコジマが出来るw
厚南には小規模なデヲ2が一店舗だけwwwwww
ちなみにヤマダは小野田でつ
54名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 18:24:06 ID:MpapeaZs
>>52
それどこ?
うまいパンがくいてぇ
ベーグルくいてぇ
55名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 19:03:38 ID:RvU8/Mfw
>>52
確か、閉まるの糞早いぞ。6時にはもう閉まってる。

>>54
エムラの交差点の近くにある
別の意味で凄く目立つ建物だから直分かるw ありゃ無いぜw
ヒント:プレハブ小屋
56名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 21:27:27 ID:odSs1jrA
>>51
線路沿いを避ければだいじょうぶ
57名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 21:48:39 ID:h5pEKk8c
暴走族なんてナツカシィ
昔は結構威勢が良かったが最近あの遠音は聞こえないなw
それよか北旧空港行きの飛行機の音の方が煩せーぐらいだからナw
58名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 13:41:38 ID:XLs0WHNE
>>56
ワラタ

>>57
空港周辺はゴキブリのごとく未だ存在する
59名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 15:29:13 ID:voNXpQnI
マジか!?
あのへんに蔓延っとったんじゃな
60名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 16:27:29 ID:p4jqVWBI
コープのお米パンウマー
61名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 16:41:32 ID:voNXpQnI
>>17・18
今日、目の前を通ったらやってたぜw
久しぶりに逝ってみよw
62名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 21:33:10 ID:ArLYjx1k
八王子連合を夜露死苦。
63名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 21:38:07 ID:Xhm6soTQ
昔の交通局のはす向かいにあったラーメン屋のその後キボンヌ。
64名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 22:33:48 ID:T/ad3S..
>>56 踏切のなww
65名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 00:57:59 ID:ZovZI5FI
珍走団wwwww
66名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 15:50:05 ID:rKCmuZZo
>>63
何ってラーメン屋だったっけ?
67名無しなんじゃ:2006/11/26(日) 23:28:22 ID:3HLfHNRw
岬大和の跡地って斜め前のローソンが移転って聞いたがマジか?
マンションが建つかと思ったがなぁ
68名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 00:38:16 ID:kIi9pq8M
>>66
名前忘れた。
ちゅうより子供の頃食いに連れて行ってもらった店じゃけえ全然覚えちょらんそいね。
昨日、突然ラーメンの記憶が蘇ったそっちゃ。
25年ぐらい前まではあった店じゃけど、もしかしてあなた知っちょってそ?
69名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 18:50:41 ID:vpQWdmUI
>>56
>>58
>>64
おまえらピンポイントでローカルすぎwwwww
70名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 19:31:35 ID:BEROBruM
>>67 間違いない。はす向かいにあるローソンが移転する。
71名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 10:12:12 ID:LAjYJ1qE
ああ、ファミマかサークルKでも進出してくれんかな?
セブンとローソンだけじゃな
72名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 11:41:53 ID:fkMOj7YE
>>70
でかい駐車場のローソンになりそうだなー

>>71
いろいろとあって他社のコンビニ進出が難しいみたいだけど
差別化のためにもセブン・ローソン以外の店舗がほしい
ファミマのピラフくいてぇ
73名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 13:06:43 ID:LAjYJ1qE
山口県内は岩国下関まで来とるから
可能性はあるよなw
74名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 19:56:26 ID:PGuLJBs.
防府には12月にファミマがオープンするらしいよ。
県中部初出店だって。
75名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 22:14:03 ID:mjTCP7L6
高速道路上のみだけどなw
76名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 22:18:14 ID:mjTCP7L6
高速道路上のPAのみだけなんだがな
77名無しなんじゃ:2006/11/29(水) 18:21:34 ID:IM0PkpRA
大戸屋、大分出来上がったな
78名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 11:39:16 ID:FhK2okrI
大戸屋宇部昭和町店12月13日オープンだってばよw
営業時間は11時〜22時までなんだな…閉めるの早すぎ
79名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 16:10:53 ID:FhK2okrI
アマゾンが恩田のコープで焼きぞば売ってるよw
逝かなくては
80名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 16:38:21 ID:eEPbikH2
コジマはまだかぁ?そろそろ一年経つぞw
81名無しなんじゃ:2006/12/05(火) 17:20:45 ID:cMBxYBwg
>>80
ようやく建てるみたいだなw
82名無しなんじゃ:2006/12/05(火) 19:45:08 ID:KP8UTTMM
そうですか。。。
83名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 13:49:37 ID:yLcFpFgM
>>81
店舗面積はどのくらいあるの?
また、ヤマタ”やへ"スト・デヲデヲみたく
糞ショボな代物だったら端から建てるな。
84名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 16:40:37 ID:dwaDEYO2
焼そばと言ったら、昔の恩田のマルシンの中にあった飲食店の焼そばが本当に旨かった。
85名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 17:16:02 ID:KHqvuTyA
>>84
うわあぁああ、、、、ナツカシス

マルシン(現アルク)って昔スケートリンクだったってほんと?
86名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 18:46:54 ID:yLcFpFgM
>>84
オレはうどん屋と車で来てたタコ焼き屋が好きだったw
>>85
ホント。
ttp://www.shimataka.net/horo/02.htm
87名無しなんじゃ:2006/12/08(金) 10:22:18 ID:YNhffcqo
> ホント。
> ttp://www.shimataka.net/horo/02.htm

すげーーーーーー
うちの祖父の話は本当だったのかあ!
88名無しなんじゃ:2006/12/08(金) 19:31:23 ID:zH4l5Kh2
アルクは空港沿いにでも移転させて、またスケートリンク復活させようぜw
89名無しなんじゃ:2006/12/09(土) 10:08:46 ID:4Ao9kEC6
恩田小学校は授業でスケートをしていた。その後半分がボーリング場になり、
最後には全てがボーリング場になった。それからスーパーの丸信になり現在の
アルクになった。記憶が定かではないが、たぶん、そういう変遷を経ている。
90名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 15:17:34 ID:RAIVy1Tk
マルシンといえば四半世紀前ぐらい(笑)のころだけど、
レジのそばに、子供の遊ぶコーナーがあったのが印象に残ってる。
なんかチューブの中に入って遊べるやつ。
91名無しなんじゃ:2006/12/17(日) 16:32:12 ID:aMoSzZTQ
おお!あったあった!
おおよそ20年くらい前だなw
あと、隣の軽食屋のうどんは旨かったな・・・
92名無しなんじゃ:2006/12/18(月) 07:20:42 ID:fvxT51ic
93名無しなんじゃ:2006/12/18(月) 09:42:14 ID:Pf.e3zAE
うひょーアマゾンの焼きそば!同じ味なのかね?

マルシンの半透明のチューブ。がきんちょが遊んでたな、なつかしいなぁ。
アーケードのゲーム機もあった。
小坊の頃に悪げな中学生から全クリアの方法を教えられたりしたものだ。
ある種の社交場だったような。

ヤスダという駄菓子屋があったと記憶してるのだけどどこだったかまったく
場所が思い出せない。
94名無しなんじゃ:2006/12/18(月) 11:41:39 ID:bXwDP4Ao
松山町2丁目の岡崎百貨店のあの交差点近くに屋台のたこ焼き屋。
見初小学校の裏の「よしもり」というお好み焼き屋。
憶えてますか?よく行ってました。
見初小の校歌に合わせたダンスを運動会のときに踊ってました。
未だに踊れます。
95名無しなんじゃ:2006/12/18(月) 22:32:44 ID:/5oDEems
よしもりって、葬儀屋の近くの?
96名無しなんじゃ:2006/12/20(水) 15:31:05 ID:3dp3xx3U
誰か『大戸屋』いった香具師居るか?
97名無しなんじゃ:2006/12/22(金) 10:39:06 ID:3VfVf1Fo
逝って来たぞw
まあ、ぼちぼちかな?

フジの前のコジマ予定地でボーリングやっとった。
あの周辺にスポーツ用品店?とか多数出店するそうだが
何が出来るんかいな?
98名無しなんじゃ:2006/12/24(日) 12:48:05 ID:ETltXsic
山口にアイススケートリンクはしも松の
あそこしかないんだな・・・  周南は遠い。
阿知須か厚南あたりに出来ないかな?
周南よりも人口多いし需要もありそうなんだがな・・・

コープにアマゾンの焼きそばでも買いに行って来るか。
99名無しなんじゃ:2006/12/30(土) 21:13:48 ID:skmHfuPE
明神町あたりに下松健康パークみたいなのが出来りゃ良いんだがw
100名無しなんじゃ:2007/01/05(金) 14:27:24 ID:cMBxYBwg
遅いがあけおめw
やっとコジマが工事始めるようだ。
話が持ち上がって、その間に向かいに7に大戸屋は出来るは
岬大和が無くなり、かんだ亭が逝くは色々あったな・・・
しかも何時の間にやらコジマだけには収まらず複数店開業するらしいし
あの辺りもすっかり変わっちまったなw
101名無しなんじゃ:2007/01/13(土) 20:23:36 ID:6GHOHm1o
一昨日ぐらいから、マックスバリューに納豆が一切無くなったんだが
何かあったんだろうか?
102名無しなんじゃ:2007/01/14(日) 01:21:07 ID:gUXhK8wc
大人買いだろ
103名無しなんじゃ:2007/01/14(日) 11:33:28 ID:i8z8Fjpk
あるある大辞典のせい
全国的に品薄になったらしい
104名無しなんじゃ:2007/01/14(日) 11:46:22 ID:0PPOT5ek
まるきには?無いのか?
あるある大辞典は凄いなw

番組で宇部中央銀天街で買い物したら
運気が上がって痩せられるってやったら
翌日から嘘のように銀天街に客があふれるかもなwwwww
105名無しなんじゃ:2007/01/17(水) 21:55:04 ID:hg15XMS2
まるきにも無かった。
106ぽん:2007/02/07(水) 20:12:29 ID:hEjS08LQ
フジの近くにできた食堂行った人いる??
107名無しなんじゃ:2007/02/07(水) 20:41:38 ID:77LXQuJ6
大戸屋?
108名無しなんじゃ:2007/02/15(木) 20:15:12 ID:EDFU1P/6
食堂?
109名無しなんじゃ:2007/02/28(水) 22:48:43 ID:/BzHEANo
中学校の時によく行っていたけど
おき ってお好み焼き屋はまだあるの?

岬駅のちかくにあったんだけど…
110名無しなんじゃ:2007/02/28(水) 23:13:39 ID:v0L3UpMY
あるよ。この間横通ったら大盛況だった。
暫く行ってないのでそろそろ久しぶりに行ってみるか。
111名無しなんじゃ:2007/03/02(金) 01:24:00 ID:rPa7lE/s
>>110
ありがとう

まだやっていたとは…
112名無しなんじゃ:2007/03/09(金) 22:49:27 ID:e4NgKkOU
岬大和の跡地に移転したローソン、店舗・駐車場が前の店舗より広くなったが
駐車場が遠い・・・あれじゃ前の方が良かった。
113名無しなんじゃ:2007/05/22(火) 20:20:30 ID:p23FHoxk
例のバカ一家宅に警察さんキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
114名無しなんじゃ:2007/05/22(火) 23:48:15 ID:TMEvX...
kwsk!kwsk!
115名無しなんじゃ:2007/05/23(水) 00:48:39 ID:14Czm.kk
ヤスダってあったね。
共立病院の向かいにあった
116名無しなんじゃ:2007/05/23(水) 19:54:16 ID:KFBV4Jqg
>>113
あれって駐禁の取締だったよ。
でも警察さんと大声でモメてたのは(略)

>>115
子供の社交場でしたね
117名無しなんじゃ:2007/05/24(木) 22:53:48 ID:Yn92o1Xg
大戸屋うまかったー?
誰か感想はー?
118名無しなんじゃ:2007/05/28(月) 21:46:06 ID:6Gv/f8Fs
パンパンパンパンとうるせーぞ!@空港

>>117
ふつう
119名無しなんじゃ:2007/05/28(月) 21:51:27 ID:6Gv/f8Fs
なんの音?
俺のとこは空港付近じゃないけど、
パンパン音がしてた。
120名無しなんじゃ:2007/05/29(火) 07:55:29 ID:QZ/cPR6c
ここ最近、毎朝夕通る
杉や〇工業の車もうるさいぞ
121名無しなんじゃ:2007/06/06(水) 23:29:27 ID:CEmvu0aQ
隣の部屋からパンパン聞こえる俺は負け組み
122名無しなんじゃ:2007/06/07(木) 17:23:17 ID:2ANo81G2
今ちょっと揺れた?
123名無しなんじゃ:2007/06/07(木) 20:53:01 ID:HqTbpUbw
今また少し揺れたな
124なし狩り:2007/06/08(金) 22:36:05 ID:xJyX40mQ
フジグランの、前の空き地にコジマできるらしいね。
あと、回転寿司も・・大丈夫かしら・・流行ってくれたら
いいけど
125名無しなんじゃ:2007/06/20(水) 22:44:48 ID:3pgvhgeY
久しぶりに沖のおばちゃんの焼きそば食った
やっぱり( ゚Д゚)ウマー
特大が無くなってた・・・まぁ今じゃあの量食えねぇけどなw
126名無しなんじゃ:2007/06/23(土) 00:07:34 ID:iYbjwRYA
特大なくなったのか・・・
でも普通でもかなりのボリューだからな
127名無しなんじゃ:2007/06/26(火) 22:55:07 ID:ga8cDDAU
え?沖ってまだやってんの?すげぇ!
こんど持ち帰りするか・・・
128名無しなんじゃ:2007/07/16(月) 20:21:19 ID:iw8BqQV6
夏はまだかな?
129名無しなんじゃ:2007/07/19(木) 20:21:11 ID:M2poq9BE
あちー。
最近この界隈は路地の方までパトさんがウロウロしてるのだけど
なんで?強化月間中?

沖のお好み焼き食った。昔と味がかわってねーーー
130名無しなんじゃ:2007/07/21(土) 23:28:08 ID:UmGA6kDk
岬駅方面から草江までパトカー多いのは自治会の
申し入れらしい
路駐も厳しい方向みたいよん
海の方は路駐だらけな感じだし、珍走も出没する
時期だしねぇ
131名無しなんじゃ:2007/07/29(日) 22:58:45 ID:bKfCKu9k
>>130
あの地区は仕方ないよな…
132ユーこー:2007/07/29(日) 23:04:37 ID:konyRXho
どんきもできるよ
133名無しなんじゃ:2007/08/16(木) 12:05:30 ID:rrkyPsBQ
暑すぎてワロタ

確か沖って、ビールは無かったよな?
ビール持参でお好み焼きでも食いにいくか…
134名無しなんじゃ:2007/10/06(土) 12:14:54 ID:VMRYB6Co
コジマっていつオープン?
135名無しなんじゃ:2007/10/24(水) 21:36:20 ID:Yn92o1Xg
流しのラーメン屋さん美味しいの?
古き良き感じの風情で好きなんだけど。

コジマはオープン初日しか興味なし
136名無しなんじゃ:2007/10/24(水) 23:00:37 ID:14COkGyU
コジマオープンは27日

流しのラーメン屋って岬辺りに良く来る奴でしょ?
結構旨いよ。
137名無しなんじゃ:2007/10/25(木) 23:58:52 ID:iwsoPix2
便乗なんだけど、ああいった流しのラーメンカー(?)というのは
山口では一般的なんでしょうか?
関西から来たので初めて見たときはびっくりした。
138名無しなんじゃ:2007/10/26(金) 00:02:38 ID:ga8cDDAU
便乗なんだけど、ああいった流しのラーメンカー(?)というのは
山口では一般的なんでしょうか?
関西から来たので初めて見たときはびっくりした。
139名無しなんじゃ:2007/10/26(金) 07:41:19 ID:58A0KIy2
宇部じゃ結構メジャーじゃないのか?
140名無しなんじゃ:2007/10/28(日) 00:21:14 ID:6Gv/f8Fs
コジマ行ってきたけど

おもったよりも…
141名無しなんじゃ:2007/10/28(日) 15:01:12 ID:NMMmQbb2
しょぼかった
142名無しなんじゃ:2007/10/29(月) 06:49:51 ID:6kgsO0Dg
値段も売り場もショボかった。サプライズなし。
143名無しなんじゃ:2007/10/29(月) 20:58:34 ID:aBNWR.dM
コジマの横にできた食べ物屋さんはどお?


かんだ亭なくなってる・・・・・・
144名無しなんじゃ:2007/10/31(水) 11:06:51 ID:AK.dW7zY
>>137
流しとは移動屋台ラーメンのことかな?ずいぶん昔から俺の実家の近くには来ている。同じ家族がやっているのか
どうか知らないが親の話を聞くと少なくとも40年はやっているらしい。
>>143
かんだはずいぶん前に無くなったよ。つぶれる少し前に行った。味は悪くないけど中途半端だよな。あの形態で
あの場所だと、あの値段は高い。結構旨いものを食べなれている東京の親戚も美味しいと言っていたけど。
145名無しなんじゃ:2007/10/31(水) 20:47:16 ID:cAUhddL2

【流通】コジマ、山口県に初出店…山口宇部空港近くに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193660010/
146名無しなんじゃ:2007/11/15(木) 21:06:36 ID:XeLV3yH6
コジマはあれでしたぁーーー
147名無しなんじゃ:2007/11/15(木) 22:05:59 ID:S1PIL5ek
全てにおいて期待外れ。
コジマに失望した。
148名無しなんじゃ:2007/11/18(日) 20:20:49 ID:4/o2dP1c
久々に宇部に帰ってきたら空港付近にケーキ屋さんができてる。
あそこは美味しい?
149名無しなんじゃ:2007/11/18(日) 21:08:40 ID:4bJxjROo
空港のところにあるのはラペだね。
中央高校のところから移転してきたの。
個人的には前のお店のが好きだったな・・・。
ケーキ美味しいけどね。
150名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 22:44:33 ID:iwsoPix2
>>149
レスサンクス。明日関東へ戻る時に手みやげに買って帰ろう。
あー、ひさびに田舎帰ったけど銀天街はショックだったなぁ
意外や明神町辺りが発展しそうだな
151名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 23:49:39 ID:uLJFRM4o
厚南が発展してますよ ドンキも出来るし
152名無しなんじゃ:2007/11/25(日) 23:51:13 ID:HpC7GTcA
ただ交通網は盆地並みに乏しいが
153名無しなんじゃ:2007/11/26(月) 21:04:18 ID:ga8cDDAU
交通網はしょーがない
一人一台車がないと生活できないとこだから
でもじーさま、ばーさまには酷な話だよな
154名無しなんじゃ:2007/12/31(月) 21:01:16 ID:jntBPz2M
寒いな
155名無しなんじゃ:2008/02/05(火) 01:30:13 ID:IufcTj1M
パークレーン裏のゴルフ練習場跡何が出来るの?
156名無しなんじゃ:2008/02/28(木) 12:28:37 ID:8Tv82ri.
>>143
かんだ亭・・・結構(゚Д゚ )ウマーだったのになぁ
そういえば、当時の料理長がやってるお店が近所にあるとか
…c(゜^ ゜ ;)ウーンなんてったけなぁ?お店の名前
情報あればよろん
157名無しなんじゃ:2008/06/10(火) 21:12:04 ID:Pe7Ry4m6
>>155
シマムラです。ご愁傷様。
158名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 21:28:33 ID:dyS3uvKM
空港の公園前にあるローソンに1人ケバいギャルがいる(結構カワイイ)

そいつを口説こうと必死になっているごっついゴリラ男のセリフに苦笑した。

「このへんでオレを知らん奴はモグリじゃけぇのぉ」・・・・

って・・・おめぇ誰だよ???
159名無しなんじゃ:2008/07/13(日) 23:20:44 ID:/KQG2W/Y
で、そのゴリラは何者?
常盤公園から逃げて来たのか?
160名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 20:19:30 ID:b.lwxT3w
そのゴリラ、銀色の軽バンに乗ってるオッサンじゃなかったか?
161名無しなんじゃ:2008/07/14(月) 21:08:10 ID:5EaP./sE
>>160
オレが入店してから出て行くまで
ゴリラはずぅっとレジカウンターの所にいたので
彼の乗り物まではチェックしてないっス
162名無しなんじゃ:2008/07/21(月) 03:19:44 ID:zJn3EL9k
めっちゃ地元だけど、そのゴリラしらねぇwww
俺もモグリかw
163名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 22:47:25 ID:E283epxU
>>157
やっぱしまむらやったな。
残念。
164名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 10:16:14 ID:YJ.lpgaA
シマムラ昭和町店。
まだセルフGSを造ってくれたほうが有難いのだが。
165名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 00:09:15 ID:GuZQ2Gr2
神原ジョイフルのデブスの女店員は不潔でキモ〜イ!
愛想と態度悪くてムカツク!
166名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 02:18:06 ID:5QZ14qD2
空港のほうからピーピー、ウルせぇーよ!
警察は何してんだ馬鹿野郎。
167名無しなんじゃ:2009/01/11(日) 03:59:28 ID:xYC6f7Qg
あそこにしまむらが出店して需要あるのかよww
168名無しなんじゃ:2009/01/11(日) 15:19:01 ID:horPNwZ.
ババアが多いからソコソコあるんじゃね?
折れ的にはセルフのGSが欲しいが
169名無しなんじゃ:2009/04/11(土) 12:14:49 ID:NMdsFFh6
宮脇書店 ジャンプやマガジンをひもで縛るな
170名無しなんじゃ:2009/04/11(土) 23:54:17 ID:FVnP.Ufc
上宇部がいいよ
171名無しなんじゃ:2009/06/17(水) 20:41:09 ID:E/6juJD6
菅直人の地元
172名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 15:49:43 ID:uttttmlY
>>168
しまむら、以外に若い奴に人気があるらしい。
が、7時で早々に店終うのがネックらしい。
173名無しなんじゃ:2009/08/14(金) 01:51:59 ID:9jPaO22Y
平和のさと
174名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 20:20:49 ID:vOY.AdpA
菅直人の地元
175名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:20:42 ID:tc3j9ahA
>>171
>>174
恥ずかしいからやめろ。
176名無しなんじゃ:2009/10/18(日) 20:59:23 ID:GpfniOlE
セントラルの貨物列車今日で最後だったんだな。
何かドンドン消えていくな。
その内、宇部市自体消えてなくなりそうw
177名無しなんじゃ:2009/10/20(火) 19:54:58 ID:ISd1ce2E
>>176
山口県の構想では、最終的に宇部小野田地区も山口市に吸収させて50万都市にするそうだ。
178名無しなんじゃ:2009/10/21(水) 16:26:35 ID:eD6IhOqU
そんな構想初めて聞いた。気持ちわるい
179名無しなんじゃ:2009/11/12(木) 00:08:25 ID:e4GqyI5c
菅直人の地元
いいじゃん
180名無しなんじゃ:2009/11/26(木) 01:02:09 ID:6zVBjRF2
よいやっさ〜
よいやっさ〜
ほっ!
ほっ!
撤収!!
181名無しなんじゃ:2009/11/27(金) 15:33:39 ID:pFs/T4bU
>>179
どこが?
あんなの恥以外の何者でもないじゃん。
182名無しなんじゃ:2009/11/28(土) 21:23:46 ID:Z9RSqcd.
183名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 11:35:14 ID:2hl6ofLg
↑女性の新市長さんはこんな無駄使いをするつもりなの?
184名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 01:01:38 ID:0G5kGMmM
菅直人の地元ってすごい誇りだよ!
185名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 22:27:43 ID:Euv4CJWU
>>184

菅直人の地元。それは分かっている。
で、菅直人の地元であると、どういう点で誇りを持てるというのか。
186名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 01:58:29 ID:viLY1ya2
菅直人って副総理だろ?
それって誇りじゃないのか
しかしまあ、誰が誰を誇りに思おうと自由なはずたげど
187名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 02:01:00 ID:33PL1es6
ID:viLY1ya2
夜な夜な過疎スレをアゲて楽しいかい?
188名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 19:52:26 ID:6atzvzG6
>>186
副総理という肩書きだけで誇りになどならんだろ。
問題なのはそいつにどれほどの能力があって、どんなことをやったかという実績だ。
副総理になったとしてもその本人が馬鹿であれば、「宇部はあんな奴を生んだのか」
と他地域から馬鹿にされるだけだ。
189名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 01:38:55 ID:TZthhDCQ
>>188
失礼な!
カイワレの一気食いを知らんのか?
190名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 21:29:56 ID:wkXaBNWQ
菅直人「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」

3.14159…なら円周率だが。なるほど、さすがは東工大卒だ(笑)
191名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 09:16:59 ID:anpWs2no
"気の抜けたサイダー"より千倍マシだがw
192名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 21:38:36 ID:Yr3BMoUU
円周率、円周率、パイパイパイパイ…
円周率、円周率、パイパイパイパイ…
円周率、円周率、パイパイパイパイ…
さあ、踊れ!
193名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 00:44:52 ID:OxRwR6zg
菅直人記念碑を建てよう
194名無しなんじゃ:2010/01/06(水) 18:47:36 ID:6XCrwuT2
宇部線の空港乗り入れとか高速化とかは景気対策も兼ねて一気にやってくれ。
それこそ天下りする余裕もなく開通するくらいに
195名無しなんじゃ:2010/01/08(金) 14:06:09 ID:YGdhE4Ds
宇部線の空港乗り入れ、高速化と天下りがどうつながるのでしょうか。
馬鹿の一つ覚えのように知ってる単語を書き並べるのはよくないですよ。
196名無しなんじゃ:2010/01/12(火) 11:15:12 ID:nEiX.crc

電車1時間に一本で単線の宇部線に空港乗り入れてもメリット無いだろ
197名無しなんじゃ:2010/01/13(水) 08:52:18 ID:YxLpv5Sg
メリットならあるぞ、
右肩下がりの乗車率が少しは上がるだろw
198名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 02:15:47 ID:2Jfpe3XI
JR常盤駅
199名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 00:00:14 ID:RPxJwAH2
飛び上がり地蔵
200名無しなんじゃ:2010/01/30(土) 23:06:00 ID:L7cVvZMA
飛び上がり地蔵 って何?
201名無しなんじゃ:2010/01/31(日) 16:57:35 ID:mwFhFhYw
あそこの人気度はなぜ?
なにかご利益とかあるの?
202名無しなんじゃ:2010/02/08(月) 23:18:35 ID:rOE1FpF2
>>201
それに関しては触れるな。
203名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 01:43:58 ID:1Y9KUU8Q
宇部興産中央病院の経営は健全化の鏡といえる
204名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 10:34:21 ID:qkeSdsxc
菅直人記念碑を建てよう
205名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 00:09:53 ID:sZf5CNlA
>>204
何が悲しくて朝鮮人の記念碑を建てなきゃならんのか。
自費でやるなら文句は言わんが…
206名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 14:32:01 ID:tEXcdJZk
空港の近くの会社におるんじゃけど、なんか昼前からヘリコプターかなんかがうるさい。
なんかあったんじゃろうか???
207名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 04:12:16 ID:bQbiRbhQ
菅直人記念碑を!
宇部出身で副総理・財務大臣になった政治家なんていないだろ
208名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 09:43:26 ID:LdgY9NmQ
渡辺翁記念会館に並ぶ
菅直人記念会館を
209名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 19:26:46 ID:wOIl2XfA
飛び上がり地蔵
210名無しなんじゃ:2010/04/03(土) 13:18:55 ID:yHOa3kHQ
菅直人記念会館
211名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 23:28:36 ID:sZ0YLStA
神原地区の再開発を!
212名無しなんじゃ:2010/04/27(火) 22:02:57 ID:w+Gd9FiQ
草江駅を宇部空港駅に
213名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 19:31:33 ID:L9tNWB7A
どう発展させるかだね
214名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 08:22:20 ID:1t184dXg
ロッテリアがひっそりと逝かれました。
215名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 00:57:47 ID:JyQOcdRg
えっ!閉店したの?
216名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 03:50:23 ID:JyQOcdRg
宇部スレにも書き込みしたけど、逝ってしまわれた???
連休に通った時は開いてたのに。
特に張り紙らしきものも見当たらなかったような。
ああ・・・寂しいな・・・。
217名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 09:50:10 ID:zuE0PzNA
藤曲の31も閉店しててびっくりした。
218名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 17:54:31 ID:qtb8r+8Q
そのうち市街地(厚南・岐波以外)の店は全てなくなるんじゃ??
もう、宇部は終わってるよ
219名無しなんじゃ:2010/05/13(木) 10:30:19 ID:F522IBtg
若者の人口が少ないからね。
どうしても活気に欠けるよね。
宇部市役所を見ればもういかに衰退した町かがわかる。
中はぼろぼろで古ぼけてるし、あんなやばい建物の中で仕事する気にならんわ。
耐震強度は大丈夫か?と言いたい。
220名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 02:29:12 ID:/JSj3Log
岬大和、かんだ亭、キムチの里・・・
221名無しなんじゃ:2010/05/27(木) 00:13:07 ID:IX2S9Qhg
飛び上がり地蔵が..
222名無しなんじゃ:2010/05/27(木) 01:08:57 ID:fl/EKwTw
飛び上がり地蔵について詳しく教えてください