1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2006/09/26(火) 21:46:43 ID:8e8/OJgQ
2
3 :
名無しなんじゃ:2006/09/26(火) 21:48:07 ID:mfqDNkjw
じゃあ3
4 :
名無しなんじゃ:2006/09/27(水) 12:37:24 ID:KT3uQpSo
ぺ4じゅN
5 :
名無しなんじゃ:2006/09/27(水) 14:07:30 ID:owv/RFZI
運転席から全席一斉にシートベルトが解除できる機構を作ってよ
最近の事故を見てて、シートベルトしていいのか、しない方がいいのか
もっと議論があってもいいと思うし、一斉キャンセラーがあれば
もっといいと思う
よそに先駆けて商品化して欲しい
6 :
名無しなんじゃ:2006/09/27(水) 20:57:20 ID:f5WLDi1A
>>5保安基準に抵触するようなものを作るわけがない
そんなものに金をかけるなら車の基本構造に金をかけるべき
事故時に車外に放り出されて死ぬケースが多いのでシートベルトはしておいた方がいい
7 :
名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 20:16:33 ID:fX/x4.Qk
車速センサで対応、エアバッグ作動後5秒後に全席シートベルト解除。
けど、コストアップ必死だなぁ。高グレードにつければいいか。
それじゃおねがいね、マツダさん。
8 :
名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 21:54:21 ID:20mDnC8U
中国で 6ヶ月ぶりに アクセラの生産が
再開されるそうだ。よかったぁ。
9 :
名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 23:22:03 ID:50JvfArA
>>5議論の余地ねえよアホかおまいは
おまいにベルトは必要ない
10 :
名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 23:43:45 ID:XOasPxWc
議論の余地ねえという思考停止
11 :
名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 23:50:38 ID:t4wW2pf.
>>5議論はあなたがシートベルトをしたことが仇になった事故の事例を明示してからです。
事例を明示するまで議論の必要なし。
12 :
名無しなんじゃ:2006/09/29(金) 20:52:21 ID:ajMdD6G.
>11
最近の有名なのは福岡辺りで飲酒公務員に追突され海に落ちたヤツ
母親が何度も潜り、子どもを連れ出そうとしたけどシートベルトが外れず
3人とも溺死した事故 可愛そうだった
暫く前だけど高速でトラックに追突され、子ども2人が引火したガソリンで
焼死した事件 詳細は忘れた
自動で外れると誤動作が心配だけど、運転席から一斉に外すことが
できれば事故の後、逃げ出せるかもしれない
警察官と話したとき、「シートベルトカッターを常備しておけ」って
言われて腹が立った それで間に合うなら落ち着いて外せるわい
法律でシートベルトで縛り付けておいて、逃げ遅れたらご愁傷様で
済まされたら泣くに泣けん
というわけで 5000円程度のコストアップで装着できないものかね?
13 :
名無しなんじゃ:2006/09/29(金) 21:41:17 ID:gstURPD.
よその会社の車にはそんなもんついてるの?
14 :
名無しなんじゃ:2006/09/29(金) 22:19:52 ID:94mtKZM6
>>12確かに子供ならシートベルトのロックを外すのは大変だよね。
大人でも体勢によっては意外と力が必要だし。
シートベルトをするデメリットがあることは理解した。
15 :
名無しなんじゃ:2006/09/29(金) 22:49:15 ID:HKn.EHBw
CXー7 見ようと思ったけど
ホームページ時間かかるね
もっと軽いので いいんじゃない。
16 :
名無しなんじゃ:2006/09/30(土) 20:02:36 ID:CRem.bzM
>>9,11,13
マツダの風土そのものだよね。あらわしてる。おまえらバカじゃないの?ホントバカだ。
どうせ、ハイブリッドが主流になる前にも、ハイブリッドを開発する理由は?とか、
他社は?とか、いろんなバカらしい議論してるんだろーな。
今じゃ、遅れに遅れて、何も技術の蓄積できてねーじゃん。
他社なんか関係ねーんだよ。
きっと、こう書けば、反論してくるやつらばかりなんだろうケドね。
そういう揚げ足ばかりとって、自分が優位に立とうとする田舎根性丸出しの体質を
変えていこうよ?議論で優位に立てることがまるで出世の秘訣みたいになってるし。
しかも、上層部は何も考えてない。数字がどう変わるかしか興味ないみたいだし。
それは出世が目標だから??
こうなると、悲しいよ。
若いパワーが50代のバカどもに食われていくのが悲しい。こんな体質は、
おさらばするべきじゃないだろうか?
けど、着々と会長・副会長・副社長など、ポストが埋められてく。
もうだめかも知れないな。ケド、あきらめたくないよ!
17 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 00:52:19 ID:05XcHeyk
18 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 15:30:59 ID:jBIf9u.w
>>16気持ちは分かるよ。俺らには技術の蓄積が足りない。
でもね、技術を得るには金と時間と人手がかかるんだ。
そして俺らにはどれも足りない。
貧乏なのは見りゃ分かるだろうし、時の流れ、技術の進歩は速い。
人だって「エンジン***の***開発ができるのは***さんだけ!」て話は多い。
だから何をするにも、限られた資源で何をすべきか議論してからになるよ、普通は。
上司を無視して自分の考えで研究・開発を進めるのは、反発大きくて大変よ
(データなどで自説の正しさ・メリットを客観的・早期に出せれば、上司も黙るが)。
ましてハイブリッドレベルの規模の開発は、全社を納得させないとできないし、
闇研究も無理。他社がやってるとか、世界初の肩書きとか、理由にならない。
とにかく研究開発は、基礎的・大規模なものほど力が必要。
量産車の開発ならとりあえず何とかなるといえるが。
だからトヨタは、基礎研究に金をかけて、一方bBとかどうでもいい車の開発は
子会社に投げて節約したりする。
一方俺らは、量産車開発ならトヨタ子会社より平均的に強いと思うが、
新技術の入手は小さな技研か、フォード関連や有力部品メーカの力を借りるか、
でなければ無しで済ますか、となってしまう。
そしてこの傾向は、今後ますます強まるだろうよ。
つう訳で、世界初・世界一の肩書きの付いた車がよかったら、
素直にトヨタ・ホンダにいった方がいい。
俺らはバランス・まとまりのよさで勝負しつづける(しかない)。
ま、技術開発もがんばってるよ・・・
揚げ足取りごめんね。
19 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 17:22:25 ID:dEOsc0VE
最近のマツダ社員が、一般化されているように思う。
昔は、もっと元気なやつがいた。だから、あのロ−タリ−エンジンが守られてきたわけだしね。
たぶん、ないであろうが、社長がロ−タリ−から撤退とか言い出したらおそらく今のマツダの
人間がそのことについて自分を犠牲にしてまで止めに入る人間はいないでしょう。
全員とは言わないけど、おそらく18さんの言っているような、会社の体質がいけないんだろうね。
20 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 19:03:22 ID:N.AZXQck
>>18-19
レスサンクス。
金が無いのは、仕方が無い。
けど、金の使い方を議論・評価してるのかな?
ある使い道に対し、色々な使い方があると思うのだが・・・。
出て行くお金を、どう食い止めるかが今後必要だと思うのだが・・・。
中途採用一辺倒だけでなく、積極的に期間社員を雇うとか・・・。
技術開発陣が頑張っているのは、みんな知ってるよ。
現場は知っている。けど、指示を出す連中がだめなんだと思う。
やっぱり、開発と研究はわけるべきじゃないかなぁ。
新車開発しながら研究、それを量産に乗せるなんて、大変だよね。
これからは人材の流動性が高まるから、ウチで勉強して他社に流れることが予想される。
結局今のままじゃ悪循環しそうだから、2008年までに考えないといけないと思う。
けど、現場レベルが何を考えても聞き入られる状態じゃないのも事実なんだな。
自分発が評価を下げる、コレ悪循環(もちろん評価が上がる場合もあるが・・)。
21 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 19:24:48 ID:xuu3rtVY
マツダは技術よりもデザインで勝負する会社。
金満トヨタと比べるのも筋違い。
22 :
18:2006/10/01(日) 21:31:22 ID:jBIf9u.w
人材面の問題点は…おまいらや俺を採用していることかなw
俺らは調整・すり合わせならそこそこできてるけど、元ネタである技術の開発が弱い。
その研究・開発は、結局才能ある人にしかできていないと感じる(難易度高のは)。
で、少なくとも俺の同期でいえば、例えば博士がいない。
人事・採用側が、高学歴とか気違い寸前とかよりも、優等生とか協調人間を好むと感じる。
開発は科学的でないといけないよ。もちろん職人芸も必要だが。
あと人材の流動性の話で言えば、たまに他社に流れる人のことを見聞きする。
また、派遣社員→他社の正社員の流れは、出入りともに一般的。
後者は、人事が派遣社員を「派遣会社に配慮して」引抜きさせないので仕方ないが。
俺らは地元の技術者・技能者を安く使ってきたが、逃げられるようになってきた。
で、金の話に戻ることになるね。
人に払う金はないから、給料は他社より安い(派遣も)。採用で苦戦するわけだ。
開発予算もないから、多くの技術は買って済ませる。ま、そういう作戦になるわな。
リソースの割り振りは、上は考えてはいるね。だから勝手な開発されると怒るw
結果責任と家計を負ってるんだから気持ちは分かるし、自然と保守的にもなるわな。
まあでも日産なんか見ると、高学歴を採用したり、優秀な特許を多く出したりして
(天才的というより秀才的な)、ああでなきゃと思うんだが、
出てくるクルマは微妙なのも多かったり、社内の雰囲気は常に怪しいらしかったりして、
そう考えるとMazda Qualityもそう悪くないな、とすっかり染まった考えをするのだった。
23 :
名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 22:00:46 ID:05XcHeyk
マツダE&Tもっと頑張れよ!はやく派生車開発ができるようになってマツダに先行開発を専念してもらわねば!いつまでもマツダの天下りが牛耳ってるようでは長くないぞ。
24 :
名無しなんじゃ:2006/10/03(火) 09:50:54 ID:IGYGy7rw
25 :
名無しなんじゃ:2006/10/03(火) 21:11:19 ID:Jk1Ajyq.
わーかいちーからーをー
26 :
名無しなんじゃ:2006/10/03(火) 21:26:39 ID:v9CW7Pc.
ちょっと前まで13Bのコージェネ売ってたんだけどな。
先日その会社のHP見たらラインアップから消えてたよ。
27 :
名無しなんじゃ:2006/10/03(火) 21:50:20 ID:RGbozutg
トヨタの真似をしたところでトヨタになれる訳でもないし、無理してトヨタになる必要も無い
シェア4番手5番手のメーカにはそれなりの戦い方があるし、結構今は上手く行ってるとは思う
ただ、ものづくりの根本が揺らいでる気はするなあ。行き当たりばったりで設備作ってる現状では
トヨタとの差が開くばかり。いつまで○3ラインやってんだってみんな思ってるでしょ?
新しいLSはトヨタとその関連企業が本気で生産技術に時間と金かけたらどれだけ凄いものができるのか
まざまざと見せつけられた思いだ。車そのものの評価は別として、できあがった工業製品としては
世界最高の技術の結晶だよ
28 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 11:30:29 ID:ZlWfnO9I
いつまでも4番手5番手で安住できれば良しってか?
それでは下から抜かれてしまうかもよ
アグレッシブ過ぎはよくないけど、2番、3番に上るチャンスは待っていても
なかなか来ないよ
どこかがこけるのを待つのも、、、、だし
常に向上心を持って、独自技術を磨かないと
それがロータリーかどうかは疑問だが
29 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 12:27:53 ID:96p9mutI
30 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 20:31:51 ID:OhynlC6c
何の順番?>28
販売台数や収益に偏ると、遺伝子の問題で100%コケる。
開発能力は…これもどうにもならんな。
きっと業界は長期的には家電業界みたいに、
役に立たない知能化・高度化・汎用品化に進んで、
その辺でウチら付いていけなくなってPT部門切捨てとか
企画専業の下請化とか新境地を開拓することになろう。
まあよほど上手くやれない限り、お先は真っ暗だと感じる。
31 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 20:56:54 ID:XN5bXlyE
いろいろな意見があるね。
これらの意見はとても大事だと思った。
なぜなら、みんな会社を思ってるよね。
最近はいろいろ無駄な動きが目立つよね。
あと、年配の人たちはやる気が無い人が目立つよ。
アレが雰囲気をだらしなくしていくよ。
32 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 21:18:47 ID:a0e.NZnM
>>30正直言って、マツダとグループ会社の技術力をあわせても、世界をリードする
新技術を開発するのは難しいと思う。もちろんできればそれに越したことは無いけど。
次世代燃料への過渡期においては、逆に従来のエンジンでドライブする楽しさに
特化した車を作った方が良いのでは?大幅なシェアアップは望めなくても
そういった車を求める層は必ずいる訳だし。
で、ある程度次世代技術が確立したところで他メーカ系サプライヤに力を借りる、と。
33 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 21:20:34 ID:LTWA8dmg
悪い会社ではないが、コンプライアンス云々でヘンに縛りすぎじゃないのか?
中身が偏り過ぎていて、本気でそれを考える幹部社員がいること自体に問題があると思う。
しかも飲酒運転や、メーカー接待を頻繁に隠れて受けておき、「コンプライアンスがなんじゃ!」と
下々に偉そうに言っておきながら、部課長の前で「コンプライアンス、コンプライアンス」と
馬鹿の一つ覚えみたいに喋る幹部社員とかが、平気で問題起こしているとこに問題はないのか?
34 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 21:50:56 ID:a0e.NZnM
「お前が言うな」と言いたい気持ちはよくわかるが、だからといって
言っていること自体が間違っていることにはならないよ
このご時勢で、仮に「マツダ社員が飲酒運転」なんてニュースが出たら
面白おかしく過剰報道されて、今の企業イメージはあっという間に吹き飛んで
「あの会社の車は飲酒運転するような奴が作っている車だし、そんな奴を
雇ってる会社もDQN会社。誰が買うか」って言われるのは目に見えてる
あくまでも客商売なんだから、コンプライアンス云々はうるさいぐらいに
言っておかないと後で取り返しがつかなくなる
35 :
名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 22:26:01 ID:XN5bXlyE
そうそう、ト○タやホ○ダはたっぷりの広告費を使ってマスコミを黙らせているが、
マ○ダは封じ込められないだろう。事実、ト○タ社員が放火したり、セクハラしたり、
もちろん飲酒で捕まってもニュースにならない。というか、書けない。
書くことを容認した編集長はみんな更迭されている。
こういう世の中で、晒し首になってしまったら一気にこけるだろう。
36 :
名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 00:20:49 ID:IHFy821.
GM と決裂した日産はフォードと提携を模索し始めたらしい
間接的に日産と結びつくのかな?
6速オートマとかアテーサ4WD とかがもらえるのかしら
フーガよりはいい物が作れると思うが
37 :
名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 06:58:52 ID:YlChCHWk
日産の技術は興味があるね
38 :
名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 08:09:59 ID:0MXg70vc
マツダもリコ−ル出したね。
39 :
名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 18:51:54 ID:0H2OC3aE
あなた方の事は一生忘れない。
私の寿命が来たら行くよ.
40 :
名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 22:55:28 ID:YlChCHWk
zoom-zoomは選ばれなかったな
41 :
名無しなんじゃ:2006/10/07(土) 15:37:24 ID:nPSAk/mg
フォードがルノー・日産連合とくっついたら、マツダなんかどうにかせぇ、と簡単に足を切られてしまうような気がする。
フォードは自分のことしか考えてないんだから、いつも。
42 :
名無しなんじゃ:2006/10/07(土) 15:59:40 ID:rRrCaubA
マツダはフォードから離れられないの?
多少業績は上向きだし、数少ない独立するチャンスかも
スズキが GM から離れたように
43 :
名無しなんじゃ:2006/10/07(土) 20:10:03 ID:jrs5jwDY
まあでも、開発生産で得られるスケールメリットと、
時代の波に乗って周期的に失敗する我々の舵取りをやってくれることを
考えると、独立なんて考えない方がいいんじゃないの。
フォードに利益を吸い上げられるようになったら嫌だが(日産みたいに)。
スズキの場合は、巨大メーカとバッティングしない軽で利益出せること、
GM内での共同開発が少ないこと(車格が下、韓国の大宇が重宝されている?)、
名物社長の判断とかがあって、独立したんだろう。それでも茨の道よ…
44 :
名無しなんじゃ:2006/10/07(土) 21:17:25 ID:5FfGT43k
もはやマツダも蚊帳の外ではないだろうな。
中途採用もいっぱいしてるから、来年あたりから圧迫されるのでは・・・?
さらに、スズキにも売り上げで抜かれる始末。
株価が下がれば、株式交換の買収が出来るようになる年から、
IT企業などに狙われるだろう。
だって、時価総額主義に日本が突入する。経営陣はそれを考えてるのか?
利益がでる体質を作る、コレ大事。
マツダは利益がでる体質ではないんだろうな。
他社とどこが違うんだろう?
それを考える部署ってあるのかな・・・?
45 :
名無しなんじゃ:2006/10/07(土) 22:00:15 ID:SIkEXmgM
> 他社とどこが違うんだろう?
それを考える部署ってあるのかな・・・?
一般社会ではその部署のことを首脳陣といいます
46 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 00:19:24 ID:SjCbdXXs
利益が出る体質だろ。
広島近郊の協力メーカーにコストダウンを強引に要請し、
マツダの最高益に比例して最高益出してるメーカーがいくつある?
厳しいコストでやってるところばかりだよ。
スズキなんかよりも部品によっては安いものもあるからね。
どっちにしても地場はかなりの協力をしているよ。
47 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 01:03:04 ID:KtuSmFP.
その地場重視で買った部品で問題を出して、よそのメーカに「加工した素材を買うだけで
ノウハウを買わない」みたいに言われるのを聞いた。部品屋じゃないから真偽は分からん。
ただ、技術面でもコスト面でも、TVゲームや企画屋みたいなノリで記号的な意思決定して、
結果大事な何かが抜けてる人が多いのではないか。でも、彼らの声は大きかったりして。
地場メーカや他部門には無理は通じるが、物の道理や自然法則には無理は通じない。
利益を残すのも、結局技術力(開発意外も含めて)なんだと思うよ。
地場メーカさんも、技術力で外により高く買ってもらってウチの仕事蹴る位でないと、
買い叩かれ続けるだけと思う。
やっぱり技術力がないと、小さく使って小さく稼ぐのまま。時代が進めば、縮小均衡の
果てに弱いメーカから順に倒れていくよ。
48 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 08:10:13 ID:3EsTbOWE
外資系の特徴だろうけど、結局自分の部署さえ良ければ、責任を取らなくて済めば
それでいいって考えが強くなりすぎてる。
設備で言えば目先のコストばかり見てるから、結局安物買いしていつまで経っても
立ち上がらないし、時間と人手をかけるばっかりで追加費用がかかりまくる
イニシャルコストは確かに安くなってるけど、トータルで見れば赤字もいいところだよ
○○なんて最初っからそのつもりで設備の見積出してるんだし
でも担当レベルで見れば、みんないい物を作ろうと努力しているんだと思う。
ただトータルでみたときに、その努力が逆効果になってしまっているのが現状
49 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 18:23:45 ID:KtuSmFP.
全体最適な業務をすること(と個人が妥当に評価されることの両立)って難しいよね。
本来は、まずなされるべき仕事があって、それに合わせて便宜的に部門分けや
業務・リソースの振り分けをするはず。で、そんなの完璧なわけないんだよ。
だから、本当に必要な業務・決定なら担当の枠を超えてでもされなきゃいかんし、
そしてそれをできる(する立場にある)人は大体決まっているだろう。
関係する担当か、お偉いさんだよ。
逆に失敗を一個人・一組織のせいにしすぎても仕方ないよな(つうかむしろ、
ギャーギャー責任を問いすぎるのに無理があるのか?)。
現状、責任を取る立場になった担当は、飛んできた仕事・問題を投げ返すのが大事な仕事に
なっているように見える。で、大問題を解決すれば評価はされるようだが(例えその問題が
自業自得なものであっても)、結局概して評価されていない。
研究・技術開発は楽なもんだ。全体最適のために個人で動くことが割とやりやすくて、
結果が出れば評価は自分のもの、評価悪いのも大抵は自業自得で納得だわな。
この辺の修正ができるのは、結局お偉いさんかな。
でも組織変更だの目標の数値化だの、先に書いた問題の解決にはならないし、
この枠組で評価された人が次のお偉いさんになるんだから、当面改善しないか。
50 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 21:26:22 ID:ftpzMMFM
34>>
コンプライアンスとか改めて、中学生の学則みたいなのをいい大人が考えること自体、嘆かわしい。
本来言われなくても遵守するようなものなのに。
おそらく大多数の人間は遵守できていて、ごくごく一部に常識がない人がいるから、この活動をやらざる得ないんだな。
でも、社内では上位下達チックで、できもしないことを押し付けるな、という空気が大勢を占めているのも事実。
幹部社員が堂々と部下の前で「コンプライアンスがなんぼのもんじゃい」ということ自体、異常。
守るべきことは守る、やってはいけないこと自体はしない。
これが大原則だと思うのだが…。
向洋駅で帰宅中にビール飲むのは控えましょうとか、そんなの大体的に取り上げるのも悲しい事実やね…。
51 :
名無しなんじゃ:2006/10/08(日) 23:52:55 ID:XY42rW96
最近このスレを読んでいて思うが、「マツダについて語る」と
題名がついてるのに実際は「マツダの従業員が愚痴る」に
なってる気がする。
そういう事は社内のネットワークでして下さい m(_ _)m
マツダ車を愛する1オーナーより
52 :
名無しなんじゃ:2006/10/09(月) 13:27:35 ID:oJ0cJ2qk
前からそういうスレですが。
社員・下請の愚痴か猛烈アンチの罵詈雑言しか無い(笑)
53 :
名無しなんじゃ:2006/10/09(月) 20:01:30 ID:QouMdqnw
祭日なのに出勤ですか。
お疲れ様
54 :
名無しなんじゃ:2006/10/09(月) 23:07:21 ID:xsM0R9xY
初めて覗いてみたものですが、ここの住人みんなアツいねー。
わりと密度の高い話で盛り上がってますね。
ところで、MPVのフォルム、いいねー。
久々にほれぼれする車に出会ったよ。
で、走りの方はどうなの?
DISITURBOって何?
社員の皆様、分かり易くおしえて。
55 :
名無しなんじゃ:2006/10/09(月) 23:25:23 ID:oJ0cJ2qk
56 :
名無しなんじゃ:2006/10/10(火) 22:32:09 ID:Wx1dv5rQ
疑似ターボ
57 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 00:08:43 ID:bBbXtWZM
デス・ターボ
58 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 07:15:08 ID:2Pnl6jto
>55
結局どこが新しいわけ?
直噴ターボって他社から出ていたけど、自社新を喜んでいるのかな
昔ミラーサイクルを評論家に踊らされて世に出していたけど、
もう作らないの?
他社ではやればできるけど効果が少ないと手を出さなかったんだよね
も少し嬉しい技術を出して欲しい 買いたい車が見あたらない
59 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 18:16:52 ID:FMN.peMM
デジターボ。環境性能とかが他社のそれよりも幾分か良いんじゃね。
60 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 19:43:07 ID:dqZRTrFg
ディジーターボです。
61 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 19:48:40 ID:rQKuJjvs
> ディジーターボ
Dizzy ってか?
そりゃ目もくらむ速さなんかな ちと違うような
62 :
名無しなんじゃ:2006/10/11(水) 22:34:26 ID:hcLbdI5.
社内のメンタルヘルスをどうにかせよ!
63 :
名無しなんじゃ:2006/10/12(木) 01:16:31 ID:UW6Nbw5Q
>新しいLSはトヨタとその関連企業が本気で生産技術に時間と金かけたらどれだけ凄いものができるのか
>まざまざと見せつけられた思いだ。車そのものの評価は別として、できあがった工業製品としては
トヨタのLS系列の車って、マツダのエンジニアが驚嘆するくらい先進技術の粋を結集した、
そんなに優れたものなの?素人目には全く分からないのだけれど。。。
64 :
名無しなんじゃ:2006/10/12(木) 07:26:17 ID:bal54bYs
>63
かなり違うよ 必要があるかどうかは意見が分かれそうだけど
販売店の外見からまず違い、中に入って驚き、帰るときにマツダとの違いに
ため息が出る 必要があるかどうかは意見が分かれそうだけど
車両価格の差になって跳ね返るわけだが、そこまで車に金を出すのもどうかと
思った 適当かどうかは意見が分かれそうだけど
65 :
名無しなんじゃ:2006/10/12(木) 21:04:01 ID:odFzan92
やりがいが少ないよね〜
66 :
名無しなんじゃ:2006/10/12(木) 22:01:21 ID:8gYY2XmY
おいらディーラーに行っても過剰な対応で居心地が悪い
67 :
名無しなんじゃ:2006/10/12(木) 22:36:08 ID:aiD.DBV.
>>63もちろんLSが求められるものとマツダ車が求められるものは別、ということを大前提としてだけど
リアドアパネルの微妙な面構成とかは量産車の単純なプレスで出せるもんじゃない(深絞りらしいけど)。
BMWみたいにバンゲルのマスターベーションでしかないデザインをこれ見よがしに見せ付けるのではなく
一見コンサバな中に本当の技術を織り交ぜるところは日本人の美意識にあってると思う
残念ながら自動車ヒョーロンカにはその辺の凄さが分かる奴が皆無だけどね
人が手作業で精密な作業をやることと、同等のことを機械で簡単に行うこと、どっちが技術的に
難しいかと言えば圧倒的に後者。まあ人が手間暇かけて作る方が高級そうな感じがするし
買うのは一般の人だからそれが悪いとは言えないけど。
68 :
名無しなんじゃ:2006/10/13(金) 19:13:03 ID:dP9yV8iQ
新しい CR-V ぐらいの商品価値のありそうな車が欲しい
69 :
名無しなんじゃ:2006/10/13(金) 19:45:45 ID:rsQw/l3c
>>67確かにそうだと思う。
ものづくり。技術。
量産のすごさを知ってほしいよね。
>>68CR−V、商品価値がありそうに見えるなんて、ホンダもうまく作ったね。
実際はすごく原価が安いんだろうな〜。
70 :
名無しなんじゃ:2006/10/13(金) 20:40:57 ID:ZM4RMyNQ
>>69インテグラタイプRがFMCしたとき、それまで手作業でやっていたエンジンの
ポート研磨を、鋳造技術を向上させて同等以上の品質で作り上げたのに
ヒョーロンカやユーザからは「ありがたみが無い」との感情的な批判が出た
まあ人情としては良く分かるし、そういう人たちに買ってもらう商品なんだから
技術屋と一般人の温度差も考えて多少は迎合した方がいいんだろうね
LSが上手いのは、インテと同じ様にエンジンの製造精度を上げて簡素化しておきながら
(当然凄いことなんだけど)、最終検査に人の手を加えていることをアピールして
きちんと購入者の優越感に訴えてるところだね
レネシスも雑誌媒体で同様のアピールをしていたけど、スポーツカーなんだから
持つ人が満足感を持てるようにもっとあざといぐらいの広告をしてもよかったんじゃないかな
71 :
名無しなんじゃ:2006/10/13(金) 21:37:39 ID:cZSHlqlo
トヨタみたく洗練されてない土臭いマツダが好き
72 :
名無しなんじゃ:2006/10/14(土) 21:58:49 ID:9nOc1M2g
意味わからん
73 :
名無しなんじゃ:2006/10/14(土) 23:59:55 ID:SVxvIYSw
>>69量産のすごさで車を選ぶわけじゃないんですが・・・
ものづくり、技術と言われても・・・
われわれ消費者は乗りたいと思う車を買うのです。
ようするに製品として今のマツダに乗りたいと思わせる車がどれだけあるかってことなんですよ。
マツダもとりあえず私にはいくつか乗りたいと思う車を出してますよ。
ただ、トヨタにはもっとたくさんの乗りたいと思う車があるのも事実です。
74 :
名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 17:29:41 ID:weby3Rso
削りだしはどんな?
名工とか匠の世界に突入だ
75 :
名無しなんじゃ:2006/10/16(月) 23:23:41 ID:igapvG66
がんばろう。さぁ、ROSを伸ばすぞ!
76 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 12:48:02 ID:pyAOjWlo
マツダの利益率低杉、同じ自動車メーカーであれだけ下を叩いてるくせになんであんなに利益がないんだ???
77 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 13:08:03 ID:0DxQ07PI
売れないからスケールメリットが出ない
部品の調達コストが下がらない
トヨタがカンバン方式で必要量しか発注しないから
ホンダの大量発注の方が低コストで納入された話しは有名
売れないから店頭で大幅値引きを出す
結局販社の利益がないので助成金を出す それを原資に更なる値引き
これを打開したければ値引きせずに売れる車を作ることだね
競合車種があると結局値引き合戦になる
それを承知で売ってる 新しい車種を開発しない
他車の売れ筋を恨めしく思い、後追いするから としか言いようがない
上層部の入れ替えか、開発陣に新しい血を入れるか だろうね
もすこしアイデアもあるけど私を社長にしてくれれば教えてあげる な〜んてね
78 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 15:01:44 ID:gjUkUvJI
関係ないんすけど、向洋工場っていっぱいあるけど何やってるの?
窓ガラス割れてるとか錆びれてる感じなんだけど。
稼動してんのかな
79 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 16:49:04 ID:7Zn5beRg
マツダの技術をトヨタや日産と比較して、追従する事を
考える事自体が間違いじゃあないか?
どうせ、これから頑張ったところでトヨタや日産に
追いつける訳ないし、真似る程の技術でもないような
気がする。
それにレクサスやフーガの技術が突出しているとは、
思えない。何年も前からある基礎技術の寄せ集めに
見える。
マツダは他社にない独自性を追求した方がマツダ
らしい。
80 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 21:00:21 ID:9jV/2NVo
やっぱオート三輪の復活かな?
ほんとのとこ、コスモスポーツを現代風にアレンジしてオープン、軽量、
値引き無しぐらいしか思い当たらんね
81 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 21:43:22 ID:KHExotMw
>>80コスモ復刻版の話は数年前にあったが、コストがかかり過ぎるから計画は頓挫したよ
試作車両作ってる某社の社員から聞いた話
82 :
名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 23:25:21 ID:m11bHzd.
そのコストはサプライヤがバカ高いせいだ。マツダはひとつの工場で作る数は意外と多いのだ。
なのに、数が出ないと言い訳してるのだ。ムダばかり。
83 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 01:43:06 ID:PzTCxNRs
ルーチェを復活さすかセンティアをはよフルモデルチェンジしてくれ〜
(経費で落とせるから)高級車に乗りたいんだけど、クラウン、セドに比べてアテンザはちょとロープライス過ぎる。
景気も上向いてきたし、マツダの高級車は今後需要があると思うんじゃけど。
84 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 18:59:08 ID:pS8G0FVk
今度のアテンザはかなりサイズアップするから、それで置き換えるんじゃない?
でもあれだけ大きいともしかして北米専用モデルなのかな?
まあ日本では高級車は要らないと思うけど。
85 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 19:50:20 ID:YkyWkFH2
米国で鳴り物入りで販売を開始した
CX-7が予想以上に売れていないらしい
86 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 19:53:50 ID:YkyWkFH2
米国で鳴り物入りで販売を開始した
CX-7が予想以上に売れていないらしい
87 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 19:58:28 ID:YkyWkFH2
二重書き込み
ごめん
パソコンでエラーがあった
88 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 20:25:33 ID:ah6q1OOg
やっぱり・・・。売れるわけ無いけ、遅すぎるよ。もう3年前に出てなきゃね。
なにも考えてないけ、経営陣。
89 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 21:23:53 ID:s.nUR4ok
>>77まあ値引きせずに売れる車ってのが簡単に作れればどこも苦労しないわな
もちろん隙間を狙ってそういった車を作ることはできるとは思うが、大抵その市場は
潜在需要の絶対値が少なすぎるから、それだけでマツダと協力企業と
その家族含めた何万人もの人間を食わせるだけの利益は出せない。
ある程度の規模になったら、工場や部品会社の稼動率を落とすことは絶対に出来ないし
その為には後追いでも数が見込める車を作らざるを得ないのも事実。
マツダの従業員が500人ぐらいになっても良いってんなら話は別だけど
90 :
名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 22:52:00 ID:b.WvMioo
ディジィーターボです。
91 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 20:34:42 ID:dniTKnfo
出始めのロードスターは商品力があったよな
対抗車種が殆ど無く、形だけの値引きでよく売れた
ただ単に2匹目のドジョウを狙うんではなく、ある程度の数が見込める市場を
開拓しなきゃいけない
1匹目が偶然だったから、もう無理ってか?
候補:ビートとロードスターの中間
候補:小さいけどとっても豪華な高級車
候補:大きいけどとんでもなく安いドンガラ車 たくさんあるってか?
候補:ビジネスマンが乗る車 動く情報収集基地、Office機器満載の部屋
候補:後席だけ立派な社長車
候補:フェラーリまっ青な 2座ミッドシップ
社内外で募集してコンペしたら? 賞金、商品を破格で出せばいいね
ついでにデッサンも募集すれば小学生からいいのが出るよ
92 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 21:32:49 ID:V6p12m9s
>91
フォードがいずれも許可しないだろうな
フォードからすればマツダは「フォード社の車両開発部門」なんだから。
車の販売はサイドビジネス。
93 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 21:36:28 ID:bpUOCUH6
>>91初めに、ケチ付けるだけでごめんね、と謝っておく
>ビートとロードスターの中間
日本ぐらいでしか売れないだろうけど、誰が買うの?月100台も売れる?
そんな売れない車、安く作れると思う?
>小さいけどとっても豪華な高級車
小さいと高級は両立しないだろ。プログレですら成功しなかったのに。
大体、「マツダの高級車」なんて買う一般人いないよ
>大きいけどとんでもなく安いドンガラ車
つハイエース、キャラバン
>ビジネスマンが乗る車 動く情報収集基地、Office機器満載の部屋
パソコン乗っけるの?セキュリティは?運転中は使えないよね
アイドリング推奨するの?ノートパソコンと電源で十分じゃないの?
>後席だけ立派な社長車
後席だけ立派でも、例えば軽みたいな車に普通の社長が乗ると思う?
月何台売れる?
>フェラーリまっ青な 2座ミッドシップ
いくらすると思ってんの?マツダ車に誰がそんな大金出すと思う?
何台売れる?
改めてみるとケチばっかりで酷いレスだな。申し訳ない
94 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 21:56:03 ID:dniTKnfo
まあ思いつきだけだからケチが付いても仕方がないが
ケチの付き方からすると
マツダは安く作らないといけない
安く作らないと売れない
マツダに高級車は似合わない
車は運転が主体で使うもの という発想ですね
車の使い方の提案も込めたつもりなんだけど
それと発想を転換すれば少数生産でもニーズがあれば利潤は取れる
御料車のように損しても得になることもある
全車種、同じ発想では寂しいね
数を売る車、利潤をとる車、フラッグシップ、他社から客を取るだけの車
なんて戦略的に展開できれば経営、開発も面白いんだろうけど
95 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 22:16:28 ID:bpUOCUH6
>>94失礼なレスになってしまったのは申し訳ない
ただ、マツダの一般的なブランドイメージというのは少なくとも「高級」ではないよね
Aクラスみたいな高いだけの出来損ないでも、メルセデスのバッジがあれば
ブランド信仰の連中が有り難がって買ってくれる。アメリカ以外なら。
高級を狙うのなら、レクサスみたいに新ブランドを立ち上げるぐらいの金の掛け方じゃないと
上手くいかないと思うな。
使い方を含めた提案というのには同意。初代ロードスターだって、新しい価値観を世に出した
からこそ成功したんだし。
ただそれをやるには、成功作と同じかそれ以上の失敗を覚悟しないといけないんだよね。
本当は色んな車を世に出して提案したいんだけど、それは余裕がないとできない訳で
4,5番手のメーカには正直ツライところでもあるんだよなあ‥
96 :
名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 23:40:32 ID:diX.vsCA
MPVやプレマシーのようなミニバンに力を入れるのは、
どうかなぁ?と思う。腐る程、他社から似た車が出てるし、
基本的に4駆でないのも引っかかる。ホンダはストリーム
などをフラットフロアにして、しかも低重心化させる事で
安定した走行性能を得たと宣伝してるが、FFで排気量を
2.3L〜3Lにした事により車両重量の負荷をカバーする
安直な発想がどうもね。それと何でも電動式というのもね。
97 :
名無しなんじゃ:2006/10/20(金) 12:10:50 ID:HblE4CJM
>>96そういえば私の子どもの頃はバッテリーが上がるとチョークを調整しながら
クランクシャフト型のレバーを突っ込んで始動していたよ
それでダメなら家族総出で押しがけスタートだった
車の原点とは言わないが、機械の構造もシンプルだった
年がばれるね
98 :
名無しなんじゃ:2006/10/20(金) 20:05:07 ID:c9s7x.qY
>>97私はそこまで歳をくっておりません。まだ30代ですよ、若造です。
エンジンやその他諸々を制御している基盤を車屋はブラックボックス
って言うでしょう、間違いでは無いと思うのですが直訳すると黒い箱…。
実際は半導体で構成された回路なのに一言で済まされてしまうのかと。
近年、車載されたセンサーの数が増え、「何をどう制御しているのか?」
が分かりにくくなりましたね。そんな事を考えていますとキャブレターの
車もまんざら捨てたもんじゃあないのではと思えてきます。
99 :
名無しなんじゃ:2006/10/20(金) 21:47:08 ID:G4T.JDFw
割り込んですみません。
最近、初マツダ車オーナーになった者です。
ベストカー誌で見たんですが、次期デミオ。
これがあのデミオ?
と思う位、かっこよかったです。
100 :
名無しなんじゃ:2006/10/20(金) 21:58:18 ID:cK7pUEFk
そのキャブレターを使うことによって生じる、大目的たる燃費・排気ガス浄化・運転性の実現に
対してのムリ・ムダ・ムラが許されない世の中になってしまいましたね。
そりゃ安く大目的が達成できるならば、インジェクションでなくてもいいし、
センサ付けることもしませんが、性能追求のためにはどうしても複雑化してしまうし、
また車作り(構造も企画も)の自由度も最適化という面では減っているんでしょうね。
性能追求が煮詰まってきたら、状況も変わって面白車を増やす方向になるでしょう
(Vitz→bBみたいな企画物路線とか、レガシィSI-DRIVEみたいなユーザーにセッティング自由度を
与えるシカケとか)。
面白い車の実現にはアイデアも技術も必要だけど、皆の応援も必要。皆って社内もお客様もね。
残念ながら車の評価は一般に、実際に買うお客様とその他の人で違いますよね。
特にスポーティな車だと、高スペック・過激な方向性のを好む若い人が多いけど、
実際買うのはお金はあるけど元気はそれなりな団塊の世代や、ファミリーカー代用の家族だったり。
下駄車〜高級車中心で行く方が、その点金さえあれば買いやすいのでズレが少ないかな。
101 :
名無しなんじゃ:2006/10/21(土) 11:05:42 ID:HuwlVk/o
思うんだけど、ウチって偉い人の発言に流されすぎじゃない?
何が常識で非常識かわからなくなるよねぇ。マツダユニークを否定すると馬鹿にされるし・・・。
これからは、ガイドラインなどを整備して、知ってる人だけ特をするようなことを改められる仕組みづくりがしたいね。
そうすれば全体的に知識レベルが上がり、それを基本として話が進むから、誰でも出来る仕事が増えることになる。
誰でもできる仕事は派遣さんや嘱託さんにふられるようになり、社員の数は減ってくる。それでも社員の忙しさは軽減される。
結局、忙しい現状の内容は、誰でも出来る工数仕事を社員がやってることにある。PC操作は派遣さんのほうが数倍速いことが多くあるし。
社員を増やすのはいいが、戦略性はあるのだろうか。
マツダは他社に比べて、その業務を誰でも出来るようにする努力はまったくしていないと思う。
そこに目をむけて欲しいと思うこのごろ。
さ、今日もやりますかぁ。
102 :
名無しなんじゃ:2006/10/21(土) 20:34:10 ID:uuazsgaU
文書化は俺の周りでも進んでいない。
現状のやり方がいつどうやって決まったかなんて、どこかの誰かの頭にしか残ってない。
だからしばしば、何かするときはその誰かを探し回ることになる。
まあその誰かさんは、いつも決まったキーマンだったりするけどね。
俺も自分である「やり方」を作ったんだが、それを文書化しようとしたら、
手本になる位充実したものはあまりなかった。知ってる事、考えてる事を
ノウハウ未満のものも含めてすべて書き付けたら、上司ノーチェックでも
実働3ヶ月消費、百数十ページの怪文書が出来上がった。
それでも甲斐あってか、何人か読んで、自分で業務遂行するようになってくれた。
俺もそれの担当外れたから、面倒がなくて助かったし、安心して中身忘れられたw
やっぱり文書化って大変よ。覚えさせる側は時間と労力と文章力を必要とするし、
覚える側は時間と能力と記憶力を必要とする。だからノウハウ持っている人が
他業務で忙しかったり、他の人にもやらせようと思わなかったり、「これは俺の仕事」
って思ったりすれば、文書化はやらないよね。それに他所と比べてウチは小さいから、
ノウハウの量はそう変わらなくても(少なくとも膨大な量はあるわな)、同じ作業を
繰り返す人数・回数は少ないから、文書化の効果も小さくなる。
てな訳で、文書化は進まんのだろうな。
そしてこれに近い理屈で、教育全般も多くの場合OJTで適当に済まされて、
基礎の怪しい人々、野生児、ドロップアウトが輩出されるのかも知れない。
マツダが高級を狙うなどと、身の丈に合わないことは一切やらないほうがいい。
マツダには、バブル華やかなりし頃、ユーノスをはじめとしたチャネルを増やして大
失敗をしでかした貴重な教訓があるよね。すべてが徒花に終わったどころか、フォー
ド傘下を余儀なくされるなど、その後の茨の道をたどる遠因を作ってしまったという
ね。
今の成熟した市場において、車に求める価値なんてもう出尽くしてる訳だし、そして
それらをめぐってトヨタなどが総力を挙げているんだから、普通に考えたら選択肢は
非常に限られているんだよね。これからも各メーカーで、それぞれのブランド価値や
市場におけるポジションに見合う、マツダで言えば走りに徹した車を愚直に作り続け
るしかないのかもね。
思うに、マツダは、国内市場に見切りをつけて、東欧とか中国とか、有望な海外市場
に特化するほうが身のためだよね。そこでは今だったら各メーカーともブランド力の
定まってない混沌状態なのだから、まだまだ可能性は十分にあるよね。と言ってもあ
くまでもフォードの世界戦略の駒扱いに過ぎないから戦略の自由度も限られているの
かな。。。って、誰でも考えてることだよね。
104 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 08:45:41 ID:MmT2NEVc
フォードの駒扱いにせよ現状フォードの直面してる経営危機に乗じ
体制内での発言力を高めるのか?巻き込まれて共倒れになるのか?
105 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 12:11:31 ID:.4AdqASg
皆さんの意見を聞かせてほしいのですが!
それは、会社への通勤経路です。私は今の自動車通勤経路に対して反対です。
どうして一般道・自宅から会社へ最寄の門から入れないのでしょうか?
確かに社内の機密保持は大切だとは思いますが、社員を信頼してないのですか!?
私も含めて信頼されてないんでしょうけど…。なんか悲しいです。
いまは遠回りをして職場への近くの門を利用していますが、朝の時間って大変なんですよ!昔と30分は時間が違うんです。
子供を学校へ送って、それからだと…ww。
今の自動車通勤経路に皆さん、不満ないのでしょうか!?
本当の意見・本音を聞かせてください!!
ここは会社勤務に関する相談所ではありません。
一般の人たちも大勢集まって、地場企業の雄、マツダ車の発展について議論しているの
です。ちゃんと空気を読んで書き込みしましょう。
そんなことは、別の場所でやって下さい。
107 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 12:22:38 ID:.4AdqASg
>>106さんへ
それじゃあ、新規にスレを立てたらよいのでしょうか?
どこへ聞けば良いのですか。教えてください。
詳しく知らないので・・・
すみません
108 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 14:06:40 ID:PCRxFmOM
>>105俺は通勤時間帯の社内通行の状況(ルール変更前後)は知らないけど、
社内道路の混雑(→生産への影響)や事故防止が、変更の大きな目的じゃないですかね。
地域の土地・会社敷地の形状や地区の道路行政など、不便の背因は色々あるだろうけど、
どうにもならんので俺は移動時間が少なくなる場所に住むようにしています。
やっぱり広島は、地価・住居費が高いな(給料が安い?)。周りの40代の人は皆通勤に
片道1〜1.5時間費やしていて、自分の将来を考えると暗澹たる気持ちになる。
>>106新人時代に同期が真顔で「中国地方の優良企業」云々しているのを聞いて
あきれたのを思い出しました。そりゃ広島の会社の中では大きいだろうが、
業界では吹けば飛ぶ地位にいることを忘れてそうな人は多いですね。
やや島国状態なのがウチそして広島の嫌な所(心理的にも物理的にも)。
気は悪くなんだけどね。
自動車製造業として、厳しい市場競争のなかで日本や世界のメーカーに伍してしのぎを
削っていかなくてはならないことは、いやでも思い知らされることなのだから、そのと
きマツダが我らが地元広島の企業であるということの強いアイデンティティと誇りを持
ち続けておくってことは、別に悪いことではないんではないかな。
ちっぽけな島国根性など、トヨタなどの巨人に対峙した時、そんなものは吹き飛んでしま
うってことは自明のことだよ。だからこそ、そこで踏ん張っていこうとするときの精神的
支えとして、我ら広島の代表選手としての誇りと自覚が大切になるのではない(まぁ、そ
うしたものは人それぞれなんだけどさ)?
110 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 20:51:00 ID:pUNPP1fo
明日も仕事か・・・。
もっと効率よく出来ないもんかな・・・。
いろんな人が同じ仕事をそれぞれやってる状況を・・・。
111 :
名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 21:00:12 ID:mJKpipDA
>>109もちろん広島の企業としての誇りを持つことは地域との関係の上でも大事なことだと思う
でも
>>108が言いたいことも良く分かる。地場採用の人に「天下のマツダの言うことが‥」って
考え方する人が多いんだよ。自分達は絶対に否定されないって思ってる人が。
中国地方から一歩はなれて見れば所詮は日本の4番手5番手のメーカーに過ぎないわけで、
あの日産ですらサプライヤに供給を止められてラインが停止したのに、
相手が何でも言うことを聞く、こっちは何を言ってもいいと考えるのは危険だよ
112 :
名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 19:52:52 ID:x1JYxR42
うちにはサプライヤ改善活動があるだろう。
あれって、だれが言い出したの?
あれやって、ウチの利益になってるの?
113 :
名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 20:56:52 ID:9oEa3bHc
10年周期のマツダ危機サイクルから言えば2年後あたりがやばそう。
114 :
名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 22:23:38 ID:1eVvlX.g
今日、トイレの個室で大仕事をしていた時。
うちの上司が小さい仕事をしに入ってきた。
「天下のマツダが…」という会話が聞こえてきた。
もっと己を知ってほしい。
自分たちの非力をサプライヤーのせいにしないでほしい。
一生懸命改善しようとしている俺ら中堅社員の心意気を踏みにじらないでほしい。
社内の他部門間の醜い争いをやめてほしい。
先ずはお客さんのことを考えよう。
一般ユーザーに渡った車の故障およびクレーム内容という文書が回ってきたが、
涙が出てきたよ。
まとまりの無い文章ですみません。
ちょっと飲みすぎちゃったもんで。
コンパクトスポーツの新作マダー?
116 :
名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 23:16:31 ID:QQqVZTvY
ま、
こういう人間がいるので機密管理は必要な訳だ
ナイスチョイス!
117 :
名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 23:21:04 ID:7C62.MQg
>>114その上司の天下とは広島なんだよ。
気にするな。
118 :
名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 22:08:47 ID:YBwCk9RA
>>114そうだ、気にするな。
俺達が頑張って報いられる、そういう会社にしていこうな。
お天道様はみているさ、俺達を。
119 :
名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 22:44:14 ID:DfOru1Xk
ディジーターボです。
防府市民にとってみれば、マツダさまさまですわ。
陰に陽に、至る所で恩恵に与っとります。
応援しとるさかいに、がんばってや〜〜
121 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 19:08:01 ID:5RrRt4ZI
DISI TURBOと三菱のGDI TURBOと、どこが違うのだ?
どちらも直噴ガソリンだしパジェロイオが発売されたの
は2000年でマツダは昨年か今年の頭ぐらいかな。どっち
にしてもGDIの方が発売したのは先でしょ。内容も同じ
気がするぞ。6年も遅れた事して大丈夫か!?
122 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 19:29:20 ID:wSiDtImw
VTECとVVTの違いってなあにってレベルでしょ。
123 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 19:47:34 ID:5RrRt4ZI
やはり、他社の真似事をしちゃったのね。MPVにも
搭載させてしまって…。もっと頑張れマツダ。応援し
てるぞ。
124 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 20:04:05 ID:lY6lKU7k
詳しくない俺が、DISIターボの意義を語るコーナー
理由1: DISIターボはこう見えても頑張っている(そもそもDISIは、直噴とはいえ
希薄燃焼させていない別物だったと思うが)。
排出ガスは相当低くなった(DISIターボは新4つ星、GDIターボは緩い旧基準で星なし
→途中から1つ星)。
馬力も頑張っている(DISIターボは2.3Lで272ps、GDIターボは1.8Lで165ps
…まあどっちもエボみたいな方向性ではないわな)
実用燃費は…どっちも踏んだら今一か。
あまり有難みがないとお考えかもしれない。
それでも今の世の中、仮に6年前と同じものだとしても、それを出すことさえ
許されなくなる場合もあるよ(流行が変わったり、ユーザーが昔の製品の
荒っぽい使い勝手に耐えられなくなったり、規制強化されたなどの理由で)。
理由2: 将来のエンジン技術の進歩の方向を考えると、直噴エンジンの量産化は
(メリットの大小は別にしてでも)経験しておかなければいけない、という判断が
あった可能性もある。
まあ確かに、三菱は偉かったわな。
量産世界初という独自性を重視されるなら、三菱のGDI車に乗ってあげてください。
125 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 22:30:02 ID:wSiDtImw
つミラーサイクル
つロータリー
>>123が「やはり真似事」と来るとは思わなかったけど(笑)
126 :
名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 23:30:09 ID:/v8Yy04s
西浦工場
なして祝日(平日の)は休みじゃないの?
127 :
名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 00:49:20 ID:pNa.LzBE
自動車メーカは、週途中の休日を嫌いますね。
理由は知らないけど、週明けに一旦稼動させた工場を週途中で止めたら、
色々効率が悪くなるからじゃないかと思います。
まあそういう祝日は、(工場ではないウチの職場では)家族持ちは有休を取るので
問題ない、ように見えます。独身の俺は関係ないんで、祝日に気付かない。
みんな熱いな
なんだカンだ言ってマツダ、そして広島が好きなんだな
129 :
名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 17:44:49 ID:L8fCdHLk
>>127>祝日に気付かない。
あるな。
エラい今日の電車は空いちょるのぉ?・・・あ!世間は休みか。
しょっちゅうじゃいや。
130 :
名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 23:00:41 ID:aHhpKR2Y
可部線は運休だしな、、、。
131 :
名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 23:33:30 ID:b52.S2j.
majidesuka
132 :
名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 00:24:13 ID:WhrpOeP2
>>129よくあるよ。完全土日休みだからそっちばかりに頭が行ってて
祝日に2号線などでアレ?と思うこと多々ある。
それまで気づかないから家でもしょっちゅう話が噛み合ってないし
マツダに合わせてカレンダーできてるのも問題だな。
133 :
名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 01:07:38 ID:QDOUsm8c
>>132あるある
あるはずの渋滞がないので今日は世間は祝日だと気付くことが少なくない。
134 :
名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 21:39:37 ID:pyhOuceo
自動車総連でみんな一緒のはずじゃが
135 :
名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 21:47:43 ID:ncjfLBkI
MPV国内専用モデルだそうだ
なんで北米や欧州で売らないの?
たくさん造ってこそ製造コストも下がるのに。
136 :
名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 22:50:16 ID:.jIupEcM
他メーカーだけど
>>132の上から2行目までに同感。
137 :
名無しなんじゃ:2006/10/28(土) 20:48:30 ID:fX/x4.Qk
MとE連中、定年まだかな。
138 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 08:22:43 ID:0m6T7pBc
MPV に乗ってます
自動車保険の更新をしたらMPVの料率が上がったとかで、車両保険が
上がりました
マツダのせいではないのは理解してますが、事故しにくい車作りを
お願いします
139 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 14:56:37 ID:MQugzaZA
MPVってどう?
いい車だなって実感できた?
140 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 20:27:45 ID:ay6Fz.aY
>>135国内専用で全幅1850_だからね、売る気あるの?と言いたいけど
CX-7などと土台やエンジンATが一緒だから仕方ないのか?
141 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 21:50:47 ID:2fpTiBCs
CX−7って本当に国内で売れるの?
月間販売台数30台か?
142 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 22:08:51 ID:zowJ.m.g
>>138俺セルシオの30前期に乗ってるけどそれまで乗ってた
クラウンより安くなってるよ。
マツダ関連なんで浜松製の軽もあります。
143 :
名無しなんじゃ:2006/10/29(日) 22:09:37 ID:S05MKGgE
マツダの規模で国内専用モデルとか言ってて
利益はどれほどなんだろうかと・・・。
豪州では輸入車のなかでは
マツダ車が一番多いそうだ。
日本国内より ブランドイメージの高い
欧州やオーストラリアになぜ投入しないのか
不思議でしょうがない。
144 :
名無しなんじゃ:2006/10/30(月) 02:58:00 ID:FHwRaW1g
>>135MPVは中国でも'08年には生産開始するだろ。
145 :
名無しなんじゃ:2006/10/30(月) 07:29:42 ID:teBcePhA
3ナンバーの良さは認めるけど、国内では使い勝手は5ナンバー枠に
こだわりたいね 利益率が違うってか?
車幅は1800でもドアミラーがでかいと駐車場では窮屈だ
昔はフェンダーミラーで絞りが効いて余り邪魔ではなかったな
全長は4900を超えるとゴンドラに拒否されるし(センティアなど)
国内では4500ぐらいまでだと思う
走安性や乗り心地はワイドトレッドのほうがいいに決まってるけど
そこを工夫でカバーしないとね スポーツは別だよ
20年以上マツダ車を乗り継いでいる1ユーザーの感想でした
146 :
名無しなんじゃ:2006/10/30(月) 19:11:39 ID:2bG6QmM.
流れを無視して
次期デミオに期待してます。
147 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 07:33:29 ID:GcIIfe1w
それよりもアテンザじゃない?
148 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 08:31:14 ID:51U0J.G6
これから書く事はマツダユーザーの素人の提案ですので、
馬鹿な事をと笑って頂いて構いません。
マツダの歴史(そんなに詳しくありませんが)や魅力からみて、
感じた事ですが、ロータリーエンジンを全車種(と言っても
可能な限りの話です)に搭載するのは無理でしょうか?
現行ではRX−8だけですね。昔はルーチェ、カペラ、コスモ、
ファミリアと使われていたぐらいですから、今ならロードスター、
アテンザ、アクセラ、デミオに搭載するってのは?
ロータリーエンジンの問題点は排ガスやアペックスシールの磨耗
に因るエンジンオイルの漏れがあったと聞いてます。おそらく
他にも問題点はあるでしょう。しかしロータリーエンジンが
マツダの最大の魅力ではないでしょうか。
マツダの車種のほとんどがロータリーエンジンって素晴らしい
気がします。他社には真似できない事にはなりませんかね。
149 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 10:56:11 ID:/RszHU0w
ロータリーは回さんとトルクもパワーも出んから必然的に回してしまう、
その結果、燃費でガクブルな思いをするから、8あたりにしか載せれないでしょう。
現に排ガス規制はクリアできても、燃費基準をクリアするのは至難の業でしょうから
ガソリン高の時代においては空論でしかないと思いますけどね。
150 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 11:15:31 ID:/RszHU0w
8は重量が1300`代だから13`ぐらいの燃費を出せないと平成22年燃費基準を
クリアできないからかなり厳しいのでは?そういったロータリーをコンパクト車
やミニバン、世界戦略車に搭載しても競合他車と伍していけるのかと。
151 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 14:33:16 ID:DcZs1kP6
ではロータリーでハイブリッドは?
ミニのようなルーフにして太陽電池を乗っけてさ
トヨタより先に商品化すれば望みはあるかも
ミレニアムプラン、マツダモメンタムときて、次の戦略の名前はどんなだろうね
単に「マツダ長期計画」とかだったらワロス
>>151 技術論は若干スレ違いだからココから先は自分で調べてね
ハイブリッドについては、マツダは全く技術を持っていないし小型軽量がメリットのロータリーと重量のあるハイブリッドシステムの組み合わせは
あまり良くないでしょう。
太陽電池はその効率の悪さ、コストの高さから論外です。残念なことの望みはありません。
水素ロータリーはすでに開発済みですが、インフラが整備されないとなんとも・・・
やっぱりマツダ1社では厳しいよ。トヨタあたりがもう少し注力してくれてれば
ロータリーの技術革新もあったかもしれないけど。燃費や排ガスの悪さに
多少は目をつぶってもらえるスポーツカーへ特化するしかないのかな。
そもそもスポーツカーは馬力を絞り出す訳だから
燃費云々抜かすのがナンセンス。足回りの硬さについても然り。
そりゃ、なんでもオールマイティーなら文句のつけようも無いが・・・
MPVはCOTYの10BESTに選ばれたみたいですね、エスティマなどよりも
評論家の評価は高いわけですから良い車なんだろうけど販売ではダメダメなのは
痛いですね。
157 :
名無しなんじゃ:2006/10/31(火) 23:06:48 ID:91VFB09I
cx-9 国内でも売って欲しいね
ディーラーただでさえ弾不足気味なんだから
>>156まあCOTYの評価なんて有名無実もいいところだし
取ったところでマイナス材料にはならないけど大したプラスにもならないからなあ
先代MPVはコストパフォーマンスが高くてモデル末期でもコンスタントに売れた
孝行息子だったけど、現行もそうなってくれるといいなあ
159 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 00:55:30 ID:HU9VyBzs
最近マツダの車は走りが良いとおもいます。
160 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 19:49:11 ID:N.AZXQck
もっと売れてくれればいいのに〜
161 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 20:41:39 ID:waFXxoaI
やっぱ、現行MPVが先代MPVほど売れない理由(小職の勝手な考えです。)
1)価格が若干高くなった(先代はV6 ENG載ってるのに安かった・・・ボロテックだけどね)
2)車幅が日本では大き過ぎる(奥さんに運転させるにはちょと酷かもね)
でも、評論家筋には非常に高評価ですな〜。これが販売につながれば...。
162 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 21:11:27 ID:yfoHW0PY
現行車を外人テストドライバーに試運転させたら、
社のモットーである「Zoom Zoom」ぽかったのは1車種だけで、
他は全然駄目だったとか
社は仕方なくその意見を
「一般ドライバーはそんな運転はしないので」
と理由を付けて「参考意見」にせざるをえなかったとか
>>161MPVの真価は発売直後よりも3年後4年後に問われるんじゃないかな
悪い車ではないと思うけど、世間一般の人がMPVに期待するのは
走行性能云々より、やっぱりお買い得感だと思う
思えば先代は強力な競合他車と比べてモデル末期でもお買い得感のある
商品力のある車だった。結局ミニバンの購入者層って、両側電動ドアとか
走りに関係ない便利機能の方が訴求効果は高いんだと思うよ
164 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 22:28:30 ID:XQ6OdqLI
ねえねえセクハラで月に何人くらい処罰されてんの?
165 :
名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 22:40:10 ID:bK7uKhbo
自分で客相に聞いてみれば?
今じゃ、セクハラよりパワハラだろ?
同様客相に聞いてみてくれ。
お願いだ。
セクハラは、犯罪レベルなら詳細な情報が出るはずです。
揉めたレベルなら、揉めたという情報のみが出るはずです。
前者は分別ある男性社員には無縁な話のはずですが、
後者は結局基準が分からないので怖いです。
168 :
名無しなんじゃ:2006/11/02(木) 23:12:22 ID:PIzz0xFU
つまらん回答だことDQN
169 :
名無しなんじゃ:2006/11/03(金) 11:03:48 ID:wc6HOKZg
史上最高売り上げ & 史上最高益 オメ!!!
170 :
名無しなんじゃ:2006/11/03(金) 23:33:46 ID:DYfebJ7I
>>163MPVの真価はモデル末期の安売りで発揮される。
あの車種は安くないと売れないよ。
値段に驚くほど差がなければオデッセイを買うもん。
171 :
名無しなんじゃ:2006/11/04(土) 00:51:00 ID:S7GwTv/c
そうゆうこと90万円引きとか東海マツダとかで
起こってた大安売りが魅力になるんだろ。
安くなければリセールバリューの高いエスティマとかを
買うからね。
マツダって馬鹿だよな、そんな販売手法を採るから客からは小ばかにされ
下取り価格も下落し、イメージも良くはならないし、マツダ地獄などと言う
現象を生み出すわけでしょ、まあこれからは国内はそう売れなくても良いと
開き直ってトヨタやホンダ並みの値引きに抑えてイメージアップに努めた
方がこれからのためになるとは思うけど、そうすると販社が困るのか?
それをさせたくても販社がついてこない、勝手に紅白幟をおっ立てて祭りを始める、
が公式に近い見解。
174 :
名無しなんじゃ:2006/11/05(日) 02:47:18 ID:cg3.1/rc
MPVもプレマシーも売れてねえな
175 :
名無しなんじゃ:2006/11/05(日) 11:12:30 ID:6AeQ6m7U
もっとマツダを良くしたいね
最高益だけど、本当はもっともっと伸びるはず
社内のムダを取り除こう
理想を追って、理想に近づこう
がんばろう
こういう奇特な方を見ると、マツダもまだまだ捨てたもんでは
無いとホッとします。心のバランスを崩さぬよう頑張ってください。
177 :
名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 07:56:44 ID:f.72lT.g
>>175一番大事なのは販社の改革ではないか?
広島で台数を稼がないとどこで稼ぐ?
台数売らないとコストダウンにも限界があるし。
178 :
名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 11:45:23 ID:Z2DN6uKw
>>177禿同意。
実家が九州なんですけど値引きや特別仕様車などのサービスがぜんぜん違う。
なぜ地元のほうが条件悪いの。
販社は地元に甘えてるように思う。
179 :
名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 22:27:54 ID:YlChCHWk
そもそもマツダ本社自体甘えてるよ
販社が悪いわけではないよ
結局そのDNAが受け継がれてるだけ
だから理想を追うんだよ
がんばろう
180 :
名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 16:57:10 ID:FA5cXdNY
>>178それだからマツダの下請企業に勤めてる人でも他車を買う人が増えてるし。
金を出すのは個人だから、安いほうが良いに決まってるし。
181 :
名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 20:12:48 ID:i6v2vojg
178
マツダの販社は、地元以外は、すべてメ−カ−の出向社員で構成されているのがほとんどなんです。
地元の販社は、広島マツダ アンフィニ広島とあるが、ここはすべてオ−ナ−の会社ですよ。
オ−トザム系はなおさらのこと。ウォレス社長が来て松田一族は広島カ−プと販売会社には、一切
手を出さないという理由で、経営権をフォ−ドに渡したというのは有名なこと。
だから、メ−カ−も地元販社には口出しできない理由がここにあるんです。
松田一族がいる限り、地元ではどうしようもできないんですよ。
だから、地元なのに値引きがなんていうのは仕方ないんですよ。販社の従業員はそれなりにがんばってるよ。
販社の従業員なんて、メ−カ−社員の約1/3の給料でボ−ナスカットなんてあるんだぞ。
販社が甘えていることは決してない。
メ−カ−の社員でも社員価格があっても、ごり押ししてくるし、変なクレ−ムをつけてくるのもメ-カ-社員。
全部が全部でないが、車が悪いっていって販社に言うマツダ社員にも頭を下げCS向上に努める販社の気持ち
みんな考えてみて。
いろんなしがらみがあるが、販社の社員でなく地元広島の独特の仕組みを変えなければ何も変わらない。
182 :
名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 21:47:06 ID:dgIiFh5Y
>>181長々と販売事情の説明を有難う。でも長すぎると愚痴に聞こえて
くるぞ。
要するにオデッセイに乗りたい奴はホンダへ行けば良いし、
エスティマに乗りたい奴はトヨタへ行けば、いいんじゃあない。
どうせ2年か3年で乗り換えるんだから!
自分はマツダ車を乗りつぶします。だってマツダが好きだから。
183 :
名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 22:47:41 ID:ADNlesh6
>>181広島のマツダ販社で一番問題なのは単純にサービスが悪いって事。サービス=値引きなんて
3流の営業マンが言うようなことを言ってるわけではなくて、応対とか購入後の気配りとか根本的な所です。
8を買った時、この人(店)から買いたいって思わせる対応をした営業マンは皆無でした。
失礼ですが広島の販社さんは、頭のどこかには「どうせ仕事の関係でマツダ車買わないといけないんだから
放っといても売れる」って驕りがあるように思えます。
もちろん一所懸命に働いている人もいるだろうし、自分の少ない経験で決め付けるつもりは無いですけど、
でも、甘えている自覚は無くても、それは単に広島のマツダという狭い井戸の中でそう思ってるだけです。
広い世の中、上には上がいくらでもいるってもんです。
>>181さんには失礼かもしれないけど、
>>181さんのレスにはマツダと販社の視点しか無いんですよ。
他メーカ、他地域と比較した場合にどうなのか?という視点が欠けていることが一番の問題です。
それを広島の仕組みのせいにして、「(身内の理由で)大したサービスはできないけど、
俺も我慢してるんだからお前も我慢して買え」という態度がいつまでも根底にあるのなら、
そりゃ普通の人はトヨタ車買いますよ。
もちろん
>>181さんがその仕組みを変えるべく尽力している方なら、全面的に応援しますよ
184 :
名無しなんじゃ:2006/11/08(水) 23:39:37 ID:rxjQec6s
>>183トヨタは燃えるよw
ハリアーが燃え、ヴィッツが燃え、ノア(?)が燃え・・・
それをトヨタが隠す隠すwww
人まで死んでるのに。
なにがかきたいのですか?
にほんごでいいのでおしえてください。
186 :
名無しなんじゃ:2006/11/09(木) 12:05:12 ID:POojz9uI
防府工場、期間工の募集してないかな?
トヨタ並みの待遇で。
187 :
名無しなんじゃ:2006/11/09(木) 20:24:54 ID:KRJIWUkg
188 :
名無しなんじゃ:2006/11/11(土) 15:20:01 ID:.g1b6Dpg
Tは広告宣伝費用を異常にかけてるね。
お金は情報操作を生み出すね。
189 :
名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 00:19:00 ID:azGm9y2A
異常にかけようが戦略的にうまくいってるならOKだろ。
ZOOM ZOOMなんて言ってるよりよっぽどいいぜ。
190 :
名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 01:58:05 ID:QiFq6jbc
>>189>異常にかけようが戦略的にうまくいってるならOKだろ。
儲け主義が悪いとは言わないが、リコール隠しで人が死んでも隠そうとし、
車の不備とみられる出火での車両火災で人が死んでも隠しじゃいかんだろ。
ニュースソース貼りたいがどうもURLははじかれるらしくて投稿できん。
このトヨタの隠蔽工作の事実を知ってもユーザーはトヨタを信頼してくれるか?
マツダの方がずっと会社としてまともだと思う。
一般に歴史は、メディア操作で作られてきた側面もある。
そしてそれは、一般人のためにならない。
無茶は長続きしないとか、一般人にそっぽ向かれるとか、
この状況の改善には、そんな社会の自浄作用に期待するしかないかな。
まあ技術のないメーカが淘汰される、そっちの自浄作用の方が怖いですが。
192 :
名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 22:44:40 ID:rsQw/l3c
そうだな。
マツダには黒い影が見えてきた・・・・!
193 :
名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 23:48:26 ID:GA2HiC66
>>190儲け主義でも良い物作ってるからシェアが一番なんだろ。
元町工場とか行ってもモチベーションが違うよ。
マツダなんか弱い下請け叩いて叩いて最高益出してるだけじゃん。
広島でのシェアどころか日本国内のシェアの大幅拡大なんて
絶対無理だし、ブランドイメージも値下げ、安売り、値落ち大の
イメージしかないで!」
勘違いも甚だしいとはまさにこの事。
モチベーション?
ふっ。
195 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 07:01:01 ID:nFBfQOpc
>>193今回のハリアー炎上での死亡事故も原因の発表なしでしょ。
隠してると思われても仕方ないんじゃない?
ハイラックスの前例があるんだから。
そこまで言うなら論点ずらさないで
死亡事故が起きてもリコール隠しする
トヨタ体質がいいものかどうか考えを聞かせてよ。
196 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 08:39:05 ID:KwD7VqQE
>193
知ったかぶりは恥ずかしいぞ。
下請けを叩くのは、トヨタが最強。
トヨタは同じ部品でも、マツダの10%は安く仕入れてる。
それと良い物作ってるから、売れる訳ではない。
売れる販売網があるから売れるんだ。
トヨタのネットワークに、マツダの車を流せば今の三倍は売れる。
まぁその販売網を整備出来たのは、トヨタの自助努力だが。
マツダはディーラーネットワークが最悪。
あれじゃ商品に惚れて買っても、二度と買うが!と思わせるクソさだ
197 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 09:01:05 ID:hhUXjmg6
マツダ内にいると目が曇るのかな
自車の車が引けを取らないってか?
質感からして開きがあるよ
マツダ車は部分的に他車を追いかけているだけ
点と点を結んで曲線を作っているような不格好さがある
車作りもそうだし、販売もそうだよ
トータルとして見劣りがあるんだけど、そこんとこ自覚があるのかな?
判らないなら外部から見て貰う必要があると思うよ
他社は足りないところを一つずつ見直したり、
ゼロからコンセプトを骨格に作り上げたりしている
他社の揚げ足取りだけの議論を見ていると寂しくなるよ
198 :
195:2006/11/14(火) 09:37:34 ID:Mcr5t2WM
>>197俺はマツダ関係者ではない。
それにこのスレの人は一部のトヨタ車の質も認めてるし、
マツダの販売の悪さも認めてる。
論点をずらして逃げないで。
トヨタ関連の話の発端は欠陥を隠すトヨタの体質からでしょ。
だから販売がどうとか車の質がどうとかじゃなくて、
儲けのために死亡事故の起こる可能性が高い欠陥でも
隠して放置するトヨタ体質をどう思うかってことが聞きたい。
199 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 11:47:36 ID:LuulBR0.
トヨタの体質は三菱同様に最悪だと思う。
クレーム隠しの体質について、いまさら問いかける質問ではない。
ちなみに俺もトヨタの関係者でもマツダの関係者でもない。
200 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 20:48:34 ID:HuBlrPjQ
まあ、グレーゾーンを黒として、公表するか、白として隠し通すかは、自由だぁ〜!
殺伐としてるからマツダを持ち上げる話題でもw
聞いた話だけど、ブレーキに関してはマツダは国内随一だとか。
あと、デザイン画を立体に起こす技術(モデラー部?)もすごいと。
かく言う私もユーノス500の姿に惚れとります。あの曲線が何とも'`ァ'`ァ
現場の方たちから見てどんなもんでしょう?
202 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 23:09:56 ID:3IIN92ZE
>>196トヨタとマツダじゃ部品の発注量が違うだろ。
例えば受注量が2倍違えば10%安いコストで作ることは可能。
それが3倍4倍違えば10%安くても利益の絶対額は大きい。
運転資金さえ問題なければ10%安くてもトヨタのほうがありがたい
シートと足回りのしっかりさも特筆すべきだと思います。
>202
ほんの僅かでも利益があれば、数倍の発注による利益享受はあるだろう。
しかし現実には、グループ外の下請けに対するトヨタの態度はドライ。
そう簡単には儲けさせてはくれない。
発注量が増えれば増えるほど、経営を圧迫してるのが現状。
トヨタの経常利益は、下請けの屍累々の上に築かれている。
205 :
名無しなんじゃ:2006/11/14(火) 23:47:20 ID:p.4QvKtg
202さんの言うとおり
ダーマツじゃボリュームが無さすぎて同じ物も割高になる上に
トヨタより安いんですよ。
>>196みたいな知ったかぶりは恥ずかしいな。
>>204マツダほどじゃないで。きちんと利益は出ている。
利益率で考えてみろ。広島の方がはるかに厳しい現実。
三菱でも単価はまだマシで。
コストダウンに味しめてるマツダが数段キツイ。
「今度展示会やるから○台買ってね( ̄ー ̄)ニヤリ」
ってのは、自分が知る限り、ヨタが一番えげつない。
207 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 00:48:20 ID:jgseOFx.
リセールバリュー考えてもヨタ買う方が得じゃん。
マツダは他社が採用しているものしか採用しないからね。
何にしても後発組であるのも確かだ。
208 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 01:28:44 ID:hfcAVKMs
209 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 01:30:17 ID:ZiXEogso
何だかんだいってトヨタも最近、一般消費者は減ってるんじゃなかったっけ?
210 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 04:55:37 ID:ir5C7.8E
トヨタは欠陥車を大量生産するからコストが低いだけの事で
分かり易く言うと未完成品を販売している企業。トヨタの質
なんて誉められる技術は無い。高級車とされてるセルシオは
ドアで指を挟んだり骨折したりするためのクオリティは高い。
トヨタの販売台数が多いのは、車の事をよく知らない者が
何となくトヨタの車を買ってるだけ。
余談ではあるが家電業界のパナ○ックとトヨタは良く似てる。
すぐ壊れる未完成品を市場に流す点で言えば…
211 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 06:21:00 ID:z83w3uac
そうそう、一般ユーザーはトヨタの情報操作に騙されてるだけで
トヨタの本当の姿を知ったらヨタ車を買う人は激減間違いなし。
現に最近 隠し切れずにリコールした車が出すぎたから
一般ユーザーが減ってきてる。
そろそろトヨタも会社にとっての“カイゼン”じゃなくて
ユーザーにとっての本当の改善が必要なんじゃない?
それをすれば利益はガクッと減るんだろうけど。
212 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 07:07:17 ID:weby3Rso
恥ずかしい議論をするなよ
トヨタを貶めてマツダ車を売るつもりか?
トヨタの真似でもしたいのか
調達コストが高い中で車を売るには良いものを出すか
ギリギリの給料で我慢するしかないんだろ
下請けの生活を覗いてみろよ
彼らの生活も支えてるんだから、間違いのないしっかりした車を
作るしかないんだろ
こんなところで憂さを晴らしたりせず、も一度勉強でもし直せば〜?
213 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 07:57:04 ID:W/1rQq9A
情報操作の全てが悪いとは思わないが、トヨタはやりすぎだ。
操業度と生産キャパに余裕のある会社なら、2倍3倍の受注があれば、
額面通り製造コストの低減も可能だろう。
しかしメーカーからの発注は、生産キャパに準じて複数の下請けに振り当てられる。
納品単価が低いトヨタの方が、下請けの採算は当然厳しい。
205みたいな知ったかぶりは恥ずかしい。
皆さん!
経済論とトヨタが大好きですね。
投稿する前にもう一回文章を読み直してみてね。
もちろん多くの人は何らかの意味でトヨタ好きだよ。
で、文章読み直すの意味は何?
217 :
名無しなんじゃ:2006/11/15(水) 23:15:32 ID:sJ3P8Clc
>>214ほほう、自動車メーカーは常に生産キャパ一杯に発注してくれてフル操業を保証して
くれるのかね?
そんな自動車メーカーがあるのなら少々単価が安くても喜んで受注するから紹介
してくれ。
だから机上の空論 オナニー経済論なんです
219 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 00:54:24 ID:.XGafLdk
>>214絵に描いた餅みたいなこと言うなよ。
広島の現実知らねえのか?
お前さんの考え方じゃやっていけんよ。
205の方が現実に近い意見だよ。
220 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 00:58:02 ID:.XGafLdk
>>208ロータリーエンジンを時代錯誤も甚だしいオイルショック時に
たくさん作って失脚したのはダレ?
ロータリーの話なんかよりも細かい部品群にしても他メーカーが
採用してないと使わないのがマツダなんだよ。
知ったかぶりしなさんな。
221 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 02:27:02 ID:/GCxn3IM
>>220論点はロータリーエンジンが後発でないことだろ。
間違いは誰にもあるから素直に認めたほうが素敵になれるよ。
後発だけだって(笑)
223 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 15:13:42 ID:G9L8DgJ.
マツダのスレに出張ってきて論理をすり替えてまで
トヨタ擁護してる奴って何がしたいの?
すり替えどころか負け惜しみに『(笑)』を付ければいい
みたいな奴までわいてるし。
卑怯だし幼稚だし最低だね。トヨタっぽいけど。
224 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 17:30:28 ID:aGm/LIXo
225 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 18:00:58 ID:CmdwD8Nw
>>224あぁ、やっぱりか。
でもここではあまり関係ないから。
トヨタネタはもういいよ。
226 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 19:32:52 ID:vMzOLOco
車の設計に関わる技術的な問題はトヨタ>>>>>>>>>>>>>マツダ>光岡
と思われ
227 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 20:20:37 ID:aogh3/sU
この状況でそんなこと書くか。
自然発火して人を焼き殺すトヨタ車の設計がそんなに良いという
>>226は釣り?
皆さん!
微笑ましいほどトヨタが好きなんですね。
スレが活気付いちゃってもう大変です。
229 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 00:36:41 ID:xCq65a9.
マツダに関連した仕事に就いてますが、浜松製しか買ってません。
やっぱりイイ車が無いからトヨタ買ってるもんね。
販売網だけの問題じゃなく、マツダ車は内装からして劣ってます。
優ってる部分が少ないから仕方ないのでは??
やっぱり親や兄弟にもマツダ車進めても買う気ないもん。
無理強いはできない。ホントは最近マシな車もあるんだけどね
230 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 07:28:58 ID:RbNsTRzY
>マツダ車は内装からして劣ってます
って、内装はトヨタの得意分野でしょう。
それに対して「…からして」って表現は適切ではないですね。
それは相手の苦手分野に使う表現ですよ。
内装が一番貧相なホンダ乗りより
231 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 07:45:07 ID:k5d4rh8Y
マツダの内装は全然イケてないじゃん。
高級感のかけらもないし…
デザインはまあまあだがやっぱり売れないよね
232 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 08:49:33 ID:3eR2nhyI
>>230>>231内装なんてどうでもいいよ。
内装がよければ走りが良いわけでないし、燃費が良くなるわけじゃない。
そんな下らないものにコストをかけてほしくないね。
今よりも内装のコストを下げて車を安くしてほしい。
内装なんて値段が高いだけで早く到着するわけでない新幹線のグリーン車や
飛行機のファーストクラスやビジネスクラスと同じで無駄なもの。
233 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 09:11:32 ID:NM6cFETY
エアコン、オーディオなしの軽トラでも買ってろ。
234 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 10:27:02 ID:i362.k3M
部外者ですが、
車をただの移動手段として考える人が求めるもの
・燃費
・内装、見た目(見える部分)の良さ(豪華さ)
・デザイン
一部の車好きが求めるもの
・動力性能
・趣味性
とすると今のマツダの客層は車好きが多くて、
車にあまり興味のない人は
燃費でホンダを選んだり、見た目の豪華さでトヨタを選んだり
してるように思います。
デザインは好みの問題で一様に言えませんが
個人的にはマツダが一番いいかと思っています。
今の路線で頑張ってもらって、その中で少しずつでも
燃費や内装も良くしていってもらえればと
勝手に思っています。
235 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 10:40:44 ID:zRdpM1NU
まあそうだな、和食中華フランス料理イタ飯ファストフード、それぞれそれなりの
地位を獲得しているわけで後は嗜好の問題だから、自分の予算や価値観
趣味や感性に合う車を買えばいいのです。
236 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 11:35:24 ID:3eR2nhyI
>>234燃費はよくして欲しいが、内装に無駄なコストをかけてほしくない。
無駄なコストをかけないで安く売れよ。
237 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 11:53:47 ID:0DxQ07PI
俺はマイナーな所が好きで乗ってるよ
珍しくなけりゃ誰もこんなチープな車乗るもんか
238 :
名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 13:04:19 ID:KHtmOcyE
>>237あなたはマツダ車に乗るべきじゃない。
東南アジア製かどこかの車の方が更にもっと満足できるでしょう。
豪華そう。
この「そう」がキモ!
241 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 02:10:37 ID:EEjJ6pQE
>>236内装に無駄なんか現状なかろうが。
豪華さも目新しさも何もないマツダ車じゃ買う気にならんよ。
センティアやミレーニアでまだまだ我慢してる人は多いんで
242 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 02:57:33 ID:/X.u6C/A
じゃ買うなよ
243 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 09:20:40 ID:PYzCDqgU
>>234自分も同意見です。
このスレに何回か書き込みもして読んで下さる反応を
見て感じたのですが、車好き、マツダ好きなユーザーは実直な
意見だと思います。マツダ社員の一部の不満分子の書き込みは、
他社の経営方針や他社の車と比較してばかり。酷いのになると
自社の○○部長がどう?とかの批判。
一部の不満分子がマツダを向上させてたいと願うマツダ社員を
阻害してる感じがします。開き直る人もいますが、そこまで
マツダ嫌いなら辞めればその分コストが下がるのに…。
コスト、コストと言う人ほど自分の人件費を考慮してないのでは。
マツダ好きなユーザーより
244 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 09:37:25 ID:PsuX6KMM
>>242買ってないわい
ジャガー、リンカーン、ボルボしか無いけえのー
245 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 10:31:52 ID:EzB9yyRM
マツダの高級車にのりょうた人は買い替えどうするん?
アテンザセダンにするん、革張り仕様の?
それともフォードグループだったらボルボでもええの?
それだったら少しはましだけど、マツダしか買ってはいけないんだったら
オヤジが満足できる車がないじゃん、かわいそう、トヨタはいいよね、
オヤジ仕様が多くて。
246 :
名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 14:41:30 ID:/X.u6C/A
にほんごでかいてよいです
247 :
日本語:2006/11/18(土) 17:38:14 ID:B43/YBas
松田さん家の高級 車(エビ)に りょうたんはカニ食べどうするん?
アテントせずにするん、殻取りしてるの?
それともフォークグループだったらボーカルでもいいの?
ソロだったら少し はまじ だけど、松田さん家は勝手はいけないんだったら
オヤジが満腹できる車(エビ)がないじゃん、殻割りそう、トルコワインよね、
オヤジショーが大奥で。
248 :
名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 04:49:22 ID:izYqOLAk
当時のマツダの上級車に乗ってた人はジャガーっぽい雰囲気が
良かったんじゃないのかな 義理で乗ってた人は別だけど
今はジャガーといっても有り難くない
そこでマツダが出すべき高級車は本来のジャガーのテイストを
出せば世界的な市場はあると思うんだ
どんな?
249 :
名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 11:48:29 ID:4Mx6TMzA
過走行のセンティアも随分増えてるからなぁ
ボルボも故障するし、リンカーンは燃費が悪いし、ジャガーは
XJなら5m.超だから立駐に入らないし、かといってMPVの革張りの
VIP仕様もセダン派にはツライし、結果内緒でセカンドカー買うように
なるよね。
250 :
名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 22:40:05 ID:vQ9Np3qA
不満分子です
数が多ければ常識なのか?
なにが常識か非常識かわからん
251 :
名無しなんじゃ:2006/11/19(日) 23:36:12 ID:gCtZsdLs
簡単にわかるわけなかろうが。
マツダが常識ではないが、ベンツが常識でもないし、それぞれの
価値観だけよ。
リセールバリュー気にするならトヨタは一番無難。
252 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 19:52:17 ID:HblE4CJM
こんな記事が出ていたよ
<トヨタ>スポーツカー「MR―S」の生産打ち切りへ
トヨタ自動車は20日、2人乗りオープンスポーツカー「MR―S」の生産を
07年7月末で打ち切ると発表した。ミニバンやコンパクトカーが人気を集める
一方、スポーツカー市場が縮小し、販売台数が低迷しているため。トヨタは今年
4月にスポーツカー「セリカ」の生産も終了しており、トヨタの国内販売車種か
らスポーツカーが姿を消すことになる。
これをどう読む?
スポーツカーの土壌が無くなったのかな、俺は違うと思うね
トヨタが下手なだけ、マーケティング、デザイン、販売方法などのまずさを
棚に上げているだけだよ
深読みすると Microsoft と Apple の関係かもしれないけどね
独禁法に触れない程度に他社に儲けの少ない分野を譲っただけという声もある
これを受けてマツダはどう動く?
253 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 20:11:04 ID:uAONpK0Y
マツダが新車を出すと、トヨタは必ず1台買って、分解してネジ一本まで調べてるだよ。
そして似たような車を販売するんだ。
ファミリアだって、トヨタの規模があれば凄く売れた車なんだ。
トヨタがファミリアのネジ一本まで全部調べてカローラ2を出してバカ売れしたんだ。
254 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 20:15:23 ID:VYheALBs
中小企業じゃあるまいし、逆も然りだよ。
工場見学に行ったら社内にどれだけの車が
並んでいた事か。。。
255 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 20:34:21 ID:0l02MPww
マツダ構内の川沿いに他社の車がいっぱい停まってるじゃん。
派遣や期間工の車?
257 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 21:01:11 ID:VYheALBs
そうだとしたら?
258 :
名無しなんじゃ:2006/11/20(月) 21:10:56 ID:JbkAA6k2
RX−8かっこいい、ほしい、ほしすぎる。
しかし、現実は・・・。金はなんとかなるが、車にそんなに金は使えん。
川沿いの車は、評価用だよ(従業員の車は、駐車場以外の構内には入れない)。
そりゃどのメーカも、他社の車を調べ上げて、自社の商品作りに生かしているよ。
まあ、その結果トヨタは対抗馬一車種仕立て上げて、ウチはそこまでできない、
て差は生じるかもしれない。
高級車やスポーツカーだって、こんなの作れないかなって検討している人は
いつだっているよ。確実にいえるのは、結局発売に至っていないってこと。
まあそれが体力の差であって、それは今後頑張って改善していくところ。それでいい。
260 :
名無しなんじゃ:2006/11/21(火) 19:03:17 ID:sJM0stAM
>>252トヨタが撤退するのならその分が他メーカーの取り分になるから大歓迎でしょう。
小さな市場で粘りその市場で採算を取るのも一考かと。
261 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 07:03:20 ID:7kRwXT9E
YOU調子に乗ってCX−9も国内で売っちゃいなYO!
262 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 09:19:49 ID:5HmV.2jo
CX-9 は外観では CR-V に負けてるな
この差はデカイ
263 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 17:57:16 ID:a0LKf3Lc
cx-7てもう詳細なカタログあるの?
予約販売で買う人の気が知れんのんじゃが、
cx-9いうたら全幅が2bぐらいあるんじゃろ?
まあトヨタのランクルをたまにみるけえ国内でも月数十台は
売れるんじゃあないの、右ハンドル仕様を作っても元は取れんか。
264 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 19:18:54 ID:/jGWCc2c
マツダの社員マナー悪いやつ多いなー。大原の寮の奴らも我が物顔で堂々と道歩くし、夜でも車やバイク爆音で走るし。
仁保の工場から出てくる通勤車も、道を譲っても礼すらしないし後ろからベタ付けしてくるやつばっかり。コレじゃイメージダウンだよ。まじめに働いてる社員もいるだろうに。俺は特にマツダの恩恵受けてないし正直嫌いだな。
>>262詳しく知らんけど値段次第じゃないの?
CR-Vはもうハリアークラスを狙ってるでしょ?
CX-9はCX-9でかっこいいし買う人は買うかと。
>>264ご迷惑をおかけしています。
匿名ででも苦情の電話入れていただけると、そのうち全社宛にその旨
知らされるとは思いますが…まあ電話代と手間のムダになるかな
267 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 21:58:41 ID:ZjuypBbY
CX-7にしろCX-9にしろ国内で売る玉なのか?
でもCX-9って聞こえによっては69に聞こえるから
ぜひ女性に発言してもらいたいね
268 :
名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 22:22:05 ID:a6S2v9D6
>>264ぜひ客相に言うべきです!
こんなとこで愚痴ってもはじまりませんよ。
269 :
名無しなんじゃ:2006/11/29(水) 09:44:02 ID:Daqs07.g
多少のガス抜きにはなる
防府西浦工場付近でトラックを無理やり追い越してるのは私です。
すみません。
271 :
270:2006/11/29(水) 18:11:45 ID:g9AnF4fc
あ、ちなみに社員ではありません。
272 :
名無しなんじゃ:2006/11/30(木) 22:38:16 ID:d5ZHBBcw
そうですか。ご苦労様です。
273 :
名無しなんじゃ:2006/11/30(木) 23:14:31 ID:TjFIqcKg
フォードにマツダの株トヨタに買い取ってもらって参加にマツダも入ったら、
もっとロータリーとか良くなるのではないかと部外者が言ってみました。
274 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 00:11:36 ID:m5OuG7lg
トヨタ傘下になんか入ったらロータリーなんて非効率的なエンジン
いの一番に切り捨てられるんじゃないかと、これまた部外者が言ってみました。
スバルはどうなるんだろうね。
スバルがトヨタグループ入りしたことで、マツダがトヨタグループに入る場所はなくなりましたよ
スバルはトヨタのスポーティ部門になるでしょう
276 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 02:41:35 ID:m5OuG7lg
スポーツ部門じゃなくてスポーティ部門か。
意識的にそうしたのかな。言い得て妙。
277 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 03:02:32 ID:9eEZeKHI
トヨタを激しく叩いてる人へ
俺はトヨタ自動車豊田地区工場で働いてるが、この前クラウンを40万キロ、カローラを35万キロ走ることができた、まだまだこれからも乗るって感謝の手紙がきました。
278 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 03:19:01 ID:2qkxWJ8k
工場の住所を調べて送ってきたわけか・・・不自然。
279 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 03:52:16 ID:2uYc8qBU
何でマツダのエンジンの砂型はあんなにきたないの?バルブシートの加工はお粗末だし。
トヨタのエンジンや日産の物と比べると本当に出来が悪い!
マーきちんと修正したら素晴しく良くなるんだけど。
280 :
名無しなんじゃ:2006/12/01(金) 23:00:12 ID:bK7uKhbo
そうですか。ご苦労様です。
いえいえ、どういたしまして。
282 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 02:56:49 ID:cmoKhBDU
>>277Thailandでカローラのタクシーに乗ったら90万キロ走ってて
まだ5年は乗るなんて言ってたぞ
俺のおじさんは94年式のGX90のマークUで30万キロで問題なし
283 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 03:01:28 ID:FpWTLwbQ
>>278工場に送ってきたんじゃなくて、ディーラーか本社か分からんけど送ってきたメッセージをまとめたのが各工場にまわっただけ。
284 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 03:10:04 ID:bLvHbeN.
そういえば俺のじいちゃんも初代クラウンにまだ乗ってるよ。
走行距離520万kmだって。
すごいねーーーさ・す・が、トヨタ
285 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 03:16:25 ID:m4wCaH9o
そんなんまだまだ。
俺の2代目カローラなんかあと120キロで
総走行距離1000万キロだ!
さすがトヨタ品質!!
世界一!!!!!
286 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 03:42:20 ID:wXoJD0J2
昔のトヨタはともかく最近のトヨタはコストダウンの塊。
年々リコール率が上がってるのに対策なしにまだまだコストダウン。
そりゃあ利益も上がるわな。
ヨタ信者はこの事実をどう受け止めてんの?
今だにハリアーの出火原因発表してないけどどういうつもり?
またリコール隠しですか?
ハイラックスサーフも
287 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 03:47:10 ID:nBfORn7g
途中で送信した。
ハイラックスサーフも結局『落ち度はない』とか発表してるし
どこまで責任逃れするつもり?
殺人企業トヨタだね、最低の会社。
289 :
↑:2006/12/02(土) 04:46:17 ID:uwlI3yfI
該当スレがありません
290 :
名無しなんじゃ:2006/12/02(土) 08:34:27 ID:tqwqcoMQ
>>266 その程度の社員しか雇えず、その程度の社員教育しか出来ないんだ。もろマツダの社員て分かるのに・・・その程度の会社に何を言っても無駄でしょう。
まあ、2万越えの社員数ですからね
2・6・2の法則もあるように、みんながみんな聖人君子ではないでしょう
親父が中国に単身赴任しちまったよー
一年いないとかもうね
293 :
名無しなんじゃ:2006/12/06(水) 02:20:30 ID:Rj5FJAQE
ダーマツ車も国内じゃシェアUPも難しいが、そろそろ輸出にも
陰りが出てくるだろうね。
中国でもM6(アテンザ)よりはカムリが断然売れてるし、モデル
末期だし勝てる要素がない。
国内もMPVが大苦戦してるしね。
UME
梅
296 :
名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 19:06:53 ID:LX19qdFc
史上最高益のマツダさん!
さぞボーナスはたくさん出たんでしょうなぁ〜
また、今回の利益は本物ではない、為替差益が出たから云々..てかぁ。
なにこのスレ
リア厨が真夜中にageてばかりだな
298 :
名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 22:39:19 ID:PFI8ECWw
299 :
名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 22:51:59 ID:PFI8ECWw
299
300 :
名無しなんじゃ:2006/12/07(木) 22:54:25 ID:PFI8ECWw
終わり