1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 03:22:26 ID:gE3rCJCo
岡山の百貨店といえば、良くも悪しくも天満屋。
岡山の地場の百貨店として、天満屋の功績は大きい。
世界で初めて百貨店にバスターミナルを併設し表町の発展を引っ張ってきた。
ただ、現在においてはバスターミナルが県庁通り・あくら通りの2車線の道路を介して
奥まったあの場所にあるのは時代にそぐあないだろう。
県庁通り・あくら通りのあの歩道の狭さ。中心繁華街としては完全失格である。
これが今の表町の問題を言い尽くしてると言っても過言でない。
3 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 03:31:00 ID:62azl9D2
>>238>岡山駅前電停から高架にし、橋上駅舎の連絡通路沿いに岡山駅を抜けると
道路交通の邪魔にならないし、ついでに備前三門まで連続立体交差にすると
三門付近の踏み切り渋滞も解消されてよい、がかなりお金がかかる。
ちなみに宇野線の大元付近の連続立体交差は3.3kmで124億円かかっている。
チボリは今まで300億円ちょい注ぎ込んでる・・・
今はセクハラとか今度どうするのかゴタゴタで。。。
関係ないが・・・
4 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 03:45:34 ID:62azl9D2
5 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 03:48:59 ID:gE3rCJCo
6 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 04:02:10 ID:gE3rCJCo
>>4
確かにそうだが。
広告看板の見苦しいかどうかは主観だから、
条例で規制するのは困難じゃないかな?
広告看板もだが、小規模ビルがごじゃごじゃしてるのも見苦しい。
いっそ、高島屋ビルも含めて、まとめてデカいビルに建替えとかすればいいのに。
路線価を上げて、効率よく土地使用しないと税金が重荷になるようにすればいい。
7 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 04:04:18 ID:bFj8dzRg
>>4その話、以前「みんなの広場」に書き込んだ事があるけど、
反響大きかったよ。
みんな同じ事思ってるんだなって思った。
岡山に帰省して、あの看板見るたびに鬱になる。
前スレの続きだけど、
吉備線を複線高架化して岡山環状線にするのが最適なんだろうけど、
JR西がそんな資金出すわけないし。
それならば、まだ前市長推奨のLRT化(もちろん3セク化)の方が可能性あるかも。
でも、市長変わって立ち消えになってるんじゃないかな。
8 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 04:53:52 ID:62azl9D2
>>6>広告看板の見苦しいかどうかは主観だから、
見苦しいっていう意味だけど・・・
社会的イメージが悪い意味も含めての事・・・
武富士、今度はアイフル・・・
この業界どんどんイメージが悪くなってる
それが岡山の玄関口にデカデカと竹の子が生えるみたいに沢山伸びてる
主観と言うなら駅前でアンケートとってみると良い
大半の人が無くなれば良い、または良い印象は受けないなどの回答が返ってくると思うよ
みんな思っている事が主観!?
>路線価を上げて、効率よく土地使用しないと税金が重荷になるようにすればいい。
いっその事、駅前は消費者金融の出店も規制して
ビルの入居率を悪くすればビルを建て替える気にもなるんじゃない!?
9 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 05:10:45 ID:ZAUqUmoo
誤解都市の駅前風情。似合い。
それがグロテスクでもナショナルブランドだからOK!
銭に弱いスネカジリ体質<乞食>のシンボルやろう!
反社会の三菱痔を手厚く囲う県やし・・・
稀少な元気表現を封じ込める落書き条例より
高利貸し屋駅前看板撲滅が先!と考えるのが世間の常識。
ビューティな落書きに特化した都市なら集客魅力があっても・・・
あの手の看板は、臭い駅前ウンコ!
岡山市が、岡山県の顔に泥を塗っているようだな!
あまり問題にならないのは同じ穴のゴミ虫か・・・
10 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 05:23:24 ID:ZAUqUmoo
JR西が、クルマ利用が増大する岡山をスパッと見捨て、
広島圏に投資集中するのはビジネス上、理解できるが・・・
実は、駅前看板を放置する岡山市と県のアホさに嫌気がさしたなんて!
マジでありうるな・・・
11 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 05:28:35 ID:gE3rCJCo
>>9リアルニート大阪。
おまえ自体が下品で見苦しいんだよ。
大阪のイメージを著しく汚している負の広告塔だ。
このスレもいい感じで始まったのに・・・
レスが伸びなくてもいいから来んな!
12 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 05:41:06 ID:gE3rCJCo
リアルニート大阪。
こいつにとって、実は再開発なんてどうでもいいこと。
岡山人の神経を逆撫でできれば快感、満足、生きがい・・・
だって、大阪を左遷され岡山に出向き、その岡山でもうまくいかない。
それは、自分に能力がないためなのに、岡山人が悪いと逆恨みしている。
それも、面と向かっていえず、ネットに書き込んで喜ぶしか出来ない性質の悪さ。
ご退場願います。
13 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 06:46:54 ID:gE3rCJCo
リアルニート大阪。
退場したみたいだな。
14 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 08:39:08 ID:aa4t7DSg
まあ、富山の様子をみよう。
いまのところ、予想の二倍の乗客がいるようだが
増発によるものか、物珍しさによるものか、
15 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 09:23:13 ID:joqPwHNk
16 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 09:49:25 ID:nOY5BV.I
>>4「みんなの広場」は広島市の掲示板だが。。あちらにも定期的に書き込みしてるの?
岡山市民が広島市政のことにアレコレ口出すのは好ましくないと思うよ。
それとも「みんなの掲示板」の間違い?3月に閉鎖に追い込まれたから違うか。。
17 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 10:26:05 ID:A/ZWUMEA
キャナルシティーとリバーウォークに関連して。
確かに両施設には長所もあるが、岡山には似合わない部分も多い。
色彩が派手で雑多な造りになっていること、比較的低層建築であることもあり、
ハヤシバラシティや岡山会館跡にはむしろふさわしくない。
例えば県庁通りなどで商業施設の開発や歩道の整備がなされるときでもくれば、
キャナルシティーとリバーウォークのコンセプトを参考にするのも有効だろう。
方向性としては、ハヤシバラシティや岡山会館跡の場合は東京ミッドタウン、
六本木ヒルズ、恵比寿ガーデンプレイスにデパート(六本木ヒルズにはありませんし、
恵比寿ガーデンプレイスには小規模な三越のショップのみ)をプラスしたものが適切だ。
低層部は欧州の伝統的様式などを採用しながら表参道ヒルズのコンセプトが参考になる。
勿論ハヤシバラシティあるいは岡山会館跡(周辺を含む壮大な開発になると聞くが、
駅の真ん前にして地下街に直結、街の顔となる最重要地区となろう)では、
岡山に不足しているといわれる都会の洗練と品格を補い、憧れや羨望の対象となる街を造って頂きたい。
駅前の消費者金融の看板が美観を損ねていることは事実であり、以前から指摘の多い事項ではある。
多くの所有者それぞれの考えがあり難しいとはいえ、長期的には敷地を纏めて建物の更新をして頂きたいものだ。
「あの看板見るたびに鬱になる」との書き込みに共感する者のひとりとしては、中国銀行とトマト銀行により
相次いで新築されたビルの存在が、あの街区の再開発を遅らせる結果となるのではないかと危惧している。
18 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 12:30:12 ID:NYdDnhJc
そして六本木ヒルズもどきの建物にはサラ金会社が大挙して住むわけですなwww
19 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 17:15:07 ID:qfDKIEtw
ですなwww
20 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 19:27:18 ID:gE3rCJCo
>>17都会の洗練と品格と色彩とは別。
モノトーンは確かに無難な色であるが、
なんでもモノトーンなら上品と言うのは間違い。
例えば、山陽新聞本社ビル。
デザイン的には奇抜というか凝っているが、色彩的に単調で惜しい。
六本木ヒルズっていいですか?
確かに超高層ビルは魅力ですがただそれだけって気もします。
10年経って人気が維持できるのか疑問です。
21 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 19:36:24 ID:gE3rCJCo
>>17造りに関しても、キャナルシティー・リバーウォークが雑多と言うなら
ハヤシバラも同様に雑多でいいんじゃないか?
ただし、天井はルーバー等で配管もろだしは避けて欲しいが。
ハヤシバラには建設費削減の追求を行ってもらいたい。
過度の贅沢は避けた方がいい。
高そうに見えて実は安い。そんな素材・工法を選択するべきだね。
22 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 19:47:32 ID:gE3rCJCo
先日もキャナルシティー・リバーウォークに行ってきたが、良さを再確認した。
それにしても、リバーウォーク周辺道路の歩道幅は凄いの一言だね。
幅員15mはある。20mあるかも。とにかく意気込みが違う。
23 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 19:55:57 ID:gE3rCJCo
>>14富山の様子を見るのもいいが。
岡山電気軌道と吉備線を接続するためには、
吉備線電化以外にも莫大な費用がいるはずだよ。
24 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 21:06:57 ID:A/ZWUMEA
>>20「なんでもモノトーンなら上品」とは誰も言っていない。
そういう流れの作り方が偏っていると感じる。
例えば、「例えば、山陽新聞本社ビル。
色彩的には周辺との調和や目及び精神への負担を軽減するものだが
デザイン的には凝っているというか奇抜で惜しい。」と言い換えられるだろう。
都会の洗練や本物の持つ風格を表現できない場合に、奇抜なデザインや色彩で
誤魔化す手法は時折見受けられるが、色数というものは矢鱈と増やすものではない。
有名なパリをはじめボストンや神戸、京都などでも色環境の重要性は
品位ある景観形成とともに色彩心理学の面からも認識されている。
モノトーンの中に少量だけ使われている色こそが生きるのであって、
乱用して派手になっては憩うこともできないうえ、間もなく飽きてしまうだろう。
造りに関しても同様で、中身が楽しければ空間は賑わうものであるから
みだりに雑多を肯定するものではない。
品位のある洗練と本物の持つ重厚感、季節感あふれる緑、そして光の演出があれば
舞台装置としては上々である。
あとはその舞台で誰が何をするのか、ということである。
25 :
24:2006/05/07(日) 21:13:17 ID:A/ZWUMEA
老若男女がそれぞれ主人公となって自らの脚本を生かしながら立つ舞台が
ハヤシバラシティであり岡山会館跡であり岡山の街なのだから、
人生の節目や記念日を過ごすに適した美と洗練と心地好さに満ちた憩いの空間こそが
環境という名の舞台には最も必要なのではないか。
派手な色彩や奇抜なデザインでは訪れる人を選んでしまい、人々の脚本を制限しかねない。
もう一点、ハヤシバラシティや岡山会館跡のような広大なエリアが派手であれば、
私は快適に寛ぎ明日への活力を養うことができない。
これは重要かつ深刻な問題なので書き込ませて頂いた。
#21の最終行に関しては全面的に同意する。
軽薄に見えては困るが、「高そうに見えて実は安い。そんな素材・工法を選択」
できれば望ましい。
リーズナブルな価格帯でありながらも夢のある価値を感じられる環境を作ること、
同じものを作るならより安く、同じだけの投資をするならより良いものを追求するのは当然だ。
価格が安いこと即ち低級であることではないのだから。
26 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 21:42:10 ID:nFJl7pqE
ハヤシバラシティってホントに出来るの?
未だに核テナントや施工業者、資金調達方法などの発表がないでしょ?
27 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 21:47:33 ID:Va36fTOg
色についての書き込みがあったので自分の考えを書かせてください。
まず結論から言って、林原や岡山会館跡地みたいな再開発、それに限らず
街づくりをするときには、色は地味なくらいでちょうどいいと思います。
落ち着いた色合いで上品な感じが気持ちいいですし、色が色々あると
それこそ駅前のサラ金看板やチンドン屋みたいでうるさい感じになります。
たとえば白や薄いグレーを基調にしたところに並木の緑や花のピンクが映え、
空の色の変化や季節ごとの若葉や青葉や紅葉を美しく引き立たせると思います。
ショップの服だってそのほうが奇麗に見えるし、街行く人々のファッションも
まわりが派手だと映えなかったり、ごちゃごちゃしてしまうでしょう。
リバーウォークは正直言って羨ましいとは感じられなかったし、せっかくの施設を
生かしきれないデザインと内容だった気がしますし、駅前の一等地になくても
構わない感じがしました。キャナルシティーは都会らしい内容ではあったと
思いますが、ごちゃごちゃし過ぎて中にいて気持ちよくなかったのを覚えてます。
28 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 21:51:13 ID:Va36fTOg
名古屋に行ったとき、栄という繁華街に行きました。オアシス21という施設が
できていたのですが、あんな感じの場所にならキャナルシティーみたいなものも
似合うと思いました。でも、オアシス21は決して派手な色ではなかったですよ。
岡山も表町や磨屋町・平和町など中道に面したところならキャナルシティーみたいな
つくりかたもいいですが、林原や岡山会館跡地はたとえば名古屋駅前とか東京都心
みたいなスタイルで奇麗にかっこよくしてほしいです。
高層ビルの話も出てましたが、六本木ヒルズってそんなに凄いとは思いませんでした。
高さはいいですが太すぎてズンドウでかっこいいとは思えませんでした。もっとスリムで
タワーみたいな高層ビルがシンボルみたいにそびえて、林原や岡山会館跡地の再開発で
複合ビルになったらいいと思います。そうなったら個人的には嬉しいし行きたいです。
林原もタワー構想があった?はずなので、高層ビルにタワーの役目も持たせたようなビルを
建ててくれたらいいと思っています。長々とすみませんでした。
26さん、林原も岡山会館跡地も詳しい発表はまだです。でも準備を進めてると思うので
本当に凄いものができるんだったら発表を楽しみに待ちたいとも思います。
あせって中途半端なものを作られたりするよりは、待ってでも本当に気持ちよくて
便利で奇麗なものができたほうがいいと思っています。早く完成して行きたいとは
正直思ってますよ。
29 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 21:52:25 ID:QgxW5D4k
>>23岡山電気軌道とつなげるよりは
法界院までLRTにするほうが効果が高いのでは?
この区間を10分毎で運行するとかなり便利
30 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:10:15 ID:ZAUqUmoo
東京や大阪のような多様多彩な空間が揃う高度文化地を
ベースにした平均値なシンプル環境では岡山では成り立たない。
無機的なステージで、孤立を無視して個性的に踊れるほど日本ビトは成熟していない。
現代の合理優先のモノづくりで、長持ちを期待するのはオカド違い。
ムダの美学や余白の有益を知り、不変の哲学に裏打ちされたイメージに
溢れる資金を投入しなければ、飽きるのが人間道。
緩やかな変化の中で過ごす日常との違い場を認識しなければならない。
趣向と選択肢の多様化が進む中で、思いに沿った空気と環境を求めて
移動するのが現代人のパターン。
時間と資金が潤沢な現代型高齢者の多くも広域に移動する。
東京人や大阪人デさえ世界遺産の旅や世界一周船旅へ出るなど典型だろう。
人間の憩いとか休息というスタイルを一まとめにして、
わずかな空間に押し込めて対応するなど、人間の自由を無視した
隔離社会的な田舎ゾーン発想で、時代に逆行するものである。
そもそも、安くてエエもんなんてありゃセンわな!
モノを真剣に創ったことのない、商売人まがいのアホの定義やな!
しかし、田舎モンの箱バカって、
どうしてサンプルモノ移設しか浮かばんのか脳!
デレデレ書くほど、能無しが露見する!
発表の場や実現の場にタッチしてない劣等生の悲劇だな!
もっと世界の中心・岡山と岡山人を研究してから再開発を考えや!
31 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:13:45 ID:ZAUqUmoo
まあ、情報収集して羅列するだけの情報バカに考えろって言っても
ムダかあ!!!
32 :
岡山っ子:2006/05/07(日) 22:23:10 ID:l3/WszHg
法界院までLRTっていいですね!
そこから、岡大、津島運動公園、機動隊、池田動物園前から奉還町を
まわり、リットシティ、下石井線を越えて林原モータープールをまわって
北環状線構想なんてのも面白いかもしんないですね。
岡大から、津高方面への支線も面白いかも。
33 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:27:03 ID:ZAUqUmoo
それより岡山衰退の根源、岡大無視ルートの方が面白い。
34 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:30:05 ID:ZAUqUmoo
駅弁型の5流大学に転落した岡山大学を
いつまで、岡山のシンボルとして崇めるのか?
35 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:36:54 ID:ZAUqUmoo
今では、関関同立にも先をこされる不様な田舎ッぺ岡大。
まあ、あっちは、競争相手が多いから絶えず進化が求められから
当然だが・・・
過保護で晴ボケの岡山大では、入試のダブルミスの処遇も
曖昧に終わっているのだろう?
それを見て見ぬふりの教育県?岡山は下の下やんけ!
36 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 22:45:58 ID:uG.OFOvE
学歴ネタはよそでやってくれ
37 :
岡山っ子:2006/05/07(日) 23:02:23 ID:l3/WszHg
岡大というより、LRTの話をしたかったんですが・・・
38 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 23:04:45 ID:ZAUqUmoo
岡大の最新設備を社会貢献に、利益追求のためにとかで
外部人の利用を呼びかけているが・・・
國への地域への貢献、恩返しならノーベル賞学者でも出すのが役割だろう?
アホが!!!
39 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 23:06:51 ID:ZAUqUmoo
>>LRTの話をしたかったんですが・・・
鉄道バカ板があるやろ!
40 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 23:29:53 ID:N057VitQ
>>14建設費は、軌道路盤・軌道・電気信号・通信信号などで合計複線1kmあたり15億くらい
、車両基地や車両を考えると1kmあたり20〜40億くらいかかるといわれている。
ただし高架だと1km50億くらい。
なので、路面を橋でわたると8億円、高架で駅をまたぐと25億円くらい余分にかかると思う
ちなみに小浜線の電化は東舞鶴〜敦賀間で101億円(84.4km)
加古川線の電化は48.5kmで60億円
吉備線の場合は約22kmなので電化だけなら30億円くらい。
車両をはMOMOが2億円だったけれども、115系とかのお古をもらえばもっと安いかも
ただし運行システムが違うので、LRTのほうが増発が容易。
メンテ代もかからず、車庫も簡易で、ランニングコストが安い。
吉備線のような距離・需用では、スピードよりフリークエント性が求められるので
LRTが適していると思う。
>>32その路線はできれば需用がある程度あると思うが
ルートが取れないし、車道をふさぐので、絶対無理。
50m先のコンビニに行くのにも車を使うような市民の理解を得られない。
41 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 23:42:22 ID:N057VitQ
LRTの輸送力はバスよりも多い。最大輸送量では
海外の連接電車で9000人/1時間(300人/編成×2分間隔)
広電のグリーンムーバーで7000人/1時間(230人/編成×2分間隔)
熊本市電の低床車で4000人/1時間(120人/編成×2分間隔)
大型バスで3000人/1時間(80人/1台×1.5分間隔)
吉備線は6000人/日の利用があり、ピーク時は1000〜2000人に達する
LRTなら代替できるが、バスで代替するのは結構厳しいし
物凄い台数が必要なので、バスが団子渋滞になりそう。定時性も劣る
LRTについてはここが詳しい
http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/pdf/06section3_.pdf
42 :
名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 23:48:12 ID:Va36fTOg
ID:ZAUqUmoo
↑
この人が有名な関西のあらしさんですか?汚い関西弁で他人を罵倒してばかりで
なんでも否定しておもしろいのでしょうか?趣向と選択肢の多様化が進む中で、
思いに沿った空気と環境を求めて移動するのはいいと思いますが、だからって
岡山で林原や岡山会館跡地の再開発が進んでどうしていけないのでしょうか?
世界遺産の旅や世界一周船旅には都会の人でも田舎の人でもでかけると思いますし
人間の憩いとか休息の場として街の中に色んな空間があったらいいと思います。
岡大を罵倒するようなことも書き連ねてるし人間性が歪んでるのではないですか?
それだけ岡山のことが気になってしょうがないのかもしれないとは思いますが、
まちBBSがこんな展開で他の岡山の人たちは気持ちよく過ごせているのですか?
まああの人の反対のことをしていれば岡山は良くなりそうな気もしますが、
だれがなにをしても反対する人っていうのは出てくるものなので、そういう考えも
あるんだなということで参考にしていればいいのかもしれないです。
もちろん地元の大学からノーベル賞が出たら嬉しいとは思いますし、岡山のために
岡大の存在が大きいということも現実だと思いますが、別に崇めているわけではないですよね。
LRTの話が出ているので書かせてください。公共交通は大事だと思うのでLRTの整備が
できるんだったら賛成です。というかLRTの電柱と高架線さえなかったらなとは思います。
一部だけでもいいから地下を通せたらいいのにと思っていますが、40さんが教えてくださった
方法でも物凄いお金がかかるんですね。難しいです。
43 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 00:40:06 ID:WKYoEnuk
>>物凄いお金がかかるんですね。難しいです。
あれはエエこれもエエと思うのですに
あれもクレこれもクレだけの毎度の環状線運行で
結局、実現断念で終演。
小奇麗にまとめても、否定の否定さらに断念!
あっさり尻込みでは岡山全域停滞!
否定から肯定へ・・・
さあ、トライダンべエエ!
買う金がないんやから〜
妄想だが、全く新しいタイプの燃料<?>や
環境を徹底重視した交通システムを産学で研究開発して
実験をかねて路線をつくり、完成度の高いシステムを県外へ
世界へ輸出、建設してモト取るとか?
まともな数字で採算が見込めるなら
悪名高い三菱重や大田舎銀行の中国も動くヤロウ!
てな、コト・・・
地域社会の新交通開発、活性化に地場産業育成援助や特区・・・
産学共同云々で國からも支援もゲット。
暇な国会議員も上手く動かして・・・
今からなら地域回復促進の気運も國には生まれつつあるがな!
まあ発想の転換も必要やろ!
でも、農道力はあっても、チャンスはあっても
知恵も自信も能動力も無いからやっぱ難しいです???
44 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 00:53:08 ID:WKYoEnuk
>>岡山で林原や岡山会館跡地の再開発が進んでどうしていけないのでしょうか?
進んでいけない・・・なんて言ったコトは無い!
できないと断言してるだけやンヶ!アホンだら!
45 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 01:01:31 ID:WKYoEnuk
そうそう岡山会館跡地の再開発は、
駅前一帯、大寒流街なる可能性ありと言った記憶があるな!
パチンコにパチスロにゲームにカプセルホテルにサウナにマッサージに・・・
韓国料理店、ホルモン屋に高利貸し屋に韓国領事館?に・・・賑あうがな!!!
46 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 07:31:07 ID:k9bFfiZY
LRT LRTハヤシバラの次はLRTですか?
47 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 12:04:36 ID:8rzkr3.k
そう、チンチン電車
48 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 14:15:11 ID:RTaUJNjk
でも岡電って全国最小規模の路面電車なんでしょ?
49 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 20:46:10 ID:rvBxt3Mg
LRTって塚地さんが反対してるから実現不可能!
50 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 21:03:20 ID:rzr0JLgM
クソ岡大のことが話題になった・・・とたん1
偶然やが、これから国立大の成績表?が出るらしいなあ!
真面目にやってるか?グータラってるか?
過保護の岡大は、これから外部プレッシャーで押し潰される化?
存在価値を裸にするにはエエこっちゃな!
51 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 21:04:37 ID:4LxajBGI
>>41おそらく、LRTを地下化すると100〜150億/kmくらいかかると思う。
実際にLRTが都心部で地下を走っている町はたくさんある。
日本でも、長野電鉄や仙石線、金沢など近郊鉄道を中心街で地下化しているところはある。
するなら三門〜柳川間だろうと思う。ただ、トータルで建設費が300〜400億くらいになる。
収入は、万一大成功して利用が1万人/日になったとしても
せいぜい200円×1万×2(往復)で400万/日、年あたり約15億しかならない。
単純に吉備線〜法界院LRT化でも同じくらいの効果は期待できる。
富山58億−新線建設がないこと+電化も考えると120億くらいか?
電化のみだとさらに安いが、115系や103系では輸送力が過剰、運営費もかかるので
かつての富山港線のように1時間に1本に減便される恐れがある。
52 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 21:13:44 ID:rvBxt3Mg
53 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 21:55:31 ID:4LxajBGI
>>52岡山電気軌道とつなげるにはそれが一番安いと思う。たぶん10億もかからない。
ただし陸橋から三門方面に出る道が狭いのが難点。
三門から今の吉備線の高架で道を渡って陸橋の下をくぐって岡山駅に行き
西口から戻ってママカリフォーラムに行き、陸橋に入り
さらに高島屋方面に出て駅前電停につなげるのもありか?
富山みたいに単線にすれば、あまり車交通の邪魔にもならない。増発が難しいが
54 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:16:33 ID:MywncSS6
>>たぶん10億もかからない
桁間違えてますよ。多分数十億、場合によっては100億以上だ。
名古屋にしろ大阪にしろ、1m掘るだけでどれだけのコストがかかるか知ってるのか?
しかも皆大赤字を抱えているのに。
55 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:30:05 ID:3GW7VYZw
鉄道会社かバス会社にもちこんだら・・・飛びつくんちゃう?
しかし、いろいろ学び、情報収集して研究?しても、
岡山ステージでは日の目をみないから辛いやろう!
大企業もそうだが、優秀な人材を抱えるだけで見殺しが大多数やかさかい、
大学や関係機関で日々、情報収集や学ぶ仕事ばかりでは発狂状態やろ?
岡山丸ごとストレスだろうな!
と言っても、それらしいステージでは負け組入りだろうから・・・
いづれにしても、ゴミクズなんだよなあ!
それが嫌でニート稼業に励むなんてのは、案外正道かもな?
國は、子供の成績ダウンと危機感?をあらわにして、
学業を高めることに懸命だが、
世にでると大多数がミスマッチで一生を終えるわけだな・・
新鉄道と岡山 超高層と岡山なんてのもミスマッチの典型やけど・・・
いっそのコト、今なら本場中国でも行けば、
岡山人も使い道があるかもな?
56 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:35:07 ID:MywncSS6
>>たぶん10億もかからない
桁間違えてますよ。多分数十億、場合によっては100億以上だ。
名古屋にしろ大阪にしろ、1m掘るだけでどれだけのコストがかかるか知ってるのか?
しかも皆大赤字を抱えているのに。
57 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:53:03 ID:4LxajBGI
>>56富山は本線のホーム工事費、電装代、車両代、新線建設を含めて全部で58億
このうち新設区間は1.1km。全体の1/7ほど。新設部は単線だが10億円くらいと思われる。
岡山の場合は、陸橋区間は1kmもないし、単線と仮定してはいる。
LRTは複線では1kmあたり15億くらいといわれている。車両代等を含め、全体で20億/km
岡山電気軌道と接続する場合は、どんなに安くしてもこれくらいかかるわけだ。
ちなみに名古屋には路面電車はないけど?大赤字って地下鉄のこと?ガイドウェイバス?
58 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:58:12 ID:4LxajBGI
LRTの路線の建設費が15億/km、車両代等を含めたシステム全体が20〜40億/kmの間違い
スマソ
59 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 23:05:10 ID:UVK.FEl6
LRTは安いし中都市にはええな
60 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 23:07:41 ID:M7e.dOLE
路面電車なんか田舎臭いから嫌!
地下鉄を作るべきだ。
始めから出来ないと言ってたら出来ない訳がない。
みんなが知恵を出し合って地下鉄を作るべき!
岡山も都会になれる。
61 :
岡山っ子:2006/05/08(月) 23:15:12 ID:Qh.3YVhs
60さん、現実的に考えましょうよ。
まずはあるものを有効活用しませんか?
62 :
名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 23:22:51 ID:UVK.FEl6
電線が昭和30年台っぽいのがネックやな
63 :
岡山っ子:2006/05/08(月) 23:30:00 ID:Qh.3YVhs
60さん、現実的に考えましょうよ。
まずはあるものを有効活用しませんか?
64 :
名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 00:27:50 ID:y8i5x6o2
ケニアに比べれば 岡山はまだマシだと思うよ。
ところでねぇ
ハヤシバラシティはいつになったらできるの?
政令市昇格はいつになったらできるの?
自動改札はいつになったらできるの?
65 :
名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 16:40:53 ID:YPviHfGg
なるほど、ケニアがあったね
上向き首を定位置に戻せば楽ちんで、お宝でも転がっていれば、
拾いながらのんびり歩くと長生きでそう。
ハヤシバラシティも政令市昇格も自動改札も夢で終わってなにより、
健康体回復に赤字モノ破棄、リストラ最優先の岡山市はニンマリ安堵。
大多数の市民は、必要に応じて選択、行動するので、
快適な日常生活ができる普段着空間さえあれば満足のご様子。
それ以上は、期待してないことを忘れてた。
遂に、市も県も八方塞がりで、中国1番街願望も放棄したようだし、
世間の風に負けた桃太郎ご一行様も巣に逃げ帰った感じ。