◆西区◆広島市西区13丁目◇全域◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 09:06:33 ID:PohAWNMM
アルパークのグランチャイナって美味しいんですか?
いつも混んでて入れないんですけど....
3名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 11:23:49 ID:4P5I2hyg
前スレに行った人がおいしかったって書いてあったよ。
行きたいのに混んでんだ。
4名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 11:42:46 ID:wOnwHdvY
グランチャイナ待ちが絶えられずつい隣の和風バイキング菜の花へ
一人2000円の料理じゃなかった。若い子がペチャクチャしゃべりながら
作る物は、解凍したての握り寿司に山賊焼きという名の骨付きハム
焼きソバやおかずも、本当にサービスエリアの自販機並みの料理ばかり。
客引きメインで、料理が空になっても追加は遅い。もう行かん。
5名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 11:48:34 ID:iFcm2A.2
グランチャイナ、昨日行ったら11時ちょい過ぎで既に20人位並んでた。。。
アルパーク自体結構混んでたね。ダイヤモンドシティから客が戻ってきた感じがする。
6名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 15:11:57 ID:FNPqVChc
グランチャイナ、私も行きたいんですけど場所がわからなくて・・・。
HP見たら、アサヒピア21の跡っぽかったんですけど、
合ってますか?
7名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 16:41:26 ID:BiLkG5FM

関係者の匂い
8:2006/02/27(月) 17:03:39 ID:FNPqVChc
違います。
場所がわからないから聞こうと思っただけなのに・・・。
ここでは場所を聞くと関係者扱いされるんですか?
9名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 17:21:26 ID:8M8mntRM
>6
そだよ。アサヒピア跡地。
確かに混んでるが、店で待たずとも、館内は時間潰しスポット多し。
10〜15分おきにチェックすれば、行列にずっと並び続けるよりは気楽だよ。
10:2006/02/27(月) 18:01:57 ID:J30aAz/2
>>9さん
レスありがとうです。

ホットペッパーや満点ママで見て、行きたいな、とは思ってたんですが、
場所がわからなくて困ってたので・・・。
今度、友達と行きます。
11名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 18:37:04 ID:Lr8pIJuE
グランチャイナ行きました
中々良かったですよ
暖かいものは暖かく出てきます←重要w(4参照!)

平日なら電話予約可です
12ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6:2006/02/28(火) 00:58:44 ID:UCsktxb.
>>1 スレ立て乙です。

          過 去 ス レ

 【統合】広島市西区スレッド【都会だぞ】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1040132853.html

 広島市西区統合スレッド 2丁目
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1046779837.html

 広島市西区スレッド 3丁目 【統合】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1056365341.html

 【西区】広島市西区4丁目【全域】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1059965362.html

 【西区】広島市西区5丁目【全域】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1068542929.html

 ☆西区☆広島市西区5丁目★全域★(パート2)
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1081576536.html

 ◆西区◆広島市西区5丁目◇全域◇(パート3)
http://chugoku.machibbs.net/kako/20050605/1100185841.html

 ◆西区◆広島市西区8丁目◇全域◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1117549210&LAST=100

 ◆西区◆広島市西区9丁目◇全域◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1124538593&LAST=100

 ◆西区◆広島市西区10丁目◇全域◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1129031361&LAST=100

 ◆西区◆広島市西区11丁目◇全域◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1131808325&LAST=100

 ◆西区◆広島市西区12丁目◇全域◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1135052924&LAST=100
13ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6:2006/02/28(火) 01:16:46 ID:UCsktxb.
スマソ。コピペが古かったのでリンク貼り直します。

          過 去 ス レ

 【統合】広島市西区スレッド【都会だぞ】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1040132853.html

 広島市西区統合スレッド 2丁目
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1046779837.html

 広島市西区スレッド 3丁目 【統合】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1056365341.html

 【西区】広島市西区4丁目【全域】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1059965362.html

 【西区】広島市西区5丁目【全域】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1068542929.html

 ☆西区☆広島市西区5丁目★全域★(パート2)
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1081576536.html

 ◆西区◆広島市西区5丁目◇全域◇(パート3)
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1100185841.html

 ◆西区◆広島市西区8丁目◇全域◇
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1117549210.html

 ◆西区◆広島市西区9丁目◇全域◇
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1124538593.html

 ◆西区◆広島市西区10丁目◇全域◇
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1129031361.html

 ◆西区◆広島市西区11丁目◇全域◇
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1131808325.html

 ◆西区◆広島市西区12丁目◇全域◇
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1135052924.html
14名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 11:37:36 ID:EOcPHTCk
グランチャイナは小龍包がうまかった。
バイキングなのにちゃんとスープたっぷりで感動しました。
15名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 12:55:46 ID:TFSS1I.s
グランチャイナ、グランチャイナうざいぜ

このスレ、グランチャイナの話題ばかりじゃねぇか

逆になんか匂うんで行きたくない、単独人のレス臭い


以後スルーで・・・
16名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 13:31:02 ID:50W/flHo
新しい店だし、週末は30分以上の待ちのある人気の店なら、
興味のある奴も多い筈。

行きたくないなら行くな。誰もお前に来てくれなんて頼んでない。
スルーしたきゃ、お前の脳内でスルーしろ。
お前のレスが百倍ウザい
17名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 13:59:40 ID:ovJyJxBY
>お前に来てくれなんて頼んでない
って、お前店の人間か・・・やっぱり・・・www
っか、2ちゃん規約は固有の店の話題はせいぜい2,3行程度、
馴れ合いは禁止のはずだ
もちろん商品、店のPRなんかはもってのほか
ここまで同じ話題が続くとPRと見られてもしかたないな
それとお前上げすぎ、全部上げてるじゃん
18名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 14:20:55 ID:8YslOMHU
>暖かいものは暖かく出てきます←重要w(4参照!)
良い店なら当然だろ、重要って・・・w

>グランチャイナは小龍包がうまかった。
>バイキングなのにちゃんとスープたっぷりで感動しました。
小龍包なら当然だろ、良い店なら・・・w

まぁそれはいいとして

>>4は明らかに威力業務妨害、外形的に見て事実羅列の範囲を逸脱してるな
2ちゃん削除管理人に報告の悪寒
これでIP抜いて貰えれば、同一人物か解るな
一連のPRスレが同一人物なら4は意図的な威力業務妨害ってことに・・・

そしたらこのスレ、菜の花に見てもらうか
19名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 14:56:23 ID:CCsBZIAg
4みたいな軽率な書き込みはやめた方がいいぞ
菜の花は良い店なんでそんなことは無いが、
仮に営業不振や潰れたりしたら、4が一切関係ないとは立証できないぜ
そしたら、損害賠償なんてこともありうるんだぜ
2ちゃんに書き込むってのはそれほど大変なことなんだ
軽率な書き込みから逮捕者も出てる
書き込む前にもっと熟考してくれ、書き込んだら責任を持ってくれ
2016:2006/02/28(火) 14:57:47 ID:gE/dtezg
は?なに妄想湧かせてんの?なんで俺が店の人間なんだ?
店が特定個人のお前に来てくれと頼んじゃいないだろ?
って一般論をしただけ。
それともお前は全ての新規オープンの店から、都度招待状が届くのか?

店の話題は2〜3行程度?規約??
馴れ合い?PR??俺のレス???
上げちゃ駄目なのか?それも規約があるのか?

お前みたいなとんちんかんな決めつけって好きじゃないが、
どこぞの中華屋さんですか?
21名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 15:16:09 ID:Bcz//MD6
必死だなw

真っ赤だなwww
22名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 18:19:30 ID:TBwSDF7U
>18
はい、当然の事が出来る店でしたよw
只の表現でしょ?(温かいの間違いでしたが^^;)

14に対しても「良い店なら当然だろ」としているが
当然な事(例を出しながら)が出来るから良い店だというのは
普通の国語表現だと思うけどねぇ

IP抜いてもらったらいいんじゃないですかw
頑張って下さい

因みにここは 2ちゃんなんですか?
23名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 22:23:44 ID:ddIVT3/s
2chじゃないよねー。
24名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 22:29:31 ID:dgD9KCGE
すみません
バナナください
25名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 23:55:39 ID:a6S2v9D6
TOKIOまだー?
26名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 07:22:58 ID:5lTYtiAc
TOKIOはもう通過したよ。
27名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 12:16:44 ID:tNxqivGs
え?まじで??
TOKIOファンサイトではまだ広島は走ってないってことだけど?
Xデイは明日かあさってだって。
28さんま:2006/03/01(水) 12:28:32 ID:xSMOCUDk
わたくし嘘を申してました…
29名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 14:18:22 ID:E/zIMTWE
飲食店関係者各位
自作自演はほどほどが効果的です
30名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 14:46:09 ID:Trf6dfTg
あれだけいつも並んでいる店がわざわざ自作自演をまちBごときにするとは到底思えんwww。
31名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 22:38:21 ID:x7yYHxwE
鉄腕ダッシュ
TOKIOは 2/20 に広島収録
終わってるらしい
32名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 23:45:21 ID:VBT3b0Kw

またまた悪いジョークを
33名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 09:25:49 ID:MJnAyL1U
30
まちBだからこそスポット効果があるんじゃねぇか
まぁ少なくともこのスレにおいてはグランは評判落としたことだけは確か

グランも並ぶのはあるとしたら土、日くらい
てか、土、日のアルパはどの店も混んでるぜ
平日いってみな、どこも空いてて楽勝
まぁあれだ、アルパは家族連れで持ってるんで平日は・・・
平日にどれだけ集客するかが大変なんだ、なぁグランさん
34名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 09:45:17 ID:FODOmupA
>>33
>スレにおいてはグランは評判落としたことだけは確か
って言ったところで、全市民の0.00何%位だけの話であって、
何ら大勢に影響はないよ。

よっぽどマスメディアや学校の口コミの方が影響力がある。
顔の見えない場でのやりとりってやっぱりどこかに「それ本当かよ」って猜疑心がある。
リアルタイム度ではダントツだけど、説得力にはおとるんだよね。
35名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 10:32:26 ID:WF3Vl3Rg
それを言ったら、せっかく褒めてくれた2-11がアホみたいだw
36名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 11:06:16 ID:FODOmupA
まぁ、匿名の書き込みなんてそんなもんですよ。

有名な評論家がブログ等で賞賛するんだったら別ですが、
ここではちょっと誉めたら「関係者乙」になるし、その逆もしかり。
37名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 11:40:57 ID:YIFHEaLY
アアアアアアアアあああああああああああああたいぎいのおおおおや
38名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 13:42:46 ID:.Zj7iGYM
なるほど、こんな場末の掲示板で自作自演もありありな掲示板で
感想なんか述べても無駄だし、ましてや営業なんかやるだけ無駄!
と言ってるわけだな36は。
うんうん、まったくその通りだ。
39名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 13:45:23 ID:lqY5W5ME
飲食店関係者各位
自作自演はほどほどが効果的です
40名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 17:21:43 ID:k0Jt0ijE

まぁそういうことだwww
41名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 12:58:10 ID:YlM/6KjQ
アルパークは良い食べ物屋沢山あるからいろいろ行ってみるといいぜ

天満屋にもグルメタウンあるし

どこも旨いし、似たり寄ったり
42名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 22:57:03 ID:Mdpn8wKA
アロフトのパンも美味しいですね!
アルパークに行くと必ず買って帰ります。
43名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 13:10:37 ID:X0AndG4w
アルパークはお好み焼きの店が無いよね?
44名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 13:27:29 ID:B4Q0f7BQ
>>43
田の久があるよ。
45名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 21:00:58 ID:WJ7ETIM.
>>43
池田屋もあるよ。
46名無しなんじゃ:2006/03/05(日) 09:50:08 ID:Oq4O4X/E
>>44,45 ありがトン
池田屋も田の久も、まだ行ったことないや…
自分で焼けスタイルの店だったっけ?
47名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 10:12:56 ID:peIsKW2U
なんナン
48名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 14:49:18 ID:peIsKW2U
西区で働いてないの俺だけか
地獄に落ちるな・・・
49名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 15:26:21 ID:lsH9Iyrg
福島町の古紙回収業者近辺は南方から市役所への抜け道ですか 皆一通を飛ばしてるし
50名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 20:18:04 ID:td2i6QDc
>>49
誤爆?
51名無しなんじゃ:2006/03/07(火) 00:21:17 ID:ludKoj8k
いや普通に抜け道かどうか聞いただけじゃまいか
たぶん
52広島人:2006/03/07(火) 18:18:55 ID:Y0yTfQJY
西広島駅の近くのてっぱん屋いった人おります?
53名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 01:04:42 ID:YVn2ugW2
TOKIOロケついに明日か・・・。
54名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 04:05:27 ID:h/q7JW8s
あ、この前さわいどった時が山口県のロケだったわけ?
55名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 09:21:59 ID:ADNlesh6

もうとっくに広島ロケは終ってるぜ
2日前に四万十川の沈下橋のロケやってただろ
56名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 12:06:25 ID:uRlG8EhM
>>54
いんや、錦帯橋までのロケは順調に連続でだったのだが
錦帯橋以降TOKIOのコンサートやら他の収録などでストップしてたのだ。
呉の方で今日取材したいというアポがあったようなので
今日じゃないかと。

>>55
では詳しい目撃談とか写真などがネットで出回ってないのはなぜ?
錦帯橋までは色んなブログなどで目撃談もあるんだけど。
どこへ行ったとかそんなのもまったくなし。
それに四万十川はまだまだ先かと。
ルートは広島、岡山、兵庫の明石、明石海峡大橋、淡路島、
鳴門市で四国入りなので(今週の番組内で発表があった)
四万十川のロケがあったなら他のロケかと・・・。
先週は立ち食いのロケがあったようですが。次回放送分の。それかな?

もし55さんが広島ロケ目撃者なら色々教えてくださいな。
57名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 13:33:29 ID:qOxfv4qY
>>48 ナカーマ(*´∀`)人(´A`;) ・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
58名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 14:45:28 ID:h/q7JW8s
>>56
そうだったのか・・
どこ通るんじゃろ

>>57
それ俺w
結婚を前提にお付き合ry
59名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 16:57:10 ID:kmA1i.Ag
http://megaview.jp/view.php?&v=348451&vs=0
広島県の雑談掲示板ができました。
みんなで広島を盛り上げましょう!
60名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 18:19:42 ID:GgU8yaC2
他のサイトでこんな掲示が出てました

だんきち 投稿日:3月8日(水) 17時11分46秒
ついさっきTOKIOの長瀬君と国文君に出会いました。
今31号線あたりかに?
61名無しなんじゃ:2006/03/09(木) 00:20:04 ID:9EqDjhBk
トキオのロケ今日だったようですね。
呉の方まで行ったようですね。
長瀬くんと国分くんだったようですね。
放送が楽しみー。
62名無しなんじゃ:2006/03/09(木) 00:23:21 ID:9EqDjhBk
追加で。

庚午橋の辺通ったみたいですね。
ミーハーですが芸能人が近くにいたと思うとちょっとうれしい。
新幹線の中で偶然出会って写真一緒に撮ってもらったジャッキーチェン以来です。
ジャッキーとTOKIOなんてちょっと鉄腕ダッシュづいてますね。(w
63名無しなんじゃ:2006/03/09(木) 13:04:44 ID:hGJDxwF2
西バイの路肩で清掃してる、老夫婦いるけどあれ危なくないか?
基本的に人が入っちゃマズくない?
64名無しなんじゃ:2006/03/10(金) 16:23:22 ID:MLvFfI3Q
区役所ってなんであそこにあるんでしょうか?
やっぱ…
65名無しなんじゃ:2006/03/10(金) 19:35:35 ID:A0MryqDg
3月になってからずーと高須あたりでよるになると
上りも下りも工事しゃーがって
下りなんか、すげーこんどる
こんどるは飛んでゆく
66名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 01:14:54 ID:u/44lutw
岩○君はがんばってまつか?
毎朝、がんばってまつか?
見かけた方は教えてください。
67名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 08:06:11 ID:oJj9lQrM
一週間くらい前に平〇くんが、例のファミレスの前で立ってましたよ。
68名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 10:47:42 ID:GqH77NEw
他県からネットで物件を探しています。
そこで、西区己斐中3丁目のショッピングセンター前バス停あたりは、
ママチャリで子どもを乗せて生活可能でしょうか。

西広島駅への近道として階段が紹介されているので
坂道らしいと言うことはわかるのですが。
69名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 18:24:11 ID:3fSIrnIs
NGワード規制中って何よ?
70名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 23:04:51 ID:gsSPx64A
東高須のほうにあった前田別荘(今はない)を知ってる人いる?
71名無しなんじゃ:2006/03/12(日) 00:33:12 ID:Cd88a862
西区己斐中3丁目は電動チャリでないと無理カモ?
7268:2006/03/12(日) 14:22:15 ID:3i/EVNWk
ありがとうございます。
以前高須台について同じことを尋ねたら
「原チャリ買え」と勧められたので
そこよりは、ましなようですがやはり坂道が厳しいのですね。

同じ予算で平地(だと思われる地)は、敷地が狭いし、
マンションは今は、ちょっと辞めておきたいし。

また、めぼしい新たな物件がありましたら
お尋ねしますのでよろしくお願いします。_(._.)_
73名無しなんじゃ:2006/03/12(日) 23:02:09 ID:8RBmm3aM
>72
必要坪数と予算をレス上げしてみたら?
不動産情報よりリアル住人の方が詳しい事もあるよ
74名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 20:33:42 ID:qNEGTxXU
草津、古江周辺で安いクリーニング屋さん知りませんか?
カッターシャツの利用が多くなりそうなんですけど。
75名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 21:10:09 ID:v8mwz0yM
ポポ○
76名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 11:51:55 ID:xI1K/mJs
>>75
ワロス
知ってる人かも
77名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 10:10:48 ID:vIpXhMOc
35歳・男・太くてごわごわの長髪です。
信じられないかもしれませんが会社員です。
久しぶりにパーマでもかけるかと美容院を探してます。
どっかいいとこないですかね。
丸投げな質問ですんません。
78名無しなんじゃ:2006/03/21(火) 22:56:23 ID:XtOhiR0Y
今月横川に引っ越してきました
ホームセンターとデカイ本屋と家電量販店を探してしています

ホームセンターはジュンテンドー安芸白鳥店
家電量販店はデオデオ本店
が近いかな?と思いますが

デカイ本屋が見つかりません

教えてください
79名無しなんじゃ:2006/03/21(火) 23:03:09 ID:MxnSVhaQ
でかい本屋は
そごうの紀ノ国屋か
福屋広島駅前店のジュング堂しか
ありません。
80名無しなんじゃ:2006/03/22(水) 12:55:16 ID:ltxxlFjY
最近、転勤で己斐本町に越してきました。
軽く食べれて1人でも入りやすいバーを探してます。
西広島駅〜2号線付近で知ってたら教えてください
81名無しなんじゃ:2006/03/22(水) 16:53:44 ID:shWTD8aU
西広島界隈はバーは無いな
ババーなら沢山いるが・・・
そう言う所だ
悪いことは言わん、流川に出ろ、広電の電車、バスで10分だ
話はそれからだ!
82名無しなんじゃ:2006/03/25(土) 07:24:44 ID:8G.XYsxs
西広駅近くのナイスワン、なくなったの?
83名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 17:55:34 ID:u1mc49p.
ブックスベストワン 特価本センター庚午、なくなった
84名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 20:01:16 ID:sQHN0ons
西広島駅周辺は寂れる一方ですね。
潰れる店も多いし。
なんで発展しないんですかね?
85名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 21:10:22 ID:NbY1wIYU
>>84
古い人間が多いからだよ。
86名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 22:07:05 ID:Ai2IbkV2
スタンド 『あそこ』
87名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 22:32:12 ID:nPkqOi8s
高須台って住民と売主とがトラブッてる割には地価は下がってなかったな。
てか、上昇率が0%つまり去年と一緒だった。
88名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 22:53:51 ID:T6Lwu2Vo
ブックスささはらのおっさん=腹話術の人形
89名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 22:58:32 ID:XjXmxXZc
>>88
ありゃ変態じゃけのう
90名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 00:57:57 ID:QKYb6dBs
>>88
昔、その本屋に寄った際
小学校高学年くらいの男子がエロ本を立ち読みしてたんだけど
店主が「子供はこんな本読むなっ!」って
大きな声で怒っていました・・・
なんだかとても気の毒だった。
91ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6:2006/03/30(木) 05:32:38 ID:KFJzBySE
己斐のあわむらビル2階のジュニアムシカが別の店になってた。
92名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 23:42:30 ID:Wc4CwurQ
>>87
当方、仲介業者ですが、現在高須台は坪15万で取引されてます。
93名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 02:39:06 ID:PAtcvOyo

岩に咲く白い花

合コン大好き白い花

ちっちゃいちっちゃい白い花

口だけ口だけ白い花

目立つの大好き白い花

友達少ない白い花
94名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 10:59:09 ID:E9BxRID.
>>92
いい加減な事を言うな!糞ヴォケが。
地価公示が10万円/u(坪33万円/坪)のところが、何で坪15万で取引されるんだよ?
アフォか?お前の言う事が嘘だっていうことは事素人でも分かるぞ。
95名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 11:24:17 ID:mr4msfI2
>>94
なにムキになってマジレスすんの?
96名無しなんじゃ:2006/04/01(土) 10:15:46 ID:LbUj8CBQ
不動産屋のことを千三つ屋という。
千に三つしか本当のことを言わないから。
そういう意味では、>>92は立派な不動産屋だw
97名無しなんじゃ:2006/04/02(日) 00:25:43 ID:GmXKfxxg
だん吉号の放送は今日かな?
98名無しなんじゃ:2006/04/03(月) 08:16:58 ID:O9XU8yTM
次の広島市議選に向けて西区から地盤・看板・カバンなし、
熱い志しのみで日々走っています!
99名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 20:39:54 ID:ZJpAKOHI
路面電車ジャマ
100名無しなんじゃ:2006/04/09(日) 23:07:02 ID:AmwWBgmA
西観音町に洗車場が閉鎖されているが、何かできるの?
この近所に洗車場が無くて困っている。どこか洗車場知りませんか?
101名無しなんじゃ:2006/04/12(水) 23:57:36 ID:WT.1lKWU
観音でお勧めのお好み焼き屋ってない?
102SjZd/MIRAI : ◆SjZd/MIRAI:2006/04/16(日) 11:36:19 ID:yiN8QFqM
西区で時給のいいアルバイト知りませんか?
友人に訊いたら「市内の方がいい」と言われたのですがそうなのですか?
103名無しなんじゃ:2006/04/17(月) 18:43:53 ID:rGrEOe0.
横川駅の近辺にある「みこし鶴一」(だったと思う)って店の情報、誰か知ってる人いませんか?
104名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 13:45:55 ID:sNQVn4ng
昨日から右翼車がうるせぇ・・・・マジ消えてくれ・・・
105名無しなんじゃ:2006/04/20(木) 14:22:08 ID:3a1kxxP6
よーし、お姉さんが懇切丁寧にレスしちゃうぞ!



>>100
知らねぇ!

>>101
ねぇ!

>>102
知らねぇ!

>>103
いねぇ!

>>104
竹島ぁ!
106名無しなんじゃ:2006/04/20(木) 14:30:37 ID:K6vGAxx2
>>105
107名無しなんじゃ:2006/04/23(日) 01:37:13 ID:IjGCxAac
爆弾酒だって。半島の人間になんで被爆者援護しなきゃいけない?
http://www.chosun.com/national/news/200604/200604200002.html
動画:http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815

日本語字幕付き(2:15あたりから)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3404.wmv
彼が駐韓大島日本大使…
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
さあ、取材対象を急遽変更!
「爆弾酒は一旦おいといて…日本大使の表情を撮影です。
大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情w」
そんな彼に、ある爆弾酒の名前が…
(下記は前で話をしている中年メガネの発言だと思われる。)
「ビールの泡がパッとはじける模様があたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。だから、原子爆弾酒とも言えますね」
(映像の一番最後に、中年親父によるきのこ雲を意味するジェスチャーと、広島云々という発言がある)
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
ショット・グラスを落とすのに、「これがテコンドー・バクダン」、「これがカラテ・バクダン」、
「これがゴルフ・バクダン」とか下らん見世物が続き、突然、大島駐韓大使の退屈そうな表情が映される。
「独島に不法侵入して外交摩擦を大きくしている」といい「そんな彼には広島原子バクダン酒」となじっている
108名無しなんじゃ:2006/05/06(土) 21:58:21 ID:DDz9VXM6
西広島駅前のひろでんで酔っ払いがクソガキにからんでた。
酔っ払いがガキにパンをおごってやるとか言ったらクソガキついていったよ。
知らない人について行ったらダメって幼稚園で習わなかったのかな。


っていうか店に酔っ払い入れちゃだめだろ
109sage:2006/05/14(日) 14:53:48 ID:F/EG813c
今日己斐本町のツタヤの前にk察が集まってたのって・・何?
110名無しなんじゃ:2006/05/14(日) 21:20:03 ID:MwfPvQvs

裏ルートの摘発だろよ。
111◆.8l5ae/HCA:2006/05/15(月) 07:43:10 ID:/y5Mzqo6
>>110
どんなだよwww
112名無しなんじゃ:2006/05/20(土) 12:10:54 ID:ZlxZTW5Y
>86
スタンド「あそこ」の電車通り挟んで向かい側に「モリマン」っていう店があるよね。
誰か知らん?
113名無しなんじゃ:2006/05/21(日) 00:37:11 ID:nT6NXXzk
>>112
それけっこう前に店閉めた。で、しばらくは看板だけ残ってたんだけど台風
やらなんやらでボロボロになって危険なため撤去されてたな・・・
114名無しなんじゃ:2006/05/31(水) 19:36:26 ID:yDxmAUCU
JR己斐駅の近くにあるイズミにあったエロビデオ屋が
閉店してたけどいつ頃の出来事なんですか?
まさか、、、k察にパクられたの?
115名無しなんじゃ:2006/05/31(水) 19:49:12 ID:NIPCDYUo
>114
2ヶ月ぐらい前かな
116名無しなんじゃ:2006/05/31(水) 20:04:47 ID:yDxmAUCU
レスありがとうございます。
つい最近なんですねぇ〜。
あの店ヤバい商売してたし女子学生の帰り道だったから
「いつかは」と思ってたんですが・・・
117名無しなんじゃ:2006/06/01(木) 22:31:56 ID:dfVgZuDw
草津浜の大汐風呂ってなに?
118名無しなんじゃ:2006/06/02(金) 11:31:00 ID:VTYt6n72
西区で民間の駐禁取り締まり対象地区てどこですか?
119名無しなんじゃ:2006/06/02(金) 20:51:03 ID:lMNLkir.
>>118
私が聞いたとこによると西署管内は1組だけみたいですよ。取り締まる人。
場所はコイン通り、己斐駅周辺あとどこだったかな・・・
さっき聞いたばっかなのに忘れたTT
年かなぁ。。。
120名無しなんじゃ:2006/06/03(土) 00:22:50 ID:q8i43wFw
>>119
年だなw
121名無しなんじゃ:2006/06/03(土) 00:31:30 ID:LuTdQV4c
>>118-119
広島県警のHPにうpされてるぞな。
http://www.police.pref.hiroshima.jp/ps/hiroshimanishi/mapnishiku.jpg
122名無しなんじゃ:2006/06/03(土) 10:26:13 ID:7rVnsing
広島といえば加えて傘差し運転
123名無しなんじゃ:2006/06/08(木) 23:05:15 ID:y5BB/KuM
西区に引っ越してきて早3年。
今日高須駅の踏み切りで一時停止しなくて目の前の交番で切符切られました。
さようなら俺のゴールド免許。
二度とユアーズなんていくもんか。
124名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 04:48:40 ID:5swEPn9.
自分が悪いくせにユアーズのせいかよw
125名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 08:09:23 ID:7FKJ8e2s
さすが西区民。
DQNが住む街。
126名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 08:09:28 ID:ddryht32
淋病なおしたいんですが
どこがおすすめですか?
内科じゃだめですよね?必尿科ですよね
西区内で
127名無しなんじゃ:2006/06/10(土) 00:14:24 ID:2qywefNk
ユアーズかわいそス!
128名無しなんじゃ:2006/06/16(金) 16:08:56 ID:/n18PVsA
ユアーズの屋上でずっと流れ星みてたなぁ
129名無しなんじゃ:2006/06/17(土) 03:06:47 ID:MlT0lDcE
ユアーズ・ロマンチストス!
130名無しなんじゃ:2006/06/25(日) 18:48:56 ID:RNyXdvE6
西区己斐大迫1丁目の火事って、もう少し具体的にどのあたり?
131ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6:2006/06/27(火) 15:03:35 ID:ZxS3iuTI
高須駅前の元ポプラに100円コンビニが出来たけど、賑わってそうですか?
一度行ってみましたが、野菜も扱っていてファミマと棲み分けが出来そうですが、
ユアーズと競争しそう・・・。
132名無しなんじゃ:2006/06/27(火) 23:55:55 ID:0v6oxZ0Y
>130

20街区
133名無しなんじゃ:2006/06/28(水) 02:03:25 ID:Q36ogt72
>>131
お客がいるのみたことない・・・
一度いった友人によると、野菜はスーパーで買ったほうが
安いんではないかとのこと。
少ないパックなので1人暮らしなら得なこともあるかも。

24時間なのはいいけど、スパークは0時までだし、
ユアーズは24時間だから、あまり意味ないような?
あそこ家賃も3,40万するし、撤退早そうだと思うのは私だけですか?
134名無しなんじゃ:2006/06/29(木) 09:08:01 ID:Rt4cRI8g
>>133
あそこはAPのアンテナSだろ
で、広島はサンプル適正の高い地区だからデーター取ってるだけだろ
関東圏で展開する新業態のための・・・
あそこは以前からデリス便とかセルフガスとの複合とか、新業態には積極的な企業
大体APは何故か中国地方はレインズ以前からあまり興味が無い
個人的には本体の広島への進出も期待してるのだが
135名無しなんじゃ:2006/06/29(木) 18:00:43 ID:sQHN0ons
【国内】広島県議会長「いけんものはいけん」「選挙権欲しいなら帰化すればいい」…民団は反省と謝罪を要求★3[06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151564427/1

在日コミュの圧力メールで発言を撤回させられる前に
みんなでGJメールを送ろう!

広島県 県政提言コーナー
https://www.pref.hiroshima.jp/chiji/kouhou/teigen.html

[email protected]
136名無しなんじゃ:2006/07/05(水) 20:03:16 ID:4N47mWaE
どこぞで発泡があったらしいが・・・
ガセか・・・
137◆.8l5ae/HCA:2006/07/06(木) 21:12:36 ID:CpP1Yc.6
>>136
kwsk
138名無しなんじゃ:2006/07/08(土) 01:34:09 ID:FXte7I36
最近、福島町の例の悪臭(万○化成場)、少なくなった気がするけど。
事情分かる方、教えて。
139削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
140名無しなんじゃ:2006/07/12(水) 23:02:23 ID:iXS4JEdQ
>>138

近所からの苦情で、みんなが寝静まった夜中に作業してますよ。
141名無しなんじゃ:2006/07/12(水) 23:04:32 ID:j9Q0l7z6
天満町の〇崎ビルからタバコの吸い殻が落ちてきました。
142名無しなんじゃ:2006/07/13(木) 17:20:08 ID:dQMkYhck
140の人、なんか居直っとらんか?
近所迷惑はかけ続けとるみたいじゃし。
143名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 12:12:40 ID:/zBoV2Z6
西区・中区で、インスタントの証明写真機があるところ知らない?
前は、本通りのダイエーで撮ったんだが
デオデオになった今、まだあるんだろうか
144名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 12:24:14 ID:2Co6x4yE
そのデオデオの前の写真屋さんの角にある。
145名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 12:40:02 ID:/zBoV2Z6
>>144
ありがと!
146名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 13:08:05 ID:h8A8W2l6
>143
楠木町のTSUTAYA&ユアーズの複合店舗敷地内にある。
そいから、三越の流川側通りにもある。
元ダイエー横は144の報告通り。
あと広島駅前の元?ダイエーのとこにもある。
思い出せるのはそのくらいかな?
147名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 18:35:42 ID:1EKj/Zq.
>>140
反省してもらえるかと思ったのに・・・。
人が寝静まってる時間に、大きな音を出して作業するのは
迷惑行為以外の何事でも無いでしょーが。
それと、たまに明け方の4時頃とか、そちらのベランダで
女の人がどこかに向かって、大声で意味不明な悪口を連呼してるけど、
マジで寒気するからやめてくんない?
常識の有る無し以前に、傍から見たら「まるでガイキチですね。」としか・・・。
148名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 18:48:08 ID:Rh7ZPgSc
110番するしかないよ
149名無しなんじゃ:2006/07/14(金) 19:02:57 ID:iBgBHW3.
あたまのおかしいのが、二人で住んどるか。
近所の人も大変じゃの。
150削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
151名無しなんじゃ:2006/07/15(土) 03:06:26 ID:MxBZB1Q6
>>143
デパートに行けばたいていあると思うが。
152名無しなんじゃ:2006/07/15(土) 09:23:03 ID:c/yhuUDc
でも、これ書いてること本当かな?
嘘だったら逆に、訴えられるよ。
153削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
154名無しなんじゃ:2006/07/28(金) 22:29:21 ID:3jMtgVWw
134さんへ
APのアンテナって どうゆうことですか?
155名無しなんじゃ:2006/07/31(月) 17:01:36 ID:EkoH3BpY
昨日井口で白の携帯電話を拾ったよ。
156名無しなんじゃ:2006/08/01(火) 19:23:33 ID:va5kZmWc
>>147
西区は一年に一回必ず発砲音がする町ですから
そういう危ない隣人さんが居て、トラブルに遭う事は覚悟しないといけないですよ。
でもその分、家賃安いんでお金溜めるには良い町。

出稼ぎの人たちも安いアパートに住んで頑張ってお金稼いでるみたいだしね。
157名無しなんじゃ:2006/08/01(火) 19:55:44 ID:rUV1IVfw
スパークのお祭り楽しかった!
158名無しなんじゃ:2006/08/01(火) 21:15:27 ID:va5kZmWc
えっ?DQNが暴れてたの?
159名無しなんじゃ:2006/08/05(土) 20:16:25 ID:0N4qHV4w
花火が山からあがってる!!!
誰か詳細キボン!!!
160名無しなんじゃ:2006/08/05(土) 20:48:04 ID:1oMvYObw
>>159
多分古田中学校の上の霊園かと思われます。位置的に。
1月1日になった瞬間にも花火あげてたもんなー。
なんで霊園が?と未だに不思議。
びっくりして墓の中の人目覚ましそうだよ。w
161名無しなんじゃ:2006/08/06(日) 13:28:08 ID:zNtQ7VnY
それなら、自信もって書くけど
三甲ビルって、すごく白いよな?
162名無しなんじゃ:2006/08/07(月) 09:19:58 ID:uG.OFOvE
五洋建設のビルは、ものすごく黒いよ?
163名無しなんじゃ:2006/08/07(月) 21:51:48 ID:nLMV5Esk
御用が自社が施工したビルに入居せざるを得なくなった理由を聞くと泣けるね
164名無しなんじゃ:2006/08/07(月) 22:46:14 ID:OZd51NNQ
高須の 駅前の野菜屋さんは どうしたの?
早かったねえ なくなるの・・・・
165名無しなんじゃ:2006/08/08(火) 08:12:38 ID:BBEWxru.
え?am/pmつぶれたん??
166名無しなんじゃ:2006/08/08(火) 08:47:33 ID:0uV6KnT6
試験的に出店したんだろう
誰も買わんでしょ
167名無しなんじゃ:2006/08/08(火) 11:32:58 ID:l0ATV/vk
観音のー
ゲーセンやらある五洋建設のビルもあるwあの界隈に
コイン洗車場あったよねー?

あそこもうなくなってしまった!
とても不便とても困る。
僕はどこでバイクを洗えばいいのでしょうか。
アパート住まいで、リールホースも無く、
なので水道からホース引っ張って洗車というのが
できなかった・・・
だからあそこで洗えるのは嬉しかった。

どこかにコイン洗車場ないかなあ。
誰か教えて下さい。
168名無しなんじゃ:2006/08/09(水) 00:12:54 ID:01Iwy.Kg
バケツとブラシ持ってて、太田川の土手で洗え。
169名無しなんじゃ:2006/08/14(月) 15:34:29 ID:RX6ykLeU
それなら、自信もって書くけど
第二渡部ビルって、すごく白いよな!
170名無しなんじゃ:2006/08/14(月) 17:25:11 ID:QliWTUEY
主婦の店○○○○、ていうか今は○○○○。
どこから仕入れたのか知らないけど
根室の塩さんま、まずい!塩辛すぎて頭痛がしてきた。
バイヤーは試食してから入荷を決めろよ。
あんなまずいさんま喰ったの生まれてはじめてだ。
171名無しなんじゃ:2006/08/16(水) 14:37:16 ID:h3H3qpHs
廃品回収業者の車がウザイ
毎日のように周ってくる
172名無しなんじゃ:2006/08/16(水) 20:00:11 ID:zv.D.YuM
廃品回収 リサイクル法のせいで ものすごい ぼったくるよねえ
前は 少しでも 金額 ジュース代とかくれてたのに この前 たっかい値段
言ってきたよ・・・どうせ それを 中古品として 売るくせに
173名無しなんじゃ:2006/08/16(水) 20:24:05 ID:dd7cJ/F6
廃品出すのに金取るの?
174名無しなんじゃ:2006/08/20(日) 17:38:53 ID:arIvVLJU
リサイクル法が できたとたん でかい態度になったね
きっちり 取るよ お金
175名無しなんじゃ:2006/08/20(日) 17:45:16 ID:HSYUvrps
JR古江駅ってホンマ出来るの?それに伴ってスーパーとか店できるかな?
176名無しなんじゃ:2006/08/20(日) 23:27:27 ID:yE9Z6tzw
土地が無いだろうな
アバンセとユアーズがあるし
177名無しなんじゃ:2006/08/21(月) 19:32:41 ID:2B9LDoBc
アバンセって庶民の私には特に用が無いし、ユアーズも品がイマイチ。
草津や古江の上の人は何処で毎日お買い物してるのだろ…
178名無しなんじゃ:2006/08/21(月) 19:41:26 ID:x1To3JRg
>>177
私(古江人)はスパーク行ってる。
たまにフジ(ヴェスタ)行く感じ。
アバンセにはお惣菜コーナー目当てとか、
めずらしい調味料探しには行くけど。
私は車で買いもの行くけど、自転車とか徒歩で行く人は
ユアーズ派なのかな?
179名無しなんじゃ:2006/08/21(月) 20:20:49 ID:BUWBG1h.
ミキメイだよ!!w
180名無しなんじゃ:2006/08/21(月) 20:31:29 ID:2B9LDoBc
古江東(バイパス周辺)で新居買おうか迷い中…山ってほどでもないけど坂が
キツイ。線路より山には商店一つ無い…不便かな?平地しか住んだ事無いから
すごい迷っている。
181名無しなんじゃ:2006/08/21(月) 21:54:41 ID:a99hnPbs
古江東ならまだいいと思うよ
山岳団地に比べれば
182名無しなんじゃ:2006/08/22(火) 08:21:03 ID:griUonX6
古江東はいいと思いますよ。山の手って感じで。
183名無しなんじゃ:2006/08/22(火) 09:41:16 ID:49Fk5Bks
百姓山の手だけどね
184名無しなんじゃ:2006/08/22(火) 09:50:08 ID:hXDX73qE
>>179
ミキメイはもうないよん。

>>180
車があれば問題ないかも。
185名無しなんじゃ:2006/08/22(火) 15:09:37 ID:mdNc.54U
>180
スーパー遠い、道狭い、学校遠い、良いことないよ。
186180:2006/08/22(火) 19:02:08 ID:D07GAh0s
やっぱり一長一短だなあ…185の人は現地に住んでるの?
車も原付もある。色んな意見があってさらに迷ってきた…
187名無しなんじゃ:2006/08/22(火) 22:53:03 ID:vrWIKZF2
>>186
小学生以下のお子さんがいなければ学校が少し遠いのは
問題ない。遠いとは言っても15分くらいだったと・・・
徒歩で。子供のときの記憶ですけど。最近は車なんで、わからない。
古江東の場所によるけど、道は狭いとこはあるよ。

車、原付あればそんなに悪いとこではないと思うけど・・・
場所によっては、車だと道が狭い、街灯が少ない、
バイパスの音がするなどあるとは思いますけど。

一度行ってみるのもいいかも。
バイパス近いとこ希望なら、朝のラッシュ時と、夜中の騒音は
一応チェックした方がいいと思いますけど、
ここ最近ずっと防音の塀をバイパスにつけていってるので、
そこまで気にならなくなるかもしれません。

かれこれトータルで25年以上も古江地区に住んでる・・・
改めて気がついた。w
188名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 12:19:43 ID:Iij53c2.
○○台というのに比べれば全然いいと思う
山の上の団地は30年後には、中古を誰も買う人がいなくなって、過疎化、高齢化する。使い捨てのマンションと同じ。
昔ながらの町で、何度も人が入れ替わっているなら、大丈夫でしょ。
189名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 18:58:34 ID:7PZ1QyV2
つか、古江西、東や高須に住むと、宮島街道へ出るのが大変だよ。
特にラッシュ時。
踏切で混雑してイライラするよ。
190名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 19:34:55 ID:xvtW3Vio
>>189
そうなんだ!!そういや毎日踏み切り超えないといけないよね。。。
旦那はバイクで会社いくけどおんなじだよね。学校遠いのは気になった!
15分って小学生にとってはすごい距離ですよね。まだ小梨夫婦だけど。
本当は庚午に欲しいけど高いし、なかなか物件が出来ない…
待ってたら消費税や金利があがってしまうから、焦ってます。
山岳団地に比べれば甘いもんだともよく思う。どうしよう〜〜
191名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 20:19:57 ID:x35gOtmg
187です。
庚午だったら庚午小と庚午中になっちゃうけどね^^
通学15分というのは、一番小学校から遠い古江東です。
近いとこなら5分の古江東もありますよ。
少しずらして高須にして高須小学校区で探すという手もあるかも。
小学校で選ぶなら古田小か、高須小がおすすめ。
192名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 21:25:01 ID:Wa6xAgEE
便乗さしてください。草津東、庚午中あたりとかはどうですか?
大きいスーパーとか近いし住むには便利そうに思えるんですが・・・
193名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 21:28:11 ID:xvtW3Vio
>>192
その地区って、今度マンション出来ますよね?
194192:2006/08/23(水) 21:40:23 ID:Wa6xAgEE
>>193
数件建つみたいですね。最近チラシをよく見ます。あと浜町のほうにも建つみたいですが・・・
195名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 22:16:38 ID:xvtW3Vio
そのマンションを買うとかでなくて?ていうかそのマンション見に行ったが
高くてビックリした。草津浜町の方はスーパーなどの利便性に欠けるのに
すごく高かった…4LDKしかない…
196名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 23:22:21 ID:u1xz9FuI
庚午の住人だけど・・・
意外とこの周辺値下がりしてますよ
場所にも寄るけど
山の上とそんなに変わらない可能性もあるよ
197名無しなんじゃ:2006/08/23(水) 23:57:51 ID:xvtW3Vio
196の言うのは北?中?南?
庚午中の物件が一年ほど前に比べて高かったので…(原油高騰のせいか)
マンションできそうな所無いですかね?
198名無しなんじゃ:2006/08/24(木) 01:33:23 ID:rVKXRPsM
>192
交互中は一方通行多いし、車や人の往来が激しい場所もあり、ウザいよ。
草津東は二丁目が住みやすいかな。
199名無しなんじゃ:2006/08/24(木) 08:00:37 ID:9GC11P42
庚午小、庚午中の学区だったら、私立に行かせるつもりじゃないとねー
200名無しなんじゃ:2006/08/24(木) 14:15:21 ID:mbqsL0y6
◆庚午中一帯は、こんなところです◆

5年くらい前だったかなー
庚午のセブンイレブンに自転車止めて、中に入ってなんかイヤな
予感がして出て自転車のとこ戻ったら、庚午中のメスガキが俺の
自転車に乗ろうとしてたことがあったな。自転車新品だったからなw

他にも、昼飯時に自宅に戻って食べてさあまた仕事だと表に出たら
自転車が無いwww
エッ?とキョロキョロしてたら庚午中のメスガキが俺の自転車に
乗って戻ってきて、何喰わぬ顔で置いて行こうとしてたwwww

職場の同僚も庚午中三丁目に一年住んでいたが、サンリブで自転車
を取られたと言っていた。
一ヵ月して、その自転車が新しい鍵をつけてサンリブに止まっていた
のを見たときは( ゚д゚)ポカ-ンとなったそうだ。

向かいのアパートの一室は住人がよく引っ越すが、必ず新しい住人も
同じレベルwww

別の、うるさいガキとやかましい糞ババアのいるアパートではガキの
成長とともに喧噪が減っていくが、静かになった頃に新たなクソガキ
とババアの一家が引っ越してくるか、どこかの世帯でクソガキが生ま
れる→成長とともにまたババアの怒号ワールド無限地獄。

はやく引っ越したいな〜
201名無しなんじゃ:2006/08/24(木) 18:00:11 ID:ZJGAAqMs
古江のアバンセは、最近儲かってないのかな。
なんとなーく総菜コーナーが地味になったな。

今でこそレジ袋いりませんな風潮が定着してるけど
10年くらい前はガム一個買ってそんなもんまで袋に
いれるから「袋いりません」なんて言うとムッとされて
袋をガーっと逆さにふってガムをボトっと落として
ぷいっみたいな、すげえ態度のレジ女がいたことも
あったのにこのごろは「ありがとうございますぅ」
だもんな。世の中は日々刻々と変わる。
202名無しなんじゃ:2006/08/24(木) 20:27:00 ID:VrubRa.w
>>195
そこのマンションは2号線が目の前なのであまり考えてませんでした。
値段高いんですね。知らなかった。
>>198
ありがとうございます。
車が多いのはちょっと疲れますよね。実家があの鈴峯踏切の辺なので、
車ででかけると朝夕のラッシュ時は大変でした。この秋に拡幅工事があるみたいですね。
203名無しなんじゃ:2006/08/25(金) 21:52:52 ID:FVw2nJlw
西区といえば県営球場
204名無しなんじゃ:2006/08/26(土) 10:45:31 ID:np6FZHB2
>197
ゴメン言葉が足りなかった
土地の話かと思ってた
先日見たチラシで高須台も庚午も坪単価が同じ位だったから
どうせなら平地の方が良いんじゃないかと思ったんだよ

>199
庚午は小学校も中学校も悪くないぞ
確かに20年位前は一時期有名だったが・・・

治安は悪くない
205名無しなんじゃ:2006/08/26(土) 13:01:30 ID:ZJzonL9g
高須台のような山岳住宅地は、30経つと二束三文だから、マンションと同じように使い捨てと割り切るべきだね
206名無しなんじゃ:2006/08/27(日) 20:15:09 ID:940pAisE
年とったら山岳は辛いぞ〜。
もっと先を見越しましょうね。
207名無しなんじゃ:2006/08/27(日) 23:07:11 ID:sYohs4hA
206の言うのは高須台とか〇〇が丘のような団地の事?
208名無しなんじゃ:2006/08/28(月) 20:14:14 ID:fX/x4.Qk
どうして二束三文になるんですか先輩
209名無しなんじゃ:2006/08/28(月) 23:08:38 ID:C4f0kP.A
買い手がいないから

世帯数が減し 空き屋はすでに600万戸ある上にどんどん増える
かといって新規開発は減る訳じゃない
今、高須台と30年前に開発された大迫団地が同じ広さ、同じ値段だったらどっちを買うかという話

一時取得者向けに、中古を値下げしようと思っても、若い人は古ぼけた団地よりもマンションを選ぶから、誰も買ってくれない。

30年後にニート崩れの中年フリーターに頭下げて500万で売れれば御の字だろうな。
210名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 08:22:44 ID:sQHN0ons
庚午自動車学校の跡地は何がデキルの?
211名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 09:12:51 ID:Hpzo0MVo
>>209
人の住んでいない団地って、ちょっといいなw

しかしそんだけ人がいなかったらスーパーもなくなっちゃうだろうし
不便になっていくばかりだから、買い手も付かないわけだね。

しかしなんでだんだん人がいなくなるんだろうね
眺め良さそうなのに
212名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 09:46:50 ID:GEkVtLZI
庚午自動車学校なくなるんですか?
卒業生なのでショックです・・・(T_T)
213名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 11:00:57 ID:MeSIHqc6
>211
眺望なんて1週間も住めば見慣れるもん。
老後まで視野に入れて住むとしたら、公共の交通機関、商業施設
医療施設等が充実しており、坂の少ない便利な場所になってしまう。
ましてや年を取って車が運転できなくなったら、なおさら平地の
マンションか戸建てにならざる得ない。
って考えるとある程度お金のある人たちは眺望より便利さを取ると思う。
214名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 13:32:37 ID:vu5ipMqg
核家族の住宅は、そのときの状況に応じて住み替えるのが世界の常識
結婚後、子どもが乳幼児、子どもが小学生、子どもが受験時期、子どもが出て行った後、退職後、
住宅に必要とされるニーズは極端に変わる

賃貸よりも、マンションや戸建てが割安というのは、本来必要となる引っ越しをしないという前提
新築を買った後に、買い換えると、大幅な売却損が出るからね

人口減少社会になると、売却損が大きくなるだけでなく、いくら安くしても売れないという事態も発生する

貧乏人にギリギリ持ち家を持たせるという政策は限界ということ
人口減少社会はキャッシュで買える人だけが家を建てて、それ以外の人は優良な賃貸を住み替えるというのが一番現実的だと思うが
215名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 14:15:17 ID:MeSIHqc6
とはいえ西区で言うと、横川駅前とか庚午や観音といった場所の一等地に
建つマンションや近隣戸建ては結構古い中古で出てても2〜3ヶ月で買い手が
つく(すごいとこだと築20年以上でも1ヶ月かからん!)。
ということは、やはり立地のいい物件はいつの時代も必ず売れるということ。
かしこい買換えをしていけば、売却損はほとんど出ないのも事実。
ようは、消費者の見る目と予算だね。
立地で妥協してぎりぎり予算で買う人は売却損をする可能性が高いとことか?
216名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 14:33:12 ID:h8BiwnyE
家族の状況に応じて、住み替えるのが世界の常識…
ずいぶんと香ばしい意見だな。
その常識を実践してるのは、全世界の人口の何割を占めるんだ?
モンゴル辺りの遊牧民まで、人数に含めてるんじゃないだろうな?

世界一の人口を誇る中国に、転居の自由はあるのか?
二番目に人口の多いインドで、核家族の占める比率は?

西欧のごく一部しか、見えてない薄〜い話だな。

質の良い賃貸物件って、この西区にどれだけあるんだろ?
子供の学区なんかを含めて考えると、選べる程、優良賃貸物件があるとは思えない。
214は売買のコストとリスクから、賃貸派な様だが、
分譲物件と賃貸物件では、機能的な差以上に、住民の質の差が大きい。
俺はそう言った目に見えない諸々の『質の違い』に、金を出す事に抵抗を感じない。
西区であれば、マンションの売却損なんて、償却考えたら5〜6百万円。
そんな程度のリスクを避ける為に、死ぬまで賃貸住まいなんて、俺は嫌だね。

と言いつつ、俺は借上社宅住まいで、不動産持って無かったりするが…
217名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 15:07:35 ID:vu5ipMqg
日本の住環境を語るのに、共産党独裁の中国やインドwを引き合いに出す人は初めて見たよ。
アフリカの牛の糞でつくった家も比較対象とすべきかな?

戦後の日本は持ち屋政策で税制を誘導したから、良質な借家が建っていないけど、戦前の日本は借家政策だが、いい借家がいっぱいあったね
森鴎外の住んでた観潮楼も借家だろう。

分譲マンションも、年数が経つにつれて賃貸化が進む
結局、買い換えのリスクが大きいから、マンションも次第に妙なカオス化する
日本の住宅政策もかなり限界に近づいてるということ
今建ってる安マンションは、ニート世代向けに賃貸化して、スラムになるんだろうな。

利便性のいい一等地であれば、なんの問題もないだろう。問題はそれ以外の大多数の物件
218216:2006/08/29(火) 17:20:23 ID:Ybb6dgvw
日本の住環境を語るのに、オリジナルな世界の常識を持ち出す214に、言われたく無いがな。
中国とインドで全人口の約三割。世界の常識とやらを、形成する影響力を持つ数だと思うぞ。

まあそれはおいて、良質な賃貸物件を、現在30歳の夫婦が借りると仮定する。
平均寿命までの約55年を、4回(出産、就学、受験期、定年)の転居を繰り返すとする。
西区なら均して10万もあれば、そこそこの物件を見つけられるだろう。
10(万円)×12(ヶ月)×55(年)=6千6百万円+引越費用+敷金+礼金。
約7千万の出費である。
一方、西区のマンションを購入して、20年毎に売却〜購入を繰り返すと仮定する。
都度1千5百万円の追銭を出すとする。都合3回の売買で4千5百万円。
一回目の購入資金が3千百万とすると、7千5百万円の投資となる。プラス金利な。
当然、より大きな売却損が出るかも知れないし、もしかしたら売買損が少ない物件もあるかも。
最後の購入を止めて、養老院に行くと言う判断もあるだろう。
214以外のここの住人に問いたい。
どちらがより良い環境で住めるか?

と言った訳で、俺は一生賃貸って、決して優れた判断とは言えないと思っている。
219名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 17:51:28 ID:vu5ipMqg
日本の住環境を語るのに、インドだろうがアフリカだろうがジャワ島だろうが、お好きなところと比較すればいいと思うよ。
その結果、どのような評価が出るのか教えてくれ。
そもそも中国やインドの膨大な種類の民族の住環境を知っているのか?

おいおい金利を軽く流してるけど、計算できないのか?
当初 3000万+金利20年分1000万=4000万
売却 -1500万 再購入 3000万+金利20年分1000万=2500万
売却 -1500万 再購入 3000万+金利20年分1000万=2500万

合計 9000万だ。一応固定資産税や改修積立金は含めてないけど。

買い換えしなければ4000万。
つまり2回買い換えることで5000万の余計な出費が必要ということ。
買い換えはリスクが多いということが理解できたか?

おれだったら3000万のマンションを3回買い換えるよりも、5500万の戸建てを建てるね。
ちなみに9000万を35年で返済しようとすると月々21万の返済になる。
家賃20万の戸建ての借家を借りる方がいいかもしれないね。20万だったらかなりの豪邸だろうな。
220名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 19:02:22 ID:Mv8HoAYk
は?
日本の住環境に、オリジナルな世界の常識?を持ち出して来たのは誰だ?

マンションを買う場合、最低でも1/3程度の頭金は用意するだろ。
夫婦で5百万。両方の親元から、贈与税の掛からない5百万を貰えば、借入は15百万で済む。
グッドローンなら、3%を切る固定金利だ。となると、金利負担は5百万。
普通の家庭なら、繰上返済を行うから、もっと支払金利は減る。
しかし二回目以降に、両親へ贈与は厳しい。しかしいずれは、遺産相続なんて話も出てくる。
結果、均して金利負担500万だとすると、50年で9000万。
一生賃貸との差が、2000万。年間40万円多く払う結果となる。
しかしそれを言えば、賃貸物件を借り続ける方も、快適な生活を営める物件に住み続けるには、最低あと2〜3回は住み替えも必要かな。

マンションを買い換える設定にしたのは、賃貸物件を借り替えるのに合わせた。
より良い環境を得るには、賃貸族が紛れ込む築10年後、どれだけ我慢するかだ。
20年経てば、半分以上が賃貸族だろう。そのタイミングで、買い換える設定にした。
年間40万円の支払増で、より良い住環境を得る。
決して高い買い物とも思わんがな。
221名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 19:36:44 ID:YObkVYEY
話なげ〜よ
222名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 20:21:07 ID:BxYgm.gg
今度県外から広島市に引っ越します。
西区またはそれ以外で荒れてる小学校・中学校ってありますか?
まったく情報なくて困ってます。
223名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 21:01:51 ID:xz2jzjhE
オレの通った己斐中はフツーだったよ。
もう何年も前だから今は知らんが。
224名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 21:42:36 ID:vu5ipMqg
親から金貰う前提の話をゴリ押しする人間が、中国の便所のウンコを豚に食べさせる住宅を参考にしろというのは奇妙な取り合わせだな。B型か?
親から1000万貰うということは賃貸だろうがマンションだろうが同じ事だろう。
マンション買う奴だけが遺産の相続があるというのか?
225名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 22:38:32 ID:h8BiwnyE
お前馬鹿だろ?
一生賃貸派はその信条から、自宅購入時にのみ認められる贈与税免除は受けられない。
大概の親は、子供が自宅を購入する際に、何らかの援助はしている。
金持ちであればあるほど、節税対策の一環としてな。
一生賃貸派は、親が死んで遺産相続しても自身の信条から、自宅購入資金には廻さない。
自宅購入派は、有利子負債がある場合が多い。
その為、貰った遺産を、有利子負債の返済に廻す可能性が高い。
そんな常識も知らずに、世界の常識を振り回すのか?
226名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 23:19:13 ID:vu5ipMqg
豚便所を参考にしてる割には決めつけがひどいなw
B型は

中学校で習っただろうけど、物事を比較するときは条件を同一にするように

自宅購入時の贈与税免除の額っていくらか知らないだろう?
ホンモノの金持ちは、子どもが家建てるときに小銭を援助して喜んだりしないよ。もっと太いところで節税を考えてるから。

週刊誌読んでそれを常識だと思って豚便所を参考に生きてりゃ世話無いわ
227名無しなんじゃ:2006/08/29(火) 23:45:10 ID:DubeWZnA
では聞くぞ。
家族の形態により、借家を替えていく。
この『世界の常識』を実践している国々を挙げて下さい。
それと、『世界の常識』を履行する人口。

本物の金持ちの節税方法を挙げて下さい。

人の揚げ足取りばかりではなく、本物の知識のあるところを宜しく。
228名無しなんじゃ:2006/08/30(水) 01:16:58 ID:Ow9voayU
「住み替える」と言った話がいつの間にか「借家を替える」と言う話になってるね。BWWW
豚便所の国の実情を調べたら?その国も確かB型が多いね
229名無しなんじゃ:2006/08/30(水) 08:31:39 ID:.8gHQVz2
金持ちは喧嘩しない。
230211:2006/08/30(水) 10:49:27 ID:TQN.YzMg
>>213-215
なかなか興味深い話をどうもアリガトゥ
高台の住宅が廃墟の町になるのに
そういう背景があるなんて、全然知らなかったよ〜。

年取ったら車の運転もできなくなるもんなあ。

>>216の言う
>分譲物件と賃貸物件では、機能的な差以上に、住民の質の差が大きい
っていうのも、うなづける。
でもまあこれは、運次第ってのもあるんじゃないかな〜。
231名無しなんじゃ:2006/08/30(水) 20:18:14 ID:JPo97VZg
今朝、濃い峠から下界へ降りる途中の濃い上5丁目付近の
メイン道路でK札が一車線つぶして車の指紋取りしてたけど
なんかあったかご存知な方おる?
232名無しなんじゃ:2006/08/31(木) 23:49:19 ID:KYXj85To
>231
ノルマが大変みたいよ。
233名無しなんじゃ:2006/09/01(金) 00:18:02 ID:xy6UD9aQ
新聞載ってたやつかな。
無免許のやつが車停めて寝てたのを通報されてワッパ。
234名無しなんじゃ:2006/09/01(金) 12:45:18 ID:Ta3SHrWw
なんか荒れているというか現実的でない仮定でお金の話をしている人が
おおいようで〜

一応以下私の経験での売却歴!
1992年から2001年まで東京のマンション住まい。
(近隣相場で15万の家賃クラスの3LDK)
購入時価格:約3000万
売却時価格:約2200万
約800万の損失+固定資産税と管理費等の支出(10年間)約350万
それに対して家賃を支払っていた場合:1800万の支出

2001年から2005年まで広島市西区横川のマンション住まい。
(近隣相場で10万の家賃クラスの4LDK)
購入時価格:約1300万
売却時価格:約1100万
約200万の損失+固定資産税と管理費等の支出(5年間)約170万
それに対して家賃を支払っていた場合:600万の支出

現在西区の某場所に別のマンションを購入して住んでいます。

いずれも売却損どころか家賃を支払っていた場合より支出は少なくて
済みました。
これは実際の自分の経験です。
235234:2006/09/01(金) 12:49:08 ID:Ta3SHrWw

いずれもローンは組まずに買っていますので、金利はありません!
(まあ預金金利分の損失はこの際無視ということで、
どうせ低金利でほとんどないに等しいので)
236名無しなんじゃ:2006/09/01(金) 13:25:22 ID:o6eLh1ws
中古の売買?
237名無しなんじゃ:2006/09/01(金) 15:32:30 ID:Zibuu7PE
横川の新築4LDKが、1300万で買えるとでも?
238名無しなんじゃ:2006/09/01(金) 20:37:37 ID:o6eLh1ws
中古の売り買いは、古本でも車でも、経済的にはお得だね
239名無しなんじゃ:2006/09/02(土) 01:45:38 ID:M.8EOQUo
>234
非常に参考なりました。
上手く住み替えられてますね。

横川で1300万円の4LDKですと、築何年ぐらいになるの
でしょうか?
240234:2006/09/02(土) 15:34:32 ID:HETAEcQU
築20年クラスです!
241234:2006/09/02(土) 15:39:35 ID:HETAEcQU
因みに東京のほうは買ったときに築10年クラスでした。
東京のときはリフォームせずに住みました。
(前オーナーがほとんど使用していなかったので)
横川のほうは結構リフォームしたのでプラス100万ぐらいかかったかな〜
(すみません、この分の損失計上してませんでしたね〜)
242231:2006/09/03(日) 08:40:22 ID:MCiCflIo
>>233
THX!!
243名無しなんじゃ:2006/09/03(日) 17:07:02 ID:QBUQZRYY
いよいよ来年の春に地方選挙があります

わが若手候補は毎日がんばっています

『ちっちゃくてかわいい』を合言葉に女性票を多く獲得するのが目標です

モンチッチみたいだと言われます

意外と女性にもてるんですけどね・・・

町で見かけたら声をかけてください

飲み屋で見かけたら素通りしてください

来年の春にはサクラ咲く咲くの吉報を得たいものです
244名無しなんじゃ:2006/09/03(日) 21:06:13 ID:O.WapdXY
低学歴の若い新人豚のポスターはよく見かけるね
単なる目立ちたがり屋の馬鹿にしか見えないが
245239:2006/09/03(日) 22:47:34 ID:huPQ/X.E
>234
ありがとうございました。
築20年ぐらいって、管理によって全然違いますよね。

小生も分譲マンションに賃貸で住むことに慣れてしまい、普通の賃貸住宅
には住む気がしません。
しかしながら、中古買うにも借金しないといけないので、思い切って中古も
買えない状況です。

中古マンション買換が理想スタイルなんで、参考にさせてもらいます。
246名無しなんじゃ:2006/09/04(月) 21:58:22 ID:5UJopIUA
>>244
新人豚とはうまい表現ですね!!
247名無しなんじゃ:2006/09/05(火) 01:06:34 ID:CnW0zM.E
普通は、たとえ地方であっても議員を志す人間ならば、他人の役に立ちたいと言う意思や表現をすると思うが、、、

自分が目立ちたい
自分が人の上に立ちたい
自分の言う通り人を動かしたい

だけ
248名無しなんじゃ:2006/09/05(火) 01:30:24 ID:aRxvmIj.
藻舞が出れば〜?
249名無しなんじゃ:2006/09/05(火) 01:40:24 ID:aRxvmIj.
藻舞が出れば〜?
250名無しなんじゃ:2006/09/05(火) 13:49:30 ID:YmgHbX06
そう、あいつは目立ちたいだけなんだよ
合コンしても、いつも自分のことしか考えないしな
家庭があるのに、いつも女のことばかり考えてるやらしい奴だよ
あんな奴を応援している連中はくだらんアンポンタン達ばかりだよ
みっともない、みっともない
みんなはどう思う???
251名無しなんじゃ:2006/09/07(木) 00:40:49 ID:s3W3psjs
金のかからない政治をといいながら
やけに豪華な事務所を作った人ですね・・
しかも県議の懐をあてにしたような場所で。
広島市というよりまず小作りに励んで
家庭を顧み少子化に貢献しろや!
252名無しなんじゃ:2006/09/07(木) 01:53:07 ID:uB1.G5sc
腹黒さを感じさせる作り笑いが気持ち悪い
253名無しなんじゃ:2006/09/07(木) 09:38:52 ID:s3W3psjs
そんなこと言わずに。ちっちゃくてかわいいですよ〜
よろしく・・
254名無しなんじゃ:2006/09/07(木) 11:35:55 ID:8GqV6nUE
あの顔私は嫌い
255名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 11:20:31 ID:3DOuMeRQ
観音あたりで火事。マンションから煙見えるけど。
ヘリ飛んでるね。
256名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 11:24:39 ID:X0U1/6BM
福島町。
257名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 11:33:29 ID:pxl5j2P2
うるさかったの、それか。

また福島か。w
258名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 17:34:55 ID:zLH9Mbu.
>>254
私もあの顔嫌いです。
なんか生理的に受け付けないですね。
背も低いんですよね。
学歴も低いし。
なにもいいことないじゃないですか。

市議になって何ができるんでしょうか?
所詮金儲けが目的じゃないですかねぇ

私は応援しないです
259名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 17:53:22 ID:yNO/sdD6
西区から2世議員が出ますよ・・当確ですね!
260名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 19:43:04 ID:kgcy4Yws
西区2丁目から3丁目の角地の家には、よくポスターが張ってあるよ。
あれって、やっぱり信者なんかねー。地元みたいだし。

なにを信条にしているかが聞きたい程度かな、今は。
ま、立候補されるなら、どうぞって感じ。
261名無しなんじゃ:2006/09/08(金) 21:15:32 ID:yNO/sdD6
O野の親父さんは地元によく貢献してたからね〜
262名無しなんじゃ:2006/09/09(土) 00:11:33 ID:WosEV84E
ププ聞いたことないが
263名無しなんじゃ:2006/09/09(土) 10:52:55 ID:873lOTHM
○野のオヤジは自分の選挙区から出ると態度でかいんだよなぁ
あいつ、バカなくせに、ふんぞりかえってるよ
息子は東大出身か?
めちゃくちゃ頭賢いらしいな
264名無しなんじゃ:2006/09/09(土) 21:29:57 ID:WosEV84E
馬○と東大は紙一重
265名無しなんじゃ:2006/09/09(土) 23:50:46 ID:mndZMvvo
庚午南のフジグランの裏にあるアーバングランディアのモデルルーム跡地
やら、社宅跡地はマンションか何か建つの?
266名無しなんじゃ:2006/09/13(水) 22:41:33 ID:tVt/Am.2
親知らずが痛むんですが、いい歯医者知りませんか?
267名無しなんじゃ:2006/09/13(水) 23:17:15 ID:JhtpBHAU
○野の息子は広経大ww
268名無しなんじゃ:2006/09/13(水) 23:34:13 ID:.GOaCdas
269名無しなんじゃ:2006/09/15(金) 12:21:48 ID:d3GCd4ow
鈴峯女子大前駅前の本屋さんはいつつぶれたの?
270名無しなんじゃ:2006/09/15(金) 23:42:13 ID:IO2WJp2U
いらったいまーせ
271名無しなんじゃ:2006/09/17(日) 19:45:11 ID:Y5PUEUL6
>269
はじめからそんなのないよ。
272名無しなんじゃ:2006/09/17(日) 19:58:01 ID:e9VKmwM6
さて見せてもらおうか。三菱重工の堤防の実力とやらを。
毎度毎度三菱から流れ込む海水で水没する観音新町。
273名無しなんじゃ:2006/09/17(日) 22:25:15 ID:GIEI7gIA
沈まないように浮上!
274名無しなんじゃ:2006/09/17(日) 22:55:46 ID:ynpBExcQ
>>269
くすのき書店?
店じまいしたのは3,4年前です。
275名無しなんじゃ:2006/09/21(木) 10:12:25 ID:tRAui1wU
くすのき書店は3、4年というより??・・
10年くらい前からないよ
276名無しなんじゃ:2006/09/21(木) 22:47:43 ID:lkLdY5OA
あのへん本屋が全然なくて
あの本屋が出来たときには毎日立ち読みしよった
30年くらい前だけど。
それまでは鈴ヶ峰の公民館の図書室で図鑑とか見よった
277名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 00:55:59 ID:3syeHccc
>>243

1991年のこと

「わしこれから看護婦さんになるんじゃあ」
278名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 01:37:55 ID:Ma1SimfI
意味不明
279名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 01:48:44 ID:XvWgL.dA
だ か ら

30年(ねん)くらい前(まえ)だけど、鈴峯女子大前(すずがみねじょしだいまえ)の

所(ところ)に、くすのき書店(しょてん)ができた時(とき)に、毎日(まいにち)

立(た)ち読(よ)みしていたよ。

それまでは、あの辺(あた)りに全然(ぜんぜん)本屋(ほんや)がなくて、

わざわざ鈴ヶ峰(すずがみね)の公民館(こうみんかん)の図書館(としょかん)で

図鑑(ずかん)とか見(み)ていたんだよ。
280名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 08:54:57 ID:rZf8MKrc
中国新聞1面、異臭通報でドリアンだった
西区のマンソンてどこですか?
281名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 09:42:09 ID:rZf8MKrc
↑スイマセン。33ページでした。
オール電化マンションだってw
282名無しなんじゃ:2006/09/22(金) 15:36:43 ID:SRtAiNBI
西区の散髪屋は沢山ありますが、
安くて上手な所教えて頂けませんか。
283名無し:2006/09/23(土) 15:51:27 ID:C76bsUDw
>282
観音高校の正門まえのカンオンヘヤー予約優先だけど
オーナーも若いし店もきれいだし、腕もいいよ。
284名無しなんじゃ:2006/09/23(土) 22:08:59 ID:f6Rx4sHo

最近、○○ちゃんを見ないなぁ
ちっちゃいモンチッチみたいな市議会議員候補。
広島市を西区から変えていく、なんて言ってるけど、自分をまず変えろよ
その、性格。
そう、あの性格はダメだな。

あの性格を知ってる連中は応援しないよ

まずは性格を直せよ、メガネちび!!
285名無しなんじゃ:2006/09/23(土) 22:48:24 ID:SQIJkPtQ
顔を見れば人格がわかるというように、汚いポスターを見れば、人間の程度が透けて見えるね
286名無しなんじゃ:2006/09/23(土) 23:04:40 ID:0EOGyz9I
>>284
あの候補者さんは何をして生活しているんですか?
よく西広島駅前とかで見かけますが。
287名無しなんじゃ:2006/09/24(日) 09:15:04 ID:r4l6.V2s
西区にキレイなコインランドリーってありませんか?
288ヘ?モ?ヒミミlミ?フ?ツ?:2006/09/24(日) 10:02:07 ID:ELYZEV7o
ドリアン美味しいから好き
種に注意
289名無しなんじゃ:2006/09/25(月) 00:00:50 ID:k6QzRpmo
>>286

1991年のこと、進路が決まった猿は

「わしこれから看護婦さんになるんじゃあ」

と周りに自慢していた
290名無しなんじゃ:2006/09/25(月) 00:26:36 ID:QL2gM.l6
>>287
楠木にならあるよ。
291名無しなんじゃ:2006/09/25(月) 01:09:54 ID:.dxFgSVE
292名無しなんじゃ:2006/09/28(木) 11:40:16 ID:fDPv6oZE
イズミ観音店なくなるみたいね
293名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 02:05:35 ID:1x.oEWkQ
>>292
今日、イズミにいって知ったよ。
結構昔からあったみたいだね。次何ができるんだろう。
294名無し:2006/10/01(日) 11:41:43 ID:qpH58s92
>293
次はスパークでつよ、よろしくね。
295名無しなんじゃ:2006/10/01(日) 12:50:43 ID:RvyVUYcA
衣料品も入れてね
296名無しなんじゃ:2006/10/05(木) 00:43:33 ID:/rtsLL4c
井口4丁目から五日市駅方面にかけてすごいサイレンが鳴っていました。
何かご存知の方、いらっしゃいますか??
297名無しなんじゃ:2006/10/05(木) 01:09:11 ID:Uclt83uc
大火事みたいよ。
非が凄いと友達からメールがきてた。
298名無しなんじゃ:2006/10/05(木) 01:13:26 ID:grEHpqaY
テロかな
299名無しなんじゃ:2006/10/05(木) 10:35:41 ID:SGsjdTco
己斐のO前って会社、
どんな感じ?どっぐパークの悲惨な犬の事件で話題になってるけど。
300名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 21:00:32 ID:1kG0x0fU
>>299
だから、本社を取り壊してんのか。
301名無しなんじゃ:2006/10/06(金) 21:02:27 ID:l67NzIsQ