◆□【三次の人が語り合うスレ13代目】◇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
三次の人がマターリ話し合うスレ
2名無しなんじゃ:2006/02/23(木) 22:51:15 ID:6AiP9u2I
2ゲト
3名無しなんじゃ:2006/02/23(木) 22:56:53 ID:0em2X4n.
3
4名無しなんじゃ:2006/02/24(金) 08:56:26 ID:xLzDnRVw
2ちゃん初心者なのでスレ立ての方法がわかりません。
新スレ立てれる人は尊敬してしまう。

三次のケーブルテレビって、加入率何パーセントぐらいなんだろう…
ぶっちゃけケーブルテレビってどうなん?
番組にはあまり魅力を感じないけど
5名無しなんじゃ:2006/02/24(金) 09:51:02 ID:SW0pb202
>4
ケーブルの初期投資はペイできるんかいの?
放送施設って一式で納品だろうからかなり巨額と思われ。

WEBに比べたら手間の割に情報はショボイし遅い、まず人件費は
市民はよく監視して低加入率が原因で解散しても税金にしわ寄せ
こんようにせんと・・・・くだらん地元取材しかせんやろw
6名無しなんじゃ:2006/02/24(金) 15:59:21 ID:LG442MYU
毎週やってる地上波も毎週似たようなネタばっかしじゃしの
7名無しなんじゃ:2006/02/24(金) 19:47:03 ID:oDFFlGjg
7げとー 三次はのどかでええわ
8名無しなんじゃ:2006/02/24(金) 23:13:01 ID:3paXRgzQ
心配せんでもいいと思うよ。
9名無しなんじゃ:2006/02/25(土) 10:50:32 ID:sSTPrLmE
いつも思っとったんじゃけど、ちから側からしげ側に巴橋渡る時って右折のウインカー出した方がエェん?
逆に三次町側から渡って来た時は左折のウインカー出す奴はおらんよね。

どっち方面でもガッツ側に行ったり、ガッツ側から来たりって時はウインカーは当然じゃ思うが。
10名無しなんじゃ:2006/02/25(土) 13:13:07 ID:GwX5NZlg
>>9
その道、毎日通るけれど自分はウインカー出してますよ。
対向車線の三次町側から右折で京蘭寺方面に抜ける車って
こっちの流れが切れたと思ったらすぐ入ってくることが多いような気がする。
向こうもなかなか右折できなくて仕方ないんだろうけど、結構突っ込んでくるから。
後々のトラブルは嫌だし、予防的な意味合いをこめて。

ところでガッツってどこ?
11名無しなんじゃ:2006/02/25(土) 16:27:55 ID:xnW43DTQ
酒のガッツ
どっちが優先道路かはケーサツに聞こう。
12名無しなんじゃ:2006/02/26(日) 17:50:26 ID:fUiPp1lo
バスセンター前はドコモか・・
13名無しなんじゃ:2006/02/26(日) 22:49:50 ID:NZIDbv2g
au
>>9-11
京蘭寺側とは上り下りともウインカーいらん思うで
14名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 18:45:46 ID:hOcBGmzc
三次にボーリング場ってあります?
15名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 19:26:07 ID:HLAuVeHE
三次の端っこの俺がきましたYO!!
このスレの方々はみな市内近辺?
16名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 19:53:54 ID:AKRQGZRs
黙れ
17名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 21:11:00 ID:hnDGBZ.E
>12
あそこにドコモじゃなくてローソンができれば便利なのに・・・
18名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 21:16:55 ID:B.5hJzrw
ボーリングができる場所は庄原にありますが,三次にはないよ。
19名無しなんじゃ:2006/02/27(月) 22:39:43 ID:oFfv7ggQ
ボーリングは三次でもあちこちでやってますが、ボウリングは庄原まで行かないと
20名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 00:00:30 ID:93b2XUys
東酒屋に「あかすり城」ってある。カテゴリは「銭湯」なんじゃが、怪しい・・・。場所も住宅地・・・。情報きぼんヌ。
21名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 06:51:40 ID:kkAi5X/g
羊を放し飼いの所?
22名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 13:29:31 ID:kkAi5X/g
>>17
ポプラに謝れ!
23名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 15:19:53 ID:2qKMazAw
>22
ポプラは不便、悔しかったらLoppiつくってミソw
24名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 15:32:42 ID:HQwG1cw.
>23
かわり所でファミマ希望。
甲立のファミマは用がなくてもついよってしまう。
25名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 21:04:36 ID:N50L/BjQ
ヤギの放し飼いは見たことあるよ。
畠敷と和田
26名無しなんじゃ:2006/02/28(火) 21:27:32 ID:ltBt1Uoc
火事か?
27名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 18:57:33 ID:YSLrmiu6
>20

一度探して道の奥まで行ってみたが
なぁ〜んか不気味だった・・・
28名無しなんじゃ:2006/03/01(水) 23:13:30 ID:NdwMfjDY
>27 行こうと思ったんやね?(笑)知り合いに聞いても誰も知らないし・・・。
    君田温泉は何度も行っているし。いかんせん、知り合いに遭うからマッタリできん。
    庄原の温泉は遠いし・・・。
29名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 17:39:33 ID:vF5zHCzI
>>28
その風呂とは、違うんじゃ・・・
30名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 18:11:55 ID:N7DNLuro
テラワロス
31名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 19:51:20 ID:A0pifhYQ
カラオケパル駐車場おくに岩盤浴近日オープンなり
カラオケ後の岩盤浴はいかがっすか?
32名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 21:25:12 ID:lwOzeQCQ
春から三次(十日市中)に住みます。

あそこらへんは治安とかってどうですか?
あと、いいバイク屋ってありますか?

よろしくおねがいします。
33名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 21:37:12 ID:.Jfim76I
バイクはどうだろう・・・バイク好きは結構いるよ。ちなみに私もR-1ですよー
34名無しなんじゃ:2006/03/02(木) 21:38:40 ID:1vXnSE.6
此処って耕運機もバイクだからな、農協に行ってみな。
 治安?使えないかしわ村が居る限り安全宣言できまへん。
永田以下だよw
35名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 01:46:51 ID:80yqI4oU
>34
菓子村ってわかるまで0.5秒かかったw
36名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 11:54:45 ID:hw1uhL.g
>32
治安っていうか、一応”市内中心部”ですから!!W
一方通行の道が多いので気をつけてくださいね。
楽しい三次ライフを!
37名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 14:52:58 ID:eZMtZ/kw
来月から三次に住むんだけど、三次のネット環境ってどう?
光はNTT.中電共に開通してないっていうし不安です。
あと、美味しい飲食店(居酒屋とかレストラン)があるかも気になります。
38名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 15:58:51 ID:ckCXISuE
>>37
まあ、なんだ。
期待は、何もするな。
空気は旨いぞ。
39名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 17:20:21 ID:hw1uhL.g
>37
ADSLとケーブルテレビがありますよ!
40名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 19:09:59 ID:3wT05cGs
中心部じゃないけど、余裕で光接続なんですが。
41名無しなんじゃ:2006/03/03(金) 23:46:54 ID:XPAfRbWk
いつの間にサン○リーンに3Q○ッットが出来てたんだ?

気づかなかったから可部まで行ったのに(・ω・` )
42名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 01:52:51 ID:bmR0lyFE
昨日のちゅーピーに十日市の男性が鳥取の山で遭難って書いてあった
けど見つかったのかな?
43わしじゃ!:2006/03/04(土) 11:21:09 ID:4lR/bE9o
三次のことは、わしに聞いてくれ!。
44名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 11:38:30 ID:zj0Plr/E
>43
えー、山から降りとったん??足ついとる?
ちゅーピーに言うちゃらなw
45わしじゃ!:2006/03/04(土) 21:35:09 ID:v5pVU./o
43 ですがの、新入りでスレ留ー留はようわからんですが仲間に入れてつかあさいの。決して迷惑はかけませんけえ。
46名無しなんじゃ:2006/03/04(土) 22:57:30 ID:mbIgjDm6
>37 光はNTT.中電共に開通してないっていうし・・・

ってダレに聞いたん?
FTTHは一昨年くらいから開通しとるじゃん!

まぁ、三次に住むって言っても布野から甲奴
三和までエリアが広がったけぇ、中心部から
離れりゃぁISDNもやばいとこあるだろうしね!

37は何処に住むの?
47名無しなんじゃ:2006/03/05(日) 07:46:46 ID:ugj99tcQ
>>37
3年前から光ですがナニカ?
48mbIgjDm6:2006/03/05(日) 18:31:19 ID:m6M16VKE
ID:ugj99tcQ>>ナニカ?
呼んでいないので,お引き取りください。
49名無しなんじゃ:2006/03/05(日) 20:00:14 ID:ugj99tcQ
>>48
お前バカ?
50名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 10:22:50 ID:JepJuh4A
彼岸桜にはチョト早いけど・・・

庄原には桜で負けたくない。
51名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 12:29:50 ID:qb3PMl4o
上野公園と尾関山公園か。
実際どっちが多いんだろね。
夏祭り花火の数じゃ三次だけど。

ライトアップのセンスとか池に映り込むんで
見栄えじゃ庄原が好きかなぁ。
52名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 13:58:33 ID:U4w/9oE6
普段の尾関山がジミ杉。上まで行くのなんか不安・・・何も無いしw

江戸時代、天文台があったんだし市内の夜景とか一望なんだから
展望台をかっこいいレストランとかにしたら?

下の鳳源寺のライトアップはNステーションにでるほど有名だし幻想的だYO
53名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 19:01:11 ID:/ewZtQH.
CATVか、なつかしいな
広島に住んでる頃にサ○テックの仕事で光ケーブル引っ張ってたよ

…あまり詳しく語ると素性がバレるんでこの辺で
庄原と仲良くなw
54名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 19:50:38 ID:U4w/9oE6
外から見ると庄原も三次もどうってことない所だし・・・
いずれは庄原も三次に接収されるような気がするw あっ県下一の広さw
55名無しなんじゃ:2006/03/06(月) 22:01:08 ID:YrRCjGT.
>>お前バカ?
はいそうですがナニカ? 。
56名無しなんじゃ:2006/03/07(火) 01:06:16 ID:vXh3AWAM
ほんと外からみると三次も庄原も目糞鼻糞だよね。
でもおもしろいんで仲良くケンカしなw
57名無しなんじゃ:2006/03/07(火) 01:16:35 ID:puj16esM
庄原のT市長も三次のY市長も実はタイプが似てると思わん?
どちらも土建行政は嫌いな、クールな実務派って感じ。

やることは両人やってるし、最後のミラクルで合併はそんなに遠くじゃない・・・
58名無しなんじゃ:2006/03/07(火) 20:37:18 ID:765XT9MM
庄原から今北産業
59名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 06:12:04 ID:HEPdvcdU
>>57
はぁ?
60名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 12:15:44 ID:1Uif5Szg
岡山県と広島県の道州制の州都争いではまず自動車・鉄鋼・造船など重厚な産業基盤を持つ倉敷市が
岡山市と合併して一歩リードが予想される。本四架橋瀬戸中央自動車道による四国州や山陽道に
よる関西州との重要な結節拠点としての有利性から中国ブロックの行政・経済バランスを大きく変える罠。

危機感を持った広島県と広島市はまず呉市と東広島市との大合併=広島中央市50マソ都市となる。
広島中央市は、広島県の斡旋により、満を持して正式に広島市に合併を提案し新広島市は誕生=人口200マソ。

三次市と庄原市が合併し新三次市に。因島市や瀬戸田町などと合併した尾道市は福山市と合併し新福山市に。
県境を越えて岩国市と合併した大竹市を除いて広島県は広域合併の完成。F知事の頭の中はこんなところかw
61名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 12:21:02 ID:WhCsizcY
あちこちアスファルトがデコボコで走りにくいなー
62名無しなんじゃ:2006/03/08(水) 22:37:20 ID:5iSL0/qw
妄想乙
63名無しなんじゃ:2006/03/09(木) 23:01:51 ID:Q8Na6Sis
>>60
お前のキビダンゴ頭で計り知れる程度じゃ県知事は務まらんだろ

ところで三次で回ってる寿司というと何処が一番まとも?
64名無しなんじゃ:2006/03/10(金) 20:13:14 ID:1FVQqtvk
すし辰しかないじゃん。廻るすし屋って。
65名無しなんじゃ:2006/03/10(金) 20:30:38 ID:B1XH1yY.
>>64
すし家族ってやめたの?
66名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 00:52:22 ID:6nh5GHmI
北●丸は・・・(*´艸`)
67名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 13:33:46 ID:nC5ZBv/k
すし家族,すし辰,北進丸
同じ経営じゃないかよ。
68名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 17:31:19 ID:W7n5UiPE
都会ではないけど、住みやすいと思うけどな。布野とか作木まで栄える時代が来るかな・・? しかし去年暮れからの雪にはマイッタ
69名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 17:43:51 ID:F1dYrr2w
都会から転勤してきた人はみんな物価が安くてびっくりしてる。

おれみたいな安月給は都会では暮らせないw
70名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 22:11:30 ID:RqHN95lc
すし社員乙
71名無しなの:2006/03/11(土) 22:16:39 ID:utrSX6bU
>>69
うん。ホントに暮らせないよ。
すごくツラかった。
72名無しなんじゃ:2006/03/11(土) 22:27:36 ID:GmhlRwvw
>>70が物価=寿司の価格と勘違いしてる件について
73名無しなんじゃ:2006/03/12(日) 17:53:27 ID:vvZyiJnA
明日、三次で3時間ほど時間をつぶさないといけないことになりました
漫画喫茶などはありますか?
74名無しなんじゃ:2006/03/12(日) 18:32:30 ID:DPnGH.js
>>73
あるよ。テラって名前。
ただ広島とかの漫喫とは全く別モノ。ダーツとかは出来ないんであしからずwネットはあるが。

ってか、俺も教えて欲しい事が。実は今週ホワイトデーのお返しって事で、三次に飲みに行くんよ。
んで、過去スレも読んだんじゃが、「らんや」か「シャングリラの1階の店w」に行こうかな、と。

当方庄原住まいの転勤族なんで、両方とも行った事ないorz場所は分かるが・・・
んで、行った事ある人に聞きたいんだけど、
@らんやは2人とかでも間仕切りのある所に連れて行かれる?2人とかはカウンターかな。
「ちから」には行った事あるんでそんな感じ??
A両方ともなんだけど、アルコール類はカクテルとかもある?
ビール・日本酒は相手はダメみたいなんで・・・。
もちろん俺はノンアルコールにするよ。行った事ある人教えてくらハイ。
75名無しなんじゃ:2006/03/13(月) 12:54:29 ID:jiSUA1AM
仕切りのある部屋にしてくれって言ったら
そこにしてくれると思われ。
じゃけど、らんやってカクテルの飲める店って感じじゃ
ないんじゃけど。
7674:2006/03/13(月) 20:11:01 ID:8JO53F3A
>>75
ありがと。実はお互い相手の事結構気に入ってて(付き合ってる訳では無い)、
軽く勝負の夜にしようと思うんですワ(実績チュウまで)。間仕切りのある事を希望するのは騒音に
邪魔されたくないのと、口説く空気を作りたいからで・・・。
相手がビール(苦さがダメ)、日本酒(においがダメ)が無理なんだけど、
そこまでアルコールにうるさい人じゃないんで、普通にラインナップされてれば
それでOKなんよね(ホントはぶっちゃけ飲むだけなら養老や八剣でも良いんよ)。
一応らんやにもカクテル・チューハイ・サワー系もあるって事でエェんかな?

こっちが酒飲んでなければ身動きは自由自在なんで、勝負がむつかしそうな時はらんやだとパルで今夜はお開きが見易いんよね。
可能な時はどうにでもなるよね。マジで賭けに出るなら「シャングリラの店」にして俺も飲んでしまって、
(二人とも)帰れないよ→グランドH路線って手もあるか。

まぁ妄想が行き過ぎてるけど、もう少し時間あるんでベストなコース考えるよ。
77名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 12:23:42 ID:4UlqoPXQ
いいなぁ俺家族持ちには経験の出来ない事
ですのでせいぜいがんがってください。
じゃけど雪が降って夜間は、凍結等の危険が
あるけえ今日は、お泊りコースじゃね。
ゴム無しで中田氏しないよーに
78名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 15:26:26 ID:N0uh3qWk
ガソガレ
79名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 17:39:33 ID:vY8nmgT6
>>76
女性としては羨ましいです。。。
リードとってくれる男性は頼りがいがありますよ^^

がんばってください、そして結果を聞かせてください
80名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 17:45:02 ID:wQnyy5zk
おれも結果知りたいな。
81名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 19:32:48 ID:i7ouv9gk
なんか電車男的雰囲気になってきたなこりゃ
これはもう最後まで逝くしかないでしょう
82名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 20:17:37 ID:CpqczHgM
スレ違いでは?
ちょっと自分語りに酔ってる感じは苦手です。
8374:2006/03/14(火) 20:35:37 ID:P81BRcQo
ありがとう>>77-81

実は決行の日は今日じゃないんですよ〜。向こうの休みの前日って事で。
74に14日とはあえて書かずに今週って書いたのはその為で。
今日は「一月前はありがとう」ってなメールだけしときました。

>>77
彼女は自宅で三次方面の人なんですわ。だもんでオールは難しいとの事・・・。
0時を周るのは何とか大丈夫みたい(ってか、頑張ってそういう風にしてもらったよw)
んで俺は庄原に転勤で来て、寮みたいな所に住んでいるんで、「ウチ来る?」は使えない男orz

お互い当日仕事があるんで、開始が早くて19時かな。持ち時間約6時間で試合開始。
上手く行けば彼女との初エッチって事になるよ。
もし事が上手く行けば幸せを噛み締める時間も欲しいんで(終わった後ベッドでゴロゴロふざけあう時間)、
22時にはホテルに向かって出発状態がベストかなって思ってるよ。
って事はメシ&飲みの時間が3時間かぁ(何度も書くけど俺は飲まないからね)。
そこで勝負(キスくらい挑もうかw)して「今日はダメ」って事になればカラオケに行こうと思う。
まだ付き合ってる訳じゃないんで、生理とかの確認も出来てない状態なんですよ(ギャグでも聞けてない)。

今日新しい候補で京蘭寺のローソンの近くにも感じいい店があるとの情報キャッチ!
ラブホ行くにしても若干だけど近いと思うし、ムリな時はパラダイスあるし。
彼女を送って行かないとダメなんで、シティホテルを押さえとくのはむつかしいですね。

狭い町なんでさすがに決行日までさらす勇気は無いんだけど、
必ず結果はレスしますんで。
84名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 21:37:47 ID:FqtikpZA
>>83
*゚∀゚)=3 テラウラヤマシス
健闘を祈っとるよー!
85名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 23:56:41 ID:1oyNYeww
報告求む
86名無しなんじゃ:2006/03/14(火) 23:59:32 ID:wQnyy5zk
まじ待ってるよ健闘を祈る たまにはいいな、こういうの。
87名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 11:25:35 ID:.ZuCRLpY
青陵高校、大幅な定員割れだというのに更に二次募集でかなり多くの不合格者出したって?
どうせ人生をナメきったようなアホな子を落としたんだろうけど。
定員割れで存続の危機も噂されているというのに大英断と見るべきか、暴挙と見るべきか。
88名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 14:59:28 ID:BaM8eSaE
電車の話は嫌いじゃないが、こういうのは嫌い
>>82が言うように、ただ自分に酔ってる印象が強い
ただの自慢話だろ?
2ちゃんには貴方の話を喜んでいるスレは沢山あるよ
たとえ失敗したとしても同情は出来ないね
89名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 15:27:04 ID:drIrSVZY
>87
最近の悪いガキ共の中には学科試験でわざと悪い点とって面接の時には猫かぶって真面目な態度示してそれで合格するのがカッコイイみたいな風潮があるらしいからね。
90名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 15:56:11 ID:lPpS78V6
>>88
電車は実話じゃないからなぁ

同情も応援もしなくていいからスルーしてやれよ
91名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 18:48:14 ID:Ivgwp8Gk
私は♀だけど、比較として電車を出しちゃダメだよ。
ウブと策士(作ってなければ)の違い、恋の始まりと初エッチかも!?の違いというか。

でも男の人は良く頭の中でこういうシミュレーションはするんじゃない?
私はそこまで嫌悪感を抱かないレスだと思うけど。
私から一つだけ。予定は立てないより立ててある方が良いよ。
特に帰らなきゃいけない時間決まってるのだったら尚更ね。
行き当たりばったりじゃ、74さんの望みは果たせないと思うから。
(エッチ出来るかどうかじゃなく、「行かない?」の一言が言える展開になるかって事ね)

ただ相手のいる事だし、予定通りに全て進むとは思わないよ。
女は男のそういう野心?みたいなのに本気で気付かない時もあるし、
気付いてもワザと気付かないフリする時もあるしね。
そういう雰囲気作ろうとしても、
無意識で結果として話題を変えてしまってたって経験、私もあるから。
気転&臨機全開でお願いします。

う〜ん、ただ何となく次のレスは結果だけで良いかな。
長文になればスレから外れていくしね。私としては詳細に興味あるけど。

って私も長くなっちゃった。ゴメソ
92名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 19:41:35 ID:bCSC9JNo
いいじゃないっすかたまにゃこーゆーのも
俺的には、応援しちゃうけど。まぁ確かにスレ違い
とは思われるけどね。
がんがっていただきたい。
以上77の家庭持ち男でした。
93名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 20:59:19 ID:zeyX5gQg
一瞬77歳かとオモタ
94名無しなんじゃ:2006/03/15(水) 22:15:35 ID:MAz8H8vI
>>83
つチラシの裏
95名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 11:26:42 ID:SwZB1t9.
>>89
それってすごく格好悪く内科医?
それなら、面接適当で学科で良い点とって合格の方がマシ。
青陵は何年か、定員割れ我慢しても学校を浄化したほうがいい。
数少ない工業高校なんだから。
96名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 11:50:22 ID:olmVQCR6
>>95
>それなら、面接適当で学科で良い点とって合格の方がマシ。
確かにそうだけど学科で良い点取れるような連中ならそんなバカな事考えつかないでしょ。
昔から悪いのはいたけどそこまでバカなのは聞いた事無かったけどね、
最近のバカはレベルが違うね。
そんなのは高校行く必要なし!さっさと就職しろ!って今時中卒じゃ就職も無いかぁ?
97名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 12:16:06 ID:4F2ndr4I
>>95
今工業高校だったっけ?
変わったんじゃない?
98名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 13:53:55 ID:U32MFHVI
74、庄原板でもウワサされとるyo!
99名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 17:03:11 ID:z5oWyDjw
>>96
高卒乙wwwww
100名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 19:26:41 ID:Xtkr.knQ
俺も工業(現青陵)卒なんじゃけど今の青陵って
実際どーなん?緑ヶ丘同窓会何とかって来るの見たら
俺らのおった時の先生全然おらんし、アフォな奴多かったけど
おもろかったで。
共学になった時点でおかしくなったんじゃない。
101名無しなんじゃ:2006/03/16(木) 22:43:02 ID:nSf66u4Y
>100

ちみはホントに工業卒なのかな?

工業時代から一応共学だったはずでは?

ただ学年にゼロとか1人いるかいないくらいの
女子生徒ではあったが・・・

今では3分の1が女子生徒じゃ!

服装の乱れを見れば、その学校の乱れも分かる!
102名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 01:39:49 ID:EHbEiW0o
高卒が中卒を叩いて、優越感を得るwsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
井の中の蛙、大海を知らずってなw
103名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 15:05:00 ID:xbtW5c.A
ところで今年の三次高校の進学状況は一段と改善してるらしい。
旧帝クラスにばんばんの昔に近づいておる・・・偏差値62が全校目標?

総合選抜の暗黒時代のどん底からよく這い上がってきたもんだ。
104名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 15:19:36 ID:4eZpxdEs
無理無理
105名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 16:20:14 ID:8pIKTLG6
青陵も這い上がれるのか?今がどん底の様子だが。
106名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 18:55:22 ID:rlpzdNSA
えっ、俺らの時がドン底じゃと思ってました。
107名無しなんじゃ:2006/03/17(金) 19:33:47 ID:ppTkbsfk
って今の青陵の総合学科っていったい何なん?
何勉強する所なん?
108名無しなんじゃ:2006/03/18(土) 05:43:32 ID:XDGpD8.o
誰か、三次で勝てるパチ屋を知らんかな??
109名無しなんじゃ:2006/03/18(土) 17:30:57 ID:A2LhyPco
大南無逝ってエヴァを打ちたまえ。
ただいま大好評稼動中なり
110名無しなんじゃ:2006/03/18(土) 17:41:14 ID:IqF5/DnA
>105 青陵もとうとう葦きりをとしたそうな!
111名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 01:32:02 ID:l5UUU6Ko
ふと >74 がどうなったか、気になってきた。ひとこと、ご報告を
112名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 09:33:12 ID:ljhGRbVg
>>111
同じく、気になるね。
113名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 09:37:31 ID:/1WPk2KA
なに?俺にエロ小説を創作してほしいの?
114名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 13:02:08 ID:f2DiF.A2
>>113
(゚听)イラネ
115名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 17:17:46 ID:1U1.6oOw
>>108
つパチカル
116名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 22:03:59 ID:p6mPwPB.
>>108
つウルトラマン
117名無しなんじゃ:2006/03/20(月) 23:20:34 ID:w0h9Cgys
青河の工事がめっちゃウザイんですが・・・。
”終日”片側交互通行ってふざけんなよな!!
118名無しなんじゃ:2006/03/21(火) 08:25:20 ID:0b5itFAA
祝橋三次側の工事区間で大きな段差があるにもかかわらず掲示がありません。20kmで徐行していたにもかかわらず
ものすごい衝撃とともにダンパー他損傷!被害届けを工事人と市に出すつもりです。
119名無しなんじゃ:2006/03/21(火) 16:34:58 ID:LXar/4EQ
http://megaview.jp/view.php?&v=348451&vs=0
広島県の雑談掲示板ができました。
みんなで広島を盛り上げましょう!
120名無しなんじゃ:2006/03/21(火) 17:27:37 ID:/95KwdXY
>>74
結果どうなったのかしら・・・
ホワイトデーかなり過ぎたし・・・
121名無しなんじゃ:2006/03/22(水) 11:07:09 ID:VXyhPZFY
うぜぇ。
122名無しなんじゃ:2006/03/22(水) 22:21:56 ID:aWxDxNA6
この板、10代が入ると荒れるな。
まだ、親に食わせてもらってるガキ共め
123名無しなんじゃ:2006/03/22(水) 23:17:24 ID:griUonX6
昨日の祝日、三次に行ってきました。吉田あたりの道路工事が多くて時間が
ちょっとかかりましたが。プラザでご飯食べましたが、最近は外国の人も
多いみたいですね。言葉から察すると南米かな。

三次の街ガイド本みたいなのをプラザの市出張所で配っていたので貰いましたが
また季節が良くなったら行きます。専ぽう寺、お彼岸は境内の工事止めてたら
良かったのに。コミコミだったよ。orz
124名無しなんじゃ:2006/03/23(木) 12:41:06 ID:NFNbQdpA
昔、サングリーンの中にあった、うどん屋の金毘羅うどんや、天ぷらうどん
天ぷらなんか、揚げたてを入れて、おいしかった。
畠敷に移転したと聞いて、行ってみたけど麺のこしが以前より無くなった気がする。
特に天ぷらうどんの海老天は、海老天の数が増えてるのはいいけど、
昔は、揚げたてが汁の中で、ピチピチいってたのが好きだった。
少しがっかりでした。
125名無しなんじゃ:2006/03/24(金) 23:58:08 ID:rW0AVfB2
だれかケーブルテレビ入った?旧市内加入率悪そう。
周辺部はテレビ見れない+光ADSL不可なので渋々加入。
地上波6局見るだけで1575円高すぎ。
地域の取材なんかしなくていいから安くして欲しい。
音声告知放送が有料なの片手落ち。
せっかく防災無線のかわりになるのに。
十日市の人は入った方がいいよ。
大洪水の時は5mの水の中、逃げ遅れないでね。
126名無しなんじゃ:2006/03/25(土) 01:43:49 ID:5hSQ8dzc
>125
加入率低調なのは提供されるコンテンツの貧弱さと、思ったより
インタラクティブなインパクトが無いことに起因する世。
特徴の双方向通信を利用した医療検診システムやロッピー並みの
チケット予約システムだけでも充実させてミ、倍増するから。
それから人件費の発生するパートのアナウンサー全員いらない。
CGの外注+内制とデータ提供だけで十分、先進地に視察に行け。
127名無しなんじゃ:2006/03/25(土) 03:10:39 ID:88qliwUY
>>122
おまいは10代の頃、親に食わしてもらわず育ったのか?
128名無しなんじゃ:2006/03/25(土) 23:38:49 ID:KKhFceFs
10代の頃は親を食い潰していたような希ガス
>>74
返事がないと言う事は、そういうことかぁ。残念だったな、またいいことがあるよ。
>>125・126
それがさ、共聴アンテナ組合を解散する事になったから仕方ないのよ。
129名無しなんじゃ:2006/03/26(日) 18:48:13 ID:xZpKl9As
130名無しなんじゃ:2006/03/26(日) 19:18:10 ID:4A1r2DIU
>>125
入ったよ。山林盛りだくさん地域住い。
入る前は・・・
・アンテナは山に立ててあった。(個人)
・山に囲まれているせいか、映りが非常に悪く
 天候に左右される。
・N○Kは見たい番組があっても見ること不可能。

TVを見るのにストレスがなくなったし
子供は教育番組が見れて嬉しそう。
その点では良かったかな。
131名無しなんじゃ:2006/03/28(火) 10:25:20 ID:II7kaRiA
>>129
興味ね〜!
132名無しなんじゃ:2006/03/28(火) 18:51:41 ID:VgRpzAHU
明日は、雪じゃそうなが、タイヤ替えたんじゃけど
ヤバイかのぉ?
はぁ桜が咲きそうなのに雪はないじゃろーが
133名無しなんじゃ:2006/03/28(火) 22:14:38 ID:Ty6GDMQM
>>132
しゃあないよ。
県北じゃよくあること。
134名無しなんじゃ:2006/03/28(火) 22:18:24 ID:Ty6GDMQM
>>132
しゃあないよ。
県北じゃよくあること。
135名無しなんじゃ:2006/03/28(火) 23:53:11 ID:ePrJMevU
>>134
おまえこそが県北のレベルの低さを証明してるよ
136名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 11:12:11 ID:SdoJMUPQ
所詮県北なんてその程度
137名無しなんじゃ:2006/03/29(水) 13:21:01 ID:/kKsrrJk
その程度の人がマターリと語り合うスレ
138名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 13:31:24 ID:PYfy0O9g
age
139名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 14:01:53 ID:pLt4wqJ.
なんか、春休みになってから程度の低いのが増えたね。
140名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 18:35:18 ID:o0m4zhi.
民度が低い
141名無しなんじゃ:2006/03/30(木) 21:17:35 ID:BD6SrJI6
先日「らんや」にいってきました。
なかなかいい雰囲気で、良かった。
価格はちょっと高い感じしたけど。見合ってるとおもいました。
身近に都会(といっても広島市内じゃが)の雰囲気を同レベルで味わえる
ってのは得だと思われ、、、
142名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 12:27:59 ID:Un57kNak
「らんや」ってどこにあるの?
143名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 12:32:46 ID:7z..2yj2
>>142
フタバ図書の横。
ワタナベの裏。
すし辰の近く。
144名無しなんじゃ:2006/03/31(金) 12:37:17 ID:Un57kNak
>>143
サンキュ
145名無しなんじゃ:2006/04/01(土) 18:57:17 ID:QfrP.tVA
明日の花見は花がない。仕方がないので
146名無しなんじゃ:2006/04/01(土) 19:00:50 ID:9pzmOOSI
来週ならええんじゃがねぇ。あぁ来週は、桜祭りじゃん
てか、そろそろ咲き始めとるよ。
147名無しなんじゃ:2006/04/03(月) 11:19:08 ID:s/axH/ls
サクラと言えば・・・県北の幻の超進学公立高はけーん!!

予備校のパンフによると庄原の格致は毎年卒業生の1/4が国公立に
進学して、残りの生徒は首都圏+関関同立にも多数入るそうな・・・
三高頑張らな、ショボ杉w
148名無しなんじゃ:2006/04/03(月) 16:44:52 ID:yteOyemQ
sourceは?
149名無しなんじゃ:2006/04/03(月) 23:46:27 ID:txWNgPcA
>148
格致高のHPにも実績出てる罠
150名無しなんじゃ:2006/04/04(火) 18:21:35 ID:HnX/Wlqg
だからここでは、三次ネタで盛り上がる板なんじゃけえ
各地のことは、庄原板で御願いいたします。
151名無しなんじゃ:2006/04/04(火) 19:14:46 ID:j20UhSRw
では三高は今年はどうだったんだ?
広大合格者は今年何人合格者出たの?ここ数年何人か合格者出てたよネェ。

青陵は? 広大は? イヤ 国公立は青陵じゃ出てないだろうけど。
進学はどんな結果だったのでしょう?
152名無しなんじゃ:2006/04/04(火) 21:42:45 ID:cKNO3afc
三高のHPの入学実績のところ、更新されてる??
どこかの中学進学塾みたいに去年実績じゃなく過去○年間にしないと
全くしょぼい。それでも最近はなぜか「進学校」扱いなのは何故・・・
153名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 08:52:33 ID:Ke3LKmU2
学校叩きスレなんかここって?
別にええじゃんどこの学校の進学率がいい悪いは
頭よくても人間的に馬鹿な奴が多いじゃん今の世間って
特に貴様たちみたいな奴ら。
154名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 12:15:16 ID:uo/eyDPg
>>153
最後の一行いらん
155名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 12:38:14 ID:iS4pJWvw
>銅管
156名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 13:36:59 ID:aOuxEj8.
よく看板だしている三次の動物病院‥
二度と行かない〜
うちの犬の名前を「タッキー」と聞き間違いをして、笑いやがった。。
もし本当に「タッキー」という名前だったとしても
笑うことないじゃん?
田舎で殿様商売しているから、そんな態度でも客来るんだよね
遠くても広島市内の病院に通います
157名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 18:37:30 ID:SxQbZaew
>156
わしは庄原までかけって行きよる。
さて、
ケーブルテレビが映るようになってからと言うもの、こどもがアニマックスばかり気にしよる、やれやれ。そうそう、昨日雨の中を車で帰りよったら蛙がぴょこぴょこしよった。この調子でもうすぐムカデが、やだやだ!
158名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 19:00:53 ID:a3cyiHtw
うちもよねぇ、カートゥーンネットワークとか
毎日見とるんよ。これじゃ、大人のチャンネル見れんじゃん
159名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 20:31:06 ID:gyw5JC6A
貴様たち叩きスレなんかここって?
別にええじゃん貴様たちのいい悪いは
頭よくても人間的に馬鹿な奴が多いじゃん今の世間って
以下削除
160名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 21:27:53 ID:bZ3KC2YU
うちはまだケーブル来てないんだけど… (´・ω・`)
契約どうなってんだろ。
161名無しなんじゃ:2006/04/05(水) 23:45:52 ID:XgFiKDr2
>156
ああ、あのお茶席の合間に診療してる香具師か・・・やだやだ。
急患の時はやっぱり庄原に行っちゃうな。
162名無しなんじゃ:2006/04/06(木) 21:13:45 ID:9pWLUSsM
お茶席の合間?
163名無しなんじゃ:2006/04/06(木) 21:21:54 ID:UrQNEtek
>162
職場で聞いてみなW
164名無しなんじゃ:2006/04/06(木) 21:43:01 ID:S5ED8OBw
「らんや」の電話番号、わかる方いますか?教えて下さい。
165名無しなんじゃ:2006/04/06(木) 22:18:43 ID:YfihhKDA
いくよ らんや らんや
166名無しなんじゃ:2006/04/07(金) 11:06:07 ID:iXIrDdIw
昨日の深夜、駅前と市役所前の通り
街灯も信号も消えてて気持ち悪かった・・・
停電だったのでしょうか?
167名無しなんじゃ:2006/04/07(金) 11:18:08 ID:3DNw.Kyk
>>163
Wがでけーよw
168名無しなんじゃ:2006/04/07(金) 22:04:46 ID:UqSl3b1g
wってそもそも何?(笑)の略?
169名無しなんじゃ:2006/04/07(金) 22:47:48 ID:E1FE9x3E
お茶席の合間=八寸
170名無しなんじゃ:2006/04/08(土) 17:40:52 ID:yxeuhic6
おまいら、仲良くしろyo
171名無しなんじゃ:2006/04/09(日) 01:20:22 ID:.QKOcg8Q
今年のさくら祭は暖かくていいな。去年の荒れ方は過去最悪だったぜ。
ワニでも食べるかw
172名無しなんじゃ:2006/04/09(日) 15:33:03 ID:p8wiGCSE
今日の尾関山は、混み混みですか?桜ももうかなり開いたのかなぁ?
173名無しなんじゃ:2006/04/10(月) 21:01:45 ID:WU6Nn58U
一日違いでこの天候じゃけーね、山で出店してた人達も今年は良かったね。
174名無しなんじゃ:2006/04/11(火) 18:49:03 ID:RMAfCEwE
今日の雨は、よう降ったのぉ
河が増水しとるけぇ、よっぽど網持って河に
すくいに行こうか思うたよ。
じゃけどまだ鮎の時期には、早すぎるよね。
今やったら、ばかじゃん。
175名無しなんじゃ:2006/04/12(水) 11:02:15 ID:Mu3M1zJ6
もうすぐ美術館オープンだね
176名無しなんじゃ:2006/04/12(水) 22:58:21 ID:xJQ6eLdc
美術館にボランティアに行ってる人に聞いたけど
スタッフは200人近くいるボランティア頼みらしい
給料貰っている人間は思ったより動かんって言ってた
そんなんで大丈夫なのだろうか?
177名無しなんじゃ:2006/04/12(水) 23:32:04 ID:0hx6TOeM
美術館、行って見たいか?わしはチケットでももらわん限りイカネェ。むしろ君田のはらみちおさん?美術館の方が興味ある。
178名無しなんじゃ:2006/04/12(水) 23:40:48 ID:MFv/mnR2
カラオケパルの駐車場の中にできた建物は何?
179名無しなんじゃ:2006/04/13(木) 00:02:28 ID:t3OFOrbc
美術館は学芸員の質に左右される。解説、評論を早く見てみたい。
180名無しなんじゃ:2006/04/13(木) 19:09:02 ID:o6Kyk3t6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カープッ カープッ カープッ 広ッ島ッ
 ⊂彡
181名無しなんじゃ:2006/04/13(木) 19:33:41 ID:IjAWuKTw
>>117
岩盤浴ってかいてあるじゃろーが読めんかヴォケ
じゃけどあそこはいいよ。是非お勧めしたい。
特に腰とか痛い人には、お勧め。
90分で良い汗かけるし。
182名無しなんじゃ:2006/04/13(木) 20:03:43 ID:o6Kyk3t6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カープッ カープッ カープッ 広ッ島ッ
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カープッ カープッ カープッ 広ッ島ッ
 ⊂彡
183名無しなんじゃ:2006/04/14(金) 07:30:06 ID:mLpgkWMo
>>176
ボランティアでも名前だけの人が結構いるみたい。
184名無しなんじゃ:2006/04/14(金) 11:49:25 ID:Fiu6pFSk
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カープッ カープッ カープッ 広ッ島ッ
 ⊂彡
今年はカープどう?
185名無しなんじゃ:2006/04/14(金) 13:00:19 ID:LfyEQJwM
あれから一ヶ月か…
報告がないということは華々しく散ったんだろうな。
186名無しなんじゃ:2006/04/14(金) 23:35:57 ID:SCirVvbQ
夕方美術館のオープンニングイベントがあり、知事他お偉い方が
いっぱい来たそうな。建物は超豪華らしい。(もちろん絵も?)
引き出物も¥8500のワイン他、もろもろで豪華品。
これも税金から出ているのだろうか?それとも指定管理者の費用?
市職員もいっぱい動員しているので、時間外手当も大変だろうな。
まさかサービス残業ではあるまい。
美術館の後もテニスコート・野球場・・・箱ものの建設ラッシュ。
州都になれるようがんばれ!(本気か)
庶民は行政サービスカットで大変。なんでもボランティアでせい!らいし。
187名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 00:04:27 ID:hcpCPhZQ
>美術館
何せ、オープン当初でさえ予想収益が50マソ程度と試算・・・
新聞に一面公告打つくらいだから広報費が多いとはいえ、リピターがいるとは思えず2〜3年で赤字だろうな・・・
たぶん指定管理にしても、当然赤字補填のお墨付きが無いと引き受けるとは思えんのでしてるだろうから、永年赤字製造機になるような気がするが・・・
188名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 00:49:24 ID:Z0gICdtM
今年青陵から国公立に受かった人おるよ!!三高は推薦がほとんど
189名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 01:14:20 ID:MiOZ/ikw
三高の去年の国公立合格者37人。これだけで今年の卒業生は推薦で得したと思う…一体今年は何人?誰か教えて
190名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 07:34:38 ID:NvIffP46
三高は年々難関の国公立や有名私立への進学者数は増してきているらしいね。
青陵は志願者の激減でどうなる事やらと心配されていたけど、定員内不合格者
を大量に出してまでの不適格生徒の切捨てと言う大英断、少数精鋭主義に生まれ変わろうと
しているようですね。
一時は三次盆地には溜まるのは霧とアホな高校生だけだったと言われていたのにネェ。
優秀な生徒は地区外に出てしまっていたのがこれからは優秀でない生徒が地区外に
出ざるをえない状況になっていくんでしょうか?

三次の教育環境は今大きく様変わりしようとしている感じですね。
191名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 11:20:11 ID:PVeG2F7w
>>190
今年は激減だよ。来年の卒業生からはまた増えるよ。今年はみんなぬるま湯につかってたわけだから
192名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 11:36:15 ID:BurxEE/A
頭が良かったら優秀なん?へぇそうなんじゃ
頭良くても人間的に馬鹿なやつの方が優秀なんかぁ
そうかぁ
188〜191の方、君たちも優秀なのでしょうねぇ
頭の下がる思いです。
193名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 11:39:30 ID:BurxEE/A
また、学校叩きが、出て来たのぉ
他にスレ立ててやってくれんか頼むけぇ
あんたらのやっとることってよそから見たら
目糞鼻糞なんよ。
194名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 15:28:33 ID:N7oYsu3U
>193
その物言いこそ糞。別にたたいている香具師ばかりではない。
子供は家族・地域の宝じゃけえ、教育の現実を曝すのは普通。
どうせここで困るのは学校関係者だろw
>>190
昔は滑り止めの私立高校の特進からは東大・京大にごろごろ入ってる。
それより、進学できず→ニートはどうにか防ぐ仕組みを市教委は市教委はつくれ。

05県内高校ランキング
http://www.makuyama.co.jp/kouko03_2005.html
195名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 16:14:41 ID:ChkP/owg
>>190
難関国公立wwwww
アホスwwwww
196名無しなんじゃ:2006/04/15(土) 19:12:32 ID:oGYMEijw
>>194
05県内高校ランキング
悲惨だな・・・orz
197名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 01:06:51 ID:1.gY0FGo
俺は三次高校の実情を生で見たから言えるんだ!!
198名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 01:51:03 ID:753mMyRc
>197
今年の教職入ってた香具師か?それとも保護者か?

ここはまゆつば情報だけど若干進学の参考になるな。
199名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 09:45:09 ID:SM.4eLEM
>>198
今年卒業したんだ!!自分も馬鹿で進路は失敗したかな!?
三次といえばワニなんだけど、やっぱ三次から出ると食べれないよな
200名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 09:45:22 ID:nTN0aApU
>>198
今年卒業したんだ!!自分も馬鹿で進路は失敗したかな!?
三次といえばワニなんだけど、やっぱ三次から出ると食べれないよな
201名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 09:47:53 ID:SaTPbDag
>>198
今年卒業したんだ!!自分も馬鹿で進路は失敗したかな!?
三次といえばワニなんだけど、やっぱ三次から出ると食べれないよな
202名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 20:11:43 ID:ctE1JBmw
>>198
今年卒業したんだ!!自分も馬鹿で進路は失敗したかな!?
三次といえばワニなんだけど、やっぱ三次から出ると食べれないよな
203名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 22:27:25 ID:ecnQOTGA
三次の新しくできた美術館に行った人いますか?
204名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 23:12:03 ID:Mqpu6sJE
三次から出て他の地域の人に三次ってどんな所って言われたら何って言う?
ピオーネ、ワニ、霧の海、何もないくらいしか言えない…何か他に三次をアピールすることある?
205名無しなんじゃ:2006/04/16(日) 23:36:56 ID:ecnQOTGA
>204
聞かれたら「つまらない田舎だよ」って言ってやれ世。
若いうちは都会で暮らしていた方がよい。
三次の本当の良さは年取ってきたらわかる。
206名無しなんじゃ:2006/04/17(月) 08:53:10 ID:zsxflmHs
>>205
あんた、いいこと言うね。
207名無しなんじゃ:2006/04/17(月) 13:27:12 ID:FPvQ2fvI
美術館は順路が?で回遊性が難有りだけど、さすがにクオリティーは
県下No.1でレストランも都会的。
問題は所蔵作品の少なさと画家本人の題材の偏狭さに客が飽きてこないような
学芸員のアイデア、企画力にかかってるな・・・orz
208名無しなんじゃ:2006/04/17(月) 19:31:44 ID:8pklWTM6
三次市のトップページ、合併アニメが消えたのね。
宿泊施設を、観光関係の別サイトで探し、なおかつHPが少なくて残念。
209名無しなんじゃ:2006/04/17(月) 19:41:09 ID:CtcEBqFw
美術館は、はっきり言って、あんなに人が大勢で見る
ところじゃないと思います。特に日本画って
静かに見るのが、良いと思うのですが、
まあ、今は、オープン仕立ってことで、人大杉なのでしょうね。
美術鑑賞は、落ち着いて静かにじっくりと拝見しましょう。
210名無しなんじゃ:2006/04/18(火) 15:45:35 ID:6O/r2yCM
オープンぐらい人多くて、当然。
211名無しなんじゃ:2006/04/18(火) 17:48:03 ID:09cQWbC2
多かったとはいえ実際市の方でオープンの土日用に押さえていた駐車場の
半分しか回転しなかったという話だね。
212名無しなんじゃ:2006/04/18(火) 21:26:18 ID:9FEOvQCw
仕事の関係で、月に2回程度は三次の知人宅に泊めてもらうんだけど、
ワニってウマイのな。
「サメは体内にオシッコが溜まる」って聞いてたんで
生臭いっつーか、アンモニア臭いのを想像してたんだが、トロっとしててイケルやん。

で、広島にきて2年になるんだけど、広島市内じゃ売ってるのをみたことないんだよね。
スーパーじゃ買えないんか? 三次の知人は普通に買ってるみたいなんだが。
213名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 00:12:30 ID:Uo8Nic1E
>212
それはその知人が気をつかっていいワニを出してくれてるんだわ。
おいらはアンモニア臭くないと食べた気がしない。
三次は広島のチベットじゃけえ昔は日持ちのいいワニしか
たんぱく源がなかったわけよ。
214名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 06:04:03 ID:5bYMBPm.
>>207
普通に考えてあんな大規模な美術館を建設する三次の人間の
考えがとても理解出来ん。まさに土着じゃないか。
将来的に考えて採算が取れないのは100%間違いないよ。
それとあの程度の画歴と知名度、画風で人をそこまで呼べるもんでもない。
4〜5年先には年間入場者数があまりに少なすぎて絶対問題になってくるよ。

それに学芸員のアイディアとか企画力っていうけどさ、所詮は田舎のコネ採用が
横行する三次でっせ。画家の題材や作品数も少ないし、県外で言えば知名度は
皆無に近い。田舎根性と地元で金を使う為に建てたようなもので、あんな夫婦の
単体の美術館を建設するぐらいなら、三次市立美術館や県北一体を取り扱った
美術館にした方がよっぽどマシだったのは、芸大出身の私から見れば
単純過ぎるぐらい分かり過ぎる現実。ケーブルテレビはテレビの映りが悪かった
人たちにはとても重宝されるだろうし、今度の宣伝や運営次第でよい方向へと
向かえることも出来る。でもね美術館は無理だよ。企画力だの何だのって言っても
所詮はデビューしてから没するまでの、作品に限られている訳だし、
企画といったって、限界がある。この美術館は間違いなく税金の無駄だと言える。
215名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 06:20:03 ID:5bYMBPm.
つまりあんな派手な美術館を作らなくても、市民が使う為の複合施設を
建設してその一部にコーナーを設けて、そこで公開するとか、
市役所は市の施設の一部に小規模のスペースでやる方が、
知名度で考えたらよっぽどそれが順当だと言うことですわ。

毛利ブームが去った後の吉田を考えたことがあるかい?ってことですよ。
全国的知名度から言えば毛利の方がはるかに上だしね。それでもブームが
過ぎた後には閑古鳥が鳴いて問題になってくる訳だし、中長期的にこの美術館の
運営維持費や運営計画、入場者予想を一体どの程度で考えているのか?
ということですよ。1年2年先ではなく、10年20年30年先にね。
運営を外部委託したとても施設維持費だけでかなりの金額になることは
間違いないし、県外から来てまで観に来る人なんてたかが知れてる。
216名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 06:32:50 ID:YNbm5TVU
三次が全国的に有名な観光地なら多少話は変わってくるだろうけど、
残念なことにそのような観光地でもない。あんな施設を作るぐらいなら、
漫画図書館やネット図書館を作った方が、市民の利用率ははるかに上。
土着にまみれた田舎根性の馬鹿にはそれが理解出来んと見える。
これは明らかに市長の大失態だと言える。ただ税金を投入して三次自慢の
何かを作れば良い訳ではないはず。どれだけ多くの年齢層の市民に
利用してもらえるかが問題。一度行けばまた行きたいとは、そうそう思えないから。

だからある意味学芸員は本当に可哀相だと思う。営業担当の人間にしても。
明らかにネタが少ないので、今後の企画に何年後かは行き詰るだろうと予測出来る。
それに画風が画風だから作品を持ち出して、小学校や中学校へ巡回させたとしても
そこまで子供達は日本画で尚且つ、あの画風には興味を示さないよ。
まぁ年寄りだけだね。せいぜい地元民dかえウリの誇りニダとマンセーするぐらいの
現実しか残されていないように思える。

入場数があまりにも少なく、問題になってきた場合、全面的な見直しを
早期に考えて、もっと多くの市民が年齢を問わず訪れる施設への方向転換を
見直すべきだと思います。長文スマソ。
217名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 11:16:17 ID:kW99Cipc
>214
作家の好き嫌いはあるがこれだけ巨大なハコモノをつくった以上は維持できる見込みを市民に情報公開する義務があるな。
チミは(東京?)芸大出てるそうだが具体的な施策は思い浮かぶ??おいらは平山郁夫美術館の閑古鳥状態で行政は
ある程度の覚悟はしてきていると思うのだが・・・いっそのこと東京都美術館のような田舎のこじゃれた公募専門館に
以ていったり制作室をつくって市立大学の教官を定期的に招へいしたり県立大学に芸術関係学部を新設したりして
独特なミュゼオロジーを確立すべ氏と思うぜ。
218名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 11:32:16 ID:kW99Cipc
茶室をつくった事で馬脚w
芸術に対する行政の媚びた感覚を顕してしまった。レストランあれば十分でしょう。
超巨額の建設費だぜ、市民の芸術的な止揚の場として1平米たりとも無駄には使えないはず。
219名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 19:53:15 ID:InlQdIMk
ガタガタガタァ 言わないで何でも応援しましょう。
バッシングより宣伝しましょう。地元民は!
きっと2〜3年で入館はもっと上向きます。
まちがいなし!!
220名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 20:03:25 ID:BR.f5LnQ
>219
あんたの頭がガタガタガタァだろ?
真面目にえぐってる連中をおまいのようなお茶坊主に濁されて気の毒。
三次市民がこんな甘い見通しでいることに驚きorz
221名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 21:13:25 ID:YNbm5TVU
>>219
もしかしてマジレスじゃないよね?バッシングよりも宣伝が大事なのは
当然のことだけど、目の前にある現実に目を背けるのはどうかと思う。

>きっと2〜3年で入館はもっと上向きます。
>まちがいなし!!

単細胞としか思えない。もう少し全国の公的施設の大赤字運営の実情を
考えてみてはどうかね?それとも三次だけがそれを免れるという根拠でも
あるのかい?どう考えたって無理だってば。>>217氏のレスにもあるように、
県立大学に芸術学部を設けたり、色んな工夫をしなければ、到底市民の血税を
使って建設した意味はまったくないと思う。2〜3年で上向くどころか、
むしろ入館者は減少の一途をたどると予想出来るね。

それとも上向きになる具体的な根拠を>>219は示せるのかい?
入館者が減少傾向になる根拠は、それこそどこにでも似たような
公的機関の施設がいくらでもあるではないか。もう少しそういった情報を
きちんと調べようね。グリーンピアだって、あれも代表的な例。
222名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 21:21:13 ID:YNbm5TVU
前レスでも書いたけど、多くの市民に親しまれるのに、あのような大規模な
施設を建設するような意味はまったく無いと思う。それに数年経てば、
レストランなんて平日は赤字になるだろうね。例えば高宮湯の森だって、
出来た当時は繁盛してたけど、出来て1〜2年の時でさえ、平日は
入浴者が100人を切って、赤字なんだからね。日祝日で儲けて
何とか維持出来ているだけで。その後、歩行プールとか、高齢化対策云々で
施設拡張したはいいが、トータルで考えたらどうみても規模を広げすぎ。

君田の森の泉だって合併前ほど繁盛してない。
全国的知名度なんて君田の温泉の方が画家よりもはるかに上なのにね。
ましてや日本画通以外の人間がどうやって、この画家を知るんだよ。
まして知ったところでわざわざ行くほどの興味をどうやって示せるというんだ。
俺は日本画も書いたことはあるが、油絵と違ってかなり地味。大抵有名な画家さんは
団体に所属して師匠に師事して、ある程度腕を上げて有名になっていく訳だが、
奥田なんかよりも人気があるのに、美術館なんぞ建てて貰えない画家なんて
いくらでもいるじゃないか。奥田の美術館が建てられたのは三次という何にもない
過疎の街出身だから建ててもらえた。ただそれだけ。

奥田なんかよりもはるかに人気のある油彩画家なんて、どれだけいるかすら
>>219の坊は分かんないんだろうね。そして美術館が出来たからと言って
町おこしには何もならないし、市民の関心や利用を考えたら、あまりにも
美術館建設推進派と、一般市民との意識がズレてるように思う。
223名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 22:32:04 ID:boTuyBpw
>214〜218
出来たものに文句を言ってもしょうがないが、あんな豪華なものつくる必要があったのかな?
出来た以上、しっかり入ってもらわないと、今の市長が辞めた後に大きなツケが
まわってきそう。入場者数は市内の小中の児童生徒で帳尻合わせ?(無料だが)

それにしてもオープン前後のお金の使い方凄すぎる。
あんだけ行政改革とかいって補助金等削りまくっているのにまた高級ワインばらまいて。
小由女さんがお礼に配ったなら文句はないが、おそらく広報費とかで市の税金だろうな。
(誰か教えて)
こんな感じで間接的な補助金・人的な補助があるので、きっと美術館は黒字。
ワイン配ればワイナリーもおいしい。
市のHPから指定管理者の一覧表がなくなっているだが、
美術館の指定管理者は誰だったかな?三次フードセンターの社長さん?

※(お願い)ここの皆さん折角だから1回は行って下さい。できれば2回目も!
224名無しなんじゃ:2006/04/19(水) 22:48:45 ID:o7jKDHfg
208です。美術館のこと議論されてるようですね。行ってみたいとは思うけど、ICの
ほうみたいですね。ちょっと不便。
どうも三次って宿泊してゆっくり周って見るという状態ではなくて残念。
車がないとどこにも行けないし。萩のように観光にも地元利用者にも使える周遊バス
のようなものがあると便利なのに。冬場は雪道が怖くて本当に行かなくなってしまった。
225名無しなんじゃ:2006/04/20(木) 19:23:49 ID:T87zVNjc
どっちみちエエことにならんじゃろうのぉ、あの美術館は。
子供は無料言うてものぉ、元宋さんの画風は暗ーぃしのぉ。
奥さんのあの人形よのぉ、アレオープンの初日の時見て怖い言うて泣き出した
子がおったらしいのぉ。
子供達のトラウマになっちゃあまずいよのぉ。
市民美術館にしちゃ金かけすぎたが児童の図画でも常設した方がエエかものぉ。
226名無しなんじゃ:2006/04/21(金) 19:19:15 ID:mxBDA/Gk
三次にカプの新窮状を作るってのはどうじゃ?
227名無しなんじゃ:2006/04/22(土) 00:33:25 ID:WGwfjkhU
運動公園に、新球場を作るんじゃないのか?

ただし、1万人収容クラスみたいだけど。
メインは高校野球、プロ野球の試合が年1回ぐらいか?
228名無しなんじゃ:2006/04/23(日) 23:18:05 ID:4VENLsfo
美術館ねぇ・・・
あんなものに大金つぎ込むより
子供の給食ケチるの、やめてくれた方がいいなぁ。。。
229名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 10:13:16 ID:7BWsI/kk
美術館は何処でもよく造っていますね。
庄原も一時計画があるように行っていましたが、
造っているのでしょうか?
箱物は比較的簡単に企画無しで出来るからでしょうね。
建設業も儲かるしね。
230名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 18:51:20 ID:f1M8zzm6
じゃけど三次市内に二つの美術館はいらんじゃろ?
はらみちおと奥田幻想は。まぁはらみちおの方は、風呂入って
飯食って帰れるけえ、ええんじゃけど。
231名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 19:30:23 ID:iX1WG.cU
片方は住所は三次市だが結構遠いぞ
232名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 19:30:31 ID:BCW17saY
>>225
まさにその通りだと思います。あんな美術館を建てた所で、
ただ単に地元の建設業者を潤わせただけに過ぎない。
単なる田舎根性の土着に過ぎず、市民の利用を本当に考えて
計画したのか理解出来ない。今後のことを考えたらあんな
美術館を建設するぐらいなら、児童や老若男女が楽しめる施設を
考えるべきだったと思う。

テラには悪いけど、漫画図書館や常時のインターネットを要した
設備や施設などを作った方が、よっぽど時代のニーズに合ってる。
まぁあれだ。五年後、十年後の年間入場者数が楽しみだねw

本当に恒久的な市民の利用を考えて計画したのかがはっきりと分かると思うよ。
その辺りを考えたら安芸高田市の毛利の方がはるかにマシ。
233名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 20:42:30 ID:7wjPbsCA
>233
残念ながら地元の建設業者はほとんど潤ってないんだよネェ。
規模が大きすぎてさぁ、末端の下請の職人さえ沿岸部から来ていたらしいネェ。
30何億円の金は市民の頭の上を通り過ぎただけなのさ。

だけどあの施設はもう作っちゃったんだからしかたないじゃん。
なんとか一般市民が有効に利用できる方法を市民自身が考えなきゃいけないのよ。
234名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 21:20:11 ID:qQPDb7OU
そう言えば行ったこと無いなと思い、天気もいいので
岩屋寺の山(比叡尾山)に登ってきた。道が狭い狭い・・・。
道中は道が狭い狭い・・・。頂上に展望台があったけど、
凄まじいゴミだらけだった。花見の余韻なんだろう・・・。
辺りに散乱しているゴミにはローンの返済明細とか個人情報が・・・。
単なる花見のゴミなのか??
ゴミとか街の美化とかに五月蠅い三次にして意外な光景でした。
高谷山や比熊山とは違った景色で眺めは良かったけど。
あの量じゃ、掃除してやれるレベルじゃないからそのまま後に・・・。

帰りに最近オープンした岩盤浴に行ってきた。ちと高いが(4月中は90分1000円なり)、かなりまったり
満喫できます。サウナ好きなら行ってみんさい。ちなみに混浴
(サウナ着は着るけどね)。
今日は空いていたけど、混んでいて隣が女性なら落ち着かないな(笑)
235名無しなんじゃ:2006/04/26(水) 00:22:43 ID:hcCV.v32
>234
岩屋寺については地元の住民の篤志家が中心になって整備して
現在の姿になったと新聞に出ていた。いつも思うのだがマスコミで
取り上げると必ず訪れる人の中には、それまでの地元の苦労とか
関係なく荒らして行く連中がいる。

これは私も経験したのだが田舎の人間は概して単純なんで新聞、
テレビが来るとなるともう断りきれない依頼のような気がしてつい
世間に気軽に広めてしまう。
ネタが薄くて小さい地域はブンヤさんはとことん探してくるから
ちゅーピーは要注意!どうせ新聞社は欄が埋まればいいわけでその後
に何が起こったか?までは責任はもってくれないんだから・・・
そんな訳でうちの地域ではマイポイントはマスコミは排除中。
236名無しなんじゃ:2006/04/26(水) 00:47:07 ID:v/uEvRGo
>235
なるほど。新聞で紹介されたスポットなんね?
確かに、普通は気軽に登るような場所じゃないから
妙に人が来ている(ゴミの量から推測)なぁとは感じてました。

3月の総領の節分草の時(これもちゅーピーに載っていた)も
広島の方から来たのだろう、おばちゃん連中が自生地のロープを
乗り越えて写真撮っていた。さすがに私が咎めたら逆切れされた。
「ちょっとくらい、いいじゃけぇねぇ」と(# ̄З ̄) ブツブツ
道路交通法を100%遵守していない身ではあるが(笑)、良識
程度はある。若者は常識がないと言う権利ないな<一部の不良ババァ

私は他県から来たから身だから新聞やwebが情報の拠り所だが、
情報あるところ人あり。景勝地も荒らされているのは確かにあるね。
かと言って、「地元しか知らない」極秘スポットってのもなんか悲しい。

まぁ、あんだけ酷い有様(岩屋寺)だったから、新聞で紹介しないで
欲しかったね。現に私みたいに行きたい人は、なんとなくで道を探して
行き着く訳だし。
237名無しなんじゃ:2006/04/26(水) 18:47:53 ID:ijrvi5ig
>>234
なるほど岩屋寺と岩盤浴で岩つながりって奴ですね
ってか、岩盤浴いつも利用させていただいてますが、
おばさん連中が、うるさいのが、ちょいと気になる。
じゃけど、あの岩盤浴ははまるね。
ブチ気持ちええよ。今日も逝っちゃいます。
238名無しなんじゃ:2006/04/27(木) 22:02:19 ID:KYgiMwhs
今日つながりで言うと、フタバの1・6は半額ってのは認知されてるが、
今日もスペシャル企画みたいなんで半額だったよ。
239名無しなんじゃ:2006/04/27(木) 22:25:00 ID:g8y3P6a2
フタバと言えば、DSを予約して2ヶ月待っても手に
入らんけぇ、まぁショウガナイかって思っていたら
プラザのおもちゃ屋で今日あっさり手に入った!!
240名無しなんじゃ:2006/04/28(金) 19:23:43 ID:cplyLBjo
フタバって予約しても入らんじゃん。
俺も中古のソフト頼んだら、無くて予約したその日に
ネットで検索したら安くて、しかも翌日に届きました。
もちろん予約はキャンセルしました。
まあ最初からネットで探せばよかったんじゃけど
中古ソフト販売ってかいてあるけえ、ある思うじゃん。
ってか、広島のメガとかギガに逝ったらあるんじゃない?
241名無しなんじゃ:2006/04/28(金) 22:15:25 ID:.y/SYrAs
発言なげぇ〜
242名無しなんじゃ:2006/04/29(土) 23:54:03 ID:YCvSkKrw
GW突入!!三次に帰ろうか悩み中…
243マハール:2006/04/30(日) 03:15:28 ID:eU2kfVlE
三次ICの近くでラ○カの工場だった所に広○ガスプロパンの看板
があったけど、三次に広○ガスは無かったよね?広島市内に比べて
三次の実家のガス代って高いのにビックリ!!槙○プロパン儲け過ぎ
と違うの?
244名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 10:35:19 ID:7K1J5Xnc
ほんと都市ガス早く引いて欲しいね!!!!光熱費悲鳴。
貯蔵タンクは東酒屋にいくらでも土地が有るからどんどん建てて。
工業団地にも産業用に引けるから上手いところに立地を考えたもんだ。
245名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 10:43:57 ID:0DU2rupk
通信費とかはフレッツとかでだいぶん安くなったけど光熱費だけは
市民は黙って貪られている。
電気代よりかかるガス代って何???
一家で節約してもガス代だけで一万円軽く突破するようじゃ、三次に住みたく
ない罠。
246名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 11:59:57 ID:ZYg/eP9Y
なんでもかんでも手を広げればええってもんじゃないが
岩盤浴は、県外からも来るみたいよ。
おばはんと一緒とか混浴とかでは
せっかくの毒抜き(気分だけかもしれんが)効果も半減するな。
もっと店を増やしてほしい。
247名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 14:59:59 ID:dMFoNLxU
DSならCCプラザにありましたよ〜
2ヶ月待ちだったんですね、予約しなくて良かった・・・
248名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 15:13:10 ID:B8spA3Z.
連休は、百姓のてごーせんにゃーいけんけー
ぜーんぜん楽しゅーないよのーほんまに!!
顔は日焼けするし、体じゅう痛とーなるし。
ハー連休なんかど〜でめ〜で〜!!
249名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 16:29:24 ID:SlpEQ796
俺も田植え手伝うけど米を送ってもらえるんだから感謝して手伝うのが普通だろうが!!!!
250名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 18:10:21 ID:yElgekjM
>>246
あの岩盤浴ってそんなに珍しいand有名なものなのか?
251名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 18:37:17 ID:IJ.goa9U
ていうか今流行っているもの
252名無しなんじゃ:2006/04/30(日) 23:54:54 ID:cGKUdy/o
>243
>槙○プロパン儲け過ぎ
確か長者番付のってたよね。
でも電化住宅だんだん増えているので、今後は大変でしょう。
我が家も電化住宅にして電気代ほぼ同じで、ガス代分光熱費が少なくなった。

浄化槽の維持費+検査代安くして欲しい。
ちょっと見るだけで、何で年間何万もいるのか?
安くしてくれと言ったら多少安くなるらしいが。
これも三次の長者番付の常連。

ついでに病院も。
253マハール:2006/05/01(月) 09:05:01 ID:QzFYUC1k
個人情報の保護とやらで、長者番付も出なくなったけど、これって
個人情報の保護以上に、お金持ちの保護ですか?私には無関係です。
ところで、電化住宅ってIHコンロ?ネットで見ると電磁波が……
我が家は妊婦がいるので怖くて使えません。
254名無しなんじゃ:2006/05/01(月) 17:43:48 ID:0tvy38/.
>>246
おばはんと混浴とゆうのは間違いじゃないけど
若い姉ちゃんも多いことは、確かで。
じゃけどすっぴんの姉ちゃんと化粧した姉ちゃんのギャップには
驚かされるよの。
あの中で、寝とる姉ちゃん見たら、入る時の顔と別人じゃけぇ
ってか、俺あそこに行きだしたら、花粉症が、改善したで、
あれは、良かったで。
255名無しなんじゃ:2006/05/01(月) 23:17:22 ID:n3IPo90A
>>254

自分も慢性鼻炎だけど、改善するね。

おばはん嫌だったら、19時以降に行けばあんまりいない。

バスタオル敷いて寝るけど、もっと大きいサイズにして
くれないかなぁ。
かかとはみ出る。かかと熱い!だから足伸ばして寝られない。
身長172cmだから標準的な私でもはみ出るから
背の高い人は熱いだろうなぁ・・・。
256名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 10:36:00 ID:VTYt6n72
4月に三次でかわった事あった?
257名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 11:07:20 ID:Ljiofc36
>>256
去年より田植え用の苗の伸びが悪かった。
三月が寒かったけーのー。
258名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 11:46:35 ID:qypGq2DI
>>257
ThankYou!!
うちは6日に田植えやるけぇ帰って手伝うんだ
259名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 12:21:09 ID:Ljiofc36
頑張って、てごーしちゃってーよ。
260名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 12:33:51 ID:4EU6RC8U
最近は、かえって田植えのてごする人って少ない思よったんじゃが
感心な人がおるんじゃのぉ見直したでよ。頑張りんさいよ。

やれ、わしゃぁ今日も岩盤浴逝って毒出ししてこーて。
261名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 14:32:43 ID:QpaI07Tk
>>259
>>260
ほめてくれてありがとう!!でもたぶん今回が最後かな!?今回帰る目的は腹いっぱい食う事と走る事だから…
都会だとなんか走りにくいからなぁ…できるだけ走るよ!!
262名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 15:26:33 ID:Ljiofc36
最近、三次の人間ってスポーツ界での活躍が目立つよね。
うれしい事じゃ!
263名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 15:30:58 ID:Ljiofc36
二岡、福原、永川、そよぎ、中広、角浜、・・・・
264名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 17:04:56 ID:NKtG22UY
>263

角浜って何してる人??
265名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 17:19:20 ID:Ljiofc36
ボートレーサー
266名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 18:15:53 ID:wTSKnShM
市長がボクシング観にタイまでいっとったけど
やりすぎじゃのう。
267名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 18:44:58 ID:Ljiofc36
>266
エ!それって自費で?
268名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 20:05:33 ID:NUuAzXw2
タイに行ってボクシングを観ることが市政にどういった意味があるのかを
具体的に聞いてみたいね。当然自費なんだろうなと。
269名無しなんじゃ:2006/05/02(火) 21:07:11 ID:xTsMjGTM
興行うって町おこしじゃねーの
270名無しなんじゃ:2006/05/03(水) 14:11:16 ID:oW5uRagE
1ヶ月ぶりに三次に帰ってきたぜ!!何もかわってねぇ
271名無しなんじゃ:2006/05/03(水) 20:18:55 ID:2ngqQBg2
タイ!?なにしてんの?バカじゃないの?
272名無しなんじゃ:2006/05/04(木) 01:43:28 ID:oINGkLWY
ホント市民を馬鹿にしてるわ
273名無しなんじゃ:2006/05/04(木) 07:11:13 ID:WsWUzRyg
中広選手の応援団だろ?
30人ぐらい三次から行ったらしいですね。
市長自ら応援団長ってのも良い話じゃない?
自費か公費かわかんないけど、中広選手は三次出身では初の有名なプロボクサーだし
公費でも許されるよう気がしますけどね。
結果は残念だったけど。
274名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 00:22:09 ID:I0cSVV9E
火事か!?
275名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 00:52:08 ID:8yXk9ICk
>273
いやいや・・・公じゃまずいだろ!有名なら血税使って応援してよい事にはならんでしょ?
そもそも、有名?の線引きすらアヤフヤナモンダ
276名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 11:04:17 ID:Ia8KrJvY
美術館のGW中の全興行?収入とりあえず一週間で一億超えたのかな。
ワイナリーと倍々ゲームってちゅーピーに載ってたし・・・
277名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 11:14:33 ID:aeruN2UA
あ〜あ〜連休も終わるの〜田植えももうちょっと・・・
月曜日から普通に仕事じゃ〜!
疲れた。
278名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 12:07:26 ID:091VmG8g
三次で地元民しかしらないような観光スポットないですか??
あれば三次に行ってみようかなっと。
279名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 13:09:43 ID:vLC53w4o
地元の人は地元で観光などしない
280名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 13:57:59 ID:wdCDCOnc
昨日の朝、山内のコンビニに強盗が出たらしいよ〜
昨日の時点では捕まってないみたいじゃった。
281名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 14:01:15 ID:wdCDCOnc
あ!新聞に出てた^^; ・・・スマソ
282名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 18:29:54 ID:Ia8KrJvY
目だし帽のおやじ、どこかで見たようなw
銃の型とかでどこぞの猟友会の物とわかりそうなものじゃが・・・
283名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 18:50:32 ID:oc7dEej.
今日は暑かったな。
世羅ワイナリーに客を取られているのかな??
連休中、東酒屋は思ったより賑わっておらんかった。
284名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 22:28:52 ID:SWDp8PWM
コンビニ強盗、ターゲットが狭まったみたいよ。
何気に特徴多かったからなぁ〜。
心当たりのある奴、今のうちに自首した方が良いよ。
自首&動機によっては捕まるより刑が軽くなるかも。
285名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 08:04:28 ID:QXO4p9Y6
昨日の三時頃、54号三原の洞門手前のコンクリ壁あたりに
レスキュー隊と救急車と警察が出張ってたけど、
何があったんだろう。
286名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 08:51:26 ID:0JgLXB8I
GWの美術館。
最初で最後の大にぎわいか?
287名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 11:47:57 ID:Xt9MZvB6
後は温泉掘削だけやね。泉源さえ当てれば東酒屋は一大リゾートじゃ。
288名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 11:52:32 ID:Xt9MZvB6
ミズノの硬式テニススクールが三次ドームで生徒募集しとったが
たぶん主婦、中高年の憩の場となるね。
289名無しなんじゃ:2006/05/09(火) 21:54:24 ID:9HDhBrEM
>228
詳細わかれば教えてください。
何処に申し込むとか、費用は幾ら位かとか。
よろしくお願いします。
290289:2006/05/09(火) 23:53:40 ID:9HDhBrEM
× >>228
>>288
まちがえました
291名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 00:37:46 ID:b5jBWHfg
受付は三次運動公園で一期八回16000円〜
今ならテニス教本、スポーツタオル、二時間無料チケットつきだそうな
詳細は問い合わせてミソ
292名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 00:51:01 ID:b5jBWHfg
次ぎスレ用意したけーね
◆□◆【三次の人が語り合うスレ14代目】◇■◇
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1147189662&LAST=50
293名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 08:29:15 ID:4qfl74Xg
スレがいくつになればネ申になるの?
294ななしや長介:2006/05/10(水) 11:53:40 ID:cj2VUYyU
>>292

次のスレも一生懸命頑張ります!

ごきげんよう!!
295名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 12:39:49 ID:3ExEdTkg
庄原スレより早い更新じゃん。
296名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 17:33:12 ID:uY.AhGQ2
だんだんスレ消化が早くなって来たなアw
三次市の掲示板より言いたいこと書けるんだからロムってないで
参加してね。hiroより
297名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 18:52:43 ID:Vvd8BvCw
今日もお疲れちゃん。よっしゃ、岩盤浴逝くぜ。
298名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 21:45:02 ID:hhAukxbo
おれもこれから出動。
299名無しなんじゃ:2006/05/11(木) 06:05:04 ID:9K9MS8og
>>294
またお前か
300名無しなんじゃ:2006/05/11(木) 06:05:46 ID:2kUkSnRA

◆□◆【三次の人が語り合うスレ14代目】◇■◇

http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1147189662&LAST=50