1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 02:51:39 ID:9XsSh1Dc
3 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 03:00:20 ID:NULB.aAE
朗報やでエ!岡山の恥名度アガル!
岡山上等高校の野球部 暴力沙汰が露見!
4 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 03:12:26 ID:NULB.aAE
全国注目の駒大附属に便乗とは・・・
岡山にしては、上手く告知計画したノー!
それにしても、どこも運動バカ多いノー!
そんな全日本の運動バカ大会を大歓迎、
大騒動の岡山ってオモロイ県やノー!
5 :
sonic885:2005/08/28(日) 06:53:38 ID:82kLEzHQ
>60階285
「281-282などにも関連すると思うのですが、計画はあるのに一向に実現しない道
(ex. 厚生町から東古松に抜ける道) が岡山には多いと思います…」
厚生町から…というのは津島-青江線のことですね。
これは大供土地区画整理事業とリンクして行われてます。
これはH13〜H24ですが、この道路自体の供用は案外早いかも知れません。
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/kukaku/map/daiku.htm同様に津島-青江線の西にはR53号岡山北バイパスと県道児島線を繋ぐ道路も工事中です。
これは関西高校前は既存180号の拡幅になります。
また、吉備線高架延長の問題をクリアする必要があります。
その、西には先日部分供用した岡山西バイパスがあります。
これは、西部第4・5・(6?)地区土地区画整理事業とリンクして北進中。
いずれ、岡山外環状線に一部として、
R180号から旧2号-2号バイパス-30号-岡南大橋-ブルーライン君津ICへ繋がる大動脈になるでしょう。
市役所から西へ南北道路だけでも3本、順次開通していきます。(さらにその西も…)
俺が岡山は西へ・南へ発展していくと主張する根拠の1つです。
6 :
sonic885:2005/08/28(日) 07:34:59 ID:82kLEzHQ
昨日のニュースより。
JR岡山駅西口にホテルや商業施設を備えたリットシティビルが完成し、
きょう、オープニングセレモニーが行われました。
オープニングセレモニーには関係者約100人が出席しくす玉割りでオープンを祝いました。
リットシティビルは地上19階、地下2階建てで、延床面積が約5万5千平方b。
約173億円をかけ、岡山市が岡山駅西口の再開発事業で建設しました。
ビルの上層部、8階から19階に入る岡山全日空ホテルもきょうオープンしました。
客室は221室あり、シックなデザインに統一されています。
4階と5階には岡山市が整備するデジタルミュージアムが作られ、
デジタル技術を駆使して岡山の歴史と今を展示しています。
また、1階から3階のNHK岡山放送局もきょう、正式にオープンし、記念イベントを行っています。
OHKのキャラクターOH!くんのグッズなどが勢ぞろいする夏恒例のイベント
「サマーカーニバルinままかり」がきょうから岡山市で始まりました。
岡山市のママカリフォーラムにはオープン前から長い列ができ、
午前10時のオープンと同時に、お目当てのフロアへ急いでいました。
会場には飲食や物販など40店以上のブースが並び
このうち「スーパーブランドタウン」のコーナーでは
バッグやアクセサリーなど世界各国のブランド品1万点以上が販売されています。
またOH!くんのコーナーでは日に焼けて夏の雰囲気たっぷりのOH!くん新作グッズがお目見えしたほか、
アスレチックのコーナーで子どもたちがOH!くんすべり台などで楽しんでいました。
「サマーカーニバルinままかり」はあすも午前10時から開かれます。
7 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 09:05:05 ID:.y/SYrAs
新聞でも岡山はホテルが供給過剰と書いてあった。
国体が終わったらいくつかが淘汰されるであろうと。
これだとハヤシバラシティーのホテルも見直さないとダメだと思う。
8 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 09:35:24 ID:romMRlKo
> 5
「津島-青江線」、ありがとうございます。
あそこはJRの高架など影も形もなかった時代からあのままで、
かつ高架になって久しい今日でも変わらず・・・なものですから、
「出来ないものの代名詞」という風にとらえていました。
もし本当に開通するのであれば、その効果は大変高いですので、
一日も早い実現を期待します。
逆に、「西へ・南へ発展」には一抹の不安も感じます。
北長瀬などは郊外というほど都心から離れているわけではありませんが、
それでも西口に比べ一体感が弱く、投資が分散してしまうのではないかと・・・。
9 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 09:45:10 ID:UCsktxb.
もうすでに供給過剰なのかよ。まあ誰も来ないしな。
10 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 11:01:45 ID:Uq1fTzf6
11 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 11:07:04 ID:fX/x4.Qk
お前ら糞して寝ろ
12 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 13:03:44 ID:SRQBQxhE
埋め
13 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 13:14:34 ID:NULB.aAE
14 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 13:14:43 ID:GoaN3ukk
アリとキリギリス
アリ都市=地道にコツコツと実力を蓄え大きな巣を作る
キリギリス都市=根拠のない楽観主義と妄想で未来を夢見て現実的な努力をしない
15 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 13:50:16 ID:MVxYTJjE
>>10だったらお前も新しい投票を作ってみたらいいじゃん?
16 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 14:04:46 ID:SRQBQxhE
自慰web投票にどんな意味もないでしょ
同一IPからの規制やIP表示とか有効投票数の設定などをしないかぎり
17 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 15:45:03 ID:l8MKttco
18 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 16:06:39 ID:nCsITgjg
まだ何も始まってないのに、早くも雲行が怪しいな>ハヤシバラ
こりゃもうだめかも分からんね
19 :
sonic885:2005/08/28(日) 16:14:49 ID:82kLEzHQ
20 :
sonic885:2005/08/28(日) 16:24:48 ID:82kLEzHQ
>17
この記事って前にも出てるやつだよね。
おかしいと思って前のやつを開いたら、日付が今日になるんだねぇ。
この記事はいったい何時の記事なんだ?^^;
もしかしてハヤシバラHPスケジュールの「追記:2005年1月21日」のことなんじゃない?
21 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 16:29:20 ID:Uq1fTzf6
>>15いや・・・くだらんからいい。
>>16つーか、全国同じ条件で岡山県だけ、こんな状態なんだが?
22 :
sonic885:2005/08/28(日) 16:42:04 ID:82kLEzHQ
19の続き
ついでに言えば、岡山駅自身だって西に南に移動してるよね^^;
23 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 17:20:48 ID:tu7fOIs.
なんかもうやばいね岡山・・・
24 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 17:39:43 ID:Luv.5vhI
つまらんなぁ岡山は。
何も遊ぶところがないし、退屈・・・。
早く岡山を出たい。
絶対東京の大学に受かるぞ!
25 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 18:01:02 ID:GoaN3ukk
26 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 18:04:16 ID:zQybHHSA
とっとと出て行け!
27 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 18:33:32 ID:U8p.zqtg
北と東は山があって広い土地を確保できないからな。渋滞も激しいし。
28 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 18:39:04 ID:GoaN3ukk
南西部方向に区画整理するのはいいのだが、
そこに移り住んだ住民が中心繁華街を利用しないのが問題なんだな。
むしろ区画整理後にできた郊外型店舗ばかり利用する。
中心部へ向かうには道路が混雑するしね。
29 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:31:09 ID:rqqQmeDs
岡山が発展すると思っているかわいそうな人が多い
30 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:39:02 ID:7zkFPb9E
>>29まあ広島よりは衰退しないとは思ってるだろうが
31 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:51:01 ID:.y/SYrAs
住んでみたら分かるが実際広島と岡山たいして変わらん
32 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:55:29 ID:EgHKJq1A
いや、かなり違うと思うが・・・
33 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:56:00 ID:romMRlKo
外の人と内の人では見えるもの、見ているものが違うのだから、
岡山のような街ではどうしても外の人は過小評価ぎみになるし、
内の人は過大評価ぎみになるになると思います。
34 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:57:50 ID:9XsSh1Dc
民放が一つ多い分岡山かな
35 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 19:59:01 ID:7zkFPb9E
東京や大阪から見ると生活面では岡山と広島では基本的な違いはさほどないと。
なぜなら広島とそれ以上の大都市との差が激しいから。
転勤族は大体こういう意見が多いね。
まあ広島は東京人には当たり前のテレ東がないから痛いな。
36 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:08:16 ID:82kLEzHQ
広島もうだめポ
37 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:08:24 ID:Uq1fTzf6
東京や大阪から見てもニューヨーク・ロンドンから見ても広島と岡山じゃ大違いだと思われw
38 :
sonic885:2005/08/28(日) 20:17:34 ID:82kLEzHQ
>25
岡山大学の研究ですか…
まぁ、権威主義ですね。教授以下、賢いことは認めるが
岡山再開発に対する考察はイマイチだと思うね。
25レスの資料みて、そう思いませんか?俺の方がよっぽどマシと思うね。(^^)
例えば、
1.なんでパーソントリップの範囲が市町村単位なのか?(岡山市を一つとするのは無理がある)
2.都心部の機能低下を'82と'94で比較しているが、絶対値ではなくシェアで比較するならば、
都心部の拡大を考慮してない(同区画で比較)のはオカシイ。
とか、いろいろある。(結局、既存資料で行う手抜きなんですねぇ^^;)
それに(6)の商店街の現状をはじめ、誰の目にも分かり切ってるコトばっか!
路面電車についても論外。「実際できるか?」「実験せんでも分かろーが!」と言いたい!
トランジットモール自体は賛成ではあるが現状のまま(拡幅が必要)の県庁通りでは無理。
現状のままでやるのなら、西川緑道公園西側でしょう…(しいて言えばのレベルだが。)
39 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:28:44 ID:U8p.zqtg
南も西も一通りあるから、わざわざ中心部まで行く必要ないからな。
40 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:37:21 ID:GoaN3ukk
誰の目にも分かり切ってるコトばっかより類推すると、
「都心空洞化の大きな原因の1つは、近郊南西部への土地区画整理事業の進展」
となるのだ。
41 :
sonic885:2005/08/28(日) 20:39:24 ID:82kLEzHQ
39
都市を山に例えればいい。
西・南への市街地延伸・発展は山の裾野を広げる行為。
ハヤシバラ・天満屋表町再開発・岡山会館・西口再開発・県庁通拡幅など
都心の再開発は山の頂上を高める行為。
と言うことでよろしく。^^;
(南・西の人もリットシティーに行ったでしょ!?)
42 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:41:34 ID:U8p.zqtg
問題は、裾野にすむ人間が、どうやって都心に行くかだ。
リットシティーも、車の置き場所に困る。
43 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:42:38 ID:GoaN3ukk
さらには、便利な岡山環状道路の整備によって、
中心部のドーナツ化現象はますます加速するであろう。
通勤も買い物も自動車ありきの都市で、
中心部へ直結する道路の整備が不十分なことに加えて、
郊外の道路ばかりが充実すれば、結果は
誰の目にも分かり切ってるコトばっか!
44 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:45:47 ID:GoaN3ukk
西・南への市街地延伸・発展は山の裾野を広げる行為だが、
山頂への登山道が不備で混雑する上、山頂からの展望自体が悪いため、
裾野だけでみな満足し、
山頂へと寄り付こうとする者が少なくなるのだ。
45 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:46:49 ID:7zkFPb9E
>>40その区画整理は完成したのが昭和50年代だから今は流出もひと段落してる。
全国有数の規模の区画整理だったらしい。
市街地の拡大は発展する都市なら当然ある。
しかも大半の住人はマンションやコーポで住居を構えて都心に通勤してるわけだし
南西部で全て生活を全て完結させてるなんて逆にそんな人がいたなら変人だろう。
南西部の発展は岡山市のパイの拡大効果のほうが大きいだろう。
46 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:50:13 ID:GoaN3ukk
郊外の開発は、
中心部と結ぶ公共交通機関の整備と並行して進められるのが普通。
大阪も神戸も広島もそうだった。
岡山だけは失敗した。
47 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:53:25 ID:7zkFPb9E
西部については2年前までは宇野・瀬戸大橋線が平面交差で遮断されていたが
高架化によって渋滞もなくなりかなりアクセスがスムーズになった。
都心部との一体化がより進んでいるという感じがある。
しかも今後北長瀬の新駅設置でさらに都心へのアクセスが格段に良くなる。
岡山駅周辺の商業集積が最近進んでいるのはその表れだろう。
48 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 20:55:12 ID:Uq1fTzf6
いや、都心に求心力がある大都市は成功したが
30万規模の都市は全国軒並みに失敗した。
49 :
sonic885:2005/08/28(日) 20:58:16 ID:82kLEzHQ
>44
ここで言う山の高さは都会の魅力度と言うこと。
リットシティーで西口はかなり高度アップしたネ。
>45
まっ、そう言うことですね。だだし区画整理は現在も進行中ですよ。
区画整理が岡山にとってマイナスになる…
そんなことはあり得ないと俺は思うけどね。
50 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:03:13 ID:j8jLPGRM
>>38Sonicの言うことは分かるが、
象牙の塔の中でやってることだ、もちけつ つ旦
つかさ、報告者の氏名も、所属も明らかなんだから、
Sonic的なまちづくりプランでもまとめて、送りつけてみれば?
既存の書き込みを纏めるだけでも、それなりの事が言えると思う。
(くだらない内容でも纏めて発表すると、ギョーセキになる世界だからなぁ・・・)
まともな研究者であれば、なんらかの対応をするはず。
しなけりゃ、岡大環境理工だめぽ。という話になるだけだし。
51 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:04:56 ID:GoaN3ukk
>>47 それならついでにバスセンターも岡山駅周辺に集約すべきでは?
岡山駅のバス乗り場は狭くてあふれてるというし、
ハヤシバラ駐車場がぴったりと思うのだが?
52 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:08:29 ID:GoaN3ukk
53 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:08:51 ID:romMRlKo
>45
南西部の発展によるパイの拡大が都心部の山をより高くすることにつながればよいのですが、
ドーナツを太くすることにしかならないのであれば、プラスの効果は薄いと思います。
54 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:14:41 ID:GoaN3ukk
岡山の失敗は、街づくりをドーナツ状に進めたこと。
放射状に進めるべきだった。
交通機関の意味でも、下水道の意味でも。
方針転換して、根本改善するには30年かかるだろう。
55 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:16:47 ID:elR9aazI
60万人も人口がありながら、これだけ車に依存した都市も珍しいんじゃない?
岡山の路面電車の規模は全国ワースト1だし、当然地下鉄やモノレール、新交通、私鉄会社もない。
つまり、市民の足は専ら車。
このような都市では、他都市のように賑わいある繁華街を形成するのは無理。
重度の車社会ならば、郊外型SCの方が便利だから勝つだろうね。
56 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:19:51 ID:.y/SYrAs
57 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:26:02 ID:U8p.zqtg
路面電車が郊外に延びていないのと、人口の多い岡南地区と都心とのアクセスが悪いのが
致命的。期待のハヤシバラシティは延期になり、さらに、イオン倉敷が増床する話もあり、
都心部の復活は期待薄。
58 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:33:34 ID:Uq1fTzf6
そう悲観視するな。
全国的にどの県の田舎も岡山と同じ問題の直面している。
59 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:35:45 ID:Sc0Uanq.
>>56りんかい線とかアストラムラインとかのことでしょ
60 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:39:18 ID:7zkFPb9E
同規模の新潟や静岡も岡山以上に公共交通機関はない。
岡山の場合確かに私鉄はないがJRの路線網は地方中核都市ではかなり発達してる。
山陽本線、瀬戸大橋、宇野線、赤穂線、吉備線、津山線
このうち郊外と都心を結ぶ都市内交通の機能があるのは
瀬戸大橋線は早島あたり、赤穂線は西大寺、吉備線は高松、津山線は法華院、山陽本線は西が庭瀬
東は瀬戸あたりまでか。
西はラッシュ時10分以下、東も20分ヘッドの山陽本線は2つの新駅の設置でより都市内交通の色合いを
強めるだろう。
今後吉備線の路面電車化が実現する可能性もある。
61 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:39:31 ID:7HLbnDiQ
西口が工事中のまま林原も着工すれば停泊場を失ったバスの行き場がなくなる。
最近ではバスの混雑がますます問題となっているし。
国体に間に合わせるはずだった西口広場の完成が2年延期した時点で
ハヤシバラも2年延期になるのは想定の範囲内。
62 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:39:59 ID:GoaN3ukk
63 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:47:43 ID:But/41mw
岡山にも私鉄会社あるよ。岡山電気軌道があるじゃん。
和歌山県の南海鉄道のある路線を譲り受けて経営するし。
路面電車の規模がワースト1位って?
路面電車が走ってない県もあるのに・・・
64 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:51:09 ID:7zkFPb9E
地図だけ見て判断されても
宇野線が高架化して西部からは渋滞はかなり減ったよ。
平日はどこも多いが、休日でいつも混んでるのは市役所筋の市役所前と30号線の清輝橋付近
東では高屋と門田屋敷あたりしかも郊外方面へ向けてで
休日は都心からの買い物帰りで車がかなり多い。
逆にイオンに行くほうが激混みで岡山市郊外からだとかなりうんざりする。
65 :
sonic885:2005/08/28(日) 21:51:35 ID:82kLEzHQ
>50
「Sonic的なまちづくりプランでもまとめて、送りつけてみれば?」
いえいえ、めっそうも御座いません!^^;
俺の言いたかったのは教授批判じゃなく、
都市工学・交通工学なんて…×××ってことですから。
(トランジットモールと路面電車案を除いてだけどネ。)
55,66レスでも出てるが軌道系の交通。以前、俺が話をしたよね。
「これからさらに都市化するには軌道系は必要。でも市役所筋を地上で走らせる(車線減少)は無理…」
ってね。
答えは長野の電車の一部地下化にあるかもね。(誰か詳しい人、教えて下さいな。)
そして、岡南までは臨港鉄道の再利用を提案したよね。^^;
66 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:54:39 ID:GoaN3ukk
>>50 Sonicの案だけじゃなくて、塚地さんの300mビル構想も送付きぼん
67 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:56:12 ID:NULB.aAE
世間から捨てられた家の中で、部品をひっくり返して
レイアウトを変えたところで・・・誰も見向きせんわな!
肝心の魅力のない ヒトの出入りのない家は衰退するだけや!
現代の時空に適応できない
古臭い都市開発の在り方をどんなに語っても
岡山市の発展なんてありやせんよ!
西口も最低だよ!
68 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 21:57:23 ID:7zkFPb9E
>>65臨港鉄道はややメイン道路から外れてるから利用者は少ないだろう。
だからこそ残せなかったわけで。
岡山市で地下鉄や新交通が出来る可能性があるとすれば岡大から法華院を経由して南方、柳川筋
30号線、州崎、築港、浦安のルートだろう。
単線でもいいから共同坑をやや大きいぐらいで建設すれば可能性もあると思う。
69 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:02:34 ID:NULB.aAE
ヘボな調理人が腐った素材をどんなに料理しても
食べたい売りモノにはならんわ!
70 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:04:50 ID:NULB.aAE
>岡山市で地下鉄や新交通が出来る可能性があるとすれば
無いよ1
71 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:06:40 ID:7HLbnDiQ
>>68臨港鉄道が廃止になったのはもともと貨物主体の会社だったから。
県や市などが出資した会社なので本来の目的外で存続するという
融通を効かせなかった。
72 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:07:59 ID:UCsktxb.
>岡山市で地下鉄や新交通が出来る可能性があるとすれば
無いよ(そんなこともわからんのか?おまいリストラ候補だろ?)
73 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:09:26 ID:romMRlKo
瀬戸大橋線を備前西市の先で分岐し、
外環状に沿って西大寺まで伸ばし山陽本線につなげ、
岡山環状線にしてはどうでしょか。
74 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:10:28 ID:8ZgMUK/Y
75 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:10:54 ID:U8p.zqtg
あの時代に、岡電を大元まで伸ばして臨港に乗り入れなんて考えられなかったからな。
76 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:11:05 ID:NULB.aAE
>融通を効かせなかった。
先見性があって、本当に必要と思ったら会社なら定款ぐらい変えたろうよ!
アホが!
77 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:15:02 ID:U8p.zqtg
>>73今、田中地区は大元と北長瀬でカバーできると思う。
78 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:16:32 ID:MA5fj8tk
>>71ま、当時から本数少なすぎで全然使えなかったけどな‥。
79 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:18:15 ID:7zkFPb9E
可能性があるとすれば
誰もあるとは明確に言ってないだろ。
広島の新交通なんか見栄ばっかりで作ったはいいが大赤字で債務超過
税金垂れ流しで、あんな状態になるなら作らないほうが当然いい。
日本語もわからない馬鹿はなんでこんなに必死なんだw
80 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:30:58 ID:NULB.aAE
西口なんか見栄ばっかりで作ったはいいが大赤字で債務超過
税金垂れ流しで、あんな状態になるなら作らないほうが当然いい。
ってこと?
81 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:34:32 ID:Uq1fTzf6
>>79何処も地下鉄は赤字垂れ流しで造ってるんだがw
82 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:35:05 ID:7zkFPb9E
南口じゃないのか広島のw
83 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:38:23 ID:NULB.aAE
日本中探しても・・・西口は岡山しかないわ!
調べてみな!w
84 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:46:26 ID:ZYuW1h8.
リットシティは「地方都市の大開発」としてはかなり良いものになっている。
実質的に二棟のビルを繋いだようなもので、ANAホテルも飲食店街も小規模、
建物も高さの中途半端ではあるが、一通りの機能を揃えた成功例となりそうである。
南棟はNHKとデジタルミュージアムによって殆どの部分が占められているが、
北棟と共に商業機能の充実を望みたかった2階部分について、ガレリアに面した
人流の一等地をNHKが占めていることが少々気になるものの、全体としては
大人の女性にもアピールできるリットアヴェニューが良い雰囲気を醸し出しており、
郵便局やコンビ二、歯科医院は、ホテルの宿泊客が利用することも可能で便利だ。
ビルのデザインもシンプルながら洗練され、白を基調とした色遣いは品良く美しい。
高さのあるガレリアは快適な空間となっており、駅からの動線が確保されている。
85 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:46:46 ID:GoaN3ukk
まぁ、下水道もろくに作れない財政状況じゃ、むりだろうな。
86 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:50:09 ID:ZYuW1h8.
岡山駅の橋上駅舎と自由通路、西口テラス、人工地盤の橋脚などについては、
リットシティビルと調和するようなデザインと色彩のものが妥当だろう。
見た目の上でも一体感を演出することで、景観形成上好ましいだけでなく、
駅ビルを持たない岡山駅の駅ビル機能をリットシティビルが代替していることも
視覚的、象徴的にアピールできるだろう。
さらに岡山会館の再開発では、駅まで1分という立地特性という意味ではリットシティビルと
共通するコンセプトに基づきつつ、リットシティビルではごく僅かに抑えられた
飲食及び物販の商業機能を強化することが適当だろう。
地下から10階あたりまでを商業機能に充て、1階の一部と11階以上をホテルなどに
充ててはどうだろうか。
西口のANAに対峙するかのようにホテル日航を誘致、数階をオフィスに充てても良し、
あるいはマンションを合わせた複合ビルとしても構わない。
全体としてはスレンダーな200mビルとすることが適当だろう。
遠くからも電車で便利に来ることができ、駅前立地であればこそ岡山のイメージアップにも
少なからず寄与するものとなるため、商業機能の充実、発展を印象づける高さ、
機能を高密度に集積した方が良い。
87 :
sonic885:2005/08/28(日) 22:51:39 ID:82kLEzHQ
>68
臨港鉄道が廃線に追い込まれたのは、起点が大元駅だったからじゃないかな。
路面電車の延伸なら、岡山駅・天満屋のほか、ほぼ中心部各電停と直結するから利便性が格段に違うと思う。
それに、これから都市化が進み交通渋滞がひどくなれば軌道系に対する見方も変わるだろうしネ。
地下鉄を仮に作ることが可能としたら、そのルートもアリだとは思う。
ただ、番町−十日市には共同構があることを忘れずに。
地下鉄が不可能とは言わないが、施工的・資金的に不利であることは否めないよ。
88 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:53:21 ID:NULB.aAE
欲求不満と劣等感フロアが61まで積み上がる岡山市って
マジ世捨て人の市やな!w
89 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:55:27 ID:NULB.aAE
>可能としたら・としたら・としたら・たらたらたら・・・
無いよ!
90 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:55:39 ID:x/oGCB/Q
>>5>同様に津島-青江線の西にはR53号岡山北バイパスと県道児島線を繋ぐ道路も工事中です。
>(中略)
>R180号から旧2号-2号バイパス-30号-岡南大橋-ブルーライン君津ICへ繋がる大動脈になるでしょう。
先日開通した西バイパス2.5Km区間作るのには25年もかかっています
既存180号の拡幅は住宅が立ち並んであんな状態だし
2号バイパス-30号-岡南大橋間は構想は25年前からあるが、まだ事業計画すら決定されてない状態
よって全線開通するとすれば100年以上かかると言われています。。。
100年経てば現状は大きく変わっているだろうし・・・
ちょっと話題が中心から逸れるけど・・・
91 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:58:44 ID:7zkFPb9E
リットシティは第二種再開発ながら全国で初めて民間へ委託された事業で
注目を集めている。
大成建設がビル建設からテナント誘致、管理までを行っており
どこかのような第三セクターで赤字垂れ流し税金投入しまくりの再開発とは
違うわけだが。
92 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:01:52 ID:But/41mw
>>83西口だろう?
簡単に挙げると、JR新宿駅やJR池袋駅。
この駅には西口あるよ。
岡山だけじゃないから。
93 :
sonic885:2005/08/28(日) 23:02:57 ID:82kLEzHQ
ID:NULB.aAE=関西アンチャン
今は議論が白熱中。いい感じだから、あっち行っといてちょ。
暇な時には相手してやるから… ^^;
94 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:03:01 ID:GoaN3ukk
西バイパス開通して良くなった?
95 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:03:13 ID:Uq1fTzf6
リットシティーって3セク?
96 :
sonic885:2005/08/28(日) 23:09:24 ID:82kLEzHQ
>90
それは単純計算ってヤツ。
お役所はね、費用対効果が確認できるものからするんだよ。
例えば、西バイパスも下中野-平井線の十日市延伸も、岡南大橋無料化も旧2号拡幅も
みんな、2号バイパス連続立体化事業と言う大義名分があったからだね。
まぁ、そんなことで本当に必要・重要なものは先回しするものだよ。
97 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:10:06 ID:7zkFPb9E
ID:GoaN3ukkは岡山在住広島人だな。
お国でも大活躍。
98 :
sonic885:2005/08/28(日) 23:28:10 ID:82kLEzHQ
>94
96の続きにもなるが、西バイパスは岡山の発展の度合いを左右する重要な道路。
で、今回の暫定供用は2号バイパス連続立体化工事の迂回路が役目なんだよね。
「人絹道路+下中野-平井線+児島線」のような既存道路を迂回路と考えるのは甚だ疑問があるが、
西バイパスは新線でもあり、一定の効果は期待できる。
(出来れば2号バイパスとの交差点の立体化までやってて欲しかったが…)
それ以上にこの道路の開通が今地区発展の起爆剤になることを俺は期待してるんだけどね。^^;
99 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:32:53 ID:7vKmVJCg
路面電車事業者
事業者名 営業キロq 1日平均利用者数
札幌市交通局軌道線 8.5 26,000
函館市交通局 10.9 23,000
東京急行電鉄世田谷線 5.1 48,000
東京都交通局荒川線 12.2 62,000
加越能鉄道万葉線 7.9 4,000
豊橋鉄道東田本線 5.3 9,000
富山地方鉄道富山軌道線 6.4 16,000
京福電気鉄道嵐山・北野線 11.0 26,000
京阪電鉄京津・石山線 25.2 84,000
福井鉄道福武線 3.3 7,000
阪堺電気鉄道阪堺・上町線 18.7 32,000
岡山電気鉄道 4.7 12,000
広島電鉄軌道線 18.8 125,000
土佐電鉄 25.3 21,000
伊予電鉄市内線 6.9 25,000
長崎電気鉄道 11.5 59,000
熊本市交通局 12.1 28,000
鹿児島市交通局 13.1 30,000
青江や米倉の交差点の混雑は減ったのかな??
岡山電気軌道が弱小とほざいている馬鹿がいたが
距離あたりの利用者数では上位だな。
類似都市の熊本や鹿児島と比べても多い。
102 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:45:23 ID:NULB.aAE
>リットシティーって3セク?
実質そうだよ!
最後のツケ先は岡山市!
看板だけのANA田舎ビジネスホテル=やっと米子に並んだ!
無生産型のNHKに
役人オナニー型のデジタル館に
地元のゴミ企業だけのテナント・・・
厚化粧で中身空っぽ!
どれじゃあ!集客力も無いわ!
新奇モノ見で一度行っても、
だれも二度と行かんわなあ!
また大きなゴミ生産したな!岡山市。
103 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:45:44 ID:Luv.5vhI
>>101アホか?
距離辺りなんかどうでもいいだろw
岡山は公共交通が貧弱(規模が小さく路線が短い)で、極度に車に依存した車社会という話をしてるんだから。
距離や路線が長くても利用客が少ないところは経営が苦しいのは確かだろ。
そこでも車社会に依存してることに変わりはない。
公共交通依存度一度見てみ。岡山は類似都市と比較して極度に低くはないぞ。
105 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:52:05 ID:NULB.aAE
リットシティーも結局、
地元企業だけで構成した劣等感ハケ口ビルやな!
なんもやっても県外の大手企業からは相手にされん!
哀れな再開発!
106 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:53:01 ID:eOZalA5Q
駄目な部分を駄目と認められないようなら、発展はないよ。
都市開発というのは駄目な部分を改善することなんだから。
まずは何が不十分かを認識しなければ、再開発もクソもないぞ。
事実として岡山の公共交通の貧弱さは事実だろ。
107 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:54:52 ID:x/oGCB/Q
>96
どっかのTVでそう言ってたのを見て書き込みました。。。
国は2号バイパス連続立体化事業はもっと早くからやりたかった
だからその間、山陽道一部無料化or料金値下げなんて話もあった
でも、県は国体関連でも予算が上手く付くし
2号バイパス連続立体化事業という名目でもやれるし
2号立体化遅らせてでも周辺の道路整備をやっちゃえば
一石二鳥という事で、最近急に周辺の道路整備が一気に進んだ・・・?
2号線立体化が終わったら次、何処が優先されるんだろ??
100年後は言い過ぎかもしれないけど・・・
早く見積もっても西バイパス全線開通は43年後、次国体開催年かな!?(笑;
駄目だから路線延長に踏み切れないんだろ。
当面、公共交通機関に関しては新駅設置とパークアンドライドで対応せざるを得ない。
新軌道の可能性に触れると頭ごなしに不可能といい。
広島人は何が言いたいんだ。
109 :
名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 23:58:17 ID:LMtBDKdA
>>104一人前の都市は、利用者が少なくても赤字でも市民のために路線を敷く。
大都市の地下鉄だって、年間数十〜百億の大赤字。
しかしそれは都市として市民に還元しなければならないインフラ整備なんだよ。
優越感に浸るための劣る部分のこき下ろしと
改善策や前向きな意見には不可能と否定に走る。
広島人のいつものパターンだろうけど。
7zkFPb9Eは超能力者なんですねw
岡山人はホント広島人が好きだねぇ
岡山人はホント広島人が好きだねぇ
アストラムラインを出してる時点で見え見えだろw
俺は岡山生まれの岡山育ちで根っからの岡山人なのに、岡山の駄目な部分や
嫌いな部分について指摘すると、いつも変な愛郷心を持った岡山人に
広島人だとレッテルを貼られるよ。
こんな視野の狭い人間しかいないようなら、やっぱりこの街は変われないだろうな。
116 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:10:50 ID:ZULMJf2Q
>>114広島にコンプレックスを持つ君は、広島に相手にされてると思わないと不安で仕方ないんだろうね…
117 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:11:54 ID:6UXi9Ne.
大成のHP見た。
リットシチィが紹介されてて、
「JR岡山駅西口に岡山市のランドマークとなる超高層ビル」と謳われてた。
同じく大成の手掛ける名古屋駅のルーセントタワーも見た。
こいつは180mもある・・・。
何mからが超高層と名乗っていいんですか?
また、西口の目玉とかなり期待して行ったが、少し期待過剰だった。
言葉は悪いが102の批判にある、NHKとデジタル館については同意できる。(他の点は同意できないが)
ANAには期待できそうだが。
反面教師や、否定厨の意見を参考にする人は、NHKやデジタル館をどのように
捉えているのでしょうか?
>>109少子高齢化時代に大赤字覚悟ではもう公共事業は通用しない。
無駄なものは無駄
大赤字の地下鉄や新交通ってどこw
少なくとも東京や大阪、名古屋は黒字なんだが。
119 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:13:46 ID:aIVfAldk
>86 西口のANAに対峙するかのようにホテル日航を誘致・・・
ホテル日航は、安物の看板ビジネスなんかしてへんがな!
ホテル日航は 倉敷に上質な本物ホテルセットしてでエ!
大成建設でも大手企業テナントを呼び込めない西口開発は
岡山の魅力の無さの象徴だ!
広島の新交通の話をいきなりはじめたのは、
>>79の7zkFPb9E
121 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:21:27 ID:C8V0MKAI
>>118本当に何も知らずに言ってたのかw
地下鉄なんて黒字なのはそれこそ東京や大阪の一部の路線だけだぞ。
札幌も横浜も福岡も仙台も勿論赤字。
モノレールや新交通も同様。
>49大阪も神戸も広島もそうだった。
>>56りんかい線とかアストラムラインとかのことでしょ
まあ広島と大阪を同列にするところが
普通は同じレベルにでは語れないんだけどな。
123 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:24:18 ID:aIVfAldk
>ANAには期待できそうだが。
あの泥臭い社員みて<TVだが>何を期待できる?
狭いルーム 和食しか無いダイニング!
お粗末過ぎ!
ビジネスユースだから料金面でも競争に負けるやろ!
あんなとこで、ブライダルやるヤツもおらんやろ!
あっても、ホテル関連従業員ぐらいかな?
124 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:25:26 ID:rtQbkgKg
>>122誰も大阪と広島を同列に語ってないと思うが・・・
125 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:25:53 ID:BtDl2KyA
アトムが広島市の財政圧迫して何もできない状態になるぐらいなら、
新交通などいらんわ
一部路線?黒字は黒字だ。
赤字でも利用客があって償還できる見込みがあるところとないところでは
話が違うだろ。
赤字でも広島以外に債務超過寸前はないだろ。
>>117マジレスすると30m以上が高層で60m以上が超高層。
128 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:29:30 ID:cCMQZhO2
しかしなんで広島をそんなに目の敵にするんだろうな・・・
岡山より大きくて魅力ある街だし、普通に見習うべき部分は多いと思うけどね。
広島は地形や都市構造が違うよ。
仙台のほうが似てるから目指すべき都市だろうね。
130 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:33:41 ID:6UXi9Ne.
>>127ありがとう。じゃあ、岡山も超高層ビルがあるんだ。よかった。
131 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:36:13 ID:kR8F.s52
>>126分からん奴だな。だから黒字なのはごく一部だって。
採算が取れないからこそほとんどの地下鉄は市営なんだろうが。
地下鉄は定時性で大量輸送出来るから、廃止にしても経済的損失が大きいし、
維持にも莫大な予算が掛かる。
132 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:36:27 ID:BtDl2KyA
仙台は雪国で気候が岡山と似てないからマネできない。
静岡・熊本あたりの交通システム参考にすべき。
133 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:42:49 ID:S9FUPnMQ
>ANA
確か経営と従業員は最近取り壊した第一インの人だろ
プロデュースがANAで・・・
詳しくは最近の山陽新聞に書いてあったよ
ちょっと今探したんだけど見つからない・・・
135 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:58:27 ID:EOorYa0c
結局広島も大赤字ってことなんだろ。
いちいちの反論が大杉
もういいよ広島は
間違えて反論できずにいらだちを隠せない人がいるねw
結論が見えたような書き込みだな。
だから広島人扱いになるんだろ。
仙台は雪国というほどの積雪はないけどな。
大都会では需要はあるから少々の赤字でも現在でも建設してるわけだ。
そもそも建設費が高い地下鉄とそれより安価な新交通を同じ扱いにするのはどうかと。
岡山人もアストラムラインは所詮地下鉄じゃないから自慢されても悔しくもないだろ。
>>広島は地形や都市構造が違うよ。
>>仙台のほうが似てるから目指すべき都市だろうね。
構造も、センスも、機能性も、交通体系も仙台でしょうね。
広島からは、商業機能の集積具合を見習いたいものです。
>>132仙台は、雪国というほど雪が積もりませんが。
平野の広がり具合、都市圏人口などを見ても、熊本や静岡より
仙台でしょうね。
141 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 01:34:45 ID:BtDl2KyA
仙台は岡山みたいにJRが放射状に広がってないから、なにも参考にならん。
JRが貧弱だから地下鉄で補ってるに過ぎない仙台は!
放射状でなくても、地方都市としてはかなり多方面に出ていますよ。
東北新幹線、東北本線、常磐線、仙石線、仙山線と。
しかも、JR路線網のことだけで云々しているわけではありません。
141さんのような物言いでは、心象が良くないと思いますね。
ID:rf2leJhoは恥ずかしいな・・・
仙台の場合、東に路線がないですが、北東に向けて仙石線、
南東に向けて常磐線がありますね。
西には仙山線、南北には東北本線と東北新幹線です。
仙台駅の乗降客数も非常に多いですし、広い平野の中に市街地があり、
高速道などの交通体系も整っています。
札幌、福岡、広島の背中を過去には見ながら機能的で綺麗な街をつくり、
便利で魅力の幅を広げてきた手駒の多い街仙台は、これからの岡山が
参考にするに最適な都市だと思います。
145 :
sonic883:2005/08/29(月) 08:03:56 ID:arZ6/MGQ
>102・117
リットシティー内のNHKとデジタル館について…
NHKについては「NHKはNHK岡山放送局」と言う企業が単に一等地に入居したと考えればいい。
周辺は潤うってこと。
デジタルミュージアムについては、あくまでもミュージアム。多大な期待はしない方がいい。
ただ、現在はグランドOPENのあわせただけなので真のOPENではない。(4階しか使ってない。)
10月から5階も使った、「シルクロード展?」が本当の幕開けなそうですよ。(副館長談。)
>>145城下の旧NHKはどうなるんですかね?
場所が場所だけに跡地利用の重要性って高いと思うんだけど、
教えてエロイ人!だな。
あと、デジタルミュージアムだけれど、
正直、規模は小さいし、研究部門がどれだけあるのか考えると鬱ではある。
ただ、デジタルアーカイブを収集する組織として、使い倒せれば、
色んな可能性が広がってくるように思えるんだよね。
「NHK博物館岡山分室」にならないことを祈る。
NHK岡山放送局付属デジタルミュージアムなら、OKなんだけどね。
147 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 11:43:40 ID:aIVfAldk
岡山のこっちや!何もできんやろ!
旧NHKエリアが寂れると言うコト。
現場は、どうせ、岡山局員は弁当持ちセンスだから・・・
食堂も潤わん!旨い店もないしな!
またゼニ捨てた!デジタル後進市ではハード持ち腐れ!直ぐ、旧式化!
それにしても、穴ビジネスホテルも岡山市のイメージダウンだ!
いずれにしても、見た目だけ!また失望生産再開発やな!
空っぽ岡山市のシンボル!
148 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 11:44:38 ID:MQugzaZA
149 :
sonic883:2005/08/29(月) 12:23:58 ID:arZ6/MGQ
>146
NHK跡地ねぇ。市民会館。山陽放送。林原美術館…
何かが出ていき、残ったものが辺りをまとめるんでしょうかねぇ。
あの辺りを区画整理して市民会館のスゴイのでも建て替えればとも思うし。
(本当は市民会館も便利な所へ移転して欲しいんだが…)
俺自身、少し歯切れが悪いです。ハイ…
公園ってのは、それもアリとは思うけど能がない感じはするね。
150 :
sonic883:2005/08/29(月) 12:52:54 ID:arZ6/MGQ
>107
「2号線立体化が終わったら次、何処が優先されるんだろ??」
国土交通省は2号と西バイパスの交差点の立体化事業と
2号線立体化事業を西へ続けるべきだね。
汗入(妹尾)までやればOK!かな!?^^;
西バイパスの180号−旧2号は、現在施工中だし、30号も整備中。
国交省的にはこれでいいんじゃない?
151 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 12:56:55 ID:xu1fYYHo
NHK跡地は隣接する某病院が・・・。
152 :
名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 13:22:46 ID:aIVfAldk
脳病院?隔離病棟でもできるんかな?