【島根県】そばそばそば4枚目【♪そばやそば〜や♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
島根の蕎麦を語るスレです。
前スレ↓
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1091450953
2名無しなんじゃ:2005/03/29(火) 17:34:37 ID:zT8xeHM.
美味い蕎麦くいてぇぇぇwww
3名無しなんじゃ:2005/03/29(火) 19:49:23 ID:mNQS/7S.
前スレ>296
松江のソバ屋なら
寺町人参方通りのや横浜町の店がいいなあ…
あと殿町・苧町・北堀町もいい…

後藤、田村屋、一色庵?みしま?、十一軒、岡本?八雲庵?
4名無しなんじゃ:2005/03/29(火) 22:26:24 ID:lf78JtOE
やっぱりふなつとか神代って
雲南・奥出雲ソバだよね!
5名無しなんじゃ:2005/04/02(土) 21:33:35 ID:3lEhCa8k
ぼそぼその黒い麺に
ダシ甘い汁ドバドバかけて食べたい・・・・。

しばらく食べてません 出雲そば。
6名無しなんじゃ:2005/04/02(土) 21:34:35 ID:PVij0aXI
そういえば十一軒のカツどんは美味い!
7名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 21:48:16 ID:FwrguqEo
このスレに書き込んでいるやつの中で
出雲そば 奥出雲そば 三瓶そば 隠岐そば 石州そば
の違いを語れるやつはいるのですか?
8名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 22:19:21 ID:/KTHZpG2
分からんのに知ったかでパピコしてますた…スマン
9名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 22:23:49 ID:0ksjcwEs
一口に出雲蕎麦と行ってもよくは分からないんですが少なくとも、
松江ソバ、新出雲市ソバ(含む大社)、雲南・奥出雲ソバ
ってやっぱり違うでしょう!!
10名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 23:02:09 ID:oDUE4bpA
別に通でもなく、うんちく・能書を語れるほどでもありません。
>>5さん
の言うようにズルズル食う蕎麦が好きです…!
11名無しなんじゃ:2005/04/10(日) 23:04:23 ID:IBeN8F12
>>7
>出雲そば 奥出雲そば 三瓶そば 隠岐そば 石州そば
>違いを語れるやつはいるのですか?

そばやのカツ丼がうまいだの、汁ドバドバかけたり…
能書はどうでも良いんじゃないですか??
美味けりゃ……
12名無しなんじゃ:2005/04/16(土) 16:56:16 ID:vLfUZBoc
おおまかにいって出雲地方で食べれるそばの総称が「出雲そば」でいいんじゃないの?
ゆでたらホトビてしまいそうなぼそぼそしたワリゴがスキ。
13名無しなんじゃ:2005/04/16(土) 17:48:06 ID:M00GDMHQ
>>12
それは大まかに言いすぎでしょ。

出雲蕎麦って言うくらいだから、出雲から生まれたと思ってたんだけど
信州蕎麦がルーツらしいね。
14名無しなんじゃ:2005/04/20(水) 23:05:51 ID:pGhKMbKY
ボソボソの黒い蕎麦に、タレを
ドバドバとかけてズルズル食う割子!
好きです!
15名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 10:23:05 ID:QMqrp8Bw
割子にツユをドバドバかけて食うって・・・
それじゃ塩辛いでしょ
少しのツユを出来るだけ均等にかけて、
残ったツユは次の椀にかけて食べている。
そうやって食べるのが出雲蕎麦の食べ方・・・だと思ってるんだが、
よその地方の人から見たら行儀が悪いと写るらしい。
16名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 10:37:54 ID:M6XVv.hw
蕎麦食いたくなった。
17名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 11:45:02 ID:KrI5IUxI
>>15
自分も残った汁を次の椀にかけて食べてたんだけど、
県外で食べたときに割子は、薬味と蕎麦の味を考えて一段一段
成り立ってるから、汁を次に移すのは持っての他だって言われた事がある。
18名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 11:47:57 ID:9NbwsSnI
なるほど信州が元か!
てことは、信州も甘皮ついたまんま挽くでFA?
味噌なんかも信州って馴染み深いよな。
民族学とかで方言の指摘があったけど、基本となる食も然りか。
うーむ、深いな。



>均等に
もまえぱかたりか?薬味とかどうすんのよ?同じ味で何枚も喰うのはもまえだけだWWW
一膳メシ屋で毎日ドンブリもん喰っとけWWWW
19名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 20:35:35 ID:vHE1y8Xs
>15 >17
俺も残っただしを次の割子に入れて食べるよ。
これが本道だと教わったよ。
勿体ない勿体ない精神が奥底にあるのかもしれないね。 でもこれが出雲流。

>>13
信州→出雲、江戸

江戸→製粉技術向上→白い蕎麦→信州に逆輸出→信州にも白い蕎麦
出雲→独特の食文化→特徴ある蕎麦

sogeはどっか活け  uzai
20名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 20:45:29 ID:ztgzh7rM
そげねすか・・・・。
21名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 20:53:44 ID:vHE1y8Xs
来たな   フッフ
22名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 21:39:39 ID:Ap.Wg.TQ
>>18
三色割り子ならともかく、普通の割り子ならオレも同じように入れて、残った汁は次の段にそそぐよ
それが普通では?
2315:2005/04/21(木) 21:47:03 ID:QMqrp8Bw
子供の頃は残ったツユを次の椀にかける、なんて事はしなかった。
高校の頃、大社の名の通った蕎麦屋でバイトしたり
社会人になってたくさんの人と付き合うようになって
件の出雲流(?)の蕎麦の食べ方を知り、自分もするようになった。
そういう食べ方を好まない出雲人がいる事も知ってるので、
この食べ方が出雲流、と言うのもどうかと。

でもね、とろろ芋や大根おろしなどをかけたツユはさすがに次の椀にはかけない。
自分も含めて他の人もそうだと思うんだけど、
>>18まさかそれも全部かけてると思った?
上っ面の文面だけ見て全部を理解したつもりで書き込まないで欲しい。
気分が悪かったのでsageさせてもらいました。
24名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 21:55:31 ID:ztgzh7rM
すきなやにしてまいまいててくいなはい
25名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 21:57:14 ID:vHE1y8Xs
一部に好まない人がいるからといって出雲流でないというのもどうかと・・・
26名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 22:01:46 ID:7yIFJGmM
>>15の書き方だと全部かけてるようにも取れる。
>>18の書き方は他人の気分を害する書き方。

匿名掲示板ではむきになった方の負けだよ。
27名無しなんじゃ:2005/04/21(木) 22:02:41 ID:vHE1y8Xs
まぁ次の割に移すほど汁をどぼどぼかけかなければすむことだけどね。

>>24来たね フッフ
28名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 21:42:57 ID:pgmujlPQ
どぼどぼかけーもよし
ちょんぼしづつかけーもよし

三色ののこり汁をまたかけーもよし かけんもよし

出雲そばに薀蓄はあんまし合わんとまっしゃイ。

どげだ?
29名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 21:49:50 ID:SxiuGH32
ageだ!!
あげだがん
30名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 22:08:29 ID:OzuiKYqk
薀蓄を語れない出雲蕎麦では、出雲蕎麦としての存在が確立出来ないのでは?
31名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 22:37:19 ID:pgmujlPQ
うんちくやなんかなても
出雲で食べれるそばが出雲そば・・・。
これでえだないかと・・・・。

そんなかでアレがスキのこれがまんないの・・・。でえだないか?
どげだ?
32名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 23:20:21 ID:cpibnYuA
俺の場合、1段目の余ったツユを2段目にかけるんじゃなく、
ツユが余った1段目に、2段目のソバを入れて食べてる。
単に、2段目以降の割子が、食べたあと、見た目きれいにみえるだけなんだけど。
33名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 23:24:35 ID:HA2LeYYs
誰がどんな食べ方しようがどうとも言わないつもりだったけど、
>>32の食べ方は変だと思います。
34名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 23:25:29 ID:cpibnYuA
あと、蕎麦屋の主人に教えてもらったんだけど、
店によってツユの製法は違うらしい(当たり前か)。
辛めのところもあれば甘めのところもある。
ソバが太めの店もあれば、細めのところもある。
どこの店が上手い、不味いとよくいうけど、
人の味覚ってまちまちだから、
自分の好みに合ったお店を探すのも楽しいのかもね(w
35名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 23:27:40 ID:cpibnYuA
>>33
一度やってみてごらんよ。変でもなんでもないから。
36名無しなんじゃ:2005/04/22(金) 23:45:46 ID:/bA2W8qQ
大漁!大漁!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なんぼでも吊れます。
37名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 00:02:06 ID:n1M3BCm2
…ふつうスルーだよな。
38名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 01:05:27 ID:Epr04Swg
wを濫用する奴って、プレゼン能力がないからね・・・
兵庫の出石そばも、出雲そばと同系統?
39名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 06:21:19 ID:9oEa3bHc
さあね?
40名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 07:35:57 ID:FHa84rsk
誰かココがどこだかわかる?↓

>>30年くらい前に、知り合いの社員旅行で島根に行ったとき食べた蕎麦屋が上手かった。
>たぶん出雲大社の近所だったように思うんだけど。
>店の中は古い家具や道具が置いてあったのが、印象に残っている。
>階段の下が箪笥のようになっていた。(2階に上がれたのかどうかは不明)
>どこの蕎麦屋かわかりますか?

まさか大○神じゃないよね  大社から遠いし。
41名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 14:40:04 ID:Epr04Swg
大鳥居の田○屋じゃないかな?
42名無しなんじゃ:2005/04/23(土) 22:39:27 ID:rfDIz2NY
八雲の本店は座敷があって家具なんかが置いてあったと思う。
しかし30年前?
当時のままの店ならいざ知らず、改装した店だったら分からんなぁ。
43名無しなんじゃ:2005/04/24(日) 00:44:16 ID:RKH6rZyA
>>40
残念ながら そのまさかや(´・ω・`)がな
44名無しなんじゃ:2005/05/05(木) 22:27:51 ID:4ATgqqMw
あげといたげーわ
45名無しなんじゃ:2005/05/07(土) 07:35:17 ID:eV4pjEPQ
そうだ!蕎麦喰いにいこっ
46名無しなんじゃ:2005/05/07(土) 22:51:42 ID:QpNZMK7E
今はもうないが松本そば屋はつゆが辛くて俺はだめだった。
通好みの店らしいが。
47名無しなんじゃ:2005/05/11(水) 19:30:05 ID:d56hEn6k
そばくいたいわー

広島駅前福屋野の一福にでもいってみーか。
48名無しなんじゃ:2005/05/11(水) 20:06:33 ID:oZOkEchI
行かこいっ!!
49名無しなんじゃ:2005/05/12(木) 18:35:14 ID:4OdD/vn2
わりごそばはどこが安いかな?
1枚200円を切るところってある?
50名無しなんじゃ:2005/05/12(木) 20:56:37 ID:lT0K63YI
石見地方のとある市にある若宮そば
割子1枚170円 三段だと500円
51名無しなんじゃ:2005/05/12(木) 22:48:14 ID:VU.GqY0o
だいたいにやねえ・・・・。

割りゴ一人前3枚で600円前後が普通だないかと・・・・・。
500円せんとこもよーけあーだないかと・・・・・。
52名無しなんじゃ:2005/05/13(金) 22:45:59 ID:wmOzFbWI
>500円せんとこもよーけあーだないかと・・・・・

だから そのソバ屋どこよ?
53名無しなんじゃ:2005/05/13(金) 23:53:26 ID:hz7E9Ya.
ちかごろかえっとらんだけん
みせきかいてもワカランとまっしゃい。
いまんごはそばもたかんなっとーだらか?
ちょんぼ、かんかくがふるかったかもシェン。すんましぇんだども・・・。
54名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 09:37:52 ID:AtjNDjLg
島根で白いそばは食べられないの?
いつも黒い奴しか食べたこと無いから、白い奴も食べてみたいや
55名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 12:19:47 ID:kc05kbA6
>>54
出雲の神門とか
56名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 13:33:11 ID:PR4aZ//k
黒い蕎麦に慣れているなら白い蕎麦を食べても物足りなく感じるだけですよ。 きっと
57名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 18:12:10 ID:fFtyYO4Y
普段、玄米飯を食べていると精米した白い飯はものたらんだろうな。
58名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 19:42:31 ID:mPIKroz2
さらしな
なんか
輪ゴムかんどーみたいで 

ヤ だ。

いなかもんでいいけん
ぼそぼそのくろいそばが
まい。
59名無しなんじゃ:2005/05/16(月) 13:42:45 ID:d9wRcWq2
それをつなぎの山芋の入れすぎでは
60名無しなんじゃ:2005/05/16(月) 20:06:11 ID:vLfUZBoc
それを?
61名無しなんじゃ:2005/05/18(水) 22:18:44 ID:nZCYLr3s
で、どこのそばが まいかね?
地元だと案外いかんもんだけん
よー知らんだ
62名無しなんじゃ:2005/05/23(月) 22:53:41 ID:9oEa3bHc
カメタケの駅のやつが
ザイゴげなあじがして
たまらんとまっしゃい。
63名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 20:19:54 ID:IaZxfcYs
ザイゴげ?
64名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 21:48:29 ID:G9nb4AYU
そげ。
65名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 21:50:50 ID:OYIkCmmc
>>62
ほぉー
そげにまいかね?
あんま客がおらんやな気がして、ふるいもんだしちょらんだらーかと
おもちょっただ
こんどいっぺんいってみーわ
亀レスですんましぇん。だんだん
66名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 22:03:26 ID:6wW0UxGc
尾らは岡本(松江)がまいとらっしゃい
いってみーだわ
67名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 22:23:35 ID:oDFFlGjg
>>63
在郷気?
68名無しなんじゃ:2005/05/24(火) 23:05:40 ID:G9nb4AYU
65
好き好きだけん
口に合わんかったらこらえてごしなはいね。
69名無しなんじゃ:2005/05/27(金) 20:08:15 ID:WUYfVkEw
昨日
あまりのそば食いたさに
乾麺買ってしまったがね・・・。
まい喰い方・・・・しっとられースがおらいたら教えてごしなハイ。
70名無しなんじゃ:2005/05/29(日) 08:31:10 ID:DaX5bEfc
白いそばなら松江の五合庵でたべれるよ
71名無しなんじゃ:2005/06/09(木) 01:02:16 ID:5/yEsxEs
出雲弁がわからんと,覗いちょってもわからんでいけんね。
ざいごっていったら,田舎のことだわね。つまり田舎っぽいってことだわね。
だいてが,悪いやに言っちょらんけん「素朴でよい」ててって言っちょーなぁだわね。

で,互合庵だが(あ,字がちがーでね>70),おかみさんが関西の人だけん,だしが
ちょっこしこの辺のとはちがーだに。
その辺で,好みが分かれーかもっしぇんで。
カラコロ広場から川沿い西に2〜30mも行ったところ。

そほど。
72名無しなんじゃ:2005/06/09(木) 16:40:55 ID:h6wJ.SZM
出雲蕎麦になれてても白い蕎麦(更級系?)おいしかったですよ。
今では逆に出雲蕎麦では物足りないです。
73名無しなんじゃ:2005/06/09(木) 17:09:44 ID:/EdGip42
島根GJ!!!!
竹島バンザイ!!

すいません 出雲そば 食べたことないので、今度 食してみます
74名無しなんじゃ:2005/06/09(木) 23:24:50 ID:71Be9Vos
GJててなんかいね?
75名無しなんじゃ:2005/06/16(木) 00:41:22 ID:npNSLvhg
>74
GOOD JOBのことではないかと
76名無しなんじゃ:2005/06/25(土) 17:14:28 ID:QRl5qTlA
だんだん。

おちまくっちょーだないかいね。

そばくわこい。
77名無しなんじゃ:2005/06/30(木) 23:41:43 ID:5dL/iBaY
大明神の外道蕎麦、どうしても許し難い
せっかく当地に来てくれた観光客の皆様に
あげなもんを食わせては蕎麦どころ出雲の名折れだわ
衛生管理も滅茶苦茶だと聞くぞ

怒りage
78名無しなんじゃ:2005/07/08(金) 07:04:57 ID:0jBXqDgY
相変わらずなんですね、大名陣
数年前に行ったとき
ゆであがってないのか、洗いが不足しているのか
とっても粉っぽいそばをいただきました。
そして、もう二度と行くものかと思いました。

相変わらずなんですね、大名陣
ある意味最強大名陣 大名陣 大名 大 ・・・・・
79名無しなんじゃ:2005/07/16(土) 06:18:00 ID:HX7l2IdU
良質なそば粉を手に入れたいが、近場で購入できるところある?
80名無しなんじゃ:2005/07/19(火) 12:56:35 ID:pjBycgFk
81名無しなんじゃ:2005/07/19(火) 21:23:16 ID:rqfExVu6
82名無しなんじゃ:2005/07/19(火) 21:23:22 ID:rqfExVu6
83名無しなんじゃ:2005/07/26(火) 21:04:47 ID:vW0oh58k
最近静かだね〜。
そげはどこいった?
84名無しなんじゃ:2005/07/26(火) 21:07:53 ID:9/g9tLQw
http://globalserver.fujitsu.com/jp/lineup/software/INTERSTAGEforGS/casestudy/index.html
島根県庁様 new!
Interstageを導入し、税務総合オンラインシステムのWeb化を実現した島根県庁様の事例をビデオ
でご紹介します。
85名無しなんじゃ:2005/07/26(火) 21:36:26 ID:9/g9tLQw
http://globalserver.fujitsu.com/jp/lineup/software/INTERSTAGEforGS/casestudy/index.html
島根県庁様 new!
Interstageを導入し、税務総合オンラインシステムのWeb化を実現した島根県庁様の事例をビデオ
でご紹介します。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2005/07/11/5705.html
 富士通株式会社は7月11日、メインフレーム「GS21 400モデルグループ」2モデルと「PRIMEFORCE 3000シリーズ」
2モデルを発表した。出荷開始は8月31日。
  レンタル価格は、「GS21 400モデル40」が月額8715万円(税別)より、「GS21 400モデル30」が月額7302万5000円(税別)
より、「PRIMEFORCE 3100M」が月額1310万円(税別)より、「PRIMEFORCE 3090M」が月額1179万円(税別)より。

http://japan.cnet.com/column/ejapan/story/0,2000051073,20075473,00.htm
永田町はe-Japanをどう見ているのか」〜自民党e-Japan重点計画特命委員:平井卓也衆院議員に聞く
具体的な定義としては、汎用コンピュータ及びオフコンに接続するシステムで、1994年以降随意契約が継続しているシステム
を指しますが、年間平均コストで比較してみると、レガシーでないシステムは平均で約37億円/件ですが、レガシーシステム
は1件あたり約170億円にもなります。これはひどいなと。民間の人たちにも話を聞いたんですが、あり得ないよねと。
86名無しなんじゃ:2005/07/26(火) 21:43:49 ID:azzl28Rk
江戸の蕎麦よりも、松江とか奥出雲の蕎麦のほうが好きじゃけん。
山陽路にはあまり美味しい蕎麦はないけん、山陰に出向く。
割り子、10枚積んで食べてると他の客は驚くんじゃが、
そんなにすごいこたぁなかろうか?
美味しいけえ食べれるんじゃけえ。
87名無しなんじゃ:2005/07/27(水) 09:44:08 ID:bPQ1U7HM
>>86
それは、食える食えないの話じゃない。
椀子蕎麦じゃあるまいし、TPOをわきまえないお前に驚いてるだけ。
88名無しなんじゃ:2005/07/27(水) 22:27:57 ID:WUYfVkEw
ま そぎゃんこといわすこに
黙ってみとらっしゃい。
あだーんてておもってもいわんとこがえずものしのえとこだらぞね。
89名無しなんじゃ:2005/07/27(水) 22:31:44 ID:6BjZySmY
割子は3枚で一人前だから、10枚ってこた普通のそばを丼3杯並べてるようなもんか
いや、そらおべーわ
90名無しなんじゃ:2005/07/28(木) 00:16:34 ID:tNUTpcAE
いやいや、中高生なら割子3枚くらいならあっとゆー間だわね。
あと、新大橋の南伊勢宮にある蕎麦料理の居酒屋みたいなところは
いろんな蕎麦の料理が出てきてとてもよかった!
今度、松江に帰ったら是非行きたい!
91名無しなんじゃ:2005/08/10(水) 05:22:34 ID:oawUWaCM
まつうらは、平日も禁煙ですか?
92名無しなんじゃ:2005/08/13(土) 23:23:47 ID:Mie/7KoY
わたしが食した範囲では出雲そばはかなりいけてる。
名物として自慢していいと思う。
盛岡、山形、東京神田、信州塩尻、つくば、それに松江。
つくばの常陸秋そばはうまい。これがベスト。
93名無しなんじゃ:2005/08/14(日) 00:36:29 ID:oDISNTic
範囲が広すぎて信用して良いのやら
たとえば、塩尻が良かったと言う事は戸隠よりどこが良かったのか。
もっと洗練された松本とどう違うのか。

説明出来るよね。
94名無しなんじゃ:2005/08/14(日) 01:25:51 ID:14WcVPKk
学校のせんせかいな? 信用せいといってんじゃない。
蕎麦旅行じゃありません。
どこでも腹ふさぎの蕎麦が意外といけてることってあるでしょ。

??と思ったことをひとつ。
松江の神代そばでそば粉が2種類あるという。地元産と北海道産。
地元産のほうが少し高い。
いずも蕎麦の本拠地で地元産を安く値付けする馬鹿はいないだろうが、
地元のそば粉はほんとにうまいかなー?
再掲:常陸秋そばはうまいよ。あれはつゆじゃなくてメンで食べさせる。
95名無しなんじゃ:2005/08/14(日) 21:36:47 ID:P1uOfj5c
>>92のいう蕎麦は食べた事も無いし、耳にした事すら無いものもある
でも地元で普段食べなれている蕎麦を美味しいといってくれるのは、悪い気がしない
出雲蕎麦は他はどこで食べた?どんな感想を持った?
96名無しなんじゃ:2005/08/15(月) 01:26:29 ID:ZCO9fBRE
出雲蕎麦はメン、ツユ、薬味、この3点セットで食べさせる蕎麦だと思います。
ともするとメンが手抜きになって、ツユで食べさせる
蕎麦になる恐れがある(というのは私見ですが)

神代そばの事情からして、おそらく地元産のそば粉では
全出雲蕎麦需要をカバーできないと思われます。
これは出雲蕎麦の弱点で、地元産そば粉で完全自給できれば
大変なインパクトがある。

わたしが食べた範囲で採点すると
◎神代そば
○八雲庵
△亀嵩の扇屋(駅蕎麦)
△海潮路(大東)

海潮路は自家栽培のそば粉らしい。
蕎麦打ちに凝った店主が出したお店と思われるが、
この手の店によくある傾向として、メンはいいが
ツユがいまいちだった。

八雲庵は店構え、味ともに良好で、例えば
遠方からの来客を連れて行くのにいい店でしょう。
観光松江のひとつの表舞台ですよ。
97名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:31:45 ID:DfiidIA2
宍道の大名陣よ、「小学生以下お断り」だと!小学生以下が喜びそうなフィギュアなんて
展示してんじゃねえ。古美術品が大事ならそれだけ展示しとけよ。ガキが見たがるようなもん
置いとくな。うちのガキは店の前通るたんびに「あそこでだめだといわれたねえ」と言ってるぞ!
フィギュアがたくさんありますなんて言ってメディアに出るな。
98名無しなんじゃ:2005/08/28(日) 22:52:46 ID:bnnIN4LE
>>96
>わたしが食べた範囲で採点すると
>◎神代そば
>△亀嵩の扇屋(駅蕎麦)
>△海潮路(大東)

松江側蕎麦ソバではありません!
雲南ソバです!!
99名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 00:15:41 ID:lguN4BWw
>>97
同意。
あそこはなんか勘違いしてるよな。
そもそも親子連れがなんとなく食べに来たりするのは歓迎するのが普通の感覚。
変にベクトルがずれてるというか、商売する気あんのかと。
ただのコレクション自慢にしか見えんし、そばの味はお世辞にもうまいとは言えないシロモノ。
100名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 11:45:41 ID:yViEPg.k
大名だけに、殿様商売
101名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 12:40:33 ID:Ypyvd0Vo
山田君、座布団一枚!
102名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 15:13:29 ID:Z2iICdVc
俺は「そば清」が麺・つゆ共に良く出来ていると思う。
そば清って行ったことある?
103名無しなんじゃ:2005/08/29(月) 22:31:53 ID:DaX5bEfc
大名最高!
こんなに美味しくてどうしましょ!?
104名無しなんじゃ:2005/09/02(金) 21:16:13 ID:4jAiAydc
>大名最高!
>こんなに美味しくてどうしましょ!?

島根県公衆食品衛生等迷惑防止条例により営業停止処分にします。
               松江保健センター食品営業指導部長 印
105名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 20:48:40 ID:OSvRBjoI
亀だけ駅そばより熊野神社のポワールの方が好き
106名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 21:11:10 ID:yhQuQeNQ
なんて名前の店か知らないけど、宍道湖沿いにあって見た目が
神社っぽい店の蕎麦はうまかったなあ。。。
ナンチャッテ
107名無しなんじゃ:2005/09/04(日) 20:58:38 ID:emeD41iM
カメだけ
茹で置きで腰がなかった
108名無しなんじゃ:2005/09/04(日) 21:50:27 ID:9b5bjMlM
あれは
茹で置き
ではなくって
そういうそばなのでは?

割りゴでたべなはい。
109名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 18:32:46 ID:SdTGijhY
と言うと、元々あんな腰のない蕎麦なの?
家庭用の小さな鍋で茹でて、なかなか茹で上がらないので時間掛けました・・・なら、解るけど。
110名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 20:50:03 ID:3x0zrr3.
麺がのびていると言うのなら分かるんだけど
蕎麦食ってコシがどうのこうの言うのは、ちょっと違う気がする
出雲地方の蕎麦は香りを味わうものと思っているんだが?
111名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 21:02:53 ID:gyw5JC6A
そういやそばで「コシ」ってあまり表現しないなあ。
饂飩はコシだが。
112名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 21:58:05 ID:r0ycTf3E
確かに。
蕎麦で腰があると、ただ単に硬いだけってイメージなきにしもあらずだね。
蕎麦のポイントは喉越しでしょ。
あとはツユの好み。甘口か辛口か。
亀嵩は甘くないから好みは別れるみたいだね。
俺は好きだけど。

そういえば亀嵩近くの八川蕎麦はどうなんだろ?
113名無しなんじゃ:2005/09/06(火) 14:43:28 ID:D.IHDndc
自分はいろんな所でそば食ってきたが
未だに「とびた」の割子が一番なのだが
いつもそこに帰っていく自分がいる。
114名無しなんじゃ:2005/09/06(火) 17:23:24 ID:/EpT13ms
吾妻そば(島根県三成町)のかまあげがNO.1
115soge:2005/09/06(火) 21:08:31 ID:Vk2XKKuw
113
とびた・・・・・
来待?の製麺所の隣に店があったころ
ようちぇてってもらいましたわ。
おせんなってからは滅多にいかんだども・・・・。
116みみ:2005/09/06(火) 21:23:06 ID:4Yb8/rO6
足立美術館にあるトコロ☆
117名無しなんじゃ:2005/09/06(火) 22:15:28 ID:hptKb0eA
>>116
あそこ、美味いね。
出雲の方の人らしいけど、足立美術館側から請われて店を開いているとか。
先日割子を食べましたけど、麺、ダシともグッドでした。
特にダシはカツオの風味が効いていてウマァでした。
118名無しなんじゃ:2005/09/06(火) 23:02:54 ID:EvVjQNpM
安来の「しばらく」の蕎麦はうまかったな。
119名無しなんじゃ:2005/09/07(水) 21:00:39 ID:l6DxBX3.
>>117
足立美術館のとこの店は仁多の方の支店と聞いたけど…?
120名無しなんじゃ:2005/09/07(水) 21:13:27 ID:lZkQV5Jo
蕎麦にコシは重要ですよ。
出雲そばは喉ごしより、よーく噛んで風味を楽しまなくちゃ。
そんなときコシがないと噛みごたえ無いじゃないですか。

と思うのですがいかがでしょう??
121名無しなんじゃ:2005/09/07(水) 22:57:58 ID:CKSLsyWE
>>119
足立美術館の蕎麦屋の名前は、吾妻そば。
>>114 も言ってるし、出雲の人じゃないのかも。
奥出雲町か・・・市町村合併した後の新町名はさっぱりわからんね。
122名無しなんじゃ:2005/09/08(木) 08:44:23 ID:k0bJPhag
吾妻そばは、その昔??吾妻山の麓で営業していましたよね。今は無いのかな・・・。
123& ◆PkzrNy9HT6:2005/09/12(月) 20:03:37 ID:qN1MfrGI
亀嵩に吾妻か
もうじき八川も出るかな

ハイレベル過ぎて付いて行けませんワ
124ポン田:2005/09/14(水) 17:48:40 ID:7dVNyz0s
幼稚園並のレベルだのう
125名無しなんじゃ:2005/09/14(水) 18:53:27 ID:WHoKDOoY
奥出雲町横田の一風庵・・・久しぶりに行きたいなあ〜
126名無しなんじゃ:2005/09/15(木) 11:23:28 ID:I/g5WgHE
ついでに,「山県そば」を食べてみてごしない
なかなかのものです
127名無しなんじゃ:2005/09/16(金) 21:09:44 ID:WKY9Yon2
ついでと言うかあの地域では本命でない?
128名無しなんじゃ:2005/09/17(土) 22:56:42 ID:JFERO.L.
>>114
あほか
見事なまでに麺の太さが揃ってないw
歯ごたえも無い
あったかいそば食ってもあのだしって作りおきだろ
すんげーまずかった
まあ、最低の蕎麦屋
129名無しなんじゃ:2005/09/19(月) 09:59:52 ID:XbOWiAUk
茨城だとか北海道、それから福井産なんかはネットでいくらでも購入できるが
ここ島根産の新そば粉の入手法おしえて  エロイ人
130名無しなんじゃ:2005/09/19(月) 10:02:46 ID:GMNeZw4Y
>128
まぁまぁ,そう頭ごなしに否定すぅなや。
蕎麦は人によって好みがガイに違ぁもんだけんね。
そぉに,三成の吾妻は「まちの食堂」的なところもあぁけん,たまには悪い時も
あぁだねだか?

>+107
ま,奥出雲の三店はホンに田舎蕎麦だけん,松江の八雲みたいに洗練されたもんを
期待すぅのはまちがっちょぉかもせんで。
131名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 16:33:35 ID:gmaMruJM
太さがそろってないのは、手打ちの証拠だろう。
立ち食い蕎麦やコンビニ蕎麦しか食ったことがない素人にはわからんだろうが。
132名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 17:18:17 ID:b6QHfoFg
太さが揃ってないのは手打ちの証拠じゃなくて、下手な証拠。

見た目で分かるくらいの素人切りを食べるなら、麺切台や機械の
麺の方が何倍もましだろ。
133名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 20:05:09 ID:ZAyoGiwM
わもだが
ザイゴそばをすいとおすもよおけおらいだけん・・・。

あんたがすかんててならいかなよからぞ。

130
そげだ。

129
一福にでも電話してきいてみらっしゃい。
134名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 20:39:53 ID:DWkrPPMM
>>133
方言で書きたければ、出雲弁スレに行ってくれ。
135名無しなんじゃ:2005/09/21(水) 13:10:05 ID:yM6AdKs2
たまきってそば屋だったのか?
うどん屋かと思ってたよ
136名無しなんじゃ:2005/09/21(水) 14:55:10 ID:KE3M6EYc
>>135
店舗によって違うんじゃないの?
普通にうどん、そば屋と考えとけば間違いないかと。
137ポン田:2005/09/21(水) 17:34:22 ID:8hE/oJVg
山県そば おいしい
是非
138名無しなんじゃ:2005/10/04(火) 18:34:50 ID:9uJ555kI
割子のだしの作り方、誰かおしえてください。
市販のそばつゆを麺にかけても、割子っぽくならんとよ。
自前で作ってる神がいたら降臨しておしえて欲しいとよ。
よろしくおねがいしますとよ。
139名無しなんじゃ:2005/10/05(水) 09:21:35 ID:hObuROHs
安い麺つゆをかけるな.それから安いソパを買うな
140名無しなんじゃ:2005/10/05(水) 14:26:19 ID:ldWzdWRM
一にそば粉、二につゆ
そばの味を引き立てるのがつゆ。つゆには、割子そばやざそばるに添えられる辛汁(つけ汁)
と、かけそばに使われる甘汁(かけ汁)とがある。 それをコクを出す「返し」と、うまみを
出す「だし」とを合わせたものだ。
辛汁は、だしと返しの比率が10対3で甘汁は10対1というのが一般的だ。
ただ素人が返しや出汁を作るのはそう簡単ではない。
返しを作る材料  本醸造しょうゆ 甘露しょうゆ みりん 氷糖蜜 ワインビメガー
7日から10日間寝かせて角が取れ丸くなってから使うことだ。
出汁をとる材料  鰹節 昆布 干しシイタケ
鰹節の厚削りか薄削りか、濃厚かすっきり上品かは、本人の好み
141名無しなんじゃ:2005/10/06(木) 18:28:13 ID:atm6OeBQ
>140
感謝するとよ。
甘露しょうゆ 氷糖蜜 
たぶんこれが私にはたりなかったとよ。
これでいいだしができそうとよ。
今週末にチャレンジしてみるとよ。
ほんとありがとうとよ。
142名無しなんじゃ:2005/10/06(木) 22:59:36 ID:0xc1HfKc
出雲全国そばまつり 10月28日〜30日
http://www.izumo-kankou.gr.jp/soba_m/top.html
143ハックション大魔王:2005/10/07(金) 16:25:54 ID:H9V0V31k
>>141
  返し…決して沸騰させない。濃口醤油を入れてから絶対にかき混ぜない。

   その前に、そば打ちが出来るのか。
144名無しなんじゃ:2005/10/11(火) 22:17:51 ID:d56hEn6k
出雲のそばは
濃い口醤油はつかっとらんとおもうが

どげだ?
145名無しなんじゃ:2005/10/11(火) 22:23:18 ID:ZNBcJFKE
>>143
そば打ちは、そば打ちキットとか普通に売ってるから、
最近は、個人でやってる人も多いよ。

ただ、殻まで挽く出雲そばのそばを再現できるかどうかはまでは知らんけど
146名無しなんじゃ:2005/10/11(火) 22:40:59 ID:O272uVhk
八川行った。夕方5時半すぎ。かなり混んでた。
釜揚げを食べた。デフォルトでは塩がキツすぎた。「辛かったら言ってくれ」
って言われたので調整してもらった。
ありがとう。
147名無しなんじゃ:2005/10/12(水) 17:36:04 ID:Lx7tw0B2
出雲そば・・・玄そばを挽きこんだ太打ちのそばによくからむ、濃厚でコクのある
       かけ汁が求められる。「ふなつ」では濃口醤油、薄口醤油、上白糖、
       りんご酢で返しを作る。
      
       これを十日程熟成させ後、みりん、昆布、椎茸、本枯節、鯖節、で
       取っただしと合わせる。(返しとだしは一対一)これを「もとだし」
       と呼ぶ。 さらにこのもとだしを三日程ねかし、もう一度、みりん、
       薄削りの本枯節のだしと合わせる(もとだしとだしとは一対一)その
       後、冷蔵庫で五日ねかしたものが、割子そばのかけ汁の完成。
       あたりの強い、野生味のあるかけ汁に仕上げるため湯煎はしない。
148名無しなんじゃ:2005/10/18(火) 11:32:50 ID://ap7o7M
そば くいてー
149名無しなんじゃ:2005/10/18(火) 18:46:43 ID:ZAaKe0x2
俺もくいてー 新そば
俺食いてえー 山県、大吉、たたらや、あさひ館、ふなつ
150名無しなんじゃ:2005/10/19(水) 15:46:40 ID:qKL9or1M
わしも食べたいで。 美味いそば。
久保屋
神代そば
そば岡本
上田そば店
十一軒
一風庵
黄金そば かねや
八川そば

このなかで皆の好みの店はどれだ。
151名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 07:13:51 ID:yA2U5SCc
>>150
【黄金そば かねや】に一票。
152名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 09:30:59 ID:gXjQZxrM
>>150
その中にない「ふなつ」
153名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 11:22:45 ID:8D9bvT9.
>>150
俺は「山県そば」嫁は「久保屋」ばぁちゃんは「八川」に一票.
154名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 20:02:50 ID:F60Xtz7c
>>149 150
「蕎麦工房ふなつ」に一票 彼女は「大吉」に
155名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 20:18:56 ID:fajMksQU
>>150
十一軒はいい。 たまにはカツ丼も上手い。
難点は平日は問題無いが、
休日は出前優先で来客をおろそかにする…。
156名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 20:41:58 ID:wZrdUBVM
蕎麦の味わい方にも色々あると思うけど、皆が一番大事だと
思うのは何?
157名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 16:45:19 ID:.MYPAO/s
>>156
どけな意味だあ 意味不明
自分はこれこれが好みとか、こんなのはいまいちとか。
人に聞く前に自分の意見を言う。
158名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 19:42:43 ID:mkw5YbVI
>>152
同じく、ふなつに一票
>>156
香りかな。喉越しが大事だって良く聞くけど、自分には良くわからない・・・
>>157
良い流れで来てるんだから、ちゃち入れないで「自分の意見を」言おうよ。
159名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 22:34:06 ID:9bP8arsk
まつうら!
160名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 23:18:21 ID:olzSgGSc
私は食べ応えで後藤そば、清々しさでそば清、風情では松本そば(今は亡き)だと思います。
逆にまずくてだめなのが出雲のそばの加儀、神代そばです。神代については私だけだめかと思っていたのですが
以前ある松江の蕎麦屋の店主が言っていたのですが、蕎麦組合の会合で松江の蕎麦屋の店主が集まったときに
神代の主人が全員に神代そばを振舞ったそうですが、ぜんぜんおいしくなくて全員目が点になっちょったと聞き
なあんだ私だけじゃなかったんだと思った記憶があります。
161名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 23:31:28 ID:rOPLTm0s
神代そばってT・Cが松江でも食いたくて
雲南から松江に出店させた店だからね〜!
162名無しなんじゃ:2005/10/21(金) 23:40:19 ID:WWQpsF8U
神代そばって代が代わったんでしょ?
163名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 00:11:47 ID:/dmnR39M
代が代わってからのこだわり路線が更に悪い方向に行っている様な気がします。
昔から県民会館で公演される人達は必ずといっていいほど神代そばに案内されるようですが
その人たちが「やっぱり名物にうまいものはないね!」と思っているのではないかと
昔から心配しています。
164名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 14:16:41 ID:PHcQ7xLQ
加儀は行ったこと無いので分かりませんが、
神代そばは・・・私は好きです。蕎麦とダシがともに好みです。

神代のどこがまずく感じられたのかお聞かせ願いたい。>>160 >>163
165名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 16:15:31 ID:M67hpC.A
俺も別に神代っていいと思うけど。NO1とは思わないけど。
人それぞれで別にいいんじゃねー?
166名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 17:46:37 ID:Dueefrlc
不揃いな田舎蕎麦が大好きだー!!
やっべ、島根に帰りたくなってきたぞっ!!
167名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 23:02:30 ID:vQE3rgFQ
松本は閉店・…
平田もみせを閉めてから久しいが、
閉店なのか…?
168名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 23:17:57 ID:fU2QDTLc
マニアックに白潟天満宮近くの「羽根屋」、奥谷の「きがる」。
169名無しなんじゃ:2005/10/22(土) 23:33:30 ID:vQE3rgFQ
マニアックなら横浜町の田村とか、
人参方の後藤などもいいかと…
170名無しなんじゃ:2005/10/23(日) 08:37:10 ID:TN96Yw4A
164さんの質問を受けて昨日3ヶ月ぶりに神代そばに行ってみました。
私は小さい時から父親にいつもいろんな蕎麦屋に連れて行ってもらってたので
今でも休日には3軒くらいは必ずはしごしておりまして、にがてとはいいながら
神代そばもときどきおじゃまはしております。
さて、なぜ後藤そばとそば清がいいのかと申しますと、後藤のそばはとにかく太くて
食べごたえがある上に、そのそばに負けないくらい醤油辛いうまいだしと
今じゃ国宝級ともいえる鰹節をかんなでかいて客に出すその姿勢が大変よろしい
です(後藤のおばさんによれば「あたしゃはなかつをが大嫌い!!!」)。
そば清はそばの切り口がとてもきれいで、味と太さが申し分なくとても瑞々しいそば
である上に、薬味の海苔の香りがすばらしくしかもネギに至ってはもうこれ以上
ないくらいに美しくしかも瑞々しいのです。
さてそれと比べてみますと(昨日は地元産を注文)、そばは普通、だしも普通、
薬味はありきたりとまあこんなところでした。ただ昔からなのですが、ここのそばは
食べ終わると焦げたような何かが舌の上に残ってしまいすぐガムが噛みたく
なってしまうのです。これは昔からです。
さてマニアックといえばプラバホール前の小波がありますね。昔は旧市民病院の
傍にありましたね。あそこのそばは細く柔らかく、だしも結構甘いのですが
ファンも多いです。
171名無しなんじゃ:2005/10/23(日) 23:07:13 ID:/wy1Pmbw
>>170
小波は亭主が亡くなったのでは…?
たしか厨王新報の訃報広告欄に昨年載ってたような…
172名無しなんじゃ:2005/10/24(月) 14:17:45 ID:/Vzbyacg
食べに行った時の話の種  
田村そばの親父は どじょう掬い名人で大会での入賞経験もあり
173名無しなんじゃ:2005/10/24(月) 23:55:23 ID:kLuaoUZ.
水曜日に出雲大社に行くのですが、大社の近くや出雲市のおいしいお店
ってどこかないもんですかね?(ここに名前が挙がってるのは松江近辺の
お店が多いですよね?)

それともるるぶやまっぷるに載ってるお店に行っておけば間違いない
感じなんですかね?
174名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 00:13:22 ID:ZhUIqGo6
個人の好みの問題もあるから一概には言えないが、
当たりはずれは少ないと思いますよ。
出雲なら「やびや」なんてどうですか?
175名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 14:03:15 ID:jrGtzltU
そうですよ。 好みがねぇ。
「献上そば羽根屋」
「そば処神門」
でしょうかなぁ
176名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 15:25:40 ID:UAWbyllM
出雲大社神門通り「かねだ」がおすすめ。
独特のだしが最高にウマー。
(ガイドブック等には全く載ってない)
177173:2005/10/25(火) 15:58:26 ID:y3tq7.4E
候補の選定色々とありがとうございます。この時点で一日の三食とも
そばを食べれる勢いですね…

好みに関してなんですが、自分はうどんやラーメン関係に関しては
(大阪で美味しいとされているレベルで。なんですが)多少食べ歩きを
したことがある程度で、そばに関してはまったく何の知識も好みも
ない感じです。そばは白くても黒くてもOKですし、
だしの感じも特に好みとかはないです。というか今回偵察に行って
どういう感じが好きなのかを確定する感じですか…

なので今回は、それなり以上の味を出せる蕎麦屋さんに入って
「あぁ、そばってこういうもんなんだねぇ。」と実感(?)できれば
それでOKなのです。はい。
178名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 16:28:57 ID:UUtMQ37c
市立図書館行ったついでによく行ってます。<さざ波
179名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 17:56:14 ID:hPPl.7ss
西浜佐陀の楠庵と、大庭町の来る美そばが好き。
180名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 22:40:57 ID:vjhV1yGs
たまきでもいっとけ
181名無しなんじゃ:2005/10/26(水) 13:58:33 ID:2mm16Pgo
>>180 
 コツンだ。
良い流れにチャチャをいれないでくださいね。
182名無しなんじゃ:2005/10/26(水) 22:20:33 ID:Qc0jnuRo
180
大人になれよ。
183名無しなんじゃ:2005/10/26(水) 23:21:48 ID:uQIMZ0Wc
十一軒でカツ丼と割子を一緒に食ったら
半日立っても満腹感が持続してます…!
184名無しなんじゃ:2005/10/27(木) 01:55:45 ID:dMNPTojM
それは食いすぎの気が・・・すげ!
185名無しなんじゃ:2005/10/27(木) 21:40:20 ID:WUYfVkEw
たまきもえだないかと・・・。

173氏はまいとこいかいただらか・・・?
186そば好きさん:2005/10/27(木) 22:35:15 ID:f59GE7qU
出雲のお蕎麦って本当いいよね。帰省するたびに、お蕎麦食べてます。やっぱ、最高。ホッとする、島根に帰ると。
187名無しなんじゃ:2005/10/28(金) 17:19:43 ID:V7e4hPs.
おーい
そば祭り行ったか?
188名無しなんじゃ:2005/10/28(金) 17:34:47 ID:IXBNlGuI
行ってない。
広瀬の久保屋で豪快と言うか、これぞ出雲蕎麦というか、
噛み応えのある蕎麦を食った。
あの和室で風流な中庭を眺めながら待つこと三十分ほど、出ました。
黒くて不揃いの豪快蕎麦 実に美味かった。
189名無しなんじゃ:2005/10/29(土) 11:49:12 ID:0VlIjwnM
>>187
日曜日の30日までですか? 行きたいけどなぁ、 忙しくてなぁ。
広島の達磨・高橋邦弘名人の蕎麦打ち実演を見たいけどなぁ
残念です。
だれか情報をよろしくねがいます。
190名無しなんじゃ:2005/10/29(土) 12:36:49 ID:5FqrG.qY
>>188
広瀬の久保屋!!懐かしいなぁ!!あそこの蕎麦は旨いですよねー。
ちなみに僕は亀嵩駅の三色蕎麦(冷)が大好きです!
191名無しなんじゃ:2005/10/29(土) 17:46:01 ID:rlhx6QnU
>>190
カメ駅はそば屋じゃないで。
食堂だよ。
192名無しなんじゃ:2005/10/31(月) 22:34:11 ID:qcOwLstA
>>191
(;゚Д゚)あ、え?!あれって食堂だったんですか?!!ビックリ!!
ちなみに関係ないんですが
高橋邦弘名人の蕎麦打ち実演は16連射しそうな気がしました。
193名無しなんじゃ:2005/10/31(月) 22:52:42 ID:V0oW4Y5U
>>191
そばもおいしかったが煮付けもなかなかだった・・
194名無しなんじゃ:2005/11/01(火) 11:32:50 ID:SbQomVeI
>>193
そうそう、煮付けもバカウマですよね。
出てくる蕎麦湯と一緒に食べるともう…なにもいらナイス!!
195名無しなんじゃ:2005/11/02(水) 00:17:00 ID:uE9xNE3A
カメの蕎麦を食べて大黒屋の蕎麦を茹で置きした、と感じた米子人が居ますが?
196名無しなんじゃ:2005/11/02(水) 12:13:14 ID:rrfZ7kOY
週末に帰省します。
割子そば食べたい・・
197名無しなんじゃ:2005/11/02(水) 19:37:52 ID:K3zTaBPk
宍道湖の湖畔にある
出雲大社みたいな蕎麦屋
名前・店構・店内と 一本通じる物がありますね。

出雲蕎麦って個性的なんですね。
席にいろいろウンチクがあって勉強させていただきまスた。
198出雲市民:2005/11/02(水) 21:29:27 ID:nnjQbjjA
>>197
それって・・・・・・大名陣のことですか?
外見もビックリだが中はもっとビックリだが。
蕎麦くった。もうイカネ。
199名無しなんじゃ:2005/11/03(木) 23:02:12 ID:HogxhqBA
>>195
米子でおとなしく蕎麦喰ってろ。
200名無しなんじゃ:2005/11/03(木) 23:21:02 ID:EHe.2M8Y
県外の人間だけど・・・

出雲のそばって「出雲そば」で看板上げてるけど・・・


実は北海道産とかのそば粉使ってんでしょ。(ボソ)
201名無しなんじゃ:2005/11/03(木) 23:24:51 ID:9ANRCVTc
>>198
あそこは、味で勝負より、企画で勝負ですよね。
202名無しなんじゃ:2005/11/03(木) 23:55:36 ID:QbEP9mhY
>>200
「讃岐うどん」だってオーストラリア産の小麦粉使ってるくらいだから、それくらいいいんじゃない?
203名無しなんじゃ:2005/11/04(金) 12:39:57 ID:NF739jlY
>>200
出雲そばの特徴は、出雲産のそば粉ではないんだよ。
その製麺過程にあるのさ〜。(もちろんタレも)
だからO.K.!

極端な話、東京でもちゃんとした店は、
出雲そばを名乗ってもいいでしょ。
204名無しなんじゃ:2005/11/04(金) 12:57:29 ID:xyahVH7U
>>202
>>203
激しく同意!
205名無しなんじゃ:2005/11/04(金) 13:14:38 ID:Jr631EhU
>>203
こっちの方では田舎蕎麦のことを出雲蕎麦って名乗ってるだけじゃないの?
そばつゆにしても出雲そばとしての特徴ってある?
206名無しなんじゃ:2005/11/04(金) 15:40:08 ID:k4VeBV4Q
>>202
>>205
ぞはの皮の内側の白い実を挽くのが,更科そば,東京蕎麦,信州そば.
そばの皮ごと挽くのが出雲そば,皮を挽く量は店によって違います.
田舎そばは丸ごと挽きます.皮の苦みも丸ごとです.
割子そばは出雲しかありません.東京,信州外の各地は,ザル.せいろ等です.
東京そば,やや甘口です.江戸っ子は、粋で噛まずに,喉越しで味あいます.
信州そばは東京より逆に流れてきたものです.
出雲そばは歯ごたえがあり,よく噛みしめて味あうそばです.
「かえし」と「だし」の割合もちがいます.
甘口,辛口ともチョット表現が違うけど

サッポロラーネンと博多ラーメンの違いが解るでしょう.
蕎麦も麺の色,太さ,挽きの割合,だしの濃いさ等,各地,江戸時代より特徴があります.
207名無しなんじゃ:2005/11/05(土) 16:36:37 ID:wqNOo0Z6
皮と殻
208名無しなんじゃ:2005/11/05(土) 22:10:29 ID:7XPs7KIM
出雲の蕎麦はコストを掛けた高値の蕎麦が存在できているところががすごい。
東京は日本橋でも八丁堀でも蕎麦は腹ふさぎ。(もちろん高い店もあるが)
博多ラーメンのメンの「軽さ」に通じる「食の軽快さ」が蕎麦のよさだが
出雲の蕎麦はその逆をいっている。観光アイテムとしては大変なすぐれものだから
名産自慢していいんじゃないですか。
209名無しなんじゃ:2005/11/06(日) 17:39:20 ID:FztR1zkc
東京はつゆに少ししか浸けない事になっているので
その分つゆが辛くできて居ると思う

割子は打った蕎麦を乗せておくセイロが起源だったと思う
現在の器になったのはそんなに昔の事ではないはず

ワリゴとワンコ名前の由来に共通性は無いのだろうか?
210名無しなんじゃ:2005/11/06(日) 23:59:59 ID:1yC1ueCI
割子の容器が丸くなったのは昭和に入ってからのようです。
明治・大正時代は楕円形だったようです。
それが江戸時代は長方形の弁当箱状だったみたいです。
以前テレビで容器の時代による変遷を実物を見せながら中継してたのですが、
それが超老舗の松本そば店からの中継で店主が実物でそう説明していたので、
そうだったんでしょう…
211名無しなんじゃ:2005/11/07(月) 02:42:30 ID:yWY0K7nA
出雲そば、いいですねー。郷土の大きな誇りですね。

山口県在住のものですが、大社にお参りに行ったときは決まって、ガイドブックを
片手に、そばめぐりをしています。

これまで言った店は、出雲では、荒木屋、やしろや、大梶そば、羽根屋、風月庵、
また松江まで足を伸ばしたときには、ふなつ、一色庵、神代そば、八雲庵、 
そして別の方角では、頓原町の一福、
などなど・・・。そしていつかは有名どころは勿論、隠れた名店までをも完全制覇
するつもりでいます。

ところで教えて欲しいのですが、出雲そばは大抵、二八そばが主流のようですが、
十割そばに比べて、味や風味、コシの上でやはり遜色が出てくるのですか?
神代そば、一色庵は十割そばのようですが、またまだ通の域には到底遥かに
及ぶものではないため、その違いがよく分かりません。きわめて初歩的な質問で
すが教えていただけないでしょうか?
また、上記にあげた店のほかにも、強く推奨する隠れた名店をご存知のようでし
たらお願いいたします。
因みに私はふなつが大のお気に入りです。
212名無しなんじゃ:2005/11/07(月) 03:07:42 ID:T5gM1/I2
私の友人は自分でもそばをひく程の大のそば好きですが、
石橋町のきがるそばが良いと言っていました。
ふなつよりおいしいとの事です。
ただその日にひいたのと前の日にひいたのとでは若干違いがあるとの事。
それを差し引いてもおいしいそうです。
ひいたその日に食べたのは最高だったそうです。
専門的な話はわかりませんが、今度行ってみようと思います。
(私もふなつ大好きです。)
213名無しなんじゃ:2005/11/07(月) 09:36:25 ID:VKZ1RlwA
>>210
武士階級が野遊びする時に持参した弁当箱.
松江の藩主松平不昧公は茶,骨董、蕎麦好きで,割子弁当箱にソバをいれて,野遊び
をしていた. その頃は弁当箱は大半が四角か長方形かで深く,食べにく,丸くて浅い
容器を探させた.それが現在に引継かれていると言われている.
昔から割子とは一人前と言われ割子弁当,割子弁当箱として今もあります.
重箱とは違い,使い捨て弁当箱と昔から言われています.
214名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 17:02:25 ID:EG6jxNPs
>>210
二八も十割も味の違いが判る通の人はいないでしょう.
そば粉及び打ち手の良し悪しで決まるものでないでしょうか.
そば粉と水,そして,つなぎのみで決まるものです.
砂糖も塩も調味料も使用しません.
打ち手の腕が勝負でないかと私は思います.
たしかに江戸時代の百年間は全国的に生蕎麦であり,つなぎを使用していませんでした.
山芋,ふのり等を使用した地域もありましたが,下層階級の食べ物としてボロボロの
ちぎれちぎれの蕎麦を食べていたそうです.江戸中期に朝鮮の僧侶により小麦粉のつなぎを
使用することが広まったと言われています.ちぎれないソバが出来るようになり商売して成り立つ
用になったと言われいます.二割の小麦粉でなく,ソバ代が十六文であったところから江戸では二八と
言われていたのが最初であったが小麦粉は二割でなく五割近く入っていたと言われています.
そのことから駄そばとも言われ庶民に安く手軽な食べ物として流行ったそうです.
215名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 17:24:35 ID:BlorTQAU
はじめまして。
週末に、出雲に行こうと思っています。
出雲に行ったら、是非「そば」を食べたいと思うのですが、一押しの店を教えて下さい。

よろしくお願いします。
216名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 18:20:48 ID:BAAf5xLQ
同じ店で二八と十割を食べればたいがいのモンは解るんでない?
蕎麦のざらついた風味を綺麗すぎる小麦のでんぷんがコーティングする感じ。

例えが悪いかも知れないけど、ラーメンで縮れ麺だと麺自体が口の中に当たる事で
麺の風味を強調する。



一般には、縮れ麺はスープと絡みやすいと言われているが、あんな大きな凸凹に
毛細管現象が働くとは思えない。
217名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 18:29:46 ID:Q3nEBqeg
たしかに二八とは、そば粉と小麦粉の割合でなく、ソバの料金が十六文であったから
江戸っ子は、二八と呼んでいたと。
十八文そばも後に出できたそうだ。
それを「三六そば」と言っていたと、いつか本に書いてあったのを思いだした。
218名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 20:56:00 ID:gjzWluX2
>>217
時代が変われば、語彙も変わるよ
219名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 22:02:26 ID:8rzkr3.k
>>216
同じ店で二八と十割を出せる店はないだろう。
220名無しなんじゃ:2005/11/11(金) 16:02:24 ID:MPPhWLdc
そうだな
割子の細切りと太切りを二枚ずつと言ったら、店主は困るだろうなぉ。
ましてや、割子の二八を二枚と十割を二枚を注文したら、出て行きやがれって
言われるだろうなぉ
221名無しなんじゃ:2005/11/11(金) 20:38:26 ID:GnorG2BE
ワハハハ
そうだ そうだ。
ラーメン屋で醤油の縮れ麺と太麺を注文できるのか?
博多で札幌ラーメンの味噌を注文できるのか?
出雲の蕎麦屋で更科ソバの「ざるそば」を恥ずかしくて注文できるのか?

テンコ盛りの塩を撒かれるわ ・・・・だろ
er@m
222& ◆R7PNoCmXUc:2005/11/12(土) 23:10:45 ID:QoA5E0pc
年に何回かしかそば屋に行かないで蕎麦を語る連中のたまり場か?
223名無しなんじゃ:2005/11/12(土) 23:42:33 ID:Xp8dgLBw
最低でも周1、少なくともそれ以上通ってるんですが・・・
ちなみに行く時は同じ店に何回かは続けて通ってますね!
224名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 09:30:45 ID:MhkLskT2
222に同意。
無知な連中は恥ずかしい。
225名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 11:29:01 ID:dTbjXXUY
何ごとも、通を気取る人ほど恥ずかしいものはない


みんな、蕎麦好きでええやんか。
226名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 18:08:01 ID:MhkLskT2
無知を棚に上げて悪口を言うのは滑稽
そして今時「通」なんて言葉を使う方が恥ずかしい

蕎麦が本当に好きなら もっと色んな店で食べた方がいいぞ
227名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 19:56:15 ID:JbfDcHiQ
いずれにしても、広島県人の儂としては、いろいろな情報が聞けるのはありがたい。
地元の人と違って、そんなに色んな店を試すことができんのじゃけぇ。
228& ◇R7PNoCmXUc:2005/11/13(日) 19:59:12 ID:VS.6/2iI
>>226
通の意味もわからない、環境で育ったのか?
無知の知ほど滑稽なものは無い。
229名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 20:46:52 ID:kI.lLqJo
>>228
君がこれ以上恥をかくといけないから忠告してやる。
一度「無知の知」を辞書で引くなりググルなりした方がいいぞ。
蕎麦の話はそれからだ。
230名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 21:22:51 ID:CCMXcZXI
今日娘の七五三の帰りに、蕎麦屋二軒に寄った。
一応昨夜情報収集したのだが、一軒目は『献上そば羽根屋本店』。
二軒目に『谷尾屋』かな?
個人的には谷尾屋の蕎麦に、羽根屋のそばつゆで戴きたかった。
出雲蕎麦って3回目位だが、『盛り』でなくて『割り子』がデフォルトなのね。
231名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 21:23:53 ID:Sf7lygH6
新そば 今年は県内産が十分取れたようでけっこうでした。

神代:本日のそば
地元産:新そば 松江産玄丹そば      
北海道産:新そば 北海道幌加内産
232名無しなんじゃ:2005/11/13(日) 21:34:51 ID:VS.6/2iI
>>229
突っ込むとこは無知の知かよw

俺が言いたい無知の知とは
「これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らずと為せ。これ知るなり」
って意味で書いたのだけど、お前の解釈はどうなのよ?

辞書を引くなりググルなりした方がいいぞw
233名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 06:21:04 ID:lcrKRn1.
そばのはなしさこい。
234名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 18:32:34 ID:Rh7ZPgSc
みなさんはサラッとした蕎麦湯派?
それとも濃厚ドロリ蕎麦湯派?
私はドロッとしたほうが好きなんですけど…
みなさんの趣向を教えてください。
235名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 19:18:45 ID:TDhSrm1I
つゆには 主に2種類の趣向あるということか?

麺はどうですか? ソバについては素人ですけど
先日行った店は 趣向なのか それとも単にマズイのか判らんかった。
(多分 店の店主が勘違い 思い込みで作ってる悪寒が・・・)
麺についても趣向がありますかね? 湯で加減は除外ね。
236名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 21:44:50 ID:bPRUEClg
しかし、島根県三成の吾妻そば、釜揚げは実に美味い。
237名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 22:39:25 ID:bPRUEClg
>>235
それどこの店よ?
こんど行って確かめてくるわ
238名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 09:04:49 ID:kiJNUoSg
234以降の書き込みは全然噛み合っとらんな
239名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 11:29:48 ID:zJJyssFs
234です。
えと、つゆじゃなくて「そば湯」です。
ざるそばとか注文して、お湯飲みで出てくる蕎麦を茹でた残り汁のことです。

私はいつも、おそばを食べるときには、そば湯をお願いしています。
240名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 12:01:07 ID:.SeDCPVo
>>234=239
 書き込み,間違いありませんよ.蕎麦湯と書いてありますよ.
 しかし茹でた残り汁ではありません.
>>235
 早とちり
241名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 12:32:50 ID:73LyaERk
ん?茹で汁じゃなかったのか??
242名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 12:46:16 ID:.Gcv8LRo
蕎麦湯って、蕎麦を茹でた残り湯じゃないの?
比較的サラサラしてるのは、上澄みの部分。
ドロドロしてるのは、沈殿物が多い底の方。
個人的には、栄養価の高そうなドロドロが好き
243名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 16:03:19 ID:LtUyZojY
残り汁?
茹で汁?

大きな鍋または釜で湯をわかします。
その鍋、釜の湯に打ったソバをくぐらせ、茹でます。
その鍋、釜の湯を汲んでお客に出すのがソバ湯です。
ですから残りでもなく、汁でもありません。
たしかに、その日の最後の客に出すのは残りの湯でしょうけど。
244名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 16:35:11 ID:zJJyssFs
ごめんなさい、234です。
残り汁か茹で汁かで議論を呼んでしまってすいませんでした。
書き込みを見て、私のほうが汁が出そうでした。
242さんもドロドロが好きなんですね。
なんだか旨味が詰まってそうで美味しいですよね。
245名無しなんじゃ:2005/11/15(火) 17:02:36 ID:.5aSmQIU
出すのは精々汗にしとけよ
246名無しなんじゃ:2005/11/16(水) 08:57:47 ID:FdKJWVWw
そば湯に付けつゆを二三滴,落として飲む.
美味です.
うどん,ひやむぎの茹で湯を飲む習慣は無いですね.
塩分が溶け出すからか?どうか判らないです.
そばの茹で湯は栄養価値があるから?

たしかに,蕎麦を食べた後の,そば湯は和むしホットしますね.
247名無しなんじゃ:2005/11/16(水) 23:33:25 ID:vLfUZBoc
たしか
そばのいいところ?ルチンとか?
は水溶性なんで、蕎麦湯のほうに多く含まれているとか。

冷たいワリゴのあとに
蕎麦湯に薬味の葱少々とカケ汁いれてズズーーっと・・・ぬくもりますナ。
248名無しなんじゃ:2005/11/17(木) 13:58:04 ID:hCRGiULQ
ホントですね、ぬくもりますナ♪
249名無しなんじゃ:2005/11/17(木) 23:41:00 ID:y0WEUSOo
はっきりしない記憶で書いているので、間違ったら指摘して。

蕎麦のゆで汁には打ち粉が溶けて煮沸されます。
最初はねっとりとしてだんだんサラサラになって大きな粒は底に沈みます。
何度も茹でるとドロドロになるので、一部をそば湯として出して水を足します。
最初の頃ゆで汁に打ち粉が溶けていないので、わざと打ち粉を釜に入れます。

普通そば湯は何度も茹でたゆで汁を取るので、煮込まれて不純物は少なくサラッとしている。
直前に茹でた時の打ち粉の粘りは多少残るが。
ところが、ゆで汁に最初は打ち粉を入れる事を勘違いして、そば湯にも新しく打ち粉を入れて
ドロドロでネバネバの液体をそば湯として出す店がある。

都会がそれ程良いとも思わないが、ドロドロのそば湯は山陰の恥。
250 名無しなんじゃ:2005/11/17(木) 23:59:30 ID:NacP8Vbg
そば湯談義に参加
もり蕎麦でちょっとお腹が冷えたところへ
蕎麦の残り香をかぎながら二口、三口すすって
さっと店から出るのが蕎麦湯。
あと、蕎麦湯で店が使っているかつぶしの加減を確かめたくもある。
251名無しなんじゃ:2005/11/18(金) 15:51:00 ID:4PPbY2qA
んん・・
どうして? 蕎麦湯で、削り節の加減が解るの?
252名無しなんじゃ:2005/11/18(金) 15:57:43 ID:lEq3sbAM
八川蕎麦に行きました。
食後の蕎麦湯が美味しかったです。
蕎麦は・・・・好みじゃない・・・おつゆも・・・・
253名無しなんじゃ:2005/11/18(金) 19:08:46 ID:3eU11at2
>251
おつゆの残りに熱い蕎麦湯を足すんで、温度上場で
おつゆの味加減がエンハンスされるということ。
>>252
こりゃー、店には超辛口の評価だね。
季節柄、温かいものはなんでも美味しい冬の初めだし。
メンもツユもだめとは、そば屋をやめろってこった。
誰か、反論してやんなよ。
254名無しなんじゃ:2005/11/19(土) 10:02:21 ID:BXCrNm9g
>>252
田舎ソバ風でなく、田舎ソバです。
麺も太く、もっちりとしています。
キンピラも入っています。
これぞ、横田、雲南地方は出雲蕎麦の産地で昔から地元で食されていた田舎ソバです。
255173:2005/11/22(火) 06:31:47 ID:wOzoYDn6
押忍。>>173であります。その節はお世話になりました。

で、出雲に着いた時現地でどうしたか?って話ですが
出雲大社近くについた時間がホントに遅くて、
>>176でご紹介いただいた「かねだ」の閉店作業に立ち会うことが出来ました。
いきなり下がるテンション。(笑)

でまぁお参りを済ませてから、とりあえず出雲市内にもどるかな?と
ちょっと小さめの道を出雲ドーム方面(?)に走っていたら「神門」の
看板を発見。時間が遅くても開いていたしでココに入りました。

結論から言うと美味しかったですね。一口目とかちゃんと蕎麦の匂い(?)
がしてびっくりしましたよ。普通にありがちとされている蕎麦より細い気が
しましたけどちゃんとコシもあって美味しかったです。

ただ問題なのはこの後で、結局翌日には鳥取県米子市に移動しなければ
ならなかったので、米子でガイドブックにも載ってる様な大山そばのお店に
行ったんです。行った時間が悪かったのか(店の大将が店から出て行った時に
自分が入った)ツユは醤油がらい気がしたし、蕎麦もなんか微妙にフィーリング
が合いませんでした…ただマズいってこともないのだと思います。好みの範疇
なんでしょう。まぁ普通レベルの店なんだと思います。

というコトでお世話になりました。ココのログは保管しておいて
出雲大社にお礼参りに行くことがあれば他に名前の出たお店に
行ってみたいと思います。長文+チラシのウラスマソ。
256名無しなんじゃ:2005/11/26(土) 15:52:18 ID:SS8wgDZM
ながーい
麺が延びるー
257名無しなんじゃ:2005/11/26(土) 22:42:06 ID:af3ncUkQ
お盆休みに松江に行って割盒そばを食べたけど、
夏のそばはいまいちだな。
もう新そばは出た頃かな?
258sage:2005/11/30(水) 18:46:52 ID:2jSYs8qw
ふなつ(・∀・)イイ!!
259名無しなんじゃ:2005/11/30(水) 20:39:57 ID:g9pGL2XM
260名無しなんじゃ:2005/11/30(水) 22:51:57 ID:72Fb080Y
>>259
情報ありがとう!
261名無しなんじゃ:2005/11/30(水) 23:18:37 ID:OtZ0ALYc
蕎麦とうどんはマツウラが一番スキー
262名無しなんじゃ:2005/12/02(金) 17:36:38 ID:g7xs3h8Y
よくこのスレに挙がるまつうらとふなつに行ってみた。
どっちも(゚Д゚ )ウマーでした。

とくにふなつのは最高だったわ。

そして、下東川津の旧431沿いの新しい店にも行ってみた。
上記2件とは格が違いすぎますわ・・・。
263名無しなんじゃ:2005/12/02(金) 23:10:41 ID:fea8XBME
>>262
>上記2件とは格が違いすぎますわ・・・。

どういう意味で??
下東川津>>>>まつうらとふなつ それとも まつうらとふなつ>>>>下東川津?
264名無しなんじゃ:2005/12/03(土) 07:39:14 ID:LiUcI/Hw
>>263
文脈的に言って
まつうらとふなつ>>>>下東川津?
だと思われ
265263:2005/12/04(日) 04:24:31 ID:cO4vVcew
私もそう思いつつ一応確認の意味で聞いたまでです。  ハイ

下東川津の店にはまだ行ってないけど、あそこでやっていけるんでしょうかね。
新規蕎麦屋を応援したいのですが、場所がね・・・・・
266名無しなんじゃ:2005/12/05(月) 10:02:31 ID:QMGIxGuA
ヲレ的には、まつうらはうどんを食う店。
まともなうどんは山陰では少ないが、蕎麦なら他に行く。
267名無しなんじゃ:2005/12/05(月) 12:33:59 ID:yhFwx8cY
>>263
説明不足すまん。
具体的にいうと新規の店が可愛そうなモノで・・・。

ワリゴ以外は(゚Д゚ )ウマーカモね。
268名無しなんじゃ:2005/12/05(月) 21:38:41 ID:I2CJSqbU
では266はどこに食べに行くのかと。
269名無しなんじゃ:2005/12/06(火) 08:44:27 ID:RrC5CGcQ
蕎麦なら久保屋
270名無しなんじゃ:2005/12/06(火) 20:41:03 ID:yyPZm322
蕎麦は大好きでよく行くけど、実は…久保屋のネギが苦手
271名無しなんじゃ:2005/12/07(水) 09:11:42 ID:yL4HwX7E
久保屋のネギが苦手?
ネギは久保屋で作ってないと思うが
久保屋は蕎麦屋
272名無しなんじゃ:2005/12/07(水) 12:42:11 ID:5uQC0dOo
>>271ヾ(^。^*)まぁまぁ
>>270じゃないけど、
クボ屋がどこで作ったネギを使ってるかまでは知らねーんだから、
しょーがないんじゃない?
273名無しなんじゃ:2005/12/07(水) 18:39:26 ID:TnpgK1s6
わははははぁ
オモロ
274名無しなんじゃ:2005/12/12(月) 12:00:07 ID:NZ91QtuY
久保屋は九号線の支店は味にバラツキがある.
広瀬の本店はさすがに,豪快で,これぞ蕎麦と私は好みです.
275名無しなんじゃ:2005/12/12(月) 12:59:01 ID:InLWPYkA
自分もまつうらではうどんが好き「そば処 まつうら」らしいけど

そばだったら一福が好きなんだけど邪道でしょうか?八川はおにぎりがウマい
276名無しなんじゃ:2005/12/12(月) 20:23:14 ID:c8CJBzkI
まつうらのうどんは、もちもちした関西風。
釜揚げも良いよ。
277名無しなんじゃ:2005/12/12(月) 22:50:38 ID:et.oNjjo
236に触発されて吾妻そばで釜揚げ食った。確かにうまかった。
なんか定食もあったから、今度はそれにしようと思っている。
278名無しなんじゃ:2005/12/14(水) 18:59:38 ID:VMiNMAtA
吾妻???
信じられない
279名無しなんじゃ:2005/12/15(木) 04:43:34 ID:BvuSlkds
信じろ。
280名無しなんじゃ:2005/12/15(木) 08:36:27 ID:ftSM.O9w
信じろと言われても信じられないわ.
だって行った事ないもん.
281名無しなんじゃ:2005/12/15(木) 23:28:41 ID:4cQF0vv2
280 荒すな。
282名無しなんじゃ:2005/12/16(金) 11:01:32 ID:Nygo62dw
アズマ?????????
アーマズー
ほんとにアーマズイですよ
283名無しなんじゃ:2005/12/16(金) 14:35:20 ID:SraTrcVQ
アッガイか…それはひどい。
284名無しなんじゃ:2005/12/16(金) 22:54:03 ID:vy7yypBw
久しぶりにそば食べたくなった
3月位から食べてないなー
285名無しなんじゃ:2005/12/17(土) 19:25:27 ID:rcJBEVxA
>>282
お前、2chと違ってここは簡単に、特定の個人・法人をそんなに誹謗中傷した場合、
訴えの対象としてすぐに挙げられるって知らんのか?
あんましネットなめんほうがいいぞ!
286名無しなんじゃ:2005/12/17(土) 19:50:32 ID:rWOv9qiU
>>285
誹謗中傷の意味知ってる?2chで挙げられた人は沢山いるけど
町で挙げられた人っているのw?

蕎麦屋を語る上で賛美両論あるのは当たり前のことだろ。
まずいと言われて、むきになる(関係者)ような奴は来ないでくれ。
287名無しなんじゃ:2005/12/17(土) 20:10:55 ID:fvlsBFr.
こう雪が降ったら山陽路の人間は蕎麦を食べに行けません。
春が来るまで待つことにします。


>>286
味の好みは千差万別。
まずいと言われてムキになるのはどうかと私も思います。
まあ、私は「好みではない」と表現するようにしていますが。
288286:2005/12/17(土) 20:58:56 ID:rWOv9qiU
賛否だった・・・
ハズカチイ
289名無しなんじゃ:2005/12/18(日) 10:12:55 ID:N96Dxx5k
>>286
町で挙げられた人いるぞ。(以前広島のスレで話題になっていた。)
しかも相手は某広島の組だぞ。
違う意味で恐ろしい。
290名無しなんじゃ:2005/12/18(日) 19:20:47 ID:yPTx0yYM
吾妻で出しているうどんは冷凍だと感じた。
そういう観光客相手の店なんだろうと思うと腹も立たない。
291名無しなんじゃ:2005/12/19(月) 13:52:45 ID:RjG8h73I
一風庵ってうまいな。
仕事が丁寧だと思う。
仁多米だからか別に頼んだおにぎりも美味だった。
禁煙がつらいけど。
292名無しなんじゃ:2005/12/19(月) 14:01:14 ID:tX1J/x6w
自分は安来市民でありますが「ふなつ」を知りません。

誰か場所教えてーやー
293名無しなんじゃ:2005/12/20(火) 13:35:23 ID:iEIv9N22
>>292
ホテル白鳥や一畑電鉄のしんじ湖温泉駅の通りから北に向かい、月照寺や第一中学校に入る路地の入り口近辺。
アピアの近くにも同じ「ふなつ」という名前のとんかつ屋と居酒屋があるので間違えないように。
隣にクリーニング屋、すぐそばにスーパーがある。セルフのガソリンスタンドまで行くと少し行き過ぎ。
バスでいくなら月照寺入り口で降りればすぐ。
294名無しなんじゃ:2005/12/21(水) 16:37:47 ID:/BnP6xLU
>>292
安来市民さんは近くに
まつうら
久保屋
しばらく
吾妻
等の美味しいお店が沢山ありますが?
「ふなつ」は松江城の西、堀沿い月照寺入口付近
外中原717−6 0852−22−2361
月曜日が定休日です。
295名無しなんじゃ:2005/12/21(水) 17:56:35 ID:vFJMbUbA
だんだんねー

まつうらには歩いてでも行けるけど「しばらく」「吾妻」「ふなつ」は
知らんだった
296名無しなんじゃ:2005/12/22(木) 09:47:20 ID:eJCH6IQQ
久保屋・・本店は広瀬の八幡サンの近く、支店は九号線の清水寺入り口の西
しばらく・・安来町の元銀行の所を北に入った所
吾妻・・ 植田町の美術館の駐車場の一角
297名無しなんじゃ:2005/12/22(木) 17:28:49 ID:3286iZgM
久保屋の幸盛蕎麦は最高です。
素朴ですけど、そばが濃いく食べ応えのある、豪快なそばです。
一押しであります。
食べもの屋と解らず通り過ぎる店であり、うなぎの寝床のごとく細長い店です。
表からも裏からも入れますが「久保屋」「お京」と解り図らい看板が。
298名無しなんじゃ:2005/12/22(木) 17:41:40 ID:3286iZgM
「しばらく」
安来の町の中心部にあり、よく知っている人は知っている?蕎麦通の店です。
なまこ壁の土蔵作りの雰囲気のある蕎麦屋です。
手打ちと思われないほどの細い麺です。
やや濃い目の通好みの蕎麦です。
299sage:2005/12/22(木) 19:14:19 ID:LagFHtAE
>>296
(・∀・)イイコトイッタ!!
久保屋に行ってみーわ。
300名無しなんじゃ:2005/12/22(木) 22:20:09 ID:/dmnR39M
3000