【道州制】 中国四国 州 について考えて見る 16 【地方分権】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
【お約束】
○基本は「マターリ」です。
○特定の地域等への誹謗中傷は厳禁です。
○以下の人はスレへの立ち入りをご遠慮ください。
 ・煽り・荒らし
 ・煽り・荒らしをスルーできない人
 ・すぐにスレの削除依頼を出したがる人
 ・すぐにスレを終了させたがるレスをする人
○熱く、激しく語るのはオケです。
○「スレを見ない」という選択肢も存在します。
○地域の優劣をつける主旨の発言を禁止します。

【スレ立てについて】
○スレッドのタイトルは1の自由(ただし、これ
 までの通し番号は必ず入れる)
○1に「お約束」は必ず入れる
○過去スレのアドレスも2ー10の間にかならず貼る
○特にお約束と過去スレの貼付条件が守られて
 いない場合、例え先だって立てられたとして
 も、あらためて条件を満たしたスレが立てら
 れた場合は条件を満たしたスレを継続スレとする

○前スレ
【道州制】 中国州について考える パート3中四国州【地方分権】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1105725826

○参考資料
☆中経連、中国州を提案
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04102901.html

☆四国における道州制のあり方に関するアンケート調査結果
http://www.dbj.go.jp/sikoku/report/0913.html

☆中経連の道州制アンケート「道州制の範囲」について
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04102901.html
2名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 00:33:16 ID:67lFCdMI
【過去スレ】
道州制で州が出来る!?
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/979207587.html
道州制のとき州都はどこに??
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/988533269.html
道州制 導入について語るスレ
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1031797487.html
道州制について
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1040098567.html
道州制についてパート2
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1044346131.html
【不真面目に】道州制について考える【ネタとして】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1049521144.html
都道府県再編・道州制・連邦制について語れや、ボケ 中国で 2!
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1064857736.html
広島州都を本気で考える
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1067156867.html
道州制について語りなさい 4です
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1067598916.html
道州制について語りなさい 5です
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1078633954.html
◆道州制・都道府県再編じゃー! 11だわさ。◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1095314377
◆道州制・都道府県再編じゃー! その12だわさ◆
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1103676841
【道州制】 中国州について考える 【地方分権】
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1105097380
前スレ【道州制】 中国州について考える パート3中四国州【地方分権】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1105725826
3名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 00:38:09 ID:67lFCdMI
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04102901.html
☆中経連、中国州を提案 
■州都、企業の7割「広島」
中国経済連合会(高須司登会長)は二十八日、広域的な地方自治の実現には道州制が望ましく、その場合のエリアとしては中国五県による「中国州」が適当とする提案書をまとめた。
州都の場所は、中国地方の七割を超す企業が広島市を候補地に挙げている。
中経連が道州制について本格的に意見をまとめたのは初めて。有力経済団体の中経連が具体的に提案したことで、国や県などの道州制論議にも影響を与えそうだ。
道州制への移行時期については、二〇一五年度までに各県議会の承認を得て移行すべきだとしている。
そのためには、早急に中国五県、市町村、経済団体、有識者などで構成する「中国地方道州制検討協議会」(仮称)の設立を提案している。
中国地方の約五百二十社から回答があった企業アンケートでは、道州のエリアについては、中国地方の55%を超す企業が歴史、経済、行政的につながりの深い中国五県による中国州を支持。

http://www.dbj.go.jp/sikoku/report/0913.html
☆四国における道州制のあり方に関するアンケート調査結果
日本政策投資銀行四国支店では標記報告書をまとめました。概要は以下の通りです。

8割弱の企業経営者が四国州を指向
〜「道州制導入に賛成」が8割を超える。背景には環境変化に対する危機感〜

香川経済同友会など中四国各県の経済同友会は十四日、
高松市のサンポートホール高松で道州制に対する意見交換会を開催した。
中四国で道州制を議論するのは初めての試み。二十一世紀の日本には広域的な
地方自治の実現が不可欠との認識を共有した上で「将来の望ましい地域像を創出する必要がある」
として、今後も定期的に意見交換会を開き議論を深めていくことを申し合わせた。
この日は愛媛を除く中四国八県の経済同友会から代表幹事ら約二十人が参加した。
意見交換会は今後、年二回程度開く予定。次回は岡山で開催する。

中四国州賛成四国四県の知事→愛媛・高知・徳島(第1関西州入り第2中四国)
4名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 00:44:25 ID:8wvj7S2c
広島県知事→中国州提唱・州都広島。
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/kikaku/dosyusei_html/hakki.html
岡山県知事→中四国州提唱
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/kaiken/h16/1116s.html
島根県知事→↑中国州を受けてのコメント

山口・鳥取 …
5名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 01:01:30 ID:/VpDs/eQ
>>1

ようやくパーフェクトなスレ立てか・・・

残念、過去スレの一番下と下から2番目の間に抜け落ちてるよ
【道州制】 中国州について考える パート2【地方分権】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1105453382
6名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 01:04:37 ID:8wvj7S2c
>>5
スマソ
7削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
8削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
9名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 01:59:34 ID:20GwPT5A
ひろしまじゃないですけどなにか?
10名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 02:06:45 ID:15UWQCVg
中四国州を念頭に意見しろってことなのかな?
11名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 02:32:22 ID:8wvj7S2c
違いますよ。中国州 中四国州 を中国地方民が議論する場です。
12名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 03:16:19 ID:cUPQQOHY
中国州可能 中四国州不可能 :地理的問題がある

州都は松江がベスト :中央集権的な考えなら広島だが、
州となって見据えるべき地(人的資源、物流など)は朝鮮半島&中華人民共和国。
この事は歴史が証明している。
以上
13名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 04:11:01 ID:e0QRW4LU
14名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 10:42:51 ID:8wvj7S2c
a
15名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 13:13:57 ID:ONN1mH/o
16-:2005/01/17(月) 16:40:23 ID:.IMJ49C6
中央集権体制の歴史は古い。
大化の改新の頃には中央集権体制が敷かれていた。
中央の力が衰退し地方が隆盛して地方の誰かが新しい中央の支配者になることはあっても
中央集権体制がなくなることはなかった。
それだけ中央集権体制は日本人に馴染んでいた。
その背景には富を一旦中央に集めそれを地方に分配するという平等主義が
日本人の気質に合っていたからだと思う。
「三方一両損」、「出る杭は打たれる」などの言葉にも日本人の平等主義が表れている。
それに資本主義国である日本において貧富の格差があまり出なかったのも
日本人の平等主義が影響していたと思う。
このことから道州制は州政府に大きな権限を与え市町村を支配するという
やり方の方が日本人の気質に合っていると思う。
都市または都市連合に権限を与える「連邦制」は日本人には馴染まないと思う。
17名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 17:07:31 ID:BaVIUz3Y
とりあえず前スレを埋めようぜ。
話はそれからだ。
18名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 18:46:08 ID:15UWQCVg
>>16みたいな人間が現代にいるんだな
19名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 21:40:31 ID:8wvj7S2c
20名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 22:36:31 ID:HnH9nwSE
ほんっと〜っに個人的見解なんだが、

「広島市が州都」ってのがシックリこないのは、
広島市が(岡山市も)県をクイモノにしてる感じがするせいだと思う。

「政令市で県庁所在地」って街の場合、
「県庁付近よりも市役所付近のほうが街がにぎやか」で、
それが、その都市が「自立してる(県のおかげで発展してるんじゃない)」とか、
更には「周辺地域に貢献してる」って印象付けるんじゃないかと思うんだが、
広島市の場合は
平和公園や広島城跡、市民球場、バスセンターの近くに
県庁、合同庁舎、裁判所などが建っていて、
市役所は国道2号線に面してはいるが、・・・・・と言う感じ。
(岡山市の場合もビミョ〜だが、城跡の近くに県庁が建っている。)

今まで各県で見られた県内での一極集中が、
新しくできる州の中でパワーアップして繰り返されそうで・・・。


広島
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.22.58.910&el=132.27.27.119&la=1&sc=2&CE.x=279&CE.y=366
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.34.515&el=132.27.42.928&la=1&sc=2&CE.x=249&CE.y=219

神戸(o^-')b
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.31.137&el=135.12.1.507&la=1&sc=3&CE.x=172&CE.y=474
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.17.531&el=135.11.11.093&la=1&sc=3&CE.x=238&CE.y=243

福岡(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.35.12.211&el=130.24.12.748&la=1&sc=3&CE.x=267&CE.y=240
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.36.11.109&el=130.25.14.443&la=1&sc=3&CE.x=240&CE.y=245

仙台(_| ̄|○ ・・・・ま、こういうこともあろう)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.55.015&el=140.52.23.808&la=1&sc=3&CE.x=233&CE.y=253
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.15.56.904&el=140.52.31.994&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=247

岡山(びみょー ┐('〜`;)┌)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.7.020&el=133.55.20.190&la=1&fi=1&sc=3
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.19.260&el=133.56.0.457&la=1&sc=3&CE.x=379&CE.y=114
21名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 22:40:30 ID:3h.NST06
広島城「跡」ではないんだけどね
2220:2005/01/17(月) 22:54:07 ID:HnH9nwSE
>>21
すんません。よそ者なもので・・・。
もしかして岡山も?・・・重ね重ねすみません。
2320:2005/01/17(月) 23:20:19 ID:HnH9nwSE
24名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:28:06 ID:a/bTiDOo
必ずしも経済的に最も発達している都市が州都である必要はない
むしろ州都として整備・開発の余地がある場所の方がいい
というわけで、広島・岡山以外を州都にして欲しい
25名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:33:49 ID:e0QRW4LU
今後30年以内に50%以上の確率で南海大地震が起こるそうな。
震源地から察するに四国は壊滅でしょう。
その辺りを考えても四国を抱え込むのは得策ではないよ。
26名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:38:02 ID:LvYtwQwM
>>24
あなたが金出してくれるのならいいけどな。
道州制は無駄な支出を抑える為のものでもあるのに、
州を立ち上げる段階で諸々の施設を作るのに多額の費用が
掛かるのでは本末転倒だろう。
27名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:42:32 ID:8wvj7S2c
勿論金は、新しくなのりをあげた市と県がだします。
28名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:03:53 ID:o0cCAPjM
>>26
交通網整備の遅れている広島市が州都になれば、「州都たるもの都市高速も地下鉄も必要」とか言い出して
更に無駄な支出をする可能性がある。もちろん州政府の補助金を入れて。そして州都ばかりが大きくなる。
それに比べたら、東広島かどっかを州都にして州政府のビルをおっ立てる方がずっと安上がりだと思う。
29名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:29:56 ID:dnH08DYo
>>28
東広島は交通網が発達しているのですか?
つーか、東広島ってどこですか?w
30名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:33:47 ID:RigGZYFk
それは単なる岡山人得意の難癖では?
それを言うなら東広島市だって、都市高速や地下鉄建設を
言い出さない保証は何処にもないが…
その言い分は広島市に限らず何処にでも当てはまるぞ。
31名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:45:46 ID:UhgLSEh6
人口・産業・経済が集中してるところでなくてもいいのでは。
アメリカなんか見てごらんよ。
(むかしの埼玉でもいいんだけどね)
32名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:47:31 ID:GS9AsCvU
東広島くらいなら人口も小さくて発言力も弱いから、
「州都たるもの・・・」てなことは言い出さない
んではないかという淡い期待が持てるよな。

いっそのこと土地だけはたっぷりあるところ、
例えば人口密度の低いところを選んで、
州の庁舎と州の職員住宅だけ建ててはどうだろう?w

市区町村単位での数字だけど、
人口密度の低いところの候補はつぎのとおり。
2617位の神郷町は芸備線の終点(起点?)で、
電車(伯備線)も走ってるし、
2615位の日南町には特急も停まるw


全国2857市区町村中
2754位 岡山県 苫田郡 上齋原村 9.81
2739位 広島県 山県郡 芸北町 10.98
2725位 山口県 阿武郡 川上村 12.08
2712位 島根県 鹿足郡 柿木村 12.84
2709位 岡山県 苫田郡 奥津町 12.92
2689位 広島県 比婆郡 比和町 14.23
2659位 岡山県 真庭郡 新庄村 15.56
2658位 山口県 阿武郡 旭村 15.58
2646位 島根県 那賀郡 弥栄村 16.02
2642位 岡山県 苫田郡 阿波村 16.19
2635位 岡山県 真庭郡 中和村 16.51
2617位 岡山県 阿哲郡 神郷町 18.11
2615位 鳥取県 日野郡 日南町 18.29
http://glin.jp/rnk/cktvm.html#2601
33名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:49:59 ID:dnH08DYo
>>31
道路やライフラインのインフラ、都市整備、官庁ビル群建設・・・
今のご時勢、どこにお金があるのか知らないけど、お金があればいいかもね
34名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:53:47 ID:VT7tc6oM
>>20
面白いと思う。
若いうちはそのぐらいの妄想が大事だよ。
ただ勉強不足且つイメージのみで語るだけじゃ同意しようにも出来ない。

いちいち地図で示してくれるのは良いが、
その前に、お前が言ってる「クイモノにしてる感じ」って具体的に何なのか、
一極集中がなぜ悪いのか、市役所付近が賑やかだとなぜ地域貢献度が高いのか
ってことを具体的に示すほうが重要じゃないか?むしろそっちが知りたい。


あと、州都をどこにおくかって話で、岡山県内か広島県内かってことでワイワイやってるが、
岡山県と広島県が一緒の州になってしまえばエリアの代表は一つしかなくなるわけだから、
そういう下らない議論は岡山市民と広島市民のみで勝手にやらせておけばいい。
スレが荒れだしたらそれは、
広島県対岡山県ではなく、広島市対岡山市だということを他の市民は肝に銘じておこう。
こいつら市民のせいで県全体のイメージが崩れたらたまったもんじゃない
35名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 00:57:13 ID:jYS8zQXA
広島市の交通アクセス整備と岡山市(or倉敷市or福山市)の庁舎整備のための
投資額の少ない方でいいのでないの?
まあ実際はどこが州都になろうと州知事を出した地域なり議会の多数派を占めた
地域なりが優遇されることになると思うが。
36名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:03:09 ID:mYhfYMl.
岡山が州都になれば中国地方から支店を撤退させる企業が続出しそう。
何故なら大阪や神戸の本社・支社・支店から日帰り出張でまかなえる
距離だからね岡山は。
だからわざわざ支社や支店を置かなくなる。
その結果中国地方の税収は低下し、経済は多大なダメージを
受けるだろう。
関西は強力なパンチを持ったボクサーみたいなもんだからね。
距離の取り方を間違えると強烈なパンチを食らうよ。
37名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:06:12 ID:/KaQEFyg
>>32
>東広島くらいなら人口も小さくて発言力も弱いから、
>「州都たるもの・・・」てなことは言い出さない
>んではないかという淡い期待が持てるよな。

いやだから、それはあなたの勝手で一方的な思い込みに過ぎないよ。
何の根拠もない。
38名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:16:13 ID:dnH08DYo
>>36の主張は、一理ある。
だけど広島の人口がそっくり移動するわけじゃなし、
圏域(州)の人口が減るわけじゃなし、
広島の支社支店は動かないんじゃない?
39名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:39:19 ID:RigGZYFk
>>38
支店や支社は州都にある方がメリットがある。
何故かと言えば事業を行うにあたっては、何かと公的機関で
認可を受けたりする必要に迫られる事が多いから。
その為、広島ではなく岡山が州都になったとすれば、
そのまま広島に支社や支店、あるいは事業所を広島に残して置いても
それまでのように運営しずらい訳。
では広島から岡山に支店に移すかと言えば、岡山は関西本社や支社から
日帰り出張でまかなえる距離なので、多くの企業は
コストを考えてもわざわざ岡山に移すことはしないだろう。
岡山に簡単な営業所みたいなのが置く程度で、事は足りる。
40名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:45:46 ID:dnH08DYo
>>39
そもそも州庁(←?)まで行かなきゃもらえない許認可って何よ?
今でさえ、わざわざ県庁へ出向く必要って、たいていの業種で存在しない。
(せいぜい、県の出先機関で済む)
ましてやIT官庁を推進してるいま、多くの申請物はメールで済むだろうし、
そうなると州都に行く用事があるなんて言うのは公務員くらいしかないだろう。
41名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 01:54:26 ID:VT7tc6oM
>>40
俺もそれは重要ではないと思う。

>>38
場所が限定される産業(第一次産業、第二次産業)は行政の中心に左右されず
移動することはないが、第3次産業は場所が限定されず移動が容易だから
>>38のようなケースも考えられなくはないと思う。
ただ、サービス業の場合は人口に影響されるものだから、
人が関西へ大きく流出しない限りは大丈夫じゃないか?
流出しないとは言い切れんが・・・
42名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:02:08 ID:RigGZYFk
その県庁がなくなるんだが。
広島の場合政令市だから、あらゆる部面で市も県とほぼ同じ権限を
持ってるけども、道州制に施行されればどの程度市に権限が
委譲されるのかは現時点ではよく分からんね。
43名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:06:34 ID:qLolaLQU
>>33
何もおカネをかけなくてもいいんだって。
せいぜい、州議会を開く場所さえあればいいんだって。

つか、「C.B.D.=首都」という捉え方に固執しすぎ。
44名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:09:02 ID:VT7tc6oM
>>36
「日帰り出張でまかなえる距離」ってそんなに重要なことではない。
俺が思うに人口が流出する重要な要素は物理的な距離ではなく、経済的な影響力だと思う。
儲かるところに俺らは流れていく傾向にあるだろ?それと一緒。
だからといって、州都はどこでも言い訳ではなくて、
州都をどこの都市に置くとその州が成長するかってことをよく考える必要があると思う。
45名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:12:43 ID:quG7zyEc
>>36
広島も日帰りの距離だろ。
広島〜岡山間にたいした距離ないし。
この中国地方は福岡から関西までの距離が短い分、都市間競争が激しい。
46名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:18:01 ID:VT7tc6oM
でも州と自体の「場所」は地域経済にほとんど影響しないんだろうな。
州都に採用された都市のネームバリューが多少上がるだけで・・・。
要は場所より行政の中身だよな。
・・・と独り言のように当たり前のことを言ってみる。

「州都の位置」と「州の成長性」の関係をここらでバッシッと誰かが論じてくれればスッキリするのに。
・・・と人任せにしてみる。
47名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:19:12 ID:DPjSqGQU
>>43
それは理想論を言い過ぎ。
州会議を開くには、その場所へ来やすいように最低限の交通インフラも必要だし、
最低限のホテルもいるし、会食のための料亭なんかも必要だな。
そしてそれらを置くためには、それらが成り立つように
都市をある程度発展させる必要がある。
48名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:22:38 ID:3qkAnm6w
>>45
広島〜岡山はかなり距離あるよ。
それから大阪、神戸〜岡山まで新幹線使ったら滅茶苦茶速いよ。
49名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:23:11 ID:quG7zyEc
関西経済界も近畿州に福井や徳島や三重取り入れようと必死に工作してますな。
藤田知事みたいなトンチンカンなこと言ってたら四国をそのまま関西に取られてしまうわ。
中国と四国は一体化で州制になるべき。
50名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:25:46 ID:VwBvt3kk
51名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:26:53 ID:quG7zyEc
>>48
のぞみで計ったら1時間以内でしょ。
岡山駅から広島駅まで56分
ちなみに岡山駅から新神戸まで31分。新大阪まで44分。
52名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:30:10 ID:VT7tc6oM
>>49
俺も四国を入れたい。
他の州との競争力を持てるだけ持っておいたほうがいいと思う。
道州制が導入されば、現状の都道府県と同様(いやそれ以上だろう)
成長する州と廃れる州が顕著になることになるだろう。
なるべく競争力は持っといたほうがいい。
53名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:31:55 ID:VwBvt3kk
>>49
四国は岡山に州都争いの道具にされてる事に不快感を示しているぞ。
また、今ある拠点を本州に吸われてしまう事にも危機感を持っている。

もし関西が四国を取り込もうとしてるんなら、そして四国がそれに応じようとするのならば
中国は邪魔をしない方が四国の為だよ。
正直、中国の経済力では四国と一緒になっても何も出来ない。どちらにとっても不幸だろう。
54名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:36:25 ID:C9xWxRkA
>>51
岡山からは阪神より広島の方が遠いんだね
阪神から広島へは岡山へ行く二倍の時間が掛かる
つまり中国の拠点が岡山移れば、今の阪神─広島との関係とは
違った形になるだろう
55名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:38:42 ID:KkcX1Jbk
さっき、12の府県を数えたら 鳥取・島根・徳島 まで入るようだね…。
規模が小さくなりすぎないか?????。
関西があんだけでかいのに 中四国州しかこりゃないな…
56名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:41:11 ID:AbfcWbh2
>>49
だったら岡山も近畿州に入れてくれ
57名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:41:28 ID:quG7zyEc
>>53
そういう奇麗事言ってるわけにはイカンだろう。
関西が必死に北陸・四国まで手を伸ばしてるのは、総合的に考えてメリットが大きいから。
中国州だけ黙って見守るのはアホな選択。
58名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:43:52 ID:LbIedeZg
>>52
四国には中国にとってメリットのある要素はないよ。
全国でも最もインフラ整備が遅れてる地域であり、広島はもとより岡山に匹敵する規模の都市もない。

一般家庭に例えれば、寝たきり老人(山陰)を抱えた夫婦(広島・岡山)の家に、
平均月収に満たない夫婦(香川・愛媛)ともう一組の寝たきり老人(徳島・高知)がやって来て面倒見るようなものだ。
人の所の親よりもまずは我々の家のことを何とかすべきだろう。
59名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:46:24 ID:KkcX1Jbk
>>58
鳥取・島根も近畿に行くっぽいけど。
徳島と鳥取島根 が行くなら寝たきり夫婦を引き取ってくれるなら嬉しい。
中四国州で行くべきだと思うけど。 香川・愛媛はまだつかえる
60名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:47:35 ID:3qkAnm6w
山口は外で働いて(九州)、少しずつではあるが家にお金を家に入れてくれる孝行息子といったところか
61名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:47:42 ID:quG7zyEc
中国州単独だったら面積も人口も九州や東北州にも負ける。
州という単位で見たら弱小州。ここはお互い弱小を認めて、中国と四国は一緒になるべきやと思います。
62名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:48:17 ID:dnH08DYo
>鳥取・島根も近畿に行くっぽいけど
行きませんw
知事が勝手に妄想めぐらしているだけですw
なんせ、どうしようもない痴呆ですから・・・
63名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:53:45 ID:VT7tc6oM
>>54
東京までは広島よりも博多のほうが早くんだよ。
移動時間と都市規模の関係も否定できないよな。

でもJRのダイヤを前提に決めるのもどうなんだろう?
JRは広島よりも福岡からの利益を優先した結果このダイヤ(博多から広島をすっ飛ばして東京)
にした訳だから、
「移動時間」ありきで「都市の経済力」が決定されるのではなく、
「都市の経済力」ありきで「移動時間」が決定されるっていう風に考えたほうが良いのかも。
要はJRや航空会社の経営方針や技術力で移動時間はどうとでもなる。
ただそういった会社から注目を集めるには経済力(もしくは観光地としての魅力)が前提になるんだと思う。
64名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:54:52 ID:KsZBk7Ck
>>53
>>四国は岡山に州都争いの道具にされてる事に不快感を示しているぞ。

だから愛媛知事も高知知事も香川県庁内も不快感どころか賛成してるって、徳島ですら関西の次は中四国州を推してるのに。
中四国州で露骨に不快感示してるのは一部の広島人だけ。
65名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:58:21 ID:KkcX1Jbk
鳥取・島根・徳島 はいらない
66名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 02:58:31 ID:KsZBk7Ck
>>63
>>JRは広島よりも福岡からの利益を優先した結果このダイヤ(博多から広島をすっ飛ばして東京)

どんなダイヤになってるの?
67名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:02:20 ID:KsZBk7Ck
>>65
そんなこと言うなよ・・・オマエ。
68名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:03:49 ID:lFXprzao
>>63
すまんが一言。
広島と岡山を比べ、阪神との関係について語ってる時に
東京や福岡の話は関係ないし、喩えとしても不適切
69名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:06:36 ID:V/yUOqBw
面積や人口が増えることに何の意味があるんだよ
それに伴って面積や人口が増えること以上の負担も背負わなきゃいけないのに
70名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:16:37 ID:mlH/5wQs
各自治体が不信感を持っていたり、岡山が州都にこだわっている点に
ついては、州都となる都市がインフラ整備等で、優先的に財源を持っ
ていってしまい、自自治体および都市が食い物にされてしまうことを
危惧しているだけじゃないでしょうか?

中四国で一番大きな都市である広島が州都の最有力であることは、
ほとんどの人にとって理解できることではあると思うよ。

妄想100%でしかないけど、許認可等については州都で全てを得る
必要はないと思うので、地域全体の予算や政策を決め、小規模の
都市や町村についての財源補助等は行うぐらいに留める。
現在の県庁所在地や、米子、福山、倉敷、下関あたりについては、
ある程度の財源を委譲する代わりに、独立的に運営してもらい、
財源等の補助は最小限に留めるべきだと思いますけどねー。

でも、これぐらいのことはしないと、各地域が持っている不信感
は拭いされないと思ったりもします。
71名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:25:08 ID:3ZNcZh1E
69
ならさぁなんで関西 は北陸山陰徳島などまでいれようとしてんの
72名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:25:52 ID:VT7tc6oM
>>66
だいぶ前の話かもしれん。
調べてみたがそんなダイヤないな。
スマン。

>>68
例えは間違ってないだろ。
73名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:25:56 ID:3mNG5tYQ
>>64
妄想は置いておいて、中国がまとまることを考えた方がいいよ。
74名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 03:32:49 ID:VT7tc6oM
>>69
それも一理あると思うが、
もっと具体的に言及せんと賛成・反対のしようがないぞ。
つまりは議論にならん。
よって>>69はスルー
75名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 04:03:16 ID:lFXprzao
>>71
入れようとしてないよ
特に山陰など見向きもしてない
76名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 05:11:08 ID:p8IlMOb6
>>51
>岡山駅から広島駅まで56分

いや、のぞみ(500系)ならもっと早い。
岡山−広島は34分だよ。
ウソ言っちゃいかんよ。
よく時刻表調べてみな。
77名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 08:29:47 ID:quG7zyEc
中四国州だと太平洋、瀬戸内海、日本海それぞれに面した
自然環境豊かな地域となり観光資源も豊富になる。
それに瀬戸内海に境界張らなくていい。
優れた景観・豊富な水産資源をもつ瀬戸内海の環境保全や資源の
有効活用についても、一体的・計画的に取り組むことができる。
中国と四国を別々にしたらかえって不便なことが増すと思う。
78名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 09:47:46 ID:sFxzeM3k
中四国州論者が増えたということは・・・岡山の人も頑張ってるということか
79名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 12:09:58 ID:gFy74/xM
>>78
広島人以外が頑張ってる、じゃない?
今までは広島人しかいなかったこのスレも少しは健全化するでしょう。
80名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 14:07:10 ID:YeHl6vbI
中四国なんてある訳ないだろ
わざわざ貧乏クジ引く必要なし
81名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 14:27:10 ID:VInYpx36
地方分権なんて聞こえはいいが、地方に権力が渡ると何が起きるか?
次から次と話題沸騰の大阪市が最大の見本だ
州なんかになって少数の人間に今の数倍の権力権限が集中したら
とんでもないことになる
とても地方分権できるような行政レベルじゃないんだよ
82名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 14:34:19 ID:V/yUOqBw
>>81
世の中の流れから取り残されてますな…
83名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 15:25:54 ID:M/Ah22q6
マイナーな州の州都は一番大きい都市がいいと思う。
84-:2005/01/18(火) 16:17:18 ID:28MWsvRc
中国5県で中国州。
そして州内に旧5県、広島市、岡山市の7つの自治区を設置。
7つの自治区にある程度の財源を移譲。
85名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 16:24:16 ID:DPjSqGQU
小さい都市に州都置くのも一つのアイディアとしてあっても良いと思うよ
但しどんなメリットがあるのかを言わないのなら、そんな意見は聞く必要ないと思う
経済や利便性を犠牲にしてまで小さい都市に置いて、それを上回るメリットがあるのだろうか?
86名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 16:26:34 ID:lFXprzao
>>84
それじゃ無駄遣い体質は変わらねーじゃん
なぜ今、道州制が議論されてるのか意味分かってねー奴多いなぁ
87削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
88名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 18:24:19 ID:hzU4UAqQ
>>86
道州制の目的はこれまでのような明治時代以来の中央集権体制による首都やブロック都市への一極集中でなく、
市町への地方分権。
財源もこれまでは中央政府が一部を除き一括して握り、補助金や地方交付税として一律に使う基準まで縛って
全国画一的にばらまいてきた。だから中央やブロック官庁が力をもっていた。
そのため全国各地に金太郎飴のような無駄な箱物ができたりしていたわけだ。
これからの時代は他の先進国同様の体制にし、地方のことは住民の意見で地方自らで判断し決める。
だから州政府には災害など広域で対応する必要最低限の権限を持てばよい。
その場合州政府はもちろん広島市など政令市はリーダシップを取り中国地方全体をリードするような役割も求められると思う。
89-:2005/01/18(火) 18:46:39 ID:28MWsvRc
>>86
>>84がなぜ無駄遣い体質が変わらないのか説明してもらおうか。
それと今なぜ道州制が議論されてるのかも説明してもらおうか。
90名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 19:27:30 ID:lFXprzao
>>89
もし本当に分からないんなら、最低限の勉強してから来い
91名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 19:35:00 ID:YsYi6LK6
>これまでのような明治時代以来の中央集権体制による首都やブロック都市への一極集中でなく、
>市町への地方分権。

建て前では確かにそうなんだが、今まではふるさと還元と称して
地方に金を使いすぎ、優遇してきたのもまた事実。
過疎の町にあまり必要とは思えない高速道路を作ったり、
田んぼの真ん中に立派な美術館を作ったりね。
これからは無駄な事業は行わず、必要な箇所に必要な投資をするだけでいい。
一極集中なんて当たり前。全部が全部ミニ東京になる必要はないんだ。
92名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 20:32:07 ID:mlH/5wQs
>>91
確かに、無駄な投資をし過ぎたのは同意するので、何に投資するかは
十分に吟味する必要はあると思います。
道路の補修や病院、学校の改築などはね。

ただし、全ての市町村に吟味なく投資をするのではなく、自立できる
規模の都市については、ある程度の権限委譲をして各都市の裁量に任
せる必要があるのではないかと思います。
現状の、政令指定都市と道府県の関係ぐらいはあってもいいのでは?
93名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 22:33:03 ID:GS9AsCvU
『自立できる規模の都市には、ある程度の「権限」と「裁量」を持たせる』かぁ。

で、実際、『自立できてる』都市ってどこ?

例えば、
広島市の場合だと確かに賑わってはいるよ(中国四国地方の中では随一?)。
でも、
県庁所在地だし、現行の国の行政の「ブロック都市」でもあって、
結構な高ゲタを履いている感じもするから、実力を計りかねるね。
広島市って不交付団体だったっけ?
94-:2005/01/18(火) 22:44:02 ID:28MWsvRc
>>90
そう言うかと思ったよ。
結局自分の考えなしでレッテル張りしてたんだろ。
こっちはあんたの意見が聞きたかっただけ。
意見がないなら罵倒合戦でもしてろw
>>91
今まで地方の無駄遣いが多かったのは自分のお金ではなかったから。
国からお金を貰い、最終的な責任も国にあった。
こんな無責任な状態では無駄遣いも増える。
地方に財源が移譲されれば一緒に政治責任も背負う事になる。
だから地域の事も真剣に考え、少ない財源をどう有効に生かすか考えるようになる。
地方に自由と責任を与える事で地方の意識改革をする事も道州制の意義でもある。
95名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 23:14:01 ID:mlH/5wQs
>>93
とりあえず、政令市と中核市は自立できている部類に入るんじゃないかな?
財源の不交付団体でいうと、どこも交付してもらっていると思うんですが。
府中町あたりはどうなんだろう?

・・・財源だけでみると、どこも自立なんかできてないけどね。
9693:2005/01/19(水) 00:00:25 ID:fyACqRUI
>>95
>財源だけでみると、どこも自立なんかできてない

そうみたい。
税制を何とかしてからじゃないと自立の度合いもよくわからんね。
(所得税・法人税などの一部地方税化をシミュレート?)


調べてからカキコめば良かったんだが、「不交付団体」でgooったらすぐに出てきた。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040727_3_05.pdf

中国四国地方はほぼ壊滅。(中国5県で不交付団体はわずかに2つ。)
全国的に見ても
「腰巾着(衛星都市)」とか「他人の褌で相撲を取っている」、
はたまた「棚からぼた餅(企業城下町等)」で財政が潤っている
市町村が不交付団体になってるパターンが多いみたい。
(政令市で不交付団体は川崎市だけ。県庁所在地では宇都宮市だけ。)

まぁ、
人口の多い自治体ほど国税への貢献度も大きいんだろうから、
大都市・中核都市ほど交付金が必要になるんだろうなぁ
97名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 00:43:57 ID:YoaF0Q4k
ageとこう
98名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 01:53:15 ID:ERtLSQXY
>>64
それは岡山人の脳内だけの考え。
四国の企業の8割は四国州でまとまる事を望んでいる。そして高松はもとより、
松山もシコチューも州都獲得を狙ってる。
99名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:05:23 ID:FIzKc4IE
中国と四国は陸続きではない以上、往来手段は限られるので(瀬戸大橋、しまなみ街道、フェリー等)、
一体化は難しい。
だから同一州であっても効率化の為には出先機関・施設を二重設置しなくては
ならない物もあるだろうな。
100名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:27:48 ID:YoaF0Q4k
>>99
四国が陸続きじゃないってことよりも、中国地方と四国を足すと
州域がでかくなり過ぎることが問題だと思う。
でかい地域を一つの州として管理できる段階までもっていくには相当な初期投資が発生するから。

でかけりゃいいってもんじゃないってことを肝に銘じておきなさい!
101名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:29:33 ID:9StqHiWA
四国とは民間交流、企業間交流はドンドンやるべきだと思うが、
同じ州になる必要やメリットはないと思う。
同じ州になって共存共栄するつもりなら、都市間バランスをとる為に
四国に重点的なインフラ整備を施し、広島や岡山の持つ
既得権益のかなりの部分を四国に委譲する必要があるだろうな。
四国の企業が一番恐れているのは本州へストローされて拠点性を
失うことだからね。
102名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:35:44 ID:3z6pZdSU
>>100
いや、陸続きじゃないってのは大きいよ。
限られた場所からしか往来出来ず、何処からでも自由に往来出来ないんだから。
つまり他の州よりも州全体への流通が鈍化することを示す。
103名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:39:03 ID:YoaF0Q4k
意図的にストローさせてダイナミックな都市計画を行うって手もある。
つまり、四国は第一次産業、第二次産業のを主とするエリアとし、中国地方からそういった産業を出来るだけストローする。
一方知的生産活動を行う産業は四国から引っ張ってきて山陰に集中させる。
都市がスプロールするから管理がややこしくなるわけで、メリハリのあるゾーニングを行えば、
合理的な州が形成できる。
イニシャルコストが膨大にかかる危険な案だが。
104名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:47:07 ID:YoaF0Q4k
山陰→山陽(瀬戸内海沿い)のまちがいでした。
105名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:48:08 ID:bUbgRcq2
>>98
こんな広島人がいるから荒れるんだよ、新聞くらい嫁で書き込めよ知障
事実は事実>愛媛知事、高知知事、徳島県    香川県庁はあくまでも内部者のレスだが
106名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:48:30 ID:tQuj2lNA
確かにw
その通りに出来ればいいけど利害が絡んで無理でしょう。
強力な指導者でも出てくれば別だけど。
107名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 02:50:48 ID:YoaF0Q4k
>>106
正直自分で書いててこれは有り得ないなって思ったw
108名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 03:00:34 ID:6g9M82zI
>>105
四国企業の8割が単独州を望んでる以上、四国の県知事も
その考えにシフトさせざるを得ないでしょう。
ある意味一番シビアに四国の将来を考えてるのは、知事や職員よりも
企業ですからね。
あともう一つだけ気になる箇所があるので言わせてもらうと、
徳島の第一候補は中四国一体ではなく関西州への編入です。
109名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 10:49:39 ID:D39EdKBs
なんとなくイメージだが
力のない地元中小企業は現状維持をしたがってる気がする。
もしくは力のある都道府県と合併してどうにかしてもらおうというところも多いんじゃないだろうか?
要は他力本願が多そう。
110名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 11:22:24 ID:8pvxQq1s
>>108
ちゃんとアンカー先読んでる?
64には 徳島ですら関西の次は中四国州を推してるのに。 と書いてるよ
四国企業の8割って経済連の中の返答があった企業のことでしょ?
中国も四国も経済同友会は一緒になって研究会してるよね
111名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 12:29:05 ID:ERtLSQXY
>>110
関西州入りを希望してるのはほんの一部の徳島人だけ(知事含む)。
州都云々はともかく大抵の徳島の企業は四国州を望んでる。一般人なら、なおさら関西州入りにはピンと来てない。

>>105
98のレスは広島人じゃなくて、香川人だよ。岡山人の君よりかは四国の情報には精通してるつもり。
112名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 12:37:27 ID:.9qXsmds
山口県は中国州・中国四国州・九州との3パータンを検討。

東部は広島圏・西部は福岡圏とのつながりが大きいが、
分断する方針はないとのこと。
113名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 15:03:56 ID:ruqtMzrE
四国と一体になることについてあまりメリットがあるような事は書いてないけど、
中四国州派は反論とかないの?
114名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 16:04:08 ID:J/eosA7.
>>105
おまえみたいな岡山人がいるから荒れるんだよ、知ったかで書き込むなよ知障
115名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 16:14:13 ID:r5L.IiL.
痛いニュース板の岡山スレでも
変なオカヤマンがいっぱいいますが
116名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 16:37:04 ID:dK4WWUMI
結局お国自慢してるスレはここですか?(・∀・)
117名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 19:19:25 ID:.DMwIy3o
御国自慢ではなく、イタイ岡山人を弄ってるだけですよ。
特にこのスレに出没するイタタ岡山人は、マイナス部分が特化した、
広島へのコンプレックスの固まりのようなタイプが多いので、
弄っててヒジョーに面白いですよ(・∀・)
118名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 19:42:12 ID:NuI2.SZg
中四国州案を打出した岡山県の言い分はGDPや人口規模で中国州では関西や九州に負けてしまうためだという論理ですが・・・
規模が大きくなることで何か弊害はないのでしょうか?例えば一人当たりのGDPを換算すると一人当たりで受けられる行政サービス値となって比例してくるとは考えられないでしょうか?
計算してみると中四国州で360万、中国州では372万となり中国州のほうに分があることがわかります。(四国州は336万)
もっとも、それ以上に現体制統制区分、地形的な条件等様々な弊害も考えられる事は言うまでもありません。
119名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 19:47:55 ID:ycIdsT0s
120名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:17:41 ID:NuI2.SZg
道州制移行における地方側のメリットとは何でしょうか?答えは法制税制や許認可制度等の権限委譲です。
各自治体は画一的な法的規制に縛られること無く産業構造や自然環境にあった形で地域振興を取り組めます。
その代償として地方交付税や補助金は削減し、将来的には撤廃するぞということなのでしょうが。
では、地方の実情にあった規制緩和で各県経済は本当に潤うのでしょうか?
大都市なら様々な取り組みが予想できます。今まで様々な業種で出店を抑制してきた規制を大幅に緩和し需要層の掘り起こしから他地域から消費者や労働力を吸引できるかもしれません。
高度な技術力を持った産業集積力が備わっていればエネルギーや通信産業、運輸等の新規参入を促すような緩和策で競争原理から他所に無い市場活性化も期待できます。
一方、人口流出が続く自治体では何が出来るでしょうか?農業・観光産業等が思い浮かびますが大都市程の選択肢はありません。
規制緩和してもどうなるか判らない・・・現状どおり地方交付税や補助金でハコを造ってる方が判りやすいというのが率直な感想でしょう。
つまり、権限委譲で自立するうえで不可欠な経済効果をあげるのは大都市なのです。
そういった都市の大多数はブロック官庁の所在地に集中しており、つまり中国州や中四国州では広島市なのです。
121名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:24:10 ID:8pvxQq1s
>>117
いつもコンプ丸出しですぐムキになってるのは広島人
まずそのあたりを自覚しましょう
というか自作自演は(・A・)イクナイ!!
122名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:29:07 ID:9q.V9tXA
>>120
経済効果の高い都市と州都がなぜ結びつくんだ?
123名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:32:55 ID:9miKbYR2
当方山口県民ですが
山口県は中国州・中四国州・九州道の3案を選択肢としてあげ
県内は東部は広島、西部は福岡と密接な関係にあるものの山口県自体は一体感があるから東西の分断はしないという方針を出しました。
報告では3案の序列は言及していませんが上の順で考えて間違いないでしょう。
海峡の壁は厚く行き交いの手段は橋かトンネルの2つのみ。しかもどちらも有料なのですからいくら距離的に近くてもデメリットの方が大きすぎる。
つまり九州道への選択は中四国州以上に有り得ないということなのでしょう。
中国州で決定なのだな・・・て、感じました。広島県とは今までも密接な間柄でしたが道州制後もその関係を発展させていきたいです。
124名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:42:36 ID:NuI2.SZg
>>122
許認可制度や規制緩和は経済効果が期待できる都市の実情で改定されます。
つまり最も大都市に州都を置いた方が効率がいいという事に他なりません。
低迷から脱却した企業の多くは役員自ら現場に足を運び、そこでの意見や声に耳を傾け改善に役立てたという話はよく聞きます。
州政府も自立力と成長力が必要されるという意味では一企業と同じです。
125名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 20:58:42 ID:BL/B6CUU
別に広島人が岡山人にコンプレックス持つ理由がないんだが・・
つーか釣りヤメレ
126122:2005/01/19(水) 21:08:57 ID:9q.V9tXA
>>124
なるほど。でもいまいちしっくり来ない。
すまんちなみに俺はどしろうとだ。

たとえば東京で中央省庁が集まってる霞ヶ関は新宿、渋谷、品川
ほど民間の激戦区になっていない(もちろん規制があるからだが)。
それから県庁所在地よりも規模の大きな都市を持つ県もいくつかある。

福島県 いわき市、郡山市
三重県 四日市市、鈴鹿市
山口県 下関市、宇部市、周南市

確かにかつては行政機関が近くにあるとこに民間企業が立地してきたと思う。
だが今は行政機関ではなく、民間企業が集まってワイワイやってるところ(結果的に行政機関が近くにあるが)に
民間は魅力を感じていると思う。行政機関のあるなしはほとんど眼中にないんじゃないか。
ようはビジネスチャンスがあるかないかってことが民間の立地において重要なんだと思う。


まじでなぜなのか分からん。
だれかど素人にも分かるように>>122に答えてくれ。
127名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 21:43:39 ID:mS2j.VUU
俺は鳥取だからあまり広島には馴染みがないけど、州都は普通に考えて広島だと思うが。
なぜ岡山人がそんなに広島を嫌がるのか分からんよ。
128名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:01:13 ID:rd1rMaEc
(´ー`)マターリ マターリ。州都は広島で良いでよ
129名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:11:02 ID:IXD59bnY
>>123
どこがですか?
山口県人になりすました広島人さんよ!!
130名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:15:11 ID:pHFCtx.Y
>>127
1)岡山人の振りをしているだけ
2)ただ単に感情的に反対
3)州都であることを名目に、ストローされることへの危機感の表れ

・・かと思います。

私は広島州都でいいと思いますが、岡山、福山、倉敷、米子、松江あ
たりの都市が3)のように州都でないが故に不遇をうけなければいい
んじゃないかと思います。
131名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:15:34 ID:1XdhxKwQ
>>129
煽りでないんなら本気の外吉さん認定させてもらいますね
132名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:23:54 ID:fyACqRUI
>>126=122
州行政レベルでの規制の緩和や強化は
経済的効果が期待できるか否かで決められることになる(と思われる)。
よって、州内で経済活動が最も活発な都市に州庁を置けば、
州庁の職員が日常生活の中で感化され、
より経済的に理にかなった施策が実施される(ことであろう)。




・・・・て、そんなわけないだろw

124=120 は前スレで
「州の施策決定は州庁ではなく州都市役所が行う」とか
「管轄地方局が変わるような州に鞍替えして加わると
 現行の国の事業が打ち切られる恐れがあるから、
 中国州=広島県都を堅持しよう」ってのたまってた厨房だろ。
書き込みが異常に早くて、長文を連発して鬱陶しいから、あんまり弄らないほうが良い。
133名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 22:46:58 ID:a1BQABus
道州制枠組み3案検討 山口県が中間まとめ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05011934.html
■中国州・中四国州・九州道 利点・欠点を提示
中国州は地域の一体感がある一方で、人口や国内総生産額では他ブロックより小規模で不利、とした。
134名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 23:11:38 ID:9q.V9tXA
>>126
よし、おれが124=120ってどんなやつか予想してやる。

掲示板で「です、ます調」でかきこむ → 人に波長を合わせれない社会不適合者
無駄に長文(無駄な知識を披露) → 自分を知識人もしくは天才だと思っている
自分の考えに固執している → 自分が常に正しいと思っているナルシスト

議論も未熟、人間としても未熟、また若い時期にありがちな勘違いが激しい
ということから、20代前半(おそらく大学生)と予想。

さて寝るか
135134:2005/01/19(水) 23:15:31 ID:9q.V9tXA

>>126じゃなくて、>>132の間違い。
俺も性格悪いな。
136132:2005/01/19(水) 23:46:42 ID:fyACqRUI
>>134
的確な分析&簡潔な説明に感服

当方も妙な煽りにならないように寝よ
137名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 23:56:53 ID:d4J2GCY2
まるで申し合わせたかのように息のあったやりとりですねw
岡山人の真髄を見た気分です。
138名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 00:20:19 ID:iVU7yRHw
>>137
掲示板で「です、ます調」でかきこむ → 人に波長を合わせれない社会不適合者
自分の考えに固執している → 自分が常に正しいと思っているナルシスト
(from 132)
139名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 00:28:46 ID:EbmC349w
へッポコ心理学に説得力なんて欠片もありません。
それと、他人の褌を借りないと意見も言えない>>138が屁垂れであるとは断言できますw
140名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 03:14:03 ID:AFkPTzBA
山口県が中国州不利と発表した途端あれほど威勢の良かった広島人が…
難点を指摘とあるが実質、中四国州か九州道の二者選択状態になったようだな
どちらにしても広島人には御愁傷様ですw
141名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 03:26:09 ID:Cz6zs2gg
>>133
山口県の中間報告には間違いがある。
>中国州は地域の一体感がある一方
どこが?ぜんぜん一体感ない。一体感壊している一番の原因が九州知事会に顔出している
山口県自体なのに、まったく自覚なしかよ。
142名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 03:40:35 ID:JkbMiPZc
仮に中四国州になったとしても州都は広島になるんじゃないか?
岡山人はまるで中四国州になると州都は岡山になると思い込んでるが。
どっちにしろ中四国州なんて利害が絡んで無理だと思うけどね。
143名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 03:47:37 ID:/Z1TusUk
>>142
そんなあたりまえのことを言っても盛り上がんないよ
中四国州になっても99%広島が州都だろうけど
1%でも岡山になる確立がでてくるから
岡山の人も妄想できて楽しいんだろうし
144名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 04:08:36 ID:AFkPTzBA
142=143



自演乙…          さすがに時間を考えようぜw
145名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 04:57:55 ID:bYYruhi2
都合が悪いと全部自演か。
自分がいつもしてるから懐疑的になってるのだろうか?
146名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 05:01:34 ID:ZfNXuBp.
岡山は近畿州に行きますから
さよなら中国の人々
147名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 05:17:43 ID:cK65W42.
それが本当ならね・・・
148名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 09:10:51 ID:8AGDoVZM
永遠のナンバー2というか生まれついての脇役というか・・・
そんなさもしい根性しかもってなかったら、永遠に岡山は広島には勝てまへんどすえ。
149名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 14:56:41 ID:4lde1Dag
まあどっちにしろ主導権争いしてる岡山と広島が同じ州になる可能性は低い。
意外とありそうなのが鳥取・島根・岡山・香川・高知の中四国州か。
山口は九州、徳島は近畿いくだろう。
で残るのは広島と四国州主張してる愛媛になる。
150名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 15:28:16 ID:Ga8kkzj2
と、うましかやま人が申しております。
151名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 15:35:03 ID:5ghYS8IE
>>149
発想が小学生の班替えだなw
仲良しグループを作るんじゃないんだと何度言えば(ry
152名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 18:02:47 ID:zrmld.dk
きびだんごの国の人にはもう少し協調性を持ってください(・∀・)
153名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:09:19 ID:gte7QUI6
>>126
許認可制度の見直し(規制緩和)で新規事業者の開業率を高め市場活性化を図りたい場合。
事業者の多くは何処に出店したがるでしょうか?答えは最も大きな市場を持つ広島市と言うことになります。
では何故?州政府が広島市に置かれるべきなのでしょうか?
それは規制緩和が齎す社会影響を監視するとともに必要以上の過剰緩和による治安悪化などの社会的弊害を抑制するために他なりません。
つまり意思決定権を持つ頭脳と緩和策で変化する市場(現場)とが距離的、時間的に近いことにより素早く事態に対応出来るということです。
許認可制度の見直し規制緩和は様々な経済効果を齎すでしょう。しかし、それと同時に予測だにしない社会現象も起こりうるわけです。
特に食品を扱う飲食業などは不用意に規制を下げると安全性にも関わります。風営法を緩和すれば治安問題にも発展するでしょう。
規制緩和や強化等、素早い意思決定を下すうえで州都は広島市に置かれることが最善だと感じるのです。
154名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:15:55 ID:N3YKzVVY
中四国州になれば州都は岡山 だから広島が必死になってるんだろうw
第一、州都は州内で一番でかい都市に置くものではないよ?

これからFGT導入など 中四国州内で岡山市の拠点が高まる。
第一岡山市は新たな合併の枠組みで政令市だろ
155名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:26:57 ID:uf1YZu1A
州都は州内で一番でかい都市に置くものではないよってことは
札幌 仙台 東京 名古屋 大阪 福岡 は駄目って事でつか?
156名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:27:59 ID:N3YKzVVY
>>155
必ずしもってことね。
157名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:28:17 ID:gte7QUI6
>>154
中国州でも中四国州でも、経済、財政、人口規模で広島市の突出ぶりは著しい。
それは州政府を維持する上で使われる財源は広島市民が最も多く負担する事を意味し我々こそが主導権を握るべきだと思うのです。
貴方方は養ってもらう立場なのですからもう少し謙虚な発言をお願いします。

まぁここで私や貴方方がどのような議論を交わそうが、中経連の道州制報告書通りに事は運ぶのでしょうが・・・。
158名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:31:11 ID:eTWvojzo
つーか、州都は普通に広島だろ。
それ以外のところに持っていっても絶対失敗するよ。
馬鹿でも判りそうなことだけど。

当方山口人。
159名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:31:36 ID:N3YKzVVY
財源は広島市民が一番負担するってwその分広島は財源の中でも最も多く広島市民の為に使われるだろ?
なにいってんの?馬鹿?あほ?糞?アンゴォ?死んでいいよ。
160名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:36:43 ID:rPWnskRA
先月より231人増えました。
広島市
H17年1月1日:1,146,063人(前年同月比+6,184人;+0.54%)
H16年1月1日:1,139,879人

となっちゃいました。

許してください。
161名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:39:32 ID:gte7QUI6
>>159
現段階では各県の財政状況はかなり深刻的です。
ですから州の財源の多くは義務的支出にまわされると思いますよ。
規制緩和策などでいかに税収を増やすかで今後の公共事業を左右するとは思いますが・・・。
162名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:44:47 ID:I/CuK1wM
州都は広島。中四国のボス広島にもっと権威を示せ。
広島の力は山口や岡山や山陰や四国を潰すことだってできる。
広島が一番の都会で財源だって最も負担するんだから、お前ら下僕はせっせと
税金納めればいいよ。
163名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:49:05 ID:gte7QUI6
広島市は皆さんをより良い社会へと先導できると思いますよ。
少子高齢化、人口減少社会などと将来を不安視する声も多々ありますが、道州制導入のきっかけはどうであれ結果的には地方の自立に繋がり、
ひいては希望の持てる未来社会の構築へと繋がると確信しております。
安心して州都機能を広島市へ任せていただきたい。
164名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 21:52:00 ID:ZgzhIqz6
中四国、バラバラ。w
ttp://www.jnto.go.jp/info/support/pics/fig_003.gif
165名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:32:02 ID:/c3amXac
山口県で、右のような住民投票を実施したとする→「中国・中国四国・九州いずれの枠組みが良いか?」
一番得票を得るのは九州だろう。
166名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:35:40 ID:SHKTEKvs
州都が岡山である必要はないと思う。

ただ、広島に全ての権限を集中させるために、下関、松江、米子
福山、倉敷、岡山、松山、高松など、各地域の主要都市で得られ
る富の上前をはねるようなことをするのは勘弁願いたいところ。

もちろん、上記都市からも、地域全体(過疎地など)で必要とさ
れる義務的支出については出資義務はあるけどね。
167名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:37:48 ID:ZuxCMVuc
>>162
素晴らしい意見ですねぇ。
168名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:41:00 ID:UDdAGVDM
広島の人間はあんな頭の悪いレスをしませんが。
169名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:08:33 ID:.pQgIa.g
このスレで懇切丁寧に熱心に繰り返し広島中心論を説いておられる1名の方には本当に頭が下がります。
確かに、大都市の存在が周辺に与える経済効果はあるだろうし、広島という巨大市場の存在が外部資本の
投資意欲を刺激するということもあるでしょう。

でも、州都が広島でなければならないという主張にはどうしても論理の飛躍を感じる。
単なる政治の中心でもいいじゃない?他の小都市が州都になったからって、今ある企業が拠点を広島の外に
移転するなどということはあり得ないでしょう?
たぶん道州制になったって、州政府は今ある県庁の管理部門を集約するだけで、業務部門は各県庁に残る
だろうから、どこが州都になったって広島市には何のダメージもないと思うけど。
世界に冠たる国際平和都市のヒロシマが、なんで今さら州都の冠ごときにこだわるの?
170名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:28:45 ID:ZfNXuBp.
>>164
この枠組みでいいんじゃね?
171名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:52:28 ID:iVU7yRHw
>>164
> 中四国、バラバラ。w
> http://www.jnto.go.jp/info/support/pics/fig_003.gif

アドレスからすると政府機関ぽいねぇ。
地域性の別で日本をこんなふうに分けることもできるだね。

それにしても、
山陰〜岡山〜香川〜高知とは・・・・。
あまりにも多面的だねw
172名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:06:09 ID:i1KduV3Y
岡山さえイチャモンつけなければ、そこそこ一体感はあると思うが
173名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:08:01 ID:Y7TPLd4.
>>171
「あまりもの集めました」みたいでヤダ!
174名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:13:11 ID:WqtdKUIA
最初にイチャモンつけたのは広島県知事なんだけどな。
中四国サミットで中四国州構想が出たときに
積極的か消極的かの違いはあったが道州制自体にはほぼ全てが賛成。
反対のうち鳥取は行政上の広域連携には賛同。
広島だけは道州制を否定し県合併を主張した。
175名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:19:35 ID:Y7TPLd4.
県合併による道州制ってのも、政府内では検討されてるんでしょ?
北東北3県(青森岩手秋田)はそのモデルケース。
176 名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:19:50 ID:lDAjH92g
みんな州都に金が落ちるって考えがあるんだと思う。
自分の住んでる都市が州都になれば今より栄えるって。
でも普通に考えて州都に金が落ちるってことはないと思うんだがそこんとこどうよ?
177名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:37:52 ID:dfsgHZcE
>>176
そうだろうね。
州都に金が落ちるかどうかは、都市と上位団体の関係によるんじゃ
ないのかな?
岡山の場合だと、県と岡山市の関係が悪いので、県の金は倉敷や
総社、あと大失敗の吉備高原都市とかに流れているから。

あと、広島は現時点で地域ブロックの利権に有り付いているので
どうかはわからないけど、他の地域については、権限を持たれる
ことで今以上に吸い取られるのを危惧しているんじゃないかな。

本来なら、岡山が中四国州構想を打ち出す前に、広島が同じよう
な構想を打ち出すもんだと思っていたんだけどな。
178名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:41:40 ID:kEMm3QRU
普通に考えて=理論上は、
州の予算規模は今の県よりは大きいかもしれないが、
市町村への分権も進んでるし、州の事業もスリム化してるはずだから、
一緒になった各県の予算を単純に足した額よりも、州の予算額は遙かに小さいはず。

ましてや支出に占める固定費は増えているだろうから、州都を振興するような余力は州にはないだろうな。

州都の振興は州都の市役所の仕事になるんじゃないか?
179177:2005/01/21(金) 00:41:51 ID:dfsgHZcE
上記の例は、県と県庁所在地の関係についてのこと。
もちろん、政令市と県の場合だと、同じようになるとは限らないけど。

州と州都の関係については、現実のものにもなっていないし
権限や制度すら不確定要素が高いので、わからんね。
180名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:45:15 ID:Y7TPLd4.
>>176はむしろこう言ってはどうか?

みんな州都に金が落ちるって考えがあるんだと思う。
自分の住んでる都市が州都にならず県庁でなくなれば今より衰えるって。
でも普通に考えて州都に金が落ちるってことはないと思うんだがそこんとこどうよ?
181名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:48:52 ID:kEMm3QRU
>>180
> 州都に金が落ちるってことはない

その見解は間違ってないと思う。
182181訂正:2005/01/21(金) 00:54:33 ID:kEMm3QRU
>>180
> 州都に金が落ちるってことはない

その見解は間違ってないと思う。
ただし、それは「普通に考えれば」=「理論上・道義上」のはなし。

連レススマソ
183名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 00:54:38 ID:vSHtQ8JQ
岡山じゃなきゃ何処でもいいよ
184176:2005/01/21(金) 00:58:44 ID:lDAjH92g
少し単純化して極端に考えるが、
広島(岡山)が州都になると元岡山(広島)県庁の職員の立場が
元広島(岡山)県庁職員よりも下になるってこと、
つまり岡山(広島)が広島(岡山)の支配下になるってことをここのみんなは懸念しているって考えてもいいか?

だとしたら市町村合併を道州制に投影しすぎだと思うのだが。
185180:2005/01/21(金) 01:13:48 ID:Y7TPLd4.
>>184
そうそう。
岡山の人の異常も思える広島への抵抗・対抗意識はそこに原因がありそう。
他県人、特に県庁所在地でもない土地に住む人間にとって、
州都が広島で決まることは最も自然と思うし、何も抵抗ない。
186名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 01:31:18 ID:kEMm3QRU
近隣の他地域の人間性を指して
「●●人の通ったあとには草木も生えない」という言い回しをする小父さん(≠年寄り)が今でも現役でいたりする。
その程度なら単なる先入観なんだが、
関わり合いが一方的(一方が搾取し、もう一方は得るものがない)である地域同士というのもあるのが事実だから、

>広島(岡山)が州都になると元岡山(広島)県庁の職員の立場が
>元広島(岡山)県庁職員よりも下になるってこと、
>つまり岡山(広島)が広島(岡山)の支配下になるってこと

が現実に起こると信じて疑わない岡山人や広島人が相当多いんじゃないかなぁ?
187名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 01:48:20 ID:qPQ6u.tk
他の地域では州都云々でさほどもめてない。中部なら名古屋、九州なら福岡っていう絶対的な都市が存在するからねえ。
中四国にはそういった都市が無いからもめる。最大都市の広島にしても、他のブロック中心都市の札幌、仙台、福岡に比べて
中枢性では一日の長があるのは否めない。だから岡山や山口、高松に舐められる。
もし中四国でまとまるなら無理に県庁所在地に州都を置かなくても、
福山や三原、宇多津といったアクセスのしやすい所でもいいと思う。
188おまいらマターリしる!:2005/01/21(金) 03:24:54 ID:R4FukarU
189名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 05:04:15 ID:v9DWJS1M
>>154
いや逆にフリーゲージトレインが導入されたら、ますます岡山が通過されるだけになりそうな予感。
今みたいに岡山で電車を降りる必要がなくなるし、広島側からも行きやすくなるし。
190名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 05:19:27 ID:7nRAXc8g
広島以西の人間、岡山を新幹線などで通る事はよくあるけど、
岡山の街を歩いたことのある人は少ない
191名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 05:28:21 ID:bR3Vb51s
山口以西の人間、広島を新幹線などで通る事はよくあるけど、
広島の街を歩いたことのある人は少ない
192名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 09:09:47 ID:bR3Vb51s
>>189
フリーゲージは大都市の集中する岡山より東側にしか対応されないでしょ?
西側に設置しても福岡ぐらいしか需要が見込める大都市はない、莫大な土地代と建設費用かけて両方に乗降口を設けるとは思えない。

それと岡山は四国からのJR利用者が結構な割合で最終目的地にしているわけだが。
徳島県 岡山山陰>近畿北陸>広島山口>九州>東京以北=東海信州
香川県 岡山山陰>>近畿北陸>>>>>>>東京以北>広島山口>九州=東海信州 
愛媛県 近畿北陸>>岡山山陰>東京以北>東海信州>>>広島山口=九州 
高知県 近畿北陸>>岡山山陰>>>東京以北=広島山口>東海信州>>九州

徳島県 3.6 3.43 12.9 16.87 10.66 6.38 53.84
香川県 41.63 26.06 195.16 248.65 37.29 25.24 574.03
愛媛県 20.78 12.48 76.03 36.26 4.03 3.71 153.29
高知県 6.16 4.51 21.86 13.93 6.33 1.61 54.4

※東京以北...北海道、東北地方、関東地方、新潟、山梨
※東海信州...長野、岐阜、静岡、愛知、三重
※近畿北陸...近畿地方(三重を除く。)、富山、石川、福井
193名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 09:56:12 ID:2TyJ/tX2
164でつ。
あの地図は、国際観光振興機構(JNTO)のサイトにあった、
「国際観光テーマ地区」を示したものでつ。

この設定に際して、広島と岡山はそりが合わなくて、
結局、その後のドタバタでこーゆー形になったと
いうようなことが、いつしかの中国新聞にあった記憶がありまつ。
194名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 13:26:27 ID:cSxzQHrw
まだ州都の場所について話してたのか。ループしまくりだな。
いちいち岡山人の言う事の付き合っていたら、いつまで経っても
中身の議論には移れないぞ。
195名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 16:22:13 ID:HvzZVoxE
>>188
岡山駅の写真にわざわざ西口をもってくるあたり、悪意がありまくりと思うんだけど…
196名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 17:05:07 ID:zC2wtXpY
>>195
放っといてやれよ
197名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 17:54:55 ID:fIUp66XM
198名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 19:41:34 ID:FzRTLo.g
広島と山口を同列に並べるな
199名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 19:42:35 ID:k7ICcJr.
>>169
州都は広島市が妥当だと感じる理由は主に4つあります。
ひとつめは広島市が最も大きな都市であると同時に最も大きな市場だからです。
権限委譲における規制緩和策云々の理由は前述で散々説明したのでココでは省略させていただきます。
ふたつめは広島市が地勢的にも、ほぼ地方の中心に位置しているということです。州内各都市を結ぶインフラ整備もかなり発達していますし問題は感じられません。
みっつめは国際的な知名度があるということです。国際的に中国州は無名でも州都が広島市となればその辺の話は変わってくるでしょう。
よっつめは我々日本人は中央集権体制が体に染み付いていると感じる点です。地域振興の主導権はブロック拠点都市でもある広島市と無意識のうちに感じる方は多いのではないでしょうか?
そのぐらい我々日本人には従属意識根付いていると感じるのです。

それとそして、最後に・・・これは持論なのですが中国州案も中四国州案も結局は広島不在では成立しえないと思うからです。
200名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 20:29:47 ID:6jhi0Fbg

>ひとつめは広島市が最も大きな都市であると同時に最も大きな市場だからです。
最大規模の都市に州都をおかなければならない理由はない。

>ふたつめは広島市が地勢的にも、ほぼ地方の中心に位置しているということです。州内各都市を結ぶインフラ整備もかなり発達していますし問題は感じられません。
中心なら三次か庄原。広島は鉄道・高速道路網とも広島中心で作られていない。

>みっつめは国際的な知名度があるということです。国際的に中国州は無名でも州都が広島市となればその辺の話は変わってくるでしょう。
州都の選定理由に国際的知名度は必要ない。外国の州都なんてどれくらい知っている?

>よっつめは我々日本人は中央集権体制が体に染み付いていると感じる点です。地域振興の主導権はブロック拠点都市でもある広島市と無意識のうちに感じる方は多いのではないでしょうか?
中央集権が良いのなら、地方に権限を移す州は必要ない。

>中国州案も中四国州案も結局は広島不在では成立しえないと思うからです。
広島不在でも、無ければないで世の中まわってゆく。
201名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 20:33:16 ID:CqEqpBJQ
>>199 つまらないネタ、乙。
202名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 20:39:43 ID:k7ICcJr.
広島不在では州政府は無理だと思いますよ。
どう考えても。
203名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 20:44:58 ID:sR3N4G5Y
この案でいいんじゃない?
http://www.jnto.go.jp/info/support/pics/fig_003.gif

嫌なら、中国州 中四国州 両方を議論していくと思うけど
中四国州なら岡山だと思うよ。何故なら交通の拠点だから便利だしある程度の都市規模
があり、地理的にも中心。

フリーゲージトレインができればますます通過駅になるというけど、
山陰・四国から岡山へのアクセスが数段便利になるからやはりFGTは必要だよね。
通過さえしてくれない駅もあるし。
204名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 20:58:12 ID:aHiJESds
中国州でも中四国州でも州都は普通に広島だろ。
馬鹿馬鹿しい・・・。
205名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:02:37 ID:sR3N4G5Y
そう思ってるのは広島だけね。
206名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:08:49 ID:aHiJESds
俺は山口人なのだが・・・。
207名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:15:00 ID:WqtdKUIA
中四国州で広島はないと思うが。
今までさんざん四国との縁のなさを強調してきたのだし。
均衡発展の点から州都は四国側に譲るべき。
208名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:20:49 ID:dfsgHZcE
>>207
それでもいいと思うよ。

というか、州都=州都になってその権限で自分の都市に集中的に投資
をするという発想なら反対だけどね。

個人的には、政治的に特化した都市は中国(四国)全体のことに専念し、
現在の各県にある中規模以上の都市は独自で発展していくことが望ましい
と思ったりしますけど(もちろん、そのための権限委譲もして)
209名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:30:16 ID:ox3BUqM.
>199
一度中国地方、四国地方だけの地図しかない頭を空っぽにして考えては?
小さな広島の市街地が辺鄙な場所にあるのと、其々の地域で住む方々が頭に描いている中心が異なっていること
が分かってくると思いますよ。

否定的なことを言う気はありませんが、広島の名前を知っている人の数はワールドワイドで見たら数パーセントしかいないと思います。
何故もう少し謙虚になれないのですか。

あと、戦後に旧広島シに行政機関を復興のために集中してお金をつぎ込むシステムを作ったのは結果から否定できないと思います。
つぎ込んだわりには大した町になってはいないと思いますが、それをそっちのけにして、いまだに鼻にかけて偉そうな発言が多いのも頂けません。

メッシュ分割して人口分布を考えると、福山、倉敷、岡山地域が最も多いし、州都を福山近辺に置くのも一案と思います。
また、広島シが衰退しても九州、関西との連携を強くすれば良いことですし、法律上のことを除いては勝手に行政が引いた地図上の線引きの枠に従う必要もありません。
民間企業で広島シの格下げはそれを反映した当然の結果だと思います。
別に広島シにこだわる必要はありません。

「広島不在では」は他の市町村でも同じ事、広島シの職員だったら嫌われますよ。
210名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:35:26 ID:QH3utFn6
万が一中四国州になったとしても、岡山州都なんて有り得ないって。
広島市以外に可能性があるとしたら東広島市だけだろう。
211名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:38:04 ID:sR3N4G5Y
中四国州になったら東広島と広島はないねぇ。
倉敷か福山くらいになりそう。
それにしても何故東広島?そして広島から離れられない?
212名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:40:18 ID:QH3utFn6
>戦後に旧広島シに行政機関を復興のために集中してお金をつぎ込むシステムを作ったのは結果から否定できないと思います。

広島は戦前から日本有数の大都市であり、この地域の拠点だった。
戦後の広島への投資は、元の状態に戻したに過ぎない(戦前の方が都市としての格は上だったが)
213名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:43:51 ID:aV7hST7Y
>>211
普通に考えて、倉敷や福山の方が有り得ない。
というよりある訳がない。
214名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:53:54 ID:3ui3YJQ6
>>212
1940年の国勢調査で、全国7番目の大都市だった広島。
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/1940.htm

だが1945年には原爆投下の影響で大きく順位を下げている(同県呉市にも逆転される)
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/1945.htm

しかし、この時ですら岡山は広島を上回ってない。
215名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 21:57:14 ID:6jhi0Fbg
6位と7位の間、大きすぎ。
216名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:00:01 ID:zC2wtXpY
>>203
それいい
日本海から太平洋まで繋がるのは魅力的
それに、これだったら広島も文句はないだろう
山陰や四国を「養ってあげる」負担も減るし
217名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:06:15 ID:lDAjH92g
州都って「州の顔」。
企業で言うと営業や広報部。
ようは州のイメージを決定付けるもの。
都道府県のイメージって県庁所在地よりも観光地や名産物に基づくものが大きい。
でも、ある土地の経済力、居住性、現地人の人柄って代表都市からイメージしてる人が多いんじゃない?
みんなは中国州、中四国州ってどういう風に見られたい?

自然・環境を重視 → 田舎の市町村
経済力を重視 → 広島市、岡山市の中心
斬新性重視 → 斬新なアイデアに基づく都市計画を展開
現状のイメージを維持 → 現在の県庁と同位置

こういう考え方もありかと。

ところで>>209
人口分布を表したメッシュ地図が見れるのならリンクを張ってほしいのだが。
218名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:11:35 ID:O.kDGnwQ
行政(司法)機能の主要地方局(部・室)の配置状況

                     広島  岡山  高松

人事院  地方事務局        ○   ×    ○

法務省  法務局           ○   ×    ○
       高等検察庁        ○   △    ○

財務省  財務局           ○   ×    ○
       国税局           ○   ×    ○

総務省  郵政事業庁        ○   ×    ×
       地方総合通信局     ○   ×    ×
       管区行政評価局     ○   ×    ○

農水省  地方農政局        ×   ○    ×
       森林管理局        ×   ×    ×

経産省  経済産業局        ○   ×    ○

国交省  地方整備局        ○   ×    ○
       運輸局           ○   ×    ○

厚労省  厚生局           ○   ×    △

防衛庁  防衛施設局        ○   ×    ×

警察庁  管区警察局        ○   ×    ○

裁判所  高等裁判所        ○   △    ○

これらの施設が無駄になるので中国州広島、四国州高松になるでしょう。
中四国州なら、広島か高松。
このニ都市を差し置いて岡山なんかある訳がない。
219名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:13:29 ID:iiqVKFhs
>>215
広島と岡山の差モナー
220名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:18:26 ID:k7ICcJr.
仮に、州都を広島市以外に持っていくとして、具体的にどんな利点が挙げられるのでしょうか?
私には弊害はあっても利点は殆ど無いような気がしますが?
州都問題でここの部分に説得力ある返答があれば、まだまだ議論の余地があるのですが・・・現状では広島市以外の選択は考えられない。
221名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:18:45 ID:lDAjH92g
>>218
非常に説得力があるな。
この番始まって以来はじめてまともな意見を聞かせてもらったよ。
222名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:20:55 ID:sR3N4G5Y
中四国州の場合 広島市以外の場所でおく 例えば岡山に置いた場合は
交通のアクセスのよさ最近の大企業の支店戦略を見ても中四国支店の場合岡山に置く
方がおおい。
交通のアクセス面地理的中心を見ても岡山が一番妥当ですね。
223名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:22:07 ID:292wUBOw
州都の役割って何よ?
224名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:23:21 ID:zC2wtXpY
だから>>203でいいだろ
瀬戸内州の州都は広島
東中四国州の州都は高松
これでOK
文句なし
225名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:25:48 ID:sR3N4G5Y
>>224
203の案だとどう考えても岡山だと思う…山陰のことも考えてあげて。
226名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:28:08 ID:iiqVKFhs
227名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:28:36 ID:dFcqqfDs
まあ、岡山はないよ
228名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:28:44 ID:xL521wZw
>交通のアクセス面地理的中心を見ても岡山が一番妥当ですね。

それ以外で岡山が妥当な理由を教えてもらえます?222さん。
229名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:30:44 ID:m6gERqZA
>>225
山陰者ですが、広島州都で全然構いませんが。
俺の住んでる町は広島資本が多いし、岡山が州都になって得する事は特にない。
230名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:32:00 ID:sR3N4G5Y
州都一極集中は岡山ならありませんよね。
州都の施設なども今岡山市が自腹キって計画を進めている。西部新都に置けばいい。

逆に広島市に置くほうがデメリットが多い。
231名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:32:58 ID:zC2wtXpY
>>229
住んでるのは山陰のどの辺り?
232名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:33:43 ID:kEMm3QRU
>>222
36の言うようになったならなったで良いよ。
そのときは州都を返上してこういう↓感じに組み替えようw
http://www.customs.go.jp/zeikan/map/kobe/kobe_m.htm
233名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:35:39 ID:1eijKReo
>>229
は?広島州都とかの話はしてなかったじゃん?なにいってんの?
>>203
案の場合だろ。
234232訂正:2005/01/21(金) 22:38:07 ID:kEMm3QRU
>>226
36の言うようになったならなったで良いよ。
そのときは州都を返上してこういう↓感じに組み替えようw
http://www.customs.go.jp/zeikan/map/kobe/kobe_m.htm

>>222
失敬 m(_ _)m
235名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:38:56 ID:mSJrhhx6
>>199
>よっつめは我々日本人は中央集権体制が体に染み付いていると感じる点です。地域振興の主導権は
>ブロック拠点都市でもある広島市と無意識のうちに感じる方は多いのではないでしょうか?

なっさけねえ奴隷根性。恥ずかしくないのか。
結局広島州都を主張する奴って、アメリカが自分だけの正義をイラクに押しつけてるのと同じなんだよな。
アメリカのシステムに合わせることが世界人民の幸せだと押しつける独善主義。
このスレを読めば読むほど、広島州都だけは絶対に阻止しなければならないという気持ちが高まるよ。
236名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:45:17 ID:lDAjH92g
>>235
もうID:k7ICcJr.は相手しなくていいよ。
広島もこういうヒキオタ学生が増えてきてるんだな。
237名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:47:41 ID:m6gERqZA
別に広島に住んでる訳でもないし広島贔屓でもないが、
普通に考えて広島しかないじゃん。
いつまで同じ話してるんだよ。
早く中身の話に入ろうよ。
238名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 22:54:46 ID:1eijKReo
鳥取生まれ山口と島根育ち 今年から福山に住むけど 広島しかないことはないと思う。
これからの時代もっと柔軟に考えることが必要だと思うよ。
239名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:18:06 ID:zMjJH3tI
>鳥取生まれ山口と島根育ち 今年から福山に住むけど

 偶然岡山には住んでないんだね
240名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:21:09 ID:1eijKReo
うん。
241名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:25:38 ID:sFcf7R7o
>>237
じゃあ自分から中身の話はじめたら?
242名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:28:08 ID:qPQ6u.tk
岡山は大阪に近すぎるからダメ。
243名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:31:24 ID:1eijKReo
>>242
全く理由にならん
244名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:42:19 ID:Dm..8nWo
岡山人って自己主張強いだね
知らんかったよ
245名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:46:53 ID:4W61Q886
>>217
209ではないが
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/kokudonosouzou/3/shiryou2-2.pdf
の6枚目、拡大すれば結構見れる。
ちとデータが古いがな。
246名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 23:56:23 ID:Dm..8nWo
何でいつも広島市の市がシになってんの?
せめてもの抵抗かな
247名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:14:31 ID:typZfqyw
死の代わりにシですよ。
248名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:15:41 ID:oVxq0kCU
>>245
「人口密度別メッシュ地図」なわけだが、
この地図で人口の集積を見るには注意が必要な気がする。

人口密度の単位は1平方qあたりだが、メッシュは5km四方。

赤メッシュが1マスあるとすると、そこには4000×5×5=10万人以上
黄メッシュが1マスあるとすると、そこには500×5×5=12500人以上
の人口があるはずなのだが、・・・・・

例えば、
鳥取市付近に赤メッシュ×1と黄メッシュ5があるので、
150平方q(=6マス)に162500人以上の人口があることになるが、
当時の鳥取市は人口15万人台で面積250平方q程度。
249名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:16:49 ID:YlP9vbI6
ここでも中四国は分けてあるな

ttp://www.dohshusei.org/map.html
250名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:26:50 ID:NPNj1b82
>>203

   GDP
広島 92
山口 47
愛媛 40
 計 179(10億ドル)
面積合計 20263.62(ku)
人口合計 5,871,358

岡山 60
鳥取 17
島根 20
香川 32
高知 20
 計 149(10億ドル)
面積合計 26307.13(ku)
人口合計 5,142,254
251名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:30:27 ID:pZ5NH08Q


広島人が山口人になったり島根人になったり滑稽なスレだなw
252名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:34:45 ID:uYy/tJdw
>>251
行政の境界は後から引かれたものですよ

もっと柔軟な思考を持ちましょう
253名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 00:36:50 ID:hI7qIkNc
岡山人が荒らしているのかどうかは俺には分からない。
だが、一つだけハッキリと言える事がある。
それは>>251が頭の悪い煽りだということだ。
254名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 01:53:40 ID:JNFleiX6
>>253禿同
岡山とか広島とかを越えて彼は中国地方に必要ない人間だな
255名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 02:09:38 ID:NPNj1b82
>>249
広島 92
岡山 60
山口 47
島根 20
鳥取 17
 計 236(10億ドル)
面積合計 31,913.99(ku)
人口合計 7,704,949


香川 32 
愛媛 40
徳島 22
高知 20
 計 114(10億ドル)
面積合計 18,801.86(km2)
人口合計 4,126,600

両地域合計
GDP 350
面積 50,715.85
人口 11,831,549
256名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 02:19:37 ID:NPNj1b82
>>249
ちなみに、

近畿州
     GDP
大阪   334
兵庫   171
京都   79
奈良   30
和歌山  27
滋賀   47
 計   688(10億ドル)
面積合計 27,331.83(km2)
人口合計 20,922,282


九州
      GDP
福岡   142
佐賀   24
長崎   39
大分   36
宮崎   28
熊本   48
鹿児島  43
 計    360(10億ドル)
面積合計 42,165.44(km2)
人口合計 13,432,395
257名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 02:23:20 ID:NPNj1b82
岡山は頭下げてでも近畿に入れて貰った方が良さそうだ
258名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 02:26:21 ID:JNFleiX6
岡山って思ったより高いんだね
( ´・∀・`)へー
259名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 03:07:03 ID:mK.jgYmo
結構広島とは差があるんだな
260名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 09:06:22 ID:qT66sjGY
>>235
奴隷根性とは・・・変な言い回しですね。帰属意識、従属体質とでも言いましょうか、
我国の戦後から今に至る高度成長には必要不可欠な要素だったと思います。
狩猟民族から発展した欧米社会と違い、日本は農耕民族、個人プレーより組織力、団結力で能力を発揮し成長を促してきたと言えます。
これからは地方分権社会なのだから、従来の中央依存からの脱却は大切な要素だとは思いますが、単一県での自立は困難というレベルを超えもはや不可能に近い。
そうなれば、地域一帯の組織再編が必要となるわけで、その中での帰属意識、従属関係を高める必要もあるでしょう。
そこで従来の中央集権体制ですよ。
中央が指揮を下し州内の社会秩序・または経済成長をコントロールする手法が一番我々には馴染みやすいと感じるのです。
261名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:06:13 ID:XX/cgrCI
>>260
明治の富国強兵、戦後の高度成長、こういう開発途上国型の成長には中央集権が必要だった。
だが、今から先は、右肩上がりの経済成長という時代ではない。日本の総人口も減少する時代に入る。
中央集権システムがもう行き詰まり、破綻しつつあるからこそ、抜本的な改革が必要になった。その一つが道州制だ。
そういう時代に中央集権だなどと言う奴は時代錯誤以外の何者でもない。
経済活動や市民活動に参加していない大学生が本だけ読んであれこれ主張しているという感じだ。
262名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:11:18 ID:XX/cgrCI
これからの日本は、開発途上国型の「成長社会」から、欧州型の「成熟社会」へ移行する。
大都市が号令をかける時代ではない。規模の大小よりも個性の違いを売り出す時代だ。
263名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:33:22 ID:lsDAkur6
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 悟空」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
                    丘咲冨子 56歳 (仙台市・主婦)
264名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 10:39:50 ID:3.itQg52
おい岡山よ、五感だけで生きていける時代は終わったぞ。

岡山名物ハッタリ戦法だけではあまりにも児戯に等しいと思われ。
265名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 11:51:56 ID:oVxq0kCU
>>261
>>262
ID:qT66sjGYについて思うんだが、
ヤツは広島市を誉め殺ししているんじゃないだろうか?

「中国5県で中国州」「州都は広島市」をずっと主張し続けているが、
何時も「論理の飛躍」や「明らかな間違い」、
「こじつけ」や「思いこみ」が必ずちりばめられている。

象徴的なのは
「州行政は州政府ではなく州都=広島市役所が意志決定するようになる。
だから広島市に喧嘩を売るな、関西や九州に色目を使うな。」というもの。

また、長文での書き込みと、
「執着している」とも思わせるレス(反論)の早さで不快感を煽り、
age&空気を読めないカキコみで、
中国州&州都広島市に疑問を抱く者を喚起・鼓舞している。

手の込んだ、
中国州&州都広島市への否定表明なんじゃないか?
266名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 12:28:59 ID:qT66sjGY
>>261-262
中央集権体制が破綻したのではなく、無駄な縦割り構造が時代に合わなくなったのでは無いでしょうか?
それと貴方は私の意見を「経済活動や市民活動に参加していない大学生が本だけ読んであれこれ主張しているという感じだ。」と仰いますが。
貴方の会社では、知識経験に乏しく実力もない無能人間が上のポストを狙えるような人事査定がなされているのでしょうか? それでは組織が成り立たないと思うのですが?
267名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 12:52:54 ID:qT66sjGY
>>265
>象徴的なのは
>「州行政は州政府ではなく州都=広島市役所が意志決定するようになる。
>だから広島市に喧嘩を売るな、関西や九州に色目を使うな。」というもの。

話が飛躍しすぎですよ。権限委譲における許認可制度改定は広島都市圏の実情に沿った形で成されるのが適当と答えただけです。
規制緩和で具体的な経済効果が見込めるのは広島市を置いて他にないですからね。
268名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 13:09:12 ID:vpnNoW26
>>267
下関、米子、福山、倉敷、岡山、松山、高松にせよ、規模の大小はあるが
経済効果は見込めるんじゃないの?これまでもそれらの都市が経済発展し
て近隣地域の雇用や産業を支えてきたのは事実だし。
広島のみの経済効果で中国・四国を支えることは出来ないと思うよ。
269名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 13:13:08 ID:r7bUwxy2
>>243
大阪に近いからダメなら高松も支店経済としてダメだし福岡も本州に近いからダメという事になる
現実はどうかな よーく考えたらww
270名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 13:28:01 ID:qT66sjGY
>>268
下関、米子、福山、倉敷、岡山、松山、高松による経済効果もいいのではないでしょうか。
ただその規制緩和策で広島都市圏に弊害が及びグロスで見てマイナスでは本末転倒ですが。
271名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 14:25:59 ID:9pKy1Hhk
>>269
極論に走るのはバ○の典型ですよ
272名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 14:31:39 ID:tK.u8uZE
>>265
>手の込んだ、
>中国州&州都広島市への否定表明

ワロタ

>>220
>仮に、州都を広島市以外に持っていくとして、具体的にどんな利点が挙げられるのでしょうか?
>私には弊害はあっても利点は殆ど無いような気がしますが?
>州都問題でここの部分に説得力ある返答があれば、まだまだ議論の余地があるのですが・・・現状では広島市以外の選択は考えられない。

220(ID:k7ICcJr.)の言動すべてが広島州都の欠点を強調している。
裏を返せば、そのことが広島以外に州都を持ってくることの利点でもある。

ってこいつかまってほしいだけじゃないかと思ったりする。
273名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 15:13:26 ID:oVxq0kCU
州都の横暴を防ぎ、州都建設にコストをかけないこと
を念頭に置いた「中国州の」州都候補地として
小郡はどうだろう?

ただし、州都=小郡町と周辺市町村との合併は禁止(市制施行は可)。
州都機能を狭い範囲(今の小郡町内のみ)に押し込めることで
際限ない州都開発(インフラ整備等)を封じ込め、
また、現在、小郡町は不交付団体なので、
基本的な都市開発はやり尽くしてることを期待するw

また、州都の人口や選出州会議員数を抑制し、州都の横暴も牽制する。
(宇部州都民や山口州都民は発生しそうだがw)

高速道路や新幹線も通ってるし、空港(山口宇部空港)も近い。
鉄道(山口線+山陰本線)を利用しての山陰とのアクセスがあるから、
広島市に州都を置くよりも山陰との一体感は醸し出しやすい。
(需要が高まれば州内の移動でも空路を創設:州都〜鳥取市など)

でも、
「奥ゆかしい」&「行政に頼らない」山口県民は賛同してくれないんだろうな。
今でも県庁を山口市に置いたまま放置wしてるくらいだから・・・・。
274名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 15:33:47 ID:rfjmvm26
>>271
あのなあ現実を言ってるだけだろ それとも何か現実は受け入れられない
さすが偏向教育の県だな
275名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 15:50:30 ID:DqLYBuKc
>>273
無理、もう合併協定調印されてます。
http://www.kenou.jp/
276-:2005/01/22(土) 16:16:38 ID:EHOhn3OA
>>273
州都の横暴を許したくないなら州内の市町村にある程度財源を移譲して
自立性を保たせないと駄目だろうね。
それは広島市が州都になろうが、岡山市がなろうが、小郡町がなろうが同じ。
州都に全権を集中させれば州都の影響力は大きくなる。
だからどこに州都を置くかより各市町村にどれくらいの自治権が認められるかの方が重要だね。
277名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 16:55:54 ID:55mvY9Vs
アクセス面を重視するなら岡山かなぁ。
山陰へのアクセスは岡山からの方が便利だし 直通&特急 がでてるし。
フリーゲージトレインも 山陰〜岡山〜四国ですよね。
278名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 17:06:59 ID:JNFleiX6
真由美ーーー。君とならどこへでも行きたいよ。
279名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 17:07:35 ID:mqNEp8mo
アクセスの悪いところに人やものはこない まあこの際安芸(広島県西部 福山は入らない)と石見(島根西部貧弱な地域)で一つの州をつくればいい
ジリ貧州の出来上がりww
280名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 17:42:49 ID:nfQ86ras
>>274
“現実”をいつまでも受け入れられないのはお前だろw
281名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 19:09:07 ID:tK.u8uZE
基本的な質問だが、
道州制ってほんとに導入されるの?
282名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 21:22:35 ID:gRuTkeeQ
265に同感だ。260はほめ殺しだな。わざと広島が嫌われるように仕向けているんだろう。
もし本気で主張しているとすれば、こいつ実社会ではほんとに空気の読めない奴なんだろうな。
283名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 22:46:26 ID:z6yQVFSs
道州制を導入して困るのは州境となる地域。
例えば下関は北九州と結びつきが強いにもかかわらず、現在も県が異なることもあり様々な不便(政策の不一致や観光開発のずれなども)がある。
これが県よりも権限のある州(中国州と九州)で分けられようものなら、さらに悪化する可能性大。
284名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 22:50:39 ID:vZ29.inE
>>283
じゃ、日本全国を1つの州にしてしまおうぜ
秋津嶋州
285名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:00:40 ID:sDcQz2Gw
州が別になっても交流がなくなる訳じゃない
特に民間では今まで同様協力体制で行くだろう

道州制の話をすると、州の周りにバリケードでも置いて、自由に行き来できなくなるような
イメージを持ってる人が時々いるね
ほとんど今までと生活は変わらないんだがなぁ…
286名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:10:58 ID:FRIgFvZE
>>280
同感。岡山は勘違いが激しすぎ。
仮に中国と四国が一体になっても岡山が州都になれると本気で思ってんの?
現実は広島、高松に続く三番手だろ、岡山は。
287名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:19:05 ID:NPNj1b82
岡山は近畿行きますから
岡山人、目を覚ませ
近畿と九州に挟まれた、しょぼしょぼ中国州には
なんの可能性もない
県民挙げて、近畿州入りを実現させよう!
288名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:20:09 ID:vZ29.inE
相手にも選ぶ権利はあるだろうにw
289名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:45:12 ID:jyxf0U0s
四国の個性を引き出し、独立性を高めるには四国州しかないんだよ。
いくら他州よりショボくなっても、四国に残された道はこれしかないんだ・・・(´・ω・`)
290名無しなんじゃ:2005/01/22(土) 23:54:41 ID:183yayO2
四国だけじゃショボすぎ。
世界でも例を見ないほどの人口減少、超高齢化社会を迎える日本だから
中国とか中四国とかじゃだめでもっと大きい枠じゃないと無理だな。
東日本、中部、西日本の3州だろ。
291名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:02:50 ID:J28LNKWA
みんな>>25をよく読んでほしいな
貧乏クジを引かされてたまるか
292名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:04:32 ID:rnbDp1Uc
>>285
それでも関門地域では、県レベルで分かれていることが民間の広域的な協力に
マイナスになっているという意見がある。県はどうしても、県庁所在地から
モノを見るから、県境のことには関心が薄いという不満を地元は持っている。
だからこそ山口では九州入りという案が出ている。
293名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:13:42 ID:rnbDp1Uc
道州制スレを見ていると、広島の焦りが感じられる。
かつては、県庁所在地にして政令市であるというのは、全国でも数少ないステータスであった。
最近では政令市の基準も緩くなって、新潟、静岡など今後続出しそうな勢い。
人口でも広島はそのうちさいたまにも抜かれるのは確実な情勢。
そこで何としても州都になって、「100万都市かつ州都、これは全国でも10指に入る中枢都市」
だという優越感を味わいたいという思いがありありと感じ取れる。
294名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:18:24 ID:oS.7qoRw
政令市を州都は独立した自治体にする計画もあるから
広島市はそっちを目指した方がいいんじゃね?他の地区を養う必要もないし。
295名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:24:07 ID:1Evz0Z9k
北海道・東北・関東 → 東日本州 州都:札幌
中部・京阪神 → 中日本州 首都:名古屋
中国・四国・九州・南西諸島 → 西日本州 州都:福岡
首都圏 → 首都特別州 州都:東京
京阪神都市圏 → 京阪神特別州 州都:大阪
296名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:25:33 ID:oS.7qoRw
>>294訂正:州都は→州とは
297名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:27:04 ID:29UGNQv6
どうして、州の間の格差を嫌うのかなぁ。
3〜5倍くらいの人口・経済格差があってもいいじゃん。
いまの都道府県間の格差に比べれば・・・
298訂正(;'A`):2005/01/23(日) 00:28:25 ID:TN0R.Dwg
日本連邦共和国 首都:東京

北海道・東北・関東 → 東日本州 州都:札幌
中部・京阪神 → 中日本州 州都:名古屋
中国・四国・九州・南西諸島 → 西日本州 州都:福岡
首都圏 → 首都特別州 州都:東京
京阪神都市圏 → 京阪神特別州 州都:大阪
299名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:29:49 ID:aF5RlxFk
>>292
確かにそれはあるね。県境地域は経済的に一体化してても行政が違うため
かなりの損失を受けてる地域はあると思うよ。
中国地方だと下関・北九州、岩国・大竹、福山・笠岡井原、米子・松江かな。
300名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 00:37:12 ID:29UGNQv6
新スレ立てた

【道州制】 中国四国 州 について考えて見る 17 【地方分権】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1106407984

(関連スレ貼るまでカキコミしないで)