昔の広島市内を懐かしもう…4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
本通のしんやの椅子は、まだあるかな?
子供用の白い小さい椅子がなんか嬉しかったな。
2名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 06:45:23 ID:8iFGFeGg
3名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 23:16:26 ID:a.yb.ebo
べっぴん店はぁ〜〜??
4前スレ294:2004/09/25(土) 00:10:56 ID:xn./2o.c
のうが高原と野呂山がついつい被るんだが
廿日市にある現廃墟→のうが高原
サーキットのあった山→野呂山でOK?
両方にいった事ある人の話を聞いてみたい
5名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 01:38:16 ID:w3q8R7BE
のうが高原はリフトがあったような・・・
それと広い池もあったような

べっぴん店今もあるよねえ
しんやで服を買うのはお嬢だったと思う
632歳:2004/09/25(土) 15:59:58 ID:Ue3Eghv.
>>1
私は金座街店のしんやによく行ってた
金座街店に白い椅子があったと思う
本通店は茶色い椅子に木彫りの人形が座っていたような
今でこそ子供服専門店なんて珍しくないが昔は珍しかったのでしょうね
>>4
野呂山には長い滑り台があったのを覚えている
営業していた頃は1回しか行った事がないけど 今から25年くらい前かな
潰れてからキモ試しには何回も行った
廃墟になった遊園地は楽しかった
14年前に行った時はお化け屋敷も残っていたよ
ただ滑り台は見つける事が出来なかった…夜中で真っ暗だったから
私の記憶ではお化け屋敷の近くだったと思うのですが
なにしろ1回しか滑った事ないので…
7名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 22:22:20 ID:FKXrVZUw
>>6

> 野呂山には長い滑り台があったのを覚えている

ローラーのやつだろ?

野呂山には公衆浴場があったよね?
男湯と女湯の仕切り部分が窓のところで甘くなっており、
その僅かの隙間を、当時子供だった私は、男湯と女湯を行ったり来たり出来ました。
8名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 22:37:04 ID:FKXrVZUw
東広島には、フィールド・アスレチックがあった。
そこのつり橋のような遊具の下に水溜りみたいな浅い池(?)があったが、すっげー汚かった。
ガスの気泡がプクプクゆっくり出てて、オレンジ色のヘドロのようなモンが薄く大量に浮いてた。
こんな色でした。→ http://www.aurens.or.jp/hp/theRAUSU/c44.html
あれは何だったんだろう?
子供心に、「赤錆びっぽいな。鉄を含む土壌だろうか?鉄製の土管に出来た錆びとヘドロをひっくり返した様だ。
こんな所に足を滑らせて落ちたら怖すぎるな。ショッカーのゲロみたいだな。」と思ってた。
今思い出しても産廃物っぽい感じだったように思う。

さらに東広島の竹原に行く手前辺りに、サンパーク・日名内があった。
今のファミリー・プールみたいなもの。
流れるプールがあったんだよな。今でもあるんかな?
9名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 22:55:05 ID:hPPl.7ss
>8
子供心に鋭い!
おそらく酸化鉄だと思います。
東広島には開発が進む前ぶどう園が多かったようですが鉄分を多く含む土壌とも関係あったのかもしれませんね。
現在でも広大の構内に染み出る地下水には酸化鉄が多く、そういうヘドロ状の堆積物を見ることができます。
って、わざわざ見たいような代物でもないですが。
天然モノですし害は無いと思いますよ。
逆に銅山やその廃坑の付近の川は綺麗な青色をしています。
コケみたいな「アオコ」も浮かんでなくて清々しい印象に見えますが・・・
毒です。(植物性プランクトンも住めません)

若干スレ違いスイマセン。
10名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 23:29:05 ID:GuBXyqK6
日名内に子ども会の行事で行ったけど、坂道がヘアピンでまるで日光のいろは坂のようですごかった
11名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 23:36:44 ID:t8nk9HLk
>>7 展望風呂があったのはのうが高原だと思う
12名無しなんじゃ:2004/09/25(土) 23:54:10 ID:fjRxIDqs
サンパーク日名内って今別荘地みたいになってるね。
竹原に親の実家があるんで夏といえばあそこに行ってた。
13前スレ294:2004/09/26(日) 02:46:19 ID:u.C6U99g
みなさん情報どうもです
自分はのうが高原も野呂山も行った事ない世代なんで
貴重な話聞けて嬉しいです
あと、湯来ベトナム館なる施設がかつて湯来町にあったらしいんですが
知ってますか?自分の知り合いの湯来町住人も知らないほどの施設なんですが…
皆さんわかりますかね?
14名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 20:44:06 ID:vALFM.bE
サンパーク日名内って確かにヘアピン坂道とかありましたね。
けっこうスゴイ坂道とかあったからか、9年くらい前、そこで
50ccばっかしで競うスクーターレースやってた。当時付き合っていた彼氏が
出るってんで朝5時起きで応援に行った覚えがある。50ccとは言え
なかなか見ごたえあるレースだった記憶がある。
15名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 20:52:43 ID:FL8RkzeM
昔は本通りはもっと人が少なくて
キャッチセールスとかホスト黒服とか絵売りハガキ配りとかいなかった。
昔がなつかしい…
16名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 23:44:34 ID:SZ3FVYis
>>13
そのものズバリは見たこと無いのですが、「湯来ロッジ」に遺構が移設されていた筈です。
門構えだったような気がしますが、今もあるのでしょうか。
説明書きによると、1974年前後に“南ベトナム”から贈られたものだったはず。
17名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 00:10:45 ID:N6y2V3Ak
本どうりの店も結構変わったね
桃源はその中でも光ってるかも
18名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 06:29:14 ID:pPz7hGXQ
>>13>>16
それって、もと1945年の大阪万国博覧会の「南ベトナム館」のことですか?
数年前に出た万博特集の本のなかで「南ベトナム館は広島の湯来町で門や
外部装飾品を使い史料館になった」との記述がある。史料館はもうないのか・・・
門だけでもまだ残っているならちょっと見てみたい気がする。
19名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 06:33:17 ID:pPz7hGXQ
>>18
失礼、1970年の万博でした。昭和45年やね。
20名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 08:09:10 ID:AFXFkerU
1970年と言えばベトナム戦真っ盛りの頃、
万博に出品するなんて当時の南ベトナムは余裕が有ったんですね。
2132歳:2004/09/27(月) 14:53:25 ID:bFtLBbmU
サンパークはよく仮面ライダーやウルトラマンが来ていましたよね
幼稚園の頃よくテレビで宣伝してたのを覚えています
広島市内から遠いので連れて行ってもらえなかった…
「水とみど〜りと太陽・・・・」
みたいな歌が未だに耳から離れません…行ってみたかった
22名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 17:02:37 ID:bPq87M1Q
>>17
15年ぶりに広島に戻ってきたらすげ〜変わってた。
本通知らない店ばかり。。。
本屋も減ったし、コンビにもある!
本通りにコンビニ・・・
ロクロビルの本屋いつ消えたんや〜積善館いつ消えたんや〜
前スレになるけど屋内プールも無い。。。
アリーナスケート場もない。。。
フタバ図書の上のビリヤード場もない。。。
ムネカネはフレスタとかいう名前になっとるし、ダイイチはデオデオ(まあ
このぐらいは知ってたが)なっとる。
ちょっとした浦島太郎状態じゃ〜

修道の近くのガラスの城。あんだけ周辺が変わっているのにしっかり残って
いたのは驚いたが・・・
23名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 18:20:53 ID:MPhgZMdM
のうが高原って創価が買ったん?
なんかそう言う風に聞いた。
24名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 20:07:58 ID:oJYKqV5U
屋内プールなくなったんかあ。
帰りにバスセンターのクリームの入ったワッフル状の物体を喰ってた。
25名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 21:16:06 ID:7K8WUtc6
サンモール→ウィズワンダーランドは許せるが、→ヤマダ電器はなかったなぁ。
26名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 21:21:32 ID:SL1oWf1c
>>25
サンモールの前は、いずみだった気がするのだが…
昭和40年代のこと
2716:2004/09/27(月) 21:54:46 ID:jzQG1ucM
>>18
そういやそうだったような。

調べると、
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/yuki/infor_07.html
http://www.expo70.jp/shiryo/sonogo.html
などにそれとおぼしき記述がありました。
1971年(昭和46年)の移築ですね。

だけど、本家湯来ロッジのサイトには、
http://www.yuki-lodge.com/
見る限り何もありません。
今はもう残ってないのかな。
28名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 23:22:31 ID:cLY8MmjM
>>25,26
ウイズのまえはイズミです。
サンモールではありません。
29名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 23:44:06 ID:EnB/nVxM
>>23
確か激しい反対運動があって大朝のほうの土地を買ったんじゃなかったっけ???
30前スレ294:2004/09/28(火) 00:18:30 ID:St5AZm02
自分はのうが高原の歴史を趣味でいろいろと調べてるんですが
のうががつぶれるまでの話はこのスレでしていいんですかね?

って別スレに書いたんだけど
こっちでもかいていいんですかね?
31名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 02:01:31 ID:cEMD4P2o
やめた方がいいよ。
ここ広島市内だから、でも聞きたいからカキコする場所教えて〜
32名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 10:52:25 ID:ieJaHWIs
>>30
廃墟のHPにのうが高原の写真あったりしますよ
もちろん廃墟になったのうが高原です
廃@らんどとか
33名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 20:20:25 ID:l4CEwSuA
>>30
激しく知りたい!
なんぞあったの?
34名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 20:59:42 ID:TsrBmFS2

屋内プールはいまグリーンアリーナの中にあるよ
アイススケート場は冬のビッグウェーブにあるよ
35のうがフリーク:2004/09/28(火) 22:27:38 ID:qgX9o9Vk
当時の新聞で調べて見ました
(中国新聞86年1月15日)
「のうが高原 和議申請」
『のうが高原』はこのほど広島地裁に和議の申請を行い事実上倒産した。
(以下略)
この記事によると
のうが高原はもともと65年に「廿日市観光農園」として発足した。その後
71年に「のうが高原」へ改名する。
別荘地分譲、珍獣動物園(これ禿しく気になる)高原ホテルを相次いで建設した…
と書かれている(つづく)
36名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 03:20:54 ID:gjRnFX0E
>>22
ガラスの城は分かる人少ないだろー。
昼間っからけだるそうな雰囲気を漂わせた男女が車で
あのホテルの中にするりと入っていくのを、当時中学生だった
俺は横目で眺めて、大人ってスゲーなーと思ってたのを
懐かしく思い出してしまったよ。
37名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 09:48:24 ID:N0mQUKy6
>>36
んでも、あそこの生徒なら皆知ってるだろうし、マンモス工だから知ってる人
多いんじゃない?
ガラしてるとき必ず目に入るからね〜
あ〜、でも今の状態だとガラってもうないのかな?
(交通量多くて無理っぽいね〜)
38名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 17:11:58 ID:kQQIYS4.
お暇な方はどうぞ
宣伝じゃありません

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04092933.html
39名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 17:27:19 ID:wo/KzosE
>>38
見に行かなきゃ〜♪
明日は台風も過ぎちゃってるしー。
40名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 18:46:47 ID:J0lbK9Q2
関係ないけどWinnyで落とした援交物のビデオの撮影場所がガラスの城だった…orz
41名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 20:09:11 ID:fzVXZ7yM
>>38
おお!いい企画だね!主催者はこのスレ見てるんじゃないか?w
42名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 03:01:38 ID:sC5hR2QQ
>>40
すげ〜、すぐわかるぐらいガラスの城行ったことあるんだ〜
俺は結局行ったことね〜
(今は行く相手もいね〜 orz)
43名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 08:11:02 ID:0WxRH80Q
懐かしのナタリー・・・
巨大迷路大好きだった。
44のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:21:57 ID:MXoDYYmg
35の続き
しかし、この施設を作ったのはオイルショックで不況に入った頃。当然、借金がかさむ。しかも
何を勘違いしたかホテルには宿泊用の部屋が28室(約100人収容)しかなかった(某廃墟本によると)。
ターゲットを観光客よりも別荘を訪れる人や日帰り客にしてしまったところにのうがの計算ミスがあった。
それでも設備投資が効いたのか79年3月期には5億4千万まで売上高を伸ばす。ところがそれでものうがの経営は
好転しなかった(つづく)
45のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:29:09 ID:MXoDYYmg
44の続き
なぜなら設備投資と維持費で借金がさらにかさんだからだ。おまけに別荘の売れ行きが止まり
経営はさらに悪化(86年4月5日の「のうが高原倒産」の記事によると、建設費の金利だけでかなりの額になっていたらしい)。
広島県信用農業協同組合連合会(←長い名前だ)からの32億円を筆頭に借金が膨らんでいく。県信連も幹部を派遣して経営
改善に乗り出そうとしたが、「金利回収すら難しい」という事で83年2月、県信連が競売を広島地裁に申し立てて競売開始が決まった(つづく)
46のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:35:02 ID:MXoDYYmg
ところが(のうがの立地条件とかも関係していると思われるが)経営の肩代わり先が見つからない(そりゃそうだ、
借金もぐれで改善の見込みも立たない物件を買おうとする人は普通いない)。暫定的にのうが側が経営を続けたが
その間に県信連とのうが側が対立。そこで35の中にあるように85年の12月末にのうが側が広島地裁に和議を申請した。
なぜ和議申請したかといえば、83年に決まった競売の実行期限が迫ってきたからで、のうが側は「その対抗措置」と
して和議を申請したのだ。要するに「競売されるのは嫌だ、まだ自分たちでやりたい」と言った訳である。(つづく)
47のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:40:52 ID:MXoDYYmg
45の続き
和議申請した事で、のうが側と債権者たちの交渉が始まった。ところがのうが側の出した条件は
「債権6割カット」というすごいw条件だった(32億以上出しといていきなり「6割カット」って
言われたら…orz)。
当然?県信連をはじめとする債権者たちはこの請求を却下。そこで万策尽きたのうが高原は86年
3月31日申請を取り下げて営業停止となり、従業員21人も解雇された。
この時の負債の総額は82億円にも達していた…(つづく)
48のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:48:42 ID:MXoDYYmg
訂正:45の続き→46の続き。で、47の続き(もう少し続く)
最盛期で年に30万人以上いた入場者は倒産時には12万人にまで落ち込んでいた。のうが側も
方針を変え、修学旅行客などの大口の人数が見込めるものにシフトするなど(倒産時、修学旅行の予約が1万人分あったらしい)
建て直しの努力はしたが、人が来ない→金が入らない→借金がかさむ→借金返すために借金するという悪循環には勝てなかった。
倒産時の社長は「莫大な借入金に身動きがとれず、借入先の協力も得られなかった」と言っているが、
そりゃあんだけ金借りた挙句に「払えないんで6割カットして」じゃ協力得るほうが難しいと思うがなぁw(つづく)
49のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:55:27 ID:MXoDYYmg
48の続きでラスト
しかし、一説によるとのうがは87年まで経営を続けたという話もある。残念ながら中国新聞の記事索引を1月から12月まで
探してものうが関連の記事は発見できなかったが、「87年の8月くらいまではやってた」との未確認情報もある。
その後、差し押さえられたものの標高700mの要塞wは解体される事もなかったが、88年暮れの廿日市議会でそこをどうするか
の問題が討議される(某宗教団体の墓地建設話もこのころあったようだ)。その後議会は賛否両論噴出して真っ二つに別れるなど
したが89年暮れの市議会で正式に否決され某団体も撤退。結局、今に至るまで何の変化もなくきているのである(終わり)
50のうがフリーク:2004/09/30(木) 09:59:42 ID:MXoDYYmg
全文書いた〜くたびれたw
当時の中国新聞と西広島タイムスにはお世話になりましたw
それではスレ汚し失礼しました〜
PS・(ないとは思うが)もしここを見ている元のうがの社員の方とかいらっしゃいましたら
ぜひ裏話を聞かせてくださいw
51名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 12:07:23 ID:7DTqgQ4U
ところで、初歩的な質問で申し訳ないんだが、のうがの施設って
今どうなってるの?
最近広島に越してきたので知りません。
52名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 12:43:03 ID:05n.QZEo
のうが高原より宮島寄りの山中に巨大な神殿があるのは何?
53名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 12:46:27 ID:/VFBz19o
【スレタイ】
  ・・・・
昔の広島市内を懐かしもう…4

市外の話もいいけどほどほどに・・・。(のうがの話は参考になりますた。)
54sage:2004/09/30(木) 12:47:01 ID:wht.Fat6
>51
廃墟ですよ 管理人の人が管理しているので中には基本的に入れません
ただ・・・裏道があって入れない事もないみたい しかし危険なので進入はやめましょう

勝手に人のHPを記載するのはどうかと思ってあえてサイト名やアドは書きませんが
検索サイトで検索するといくつかのうが高原の現在の状態が載っています
ただ、今までいくつかあったすばらしい廃墟サイト(廃@らんどとか山陽陰裏街道など)がなくなっています
詳しい原因はわかりませんが なにかトラブル(廃墟の管理者からのクレームなど?)があったのかもしれません
ですからあえてサイト名は書かない事にします 探してみてください
55名無しなんじゃ:2004/10/02(土) 10:21:13 ID:Yl73ih/A
比治山に昔けっこう大きい銅像立っていたよね
小さい頃だったんで誰だか知らなかったけど
今の現代美術館辺りに立ってた事は覚えてるんだけど

あと今は噴水になってるけど小さい頃は明治天皇が日露戦争の時に指揮をしてた所の跡も残っていたよね
あれは原爆で壊れていたのかな?
56名無しなんじゃ:2004/10/02(土) 10:48:29 ID:u8G8.20c
廃墟になっています
57名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 01:06:59 ID:DJN/iPMg
>>55
広島出身で最初の総理大臣、加藤友三郎像の事でしょう。
戦時中に供出されたと聞いた事がある。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~aoyanagi/photo11.htm
58名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 06:35:34 ID:Isgi.552
>55,57
段原で生を受けて再開発までは比治山まで徒歩1分の場所で育った者です。

現代美術館近くにあったのは松田の銅像でしょう。今のMAZDA創始者と小さい頃聞いた(正否は未確認だが)。
まさに現代美術館があったあたりに建っていました。
57が書いているのは御便殿跡(55の言う明治天皇指揮跡)の近く。ちなみに御便殿跡には昭和40年代中盤まで小規模の動物園(というと規模的には言い過ぎかな?)があった。
59名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 10:02:57 ID:z2r54CMk
ニイタニって玩具屋があったを覚えてるんですが、
まだあるのですかね。
広島離れて長いのですが、懐かしく思い出します。
60名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 10:49:04 ID:.NHDIXCk
マツダのおっさんの銅像なら、比治山公園から上がったとこにあるじゃーん。
61名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 12:49:01 ID:qgYP5dlY
>>56
ニイタニはあぼーんしました。今はゲーセンになってます。

でもニイタニの従業員たちが「ホビーセンター広島」というお
模型専門店を立町のMIDビルの地下でやってます。

ちなみにホビータウン広島とは無関係です。
62名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 13:54:39 ID:.P/Ymgbw
>>61
ニイタニはサンモールの近くにあって、プラモとか売っていた店だっけ?
63名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 17:36:43 ID:kNOKTcgo
ニイタニとマルヤ?マルタ??は
プラモ界の2大巨頭だった
64名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 19:39:01 ID:gtUUANE2
マルタカだったっけ。

今から30年くらい前、本通りで火災があって、その周辺が燃えた事があった。
確か深夜2時頃だったかな。
寝ていたところを両親に起こされて、それで一緒に見に行った記憶がある。
してみると夏休みだったんかな。
65名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 23:10:12 ID:WzvxgSjs
ニイタニ・・なつかしいなぁ・゚・(ノД`)
物は覚えてないけど、買ってとダダをこねて泣いた覚えがあるよ・・
6632歳(>55):2004/10/03(日) 23:13:03 ID:uexvGZ.2
>57,58
ありがとうございます
東洋工業の創設者の像だったのですか
赤い人道橋をおでん屋の方から人道橋を渡って確か階段を登った所にあったと思うのですが
幼稚園の頃よく見に行ってました

昭和40年中期には御便殿跡地に動物園があったんですか〜
全然知りませんでした 昭和53〜7年頃によく行っていました
広場の奥に御便殿の跡があるだけでした

あと先ほど言った人道橋(現代美術館の近くにある橋)に鳥居がありましたよね(今もあるか)
あの鳥居に下から石を投げて上乗ったらいい事ある とか言って投げてました
いっぱい鳥居に石が乗ってて投げて乗せてる人が他にも沢山いたんだと思います
よく考えると下に車とか通るしカナリ危険ですよね
今だったら考えられない…
6732歳:2004/10/03(日) 23:28:11 ID:uexvGZ.2
>60
ごめんなさい
レス読んでなかった
比治山公園から上がった所って…
産業会館側の方からですか?車では上がれない結構緩やかで広場みたいなのが結構あって
階段でショートカット出来るところですか?
どの辺りに銅像あるんですか? 教えてください?

>63
マルタじゃなかったっけ?
行った事ないけどRCカーグランプリとかでCMしてたような
土橋とかじゃなかったっけ

>64
マルタカは広島で大きいおもちゃ屋さんであって模型屋ではなかった
僕はかなりのマルタカ常連で専務さんとかともよく遊んでもらってました
火事になって新しく建て替えるまで 国際ホテル側の従業員出入り口でコジンマリと営業してました
子供服も売ってて その火事で焼け残ったススが付いたマネキンが当分裏口に置いてあって怖かった…
そういえば、今は移転してますがロッテリアもマルタカにありました
68名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 00:41:16 ID:9h7EY8gM
のうがは別荘は少し残っている.建設会社が持っているようである.大野の方の建物は宗教団体の施設。先日祭りもあった.
69名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 18:29:37 ID:8f9Ralss
以前のスレにも書かせてもらいましたが
ロッテリアが出たんで言わせて。
本通りにあるロッテリア。
昔はソニー製品の専門店「ソニックヒロシマ」があったね。
誰かここで何か買いましたか?
漏れはSTUDIO1990というラジカセを小遣いためて
求めました。今では考えられない定価に近い値段でorz
70新潟市民:2004/10/04(月) 19:29:51 ID:KnsUaBPY
新潟市は2007年に政令指定都市になりますが、
広島市が政令指定都市になったときの様子を教えてください。
(もちろん前後数年間の話もOK)
71名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 21:23:53 ID:8f9Ralss
できた「区」の名前がつまらんかった。
72名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 21:51:10 ID:D9REo.XE
>>67
マルタカとマルタは別物だったのですね。
これは失礼しました。
因みにどの辺にあったお店ですか?


>>70
広島はいつ政令市になったのでしたっけ。
1980年4月?
確か同時に電話の市外局番が3桁になったような気がするのですが、どうでしょ。
当方は中区生まれ、>>71さんの言うように名前がつまらなかった。
無味乾燥といいますか。
73名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 22:15:29 ID:MY8mcuus
当時はいろんな案が出てたよ カープ区とかね
74名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 22:18:10 ID:wmR7V6Ko
広島市(広島県) (1980年4月1日指定) だそうです。
中区は横浜市にもあるんでカッコ悪いとは思わん。

市外局番が3桁になったのは1982年頃じゃなかったか?
個人的にはその頃民放のFM局が開局したことの方が嬉しかった。
7532歳:2004/10/05(火) 01:19:18 ID:GT2uHcFo
>73
カープ区も案に出たんですか?
カープ区は嫌だな〜

でも中区とか南区とかって単純すぎますよね
わかりやすいと言えばわかりやすいけど

80万人くらいでなったんでしたっけ?
原爆が落ちなかったらもっと人口が多いはずだったからって小学校の時に習った記憶があります
でも、広島市って範囲広すぎますよね〜
自分的には旧市内(中区、東区、南区、西区)が広島市内って感じです
76名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 10:01:07 ID:T0aHcHaU
>>自分的には旧市内(中区、東区、南区、西区)が広島市内って感じです

それすらも広い気がする俺ってなに!?
西区と東区もちょっと拡大したような気がする。。。
(旧市内と呼ばれるレベルで考えると)
7732歳:2004/10/05(火) 14:36:17 ID:GT2uHcFo
>76
う〜〜〜 
よくある広島の地図(三角州って感じの)くらいですね
北方面は行けども行けども広島市
2号線の志和インター入り口のちょっと手前まで広島市…
かき集めた人口って感じですよね

あと質問なんですが
今は影が薄くなった国際ホテルっていつごろ出来たのですか?
小さい頃何度か展望レストランに行った事ありますが
その当時からあまり新しい感じではなかったような
今でも回っているんですかね?
78名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 15:51:46 ID:5nfXND3s
>>77
昭和41年11月  広島市中区立町に広島国際ホテル設立 営業開始
http://www.toyokanko-g.co.jp/gaiyou/houjin/touyoukankou/
79名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 16:42:58 ID:T0aHcHaU
昔は○際ホテルも国○タクシーも893系列だから危ないって言われてたけど
今は健全になったのかな?
それともそもそもその噂がデマだったのかな?
子供心に親にそう教わって、タクシーは他のにするようしてたんだが・・・
80名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 17:27:22 ID:G1W3ZXNA
国際が893なのはガチ。木下英治の小説(殆ど暴露本にちかいが)にも出てくる。
8170:2004/10/05(火) 19:58:19 ID:t7cWyhtE
>>71-77
レス有難うございます。
区名の選定って結構難しいですね。
中央区とか南区辺りはありきたりだし、
かといってアルビ区とかは論外だしねw

ところで広島市民的に安佐北区の存在はどうよ?
82名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 20:05:55 ID:/tlXrCsE
>>79>>80
紙屋町タクシーをご存知ありませんか?
8332歳:2004/10/05(火) 23:48:25 ID:GT2uHcFo
>>81
安佐北区の高陽は広島っぽいけど可部は…
でもうちの母親とかは高陽と聞くとものすごい山の中っていうイメージらしい
昭和30年代とかのイメージなんでしょうね
道もも舗装されてなくて車が離合出来なかったって言ってました
84名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 01:20:29 ID:2TC0tIR6
>>81
安佐北区は広島市と呼ぶにはどうかと思うような所が多いね。
安佐南区もけっこー多いけどとりあえず安佐北区のほうが田舎のイメージ。
可部は可部市って感じだね。飯室の方も含めて・・・
白木は広島市というには無理がある気がする。
っつーか深川辺りからはもう市のイメージはないなあ・・・
85名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 03:26:50 ID:czjib7Pk
今32歳なんですが23年ほど前に南区東雲本町3丁目の奥田マンションに住んでて
今は鳥取県米子に住んでます。
当時は悪ガキで段原中の近くの駄菓子屋にドンキーコングやラリーXなどのゲームしに
いってました。
段原も昔の面影ないくらい変わりましたね。
あと全スレでも出てましたが海田の大正交差点からの2号線バイパスは
いつ頃出来たのか興味あります。
あの道がない頃の2号線の渋滞って想像つかないですが。
車がそれ程普及してない時代とは言え運転大変だったんじゃないかな。
86名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 06:28:15 ID:DaZfm0nE
近鉄宮島観光センターって、今で言う健康ランドみたいな
ところありませんでした?
子どもの頃よく連れて行ってもらった記憶があるのですが
今のどのあたりに建っていたんでしょう?
8732歳:2004/10/06(水) 16:14:00 ID:acD2Urzs
>>85
ありゃりゃもしかしたら同じ中学校の同級生かもね
僕も32歳で仁保学区です

>当時は悪ガキで段原中の近くの駄菓子屋にドンキーコングやラリーXなどのゲームしに
>いってました。
>段原も昔の面影ないくらい変わりましたね。

そこはわかりませんが…段原は当時からは想像出来ないほど変わってますが
しかし段中の近くの踏み切り(跡)から南は昔のままです…
女子商跡の当たりは何処が何だったのかまったくわからないくらいです

あと大正交差点の一つ広島よりの交差点 現在ホンダプリモの場所は昔レストランだったと思うんですが
覚えていらっしゃる方いますか? 昭和50年頃までだと思います

あと85さんがおっしゃってるのとはちょいと違いますが
バイパスから呉方面の出入口はいつ頃出来たんだっけ?
僕の記憶では昭和50年くらいだったと思うのですが違いますか?
88名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 18:08:42 ID:MS38r5us
>>86
あったよ。
どこかは、俺も良くわからんが、プールに連れて行ってもらってたな。
89名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 18:56:46 ID:JcaOdoW6
>85-87
  の方・・仁保に住んでおられたんですよね
  仁保に仁保遊園地があったはずなんだけど
   知ってますか?  
  それと半衛庭園プールはいつ頃なくなったんですかねぇ?
  プールってどのぐらいの大きさだった?
9032歳:2004/10/06(水) 23:57:33 ID:acD2Urzs
>89
仁保遊園地ってのは半衛庭園の事じゃないんですか?
僕も詳しい事は知らないのですが…
昔の人は公園の事遊園地って呼ぶし
バスのアナウンスも遊園地入り口って最近まで(今は乗らないのでわかりません)言ってましたよ

プールはいつ無くなったか知らないんですよ
てか近所だったんですがプールには行った事なくって
すみません
当時としては大き目の滑り台があったのは知っているのですが
91名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 21:00:35 ID:pxQQahMA
そこで市内観光の終着駅、黄金山レストハウスですよ
92名無しなんじゃ:2004/10/07(木) 21:04:55 ID:fAzNgf9I
半べえ庭園と仁保遊園地はほとんど同じ場所です 厳密には違うんだろうけど
9332歳:2004/10/07(木) 22:23:10 ID:I.dQFvJg
>>92
厳密に言うと違うんですか?
94名無しなんじゃ:2004/10/08(金) 00:30:35 ID:ICtQdImA
>>70
遅レスで申し訳ないけど、当時、田中星司(漢字が不安です。)が歌を歌ってましたよね。
「ちょっぴり都会で、ちょっぴり田舎・・・」だったと思います。
それを兄貴と「ちょっぴり都会で、ずいぶん田舎・・・。」って勝手に替え歌してました。
記念して写真集かなんかが発売されましたよね。この3連休実家に帰るので探してみます。
95名無しなんじゃ:2004/10/08(金) 15:08:17 ID:GbSjPXr.
>>94
「そんな広島が好きじゃのう」ですね。
ローカルソングのマニアなので、レコードを持っています。

水前寺清子が歌った、広島フラワーフェスティバルの最初のテーマソングが欲しい。
9632歳:2004/10/08(金) 16:38:20 ID:BMBSvN4w
今日の中国新聞歓迎!
昔のバスセンターが載ってた
最高だ〜〜〜 原爆スラムもちょっぴし写ってた
97名無しなんじゃ:2004/10/08(金) 16:44:50 ID:ji0Tjelg
>>94
>水前寺清子が歌った、広島フラワーフェスティバルの最初のテーマソングが欲しい。

佐良直美の間違いではないかと思われ。
98名無しなんじゃ:2004/10/08(金) 20:08:21 ID:HJpKBZS2
バスセンターの裏の裏に写っていた平屋の家々は基町住宅で原爆スラム
ではありません。
原爆スラム元安川東側の土手にずらっと並んでいた
土手なので土地が狭く川に杭を立てて住居をかまえていた。
あとは的場電車通りの川端
99名無しなんじゃ:2004/10/08(金) 20:20:31 ID:Euv4CJWU
半兵衛のプールはいつの間にかなくなってたなあ
俺が小学校のときにはあったから、昭和の終わりか
平成以降だとおもう
今は温泉になってます
プールの上にゴルフの打ちっぱなしもありましたよね
100名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 01:16:04 ID:blASxngE
http://www.sankei.co.jp/news/041008/sha087.htm

(似顔絵)
廿日市の殺人犯 逮捕にご協力を
101名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 13:08:46 ID:AzA050jc
広島市中心部航空写真
昭和49年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c22/ckt-74-16_c22_26.jpg

どこあたりまで原爆スラム?

ちなみに
昭和62年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/87/ccb-87-2/c11/ccb-87-2_c11_33.jpg
102名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 13:12:51 ID:AzA050jc
103名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 13:50:16 ID:GIkSroZ2
激重
104名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 18:40:22 ID:PVp2jo1Y
あったなぁ段原の駄菓子や。「赤ずきん」ていう文房具屋があったな。
もうあの辺は当時の様子を想像することすらできないよ。
大正橋と段原に入る道の間にすし屋があったけど、あれなくなってるな。
105名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 19:03:53 ID:s93.zDO2
段原には骨董品屋さんの通りもあったね。
毎月第?日曜には、神社の境内で、蚤の市をやってて。面白かった。
106名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 19:11:10 ID:s93.zDO2
>>101
あんまり原爆スラムとか言いたくないけど、今、中央公園やファミリープールがある辺りではないかと。
107名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 04:20:57 ID:gF41GURU
段原と言えば清美幼稚園?に27年位前に通ってました。
通園バス乗り場が東雲のボーリング場跡だった記憶があったんですが
当時東雲にボーリング場なんてありました?

>87
僕は小学校4年まで仁保小で、その後米子に引越しました。
もしかしたら遊んだことあるかもですね。
ちなみに23年前?、仁保神社?で焚き火してボヤだしたDQNはうちの弟です。
108名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 06:45:18 ID:0aN1qIXM
>104
時雨寿司だろ! ここの娘と同級生なり
電車どおりをはさんで北側の的場の角部分(昔おもちゃ屋があった場所)に移動しているよ。
109名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 10:09:36 ID:Us56sGaM
東雲に昔ダスキンが作った無料の公園があったのだが
まだあるのだろうか
子供の頃よく遊んでいました
110名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 11:42:33 ID:tMMYnU6k
>>109
今はマンションができています
111名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 13:17:02 ID:NpFZs7bA
>86 大野町のカープ練習場のもう少し岩国寄りにありました。今は中電の施設(研修センター?)になっています。1Fには大きなゲームセンターがあり2Fで演芸を観るようになっており
博多どんたくとかゼンジー北京がきてました。
112名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 14:08:58 ID:r/QlTjWc
宇品のイオンは昔はゴルフの練習場だったな。
113名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 18:52:42 ID:k8IkJXWs
宇品のイオン(もちろん昔はジャスコ)から県病院に行く途中に、駄菓子屋があった。
おじいちゃんが県病院にずっと入院してたんで、いつもその駄菓子屋につれていって
もらってたよ。25年くらいまえ。もう駄菓子屋ないんだろうな。
114名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 19:11:36 ID:AVNmPHWY
>>107
自分も清美ですが、徒歩通園でした。でも、東雲のボーリング場は覚えてますよ。
東雲の公園(第何かは忘れた)の近くにありましたが、相当前に
マンションになりました。
115名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 19:15:06 ID:IPavXqgY
宇品のジャスコはイオンになったの?
116名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 20:24:18 ID:k8IkJXWs
>>115

イオン宇品ショッピングセンター・ジャスコ宇品店らしいです。
117名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 02:27:20 ID:FeshSP0w
>>115
県病院近くの電車通り沿いにあるジャスコはそのままあるよ〜
(そのことをもし指しているなら)
118名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 06:18:58 ID:c1OZ2yNM
>112
それより前は、電電公社の野球場だった。
30年ぐらい前、巨人の2軍が練習していたのを見たことがある。
119名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 19:50:30 ID:oaGRgQdk
おお!私も清美に通ってました。35年前・・・
バスで通っていたような気もするし、
母親が自転車で連れて行ってたような気もする。
入園時は段原中すぐ横に住んでいて、その後広大東雲小の近くに引越し
東雲小に入学、で、広大東雲小にはでっかいジャングルジムが有って
よく遊びに行っていた。今も有るのかな?
そして小2のときに東広島に引っ越しまし今に至る・・・。
120名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 20:46:59 ID:J2IlKaRQ
なんか混乱があるが
県病院前電停のジャスコ←広陵高校
121名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 20:59:06 ID:cPrgHGiQ
ジャスコ宇品店  … 広島県広島市南区宇品東6丁目1番15号
(県病院の北西)   元ゴルフ練習場。新しい。       
ジャスコみゆき店 … 広島県広島市南区宇品御幸1−9−12
(県病院の南東)   元広陵高校。古い。
122名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 21:08:04 ID:2lyPsdBk
南北が違うんじゃない?

で、新しい宇品店の方は、「イオン」が通称ね。
123名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 21:11:53 ID:2lyPsdBk
あ、東西もだね。


ところで、30年位前、清美幼稚園にかわいい先生がいたよね。
なんて名前だっけかなぁ?学校出たてだったような・・・。
124114:2004/10/12(火) 22:08:26 ID:w0j0SY/E
>>123
自分の担任はごっつい先生だったような。
良く覚えているのは、帰る前に飴が配られていた事。
中でもコーラが人気で取り合いをした事かな。それと、
近くにあるソース会社が独特の酸っぱい匂いを出していた事・・・
125119:2004/10/13(水) 13:37:53 ID:esK2dAo2
おお!ソース会社有った、有った。センナリだったけ?
ということは帰りは歩いてたのか?
なにしろ、引っ越して30年は経つので記憶が?です。
126名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 16:16:31 ID:hVmWW4EI
おいらも仁保にいて清美だったが、当時は安芸幼稚園?という
観光バスの送迎バスに驚かされていたもんだ
22〜3年前の話です
127名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 19:23:22 ID:r3EUZZN2
ソース会社といえば広島市内にミツワソースが
ありましたね、どこだったけ?
128107:2004/10/14(木) 00:15:46 ID:VX/Ll3.U
>>114
やっぱりボーリング場だったんですね。
ありがとうです。

去年20年ぶり位に東雲、段原、仁保に行ってみたのですが
仁保や東雲はマンションができたくらいであまり変わらないように
思えました。仁保のNTTのビル?見て懐かしくて感激しましたよ。
最上階部分に鉄骨みたいな物が見えてて、当時子供心に「あのビルいつ完成するのかな?」
と今考えれば馬鹿な事思ってました。
25年位前は市内で一番高い建物だったんですかね?
あの建物はいつ頃からあるんですかね?
12986:2004/10/14(木) 16:25:40 ID:J0EB29R6
>>111
ありがとうございます。
思ったより宮島桟橋から離れたところに
あったのですね。

家族が演芸場にいる間、その大きなゲームセンターで
過ごすのが楽しみでした。もっとも、TVゲームなど
まだなかった頃で、潜望鏡をのぞいて魚雷を発射し戦艦を
沈める大きなゲームがあったことだけを妙に覚えています。
130名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 17:20:57 ID:PyomSb4E
広島市一高いビルの変遷ってどうよ?
教えてエロイ人
131名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 17:27:49 ID:liPkLLVk
原爆ドーム?
132名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 18:20:34 ID:Zyswej0Y
20年前工房でNTTビルは知っていたが「あのビルいつ完成するのかな?」
と思っていた。がっくし。
133名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 18:37:51 ID:V.V.xnWI
>>130
エロい私が消坊のころは、128のとおり仁保NTTビルが一番だったはず。
その後、全日空 → リーガH → グランドタワー じゃない?
134名無しなんじゃ:2004/10/14(木) 18:47:11 ID:mRZHUomc
>>133
それぞれのビルの高さと完成年分かる?
13532歳:2004/10/14(木) 21:43:46 ID:s7yWjdNg
>107
小4の時に引っ越したんですか〜
誰だろう?
良い子だった?悪い子だった?
4年の時は友広先生でした

みなさんおっしゃってるNTTビル 当時は電電ビルって呼んでましたね
電電ビルの下はどんぐり公園っていう 庭園?噴水公園がありました
あの汚い噴水でビチャビチャになって遊んでた
136107:2004/10/14(木) 23:35:25 ID:asVED8iM
>>132
他にもそう思ってた人がいたなんて思いませんでした。
いつまでたっても最上階鉄骨見えてるから
どこまで高いビル出来るんか楽しみにしてた馬鹿な思い出があります。
>>133
やっぱり一番だったんですね。
ありがとうございます。
東雲本町3丁目の奥田マンション6階から毎日見てたので僕の中では
広島市で一番印象に残る建物でした。
>>135
親が離婚前で結構悪ガキだったと思います。
当時中学生とつるんで流川のジュース飲み放題のゲーセン(キッド)?
に行ったりしてました。
4年のときは確か岩崎って言う女の先生でした。
1年は石田。2年は跡村って先生だったような気がします。
137名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 00:00:04 ID:cIZwqDro
段原も、宇品線の東側の再開発で、空き地が増えてきましたね。
昔の女子商も、サティのとこから、坂に移って、寂しくなりましたが、
先生方はまだ開発後の段原に、ちらほら残られているみたいですね。

加藤新生堂はきれいになったし・・・。
138名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 00:13:09 ID:/I4I.qZ2
??? → 稲荷町の住友 → 大手町の三井 → 仁保NTTビル → 全日空 → 三井ガーデンH → ワシントン → 基町クレド → グランドタワーじゃないのか?
139名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 00:17:40 ID:5lZHMGzU
>138
どのタイミングで入るか分からんが、横川のスカイプラザも一時期
一番高いと聞いたことあるような・・・
20年ぐらい前?
140名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 18:02:27 ID:AWOHuouM
>>137
宇品線東側(段原・上東雲)は今年から立ち退きが始まります。
全て終わるのに約10年ほど掛かるようですが、西側のように
一変するのは寂しい気がします。路面が舗装されていない
山崎町の一部は、'60年代そのままという感じで、散歩すると
懐かしい気分に浸れます。
141名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 18:02:32 ID:SCTPC/IM
>>138
広島初の100m超えってどれ?
142名無しなんじゃ:2004/10/15(金) 18:50:31 ID:cIZwqDro
>>140
そうですね。レトロっぽい家もたくさんあっていい感じの町ですね。
けど、汲み取り車のニオイはかんべんしてくれ・・・。
14332歳:2004/10/15(金) 22:03:06 ID:pKhIoocg
原爆スラムの写真持っている方 または載ってるHPを知っている方教えてください!
仁義なき戦いで見た事あるのですが…

>107
なんか悪い事聞いたみたいですみません
一緒のクラスにはなってないみたいですね
石田先生はギターを弾いてましたね
終りの会の風景を下校途中窓の外から見ました
楽しそうなクラスでした
144名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 00:15:27 ID:FZrbtRQo
>>143
http://www.geocities.jp/tssune/s13.htm
http://www.geocities.jp/tssune/s14.htm

NHKのドキュメント番組「黒い雨」は
昭和40年代の規模が縮小する前の
原爆スラム内部のカラー映像がこれでも
かこれでもかと写されているので
貧民窟マニアの人は必見ですよ。
145名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 09:43:58 ID:Gb3ibMLo
>>134 & 138
全日空 昭和56年9月設立
リーガ 平成3年設立 6年開業

広島に限った高層ビルランキング
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5881/skycrapper.html
高層ビル統合(2ちゃん過去ログ)
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1003/10037/1003760517.html
146名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 06:24:10 ID:ZrGD1ehM
職場の50過ぎのおじさんが、
わしが学生の頃は広島駅近くの広島バスの本社のビルが
一番高かったと、言われてましたよ。本当?
147名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 07:36:28 ID:aI.hkA7Y
うんにゃ。
あの頃は福屋じゃった。
148名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 09:05:59 ID:HbPTbFMI
拙者が修道館に通っていたころは
広島城の天守閣が一番でござった
149名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 10:26:35 ID:Y5eHi6iU
グランドホテルよくお世話になりました。リーガがなかった頃は
外国のスポーツ選手もそこに泊まってたのになぁ。
150名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 21:25:12 ID:ucUcfNh6
>>139
スカイプラザは平成0x年竣工だからそんなに古くはないと思うよ。
151名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 23:39:43 ID:Z0.1BpRg
>150
うそだ〜
俺が広島にいたのが高校までで、平成元年卒!
すでにそのとき(高校?中学?のころ)スカイプラザの西区図書館に
通っていたから、少なくとも昭和には立ってたはずだ。。。
152107:2004/10/20(水) 01:18:10 ID:p9kIhvc2
>>143
遅くなりました。別にきにしてないですよ。
石田先生は結構怖くてよく叩かれましよ。32歳さんみたいに同じ時を
同じ小学校で過ごした仲間が居てうれしく思いました。
スレ違いになるのでこの話題はこのくらいで・・・

145さんの高層ビルランキング見たら仁保ビルは昭和56年までは
広島1高かったみたいですね。103メートル説って気になりますが。
しかし25年ぶりに見る広島は高層ビルが立ち並び
川と緑が調和した近代的な町になって感動しました。
広島と言う土地にたった10年でも住んでた事を嬉しく思います。
リーがロイヤルホテル?が今は一番高いのかな?
153107:2004/10/20(水) 01:25:28 ID:p9kIhvc2
すいません20年ぶりの間違いでした。酔っ払って書き込み
してすいません。
154名無しなんじゃ:2004/10/21(木) 00:28:47 ID:4AKCLvuI
>>151
自分が広島で就職したのが平成元年で、そのころはまだ建築途中だった
のを覚えているんだが、記憶違いかなあ。
平成2年か3年ころに竣工しただろうと言う記憶があるんだけど・・・。
嫁さんと「ひっそりと最上階へ上ってみたいね」っていってたのが
平成2年くらいだったとおもってるんだけど・・・
155名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 00:58:40 ID:L8Vo/BEs
たしか、広島最初の高層アパートは基町高校のサンデーサン前のそれと、
広電観音町電停の通り向こうの岩崎ビルだったのような気がする。
156名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 15:43:34 ID:9MQ8RSJg
TSSって、30年になるそうで、”今年一年と広島の30年”みたいな事やってたよ。
見た事のないような(忘れている?)映像もあった。
市役所前の電停にトラックが突っ込んで人が4〜5人倒れてるリアル映像や
セスナの墜落、人質事件や色々と事件・事故ってあったんだなと変に感心してしまった。
157名無しなんじゃ:2004/12/26(日) 22:22:59 ID:u3wd7CBk
そんな映像があったのか
158名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 17:34:54 ID:MggO36M.
>>156
見たい!とても見たい!!
以前、広島テレビでもそんなシリーズがあったがDVD化
もしくはny2放流をお願いしたい!
159名無しなんじゃ:2004/12/30(木) 23:39:47 ID:IWLS8kQY
たしかに路面電車の電停は危ないよな
160ふうご:2005/01/02(日) 22:18:44 ID:wxBQXTH.
あけましておめでとうございます。
その昔、本通りにコックドール、胡通りにはコックルージュがありました。
161名無しなんじゃ:2005/01/10(月) 01:33:20 ID:FW5FjOKs
むかし紀伊国屋ではBGMにカノンがかかってましたよね
カノンを聞くたび広島と紀伊国屋を思いだしてしまう
162名無しなんじゃ:2005/01/10(月) 20:35:55 ID:vHQj2BQg
広島百貨店忘れたらいけんでー
163名無しなんじゃ:2005/01/10(月) 22:05:35 ID:F2fCO2oc
>>162
廣島百貨店と小一時間(ry
164名無しなんじゃ:2005/01/11(火) 01:28:30 ID:aWd0Kq9A
age足
165名無しなんじゃ:2005/01/11(火) 06:41:06 ID:B3Vs6t2M
廣島百貨店有ったな、が、買い物をしたことは無い。
巨大な歩道橋から直接、店舗二階に入れたよね。
個人的にはオメガランドが懐かしい。ゲーセンいらね。
エールエールA館という位だからB館もそのうち出来るんだろうな
と言ってみるてst
166名無しなんじゃ:2005/01/11(火) 16:17:30 ID:EcWIa6e6
廣島百貨店。懐かしいなあ…
あの商売する気があるのかないのかわからん
空気が好きだったな。
地下1階の食堂で浪人時代よく昼飯食ってた。
そういや河合塾の本館もなくなったよな…
167名無しなんじゃ:2005/01/11(火) 23:18:08 ID:aHk9i8b2
>>166
河合塾生ご用達だったバンカムって茶店どうなったんだろ。
168名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 14:26:19 ID:3mNG5tYQ
江戸天ってもうどこにもないんか?。
169名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 10:53:17 ID:yHiIhonQ
♪オメガランドで、おもちゃを〜買って〜♪ ってコマーシャルソング覚えてる?
学校から帰ってテレビ見てたらいつも流れてた。
170名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:20:01 ID:lefBsZo2
>169
ラジオで聴いた記憶しかないよ・・・
ダイイチサンギョウの「やんやんや〜〜〜ん」は覚えてる?
171名無しなんじゃ:2005/01/23(日) 17:10:05 ID:Pu55V12I
そこで市内観光の終着駅黄金山レストハウスですよ
172名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 14:05:18 ID:R9EV.z3Y
昔よく食べた「ひろしまランメン」はもう滅亡寸前なんだろうか・・・。安かったから
おこずかいでたまに食べに行った・・・。
173名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 16:55:39 ID:beUZDkg2
>>172
そごうの9階で大繁盛してますよ
塩ランメン、ウマーです
174名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 18:01:05 ID:R9EV.z3Y
>>173
ああっそうですか、高校まで広島にいたのですが、昔何軒かあったところが
すべて無くなってたのです。センター街の7階にあったと記憶して探したのですが
みつからなかったんで・・・。
そごうの9階ですか、今度行ってみます。

>>173さん、ありがとう。
175名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 18:09:02 ID:OEaiBD7k
仁保あたりにはランメンジュニアだったか、ラーメン屋があったね。
関係ないけど
大昔、旧バスセンターにカレーの入った長細い二重焼き的な食い物があったけど、
死ぬ前にもう一度喰いたい。。。。。
176名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 19:08:45 ID:b3B.lR82
30年以上前だと思うが新幹線の車両でラーメン屋をやっていたと思う。
まだ広島まで新幹線ができていないころの話だ。
何度か親に頼んだ事があるが連れて行ってくれなかったorz
177名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 19:48:52 ID:nc61jiuE
その新幹線車両のラーメン,大きなわらじみたいなトンカツを
上に乗せてませんでした。やたらと脂身が多かったのうろ覚えに
覚えています
178名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 23:09:48 ID:b3DmuK2U
>>175
ありましたよ、今じゃパチンコ屋とかマンションがたってますけど
179名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 06:28:53 ID:1GMYtdLg
祇園のほうにもあったような。。
180名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 12:01:34 ID:B9s22mmE
>>175さん、
呉市広商店街に‘くらや‘と言う甘党の店で健在です。
カレー焼き、おいらも食ってきました。
181175:2005/01/26(水) 15:01:26 ID:F9D4N1n6
えぇ〜!?!?本当ですか〜!「カレー焼き」ですか。
広商店街って一本中に入った筋の商店街の事ですか?
ありがとうございま〜す 今度行ってみまする。
形は丸い二重焼き型なんでしょうか?
もうあの長細い型(鋳型)は生産してないんでしょかね?
182名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 17:53:28 ID:B9s22mmE
↑そうですよ、昔のまんまの長丸?のかたちです。
 中の具もまんまです、涙チョチョぎれました。
 一つ80円でしたよ。
183175:2005/01/26(水) 18:18:57 ID:a2nKKu9Y
感激! もうこの形のは食べれないと思ってた。長生きはするもんじゃのう〜。
近いうちに行って来ます、でまた報告したいと、お・も・う・よ。
184名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 19:18:20 ID:9RvyekWU
向洋の近くにあった「こごもり遊園」という遊園地はご存知でしょうか?
>>86
近鉄の宮島のヘルスセンターは、いま安芸グランドホテルになってます。
185名無しなんじゃ:2005/01/26(水) 20:01:38 ID:IjkldTl6
「カレー焼き」食べてみたい。
186名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 17:58:05 ID:N0ZJ64WQ
旭町のプラモ屋さん。
ディスプレイの中の完成プラモがずっと同じもの
だったのがちょっと子供心にうらわびしかった。
187名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 01:23:47 ID:PUBWD5pI

極めてローカルだな
188名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 08:32:37 ID:j8QOQos2
いいのいいの、それなら俺は的場の質流れの店が好きで買いもしないのに
工房の頃良く覗いていた。楽器やカメラ、オーディオ関係とか。
シンセサイザーがアナログの頃といったら年が分かる?
189188:2005/01/29(土) 10:47:45 ID:oUt8Cao6
平原綾香のジュピターを聴いて富田勲の惑星を思い出し懐かしかった
俺はかなりのオサーン
190名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 16:59:22 ID:.9/0AYhs
>>184
鹿籠遊園は遊園地だったかなぁ?
海田温泉みたいなところだったような気がする。
かなり前になくなって、今は完全に住宅地になっている。
遊園地と言えば、既出かもしれんが楽々園を思い出す。
それから、福屋や天満屋の屋上にも子供用の乗り物があった。
191名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 18:32:26 ID:9GuX0sw.
わしは元宇品海水浴場じゃね、あそこには遊具もたくさんあった。
旧軍隊の防空壕があって、そこを桟敷代わりにして泳いでいたよ。
19235年以上昔:2005/01/29(土) 20:53:40 ID:gy7Ie5RQ
可部にジャングル温泉というのがあって券をもらったので行ってみたが
人がいなくてさびれていた。
仁義なき戦いで俳優の吉田義男が先生になっていて同窓会でその教え子
がピストルで撃たれた場面があったが、あれはジャングル温泉
だったのか?
193名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 13:58:32 ID:C9Fp34J2
廣島百貨店で思い出したが
広島銀行は昔、廣島銀行って書いてあったな
194名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 09:20:46 ID:RQKdFuKs
>>192
そう。
撃たれたのは小池朝雄(コロンボの声の人ね)。小学校の同窓会で、先生の背中を風呂で流した後撃たれた。
撃った俳優の顔は思い出せるのだが名前が・・・・古賀なんとかだったきもする。
195175:2005/01/31(月) 09:39:06 ID:oFctrnuM
≫180さん
行って来ました 広の「くらや」ありました!!カレー焼き。懐かしい味と香りに涙。
・・・で、買って帰って子供達に食べさせたら、「・・・・。」無言
「どうや?」  子供「微妙ー。」
我々の思い出の味は、子供達にはいまいち受けいられなかったようです。が〜ん!
196名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 13:36:26 ID:G8bNqh9U
ああ〜
ビガーを今の子供に食わせても旨いと言わんかもしれんね
197175:2005/01/31(月) 13:54:44 ID:oFctrnuM
同感! 元祖グリコも同じと思う。子供の頃駄菓子屋で買って食べてた黒棒を
スーパーで売ってたので買って家に置いてたけど誰も食べなかったね。
結局全部わしが食べました。なんでこの美味しさがわからんのかわからん。
198名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 19:18:38 ID:cSi8751I
>>195さん
 やはり今は飽食の時代なんですかねー、これ位の旨さじゃあ
 受け入れないんですかねー、今の子供には・・。
 いやはや・・、寂しいもんです・・。
199名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 19:36:56 ID:of4kngVE
実際リアルタイムでビガーは駄目だったでしょう?
明らかにミルキーのほうが勝ってた
200名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 23:54:42 ID:cSi8751I
貧乏人のわしらには、安いビガーで十分じゃなかったか?。
確か、比治山に工場が有ったよなあ。
201175:2005/02/01(火) 09:13:43 ID:UC2o13ms
昔、五日市の八幡川沿いに明治製菓の工場があって社会見学で行ったよ。
帰りにサイコロキャラメル貰って喜んで帰ったのが懐かしい。
今じゃマンションが建っとるね。サイコロキャラメル自体が廃盤みたい。
クッピーラムネ5円、初期チロルチョコ今の3倍の大きさで10円、
インスタントラーメン(もちろん袋)35円、コーラ・ファンタ瓶入りで40円だったかな〜
金持ちの家には、米屋がプラッシー配達してて羨ましかった。
202名無しなんじゃ:2005/02/01(火) 11:39:48 ID:ED43xlic
>>186

>旭町のプラモ屋さん。

「アサヒ模型」ですね。
リアル子供時代、小遣いやお年玉をいくらつぎ込んだかわからない位、
通ってたな〜。
スーパーカーカードに消しゴム、プラモデル、ラジコン…。

店から少し入った所が広電の車庫になっていて、
この店の前の交差点で125度ターンをした後に、
おっちゃんに誘導されながらバックで入庫。

運転士さんの腕の見せ所だったと思うけど、流れるようなハンドルさばきで
吸い込まれるように車庫入れする様は、子供心ながら、感心していたな。
もちろん、出庫の後、再び125度ターンをして、始発の旭町バス停に向かうのも
飽きずに見ていたよ。
203名無しなんじゃ:2005/02/04(金) 00:32:09 ID:qvte.3dw
恵方巻って江波巻みたいだな
204名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 20:20:39 ID:U4uVKkEg
いま、タル募金が復活してますが、私が小さいころ
本通りの真ん中にタルが置いてあり背伸びをして
中をのぞいた記憶があります。
205名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 21:39:36 ID:0UbJEvlg
マケンって今でも小学校に置いてあるのかな?
206名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 22:12:15 ID:GOYgRAi2
胡神社の前にあったタルは、古熊手入れだった記憶が・・・。
207名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 23:16:10 ID:jkE3XrhI
>>205
最近はプルタブ付きの缶パッケージらしいが…
208名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 00:51:22 ID:xQc8d5ek
マケンが全国区ではなく広島限定であることを最近知った
209名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 06:26:54 ID:ZNx5Df0w
>208
マケン石鹸の工場って、宇品にあったような・・・
210名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 10:29:05 ID:EJVuDNLs
まして西側はバイパス出来るまでは片側一車線の現宮島街道しかなかく
バイパスが出来てまだ四半世紀だが
東側は早くから整備され仁保〜瀬野の部分は半世紀前から片側2車線

という馬鹿がいるんですが、どう思います?
211名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 16:10:33 ID:EJVuDNLs
西広島バイパスの佐伯区などの元々広島市になる以前に整備された部分を除いて
旧市内だけで比較すれば東側が仁保〜船越が5キロ、庚午〜観音部分は最近の延伸も含めても3キロ
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東側のほうがよほど長いけどな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まして西側はバイパス出来るまでは片側一車線の現宮島街道しかなかくバイパスが出来てまだ四半世紀だが
東側は早くから整備され仁保〜瀬野の部分は半世紀前から片側2車線。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
212名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 16:23:52 ID:uI6ECYhA
進徳と比治山女子がバイパス沿いにあった
213名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 18:13:40 ID:OBMwdyww
まえにカキコがあったかもだけど、仁保のNTTのせいたかのっぽのビル、あの中って
空洞?なの?オフィスが入ってるわけじゃないんだよね?誰かくわしいこと教えて。

ちなみに県庁の道路はさんで向かいのビル(どこものビル)は、ちゃんとオフィス
入ってるんだよね?
214名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 18:35:49 ID:EJVuDNLs
>>213
ちゃんと働いているよん
小学校のとき中に入ったことあるけど
215名無しなんじゃ:2005/02/12(土) 23:56:54 ID:mxkfmYD.
西広島バイパスの佐伯区などの元々広島市になる以前に整備された部分を除いて
旧市内だけで比較すれば東側が仁保〜船越が5キロ、庚午〜観音部分は最近の延伸も含めても3キロ
東側のほうがよほど長いけどな。
まして西側はバイパス出来るまでは片側一車線の現宮島街道しかなかくバイパスが出来てまだ四半世紀だが
東側は早くから整備され仁保〜瀬野の部分は半世紀前から片側2車線。
216名無しなんじゃ:2005/02/13(日) 10:03:45 ID:aw6dSdnw
コピペ厨しつこいな
西も東も五十歩百歩だよって五十歩と百歩じゃ二倍も違うじゃんって
コント思い出した。
広島県の道路は全域ダメダメでok?>>ALL
217名無しなんじゃ:2005/02/13(日) 20:22:47 ID:rTUNqsOU
>>213
> ちなみに県庁の道路はさんで向かいのビル(どこものビル)は、ちゃんとオフィス
> 入ってるんだよね?
県庁じゃなくって市役所じゃね?
218213:2005/02/13(日) 21:28:55 ID:6lAHuJS.
みんなありがと。でもあの仁保のビル、ほんまに上から下までオフィスが入ってるん?
2階、3階はそうかもしれんけどなんかあとは空洞みたいな気がするんじゃけど…

それと市役所、じゃったねw。ワシは広島市民じゃないけん、わからんかったんよw
219名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 00:20:16 ID:kWyxKLcc
え!マケンってローカルじゃったんじゃ。
しらんかったー。
220名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 09:08:15 ID:9Zgt3Rfs
↑マケンって、広島ならどの小学校にも常備されているような…。
齢30過ぎで知った、衝撃の事実w
221名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 18:50:11 ID:R26QiWU6
宇品にあるんじゃなかったかな?
222名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 20:42:36 ID:ksxFXMpM

■マケン石鹸、本社社屋および工場が不審火による出火で全焼

http://www.sekkenshinpo.com/back/2001/1017/top.htm
223名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 22:39:19 ID:Z0mk8F9s
ほいじゃあ、今は無いん・・?。
関係ないけど、江戸天ってもうどこにもないんかのー、本通りから
己斐駅前にまではしっとるんじゃが・・?。
カレー中華がうまくてのー。
224名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 22:57:59 ID:mHjv1J9.
おまいらスミダノカレー知ってますか?
225名無しなんじゃ:2005/02/15(火) 23:25:19 ID:b3WA.Zi.
>>224
天満町の神社ちかくにあった会社だよね。
商工センターに移転してそれきり消息を聞かないな。
226名無しなんじゃ:2005/02/16(水) 16:13:21 ID:zW472B2U
>>225
その前は袋町にあった覚えがある。
いいにおいがしてた。
227名無しなんじゃ:2005/02/16(水) 18:06:45 ID:F2YI7oGg
段原にあったひょうたん湯を覚えとりんさるかいの。
天井は杯、浴槽はひょうたんの形をしとりました。
再開発前が懐かしいよ。
商店街も子供のころは歩くだけでもわくわくしとった。
228名無しなんじゃ:2005/02/17(木) 19:45:35 ID:Hpy0FTuo
35年位前段原中の横のアパートに住んでいた。
6畳一間(たぶん)共同炊事場、共同トイレで風呂無し。
その当時ですらボロだったと思う。
風呂屋へは行ってたが何処かまでは覚えてない。
229名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 00:07:55 ID:yp/Z1H1Q
今段原は、あっちこっち更地
230名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 03:51:57 ID:kSFKvRW2
ナタリーの波プールって結構危険でした。
床が妙にザラザラしててさ、波でこけたらよく膝をすりむいたよ。
でも、子供の頃の良い思い出。今の広島の子はどこに行くんだろう?
231名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 18:08:41 ID:TnfpP9aU
チチヤスハイパークか市民プール?
でなけりゃあっさり海
232名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 20:57:39 ID:8csTjxDU
今頃は学校のプールはどーなん?。
わしらは夏休みになると、毎日小学校のプールに行きよったが。
あと、基町の屋内プールじゃね。
233名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 01:51:25 ID:0sEWbx8o
半兵衛プールもあったよ。
234名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 08:33:27 ID:HkPSiPiQ
自分は親が東○工業だったから向洋の社員用屋内プール
によく行ってた。無料でほとんど貸し切り状態
235名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 08:41:44 ID:9Dox.kys
ダイヤモンドプールで死に掛けましたが何か?
236名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 19:45:19 ID:Qjpu3Na2
36年くらい前に紙屋町の下りバス停乗り場(本通り側でない)の前に
ナショナルのショールームがありましたが、そこのおねえさん、綺麗でした。
夏、学校の帰りによく涼みがてら顔を見に寄ってました。
237名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 20:07:58 ID:wyTOlNoY
ナショナルショールームは立町付近でヤマハの隣じゃなかったかな。
20年位前に事業部別にあちこちに有ったショールームをまとめて
今は2号線沿いの市役所の向かいに有るな。
238名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 20:15:45 ID:wyTOlNoY
冷蔵庫に本物のビールが冷やしてあってパクッたのはもう時効だろう。
239名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 18:30:28 ID:fwz.TIkk
あびったのか。
240名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 20:43:56 ID:KDkdjDlY
紙屋町のナショナルショールームは自動ドアでなく
エアーカーテンだったような?
241名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 23:35:51 ID:67PSIGYY
半兵衛と広島遊園は別物なのですか?
242名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 10:03:44 ID:o.xM56CA
五日市の八幡川上流にあったホテル次五郎荘覚えてるか?
夏の子供会の定番中の定番。
次五郎の滝、プール、元祖流水滑り台、温泉があって夏はそれなりに賑わってた
けど、いつしかラブホテルに変わった。
あ、わしはそこでずっとアルバイトしてたよ。来たヤシいる?
243名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 12:15:01 ID:M9Vj1LN6
水泳といえば、絵の島もがんねムーンビーチも、今はもうないんだっけ?

能美島の能美ロッジの下の海水浴場は、今は人工海浜になったが
昔は岩と海草と、戦時中に沈んだ巡洋艦・利根の部品と思われる金属部品がいっぱいで
泳げば足じゅう傷だらけだったのを覚えている。

でも、いろいろな海の生き物もいて、楽しかった。
244名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 12:40:11 ID:kHu6TGZU
>>235
その日、ダイヤモンドプールで
泳ぎ小便しましたが、何か?
245名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 19:59:20 ID:3grlnf6M
わしは高校の3年間、絵の島でバイトしとった。
ずっと泊り込みなんで、ちょっとした旅行の気分じゃったのー。
飯は付いとるしな、金は終わってのビールにしか使わんかったんで
バイトが終わった日にゃー、金持ちじゃったよ。
246名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 20:35:29 ID:FHUkgGHk
アラレちゃんの島じゃなかったっけ?
防空壕の穴が今もある
247名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 23:30:04 ID:3grlnf6M
↑アラレちゃん!?、わしにはちょっと分からんけど、確かに
 防空壕らしき穴もあり、トンネルもあった。
 トンネルは、瀬戸内海汽船が島を所有した際に通したと
 わしはきいたんじゃが・・。
 まあ、わしがバイトしていたのは昭和50年〜53年じゃけーね、
 古い話ですまん。
248名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 00:13:35 ID:igtPZ362
ゲンゴロウ島ですね。確かにありました。
249名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 00:26:29 ID:6Sktk5lc
>>242
次五郎荘。子供会でプールに行ったことある。
小学校低学年には深すぎるプールで、溺れかけた記憶がある。
250名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 00:26:48 ID:y0FAldVY
おまいらそろそろ「海島博」のネタでもしませんか?
どこの企業も羽振りがよかっとよのー
251名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 00:49:33 ID:jNEBNZcA
海島博って最近じゃん
252242:2005/02/22(火) 09:17:24 ID:UdgSL0fk
>>249
そうですか。実はあのプールで溺れて死んだ子がいまして。あの時は大変でした。
その後もプールの監視のバイトしてましたが、何人も溺れる子供を救助しました。
あの深さは浮き袋が抜けるとアウトですからね。幼児用は狭かったので、
どうしてもメインの大人用(高学年用)にちっちゃい子が泳いでました。
253名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 22:24:36 ID:uVRxgRFY
国道2号線に宇品線がまだ横切っていたころ
早朝に国道を横切る貨物列車を見てびっくりしたことがある
254名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 03:15:49 ID:3AHJxLr2
30年くらい前私が4歳くらいの時、宇品に住んでて廃駅みたいな所で遊んだ記憶があるんですが
当時はまだ宇品線は列車走ってたのかな?
255名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 06:38:13 ID:Jkd8LRyk
    勝手に引用、宇品線の歴史
1894 (M27) 6月山陽鉄道廣島まで開通
1894 (M27) 8月20日廣島駅から宇品まで軍用鉄道として敷設
   (日清戦争にと16日間の突貫工事であったそうです)
1897 (M30) 山陽鉄道が(軍部から借り受け)宇品線として旅客営業開始
1906 (M39) "鉄道国有法"により鉄道省に移管される
1915 (T4) 中国(青島)出兵のために再び軍事専用となる
1930 (S5) 旅客輸送再開
1972 (S47) 旅客運輸廃止
1986 (S61) 貨物輸送も廃止になり、廃線となる
256夜の南区長:2005/02/23(水) 10:58:23 ID:ysk.wquI
南区出汐町で国道2号線を横切るように線路がありましたね。
わりと最近迄あったと思ってたら廃線になって20年も経つのですね。
2号線より南側は道路になってほとんど面影は無くなってますが
段原界隈には僅かに線路の名残りらしい草むらがあったりして当時が偲ばれます
この鉄道で何人もの兵隊さんが戦地に赴いたと思うと胸が詰まりますね。
257名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 11:09:49 ID:l2KWHVE2
国鉄宇品線。「上大河駅」「下大河駅」・・・・あったなあ〜。
末期には貨物のみで国道2号線を通る時、運転士が道路の手前で列車を止めて自ら降りて
押しボタン信号を青にしてたそうな。
ちょうどTSSの東側にある道路が線路の跡地ですわい。
258夜の南区長:2005/02/23(水) 11:37:24 ID:ysk.wquI
わしらが社会で使った地図帳にはちゃんと宇品線が載ってたね。
大学病院の塀沿いの道もそうだし、
宇品東の南署前の立ち葵が咲くところは今でも線路跡の雰囲気が残ってます。
廃線の跡ってなんだかノスタルジックで好きだけど、
あと数年もしたら全く痕跡も無くなるんだろうね。
259名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 00:34:07 ID:F85th8oI
段原辺りも、ゆくゆくは東側の開発で、家が建っちゃいます。
旭ポンプ場のとこと、段原の交番近くの公園に名残の線路がありますね。
朝夕ごとごとと音立てて走ってたのを覚えてます。
戦後まもなく、現大学病院正門前の駅で(北大河駅?)車掌さんに踏み切りの
竹ざおが突き刺さった事故を目撃したと、昔親父が言ってたっけ。
260名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 00:43:19 ID:u5f/uqcE
宇品駅のプラットホームも
広島高速3号線の工事のために、昨年なくなりましたね。

>>258
南警察署の東側は最後まで残るんじゃないでしょうかね?
あそこは、これ以上の再開発や道路工事は無いはずですから。
交差点をはさんで北側に線路と踏切の一部を残したのは、正解でしたね。
あとは、西旭町のポッポ広場も名前だけは残りました。(風情はないが)
261254:2005/02/24(木) 02:50:12 ID:79E8hIOc
1975年頃はまだ貨物列車が走ってたんですね。ボロボロになった廃駅で駅舎
もあったような記憶があります(記憶違いかも)
残念ながら、小学校あがるまでに他県に引っ越して、宇品線を走る列車を
見たこと無いのが残念ですね・・・見た事あるかもですが記憶に残ってないです。
262名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 07:15:35 ID:fFNw/jIg
宇品線の踏み切りの遮断機の棒に掴まって遊んでいた40歳です
263名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 11:04:11 ID:EWgqqzls
最後頃の機関車はオレンジ色のディ−ゼルカ−だったと記憶しています。
その頃は客車じゃなくて貨物のみだったと思います。

宇品には倉庫の横まで線路があって夜、人気がないのでよくプラットホ−ムで
イチャイチャしとった記憶がありますわい。一度南署のパトにその最中懐中電灯で照らされ職質受けたことも・・
あの頃はワシも若かったよのお・・
264名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 11:54:25 ID:ODTWWTjg
1986年ごろは、石油かなんかを乗せるタンク車を引っ張っていたね。
「一両編成の貨車が走るだけ」という人も多いが、実際は10両編成くらいの
結構長い列車が朝6時くらいに走っていた。

段原の路地裏や、国道2号線の踏切を列車が走る光景は、不思議な眺めだった。
265名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 13:39:38 ID:4n7y.gTs
>242
じごろう荘で イノブタ鍋を食ったことがあるぜ〜♪
266242desu:2005/02/24(木) 13:50:05 ID:E4M/jsQE
>265
おーいたいた!やっぱりいましたね。そうですか、猪とブタを交配させたという
触込みで当時話題になった鍋ですね。ちなみに山ふぐ(刺身コンニャクを辛子酢味噌で食べる)
も食べましたね、きっと冬にいらしたんでしょう。
267242:2005/02/24(木) 13:59:15 ID:E4M/jsQE
>265
おーいたいた!やっぱりいましたね。そうですか、猪とブタを交配させたという
触込みで当時話題になった鍋ですね。ちなみに山ふぐ(刺身コンニャクを辛子酢味噌で食べる)
も食べましたね、きっと冬にいらしたんでしょう。
正式名称 八幡川峡温泉ホテル次五郎荘 昔、滝つぼに落ちた次郎を助けようとして
五郎も飛び込んだが二人とも溺れ亡くなったので、それ以来「次五郎の滝」と呼ぶようになった
・・・と言う事になってるが本当かどうか。ホテル対岸の山腹の散策道にある、
たくさんのお地蔵さんは開業時に雰囲気を出す為あちこちの田舎や山から盗んで来たって
言ってたよ。  もう時効ですが。(笑
268名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 15:49:20 ID:ODTWWTjg
盗む、というか、湯来や佐伯町など、佐伯郡の山間部では、
結婚式や新築などお祝い事があるとき、地域のお地蔵さんを集めてきて
家の前に並べる習慣があるから、いいのだろう。
269242:2005/02/24(木) 16:26:03 ID:v4Kb0dfI
いや、それが地域の・・・ではなく山口や四国で昼間目を付けたお地蔵さんを
夜中こっそり盗んでトラックに積んで帰ったらしい。
それをもっともらしくホテルの周辺の山に備え付けて「いかにも・・・」って雰囲気を作った
それを当時の番頭格の人から聞いてたので、宿泊客がありがたがって拝んでたのを見て
このホテルの幹部はぜったい祟るぞと思った。  直に経営陣が代わった。
270名無しなんじゃ:2005/02/25(金) 10:30:20 ID:nyyx5tqw
既出かも、、、、楽々園遊園地がなつかしい
昔、広電が電車・バスの乗客増やす為に市内から適当な位置に作った遊園地。
春夏秋冬色んな催しを開催してたよ。菊人形展・恐竜博・(大平洋)戦史博など
プラネタリウムや演芸会場やプールがあって、毎日ただで入って遊んでたよ。
なんでただかって?お袋がパートで働いてたから、学校が終わったら顔パスで入場できたんだ
271名無しなんじゃ:2005/02/25(金) 22:45:01 ID:fZ0MNBfQ
昨年末の大掃除で倉庫の中から1969年10月の中国新聞縮刷版を発見。
なんでウチにあったのか家族の誰も見当もつかず、最初は捨てる気で
いたんだけど、まあせっかくだからとパラパラめくってみると、これが意外に面白い!
とくに面白いのが広告。横川のホノルルとか吉島のヘルスセンターやら懐かしモノ
がいっぱいです。それから西広島駅は、その年の10月1日に「己斐駅」から
「西広島駅」に駅名変更されたそうです。でも、未だに「己斐駅」とか「己斐の駅」
と言う人のほうが多いような気がします。
帰省中だった弟は、「じっくり読みたい」と言って持ってってしまいやがった。
ワシもまだ見たいので、今度帰ってくる時は必ず持って帰るようにさっき電話で
念押ししました。
中国新聞縮刷版、広島懐かしモノフリークにはオススメです。たぶん図書館には
あると思います。
272名無しなんじゃ:2005/02/25(金) 23:54:23 ID:sr1H7TTw
>271
そうよ。キャバレ−ちゅうのがあったよねえ。
舟入の大きなバッティングセンタ−(今はゴルフの打ちっぱなしか・・)の近くに確か「香港」ちゅうのがあった記憶が・・
覚えてる人!おる?
それと確かに横川辺りに「月世界」ちゅうのもなかったかいな??
あまりにも古すぎるか・・・
流川にあるあのキャバレ−とは違うけえのォ。言うとくで(笑)
ワシ?子供じゃったけえ入れてくれんかった記憶がかすかに残っとる・・
273名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 01:28:34 ID:4khNL8kA
キャバレー、覚えとるよーね。 庶民の憩いの場じゃったんじゃろーね。
わしは、親父が看板書きよったけー、紙屋町の広栄座(今のサンモール)
に住み込みで育ったんよ、ストリップもしよったけーね、楽屋に入ったら
裸のおねーちゃんがいっぱいおってね、赤ん坊の頃はその踊り子さんに
よー抱かれとったらしいんよ、ほじゃけースケベなんかもしれんわいね。
274名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 03:40:29 ID:krXPNjVw
月世界か〜。うちの母が働いてたみたい(昔聞いた記憶なんで曖昧)
1975年頃に深夜託児所に預けられてた記憶があります。
父が酒乱で働きもせず酒浸りで母がキャバレーで働いてました。
託児所からの帰りにポプラ?でお菓子かってもらうのが楽しみでした。
広島市のコンビニってポプラが最初ですよね?
1975年頃てポプラあったのかな?赤い看板の店の記憶があるのですが・・・
275名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 07:38:48 ID:uM4ymyJA
ポプラは広島が発祥の地で今でも本社が有る。
でも7-11やファミマに押されて少なくなったような・・
頑張れ広島の企業!
276名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 10:32:42 ID:JKXXxR2U
>270
楽々園かあ〜、プラネタリウムは憶えとらんけど、プールで泳いだり
ジェットコースターに乗ったりしたのは憶えてますよ。
それから、パットパットゴルフはいつまであったんでしょうか。
277名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 11:07:34 ID:sBbIoyO.
藤垂園、吉見園、旭園、海老園、楽々園、この園というのは、
いわれというか、由来はなんなのですか。
278名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 11:39:57 ID:mSZYTT06
昔、いしづちって言うコンビニがあった記憶がある。
279名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 12:19:06 ID:eDP1QtQk
五日市の八幡川沿いにまだあったような。
280名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 16:56:30 ID:Jo7r0prM
ポプラは日本最初のコンビにだ、という説もあるよね。確か1972年創業のはず。

>>277
関東大震災のあと、住宅過密を解消するため、郊外の私鉄沿線に
ヨーロッパの地方都市を模倣した田園都市の建造が流行した。
東京の田園調布はその代表。

楽々園などは、それをマネして広島電鉄などが宮島線沿線に開発した住宅地。
281名無しなんじゃ:2005/02/27(日) 23:08:09 ID:cw2gDmGo
昔宇品西の通り(現フタバ図書の前の道路あたり)に電車が走ってたというのを
親から聞いたのですが本当ですか?
それは宇品から何処へ行けたのですか?
282名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 00:05:09 ID:ex62TTD6
出島
283名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 00:07:08 ID:o8d69QnQ
フタバのとこは昔は海だったと思う。
ひとつ東の通りが昔の土手でその土手の東下に単線で専売局前から
向宇品まで走っていた。通称堤防下線。御幸橋は1915年開通時
は徒歩連絡、1919年に御幸橋軌道専用橋ができて直通運転開始。
1935年に現在線に移設、複線化。
284名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 02:08:20 ID:x7gCt9CQ
月世界・・なつかしや〜。銀色の建物だったっけ。
子供心にあれはなんだろうと思ってみてました。
夜中にあったチャイナタウンのCM、ロンドンのCM。
あと、何するところか知らんかったがサンゴショウ、コショウ。
285名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 08:30:28 ID:VLYmmdDU
>283
ほうよ。海でした。ベイシティの南側道路のすぐ横が海であの奥の角にはいつも大きなセメント船
がヘサキを道路に突き出していたものです。
また、そこから南はすべて海で小さな内航船が付く岸壁になっていました。
それとフタバの前はすべて外材置き場で中へ入るとサソリがいるので絶対入るな!と言われていました。
自分が思うにはこの宇品と段原界隈が一番変貌したと思うのですがいかがですか??
286名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 13:57:26 ID:HKQ.yDFc
草津・井口や、安佐南区一帯の変貌もすごいよ。
287名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 14:11:24 ID:NDU7T6/o
昔、緑井にひょうたん池ってあったよな。
よくザリガニやらエビをとっていたものだ。
288名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 20:43:12 ID:AYeg19Rg
緑井といえば、プローバの向かいあたりにプールがなかったっけ。
289名無しなんじゃ:2005/03/01(火) 19:26:49 ID:V4QH6Fzg
>>280
http://www.poplar-cvs.co.jp/profile_history.html
76年創業

ところでFC1号店が本浦店らしいが、本浦のどこにあったんだろう。。。
290名無しなんじゃ:2005/03/01(火) 23:40:24 ID:W7KAkEJs
俺は古江にザリガニ獲りに行ってたよ。三輪明神の下あたり。
今はマンションやら駐車場やら・・・
291名無しなんじゃ:2005/03/02(水) 15:47:58 ID:x.FxWUAM
>>289

東本浦町の交差点にある店のことか?

もっとも、直営店は1980年前後から市内各地に展開していたし、
それ以前にも、流川で「ナイトショップ」として経営していたはず。
292名無しなんじゃ:2005/03/11(金) 00:05:28 ID:HnwUxSeo
>>291
>流川で「ナイトショップ」として経営していたはず。

流川のナイトショップって、何か怪しい香りがする店が
始まりだったのかポプラって・・・。
ナイトショップ”いしづち”なら知ってるよ。
293名無しなんじゃ:2005/03/15(火) 19:26:22 ID:/y5Mzqo6
懐かしの〜
この前市内のヤマダ電気に行ったんよ、
昔はイズミやったんよの〜よく上で飯食ってた覚えがあるんよ〜
294名無しなんじゃ:2005/03/15(火) 21:35:44 ID:p9ZKojgc
>>291
本浦店というのは現在は存在していない模様。
東雲の国道沿いにあったポプラだったのではと推測。
295名無しなんじゃ:2005/03/15(火) 22:05:21 ID:J0/5VrAI
取り合えず次スレ立てましたのでよろしく。
昔の広島市内を懐かしもう…5
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1110891698&LAST=50
296ななしや長介:2005/03/15(火) 22:09:57 ID:89R4DO6M
>>295

次のスレも一生懸命頑張ります!

ごきげんよう!!
297名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 18:04:26 ID:621J/guc
昔の広島市内を懐かしもう…5

http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1110963646

昨夜立てたままほったらかしていたら即効で落ちました。
すみません。再度立てます。
298名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 19:08:36 ID:621J/guc
次スレ立てたし埋め立ててもいいかな?
299名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 20:31:40 ID:U86/DeuQ
どないすりゃえーんじゃ。
300名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 20:51:57 ID:qTZcd2L2
六虫っぽく300