1 :
名無しなんじゃ:
2 :
現役3年:2004/09/13(月) 23:22:41 ID:/bpVsJOc
情けない。日々毎日、ただの「縛り」学校になってくことが凄く悲しい。
ここはよく甲子園に行く某私立か、と思うくらい、
バス停や消防宿舎の前から、叫び叫び、従わなけりゃ言い争い、
時には「おまえは893か」と言わんばかりの声のかけ方。
こんな学校だったら、俺は頑張って国泰寺にでも行った方がよかったと思う。
俺の憧れた古市はどこに行ってしまったの?・・・
生徒指導部のあの姿を見てると、悲しくなるばかりだ。
ただのよい子ちゃんの集まりにして、合格率上げたいだけなの?
今の中学生がだんだん古市を選ばなくなる理由は、ただ学区が変わっただけなの?と思う。
わざわざ坂上って、この学校にくる意味って・・・?
今の古市は、g園北と何が違うんだ?
そりゃ服装があまりよろしくないのは自覚してる、けどあんたらに従いたくない。
あんたらの気分だけで指導されても迷惑じゃ。
今の古市は、胸を張って中学生に薦められないことが悲しい。
3 :
GIZELE:2004/09/14(火) 17:46:11 ID:X4fleF/I
さっきpart3で書こうとしたんでスレッドエラーになった(爆)
>>前スレ298
体育祭当日に紹介されると思うんで、そのときに注意して聞きます。
>>前スレ299
ネット上のいろんなところで紹介されてるんで名前出してもいいと思うが
居升さんね。あえてクラスは伏せる。彼女がいとしのヒナゴンに出るというのは
ご存知かどうかってのは分からないですが、まあ彼女はこの夏の撮影のみなんで
今は普通に学校にきてます。知ってましたかね。
>>2悲しいけど同感です...
4 :
名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 18:41:38 ID:N5up6mpg
そのCDもっとるよ。
漏れは知らんが「素敵な宇宙船地球号」つー番組か何かでやってたゾ・
もしくはやってるぞ。
曲名「ユニバース」
マリンバを四本で叩く三村ななえの曲だべさ。
貸してあぎょっか?
5 :
名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 18:48:32 ID:N5up6mpg
4は前のスレの返答ね。
>>2漏れもそう思う。
つか古市のウレというのは校則の緩さや文化祭体育祭くらいだろ。
それが一つなくなった。そりゃあ中学生も選ばんだろうな。それならちょいと
頑張ってM高で、それが駄目なら他の市内六校に行くダロ。
古市を貶すわけじゃないがこんな毘沙門の山の上に立ってる田舎学校は特別な
理由がないと選ばんよ。少なくとも漏れが中学生のときはね。
漏れも国泰司に行けばよかった。
そりゃあ漏れもシャツだししたりしとるけどさ、その分勉強も頑張ってんだし、
ちょっとは大目に見てほしい。
ポロシャツは出して着るもんだ。
6 :
名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 21:14:40 ID:8mdKTbKE
>>5ポロシャツ中に入れるの抵抗あるよな。分かるよ。
ところでそのIDいいね。
7 :
名無しなんじゃ:2004/09/16(木) 19:45:33 ID:wMDsLags
8 :
名無しなんじゃ:2004/09/16(木) 23:35:07 ID:Qd5AKMKE
>>2と自分では何もしないよい子ちゃんが申していますがw
9 :
GIZELE:2004/09/18(土) 17:30:11 ID:vop.Y/xI
>>4どーも。しかし聞いてみたらフォークダンスではなくて
2年生女子のダンスの曲でした。
10 :
名無しなんじゃ:2004/09/18(土) 17:52:04 ID:mYA4RpbM
>>8つまり君はシャツ中に入れて服装びしっとしてる良い子ちゃんなのねvv
ありえん。
>>9じゃろ?おれらユニバースなんか曲なかったもん。
ダンス踊るぞぉぉぉぉ〜〜
11 :
名無しなんじゃ:2004/09/19(日) 14:21:08 ID:ut55wHFI
現役女子なんですが確かに朝の服装指導は行き過ぎだと思います。
朝、遅刻しそうなのでダッシュしていると、「スカート下ろしなさい!」と引き止められ
結局遅刻しました。
そりゃあ服装も大事ですけど、生徒が遅刻してでも服装正したいですか?
それが“安古市らしさ”なんですか?
(もちろん遅刻ギリギリで行く私も悪いんですけど…)
あと授業開始時にどうして起立する様になったんでしょうか?
3年の私にとって非常に慣れないし解せない行為なんですが…。
12 :
名無しなんじゃ:2004/09/21(火) 17:20:02 ID:Hb3/jLbw
体育祭乙でした。
服装指導にしても起立にしても、何がしたいんか全く分からん。
生徒に高い質を求めるなら、教師や授業の質も少しは上げるべきじゃないのか?
自己満足な文章を羅列したプリント配って終わる授業や
訳の分からん思い込みで怒鳴り散らす教師をどうにかしてくれ。
13 :
名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 16:47:07 ID:o2fofP8o
体育祭は・・・体育委員長がネ申!
いやもうネタかと思うほど微笑ましかったね。
>>12ワロタw
割とガイシュツだがトリビア
T先生は以前・・・
背の低い生徒に向かって「起立しろや( ゚Д゚)ゴルァ!」
と言ったことがある。
・捕捉トリビア
そのあと全く謝らなかったw
14 :
名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 21:49:40 ID:cy4yNl0I
>>13あの体育委員長は真性のネ申だろ?
そのT川先生ネタを知っているということは現役ですね?
15 :
名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 01:38:47 ID:UvNs8tv.
先生ら地域とか保護者にビビり過ぎ。
もっとのびのび仕事できるといいのにね。
16 :
名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 17:28:57 ID:FTk5f4h.
あー危なかった。
無茶だって。
生徒の安全をもっと考えて!
17 :
名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 20:53:37 ID:jais610A
>>2自分は甲子園によく行く某私立の現役3年なんですけど
俺らと比べれば
古市はまだまだかな〜り甘いねw
このあいだ体育祭に行ってつくづく思ったよ!笑。
おおやけの場で応援団の人みたいに髪ツンツンなんかしてたら
ソッコーしばかれるし。。。
(まずあそこまで髪を伸ばすのが無理…)
まあ俺らみたいな学校よりはマシだと思えば、
少しは気休めになるでしょう☆
18 :
執行部OB:2004/09/29(水) 21:16:44 ID:NlqxAFJ.
安古市生の服装がきちんとしているとは言えない。それは確かだと思う。
でも、聞いたところによると、ちょっと前まではもっと悪かったらしい。
それでも先生方は、今のように押し付けるだけではなく、生徒の自主・自律の精神を尊重して、
またその精神を教えてくれていた。そして、俺が知っている、学校を変えようとした先輩たちは、
自分の権利を主張する前に、まず自分が課せられた義務を果たせる人間であることを示す人達だった。
安古市生なら、すべて自由であることは、すべての責任が自分達に負わされることを理解してほしい。
安古市は単に校則がゆるかったんじゃない。この精神があったからこそ、安古市たりえたんだ。
校則がゆるいことに甘んずるだけでは、ただの不良校である。
ご理解願います。
p.s.委員長に二代前みたいにシャウトしてみろとは言ったけど、
まさかあんな技を繰り出してくるとは・・・。よくぞここまで成長した、A.Y.。
19 :
名無しじゃけー:2004/09/29(水) 22:27:06 ID:KaxK53zs
18に禿同
こんなことをいう奴がいたとは。
古市もまだまだ捨てたもんじゃないな!
20 :
全スレの1:2004/09/30(木) 17:10:58 ID:RUwYzkL2
うーむ、みんな結構気付いてんじゃん
時代の流れってのもあるんだろうから元の古市に戻せってのは言わないけどさ
モレはすごく古市にいたのが楽しかったしさ、人間的にも大きく成長できたし
こんな経験を大好きな後輩みんなにしてほしいって思ってたけど
それもなんやらゴチャゴチャになってきて・・
モレの愛した古市はもう望めないのかって思って
次スレ立てることも放棄してたら立ってたな
>>1さん乙でつ!
こんだけ気付いてる香具師がいるんだからなんとかなるんじゃない?
ちょっとの勇気で行動なんて起こせるさ
別にモレらの頃の真似をしろってわけじゃなくて
俺達の最高の高校時代を俺達がつくるんだって気持ちが大事なんじゃないかな?
現役生諸君。楽しみたまへ〜
21 :
名無しなんじゃ:2004/10/02(土) 22:17:53 ID:i/enboyk
とりあえず皆やることやってから、生徒指導部に文句を言うべきだよな…
と思う現役三年生です。
大体去年はもっと「やり方が違った」とか「最近は怖すぎ」とか確かにその通りだけど、
それは去年までのやり方で生徒が服装を直さなかったから厳しくなったんだと思うんだけど…
今の生徒がもっと指導の仕方を変えてとか言ってもそれは今のだらしない格好を無理やり押し通すための
わがままに聞こえる。
もし生徒指導が優しくなったら生徒の服装はよくなるのか?
きっともっとひどくなる気がする…
生徒もじゃぁやることやろう!ってなる昔の生徒ではない気がする。
だから生徒の発言権もなくなるし、なんとなく先生の言うことを聞いてる振りしてやり過ごす…
(まぁ昔の会長の力もあったとは思うけど…)
こんな匿名掲示板に書き込んでもあんま意味ないかもしれないけど、
もし誰かがこれ見て少しでも考えてくれたら少しは学校がよくならないかな…
とか思ったりしています。
22 :
名無しなんじゃ:2004/10/04(月) 02:23:29 ID:nTLp/FSY
前スレで見たけど、K先生って4回目なんですか!
今回で3回目だと思ってました。
今回のお相手は、卒業生で現在看護大学(廿日市?)に行っている子でしょ?
卒業生ばかりに手を出してて、今の奥さんも不安じゃないのかねぇ
23 :
名無しなんじゃ:2004/10/09(土) 18:33:49 ID:yblf5tq6
不安なことを承知で結婚してんだからしょうがない…
でもそれじゃあ浮気性だなぁ。
今の奥さんって、今年の卒業生ってこと??
24 :
名無しなんじゃ:2004/10/10(日) 00:25:06 ID:X3Ui1K/Q
>>23奥さん、家族から勘当されてるらしいね。
まああんまり第三者が口出しする事じゃないけど。
25 :
名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 18:29:12 ID:rGrEOe0.
(,,゚Д゚)∩先輩質問です
修学旅行に64とかPS2はもっていっていいんでつか?
26 :
名無しなんじゃ:2004/10/18(月) 19:42:51 ID:ywHqwYjE
27 :
sage:2004/10/18(月) 20:57:46 ID:Q7ccO4Vg
28 :
名無しなんじゃ:2004/10/29(金) 19:08:04 ID:5BpzLQ2I
しかしK先生ってよっぽどの女好きなんだな。
男だから分からなくもないけど、卒業生ばかりに手を出すのはどうかと思う。
単なる「女ったらし」だと思われても仕方ない。
PTAも知ってるだろうに何も言わないのかね?
29 :
名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 12:01:44 ID:xsOWExPk
>>25俺らはPSOne持ってった。
あとは麻雀がオシシメ。
と、来年の生徒に向けて言ってみる。
30 :
名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 22:53:02 ID:U8rCpoTY
>>28小指がー!
冗談だ。
我らの英雄、Tに栄光あれ!
31 :
名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 23:03:35 ID:U8rCpoTY
32 :
名無しなんじゃ:2004/12/08(水) 16:42:45 ID:M01NUfZo
白組応援団の「白虎」っちゅう演舞、まだあるん?
自分らが2年の時に団長らと作って、
卒業した年の応援団が続きを作った思い出の演舞なんじゃけど・・
ちなみにあっしは、1992年3月に卒業した者です
台風19号の時は、応援団の練習中でありました
一番ヒドクなりかけの時に教師に帰宅を促され、
女子をバス停のそばの家の車庫に一旦非難させつつ、
男子が雨の中バスが来るのを待って「バス来たでー!」なんてやっておりました
2コ上に魚住先輩、同期に戸田さんがおりましたが、
放送室には比較的出入りしていたものの魚住先輩とは部活が違っていたので
対面履歴記憶になし(人生最大の不覚)
戸田さんは色黒だったのであまり興味なく、
むしろ他にカワイイ子いっぱいいるじゃんなどと思っておりました
なにがどうという事はありませんが、
自分の子供にはあんこいちは勧めないと思います
以上、チラシの裏でした
33 :
名無しなんじゃ:2004/12/08(水) 17:35:08 ID:NQ1.Zhkg
現役1年。
まだあるよ…うん。
明日から試験です。 数学と保健。
某先生からねぎらいの言葉を貰った勇者接点(略)に乾杯
ほうか、まだあるんか
なんか嬉しいな
試験といえば2学期中間の時に鈴鹿にF−1見に行って月曜日に直接学校へ
頭の中、セナとプロストの接触を目の当たりにした事だけが駆け巡って
地学5点だった・・
モホ面をホモ面と言ったあの先生、もういないんだろうな
「あんたの方がよっぽどホモっぽかったぜ」
久々に来年の文化祭は覗きに行ってみようかな
それでは試験、適度にがんばりや
長々とお邪魔しやした
35 :
名無しなんじゃ:2004/12/09(木) 22:23:43 ID:ywo49G6o
今そんなことしたらあの先生に処刑されそうだ…
明日は古典と英語と理科α(科学)ですよい
36 :
名無しなんじゃ:2004/12/11(土) 13:16:50 ID:n8Om13hs
科学→化学
製作者by音DO
37 :
名無しなんじゃ:2004/12/11(土) 22:16:27 ID:pofNzv5E
OC50切ったら進路指導室送り宣言されました
た す け て く だ さ い !
38 :
名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 09:24:58 ID:fnRIVY6.
1-1か?
39 :
名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 11:39:19 ID:t30hinNQ
ナインボールだと予想
40 :
名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 00:42:33 ID:3iH5UmBI
明日はスーパー漢字タイムです。
漢字の弾幕が恐ろしいですよ全く。緋蜂じゃないんだから。
大人しく勉強してるけどね。
41 :
名無しなんじゃ:2004/12/13(月) 15:42:21 ID:3iH5UmBI
あまり弾幕じゃなかった。
明日は運命のOCテスト。
血 戦 で す
42 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 13:31:33 ID:HbTzFAoY
うっ…ウボァー
43 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 21:30:18 ID:8kkYb1eU
めっちゃ難しいやんけ。
K先生どーしょー
44 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 22:04:44 ID:HbTzFAoY
k先生「そのような勉強で勝負する気か? なめられたものだ!」
45 :
名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 01:03:18 ID:HFDw0IhU
ぬるぼ
46 :
名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 01:40:58 ID:WDIh3gxg
47 :
名無しなんじゃ:2004/12/15(水) 23:08:43 ID:HFDw0IhU
スピーチ接近キケンキケンキケン
48 :
名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 00:14:51 ID:m4wMi4oY
うはwwwww覚えられねwwww
49 :
名無しなんじゃ:2004/12/16(木) 23:20:42 ID:4FERWYtQ
頑張れ後輩〜!!
なんか、どんどん古市おかしくなるんだね。
読んでて哀しくなってきた。
はあ。
あたしが入学した年に、校長が変わって、そっからおかしくなったんだけど。
そんでその人はあたしらの卒業と同時に定年。
だから今の校長とか知らないんだよね。
そんなに服装のこととか厳しく言ってどうするんだろ。
なんか、本末転倒な気、しない??
「自由」って「何でもしていい」わけじゃないことぐらい、わかるでしょ。
それなのに押さえつけて。
それとも今の古市生は、それを分かってないのかなあ・・・・・。
そうとは思えないんだけどなあ。
なんだか哀しい。
ちょっと前のことなのに。
校長変わると、学校の方針も変わっちゃうからねえ。
50 :
卒業生A:2004/12/17(金) 00:26:25 ID:joQqCOk6
はじめて書き込みまーす。
49さんは私と同級生っぽい!!
ほんと、最近の古市は、噂聞くたびに暗い気分になるよ・・・
この前学校に遊びに行ったら
私がいたころとはまるで雰囲気が違ってて、
生徒も先生もどよーーんとした感じでした(泣)
古市らしさがまるでない!
ほんと、後輩たちにはがんばってほしいなぁ・・・
51 :
名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 00:53:19 ID:5p6ZaYbc
むりぽ…スピーチとか小論文とか小論文を読めとかうほっほほー
明日は熱く激しくセクシーなスピーチ本番です
52 :
49:2004/12/17(金) 01:57:35 ID:CdZU1NgM
>卒業生A
ほんと??
びっくりなんだけど(笑)
今年21歳になったなら、同じよ。
今広島にいないから、そんなに古市いけないからわからないんだよね。
どよーんとしてるなんて・・・・。
いい先生もいたのにね。
あーあ。
もうスカート誰も短くないのかなあ??
スカートの下にジャージはいてる子なんていないのか(笑)
>51
頑張れよ!
じゃないと後悔するぞ。
やれるだけやったほうがいい。
道が開ける。
わざわざ自分から道を狭める必要はないっしょ!!
53 :
名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 16:42:27 ID:5p6ZaYbc
さてさて…
平均:40周辺
追試ライン:70以下
ほんと古市は(ry フゥハハハァーハァー
54 :
名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 17:43:16 ID:UZ.UvfGo
9組?オア1組?
55 :
名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 21:28:14 ID:5p6ZaYbc
になすなせら組
56 :
卒業生A:2004/12/17(金) 23:25:17 ID:joQqCOk6
>>49=52
おおおおーーっ、すごいっ!私も21歳よっ!
なんかね、先生たちも疲れきった感じで
私らのいた頃の雰囲気はまるでないよ…
文化祭もあんまり盛り上がらないらしいし、
進路指導室のドアに
「入るときの挨拶の仕方」みたいなのが貼ってあったり、
もちろんスカート&ジャージなんて許される雰囲気じゃ…(/_<。)
うー、、私の青春はいづこへ・・・
57 :
名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 00:07:34 ID:M/nbHy6o
昔は楽しかったんだね…
58 :
52:2004/12/18(土) 03:32:26 ID:TJuRaKEU
>卒業生A
まじ??
すごくね??
間違いなく、卒業アルバムに載ってるじゃん(笑)
何組でした??
あたしは1〜5組のどれか(笑)
先生も突かれきってるって、一体どんな学校よ?
怖いな〜。
今年は顔出すのやめようかなあ・・・・。
お世話になった先生、もういないし。
やだねえ・・・・・。
昔つっても、3年前なんだけどねえ・・・・。
59 :
名無しなんじゃ:2004/12/18(土) 12:32:07 ID:LzUUyadQ
ノォォ…3年間でそこまで変わるとは
60 :
52:2004/12/18(土) 18:18:51 ID:eGEQDAAE
恐ろしいね。
でも好きだった先生は、いなくなってるのが現状かも。
61 :
卒業生A:2004/12/19(日) 00:55:55 ID:ut55wHFI
>>52さん
なんと!私も1〜5組のどれかだよ。
きっと顔見知りだなぁ。これ以上は特定せずにおこう(笑)
今どの先生がいるのかよくわからないんだけど、
いい先生はどんどんいなくなってるよね。
こうやって伝統が失われていくのね・・・
62 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 02:25:51 ID:Odfu5NwM
伝説の先生なら未だ健在だよぅ
………。
63 :
52:2004/12/19(日) 03:21:15 ID:XhH84LNs
>卒業生A
すごい!偶然過ぎる(笑)
え?どっちかってーと、あたしは特定したいんだけど(笑)
ダメ(笑)?
あたしは2組だったよ〜
伝説の先生って・・・・・上にいっぱいでてきてるK先生?
あたし結構仲良かったんだけどねえ。
いい先生だと思うよ。
怖いって言う人が多かったけど。
64 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 10:58:30 ID:Odfu5NwM
確かに面白い先生だけど彼の望みは相当高いような…
語学ってのはそういうものなのかもしれないけどライン70は辛い
65 :
52:2004/12/19(日) 17:50:18 ID:BgMAW/iE
あー・・・・なるほど。
あたし、英語すっごい嫌いでさ、高校時代全くできなかったよ。
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、予備校に1年間行って、そこでやっと英語、理解できるようになった。
学校の先生と予備校、塾の先生と比べると、「勉強を教える」という部分においては、予備校の先生の方がレベルが高い。
予備校とかの先生ってのは別に公務員じゃないから、解雇されるのなんて簡単だからね、やっぱり熱の入れようが違うと思う。
よければやっぱそれなりに評価されるし。
学校の先生は良くも悪くも公務員だからね。
保障されてるから、やっぱね。
66 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 20:03:31 ID:7yWpXfAY
おまいら考え方がガキだな〜やれやれ
67 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:10:34 ID:iCWuINfQ
よし!明日も気張っていくぞ!
68 :
52:2004/12/19(日) 22:37:50 ID:FBySPnDU
頑張って!
あたしも大学で試験だー・・・・・。
69 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:43:22 ID:iCWuINfQ
ちょっくら某室へ行って来るぜフゥハハハァーハァー…
70 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:47:15 ID:eYe5K9vo
古市の文化祭、体育祭の盛り上がりは最高!!!らしいけど、場所が山の上。
M高校は行事がいまいちらしいけど、校則ゆるくて場所もぃぃ。
校舎もきれい。
中3なのにいまだに迷ってます…。
古市生の方、意見をください!!!!!!!!!!!
71 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 22:58:00 ID:iCWuINfQ
先生、それじゃ誰も引っかかりませんよ
72 :
名無しなんじゃ:2004/12/19(日) 23:49:17 ID:iCWuINfQ
本当に中学生だった場合のために。
英語ができないなら無理。
73 :
名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 16:47:47 ID:5JYu3E2E
/:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::人::::::/
(二二二二二二) ○ < ジングルベイベー!
l l''|~ ___;;、_y__ lミ; 追試落ちには1センチ課題を
゙l;|'ヽ `'",;_,i`'"|;i 70点以上には壮絶なプレッシャーをプレゼント
゙j⌒ rーj⌒ゝ ーー--;;,,
,r''i( ,,,`ニ" ソ::`:ヽ:::::::::::'⌒ヾ、
/:::::::`i,,, ,, ,,ノ::::::::::l::::::::rー ∽. ヽ, ホント OCはヘヴンだぜ!フゥハハハーハァー
/::::::::::::::::::`ー、 r ':/::::::::l''""U| ̄| ̄| ゝ
|::::::::::::::::::::::::::::'ヾ:ソ:/:::::::::::.| |課題.|ソ
l l::::::::::::::ヽ:::::::::::::::| :.:|:::::::::::i  ̄. ̄
゙l゙l:::::::::::::::::l::::::::::::::|:(,_,)::::、::j. v〜.ーァ
| ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::|:.,-、::::::::i. ) .::::(
/"ヽ:::::::::::::::::'j::::::::::| 'ー':::::::ノ ,,,/"''''''''''''⊃
/:::::::ヽ::::::::::::::::ー──''''''''ミ'''ミ ` ゙,j"
74 :
70:2004/12/20(月) 21:34:54 ID:M1mJan1s
英語はあんまできないですね…。
学校のレベルなら完璧に近いんですけどね〜。笑
私立は工大附属の問題で七割とるのがやっとです。
古市でこのぐらいのレベルは通用しますか????
ちなみに私は中学生ですから!!!!!!!!!
75 :
卒業生A:2004/12/20(月) 22:14:32 ID:vZTwAoSw
>>52さん
ええっ、2組?ますます近い。。
私はあなたの隣のクラスだったです・・・
ちなみに70さん、
私はM高校生のカテキョしてるけど、
あそこはきついよ・・・週末課題多すぎ。
古市の英語くらい(それ以上かも?)数学ができないと無理。
まぁ、行事は間違いなく古市の方が勝ちかな?
昔に比べたらあんまり・・・みたいだけど。
76 :
名無しなんじゃ:2004/12/20(月) 22:15:52 ID:5JYu3E2E
古市には恐怖を体現した先生がいるけどいいの?
77 :
名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 01:03:03 ID:gOR4pd/I
大昔の話をしてすまないが。。
なんか読んでて寂しくなったな〜
安古市ができて少ししてから3年間過ごしたんだけど、
当時の学力レベル的には市内よりちょっと上くらいだった。
なぜかヤンキー?が多かったけど皆頭良かったなあ。大人というか。。
服装は全然自由で昼休みは弁当もって上の公園にいって食って一服。
雨の日は窓から飛び出したところにでて一服。
先生達も臭うぞとかいいつつ胸ポケットをパンパン叩いてニヤリ。
それだけだった。
もはや自由な校風は無くなってしまったのか。。
78 :
名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 17:22:43 ID:m2QJ5Br2
>>77そういうのを無法地帯というんだ。
明日はOC追試だおー
79 :
名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 19:53:03 ID:A/vkSkWk
クリスマスパーティするんじゃあ(嬉嬉嬉
80 :
名無しなんじゃ:2004/12/21(火) 22:25:41 ID:m2QJ5Br2
イヤーン
81 :
名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 15:07:56 ID:LIDgbRkw
82 :
名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 16:19:49 ID:AmsVhrnE
クリスマスパーティしてきたぞゴルァ!
悪魔のプレゼントを貰うのは誰だろうな
83 :
名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 16:44:06 ID:2rD42dH.
何組?
84 :
名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 17:35:31 ID:AmsVhrnE
白組
85 :
52:2004/12/22(水) 18:44:35 ID:TR/CyzOA
>卒業生A
まじ?
じゃあ1組か3組?!
あたし、1組の女の子とは結構仲良かった〜。
友達に「いても違和感がない」とかいわれてた(笑)
3組はあまりわかんないな〜。
でも1組にも3組にも仲良しのこがいた☆
86 :
卒業生A:2004/12/22(水) 23:16:09 ID:SLYJ4jJ.
>52さん
えーと、、、ますます近づいてきたよ(笑)
誰だっ、キミは?
特徴をプリーズ!!
87 :
名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 00:02:33 ID:HU9LaDbs
なんというかいかにも
『しょしんしゃ』
が集まってるなぁ。
馴れ合いは然るべき所で行うべきでは?
88 :
名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 01:07:53 ID:dnTxg4hg
あ、すみません。以下気をつけます。
89 :
名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 13:38:28 ID:etGeAnLI
この変貌は携帯電話の普及が少なからず関わってると思われ
90 :
名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 14:05:52 ID:NpfcOQl.
ゆとり教育も関わっているか
91 :
名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 10:24:29 ID:FcKwaWUA
学ラン組はおらんのか?
92 :
名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 11:30:26 ID:DyAnXUkc
よし、悪魔のプレゼント回避!
…数学Iで3年2ヶ月の過酷な一人旅をげっと
93 :
名無しなんじゃ:2004/12/24(金) 23:13:59 ID:flMbmDbw
K先生は怖いけどいい先生だと思うのは俺だけか?
94 :
名無しなんじゃ:2004/12/25(土) 10:01:13 ID:vVpNgJ92
反応禁止
>>91性懲りもなくでてくる31歳のおっさんです
あんこいち卒業しても就職はピンキリだといういい見本
仕事中にサイト巡れる程度の職場に働いておりやす
一応SEであります(大学は1年でやめたけどな〜〜)
自分は学ランじゃったけん、セミ短ラン・違反ズボンはいとりました
裏地がサテン生地&ハイウエスト10センチ、
ベルト通すとこは総クロステッチ?タッチ?で、もも幅40というバカ丸出しのズボン
当時の彼女はマジメでおとなしい女性じゃったけん、
周りの友達からは「なんであんなんと付き合いよるん?」
と不思議がられとったそうな
期間限定、朝の校門検査にかち合ったら潔く名簿に名前書きに行くふりして
横からすり抜けるのが得意技じゃった・・・
こんなんはいとったけど別に不良じゃったわけではありませぬ
勉強出来んかったのは確かじゃけどね
学校は昼休憩のサッカーしに行くとこじゃ思いよったくらい
朝、寝坊したらサッカーから登校
彼女が風邪で早退するのを偶然見かけて、
昼飯&サッカーだけして見舞いがてらすぐ帰った事もあった
落ちこぼれだな、これじゃ
でもこんなんでも学生生活送れとったけん、相当ヌルかったのは確かだな
軽音楽部員、部室でタバコなんて周知の事実じゃったがオトガメなし
連スマヌ
そういや昔、生徒会室でヤった奴おったよ
あれ以来、生徒会キライになった
自分らだけが何かしよるゆう空気を醸し出しながら
ヤる事やってんじゃんっちゅう感じじゃった
今の生徒会もそんなんか?
97 :
名無しなんじゃ:2004/12/28(火) 23:21:15 ID:ML9Sbeag
98 :
名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 00:02:44 ID:azkDmPHo
わざわざ弁を使う辺りに相当の初心か騙りを感じる
99 :
名無しなんじゃ:2004/12/31(金) 02:53:37 ID:qxqKitgU
100 :
52:2005/01/03(月) 21:53:41 ID:zzSXujFI
馴れ合い禁止?
でもめったに出会えないんだからいいじゃない?!
文系のクラスでしたー、そんで身長150センチ☆
高校って、いつから学校なの?
冬休み明けテストってある??
101 :
名無しなんじゃ:2005/01/04(火) 10:52:47 ID:tiUkHkxA
現役2年です。
明日から学校です。テストも明日からです。
すげーなここ。URLとか貼られてもジャンプしないようにな。
103 :
そこのk:2005/01/04(火) 23:18:14 ID:3XZlXw0g
バレバレの自己レスはやめようや
104 :
アドバイズ:2005/01/04(火) 23:26:49 ID:3XZlXw0g
校則のゆるいのがE人はM高に行った方がいいです。
>>98 >>99では標準語で
君たちの見えている物全てが正解という訳ではないよ
書かれた内容が落ちこぼれの落書きじみているのは認めるが
当時(14〜5年前)のあんこいちには、そういった連中も普通にいた
勉強しか出来ない面白味のない奴よりよっぽど人間味がある連中だった
いや、あいつら勉強も出来たな・・いつ勉強してたのだろう・・・?
どうでもいい話ついでに、
校舎と校舎の間にあるブロンズの考える人の像
あそこ、かなりたちの悪い霊が出るそうだから気をつけて
在学中、後輩達と中庭通ってる時、後輩に泣きつかれた事がある
ってその像まだあるのかな?
↓仕切りなおしの話をどうぞ。
テストどやった?
108 :
名無しなんじゃ:2005/01/08(土) 10:50:53 ID:0BwAFuDE
2年。英語が死んだ。
1年。百人一首無事合格しました。
〜無事終了〜
2001年度卒業生です。
現役のみんな、てすとおつかれさま。
k先生またかーw
あの人は服装のこととか頭ごなしに怒ることは無かったけど、
校内放送が流れとったのに教室がうるさかったときに、
いきなり椅子投げたことがあってアレは恐かったなあ。
いまでも文化祭の打ち上げは河原の橋の下とかでやっとるん?
112 :
ふんで:2005/01/11(火) 23:37:23 ID:1CYx/56s
同窓会館とか食堂ができるって,ホントなん?いま,工事しよん?
>>111河原の橋の下…
最近ポリがうるさいからそれはないですね
あるクラスが騒いでから
川内のガストも安古市生は集団では入店断られます
>>112食堂は本当ですよ
今秋にできるという噂
でも狭いです
哀しき玩具
哀しき自演
食堂できるってマジ?
俺らのおる時に作ってくれよ…
今日百人一首追試の者挙手!
↓以下自演が続きます
センター乙
百人一首突破、と。
俺の名はザ・低空飛行!
微妙な点数を獲得させてやろう…!
119 :
名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 21:16:30 ID:9E1XuBqM
安古市をうける人が安古市の自慢ばかりしてきます。
悪い学校だとは思いませんけど、古市と比べたら基町なんか糞だと言われました。
そこまでゆうほどいい学校なのか?という・・・
宿題の量はどっこいどっこいらしいし、行事は完全に古市だけど
校舎とか環境は基町のがいい。
と自分は思ってるんですが、実際どうなんですかね?
120 :
名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 21:39:31 ID:joQqCOk6
私がいたとき(数年前)なら、
古市を受ける人のように言えたかも。
私よりもう少し上ぐらいが一番良かったのかな?
正直、傍から見る限り、今の古市には
たいして魅力ないように感じる。もとまちもだけど。
勉強ばっかりさせて娯楽を奪っても、やる気おきんだろ。
正直、古市は英語さえ出来ればOK。
122 :
名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 23:13:57 ID:BSZIgJ8w
>>119
去年の3月に卒業した者です。
私が古市を受けたときはそんなにいい学校とは思っていませんでした。
しかし実際に3年間通ってみていえることは、とてもいい学校だったということです。
山の上にあるという非常識なロケーションもクーラーの付いてない教室(当時は無かった)も
今となってはいい思い出です。
学校の良し悪しなんて通ってみないとわからないだろうし、もし私が基町生だったなら
基町が世界で一番の高校だと思っているかもしれません。
自分の選んだ高校です。人からなんと言われようと頑張ってください!
それにしても人様の学校を糞だと表現するような人が
古市を受験しようとしているとは…。
母校が心配です。
>119
122に禿同。そんなの通う人次第だと思う。
古市を嫌な学校と思う人もいれば、最高の学校だと思う人もいる。
おまいさんが基町を良い学校と思えるなら、それでいいじゃないか。
他人の選択を糞呼ばわりするヤシの方が糞だ。気にすんな。
古市は怠けずに自分できちんと勉強すればどこの大学でもいける。
かなりいい学校であると思うが。
125 :
名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 23:29:06 ID:eYe5K9vo
みなさん、ご意見どうもです。
>>123や122の書き込みを見てスカッ!っとしました。
他人が何と言おうと気にせず、行きたい高校に合格して
その学校を自分にとっていい高校にしていきます!
それにしても古市は優しい人が多いですねw
周りの古市受験する人がカンジ悪いんで
古市に人は性格悪いって錯覚してました。
実際は全然そんなことないんですねー。
入れば嫌でも卑屈になるのでご安心を。
127 :
名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 22:46:07 ID:aF0/KmE2
確かに今の古市には元気が無いような気がするなぁ。
128 :
名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 23:11:16 ID:6r7Eel/o
英検乙
放送(18番)聞き取りにくかったよ…気合で解いたけど
せめて「英検中失礼します」とでも言ってくれればなあ・・・
やった18番合ってた
133 :
名無しなんじゃ:2005/01/27(木) 21:07:41 ID:wFSe55Yg
2005/3/28(月)
@広島Cave-Be
「Start!!〜安古市高校卒業ライブ〜」
HI-TEC
MHG
ever after complete
土肥とアンニュイブラザーズ
コンソメWパンチ
Mrs,BIG
fAtste2p
OPEN16:30/START17:00
134 :
名無しなんじゃ:2005/01/28(金) 19:00:34 ID:/0E94oRM
安古市で嫌なところある?
135 :
美奈子:2005/01/30(日) 12:21:56 ID:n2IDYwq6
基町のところにも書きましたが、
私は今中2です。
来年、基町か安古市か国泰寺を受ける予定なんですが、
@学校の設備がいいのは、
基町>安古市>国泰寺の順だし、
A制服が好きなのは
国泰寺>基町>安古市
B学校の雰囲気がよさそうなのは
安古市>国泰寺>基町
なんで迷っています。
どこにしたらいいんでしょうか?
136 :
君ぃ〜ちがうでしょ:2005/01/30(日) 17:42:52 ID:tlf8V8.U
@学校の設備で,あとの2つは逆でしょ
>>135いい大学に行こうと思えば安古市なんじゃないかな。
138 :
名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 19:30:16 ID:C8e1RGn6
>>135基町がいいと思う。今伸びてる高校だし、本通りから
結構近いし。
本通りが近いのをプラスと思うかだよな。
古市だと周りに誘惑もないし、勉強に打ち込める環境にある。
つーか女子の冬服、かなり良いと思うんだが。
140 :
れろれろ:2005/02/01(火) 00:38:47 ID:pepyrCN2
つーかミニ
というか朝の検問止めれ。意味無い上に不快だ。
俺は引っかかる理由もないのに不快にさせられている。
>135
頼むから丸数字使うのはやめてくれ。マカーは読めん。
基町は交通が便利で設備も良い。
古市は交通が不便で設備もあまり良くないが、行事は盛り上がる。
国泰寺はよく分からん。
大学の進学に関しては、基町の人気が上がってるから何とも言えない。
あと、制服はその3校の中じゃ安古市が1番良いと思うのだが。
こんなところで聞くより、説明会や文化祭に行ってみて
直接見た方がいいと思う。百聞は一見に如かず。
行事にどれだけの価値があるのやらw
144 :
名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 19:40:26 ID:S9nRYKgk
>>135俺の彼女は5年前に国泰寺高を卒業したOGだけど、
制服はすごく気に入っていたと言っとるよ。
男の俺から見たら、海田や皆実の方がずっとええが..。
ま、これは好みじゃけんね。
ちなみに俺は観音卒。
145 :
名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 20:22:59 ID:vyO45X5Y
ここ、だいぶレベル下がってるよな。
>>143こういう奴が少ないというか、主流を占めてないのが古市。
だから盛り上がると。
ははは、積雪対策なしかよ!
148 :
名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 22:59:35 ID:QlE2Gg3o
古市って今日とか昨日みたいな日、どうやって学校行くの?
選1がんがれ。
151 :
名無しなんじゃ:2005/02/03(木) 09:47:11 ID:h3TQVpNg
>>148俺はチャリで行った。別に普通どおりについたけどね。
152 :
名無しなんじゃ:2005/02/06(日) 23:35:45 ID:Q3MGjwSA
戸田菜穂より藤森みゆきに会いたい
153 :
名無しなんじゃ:2005/02/09(水) 21:45:44 ID:addF5.AU
現2年。せっかくの今度の3連休、最終日に模試がある。。。
154 :
名無しなんじゃ:2005/02/09(水) 23:09:48 ID:0QJPtLV.
女がチャリ通するのきついって聞いたけど、ほんとですか?
あとバスに1年生は乗れない(乗ってもいいけど先輩が…)みたいな
話を聞いたんですかど、これはほんとですか?
155 :
名無しなんじゃ:2005/02/09(水) 23:26:20 ID:qiujB35s
チャリは個人の体力次第じゃろ。1年でも全然のれるし〜!!
つーかめっちゃ堂々とのっとるし。。。
ここって現役いっぱいいんの??
156 :
名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 03:01:12 ID:ntUJm2Y2
>154
1年生でも余裕でバス乗れるよ。
それにしても古市生バスでのマナー悪いよ。まるで貸切バス。
ちょっとは黙って乗れよ。
157 :
名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 17:00:25 ID:IW1goB/A
>154
女がチャリ通するのキツイっていうのは、毘沙門のあの坂があるからでしょ。
158 :
名無しなんじゃ:2005/02/10(木) 22:31:00 ID:azy3n3/E
>156だって貸切。
卒業生だが、俺らの時は女子でチャリ通しとる奴結構おったよ。
今はどうか知らんが。
160 :
名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 09:09:23 ID:Dr7/Et/k
>159
今もチャリ通してる女子は普通にいるけど
やっぱりバスで来る子のほうが多いと思います。
161 :
ばりたいぎ:2005/02/13(日) 01:07:28 ID:kurF68Nk
広交は赤字路線じゃけ、どうも撤退したがっとるらしい。
土日の便は模試の日も運行してくれんくなったけん(高陽方面)
こいつぁクソ便利悪くなるよねぇ〜
今日中緑井で乗車拒否られたな。
運ちゃん頼むよ。高陽車庫からも一台出してくれ。
おかげで全チャさせられた
利 便 性 に 欠 け る
164 :
名無しなんじゃ:2005/02/16(水) 15:38:03 ID:CwuVSc5.
取り下げして安古市受けようと思うんですが内申と
偏差値どれくらいいるんですか??後英語できないと駄目ですか??
英語必須。超必須。
課題の7割は英語だと思え
166 :
164:2005/02/16(水) 18:39:50 ID:CwuVSc5.
そうですか・・・
ありがとうございます。
国泰寺と舟入より難しいって聞いたんですが本当ですか??
>>164今はどこを受ける予定なんですか?
安古市は入試は結構余裕だけど、入ってからが…って聞いた。
168 :
164:2005/02/16(水) 21:36:02 ID:CwuVSc5.
今は確実にうかると思う皆実をうけるつもりです。
どれくらい当日とるのかも詳しく知りたいです。
それと、願書取り下げがあさってなので悩んでます・・
169 :
名無しなんじゃ:2005/02/16(水) 22:12:09 ID:wo5dMGh.
今日選挙でしたね〜
英語の課題なんてほとんどやったことねーよ。
安古市はいい学校だけど、
そんなに遠くからくるほどの学校じゃないと思うよ。
地元ならまだしも…。
内申が90くらいあって、当日七割とれたら余裕でしょ!!!(多分)
172 :
名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 01:11:06 ID:ci4/boZU
それだと普通の年だと落ちますよ
平均的安古市合格は内申105に当日7割5分
今年は内申の絶対評価元年なので多少変動ありでしょうけど大幅な変動はなさそうです
入試問題の話。
理科は満点取れ。英語は凡ミス注意。国語は9割取れ。
数学は取捨選択で行け。社会はピースフルブレインで臨め
友達内申90とか、ざらにおったけどな。
平均105はないっしょ。
175 :
164:2005/02/18(金) 20:58:09 ID:faLB7bRA
みなさんいろいろとありがとうございます!
内申94で皆実受けることにしました。
今日倍率出たんですが
内申含めて当日どれくらいとれればいいですかね??
176 :
名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 02:17:32 ID:KQKm1AgU
O洲では安古市出願の内申平均105といっているらしい
んでもって、広学?の自己申告データでもおおむね105あたりに平均がある
つまり平均は105±2くらいで妥当なんでないの?
「友達内申90とかざら」ってのは今の高1のことでしょうかね。
倍率低かったですからねぇ。
177 :
174:2005/02/19(土) 03:37:55 ID:.6PtLxJM
一応一番最近の卒業生。
まぁ確かに倍率は低かったけどな。
出願の内申平均が105であって、合否のボーダーラインとは違う。
1.1倍位なら95あれば当確でしょう。90以下でも実力あれば大丈夫。
内申平均≠合否ボーダー
179 :
名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 00:41:35 ID:aeyxjdkU
>>178ヲイヲイ、大丈夫か?
>>176は
「内申平均=ボーダー」
とも言ってないし、
「内申平均≒ボーダー」
とも言ってないように思うぞ
180 :
名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 01:19:54 ID:aLsZ7x7.
181 :
名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 02:10:23 ID:aeyxjdkU
大雑把に言えば「当日点の10点≒内申5点」ですからねぇ。
内申100あっても〜と言うくだりはあなたの頭脳と同じく少々雑ですねぇ。
古市ってなんで人気出てきたん〜?
二年前は割れてたんでしょ?
選抜Vがあったとか。。。w
それだけ騙しが巧くなったということだ。
最大派閥に目を付けられないように頑張れ、新入生
184 :
名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 22:19:39 ID:Cc6GOJe2
これから入る中学生のみなさん、そして現役のみなさん。
高3ですがアドバイスしとくと先生には気をつけなよ…。
今年も生徒にちょっかいだした教師が飛ばされるらしいですよw
基町には現高2〜3ぐらいから抜かされてるだろうけど
行事は本当にアツイから楽しいよ!!
マジか
誰なんだろうな…
186 :
名無しなんじゃ:2005/02/24(木) 22:23:04 ID:qkZgHn0Q
>184 イニシャルとかで言ったら誰なんすか??
>>184時がたてばわかるだろうが、ヒントくださいorz
188 :
名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 21:59:11 ID:em6dOokM
英語の人?
背の高い人?
190 :
名無しなんじゃ:2005/02/27(日) 19:00:44 ID:v3Tynm3k
きっと意外なあの人だよ…
基礎
192 :
現役チューボー:2005/02/27(日) 23:51:22 ID:ntXUquiw
聞いた話、絶対評価とかで、・・・・内申は今年から関係ないらしい・・・・事実上
ってことは、試験ができなきゃだめってことか・・・
これ、マジばな
基礎?
また手ぇ出したんかい。
それは暴力行為オア性的行為どっちの意味なんだ?教えてけれ
194 :
名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 19:52:30 ID:YKk2tPsY
基礎じゃない
195 :
nu:2005/02/28(月) 21:47:29 ID:enC6JOO6
明日は卒業式なり
じゃ誰だ?
ヒントけれ
待て
これは
孔明の
罠だ
198 :
名無しなんじゃ:2005/03/03(木) 01:08:52 ID:k6X6Bk2U
もういいじゃん
済んだことしつこく聞いてんなよ
嫌な思いしてる奴だっていんだから
199 :
名無しなんじゃ:2005/03/03(木) 01:09:48 ID:Mdpn8wKA
そんなやつ、おれへんやろぉ〜
200 :
名無しなんじゃ:2005/03/03(木) 01:14:19 ID:xxti5Yzs
I先生!ご無沙汰してます!!
ん?もう飛ばされたのか
202 :
名無しなんじゃ:2005/03/04(金) 20:28:37 ID:jKdLDBqU
安古市高で一番遠くから通っている人はどこからですか?
朝何時くらいに家をでるの?
203 :
名無しなんじゃ:2005/03/04(金) 23:49:16 ID:kDD2IpJg
俺の知ってる限りでは三次(今期卒業生)
何時出かはシラネ
204 :
名無しなんじゃ:2005/03/05(土) 00:03:25 ID:jENBi.YI
国公立大に受かるには、模試で最低偏差値なんぼですか?
↑広大レベルの。
206 :
名無しなんじゃ:2005/03/08(火) 17:18:15 ID:6u7BqcG.
安古市が倍率割ったのは5%枠割った初めての年だったからだろ
今の古市に通う1、2年はこのスレの18を見ろ
202>三次や吉田からもいたぞ
部活の朝練に出てた奴もいるぞ
205>代○木や河○のHP見ろ
207 :
名無しなんじゃ:2005/03/08(火) 23:35:27 ID:btdW4JFY
ばりたいぎぃ〜
208 :
名無しなんじゃ:2005/03/09(水) 22:24:24 ID:qiujB35s
206>氏ね
( ´_ゝ`)<ソンナコトシカイエナイノカヨー
スタディーサポートってどんなんかいね?判定出るやつだっけ?
211 :
名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 21:28:23 ID:Bcvs/tMU
これからどんな勉強方がいいかとか
算数のマークシートは辛い
ついにとばされるのかw
むしろ今まで飛ばされなかったのが不思議なわけだが。
214 :
名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 22:21:45 ID:N2BqGot2
今日もアルファベットじゃぁぁぁぁ!!!!!!!!!
上の方で先生に注意とかどういう事ですか。。。?
なんか不安です。。。
まぁ、部活やってる奴とかに注意な。何処から何が漏れるか分からないし
>>216 顧問の先生に注意ですか。。。?
安古市はいい高校ですよね??
愚痴はin myselfってこと。反抗は厳禁ですよ
わかりました。ありがとうございます。
私はこれから入学する身の者です。
220 :
名無しなんじゃ:2005/03/19(土) 17:32:40 ID:tL2LStHY
全部の掲示板読みました。。。
221 :
名無しなんじゃ:2005/03/19(土) 22:29:27 ID:AwjHgaFA
なんの報告??
入学する者として少しでも多くこの高校を知ろうと。。。('A`)
223 :
名無しなんじゃ:2005/03/20(日) 10:43:37 ID:.cMCZIp2
広大何人合格したの?
基町に勝った?
旧帝大は負けてるみたいだけど・・
せめて広大だけは・・
224 :
名無しなんじゃ:2005/03/21(月) 01:53:21 ID:py8Zosqo
今年広大受けてる人自体少ないよ。
今年のセンターは英語と生物が難化したから文系は悲惨なことに…
みんな志望を何ランクも下げてた。一発勝負は怖いぜ予想以上に。
先生も容赦なく今まで志望してもない大学に行かせるし。
だからホントにお前ら今からガンバレ!
広大に毎年、学年に約何人くらい受けるんですか??
226 :
名無しなんじゃ:2005/03/22(火) 01:16:45 ID:SLYJ4jJ.
>>224その代わり受けたヤシは確実に受かる自信のあるヤシばかりだから合格率は高い…
という噂がある。
漏れの知り合いは皆広大受かってた。
227 :
224:2005/03/22(火) 12:42:16 ID:MoZTaD0Y
結構落ちてるのもいるよ。まあ全体的に合格率は高いけどね。
広大は今年は30人いくかな〜。具体的にはわかりません。
今年一ツ橋がでたのにはびびった。
228 :
名無しなんじゃ:2005/03/23(水) 00:49:35 ID:Jq5Jh9uc
何で一橋でビビんの?
俺は広大に入ってコンパするのが夢だ
230 :
名無しなんじゃ:2005/03/24(木) 12:14:18 ID:JW5vg9RQ
春休み〜〜!!!
231 :
名無しなんじゃ:2005/03/24(木) 20:40:08 ID:qkZgHn0Q
>229さぞモテないんだろうな
232 :
名無しなんじゃ:2005/03/24(木) 22:52:39 ID:t/I6YCgQ
229に地味にうけたのは自分だけか?
笑えんだろw
>>231いやしかし、モテるモテないとは何を基準に言うんだろうな。
未だ理解できぬ今日この頃。
235 :
名無しなんじゃ:2005/03/25(金) 19:50:56 ID:l8mFSasI
236 :
名無しなんじゃ:2005/03/25(金) 21:30:14 ID:YvOef50c
>234異性ウケするかどうかかじゃないか?
237 :
名無しなんじゃ:2005/03/25(金) 23:31:31 ID:ynhhAjKs
こんな話題で盛り上がる安古市っていったい・・・・。
ところで、各高校の今年の進学実績はいつごろ出るのですか?
238 :
名無しなんじゃ:2005/03/26(土) 20:23:36 ID:olPY172g
なに?文句あんなら来なければいいだろ
239 :
名無しなんじゃ:2005/03/27(日) 01:39:57 ID:WHNjbZ2g
モテるモテないことを語り継ぐには・・・日本存続と人類最大の問題だな
安古市の子らってカップル多いん?
241 :
名無しなんじゃ:2005/03/27(日) 09:07:40 ID:FoDnLkbM
>>240多いんかなぁ。2年は多いと前聞いたけど。
4月から2年の子らのことね。
新聞見た
さー、らいねんもえいごがんばろー
今年だった…
>>241そうですかー。
あんまり聞かんのんじゃけど、学年違いのカップルもおるん?
性欲の奴隷達と日照り組にきれいに2分されてる
日照り組って?
>>246偏差値低い軍団と偏差値高い軍団に二分されているということさ。
古市入って遊び出すと面白いくらいに順位が下がるぞ。
気づいたときには修道大が精一杯という罠。
248 :
名無しなんじゃ:2005/03/28(月) 14:09:22 ID:xA8nZ.xA
>>2442年&3年カップルってことね。おらんのんじゃないかな。
ってか、終業式で先生が話した男女交際の話ウケた。
聞いとるとき、にやけってかんじ。
…男日照り
間違えた。
木百先生乙。
質問攻めで悪いんじゃけど、
安古市の中で何番目くらいまでの順位に入っとけば
そこそこ認められるん??
>253
1位意外は認められないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、20位以内に入っていれば有利だなwwwwww
258 :
名無しなんじゃ:2005/03/29(火) 16:18:46 ID:E.gwYyyc
>>252地域の人から、古市のカップルがイチャイチャしすぎてやれんから、
どうにかしてくれって電話が入ったんだとさ。そんな話を終業式で
話すなんて、まじウケ。まぁそのカップルもどうかと思うけど。
>>257 20位ですか。
テスト結果などで、順位が張り出されるんですよね?
>>259張り出すなんてことしないよ〜。前、三者懇の時にクラスで何位
だったのか教えてもらったことはあるけど。
261 :
名無しなんじゃ:2005/03/29(火) 20:39:19 ID:JnQaKo9k
学年差カップルいますよ??
性欲の奴隷達
>>263年関係なく男からが多し。
しかし学校に通報した住民とやらはよほど辛い失恋でもしたのかね。
毘沙門台の住人はちょっとかわってるw
野球部×な理由 →玉が飛んでくるから
昔は、地元住民が入れないのはおかしいから安佐中枠を増やせとか
とんでもないのもあった
267 :
名無しなんじゃ:2005/03/30(水) 21:26:42 ID:3EV1cuAo
263>女が告らせる。そういう手。
友達の女がですか??
なんかそれ興味深いデス。
269 :
名無しなんじゃ:2005/03/31(木) 19:33:42 ID:fL0CD1HI
>268どういういみ?
263>女が告らせる。そういう手。
↑の女ってのは誰ですか??って事です。
271 :
名無しなんじゃ:2005/04/02(土) 17:16:25 ID:1bab./f6
それは言えないだろ。友達じゃないし
272 :
名無しなんじゃ:2005/04/02(土) 18:30:37 ID:p1ljhZj.
↑見てワロタww
つまりどういう立場の女ですかって意味だろvv
名前を家と言っているわけではなかろう。
新一年生、かっこいい子いるかなぁ〜
275 :
名無しなんじゃ:2005/04/03(日) 00:24:45 ID:VnDNrtO2
次スレはテンプレもしっかりと作ろう(゜∀゜)
276 :
名無しなんじゃ:2005/04/03(日) 09:15:26 ID:oKdJ5tG6
>272↑見てワロタww
つまりどういう立場の女ですかって意味だろvv
名前を家と言っているわけではなかろう。
2ちゃんねらってなんでそんなえらそうなんだろうな
恥ずかし
男女交際禁止でいいじゃん。マンドクセ。
278 :
名無しなんじゃ:2005/04/03(日) 13:50:22 ID:CrKH9mh2
意味がわからん。
じゃあ基町ぱくるか。
279 :
名無しなんじゃ:2005/04/03(日) 14:34:47 ID:oKdJ5tG6
>274本人が告らせるに決まってるだろ
280 :
名無しなんじゃ:2005/04/03(日) 15:34:12 ID:krOWeTxA
わかりにくい文章多いな
クオリティ低杉。
283 :
名無しなんじゃ:2005/04/04(月) 12:12:03 ID:tymfFoLQ
284 :
名無しなんじゃ:2005/04/04(月) 12:16:12 ID:CrTrkKSs
282>ここに何を求めてんの??
入学式7日
1年生、阿蘇まで行くらしいね。
例の先生は今年はどのクラスを持つのやら…先行き不安…
勉強するのに阿蘇まで行くなんて。。。orz
>>287例の先生とは?
英語の。
基礎力
291 :
名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 14:12:01 ID:9Pk9KiBE
今年は3年5組ではないっけ??
次スレ立てる?
立ててよ〜
294 :
名無しなんじゃ:2005/04/07(木) 18:33:40 ID:HtnI4vuA
今年卒業した者ですが。
久々に来たら結構書き込みあるね。
余談だが、自分は3年の時英語のK先生が担任だった。
奴の三者懇談は嫌味しか聞けない、気を付けろ!
成績イイ奴は違うんだろうけどw
立てるから任せて
任せた☆☆
297 :
名無しなんじゃ:2005/04/08(金) 00:51:01 ID:IXBhNraQ
299
300 :
ななしや長介:2005/04/08(金) 21:04:44 ID:oQvRenEE
>>298次のスレも一生懸命頑張ります!
ごきげんよう!!
301 :
名無しなんじゃ:2005/04/08(金) 21:25:33 ID:SfsO/MZg
300get