1 :
お手伝いさん:
あなたのPCでガン・白血病解析のお手伝い
コンピュータ使用時の余剰処理能力が、がん・白血病の治療薬研究解析に役立ちます。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと……。
【なぜがん・白血病解析?】
がんや、血液のガンと呼ばれる白血病は確かな治療薬が存在しません。
タンパク質と結合する分子の組み合わせをのパターンを色々なパターンで解析し、
有効そうなものをピックアップさせるのがUDです。
しかし、その単純作業でもスーパーコンピュータに計算させても約2400万時間
(約2740年)が必要と言われています。そこで、その計算を世界中のみんなの
パソコンで分担しようというのがこのプロジェクトの目的で、すでに数万人が参加しています。
2chでも公式にこのプロジェクトを応援しています。(2ch内でも2万人参加)
・2ちゃんねる管理人ひろゆきのコメント
http://www.2ch.net/ud.html(ただし、現在、プレステ配布は行っていません)
(注意)1、UDは白血病だけではなく不治の病、がん解析も行ってます。
2、現在は上記の2740年分の解析(Phase I)がほぼ終了したため、ターゲットを
4倍に増やしてさらに解析中(Phase II)です。
実際にUDをすると言っても、身構える必要はありません。
UDソフトをインストールすれば、あとは放置でOK。
UDソフトはPCが電源ONの状態時に勝手に作業をしてくれます。
しかも、他の作業をしている時、(2chを見てる時、メールを書いてる(読んでる)時など)の
余ったCPUパワーを使用するので、他の作業をしてもその作業が遅くなるなどの影響はありません。
2 :
名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 19:31:57 ID:YHa/0mFk
3 :
名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 19:37:08 ID:YHa/0mFk
4 :
名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 19:42:17 ID:YHa/0mFk
とりあえず、中国板でチームをつくらないか?
名前(なんでもいい)のあとに、@cyugokuをつけてみよう
5 :
名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 20:00:09 ID:c2Cv.dOo
残念ながらここで宣伝するのは板違いです。
削除依頼だしといてください。
6 :
うぢう:2004/05/16(日) 20:17:04 ID:OYYaE5us
7 :
名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 21:10:06 ID:YHa/0mFk
今、鯖が落ちてるよ_| ̄|○
8 :
中国地方管理局:2004/05/17(月) 01:45:56 ID:uKDWle4c
存続特認します
9 :
名無しなんじゃ:2004/05/17(月) 02:12:40 ID:Vahb9GFw
良いんじゃない?こういう宣伝は!
WIN版のソフトしかないのは、どうかと思うが。
素晴らしい!でも名前は@angelが良いな。
たまには良い事をしよう!!
10 :
名無しなんじゃ:2004/05/17(月) 07:31:34 ID:3qplz6OA
プロレス板から移籍しますた
Team2chにいるヤシ、IDに@cyugokuにかえよう。
11 :
名無しなんじゃ:2004/05/17(月) 23:25:10 ID:Avj.79TE
いや〜、@angelが良いな。
12 :
名無しなんじゃ:2004/05/18(火) 08:02:32 ID:89SKGuzY
あんまり関係ない名前だと拒否られるかもよ
P43Gは凄いっす、早いっす、CPUの50%しか使ってないっす
13 :
名無しなんじゃ:2004/05/19(水) 01:04:52 ID:xeqBUa/c
おれはマックだから無理。
14 :
名無しなんじゃ:2004/05/22(土) 23:06:03 ID:SuBe.qu6
俺はモス
15 :
名無しなんじゃ:2004/05/23(日) 01:47:44 ID:JDFgBwek
俺はロッテリア
16 :
名無しなんじゃ:2004/05/23(日) 23:46:36 ID:JDFgBwek
17 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 08:35:42 ID:.M7I3bUg
13〜15
ワロタヨ
18 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 20:57:18 ID:2bJlD47M
名前(何でもいい)のうしろに@machibbsつける方がいいです
現在
板別順位は204位
19 :
名無しなんじゃ:2004/05/29(土) 21:37:51 ID:YgtT0XGc
良スレ発見!
20 :
名無しなんじゃ:2004/06/01(火) 18:21:48 ID:WW5tbOKc
150000ポイント突破記念
21 :
名無しなんじゃ:2004/06/08(火) 21:34:46 ID:kp8hjLCE
宿題が変わったみたいだが、ちょっと固くなった程度かな
22 :
名無しなんじゃ:2004/06/19(土) 19:54:14 ID:GTZpwXw2
1年半経過しますた
23 :
名無しなんじゃ:2004/06/20(日) 13:11:36 ID:BfszurN2
160000ポイント突破
最近の宿題はやおいねえ
24 :
名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 18:15:33 ID:ZXUqpVN2
ha
25 :
名無しなんじゃ:2004/06/30(水) 09:20:52 ID:XFJe1hFI
ちょっと宿題が固くなった
26 :
名無しなんじゃ:2004/07/04(日) 00:56:17 ID:jpBPgF.2
サウンドボードのエラーがOSを巻き込んでフリーズして、
おまけにUDまで巻き込んで宿題やり直し_| ̄|○
宿題完了しても、罰金中で提出できず_| ̄|○
27 :
名無しなんじゃ:2004/07/17(土) 13:36:24 ID:wkXaBNWQ
170000点突破
28 :
名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 17:14:34 ID:Cg/swKBM
CPUの温度は連日60℃越えですよorz
こういうときは、UDsnoozeを使いましょう
29 :
名無しなんじゃ:2004/08/03(火) 22:41:43 ID:.P/Ymgbw
どこまで下がるかな?
30 :
名無しなんじゃ:2004/08/07(土) 03:11:43 ID:dGG.qz/o
おもいっきりさげたろか!?(w
31 :
名無しなんじゃ:2004/08/22(日) 16:52:24 ID:Cg/swKBM
19万点突破
32 :
名無しなんじゃ:2004/09/15(水) 21:26:30 ID:clQkSkQg
20万点軽く突破、21万点突破寸前
33 :
名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 17:07:05 ID:kQQIYS4.
22万点突破しますた
34 :
名無しなんじゃ:2004/10/16(土) 00:23:16 ID:bx40rTG.
いいペースで宿題を返却中
あと一ヵ月半で二年目突入か?
35 :
名無しなんじゃ:2004/10/26(火) 18:36:23 ID:cyio2hgo
24万点突破さげ
36 :
名無しなんじゃ:2004/11/12(金) 17:23:13 ID:FLPFfZag
25万点突破&2年目突入間近
37 :
名無しなんじゃ:2004/12/12(日) 21:25:57 ID:.TM7Om/U
27万点越え
38 :
@swim:2004/12/22(水) 06:15:04 ID:m4enkTOQ
39 :
名無しなんじゃ:2004/12/22(水) 16:33:00 ID:ToW2cWiQ
40 :
名無しなんじゃ:2005/01/04(火) 00:59:06 ID:vTjHaerM
なんだかんだいっても北森は凄いなあ
41 :
名無しなんじゃ:2005/01/18(火) 10:48:04 ID:zi.MkFNg
宿題がセレロン2Gで重たいとは、ちときつい
42 :
名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 20:49:47 ID:uC2MyAYQ
たしかに
43 :
名無しなんじゃ:2005/06/01(水) 21:28:07 ID:LmpDGC2k
?
44 :
名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 22:39:21 ID:v5GTNAPM
白血病など世の中に存在しない!
45 :
名無しなんじゃ:2005/06/27(月) 16:35:28 ID:qEnsxSR6
まじで?
46 :
名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 00:25:55 ID:wqAjCNrA
44に賛同します
47 :
名無しなんじゃ:2005/07/21(木) 19:51:22 ID:u5FO4WMY
つまり原爆でも影響が無かったと?
48 :
名無しなんじゃ:2005/07/28(木) 23:58:48 ID:PMbeqs4Y
どうして
49 :
名無しなんじゃ:2005/07/29(金) 01:51:30 ID:nPwTCqyY
これね前からしたくって 色々んなとこ読んだけど
いまいちやり方がわからんのよぉ。
ダウンロードしてしまえばPCオンラインじゃなくてもいいのかな?
同郷のよしみでわかりやすく説明してくださいな。
50 :
名無しなんじゃ:2005/07/29(金) 11:38:02 ID:XHIVEIaA
51 :
名無しなんじゃ:2005/08/08(月) 10:03:53 ID:quVvQF8E
いやだ
52 :
名無しなんじゃ:2005/08/10(水) 13:02:53 ID:y5g8ZfKo
夏休み みんなしてるかい?
53 :
名無しなんじゃ:2005/08/16(火) 23:39:00 ID:VBXgQ7h.
交尾?
54 :
名無しなんじゃ:2005/08/17(水) 09:48:53 ID:C05F//BM
進捗してるかい?
55 :
名無しなんじゃ:2005/08/23(火) 21:45:57 ID:niOwfBV.
していない・・・
56 :
名無しなんじゃ:2005/09/01(木) 12:49:05 ID:7NBdFIco
よし
57 :
名無しなんじゃ:2005/09/05(月) 06:43:06 ID:X2yMKrf6
これ最近のスレじゃなかったんだ
58 :
名無しなんじゃ:2005/09/12(月) 22:18:39 ID:wGjtBYRw
違うよ
59 :
名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 15:25:29 ID:N5yRINlQ
骨髄バンク登録してる奴いる?
60 :
名無しなんじゃ:2005/09/27(火) 22:36:01 ID:0ZXV/bzY
これってもうスレ違いじゃない?
61 :
名無しなんじゃ:2005/10/07(金) 12:01:58 ID:pAm9QX06
ドナー登録したいけど、血を見ると倒れそうになるので不安。
62 :
名無しなんじゃ:2005/10/10(月) 20:55:35 ID:Ea3xBrpY
骨髄採られるのって死ぬほど痛いって聞いたんだけどホント?
臓器提供カードは持ってるけど、骨髄バンクは怖くて出来ない・・・・。
63 :
名無しなんじゃ:2005/10/12(水) 23:57:43 ID:wGjtBYRw
麻酔するんじゃねーの?
64 :
名無しなんじゃ:2005/10/18(火) 21:47:16 ID:VmDIHY1I
もう一度放射能当てて直せるというのはデマ?
65 :
名無しなんじゃ:2005/10/24(月) 08:17:20 ID:zu2cl7Oo
聞いたことねーよ
66 :
名無しなんじゃ:2005/10/30(日) 19:53:02 ID:1TYVvVeU
67 :
名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 22:50:44 ID:prdRA/3g
本田美奈子さんを心よりご冥福祈り申し上げます。
68 :
名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 22:55:10 ID:prdRA/3g
生きる確率60%だったんだって。
40%・・・
69 :
名無しなんじゃ:2005/11/16(水) 16:32:37 ID:knMhhDSU
広島では赤十字血液センターのほかによさそうな病院ありますか?
70 :
名無しなんじゃ:2005/11/23(水) 13:02:31 ID:553z3k9c
無い!
その前に生きる方法考えなきゃ。
71 :
名無しなんじゃ:2005/11/29(火) 22:44:53 ID:isqCbAHc
生きる方法って?
72 :
名無しなんじゃ:2006/05/03(水) 20:01:36 ID:aGKXMkxc
40万ポイント越えましたよ
73 :
名無しなんじゃ:2006/08/13(日) 14:01:30 ID:0df1Uh9A
僕は15の時、広島赤十字原爆病院で骨髄移植を受けました現在は30さい
健康そのもの。
74 :
名無しなんじゃ:2006/11/16(木) 21:34:43 ID:xAi5mo2Q
75 :
名無しなんじゃ:2007/02/18(日) 19:43:37 ID:qyAeS3Co
>>73ホント?
良かったね。
100才まで生きてね。
76 :
名無しなんじゃ:2007/04/26(木) 23:16:16 ID:5QfCOZbM
77 :
名無しなんじゃ:2008/05/13(火) 02:37:53 ID:tFf5z0O2
このスレの目的は何ですか?
78 :
名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 13:47:46 ID:2TROXVI.
だ〜れも、教えてくれない・・・
79 :
名無しなんじゃ:2009/03/10(火) 04:09:49 ID:eXUFtij6
現在世界中には何百万人の白血球患者がいます.
彼らに残された命は後僅かしかありません.
薬で治らないの?と思う方もいると思いますが,
現在,特効薬的な薬は開発されていません.
薬を作るためには白血球の進行を促進するタンパク質を特定する必要がありますが,
そのタンパク質を特定する計算にはおよそ2,400万時間掛かると言われています.
そこで世界中のコンピュータを利用することによって白血病の原因をなるべく早く特定しようというのが
このプロジェクトの趣旨になります
80 :
s:2009/03/10(火) 04:24:08 ID:tyz9Icw2
解析がんばれ上げ
保健所や管理センターで犬猫をもらうのもいい
もらい方はお近くの役場に気候。
81 :
名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 05:23:51 ID:0pFN/ezI
■どうやったら白血病治療薬の開発に参加できるの?
まず初めにプログラムをダウンロードします.
インストールしてユーザ登録を行えば準備は完了です.
後は自動的にプログラムが起動して,空いたCPUを利用して解析作業が行われます.
インターネットへの接続料金とパソコンの電気代だけで後は全て無料です.
常時接続でない人やパソコンが遅い人でも参加できます.
詳しくは「ダウンロードとインストール」をご覧ください
82 :
名無しなんじゃ:2009/11/21(土) 02:54:35 ID:owmBjlVw
Team 2○○に参加しよう!
このプロジェクトへの参加は個人としてですが,チームにも所属することができます.
日本最大の掲示板群「2○○」もチームを作っています.
2○○に訪れたことがある人,心の中で「あいつド○○ン」とつぶやいてしまう人,
「おまえもな○」が口癖な人,ひきこもりな人などこのプロジェクトに興味がある2○○ねらーは是非
「Team2○○」に参加してください!
もちろん2○○ネラーではない人でも参加できますよ
83 :
名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 19:25:48 ID:hBiMaBoA
Team2chに参加するにはプログラムのインストールが完了していることが前提となりますので,
まだプログラムをインストールしていない方は,インストールを済ましてからご覧ください.
Team2chに参加するにはこちらから参加することができます.
英語ですが簡単なので誰でもできると思います.
まずページを開いたら[JOIN THIS TEAM]のボタンを押します.
次に現れるページのフォームに,インストール時に登録した[メンバー名]と[パスワード]を入れて[LOGIN]ボタンを押せば完了します.