1 :
名無しなんじゃ:
2 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 05:55:07 ID:MjjnicII
前スレより
湖山町にあるもの
13 湖山池,鳥取大学,環境大学
28 鳥大駅
40 湖山街道のまねき
42 湖山駅,湖山ストア
97 ふーちゃ○らーめん
無くなったもの
14 田中文房具の近くの貸し本屋
38 湖山のツタヤがある建物の中にカフェ
52 谷口英文堂
あったらいいもの
31 スタバ
32 深夜に遊べる店
34 居酒屋(ロックアップ)
47 駅前本屋
67 しゃれた駅ビル
75 商店街
76 電気店
77 鳥大前駅に島式2線のホーム
無くても良いもの
33 カフェ
3 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 06:57:50 ID:/0LW5N7E
国立西鳥取病院
鳥取商業
鳥取湖陵
鳥取緑風
湖東中
鳥大附中
湖山小
湖山西小
末恒小
賀露小
鳥取空港
4 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 07:00:23 ID:/0LW5N7E
鳥大付属小
5 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 10:08:14 ID:.QMU.GQk
結構話題出るもんだねぇ
6 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 10:28:07 ID:1eijKReo
環境大学はないだろ。
7 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 13:48:45 ID:4uNae/Fk
スレ主は湖山のこと知らんのじゃないか?
8 :
1:2003/12/21(日) 20:38:49 ID:/3M5Rq4A
>>6アイタ.ごめん,前スレで話題になったものを挙げていたときの消し忘れです.
最初話題に挙がったものを書いていこうとしてたので.
環境大は若葉台ですね.訂正.
9 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 20:42:17 ID:VKAVNzlw
>75 商店街
湖山街道沿いが半ばそんな感じになってるな。商店街にはほど遠いが。
10 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 22:32:17 ID:VzRykmjM
湖山街道混み杉
11 :
名無しなんじゃ:2003/12/22(月) 07:46:14 ID:fz6AS.pU
それにしても山陰線北側は開けてるのに南側は余りぱっとしない。
12 :
名無しなんじゃ:2003/12/22(月) 10:33:17 ID:VSg4xDSA
うん。
大学の周辺て、学生向きの安くておいしい食堂とか
小洒落たお店とか若者向きの居酒屋とか本屋とか
あってもいのにね。
13 :
名無しなんじゃ:2003/12/22(月) 17:47:33 ID:J13Riz9s
14 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 05:22:01 ID:BMoc90Eo
>>11でもまぁ、「開けてる」っていっても…知れてますけどねw
15 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 07:26:27 ID:ONfsnyro
>>11 山陰道と鳥取道のICが出来るまで辛抱しましょう。
処で一言に湖山って言うけどその範囲は〜〜〜。
16 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 18:14:03 ID:WQIAxsXM
湖山駅周辺しょぼい
削除したけん
18 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 22:09:35 ID:KgQaG902
夏に実家帰ったときSマートのところにあった、「ビデオ屋でござ〜る」なくなってホッカホッカ亭ができてたことにショック・・・。
あそこのビデオ屋パクリホウダイダッタノニ
19 :
名無しなんじゃ:2003/12/24(水) 00:22:48 ID:F8mSY/22
>あそこのビデオ屋パクリホウダイダッタノニ
っておい
跡地のほっかほっか亭は人はいってるかな?
店に入りにくい構造してるなと思ったけど
20 :
名無しなんじゃ:2003/12/24(水) 09:15:26 ID:jmsIXpJw
21 :
名無しなんじゃ:2003/12/24(水) 10:26:31 ID:42EQs/pg
>>18むしろそれで無くならないほうが不思議だわなw
22 :
名無しなんじゃ:2003/12/24(水) 10:44:44 ID:jmsIXpJw
まあ「青春モノ」の棚に、ふつーの青春映画に混じって
セーラー服もののAV置いてあるような店だったからな
23 :
名無しなんじゃ:2003/12/26(金) 13:23:55 ID:QjiOpHTU
ちなみに、ござ〜るの在庫はブ○レックスに買い取られてる模様
24 :
名無しなんじゃ:2003/12/27(土) 15:15:54 ID:6zNHtz.c
湖山のツタヤさんも来年の1月に閉店ですね・・・。
競合店の相次ぐ出店に価格競争ではレンタル業もやってられませんよね。
1本1万円以上する商品を50円レンタルだの100円レンタルだのって
商品価値もなにもないですよ・・・。閉店して正解かもしれないですね。
25 :
名無しなんじゃ:2003/12/27(土) 21:19:29 ID:5RuoHq5w
26 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 04:54:59 ID:JwJuf3gY
そろそろマトリックスオフとか
学生服を着て修学旅行生と思わせるオフとか
変わったオフがやってみたくなったw
27 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 10:12:43 ID:EeeXmroc
>>24マジ?この間、カード更新の案内が来て一年間毎月一本だけ半額だかタダでレンタルできるとかいう
カードが届いたとこなのに・・・
28 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 11:47:08 ID:76yniNfQ
tsutaya関係者が潰れるというデマ流す
↓
tsutayaに注目が集まる
↓
TSUTAYA儲かる
29 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 12:24:55 ID:GSFVzvvo
JUSCO周辺の空き地に、映画館を作って欲しい。
鳥取市内の映画館は、お金を払って観ようとは思わないレベル。
いつも、日吉津村まで車を走らせています。 同じJUSCOなのに。。。
是非、鳥取市にシネコンを作って欲しい。 日吉津村に負けているとは。。。
30 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 14:40:30 ID:NWDyI23w
建設予定はあったんだが、
市内の商店街の反対でシネコンは断念したと聞いた。
反対のない「村」だから日吉津のほうがいいものができる。
市内につくると・・。悲しい結果になる。
31 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 19:24:30 ID:k48F2k5E
市内の商店街は、休日、店を閉めてやる気無い商店がいっぱい。
そんなやる気のない商店の意見を聞くから、いつまで経っても鳥取市が発展しない。
真の街は、シネコンの一つや二つに反対せず、シネコンができたら、さらにそれよりも
素晴らしい街を作ればいいはず。
シネコンやJUSCOで客が鳥取市内に流入するのなら、それらの客を回遊させる魅力が
商店街につくれば、商店街も栄える。
努力をしない商店街と、新しいものを拒む市民感情。
鳥取市は当分発展しない、じり貧になりそうだね。
32 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 19:29:00 ID:k48F2k5E
さらに数十年後、鳥取自動車道ができた暁には、
週末は関西圏への大移動になってしまうよ。
商店街の反対で、シネコンさえ存在できない鳥取市だったら。
鳥取市民の貴重な娯楽の選択肢を減らす駅前商店街は、鳥取市民の味方なのか?
33 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 22:06:59 ID:QQQeuhgo
↑
厨房の脳内論理
妄想と現実の区別が出来ないみたいだが、2chはほどほどにしとけヨ
34 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 22:49:19 ID:zYqUfJqo
湖山神社に年越しに行こう!
35 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 23:14:13 ID:VD6Fht6o
>>31>努力をしない商店街
努力はしているみたいだけど、なんだか向かう方向が違うんだよな…あの人達。
>新しいものを拒む市民感情
求めてはいるんだけど、商店街の人達が潰しちゃうこと、多いんだよね。
ていうか、湖山に商店街は無いよねw
36 :
岡峰:2003/12/28(日) 23:16:28 ID:ltBt1Uoc
わしじゃあーー、文句あるならきてぇ
37 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 02:25:24 ID:gk4lhQrI
アンタ誰だーーーーーーーーw
38 :
c:2003/12/29(月) 03:19:50 ID:Atcsfnrw
39 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 15:46:58 ID:TKADGvDs
>>28『デマ』と思っているならそれでもいいんじゃない
1月下旬にはわかることです!
今の内に1本でも多く貸りてあげなさいよ。
40 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 20:55:29 ID:TqaCTXOw
鳥取市で2日・3日に初詣行くならどこがいいですか?
どっかおすすめ教えてください☆
41 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 21:44:40 ID:H.oa2rhk
42 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 21:49:50 ID:SZ5tTAeE
>>31
鳥取市民は事なかれ主義の人間が多いと思う。
職場で感じたことだが、変化を嫌っている。
43 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 23:50:57 ID:TnccKexA
>>29いやしかし、日吉津のM○VIXぐらいの規模のシネコンを米子とか鳥取に作るのは
かなりの冒険のような気がする。
日吉津のMOVIXってキャパシティが大きいから話題作とか大作映画とかでもけっ
こうすいてると思いません?平日の昼間とかだと観客が数名なんてことも多いし。
都会地の人からすると信じられないくらい映画館がガラガラだという。
鳥取のJUSC○でも当初シネコンが入るという話しはきいたことがあったのだけれど、
結局実現しなかったのは、採算性の問題があるのではないかと思っていた。
鳥取も映劇がつぶれて久しいし、駐車場のある映画館ができればそれなりの集客
も期待できるかもしれないけれど、やっぱり映画館で映画を観るという人口の絶対
数が少ないんじゃないだろうか。
…っと、湖山の話題からはなれちゃったんで…
>>24 ホントですか? そんなに強力な競合店ってあるのか? あそこは立地的
には最高だと思うけど、学生相手だけじゃ採算がとれないのかなあ…
ま、俺が一番痛かったのは鳥取書店がつぶれたことかな。
44 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 09:16:57 ID:u98c1VtY
鳥取書店ってどこにあったの?
45 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 11:40:30 ID:owFMUS1M
鳥取
46 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 18:06:25 ID:yfdFmwlo
鳥取駅前のアーケードをもっと明るくしろ!
47 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 18:13:43 ID:qK2Q05PI
たしかに異様に暗い気がするw
心なしか店舗内もやけに暗いw
48 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 19:21:50 ID:.nVqUcdc
>>43>>採算がとれないのかなあ…
1枚1万円のDVDを1週間100円で貸し出して、
いったい何ヶ月で採算取るの・・・?(これが分からない人には理解不能)
たとえば、マトリックス・リローデッド(1枚12,000円)の回収期限は
2ヶ月とすると、1泊2日限定400円でレンタルしないと採算が合わない!
ということになる。2ヶ月以上もかかって回収しているようでは、
2ヶ月先の新作商品は購入できない・・・ということになるのです。
回収率=回転率=適正価格なのですよ!
100円だからと喜んでいる場合ではないのです。
ツタヤも所詮フランチャイズなのです。本部は助けてはくれないのです。
49 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 19:48:37 ID:wHtEHC6Q
↑分かりにくいので付け加え〜
1泊2日400円×30回転=12,000円
2ヶ月間フル回転して、やっと1枚分の採算が取れるのです。
50 :
名無しなんじゃ:2003/12/30(火) 21:35:43 ID:/h4yze/E
っていうか、レンタル会社はルートがあって、
まとめてメーカーから買ってるだろ。
だから定価よりもずいぶん安く手に入れているはず。
TSUTAYAの店長が知り合いなので聞いた
51 :
名無しなんじゃ:2003/12/31(水) 07:51:07 ID:JgZShfYM
52 :
名無しなんじゃ:2003/12/31(水) 13:15:25 ID:WQYZxytw
>>50全てが安く入る訳ではないのです
メーカーによって違うのです
>>51確かに私が心配することではないですね
53 :
名無しなんじゃ:2003/12/31(水) 14:39:33 ID:89nJ/RgU
>>52世間とは(>51)のような人が多いのですから何を言っても無駄ですよ
54 :
名無しなんじゃ:2003/12/31(水) 15:35:55 ID:v32wG7zI
湖山町のことは湖山住民が考えればいいんじゃないの!
55 :
名無しなんじゃ:2004/01/01(木) 02:55:53 ID:1VpJBqMk
コンビやんはまだあるの?
漏れあの近くに一人暮らししてたんだが…
56 :
名無しなんじゃ:2004/01/01(木) 03:01:41 ID:LoUITxGA
>>55無くなりました。
今は古本屋(ゲームやビデオも少し置いてるけど)になってます。
57 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 00:06:15 ID:5dyd.ppY
DVDやビデオの仕入れにはレンタルっていうのがあるわけ。AVの新作とか安ければ
1000円くらいの仕入れ値。購入の仕入れの場合も一本3000円くらい。1マソもしね〜ョ。
58 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 00:32:19 ID:kS5nB00M
>>42私も同感ですね。だから若い人が県外へ流出するのもわかります。
山陰の中でも脱出志向率がかなり高いのもうなずけますから。
モンロー主義というか,よそ者を嫌う体質というか,井の中の蛙というか,変化を嫌うようで、
馴合いが多くて,街と言うより,大きな村としか言いようがありません。
ま,求めてはいるけど,まわりが足を引っ張ったり,撥ね退けたり。
これが発展しない原因にもなってるのですね。
でも,全国的に見れば,鳥取市並みか,或いはそれ以上の人口の多い所でも,変化を嫌う所というのはありますよ。
確かに閉鎖的な所と変化を拒むとことジリ貧なとこ、そして井の中の蛙なとこは嫌いですね。
だから真の街になるためにも開国しなさい。
59 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 01:28:40 ID:kS5nB00M
>>32いや、智頭急行が開業した時から,その兆候はもう始まってる。
ま,現時点では主な移動先として岡山や姫路が多いけど(これまでにセミナーなどで行ったことがある)、
更に一部には京阪神への移動もある。
更に鳥取道が全通するとその兆候が加速されるのは当然じゃがね。
>>29山陰線高速化が完成してから、県西部の商業施設やイベントにに行く人は増えたと思いますよ。
実際,私も絵本作家のイベントを見に鳥取から列車で米子に行った事がありますから・・。
60 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 11:50:08 ID:DobocumQ
>>58コップの中の嵐。鳥取市は全部そう。変化を嫌う癖に、あたらしもの好き。
だけど、人が自分より早く行動すると、足をひっぱったり、誹謗中傷をくり
返す。んもーこんな村イヤだから、東京さでるだ。
61 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 13:03:15 ID:E2LZHgJw
62 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 13:24:48 ID:JxF/9YKg
遊び行くならいいかもだけど東京とかは人の住む所じゃないよw
鳥取にず〜〜〜っと居たっていう人なんか特に無理じゃないかなぁあっちの生活は
めっちゃせまいし人多いし何でも高いし金かかるし空気汚いし吉野家虫多いし
東京近郊の県とかならいいかもね たしかに鳥取遊ぶ所なさすぎwJJとかも全然駄目っしょw
63 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 14:47:39 ID:1GYaL4RI
>>57ド素人が・・・アフォ!
AVしか貸りない、まんねりセンズリ野郎!
新年早々、またAV貸りてセンズリ三昧かぁ〜
年中センズリしてろッ!
64 :
名無しなんじゃ:2004/01/03(土) 12:19:03 ID:43L4rYS6
ううううう・・・・・・ドピュ。
65 :
名無しなんじゃ:2004/01/03(土) 18:29:25 ID:DZbCqOXA
今日ツタヤに行って来たんだけど、
25日に閉店って張り紙がしてあった。
しかも、駐車場がなんか変になってるよね。
66 :
名無しなんじゃ:2004/01/03(土) 19:53:54 ID:43L4rYS6
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
削除したけん
67 :
名無しなんじゃ:2004/01/03(土) 22:17:36 ID:8q7jdN3k
つうかあのツタヤ入り口が奥過ぎ
68 :
名無しなんじゃ:2004/01/04(日) 11:06:55 ID:litFRl.A
ツタヤが潰れたらブイ○ックスしかなくなるわけだが・・・。
69 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 10:29:10 ID:7PBZZSAY
70 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 11:50:29 ID:p4f66Wmw
71 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 14:01:23 ID:fQ1uyMrU
>>70鳥大前ローソンに返却ボックスあるしね>シネマ館
でも、品揃えはいまいち・・・
72 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 15:22:11 ID:p4f66Wmw
>>71TSUTAYAもどっこいどっこいだったと思うけどな
とりあえず毎日何かが半額だから
新作でも250円くらいで借りれる
旧作なら200円切るし
まあそんときに客が集中するから人気モノはたいていなくなってるわけだが
73 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 19:35:04 ID:8oSr40R.
ちなみに、レンタル店の昨年10月の廃業店は全国で240店舗で
現在、営業している店舗は全国で約3,800店です。
10年前に比べると半分近く店舗が減りました。
今度はどこのレンタル店が廃業するのでしょうか・・・?
74 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 19:36:31 ID:bB.K/YDc
鳥取大生の方にお伺いしますが、食堂は部外者でも利用できるのでしょうか?
75 :
名無しなんじゃ:2004/01/06(火) 12:39:29 ID:Pr3ExfVA
76 :
名無しなんじゃ:2004/01/06(火) 12:57:14 ID:QSipNM1w
77 :
名無しなんじゃ:2004/01/06(火) 16:07:09 ID:dsBqPvUs
78 :
名無しなんじゃ:2004/01/06(火) 23:07:22 ID:Yps7CGyE
>>74普通に食べれます.特においしいというのはないけど,カツ丼は止めといたがいいよ.
今日夜9時半ごろ通りかかったエス○ート近くで動物の死骸がぐちゃぐちゃに・・・.
轢いた車の人が片づければこう無惨にならなくても済んだろうに.南無.
79 :
名無しなんじゃ:2004/01/06(火) 23:27:10 ID:foKsnFic
80 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 10:12:01 ID:Ds9P9yRo
アマ:エスマート
プロ:エスマ
81 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 20:13:43 ID:YywBzNOM
湖山ストアーはなんて略すの?
82 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 22:03:50 ID:QT9bTrbA
湖山の〜ストアー
略してなかったスマソ・・・m(..)m
83 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 00:36:39 ID:Nsn38IS2
こやすと( ̄▽ ̄)b
84 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 01:06:07 ID:XEGMMGcY
ひさしぶりに(5年ぶりぐらい)鳥取帰ったが、終わってる感あったね。我が
故郷、これでいーのか? いやこれでこそ我が故郷・・・努力などするな
、時代から完全に離脱してどこが悪い、悪あがきするほうがみっともないゾ。
他県から来てる奴いやならさっさと出てけ!! この風土のなかで培われた県
民性にこの時代のスピードは速すぎる。 鳥取を遠く離れ都会で生きるこ
とにつかれ帰ってみて実はホッとした。
85 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 01:58:25 ID:4/d8i1S6
俺は鳥取生まれの鳥取育ちで鳥大逝ったんだけどさ、
学生時代に学食でよそから来たらしき学生が
「鳥取なんもねー」「なんでこんなところきちゃったんだろ」
みたいなこと言ってた
お前ら、ここしか来れなかったんだろ
来たくないならさっさとやめて帰れ
よそから来て生活させてやってるのにわざわざ文句言われる筋合いはない
とか思ってしまった
まあ今は、合うやつには合う、合わんやつには合わんところだと思うよ
それは都会でも同じ
ただ来たからにはいちいち愚痴るな
学生なら4年我慢すりゃどっかよそに逝けるんだから
と
86 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 13:55:41 ID:oxE/GDgk
アマ:コヤスト
プロ:ヤースト
87 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 01:23:51 ID:IEglP/FA
いつも前通ると気になるんだけどサウンドなんとかって高級オーディオ店
客入ってるの見たこと無い。あそこやってるの?昔評判悪いこと聞いたけど
88 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 11:34:20 ID:9INO.fic
評判おしえてよ
何?
89 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 11:48:49 ID:Ep/K87vA
前スレでその話題でなかったっけ?
90 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 14:35:52 ID:q5qoMbuo
>>88いずれにせよ人に物を聞く態度じゃないよな(´<_` ) 流石だよ
91 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 20:24:02 ID:bvP5jp9Q
買う気無いと相手しないとか。
92 :
名無しなんじゃ:2004/01/11(日) 13:29:28 ID:dwo8RrgE
このへんにギターの弦が売ってある店ないでしょうか?
あと
>>87の店ってレコードの針なんかも置いてあるんですかねえ?
93 :
名無しなんじゃ:2004/01/11(日) 20:34:44 ID:0xRi9JJo
94 :
名無しなんじゃ:2004/01/11(日) 23:26:32 ID:ddyITpGM
>>92 少し離れてるけど安長に音楽本舗っつう店があるよ。弦ならそこに売ってる。
95 :
名無しなんじゃ:2004/01/12(月) 01:53:31 ID:wGNT.0vw
96 :
名無しなんじゃ:2004/01/12(月) 18:35:18 ID:J0zNxIgk
>>94湖山街道沿いとはいえ、そらまたえらい離れてるなー
車あればいいけど、チャリや歩きではきつかろうに
車ないなら鳥取駅まで電車で出て、素直にアコヤとか行った方がよさげ
97 :
名無しなんじゃ:2004/01/12(月) 20:51:11 ID:Ahb1yFmQ
>>95 ハローマックとかガストとかの近くだよ。地元の人じゃないなら近くにいろいろ店あるし
散歩がてら行ってみては?
98 :
名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 02:04:56 ID:Q4lHFhDQ
まだあるのか、ハローマック・・・。
99 :
名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 13:36:06 ID:EQPab0x6
吹雪じゃあ
100 :
名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 14:12:24 ID:eASytkyE
100ゲットー!!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>>99吹雪いてるね〜、大学前のローソン避難所みたくなってた(笑
101 :
名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 14:39:47 ID:pum0Royo
やっと山陰の冬が始まったかな。
積もったなぁ。寒い寒い。
103 :
名無しなんじゃ:2004/01/15(木) 14:55:22 ID:QloQ3xvk
積もったなぁ、久しぶりに列車遅れて朝の鳥取行き、15分遅れだったー。
104 :
名無しなんじゃ:2004/01/15(木) 15:40:37 ID:7QVeIlwo
寒いぞごるぁ!!
そろそろ長袖出すか
105 :
名無しなんじゃ:2004/01/15(木) 17:52:32 ID:b2jt35CM
106 :
名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 11:53:53 ID:iKwGTi/M
>>87前スレでも書いたけど、
サウンドシティーはオーディオ好きな人のためのお店。
買いたくても大学生には手が出せないレベルの商品を扱ってます。
だから、オーディオ好きな大学生はあそこで知識を仕入れて安いところで買うわけです。
店長、いい人ですよ。うむ。
107 :
湖月アパート:2004/01/17(土) 12:28:49 ID:j1RAHnq.
湖山ストアの2階はコンドームを買う穴場です。(15年前)
109 :
名無しなんじゃ:2004/01/18(日) 08:25:30 ID:e3vt4b7I
106
デオデオで買うけどな普通
110 :
106:2004/01/18(日) 22:03:41 ID:oVJDM4Wg
>>109さん
鳥取のデオデオで手に入るものはないと思いますよ。
ハイエンドオーディオの中でも本当にレアなものをおいてるから。
なんか宣伝っぽいな・・・私。
112 :
名無しなんじゃ:2004/01/18(日) 23:32:45 ID:aIQIX07Q
センターおつかれさん
坂がうざい。外人多い。
北風に乗って養鶏場から鶏糞臭。
DQNの高校生が多い。
114 :
名無しなんじゃ:2004/01/20(火) 20:31:53 ID:WxuCju9s
昼間に湖山駅付近の踏み切りで警官がなんかやってたけど事故でもあったの?
なにか知ってる人いません?
115 :
名無しなんじゃ:2004/01/20(火) 21:40:09 ID:T3TzNUqo
>>114昔あそこは一時停止の取り締まりをよくしていたが・・・
116 :
名無しなんじゃ:2004/01/20(火) 23:36:06 ID:WxuCju9s
踏み切りの真ん中でなんか図ったりしてた
117 :
名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 06:04:52 ID:LUUVYHFU
ギター弦なら付小のポプラで買えるぞ。亀レスすまん。
おはようございます。
寒いけど雪は積もってないね。
アルミサッシについた露が凍ってて室温6度。
外に出たくなくなった。
119 :
名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 13:22:49 ID:0ksqEgPw
道路を粉雪が舞ってて綺麗だったよ、外もいいかもよ?
飛行機が低い所を旋回してジャスコの上あたり飛んでたけど何かあったんかなぁ
めっさでかく見えた
120 :
名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 13:27:42 ID:jyXCIoUY
>>119風が強く・視界不良て゛着陸できないから、旋回してタイミングはかっているんだよ。
121 :
名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 14:36:23 ID:chz7UL/U
地吹雪がウゼェ
122 :
名無しなんじゃ:2004/01/23(金) 19:37:00 ID:VqtbPDi6
125 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 00:04:49 ID:XU3q8EFk
>>113外人は鳥大駅と駅近辺でたまに見かけるくらいだなぁ。
あ、でも「たまに」でも充分多いか、鳥取では。
126 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 01:04:24 ID:Dl3knrEU
torisyoumukainiyumeyaga2tumisewodasuttekeiretudebaitositerukogaitteta
127 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 11:09:18 ID:EhooGtd.
126>>
読むだけで目が疲れたよw
128 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 12:36:27 ID:NHeViXbk
積もってきたな雪が!暇で金もないし、安アパートのコタツの守しとくかな?
あれなんか接触不良か時々消えてるブルブル・・・練炭買いに行かんと逝かんか・
>>126ゆめやは本店以外どっこいどっこいだから別に出さなくていいよ。
それに高校生多いから質より安さ&量になりそうでいやだ。
湖○ストアで朝食シリアル買ったら、箱の上にうっすらとホコリかぶってた。
あまり売れない商品なのかな、他の店でもそんな感じだし。安売りもないし。
131 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 16:33:10 ID:XU3q8EFk
ゆめやって何の店?
134 :
名無しなんじゃ:2004/01/26(月) 01:45:19 ID:/kmyrG/s
>ゆめや
お手頃な値段ですよね。ただ、ジャスコとかにあって徒歩や自転車じゃ遠い。
136 :
名無しなんじゃ:2004/01/26(月) 22:27:35 ID:jNNjod/6
>>134すいません今年来たばかりの者でして・・・・
137 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/01/26(月) 22:31:06 ID:3a0VlPbY
やはりゆめやより大ちゃんラーメンのほうがうまい!と思うのは私だけか?
140 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/01/27(火) 01:40:34 ID:Nq/pwgpM
面影のとこのはうまかったよ。
>>139以前、叶の今井書店の交差点のところにあった大ちゃんが一番うまいと思っていたが、
道路拡張の際になくなってしまった……
東面房におちつけもまいら。
143 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 20:25:13 ID:Qrk95Cek
>>141今井書店のそばにあったっけ?
もう少し駅よりだったような・・・
自分もここの大ちゃんラーメンが1番美味しいと思ってたので
なくなってしまいショックだった
雲山のはいまひとつ・・・ 中電のにかけていたのに・・ダメなの?
144 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 21:56:40 ID:eRE8tGV2
≫129
ゆめやの本店?どこが本店??
>>143叶の交差点のところにあったよ
当時はまだ今井じゃなくて富士書だったけどね
いまは中華屋ができてる
>>145その大ちゃんラーメンは29号スバルの近くに移転した。客の入りは移転前の
方がよかったと思う。
いつの間にかラーメン屋スレになってる・・・。
夢や本店は日赤病院付近にある。本店はまぁまぁ食える。
148 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 23:53:05 ID:Gc7jRcbQ
ぶいれっくすの所なんか作ってるっしょ
なんだろう、、、誰かしらないかしら??
149 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/01/28(水) 00:06:19 ID:dQTJ5WpQ
宮長のバーミヤン人入ってる?
鳥取で中華といえば翠園かなやっぱw
150 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 14:05:43 ID:tikudz6Y
151 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 17:00:12 ID:JwJuf3gY
>>150そうなんだぁ、残念
どうも<(_ _*)> アリガトォ
152 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 17:01:04 ID:Vks8iKUg
≫147
日赤前の夢屋は本店ではなく本家じゃないか?
153 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 21:25:16 ID:lR1kJaJg
本家夢家、駅南の扇町にもあるよね。
154 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 08:58:35 ID:gk4lhQrI
てか、ここは湖山町スレだろ?
155 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 11:13:51 ID:gk4lhQrI
湖山、、、、、、そろそろネタ切れかのぅ
サンマートの向かいあたりに出来た新しい美容室ってどうなんかなぁ
もうかってんのかのぅ、、、、
156 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 11:53:59 ID:/hvm42YA
湖○ストアで買った野菜やミカンはすべて腐っている。
商品が古い。
ミカンが買って帰って2日でぐちゃぐちゃに腐った
大学の計算機センターの横に作ってる建物ってなに?
158 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 15:19:46 ID:n.W7Szeo
サンマートの向かいにある美容室はレ・フォルム。また安くなるって広告出してた。
美容師腕がよかったよ!行ってみて。
159 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 15:21:49 ID:k4Sewk6g
美容院・床屋が多いなこのへんは。
160 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/01/29(木) 16:09:19 ID:WuXhSnv.
初めての店の場合、髪切ってもらうときなんて言う?
161 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 16:52:42 ID:n.W7Szeo
何とは?>160
削除したけん
163 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 16:54:51 ID:KxnkkSn2
>>156そういう時には、消費生活センターにレシートを持って相談に行け。
164 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 20:16:51 ID:BFZnx0/s
好きにしてと・・・(笑)>160
165 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 21:24:36 ID:kNEQ0VYc
166 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 22:51:23 ID:/hvm42YA
>>157ベンチャーラボトリーとかいう建物でしょう。
今の学長になってからはベンチャーだの特許だの
金儲けのことしか考えていないみたいです。
学長は学生のことを考えろ!!
ところで、「とんぼ」というお店はどこにあるんでしょうか?
トルコライスという食べ物を1度食べてみたいのですが
167 :
名無しなんじゃ:2004/01/30(金) 04:53:24 ID:nLl5mJrc
168 :
名無しなんじゃ:2004/01/30(金) 05:27:35 ID:8oVpLBZY
>>166ばーか独立法人になるから
今の大学は大体そういう方向に動いてるんだよ
>>166国公立大学が独立採算制になるから、
金儲け考えないと大学が成り立たなくなるので
ある程度は仕方ないかと
学生も少しは大学のことを考えてみては?
大量の税金を投入されてるにも関わらず、
遊びまくって留年、果てには退学
ピザ屋の隣
>>169もはや地方の「元」国立大学の意義はほとんどないね。
同じレベル(偏差値なんか)の大学なら大都市圏にある方が就職にしても何に
しても有利だし。
受験生も安易に偏差値低い国立だからって選ぶとえらい事になるね。
>>171現状で言えば、同じ偏差値の都内の大学に比べれば就職率は断然良い
これが独立採算制になってどうなるかは謎
大都市圏にいて有利なのは、就職試験に行きやすいとかその程度のことでは?
だいたい、都会の工学系って卒業研究も実験もなしで
卒業できる、なんてところも珍しくない。
そんなところの学生、とりたいと思わないだろ。
173 :
名無しなんじゃ:2004/01/30(金) 20:48:51 ID:ao9rmySM
独法化=独立採算化ではない。
今のところは。
174 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/01/31(土) 21:28:10 ID:Dfgwrw3w
>>172失礼、ちょと言い方がまずかった。
鳥大と同じ偏差値の私大じゃそりゃどこにあろうとクソです。
175 :
名無しなんじゃ:2004/01/31(土) 23:07:54 ID:XtuG4M46
木村警部補マンセー
176 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 00:28:34 ID:txj.M1R6
偏差値よりも在学中になにやったか、どれだけの知識をつけたかが重要
177 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 19:39:48 ID:8iyapoDE
パナウェーブ寺本マンセー
雪降ってきたな。寒いのいやだけど、雪ならまだ良い。
179 :
名無しなんじゃ:2004/02/03(火) 20:32:13 ID:PyrZmA0s
さらばTSUTAYA(´・ω・`)/~~
180 :
名無しなんじゃ:2004/02/03(火) 22:13:29 ID:NLUPey7w
またひとつ村が消えた・・・。
181 :
名無しなんじゃ:2004/02/04(水) 13:18:43 ID:bBansAZU
TSUTAYAの跡は何が出来るのだらう、、、
個人的にレンタルブック屋希望( ̄▽ ̄)b グッ!
182 :
名無しなんじゃ:2004/02/04(水) 21:11:57 ID:5ldbuTbI
普通の本屋でもいい
183 :
名無しなんじゃ:2004/02/05(木) 06:16:38 ID:HKyJlDQM
>>166トルコライスは大盛りで頼めYO!
ビリーブのパワフルオムカツよりもはるかにヤバいよ。
量的なものじゃなくて苦痛感が。疲労感が。
それなのに半年ぐらいしたら食べたくなるのはなぜだろう…。
ここの住人(ってか鳥大生)はどの板によく行くの?
ちなみに私は洋楽板です。
あ〜、TUTAYA跡、タワレコできないかな〜。できないよね〜。小さすぎるしね。
ってか鳥取やしね!
西に住む私はかなりイタいです。あぁ…。
そんなこんなで今日は中国語のテストです。
>>183中国語か、ガンガレ!
第二外国語は落とすと再履修がメンドイ。
ちなみに私は車版をのぞくだけ。
185 :
名無しなんじゃ:2004/02/06(金) 12:23:04 ID:qZb9taS.
186 :
185:2004/02/06(金) 12:25:44 ID:qZb9taS.
あ、あくまで俺の希望やけど。
187 :
名無しなんじゃ:2004/02/06(金) 15:25:59 ID:Pr3ExfVA
飲み屋、、、おしゃれな飲み屋ならええのぅ
○吉はもういいや、、、鳥取にありすぎ、、、
養老の滝希望
188 :
名無しなんじゃ:2004/02/06(金) 15:41:39 ID:CACMjkBA
全然おしゃれじゃないし、市内にあるし・・・>養老の滝
飲み屋より、深夜遊べるところが欲しい
189 :
名無しなんじゃ:2004/02/06(金) 18:25:55 ID:w4NWqjkk
まともな駐車場付きの食いもん屋がいい。
190 :
名無しなんじゃ:2004/02/07(土) 00:24:27 ID:nKZsj//6
たしかに湖山は駐車場せまいぞな
俺的には安楽亭がいいなぁ
191 :
名無しなんじゃ:2004/02/07(土) 21:49:15 ID:N7HLsj6w
>>189郊外行け。湖山町内はどっちかつうと街中だから土地が取りにくいので歩くしかない。
192 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/02/09(月) 00:25:42 ID:lP9Al0PQ
>>190湖山の店舗の駐車場で狭いようなら他の都市じゃ駐車できんぞ。
こうやって長期休業で帰ってきて湖山街道通るととんでもない運転してる
鳥大生らしき輩がいるから気をつけて運転してね。
安楽亭うまいか?
193 :
名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 18:25:23 ID:NjPiWD9A
今月の終わりにひさびさに帰るぜー!
イエーイ!
ひゃっほー!
194 :
名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 20:38:42 ID:Ep/K87vA
安楽亭うまいぞ
ちゅーか鬼安い、市内の焼肉屋高いじゃん
安い所もあるけどいまいちな味だったりするし
安楽亭の辛口ホルモンが恋しいo(´^`)o
195 :
名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 20:49:23 ID:yol9g.zk
BSE?
196 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/02/09(月) 21:10:36 ID:pSfgF4rQ
俺は牛角のほうが好きだ。
197 :
名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 22:26:43 ID:Ep/K87vA
湖山の○角食べた?高いわりに肉が安いぞ
接客がおもろいしよくできてたけど
うまい肉食った事ある人はあそこはあの値段では食えんぞ
198 :
名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 23:26:44 ID:EVFRQy/c
胡蝶、好き。
199 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/02/09(月) 23:37:17 ID:cnRuyq3k
湖山のは行った事無いが末広温泉のや大学での下宿先の近くのは旨かったぞ。
200 :
名無しなんじゃ:2004/02/11(水) 12:39:19 ID:iOko7u3E
200ゲット
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
201 :
名無しなんじゃ:2004/02/12(木) 22:32:10 ID:qN6mqm0Q
なんか橋で写真撮ってる怪しい人たち見た
203 :
名無しなんじゃ:2004/02/13(金) 09:17:44 ID:y8ndgOYg
レインボーブリッジを封鎖せよ
204 :
名無しなんじゃ:2004/02/13(金) 18:54:11 ID:KK1wLQgw
湖山じゃねーじゃん
もう、話のネタは湖山じゃなくても良いかも。って気がする。
おなか空いた、ラジオでやってたFM局がリスナーの意見を参考にしたカップ麺おいしいのかな。
ポプラで限定販売らしいけど。名前がやたら長かったけど味は醤油ととんこつだったかな。
207 :
名無しなんじゃ:2004/02/14(土) 03:22:59 ID:s1CdrBR6
どこの温泉が安くで泊まれる?
吉岡温泉ってどう?受験のときに泊まったけど忘れちゃった。
208 :
名無しなんじゃ:2004/02/14(土) 10:56:35 ID:yQwevNNQ
安い温泉はちゃちぃなりよ
温泉の質にこだわるか、旅館の質にこだわるか、値段にこだわるかで変わるっしょ
209 :
五目 ◆3o.8GeGCYU:2004/02/15(日) 00:15:43 ID:WTaMg7pY
鳥取じゃないけど近くだったら城崎とかだろ。
211 :
名無しなんじゃ:2004/02/18(水) 06:12:29 ID:tPWER.yY
今日でテスト終わたYO!
実家帰るぞ。母ちゃん、待っててな。
212 :
名無しなんじゃ:2004/02/18(水) 09:22:41 ID:q8yC6fMs
湖山で中古CD屋があるところ教えて下さい。
ブックオフと今井の前のブックマーケットは知ってます
JRで2〜3駅
宝木温泉なんてのはいかが?
宿泊施設があるかどうかはわからんが。
もう1駅追加して浜村温泉はいかが?
泊まれるよ。
吉岡温泉よりはましだと思う。
215 :
名無しなんじゃ:2004/02/19(木) 01:22:28 ID:EXZKvQv6
湖山池沿いにあるホテル(大樹だっけ?)吉岡温泉行くまでにあるやつ。
あそこって入浴だけできるの?
216 :
名無しなんじゃ:2004/02/19(木) 09:36:16 ID:jifyAl3M
217 :
名無しなんじゃ:2004/02/19(木) 15:07:03 ID:nQ1NKO76
なんかそっきからもの凄い勢いでサイレン鳴ってるよ
218 :
A:2004/02/20(金) 03:56:16 ID:dhwTCq9I
>>218きみまだ生きてたの?
なんか以前とネタが変わってるね
220 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 16:32:08 ID:tE3ZBh7w
マルイの前に陣取るアホーBBが激しくうざいんですが
スーパーで勧誘して意味あるのかよ
221 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 17:34:27 ID:lP2VwSe.
>218
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!鳥取でお馴染みの基地外を発見しました
222 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 19:31:06 ID:WxuCju9s
>>220たしかにあれはうざいなぁ
マルイ前で聞いたって誰も意味わからないおばちゃんばかりだろうに、、、
223 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 21:27:37 ID:lP2VwSe.
>>220ちなみに、東部でアホーBB勧誘のバイトしたことあるけど時給安すぎ。
一件契約毎に1500円のマージン入るけど、2日で一人も勧誘出来なかったら
戦力外通告でクビになりますた
224 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 22:07:52 ID:nZ6jgK8Y
精神分裂病は総合失調症と呼ばれるようになったんだね。
幻聴、妄想が激しいらしいよ。
225 :
名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 22:11:51 ID:tE3ZBh7w
226 :
A:2004/02/21(土) 01:32:26 ID:M21ZDVLw
227 :
名無しなんじゃ:2004/02/21(土) 20:26:42 ID:byLYdUoc
>>226(´Α`)キエロヨ
春先になると頭おかしいの出てくるよね、つーか確信犯?
まあ、鳥取の恥ですからとっとと死ぬか病院行くかしてください。
228 :
名無しなんじゃ:2004/02/21(土) 21:59:28 ID:6EWcwvEI
そうだね、春は芽吹きの季節。おかしい奴もいたるところで芽吹くんだよな
229 :
うらら:2004/02/21(土) 23:26:09 ID:DaKoRqos
私も仲間に入れてぇ〜(^^)
湖山について言いたい。 湖山のアパートは、最悪(T_T)
隣との壁が薄くて……。 毎晩 不眠です。
230 :
名無しなんじゃ:2004/02/21(土) 23:38:47 ID:C2/3eqTo
つくしが恋しいいねぇ
231 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 00:31:58 ID:zIp9i4UU
>>229オレんチも壁がベニア板だよ。てか湖山だけがそうではないんだよ。
大学の近く(特に田舎は学生しか借りない)は学生相手の商売だから
建付けがカナリ適当、しかも学生は比較的うるさいし。
でも、まぁずっと住むわけじゃないから我慢するべ
232 :
うらら:2004/02/22(日) 01:29:08 ID:FX/1yoPQ
名無しなんじゃさん 倉吉にも書き込んでいらっしゃいますね。
233 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 01:35:27 ID:zIp9i4UU
名前いれないと「名無しなんじゃ」になるんですがね
234 :
うらら:2004/02/22(日) 01:46:01 ID:efchgkII
ってゆぅ〜か 何でこんな時間まで起きてんの?
これって パソコン開いてずっと待ってるものなんでしょうか???
うちの アパート ベニヤ板じゃないと思うんだけど…鉄筋みたいな…
尾崎病院の近くの5階だて。
後5年……ひたすら我慢ね。
時々おじゃまさせて頂ます。 名無しさん遊んでね〜(^o^) おやすみなさい。
235 :
うらら:2004/02/22(日) 01:48:59 ID:fxG2bM0I
そうなんだ 名前入れないと皆名無しなのね
寝ようと思ったのに
236 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 02:02:10 ID:wlx88R2o
RC造でも逆に隣が遠慮しなくなってたらヤバイかも。
後5年て大学生だとしたら院逝くか獣医ですね
237 :
うらら:2004/02/22(日) 02:09:06 ID:.Y0ma1mw
やっぱりそう思ってしまいました?
学生じゃないのよ 普通?のおばさんです。
238 :
うらら:2004/02/22(日) 02:17:32 ID:YviRLWGM
そうか〜 名無しさんが異常な程書き込んでるわけね。……納得。
ついでにもう一つ 書き込んだ後 このままずっと待ってたら次の書き込みが
見られるのかしら?
今更 ごめんなさい 教えて下さい。
239 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 02:23:05 ID:CmYwqAWQ
新着スレの表示をしないと見れません。
このスレのほとんどの人が鳥取大生だからね。
でも学生以外で期限付きで湖山に住んでるんですね
春だなぁ・・・湧いてるなぁ・・・。
>>223アホーBBのバイト募集に「ノルマはありません」とか書いてあったけどな
大嘘かよ
>>229それは湖山の問題っつーか、
住んでるアパートが悪いか、
住人が悪いか、だろ
嫌ならもう少しましなところに引っ越せば?
このスレはどうやら盛り上がっているようだな。
おれも混ぜて・・・・。
244 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 17:48:30 ID:ME0zx9kY
湖山の下宿は壁薄かった。住み始めた頃、夜地震かと思ったら、震源地は
上の部屋の住人だった。パンパンしてたんだね。震度6くらいか。
俺は震度2ぐらいに抑えているが。声とかパチンパチンって音が気になりながら
ひやひやしてる。思いっきりやりてー。
245 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 18:55:41 ID:LJWoWT/w
俺のアパートは築15年くらいの木造なんだけど、
下の住人の物音や声が丸聞こえ。
しかも、夜中の3時くらいまで起きてるらしく、物音やテレビの音がして
引っ越してきた当初は眠れんかった。
でも今は、みみせんを愛用してる。
これするとうるさくても安眠できるよ(^o^)
おすすめだす。
246 :
うらら:2004/02/22(日) 19:41:09 ID:2lT6Q54E
耳せん・・・耳クソ付きそうね。 掃除してる・・・?
名無しさんは皆さん工夫して我満してるのね
ちなみに うちは オシッコの音 ジョボジョボ聞こえてくるのよ
携帯 掃除機 Hな声 自分も聞かれてると思うと・・・
ひっそり暮らしてます。 ストレスです。
247 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 19:46:50 ID:ME0zx9kY
オシッコプレイを部屋でやってんでっか?ガクガクプルプル
248 :
うらら:2004/02/22(日) 19:52:21 ID:/CD8RR8k
そうかも・・・・・どんなの?
オシッコプレイ?
249 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 20:20:49 ID:ME0zx9kY
やっぱ飲むん?
250 :
うらら:2004/02/22(日) 21:19:24 ID:YZwtD34I
さぁ やったことないから聞かれても・・・
今 部屋探してます。
卒論も終わった・・・
さらば湖山・・・
252 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 22:34:37 ID:4pBFQ4iw
251
死ぬほど羨ましい
253 :
名無しなんじゃ:2004/02/22(日) 23:33:10 ID:0ksqEgPw
それで最近ここいらに大学生風の人々が増えたのか
急に増えた気がする、、、、、
254 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 00:12:06 ID:faAjdadg
湖山ストアの坂下りてすぐ向かいに建ててる瓦葺の建物なにー?
あれ、家?
255 :
うらら:2004/02/23(月) 00:49:47 ID:CaeXN08U
今度湖山ストアに行った時、聞いてみるね。
前歯の抜けた おっちゃん 親切よ。
部屋探しで 目が痛くなった
おやすみなさい
256 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 19:24:13 ID:ixpgQkhI
>>246オシッコの音が聞こえてくるって、すんごいね、それ。
相当ボロいアパートなんだな。
俺の友達は新築のマンションに住んでて、
泊まりに行ったことあるけど
音はあんま聞こえなかったな。
やっぱ新築がいいんかね。
257 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 20:08:30 ID:6qNsw7k6
湖山ストアのレジの方、おつり渡すとき何故か、謝るんだよね、「すんません」
って。
258 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 22:40:47 ID:Ha6FMsHI
このへんでゲームソフトを一番高く買い取ってくれる所っていったらどこかなぁ?
やっぱブイレックスかなぁ?
でも傷あるとだめなのかなぁ???
誰か教えてくださいませませ
259 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 22:45:48 ID:QTIAJ/0M
>>256俺の下宿はボロだけど離れになってて騒音の心配ゼロなんでステレオガンガン大音量でかけてます。
260 :
うらら:2004/02/24(火) 01:41:44 ID:uZ/HAGt2
うちのアパートそんなに ボロいかな〜ぁ
ガーデンコート○○の 大屋さん・・・ごめんなさい
英語習いたいんだけど、湖山ストアで見かける 外人さんに
Excuse me. って話しかけてもいいのかな
261 :
名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 02:22:45 ID:Ho17G.Dk
ガーデンコート○○場所わかるよ。見かけは立派でも壁とか
手抜きな可能性はある。
Excuse me以降会話を続ける英語力あんですか??
262 :
名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 18:37:44 ID:SQ.Wyx1I
>>258湖山にはないかもしれんが、鳥取市には
ファミコンショップ・ルックてのがある。
高く買い取ってくれるかどうかはわからんが・・・
263 :
名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 19:56:09 ID:K2wqPZMo
今日のマルイはアホーBB二人もいたぞ、、、、
入る時に聞いて来たくせに出る時まで声かけてきた、、、
執念だな、、、
264 :
ちゃげねこ:2004/02/24(火) 20:47:59 ID:av3rKc8w
>>2637時ごろいったら4人いたぞ…
左右両方の入り口に2人ずつ。
クリーニング側の入り口にはいなかったw
>>262 ルックは安い。やっぱブイレックスが一番高く買い取ってくれる。
ちょっとの傷で買い取り出来んって言われるが・・・。
266 :
名無しなんじゃ:2004/02/24(火) 21:42:01 ID:K2wqPZMo
>>262 265
なるほど
<(_ _*)> アリガトォ
まだこっちのそういうお得情報うとくて、助かりました。
267 :
名無しなんじゃ:2004/02/25(水) 14:53:52 ID:qi7JbI8Q
>>262湖山にも一応ルックはあるよー。サンマート前の焼肉「大門」が入っている
ビルの左端にある。未だにディスクシステムとか売っててちょっと感動するかもw
>>267そこまでいかんでもSマートの前にあろうが
269 :
名無しなんじゃ:2004/02/25(水) 19:49:23 ID:4W7R5ow2
大学板の「山陰の密かな低脳 鳥取大学」が見あたらないんです。
URL知っている人、教えて下さい。
270 :
名無しなんじゃ:2004/02/26(木) 20:20:58 ID:2oAitMJc
火事???
サイレンがめっちゃなってるぅーーーー!
271 :
名無しなんじゃ:2004/02/26(木) 21:05:38 ID:MdBgivFo
>>270めちゃうるさかったけどどこでなんだろう?
放火みたいなのも川原であったし・・・火事は怖いなぁ
273 :
名無しなんじゃ:2004/02/26(木) 21:19:06 ID:2oAitMJc
湖山南4丁目だったらしい
>>273南四丁目ってまんま大学と付属と農学部裏の家くらいしか無いじゃん・・・
大学??
湖山は酷いところだね。チャリが1年で3回もパクられた。
まぁ俺は2回パクったけどね
276 :
名無しなんじゃ:2004/02/27(金) 11:09:16 ID:rpCmYBeQ
277 :
名無しなんじゃ:2004/02/27(金) 21:29:09 ID:Gc7jRcbQ
ボヤらしいじゃんハナクソ( ゜┌・・ ゜) ホジホジ♪
278 :
名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 09:24:26 ID:gk4lhQrI
age
279 :
名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 20:15:32 ID:rIjBuJP.
求人広告に湖山の本家ゆめや&とっとり屋が3月中旬オープンと
書いたあった。
どの辺かな。
280 :
名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 21:11:59 ID:H.oa2rhk
>>279鳥商の近く
湖山ストアの向かい(駐車場があった所)だそうだ
まあ行く気はせんが。
281 :
名無しなんじゃ:2004/03/01(月) 00:24:40 ID:UBT4xeDI
どうしよう、、、やろうかな、、、、、
車通勤可能なんだろうか、、、、、、、
ウーン (Θ_Θ)
282 :
名無しなんじゃ:2004/03/01(月) 04:31:52 ID:x5JF/y7c
鳥大前駅の前の「谷口英文堂」がなくなったのは本当ですか?
BY 湖山出身者
283 :
名無しなんじゃ:2004/03/01(月) 07:51:56 ID:GFvAHimY
店舗は無くなったが
雑誌の配達はしている
おっちゃんは元気
284 :
名無しなんじゃ:2004/03/01(月) 18:01:43 ID:HxorMhM2
>英文堂
このシーズンは、教科書の販売とかで忙しそうだよね。
閉店したのは、何か家族に不幸があったらしいよ。
削除したけん
286 :
282:2004/03/01(月) 19:00:02 ID:x5JF/y7c
そうなんですかー。
「谷口英文堂」はつぶれないと思ってたので、なんか理由がありそうですね。
おっちゃんより、いつも無愛想な顔してるおばちゃんが印象的でした。
287 :
名無しなんじゃ:2004/03/02(火) 00:41:07 ID:rzLUYGzg
≫281
悪い子といわないからやめときなさい。
288 :
名無しなんじゃ:2004/03/02(火) 10:00:28 ID:9m0RkPJw
客が立ち読みばっかで赤字だったと聞いたんだが>英文堂
>>288昔は教科書販売で儲けたりしてたんだろうけど、
最近は生協で済ませちゃうからなー
立ち読みできない漫画屋が大学周辺にあれば儲かりそうなのに
290 :
15年前に住んでた者:2004/03/05(金) 11:57:17 ID:B2Oa6HC6
湖山銀座ってまだあるの?
俺の住んでた頃は、左からエル・モンチッチハウス・みち・ポパイ
291 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 10:47:23 ID:Pr3ExfVA
age
292 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 16:11:03 ID:eklxGAdU
>>290建物は新しくなったけどまだあるよ
左から「りんごの樹」「みち」「ビリーブ」
293 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 16:42:31 ID:ckqNuJbw
294 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 20:17:40 ID:wWP44lU.
今宵こそおいどんが294ゲッツですたい
295 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 21:06:38 ID:qGmj.wWw
「ビリーブ」ってとこ、行ったことあるよ。
「パワフルピラフ」半分も食えんかった・・・
296 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 23:10:45 ID:Pr3ExfVA
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
297 :
名無しなんじゃ:2004/03/06(土) 23:12:03 ID:JgecaAks
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ クソスレは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ クソスレ ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
299 :
名無しなんじゃ:2004/03/07(日) 01:19:04 ID:Wq2UOXPY
スレスト⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡