■■山口弁■3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
2名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 23:14:12 ID:H61071eU
密かに2
3名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 05:39:05 ID:WDlPv.uA
とりあえず記念かきこ
4名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:29:27 ID:Gz.9qmPs
age
5名無しなんじゃ:2003/10/21(火) 08:33:31 ID:EnrSfU.o
のんたってどういう意味?
6お手洗いさん ◆KleZ/8xYsc:2003/10/22(水) 12:26:51 ID:pXE.drVg
「のんた」とは、山口県の方言で、「ねえ」に当たる言葉で、
例えば、「今日は、ええ天気ですのんた(今日は良い天気ですねえ)」
と言う具合に使います。

・・・とttp://www.nonta.ne.jp/ に書いちょった
7名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 22:57:08 ID:Xi1im4CM
「そんとらがよかったけー」
訳「そういうのが良かったから」
「もうみてたねー」
訳「もうなくなったねー」
「ぶちえらいのー」
訳「とってもつかれたねー」
まるで暗号のようでしたね・・・
8名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 07:28:03 ID:/v8Yy04s
おはようございました
9名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 08:33:24 ID:S6A5k1Ug
うちの家族は「わざと・・・する」を
「わざっと・・・」っていいますが、
これも方言?
10名無しなんじゃ:2003/11/03(月) 07:20:53 ID:SSWpfhlQ
hosyu
11名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 17:54:37 ID:DIwBZYGA
方言とは関係ないですが、山口県の人って長州を使いますよね。
明治維新の時など活躍したのは長州人が多かったし、誇りに思って
いるんでしょうか。
 長州と聞くと維新の立役者、時代の改革者なんてのが連想されます、
ちょっとうらやましいな。
12名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 00:54:43 ID:rYxQnVzg
誇りもっている人多いです。戦国時代も京都が焼け野原になっているとき
山口は都となっていたこともあるんですよ。
歴史の変わり目に山口はなくてはならない県なのです。
そうやって山口県民はすこし(かなり?)誇り高く思っているんです。
でも、若いもんはみんな県外にでてしもうて、やれんのー
13名無しなんじゃ:2003/11/15(土) 00:58:03 ID:sGMSiQt.
わりゃー!!
14名無しなんじゃ:2003/11/23(日) 07:28:12 ID:.idX0lJ2
左利きのことを「ぎっちょ」という
15名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 23:51:19 ID:slp0duXE
てぶる
16名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 20:04:17 ID:dovkas6w
山口弁
ぶち(とても)、、たう(届く)、へぐ(はがす)、はんまがい(あいのこ、中間 )
ほぐ(ほじくる)、すいばり、ぬすくる(なすりつける)、せく(せきとめる),
さでしてる(捨てる)、じら(我がまま)、ねんご(寝言)、てごう(手伝い)、
ふがない(運が悪い)、つばえる(暴れる),
みやすい(易しい)、がんざき(熊手)、なおす(片付ける)、
せんない、わや(無茶苦茶)、はあ(もう)、はぶてる(すねる)、
びんぼくり(肩車)、ブッカ、ビッシャ、ひやい(冷たい)、
みてる(無くなる)、ちばける(ふざける)、てみ、
ほーとくない(汚ない)、しろしー(うるさい)、たける(叫ぶ)
しちょる(している)、でよ(ですね)、じゃ(です)、じゃけど(だけど)、
じゃから(ですから)、じゃけー(だから)、せる(する)、だるい(疲れた)、
しよる(している)、するんちゃ(するんですよ)、じゃろう(だろう)、
やばる(欲張る)、ひんがら(やぶにらみ)、 へちゃむくれ
17名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:26:50 ID:MqbVHA76
広島弁とあんま変わらんねw
ぶち(とても)、、たう(届く)、はぐ(はがす) 、つばえる(暴れる), みやすい(易しい)、
なおす(片付ける)、 せんない、わや(無茶苦茶)、はあ(もう)、はぶてる(すねる)、ひやい(冷たい)、
みてる(無くなる)、じゃけん(です)、じゃけど(だけど)、 じゃけぇー(ですから)、じゃね(ですね)、
じゃけぇー(だから)、だるい(疲れた)、 しよる(している)、するんちゃ(するんですよ)、じゃろう(だろう)、
たいぎい(めんどくさい)、かばちたれる(文句を言う)



山口弁の「〜ちゃっ!」「〜しちょる」って言うのが可愛いっちゃ☆
18名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:28:12 ID:3o6/.K5Y
>16
全部広島弁じゃんw
19名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:30:23 ID:MqbVHA76
じゃろぉ〜!思った!
20名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:33:18 ID:3o6/.K5Y
>19
ねぇ!!
違うの見つけた!疲れたは、広島弁じゃと「たいぎー」じゃね(^_-)v
かばちたれも山口で通じるん?初耳〜★
21名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:42:47 ID:5k1bfX4M
>>20
かばちたれは通じないかな・・・。たいぎーはむしろだるいより使う。
県東部でした。
22名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:45:32 ID:cys9/7sE
岡山弁で 私のこと好きったがぁ
ってどういう意味ですか?
23名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:50:05 ID:0CwuatTc
千葉の友達に「そうなん」って言ったら、通じなかった・・・
「なん」って、方言?
24名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 00:56:29 ID:MqbVHA76
方言だよ!東京の子と話したら「何言ってるのか分からない!」
って言われたし(>_<)!そんなに広島弁って通じんもんなん?!って思った!汗
25名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 02:26:14 ID:ZDO1i0SE
(疲れた)は せんない えらい って柳井では言うのぉ。
26名無しなんじゃ:2003/12/12(金) 14:14:03 ID:eImeGlx2
“じゃけー”は西部では使わないと・・・
“やけー”って言うかな。

強調→〜なほっちゃっ!
27名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 01:10:13 ID:NKpQ9Wak
西部と東部で丸っきり通じない言葉もあるね。
「〜ほ」「〜そ」は何の事かと思ったよ。
28東京の大学生:2003/12/13(土) 01:12:32 ID:pn7w7xhQ
わし東京におる岡山人じゃが 東京で岡山弁まあ広島も山口も似とるんじゃろうけど話してみ  友達できんど。
29名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 01:49:23 ID:TigxNuEQ
それはお前に問題が(ry
30名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 10:55:09 ID:Oq7EP16Q
16に書いとる山口弁はほとんど分かんないから、東部の方の言葉なんかね〜?

>>28
なんかっちゃ、西部じゃぁそういう言葉は使わんほっちゃ。
友達できんのは、言葉じゃなくってあんたの性格に問題あるんじゃないん?
岡山におる時から友達おらんやったやろ?
31名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 11:19:12 ID:ROLdgcow
方言使ったぐらいで友達ができんくなるわけなかろーが
大学デビュー失敗残念じゃッたのう
32名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 15:42:08 ID:r4fJw046
>>30
県東部ではほぼ全部つうじた。周南市までは通じるな。それよりむこうはどうだろ。
下関など県西部は北九州の流れがあるっていわれてるけどどの辺が境だろ。
33名無しなんじゃ:2003/12/15(月) 01:59:20 ID:hUmZ865A
つうかこの辺の方言は恐く聞こえるらしいよ。
34名無しなんじゃ:2003/12/15(月) 02:21:02 ID:9YDX1m76
>>32
30の言葉使いは東部でつうじますか?

>>33
確かにケンカしてるっぽく聞こえるかも・・・
35東部:2003/12/16(火) 01:27:12 ID:YLZ75lww
なんかのぉ、西部じゃぁそねーな言葉は使わんのじゃいや。
友達できんのは、言葉じゃなのーてあんたの性格に問題あるんじゃろー?
岡山におる時から友達おらんかったじゃろーが?     
      つうかんじで、通じるは通じる
36名無しなんじゃ:2003/12/17(水) 15:41:55 ID:15UWQCVg
のんた って ののたん に似て無いか?
37名無しなんじゃ:2003/12/18(木) 00:34:18 ID:zXu9o4Eg
おなし=同じ
38名無しなんじゃ:2003/12/26(金) 01:45:36 ID:RIgO7kO.
>>37
高校の数学の先生が
じきょう中よう使いよったっちゃ
懐かしいのう
39名無しなんじゃ:2003/12/27(土) 23:41:43 ID:ofNDrY4Q
先週、『爆竜戦隊アバレンジャー』でデズモゾーリャ(大ボス)復活を願うヴォッファ(中ボス)が、
「おいでませーーーーっ!デズモゾーリャ様〜〜〜〜〜ン」言うちょった。
40名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 17:39:23 ID:p5o.401M
今年もよろしくたのみのもんた
41名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 20:58:39 ID:9EFOqyjg
ふく = ふぐ
42名無しなんじゃ:2004/02/14(土) 15:50:59 ID:lOvJPxLE
山口弁意味わかんない!
43名無しなんじゃ:2004/02/17(火) 16:47:29 ID:v2UxbfYw
>>42
全国各地の方言の中では比較的わかりやすい方だと思うが
44名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 02:24:38 ID:vM3sA/WQ
イントネーションになまりがないしね
45神奈川県民:2004/03/03(水) 01:52:16 ID:MU3QxwxE
母が山口県出身です
こっちに来て30年以上経つのに未だ方言が抜けません。
語尾に「〜じゃ!」と言うのは息子の自分ですら違和感を感じます.
46名無しなんじゃ:2004/03/09(火) 18:31:43 ID:fZQJc8yk
そー言やー高校のときの先生が大阪出身で
テストをみやすーしてってゆうたらワープロで作って
「今回は見やすかったろ」って言ってたな。
47名無しなんじゃ:2004/03/09(火) 19:29:00 ID:idxZiWZo
ねぶる(なめる)、もぐれる(まとわりつく)、どようし(とても)
東部のみ?
48名無しなんじゃ:2004/03/10(水) 14:47:36 ID:4oXqkNZM
↑西部は「ねぶる」のみつかう。
あと通じん。
49名無しなんじゃ:2004/03/10(水) 15:09:22 ID:4oXqkNZM
「とうじん」って西部の方で差別用語として使ってたけど
今福岡に住んでて、福岡に唐人(とうじん)って地名があるんだが、
来た当初、友達に俺唐人に住んでるって言われたとき、ちょと避けようとしてしまった。
50名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 19:17:03 ID:/xPdh5aA
すいばりってのはどのくらいの範囲で通じるんだろう。
そんですいばりは標準語で言うとなんになるの?
トゲ?トゲとすいばりとはまったく違うものだよな。
51名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 22:40:49 ID:I2BSDdGs
>>50 ここに詳しくある↓
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sasak/suibari/index.htm
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sasak/suibari/bunpu_txt.htm
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sasak/suibari/bunpu_map.htm

呼び方は地域によって異なるらしい↓
「しいばり」、「しばり」、「すばり」、「そばり」、「そべら」、「そげ」、「いが」、「いげ」、「ささくれ」

標準語はないとみていいのではないかな。
あえて言えば「とげ」
かなり広範な意味になってしまうけれど。
5251:2004/03/15(月) 22:51:39 ID:I2BSDdGs
今度は俺が質問。

「大罰くらう」(オオバチクラウ)ってのはどの辺りまで通用する言葉かな。
ググってもひっかからなかった。
罰があたる、自分のしたことのせいでひどい目にあう、の意味と認識している。
職場のある県西部ではよく聞くが、自宅のある県中部ではあまり聞かないように思う。
5350:2004/03/15(月) 23:16:23 ID:/xPdh5aA
>>51
レスありがとう。
すいばり専門のサイトがあるとは知らなかった。
ずいぶん参考になったよ。
でも結局「すいばり」を的確にあらわす言葉が
標準語にあるかどうかは分からなかった。残念。

「大罰くらう」は聞いたことがないなあ。
ちなみにおれは岩国市の人間。
54山口県東部:2004/03/23(火) 22:12:55 ID:kvZvqXEc
「おおくじくられる」ってのなら聞いたことがある。
この場合は「こっぴどく叱られる」だよね?
北部出身の母親が小野田で使ったら「は?」って顔をされたらしいが。
5552:2004/03/23(火) 23:28:30 ID:.62D6Gns
>>54 なるほど。「おおくじくらう」の言いまちがいか聞き間違いだった可能性が高いな。サンクス。
56名無しなんじゃ:2004/03/24(水) 20:18:04 ID:FCB40B5U
さで≠チてどんな意味?
57名無しなんちゃ:2004/03/25(木) 00:27:24 ID:yUkvvhV.

【さで】は叉手(さで)=熊手からきているようです。
九州から信州にかけていろんな【さで】がありましたが、
共通しているのは「かきあつめる」というニュアンス。
枯葉を【さで】と呼ぶところもありました。この辺で言う【さで】は大分あたりの、
「なんでもかんでも」「手当たりしだいに」という解釈がしっくり来ると思うのですがどうか。
納得いかなければ ”さで 方言” で検索してみるといいです。
いろいろ出てきます。

「さでねぶる」←私の好きな言葉
58名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 19:39:20 ID:vpMNceUM
>>57
早速検索しました
確かに手当たりしだい∞何でもかんでも∞かき集める≠フ様な
意味があるようですね。
宇部〜山口・防府あたりでよく使われている?
59名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 20:17:27 ID:zMNrp02k
ふぐのことをふくという山口県民・・・それほどおらんだろう・・・

ふぐ料理屋でも名前だけ「ふく」で言ってることは「ふぐ」なんだが・・・。
60名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 22:22:20 ID:tGPt3i3U
>>56
子供の頃、よう親に起こられよったよ
「はよ部屋片付けにゃ、散らかしとるもんみなさで捨てるでぇ!」
61名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 22:33:48 ID:htTBAAv.
〜しんさい=〜しなさい

というのは山口固有の方言?

「えらい」というのは愛知でも使うらしい。離れてるのにね

>>16にあるもので、知らない方言がかなりある。
ちなみに東部出身
62山口県東部:2004/03/25(木) 23:57:33 ID:bUq4H4WQ
方言っちゅーもんは、京都を中心に円状に広がっていったと授業で習った覚えがあるんじゃけど。
63名無しなんちゃ:2004/03/26(金) 01:13:53 ID:uvqxafgQ
>>61
「〜しんさい」は広島の親戚がよく使うが聞いてて違和感がある。「やりんさい」とか。
県東部は広島と地域的にかぶりやすいんじゃないだろか。
当方県中部。
「〜しんさい」は使わないし聞かない。
そこは「〜しちょきなさい」となる。
64名無しなんじゃ:2004/03/26(金) 16:25:54 ID:H7rLPLHY
>>62
戦国時代とか、動乱の時代に暗号的に使われた
という話も聞いた記憶がある。

首都がある東京近辺の方言を参考に、標準語を作った、とかね。
65名無しなんちゃ:2004/03/27(土) 23:42:56 ID:U86Mah3o
>>59
生まれも育ちも下関の人間二人に聞いたが言わないそうだ。
言うとしても下関のごく一部の地域か一定以上の年代の人のみではないだろうか。
販促と観光目的で無理矢理浸透させようとしている感じがする。
66名無しなんじゃ:2004/03/29(月) 22:56:30 ID:DIyFLmRM
↑そのとおり
河豚で商売している人しか言わない。
67名無しなんじゃ:2004/04/05(月) 23:50:55 ID:alR2GSVE
「えらい」は中部地方から四国までで使われてるでしょ
68名無しなんじゃ:2004/04/05(月) 23:52:31 ID:GWavbQUg
「幸せます」は山口弁じゃねー。広島弁だ。
そうなんだけど、山口に帰った今でも便利なのでよく使う。
69名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 00:04:22 ID:MUXRB0.w
東京で使わない 山口での言い回し
ガソリンつぐ(東京ではガソリンは入れるもの)
それのけといて(山口では置いとく意味だが、東京では削除するになる)
70名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 12:43:29 ID:8BiKyKhc
おまいら、しかぶる≠チてしっちょるか?
71名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 21:02:26 ID:nTmLZgPA
「ほたるの星」の山口弁について
どう思いますか?
72名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 21:11:29 ID:Wp1Ep9eY
「しかぶる」 も 「幸せます」 も 知らない

「それのけといて」 は 「置いとく」 という意味? 
             違うところに移動しろって意味じゃないの?
73名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 21:27:26 ID:0BDoYfY6
>>72
俺もそう思う
74名無しなんじゃ:2004/04/06(火) 21:38:06 ID:ZgCdAJhQ
「たちまち」って言葉知ってる?
普通の「またたくまに」って意味ではなくて、「当面は」ぐらいの意味。
あれ、山口弁だったかしら?
75名無しなんちゃ:2004/04/06(火) 23:05:59 ID:uq/UDm1A
>>69 >>72
あぁ、言われてみればそうだな。
今まで変に思ってなかったけど、通常と逆の意味で使っている。
おそらく「(削除対象からソレを)のけて置いておいて」という意味で使っているのだと思う。
「帰ってから食うから晩飯わしの分のけちょってくれよ」って感じで。
76名無しなんちゃ:2004/04/06(火) 23:08:45 ID:uq/UDm1A
>>71
最近の三作品(チルソクの夏、ロボコン、ほたるの星)の中では一番自然だったと思う。
樹木希林は上手だった。
八名信夫は下手だった。
他府県の人にはどう聞こえるのだろう。
ぶち気になる。
77名無しなんちゃ:2004/04/06(火) 23:18:02 ID:uq/UDm1A
>>70
「しかぶる」は九州北部でよく使われているみたい。
山口で聞いたことは俺はない。
78名無しなんちゃ:2004/04/06(火) 23:23:57 ID:uq/UDm1A
>>68
「幸せます」はよく使う。
広島弁というのは初耳。
検索してみたが、【幸せます 広島弁】ではヒットしなかった。
【幸せます 山口弁】ではヒットする。
【幸せます 方言】でも広島に関係する記述は見つからない。
そりゃGoogleがすべてではないだろうけれど。
「幸せます」を広島弁とする論拠を示してくれるとありがたい。
79名無しなんじゃ:2004/04/07(水) 07:28:31 ID:YYW.jaWM
>>76
ロボコンで山口弁は使ってないと思う
80名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 21:07:34 ID:8NY8IYsE
『しごする』は山口では日常的に使われる(主に高齢者だが)が、広島では
トンデモナイ意味になる?
近い県なのにな。
山口=支度する。作る。などの意味・・・
広島=ひどい目にあわす。というような意味だったはず。

間違えていたらスマソ

山口では何て事ない方言でも、他の地方では口にできない、又はその逆とか
知ってる人いますか?
81名無しなんじゃ:2004/04/11(日) 00:09:16 ID:dPGMomTI

関係ないけど「てごする」「てごうする」(手伝う)っての思い出したよ。
82名無しなんじゃ:2004/04/18(日) 01:51:57 ID:TumiOaiw
むか〜し、小泉今日子、真田広之主演のドラマ(街金屋のハナシ)で、小泉今日子が山口
出身という設定で、毎週山口の実家に電話しているシーンがあったんだが、当然山口弁(
と言うか山口弁に近いと言うか)で会話していた。
『もうね、すごい落ち込んじょるんよ』なんてセリフがあったが、微妙に山口弁が混ざっ
ているような・・・
普通なら『はあ、ぶち落ち込んじょるんやけえ』てカンジだと思うけど。
ドラマって全国ネットだから、全国の人が分かる程度の方言にしているのかな?
83名無しなんじゃ:2004/05/19(水) 20:31:41 ID:5/6ttgRI
だっちゃ
84名無しなんじゃ:2004/05/19(水) 23:39:13 ID:AE90R1Hk
↑そりゃ宮城の方では?
85名無しなんじゃ:2004/05/27(木) 04:07:15 ID:y2zPhEas
人生山あり谷あい。
86名無しなんじゃ:2004/06/07(月) 04:39:24 ID:sxVm2V26
見島弁
ぼうで=ヘビ
おおなけ=仰向け
でぶちん=ひたい
ごうがすく=腹が立つ
87名無しなんじゃ:2004/06/07(月) 23:26:01 ID:e49h.rwc
萩弁
せわない=大丈夫
はしる=ものすごく痛い
えらい=疲れる
じげ=地元の人
あずる=寝相が悪い
鼻血がぬけた=鼻血が出た
自転車をついていく=自転車を押して行く
山口弁と広島弁はいっしょかな(*^-^*)
88名無しなんじゃ:2004/06/09(水) 02:45:58 ID:u3/p4dOw
>>87
あずる=てこずる
         でわ?
89名無しなんじゃ:2004/06/09(水) 06:51:10 ID:h6BKT.v6
滅茶苦茶=ワヤというのは
山口県ならどこでも使ってるのかな。
90名無しなんじゃ:2004/06/09(水) 08:38:35 ID:sqVhmRos
>>88
あずる=寝相が悪いです。
岡山でも同じ言葉を使うそうです

付け足し
窓をたつ=窓を閉める
ほけた=かける
ほうる=捨てる
やぶける=壊れた(例:テレビがやぶけた=テレビが壊れた)
よっちゃ=ねえ、(相手に言葉をかける時に使用)
いぬる=帰る
びん=交通の足(車、バス)
久しい=久し振り
91名無しなんじゃ:2004/06/09(水) 23:34:03 ID:UBhl5EY6
>>90
岡山ではそうだが、山口ではどうかな。
俺は、【てこずる・難儀する】といったニュアンスでしか使わない。
広島でもそのよう。
一気に飛んで北海道にも同じ用法が見られたが、
これは広島からの移住者が北広島市あたりで広めたんじゃなかろうか。
92名無しなんじゃ:2004/06/12(土) 22:27:13 ID:nASRZiWI
うちの親はよくゴミ箱のことを「ほうかご」というんだけど
ほかのところでも通じるんだろうか?山口市内に住んでいます。
93名無しなんじゃ:2004/06/12(土) 22:56:27 ID:yoEwykro
防府では使いません。初耳です。
94名無しなんじゃ:2004/06/12(土) 23:01:53 ID:yoEwykro
これは防府では標準です。ただし
ワヤ=滅茶苦茶 全年代
あずる=てこずる 50以上
95名無しなんじゃ:2004/06/13(日) 01:21:15 ID:ZR4XQNl6
1日・2日の事を、
ひーて・ふつか と昔から普通に喋ってるけど、
うちの地域だけ?
96名無しなんじゃ:2004/06/13(日) 03:32:18 ID:9NVHeTmM
1本、2本、3本、4本、、、4ぼんて言うのは、東京では笑われます。
正しくは4ほん。
97周南市:2004/06/14(月) 14:22:44 ID:4RBeNMvc
子供の小学校の先生も授業参観で4ぼんと言っていました。山大卒なのかなァ。それと、高齢者は濁点を正しく使うのが苦手?例えば、金額をキンカク、脱衣所っをザツエショ、借りたをカッタ・・・関東出身の私にはややこしい!
98名無しなんじゃ:2004/06/14(月) 14:33:54 ID:odvJr0Gg
>>78
というか広島で「幸せます」は通じないぞ。
>>80
「しごする」
広島ではひどい目にあわす。
これは「しごうする」で「しごする」とは違う。

一般的に山口弁っていったら普通何処ら辺りの言葉を指すの?
下関にいたんだけど県東部とは全然違うよね。
99名無しなんじゃ:2004/06/14(月) 23:33:53 ID:xVYv5hf.
でも、他県人(中国地方以外)が聞くと広島弁、山口弁は同じ。
福山辺りから関西なまりの広島弁になって、岡山は半々かなぁ
100名無しなんじゃ:2004/06/15(火) 00:14:45 ID:fbbOrQg2
瀬戸内側と日本海側(浦津)でも、
随分、口調が違いますね!
101名無しなんじゃ:2004/06/15(火) 00:27:23 ID:fbbOrQg2
>>97 
NHKで言葉について色々番組で取り上げていますが、
あれ見ると良く分かりますが、
似たような表現(言葉)を使用してる県が随分有りますね〜
また、世代間でも表現(言葉)が変わっていますね〜
>>96が言われるように、東京では笑われるかもしれませんが、
全国を見れば、東京だけがズレているようでもあり、
東京が標準になっているから、仕方ないのかもね〜
102名無しなんじゃ:2004/06/15(火) 00:35:23 ID:vFCCp7t.
>>100
瀬戸内と日本海側だと気候も違うからな。主に冬だけど
中学の先生日曜にが日本海側にドライブに行って、雪で帰ってこれなくなり
午前中のその先生の授業が全部自習になったことがあった。
午後から出てきたけど。
103名無しなんじゃ:2004/06/16(水) 23:51:57 ID:j1ZCa8YA
>>102 確かに随分気候が違うみたいだ。
前に、角島にドライブに行った時に、灯台に上がっていたら、
隣のおばはんが、でっけ〜声で「ソ連が見える」って!
みんなびっくりしてさ、そのおばはんマジで!
北朝鮮が見えるとかならまだ分かるが、ソ連はないだろ〜
でも、あそこに行くと、
日本海で拉致って有り得るな〜と感じましたぞ!
104名無しなんじゃ:2004/06/23(水) 02:16:41 ID:EqVioxIw
穴を開ける=穴をほぐ、穴を掘る=穴をほぐ
105名無しなんじゃ:2004/06/23(水) 08:42:09 ID:Zu/bs8eA
雨が降りゃあ、石垣でもくえるんやから、好き嫌いせんと何でも食え。
106sage:2004/06/23(水) 09:06:25 ID:7WjuccDM
穴をほじくるって言わん?うちだけじゃろうか
107sage:2004/06/23(水) 09:29:39 ID:7WjuccDM
しもうた失敗した
108名無しなんじゃ:2004/06/24(木) 23:15:12 ID:VjAzjTcU
耳クソ、鼻クソだったら、ほじくるって言うよ
109名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 08:27:45 ID:xpfNY8nU
わやじゃ、わやじゃ!
110名無しなんじゃ:2004/06/29(火) 20:48:00 ID:ZQS11F/2
いろえん、いごかん、しろしい、やぶつ
111名無しなんじゃ:2004/07/03(土) 13:14:30 ID:ma4s9c9g
こ(ん)まい、ちんまい
112名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 21:19:23 ID:mhxbf.uk
【つい】={同じ}って山口弁ですよね?広島の人は、どういうんじゃろうかね?
110>>「いらえん」と私は言いますよ。いごかん>動かない。しろしい>うっとうしいORうるさい。やぶつ>やぶれる。ですね^^
113名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 21:23:10 ID:mhxbf.uk
スピードを出すことを「とっぴん」って、小学生時代(現在、35・小野田在住)に言ってましたが、いまだに言ってる人いるの??
114名無しなんじゃ:2004/07/16(金) 19:25:09 ID:YREnwdac
きしゃない
115名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 14:43:19 ID:c33ye4.w
>>113
昔使ってました。トッピンって言うよりもブルトッピン!!今使うと結構恥ずかしい(・・)”
116名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 16:22:20 ID:CP/hh.nA
わーこら、わーこら、つばえるな、しろしいのぉ。
117名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 11:22:33 ID:BkOLnLiU
やでない=やかましい。そびく、ひこずる=引きずる。今、やりよるほい=今、やっているのに。
おっちゃった?=居た?(山口県内共通??)
118名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 13:17:17 ID:k2rm1aTM
せせろしい=やかましい。ぞびく=ひきずる。やりよるそい=やっているのに。
微妙にちがうな(北部山陰)
119名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 17:19:48 ID:MNLXUSbw
ほーとくない(だらしない)
ちんぐう(親友)
って県西部だけ?
120名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 21:09:11 ID:KSyjmdMI
118>>「やるよるそい」とも言いますね。
119>>「ほーとくない」は言いますが、「ちんぐう」は・・・。
121名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 22:09:22 ID:w5MOyq32
「ちんぐう」っちゅうほは朝鮮語じゃ。県西部は朝鮮人が多いけえ、その影響
じゃろうと思うちょる。
はあもうえらーけーわしゃ寝るわ。(もう疲れたから私は寝ます。)
122名無しなんじゃ:2004/07/23(金) 14:27:05 ID:AZGxlLrw
>>121
らしいね。映画ではじめって知った。朝鮮語はチングだっけ?
でも小さい頃からつかいよったけー山口弁と思いよった。
123名無しなんじゃ:2004/08/10(火) 23:37:56 ID:RXGfWVrM
宇部出身です。
小さいのは「熊手」、落ち葉集めるくらい大きなのは「がんぜき」。
ちなみに下関出身の人には通じなかった…。
124ばーか:2004/08/11(水) 21:27:35 ID:0x0W4RKY
宇部を山口県とするな。
宇部は宇部。
迷惑です。
下関には言葉以外にも全てが通用しません。
てか世界中通用しません
宇部の閉鎖的な人間性、まずい味覚、・・・・
125名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 22:05:18 ID:ZSnnOemw
まっちりーさみや!あーちこーこーよぉ!!
126名無しなんじゃ:2004/08/12(木) 01:30:14 ID:ePMu6ZsE
一生懸命山口弁覚えて頑張ってます。
地方独特の動詞や名詞は覚えてきたけど、
語尾の変化のニュアンスがわからないので
相手が何考えてるかがいまいち掴めません。

会議なんかで標準語で話をしてもらっても、
イントネーションが違うので、理解に時間がかかる。。

ストレスで円形脱毛になったよ(泣
127名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 16:32:35 ID:yMIM1zDc
>>123
豊浦郡(下関の隣)出身ですが、普通に使ってる言葉です。

ぬすくる(擦り付ける)ひにきる(つねる)〜しなに(〜の途中に)
とかは豊浦方面だけかいな
128:2004/08/20(金) 20:06:50 ID:.heDH7h.
127>おいおい、何いってんの?
誰も使わないって
知らないって言ったほうがいいな。
豊浦郡なんかを市内の生活と一緒にすな!!
何胸はって言ってんだよ。
129名無しなんじゃ:2004/08/20(金) 20:18:09 ID:1U1.6oOw
小野田に住んでるけど、「ぬすくる」「ひにくる」OR「ひねくる」、「〜の、行きしな」って言いますよ。
130名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 15:27:52 ID:un5QbJmE
>>128
池沼かお前。
どこに下関と一緒って書いてるんだよ
豊浦の位置を解りやすく書いてるだけだろが
たのむけー新でくれ。
131名無しなんじゃ:2004/09/06(月) 11:22:28 ID:n6MgFJac
テストで答えを間違えてた事(/←先生が点けるこんなマーク)を「ひっちょる」とか言うのは
豊浦だけですか?
132名無しなんじゃ:2004/09/06(月) 19:01:32 ID:2gYH57n6
>>131
「ひっちょる」聞いたこともないですね。(周南在住)
133名無しなんじゃ:2004/09/08(水) 10:01:10 ID:OzDSxhoE
>>132
あーやっぱり使わないんですね。豊浦地区だけでしょうね。
134名無しなんじゃ:2004/09/11(土) 10:47:07 ID:btdKsTgo
はあぶちせんないでよ!!

山口弁4連コンボでした☆
135☆なまら名無し☆:2004/09/11(土) 12:53:39 ID:QKFjTau2
北海道民でも
わや(めちゃくちゃ)、ぎっちょ(左利き)、だるい(疲れた)、たいぎ、
は使うかな。
山口弁って広島、福岡、関西の言葉が混ざってるような感じですね。
えらいって言われた時は何?って聞き返してしまいましたよ。

〜〜っちゃ!って可愛いな(*^_^*)
136名無しなんじゃ:2004/09/11(土) 23:33:48 ID:Or9CRGds
↑「北広島市」とかあるからな。こっち方面からの入植者が持ち込んだんだろうな

「ひっちょる」?使わんね(徳地に嫌われた防府市民)
137名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 01:07:31 ID:PfWQY5mw
だるいって標準語なんですけど
138名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 09:11:07 ID:m2b/5Gcc
「しろしい」は正確にいうとどんな意味ですか?
あと「てご」は手伝いの意でいいの?
139彦島なんじゃ:2004/09/12(日) 09:58:35 ID:It6oOkec
多いを「おいい」もしくは「おいー」と発音するのは方言ですか?
140名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 10:42:02 ID:/ha9LxPw
〜そいね   と、  〜ほいね
違いはなんだろう(´-`).。oO
どう使い分けするんでしょか
141名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 10:42:59 ID:PfWQY5mw
142名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 12:13:19 ID:/ha9LxPw
>>141
ありがとう、、でもほいね、とかそいね はないよぉ(つД`)
143名無しなんじゃ:2004/09/12(日) 14:00:55 ID:X1var5aA
>>139

方言だよ。
144名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 05:17:49 ID:o01SZEiM
「ほろけ」と「ほいと」は同じ意味?
145名無しなんじゃ:2004/09/14(火) 09:07:36 ID:2K5EBeD.
>140
どっちも同じ。使い分ける必要無し。
その昔は、「〜そいね」は下関あたりで
     「〜ほいね」は山陰で使われてた。
似た様なのに、「〜したそ」
       「〜したほ」なんかがある。

>144
「ほろけ」は知らん。
「ほいと」は乞食?みたいな感じ??
146名無しなんじゃ:2004/09/15(水) 00:00:06 ID:uFPLyuvg
ほいとは前スレでも話題になったな
以下、そのコピペ(一部省略)
-----------------------------------------------------------------------
【ほいと】=【乞食】で、意地汚い子・他人のものを欲しがる子に対して使われる。
禅宗で「お坊さんの食事を世話すること」を【陪堂、ほいとう】という。
これが「食べ物を貰うこと」を指すようになり、転じて「乞食」を指すようになったのではないか。

余談だが、まぶたにできる腫れ物の【ものもらい】を【目陪堂、めぼいと】と呼ぶ地域がある。
山口ではそれを【メイボ】と呼び、何の疑いもなく「目の疣」からきている言葉で、
しかも標準語と思い込んでいたが、【目疣】と言う字は無かった。
島根・鳥取・広島北部・岡山で「メボイト」と言い、それを囲む山口・広島南部・兵庫・愛媛・徳島では「メイボ」と言う。
それ以外の地域ではまた別の言葉を使うらしい。
【メイボ】とは「目陪堂」が「目ボイト」→「メイボ」と変化したものではないだろうか。
【メイボ】のイボを疣ととらえるだけでは瞼のデキモノを【ものもらい】と言う理由も説明できない事から考えても、
疣は関係ないと考えて間違い無いと思う。
かように【ほいと】と言う言葉には「もらう」と言うニュアンスが強く付加されているようだ。
-------------------------------------------------------------------------
147名無しなんじゃ:2004/09/15(水) 00:06:33 ID:.Rx8.zaw
>>145
有難うございます。深く考えずにいっちゃっていいんですねー
私の理解としては、

〜したそいね、 が略して  〜したそ
同じく
〜したほいね が略して  〜したほ

でよかったんでしょうか(´∀`*)?

ででで、、まだ発音できないのが、
〜ほっちゃ
どきどき・・・・・いつになったら自然に話せますかねーww
とてもかわいい響きで、和みます。
148名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 01:54:45 ID:k3mJcH2E
私は生粋の岩国人だけど、幼なじみの子でも親の出身地によって
言葉が違ったりするから分からない時がある。
「じらくる」とか、「しろしい」は使ったことない。
だんなも生粋の岩国人だけど、おばあちゃんの影響で
訳のわかんない言葉を使うことがあって、
「そんなん言わんっちゃぁ!!」とかってバカにしたりされたりしてる。
でも山口とか広島はイントネーションにすごい特徴あって
テレビなんかで聞いてるとすぐ分かるね。
例えば「誰?」って山口や広島だと「れ」の方が上がって
標準語は「だ」の方が上がってる・・よねぇ?
149名無しなんじゃ:2004/09/23(木) 09:04:11 ID:WCLHyf0c
がんぜきって何? えぶって何?
150名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 15:28:40 ID:i73347mI
がんぜきは落ち葉とか集めるやつ。熊手?っていうのかな。
えぶ?知らん・・。
151名無しなんじゃ:2004/09/30(木) 23:13:54 ID:ABSCxT4I
えぶ=てみ?
152名無しなんじゃ:2004/10/06(水) 15:12:23 ID:QdcZRkjU
「えぶ」は宇部(出身地)で使うで...東部(今住んじょるが)では「てみ」ちゅう
ネ。最初分からんかった。「えぶ」は筑豊地方からのもの(炭鉱の関係で...)?
153名無しなんじゃ:2004/10/11(月) 22:18:42 ID:yxqu2zGc
てみ・・・?小学校のとき聞いたような・・。
ひょっとして学校でがんぜきとセットになってるやつのこと?
154けろりあん:2004/10/22(金) 17:06:45 ID:wU7egnAw
下関在住です。てみは良く使ってましたが。(今の今まで標準語だと・・・)
あの半分に割ったザルみたいなやつですよね?
155名無しなんじゃ:2005/01/19(水) 14:31:36 ID:IXD59bnY
えぶ、てみ両方とも通じる@阿知須

しんさいをしーさんと言うんだが他でも使う?
156名無しなんじゃ:2005/01/20(木) 13:40:20 ID:/c3amXac
てみは分かるが、えぶ分からない@山口市

>しんさいをしーさんと言うんだが
一瞬なんのことか分からなかったけど、「〜しなさい」のことね。
自分で言うのは「しんさい」だけど「しーさん」もわかるし聞き覚えがある。
157北部:2005/01/23(日) 01:28:33 ID:bPF/w7DA
「えぶ」は初耳 あれはてみって教えられた
しんさい、よりは「しーさん」のほうが耳に馴染んでるなあ。
158名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 22:41:52 ID:U5CWQRBM
岩国市は「しんさい」だな。山口県でも違うんだねっ!
159名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 20:35:12 ID:XJ.2gTgI
わたしは岩国弁。
中学のとき徳山からきた英語の先生が「〜そ?。」と博多弁の「〜と?。」と同じように話していた。
「この宿題やったそ?」とか。
岩国では徳山の方言が珍しかったために興味をもった。
熱血テレビの井上雪彦アナウンサーは時々「〜ほ。」っていうことがある。
地域によっては普通に「〜そ。」とか「〜ほ。」って使うんでしょうか?
160名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 23:35:59 ID:8aryKoi2
俺もKRYの井上アナが時々「〜ほ」っていうのが気になってた。
161名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 23:41:37 ID:w6aHuQCk
うちゃ下関出身ですが、「〜そ?」より「〜ほ?」の方が優勢でした。
「〜じゃった」「〜じゃろう」も「〜やった」「〜やろう」だったし、
同じ山口でも東部と西部じゃ少し違うみたいですね。
162名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 23:43:18 ID:XKldDYP.
広島弁は他地域のいろんな方言を合わせて形成された雑種の言葉だと聞いたが山口弁もそうなんだろうな。なんか弁当で例えたら幕の内弁当みたいな〜
163名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 23:58:51 ID:8aryKoi2
岩国人です。
たぶん岩国で「〜ほ?」と話しかけられたらどこの方言かわからない人結構いると思います。
岩国はほとんど広島弁だから
164名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 00:04:02 ID:sVXU.8Ok
どよぉしもないのぉ!ってどういう意味よ?
しっとるけ?
165名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 00:19:22 ID:ZTM/O1Q.
>>164
どうしようもないのぉ!ってこと?
どねーしようもないのぉ、って言うかも。

「ほうじ」が局地的方言みたいなんですが、
わかる人はおってですか?
166名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 00:28:10 ID:r3SzmcbE
>>164
ひょっとして「どひょうしもないのぉ!」じゃないかね?
「どひょうし」=「突拍子」ですいね。
167名無しなんじゃ:2005/01/30(日) 00:42:49 ID:QrKn7X8I
164はひょうきん世代じゃろ?
168名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 11:47:59 ID:uDAKx90I
>>164  どよぉしもないのぉ
    
訳 汚らしい格好だねえ。体裁がわるいねえ。

同 ホイトー臭いのぉ。 めんどうないねえ。
169名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 11:54:17 ID:uDAKx90I
あと だらしないねえ も
170名無しなんじゃ:2005/02/02(水) 23:46:37 ID:uDAKx90I
でもさあ山口弁とか広島弁って女が喋るとものすごく興ざめする。
百年の恋も冷めるっていうか、ようはいくらツラが良くてもブスに
見えてくる。そう言う意味じゃあ山口の娘はよそにでると損だな。
171名無しなんじゃ:2005/02/03(木) 22:28:47 ID:YhIicfe2
方言ごときでブスとかいう人とはつきあいたくねー
172名無しなんじゃ:2005/02/04(金) 21:28:03 ID:CLHzAH3Y
やまぐち弁なおしたいよー
173名無しなんじゃ:2005/02/17(木) 17:55:28 ID:JOQRSdxQ
やまぐち弁は県外にでれば半年で消える
174名無しなんじゃ:2005/02/17(木) 18:05:39 ID:PW1c3oFA
山口弁は○○しちゃる、○○しちょると使うが、広島市は○○しちゃるのみ共通で
○○しちょるは○○しとるなんだね。ただし同じ広島の呉市のみは○○しちょるとは
使うけど。でも山口人でも○○しとるって使う奴いるね。
175名無しなんじゃ:2005/02/17(木) 18:46:44 ID:JOQRSdxQ
いるね。地方公共団体ごとに「〜弁」とか区切るのがおかしい
176名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 17:46:05 ID:9MbHz7Vo

そうじゃねぇ。
このスレええね。知らん西の方の山口の言葉いっぱいあった。東部出身じゃけぇ。
東は広島に似ちょるけど、広島より語調とかのんびりしちょるような。。。人によるか。
イントネーションとか大分ともちょっと似ちょるとこあるよね。
177名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 22:21:20 ID:nc5YGl1E
KRYの井上さんは旧豊浦町(現下関市)出身の西部人だから語尾に「ほ」をよく
つけるんだろうな。ちなみに自分は萩ですが、萩は「そ」や「ほ」は両方使います。
他にはじゃけー、やけえもよく使います。あと語尾に○○いや、とか○○いねを
萩ではつけたりするんですが他の地域ではどうでしょう?例を挙げれば そんな
もん知るかいや!みたいな感じで
178名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 00:54:50 ID:AWleyXqk
宇部で聞きましたが、「へぇらずに、へぇがへぇってのう〜」は既出ですか?
意味は、「へぇらず(正確には「入らず」らしい):水屋(台所の食器棚)」
「へぇ:昆虫のハエ」、「へぇって:入って」です。
ですから、「食器棚にハエが入ってね・・・」と言うことにでもなりましょうか・・・
179名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 19:04:18 ID:FGUGAm7w
そりゃああれいね あれですいね あねえなこというけえいけん
      ニホンゴデスカ?コレ
180名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 19:21:06 ID:4uYeShFk
これほどまでに山口県弁(約)に
侵された(?)掲示板を見てしばらく感動しちょりました。
知識が増えますね。
18120代女性おいでませ西京へ:2005/02/19(土) 19:36:00 ID:EOysAh3E
○○し"てい"る

○○し"ちょ"る


182名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 19:54:09 ID:k6Ikk.YY
昭和天皇の山口弁は好きじゃった
〜であります…ってやつな(笑)

わしゃあ山口にゃあ、おらんが山口弁で喋ちょるよ。
よその言葉を喋るんは嫌じゃけぇね
183名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 21:15:15 ID:D9FtHwuo
俺は山口県外じゃあ山口弁は出さないな。まぁ他地域でせいぜい山口弁出すと
したら広島、島根だな。その代わり山口帰ったらバンバン使うけど。なんか
やたらめったら全国各地で使うより一部の地域限定で使った方が個人的に山口弁
に対して貴重性を感じるから
184名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 22:04:04 ID:D9FtHwuo
>>179
ばばぁよく使うような言葉だな
185名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 23:39:09 ID:IvnptXow
>>184
そねぇなこと言うてのうても…

うちの死んだばあ様がよう使いよったから
いまはかわりに私(まだ学生)が使いよります。
ばばぁみたいですいませんの。
186名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 01:02:23 ID:5F19eHs.
山口弁の嵐!
よかねぇ。おっ、これは九州/熊本辺りか。
山口出身でもあちこち行ったり、あちこち知り合いできると
ハイブリッドになるっちゃね。
って、今東京湾岸におるよ。
187名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 01:33:39 ID:u8i.LKb6
よったり = 四人
188名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 05:47:32 ID:6/z0aqWE
うちの婆さんは別れ際の挨拶に
「ほいたらね」と言うのだが
他の人がそのような挨拶をしているのを
聞いたことがないけぇ謎
189名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 09:25:38 ID:2KF56qj.
>>187
ワラタ。うちの親父(大正)がよく使う。

子供の頃「とうじん!」って怒られてたなあ。
「ほいたらね」聞いたことあるっていうか、俺には違和感ありませんよ。
190名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 22:19:03 ID:0JCCZgNQ
ぶっさく(ボコボコにする)
「あんなあ、ぶっさいちゃるんじゃけえ!」
(あいつ、ぼこぼこにしてやるからな)
191名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 22:21:02 ID:6/z0aqWE
「ちゃくい」
生意気だって意味、分かる方いますか?
192名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 22:23:38 ID:tZajYg5M
>>190
同じ意味で、ぶちめいじゃろうか(ぶちめぐぞ)をわしは若い頃によう使いよった。
193名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 23:03:20 ID:80Y.O9h.
小学校の頃、テストで「多い」の読みは?という問いに
普通に「おいい」と書いてペケもらった。
194名無しなんじゃ:2005/02/20(日) 23:17:15 ID:jeRW6yf.
山口でもカバチって使わなかった?若い奴はあまり使わないけどウチのばあさんが
よく使ってたな。ちょっとでも反論したらお前はカバチばっかたれてからに!って
よく怒られてた。
195名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 00:23:40 ID:5n/tFMpk
>>194
広島寄りにすんじょってんですか?
うちは西部ですが「カバチタレ」はドラマで初めて聞きました。

「みてる」=なくなる、の意は山口県全域の方言なんでしょうかね?
196名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 00:35:58 ID:U2nFyxpM
>>190
「ブチまわすぞ、わりゃ!!」
197名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 13:39:37 ID:hEsA4ih.
みてるは多分山口全域の方言だと思う。下関みたいな西部は福岡みたいにやけん
って使うの?それともやけぇか?
198名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 13:55:48 ID:sf2twZto
>>194

山口ではカバチと同じ意味で『ねんご(う!?)』をよく使うね。
ねんごう言うなってね(笑)


『しわい』を使う人はおる?
しかし、しわい(しつこい)のぉとか…
広島では通じんかった。
199名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 14:01:50 ID:sf2twZto
>>195
わしは『みてる』よりも『のぉなる』をよく使います。

By.徳山人
200名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 17:22:25 ID:iT7bi3y6
>>198
「しわい」
周南近辺だけど、日常的によく聞きますな。
201名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 18:14:34 ID:96urqTDg
>>198, 200
「しわい」って「しつこい」って意味なん?
周南よりさらに東じゃが、「けち、金にきびしい」ってな意味かと
思うちょった。
ねんごうたれじゃのぉ、思わんちょいて。
202名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 18:37:00 ID:kHu6TGZU
みてるは、わしらの小さい頃ようつこうとったね。
わしは広島市の東に位置する郡部の者じゃけど、みてるとか、ないなるとか。
カバチラレとは使ってなかったが、カバチをたれなや!(文句ばっかり言うな!)
って感じでつこうとったね。じゃけえ、特に山口弁じゃあないと思うよ。
203徳山人:2005/02/21(月) 18:46:27 ID:KRBxKB7E
わしが高校の時によう使いよった言葉

OK!OK!をほーけい!ほーけい!(笑)と言いよった。
たまに今でも出てしまう…
こりゃ方言でも何でもないじゃろ?
方言じゃったら明日から使え(笑)
204名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 20:59:44 ID:OAYxNfkE
>>198,200,201
「しわい」って「野菜が繊維質でガジガジする」って意味じゃないの?
「小松菜がしわい」みたいに。私だけか?!
205名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 21:11:00 ID:tnn5kzJM
>>204
うちも一緒!!
ひとりだけ違うかと思ってた・・・。
あとりんごとか果物が古くなって水分が抜けてるときにも使う気がする。
206名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 21:12:06 ID:iT7bi3y6
周南地方の者ですが
「しわい」 しつこい
      頑固とか偏屈 っていう使い方もしますね。
      あとガジガジとか硬いとかも使う。
207名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 21:21:12 ID:QxeDLcgY
しわい=渋い
なので、「ケチ」(金に渋い)、「偏屈」(渋面)、食物の味/食感
等色々用法がある。
208名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 21:25:09 ID:iT7bi3y6
周南では(ちと不安になってきた)
ケチは「こすい」とか「がめ」っていう。
関西では「しぶちん」っていうね。
209名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 21:41:40 ID:tnn5kzJM
>>208
「こすい」は使います。
「がめ」って「がめつい」のことでしょうか。

@西部
210名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 22:26:58 ID:iT7bi3y6
>>209
うん。そう。
みんなが使うわけじゃないけどね。
211名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 22:29:38 ID:.HL/uttI
ひわる と言いませんか?
説明が難しいけど・・・物が古くなって曲がるような・・・うーん???
212名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 22:33:41 ID:OAYxNfkE
「しわい」、色んな意味があるんですね。
勉強になりました。色々使いまわしてみます。

「ひわる」も使いますよ。大工さんとかは特に使うのでは?
「湿気で板がひわった」とか。
213名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 23:05:13 ID:.HL/uttI
>>212
うわー!そうですよねー
今は県外ですがこの前使ったら???顔されて悩んでました!!!
214名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 12:46:58 ID:3t7NEG.k
紙くずは「ももぐってさで捨てる」よね。
215名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 14:02:46 ID:nyImLq/.
俺はももぐるって使ってた
216名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 15:05:17 ID:yRTYYp/2
小1の時大阪から山口へ。
国語の教科書朗読の時、先生に
「イントネーションがぶち悪いけん」と、言われた。
「なんでやねん!先生も相当おかしいやん!!!」と思ったw

数年経つとだんだん山口弁に慣れてくるが、
最近知ったのは、「いぬる」っての。
217名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 15:20:17 ID:h.HFNIr2
>>216
「いぬる」は祖父母がよく使ってる。
だから高校の古文で出てきたときにびっくりした。
218名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 17:36:10 ID:nyImLq/.
いぬるって帰るって意味だろ。あんま使わないなぁ。年が若いからてな事もあるん
だけど。山口は標準語アクセントに近いとは言うが山口独特のアクセントもある
からなぁ。なんで年寄り連中って敬語で話す時にあんなにキモいアクセントに
なんの?聞いてたら鳥肌立つわ
219名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 17:47:07 ID:7gFur1Wk
>>218
俺はよっぽど若いやつの訳の分からん言葉の方が鳥肌たつぞw
っていうかさ〜あいつ超ムカつくんだけど〜みたいな…ってやつな
みたいなって何だよ、みたいなってw
220名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 17:53:06 ID:nyImLq/.
それは俺も不快感示すなwあとメールで小文字使ったり、「わたしは」を
「わたしゎ」みたいに打ち込んでる奴とかな。
221名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 18:14:31 ID:IJI0CVAs
何故だろ、大抵どこの人でも「自分の故郷の方言が標準語に近い」と言うw。
ちゃんとアクセントの勉強するとかなり打ちのめされた→俺(__;)
222名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 18:27:33 ID:nyImLq/.
確かにそうだけどさ、関西や東北のアクセントに比べたら山口なんか標準語
アクセントに近い方だって
223名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 18:34:49 ID:AFd9RF5k
>>220

やっぱそうじゃいね。
あとギャル文字www
解読するんに何分かかると思っちょるんか
224名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 18:43:29 ID:IJI0CVAs
あと、
「お伺い系」な喋りもイヤだ。
語尾が全部上がってて
こっちもイチイチ相づち打たなきゃいけなくなる話し方。
いまだにいる。女の人に多いな。
225名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 22:12:38 ID:nyImLq/.
意地腐りとか意地腐れってのも山口弁?意地悪より強烈な言葉だよな。意地が
腐ってるだぜw
226名無しなんじゃ:2005/02/22(火) 23:15:53 ID:tOpSlKQg
>>223
民度が低いなお前。ぎゃるもじナニソレ。失笑
227名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 08:45:26 ID:deZPxiSg
若者の変な話し方はマスコミに踊らされてるだけ。
228名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 08:52:03 ID:KKvqmWRg
民度が低い奴か。
最近,そういうのはやってるのか?
小学校な人とかw
229名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 13:11:09 ID:ykjneHJw
むしろ民度が低いのはまともな喋り方が出来ない香具師と思うが
230名無しなんじゃ:2005/02/23(水) 23:11:53 ID:b/lVDRt.
女のお子ちゃまとおつむが同レベルな奴とかですね。
231名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 21:24:51 ID:4xVVUedU
「ねこ」(手押しの一輪車)と言ったら、東京出身の連れが
「山口の言葉?」と言ったので、
「えっ?語彙が少ないねぇ。広辞苑にも載ってるよ。」とハッタリで言った。
載っていた。権威に弱い連れは、標準語と納得し、
「なんだ、山口の言葉じゃないのか。」と残念そうだった。

そんな連れは、山口に行った時ちょっと嬉し恥ずかしそうに山口弁を使ってみたりする。
笑える。
232名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 22:53:40 ID:567E.9II
>>231
なんかまったりラブラブしよってんですねぇ。

東京の人に知り合いがおらんけぇわからんけど、
やっぱり違和感が強いんじゃろうか。
普段は231さんは方言で話しちょってですか?
233名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 22:57:01 ID:Q4psI2o6
まったりラブラブというか男同士じゃろ?
234名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 23:09:27 ID:567E.9II
>>233
うあああああ。そうなのか。>>231さんごめんなさい!!
読解力なさ杉ですね…。
235名無しなんじゃ:2005/02/28(月) 23:15:33 ID:kxTzubYA
ありゃあ?231が男性で、奥さんのことを「連れ」って言いよると
勝手に思っちょったが違うんかいね。逆かもしれんけど。

オトンオカン世代になると私も挨拶の時に「あんたぁハァどねかな!」
とか使うようになるんやろか…
236231:2005/03/01(火) 17:34:40 ID:I8zpnQE.
>>233, 234
期待を裏切って悪いが、そこまでいけてる生活はしちょらん。

>>232
悪い。我が家はは山口弁も含めてマルチリンガルじゃ。海外暮らしも長いでよう。
大学からこっちにおるし、関西にいたこともあるし、九州に親戚もおるけえ、
相手がしゃべるのに合わしちゃるんじゃ。山口の人間は心が広いところを見せちゃる。
って、相手につられてるだけ・・・。

>>235
「ハァって何?」って聞かれたことがある。説明難しかったぞ。

げっ、こんなに書いちまって。。。ほいじゃぁ。
237名無しなんじゃ:2005/03/07(月) 00:26:24 ID:ndgfl4ss
難解編

はあかえらまあや=泊まろうよ
238名無しなんじゃ:2005/03/07(月) 13:21:28 ID:sRueNAmc
ぶち、ばり、まぶり


まぶりって・・・・そう使わんじゃろう?
239名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 17:55:42 ID:e3xQOa5k
まぶり?

「しりぬけ」って山口弁かねぇ?
240名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 18:08:41 ID:B.WSC3vQ
パンヅ
241名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 18:40:01 ID:ADy9Orag
>>238
ばりはあまり使わんな〜

ぶち、ぶり、ぶちくそで使い分けよる。
242名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 18:43:02 ID:BGVTHAwk
>239
「まぶり」 は、「ぶち」の最上級と聞いたことがあるので;
243名無しなんじゃ:2005/03/10(木) 19:06:00 ID:toNvlAmo
「まぶり」やのうて「ばぶり」て言いよった。屁みたい。
244名無しなんじゃ:2005/03/11(金) 01:40:37 ID:l4Jr6QFs
 こっちで聞いたんだけど
友達  韓国=チング   山口(東部と西部?)=ちんぐう
245名無しなんじゃ:2005/03/11(金) 18:12:18 ID:ewe0Y5Jw
この正月に東部ある町で。
母(東部の別の町出身)『・・・ちんぐう・・・。」
帰省中の私「お母さん、最近、韓国語やりょうるん?すぐ流行追ってからぁ。
   チングって友達じゃろ?映画の題かなんかにもあるよね。」
母「韓国?』
父「ちんぐうっちゃぁなんかね?聞いたことがないが。」
多文化山口。
246名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 21:56:16 ID:AwOTcDSs
>242
最上級は「ばりくそもんちゃんぶりばち・・・」でした。
今は大人になったので、使わないけど。
247名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 21:57:29 ID:C.DDsq/M
ぶちこんとか小学生の時使ってたな。ぶちこんムカツク!とか
248長州OB:2005/03/12(土) 22:41:47 ID:3oAF1Pi2
今でも「のーた(のんた)」ゆうちょる爺さんばあさんおるんけ?
「ご精がでますの。のーた」
249名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 22:45:11 ID:C.DDsq/M
のーあんたを略してのんた。
250名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 22:50:52 ID:IE850Ab.
「マメなかの」は聞くね。ご精=マメ
「ちんぐう」周南あたりでは使いますね。

ここで問題「ビンブクしちゃろうか?」って何するか分かります?ひひ。
251長州OB:2005/03/12(土) 23:12:24 ID:3oAF1Pi2
「ビンビクしちゃろか!」いわれた記憶がよみがえった。
「ビンブク」じゃったんじゃろか?

  ^
252長州OB:2005/03/12(土) 23:16:01 ID:3oAF1Pi2
「のーた」も「のんた」を聞きまちごーちょったんかのぉ?
253名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 23:19:01 ID:IE850Ab.
すまん。「ビンビク」だったカモ(汗)。
俺も初めて言われたとき、何か未知の技だと思いびっくりしたもんさ。
254名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 23:23:24 ID:IE850Ab.
「のんた」のカツゼツが悪くなったものが「のーた」。
レス前後してスマソ。
255名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 23:26:53 ID:ZbGWX3k6
>>250
まめって方言なの・・・?知らなかった…orz
256長州OB:2005/03/12(土) 23:29:04 ID:eZtvMzvk
もうひとつ教えちくれん?
ずるいことすると「わーん。ヤシじゃーね!」っていわれたけど
2ちゃん用語の「香具師」と同じ言葉?
257名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 23:35:37 ID:IE850Ab.
>>256
いんちきしちゃいけませんよ。
言葉はどう考えても違うでしょうね。
258長州OB:2005/03/12(土) 23:42:00 ID:eZtvMzvk
「しろしいね!あんましわやすると”ゴンゴジ”にさらわれるよ!」
の”ゴンゴジ”っていったい何だったんでしょうか?
259名無しなんじゃ:2005/03/12(土) 23:47:48 ID:IE850Ab.
はて、「ごんごち」=おばけ。では?
260長州OB:2005/03/13(日) 00:19:07 ID:SJ9UfRqk
>259
ありがとう
今日はぶち懐かしゅうて楽しかった茶
またくるけぇね!
261名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 00:20:12 ID:Hzdkx.yI
岡山モンですけど先日山口に行ってきて非常にほのぼのした口調なのでうらやましかったです。
そして岡山に帰った途端に岡山人の口ぶりが刺々しくて嫌悪感を覚えました。
なんか山口っていいなぁ。
262名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 00:23:32 ID:3BW3NCCg
同じ中国地方といえども山口と岡山は接点無いからね。
263名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 00:51:20 ID:7yhSGiKc
うちの方じゃ「びんびこ」やった。
…そろそろ答え言うてもええかな?「肩車」 どやさ?

>>261
まあまあ、そう自分のところを嫌わんでも。
いろんな方言があって、それぞれがエエ味を出すもんですよ。
岡山かあ。大手まんじゅう食べたくなってきた。取寄せるかな。
264名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 00:53:58 ID:rM3Z3ycQ
で、ビンビ(ブ)クってなぁ〜に?
265名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 01:09:27 ID:L.Q4GtFo
岡山の人は山口の親しみもってくれる人多いな〜(自分の知る限り)
また来んさいね(^_^)
266名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 01:13:37 ID:L.Q4GtFo
 間違えた。
山口 「に」 親しみ   です。
あほな山口人でスミマセン。
267名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 01:19:48 ID:kurF68Nk
のんたちゅうのは山口のどこらへんで使う言葉?
聞いた事ないんよ。西部地方です。

鬼女板で親友の事を「ちんぐう」っていう書き込みがあったけど
そんなん使う人リアルでおるほ?
初めて聞いたんよ。
268名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 01:27:10 ID:3BW3NCCg
北部住みだがちんぐうなんて言葉聞いた事ない。のんたは主に東部の方でしょう。
西部は使わないと思います。北部でも年寄りの人が敬語で話す時はのんたと使います。
269名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 01:49:53 ID:eWU2gMOs
徳治はちんぐうは言うのぉ
270名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 04:24:05 ID:ieoCg1fE
岡山いいよ。デミグラスソースカツ丼&ラーメン最高!!
271名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 04:33:54 ID:3BW3NCCg
岡山ってそーいやデミグラスソースで煮込んだカツ丼が主流なんだよね。
長野や福井はカツにウスターソースをかけて食べるソースカツ丼が主流って
聞いた。
272250:2005/03/13(日) 08:37:34 ID:KyTi30RA
「びんぶく」=肩車! 

賞品は「ごんごち」1年分、発送をもって発表に替え(ry
273264:2005/03/13(日) 16:47:48 ID:rM3Z3ycQ
>>263, 272
うわぁ、肩車じゃったん。へ〜〜〜〜。
しもうた。「ごんごち」ほしかったねぇ。

家に来たお客さんが、「おゆるしんさんせ。」
なんて玄関口で言う所とか家ある?(WW2)戦前か?
=ごめんください?
274名無しなんじゃ:2005/03/13(日) 18:54:45 ID:ieoCg1fE
 韓国語は男が喋ると 福島弁  女が喋ると 山口弁  なんて説が
日本と韓国なみの険悪な関係の両県に意外な関係があるんですね。
275264:2005/03/14(月) 21:08:04 ID:Q6p4ND56
>>273
「おゆるしんさんせ」は聞かんねぇ。
「のんた」「のーた」はお年寄りがたまに使うけど。
276名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 21:11:58 ID:ZWMp1eUw
おゆるしさんせって時代劇かよw山口の年寄り(特にババア)って敬語
喋る時、クソ丁寧に喋るから逆に喋りがキモくなんだよな。
277250:2005/03/14(月) 21:12:28 ID:Q6p4ND56
>>275
自己レス。俺は264ではありませんスマソ。
やしじゃないよw
278264:2005/03/15(火) 00:06:55 ID:jgLF5AZQ
250さん、thanks.
264=273です。ちょっと???じゃった。が、すぐ解決!
「おゆるしんさんせ。」は謎だが・・・広く使われていた言葉じゃなさそうじゃね。
279質問:2005/03/16(水) 00:40:01 ID:i6JB3GR.
山口で「当たり前田のクラッカー」ちゅ?
280名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 02:17:56 ID:w1mq/AOw
てなもんや三度笠か?
281名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 10:03:07 ID:m2.Sci.M
再質問ごめん。
「しりぬけだね。寒い。ドアちゃんと閉めて。」と県外で言ったら通じなかった。
「しりぬけ」=ドアや戸の閉め忘れ
は、山口弁?それとも我が家だけの言い方?はたまた
日本で広く使われちょるけどそいつが知らんかっただけ?

小さい頃、パンツを脱いだままふざけようったら、
「どうかね。おぬけで。はよう、パンツはきんさい。」
って言われようったが、この「おぬけ」ももしかして他(我が家以外とか県外)じゃ
通じん?「しりぬけ」関連で思い出したんじゃが・・・。
282名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 12:26:38 ID:etb.bvq6
小学校の時山口に引っ越して来た。
語尾に「〜じゃけん」と付くのは、山口「県」と付くから
地方の習わしかと本気で思ってました。
wアホは楽しいでよw
283名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 16:01:39 ID:edns1EO2
>>281
周南近郊だけど、「しりぬけ」お袋によく言われましたわw
「おぬけ」は聞いたことないね。普通に「ふるちん」って言う。
284名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 16:48:09 ID:w1mq/AOw
山口ってじゃけんって使うか?じゃけえなら使うけどさ。じゃけんは呉じゃ
ないか?
285名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 17:57:10 ID:x2zA4RKo
最初に住んだ所は徳山市、のち、岩国に住んでましたが、
徳山で覚えたのは「〜じゃけん」だっだような・・・
岩国で、「じゃけぇ」に変化したような気がします。

「いぬる」ってのも岩国で知りますた。
286名無しなんじゃ:2005/03/16(水) 18:17:44 ID:edns1EO2
山口にも広島の人や、マルチリンガルな方言使う人がいるからね。
他県の人が聞いて、それを山口弁だと勘違いしても仕方ないよ。

「いぬる」は周南あたりでも使うけえ。
287名無しなんちゃ:2005/03/17(木) 00:56:55 ID:hK0GIP4A
山口から大阪へ出とるが、下記は通じます。

・いぬる
・やぶける
・みやすい
・えらい
288名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 09:18:24 ID:m7RhYpG.
やっぱり、東部・西部は方言ちがうね。
しりぬけ?おぬけ?
全然わからんかったよ。
いぬるも西部のほうはあまり使わんね。
ふるちんじゃなくてふりちんって言いよったね。

広島よりは広島に近い言葉が混ざっちょるやろうし
下関辺りは北九州に近い言葉もあるやろうし
土地柄がでておもしろいっちゃね。
289名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 12:58:33 ID:fazcfWec
「今、テレビ見ようる。」「そっちへ行きょうる。」
山口にはすばらしい現在進行形がある。
「そこを曲がりょうって、事故をしちゃったんて。」
過去進行形も敬語もある。
標準語で言うより雰囲気がでちょる。
と思わん?
290名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 13:05:56 ID:PW1c3oFA
↑それ山口のどこの地区の方言?自分とこは「今、テレビ見よる。又は見ちょる」
「そっちへ行きよる」 「そこを曲がって、事故したんて」と使う
291名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 15:16:29 ID:m7RhYpG.
>>289
私も使いよったよ。
「行きよる・見よる・事故しちゃったんて」
私は下関。
292289:2005/03/17(木) 17:05:25 ID:fazcfWec
>>290
す、す、すみません。口語をまった〜りした感じで表記しようと思うたら、
ちょっと変になってしもうたいね。ごめん。いちお、東部。
ちなみに二個目(291みたいに「を」はやっぱいらんね。)を標準誤訳すると
「そこを曲がっていて、事故をおこされたそうよ。」って感じ。
293名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 18:39:29 ID:QmHYC6E.
「そこ曲がって、事故したんと」
っていうかも。            by岩国
294名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 19:26:45 ID:K6gfL.fk
今、県東部に仕事で来てるんだが
「〜ですいねぇ」というのを聞くとすげぇムカツク
295名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 19:50:20 ID:NYGaa/Lk
離れたとこにおる人を呼ぶときは
「よ〜ぃ!」ってたっける。
296名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 20:10:53 ID:69kzQ.gk
>>293
西部出身現在広島在住のものですが、
やっぱり広島の方言によう似ちょる気がします。

>>295
それそれ、うちのばあちゃんもようたっけりよりました。
297名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 21:54:17 ID:buF7buHQ
へんくぅなオイさん
やねこいオバさん

説明できません・・・
298名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 22:04:59 ID:69kzQ.gk
>>297
うちは父方母方ともにへんくぅの血が流れちょります。
弟がしっかりそれを受け継いじょりますいぃね…。
299名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 22:05:08 ID:PW1c3oFA
へんくぅは頑固とか変わり者って意味だろ
やねこいはしつこく粘着的みたいな
300300:2005/03/17(木) 22:14:03 ID:7dHQoPKQ
で、次はど〜するん?
301名無しなんじゃ:2005/03/17(木) 22:45:46 ID:a9b2ePEc
ど〜する?