1 :
1:
UFOキャッチャー、コインゲーム等、色々ありますが
僕はビデオゲーム専門なので、それについての情報を
教えてもらえれば光栄です。
2 :
1:2003/10/10(金) 00:28:56 ID:rhty.zMk
当方倉敷人なのですが、最近ゲーセンが少なくなった気がします。
ここ2、3年程ゲーセンに行ってなかったのですが、
サムライスピリッツの新しいのが出たと知り、今日久々に行ってきました。
昔は結構人もいたのに、今日行くと、まったく人がいませんでした。
鬱だ・・・。対戦したいのに・・・。
そしてさらに鬱なのがサムスピ入ってなかったよ!!
どこか倉敷でサムスピ入ってるとこないですか??
3 :
名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 00:34:50 ID:b6AWfdFg
>>2侍魂零は発売延期だよ。年内に出るかどうかもわからないらしい。
というわけで倉敷に無くて当然。
4 :
1:2003/10/10(金) 14:09:21 ID:rhty.zMk
>>3昔のゲーム仲間がサムスピ0をゲーセンで見たよって教えてくれたのです。
だからもう、発売してるはず・・・。
ちなみに友人は広島の人ですけど。^^;
岡山の表町商店街のアミパラには入ってるんじゃないかな?情報求む!!
5 :
名無しなんじゃ:2003/10/10(金) 17:08:43 ID:xn1EGsG6
サムスピ零は発売延期。今日入荷説も流れとるが実際どうでしょうかね?
夜中にフェアレーンへ確認に行く予定。
表町のウェルカムには真サムがあった(昨日情報)。
ところで、錦町にあった「まるゲ屋」しってる香具師いますか?
6 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 00:55:34 ID:Lyx18MSs
すまん、岡山のスターダストに入荷していた。今日確認した。プレイしてないけど。
7 :
5:2003/10/11(土) 02:46:50 ID:kAPnQx7Y
サム零フェアレーンにもあった。
サム零なあ・・・無印、真サム好きの古参者には取っ付き難いわ。
8 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 12:44:17 ID:kd6JfTis
零って、天草降臨みたいな感じじゃないの?
フェアレーンって岡山のですか?いってみるか。。
9 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 12:51:30 ID:kd6JfTis
ちなみに未だにKOF2002やってます。SVCはあんま面白くない
10 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 14:56:29 ID:3wjCVdtU
>>5なつかしいねー。10年位前によくストUやらをしにいったよ
コアなやつらばかりだった。。
11 :
名無しなんじゃ:2003/10/12(日) 04:14:00 ID:VwkGg2V2
マルゲ屋、通ったなあ。
閉店したのって5年位前だっけ?格ゲー全盛期だわな。
厨房工房予備校生+αという客層でさ。
12 :
名無しなんじゃ:2003/10/12(日) 07:22:42 ID:k3fsBQcw
アケ板の岡山スレがあるよ。
いまでも表町のウェルカムは夜には全盛期からの常連が多いので
あの頃のゲームが入りやすいし対戦が盛り上がる。
零が入る前、初代と真を入れてくれたが零より対戦しました。
ゲ ー ム セ ン タ ー に 行 く 奴 は 負 け 組 み www
14 :
1:2003/10/12(日) 14:29:10 ID:BoB6msWY
>>8まだプレイしたことないけど、天草に新キャラ加えたって感じですね。
ってか、修羅と羅刹は無くなったのか??
人気キャラ?にだけ羅刹verがあるような・・・。
>>12アーケード板に岡山のスレがあるとは盲点でした!!
教えてくれてありがとうございます。
15 :
1:2003/10/12(日) 14:36:13 ID:BoB6msWY
サム零は岡山には結構入荷してるみたいですね。
表町のウェルカムには昔 通ったけど今から一時間かけて行くのは辛い・・・。
倉敷周辺でサム零入荷してるトコ無い??
倉駅近くのゲームプラザには無かったです。
笹沖のフェアレーン&セガはどうでしょうか?
今日の夜にでも行ってこようか。
16 :
1:2003/10/13(月) 03:45:23 ID:NQ2PyfeA
倉敷のフェアレーンに行ってきたけど、サム零入荷してました。
発見したとき誰もやってなかったので、人気無いのか? と思いきや、
僕がはじめると、挑戦者が次々と・・・。
でもみんな初心者なのか弱いのなw
17 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 10:42:50 ID:0iOmxgN.
18 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 11:38:24 ID:aTVLxFvI
倉敷のってフェアレーンじゃなくてアミパラじゃないんですかぁ??
19 :
1:2003/10/22(水) 19:15:03 ID:KLgdKWI6
>>17いいけど、俺強いよ。いや、マジでw
>>18そーいえば、アミパラって大きく書いてるね。
アレっていつからアミパラだっけ?? 昔からか!?
20 :
1:2003/10/22(水) 19:24:12 ID:KLgdKWI6
倉敷の駅前のゲープラにサム零が近日入荷だそうです。
1プレイ50円だと思うので、みんな来て下さい。
対戦しましょう。
あと、オフとかじゃないので見かけても話し掛けないで下さい。迷惑です。
タイ人恐怖症なので。 あの膝蹴りが・・・。
21 :
名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 19:39:02 ID:IvjjY5tc
>>19いやっ昔からじゃないですよぉ
なんでアミパラになったんだろう・・
別にフェアレーンと変わりなさそうなのに・・・
22 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 16:55:03 ID:TAIgTikI
イオンのゲーセンがいい。あとSEGAは?
23 :
1:2003/10/23(木) 22:04:14 ID:niOwfBV.
>>21だよな!? 昔はフェアレーンつってましたよね?
なんでアミパラになったんだ?
2Fのボーリングはフェアレーンって呼べばいいのか?
24 :
1:2003/10/23(木) 22:10:25 ID:niOwfBV.
ビデオゲーム置いてるとこで、みなさんが知ってるゲーセン教えて下さい。
まずは僕から
倉敷の駅前のゲームプラザ 笹沖のフェアレーン?&セガ
倉敷チボリ側のセガ
岡山表町のウェルカム 岡山駅前のアーケードのメルパの隣のゲーセン
あとは知らねぇ。できれば場所も教えてください。
対戦が熱いトコだと嬉しい。
25 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 22:32:10 ID:wl0mO2AM
>>24コアなら岡山のハローワークのすぐ近くのハッカーだろう。
26 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 22:51:25 ID:stl2h98Y
法界院の50。
夕方からなら結構、対戦が熱いかも!?
27 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 23:00:51 ID:fWJzodO2
>>25ハッカーはコア過ぎるだろ。
サム零なんだけど、ボタン配置がロケーションによってまちまちじゃない?
ウェルカムの
A B A+B
C D
って配置に親しんでしまったので、他では厳しい。
50の
A C
B D
なんか論外。一種の嫌がらせだな。
28 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 07:11:48 ID:pQI9mBfE
29 :
1:2003/10/29(水) 01:37:31 ID:TOJUDJU6
倉敷のゲープラにサムライ零入荷されてました。
誰もやってなかったです。人気無いのか・・・?
30 :
名無しなんじゃ:2003/10/29(水) 02:01:47 ID:WWdtKkHs
イオンのゲーセン
31 :
名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 08:19:40 ID:bsRxieaw
豊成近くにあるアミパラだな
32 :
名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 11:59:42 ID:7Q1hPJ5k
婆娑羅がオモロイ
33 :
名無しなんじゃ:2003/11/07(金) 14:53:34 ID:jHU79/W.
今日はDセガのレゲーが入れ代わる日だな。
34 :
名無しなんじゃ:2003/11/09(日) 12:00:03 ID:l8K.aHek
Dセガって?
35 :
名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 23:50:42 ID:MHzu/WrE
>>34ダイヤモンドの略。倉敷市役所の近くのセガ。
36 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:39:05 ID:59Z/rpro
ダイエー最上階のゲーセンコーナーはなかなかすいててよい
37 :
名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 21:50:09 ID:go9PsnGo
玉島のファンタジスタ。
タバコ吸えないけど・・・。強い!!
38 :
名無しなんじゃ:2003/12/04(木) 11:43:07 ID:20uwbBjQ
ジョイポリスの話題して
39 :
名無しなんじゃ:2003/12/04(木) 12:48:01 ID:lEFC6VI6
ハッカーの詳しい場所を教えてください。
40 :
名無しなんじゃ:2003/12/26(金) 11:38:18 ID:RHzglpcM
ジョイポは最高ですよ。中心部だし
41 :
名無しなんじゃ:2004/01/03(土) 01:48:46 ID:9waoQD0M
ジョイポは全体的に設定が辛すぎ。
UFOキャッチャーは取れないし、メダルゲームも全然増えない。
そういや、セガモバで5ポイント貯めると20枚メダルくれたのに、それが無くなった。
ためても交換がしょうもないものばかりで、ポイント溜める必要なくなった。
大坂だと限定グッズくれたり、メダル千枚とかもあるのに、岡山で溜めても仕方ないな。セガモバ退会しよっと。
42 :
名無しなんじゃ:2004/01/09(金) 02:06:50 ID:yIA4.0v.
西口のレンジがいいね
43 :
名無しなんじゃ:2004/01/16(金) 12:19:06 ID:NYI3bk.w
山陽町のマル○カの、ゲーセンの店員めっちゃ感じ悪いで!
44 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 16:44:31 ID:j8wNmnFI
45 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 17:54:06 ID:khLz0rxQ
山陽町マルナカのゲーセンは改装後どうなるのだろうか
46 :
名無しなんじゃ:2004/02/02(月) 23:09:42 ID:qnP9qGz2
どこかにキック力計るマシンないかなあ?
47 :
名無しなんじゃ:2004/02/03(火) 17:50:17 ID:Dndy5PZc
津山のファミリーガーデンにあるよ。
キック力計るやつ。
48 :
名無しなんじゃ:2004/02/12(木) 17:35:36 ID:/.q7Vqaw
キック力って足いためないの?
49 :
名無しなんじゃ:2004/02/16(月) 03:07:18 ID:lGH1DRp2
所で
1.ジョイポリス
2.フェアレーン
3.スターダスト
で20代くらいで格ゲーがうまいヤシ知らない?
特徴求ム
50 :
名無しなんじゃ:2004/02/16(月) 09:37:12 ID:VxAYTkgA
>>49一概に格ゲーといわれてもな(;´д`)
せめてゲーム名を指定してほすぃ
51 :
名無しなんじゃ:2004/02/19(木) 00:24:16 ID:2LsdqaVQ
1.ギルティギア
2.鉄拳
3.KOF
等。基本的にすべての格ゲーOKみたいなんだが・・・。
で県北に住んでるんだが今度対戦しにいこうと思ってるんだがそんなにうまいのかなぁ
52 :
名無しなんじゃ:2004/02/27(金) 18:05:56 ID:KXUko8FU
子育てクイズゲーム全クリした輩おるか?
53 :
名無しなんじゃ:2004/03/03(水) 22:05:18 ID:ym1Zpx2I
はい。
54 :
名無しなんじゃ:2004/03/11(木) 16:17:51 ID:HEZjSJ7A
なぜ盛り上がらないのか相談しようぜ
55 :
名無しなんじゃ:2004/03/12(金) 03:58:07 ID:rq1J4HBo
56 :
名無しなんじゃ:2004/03/12(金) 04:24:47 ID:5sh2OjBo
スロットが一杯置いててなかなかいいところ気ボンヌ。
57 :
名無しなんじゃ:2004/03/15(月) 09:54:09 ID:ZI2noFA2
58 :
名無しなんじゃ:2004/03/18(木) 12:49:51 ID:fLoMjnEA
59 :
名無しなんじゃ:2004/03/18(木) 13:08:47 ID:cVZ4rtU2
セガ
60 :
名無しなんじゃ:2004/03/23(火) 13:53:26 ID:zyezPynw
61 :
名無しなんじゃ:2004/03/24(水) 07:00:02 ID:Jm2f6qTE
62 :
名無しなんじゃ:2004/03/24(水) 16:57:31 ID:u5f/uqcE
63 :
名無しなんじゃ:2004/03/24(水) 16:58:17 ID:vR9I7kPQ
64 :
名無しなんじゃ:2004/03/25(木) 07:34:36 ID:pGt1UAdE
どなたか倉敷のMACのホムペのアドご存知ないです?
覚えて帰ったつもりが忘れちゃいました!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
65 :
名無しなんじゃ:2004/03/28(日) 00:15:10 ID:0HMQg/wQ
・ジョイポはアーケードのレベル低くすぎる、話にならない。
ここで勝てないならまだまだ練習が必要。
・アミパラは日によりレベルの差があるが、ジョイポより遥かに高い。
噂では岡山@の実力者が集まる場所。(表町)
・スターダストは時々強キャラが集まる。
一階には学生が多く、中ぐらいの強さの人が多い。
練習にはもってこいの場所。
・フェアレーンは全体的に強い。
ただその人らが来ないと話にならないほど弱い。
・駅の裏のゲセン(名前忘れた)は、未知数。
オレ的オススメは、表町アミパラ。
66 :
名無しなんじゃ:2004/03/31(水) 00:08:25 ID:xAzJuoJQ
駅前町のリンクと西口に出来たトコは系列でしょ?
67 :
名無しなんじゃ:2004/04/03(土) 22:49:46 ID:M30uu/uk
なんで返事無いのだれからも
68 :
名無しなんじゃ:2004/04/09(金) 23:35:56 ID:5WUEXKYI
みんなゲーマーじゃないのかつまんない
69 :
名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 00:05:57 ID:UJ/dwr0Q
サッカーや競馬のカードゲームに一日中いる奴って何者?
余程金が余ってるんだな。
70 :
名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 09:23:12 ID:2VmF31Ew
時間が余ってるんだと思うよ。競馬はコインでそんなにお金はいらない。
サッカーはでたカードを売ってお金に換える。
71 :
名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 12:12:47 ID:3kBx6nGQ
72 :
名無しなんじゃ:2004/04/17(土) 15:04:27 ID:mQWGDyM2
そんなスレッド関係ない
73 :
名無しなんじゃ:2004/04/17(土) 15:13:37 ID:jq/hFGLg
とりあえずメタスラ in ユーパラ = ネ申
74 :
名無しなんじゃ:2004/04/22(木) 17:08:52 ID:8ErxXQrE
デジタルゲームの複雑さについていけません
75 :
名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 16:24:48 ID:zYOOKrcg
それは低脳
76 :
名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 16:34:02 ID:ZCvbl4qw
このスレは低俗
77 :
名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 18:41:21 ID:wT4miReA
78 :
北緑虫:2004/05/02(日) 02:43:51 ID:y8Ryfgls
ホンマは低能ゆうんじゃが。
あって、こがなことしょうるばあいじゃなかっちゃんね。
はよねらんば。
わいどんシミュレーションと低能をまちがえんかったらそれでよか。
79 :
名無しなんじゃ:2004/05/08(土) 22:45:12 ID:Zz67pvoU
ゲーセンってかつあげ多ぃイメージあるけど実際今もあるの?
80 :
名無しなんじゃ:2004/05/12(水) 22:52:18 ID:d3GJh4Mw
あまりない。
81 :
名無しなんじゃ:2004/05/18(火) 22:42:46 ID:ThDLWDCA
うそをつけ
82 :
名無しなんじゃ:2004/05/19(水) 17:13:44 ID:VnWNGNPM
83 :
名無しなんじゃ:2004/05/22(土) 14:09:40 ID:SuBe.qu6
84 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 00:00:30 ID:.M7I3bUg
うわ きつい返事
85 :
名無しなんじゃ:2004/05/29(土) 18:42:53 ID:YgtT0XGc
アミパラって高松市にもあるんですね。全国進出かな。
86 :
名無しなんじゃ:2004/06/24(木) 16:43:14 ID:Oa5s6yMw
アフターバーナーやスペースハリアーの様な体感ゲーム機で遊びたいよ〜。
87 :
名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 00:26:03 ID:uLMcvVWk
ゲーセンは悪くねーが、あの大きな景品のぬいぐるみを抱え持って並んで商店街歩く奴らは邪魔&馬鹿
88 :
種無しなんじゃ:2004/07/26(月) 17:42:13 ID:XH5aj8TY
岡山市内郊外でゲーセンは何軒あるんかな〜
89 :
名無しなんじゃ:2004/08/02(月) 19:08:18 ID:vnXTUETs
岡山大学の近くにいいゲーセンないですか?
90 :
名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 14:13:38 ID:/yIvORDg
ジョイポリの店員マジでムカツク!!
91 :
名無しなんじゃ:2004/08/04(水) 19:15:17 ID:8xPrC9z6
岡山か倉敷でスパイクアウト置いてある所知りませんか?
92 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 00:51:33 ID:Q7Y5Tcq6
あの、ユーパラ以外の岡山市の15分100円施設を探しています。
教えてください。車だからどこでも行きます
93 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 20:46:11 ID:lPIM4..c
邑久駅北に出来たらしいが?
94 :
名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 22:24:47 ID:J9fD81gM
邑久に24時間遊べるとこできたらしい?
95 :
名無しなんじゃ:2004/08/07(土) 22:07:27 ID:rIXqYG..
スロットのエイリアンがあるとこ知りませんか?
96 :
名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 12:26:25 ID:53u7QONQ
>>92さん
西口に レンジ というゲーセンがありますよ。
調べると公式HPがちゃんとあったりします(笑
97 :
kkk:2004/08/21(土) 13:37:34 ID:nwor9pAw
頭文字Dが置いてあるゲーセン教えてください
98 :
名無しなんじゃ:2004/08/25(水) 00:57:26 ID:BZNs6.gw
ベガス
99 :
名無しなんじゃ:2004/09/03(金) 14:44:00 ID:2VrnMZo2
箕島のインスパイアに麻雀ファイトクラブ3が入るらしい!最新情報!9月10日の午後には
入るんじゃって!これは有力な情報!
100 :
名無しなんじゃ:2004/09/08(水) 23:26:54 ID:Rfb4juao
95さんへ大福のジャングル@にあったよ
101 :
名無しなんじゃ:2004/09/09(木) 01:27:44 ID:2D5AJ0P.
邑久駅どーなの?
102 :
名無しなんじゃ:2004/09/09(木) 01:29:14 ID:.OLvUEs.
岡山・・・
それは開けてはいけないパンドラの箱。
その箱を開けるとありとあらゆる犯罪、変態が飛び出してくる。
しかし最後に箱に残った物がある。
それがきびだんご。
103 :
名無しなんじゃ:2004/09/22(水) 01:57:26 ID:Npf08CTw
ねぇねぇ、誰かWCCFってゲームやってる人いない?
サッカーのゲームみたいなんだけど、なんか難しそうでさ・・・
誰かアドバイスとかくれないかな?
104 :
名無しなんじゃ:2004/10/01(金) 02:36:45 ID:ETbeQpNc
ちょっとおお訪ねしたいのですが、岡山周辺ではじめの一歩の
パンチングマシンを置いてあるゲーセンをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。
105 :
名無しなんじゃ:2004/10/01(金) 23:55:35 ID:Bt55O75M
はじめの一歩ならダイエーにありましたよ
106 :
名無しなんじゃ:2004/10/12(火) 22:44:17 ID:eZaG5qZ2
すみません新岡山港の近くにあるSEGAのゲームセンターには頭文字D置いていますでしょうか?
108 :
名無しなんじゃ:2004/10/17(日) 20:46:27 ID:Ja6NQudY
平田食事センターのゲーム最高だね。
109 :
名無しなんじゃ:2004/10/20(水) 05:39:06 ID:DIxkGkVQ
24分の1サイズ程度のダイキャスト(車)又はミニカーのUFOキャッチャー
平田以外でどこかありませんか?
一昔前にセガの直営店に置いてあった
スーパーダイスクラップスというメダルゲームを探してます
8席くらいで割と大きめな筐体
大きいサイコロ2つを射出し出目の合計を当てるタイプ
合計7が出ると負け 7が出るまで賭けたBET数がそのまま残る
7出る前に11を数回出すとジャックポット?
どこかに残ってないいですかね できればタバコ吸えるとこで…
111 :
名無しなんじゃ:2004/12/07(火) 00:47:43 ID:O3kam/ng
泉田に大きいゲーセンあるよね?
112 :
名無しなんじゃ:2004/12/17(金) 13:34:16 ID:nSGHAJ/A
セガのやつ?
ピース\50にしねーかなあ
114 :
名無しなんじゃ:2004/12/23(木) 22:47:40 ID:.9Xgy7eg
岡山にメダルゲームの
サファリキングダムがあるとこ
しってますか
おしえてください
115 :
名無しなんじゃ:2005/01/14(金) 22:51:39 ID:jbj/kY.6
JJクラブ
116 :
名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 17:55:02 ID:DRuteXY2
このスレ 盛り下がってるなw
蛍光灯が反射するテーブル筐体の対面に知人を座らせ
上手いプレイヤーの後ろにはギャラリー
そんな時代は二度と戻って来ないのだろう
オサーンの愚痴でした
>>111アミパラNCXか?あそこ漏れよく逝くぞw
118 :
名無しなんじゃ:2005/01/24(月) 17:51:28 ID:p.onYA5U
倉敷の商店街にあったニューチャンピオン
まだありますか?
119 :
名無しなんじゃ:2005/02/01(火) 13:06:29 ID:y9SQkfwo
タウンページで検索して見れ
120 :
名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 16:11:06 ID:su1gNAwQ
ここ何年もゲームセンターなるもので遊んでないんじゃが、
今人気があるゲームってどんなのだ!?
121 :
名無しなんじゃ:2005/02/12(土) 16:48:15 ID:hdoRc6bo
倉敷のセガワールドですらMJ2値下げしたのに!いまだに定価で営業してる新岡山港近くのギミックセガに乾杯?はやくツブレテさら地になってください。
122 :
名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 18:56:17 ID:ijuVsfSc
121はうるせえ
123 :
名無しなんじゃ:2005/02/21(月) 23:59:12 ID:JViutC06
>>122 関係者必死???????????????
唐突ですが津山にゲーセンはありますか?
ジャスコの向かい?にあるボウリング場のやつ以外で・・
125 :
名無しなんじゃ:2005/03/02(水) 16:57:25 ID:a7ky78XM
ジャスコの中にもあるよ。あ、あれは餓鬼専用か
126 :
名無しなんじゃ:2005/03/04(金) 12:21:57 ID:gHJKgFOY
岡山ジャスコの近所にアミパラの新店が出来つつありますね。いつOPENするのかなぁ?
127 :
124:2005/03/05(土) 22:55:54 ID:rdhYTf..
津山ジャスコに行ってきました。
が・・遊ぶもんがねぇ orz
128 :
名無しなんじゃ:2005/03/14(月) 23:30:31 ID:SUtxjpZw
国道53号沿いは?124さん
129 :
124:2005/03/15(火) 12:36:00 ID:tYzydtYI
128さんへ
店名は何と言うところでしょうか?
このあたりの地理に詳しくないので、できれば
大体の場所も教えていただけると非常に助かります
130 :
名無しなんじゃ:2005/05/29(日) 19:49:44 ID:KqwrYFj.
津山には他にないの?
131 :
名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 15:11:44 ID:v5GTNAPM
おしえれ
132 :
名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 15:28:51 ID:wdFksjsE
で アミパラテクノ店はどこー?おしえてエロイひと
133 :
名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 18:04:08 ID:h7lDq96g
>>130津山にアミパラできたよ。
今のところ一番ゲームが揃ってるっぽい。
135 :
名無しなんじゃ:2005/06/27(月) 23:48:33 ID:qEnsxSR6
青江のボクデンはやってる?
136 :
名無しなんじゃ:2005/07/11(月) 19:50:25 ID:wqAjCNrA
きいとんか
137 :
名無しなんじゃ:2005/07/22(金) 00:10:45 ID:ar8OE9RI
アミパラのことか
138 :
名無しなんじゃ:2005/07/29(金) 16:12:17 ID:sAOVkOgs
御津と建部の間にあるドライブイン旭川
139 :
mi:2005/07/29(金) 16:14:13 ID:rX8A60DQ
ゲーセン屋を儲けさせて何が楽しい?
貯金しなさい
140 :
名無しなんじゃ:2005/08/04(木) 17:16:43 ID:2keMqqhI
グレムリンのパペットのUFOキャッチャーのあるゲーセンあるかな?
141 :
名無しなんじゃ:2005/08/13(土) 10:40:10 ID:X8yPGytQ
139もっと金落とせ
142 :
名無しなんじゃ:2005/08/18(木) 18:43:47 ID:.9ciydi6
赤磐のユメタウン2Fのゲーセン言ったことあるヤシいる?
143 :
名無しなんじゃ:2005/08/26(金) 15:46:22 ID:NkJu87iE
いますよ
144 :
名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 16:37:12 ID:Ltx4HlTY
じゃじゃうま
145 :
名無しなんじゃ@選挙へ行こうで:2005/09/11(日) 21:44:06 ID:Kx1jAJFA
JJクラブ邑久店どう??
146 :
名無しなんじゃ@選挙へ行こうで:2005/09/11(日) 21:47:00 ID:o5rQS87A
142あるよ
147 :
名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 12:24:08 ID:N5yRINlQ
新倉敷になんかできるらしいね!?
148 :
名無しなんじゃ:2005/09/23(金) 11:58:00 ID:aamI3frY
ジュピターってスターダストの近くですか?
>>148近いよ。
スタダから商店街を駅方面に歩けば、赤い「ゲーム」の看板がある。
150 :
名無しなんじゃ:2005/09/24(土) 02:04:42 ID:b.WQpVAM
倉敷のアミパラの音ゲーコーナーに変なやつが入るみたいなんですがホントですか?
151 :
名無しなんじゃ:2005/09/29(木) 16:33:40 ID:isqCbAHc
駅前商店街にマイアヒ人形のゲームセンターがある
152 :
名無しなんじゃ:2005/10/09(日) 00:02:59 ID:ajoYdPrE
最近できたゲーセンないん?
153 :
名無しなんじゃ:2005/10/12(水) 05:22:44 ID:jxijsrDM
妹尾にパチスロいっぱいあって、24時間のゲーセンあるってどっかのスレで見た。
店名と詳しい場所キボン。
154 :
名無しなんじゃ:2005/10/17(月) 19:52:00 ID:F8/d4kVI
まじ?妹尾のどこだろう
155 :
名無しなんじゃ:2005/10/17(月) 19:54:47 ID:GPhT/1uQ
150
田舎な倉敷にゲーセンってあったんだ。WW
下品な脳腐りBIPが集まってそうだな。WW
158 :
名無しなんじゃ:2005/10/23(日) 21:33:46 ID:553z3k9c
備前にはないン?
159 :
名無しなんじゃ:2005/10/23(日) 21:43:18 ID:5hcn5apM
156
世間一般ではBIPらしいよ。
バカのBIPだって。 と釣られてみる。
WW
160 :
名無しなんじゃ:2005/10/29(土) 20:47:43 ID:isqCbAHc
161 :
名無しなんじゃ:2005/11/08(火) 20:44:14 ID:prdRA/3g
アミパラ最高!
162 :
名無しなんじゃ:2005/11/10(木) 13:00:48 ID:knKsZdsA
>>153,154
児島線の線路の上を通る道の手前のとこですよ。
うまく説明できないけど、新しくファミリーマートかなんかできてるのでその隣です。
前は、サークルKだったとこ。
100円35枚で350枚でDVDにポイントが貼られたものがでてきますよ。
163 :
162:2005/11/11(金) 14:03:16 ID:IFWtngtc
訂正。
ファミリーマートは橋渡った向こうにできてた。ごめん。
岡山から水島方面に、向かって線路の上を通るとこの手前右側。
自動販売機が並んでるところ。
164 :
名無しなんじゃ:2005/11/14(月) 00:32:39 ID:ztZLEPGQ
ダンダム連vsザが50円のゲーセンって、岡山にはない?
つ[アミパラウェルカム]
西口のレンジなら時間制だから最大900円でやり放題
サンクス。
ウェルか・・・レベル高そうだな・・・。
レンジは大昔に超常連だったが、時間制とかになってるのか・・・。
残念だ。
レンジは10分100円で二台2ライン。
そう言えばウェルは火・水は2ラインな希ガス
168 :
名無しなんじゃ:2005/11/20(日) 16:33:57 ID:N5yRINlQ
西口のってアイスクリームやさんだったとこ?
170 :
名無しなんじゃ:2005/11/27(日) 00:59:53 ID:0ZXV/bzY
ユーパラ接触悪い奴とか管理しろ
↑何の接触?
172 :
名無しなんじゃ:2005/12/21(水) 03:59:47 ID:FawccIBA
ちょっと質問。
津山のファミリーガーデンから一番近く(原付で行けるぐらい)で
バーチャの対戦が出来るところってありませんか?
つ【VF.NETの店舗検索】
174 :
172:2005/12/22(木) 03:44:16 ID:MV8QTVm2
>>173そりゃそうなんですが県南よりも鳥取方面のほうが近い場合もあるかなと思いまして。
地理にも疎いんで聞いたほうが早いかなと思ったんですけど。
175 :
名無しなんじゃ:2006/02/09(木) 21:19:38 ID:4xbTYIhg
上げ
176 :
名無しなんじゃ:2006/02/26(日) 02:45:24 ID:HlDQotGs
誰かコインの安いゲーセン教えて下さい。
アミパラ高過ぎ!!
パチ屋と変わらんわ。
177 :
名無しなんじゃ:2006/03/25(土) 20:58:32 ID:PDBkvTpU
倉敷のアミパラ変な奴多すぎだ…。
>>177詳しく。
そいやクラッシャー姉弟が戻ってきてたな。
179 :
117ですが:2006/03/29(水) 14:47:56 ID:9u6QCNgw
>>178音ゲーの所で凄い勢いで叩いたりしてる姉弟らしき二人組がいる。
>>178が言ってる人物と同じかもしれないです。
その二人組、前店員に注意されたらしくしばらく見てなかったんだけど…。
最近よく見る。あとノート片手に客をチラチラ見て何かメモってるおじさんとか。
メダルゲームの麻雀等が充実している店があったら教えてください
結構古いものが多い店なら尚可です
181 :
名無しなんじゃ:2006/04/18(火) 02:22:48 ID:IWrzV2tA
VANってゲーセンはどうなんでしょ??
182 :
名無しなんじゃ:2006/04/25(火) 14:02:43 ID:l0KiPD0c
VANはそこそこいいですよ スロッターなら行くべし
100円25〜35ですから
183 :
名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 05:05:40 ID:AsD8AQNA
岡山で不良のいないゲーセンを教えてください
184 :
名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 05:08:50 ID:AsD8AQNA
岡山で不良のいないゲーセンを教えてください
185 :
名無しなんじゃ:2006/05/10(水) 07:18:13 ID:ellxXgQg
倉敷のアミパラって前と比べてかなり変なの減ったよね
前は学生服着たリア厨がウザかったからね
186 :
名無しなんじゃ:2006/05/12(金) 02:10:02 ID:amtxmEnA
岡山ので不良のいないゲーセンか、厳しいですね
ゲーセン自体が不良のたまり場みたいなものですから。
小さいゲーセンなら大丈夫かも
岡山で誰もいないゲーセンを教えてください
189 :
名無しなんじゃ:2006/05/14(日) 19:42:33 ID:ir47VWTw
ネットジャパンは不良多いよ。
傷害沙汰があって、殴られてる人が警察呼べって言ってるのに
、店員は電話どころか仲裁すらしないから。
アミパラ系列なら治安良いから大丈夫。
190 :
名無しなんじゃ:2006/07/26(水) 19:54:06 ID:ldJgyeXs
ネットジャパンの2号店「NJ Cafe」が谷万成にオープンしたぞ。
カフェ併設なんで客層は、すごくいい。
主なところはヴァーチャファイター、麻雀格闘倶楽部、セガ麻雀、ワールドサッカー、ダンスダンス、全て最新版だ
スロットの多いね。秘宝伝早くも並んでたね。
倉敷のニューチャンはもう無いのか?
192 :
名無しなんじゃ:2006/08/17(木) 08:02:30 ID:hF26enxo
津山のアミパラにQMA入荷してください
アイドルマスターとかいらねええええええ
このスレは特に盛り上がってないのね…
最近ゲーセン行ってないなぁ…
夏休み終わる前にゲーセンいきたいな〜
昨日ゲーセンに行って来た
楽しかったが所持金が…orz
2日ぶりに着たがやっぱり盛り上がってないみたいだな…
とりあえずそろそろ津山のアミパラの音ゲーの2クレデーとかやろうぜ
別にビーマニも料金設定下げれば済むでしょ。それかビーマニだけ除外とか。
後、椅子の置き方が微妙。
大阪のゲーセンに行ってきた
津山と比べてさすがにおいてあるゲームの量やら質やらが全然違う
音ゲーがそれぞれ3台ずつとか凄すぎ
とりあえずアミパラでなくてもいいから津山にQMA置いて欲しい!
199 :
192:2006/08/27(日) 00:46:58 ID:wFSe55Yg
っていうか192-198はID変わってるけど一応同一人物ですyp
なんか俺の日記みたいになってきてる
sage進行でまったりしようか……
ゲーセン自体が盛り下がってるからね
インベーダー時代を知ってるおっさんとしては悲しい
猿のごとく味野のヨシオカヤ屋上で遊んだもんだw
201 :
192:2006/08/27(日) 20:23:23 ID:wFSe55Yg
>>200インベーダーが出た頃に100円が不足になったんだっけ?
あれは凄いと思う
202 :
名無しなんじゃ:2006/08/28(月) 03:55:01 ID:0elwYABI
テーブル筐体 テラナツカシスw
203 :
192:2006/09/08(金) 16:20:08 ID:4Tlkv1M.
岡山のゲーセンに行ってきた
青江にある岡山アミパラ店のビーマニはかなり使い込まれてる感じだった。
でも、結構良かった。
岡山駅の近くにあるゲーセンは狭いし、画面が古いタイプで全然見えなくてやりづらかった。
アレだけ人が来てたら新しい画面に変えても問題ないと思うけどなぁ
まぁ、地元の1プレー200円よりはまし…なのか?
一時期、ダンレボなんかで一般人をよく見てたが、
また音ゲーも一部のマニアだけがやるものになっちゃってるね。
205 :
192:2006/09/09(土) 17:47:57 ID:UFvD/wkg
確かに「○○マニア」って名前付いてるくらいだしね。
俺だってやってない頃は近寄りがたい雰囲気を感じてたし。
206 :
192:2006/09/22(金) 23:42:34 ID:2x17al6c
ギタドラV3キター!
というわけでちょびちょびやってます。
207 :
192:2006/09/28(木) 22:00:03 ID:68kL/xso
QMAを入荷しろと意見箱みたいな奴に入れといた。
…まぁ、無理だろうな。
208 :
192:2006/10/06(金) 21:01:42 ID:xhUJ3EVg
最近ドラムやってる
レベル30台いけるようになってきたから面白いw
削除したけえのお
210 :
192:2006/10/23(月) 19:26:18 ID:YuWOVMt6
久々に覗いてみたが、209は何があっんだ…
最近はそこまでゲーセン行ってないけど、ぼちぼち行ってる
誰か俺に弐寺7段超える実力を分けてくれっ
211 :
名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 23:42:23 ID:pVVQZJV6
岡山でアヴァロンの鍵がまだ撤去されていないところないですかね
212 :
名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 09:03:53 ID:K//Z1z.2
ラウンドワンは来年の3月にどこにできるのだ?
HPでは岡山市内となっているが・・・
倉敷イオン近辺という情報もあるんだが・・・
ユーパラ、ピンチだな。
213 :
192:2006/10/27(金) 23:47:18 ID:HhK04x9w
>>212ラウンドワンだって!?それマジ?
しかしもうじき岡山を去るからあんまり行けれないか…
214 :
192:2006/11/19(日) 16:02:01 ID:fQ1PIpvU
弐寺がようやく100円になったとの情報ゲッツ。
ってイーストランド店だろうなぁ…。
あそこモニターが普通のテレビだし、皿硬すぎだからダメかも。
215 :
192:2006/11/19(日) 16:09:55 ID:fQ1PIpvU
弐寺がようやく100円になったとの情報ゲッツ。
ってイーストランド店だろうなぁ…。
あそこモニターが普通のテレビだし、皿硬すぎだからダメかも。
216 :
192:2006/11/20(月) 19:26:37 ID:Dovx9UG2
うはw連投になってたww俺かっこわるww
CSハピスカまだかなー。もう1ヶ月とか待ってられねー
ってか、津山のアミパラって荒れてるのか。っつーか、店員が微妙だし。
217 :
192:2006/12/17(日) 19:49:55 ID:wiPJlRoQ
誰も居なくてさみしす(・ω・`)
とりあえず1クレ100円情報はアミパラも適用されてた
CSハピスカプレー中!めちゃくちゃ懐かしくて嬉しい!
…でもプレーしたの9回だけどね。
218 :
192:2006/12/28(木) 22:16:24 ID:wl0YHD2M
津山アミパラの店内の配置が変更されてた。
変更点
・ギタドラがあった場所→ベースボールヒーローズ2
・連ザ2があった場所→メルブラandギルティ
・ドラクロ→撤去されて麻雀格闘倶楽部に
・麻雀(ryがあった場所→連ザ、エゥーゴvsティターンズ、BEMANIシリーズ全部
音ゲーには照明の光入りすぎだし、節約したいんだろうけど空間広すぎてゲームの数が少ない…
age
220 :
192:2007/01/18(木) 01:54:55 ID:IYXvp28M
上に書ききれてない変更点をさらにまとめてみる。
・新しいモニターが稼動中(ギルティの中継)
・タイムクライシスがレトロゲーのところに移動
・ゾンビを倒すガンシューティングとSEGAの戦闘機に乗り込むタイプのゲーム出現
・beatmaniaIIDX14thGOLDは2月7日に入荷とのこと。予想では開店直後にはまだverアップしてないかと
…さて後何回俺は津山アミパラにいけるんだろうか?
4月からは大阪なんでそれ以降の報告は別の人に任せます。
ついついゲーセンで金使ってしまうorz
222 :
192:2007/03/08(木) 23:45:52 ID:c0FXl2FU
結構日にちあいたな…
もうすぐ岡山からはオサラバだが、とりあえず今ある情報をまとめておく。
・アミパラでビーマニを2台置いてあるところがあるらしい
知人からの情報ということにしておく。
それから津山のアミパラ
・GOLD入荷しますた
・タイムクライシスのモニターがあぼーん
そういえば津山のアミパラはメダルコーナーの方が力入ってるみたい
アーケードゲームのサービスがあまり良くない…
ビデオゲーム2クレデーが毎週木曜日なのだがビーマニを入荷したとたんに音ゲーだけ除外されたらしい
確かに維持が大変だろうが、それくらいのサービスはしてくれてもいいだろうに…
223 :
名無しなんじゃ:2007/03/09(金) 20:46:57 ID:E75L2OwA
>>222オサラバすんのね。まぁ適当に頑張ってくれ。
てか津山のアミパラはアーケードの方もマジでやる気ないよな。
>>118>>191ニューチャンは95年ごろ?にSTEPって名前に変わりました。
4,5年前にSTEP自体なくなって、今はゲーセンでは有りません。
チャンピオンといえば、昔ダイエーの横の路地に2店舗有った頃が懐かしいです。
225 :
名無しなんじゃ:2007/04/09(月) 03:47:55 ID:U29oCjPw
アミパラ青江のパチンコ、めちゃくちゃ設定悪くないですか?
5000円使っても出ないときありますし、大当たり引いても貯留できないので結局お金を突っ込まなければならない。
エヴァのパチンコで1530回まわしたことがあります・・・
右手が筋肉痛になった。
226 :
名無しなんじゃ:2007/05/02(水) 18:46:10 ID:cQkntcqQ
>>225貯蓄はできない。そういう風な仕組みにして
儲けているんです。
227 :
名無しなんじゃ:2007/05/04(金) 12:56:29 ID:etKmikZg
100円スロットはどこがいいのかな?
景品とかクレジットとか総合して、オススメがあったら教えてください。
228 :
192:2007/06/30(土) 13:50:45 ID:T7Z4b/KA
この前久々に津山に帰ったのでアミパラの状況を報告
・アーケードゲームの方は相変らずやる気なし。
・メダルはいつもどおり
ってか音ゲー置いてある周辺マジでやる気ないだろ…
空間が広くてゆったり出来ることは否めないが、もう少し種類も増やそうぜ…
229 :
名無しなんじゃ:2007/08/03(金) 00:48:33 ID:MYXPiKO2
最近出来た東岡山のア○ビス行ってみてビックリ!グラクロ席半分以上空いてるし、
スタホは1人・・・平日昼間だったけど夏休みであれじゃー寂しくね?青江ア○パラは
満席なのにねw
230 :
名無しなんじゃ:2007/08/03(金) 00:56:07 ID:lP4u56cc
このスレ、192が来ないとだめぽ
アイビスは1度行ったけど、青江アミパラのほうが断然いいね。
アイビスのカード式は金銭感覚が狂う。
ラウンドワンがバイパス沿いにできるようですが、あまり全国的に評判がよろしくないのでしょうか?
232 :
名無しなんじゃ:2007/11/29(木) 21:18:30 ID:r6pwdWGM
今日、ひさしぶりにジョイポリスにいったけど、コインのパチンコ見たら1500回転、猪木1400回転、水戸黄門1100回転で当りなしどういう設定にしているのやら客いないし。もう少し客に奉仕するこころはないのかー激怒
セガの日に行ったらいいのではない?毎月23日だけど。
234 :
名無しなんじゃ:2008/01/27(日) 00:12:42 ID:N4bIyt4U
2chゲーセン板に岡山のゲーセンスレとそのまとめサイトがあり、
そこでプレイヤー同士の誹謗中傷が行われていた。
235 :
名無しなんじゃ:2008/01/27(日) 01:31:25 ID:N4bIyt4U
236 :
名無しなんじゃ:2008/01/28(月) 12:55:18 ID:B7NA.68s
そのJCって岡大附属だったらしいね。
237 :
名無しなんじゃ:2008/03/19(水) 00:15:26 ID:9BjVH/yI
昔ゲーセンにあったパンチ測定器みたいなものはどこか置いてないかな?
もしかしたらボーリング場にあったのかもしれないが、ミットを殴ったら倒れて威力が表示されるやつ。
238 :
名無しなんじゃ:2008/05/15(木) 12:16:52 ID:5xLXLrXA
結構前にもレスがあったんだが、岡山でスロットが充実しているゲーセンを色々紹介してほしい。
特に四号機前半とかがあるゲーセンを希望しているんだが・・・
239 :
名無しなんじゃ:2008/05/15(木) 14:24:23 ID:RLDF1rAM
岡山・倉敷でハイパーストリートファイター置いてる店ない?
岡山市内のゲームセンターで占いゲームがある
お店を教えてほしいです。
手相占いとか相性占いとか…
なんでもいいんですけど、久しぶりにやりたくなりました。
設置してあるゲーセンあったら教えてください。
241 :
名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 15:01:38 ID:ry2CBR1k
ユーパラ岡山店、今月1日に閉店・・・。
まぁ、あそこは車で入りにくかったから、それで売上げが思わしくなかったからか?
242 :
名無しなんじゃ:2008/10/01(水) 05:31:38 ID:Kzlsj6vM
アミパラ・ウェルカムも閉店だってさ
ゲーセン事業自体が斜陽なのかもだね
243 :
名無しなんじゃ:2008/10/01(水) 06:56:31 ID:Z.xqEF1I
>>242表町がまた淋しくなる。
人が表町から駅前に流れてるからかな。
244 :
名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 13:00:39 ID:pZxuIwQU
ウェルは今日で閉店か・・・
50円で3rdできる所がまたひとつ消えた(´・ω・`)
近場だとアミパラテクノ店の100円の台しかない。
豆に手を出してみようかな。
245 :
名無しなんじゃ:2008/12/10(水) 20:33:54 ID:Q.SyLils
パチスロの最高設定打てるストアないかな?
それかコインがめっちゃ安いところ
昔、タイトーの店で店長をしていました。
もう、SC以外は直営店は一軒もないのですね。
寂しいものです。
247 :
名無しなんじゃ:2009/03/30(月) 20:51:22 ID:2Fh9lHog
ゲーセンで、
女の子を引っ掛けるときのコツは?
248 :
名無しなんじゃ:2009/03/31(火) 16:22:39 ID:vW4LyUkc
表町のアミパラ潰れたんだ。
鉄拳全盛期にお世話になりました。
249 :
名無しなんじゃ:2009/03/31(火) 16:37:36 ID:VTvDOEg2
>>247大き目の傘を逆さに持って
背後からそっとターゲットに忍び寄る
射程圏内に突入したら一気に首元めがけて傘を振り回す
躊躇してはいけない
一気にミッションをやり遂げるのだ
健闘を祈る
250 :
名無しなんじゃ:2009/04/13(月) 23:55:43 ID:mQO7RFAk
スロットの出来るベンダーショップ増えてますけど
どこがおすすめですか?
251 :
名無しなんじゃ:2009/04/14(火) 18:41:36 ID:UPOAHc7I
アイビス岡山店、まだ行ったことないんだけど、入りやすいお店ですか?
行ったことある方、感想お願いします。
252 :
名無しなんじゃ:2009/06/06(土) 01:15:48 ID:ulpMyOYw
>>251遅レスですまん。
入りやすいかどうかで言えば入りやすい。
でも、何をするかにもよるがキレイなわりにけっこう微妙だよ。
メダルゲームも充実してないし、景品系はいつの流行!?みたいなのばっかだし取れないし
ゲーム筐体もメンテ悪いの多い。
前はIDカードで小銭がなくても出る時清算だったんだけど、今は普通に小銭いるらしいし
アイビス唯一の良い所がなくなってしまった。
253 :
名無しなんじゃ:2009/08/16(日) 02:05:36 ID:aeD1ap0M
野田のハローワーク近くのゲーセンはやってるんですか?
254 :
名無しなんじゃ:2009/10/26(月) 01:58:11 ID:3SsrgIh.
>>246“We'll talk TAITO”の元店長さん?
20〜25年前は良かったよなぁ〜。お世話になりました。
懐かしいですね。私は1991年頃を最後にゲーマー(下手でしたが)はやめたのですが・・・・・
散発的にレンジにあったギャラクシアン3はやりに行ってましたけど。
ウィルトークタイトー表町は、初代ストリートファイターのデカ筐体のやつがあったので
見物してました。あとイグジーザスがあった時、表町の他店に無かったので行ってました。
256 :
名無しなんじゃ:2010/02/15(月) 00:00:58 ID:i9nQhBVE
ゲーセンで、ナンパする場合のコツは?
257 :
名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 21:53:39 ID:pMG32B3w
ゲーセンに、一人で来る女はいないだろう・・・
258 :
名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 21:55:41 ID:H0iEk9UA
猫がUFOキャッチャーの中にいるゲーセンはどこでしょうか?
>>258市内のどっかの商店街、だった気がする。オランダ通りのあたり。
261 :
名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 19:05:55 ID:lGU3EQdQ
なんか、かわいそうな気がする