【星見】 岡山の天文ファソ 【写真】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
岡山の天体ファソのスレがなかったんで建てました。
岡山やその近辺の天体観測スポットやお勧めショップを語りませう。

俺のお薦めは弥高山かなぁ…

あと、写真の現像にどこに出してるか知りたいなぁ。
マジで知りたい。
22ゲットズサーではないが:2003/10/05(日) 19:36:41 ID:ubAkGIpo
>>1
オタクか。
星を眺めるフリして、覗きやってんじゃねえぞ(p
3名無しなんじゃ:2003/10/05(日) 19:53:51 ID:E0lX2MU6
>>1
美声天文台に彼女と行ったことがあるYO。
説明してくれる人も丁寧で良かった。おすすめです。
4名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 01:33:07 ID:VPKQGXJQ
俺、オリオン座が好きだぜ。
なんかしんねーけど、オリオン座は見つけ易いから。
5名無しなんじゃ:2003/10/19(日) 17:47:29 ID:EfM2U7a.
ロマンチックだね
6名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 20:26:21 ID:0N1czvHE
彼女と行きたいなー
7名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 00:00:29 ID:sCdtYgec
柵原とか吉井の天文台が良いぞ!!いやまじで
8新世紀アポーンゲリオン:2003/11/24(月) 00:02:46 ID:.YkfjpUc
そういえば、カノープス、しばらく見てないな。
9名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 12:00:29 ID:5DOtHoNE
>>8
え、岡山で見えるんですか?
10名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 12:05:42 ID:S.ehnrP.
南の空が、十分にひらけていれば、見えますよ。
でも見れる時間は、かなり限られます。
11名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 19:19:38 ID:vZ33z.TA
名前のとおり加茂町プラネタリウム館にはプラネタリウムがありますが、はっきり言ってあんな不便なところにあるプラネタリウムになんかだれも来ません。
てなわけで、加茂町プラネタリウム館を改築して天文台にすべきだと思います。

ここにメールを送ろう!!!
[email protected]
12名無しなんじゃ:2003/11/24(月) 23:11:17 ID:hiqlN1.o
>>11
あなたは今日、加茂町のプラネタリウムは税金の無駄遣い のスレをたてて
速攻で削除された方ですか?
メール先を載せられていますが
岡山県の加茂町のプラネタリウムの事ですか?
13名無しなんじゃ:2003/11/25(火) 10:30:59 ID:SIfHc1fM
京都府木津町。
http://www.town.kizu.kyoto.jp/

訳わかんねぇ
14名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 15:37:07 ID:HoPfbkGM
>>7
吉井町の天文台って竜なんとかですか?
ちょっと遠いけど行ってみたいな。

つーか、あそこの近くにティンコの神様がなかったっけ?
15名無しなんじゃ:2003/11/30(日) 21:13:16 ID:EdK2XT7E
>>14
「吉井町竜天天文台」です。
http://www.town.akaiwa-yoshii.okayama.jp/gyousei/kyouiku/ryuten/main.html

「美星天文台」は…井原市・芳井町と合併したら、
「井原市美星天文台」になるのかな?
16名無しなんじゃ:2003/12/25(木) 18:47:57 ID:WVyrNLvM
ティンコの神様??
津山の吉井川沿いにはそんなのがあるな
17名無しなんじゃ:2004/01/10(土) 07:08:17 ID:wM6Hx2LM
おまえら僕の友達さ
18名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 12:43:00 ID:rHzzIlhQ
夏の大三角形とは君のほくろの事
19名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 11:16:02 ID:KxVxlkrI
よぞらってさ、デジカメでとると綺麗にうつる??
20名無しなんじゃ:2004/01/30(金) 00:57:11 ID:EdK2XT7E
>>19
目を閉じてごらん。
21名無しなんじゃ:2004/01/30(金) 01:02:30 ID:PAWBcPho
岡山で天体望遠鏡かいたいんだけど
素人なんで解説しながら売ってくれる良い店ってどこかありますか?
22名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 19:55:59 ID:VpqMjfPs
>>21
どの程度の望遠鏡(予算等)を考えてるので何とも言い難いが
他スレで名前が挙がっているタカハシカメラなんかは
大阪とかの通販より安く売ってる物もあるみたいです。

いちど電話で聞いてみたらどうでしょうか?

岡山には望遠鏡の専門店はなさそうなので眼鏡屋かカメラ屋
あたりしかなさそうですが店員さんは素人が多そう。(漏れもよくは知らない)
23名無しなんじゃ:2004/02/10(火) 16:52:16 ID:nfWeNzH2
カメラ屋だな
24名無しなんじゃ:2004/02/20(金) 17:55:38 ID:wXQu1b52
柵原が綺麗に見えるらしいっすね!
25名無しなんじゃ:2004/02/28(土) 23:57:09 ID:2Wq3yWag
ォレンチだろ
26名無しなんじゃ:2004/02/29(日) 00:55:17 ID:gSGmNdMk
>>21
星に詳しい人と話をして推薦してもらうべし。
購入は天文ガイドなどの雑誌の通販が良い。
カメラ屋は扱っているメーカーが
限られるし、よっぽど星に興味がある店員でも
いない限り、情報には限り&偏りがあるよ。

そういう人が身近にいないなら、美星の天文台の
解説員の人に聞いてみたら?多分親切に相談に乗ってくれる。
ねえ、Aさん、Nさん?
27:2004/02/29(日) 18:20:24 ID:9eMfKBLg
>>21
天文台の人が親切かどうか分かりませんが、相談にはのってくれる
でしょう。
ただし、夜間の観望時間中は手が足りなくて時間が割けないと思います。
昼間の午後とか、雨の日とか、電話で確認とってから行ってみるのも
手かも。(木曜日は休館ね)
ただ、望遠鏡は使用目的や予算、何より、どこまで熱中しているかで
薦められる機種は変わります。逆に言えば、どんな専門家が薦めても、
その人に合ってなければダメ。言いなりになって買わないように。
28名無しなんじゃ:2004/03/08(月) 00:28:18 ID:J1mTkqoc
昔、ベネッセの進研ゼミのおまけでミニ望遠鏡あったなあ。
太陽のぞき込んだら目が逝くね
29名無しなんじゃ:2004/03/08(月) 01:02:48 ID:6y9RgQcI
口径35p、倍率600倍の反射望遠鏡で土星を観たらどの位の大きさに観えるの?
30名無しなんじゃ:2004/03/11(木) 13:55:16 ID:zFJiHMq2
>>29
肉眼での600倍の大きさに見えますよ。
31名無しなんじゃ:2004/03/17(水) 21:23:48 ID:Kjpc468k
始めようか天体観測
2分後に君が来なくとも
今というほうき星
今も1人追いかけてる
32名無しなんじゃ:2004/03/22(月) 21:01:36 ID:UB5JZ8X2
ネタがないからこんな歌詞が書かれてあるのか
33名無しなんじゃ:2004/03/24(水) 00:53:11 ID:Ozr6kQsw
こういうスレッドあったんだ・・・
自分は天文ファンと言うわけではないけど、一応県内の某進学校の天文部所属です。

県内の星見スポットでおすすめは1さんも書いてるけど、弥高山ですね。まともなキャンプもできますし。
夏に合宿に行くと、たまに星を見に来てる人がいます。
前の獅子座流星群の時にあそこで見た流星嵐は忘れられない・・・

美星も捨てがたいけど、美星でキャンプしようと思うと、キャンプ場が・・・
星は綺麗ですけどね。
34名無しなんじゃ:2004/03/29(月) 18:11:40 ID:zYOOKrcg
春は獅子座かな
35名無しなんじゃ:2004/03/29(月) 19:30:23 ID:Y20ev1Ec
沖田
36名無しなんじゃ:2004/04/02(金) 13:07:43 ID:zYq8uB0Y
天文ファンは県内に563人の模様
37名無しなんじゃ:2004/04/03(土) 02:14:27 ID:Lk61tMMw
>>36
もっといるんじゃねぇの?
38名無しなんじゃ:2004/04/09(金) 22:40:36 ID:5WUEXKYI
1000人もいるかな?
39名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 03:40:51 ID:0PRAljYg
天文ファンの定義ってなんやねん?
40名無しなんじゃ:2004/04/14(水) 01:27:14 ID:WmpR8sYw
天文に何らかの関心がある人は天文ファンの一員です。
41名無しなんじゃ:2004/04/20(火) 22:36:47 ID:oFe.qcEs
人類ほとんどだね
42名無しなんじゃ:2004/04/28(水) 14:28:18 ID:qZUuayyk
図星
43名無しなんじゃ:2004/04/28(水) 17:13:06 ID:53ufw9b.
ニート彗星、連休後半の夕方西の空ですね!楽しみ・・・
44名無しなんじゃ:2004/05/04(火) 12:02:30 ID:/Ib0Vs/A
45名無しなんじゃ:2004/05/04(火) 15:57:06 ID:kGl33iRI
皆既月食見ようぜ。
46名無しなんじゃ:2004/05/04(火) 22:46:23 ID:VMiWRWDc
>>45
天気悪いよ
47名無しなんじゃ:2004/05/06(木) 00:15:50 ID:RzumQsnI
5日夕方、ニートちゃんみっけ。
双眼鏡で見たんだけどね。
48名無しなんじゃ:2004/05/06(木) 02:10:25 ID:DwvVad2g
他のスレで、星見に上戸彩がくるって書いてあったけど、マジ?
49名無しなんじゃ:2004/05/06(木) 14:21:07 ID:8wdHwLY.
>48
どこのスレ?
上戸彩は美星にロケに来ていた。
また来るの?
50名無しなんじゃ:2004/05/07(金) 00:50:26 ID:.RumMK3E
もう来たん?!
いつ、ドラマのロケ?
51名無しなんじゃ:2004/05/11(火) 15:20:45 ID:uxaowhJE
上戸彩の会話をせず天文の会話をしろよなーーーーーーーー!
52名無しなんじゃ:2004/05/11(火) 16:40:39 ID:/EEJOyhQ
そうだ!上戸彩の話なんかどーでもええ!

天文の話をしよう。
昨日5月10日ニートちゃん肉眼で確認!
雲あり、かすみありのなか一瞬だけどね。
何等だって聞かないでね、明るさ確かめてる暇ない。

明け方のブラちゃん。
もう肉眼では見えないけど、
CCDで撮るとすっと尾が伸びてる。
30分角の視野にはおさまらないくらい。

さ、今日も出かけるか。
53名無しなんじゃ:2004/05/16(日) 15:38:34 ID:HY8CUzIs
山陽新聞のネットにニートでてる。
四国画像掲示板にもニートをうつした写真がある。
54名無しなんじゃ:2004/05/20(木) 23:48:33 ID:o5wybb02
もうすぐ梅雨の楽しめれない時期(^^;)
55名無しなんじゃ:2004/05/24(月) 00:20:07 ID:nzZyZW0M
地球は滅びる・・・・
56名無しなんじゃ:2004/05/27(木) 19:32:01 ID:50X8EUh6
おおきくでたな。
図星だけどね
57名無しなんじゃ:2004/06/09(水) 16:59:44 ID:7aVy6RmE
金星の太陽面通過、感動したなあ。
1970年の水星の太陽面通過の時は学校さぼって家でずっと
望遠鏡のぞいて感動したが、やっぱり金星のほうが大きい
分だけ感動も大きかったなあ。
58名無しなんじゃ:2004/06/24(木) 23:48:30 ID:9NPhJCMg
heleee
59名無しなんじゃ:2004/07/09(金) 00:10:17 ID:lKILPtJc
天の川って南の地平線辺りから天頂に向けて登ってるじゃないですか。
岡山県南でそれが綺麗に見える所ってヤッパ渋川くらいですか?
渋川だと深夜はチト怖いので他に天の川が綺麗に見えるところ教えてくれませんか?
南側が暗くて開けてて背景や周辺に明かりのないところがいいのですが。
60名無しなんじゃ:2004/07/20(火) 11:30:11 ID:dxwGsoFE
>>59
亀レスですまんが
海の近くはガスが出ることが多くてよくないんじゃないかなあ。
一般公開している天文台がいいんじゃない。
県南だと…美星とか吉井とか柵原とか?
61名無しなんじゃ:2004/08/19(木) 14:44:54 ID:ppqbJkHw
吉井柵原は神!
62てる☆てる:2004/09/01(水) 02:30:04 ID:Ea22Umoo
チョットお尋ねしますが・・・蒜山高原での星見スポットとかありますか?その他県北での星見が楽しめるところとか御座いましたら教えて頂きたいのですが・・・m(__)m
63名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 05:19:16 ID:tQAJN6EM
>>62
蒜山高原村の少し北に鬼女台という所があります。
大きなパーキングがあって、360度の大パノラマです。
運が良ければ、早朝に雲海とか見えますよ。
64てる☆てる:2004/09/01(水) 20:05:28 ID:CBz47sD.
ご返事、ありがとうございます。それで鬼女台はその場所に車を止めて一晩中星見が出来るのでしょうか・・・?外灯等はありませんか?パーキングですからトイレもあるのですか?冷やかしの車が来るとか・・・?すみません質問攻めになってしまって宜しくお願いします。(^-^)
65名無しなんじゃ:2004/09/01(水) 23:30:19 ID:9NRbZh2w
>>64
確か電気がきてなかったと思うので、外灯は無いと思います。
トイレは最近新しくなりました。(夜は真っ暗かも)
冷やかしについては、運としか言いようがないですね。
66名無しなんじゃ:2004/09/02(木) 02:26:48 ID:Mc8DhAi6
>>64
無料解放パーキングですよ。
俺が行った時には、朝まで誰も来なかった。広い駐車場に俺の車一台っきり。
UFOかなんか現れて、連れ去られそうな雰囲気があったな(笑
星空も綺麗だったし、朝になると遠くに大山、見下ろすと雲海、
そして、雲海の向こうから朝日が上り、感激したのを覚えてる。
因みに、季節は秋から初冬の頃です。
67てる☆てる:2004/09/03(金) 00:45:21 ID:2WfaMNDA
ありがとう御座います(^-^)結構な場所のようですねぇ(~o~)是非行ってみたいです。☆☆来月は部分日食ですね!晴れるように祈りましょう(^-^)
68名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 21:54:01 ID:HPNFtwgc
心霊スポットに近いところでは流れ星がよくある
69名無しなんじゃ:2004/12/03(金) 00:20:53 ID:oK3cIBRc
ほんまに!!
70名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 22:41:19 ID:UmA1kctg
ふたご座流星群おもろかった
71名無しなんじゃ:2004/12/25(土) 21:32:56 ID:spYbFCNE
お も ろ い か ?
72名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 01:10:00 ID:.vTDFCM2
 地球っていつ消滅するん?
教えてエロイ人
73名無しなんじゃ:2005/01/21(金) 12:47:23 ID:2qJmZqDg
明日
74名無しなんじゃ:2005/01/31(月) 19:01:08 ID:RgjK3X6I
消滅せんかったじゃねえか73

どうオトシマエつけるんならこら
75名無しなんじゃ:2005/02/07(月) 00:14:55 ID:2KhCaFrA
73は嘘つき!?
76名無しなんじゃ:2005/02/16(水) 14:27:35 ID:TlRHcXdE
なぜ
77名無しなんじゃ:2005/02/18(金) 00:03:37 ID:Y7sflSCE
消滅しなかったから
78名無しなんじゃ:2005/02/25(金) 01:13:20 ID:9XDHq4RI
ライフパークってもうちょっと展示品変えてくれよ
79名無しなんじゃ:2005/03/04(金) 22:35:27 ID:jKwInJhI
ニューサイエンス館もナーーー
80名無しなんじゃ:2005/03/15(火) 15:14:39 ID:e7E1CGQw
なつかしいな
81名無しなんじゃ:2005/05/29(日) 19:52:28 ID:KqwrYFj.
まあがんばれ
82てる☆てる:2005/05/30(月) 20:35:29 ID:R3k2eSqo
岡山に天文ショップがナゼ無いのか・・・
って皆さん思ったことないですか?
83名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 15:24:19 ID:v5GTNAPM
ねぇ
84名無しなんじゃ:2005/06/20(月) 07:53:02 ID:SdvMD1sI
さぁ
85名無しなんじゃ:2005/06/28(火) 12:46:03 ID:UtkM2GEM
はぁ
86名無しなんじゃ:2005/07/04(月) 14:16:58 ID:Y2ZoWnAU
へぇ
87名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 00:48:26 ID:SdvMD1sI
倉敷ライフパークを僕のものにしたいよ
88名無しなんじゃ:2005/07/26(火) 18:40:31 ID:oX6OaG1w
できないよ
89名無しなんじゃ:2005/08/03(水) 02:43:12 ID:3SM7N7ac
8/12,13で、ペルセウス流星群、観測したい(っていっても単純に彼女と見たいだけw)
んですが、中国地方で屋外で静かなところでいいところ、ってどこかありますかね?…
90名無しなんじゃ:2005/08/03(水) 21:48:24 ID:MU3QxwxE
蒜山
91名無しなんじゃ:2005/08/12(金) 16:25:18 ID:ewW6dPcs
バンプオブチキン  プラネタリウム
92名無しなんじゃ:2005/08/18(木) 14:02:30 ID:.9ciydi6
それ曲じゃん。。。
93名無しなんじゃ:2005/08/26(金) 10:57:30 ID:NkJu87iE
何をグダグダやっている
94名無しなんじゃ:2005/09/02(金) 23:15:46 ID:zvqSTFZM
坪井君いますか
95名無しなんじゃ:2005/09/06(火) 15:38:49 ID:Fu47CHCA
亡くなりました
96名無しなんじゃ:2005/09/13(火) 18:58:12 ID:K27p50RA
>>95
何によって?
97名無しなんじゃ:2005/09/20(火) 23:46:22 ID:N5yRINlQ
豚コレラ。
98名無しなんじゃ:2005/09/28(水) 15:26:11 ID:/NCECwuk
今、家庭用プラネタリウムが売れに売れてるんだってね。
99名無しなんじゃ:2005/09/28(水) 15:55:21 ID:W0l86iL2
ファソ ×
ファン 〇
100名無しなんじゃ:2005/10/07(金) 13:30:54 ID:pAm9QX06
>>99

それは承知であえてやっているのだと思うよ。
101名無しなんじゃ:2005/10/14(金) 00:25:19 ID:Gg9yL/pQ
大塚愛ですか
102名無しなんじゃ:2005/10/19(水) 23:33:23 ID:jZgySW8k
おとといの月食みた?
103名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 00:13:42 ID:KDkdjDlY
ハーデス(冥王星)をみてみたいが、太陽系でもっとも遠い天体だから、無理か。
ハップル宇宙望遠鏡でも霞めてみえるくらい。
そうゆう私はここ最近で天体観測にはまった者です!今は月をみて楽しんでいますが、
ここの住民の人でお勧めのスポットはありますか?
天体観測ってほんとに素晴らしいですね。
104名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 00:16:42 ID:A5Ks.ma.
もう辞めようかな。まあ来年の下期のボーナスの金額次第やな。
105名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 02:18:20 ID:BiWGewP2
みんな、どのくらいの機材で見てるんだろうか。
自分は76アポとSS2000.
口径のデカイのがホスィ
106名無しなんじゃ:2005/10/20(木) 09:58:29 ID:Y/xoJBZk
俺、初めての望遠鏡はコルの40mm。
必死で貯めた1万円持って玩具屋で買った。
華奢な三脚にグラグラ雲台だったけど初めて捉えた土星と木星には感動した。
その後ビクセンの60mm経緯台(カスタム60だっけ)を貰ったときは
微動雲台の便利さにも感動した。
107名無しなんじゃ:2005/10/25(火) 22:55:57 ID:knD0E2qE
>>104

絶対にやめないでください
108名無しなんじゃ:2005/11/01(火) 22:29:01 ID:3Y18xHPQ
一昨日の火星、望遠鏡できれいに見えました。
109名無しなんじゃ:2005/11/10(木) 09:59:47 ID:NJ98kEw2
>>103
はじめまして。
私も始めて間もないのですが、お勧めのスポットとして
久米郡美咲町の旧柵原町地区である高城地区の頂上辺り、
晴れてたららすごく星が見えますよ。
110名無しなんじゃ:2005/11/11(金) 23:09:56 ID:erUGu/oA
>>106
土星、木星もよかったが、こと座のM57を、初めて望遠鏡で見たとき、
リング状の形がはっきり見えたので、やたら感動した記憶がある。
111名無しなんじゃ:2005/11/18(金) 13:11:50 ID:VmDIHY1I
デジタル望遠鏡ってあります?
112名無しなんじゃ:2005/11/26(土) 10:55:40 ID:yBo9UYwo
激たかい。
113名無しなんじゃ:2005/11/26(土) 18:29:42 ID:7.6GjXmo
話は変わるが、
はやぶさがイトカワに無事に着陸してミッション成功させたね。
3億キロかなたでの孤独なミッションだが・・・いや感動しました。
後は無事に地球に帰還してくれる事を願うのみ。
114名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 11:23:30 ID:xy.bRkls
正月に訳あって天文台へ行きました
楽しみにしてたアスレチック閉鎖中でした
115名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 19:03:21 ID:KOwNVY.2
県立児童会館をちょっと覗いてきた。
プラネタリウムの料金が値上げされていた。大人420円=>450円。
値上げしたぶんいいもの見せてもらえれば文句はないが、
タイトルが以前と変わっていなかったのでやめといた。

倉敷の科学館のプラネが大人400円。
すっごくお得な感じがする。
116名無しなんじゃ:2006/05/07(日) 20:17:39 ID:474ndnMM
びんぼうにんがあらわれた!
117名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 09:50:59 ID:khacAVB.
>>15
確かに割高感はあるな。
施設が古いのは仕方ないとしても運営が糞杉。
30年前と同じことやってたら誰も来ないよ。
118名無しなんじゃ:2006/05/08(月) 11:52:13 ID:a6OEan8g
盲彗星見単価?
119名無しなんじゃ:2006/09/12(火) 21:43:50 ID:WGjlCfGE
嘔吐
120名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 12:50:02 ID:v6gRdsTE
岡山市内の岡南地区いろいろ回ったけど、開けた空き地は結構あっても、やっぱ光害でダメだな。
俺の目では、そらし目で4.5等級ぐらいがせいいっぱい。しかも午前3時とか一番暗い時で。
旧藤田村〜灘崎町あたりまで下っても、岡山市中心部方向はかなり酷い。

ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/5072/japan/bns_sikoku.gif
121名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 13:10:34 ID:w7c0vso6
>>63の所に行ってみたんだけど、マジ誰も来ませんw
クマや鹿なら来るかもしれませんが。

岡山市とは見える星の数がケタ違いですね。はくちょう座付近とか、めっちゃ凄かったです。
天の川があんなに綺麗なんて感動しました。
122名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 18:12:21 ID:h0LbUDNc
オレも30年前、小学生の頃蒜山に泊まりに行って夜空を見上げたが
子供心ながらその星の多さに言葉を失った覚えアリ
123名無しなんじゃ:2006/11/27(月) 10:27:55 ID:maFbdmHo
蒜山の夜空はきれいだよね
124名無しなんじゃ:2007/02/18(日) 23:36:03 ID:qyAeS3Co
蒜山高原の星空サイコー!
125名無しなんじゃ:2007/02/19(月) 00:52:40 ID:zGMWY2HY
米子道の蒜山SAが無かったらもっと綺麗に見えるかもね。
126名無しなんじゃ:2007/02/22(木) 10:58:19 ID:9u7DWIW6
3年ぶりにきました・・・
127名無しなんじゃ:2007/02/22(木) 11:16:25 ID:1s7c7WaE
犬島の南側の浜辺で寝転んで見る星空も凄かったよ
あと、北興化学の南側の港の突堤から見る星空も綺麗だったな
128名無しなんじゃ:2007/08/07(火) 20:19:34 ID:hB76GkLY
ペルセ群極大日に、久々に鬼女台に久々行ってみるか。
1291:2007/08/27(月) 14:38:59 ID:/gIJu7Zo
>>1です。
岡山の星見スポットをググってたらこのスレにやってきました。
自分でスレたてしてたのにそのことさえ忘れていました。
鬼女台に今度行ってみまーす。
130名無しなんじゃ:2007/08/27(月) 17:51:46 ID:PU1YDm/M
128だが、8/12-8/13に鬼女台逝ってみたぜ。
とにかく風が強くて、望遠鏡を使っての星見には不向きだった。
木星や重星は話にならず、M4やM13を見た程度で退散して、他のスポットに行った。

しかし流星観測は肉眼ザコ寝システムが一番なので、それには特に問題ない日だったとは思われる。
遠征組数グループは来てたね。天の川やその暗黒帯は、しっかりと見えた。
標高は900m弱だが、体感温度がかなり低くなる事があるので防寒対策は一応して行った方がいいよ。
131名無しなんじゃ:2008/01/19(土) 14:41:31 ID:ynS7ketM
旧美声町にある海上保安庁の天体観測施設が廃止されて売りに出されるらしいですよ。
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!
132名無しなんじゃ:2008/01/19(土) 15:22:20 ID:x0RwNTN.
声じゃねーーーー
133名無しなんじゃ:2008/01/19(土) 21:23:15 ID:W5y.BMNs
今日火星が月の近くで赤く光ってるけど近いのか?
134名無しなんじゃ:2008/09/14(日) 08:55:48 ID:8TsJQJd2
このスレもう5年になるんだね
5年間俺もよく生きてたよ
135名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 21:42:50 ID:o9dprzT.
もう何年も前のことですが、弟の天体望遠鏡で、近所の女の子の家を覗いていました。
ごめんなさい。
136名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 23:35:36 ID:RCcKwa9g
お前のは、変態望遠鏡だったわけだ。
137名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 16:58:11 ID:owmBjlVw
お〜い山田君、136さんに1枚やっとくれ〜。

ところで、131のところは、某○立大学が欲しがってたらしいけど、
資金が手当てできないらしい?

寄付金無理なら、トップや学部教授たちがポケットマネーでも出せばいいのに・・・
138名無しなんじゃ:2009/02/24(火) 15:08:38 ID:v6pXuGMk
時々夜半過ぎに八塔寺に双眼鏡持って星を見に行くんだけど
鹿・狸・猪・兎なんかの野生動物が至近距離をあるいていて
毎回かなりあせる。
もう少し暖かくなったらまた行ってみよっと。
139名無しなんじゃ:2009/06/18(木) 02:55:18 ID:10/iLcq2
>>137は地元の国立大学?
学長がケチなの?
140名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 02:44:38 ID:lzncP/xo
2009年7月22日、皆既日食があります。部分食を安全に観察しましょう。
141名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 08:58:52 ID:yTgJIjfQ
夜空の星を見上げると心が落ち着くよね。
でも俺天文ファソなんだ、ってマジ顔で言われると気持ち悪いよね。
142名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 11:02:40 ID:nwZp9/AY
最近は、鉄ヲタや宇宙ファンなんか人気じゃないかな?

もっと堂々と主張していいと思うよ。
143名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 18:19:44 ID:nHXJjZjc
皆既日食観察用レンズを作ろう
井原駅前
144名無しなんじゃ:2009/07/04(土) 20:41:11 ID:ERCMTfiQ
1、美星町(県西)
2、備前市八塔寺ふるさと村(県東)
3、吉備中央町ストックファーム(岡山市近郊)
4、大山蒜山スカイライン鬼女台展望所(県北)
5、岡山市藤田笹ヶ瀬川河口付近(自宅近所)

大体こんな所で星見てます。1と2は有名スポットですが、岡山市からは少し遠いです。
3は比較的岡山市からは近く、南方はやや明るいですが5等星見えます。
4は遠く米子方面はやや明るいのですが、標高もあり天の川は凄く綺麗です。
5は田んぼだらけで見晴らしは非常にいいのだけど、岡山市中心方面は明るすぎて、
ちょっとでも条件悪いと北極星すら見えません。冬季の透明度ベストでも3等台後半ぐらい。
145名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 19:18:28 ID:bBE54sMc
水島のプラネタリウムを観にいってきた。
日食観察用の黒いフィルムもらったよ。
岡山では84%だってね。
146名無しなんじゃ:2009/08/17(月) 00:55:12 ID:vdGoP9sw
今年はペルセウス座流星群がほとんど見れなかった、、、、。
天気悪すぎ、、、。
147名無しなんじゃ:2009/09/05(土) 20:44:07 ID:ILprOjvk
明日は浅口市寄島町で星空コンサート!観測会もあるでよ!!


自分で言っとこう、
宣伝、乙!
148名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 02:39:58 ID:8./GDvP6
乙です。

星空コンサートかぁ、行ってみようかな。
県北からだと遠いけど…。



皆さん、県内の天文イベントをもっと宣伝していきましょう!
149名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 10:36:01 ID:E9XxPdPs
このスレって何人ぐらい巡回常連がいるんだろ。
俺は最低でもいて、あと2人はいるから、3人かな?w
150名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 18:51:46 ID:F7SLig.w
さwwwんwwwにwwwんwww

まさかそんな…。
ROM専の人を含めればもっといるのでは?

まぁ過疎なのは確かですが。


そもそも県内の天文ファンってどれくらい居るんでしょうね?
151名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 21:02:32 ID:Du69t3as
このスレに3人しか居なくても、天文ファンはそれなりにいると思うよ。
スポットに行けば、写真撮ってる人に合う事あるし、天文は岡山は盛んな方
なんじゃないかなぁ。

自分は専ら双眼鏡ですけどね。
一応30cmのシュミカセがあるのですが、組み立てるのが面倒でw
152名無しなんじゃ:2009/09/09(水) 05:13:51 ID:Y1mKVcSA
そうですかぁ。
ちょっと安心。
自分初心者で、今夏から天体観測を始めたんですが、
いまだ他の天文ファンの方と出くわした事がなかったもので、、、。


>>専ら双眼鏡
わかりますwww
一応望遠鏡も持ってますが、双眼鏡好きです。
やっぱり持ち出しやすいってのはそれだけで強いですよね。

寝っころがって双眼鏡を顔の上に載せるような感じで、
ボヘーってずっと眺めてたりしますwww
長時間覗いてても疲れないのも良いですね。
153名無しなんじゃ:2009/09/09(水) 21:29:14 ID:uyrlCgK6
9/19-9/23は一応

9/19 土曜日
9/20 日曜日
9/21 敬老の日
9/22 国民の休日(法令による)
9/23 秋分の日

の5連休で、更に19日が新月と月が細く、天体観測には絶好の期間となるので、遠征をされる方も多いでしょう。
ガリレオ衛星の相互食や、レグルスと金星の接近と、現象的にもそれなりの物が用意されてはいます。
154名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 08:50:58 ID:yeozKp9Y
スペースデブリを探している、岡山の美星町天文台の訪問者ノートに、
8月22日、
『久しぶりに来ますた。
早く会社辞めたいお。 』
などと2ch語で、書いていたカップル、
何か富山の方にも旅行したと書いていたな。
笑ったけど応援してるぞ。
2人で幸せをつかめよ。
155名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 07:53:23 ID:Ax9QqqcU
天文台デートか、うらやましい。
156名無しなんじゃ:2009/09/21(月) 08:37:37 ID:lebbhnw.
俺など、30台半ばとなっても、天の川など見ると、
あそこからも生命体がこちらを見ているのだろうか、ロマンだの〜。
と思ってしまう。
宇宙広いのう。
星空ロマンは大好きだが、ここ、俺で4人目か・・・・。
157名無しなんじゃ:2009/09/26(土) 05:25:38 ID:NKpggRyQ
19日深夜、用事があって津山周辺を走ってたんだが、見上げたお空が超快晴。
今夜は新月だし絶好の条件かも、って思ってR179を北上。
奥津、上斎の辺りは笑いたくなるほど星が沢山見える。
蒜山まで行ったら最高の夜空が拝めるに違いない!

が、しかし、人形峠を越えた辺りから心なしか星が少なくなり、
鬼女台に着く頃にはどんより曇り空。
北のほうからすさまじい速さで筋状の雲が流れてくる、、、

しばらく様子を見たけどお話にならないので泣く泣く帰路へ。

翌日、帰省してきた親戚を寝ぼけ眼で応対する羽目に、、、
眠たいし、、、

せめてじっくり星見ができてればなぁ、、、
はぁ、なんで蒜山まで行っちゃったんだろ。
上斎の辺りで適当に見れば良かった、、、
158名無しなんじゃ:2009/09/26(土) 09:52:39 ID:3kNhY.Ww
鬼女台はよく天気変わるからねえ。
仕方なく美星やストックファームに変更した事も何度か。

鬼女台は夏でも虫除け対策の必要があまりないのはいい。
159名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 00:09:52 ID:9cdKpQ72
ストックファームってどうなの?
光害とか広さとか。
夜中に勝手に入っても大丈夫なのかな?
160名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 09:52:39 ID:dcGMJ2Eg
ストックファームの宿泊所付き天文台の100m程手前に、鬼面台と同程度かやや広い
駐車場があってそこに行ってる。土曜日に4〜5回程今まで行った事あるけど、そのうち
3回ぐらい天体写真撮ってる人いた。入場制限は無く誰でも入れる。

標高はGoogleEarthによると371mで、南側に木が12本程立ってる(少し邪魔)のが衛星写真
でも確認出来ると思います。

標高は900m弱ある鬼女台の方が高いから、天の川の濃さや星のギラつきは明確に負ける
けど、そらし目で5等中盤ぐらい見えると思います。南側は岡山市方面の光害が残る。
161名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 11:57:32 ID:tyflJSok
世界天文年というわりにはイマイチ盛り上がらないなあ・・・。
あと3ヶ月で終わりか。
162名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 12:12:50 ID:NHC5fovI
10/10美星でも行ってくるかな
このまえは国立鴨方行って来た
コニカミノルタのプラネタリウムに行って見たい
12月はじめのふたご座流星群行きたい
163名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 18:52:33 ID:NHC5fovI
夏の大3角とか秋の大4角の時期かな
美星でデジ一眼で写真撮りに行きたい
化物語のオープニング聞きながら
ドライブしたい
164名無しなんじゃ:2009/09/27(日) 20:51:12 ID:9cdKpQ72
>>160
サンクス
今度行ってみようかな
165名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 21:35:43 ID:kD2bZkp.
Kenko SW-5PC 買うか迷ってます
初心者で キャノンX3を接続して
撮影してみたい
166名無しなんじゃ:2009/09/28(月) 22:29:29 ID:GHJ540tw
残念ながら安物買いの銭失いになると思います。
あまりオススメする人もいないと思います。
167名無しなんじゃ:2009/09/29(火) 18:00:59 ID:zRt9NhcY
>>166
ありがとうございます
三脚とかあんまりしっかりしてないようでした
168名無しなんじゃ:2009/09/29(火) 21:06:17 ID:3nomGH2o
10月3日は中秋の名月ですねぇ

http://www.okayama-korakuen.jp/2009/09/post-15.html
169名無しなんじゃ:2009/09/30(水) 16:57:34 ID:iNzvAIEQ
3日かぁ、天気が良ければいいんですけどねぇ。
今年はちょっと怪しいかも。
170名無しなんじゃ:2009/10/02(金) 22:41:17 ID:nI/x1qUI
明日、天気良さそうですね。
お月見できそうで良かった良かった。

何処で見ようかなー。写真も撮りたいし、、、。

オススメのスポットとか無いですか?
県内、もしくは県境エリアくらいなら行けるんだけど。
171名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 06:42:13 ID:pHVJ1IsI
美星
172名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 06:56:50 ID:FheTRtLI
173名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 16:48:06 ID:pHVJ1IsI
赤い月とか写真撮りに行きたい
174名無しなんじゃ:2009/10/03(土) 19:08:02 ID:pHVJ1IsI
かなり雲が・・・・・
175名無しなんじゃ:2009/10/04(日) 12:47:14 ID:1k/Zkbf2
なんでファンじゃなくてファソ?
176名無しなんじゃ:2009/10/04(日) 13:28:14 ID:aWLtJ1ys
マジレスするとね、
「ン」と「ソ」の形がパッと見で似てるから
わざと入れ替えて使うというギャグ(一種の言葉遊び?)なんです。

(まぁ、ファソという表記はかなり古いので絶滅してしまった感はありますが、、、、)

この手の言葉遊びはネット、特に2ch等で常用されています。
他にも古典的な例として、
香具師(ヤシ)と書いてヤツと読ませたり、
カタカナの「ネ」と漢字の「申」をくっつけてネ申(カミ)と読ませたりします。

ネットの世界では半ば常識化してるので、
こんなことをわざわざ説明することは滅多に無いですが、
ネット初心者の方もまだ居ると思いますのであえて説明してみました。

釣れたとか言わないでね。
さみしくなるから。
177名無しなんじゃ:2009/10/04(日) 18:25:43 ID:Zwe7z0h6
ああ、今夜は月がきれいだ!
178名無しなんじゃ:2009/10/08(木) 21:57:22 ID:KX1iSwxQ

2009年10月9日
ジャコビニ流星群が極大

かつて1時間あたり数千個もの大流星雨を降らせたことで有名なジャコビニ流星群が、
10月9日の0時ごろに活動のピークになると予想されている。

下弦前の月が一晩中夜空を照らすので条件はよくないが、
近年の活動は落ち着いていて、月がなくても多くの流星が期待できるわけではない。気楽に眺めてみよう。

http://www.astroarts.jp/alacarte/2009/200910/1009/1009.png
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200910/1009/index-j.shtml

晴れてきましたね
179名無しなんじゃ:2009/10/09(金) 10:02:55 ID:Y1mKVcSA
ジャコビニ流星サーブ!


夜中に外に出てたのにすっかり忘れてた、、、

誰か見えた人居る?
180名無しなんじゃ:2009/10/21(水) 19:15:57 ID:puE.BkgQ
夜空に星が流れるオリオン座流星群が今日ピークを迎える。
181名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 23:34:28 ID:9cdKpQ72
オリオン座流星群きれいだったねぇ。
俺見てたときは15分で10個くらい見えたよ。
182名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 03:18:49 ID:yHMXFAWA
次はしし座ですね。
天気さえ良ければすごいことになりそう。

http://www.astroarts.co.jp/special/leonids2009/index-j.shtml#watch
183名無しなんじゃ:2009/10/30(金) 21:13:25 ID:dktMbY1c
>>181
うそ?そんなに見えたの?俺も見りゃよかった・・・。
しし座、火球クラスが多くて見ごたえあるんだけど、寒いんだよなあ・・・。
184名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 00:17:25 ID:euGj95Gc
ふたご座流星群 概要: 三大流星群のひとつです。毎年ほぼ一定して、多くの流星が見られるという点では、年間最大の流星群と言えるでしょう。条件の良いときに熟練の観測者が観測すると、1時間に100個程度の流星を数えることは珍しくありません。

流れる時期・極大: ふたご座流星群は、12月の上旬から流星が流れ始めると言われています。12月中旬に入って数が増加しますが、極大を過ぎると急に流星数が減る傾向にあります。
 極大は諸説あるのですが、2009年の場合は12月14日9時〜16時頃と、残念ながら日本の昼間にあたります。
185名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 06:04:10 ID:eqQpniNc
今年のしし座流星群は天気が怪しいですね

ふたご座に期待かな
186名無しなんじゃ:2009/11/15(日) 18:03:59 ID:zsqj64fU
しし座流星群が活発化し、見られる流星の数が18日早朝にピークを迎える。
日本では1時間あたり30〜80個とやや控えめの予測だが、少し早起きして
夜明け前の空を見上げれば、願い事の一つや二つは頼めそうだ。

しし座流星群は、33年周期で近づくテンペル・タットル彗星(すいせい)の
ちりの帯に、地球が突っ込むことで流れる。01年には1時間に数千個流れた。

今回の活発化は、彗星が1466年に近づいた際の帯に入るためとみられる。
米航空宇宙局(NASA)が「モンゴル付近では1時間に500個くらい
流れるかも」と発表し、日本発のツアーも組まれているが、時間がたって
ちりが拡散してしまっているとの見方も強い。

ピークの予測は18日午前7時の前後1時間ほど。月明かりはないが、
日本では夜が明けている可能性が高い。ペルセウス座やオリオン座流星群と
違い、急激に流れてすぐ収まる。

日本で70〜80個と予測する国立天文台広報普及員の佐藤幹哉さんは
「500年前のちりのため、予測は難しい。予想以上に流れることを、
私も願っています」と話した。
187名無しなんじゃ:2009/11/16(月) 23:25:24 ID:R6386fo.
今年もしし座流星群の季節がやってきた。専門家の予測によると、時間と場所にもよるが今回は1時間に30〜300個の流星が期待できるという。
188名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 17:25:12 ID:G4bRF2io
4時ごろ起きてみたら晴れてたので、しし座流星群見てきたよ。

4時半位から約1時間くらいで、大体30個くらい見えたかな。
写真撮りながらできちんと数えてないから、
流れてたけど気づいてないのが沢山あると思う。

天気予報見て見えないつもりだったから得した気分。
189名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 19:41:35 ID:9LogC7Cg
http://www.nationalgeographic.co.jp/index.php

30台半ばだが、俺も星が好きだ。
星好きの人のお勧めサイトでも、よろしければお教え願いたい。
190名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 22:14:33 ID:moALLLJg
つるちゃんのプラネタリウム(現在の星空)
ttp://homepage2.nifty.com/turupura/index.htm
アストロアーツ(天文の総合ニュース)
ttp://www.astroarts.co.jp/
アストロアーツ星空ガイド(月齢、月入出、日入出、その他天文現象カレンダー)
ttp://www.astroarts.co.jp/cgi-bin/moon-calendar-j
wikisky.org(恒星、星雲星団の名前、明るさ、距離を調べる時)
ttp://www.wikisky.org/
眼視による星雲星団の世界(空が暗い場所で、32cm、50cmでスケッチ)
ttp://www.jupiter-jp.net/ike/index2.htm
マニア向けの2重星のページ(光害が多少あっても、望遠鏡で星が見たいとか)
ttp://homepage2.nifty.com/star-kn/newpage6.html

このへんをお気に入りに登録している。
191189:2009/11/21(土) 11:38:43 ID:lebbhnw.
>>190
ありがとうございます。
上から4つめがなんか凄いですな。

宇宙が広くてよかった。
閉所が怖い俺は、宇宙が太陽系くらいの大きさしかなかったら、
閉じ込められた気持ち悪さに、気が狂っていたかも。
192名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 19:17:58 ID:frnWAwSs
さあ冬になって、空気が澄んできました。
193名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 19:25:02 ID:frnWAwSs
今年秋、勝山の喧嘩だんじりを見に行き、
帰りの車中でふと、夜空がキラキラしているのに気がついた。
車のライトを消し外に出ると、それは空を埋め尽くすかと思うほどの天の川だった。
「なんじゃこりゃー!」
と激しく驚いた。
岡山市に住むものからすれば、県中部の夜空でも、驚異的。
ありゃ素晴らしい。
上の方の人が、5年ほど前に、蒜山が良かったと書かれているが、もっと凄いのだろう。
194名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 00:45:02 ID:K/VIDWc2
県北はねぇ、夏はいいけど冬は条件悪い日がが多いのが悲しい。
鬼面台も上がれないし。
盆地は霧が多いし。

でも条件いい日はホントに綺麗だよ。
195名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 00:49:52 ID:2zvYoYX.
大山蒜山スカイラインって、何時から何時まで通行止めな?
196193:2009/12/12(土) 10:04:59 ID:/4Xol.Wc
>>194
あれは、
俺たちは宇宙の中に生きているのだな、こりゃ仲間もいるわ、と感慨深いです。

みんな!県北、中部、凄いぞ。
宇宙の中に生きているんだー!!
197名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 11:16:44 ID:m9wy4PTA
そろそろ火星が見ごろの時期になってきますよ。
深夜0時でほぼ真東の高度33度。チョイ下のしし座の1等星レグルスよりは
明確に赤く明るいので、すぐわかりますよ(晴れていれば)。

来年1月下旬まで更に明るくなります。
198名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 05:32:18 ID:IGBc7KDY
ふたご座流星群一つ見えた
JFE福山の明かりがうっすら見えるので
山に行かないと見えませんね
美星でも行こうかな
199名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 09:34:40 ID:mzpLWtFU
>>195
降雪状況によりじゃないかな
昨年は12/6に止めて、翌年3/19に開通してるみたいだよ

今年はオリオン座流星群の時に上ったのが最後になっちゃったなぁ
奇跡的に快晴続きだったけど、ものすごい風が吹いてて、重量級の三脚でないとカメラ機材が吹っ飛びそうだった。
見る分には問題なかったけど
200名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 10:04:46 ID:Nhc.LKKk
今週は強力寒気が入り込んでくるらしい。
201193:2009/12/13(日) 10:57:08 ID:yscoNtx6
空いっぱいの天の川を見た感動が引かない。
宇宙凄いわ。
俺は吉備津神社のあたりの人。こんな所駄目だーっ。
でも2度目見たら、慣れてしまうので、めったに見ないでおこう。
でもやっぱり冬だから見よう。

http://www.youtube.com/watch?v=v1eQtZoVYU0
202名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 22:37:36 ID:4ugaPaAY
>>193
めちゃ近所です!
多分一駅隣り
これからふたご座見に行ってきます
203名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 23:42:46 ID:eqQpniNc
近くに駅すらない田舎に住んでる俺は勝組!

天体観測に関してだけね、、、
204名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 00:32:37 ID:JxyVImEw
西粟倉村のタルガ林道という所もかなり空が暗いらしい。
駒の尾山登山口という所で標高960mあるみたい。
205201:2009/12/19(土) 19:09:33 ID:C1LDtNDA
やほー。
負け組みの俺は、吉備津神社と最上稲荷の間です。
ここも、田んぼと山が多い所ですが、星は3,40個しか見えない感じです。
岡山の中部でもあんな感じなのだから、モンゴルの草原とか、アフリカとか、どんなんなのだろう。
地平線まで続く大草原に、大の字になって、夜空を見上げる。
やってみてえ。
宇宙に浮かんでいる感が、味わえそうだ。
206名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 23:38:21 ID:Awx5N0mY
今年もあと1週間か

このスレが立ったのが2003年で、レスの1/3以上が今年になってからついてるね
世界天文年2009とか影響してるのかね
207名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 23:52:50 ID:Awx5N0mY
ここらでスレ住人さんに提案

今年の天体観測について個々人の思い出や感想など報告してみませんか?

まず、言いだしっぺの自分から
って、原稿用意してないのでもう少ししてから改めて書き込みます
208207:2009/12/25(金) 00:35:14 ID:wV9h01z6
先に謝っておくけどちょっと長いかもです
それでは勝手に始めます

スペック
年齢/20代
性別/男
生息地/県北
主な観測エリア/蒜山、近所のグランドなど
天体観測歴/半年 ピカピカの1年生www
観測スタイル/小型の双眼鏡とVIXEN PORTAU  たまに写真も撮る

こんな感じかな


今年の夏から始めた初心者です。
もともと写真をやってたので関連分野として興味をもってました
敷居が高そうだなー、と思ってなかなか足を踏み入れられなかったんだけど、
双眼鏡でも気軽に星が見える事を知って早速7×50を購入
初めて覗く世界に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
翌週にはPORTAUを買ってました

アンドロメダやプレアデスなど、初心者にもわかり易いものから観測を始めました
まだ難しいことは解らないので、もっぱら見てて綺麗なものばかり追いかけてます

メジャーな流星群はほとんど出かけました
当りだったのはオリオン座流星群としし座流星群かな
特にオリオンは連日晴れてくれたおかげでかなりの数を見られました

今年一番の思い出は、月並みかもしれないけど「本物の天の川」
そもそも天の川がどれかもわかってなかったので、新月の夜に県北の山中で見た天の川は正に圧巻

こんな綺麗なものが身近にあるのを知らなかったなんて(´・ω・`)ショボーン


当面の目標は天の川の綺麗な写真を撮ること




という感じです

誰か続いて書いて
一人だと寂しすぎる
209名無しなんじゃ:2010/01/11(月) 00:17:47 ID:crohK.3I
15日の日食楽しみ
カメラで撮るのは黒いフィルターが
いるのかな EOS Kissシリーズ使ってます
210名無しなんじゃ:2010/01/12(火) 01:14:01 ID:NrTuZusM
オリオン座のベテルギウスが超新星爆発の兆候 爆発すれば満月ほどの明るさになり昼でも見える
211名無しなんじゃ:2010/01/12(火) 04:05:27 ID:W3Vj6uHc
まぁ我々が生きてるうちはたぶん爆発しないでしょう。
来年死にそうな99歳のヒトのお爺さんをベテルギウスに治すと、10万年後に死ぬかも
という程度の事だから。
212名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 07:34:19 ID:7TH9Bl8s
日食、職場で盛り上がって見た!
213名無しなんじゃ:2010/01/20(水) 20:24:08 ID:6AV5WjpM
201だけんども、みなの衆様、あけましておめでとう。
6年前にこのスレ先頭で話していた人が、25歳だったとして、今は30代か。諸行無常ですなあ。

現実世界がヒイヒイなので、星でも見て心を慰めたいでござる。
俺は肉眼のみだったけれど、
近くのホームセンターを見ると、2万までの望遠鏡と、1万円までの双眼鏡があるのが気になります。
208氏も書かれているように、
双眼鏡でもあると、大迫力で、だいぶ違いますか?
214名無しなんじゃ:2010/01/21(木) 23:55:15 ID:wZpZbsAc
人が居らん。
仕方ない、肉眼で我慢しとこう。
215名無しなんじゃ:2010/01/22(金) 19:39:40 ID:DQFHxEVs
双眼鏡は8x42mmと4x22mmの2機でやっとるわ。
8x42は駅前のビックで買ったビ○センの16000円ぐらいのやつ。
4x22は笠○トレーディングという天文通販屋で9800円で買った、やや特殊なスペックのやつ。

一般的な7x50mmも考えたけど、視野の広さで選んだ。
8x42の方が全然暗い星まで見えるが、4x22はカシオペア座全景が視野に入る。
出番は8x42の方が多い。
216名無しなんじゃ:2010/01/31(日) 16:54:28 ID:u4wJJZZY
>>215
いいですなあ。大宇宙に浮かぶ俺たち。ロマンだ。
俺も望遠鏡か双眼鏡をいつか買おう。
こっちで手を振ったら、向こうで宇宙人が手を振り返してくるくらいの倍率のやつを。
とその前に、俺はちょっと機能を勉強しないと。
217名無しなんじゃ:2010/02/03(水) 21:47:43 ID:fOWAMqS.
205だけれど、207氏、返事できずにすまんな。
あの時他の板で、バンバンやり合っていて、
お前の命は無いとか書かれたりして、ww
住所を吉備津神社のあたりとか書いているので、IDで知られたくなかったとさ。
218名無しなんじゃ:2010/02/20(土) 13:14:11 ID:6AV5WjpM
そういや、妙見、というの知ってるかい?
北極星、北斗七星の信仰。
倉敷の阿智神社も、昔は妙見だったらしい。
今でも、お寺の中に、妙見菩薩が祀られている事がある。

住吉の神は、オリオンの3つ星だとも言う。
日本も、星の信仰があったのさ。
ロマンだなあ。
219名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:07:41 ID:Tnvvyuyw
「妙見」とは「優れた視力」の意で、善悪や真理をよく見通す者ということなんだって。
220名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 15:47:12 ID:GpN7WXGw
すべての星のボスを、北極星として崇めていたのは、分かるとしても、
どうして北斗七星もなのかな。
北斗七星というのは、例によって、ギリシャとかの星座で、
東洋にもあったのかな。
221名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 20:55:42 ID:PH986hZg
武士の神としての妙見菩薩は、菩薩(北極星)が剣(北斗七星)を
振り上げた姿で描かれているのを見た事があるけど?

女神としての妙見さんの絵では、北斗七星が羽衣の扱いだったかな・・・
222名無しなんじゃ:2010/03/14(日) 21:36:16 ID:GpN7WXGw
>>221
すげえ。すげーよ。初めて知ったよ。
妙見は女神様バージョンもあったのかあ。

そういや日本は、アマテラスも、ツクヨミも、星の神だね。
223名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 18:51:00 ID:WsICZ0tQ
日没後西の空の金星が見やすくなってきた。
18時40分以降なら、夕焼け残る西の空低くに簡単に見つかるお。
224名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 22:24:46 ID:s5U/UA2Q
俺たちって、この宇宙の中で、生まれ変わり死に変わり、
いったいそうして、何処へ行くのかな。
225名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 21:56:04 ID:Y0QnUYaw
>>224
たぶん、山形県。
226名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 22:43:41 ID:Qgh4t8Ag
>>225
なんやねん〜。何で山形県!?
しんみりと、たそがれていたのに〜。

ああ、俺たちは、何の旅人なのだろう。
227名無しなんじゃ:2010/03/20(土) 23:33:31 ID:Qgh4t8Ag
あの、それで旅人なのですけど。

宇宙は膨張し続けいてるといいますが、
ということは、風船のように、区切りがあるという事ですね。
頭で考えるには、その外には、やはり空間があるという理解でよろしいでしょうか。
空間があるとすれば、それにもまた、限界があるのでしょうか。
無限というのは、ありえないと思うのですけど。

と、ずっと疑問なのです。
どなたかご存知ありませんでしょうか。
228名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 00:18:45 ID:u3cjR4Fg
>>227
宇宙の外にあるのは、山梨県だろ、普通。
229名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 09:50:27 ID:TsjC+5bQ
今土星を100倍ぐらいで見ると串団子にみえる。
230名無しなんじゃ:2010/03/23(火) 21:59:05 ID:ko5ECbFQ
>>228
いや、もう少し遠いとおもふ。

しかしビッグバン、点から始まったというが、
点の中に銀河がたくさん入っていたのだろうか。
231名無しなんじゃ:2010/04/17(土) 21:20:59 ID:y8Ax4yOA
三日月が綺麗だったね。今夜。
232名無しなんじゃ:2010/04/21(水) 21:08:56 ID:fY+L9Few
この宇宙は、別の巨大な宇宙のブラックホール内部にあるという説を、この前見た。
Gooのニュースのところで見たと思う。
これかな。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100413002&expand
難しい文章を読むと、頭が痛くなるのでよく分からんが、
いろいろな宇宙があると、面白いな。

ところで、UFO見たことある人居る?
233名無しなんじゃ:2010/04/26(月) 20:56:35 ID:Gsvm9mow
なんかどこかのネットで見たか、本屋で立ち読みしたか忘れたけど、
霊能者の人が、UFOは、カラス天狗だと言っていた。
変わった説があるものだ。
234名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 01:55:25 ID:lGU3EQdQ
しし座L77星雲
235名無しなんじゃ:2010/05/15(土) 16:18:26 ID:eBKelHCw
金星と月の大接近を見逃すな。
明日の19時16分〜20時ぐらいの西空だ。
236名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 14:41:36 ID:t1umhW1A
いま、土星がいいねえ。
輪が開いたときもいいけど、いまの串団子も、
シャープ感があっていい。
初心者や初見の人に見せると、大騒ぎになる。
237名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 17:23:57 ID:WJl2Ic4g
地球に大接近する小惑星があると聞いたが、
あれは大丈夫なのだろうか。
238名無しなんじゃ:2010/05/28(金) 22:10:35 ID:gz+MY24w
誰か、量子力学について、説明していただけぬでござろうか。
239名無しなんじゃ:2010/05/30(日) 17:25:46 ID:yRXg1jJw
誰も見ていない時に、月は無い、とかいうのは一体。