広島の中心地にヲタの聖地を〜4話「広島に必要なヲタの店」〜
1 :
大手町&紙屋町:
2 :
2ch関連スレ:2003/10/02(木) 16:43:32 ID:r4bbbjLs
3 :
名無しなんじゃ:2003/10/02(木) 16:52:12 ID:h4DKm42A
市内で食玩をたくさん扱ってるところ、どこですかね?
4 :
名無しなんじゃ:2003/10/02(木) 21:18:10 ID:r4bbbjLs
とらのあなの古同人誌販売がなくなったのできつい
5 :
名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 00:12:47 ID:ZMyCh3to
>1
新スレ立て乙鰈。
6 :
名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 00:37:47 ID:58VK90So
このスレの住人にはあまり関係ないかもしれないが,10月から市内中心部(ヲタ街も含む)で歩きタバコやゴミの投げ捨てが条例で禁止されたので要注意。
(罰金を取られることもあるらしい)
7 :
名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 11:45:11 ID:29vEJPFg
げ、今月からだっての忘れてた〜。
昨日ソフマップ〜デオデオまで思いっきり吸ってしまったよ。
気をつけよう。
8 :
名無しなんじゃ:2003/10/03(金) 17:06:50 ID:SK6EC2jg
>>3種類豊富なのはウィズワンダーランドの4階(だったと思う)にあるお店。
フィギュア、食玩、ガチャ、プラモ…かなり良い感じです。
ただひとつ気になるのが、ガンダムコレクションに関してですが、セロハンテープで封し直してるんですよ。
不自然に。
どういった意図があってセロハンテープなのかわからないけど、
もしお店がレアものだけ抜いてるとしたら…。
誰か試しに買ってみてくれませんか?ガンダムコレクション。
僕は怖くて買いませんでしたけど。
9 :
名無しなんじゃ:2003/10/04(土) 02:53:04 ID:NcGiARWc
10 :
名無しなんじゃ:2003/10/07(火) 20:24:18 ID:z35glxC.
AGE
11 :
名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 12:55:22 ID:PG6GyWSo
>>8>誰か試しに買ってみてくれませんか?
いやです(w
12 :
名無しなんじゃ:2003/10/09(木) 18:57:45 ID:IMBpP1ng
正直なやつめ。
13 :
名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 06:50:45 ID:.buYJlK6
まんだらけ出店の計画とかないの?
14 :
名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 10:48:31 ID:CjzqShXI
>>13あったら嬉しいですよね。
コスプレ店員…ハァハァ。
15 :
名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 21:59:07 ID:x04/2jdI
昨日、福岡に行ってきた、オタクショップがひしめき合ってる
天神に行ったが、メイトもとらも広島店のほうが広くて綺麗でよかった
客も広島店より少なめだった。
しか〜し、まんだらけはすごかった、品数も客もハンパじゃなかった、
おかげでじっくり見れんかったよ、その日気温は30℃近くあったが、
客も臭くなくて感心したw、コスプレ店員はいなかったな、
たしかに、まんだらけは広島にほしいね。
16 :
名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 20:43:14 ID:jVK0yhm.
福岡ってのはそんなに充実してんのか?
中古同人誌販売してる店もあるのかなあ
17 :
名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 21:50:05 ID:hYmABwRQ
そういえばまんだらけのコスプレ店員に”声”っていう子がいましたよね。
広島出身だったと記憶してますが、今はどうしてるんですかね?
18 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 01:25:39 ID:G4ZcLDhg
広島のとら、3階のおデブ店員がウザイんすけど
19 :
名無しなんじゃ:2003/10/15(水) 18:55:52 ID:mhxbf.uk
>>18とらのあななんかに出入りするような人間に他人を”ウザイ”とか言う資格は無い。
お前も充分ウザイ。
20 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 15:11:50 ID:zKocJ8vU
とらのあなに学ラン着て入ったらご遠慮願いますと言われた
21 :
名無しなんじゃ:2003/10/16(木) 18:35:54 ID:0jwQzlrE
22 :
名無しなんじゃ:2003/10/17(金) 17:24:23 ID:tRZGcXEc
ゲーマーズがあれば…岡山が羨ましい
23 :
名無しなんじゃ:2003/10/18(土) 00:56:51 ID:tQ8qeZYA
大手町のあたりはお店が無いわけでは無いので、
各店舗がもっと派手に自らの存在をアピールすれば、あのあたりもちょっとはヲタク街っぽくなると思う。
とらのあなの主張っぷりはいい感じだね(俺は勇気が無くて入れないけど)。
24 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 00:43:53 ID:HqU4IPDA
俺は思う
電車賃使って安い店に買いに行くのは大して変わらないのじゃないかと
だから自転車で行くことにした
25 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 03:59:02 ID:Fe3AzZGQ
県民文化センターの周りで
写真取らせてくれって近寄ってくる女がウザイ。
ヲタっぽいヤツばかりに声かけやがって。
ワシもあの辺通ると必ず声掛けられるわけだが。
26 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 09:29:01 ID:xPAzIgPw
>>25そんなのがいるのかw
ヲタの写真なんかどうするんでしょうか。
27 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 15:00:49 ID:HZj/O1c.
あれ何してるのかと思ったら
声掛ける女もなんか冴えなくて、そちら方面っぽかったような
俺も今度、ヲタチェッカーにチャレンジしてみよう
28 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 23:12:40 ID:pWraoeYI
「笑顔撮らして下さい。」っていってたよ。
キャッチか「絵を売る女」みたいで無視したが。
これでオレもヲタ認定か
29 :
そのスレの229:2003/10/24(金) 03:33:27 ID:q203sl/2
30 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 04:04:41 ID:3w49lOBY
>>28まず「〜なんですが」と名乗った上で何に使うのか言わないと駄目だよな
今後近寄ってきたら問答無用でこちらから写真撮ってやろうかねw
31 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 08:40:32 ID:1lnwISuQ
>>25おるおる!
先週デブヲタに声かけてたけど、そいつ全身を真っ赤にさせて照れてた(w
32 :
名無しなんじゃ:2003/10/24(金) 18:29:54 ID:Higig6pU
アニメイトって何がすごいの?
33 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 00:40:07 ID:NVqW10jA
>>29とりあえず雑誌の取材というのはわかった。
ヲタに声を掛けている( と思われる )のは、
比較的おとなしそうで捕まえられる獲物をターゲットにしているからなんだろうな。
34 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 00:51:32 ID:qlEIhOm6
>>30ですよね。
「お忙しいところすみません。広島walkerという雑誌なのですが…」くらい言ってもらえれば応じないこともないのだが。
35 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 20:52:56 ID:TDDRxY66
36 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 22:11:59 ID:.V3/dGsc
湿度が高い。
37 :
名無しなんじゃ:2003/10/25(土) 23:44:51 ID:dG/hFijY
>>32まだ冬になってないのに暖房ガンガンで暑い
>>35店自体はなんでもないが、通りすがりの客のうち太めな人のニオイはすごいね。
38 :
名無しなんじゃ:2003/10/27(月) 19:38:28 ID:E0LLxLO.
とらの方がすごいです。匂う人が・・・
39 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 08:16:18 ID:Vses73po
なぜオタは不潔にしていて平気なのか?
40 :
名無しなんじゃ:2003/10/28(火) 19:35:52 ID:drP4.e6c
全員かよ。
41 :
名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 00:40:56 ID:AiEBDtLo
広島のヲタもやはり込んだ店内や車内でもリュックを下ろさないのですか?
42 :
名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 01:08:20 ID:VufRe7MI
というか、今やリュックやバンダナはオタファッションとして
世間に認定されるてるのに、なんでオタクは着用を止めないの?
43 :
名無しなんじゃ:2003/10/30(木) 19:06:47 ID:vYkPjg3A
見ていて鬱になるね。
44 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 22:40:44 ID:ceRSChmw
メロンととらはどっちよ?
45 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 08:58:25 ID:f5eeZ12s
微妙にメロン
46 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 22:30:50 ID:ejHR4Wc.
俺はメロン。つーかめろんちゃん萌えなだけだけどね。
でも今のメロンはかわいくない!絵師を戻して欲しい・・・・
47 :
名無しなんじゃ:2003/11/01(土) 23:14:45 ID:7MWV7neo
「どちらの店内が臭そうか」という話だと思われ。
48 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 08:45:01 ID:wEwBk8vI
そうか。勘違いすまそ。
49 :
名無しなんじゃ:2003/11/02(日) 15:57:16 ID:m.h.2Cd.
客がどうとかじゃなくて、メロンと比べてとらは店の中がへんな臭いがする。
50 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 10:28:43 ID:UQ8bR.OE
古いスレを読んでいないので既出かもしれんが、ボークスの広島店がWIZワンダーランドにあるんだね。
しらんかった====。
どんな品揃えなのか知らないけどさ。
51 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 17:31:12 ID:f7DjHZyM
デオデオが地下一を残して休館というのは概ね問題無しですか。
52 :
名無しなんじゃ:2003/11/04(火) 23:24:44 ID:07OpFWmQ
DVDBOX買ったからいいよ
53 :
名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 00:02:09 ID:JYWC15zs
54 :
名無しなんじゃ:2003/11/05(水) 23:46:17 ID:bhajNV2Y
今更?と思うかもしれないけど、エヴァのシールを売ってる店って無いですか?
ヤフオクも出品が少ない・・・。
55 :
名無しなんじゃ:2003/11/06(木) 02:17:10 ID:/Jcch8Ls
エヴァの何のシールなんね
NERV?
56 :
54:2003/11/06(木) 09:19:11 ID:A9QgJxx2
エヴァだったら何でもいいんですぅ
57 :
名無しなんじゃ:2003/11/08(土) 02:57:44 ID:fSATqcnA
ホビータウンに行ってみれ。
58 :
名無しなんじゃ:2003/11/12(水) 14:33:23 ID:JNBoKBhE
59 :
名無しなんじゃ:2003/11/17(月) 21:50:18 ID:tigfGeHU
とりあえずハロプロショップが欲しいよな
60 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 05:07:39 ID:jdUQhyJs
別スレでも書いてるけど、、、
広島版 kakaku.com みたいな物を作って見たいと思うんだけど、
需要あるとおもう?
61 :
名無しなんじゃ:2003/11/18(火) 23:30:31 ID:Qa5l0SYE
扱うものにもよるが俺はある
62 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 00:58:29 ID:y7wEjj6k
61>>
何を扱う
やっぱりPC系か?
63 :
名無しなんじゃ:2003/11/19(水) 19:43:31 ID:ZPYkVHVY
情報だけ頂き!
64 :
名無しなんじゃ:2003/11/26(水) 20:17:32 ID:7c0pX1.I
deodeoの家電館が、パソコン館になってた。動線が
祖父・デオ・dosパラ・イエロー・パソ工になった。
デオの書籍が4Fがちょっと不便だが。
65 :
名無しなんじゃ:2003/11/29(土) 22:54:02 ID:3YGLewgA
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
66 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 02:46:49 ID:dZ7uqraY
>>642年半前の改装は、その動線ができるのを嫌ってパソコン類を旧本店に置く
改装になったような気がする。
それが今回とうとう、本店に行かなくても済むフロア構成に。
家電売り場が遠くなったという一般客の苦情が多かったんでしょうな。
67 :
名無しなんじゃ:2003/12/01(月) 22:09:00 ID:/xuvMGUQ
気がつけば、あのエリアだけで一日つぶせるようになった。
(プラスサンモールの書店、付近の中古げぇむ屋等々)
どんどん廃人になる……。
68 :
名無しなんじゃ:2003/12/02(火) 21:16:26 ID:cCW8oC1E
レプトン、ビスコ、ソフマップ、ブックオフ、トラの穴、メロン、
ブックマーケット、ふたば書店ぐらいしか行かないな。
食事は半田屋、マクド、ふぁみれ巣、安いパン
以上、俺の行動範囲です。
69 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 18:41:49 ID:PiDvFmwQ
>>68なんつーか…たまには旨いもの食えよ(・∀・;)
70 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 19:52:48 ID:EISCKtpw
ハロプロショップが広島にも欲しい!!
71 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 20:29:11 ID:kOfVR2ZA
>>68センター街の7Fのランメンを食ったことあるか?
5杯食って1000円ぐらいだぞ。
一杯250円から二杯目からは割引が効くぞ。
まあ、グッツに金を出すんなら、試してみろ
72 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 22:16:58 ID:/sIjCtfU
>71
センター街って、パルコの近くだっけ?
お宅の食事って、やっぱり貧しいのぉ。半田やって、かなりまずいのに
いつも客が一杯。そりゃ、安いけどさ・・・
73 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 22:18:46 ID:kOfVR2ZA
>72
そごう バスセンターの方ね
74 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 22:32:17 ID:l2tRaaIw
>>72揚げもんが不味いね。
本場仙台の人が言うには胃腸を鍛える場所らしい。
75 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 22:45:14 ID:HoU6MNG.
1000円あれば普通に並木通りで食事しる。
76 :
名無しなんじゃ:2003/12/03(水) 23:17:51 ID:/sIjCtfU
>74
まずいね。大抵冷めてるもんね。
あれだったら吉野家のほうがいいよね。
っていうか、ビール持ち込んで、一人で酒盛りしているのを見てると
お宅より恥ずかしい。
77 :
名無しなんじゃ:2003/12/04(木) 22:42:48 ID:2XUkzmWo
まずいというとすぐ広島百貨店の地下食堂を思い出してしまう。
78 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 01:02:15 ID:u8TwEaDU
67だけんど。
71よりひどいかもしれんなぁ。コンビニのむすびと牛乳という謎の……。
あとは温かいものなら、丼ものとかよく行く。
たまにはまともなところにも行くが、アキバの店でむさ苦しい食事も
平気なので、こだわりはない。やっぱり末期だな。
79 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 01:04:59 ID:u8TwEaDU
71じゃなくて、68だった。
壊滅的にまずいものでなければ、大概何でも食べるからなぁ。
生活には困らない。
80 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 20:09:11 ID:WrEOeQhw
9月以来広島に行ってないのですが、何か変わってませんか?
TZONEがパチ屋になった噂は聞いてます。
店がオープンしそうな気配があれば教えてください
81 :
名無しなんじゃ:2003/12/06(土) 21:42:46 ID:QwvcYSUA
>>80デオデオ本店などが改装。
ブロードバンドデジタル館 → 本店
家電館 → パソコン館
修理館 → ドコモピット
フロンティア神代が上八丁堀から八木のヤマダ電機へ移転。
82 :
名無しなんじゃ:2003/12/07(日) 02:20:34 ID:9pv4hUc6
デオデオのパソコン館。
つかえねーーーーー!
以前とあまり変わらない。
それよりアダルトソフトのところが入りにくい。なんかノレンみたいなのが
あるし。
一つのフロアをアダルト独占にしたほうがいいのに。
83 :
名無しなんじゃ:2003/12/07(日) 12:42:08 ID:U0.TvTYs
なぁ、楽々園のレプトンに宇品港から行く交通手段ってどうする?
路面電車で150円でいけますか?
84 :
名無しなんじゃ:2003/12/07(日) 19:40:11 ID:crt3ZrrE
片道確か230円。
だけど、ここのレプトンって駅から距離なかったっけ。
おとなしく車で行くのが一番かと。
85 :
名無しなんじゃ:2003/12/07(日) 20:57:46 ID:U0.TvTYs
オタクの食事に興味がある。
俺は、ロッテリア、みっちゃん、半田屋の牛丼とチキン、ジョイフルかな。
それとデオデオ本店近くの「100円でーーーーす」とか大声出す姉ちゃんの
100円パン。
結構うまいから行って皆。
それとデオデオ前のナポリタンの店って美味しいのかな?500円・・
86 :
名無しなんじゃ:2003/12/08(月) 22:03:58 ID:6XRTbMCs
久々にブックオフに行ったら、消臭剤が沢山あった。
とらの穴・メロソにも置いたほうがイイ。
87 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 02:28:43 ID:OyNUzYzo
88 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 03:42:17 ID:cQxa7.lI
89 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 21:40:24 ID:RSJZCGLg
90 :
名無しなんじゃ:2003/12/09(火) 23:20:51 ID:wgh9gp5o
>85
紙屋町界隈にいる時は
@あまのじゃく
Aあっぱれ讃岐
Bすき家
あと時間と気力があれば富士見まで歩いてはなまるうどん。
91 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 00:52:00 ID:Iq.9K3mU
トラの穴の隣は何の店だよ?古臭い車なんか置きやがって。
萌えの界隈に、カップルの行く店はいらないんだよ。
おたくには古臭い飯屋が似合う。
削除したけん
93 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 01:08:19 ID:mfpRDJnI
福岡から広島に来て思うこと。なんもねーじゃん・・・。
ヲタにも普通の人にも遊べない町。どーにかならないもんかな〜
94 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 01:23:06 ID:LKiB/Q1A
どうにもならん
広島って「平和の町」にこだわりすぎて
面白い施設作れないもん
あと金ないし。政令指定都市の価値無し
削除したけん
96 :
名無し:2003/12/10(水) 03:31:23 ID:zkPK/0Pc
中区千田町1丁目にセル店「OverDrive」開店!中古も豊富!エロ多し。
97 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 06:06:37 ID:iGANXTtg
>96
セル店ってなんぞや?
98 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 09:34:54 ID:ZWYIoafk
>>97販売の店。
(レンタル店の反対の意味だぞな)
99 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 17:46:20 ID:XXXlrw1g
平和広場で、左翼が脅迫みたいな署名をしていた。。
俺は逃げた。
100 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 18:08:10 ID:ztSUs49w
サンモール地下のお好み屋がうまかった。
みっちゃんでないババアが作ってる店
101 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 18:10:18 ID:mfpRDJnI
関係ないけどテレ東が見れるようにして欲しい。切実に・・・。
>99
右翼じゃない?この前右翼の悪趣味なバスから幼い子供が降りてきたからビビった。
あの車、まさか自家用か・・・子供の将来が楽しみだ
102 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 19:53:34 ID:PW/mf0p6
>>93 94
具体的にどのような遊び場をお求めでしょうか?
104 :
名無しなんじゃ:2003/12/10(水) 23:15:49 ID:.eE8u30w
>>102マリノアシティやキャナルシティのようなショッピング街はせめてほしい。
ついでに筑紫口のPC街も(ってもヨドバシ、ツートップ、ドスパラ・・・)
106 :
名無しなんじゃ:2003/12/11(木) 10:25:10 ID:qNVGeI7k
102>
まず遊園地。潰れないようなwデオデオ裏には無理か・・・。これ以上オタ店増やして
もとくに意味ないから各店舗品揃えを良くして欲しいな。あ、でもゲーマーズは欲しい
かも
104>ショッピング街があったほうが活性化しそう。
108 :
名無しなんじゃ:2003/12/13(土) 17:26:35 ID:H61/2Z4U
今度、ソフマップにエロゲー買いに行きます。
サングラスかけているけど、声をかけないでください。
109 :
名無しなんじゃ:2003/12/14(日) 09:56:03 ID:yqPSvFuM
催眠学園を購入。
即クリア。
明日売りに行く・・・
ここはキミの日記サイトかね
広島のソフマプは元気無いね、品揃え悪
大きさはまぁまぁなのに残念。
ボロいスーパーの上にある町田にも負けそうな勢いよ
113 :
名無しなんじゃ:2003/12/18(木) 11:32:25 ID:bOH3bKeg
トラの穴でいつもクレーム言ってるアホな客がいる。
いつも店員使って在庫を探させる。
あったら電話くださいとか言ってる。
店員が可哀想になった
>>111ソフマップってなんか息苦しい。換気してないのかな?
例の「写真撮らせてください隊」、いなくなったの?
116 :
名無しなんじゃ:2003/12/18(木) 20:07:32 ID:bOH3bKeg
フィギアが安い店を最近見つけた。
楽々園のレプトンにあった。
2人エッチの人形が一個20円で・・・
117 :
名無しなんじゃ:2003/12/18(木) 23:22:13 ID:tQ8qeZYA
ソフマップでPCゲームを買い取ってもらおうと思ってるのですが、
ユーザー登録カードが無いと買い取りしてもらえないですかね?ひょっとして。
118 :
名無しなんじゃ:2003/12/19(金) 20:59:09 ID:3ddaqJVM
ところで年末で福袋とかお得なセールなんかあるかな?
>>115昨日とうとう声かけられた。死ねと言い返してやったのだが
やはり俺も見た目キモオタか・・・
121 :
名無しなんじゃ:2003/12/20(土) 10:49:11 ID:1Kz5f8o6
>82
フロアとはいわずアダルト館を作ってほしい。
122 :
名無しなんじゃ:2003/12/20(土) 17:46:54 ID:SbMg4fB.
>121
デオデオは無理だろ?
アダルト路線は。
123 :
名無しなんじゃ:2003/12/20(土) 19:15:57 ID:ZC8RgxsQ
写真撮らせてください隊って何ですか?
エロゲー普通に売ってるぞ。
デオデオヲタシティーかアニメシティーを作れば良いのさ。
ついでにレシート3000円分で投票券くれて放映して欲しいアニメを書いて投票
一位の番組がデオデオの提供でアニメ放送とか。もうね何でもデオデオで買ってやるよ。
CDRメディア10枚で1200円という舐めた値段だが、消耗品までデオデオで買ってやる。
125 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 07:53:55 ID:ZviuGK7Q
>124
金持ってるね。いいなぁ。
俺は社会人独身だけど、学生時代の貧乏癖がいまだに直らない
みんなは神戸とか福岡に遠征とかする?
今度中古の車買ったので、ちょこっと行ってくるつもり。
>>124ヲタシティー…そのままの名前で出来たらすげーな(w
>>125自分のクルマで神戸や福岡まで?
その時間と労力と費用(燃料・高速)を考えると
よっぽどの目的がないと割に合わん気が…
デオデオパソコン館いったが、相変わらず店員が異常に多いな。
とにかく多すぎ。
129 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 13:53:00 ID:VjYVn9wo
>>126俺ソフで買った10枚200円の奴使ってるのに。
60枚とか100枚とかの奴はなんか買う気にならね。
あんま理由とか意味とかは無いんだけどね。
130 :
名無しなんじゃ:2003/12/21(日) 16:23:48 ID:zFRWyBP2
>127
そうだね・・・書いた後にそう思ったよ。
福岡のまんだらけに行ってみたいので・・・
電車のほうが安いかな?どう思う?
数人で便乗すれば車が安い。一人なら拘束バスとか。
132 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 12:12:54 ID:34GOssXo
写真撮らせてください隊って何ですか?
>>132ビームス跡付近に出没するヲタにばかり写真取らせてくれと聞く人たち。
俺も聞かれた→俺ヲタ確定_| ̄|○
まぁヲタだがw
134 :
名無しなんじゃ:2003/12/23(火) 18:29:00 ID:34GOssXo
>134
>>25-34
136 :
名無しなんじゃ:2003/12/24(水) 20:13:39 ID:RKjJ8JKE
福袋買いにいけない・・・泣き
>136
なんの福袋?
メイト
広島で一番ゲームが安い店ってどこですか
レプトンが一番安くて良心的。ただ品揃えは各店揃って悪い。
>>139ビスコは素敵な品揃え。掘り出し物も時々見つかる。
でも高いぞ。
買いの値段と店頭で売る値段の差が激しい。
俺はレプトン行って無い場合ビスコって感じだなぁ。
各地に散らばってるレプトンを紙屋町に集結させてほすぃ。
店は多くて、一つ一つの店の内容が薄いってイメージ>レプトン
スレ違いゴメ 府中のレプトン好きだったなw
レプトン出汐店は近くのブックオフをチェックしてから
行ったほうがいい。
たまぁにブックオフの方が安いときがある
俺はレプトンだけで事足りてるな、マジで安いよ。
145 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 01:38:27 ID:v/FWKIIg
ビームス跡付近に出没するヲタにばかり写真取らせてくれと聞く人に写真を撮られてしまった…。
しかもその後名刺を渡されたのだが、
その名刺に書いてる番号からバンバン電話が・・・・。
146 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 03:21:34 ID:lfpEdDRc
148 :
145:2003/12/28(日) 17:31:30 ID:37DzVzmc
名刺にはこんな事が書かれてました。
人は人に傷つきます。
嘘をつかれたのも、喧嘩したもの
みんな、人、人、人…。
でも、そんな人ばっかりじゃない!
いっしょにに悲しんでくれるのも、
泣いてくれるのも、笑ってくれるのも
みんな、人、人、人…。
149 :
145:2003/12/28(日) 17:35:06 ID:37DzVzmc
おっきい笑顔。まぁまるい笑顔。素敵な笑顔。
素晴らしい笑顔、笑顔、笑顔・・・・。
人を想う。人を愛する。人に恋する。人を感じる。
人は人がいるから。
人は人を思うから。
人は人に出会えるから・・・。
いつしかレガーミ
そしてマリア〜ジュ!
150 :
145:2003/12/28(日) 17:37:40 ID:37DzVzmc
右隅の方に、
おそらく社名と想われるものが書いてありました。
LEGAMI CO.,LTD.
まりあ〜じゅ 笑る〜む
なんだろ、自己啓発セミナーかな?
くわばらくわばら
>LEGAMI
合コンとかのパーティを開催している会社のものですっていって高けー
指輪買わさせられるあれですな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・悪徳業者ですな
153 :
名無しなんじゃ:2003/12/28(日) 22:16:30 ID:pGsv99IU
ああ、漏れも声かけられた。「取材です」って。
普通まず何の取材か説明するだろW
>146
そのスレ過疎過疎ですな・・・
155 :
145:2003/12/29(月) 01:56:59 ID:Ypyvd0Vo
ちなみに電話で
「出逢い系のコンパへの登録について説明したいのですが」
ワタクシ一度も入ると言った憶えはありません・・・。
>155
電話番号等は、むやみに教えないほうがいいと思いますよ
157 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 17:42:14 ID:rdCYzYWo
145さん
どうしても断れなかったら嘘の電話番号を教えたほうがいい。
俺も気が弱いから路上勧誘を断れないときが在る。
いっそ外国の電話番号を・・・
取材を装った勧誘じゃないのか?
英語教室を装った宗教の勧誘なら、大昔に友達が遭遇したが。
159 :
名無しなんじゃ:2003/12/29(月) 23:22:36 ID:rdCYzYWo
商店街で路上で悪質な勧誘があると放送してるけど放送だけでは意味ないじゃん
確かに。
一人歩きのお嬢さんって放送がなんとも無駄臭い。
謹 賀 新 年
あけまし
ておめで
164 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 07:28:22 ID:nqI3jWfc
とう!
ござい
166 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 20:33:56 ID:/hnPfB7k
まら!
167 :
名無しなんじゃ:2004/01/02(金) 21:36:27 ID:egKFiccM
↑台無しじゃ・・・萎え萎え
>>25どう考えてもアヤしいから、県民文化センターの前で観察してた。
ずっとネバってあの場所にいたら、しばらくヲタ系の男が
通らないからしかたなさそうにこっちに声を掛けてきた。
「笑顔撮らせてくださーい」
逆に奴らの顔写真撮ってやった。
聞かれた名前住所電話番号すべて嘘を言った。
奴らの胸にぶら下げてるIDカードに書いてあった
「笑る〜む」
の電話番号を覚えて後から調べてみた。
ここに電話番号を書くのはマズいか。
とにかく、検索結果は
『プレマリーベル広島店』
中区三川町にある会社らしい。
絵画とか宝石とか販売する悪徳業者だとネットに書いてある。
みんな、絶対に個人情報を教えちゃだめだ!
笑るってどう読むんだ?低脳すまそ。
>>169そこで切るんじゃなくて
「笑る〜む」→しょうるーむ じゃないんかの?
171 :
おぼえがき:2004/01/03(土) 22:12:13 ID:CV8Gx7tk
ふざけるなよ・・・その・・・
俺たちオタクから・・・さんざん・・
グッズなんかで金を搾り取って・・それで今度は路上販売かよ・・
ふざけるな・・・
172 :
名無しなんじゃ:2004/01/04(日) 00:26:20 ID:TOefhWuw
100円パンの店、フレンチドッグ系の
コッペパンに具をはさんで売るシリーズは
どれも野菜とソースが不味くない?
>>172ここ数年は行ってませんが、行くときはヒコーキ(JAS or ANA)使ってます。
早めに予約しておけば、新幹線よりかなりお得。
自分が行くのはサクール参加時onlyだし、
なるべく疲れない方法を取る(w
175 :
名無しなんじゃ:2004/01/04(日) 17:36:57 ID:9zVzBrfw
けど広島空港って遠いですね。
一度広島まで出てからリムジンバスにのらんといけんし。
夜行バス、満員だった。時期が時期だけにね。
俺は窓側だったけど、通路側の人はかなりしんどそうだった。
八重洲に着くのが早朝だったけど、ゆっくり朝食を取りながら、決戦の戦略
を練っていた(w
今度もバスを利用するつもり。
176 :
名無しなんじゃ:2004/01/04(日) 21:08:26 ID:KjbwJ6Yo
金券ショップのヒスイって利用したことある?
なんか入りにくくて・・・
ところでもう本通りのとらのあなにはC65物置いてあるのでしょうか?
知ってる方おられましたら詳細きボンぬ
>>177イパーイ入ってるよ。
でも人大杉なのでちょっと時間置いて
行ったほうがいいかもね。
しかしそれやると人気作品は既に
売り切れてる罠
>>176先月、カレンダーをもらいに二度ほど行ったけど、たしかに入りにくいですね…
180 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 16:56:31 ID:6s/ZxBfg
同人誌を扱ってる書店と古本屋ってどこにありますか?
アニメイトととらのあなと明輝堂は分かるんだけど
181 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 17:37:27 ID:upiWRNfw
明輝堂はとっくに無くなったよ。
182 :
177:2004/01/05(月) 18:05:52 ID:AnIEg1zc
>>178今日帰りに色々買って帰りました。
情報サンクでさ〜
ヽ(´Д`)ノ
昨日とらのあなに行ったけど、
レジの年齢確認ではじかれた厨房が2人居たな。(w
この時期お店側はそういう輩への警戒を強めてるのだろうか?
184 :
名無しなんじゃ:2004/01/05(月) 22:05:37 ID:upiWRNfw
トラの穴のポイント、もう6800くらい溜まってる。
俺、大昔、秋葉原で作った奴だから、みんなのとはちょっと違うデザインだよん。
メロンのように金券として使えたらなあ>ポイントカード
メロンは一般系を強化してくんないかなぁ。
とらがエロばかりだからメロンが非エロ系(パロ物とか)同人特化にしてくれると非常に便利なんだが・・・。
ってゆーかそろそろ同人やめねーとなあ
188 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 00:26:52 ID:Jj2DGJmA
ブックオフでエロ漫画立ち読みしてオナニーしていた障害児を見た。。
さいあく
189 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 00:38:14 ID:umn8nkn2
192 :
名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 10:40:54 ID:hjZ8jqHQ
ありゃー
あっちの方にはあまり行かんからなぁ
>>188さすがブックオフ、運営が創(ryだと集まる客まで馬鹿ばかりなのか。
>>192-193
店が狭かったんだろうね。でかい入れ物移ると・・・・
景気のいい話だが客は確実に減るな。BEAMSの移転前の抜殻使えばいいのにね。
うどん屋じゃない方の。だと俺にとっては今以上に便利になるんだけどなぁ。
>>195そのBEAMSの跡地って、今オフィススペースになってるよね(無理矢理)
197 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 20:54:10 ID:KLkAlgKA
ロック広島店って場所どこなの?
CDRを今までちびちびと、デオデオで買っていたので・・・
198 :
名無しなんじゃ:2004/01/08(木) 21:10:15 ID:61kM1mvI
バラエティーショップ ロック広島店 中区大手町1−1−2
デオデオ西側、メルパルク正面向前のバス停近くにあるが。
201 :
197:2004/01/09(金) 18:00:45 ID:Gn/nCJ.w
>200
ありがとう^^
久しぶりに帰省してデオデオに行ったのだが、なにやらモモーイっぽい声の歌がながれて
いたのだけど、あれは何?
>>202モモーイってのが何か知らないけど、あれはピカチュウらしい。違う歌のことだったらスマン。
モモーイとピカチュウかぁ。
小麦ちゃんマジカルてのプロモでも流れてたん?
205 :
名無しなんじゃ:2004/01/10(土) 21:01:08 ID:2gSrEFgI
>200
もう一度アップお願いします。
?
207 :
203:2004/01/10(土) 22:26:56 ID:9uIYeCKw
電器のことなら、デオデオで〜〜♪
という店内BGMのことじゃなかったのか!?
208 :
名無しなんじゃ:2004/01/10(土) 23:37:32 ID:6ugfqjso
今日ロックの移転先を見に行ってきた。
まだ内装は工事中だったものの、売り場面積は前よりも広くなっていて買い物はし易そうだね。
ところで、3〜4年ぶりくらいに本通り界隈に行ったんだが、いつのまにあんなDQNタウンに成り下がってしまったんだ?
丸善や老舗の店舗が続々と閉店したのは知っていたが、あそこまで渋谷化してしまっていたとは・・・
209 :
202:2004/01/11(日) 00:12:55 ID:oUwVCcOM
>>203ありがとうございます。そうですか、大谷育江ですか、桃井はるこだと思い込んで聞いていました。
耳悪くなったなあ〜。
しかし、デオデオも秋葉の店みたいにあんな歌を流すようになったとはねえ・・・
>>208移転先も紙屋町にしてほしかったなぁ・・・・
ロックには二度と行くことは無さそうだ_| ̄|○
何であんな場所に。消費税要らないシュークリーム屋のほうじゃないかYO!
行かない事もないがCDやDVDメディア、テープやMDだけの為に行くのはちとたいぎい。
ところでおまいらラウンドワンって行った?パチ屋みたいな騒がしさですた。
バッティングセンター出来るって聞いたのになぁ。無いじゃん。
観音のボロバッティングしか経験したことの無い俺はテレビで見かけるモーション画面付きの奴でも
出来るのかと期待してたのに!ゲーセンとカラオケとボーリングだけなら全然珍しくねぇ・・・・
ナムコプリッズ&パークレーン+シダックスや国際+ブラックジャック+ビリーで十分だし。
>>209デオデオは俺らみたいなヲタよりじじいらをターゲットにしてるからまだまだそういうのは少ないですよー。
デオデオパソコン館くらいヲタ向きにしる>久保タソ
>>213時間制で12分100円かかりますけどね。
>>214上3フロアが、レジャースタジアム。
一般 12分100円
学生 15分100円
学生さんは学生証がいりますよん。
>214-215
12分100円!?
これは入店料だろうからゲームやるには別に何ぼかいるんだろうし。。。
ボロでも入店料なし27球200円の緑井の方がいいや。
217 :
名無しなんじゃ:2004/01/12(月) 20:51:28 ID:nG/XYGB.
俺には友人がいないから関係ないや・・・
ゲーマーズが広島に来てくれたら嬉しい。
ってかテレ東がないとだめなのかな?
219 :
名無しなんじゃ:2004/01/12(月) 20:57:06 ID:/VWzNh3o
>>216いやいや・・・バッティングするにも別にお金はかかりませんよ!。
12分100円ポッキリです。
>>219安ッ!あの立地でそんな値段。
本当に儲かるんかな・・・
>>220入場料を払えばどのゲームもフリープレーですよ。
でも飲み物が高いなぁ。。。
222 :
名無しなんじゃ:2004/01/13(火) 19:32:37 ID:H14l2bdI
飲み物は持ち込み可能?
>>222持ち込んでも何も言われないですねぇ。
見回りするような感じもないし…。
半分ネットカフェ的な雰囲気と思っていただければ。
そのビルにあるポパイはどう?パルコの近くにあるやつに比べて
225 :
名無しなんじゃ:2004/01/14(水) 18:25:14 ID:6HeukQkc
俺、福山の人間だから広島には中々来れないけど・・・
(二ヶ月に一回虎の穴に行くため)
このスレッドに書いてない店で、ここだけは行っとけっていう店ありますか?
226 :
名無しなんじゃ:2004/01/16(金) 18:44:56 ID:SG/cp.wc
「ビジネス界」っていう雑誌の今月号読んだ人いる?
何やら広島をアニメ・コミックの聖地にしようという計画が密かに動いてるらしいね
最初はテーマパークを建てる予定だったけど、ディズニーとUSJ以外のテーマパークがコケまくってるので予定を変更して、
今年の夏にアニメのイベントを連発するという方向で動いてるそうな
例として上げられてたのがジブリ展・コンサート・フィギュア大博覧会・原画展など
RCCの金井っていう社長が主導して進めてるらしい
なんか広島国際アニメなんたらっていう賞が世界的にわりと権威があるんでしょ?(俺はよく知らんけど)
それを利用して「アニメ・コミックの聖地広島」を世界にアピールしていくんだって
もしそれが実現するとここのスレタイじゃないけど”広島の中心地にヲタの聖地”が生まれるわけだ
ガイシュツだったらごめんね
平和公園あたりでコミックマーケットがありそうだな
228 :
名無しなんじゃ:2004/01/16(金) 20:55:23 ID:pwa3pSJ.
原爆の後にオタの花が咲く
紙屋町をヲタ化してくれるのは嬉しい
230 :
名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 00:02:12 ID:rKeM1ZD6
アニメフェスは、いわるゆアニメとは別の世界だからなあ
それが理解できないレベルのオヤジの企画だろ?
「アニメ」をジャンルでくくれると思ってるやつにはまかせたくないな。
231 :
名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 00:20:30 ID:L/2Bt2ns
じゃあ誰ならまかせられるのさ??
232 :
名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 00:20:41 ID:yT5HJKd6
>>230「国際フェスティバルでのアニメは一般人には難解なものが多いので、イベントは日本のアニメ限定で行なう」
と言ってたので、ある程度は理解できてると思いますよ
なんにせよ中身のうすーいものになるだろうね。
>>229ヲタ化の流れも停滞気味やね。
地場マンセーな俺としてはフタバヲタ館やデオデオヲタシティなんて出来たらなぁと思うw
あとやっぱし名器堂フカーツきぼんぬ!だな。
良い店だったのになぁ。
サンモールのジョイで景品漁って名器堂で売るのが楽しかったのになぁ。
メロンも景品売ってるけど高く買ってくれんのかなぁ。
イエローサブマリンとかもどうなんだろう。
そういえばちょっと前に八百屋出来たね。
パソコン工房、イエローサブマリン、八百屋、ドス、向かいにとらのあな・・・
実に異様な空間w
●アニメイト・メロン
↓チョト浮き気味
●パソ工 ●黄 ○八百屋 ●ドスパラ
●とらのあな
●らん ●ソフ
>>232230じゃないけどあれは芸術の部類だと思う。まぁまったく理解不能とまでは言わないけど。
国産ってだけで大衆向けアニメと動画の芸術作品はやっぱし違うかと。
235 :
名無しなんじゃ:2004/01/17(土) 20:07:04 ID:9a2ApPU.
↑うまい
236 :
名無しなんじゃ:2004/01/18(日) 07:42:31 ID:A7393vRU
●らん
ココってなに?
ここだけわからん。
237 :
名無しなんじゃ:2004/01/18(日) 10:36:34 ID:1yrnq/Yg
ってかあのへんにロック移転きぼんぬ。
なんでファイブスターの方なんだよ。
238 :
名無しなんじゃ:2004/01/21(水) 00:42:36 ID:tlw3CdTs
学生時代は東京に住んでいたから、今の広島では要求不満です。
社会人だから、一生?広島。
高い旅費と時間をかけて東京に行くのも馬鹿馬鹿しくなって・・・
東京に住みたい。
シラネーヨ
たしかに『要求不満』なんて語は漏れも知らねーな
243 :
名無しなんじゃ:2004/01/22(木) 15:24:02 ID:zzD7eL4s
『要求不満』
要求は満ちる事無し、という漢詩だったんだよ!
な、なんだっt(AA略
「アニメ・コミックの聖地広島」って3年くらいは前からある企画だけどまだやってたのか。
2年くらい前に企画書見せてもらったけどあきらかにダメ感ただよう内容ですげぇ笑えた。
といっても平和公園とか厳島神社の観光客が寄ってくれる事を
前提にしてるっぽかったからそれそのものの集客効果は当てにしてないのかも。
外人なら騙されて入ってくれそうだし。(年間どれだけ外人が来るのかしらんが)
本気だったら絶対こけるだろうけどな。
>>244その企画書の内容を詳しく教えてくれませんか?
アニヲタと呼ばれる人たちのなかには
「あいつらと同一視されたくない」みたいな感情はあるの?
249 :
名無しなんじゃ:2004/01/24(土) 11:35:31 ID:ETfSbCBQ
ヲタの定義はなんぞや?
250 :
247:2004/01/24(土) 11:54:32 ID:gA1SFoh.
>>248おれみたいなよく知らない人間がそんなとこで聞いたら
ぼこぼこにされるでしょうが。勘弁してちょうだいな。
252 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 20:20:46 ID:FWNMnn/c
オタって結構少ない。
俺、郵便局にアルバイトしてるから分かるけど。
虎の穴の小包、見たこと無い。
おれは年に2回、郵便局でコミケの申し込みをしてる
不審な目で見られたことはありませんが
254 :
名無しなんじゃ:2004/01/25(日) 20:51:12 ID:lhiJDjbA
俺も5年ほど前、郵便局でバイトしたことある
仕分け作業してたら好きな女宛ての男性からの小包があったので、俺の鼻の油を付けてやった
ざまみろ淫乱女め
おれも去年まで郵便局でバイトしてたが
郵便物がほとんどオタ系のものばっかのやつがいたなあ
虎の穴の小包(当然代引き)からトレカとかはたまた
年賀に関してはエロゲー会社の年賀ばかりの香具師
256 :
H:2004/01/26(月) 06:35:32 ID:bNDOWDTA
アニメのDVDが安いところ教えてください
やはり中古とかで売ってる所となればソフマップとか
一部のフタバ図書とかじゃないでしょうか?
とらのあなのデヴい店員はいつクビになりますか
259 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 01:54:52 ID:Lyios/8Q
>258
ああ、あれね。
普通の接客はできるようだが・・・
いかせん機動力と反応力が低すぎる。
すぐいなくなると思うよ
260 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 04:26:45 ID:nx5rsDjM
おまえらそごうにベスト電器できるとお。
261 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 16:02:05 ID:5KwL4FsY
メロンブックスの背の高い店員、いっつも大声でエロ本の名前を叫ぶな
レジでか?
メロンと言えば一年位前に出たメロンのドラマCDが地味にほすぃ。
263 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 01:07:22 ID:Vks8iKUg
ボークスにレンタルケースがあると聞いて借りてみようかと見に行ってみたが
ほとんど空いてるのな。だれか借りてるって香具師いるか?
的場の方の○出学園の1○歳・・制服姿の子を某駅裏でゲットした俺・・
多少太り気味だが、年齢の若さに負け、寂れたカラオケボックス
に連れ込んで、とりあえず、話をして早速セックスに取りかかった・・・
緑のチェックというよりラインのスカートを脱がし、紺色のパンティを
脱がし、下半身丸裸・・・・ここまではシナリオ通り、、。
早速ブラウスのボタンをはずし、乳舐め、、。ここまでもシナリオ通り。
手万個をしたのは定かではないが、ディープキスはしなかった・・・
ぬめりを確かめたどうかしれないが、とりあえず、正常位で合体・・・
挿入し一生懸命合体し、腰振りに励む俺・・・
ああああ、、気持ちいい、、どうやら、、Gスポット(へそ下)を刺激され
よがってるヒフティーンの顔をまじまじと見る俺、、、。
そんな俺の視線入ってきたモノ・・・・
あごの下の脂肪のカタマリ・・・・・・オー舞ゴッと\\
若いからといってセックスがすべて気持ちいいものそして美しいモノでは
ない真理の輪廻転生・・・・
間違いない・・・・・・・・・!!!!!
(その後、正常位に冷めてしまった俺は無理やり多少強引にその子の
口にちんぽこを突っ込み射精し果てたが・・・
歯があたりすぎ痛痛しいちんぽこが俺の男の性〔さが〕
物悲しさを語ってるようであった)
265 :
名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 02:39:35 ID:9eU9GERA
hentai!
>>264タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
>>264あっちこっちに貼ってんじゃねぇよ
ウザすぎ
269 :
名無しなんじゃ:2004/01/29(木) 05:22:33 ID:lBwpFZJc
さくらや ビックカメラ ヨドバシカメラのどれかが来るって噂はどうなったんだ?
>>269このスレ的には、フィギュア屋さんがどうなるのか気になる。
>>270宇品のイオンのすぐ近くにできるのは何だったっけ。
ウィズかぁ_| ̄|○
ってかベストもやーまだも中心部に進出するならソフ前が下品なパチ屋になる前に来いよ(´・ω・`)
>>269ウィズあぼーんがマジなら
某楠が移転か最悪あぼーんの可能性高いような悪寒が
(それ言ったら他のテナントやミスドも…)
つかイオンと同じ運命になりそうな悪寒がする<ヤマ電
ヤマダ電気っておもちゃやゲームも売ってるじゃん
普通のおもちゃを売っている安い店は中心部に意外と無いので実は期待している
でも某楠は残って欲しいね
275 :
tk:2004/01/29(木) 23:55:54 ID:n4g.ZrME
コリャ早いトコ、イエサブ横の八百屋にあぼーんしてもらって、
その跡にボークスを(ry
ヤマダ電器は地下一階に店舗入りするだけとか中国新聞に書いてあったが。
でんきやはもういい。
あのなあ・・・Sふマップの白のウィンドブレーカー着てた18歳位
の子(ブロードバンド)が辞めてしまって、悲しいの俺だけでは
ないのは・・・
間違いない・・・・・・
283 :
名無しなんじゃ:2004/01/31(土) 05:09:22 ID:2J.YpY4c
↑あれって半年くらいいたっけ?
結構可愛かったよな
杉並はけっこうまじにやってた。
おかげで、攻殻機動隊を放送のかなり前に
大画面で見ることもできたし。
ここのように、ちゃんと取り組んでくれたら面白くなるかもしれない。
286 :
名無しなんじゃ:2004/01/31(土) 21:33:07 ID:R.jRePKM
本通の大型街頭テレビに萌えアニメを放送しる!
>>286無理だと思う。…がやって欲しいな(*´д`*)
ひろしまバスまつりみたいなことをもっとやってみるとか
とらのあなの3階のデブ、客がレジ立ってんのに
チンタラ電話してんじゃねーよ!
せめて「少々お待ち」くらい言え。
っつーか何度も苦情出てて何でクビにならねーの?
よほどの世渡り上手なのか、雇ってる社員がアフォなのか。
291 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 13:29:06 ID:kZT.RU5k
それともおまえが短気なのか
292 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 17:07:26 ID:EFUEbg82
>290
実は書き込みは同僚だったりして
今度デジカメで撮ってきてよ。
>>291誰が短気とかそういう問題じゃないでしょ
>>292別に同僚でもなんでもないが同僚にこんな事
書き込まれるようだったらこいつ辞めた方がいいよ
294 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 22:30:07 ID:c9q/OUeA
メロンの方が店員の質は低いと思うが・・・
295 :
前スレの1:2004/02/01(日) 23:16:19 ID:fUkq78Og
次スレのサブタイトルを話し合う前に300いってしまいそうですが…
いいタイトルが思い浮かばないのでどなたかおねがい。
あー300で終了なんだよねぇ。
広島の中心地にヲタの聖地を〜5話「浮きまくりの八百屋」〜
で良いじゃん。
嘘です。適当言いました。なんか素敵でぶっちゃけありなーいな奴頼むわ。