1 :
名無しなんじゃ:
今から飼う人、飼ってる人などで情報交換しましょう
国産品に限らず、外国産品の話題もOK
豆知識や正しい飼い方などの雑談OK
採取場所や方法などもOK
2 :
牟葬:2003/08/13(水) 09:56:58 ID:u8e3KRNM
朝6時に行けば5cm以上のミヤマが確実に採れるとこ【知】!(6時過ぎると烏が来て食う)
3 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 10:03:05 ID:Yd8VbhkI
ミヤマはすぐ死ぬから採らないように心がけるが
個人的に一番好きだから
ついつい採っちゃうんだよね
で、↑どこなの?
4 :
牟葬:2003/08/13(水) 10:18:56 ID:u8e3KRNM
島根県立大東中学に隣接する競技場付近トイレと駐車場の街灯の辺り。
夜は10時までのとこで行けば確立【高】!でもトイレでやっちゃってるカップルがよくおるらしいので…。
ノコギリは少ないです。去年はほとんど毎日なにかが採れました。
でもやっぱカラス達にやられて頭だけで歩いとるやつとか多かったりするけんタイミング重要です。
日暮れ時にはアカアシなどもまれに見られます。
どちらにお住まいかは存じませんが、良かったら是非!夏が終わる前に! 以上ですm(__)m
5 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 10:19:15 ID:tt3XuziM
まちがっても、外国産を野生に放すなよ!
バカのせいで、純国産昆虫激減してんだからな!
6 :
牟葬:2003/08/13(水) 10:27:28 ID:u8e3KRNM
いっそマレーシア産と国産混ぜてみるか…
7 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 10:46:36 ID:5Gdpm.O2
やっぱダムの水銀灯がすごいね。
行くまで遠いが行けば、取り放題。
>6
スッゲー凶暴になるクワがいるので、指食われんように気をつけろ。
8 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 10:57:14 ID:uhPCtipk
たしかに放虫は問題になってるね。
外産の放虫なんかとんでもないけど、
ちょっと疑問なんだけど
たとえば、捕まえたクワとかカブを交尾させて
放虫はだめかな?
当然、捕まえた虫を捕まえた場所に放虫するということで?
9 :
牟葬:2003/08/13(水) 11:00:07 ID:u8e3KRNM
水銀灯は凄げ
ナトリウム灯っていうんかな…?オレンジ色のあかりのやつ。
あの灯の下で見つけた事がない。やつらはあの灯りは嫌い?
10 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 11:07:49 ID:z7hzbLU6
11 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 18:19:47 ID:5Gdpm.O2
>8
そりゃーダメでしょ。w
確信犯だもん。
>9
オレンジのは彼らには見えないんじゃないか?
やっぱ、水銀だよ。
>10
岡山なんだが、新成羽川ダム近辺。
ふもとの備中町には、道路の橋にも集まってるのでイイよ。
車に轢かれてるカブト多数あり。(悲
12 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 18:29:32 ID:tt3XuziM
>>8雑種の放虫もダメ!純国産と雑種ですら体格や性格が異なる。
もともと国産のは小さいから、交尾前の争いにまけるんだよ!
バカが何も考えずにそういう種を放すと、
純国産種は、雑種や外来種に負けて衰退の一歩をたどる。
基本的な知識もないアホは、むやみやたらと外国産を買うなよ!
13 :
8:2003/08/13(水) 20:07:40 ID:n/Cr2bX.
外国産との交配じゃなくて
国産どうしの交配でも?
14 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 23:08:34 ID:6BSxx4/g
岡山の某ショップは、早島かいわいへの訪中を黙認してるよ
15 :
名無しなんじゃ:2003/08/13(水) 23:46:57 ID:5Gdpm.O2
>13
セックスぐらい、ひっそりとさせてやれよ・・・w
それしたとして、楽しいかい?
どうせなら自分で孵したほうが、面白いと思うが。
16 :
8:2003/08/14(木) 09:17:31 ID:eCHqJg4M
増やしたいし、沢山採れたら楽しいから・・・。
ただ増やすなら木を植えたりすればいいんだろうけど
交尾させて放虫で増えればいいなという考え!
17 :
初心者:2003/08/14(木) 09:32:12 ID:YvHjp2bE
我が家のかぶとむしが卵を産んだみたいです、
1つだけ確認しました。
♂♀とも別の容器に移したほうがいいですか?
それとも、まだ産みますか?
18 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 09:44:18 ID:yc4iWnCY
>>17オス、メス別にしてメスを産卵に集中させる、
卵を踏み潰す可能性があるので卵を取り出して
別の容器にマットを入れ、そこに入れる。
大体10〜20個生むと思います。
19 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 10:08:14 ID:x4SYv0PQ
>8
なるほどなぁ。
交尾を確認したら、すぐ放虫したほうがいいだろうね。
家で産卵されたら可愛そうだ・・・
20 :
初心者:2003/08/14(木) 10:50:05 ID:QsUCjaDM
♀だけにして、卵を取り出すの???
それはむずかしそうですね
21 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 14:07:36 ID:9zhOIE4c
岡山、倉敷でカブトやクワガタ採れるとこありますか?
あれば教えて下さい。
22 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 19:17:46 ID:36pv0OEE
マットを交換したらヘラの幼虫(3令)がもぐりません
どうしてかな、
23 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:45:24 ID:KtfzBl2g
24 :
名無しなんじゃ:2003/08/14(木) 23:48:59 ID:KtfzBl2g
25 :
名無しなんじゃ:2003/08/15(金) 09:19:16 ID:tbSv1aGQ
26 :
グラント:2003/08/16(土) 10:38:15 ID:skqs06Qc
>>22気にしなくていいかと・・・
もぐらないのが夜か昼にもよりますすが、
ヘラの幼虫は夜、地面を這うことがありますよ。
昼なら・・・すいません、ちょっとわかりません!
27 :
名無しなんじゃ:2003/08/18(月) 00:33:35 ID:uw0oq6Go
28 :
名無しなんじゃ:2003/08/18(月) 04:51:08 ID:o4mtc.OI
今年はダメだ、もう諦めた。
やっぱこんだけ低温と雨が続くといかんね。
その分来年に期待だぁ。
29 :
名無しなんじゃ:2003/08/18(月) 04:53:45 ID:NaZ/kkvI
30 :
名無しなんじゃ:2003/08/18(月) 10:20:00 ID:EVlxffiY
ヘラってヘラクレスか?
おまいらすごいな
31 :
名無しなんじゃ:2003/08/18(月) 20:57:46 ID:k/C3BLU2
ああ、ヘラってそういう意味だったんか。
わしゃてっきりフナのことかと思ってたw
で、やっぱり今年は諦めるしかなーーーーーい!!
32 :
名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 10:39:59 ID:emxzrx/c
昨日、倉敷で採取にいったよ!
3時間ぐらいで
カブ♂4
♀6
ヒラタ♂3
♀4
コクワ♂3
捕まえたよ。今年はヒラタが多いことない?
33 :
名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 11:38:45 ID:/QolZ5Vg
>>21オオクワは標高400メートル以上のところに生息しておりそれより下は
ヒラタの生息域って聞いたことある。
34 :
名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 18:30:55 ID:8i9cZ59c
天然のオオクワなんかお目にかかったことないよ。
標高400メ−トルのとこってどんなとこなの?
35 :
名無しなんじゃ:2003/08/20(水) 23:55:58 ID:oMzsteCs
ちょっと山奥に行けば400メートルなんてすぐでないの。
36 :
名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 18:01:56 ID:bQYNFfOc
みんな菌糸ビンはどうしてますか?
安いとこあれば教えて下さい。
通販とかのほうがいいのかな、フジコンは安いのかな?
37 :
名無しなんじゃ:2003/08/21(木) 20:48:21 ID:SXofl4fY
38 :
名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 11:05:47 ID:PQWGY/QA
39 :
名無しなんじゃ:2003/08/22(金) 12:49:25 ID:jNns.YxU
>>38オークションサイトだよ。
ヤフーのオークションよりもシュピーンはかなりありますよ。
ペット生き物→昆虫類→・・・で見れますよ。
検索エンジンで探してみてね。
40 :
名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 15:52:45 ID:Zy4QEmJo
国産ヒラタの大きいの探してます?
岡山でどこかヒラタがたくさんいるとこないですか?
41 :
名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 16:12:32 ID:OPKsBZOE
>40
時期が遅いが蒜山や湯原方面には、いいクヌギ林があるからねー。
あと、吉備高原辺りもいいよ。
42 :
名無しなんじゃ:2003/08/23(土) 19:09:22 ID:lV1uqbi6
ここ何日かか暖かいからまだ捕れるよ。
さすがに♀は産卵してるからかいないけど、
♂はけっこういるよ。
市内で捕れるぐらいだから山にいけばまだまだ捕れるかな?
43 :
名無しなんじゃ:2003/08/25(月) 17:41:43 ID:IRQAKJBU
広島県人も書き込みましょう。
お盆前広島県約東部で天然物が発見されたが、まだシークレットだ。
菌糸ビンは安いのがあります。山口県から通販専門で。850cc220円1400ccで450円
それで飼育したクワは、夏幼虫を冷却したせいかもしれませんが75o程度が数多く出ました。
安い割りには良い。高くて良いのはG-POTのようです。もっと高いのもあるけど、、、
オークションの虫は累代がはっきりしないのでそれなりの覚悟が必要でしょう。
すぐ増やしたいとか、、、、
44 :
名無しなんじゃ:2003/08/25(月) 21:22:04 ID:hLTAL2c.
>>43山口県の通販ってなんていうショップですか?詳細キボン
45 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 00:13:52 ID:cXGZSFI2
今日捕ってきた、ヒラタ♂×2 カブト多数 ミヤマ♂×1
ここんとこの猛暑で活性上がってきたみたい、まだまだ期待できそう。
46 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 11:48:23 ID:FVVSsi.E
質問なんですが、
よく、添加剤マットとか発酵マットとかいろんなマットがありますよね。
どう使い分けたらいいの?
成虫、幼虫、産卵、全部に使い分けるの?
47 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 12:27:49 ID:Yd9IlxMQ
山口県のショップは「山物語」です。ページ検索でヒットすると思います。
基本的には添加剤を入れて発酵させたマットで幼虫を育てます。菌床の方が大きくなりやすいですが。
産卵させるマットにも発酵マットを使うと産卵しやすく、又産卵数も増える傾向にあります。
メーカーで○○用として売り出しています。私は幼虫には自作発酵マットを使いますが、産卵用には使いません。
成虫にはホームセンターにあるマット(未発酵)で充分でしょう。
48 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 14:13:47 ID:qPM84nbg
>>47ありがとうございます。
僕が行くお店は、メ−カ−とか○○用とかなにも書いてない
透明な袋に入っているのでわからないんです。
49 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 15:09:48 ID:1Yds1UCg
>>48「山物語」はマットの種類が少ないと思います。あくまで激安菌糸ビンと言う事で紹介しました。
マットなら奈良オオクワセンターが良いと思います。私は高いと思っています。
産卵用マットは「埋め込みマット」と表示されている事が多いようです。
今から産卵させるなら、産卵1週間前からカブトムシの幼虫を与えてみましょう。
産卵後に与えるのはもっといいです。産後の肥立ちがいい?オオクワ♀はゼリーよりよく食べます。
50 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 18:11:16 ID:fn/eyNKM
カ、カブトムシの幼虫ですか
ちょっと、僕には無理みたいです。
♀は肉食なんですか?
51 :
名無しなんじゃ:2003/08/26(火) 20:22:53 ID:ofMvhcNI
>>50タンパク質をあたえないとオスを捕食してしまう事がありますので
頑張ってあたえましょう。
52 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 12:32:50 ID:Sti9WyUU
今年はカブ幼虫が70頭も発生してしまいました。
幼虫を2頭産後のオオクワ♀に与えると2日後には食べ尽くしていた。
幼虫が無理ならゼリーにヨーグルトを混ぜてもいいでしょう。分量?半々でいいのでは。
それかコオロギならどうでしょう。これも試した事がありますが、コオロギの頭をたたいて弱らせてから与えましょう。
53 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 12:36:14 ID:CeSnd3dk
夜うちのマンションの廊下に結構這ってるよ。
小クワや水牛やジジゲンとかがいる。
小さい頃だったら大喜びしただろうけど
今はカナブン踏み殺すみたいに「ブチッ」って殺してます。
54 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 12:56:33 ID:r.611QGk
幼虫の時皮を毟ったら死んだ....
成虫の時羽や角をプラカラーで塗ったら死んだ...
死んだ他の虫のパーツをクワガタにアロンアルファで装着してたら動きが鈍くなった。
大欠伸してた友人の口の中に死んだクワガタを投げ込んだら「ガリジュッ」って音で噛んだ。
その後友人は僕に対して超キレた。
55 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 19:44:35 ID:e9yUHGWM
ノコギリの水牛じゃないほう、なんて呼んでる?
オレんとこではヤギュウとかオニって呼んでたんだけど。
ノコギリ全部ひっくるめてノッコンて呼んでた。
あと、スジクワってどこにでもいるの?
56 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 19:47:12 ID:e9yUHGWM
追加
カブトは、色の紅いやつを「ベニ」、黒いのを「国産」て呼んでました。
なんでそういう呼び方だったのかはわかんねっす。
57 :
名無しなんじゃ:2003/08/27(水) 20:46:14 ID:ksbLJ5Kg
>>55オレんとこでは水牛じゃないやつはクサキリって呼んでた。
スジクワもとれたね。
58 :
名無しなんじゃ:2003/08/28(木) 08:39:33 ID:2WFtnQs2
ミヤマクワガタ=ジジゲン
59 :
名無しなんじゃ:2003/08/28(木) 15:59:29 ID:3bwZ5Xcc
>55
オニクワ,ノッコンはゆってた。水牛は初めて聞いたなあ。
60 :
名無しなんじゃ:2003/08/29(金) 14:25:46 ID:1HbNEhQE
岡山でカブトやクワガタの捕れる自然公園ってあるの?
ちょっと北らしい・・・
わかる人いたらおしえて下さい
61 :
名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 15:33:56 ID:zxI267vY
カブトのマットって高くない?
衣装ケ−スとかで育ててる人も多いみたいだけど
マットはどうしてるんですか?
62 :
名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 16:12:57 ID:cmunAaXw
ウチの台所にも小クワガタのメスのような虫が沢山います。
でも、かなり動きがすばやいので取れません。
63 :
名無しなんじゃ:2003/08/31(日) 23:55:55 ID:ZQsGZwdI
>62
それってすぐに、増やせるから楽だよね。
餌もなんでも食べるし、水も飲むよね。
家なんて4cmオーバーを飼ってるよ。
64 :
名無しなんじゃ:2003/09/01(月) 07:59:12 ID:KcDPbv6s
>61
カブトのエサマットにはクワガタの食べ残しマット、菌糸の劣化したやつを1ヶ月ほど衣装ケースに入れほったらかしにしたやつを混ぜて使います。
とっても大きくなります。蛹化不全、羽化不全も多くなりますが。
65 :
名無しなんじゃ:2003/09/01(月) 11:42:58 ID:tmsLJ.W6
一昨日、広島の森林公園の昆虫館見に行ったけど
一角獣みたいなカブトムシがいた。
66 :
名無しなんじゃ:2003/09/05(金) 09:27:53 ID:GtaEbZSw
腐葉土と黒土のちがいがわかりません。
かぶとむしはどっちがいいですか?
67 :
名無しなんじゃ:2003/09/05(金) 21:22:32 ID:nbcZ.nyQ
ちょっと話が脱線するが、オレの母がオオクワのことをサクラゲンジって
言ってる。ヒラタのことはヘラ(多分ヒラが訛ったと思われ)、コクワは
そのままコクワ。神戸出身で若い頃、小学校で理科の先生をしていたそうな。
夏休みに生徒と一緒に昆虫採集をしていたとか。オオクワは桜の木で取れるから
サクラゲンジだとか。このスレ住人でオオクワをサクラゲンジって言う人いる?
68 :
名無しなんじゃ:2003/09/09(火) 09:11:30 ID:.hBimQ5s
カブトの幼虫が150超えました
どうしたらいいですか?
69 :
γ地獄:2003/09/09(火) 09:54:55 ID:XBeDU1zw
>68
八宝菜か酢豚にして調理されるのを激しくお勧めします。
70 :
γ地獄:2003/09/09(火) 10:03:01 ID:Vl5VKjHc
のこぎりクワガタ→水牛
みやまクワガタ→じじげん
はさみくわがた→のこぎり
おおくわがた→ベタ
だったっけ?
小さい頃図鑑で世界のカブトムシを見ながら
そのカラフルさに惹かれ国産をプラカラーで全塗装したら
あえなく逝った..............................................。
当時はクワガタは勿論アメリカザリガニ、食用ガエル、スズメバチ、ツバメ、スズメ、ネコ....
やたらと捕獲してたな。
71 :
名無しなんじゃ:2003/09/10(水) 00:02:52 ID:lkbJLaJk
やっと見れるようになったか。
やっぱみんな呼び方いろいろあるんだねぇ。
>>70
わしもいろいろ捕獲してたよー。
そのほとんどを食ったけど、小さいカナヘビをマッチで丸焼きにしたのはまずかった。
まずいっつーよりクロこげで苦かった。
72 :
名無しなんじゃ:2003/09/12(金) 17:45:48 ID:5tzrGm/s
倉敷でニジイロクワガタ発見ですか…
73 :
名無しなんじゃ:2003/09/12(金) 18:41:58 ID:9Y0I7AlQ
主婦が捕まえたらしいけど・・・
噂では旦那さんがクワきちがいで
沢山クワ飼ってるらしい!
74 :
名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 07:31:54 ID:X7LebZG.
ニジイロクワガタって何ですか?
75 :
72:2003/09/13(土) 08:21:23 ID:WbORxzms
>>74オーストラリアのクワで数年前に人気がありました。
飼育が簡単で結構増えますね
ニジイロクワガタで検索してごらん
76 :
名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 09:22:20 ID:cziEtL5g
77 :
名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 13:24:16 ID:x0xZcciE
岡山の国際ホテルがある山・・手前のマンションから入ると
左手がクヌギ林になってます。奥の1本の木にだけクワガタ
かぶとが群がってます、あとその上の神社の奥のクヌギにも
たくさんいました。(昔ではなく先週ですよ)
市内でも結構いるんだと子供と驚きましたよ。
78 :
名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 15:00:44 ID:cl1BmYjk
>66
腐葉土と黒土の違いは良く分かりませんが、園芸用の腐葉土はカブトムシには良くないと言われています。
虫が発生しない為の薬品が混ぜてあるそうです。あまり大きくなりませんが、ホームセンターの昆虫マットで飼育できます。
>68
150匹は大変ですね。山に放すしかないようです。国産カブトムシに限ります。
79 :
名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 09:22:52 ID:.sDBHDd.
>>77詳しい情報おしえて下さい!
ぜひ、子供に見せてやりたいです。
倉敷なんであまりわからないので、よろしくお願いします。
80 :
名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 12:28:30 ID:nIrCCGw2
>79
東山の電停を越えると右手に茶色いマンションがあります。
マンションの横と山の間の道を2、30m上がると左が林です
どの木かは説明が難しいので探してください、大体
真ん中あたりの奥の木です。神社はその通りの東なのですぐ分かると思います。
81 :
名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 14:26:03 ID:aBCSJaUA
>79
わざわざ岡山までいかんでも倉敷でもぎょうさんおるんじゃない?その辺の
山にいきゃあだいたいおると思うよ。ワイのガキの頃は図子山とか種松山あた
りにぎょうさんおったよ。他(すまん。山の名前しらん)にもいろんなとこにお
った。
82 :
名無しなんじゃ:2003/09/15(月) 16:04:22 ID:cpGyHgiA
>>80そこに居るクワガタの種類は何ですか?
最近倉敷や鴨方、笠岡でオオクワが採れたと聞きますが、
83 :
kazu:2003/09/15(月) 23:36:00 ID:Vt6dXbAA
84 :
名無しなんじゃ:2003/09/16(火) 09:28:25 ID:gyfHN24k
放虫ってあるのかな?
噂ではダイオウとか捕まえたとか聞くけど・・・
85 :
名無しなんじゃ:2003/09/16(火) 12:18:07 ID:GfvQ723k
放虫した事があります。近くでオオクワが繁殖すればいいな〜と思い。
似た話で、北海道には元々カブトは生息していなくて、人間が持ち込んだ物だそうです。
外産クワカブは本当に日本で繁殖できるのでしょうか。
又、国産と混ざっても繁殖能力が無いので、1代だけで終わるだろうと言っている人がいます。
86 :
名無しなんじゃ:2003/09/16(火) 16:33:38 ID:TpRGdLSY
繁殖能力がないことはないでしょ。
カブはわからないけどヒラタなんかはいろんなのが
混ざってあんなに種類が増えたらしいよ。
87 :
名無しなんじゃ:2003/09/16(火) 18:50:28 ID:A1XC8t.Y
外国産の中には日本産と繁殖できるのも多くあると
専門書に書いてあったな〜
放虫はいけませんよ と言いながらパラワンの持ち腹が脱走してしまった
ごめんなさい・・・
88 :
名無しなんじゃ:2003/09/18(木) 17:45:56 ID:5Aw4iISE
そうだ。外産の放虫はいかん。
89 :
名無しなんじゃ:2003/09/20(土) 19:07:20 ID:ZzQVzNr2
子供がヒメカブトを捕まえたと言って
某ショップに持って来てた!
それもペアで!
90 :
名無しなんじゃ:2003/09/25(木) 12:00:58 ID:7yjZTcfA
みなさん今年はカブやクワの子は
沢山採れましたか?
僕はさんざんでした。
あんまり暑くなかったからかな???
91 :
名無しなんじゃ:2003/09/25(木) 18:43:38 ID:X3OR.pKg
最近、ムシキングにはまってます。
やってる人いますか?
レアがでないんだよね。
92 :
名無しなんじゃ:2003/09/27(土) 09:18:15 ID:gLpET/.Y
>90
今年はブリーディング控えめにしたので60頭ほど増やしました。
でも半分ほど売りに出します。
93 :
名無しなんじゃ:2003/09/28(日) 09:28:28 ID:EXLZkwec
94 :
名無しなんじゃ:2003/09/29(月) 18:46:04 ID:2RqS5da.
>93
知り合いに一括して買ってもらいます。
95 :
名無しなんじゃ:2003/10/06(月) 17:06:45 ID:0JlBBu9s
クワを飼育してこれからの季節が1番楽しいですね。
2令から3令と脱皮して頭の大きさが倍にもなりますから。
オリジナルマットのテストも兼ねて幼虫を育てています。
96 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 09:16:52 ID:trCSXb4.
昨日カブトの幼虫見たら、メッチャでかくなってた。
来年がたのしみ!
97 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 09:19:19 ID:fp1qjWMc
カブト、クワって弱ると節々の隙間から小さい白い虫が出入りするようになるよね?
98 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 13:33:54 ID:6SzkjSt6
よく、黒くなって死んでるけど・・・
99 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 13:47:42 ID:.e7E9a7.
カブトムシ、クワガタってどこで採れるんでつか?
100 :
名無しなんじゃ:2003/10/11(土) 15:21:00 ID:QQFCquPw
ドングリの木で樹液が出ていれば集まってきます。
しかし樹液の出ている木が少なくなっているように思えます。ナタで傷つけても必ず樹液が出るとも限りません。
カミキリムシが樹皮を傷つける時、カミキリムシに付いているバクテリアが樹液を発酵させるのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
コウモリガの幼虫が幹に寄生して、穿孔したところから樹液出るって本で読んだよ。
他の昆虫も樹液を出すように作用するんだけど、今のところコウモリガ説が主らしい。
樹皮を傷つけても樹液出てくる確率はほとんどないよ。
102 :
名無しなんじゃ:2003/10/14(火) 09:13:25 ID:AOO0/De6
スズメバチが巣造りのために樹皮を削って樹液が出るって聞いたよ。
果樹林持っている田舎のおじいさんやおばあさんにとって、くわがたもカブト虫も害虫だから
カタキのように殺していますね。
104 :
名無しなんじゃ:2003/10/22(水) 00:37:40 ID:4Ynup41.
果樹園と言えば、近くに傷んだり腐った果実を捨てる場所があり、
そこへ行くとカブトやクワガタがウジャウジャいます。
カブトが多いけどヒラタクワガタやコクワガタもかなりおります。
私が今年見たのは桃を山積みにして捨ててある場所で
小さい所でしたが百匹以上はいました。
105 :
名無しなんじゃ:2003/10/23(木) 15:50:23 ID:snZmDLbs
まだクワを増やしています。今度は40頭ほど幼虫を獲るつもりです。
106 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 09:22:42 ID:hycnL9Ns
幼虫を採りに行く人いますか?
どんなとこで採れますか?
107 :
名無しなんじゃ:2003/10/31(金) 12:51:21 ID:Ll/23GzU
今の時期は2令に成長しているのでしょうか。今は他人の山にはいると松茸どろぼーと間違われるので止めましょう
まだ下草もあるので、春先が歩きやすいです。
幼虫はドングリの朽ちた木に居ます。かならず産卵マークがあるので幼虫の居る木が分かります。
産卵マークは(○)こんな感じ。ほんとですよ。丸がもう少し小さいかなぁ。
採取した幼虫を育てていますが、今のところコクワばかりです。
test
test
110 :
名無しなんじゃ:2003/11/28(金) 23:22:07 ID:TC7eCP3s
虫は苦手だなあ
111 :
名無しなんじゃ:2003/12/27(土) 12:14:09 ID:VDbAXTPI
ムシムシ大行進
♪むしむしむしむしむしむし〜
♪むしむしだいこうしん わ〜い
113 :
名無しなんじゃ:2004/01/16(金) 17:01:51 ID:huoO05Ys
僕の背中にはウジ虫がある
途中まで読みましたが,
無視嫌いには耐えられないスレですね
115 :
名無しなんじゃ:2004/01/27(火) 16:47:27 ID:j8wNmnFI
>>114君の体内には寄生虫がいるっていうのに???
116 :
名無しなんじゃ:2004/02/01(日) 13:06:05 ID:khLz0rxQ
僕は寄生虫いるの?
君は寄せ付けない感じがするから安心して。
118 :
名無しなんじゃ:2004/02/07(土) 23:07:53 ID:yTeUn28w
どんな会話だw
119 :
名無しなんじゃ:2004/02/15(日) 11:01:34 ID:A7edFuKg
幼虫が出てくる時期
120 :
名無しなんじゃ:2004/02/23(月) 16:31:05 ID:.AVCYInA
ヤンキーも湧いてくる時期
121 :
名無しなんじゃ:2004/03/01(月) 13:06:48 ID:lG03Ho5E
うまいね・・・・
122 :
名無しなんじゃ:2004/03/05(金) 12:37:18 ID:DwQpQyCk
まそこ
123 :
名無しなんじゃ:2004/03/11(木) 22:50:32 ID:HEZjSJ7A
啓蟄過ぎ
124 :
名無しなんじゃ:2004/03/17(水) 17:22:45 ID:qXPfWmGY
シーズン到来間近。今年もオオクワ増やすぞ。
125 :
名無しなんじゃ:2004/03/22(月) 17:05:13 ID:UB5JZ8X2
精子も増やしましょう
>>125その前に交尾する相手を見つけれ・・・と。
127 :
名無しなんじゃ:2004/03/22(月) 19:08:15 ID:UB5JZ8X2
128 :
♀:2004/03/22(月) 20:01:55 ID:G4faleUk
>>127角がちっちゃいのよね〜。もっと太くて長い♂がいいわ。
129 :
名無しなんじゃ:2004/03/28(日) 21:48:51 ID:qZUuayyk
カブトムシ昔に比べて減ったね。
130 :
名無しなんじゃ:2004/03/29(月) 01:07:00 ID:cKB0Q6kM
広島市内の近くで、カブトムシとれるところないですか?
131 :
名無しなんじゃ:2004/04/01(木) 13:38:18 ID:2pbiux.w
削除したけん
133 :
名無しなんじゃ:2004/04/10(土) 23:09:51 ID:3Hq84V9E
あああまじでうざいでつ
134 :
名無しなんじゃ:2004/04/18(日) 14:54:26 ID:AHuwWGjs
そろそろ季節だが何か?
135 :
名無しなんじゃ:2004/04/22(木) 20:38:08 ID:8ErxXQrE
なんでもねーよ
136 :
名無しなんじゃ:2004/04/29(木) 17:05:07 ID:zYOOKrcg
無駄をはぶいた虫かご新発売
137 :
名無しなんじゃ:2004/05/02(日) 00:59:31 ID:ZdV4ykbg
捕獲できる場所を具体的に教えてもらえないでつか?
(できれば周南近辺)
138 :
名無しなんじゃ:2004/05/08(土) 22:39:09 ID:Zz67pvoU
>>137近くの公園に蜂蜜をイパーイ塗って夜見に行きなさい。
139 :
名無しなんじゃ:2004/05/12(水) 22:46:51 ID:d3GJh4Mw
この地方には好きな奴以内の佳代
140 :
名無しなんじゃ:2004/05/12(水) 22:54:41 ID:uytElaS6
>>137周南西緑地公園&万葉の森(旧徳山市)かな。
ただし、夜は薄暗く、しかも元火葬場跡であり防空壕跡(万葉の森)も多数存在するので一人で行くには、かなり不気味ですが…
141 :
名無しなんじゃ:2004/05/18(火) 22:52:09 ID:ThDLWDCA
そんなとこにいねーよ
142 :
名無しなんじゃ:2004/05/18(火) 23:01:43 ID:clL4HxDc
143 :
名無しなんじゃ:2004/05/22(土) 15:16:44 ID:SuBe.qu6
144 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 00:22:20 ID:.M7I3bUg
スイカを上げるのは良くないですか?
145 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 00:25:27 ID:EddzdtpU
>144
ダメー。
下痢するから
ゼリーが簡単。
146 :
名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 00:29:07 ID:r1f7VaWc
水分多すぎ、下痢して身体が衰弱します
147 :
名無しなんじゃ:2004/05/29(土) 19:04:20 ID:YgtT0XGc
カブ、クワって全国的に減少してるの?
148 :
名無しなんじゃ:2004/06/06(日) 22:20:27 ID:/xzGGSY2
今日、道路沿いの木をチェックしたが、ノコギリだけだけどかなりの数いたよ。
大昔のことは分からないが、20年くらい前と比べてヒラタは減ったが、カブトやミヤマ、ノコギリは増えている。
今の子供って、クワガタなんて捕りに行かないもんね。大人はオオクワ、ヒラタ以外は放置しちゃうし・・。
149 :
名無しなんじゃ:2004/06/15(火) 08:37:11 ID:ZyvOtS7s
今年は大型の♀がようやく産卵可能になりました。
楽しみですが、夜の気温が低いせいかなかなか交尾しません。3回はして欲しい。
国産オオクワの供給量はここ数年少ないそうです。でも、増やす方にとっては相場は安い。
HB(ハイブリッド)じゃけぇ、しょうがないか?
150 :
名無しなんじゃ:2004/06/21(月) 09:12:46 ID:6hKS3BHI
151 :
名無しなんじゃ:2004/06/22(火) 23:12:13 ID:nY8FJW52
6月初めからノコギリ、コクワ、ヒラタの成虫はバンバン出てるよ。
ひょっとしたら、5月から出ていたんじゃないかな?
152 :
名無しなんじゃ:2004/06/22(火) 23:25:49 ID:3OI9M9cc
先日津○に一年ぶりにいったらいい台場クヌギが全部切られてたorz
毎年どんどんオオクワのとれるとこがなくなってきてるみたいですね。
もう津○ではオオクワ拝めないかもしれないなぁ。あとは新○にいくしかないなぁ。
153 :
名無しなんじゃ:2004/07/01(木) 22:08:54 ID:WMX/k3j6
もうカブトムシ、採れていますか?
子供に天然のカブトを見せてやりたいんですが、どの辺りがいいでしょうか?
岡山市内でいいポイント、ありませんか?
転居してきたんで、地理に詳しくありません。
吉井川近辺、いいとこありますか?
よろしくお願いします。
154 :
名無しなんじゃ:2004/07/01(木) 22:27:13 ID:xEevXKsE
自分が子供の頃捕ったような場所で十分。
155 :
名無しなんじゃ:2004/07/02(金) 00:50:30 ID:nu2EPC12
どうしても採れない時の裏技
まず山間のコンビニに深夜に行く。
次に店の周りやら電灯の下やらを徹底的に調べたり待ったりする。
すると結構いろんな虫が採れたりする。
カブクワはもちろん、カミキリやらカナブンやらセミやらイモリやでいる。
ときにはヘビトンボやら巨大蛾など貴重な生物まで採れる。
空き缶を捨てるとこには甘い匂いがするのかカブとが多い。
自販機の上やら近くの溝に落ちたカブも見逃せない。
まぁ最後の手段ですな。
昆虫採集の面白みはまったく無い。
156 :
県北耳より情報:2004/07/02(金) 20:26:16 ID:GplrX3q6
カブトムシってそんなに珍しいかな?といいつつ、先日 某公衆電話の
ボックスの中でメス1匹、近所の消防機庫でオス2匹捕獲、入れ物が
無かったのでマクドナルドのチキンナゲットの箱に3匹入れて
完全に3日間車の中で放置、ものの見事に生きていました。
30分ほど胡瓜の汁を吸わせ飼うのが面倒なので3匹とも
家の柿木に放しました。
津山市内の出来事。
157 :
むしちゃん:2004/07/05(月) 10:12:45 ID:rCt1bXeM
カブト、もう成虫でてきていますか?
とった人、いる?
岡山市、まだいないよ。
158 :
t:2004/07/06(火) 19:36:30 ID:4yWV2XZ2
t宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇宇j
159 :
母:2004/07/06(火) 21:33:10 ID:D.IHDndc
岡山県で今、そう今カブトムシが取れるところって知りませんか?
どんな些細な情報でもかまいませんから、お願いします。
160 :
名無しなんじゃ:2004/07/06(火) 22:01:39 ID:PjoBrK9.
さっき、市内で採ってきたよ。
かぶとむし。
一匹だけど。一匹、逃げられた。
ほんの5分くらいだけど。
161 :
母:2004/07/06(火) 22:05:58 ID:D.IHDndc
どこでですか?
早朝に、山に行きましょう。
山じゃなくても、近所の林で十分。
木の幹にいるか、近くの土を掘ったら、幼虫が居ます。
この時期はもう、幼虫は難しいかもしれないが・・・
会社で幼虫が、何匹も成虫になっている・・・w
163 :
名無しなんじゃ:2004/07/06(火) 22:19:50 ID:rw6742lI
小学生の頃、近所の専業農家の家で遊んでいると、そこのお父さんから畑の一角に肥料を山積みしたところにカブクワの幼虫がたくさんいることを聞いた。
さっそく、鍬をもって幼虫を掘り出そうとザックザック・・・
幼虫まで豪快にちぎってしもた。中身がとろり。
いやーな思い出。
164 :
名無しなんじゃ:2004/07/06(火) 22:26:33 ID:pTVzFccc
去年、買ってきたコーカサスを増やそうと、
結構かね使ったが、オスがメスをばらばらにしちまった。
本には、交尾をしたら引き離さないとだめと書いていた。
いつのまにかやっちまったようだった。
165 :
名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 07:04:02 ID:8.Q1NUI6
3日前に近くのくぬぎをチェックしたら、かぶとのオス5、メス1いた。
オスメス一匹ずつ捕獲し、あとは放置。
昨日も見に行ったがオスばっか。
シーズンの初め頃は圧倒的にオスが多い。
>>157 >159
山間部は分からないが、山陽側はもうどこもかぶと出てるよ。
166 :
名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 14:33:07 ID:I3OsQLfc
広島県東部地域ですが自前のカブトムシはもう羽化しました。
オオクワは産卵真っ最中です。
167 :
名無しなんじゃ:2004/07/07(水) 20:01:58 ID:pGnHnvqQ
いまの子供はムシキングのほうが喜ぶんだよな
168 :
つんちゃん:2004/07/07(水) 20:37:14 ID:Kfm6at1M
やりました!今年は少ないけど2匹のオオクワかえりました。
両方メスっていうのが・・・
169 :
おとーさん:2004/07/08(木) 00:58:48 ID:ukLyYvZE
今息子にカブトムシを採ってあげようと思っております。
広島市近郊で採れる所わかるかた教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
170 :
名無しなんじゃ:2004/07/08(木) 08:02:18 ID:03S.hTgk
おとーさん
自分がガキの頃採ったような場所探せば十分だって。
ポイントはあまり山奥に入らないこと、手入れされた風通しの良い林がグッド!
172 :
名無しなんじゃ:2004/07/10(土) 09:57:44 ID:ELC5/Bfs
今日も早起きしてカブト採りに行ってきたよ。
二匹がやっと。
もっと採れるとこないですか?
子供の友達から頼まれたんで。
岡山市内でクヌギ林ってありますか?
173 :
名無しなんじゃ:2004/07/11(日) 05:39:48 ID:cJAEsKo.
今日の朝は、カブト採れなかった。
夜の方がいいな。
どこで採ってますか?
曹源寺なんか、どうですか?
奥市のグランド周辺のクヌギ林?なんかは?
174 :
名無しなんじゃ:2004/07/12(月) 09:21:12 ID:zSAsqbG.
最近、市販のゼリーを木に塗っている人がいるけど、あれ、あんまり効果ないよ。
もっと手間かけたほうがいいですよ。
違いは一目瞭然です。
清酒に少し浸したストッキングに傷みかけた
バナナを入れてぶら下げるのは?
176 :
名無しなんじゃ:2004/07/12(月) 17:20:30 ID:BEp0kqdg
ハロゲンライトに白シーツってのはどう?
177 :
名無しなんじゃ:2004/07/12(月) 17:43:12 ID:kKciIIWM
ゼリーはあくまで餌。
昆虫は匂いで寄ってくるからただゼリー置いただけでは全く無意味。
バナナの発酵系は確かに効果あり。アルコールを混ぜて匂いを飛ばす方法はかなり効果あり。
光り寄せと組み合わせてもなお良し。
この夏いろいろやってみては。
178 :
名無しなんじゃ:2004/07/13(火) 08:11:18 ID:EGTGzmow
私は、バナナを赤ワインに一晩漬けて置いたものを使用しています。
>>175清酒ってのは、やってみる価値ありそうですね。
今度は、焼酎でやってみようと思っています。
179 :
175:2004/07/13(火) 20:03:24 ID:WbORxzms
>>177,178
夜仕掛けて朝見に行くとバナナが見えないくらい
群がってますね、8割カナブンですが。
以前ラム酒を大量に飲んで森に行ったら
体にいっぱい止まってきましたよ。
180 :
名無しなんじゃ:2004/07/13(火) 22:11:43 ID:gQtCulC2
今年初めてクワガタの採取に行ってきました。
場所は倉敷市内の雑木林です。カブトムシは例年のようにたくさんいました。
クワガタを採りに行ったので、カブは無視と。
まだ時期的には早いと思ったんですが60UPのヒラタが2匹取れました。
今年は幸先良かったんで、期待できそうです。
181 :
名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 12:19:00 ID:t2BxjlHg
この熱さで3年目のオオクワが蒸し上がりました。
合掌〜
182 :
名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 13:11:35 ID:QOMYwEFk
カブ、クワ採りに行くのって、朝行ってます?
それとも、夜?
私は、夜行ってます。
朝は、カブトいないよ。
夜明けの5時に行くんだけど、いないんだよね。
183 :
名無しなんじゃ:2004/07/15(木) 18:26:40 ID:7cpEPmT.
だいたい11〜1時ぐらいに採りに行ってますね。
あんまり早く行くとカブが樹液に群がってて邪魔だからね。
日曜の夜中に山でカナブンとコクワに混じり「ヘラクレスオオカブト」を捕まえました
一体どういうことでしょうか
オンドゥルのカテゴリーエースですな。
186 :
名無しなんじゃ:2004/07/16(金) 00:14:18 ID:Kzx8doE.
どこかのだらしない飼い主が逃がしてしまったんでしょうねw
見つけたんなら儲けもんでしょ。
187 :
名無しなんじゃ:2004/07/16(金) 09:09:00 ID:3v.zrlSI
広島市内でクワガタとれるとこありますか?
188 :
名無しなんじゃ:2004/07/16(金) 20:44:47 ID:IdNNTfac
倉敷市内でかぶとむしを捕まえられる所教えてください。
189 :
名無しなんじゃ:2004/07/16(金) 21:11:57 ID:Kzx8doE.
倉敷の駅の近くの山にはたくさんいるよ。
190 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 10:16:28 ID:eiXJ2SK.
>>189どこの山のこと?倉敷の駅近くって?
鶴形山のことですか?
191 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 13:18:32 ID:ByPwd7dY
小町トンネル通ってる山ありますよね。
アノ辺の山にはたくさんいますよ。
カブだったら一回いけば数十匹は取れるとおもいますよ。
3年ぐらい前、家の中に虫が入ってきて、カナブンかなにかだと思って
たらノコギリのオスでビックリしたことがある。メスなら何回かあるけ
どオスは珍しいので。
193 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 15:11:52 ID:ByPwd7dY
広島にある島に夜釣りに行った時、ヘッドライトに寄ってきて、65のヒラタが飛んできたことがあった。
ホント吃驚w。
194 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 15:46:49 ID:gIaJt8jU
福山市内もしくは近辺でノコ採れるとこさがしてます。
うちの周辺は平田メインなので・・・
195 :
名無しなんじゃ:2004/07/18(日) 23:05:06 ID:QhENuheQ
>187
クワガタの種類を問わなければ、中区以外ならどこでもいる。
私が知っている中で確実にわんさと採れるところのナンバー1は瀬野ですが
それ以外の所でもかなりいる。
196 :
名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 01:43:24 ID:SzUCnsd2
西区はどうですかね?
197 :
>196:2004/07/19(月) 07:32:15 ID:mt9IDpFA
西区は横川のフレスタ、駐車場出口の改札の電光にいっぱい群がって来る。
なんでかは、わからない。
198 :
名無しなんじゃ:2004/07/19(月) 14:54:34 ID:wyRVAefU
昨日 子供が「カブトが欲しい」というので湯来や大野の街頭を探し回ったけど
1匹もいませんでした。
一番理想なのは子供に、(木にとまってるカブトやクワ)を取らせてやりたいんですが・・・。
広島市内近辺の山などで
そういう場所はありませんか?
「よし!カブトをとりに行くか!」
といった僕(親)としての面目がたたなくて情けないです。
199 :
名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 09:25:42 ID:0nhfkKA2
岡山市の芥子山で、カブト採れますか?
とった人、いますか??
200 :
名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 20:20:36 ID:4eS9AeIE
かぶとはどこの山にもいると思う。探して歩き回るより木を一本知ってれば十分。
よく集まる木を知っていれば一時間毎に何匹も採取できる。
それが道路沿いだったりする。
ただ、かぶとはくわがたと違って昼間はほとんど見つけられない。
201 :
名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 20:30:34 ID:SlPAQL2I
おれ、クレド前で捕まえた。(マジ)
去年な。
で、ガキに渡して逃げた。
202 :
名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 20:33:26 ID:5TvNpNxg
意外と道沿いにいますね。カブとかクワ。
203 :
名無しなんじゃ:2004/07/21(水) 21:11:21 ID:IlB4yikU
どこらへんの道?
204 :
名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 07:41:03 ID:EZNlL22M
そこらへんの道
ていうか、オレが勝手に考えるに、山の下の方や道によって分断されてる場所は水分が溜めになり
木の樹液が出やすくなっているのでは?
それでかぶとやクワガタも多いじゃないかな。
205 :
名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 22:59:11 ID:NXfVcZg2
木の樹液はミルワームみたいな芋虫が樹脂に寄生してでるから、
それはあんまり関係ないのでは??カブなんかどこにでもいますよ。
206 :
名無しなんじゃ:2004/07/22(木) 23:05:08 ID:3WPkqVEk
>>カブなんかどこにでもいますよ。
一度でいいから、オレも言ってみたい。
207 :
名無しなんじゃ:2004/07/23(金) 00:31:02 ID:O6z8Sujs
店で売ってるカブ(♂)って、背中に穴あいてますよね?
あれって噂によるとコドモをうめなくしているとかって聞きました。
それってほんと??
208 :
名無しなんじゃ:2004/07/23(金) 00:34:21 ID:5VCh.776
カブか・・・・
長いこと喰ってないな・・・。
209 :
名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 09:55:58 ID:5ZevOJgw
今年のクワの産卵状況はかなりいい。
暑さのせいで孵化も早いです。
210 :
名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 10:50:36 ID:t2UDlb.s
国際ホテルの山にけっこういますよ!
211 :
名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 11:16:32 ID:90DkOVmw
コンベックス岡山のあたりっていろんなクワがいる?
自分は岡山、倉敷、玉野によくクワ採りにききますが、
倉敷はコクワ、ヒラタ
玉野はヒラタ、ネブト、たまにミヤマ
岡山はコクワとミヤマ、たまにノコってなかんじですね。
まだ岡山南部でオオクワを捕まえたことがないです。
南部にはオオクワいるの??
212 :
名無しなんじゃ:2004/07/24(土) 13:36:08 ID:i5YuEhE2
少々すれ違いだが、ア●●ゴでノコとミヤマを特売と書いていたので近寄ってみると
8割が腹を見せてひっくり返ってた。ていうか死んでた。
あんなのホームセンターならまだ許せるが、ペットショップでは並べてる時点で許せ
ないよな。
生き物だから死ぬ事はあると思うが、ちゃんと処分しろや!
ちなみに値段はつがいで1000円前後でした。
213 :
名無しなんじゃ:2004/07/25(日) 11:38:11 ID:lpKz7GWY
アミーゴ許せんな。
どうせトップからバイトまでクソ野郎ばかりなんだろうな。
死体そのままでよく飯が食えるよ!
214 :
名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 09:26:13 ID:GSGwlRbw
広島市周辺でカブト(含クワガタ)とれないでしょうか?
昨日深夜に瀬野川公園へ行ったんですけど捕獲できませんでした。
夕方に昆虫ゼリー等をクヌギに塗ってたんですが、アリとムカデしかいなかったです。
捕獲方法などもアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
215 :
名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 17:35:32 ID:ZOuepOx2
214
ちゃんと過去レスを読んでください。
採り方はみなさん書いてます。
216 :
名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 19:29:29 ID:1lvaz/yE
ゼリーを塗ったりするのは全然有効ではないですよ。
果物をラム酒や焼酎に漬けたりして臭いを飛ばさないとあまり意味がありませんね。
217 :
名無しなんじゃ:2004/07/26(月) 20:22:11 ID:Bxlmbsu.
昼間に山に入ると、酸味の効いた匂いのする樹液をムア〜ンと、2〜3メートル四方に出してる
クヌギとかあるよね。
あれって、夜はカブトいるんだろうね。
夜の山が怖いから行けないけど
218 :
名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 04:10:46 ID:bL7x1Ox2
>213
>どうせトップからバイトまでクソ野郎ばかりなんだろうな。
まったく、その通りです。
あそこで犬でも買った日にゃ泣きを見ます。
219 :
214:2004/07/27(火) 09:33:21 ID:C1Nzy3eg
みなさんありがとうございます。
今から、バナナ、黒糖、焼酎で人工樹液を作ろうと思います。
また、仕掛ける木はクヌギならどれでもいいのでしょうか?
樹液を出してないとだめですか?
220 :
名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 17:47:20 ID:GGgREDdA
小豆島にはクワおらんおかな??
221 :
名無しなんじゃ:2004/07/27(火) 23:05:53 ID:mMFsxcss
>>218ペットショップで買う犬はあとから貴兄になったりするって聞いた。
ブリーダーから買うのがいいと。
222 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 08:00:34 ID:rWqi75es
皆さん、カブト捕ってますか?
昨日、一昨日と計四匹捕れました。
岡山の西大寺地区です。
いつくらいの時期まで捕ることが出来るんだろう?
223 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 09:20:32 ID:VOphFoLA
九月の中ぐらいまでは見ますねカブトムシ。
224 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 19:59:25 ID:S7HaPiUQ
人工樹液を作ってクヌギに付けたんですけど
アリが多すぎて採取どころではありません。
なんかいい方法ありませんか?
225 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 21:19:32 ID:T3ChTIfE
焼酎かけて炎天下にさらし発酵させたバナナをストッキングに入れて
木に縛る。これ一番と思うけど。
226 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 23:01:22 ID:VOphFoLA
227 :
名無しなんじゃ:2004/08/05(木) 23:28:47 ID:S7HaPiUQ
アリの対処法です・・・
229 :
名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 00:05:42 ID:Zw7QD4Ig
まじですか?
230 :
名無しなんじゃ:2004/08/06(金) 20:41:33 ID:M1A7u//g
てか、人工樹液なんてアリ呼ぶだけでカブとかクワには
あんまり効果ないからやめたほうがいいよ。アリにえさあたえるようなもんだから。
231 :
名無しなんじゃ:2004/08/11(水) 22:11:39 ID:PPNOKFeI
岡山産のオオクワどうよ??いいの、悪いの??
232 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 16:14:45 ID:RqzdRewE
夜の山に怖くて入れない・・・。
カブクワのいる木は分かってるんだが・・・。
233 :
名無しなんじゃ:2004/08/13(金) 21:14:49 ID:OYLU6VLQ
余談だが
ガキのころ友達数人とかぶを山に探しにいったら、女子高生が首つって死んでた。
しばらく呆然していたが叫びながら親呼んだな。いまでもこの時期になると思い出す。
234 :
名無しなんじゃ:2004/08/14(土) 20:43:55 ID:6xqvEmuo
嘘つくな
235 :
名無しなんじゃ:2004/08/15(日) 22:05:23 ID:i92OIMeU
うちのコクワ、二匹、幼虫産んだよ。
どうやって育てればいいんだ?
236 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 00:38:10 ID:DQn/jwzc
237 :
名無しなんじゃ:2004/08/16(月) 22:10:29 ID:JZtxW90A
菌糸ビンでなくて、菌糸ブロックてのがあるな。
どうやって使うんだ??
238 :
名無しなんじゃ:2004/08/24(火) 22:57:52 ID:Jm5f70Cw
山間の道路わきの雑草の中にダンプ一台分ほどの木屑が詰まれた場所で朝早くまっていると
そらすごい数のカブトが出てきて驚きました。
10匹だけいただきますた。
>まじっすか?
240 :
名無しなんじゃ:2004/10/19(火) 21:30:29 ID:HPNFtwgc
武者のかぶとや 武器の鍬なら好きですが
241 :
名無しなんじゃ:2004/12/02(木) 23:45:58 ID:0OylTz3I
そりゃつまらんギャグだ
242 :
名無しなんじゃ:2004/12/14(火) 21:27:37 ID:UmA1kctg
僕は、株 なら好きだ
243 :
名無しなんじゃ:2004/12/25(土) 19:13:03 ID:spYbFCNE
omoroiおもろい
244 :
名無しなんじゃ:2005/01/16(日) 00:26:26 ID:.vTDFCM2
虫キングって言うゲーム、何であんなに流行ってるの??
245 :
名無しなんじゃ:2005/01/25(火) 22:25:57 ID:ueZCJ6H.
大流行らしいね
246 :
名無しなんじゃ:2005/02/01(火) 20:58:25 ID:y9SQkfwo
どんなゲームぞや!?
知ってる人いたら
遊び方教えてくれ。
247 :
名無しなんじゃ:2005/02/11(金) 23:33:19 ID:su1gNAwQ
ぐぐってもでてこん
248 :
名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 18:06:26 ID:ijuVsfSc
ヘラクレス最強
249 :
名無しなんじゃ:2005/02/19(土) 18:15:48 ID:1I5qCNoU
最近はローソンにも設置してあるわな。
なんやカードを入れて子供らがワイワイ楽しんどるよ。
250 :
名無しなんじゃ:2005/02/26(土) 00:53:39 ID:cOZu3xfY
あれおもんない
251 :
名無しなんじゃ:2005/03/05(土) 23:22:28 ID:tkc5KPh2
やってんスかww
252 :
名無しなんじゃ:2005/05/15(日) 19:36:09 ID:oK2UdrE2
マニアックだな
253 :
名無しなんじゃ:2005/05/23(月) 23:19:06 ID:p52VOFpE
去年、東山のクヌギバヤシでカブト捕ろうとしたら、
近所のじいさんに叱られたよ。
市民の公園なのに・・・。
254 :
パパイヤ:2005/05/24(火) 17:45:59 ID:7UTIFhy6
明日、周南市の桜木町のお好み焼き屋さんの2階にクワガタ・カブトムシの
専門ショップが3時からオープンするそうなんだけど
防府から行くとどう行けば良いのか誰か教えてくださいませませ
255 :
名無しなんじゃ:2005/05/25(水) 00:47:25 ID:DOXvNAUo
バイパス沿いのケンタッキーの交差点の次の信号を右折したら
まっすぐ行ってみ 左手に在るから
256 :
パパイヤ:2005/05/25(水) 08:45:55 ID:s7P4IoYA
>>254ふむふむ メモメモ 有難うございます
行ってます
257 :
256:2005/05/25(水) 11:03:21 ID:s7P4IoYA
>>255↑254は自分でした スマソ
行ってきます
258 :
名無しなんじゃ:2005/05/31(火) 08:38:37 ID:qK2SIvRk
菌糸ビン交換したら幼虫が縮んだみたい ちきしょ〜う
蕪は好きですが、桑は別に好きではないです。
260 :
名無しなんじゃ:2005/06/05(日) 21:05:01 ID:7xMZP7dg
クワガタが好き(#^.^#)
261 :
名無しなんじゃ:2005/06/06(月) 00:22:06 ID:aUqL0aSI
岡山市内、できれば津高近辺でカブ、クワ採れるとこご存知ではないですか?
262 :
名無しなんじゃ:2005/06/11(土) 23:04:19 ID:xVE/3Vkc
>>255今日の中国新聞に「幸の森」って桜木のショップのってたな
263 :
名無しなんじゃ:2005/06/14(火) 16:11:10 ID:lEUdeMLg
カブの幼虫が蛹になったど〜
264 :
名無しなんじゃ:2005/06/14(火) 22:09:49 ID:S.UDsC4E
>まじっすか?
265 :
名無しなんじゃ:2005/06/14(火) 22:48:28 ID:Cj9TUXMw
家のレベル140のオオクワが蛹になったぞぉ〜10匹中1匹だけだが・・・
266 :
名無しなんじゃ:2005/06/17(金) 17:13:03 ID:Vw4fvyNs
DGGが蛹化しました。オスで〜す。ヤッタァ〜♪
267 :
名無しなんじゃ:2005/06/18(土) 14:07:59 ID:.9ciydi6
仲原
268 :
名無しなんじゃ:2005/06/24(金) 11:11:41 ID:KrSFCKU6
ノコがほしい。
採れん。
269 :
名無しなんじゃ:2005/07/04(月) 08:53:13 ID:OHm5xMBo
ホームセンター売ってるよ
270 :
匿名:2005/07/05(火) 23:26:16 ID:TIU9XhgY
ヒラタのいいやつが採れたよ。ペアで捕まえた。
271 :
名無しなんじゃ:2005/07/05(火) 23:43:20 ID:p1weecVw
スレタイ見てカブレラ、桑田好きかとオモタ
272 :
匿名:2005/07/06(水) 11:54:00 ID:r/6E65dg
ノコって灯火採集で採れるよん。
273 :
名無しなんじゃ:2005/07/08(金) 10:04:55 ID:gR5dQ2wo
ミヤマがまあまあ採れましたよ。
電気に飛んできてました。
274 :
名無しなんじゃ:2005/07/08(金) 17:08:18 ID:goJLFvPg
(´・ω・)カワイソス
275 :
名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 01:43:03 ID:qnbvkFVM
昨日の採集結果は、コクワ♂2匹、♀1匹、ミヤマ♀2匹、ノコ♀1匹、カブ♂2匹でした。岡山市郊外での夜間採集でした。
276 :
名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 06:26:45 ID:k0VyBku.
このスレ読んでると岡山にはいっぱいいるみたいですね。広島には獲れるところあんまり無いんですか?
明院の奥まったとこは、わっさわっさ居るよ。
278 :
名無しなんじゃ:2005/07/20(水) 11:10:19 ID:cSr3jPGw
279 :
名無しなんじゃ:2005/07/22(金) 16:24:49 ID:5sHLxI2Q
倉敷・玉島・船穂なで採れるところありますか?
恥ずかしいのですが、私は24年間1度も採ったことナイんです。
女の子は、あまり子どもの頃も採ったりしなくて。。。
でも、今年は友達の子どものためにど→しても採りたいんです!
どなたか教えてください。お願いします。
>279
なるべく県北に行けば自販機や街頭の下に落ちでますよ。
朝方より夜中がいいです。
281 :
名無しなんじゃ:2005/07/23(土) 01:01:14 ID:7C62.MQg
県北はミヤマばっかでつまんないよ
基本的にカブクワなんてどこにでもいるし
山の中よりも道路沿いから見える木のほうが多いよ
まずは昼間にクヌギやコナラなど、どんぐりの木を数箇所見ておいて
夜に懐中電灯で照らしてみるといるはずですよ
俺は見て回ったついでに蜜やゼリーを塗りつけて帰ります
クワガタは逃げられやすいので確実なポイントの木は
ぎりぎりまで懐中電灯を点灯させずに近寄るといいです
採るんならオオクワもしくはヒラタを目指して欲しいな
>>279倉敷あたりから米子に抜ける道路(岡山自動車道?)とかで
深夜に車で走って、閉店後のドライブインや喫茶店の駐車場の
街灯とかを見ていけば、けっこう落ちてるよ。
284 :
名無しなんじゃ:2005/07/23(土) 12:24:14 ID:xpsEFOF.
江田島にいきましたw
小用のフェリー乗り場でカブトとクワガタ300円くらいで売ってた。
ベランダにクワガタがとまってたりもしておもろかったw
285 :
名無しなんじゃ:2005/07/23(土) 12:32:51 ID:7/tFf/Zc
>279
早島あたりで取れるらしいですよ。
286 :
名無しなんじゃ:2005/07/23(土) 12:42:03 ID:JQjUHvVU
クワガタはミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、コクワガタ、ノコギリクワガタ
あたりは、今でも田舎に行けば普通にゲットできると思いますよ。
ただ、オオクワガタはなあ・・・。今だに、捕獲したことはありません。あれは、
ペットショップで買うものかな。
287 :
名無しなんじゃ:2005/07/23(土) 21:19:55 ID:opflXhj2
クヌギの木の特徴を教えてもらえませんか?
>>287葉の裏に産毛が生えて白っぽいのがアベマキ
裏がツルツルなのがクヌギ
両者とも、葉の縁のトゲトゲが途中から緑色じゃない。
先端まで緑色なのはクリ。
289 :
名無しなんじゃ:2005/07/28(木) 15:03:39 ID:Zrq7j3i6
279で書き込みした者です。
いろいろ教えて頂けて嬉しいです。
早島・県北・道路沿いの木などよく見てみます。
とり方も詳しく教えて頂いて、本当に助かります☆
オオクワ・ヒラタ、とれたらイイなぁ〜!
本当にありがとうございました。
290 :
しょう:2005/07/28(木) 19:01:24 ID:dgD9KCGE
どうしても子供に実際クワガタなどが木に入る所を
社会勉強の一つとして見せてあげたいと思っています。
岡山市南部に住んでいるのでどなたか夜9時頃でも
近場で採取できるスポットを教えていただける方
教えていただければ助かります。よろしくお願い致します
オオクワ飼育2年目の者です。
ブリードするのは、簡単だったのですが、最近
採集に興味があります。
オオクワを一緒に採集してくれる方、いませんか。
岡山市在住です。
292 :
名無しなんじゃ:2005/08/01(月) 09:51:39 ID:yHxs56gk
>291
私もオオクワ2年目の初心者です。
岡山だと津山産や成羽産などがあるみたいですが、本当に野外採取できるんでしょうか?
ミヤマとコクワしか採れないです。
岡山の西大寺地区なら、カブトが簡単に
採れる所教えてあげるよ。
294 :
伊藤:2005/08/05(金) 21:43:54 ID:wDBJQdhs
ぽ
295 :
名無しなんじゃ:2005/08/06(土) 17:06:50 ID:gyOkMVA.
296 :
ななしや長介:2005/08/06(土) 19:43:05 ID:OjDGIjj6
>>295次のスレも一生懸命頑張ります!
ごきげんよう!!
297 :
名無しなんじゃ:2005/08/08(月) 23:38:48 ID:2MnYZpik
またあんたか
298 :
名無しなんじゃ:2005/08/09(火) 19:46:11 ID:Hh1zinMs
今日は獲れたか?
299 :
名無しなんじゃ:2005/08/09(火) 20:03:40 ID:Hh1zinMs
299
300 :
名無しなんじゃ:2005/08/09(火) 20:11:29 ID:Hh1zinMs
300