1 :
名無しなんじゃ:
建設業界のみなさん。街づくり(都市計画)のお話をしましょう。
お役所さん、コンサルさん、設計屋さん、施工屋さん、
みんなで良い街を作りませんか。
2 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 15:15 ID:JeS.glGI
2ずさぁ〜
3 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 15:16 ID:H0ivD25Y
なんとなく板違い?
4 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 15:25 ID:JeS.glGI
ほんで>1はなにがいいたいの?
地方交付金減っていくっつうのになにいってるんだ?
まだ箱物つくるきなのか?
山陰はまったりだなあ 危機感も手!!
5 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 15:41 ID:eksp2xUY
鳥取は中四国地方第2の政令指定都市を目指すべきだと思います。
6 :
名無しなんじゃ:2003/06/19(木) 15:50 ID:om9s8bi.
地方交付金も減ります。
この景気で業者も減ります。
訳のわから無い、箱物、道路、港湾工事も減るでしょう。
だから、業界に明るい展望をもてるお話(街作り)や、
現状を嘆くお話、業界一般のお話。なんでもどうぞ。
7 :
名無しなんじゃ:2003/06/20(金) 00:05 ID:4YgRuT2.
今回の税源移譲によって完全に島根、鳥取はたち切られたと思うよ。
2次産業を中心に大打撃を食らいそれにより現在公表されている人口の将来推計
以上に都市への人口流出は進んでいくんじゃないかな。
分けのわからない箱物、道路等はもちろん減るだろうが(減らさざるを得ない)
現在ある箱物、道路等にも莫大な維持費がかかるわけで、住民の本当に欲してい
るサービスすら低下していくだろうね。
都市と地方(特に山陰)の生活の格差はどんどんひろがりそれは更に人口流出を
もたらす悪循環になっていくだろうね。
8 :
名無しなんじゃ:2003/06/20(金) 00:06 ID:BKoqkKxk
片山は満足する結果と言ってるね
早く道州制にすべき
9 :
名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 04:26 ID:xmnpOiUE
9げと
10 :
名無しなんじゃ:2003/06/24(火) 06:39 ID:NRpjW2E2
☆ チンチン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < すごい話まだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
11 :
名無しなんじゃ:2003/06/25(水) 16:24 ID:OFm5c6Yg
米子と大栄町にどでかいショッピングセンターが出来るて本当?
12 :
名無しなんじゃ:2003/06/25(水) 18:11 ID:s0QSwuec
>11
× 米子 ⇒ ○ 境港
大栄町は計画段階でまだ未定、早くても数年先と思われ・・・
13 :
名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 08:29:10 ID:In0Mixhc
市街地活性化へ計画策定委発足
平田市
合併後見据え、新たな魅力づくりへ
新旧の町並みの一体的整備など検討
平田市の中心市街地の整備と商業の一体的推進を図る「平田市中心市街地活性化基本計画」の策定に取り組む委員会が三十日、発足した。中心市街地の範囲や活性化方針、市街地整備の計画概要などを検討し、来年三月をめどに基本計画としてとりまとめる。市町村合併後の平田を見据え、新旧の町並みの一体的整備など、新たな魅力を備えた市街地づくりへ検討が重ねられる。→詳細記事はこちら
14 :
名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 08:32:20 ID:In0Mixhc
同委員会は、平田市内の商工業者や消費者代表、金融機関、市役所職員ら二十三人で組織。三好清文・平田商工会議所会頭を委員長に、大島治・平田市商店会連合会会長を副委員長に選出した。
同協議会では、中心市街地の範囲や、活性化に向けた基本方針と目標、市街地の整備改善計画の概要、商業などの活性化のための事業概要などを基本計画として作成する。
事務局案による中心市街地の範囲は、平田都市計画用途区域から工業地域と準工業地域を除いた約三百ha。平田町を中心に、灘分町、西代町、国富町、東福町の一部を含む。
このエリア内で、民間による大型開発が見込まれている平田町中ノ島地区や、古くからの町並みが残っている片原新町の一帯をはじめ、五〜六程度の地域を重点整備地区に指定。各地区の活性化に向けた具体的な方針・方策を検討する。
今後、市民と商業者を対象とするアンケート調査を実施し、まちづくりや市街地活性化に対する意向・要望を把握。市民アンケートでは、▽中心市街地に欲しいもの(ハード・ソフト両面から)▽中心市街地の問題点──などを、商業者アンケートでは、▽目指すべき中心商業地の方向性▽今後の経営方針──などをたずねる予定にしている。
15 :
名無しなんじゃ:2003/07/02(水) 08:36:02 ID:In0Mixhc
平田市役所であった第一回会合では、長岡秀人平田市長が、「合併後の周辺市町村が衰退する傾向にある中、平田の市街地をどう活性化していくのかが課題となる。中ノ島の新しい町並みと、片原新町などの古い町並みを一体的に整備し、新しい魅力を持った市街地をつくっていきたい。官民が一体となり、合併までに足がかりをつくりたい」とあいさつ。基本計画の策定にかかる事業の流れが説明された後、委員相互の意見を交換した。
この中では、「文化財の視点から、町並みが壊されることがないよう、住民協定や市の条例を制定していく必要があるのではないか」「若者の定住が大きな課題。若者にとって魅力あるまちづくりを」「中ノ島だけでなく、本町商店街の空き店舗対策などにも取り組んで欲しい」「電柱が景観を損ねており、電線の地中化に早期に取り組むべき」などの意見があがった。
同委員会では今年度内に四回程度の会合を開き、基本計画策定に向けた準備を進めたいとしている。
16 :
名無しなんじゃ:2003/07/05(土) 09:46:08 ID:fJkCRDMQ
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 次の方質問どうぞ. |
| ________ |
.. ∧.∧.||
( ゚д゚)||
/ づΦ
17 :
名無しなんじゃ:2003/07/08(火) 08:08:03 ID:ITmTZQxc
■ 残土処理地に陸自誘致打ち出す/斐伊川放水路グリーンステップ/出雲市
出雲市は七日にあった市議会全員協議会で、斐伊川放水路事業の残土処理用地として谷筋を埋め立てるグリーンステップに、陸上自衛隊出雲駐屯地(出雲市松寄下町)の移転拡充を県に要望する意向を示した。市議会では「地元説明が不十分で、市の要望として打ち出すのは時期が早い」などとした異論が相次いだ。このため市では改めて協議し、県に要望するかどうか十四日までに結論を出すとしている。
グリーンステップは、斐伊川放水路開削部(四・一k)と、神戸川拡幅部(九k)の建設残土を、出雲市上塩冶町の三つの谷筋に埋めた跡地。総面積は五十五haで、このほか道路約二十haなどがある。埋め立てによりできる平地はおよそ三十七ha。
この平場利用についてはこれまでに、サファリパーク、刑務所誘致などの声があったが、意見がまとまっておらず、国交省が「平成二十年代前半」としているグリーンステップと放水路完成までに決めなければならない懸案だった。
陸上自衛隊の移転誘致の理由に西尾理弘市長は「出雲は防災の拠点として大型ヘリコプターが救援にこれない。降りるところが無い。四十haに及ぶグリーンステップは用地として良い、高松(現在の出雲駐屯地)は狭く、隊員の志気にも影響がある。移転誘致はここ五、六年ずっと温めて来た課題だ。県も具体的に論議していただける」と話した。
議員からは「自衛隊に反対するものではないが、(移転は)PTAなどに説明したのか」「いつ攻撃されるか分からない施設がある土地に誰が足をむけるか。文化あるまちにそぐわない。十分に議論されていない」などとした異論が相次いだ。
これを受け西尾市長は、「私もかたくなにという気は無い。謙虚に耳を傾け、協議したい」と述べ、十五日の県要望に含めないことも考慮に入れて、前日までに結論を出すと答えた。
18 :
名無しなんじゃ:2003/07/08(火) 16:46:38 ID:ceRoJaxA
松江尾道戦いらねえ。
19 :
名無しなんじゃ:2003/07/10(木) 09:18:19 ID:Mn5y2722
■ 平田TMO構想策定へ/策定委が発足/中小小売商業の高度化推進
平田市の市街地整備と商業の一体的推進を図る平田市中心市街地活性化基本計画に連動し、特色ある商業地づくりを推進する「平田市商業タウンマネージメント構想(以下「TMO構想」)」を策定する「平田市商業タウンマネージメント計画策定委員会」が八日、発足した。同構想は、中心市街地における中小小売商業の高度化を進める各種事業の概要や区域などを盛り込み、基本計画と同じく来年三月ごろの策定を目指す。
同委員会は、平田商工会議所メンバーや平田市役所職員、金融機関、市内各種団体の代表者ら二十三人で組織。来年三月までに計四回程度の会合を開いて構想内容をとりまとめる。
20 :
名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 08:24:00 ID:P0wLf9/2
サンドガーデンや展望公園 構想案まとまる
http://www.nnn.co.jp/news/news0712.html#07123廃屋が建ち並ぶなど観光地の景観としてふさわしくないとの指摘が上がっていた鳥取砂丘西側(鳥取市浜坂)の整備構想案がまとまった。自然体験がキーワードで、砂丘植物を植えて砂丘を体感できるサンドガーデン(砂の庭園)や展望公園、オートキャンプ場の整備などが主な内容。市民からの政策コメントを反映させて、最終的な構想を煮詰めていく。
砂丘西側地区は当初、県が建設を計画していた砂丘博物館にあわせて整備される予定だった。しかし、県は同博物館の建設計画を断念。これを受け、鳥取市では二〇〇一年十月に観光資源活用懇談会を立ち上げ、独自の構想案をまとめた。
同地区は砂丘地ながら、国立公園特別保護地区から外れた部分が多く、建造物や使用法の自由度が高いというメリットがあった。また、標高が高い個所が多く、砂丘を一望できるなどの特性も併せ持っている。
21 :
名無しなんじゃ:2003/07/14(月) 08:26:24 ID:P0wLf9/2
構想案では、同地区を「砂丘を自由に使い、美しさを楽しむことのできる自然体験の拠点」として位置付けた。
旧国民宿舎砂丘荘と旧鳥取青年の家の二つの廃屋は解体し、サンドガーデンと展望公園をそれぞれ整備。柳茶屋キャンプ場は施設を充実させ、オートキャンプ場にする。活動拠点として自然体験館を新設し、砂丘の四季折々の風景や動植物、地質・地形などを紹介する。
このほか、周遊バスなど砂丘の東西を結ぶ交通網を整備し、観光客の滞在時間の延長に結び付ける考え。
市観光コンベンション推進チームは市民から政策コメントを募った上で検討委員会を設置。最終的な方針を練り上げ、早ければ来年度の当初予算に整備費用を盛り込みたいとしている。
政策コメントの募集期間は十五日から来月二十九日まで。問い合わせは電話0857(20)3227、同チームへ。
22 :
名無しなんじゃ:2003/07/15(火) 07:59:50 ID:ZuUuNvuk
■ 一夜、旧大社駅舎が喫茶店に/大正時代の木造建物で手づくりメニュー堪能
県指定文化財の一つ、簸川郡大社町の旧JR大社駅が十二日夜、ナイト喫茶「グラスカフェ」となって賑わった。同町在住の主婦らが腕によりをかけ、ビアホール風メニューなどを用意。夜を照らすレトロな駅舎の雰囲気と、家庭的な味わいを提供した。
公共施設を利用し、食を通じた交流を広げていこうと、町内の主婦でつくる「リトルハウスグループ」(須藤明美代表、七人)が主催した。
コーヒーやケーキ、ビールなどの定番メニューに加え、ビアホールセットと銘打ったセットメニューでは、ビールにあう鳥のレモンソース煮や、変わり揚げ、旬の野菜をふんだんに使ったアレンジ料理などを用意。利用者のリクエストに応えたというおにぎりと旬汁のセットもあり、老若男女が趣向をこらした料理に舌鼓を打った。
また、地元・大社高校出身の宇家郁子さんらによるフルート演奏もあり、夏の夜のひとときをロマンチックに演出した。
旧JR大社駅は一九二四年に改築。天井には大正風灯ろう型の和風シャンデリア、待合室中央には厨子(ずし)風建物の旧出札室があり、宮殿風の建造様式が美しい。
同駅舎の幅広い利活用を推進する町の方針を受け、一九九五年から年数回程度、イベント時の喫茶コーナーなどに利用されている。
23 :
名無しなんじゃ:2003/07/17(木) 08:36:06 ID:BztXOsiM
苦悩する建設業界
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/kikaku/kensetu/index.html鳥取県内の建設業界が苦悩している。国と地方自治体の財政難から公共事業は減る一方だが、企業の淘汰(とうた)は進まない。勢い、低価格での受注競争が増え入札は“くじ引き大会”というありさま。特に県東部の低価格落札は県の発注事業の五割に達しており、建設業者は生き残りをかけた体力勝負の状況だ。このままでは業界の健全な発展が阻害されるとの懸念が強まっている。長野県では予定価格(落札上限価格)の事前公表を中止する動きも出ており、工事の質を確保する上でも課題に浮上してきそうだ。
24 :
名無しなんじゃ:2003/07/23(水) 07:50:16 ID:qGWG6bhc
■ 「出雲らしさ」を演出/木材など地域で産出される天然素材を利用/協同組合「出雲の木の家」/斐川にモデルハウス2棟完成
出雲の風土・伝統に根差した在来木造住宅の商品化を進める協同組合「出雲の木の家」(地元製材業者三十一社加盟・藤原徹理事長)は、地元設計事務所、木材業者、大工とのネットワークによって開発したモデルハウス二棟を、簸川郡斐川町上直江の夢咲タウン内に初めて完成させた。
同組合は、商品開発、受注、管理、保証、宣伝活動などを担い、組合にあらかじめ登録した地元の大工、工務店に仕事を発注するシステムを取っている。協同組合化により、製材業者がユーザーに直接アプローチする全国でも珍しい試み。
25 :
名無しなんじゃ:2003/07/31(木) 10:00:05 ID:R9w45sGM
■ 一畑薬師にコテージ建設/平田/一畑山荘跡地を活用/自然が包む癒しの空間目指し
平田市小境町の一畑薬師(飯塚大幸管長)境内で、コテージの建設が今夏始まる。豊かな自然環境を生かした癒しの空間づくりを目指し、十一月十五日のオープンを見込んでいる。
老朽化した一畑山荘の取り壊しに伴ない、この跡地に整備するもの。
コテージは、約三千平方mの敷地内に二棟設置。木造で、一棟あたり約五十平方m。ロフト、ベッド、風呂場、トイレ、流し台、冷蔵庫、ウッドデッキなどを備えている。
高齢者にも安心して使ってもらえるよう、段差のないバリアフリー設計。用材には、古い寺社の木材を一部リサイクルする。
周囲には遊歩道を設け、山脈を眼下に見下ろす景観を楽しめる。薬草園やハーブガーデン、アスレチック、バーベキュー施設の整備も検討している。
一棟の定員は三人(増員三人まで可)で、宿泊料金は一棟一万二千円。オープン時や平日、連泊時の割引きもある。食事は、自炊・出前ともに可能。
一畑薬師の飯塚大幸管長は、「高度経済成長時代の大型施設でなく、小型の施設で静かな癒しの空間を創っていきたい。定年退職後の老夫婦や家族連れ、個人の長期滞在も歓迎したい。幅広い年齢の人に利用してもらえる施設になれば」と話している。
問い合わせは、一畑薬師(電話0853・67・0211)。
いいねこれ。
26 :
名無しなんじゃ:2003/08/05(火) 08:03:59 ID:EI.c61dg
■ 平田市の公共工事で談合情報/四日の指名競争入札、中止に
平田市役所で四日午前に予定されていた西郷住宅団地排水路改良工事(同市西郷町、延長五十m)と公共下水道汚水管路敷設工事(同市西代町、延長二百m)の指名競争入札が、談合情報を得て、急きょ中止された。
西郷住宅団地排水路改良工事については、三日夕、建設経済部長へ匿名者が持参した文書で、公共下水道工事については、四日朝、秘書課に持参された文書で、それぞれ談合情報が寄せられた。
寄せられた談合情報によると、七月二十八日に同市平田町の平田市建設業協会の会館内へ入札を希望する業者が集い、これらの入札に関する談合が行われたという。持ち込まれた文書には、具体的な業者名や落札予定額も記載されていた。
平田市では同件について、入札を希望していた全四十業者の事情聴取を行い、事実関係を調査。今後の対応を公正入札調査委員会などで協議したいとしている。
チクラレタ?
27 :
名無しなんじゃ:2003/08/06(水) 18:31:36 ID:xvkRk0YA
松江の宍道湖のほとり 嫁が島近辺に 地域住民の反対を押しきって(だって 景観に悪いもの) マンションが建ちました。
そしてこの度 その すぐ横に 違う会社が マンションを建てることになりました。(今 テレビでPRしてる)
すると 最初に出来てた マンションの住人が 新しいマンション建設の反対運動を 現在起こしています。
理由は 眺めが悪くなるからだって・・・・・
なんじゃ〜〜〜〜〜〜 そら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜